JP2024063601A - Cable operation device - Google Patents
Cable operation device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024063601A JP2024063601A JP2022171682A JP2022171682A JP2024063601A JP 2024063601 A JP2024063601 A JP 2024063601A JP 2022171682 A JP2022171682 A JP 2022171682A JP 2022171682 A JP2022171682 A JP 2022171682A JP 2024063601 A JP2024063601 A JP 2024063601A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cable
- movable member
- outer casing
- operator
- operating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims abstract description 19
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 11
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 8
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 15
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 7
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B79/00—Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
- E05B79/10—Connections between movable lock parts
- E05B79/20—Connections between movable lock parts using flexible connections, e.g. Bowden cables
-
- E—FIXED CONSTRUCTIONS
- E05—LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
- E05B—LOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
- E05B79/00—Mounting or connecting vehicle locks or parts thereof
- E05B79/10—Connections between movable lock parts
- E05B79/22—Operative connections between handles, sill buttons or lock knobs and the lock unit
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C1/00—Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
- F16C1/10—Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
- F16C1/12—Arrangements for transmitting movement to or from the flexible member
- F16C1/14—Construction of the end-piece of the flexible member; Attachment thereof to the flexible member
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C1/00—Flexible shafts; Mechanical means for transmitting movement in a flexible sheathing
- F16C1/10—Means for transmitting linear movement in a flexible sheathing, e.g. "Bowden-mechanisms"
- F16C1/20—Construction of flexible members moved to and fro in the sheathing
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Flexible Shafts (AREA)
- Lock And Its Accessories (AREA)
Abstract
Description
本発明は、コントロールケーブルに操作力を与えるケーブル操作装置に関する。 The present invention relates to a cable operating device that applies an operating force to a control cable.
例えば、自動車などの車両のドアには、ドアを車体に留めるためのラッチ機構と、そのラッチ機構の動作をロックするためのロック機構とを備えるラッチ装置が設けられる。その場合、車両のドアの車室側には、乗員が操作できるラッチ操作部及びロック操作部が設けられる。そして、乗員は、ラッチ機構に対してラッチ用ケーブルを用いて接続されたラッチ操作部を操作することで、ドアを開操作することができる。また、乗員は、ロック機構に対してロック用ケーブルを用いて接続されたロック操作部を操作することで、ラッチ機構の動作をロック実行状態及びロック解除状態に切り替えることができる。 For example, a door of a vehicle such as an automobile is provided with a latch device that includes a latch mechanism for fastening the door to the vehicle body and a lock mechanism for locking the operation of the latch mechanism. In this case, a latch operation unit and a lock operation unit that can be operated by an occupant are provided on the passenger compartment side of the vehicle door. The occupant can open the door by operating the latch operation unit connected to the latch mechanism using a latch cable. The occupant can also switch the operation of the latch mechanism between a locked state and an unlocked state by operating the lock operation unit connected to the lock mechanism using a lock cable.
このように、乗員が操作できるラッチ操作部及びロック操作部という二つの操作部が設けられている場合には、その操作力を伝達するために、ラッチ用ケーブル及びロック用ケーブルという2本のケーブルが必要になる。そのため、ドアの内部に2本のケーブルを配策するスペースを確保するために、ドアの内部の構造やドアのデザインなどに制約が生じるという課題がある。 In this way, when two operating parts, a latch operating part and a lock operating part, that can be operated by the occupant are provided, two cables, a latch cable and a lock cable, are required to transmit the operating force. This poses the problem that there are restrictions on the internal structure and design of the door in order to secure space inside the door to route the two cables.
特許文献1(特開平7-269203号公報)には、アウターチューブ内にインナーケーブルが設けられたコントロールケーブル及びそのコントロールケーブルに操作力を与えるケーブル操作装置が記載されている。このコントロールケーブルにおいて、インナーケーブルは軸方向に移動自在であり、乗員が操作するオープンレバー(ケーブル操作装置)とラッチ機構との間を連結して、乗員によるドアの開操作の操作力を伝達するために用いられる。アウターチューブはインナーケーブルの周りで回動可能であり、ドアロック用のノブ(ケーブル操作装置)とロック機構との間を連結して、乗員によるドアロックの実施操作及び解除操作の操作力を伝達するために用いられる。このように、特許文献1に記載のコントロールケーブルは、ラッチ用及びロック用のケーブルが1本の部材で構成されているため、ドアの内部の構造やドアのデザインなどに対する制約が小さくなるという利点がある。
Patent document 1 (JP Patent Publication 7-269203A) describes a control cable with an inner cable inside an outer tube, and a cable operating device that applies an operating force to the control cable. In this control cable, the inner cable is movable in the axial direction and is used to connect between an open lever (cable operating device) operated by an occupant and a latch mechanism, thereby transmitting the operating force of the occupant when opening the door. The outer tube is rotatable around the inner cable and is used to connect between a door lock knob (cable operating device) and a lock mechanism, thereby transmitting the operating force of the occupant when locking and unlocking the door. In this way, the control cable described in
特許文献1に記載のコントロールケーブルは、アウターチューブの回動をロック機構に伝達する構造になっている。コントロールケーブルの配索を容易にするためにはアウターチューブを柔軟にする必要があるが、特許文献1に記載のコントロールケーブルのアウターチューブを柔軟にした場合、その回動がロック機構に伝わり難くなる。また、アウターチューブが他の部材に接触している場合も、その回動がロック機構に伝わり難くなる。つまり、乗員の操作力の伝達が適切に行われないことが想定される。そのため、特許文献1に記載のコントロールケーブルは、操作者の操作力を適切に伝達するという目的を達成するには不十分である。
The control cable described in
尚、設置スペースを小さくしつつ、操作力を適切に伝達可能なコントロールケーブルを実現できたとしても、そのコントロールケーブルに操作力を与えるケーブル操作装置を実現することは困難である。例えば、単純に2本のケーブルを並列に束ねて1本にすることで、設置スペースを小さくできるコントロールケーブルは実現できる。但し、2本のケーブル同士の距離が近いままでは各別に操作力を与えることはできないため、ケーブル操作装置の部分では2本のケーブル同士の間隔を空けた上で、即ち、2本のケーブルの夫々の向きを異ならせた上で、2本のケーブルに対して互いに異なる方向に沿って押し込む又は引き出すなどする操作力を与えることになる。つまり、ケーブル操作装置がそれら2本のケーブル(第1ケーブル及び第2ケーブル)に対して各別に操作力を与えるためには、第1ケーブルに対して第1方向に沿って押し込む又は引き出すなどする操作力を与え、第2ケーブルに対して、第1方向とは別の第2方向に沿って押し込む又は引き出すなどする操作力を与えることになる。そのため、例えば、ケーブル操作装置が第1ケーブルに対して第1方向に沿って押し込む又は引き出すなどする操作力を与えると、それにつられて第2ケーブルは意図せずに第2方向とは別の方向を向いてしまい、所謂、ケーブルの首振りが発生してしまう。そして、第2方向とは別の方向に向けられている第2ケーブルに対して、第2方向に沿って押し込む又は引き出すなどを行おうとしても、その操作力を適切に与えることができないという問題が生じる。 Even if a control cable that can transmit an operating force appropriately while reducing the installation space can be realized, it is difficult to realize a cable operating device that applies an operating force to the control cable. For example, a control cable that can reduce the installation space can be realized by simply bundling two cables in parallel into one. However, since it is not possible to apply an operating force to each of the two cables separately if the distance between them is close, the cable operating device will provide an operating force such as pushing or pulling the two cables in different directions after leaving a gap between the two cables, that is, after making the orientation of each of the two cables different. In other words, in order for the cable operating device to apply an operating force separately to the two cables (the first cable and the second cable), it will apply an operating force such as pushing or pulling the first cable in a first direction, and an operating force such as pushing or pulling the second cable in a second direction different from the first direction. Therefore, for example, when the cable operating device applies an operating force to the first cable to push or pull it along the first direction, the second cable is attracted to the first cable and unintentionally faces a direction other than the second direction, resulting in what is called cable swing. Then, even if you try to push or pull the second cable along the second direction, which is facing in a direction other than the second direction, the problem arises that you cannot apply the operating force appropriately.
