JP2024054958A - Lifting device and construction method using the lifting device - Google Patents

Lifting device and construction method using the lifting device Download PDF

Info

Publication number
JP2024054958A
JP2024054958A JP2022161448A JP2022161448A JP2024054958A JP 2024054958 A JP2024054958 A JP 2024054958A JP 2022161448 A JP2022161448 A JP 2022161448A JP 2022161448 A JP2022161448 A JP 2022161448A JP 2024054958 A JP2024054958 A JP 2024054958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner plate
wire
lifting device
base
connecting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022161448A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
実 土田
Original Assignee
島工業Hd株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 島工業Hd株式会社 filed Critical 島工業Hd株式会社
Priority to JP2022161448A priority Critical patent/JP2024054958A/en
Publication of JP2024054958A publication Critical patent/JP2024054958A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Abstract

【課題】作業性を向上させることができる昇降装置及び昇降装置を用いた施工方法を提供する。【解決手段】昇降装置は、設置面に設置可能である基台と、基台から鉛直方向の上方に延設される複数の脚部と、複数の脚部のそれぞれに支持される支持部と、支持部からのワイヤーにより吊り下げた状態で支持されており、かつ、ライナープレートと連結可能である連結部と、を備える。連結部は、ワイヤーにより支持部から吊り下げられた状態で駆動部からの駆動力に応じてワイヤーの巻取りにより上昇し、駆動部からの駆動力に応じてワイヤーの巻出しにより降下する。【選択図】図1[Problem] To provide a lifting device and a construction method using the lifting device that can improve workability. [Solution] The lifting device comprises a base that can be installed on an installation surface, a number of legs that extend vertically upward from the base, a support part supported by each of the number of legs, and a connecting part that is supported in a suspended state by a wire from the support part and can be connected to a liner plate. While suspended from the support part by the wire, the connecting part rises by winding up the wire in response to the driving force from the drive part, and descends by unwinding the wire in response to the driving force from the drive part. [Selected Figure] Figure 1

Description

本発明は、昇降装置及び昇降装置を用いた施工方法に関する。 The present invention relates to a lifting device and a construction method using the lifting device.

従来、例えば掘削される立坑の内壁面などにおいてライナープレートが土留部材として設置される。複数のライナープレート同士が鉛直方向に連結されることにより、立坑の内壁面において複数のライナープレートが鉛直方向に延設される。 Conventionally, liner plates are installed as soil retaining members, for example on the inner wall surface of a shaft being excavated. By connecting multiple liner plates together vertically, multiple liner plates are installed vertically on the inner wall surface of the shaft.

このような複数のライナープレートは、立坑の内部において連結される施工方法が一般的であったが、使用者の利便性が高いとは言い難かった。そこで、例えば、特許文献1に示すように、立坑の外部である地上において鉛直方向に連結された後に、クレーンで吊り下げた状態で立坑の内部に設置される施工方法が開示されている。 The general construction method for such multiple liner plates is to connect them inside the shaft, but this is not very convenient for users. Therefore, as shown in Patent Document 1, for example, a construction method has been disclosed in which the plates are connected vertically on the ground outside the shaft, and then installed inside the shaft while suspended by a crane.

特開2011-58189号公報JP 2011-58189 A

しかしながら、このような施工方法においては、鉛直方向に複数のライナープレートが連結されているため、ライナープレートを設置する際に例えばクレーンなどの重機が必要となる。このように、重機を設置する場合には、周囲にスペースが必要となってしまい、省スペース化を図ることにより、作業性を向上させることが望まれている。 However, in this type of construction method, multiple liner plates are connected in the vertical direction, so heavy machinery such as a crane is required to install the liner plates. In this way, when installing heavy machinery, space is required around it, so it is desirable to improve workability by saving space.