本発明は、上記の課題に鑑みてなされたものであり、その目的は、設置スペースを小さくしつつ、操作力を適切に伝達可能なコントロールケーブルに対して、操作力を適切に与えることができるケーブル操作装置を提供する点にある。 The present invention was made in consideration of the above problems, and its purpose is to provide a cable operating device that can appropriately apply operating force to a control cable that can appropriately transmit operating force while reducing the installation space.
上記目的を達成するための本発明に係るケーブル操作装置の特徴構成は、コントロールケーブルに操作力を与えるケーブル操作装置であって、
前記コントロールケーブルは、管状のアウターケーシングと、前記アウターケーシングに覆われ、操作力を伝達する筒状体と、前記筒状体の内側空間に配置されるインナーケーブルとを備え、前記筒状体及び前記インナーケーブルの夫々は独立して軸方向に摺動可能であり、
前記アウターケーシングを固定する固定部を有する本体部材と、
操作者の操作力に応じて前記本体部材に対して変位する可動部材と、を備え、
前記筒状体及び前記インナーケーブルは、前記固定部によって固定されている部分又はその近傍の前記アウターケーシングから直線状に突出し、
前記可動部材は、前記アウターケーシングから直線状に突出した前記インナーケーブルが挿通されるスリット部と、当該可動部材の表面の前記スリット部の周囲に形成される縁部とを有し、前記スリット部が延びる方向及び前記アウターケーシングから前記インナーケーブルが突出する方向を含む所定の変位面に沿って前記本体部材に対して一方及び他方に変位可能であり、
前記可動部材が一方へ変位する際に、前記インナーケーブルが前記スリット部に挿通された状態で、前記可動部材の前記縁部が前記筒状体の端部に当接して当該端部を前記アウターケーシングの方へ押し込む当接状態となるように構成されている点にある。
A characteristic configuration of a cable manipulation device according to the present invention for achieving the above object is a cable manipulation device for applying a manipulation force to a control cable, comprising:
the control cable includes a tubular outer casing, a cylindrical body covered by the outer casing and configured to transmit an operating force, and an inner cable disposed in an inner space of the cylindrical body, the cylindrical body and the inner cable being independently slidable in an axial direction;
a main body member having a fixing portion for fixing the outer casing;
a movable member that is displaced relative to the main body member in response to an operating force by an operator,
the cylindrical body and the inner cable linearly protrude from the outer casing at or near a portion fixed by the fixing portion,
the movable member has a slit portion, through which the inner cable is inserted and which protrudes linearly from the outer casing, and an edge portion formed around the slit portion on a surface of the movable member, and is displaceable in one direction and the other relative to the main body member along a predetermined displacement plane that includes a direction in which the slit portion extends and a direction in which the inner cable protrudes from the outer casing,
The movable member is configured such that, when the movable member is displaced in one direction, with the inner cable inserted through the slit portion, the edge portion of the movable member abuts against the end portion of the tubular body, pushing the end portion toward the outer casing.
上記特徴構成によれば、コントロールケーブルは、インナーケーブルが筒状体の内側の空間に挿通された構造の1本の部材で構成されるため、設置スペースが小さくて済むという利点がある。また、例えば2本のケーブルを並列に束ねたような構造ではなく、インナーケーブルが筒状体の内側の空間に挿通された同軸状の構造になっているため、どのような方向にも容易に曲げることができる。その結果、例えば狭い場所にコントロールケーブルを曲げた状態で設置することもできる。また、アウターケーシングを柔軟にしたとしても操作力が伝わり難くなることはない。更に、インナーケーブル及び筒状体は管状のアウターケーシングに覆われているため、アウターケーシングが他の部材に接触しても、インナーケーブル及び筒状体の軸方向の摺動が阻害されることはない。その結果、コントロールケーブルは、インナーケーブル及び筒状体に加えられた操作力を適切に伝達できる。 According to the above characteristic configuration, the control cable is composed of a single member with an inner cable inserted into the space inside the cylindrical body, which has the advantage of requiring less installation space. In addition, since the control cable is not structured like two cables bundled in parallel, but has a coaxial structure with the inner cable inserted into the space inside the cylindrical body, it can be easily bent in any direction. As a result, the control cable can be installed in a bent state in a narrow space, for example. In addition, even if the outer casing is made flexible, the transmission of operating force is not made difficult. Furthermore, since the inner cable and the cylindrical body are covered by a tubular outer casing, the axial sliding of the inner cable and the cylindrical body is not hindered even if the outer casing comes into contact with other members. As a result, the control cable can properly transmit the operating force applied to the inner cable and the cylindrical body.
また、可動部材は、スリット部が延びる方向及びアウターケーシングからインナーケーブルが突出する方向を含む所定の変位面に沿って本体部材に対して一方及び他方に変位可能である。加えて、操作者の操作力に応じて可動部材が一方へ変位する際に、インナーケーブルがスリット部に挿通された状態で、可動部材の縁部が筒状体の端部に当接してその端部をアウターケーシングの方へ押し込む当接状態となる。つまり、操作者の操作力に応じて可動部材が変位し、可動部材と筒状体とが当接したとしても、可動部材とインナーケーブルとが干渉することが抑制される。このように、操作者の操作力に応じて可動部材が変位したとしても、インナーケーブルにはその操作力が作用しないようにしながら、筒状体には操作力が適切に与えられる。
従って、設置スペースを小さくしつつ、操作力を適切に伝達可能なコントロールケーブルに対して、操作力を適切に与えることができるケーブル操作装置を提供できる。
The movable member can be displaced to one side or the other relative to the main body member along a predetermined displacement plane including the direction in which the slit portion extends and the direction in which the inner cable protrudes from the outer casing. In addition, when the movable member is displaced to one side in response to the operating force of the operator, the edge of the movable member abuts against the end of the cylindrical body and pushes the end toward the outer casing with the inner cable inserted in the slit portion. In other words, even if the movable member is displaced in response to the operating force of the operator and the movable member and the cylindrical body abut, interference between the movable member and the inner cable is suppressed. In this way, even if the movable member is displaced in response to the operating force of the operator, the operating force is appropriately applied to the cylindrical body while preventing the operating force from acting on the inner cable.
Therefore, it is possible to provide a cable operating device that can appropriately apply an operating force to a control cable that can appropriately transmit the operating force while reducing the installation space.
本発明に係るケーブル操作装置の別の特徴構成は、前記可動部材の前記縁部と前記筒状体の前記端部とが前記当接状態にある間、前記可動部材の変位量に応じて、前記筒状体の前記端部が前記アウターケーシングの方へ押し込まれる場合の押込量が変化する点にある。 Another characteristic feature of the cable operating device of the present invention is that while the edge of the movable member and the end of the cylindrical body are in the abutting state, the amount by which the end of the cylindrical body is pushed into the outer casing changes depending on the amount of displacement of the movable member.
上記特徴構成によれば、操作者が可動部材を大きく変位させることで、筒状体を大きな押込量だけ押し込むことができる。 According to the above characteristic configuration, the operator can push the cylindrical body in by a large amount by displacing the movable member.
本発明に係るケーブル操作装置の更に別の特徴構成は、前記可動部材は、前記変位面に沿って前記本体部材に対して所定の軸心周りに回転移動するように変位する点にある。 Another characteristic feature of the cable operating device of the present invention is that the movable member is displaced so as to rotate around a predetermined axis relative to the main body member along the displacement surface.
上記特徴構成によれば、操作者は、可動部材が回転移動するような操作力を与えることで、筒状体に操作力を与えることができる。 According to the above characteristic configuration, the operator can apply an operating force to the cylindrical body by applying an operating force that rotates the movable member.
本発明に係るケーブル操作装置の更に別の特徴構成は、前記本体部材は、前記軸心を中心とした円弧状の貫通溝を有する板状部材を有し、
前記可動部材は、前記板状部材の一方の面である表側面に配置される表側部材と、前記板状部材の他方の面である裏側面に配置される裏側部材と、前記表側部材及び前記裏側部材を前記貫通溝を通して連結する連結部材とを有し、
操作者が操作する第1操作部が前記表側部材に設けられ、前記スリット部及び前記縁部が前記裏側部材に設けられる点にある。
In still another characteristic configuration of the cable operating device according to the present invention, the main body member has a plate-like member having an arc-shaped through groove centered on the axis,
the movable member has a front side member disposed on a front side surface which is one surface of the plate-like member, a rear side member disposed on a rear side surface which is the other surface of the plate-like member, and a connecting member which connects the front side member and the rear side member through the through groove,
A first operating portion operated by an operator is provided on the front member, and the slit portion and the edge portion are provided on the back member.
上記特徴構成によれば、本体部材を構成する板状部材の表側面には操作者が操作する第1操作部が設けられ、本体部材を構成する板状部材の裏側面にはスリット部及び縁部が設けられる。つまり、回転移動するように操作者が操作する必要のある第1操作部を表側面に設置して操作者が操作し易いようにしつつ、操作者が操作する必要のないスリット部及び縁部の部分を裏側面に設置して操作者が操作できなくなるようにできる。 According to the above characteristic configuration, a first operating section operated by an operator is provided on the front side of the plate-like member constituting the main body member, and a slit section and an edge section are provided on the back side of the plate-like member constituting the main body member. In other words, the first operating section that needs to be operated by the operator so as to rotate is provided on the front side to make it easier for the operator to operate, while the slit section and edge section that do not need to be operated by the operator can be provided on the back side to make them inoperable by the operator.
本発明に係るケーブル操作装置の更に別の特徴構成は、前記軸心方向視での前記縁部の形状は、弧を描くように湾曲している点にある。 Another characteristic feature of the cable operating device of the present invention is that the shape of the edge when viewed in the axial direction is curved in an arc.
仮に軸心方向視での可動部材の縁部が直線形状である場合、その直線部分が軸心周りで回転しながら筒状体の端部に当接すると、筒状体の端部に対して直線部分が当たる方向が大きく変化する。例えば、直線形状の縁部が回転するにつれて、その直線部分が筒状体の軸方向と平行な方向から筒状体の端部に当たる状態だけでなく、直線部分が筒状体の端部の斜め下方から当たる状態、直線部分が筒状体の端部の斜め上方から当たる状態などに変化し得る。つまり、直線部分が筒状体の端部を軸方向に沿って押し込む場合だけではなく、直線部分が筒状体の端部を軸方向と交差した斜め下方から押し上げる場合や、直線部分が筒状体の端部を軸方向と交差した斜め上方から押し下げる場合なども起こり得る。
ところが本特徴構成では、軸心方向視での可動部材の縁部の形状は、弧を描くように湾曲しているため、その湾曲部分が軸心周りで回転しながら筒状体の端部に当接する場合に、その湾曲部分が筒状体の端部に当たる方向が大きく変化しない。つまり、可動部材が筒状体の端部を押し込む方向が安定するという利点がある。
If the edge of the movable member is linear as viewed in the axial direction, when the linear portion abuts against the end of the cylindrical body while rotating around the axis, the direction in which the linear portion abuts against the end of the cylindrical body changes significantly. For example, as the linear edge rotates, the linear portion may not only abut against the end of the cylindrical body from a direction parallel to the axial direction of the cylindrical body, but may also abut against the end of the cylindrical body from diagonally below, or from diagonally above, etc. In other words, not only may the linear portion push the end of the cylindrical body along the axial direction, but the linear portion may also push up the end of the cylindrical body from diagonally below intersecting with the axial direction, or may push down the end of the cylindrical body from diagonally above intersecting with the axial direction.
However, in this characteristic configuration, the shape of the edge of the movable member when viewed from the axial direction is curved like an arc, so when the curved portion abuts against the end of the cylindrical body while rotating around the axis, the direction in which the curved portion abuts against the end of the cylindrical body does not change significantly. In other words, there is an advantage in that the direction in which the movable member presses the end of the cylindrical body is stable.
本発明に係るケーブル操作装置の更に別の特徴構成は、前記可動部材は、前記変位面に沿って前記本体部材に対して直線移動するように変位する点にある。 Another characteristic feature of the cable operating device of the present invention is that the movable member is displaced so as to move linearly relative to the main body member along the displacement surface.
上記特徴構成によれば、操作者は、可動部材が直線移動するような操作力を与えることで、筒状体に操作力を与えることができる。 According to the above characteristic configuration, the operator can apply an operating force to the cylindrical body by applying an operating force that causes the movable member to move linearly.
本発明に係るケーブル操作装置の更に別の特徴構成は、前記本体部材は、前記可動部材が直線移動する方向に沿って直線状に延びる嵌合部を有する板状部材を有し、
前記可動部材は、前記板状部材の一方の面である表側面に配置され、前記嵌合部に嵌る被嵌合部を有する表側部材と、前記板状部材の他方の面である裏側面に配置される裏側部材と、前記表側部材及び前記裏側部材を連結する連結部材とを有し、
操作者が操作する第1操作部が前記表側部材に設けられ、前記スリット部及び前記縁部が前記裏側部材に設けられる点にある。
In still another characteristic configuration of the cable operating device according to the present invention, the main body member has a plate-like member having a fitting portion that extends linearly along a direction in which the movable member moves linearly,
the movable member includes a front side member disposed on a front side, which is one surface of the plate-like member, and having a fitted portion that fits into the fitting portion, a rear side member disposed on a rear side, which is the other surface of the plate-like member, and a connecting member that connects the front side member and the rear side member;
A first operating portion operated by an operator is provided on the front member, and the slit portion and the edge portion are provided on the back member.