上記課題を解決する昇降装置は、設置面に設置可能である基台と、前記基台から鉛直方向の上方に延設される複数の脚部と、前記複数の脚部のそれぞれに支持される支持部と、前記支持部からのワイヤーにより吊り下げた状態で支持されており、かつ、ライナープレートと連結可能である連結部と、を備え、前記連結部は、前記ワイヤーにより前記支持部から吊り下げられた状態で駆動部からの駆動力に応じて前記ワイヤーの巻取りにより上昇し、前記駆動部からの駆動力に応じて前記ワイヤーの巻出しにより降下する。 The lifting device that solves the above problem includes a base that can be installed on an installation surface, a number of legs that extend vertically upward from the base, a support part supported by each of the legs, and a connecting part that is supported in a suspended state by a wire from the support part and can be connected to a liner plate, and the connecting part rises by winding up the wire in response to the driving force from the drive part while suspended from the support part by the wire, and descends by unwinding the wire in response to the driving force from the drive part.

上記課題を解決する昇降装置を用いた施工方法は、設置面に設置可能である基台と、前記基台から鉛直方向の上方に延設される複数の脚部と、前記複数の脚部のそれぞれに支持される支持部と、前記支持部からのワイヤーにより吊り下げた状態で支持されており、かつ、ライナープレートと連結可能である連結部と、を備える昇降装置を用いた施工方法であって、前記ライナープレートの上端部に前記連結部を連結することと、駆動部からの駆動力に応じて前記ワイヤーの巻取りにより前記連結部を上昇させることと、前記駆動部からの駆動力に応じて前記ワイヤーの巻出しにより前記連結部を降下させることと、を含む。 A construction method using a lifting device that solves the above problem is a construction method using a lifting device that includes a base that can be installed on an installation surface, multiple legs extending vertically upward from the base, a support part supported by each of the multiple legs, and a connecting part that is supported in a suspended state by a wire from the support part and can be connected to a liner plate, and includes connecting the connecting part to the upper end of the liner plate, lifting the connecting part by winding up the wire in response to the driving force from the driving part, and lowering the connecting part by unwinding the wire in response to the driving force from the driving part.

本発明によれば、作業性を向上させることができる。 The present invention can improve workability.

昇降装置を示す斜視図である。FIG. 昇降装置を示す上面図である。FIG. 支持部を示す上面図である。FIG. 支持部を示す上面図である。FIG. 昇降装置を用いた下降工程を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a lowering process using the lifting device. 昇降装置を用いた施工方法を示す模式図である。FIG. 13 is a schematic diagram showing a construction method using a lifting device. 昇降装置を用いた施工方法を示す模式図である。FIG. 13 is a schematic diagram showing a construction method using a lifting device. 昇降装置を用いた施工方法を示す模式図である。FIG. 13 is a schematic diagram showing a construction method using a lifting device. 昇降装置を用いた上昇工程を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing a lifting process using a lifting device.

[実施形態]
以下、昇降装置及び昇降装置を用いた施工方法の一実施形態について説明する。以下の説明では、鉛直方向Zと交差する方向を径方向Xとし、鉛直方向Z及び径方向Xと交差する方向を周方向Yとする。径方向Xのうち外側に向かう方向を外径方向X1とし、径方向Xのうち内側に向かう方向を内径方向X2とする。鉛直方向Zのうち上方を上方Z1とし、鉛直方向Zのうち下方を下方Z2とする。径方向X及び周方向Yを含む方向を水平方向とする。
[Embodiment]
An embodiment of a lifting device and a construction method using the lifting device will be described below. In the following description, a direction intersecting with the vertical direction Z is defined as a radial direction X, and a direction intersecting with the vertical direction Z and the radial direction X is defined as a circumferential direction Y. The direction toward the outside of the radial direction X is defined as an outer radial direction X1, and the direction toward the inside of the radial direction X is defined as an inner radial direction X2. The upper side of the vertical direction Z is defined as an upper direction Z1, and the lower side of the vertical direction Z is defined as a lower direction Z2. The direction including the radial direction X and the circumferential direction Y is defined as a horizontal direction.