上記特徴構成によれば、本体部材を構成する板状部材の表側面には操作者が操作する第1操作部が設けられ、本体部材を構成する板状部材の裏側面にはスリット部及び縁部が設けられる。つまり、直線移動するように操作者が操作する必要のある第1操作部を表側面に設置して操作者が操作し易いようにしつつ、操作者が操作する必要のないスリット部及び縁部の部分を裏側面に設置して操作者が操作できなくなるようにできる。 According to the above characteristic configuration, a first operating section operated by an operator is provided on the front side of the plate-like member constituting the main body member, and a slit section and an edge section are provided on the back side of the plate-like member constituting the main body member. In other words, the first operating section that the operator needs to operate so as to move in a straight line is provided on the front side to make it easier for the operator to operate, while the slit section and edge section that the operator does not need to operate can be provided on the back side to make them inoperable by the operator.
本発明に係るケーブル操作装置の更に別の特徴構成は、前記インナーケーブルと連結され、前記インナーケーブルを前記固定部に向けて押し込む方向及び前記固定部から引き出す方向に操作者が操作する第2操作部を備える点にある。 Another characteristic feature of the cable operating device of the present invention is that it is equipped with a second operating part that is connected to the inner cable and that is operated by an operator in a direction to push the inner cable toward the fixed part and in a direction to pull the inner cable out from the fixed part.
上記特徴構成によれば、操作者の操作力に応じて可動部材が変位したとしてもインナーケーブルにはその操作力が作用しないため、操作者が第2操作部に与えた操作力によってインナーケーブルを固定部に向けて押し込むこと及び固定部から引き出すことが適切に行われる。 According to the above characteristic configuration, even if the movable member is displaced in response to the operating force of the operator, the operating force does not act on the inner cable, so the inner cable can be appropriately pushed toward the fixed part and pulled out from the fixed part by the operating force applied by the operator to the second operating part.
図1は、車両用ドア25にコントロールケーブル1が設けられた状態を示す図である。
図示するように、車両用ドア25には、その車両用ドア25を車体(図示せず)に留めるためのラッチ機構31と、そのラッチ機構31の動作をロックするためのロック機構32とを備えるラッチ装置30が設けられる。その場合、車両用ドア25の車室側には、乗員などの操作者が操作できるケーブル操作装置Dが設けられる。ラッチ装置30とケーブル操作装置Dとがコントロールケーブル1によって接続されているため、操作者がケーブル操作装置Dにおいて行った操作はコントロールケーブル1を介してラッチ装置30に伝達される。例えば、操作者は、ラッチ機構31を動作させて、車両用ドア25を開操作することができる。また、操作者は、ケーブル操作装置Dを操作することでロック機構32を動作させて、ラッチ機構31の動作をロック実行状態及びロック解除状態に切り替えることができる。
FIG. 1 is a diagram showing a state in which a
As shown in the figure, a
図2は、コントロールケーブル1の構造を示す図である。図示するように、コントロールケーブル1は、管状のアウターケーシング1aと、アウターケーシング1aに覆われ、操作力を伝達する筒状体の一例としてのスプリングケーブル1bと、スプリングケーブル1bの内側空間に配置されるインナーケーブル1cとを備える。つまり、インナーケーブル1cの周囲はスプリングケーブル1bによって取り囲まれている。スプリングケーブル1b及びインナーケーブル1cの夫々は独立して軸方向に摺動可能である。
Figure 2 is a diagram showing the structure of the
本実施形態のインナーケーブル1cは1本の金属線で構成され、押し引き操作力を伝達するプッシュプルケーブルとして用いられる。インナーケーブル1cを1本の金属線で構成することで、インナーケーブル1cの剛性を高めることができる。その結果、インナーケーブル1cに加えられた操作をより確実に伝達できる。
尚、インナーケーブル1cを複数の金属線を有するより線で構成してもよい。インナーケーブル1cを複数の金属線を有するより線で構成することで、例えば折り曲げられるなどしても断線し難くなる。
The
The
本実施形態において、インナーケーブル1cの周囲を取り囲む筒状体は、素線が内部に空間を空けて螺旋状に巻回されたスプリングケーブル1bで構成される。スプリングケーブル1bを構成する素線は金属製又は樹脂製などの線条体であり、その素線を螺旋状に巻回して形成される。スプリングケーブル1bは、押し操作力を伝達するプッシュケーブルとして用いられる。
In this embodiment, the cylindrical body surrounding the
このように、コントロールケーブル1は、インナーケーブル1cがスプリングケーブル1bの内部の空間に挿通された構造の1本の部材で構成されるため、設置スペースが小さくて済むという利点がある。また、例えば2本のケーブルを並列に束ねたような構造ではなく、インナーケーブル1cがスプリングケーブル1bの内部の空間に挿通された同軸状の構造になっているため、どのような方向にも容易に曲げることができる。その結果、例えば狭い場所にコントロールケーブル1を曲げた状態で設置することもできる。
In this way, the
更に、インナーケーブル1c及びスプリングケーブル1bは管状のアウターケーシング1aに覆われているため、アウターケーシング1aが他の部材に接触しても、インナーケーブル1c及びスプリングケーブル1bの軸方向の摺動が阻害されることはない。その結果、コントロールケーブル1は、インナーケーブル1c及びスプリングケーブル1bに加えられた操作力を適切に伝達できる。
In addition, because the
例えば、後述するように、スプリングケーブル1bの一端はラッチ機構31に接続され、スプリングケーブル1bの他端は操作者が操作できる第1操作部(表側部材6)を有する可動部材5と接続される。そして、操作者が、可動部材5によってスプリングケーブル1bを操作することで、車両用ドア25を開操作することができる。
For example, as described below, one end of the
また、インナーケーブル1cの一端はラッチ機構31の動作をロックするためのロック機構32に接続され、インナーケーブル1cの他端は操作者が操作できる第2操作部20に接続される。そして、操作者が、第2操作部20によってインナーケーブル1cを操作することで、ラッチ機構31の動作をロック実行状態及びロック解除状態に切り替えることができる。
One end of the
スプリングケーブル1bをラッチ機構31と接続し、インナーケーブル1cをロック機構32と接続する場合、インナーケーブル1cがスプリングケーブル1bの内部の空間に挿通された同軸状の構造になる。この場合、スプリングケーブル1bを切断しない限り、インナーケーブル1cを切断することができず、ロック機構32に接続される側のインナーケーブル1cのみを切断することができないため、車両用ドア25のコントロールケーブル1を切断しての車両の盗難を防止することができる。
When the
図3及び図4は、コントロールケーブル1及びそのコントロールケーブル1に操作力を与えるケーブル操作装置D1(D)の具体例を示す図である。図3はケーブル操作装置D1を表側面、即ち、操作者が操作可能な車室側から見た図である。図4はケーブル操作装置D1を裏側面、即ち、操作者が操作不能な車両用ドア25の内部側から見た図である。
Figures 3 and 4 are diagrams showing a specific example of a
図中には、互いに直交する3つの方向であるX方向、Y方向及びZ方向を記載している。X方向については、一方側をX1方向とし、他方側をX2方向としている。Y方向については、一方側をY1方向とし、他方側をY2方向としている。例えば、X方向は車両の前後方向に沿う方向であり、Y方向は鉛直方向に沿う方向であり、Z方向は車両用ドア25の厚さ方向に沿う方向である。X-Y面は、車両用ドア25の車室側のパネル平面に沿う面である。
The figure shows three mutually orthogonal directions: the X direction, the Y direction, and the Z direction. One side of the X direction is the X1 direction, and the other side is the X2 direction. One side of the Y direction is the Y1 direction, and the other side is the Y2 direction. For example, the X direction is the direction along the front-to-rear direction of the vehicle, the Y direction is the direction along the vertical direction, and the Z direction is the direction along the thickness direction of the
ケーブル操作装置D1は、アウターケーシング1aを固定する固定部3を有する本体部材2と、操作者の操作力に応じて本体部材2に対して変位する可動部材5とを備える。図5には、可動部材5の構造を示す。
The cable operating device D1 includes a
本体部材2は、軸心40を中心とした円弧状の貫通溝8を有する板状部材4を有する。そして、可動部材5が、本体部材2に対して一方及び他方に変位可能な状態で両者が組み付けられる。本実施形態では、可動部材5は、本体部材2の円弧状の貫通溝8に沿って一方及び他方に変位可能である。
The
可動部材5は、板状部材4の一方の面である表側面に配置される表側部材6と、板状部材4の他方の面である裏側面に配置される裏側部材7と、表側部材6及び裏側部材7を貫通溝8を通して連結する連結部材18とを有する。
The
表側部材6は操作者が操作可能な車室側に位置しており、操作者が操作する第1操作部が表側部材6に設けられる。また、裏側部材7は操作者が操作不能な車両用ドア25の内部側に位置しており、スリット部7a及び縁部7bが裏側部材7に設けられる。
The
スプリングケーブル1b及びインナーケーブル1cは、固定部3によって固定されている部分又はその近傍のアウターケーシング1aから図中のX2方向に直線状に突出している。可動部材5は、アウターケーシング1aから直線状に突出したインナーケーブル1cが挿通されるスリット部7aと、可動部材5の表面のスリット部7aの周囲に形成される縁部7bとを有する。縁部7bは、スリット部7aの開口部の周囲を取り囲む環状に形成されている。縁部7bはX1方向に向いた面を有しているため、縁部7bはX2方向に突出するスプリングケーブル1bと相対することになる。
The
可動部材5は、スリット部7aが延びる方向及びアウターケーシング1aからインナーケーブル1cが突出する方向を含む所定の変位面(図中のX-Y面)に沿って本体部材2に対して一方及び他方に変位可能である。本実施形態では、可動部材5は、図3及び図4に示すように、変位面(図中のX-Y面)に沿って本体部材2に対して所定の軸心40の周りに回転移動するように一方及び他方に変位する。具体的には、操作者が操作する第1操作部となる表側部材6は、軸心40を中心にしてX1方向及びX2方向に変位可能であり、表側部材6と一体形成されている裏側部材7もそれと同時に軸心40を中心にしてX1方向及びX2方向に変位する。
The
操作者が表側部材6をX1方向へ移動させた場合、即ち、可動部材5が一方(図中のX1方向)へ変位する際に、インナーケーブル1cがスリット部7aに挿通された状態で、可動部材5の縁部7bがスプリングケーブル1bの端部9に当接して当該端部9をアウターケーシング1aの方へ押し込む当接状態となる。
When the operator moves the
本実施形態では、軸心40に沿った方向視での縁部7bの形状は、弧を描くように湾曲している。仮に軸心40に沿った方向視での可動部材5の縁部7bが直線形状である場合、その直線部分が軸心40周りで回転しながらスプリングケーブル1bの端部9に当接すると、スプリングケーブル1bの端部9に対して直線部分が当たる方向が大きく変化する。例えば、直線形状の縁部7bが回転するにつれて、その直線部分がスプリングケーブル1bの軸方向と平行な方向(図中のX方向)からスプリングケーブル1bの端部9に当たる状態だけでなく、直線部分がスプリングケーブル1bの端部9の斜め下方から当たる状態、直線部分がスプリングケーブル1bの端部9の斜め上方から当たる状態などに変化し得る。つまり、直線部分がスプリングケーブル1bの端部9を軸方向(図中のX方向)に沿って押し込む場合だけではなく、直線部分がスプリングケーブル1bの端部9を軸方向と交差した斜め下方から押し上げる場合や、直線部分がスプリングケーブル1bの端部9を軸方向と交差した斜め上方から押し下げる場合なども起こり得る。ところが本実施形態では、軸心40の方向視(Z方向に沿った方向視)での可動部材5の縁部7bの形状は、弧を描くように湾曲しているため、その湾曲部分が軸心40周りで回転しながらスプリングケーブル1bの端部9に当接する場合に、その湾曲部分がスプリングケーブル1bの端部9に当たる方向が大きく変化しない。つまり、可動部材5がスプリングケーブル1bの端部9を押し込む方向が安定するという利点がある。
In this embodiment, the shape of the
また、可動部材5の縁部7bとスプリングケーブル1bの端部9とが当接状態にある間、可動部材5の変位量に応じて、スプリングケーブル1bの端部9がアウターケーシング1aの方へ押し込まれる場合の押込量が変化する。例えば、可動部材5が軸心40を中心にしてX1方向に変位する場合の変位量が大きくなるにつれて、スプリングケーブル1bの端部9がアウターケーシング1aの方へ押し込まれる場合の押込量が大きくなる。尚、図示は省略するが、ラッチ装置30において、スプリングケーブル1bはケーブル操作装置D1の方へと例えばスプリングなどによって付勢されているため、操作者が表側部材6をX1方向へ移動させるのを止めると、そのスプリングの付勢力によりスプリングケーブル1bは元の位置へ押し戻されるようになっている。また、スプリングケーブル1bが元の位置へ押し戻されると、スプリングケーブル1bの端部9によって可動部材5の縁部7bがX2方向に押し戻される、即ち、可動部材5が全体としてX2方向に変位する。
While the
このように、スプリングケーブル1bの一端はラッチ装置30のラッチ機構31に接続され、スプリングケーブル1bの他端は第1操作部(表側部材6)を有する可動部材5と接続される。そのため、操作者が、表側部材6を用いてスプリングケーブル1bをアウターケーシング1aの方へ押し込む操作を行うことで、その押し込み操作がコントロールケーブル1を介してラッチ機構31に伝達され、その結果、車両用ドア25を開操作することができる。