<昇降装置10>
図1に示すように、昇降装置10は、ライナープレートユニット90を鉛直方向Zに昇降させるように構成される。特に、昇降装置10は、ライナープレートユニット90の上端部90Aと連結された状態で、ライナープレートユニット90を鉛直方向Zに昇降させるように構成される。
<Lifting device 10>
1, the lifting device 10 is configured to lift and lower the liner plate unit 90 in the vertical direction Z. In particular, the lifting device 10 is configured to lift and lower the liner plate unit 90 in the vertical direction Z while being coupled to an upper end portion 90A of the liner plate unit 90.

ライナープレートユニット90は、例えば掘削される立坑の内壁面に設置可能である土留部材として用いられてもよい。ライナープレートユニット90は、円筒状であってもよい。 The liner plate unit 90 may be used, for example, as a retaining member that can be installed on the inner wall surface of a shaft being excavated. The liner plate unit 90 may be cylindrical.

ライナープレートユニット90は、複数のライナープレート91を備える。図では、便宜上、3つのライナープレート91A~91Cを示したが、これに限らない。複数のライナープレート91は、それぞれ鉛直方向Zに対して連結可能である。これにより、複数のライナープレート91は、鉛直方向Zに対して延設可能である。つまり、ライナープレート91は、鉛直方向Zに連結して用いることができる。また、ライナープレート91は、周方向Yに対して複数の部材が連結されることにより構成されてもよい。 The liner plate unit 90 comprises multiple liner plates 91. For convenience, three liner plates 91A to 91C are shown in the figure, but this is not limited to this. Each of the multiple liner plates 91 can be connected in the vertical direction Z. This allows the multiple liner plates 91 to be extended in the vertical direction Z. In other words, the liner plates 91 can be used by being connected in the vertical direction Z. The liner plate 91 may also be formed by connecting multiple members in the circumferential direction Y.

<連結部11>
昇降装置10は、連結部11を備える。連結部11は、上方Z1からライナープレートユニット90の上端部90Aと連結可能に構成される。つまり、連結部11は、ライナープレート91と連結可能に構成される。
<Connecting portion 11>
The lifting device 10 includes a connecting portion 11. The connecting portion 11 is configured to be connectable to an upper end portion 90A of the liner plate unit 90 from the upper side Z1. That is, the connecting portion 11 is configured to be connectable to a liner plate 91.

連結部11は、連結枠21を備える。連結枠21は、平面視において円環状であってもよい。連結枠21は、上方Z1からライナープレートユニット90の上端部90Aと連結可能に構成される。連結枠21は、平面視において円弧状の複数個の部材が連結されることにより構成されてもよい。これにより、連結枠21の持ち運びが容易となる。連結枠21は、平面視において円弧状の3個の部材が連結されることにより構成されるが、これに限らない。 The connecting portion 11 includes a connecting frame 21. The connecting frame 21 may be annular in plan view. The connecting frame 21 is configured to be connectable to the upper end 90A of the liner plate unit 90 from above Z1. The connecting frame 21 may be configured by connecting multiple arc-shaped members in plan view. This makes it easy to carry the connecting frame 21. The connecting frame 21 is configured by connecting three arc-shaped members in plan view, but is not limited to this.

連結部11は、第1プーリー収容部22と、第1プーリー23とを備える。つまり、連結部11は、第1プーリー23を備える。第1プーリー収容部22は、連結枠21から上方Z1に突出するように設けられる。第1プーリー収容部22は、第1プーリー23を回転可能に収容するように構成される。つまり、第1プーリー23は、連結枠21の上方Z1に収容される。 The connecting portion 11 includes a first pulley housing 22 and a first pulley 23. That is, the connecting portion 11 includes the first pulley 23. The first pulley housing 22 is provided so as to protrude upward Z1 from the connecting frame 21. The first pulley housing 22 is configured to rotatably house the first pulley 23. That is, the first pulley 23 is housed above Z1 of the connecting frame 21.