In this way, one end of the
ケーブル操作装置D1は、インナーケーブル1cと連結され、インナーケーブル1cを固定部3に向けて押し込む方向(X1方向)及び固定部3から引き出す方向(X2方向)に操作者が操作する第2操作部20を備える。インナーケーブル1cは第2操作部20の連結部20aに連結されている。
The cable operating device D1 is connected to the
このように、インナーケーブル1cの一端は、ラッチ装置30のラッチ機構31の動作をロックするためのロック機構32に接続され、インナーケーブル1cの他端は、操作者が操作できる第2操作部20の連結部20aに接続される。そのため、操作者が、第2操作部20によってインナーケーブル1cを例えば押し操作及び引き操作することで、その押し操作及び引き操作がコントロールケーブル1を介してロック機構32に伝達され、その結果、ラッチ機構31の動作をロック実行状態及びロック解除状態に切り替えることができる。
In this way, one end of the
以上のように、可動部材5は、スリット部7aが延びる方向及びアウターケーシング1aからインナーケーブル1cが突出する方向を含む所定の変位面(X-Y面)に沿って本体部材2に対して一方及び他方に変位可能である。加えて、操作者の操作力に応じて可動部材5が一方へ変位する際に、インナーケーブル1cがスリット部7aに挿通された状態で、可動部材5の縁部7bがスプリングケーブル1bの端部9に当接してその端部9をアウターケーシング1aの方へ押し込む当接状態となる。つまり、操作者の操作力に応じて可動部材5が変位し、可動部材5とスプリングケーブル1bとが当接したとしても、可動部材5とインナーケーブル1cとが干渉することが抑制される。このように、操作者の操作力に応じて可動部材5が変位したとしても、インナーケーブル1cにはその操作力が作用しないようにしながら、スプリングケーブル1bには操作力が適切に与えられる。
As described above, the
加えて、軸心40を中心として回転移動するように操作者が操作する必要のある第1操作部(表側部材6)を表側面に設置して操作者が操作し易いようにしつつ、操作者が操作する必要のないスリット部7a及び縁部7bの部分を裏側面に設置して操作者が操作できなくなるようにできる。また、第1操作部(表側部材6)を回転操作する場合のその回転面は、車両用ドア25の車室側を構成するパネル平面に沿う面である。そのため、操作者による操作が行い易いという利点がある。
In addition, the first operating part (front member 6) that the operator needs to operate so as to rotate around the
<第2実施形態>
以下に第2実施形態のケーブル操作装置D2(D)について説明するが、第1実施形態と同様の構成については説明を省略する。
Second Embodiment
A cable operating device D2 (D) according to the second embodiment will be described below, but a description of the same configuration as in the first embodiment will be omitted.
図6及び図7は、コントロールケーブル1及びそのコントロールケーブル1に操作力を与えるケーブル操作装置D2(D)の具体例を示す図である。図6はケーブル操作装置D2を表側面、即ち、操作者が操作可能な車室側から見た図である。図7はケーブル操作装置D2を裏側面、即ち、操作者が操作不能な車両用ドア25の内部側から見た図である。
Figures 6 and 7 are diagrams showing a specific example of a
図中には、互いに直交する3つの方向であるX方向、Y方向及びZ方向を記載している。X方向については、一方側をX1方向とし、他方側をX2方向としている。Y方向については、一方側をY1方向とし、他方側をY2方向としている。例えば、X方向は車両の前後方向に沿う方向であり、Y方向は鉛直方向に沿う方向であり、Z方向は車両用ドア25の厚さ方向に沿う方向である。X-Y面は、車両用ドア25の車室側のパネル平面に沿う面である。
The figure shows three mutually orthogonal directions: the X direction, the Y direction, and the Z direction. One side of the X direction is the X1 direction, and the other side is the X2 direction. One side of the Y direction is the Y1 direction, and the other side is the Y2 direction. For example, the X direction is the direction along the front-to-rear direction of the vehicle, the Y direction is the direction along the vertical direction, and the Z direction is the direction along the thickness direction of the
ケーブル操作装置D2(D)は、アウターケーシング1aを固定する固定部11を有する本体部材10と、操作者の操作力に応じて本体部材10に対して変位する可動部材13とを備える。図8には、可動部材13の構造を示す。図9には、本体部材10の構造を示す。
The cable operating device D2(D) comprises a
本体部材10は、可動部材13が直線移動する方向に沿って直線状に延びる嵌合部16を有する板状部材12を有する。可動部材13は、板状部材12の一方の面である表側面に配置され、本体部材10の嵌合部16に嵌る被嵌合部17を有する表側部材14と、板状部材12の他方の面である裏側面に配置される裏側部材15と、表側部材14及び裏側部材15を連結する連結部材19とを有する。そして、可動部材13が、本体部材10に対してY方向に沿って一方及び他方に変位可能な状態で両者が組み付けられる。
The
表側部材14は操作者が操作可能な車室側に位置しており、操作者が操作する第1操作部が表側部材14に設けられる。また、裏側部材15は操作者が操作不能な車両用ドア25の内部側に位置しており、スリット部15a及び縁部15bが裏側部材7に設けられる。
The
スプリングケーブル1b及びインナーケーブル1cは、固定部11によって固定されている部分又はその近傍のアウターケーシング1aから直線状に突出している。そして、可動部材13は、アウターケーシング1aから直線状に突出したインナーケーブル1cが挿通されるスリット部15aと、当該可動部材13の表面のスリット部15aの周囲に形成される縁部15bとを有する。縁部15bは、スリット部15aの開口部の周囲を取り囲む環状に形成されている。縁部15bはX1方向に向いた面を有しているため、縁部15bはX2方向に突出するスプリングケーブル1bと相対することになる。
The
可動部材13は、スリット部15aが延びる方向及びアウターケーシング1aからインナーケーブル1cが突出する方向を含む所定の変位面(X-Y平面)に沿って本体部材10に対して一方及び他方に変位可能である。本実施形態では、可動部材13は、図6及び図7に示すように、変位面(図中のX-Y面)に沿って本体部材10に対して一方(Y2方向)及び他方(Y1方向)に直線移動するように変位する。具体的には、操作者に面して配置される第1操作部となる表側部材14は、Y1方向及びY2方向に変位可能であり、表側部材6と一体形成されている裏側部材15もそれと同時にY1方向及びY2方向に変位する。
The
本体部材10の板状部材12には、X方向に直線状に延びる溝22が形成されている。スプリングケーブル1bの端部9は溝22に嵌り込んでおり、その溝22に沿ってX方向に沿って摺動可能である。
A
操作者が表側部材14をY2方向へ移動させた場合、即ち、可動部材13が一方(Y2方向)へ変位する際に、インナーケーブル1cがスリット部15aに挿通された状態で、可動部材13の縁部15bがスプリングケーブル1bの端部9に当接して当該端部9をアウターケーシング1aの方へ(即ち、X1方向へ)押し込む当接状態となる。
When the operator moves the
本実施形態では、Z方向に沿った方向視での縁部15bの形状は直線状になっている。可動部材13の縁部15bとスプリングケーブル1bの端部9とが当接状態にある間、可動部材13の変位量に応じて、スプリングケーブル1bの端部9がアウターケーシング1aの方へ押し込まれる場合の押込量が変化する。例えば、可動部材13がY2方向に変位すると、スプリングケーブル1bの端部9は、見かけ上、可動部材13の縁部15bと当接した状態を維持しながらその縁部15bの表面を摺動する。それと共に、スプリングケーブル1bの端部9は、可動部材13の縁部15bと当接した状態を維持しながら溝22に沿ってX1方向へ摺動する。可動部材13がY2方向に変位する場合の変位量が大きくなるにつれて、スプリングケーブル1bの端部9がアウターケーシング1aの方へ押し込まれる場合の押込量が大きくなる。尚、図示は省略するが、ラッチ装置30において、スプリングケーブル1bはケーブル操作装置D2の方へと例えばスプリングなどによって付勢されているため、操作者が表側部材14をY2方向へ移動させるのを止めると、そのスプリングの付勢力によりスプリングケーブル1bは元の位置へ押し戻されるようになっている。また、スプリングケーブル1bが元の位置へ押し戻されると、スプリングケーブル1bの端部9によって可動部材13の縁部15bがY1方向に押し戻される、即ち、可動部材13が全体としてY1方向に変位する。
In this embodiment, the shape of the
このように、スプリングケーブル1bの一端はラッチ装置30のラッチ機構31に接続され、スプリングケーブル1bの他端は第1操作部(表側部材14)を有する可動部材13と接続される。そのため、操作者が、表側部材14を用いてスプリングケーブル1bをアウターケーシング1aの方へ押し込む操作を行うことで、その押し込み操作がコントロールケーブル1を介してラッチ機構31に伝達され、その結果、車両用ドア25を開操作することができる。
In this way, one end of the
ケーブル操作装置D2は、インナーケーブル1cと連結され、インナーケーブル1cを固定部11に向けて押し込む方向(X1方向)及び固定部11から引き出す方向(X2方向)に操作者が操作する第2操作部21を備える。
The cable operating device D2 is connected to the
このように、インナーケーブル1cの一端は、ラッチ装置30のラッチ機構31の動作をロックするためのロック機構32に接続され、インナーケーブル1cの他端は、操作者が操作できる第2操作部21の連結部21aに接続される。そのため、操作者が、第2操作部21によってインナーケーブル1cを例えば押し操作及び引き操作することで、その押し操作及び引き操作がコントロールケーブル1を介してロック機構32に伝達され、その結果、ラッチ機構31の動作をロック実行状態及びロック解除状態に切り替えることができる。
In this way, one end of the
以上のように、本実施形態のケーブル操作装置D2では、直線移動するように操作者が操作する必要のある第1操作部(表側部材14)を表側面に設置して操作者が操作し易いようにしつつ、操作者が操作する必要のないスリット部15a及び縁部15bの部分を裏側面に設置して操作者が操作できなくなるようにできる。また、第1操作部(表側部材14)を操作する場合のその操作方向は、車両用ドア25の車室側を構成するパネル平面に沿う面である。そのため、操作者による操作が行い易いという利点がある。
As described above, in the cable operating device D2 of this embodiment, the first operating part (front member 14) that the operator needs to operate so as to move in a straight line is installed on the front side to make it easier for the operator to operate, while the
<別実施形態>
上記実施形態では、ケーブル操作装置の構成について具体例を挙げて説明したが、その構成は適宜変更可能である。
<Another embodiment>
In the above embodiment, a specific example of the configuration of the cable manipulation device has been described, but the configuration can be modified as appropriate.
上記実施形態では、可動部材5、13の表面のうち、スプリングケーブル1bの端部9に当接する縁部7b、15bの形状の具体例を図示したが、それらの形状は適宜変更可能である。
具体的には、上記実施形態では、可動部材5の縁部7bが、軸心40の方向視(Z方向に沿った方向視)で弧を描くように湾曲している形状である例を説明したが、その湾曲形状は図示したのと異なる任意の円形や楕円形でもよく、複数の曲率の円弧を組み合わせた形状などでもよい。
同様に、上記実施形態では、可動部材13の縁部15bがZ方向に沿った方向視で直線形状になっている例を説明したが、可動部材13の縁部15bがZ方向に沿った方向視で湾曲した形状になっていてもよい。
In the above embodiment, specific examples of the shapes of the
Specifically, in the above embodiment, an example has been described in which the
Similarly, in the above embodiment, an example was described in which the
上記実施形態では、筒状体としてスプリングケーブル1bを用いて説明したが、操作力を伝達し、アウターケーシング1aの内部に挿通され、インナーケーブル1cが内部で摺動することができる構成であればその構成は適宜変更可能である。例えば、ライナーと、ライナーの周囲に螺旋状に撚線された複数の線材と、線材の外側に形成された被覆層とを備える筒状体や、素線を螺旋状に巻回したスプリングケーブル1bの外周に樹脂の被覆層を備える筒状体などでもよい。また、上記実施形態では筒状体は、押し操作力を伝達するプッシュケーブルとして用いられる例を示したが、引き操作力を伝達するプルケーブルとして用いられてもよい。
In the above embodiment, the
尚、上記実施形態(別実施形態を含む、以下同じ)で開示される構成は、矛盾が生じない限り、他の実施形態で開示される構成と組み合わせて適用することが可能であり、また、本明細書において開示された実施形態は例示であって、本発明の実施形態はこれに限定されず、本発明の目的を逸脱しない範囲内で適宜改変することが可能である。 The configurations disclosed in the above embodiment (including other embodiments, the same applies below) can be applied in combination with configurations disclosed in other embodiments, provided no contradictions arise. Furthermore, the embodiments disclosed in this specification are merely examples, and the present invention is not limited to these embodiments. Appropriate modifications can be made without departing from the scope of the present invention.
本発明は、設置スペースを小さくしつつ、操作力を適切に伝達可能なコントロールケーブルに対して、操作力を適切に与えることができるケーブル操作装置に利用できる。 The present invention can be used in a cable operating device that can appropriately apply operating force to a control cable that can appropriately transmit operating force while reducing the installation space.