第1プーリー23は、ワイヤー14を巻き掛け可能である。第1プーリー23は、径方向Xに沿う回転軸を中心として回転可能である。第1プーリー23は、ワイヤー14を鉛直方向Zに導くように構成される。第1プーリー23は、連結部11と後述する支持部35との間でワイヤー14を取り回すためのプーリーである。 The first pulley 23 can be wound with the wire 14. The first pulley 23 can rotate about a rotation axis along the radial direction X. The first pulley 23 is configured to guide the wire 14 in the vertical direction Z. The first pulley 23 is a pulley for routing the wire 14 between the connecting portion 11 and the support portion 35 described later.

<昇降部12>
昇降装置10は、昇降部12を備える。昇降部12は、ワイヤー14を用いて連結部11を昇降可能に支持するように構成される。特に、昇降部12は、ワイヤー14により連結部11を吊り下げた状態で、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14の巻取りにより連結部11を上昇させる。昇降部12は、ワイヤー14により連結部11を吊り下げた状態で、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14の巻出しにより連結部11を降下させる。
<Lifting section 12>
The lifting device 10 includes a lifting unit 12. The lifting unit 12 is configured to support the connecting unit 11 so that it can be raised and lowered using a wire 14. In particular, with the connecting unit 11 suspended by the wire 14, the lifting unit 12 lifts the connecting unit 11 by winding up the wire 14 in response to a driving force from the driving unit 13. With the connecting unit 11 suspended by the wire 14, the lifting unit 12 lowers the connecting unit 11 by unwinding the wire 14 in response to the driving force from the driving unit 13.

昇降部12は、基台31を備える。つまり、昇降装置10は、基台31を備える。基台31は、平面視において円環状に構成されてもよい。基台31は、平面視において円弧状の複数個の部材が連結されることにより構成されてもよい。これにより、基台31の持ち運びが容易となる。基台31は、平面視において円弧状の3個の部材が連結されることにより構成されるが、これに限らない。基台31は、設置面99に設置可能である。設置面99は、地面であってもよい。 The lifting section 12 includes a base 31. That is, the lifting device 10 includes a base 31. The base 31 may be configured to be annular in plan view. The base 31 may be configured by connecting multiple arc-shaped members in plan view. This makes it easy to carry the base 31. The base 31 is configured by connecting three arc-shaped members in plan view, but is not limited to this. The base 31 can be installed on an installation surface 99. The installation surface 99 may be the ground.

基台31は、複数の当接面31Aを備える。基台31は、3つの当接面31Aを備えるが、これに限らない。複数の当接面31Aのそれぞれは、鉛直方向Zの上方Z1に向かう面である。複数の当接面31Aのそれぞれは、支持部材92と当接可能である。支持部材92は、ライナープレートユニット90の外周面に着脱可能に設けられてもよい。支持部材92は、ライナープレートユニット90の外周面から外径方向X1に突出するように取り付けられる。このように、複数の当接面31Aのそれぞれは、支持部材92と当接することにより、支持部材92を介してライナープレートユニット90を一時的に支持するように構成される。 The base 31 has a plurality of abutment surfaces 31A. The base 31 has three abutment surfaces 31A, but is not limited to this. Each of the plurality of abutment surfaces 31A is a surface facing upward Z1 in the vertical direction Z. Each of the plurality of abutment surfaces 31A can abut against the support member 92. The support member 92 may be detachably provided on the outer peripheral surface of the liner plate unit 90. The support member 92 is attached so as to protrude from the outer peripheral surface of the liner plate unit 90 in the outer diameter direction X1. In this way, each of the plurality of abutment surfaces 31A is configured to abut against the support member 92, thereby temporarily supporting the liner plate unit 90 via the support member 92.

昇降部12は、複数の脚部32を備える。つまり、昇降装置10は、複数の脚部32を備える。昇降部12は、3つの脚部32を備えるが、これに限らない。複数の脚部32のそれぞれは、基台31から上方Z1に突出するように基台31に連結可能である。複数の脚部32のそれぞれは、基台31から上方Z1に延設される。複数の脚部32のそれぞれは、上方Z1に向かって内径方向X2に傾斜するが、内径方向X2に傾斜しなくてもよい。 The lifting unit 12 has a plurality of legs 32. That is, the lifting device 10 has a plurality of legs 32. The lifting unit 12 has three legs 32, but is not limited to this. Each of the plurality of legs 32 can be connected to the base 31 so as to protrude upward Z1 from the base 31. Each of the plurality of legs 32 extends upward Z1 from the base 31. Each of the plurality of legs 32 is inclined in the inner radial direction X2 toward the upward Z1, but does not have to be inclined in the inner radial direction X2.