1 :コントロールケーブル
1a :アウターケーシング
1b :スプリングケーブル(筒状体)
1c :インナーケーブル
2 :本体部材
3 :固定部
4 :板状部材
5 :可動部材
6 :表側部材(第1操作部)
7 :裏側部材
7a :スリット部
7b :縁部
8 :貫通溝
9 :端部
10 :本体部材
11 :固定部
12 :板状部材
13 :可動部材
14 :表側部材(第1操作部)
15 :裏側部材
15a :スリット部
15b :縁部
16 :嵌合部
17 :被嵌合部
18 :連結部材
20 :第2操作部
21 :第2操作部
40 :軸心
D(D1、D2) :ケーブル操作装置
1:
1c: inner cable 2: main body member 3: fixed portion 4: plate-like member 5: movable member 6: front side member (first operating portion)
7: Back
15: Back
Claims (8)
前記コントロールケーブルは、管状のアウターケーシングと、前記アウターケーシングに覆われ、操作力を伝達する筒状体と、前記筒状体の内側空間に配置されるインナーケーブルとを備え、前記筒状体及び前記インナーケーブルの夫々は独立して軸方向に摺動可能であり、
前記アウターケーシングを固定する固定部を有する本体部材と、
操作者の操作力に応じて前記本体部材に対して変位する可動部材と、を備え、
前記筒状体及び前記インナーケーブルは、前記固定部によって固定されている部分又はその近傍の前記アウターケーシングから直線状に突出し、
前記可動部材は、前記アウターケーシングから直線状に突出した前記インナーケーブルが挿通されるスリット部と、当該可動部材の表面の前記スリット部の周囲に形成される縁部とを有し、前記スリット部が延びる方向及び前記アウターケーシングから前記インナーケーブルが突出する方向を含む所定の変位面に沿って前記本体部材に対して一方及び他方に変位可能であり、
前記可動部材が一方へ変位する際に、前記インナーケーブルが前記スリット部に挿通された状態で、前記可動部材の前記縁部が前記筒状体の端部に当接して当該端部を前記アウターケーシングの方へ押し込む当接状態となるように構成されているケーブル操作装置。 A cable operating device that applies an operating force to a control cable,
the control cable includes a tubular outer casing, a cylindrical body covered by the outer casing and configured to transmit an operating force, and an inner cable disposed in an inner space of the cylindrical body, the cylindrical body and the inner cable being independently slidable in an axial direction;
a main body member having a fixing portion for fixing the outer casing;
a movable member that is displaced relative to the main body member in response to an operating force by an operator,
the cylindrical body and the inner cable linearly protrude from the outer casing at or near a portion fixed by the fixing portion,
the movable member has a slit portion, through which the inner cable is inserted and which protrudes linearly from the outer casing, and an edge portion formed around the slit portion on a surface of the movable member, and is displaceable in one direction and the other relative to the main body member along a predetermined displacement plane that includes a direction in which the slit portion extends and a direction in which the inner cable protrudes from the outer casing,
A cable operating device that is configured so that when the movable member is displaced in one direction, with the inner cable inserted through the slit portion, the edge portion of the movable member abuts against the end portion of the tubular body, pushing the end portion toward the outer casing.
前記可動部材は、前記板状部材の一方の面である表側面に配置される表側部材と、前記板状部材の他方の面である裏側面に配置される裏側部材と、前記表側部材及び前記裏側部材を前記貫通溝を通して連結する連結部材とを有し、
操作者が操作する第1操作部が前記表側部材に設けられ、前記スリット部及び前記縁部が前記裏側部材に設けられる請求項3に記載のケーブル操作装置。 The main body member has a plate-like member having an arc-shaped through groove centered on the axis,
the movable member has a front side member disposed on a front side surface which is one surface of the plate-like member, a rear side member disposed on a rear side surface which is the other surface of the plate-like member, and a connecting member which connects the front side member and the rear side member through the through groove,
The cable operating device according to claim 3 , wherein a first operating portion operated by an operator is provided on the front member, and the slit portion and the edge portion are provided on the back member.
前記可動部材は、前記板状部材の一方の面である表側面に配置され、前記嵌合部に嵌る被嵌合部を有する表側部材と、前記板状部材の他方の面である裏側面に配置される裏側部材と、前記表側部材及び前記裏側部材を連結する連結部材とを有し、
操作者が操作する第1操作部が前記表側部材に設けられ、前記スリット部及び前記縁部が前記裏側部材に設けられる請求項6に記載のケーブル操作装置。 the main body member has a plate-like member having a fitting portion that extends linearly along a direction in which the movable member moves linearly,
the movable member includes a front side member disposed on a front side, which is one surface of the plate-like member, and having a fitted portion that fits into the fitting portion, a rear side member disposed on a rear side, which is the other surface of the plate-like member, and a connecting member that connects the front side member and the rear side member;
The cable operating device according to claim 6 , wherein a first operating portion operated by an operator is provided on the front member, and the slit portion and the edge portion are provided on the back member.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022171682A JP2024063601A (en) | 2022-10-26 | 2022-10-26 | Cable operation device |
PCT/JP2023/035244 WO2024090111A1 (en) | 2022-10-26 | 2023-09-27 | Cable operation device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022171682A JP2024063601A (en) | 2022-10-26 | 2022-10-26 | Cable operation device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024063601A true JP2024063601A (en) | 2024-05-13 |
Family
ID=90830546
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022171682A Pending JP2024063601A (en) | 2022-10-26 | 2022-10-26 | Cable operation device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024063601A (en) |
WO (1) | WO2024090111A1 (en) |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61234414A (en) * | 1985-04-10 | 1986-10-18 | Isuzu Motors Ltd | Remote control device for transmission or the like |
JPH076417Y2 (en) * | 1988-04-25 | 1995-02-15 | 株式会社大井製作所 | Door lock operation device for automobiles |
JPH0914434A (en) * | 1995-06-28 | 1997-01-14 | Chuo Spring Co Ltd | Transmission operating device for vehicle |
JP5500889B2 (en) * | 2008-08-12 | 2014-05-21 | Ntn株式会社 | Remote control type actuator |
-
2022
- 2022-10-26 JP JP2022171682A patent/JP2024063601A/en active Pending
-
2023
- 2023-09-27 WO PCT/JP2023/035244 patent/WO2024090111A1/en unknown
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2024090111A1 (en) | 2024-05-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4617757A (en) | Sliding door opening-closing mechanism | |
JP4658573B2 (en) | Automotive door inside handle assembly | |
US8783738B2 (en) | Vehicle latch device | |
JP2019508611A (en) | Device for opening a door or flap of a motor vehicle | |
US20100077567A1 (en) | Door handle device for vehicle | |
WO2024090111A1 (en) | Cable operation device | |
US11299918B2 (en) | Vehicle door opening/closing device | |
JP4969790B2 (en) | Lock mechanism and open roof structure provided with the same | |
WO2024090110A1 (en) | Control cable | |
JP5028702B2 (en) | Inside handle device for automobile door | |
WO2024096076A1 (en) | Cable operating device | |
JP4673797B2 (en) | Vehicle door lock device | |
US11479997B2 (en) | Automobile key operation mechanism | |
US10378647B2 (en) | Shift lever device | |
JP2018022666A (en) | connector | |
US9732547B2 (en) | Door opening/closing device and vehicle door module | |
JP2017150173A (en) | Door latch device with child lock mechanism and method for assembling child lock mechanism | |
JP2013057170A (en) | Vehicle door operation relay device, vehicle door operation relay set and manufacturing method of slide door | |
US20220034128A1 (en) | Vehicle door operation device | |
US11777247B2 (en) | Housing assembly for a connector, method for releasing a connection between a connector and a mating connector | |
US20220259899A1 (en) | Electric Latch for Vehicle Door | |
US20020050720A1 (en) | Coupling device for door locking systems | |
JPH07269203A (en) | Actuating force transmission | |
EP3812544A1 (en) | Steering wheel device for vehicle, and rotary operating clip | |
WO2017110284A1 (en) | Cable manipulation mechanism |