複数の脚部32のそれぞれは、周方向Yに対して所定の距離だけ離れている。つまり、複数の脚部32の間には、空間が設けられる。複数の脚部32の間に設けられる空間は、ライナープレート91を構成するライナープレート部材を基台31内に挿脱可能な空間である。 Each of the multiple legs 32 is spaced apart by a predetermined distance in the circumferential direction Y. In other words, a space is provided between the multiple legs 32. The space provided between the multiple legs 32 is a space in which the liner plate member constituting the liner plate 91 can be inserted and removed from the base 31.

複数の脚部32のそれぞれは、プーリー収容部33と、プーリー34とを備える。プーリー収容部33は、複数の脚部32のそれぞれから上方Z1に突出するように設けられる。プーリー収容部33は、プーリー34を回転可能に収容するように構成される。 Each of the multiple legs 32 includes a pulley housing 33 and a pulley 34. The pulley housing 33 is provided so as to protrude upward Z1 from each of the multiple legs 32. The pulley housing 33 is configured to rotatably house the pulley 34.

プーリー34は、プーリー収容部33に収容される。プーリー34は、後述する駆動部13に近い脚部32に設けられたプーリー収容部33に少なくとも収容されていればよい。プーリー34は、ワイヤー14を巻き掛け可能である。プーリー34は、周方向Yに沿う回転軸を中心として回転可能である。プーリー34は、後述する駆動部13と後述する支持部35との間でワイヤー14を取り回すためのプーリーである。 The pulley 34 is housed in the pulley housing 33. The pulley 34 only needs to be housed in the pulley housing 33 provided in the leg 32 close to the drive unit 13 described later. The wire 14 can be wound around the pulley 34. The pulley 34 can rotate about a rotation axis along the circumferential direction Y. The pulley 34 is a pulley for routing the wire 14 between the drive unit 13 described later and the support unit 35 described later.

昇降部12は、支持部35を備える。つまり、昇降装置10は、支持部35を備える。支持部35は、平面視において円環状に構成されてもよい。支持部35は、平面視において円弧状の複数個の部材が連結されることにより構成されてもよい。これにより、支持部35の持ち運びが容易となる。支持部35は、平面視において円弧状の3個の部材が連結されることにより構成されるが、これに限らない。 The lifting section 12 includes a support section 35. That is, the lifting device 10 includes a support section 35. The support section 35 may be configured to have a circular ring shape in a plan view. The support section 35 may be configured by connecting multiple arc-shaped members in a plan view. This makes it easy to carry the support section 35. The support section 35 is configured by connecting three arc-shaped members in a plan view, but is not limited to this.

支持部35は、複数の脚部32の上方Z1に位置する。支持部35は、複数の脚部32のそれぞれに連結可能である。支持部35は、複数の脚部32のそれぞれに支持されるように構成される。支持部35は、連結部11の上方Z1に位置する。支持部35は、ワイヤー14により連結部11を吊り下げた状態で支持可能である。 The support portion 35 is located above the multiple legs 32 at Z1. The support portion 35 can be connected to each of the multiple legs 32. The support portion 35 is configured to be supported by each of the multiple legs 32. The support portion 35 is located above the connecting portion 11 at Z1. The support portion 35 can support the connecting portion 11 in a state in which it is suspended by the wire 14.

<駆動部13>
昇降装置10は、駆動部13を備える。駆動部13は、昇降部12に着脱可能であってもよい。駆動部13は、連結部11を昇降させるための駆動源である。駆動部13は、電動ウインチを含んでもよい。駆動部13は、機械式のウインチであってもよいが、油圧式のであってもよい。
<Drive unit 13>
The lifting device 10 includes a drive unit 13. The drive unit 13 may be detachable from the lifting unit 12. The drive unit 13 is a drive source for lifting and lowering the connecting unit 11. The drive unit 13 may include an electric winch. The drive unit 13 may be a mechanical winch, or may be a hydraulic winch.

<ワイヤー14>
ワイヤー14は、駆動部13により駆動部13への巻取りが可能である。ワイヤー14は、駆動部13により駆動部13からの巻出しが可能である。ワイヤー14は、駆動部13から、複数の脚部32のうち何れか一つを伝って、支持部35に取り回される。ワイヤー14は、支持部35において、支持部35に沿って円形状に取り回される。特に、ワイヤー14は、支持部35が複数の脚部32のそれぞれに連結される位置において、支持部35と連結部11との間で取り回される。具体的には、ワイヤー14は、支持部35の3箇所から連結部11を吊り下げるように支持してもよい。ワイヤー14は、例えば支持部35の2箇所又は4箇所以上というように、支持部35の複数箇所から連結部11を吊り下げるように支持してもよい。このように、連結部11は、1本のワイヤー14を用いて支持部35の複数箇所から吊り下げ可能である。ワイヤー14の先端は、連結部11に固定されてもよいが、支持部35に固定されてもよい。
<Wire 14>
The wire 14 can be wound around the drive unit 13 by the drive unit 13. The wire 14 can be unwound from the drive unit 13 by the drive unit 13. The wire 14 is routed from the drive unit 13 along any one of the multiple legs 32 to the support unit 35. The wire 14 is routed in a circular shape along the support unit 35 at the support unit 35. In particular, the wire 14 is routed between the support unit 35 and the connecting unit 11 at a position where the support unit 35 is connected to each of the multiple legs 32. Specifically, the wire 14 may support the connecting unit 11 so as to suspend it from three points of the support unit 35. The wire 14 may support the connecting unit 11 so as to suspend it from multiple points of the support unit 35, for example, two points or four or more points of the support unit 35. In this way, the connecting unit 11 can be suspended from multiple points of the support unit 35 using one wire 14. The tip of the wire 14 may be fixed to the connecting portion 11 , or may be fixed to the support portion 35 .

<昇降装置10の機能>
このように、連結部11は、支持部35からのワイヤー14により吊り下げた状態で支持されている。連結部11は、ワイヤー14により支持部35から吊り下げられた状態で、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14の巻取りにより上昇する。これにより、昇降装置10は、連結部11に連結されたライナープレート91を上昇させる。
<Functions of the lifting device 10>
In this manner, the connecting portion 11 is supported in a state in which it is suspended by the wire 14 from the support portion 35. In a state in which the connecting portion 11 is suspended from the support portion 35 by the wire 14, the connecting portion 11 is lifted by winding up the wire 14 in response to the driving force from the drive portion 13. In this way, the lifting device 10 lifts the liner plate 91 connected to the connecting portion 11.

一方、連結部11は、ワイヤー14により支持部35から吊り下げられた状態で、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14の巻出しにより下降する。これにより、昇降装置10は、連結部11に連結されたライナープレート91を下降させる。 Meanwhile, the connecting part 11, suspended from the support part 35 by the wire 14, is lowered by unwinding the wire 14 in response to the driving force from the drive part 13. As a result, the lifting device 10 lowers the liner plate 91 connected to the connecting part 11.

<基台31及び支持部35の形状>
図2に示すように、支持部35の外径D11は、基台31の外径D21よりも短い。特に、支持部35の外径D11は、基台31の内径D22よりも短くてもよい。このため、支持部35は、ワイヤー14により連結部11を吊り下げた状態であっても、基台31により安定的に設置面99に設置可能である。また、これに加えて、支持部35の外径D11を可能な限り短くすることにより、昇降装置10を設置による鉛直方向Zに対する省スペース化を図ることができる。
<Shapes of the base 31 and the support portion 35>
2, the outer diameter D11 of the support portion 35 is shorter than the outer diameter D21 of the base 31. In particular, the outer diameter D11 of the support portion 35 may be shorter than the inner diameter D22 of the base 31. Therefore, the support portion 35 can be stably installed on the installation surface 99 by the base 31 even in a state in which the connecting portion 11 is suspended by the wire 14. In addition to this, by making the outer diameter D11 of the support portion 35 as short as possible, it is possible to save space in the vertical direction Z by installing the lifting device 10.

連結枠21の外径は、支持部35の外径D11と同じであってもよい。つまり、連結枠21の外径は、基台31の内径D22よりも短い。このため、基台31が設置面99に設置された状態で、基台31の内部において下方Z2に掘削が行われた場合であっても、連結枠21は、基台31の内部を鉛直方向Zに通過することができる。 The outer diameter of the connecting frame 21 may be the same as the outer diameter D11 of the support portion 35. In other words, the outer diameter of the connecting frame 21 is shorter than the inner diameter D22 of the base 31. Therefore, even if excavation is performed downward Z2 inside the base 31 while the base 31 is installed on the installation surface 99, the connecting frame 21 can pass through the inside of the base 31 in the vertical direction Z.

<支持部35の構成>
また、支持部35は、連通路36を備える。連通路36は、支持部35に沿って周方向Yに延びる通路である。連通路36は、支持部35の内壁面によって区分される。連通路36は、外径方向X1側から見て支持部35の外周面から一部が露出するが、支持部35の外周面から露出しなくてもよい。連通路36は、ワイヤー14を収容可能である。
<Configuration of Support Part 35>
The support portion 35 also includes a communication passage 36. The communication passage 36 is a passage that extends in the circumferential direction Y along the support portion 35. The communication passage 36 is divided by an inner wall surface of the support portion 35. A portion of the communication passage 36 is exposed from the outer peripheral surface of the support portion 35 when viewed from the outer diameter direction X1 side, but does not have to be exposed from the outer peripheral surface of the support portion 35. The communication passage 36 is capable of housing the wire 14.

図2及び図3に示すように、支持部35は、第2プーリー37を備える。第2プーリー37は、連通路36内に収容される。第2プーリー37は、ワイヤー14を巻き掛け可能である。第2プーリー37は、鉛直方向Zに延びる回転軸を中心として回転可能である。第2プーリー37は、周方向Yに沿ってワイヤー14を誘導する。つまり、第2プーリー37は、水平方向に沿ってワイヤー14を誘導する。第2プーリー37は、支持部35の連通路36内でワイヤー14を取り回すためのプーリーである。 As shown in Figures 2 and 3, the support part 35 includes a second pulley 37. The second pulley 37 is housed in the communication passage 36. The wire 14 can be wound around the second pulley 37. The second pulley 37 can rotate about a rotation axis extending in the vertical direction Z. The second pulley 37 guides the wire 14 along the circumferential direction Y. In other words, the second pulley 37 guides the wire 14 along the horizontal direction. The second pulley 37 is a pulley for routing the wire 14 within the communication passage 36 of the support part 35.

図2及び図4に示すように、支持部35は、第3プーリー38を備える。第3プーリー38は、連通路36内に収容される。第3プーリー38は、ワイヤー14を巻き掛け可能である。第3プーリー38は、径方向Xに延びる回転軸を中心として回転可能である。第3プーリー38は、鉛直方向Zに沿ってワイヤー14を誘導する。第3プーリー38は、連結部11と支持部35との間でワイヤー14を取り回すためのプーリーである。 As shown in Figures 2 and 4, the support part 35 includes a third pulley 38. The third pulley 38 is housed in the communication passage 36. The third pulley 38 can be wound with the wire 14. The third pulley 38 can rotate about a rotation axis extending in the radial direction X. The third pulley 38 guides the wire 14 along the vertical direction Z. The third pulley 38 is a pulley for routing the wire 14 between the connection part 11 and the support part 35.

支持部35は、貫通口39を備える。貫通口39は、支持部35の下方Z2に設けられる。貫通口39は、連通路36の内部と外部とを貫通するように開口する。貫通口39は、第3プーリー38の周方向Y側に設けられる。貫通口39は、ワイヤー14を挿通可能である。貫通口39は、第1プーリー23と第3プーリー38との間においてワイヤー14を挿通可能である。 The support portion 35 has a through hole 39. The through hole 39 is provided below the support portion 35, Z2. The through hole 39 opens so as to penetrate between the inside and the outside of the communication passage 36. The through hole 39 is provided on the circumferential direction Y side of the third pulley 38. The through hole 39 allows the wire 14 to pass through. The through hole 39 allows the wire 14 to pass between the first pulley 23 and the third pulley 38.

<昇降装置10を用いた下降工程>
ここで、図5~図8を参照して、昇降装置10を用いた施工方法としてライナープレート91を下降させる下降工程について説明する。下降工程は、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14の巻出しにより連結部11を下降させることによって、ライナープレート91を下降させる工程である。以降の各工程の順序は、各工程の目的から逸脱しない範囲で任意に入れ替え可能である。
<Downward process using lifting device 10>
5 to 8, a description will be given of a lowering step for lowering the liner plate 91 as a construction method using the lifting device 10. The lowering step is a step for lowering the liner plate 91 by lowering the connecting part 11 by unwinding the wire 14 in response to a driving force from the driving part 13. The order of each of the subsequent steps can be arbitrarily changed within the scope of not departing from the purpose of each step.

図5及び図6に示すように、ステップS11において、昇降部設置工程が行われる。本工程では、昇降部12が設置面99に設置される。詳しくは、複数個の部材が連結されることにより基台31が構成される。そして、基台31の上方Z1に複数の脚部32が連結される。続いて、複数の脚部32の上方Z1に支持部35が連結される。詳しくは、複数個の部材が連結されることにより支持部35が構成される。 As shown in Figures 5 and 6, in step S11, a lifting unit installation process is performed. In this process, the lifting unit 12 is installed on an installation surface 99. In more detail, a base 31 is formed by connecting multiple members. Then, multiple legs 32 are connected to the upper Z1 of the base 31. Next, a support unit 35 is connected to the upper Z1 of the multiple legs 32. In more detail, a support unit 35 is formed by connecting multiple members.

次に、ステップS12において、初期掘削工程が行われる。本工程では、基台31の内部を下方Z2に掘削することにより立坑98を形成する。
次に、ステップS13において、プレート設置工程が行われる。本工程では、立坑98にライナープレート91が設置される。詳しくは、ライナープレート91を構成する部材が複数の脚部32の間から基台31の内部に運び込まれる。そして、立坑98において、ライナープレート91を構成する部材が連結されることにより、ライナープレート91が設置される。
Next, in step S12, an initial excavation step is performed. In this step, the inside of the base 31 is excavated downward Z2 to form a vertical shaft 98.
Next, in step S13, a plate installation process is performed. In this process, the liner plate 91 is installed in the vertical shaft 98. More specifically, the components constituting the liner plate 91 are carried into the inside of the base 31 between the multiple legs 32. Then, in the vertical shaft 98, the components constituting the liner plate 91 are connected to each other, thereby installing the liner plate 91.

次に、ステップS14において、連結部設置工程が行われる。本工程では、立坑98に設置されたライナープレート91の上端部に連結部11が連結される。詳しくは、連結部11を構成する部材が複数の脚部32の間から基台31の内部に運び込まれる。複数個の部材が連結されることにより連結部11が構成される。このような連結部11がライナープレート91の上端部に連結される。 Next, in step S14, a connecting part installation process is performed. In this process, the connecting part 11 is connected to the upper end of the liner plate 91 installed in the vertical shaft 98. In detail, the members that make up the connecting part 11 are brought into the inside of the base 31 between the multiple legs 32. The connecting part 11 is formed by connecting multiple members. Such a connecting part 11 is connected to the upper end of the liner plate 91.

そして、連結部11が昇降部12に設置される。特に、連結部11及び昇降部12には、ワイヤー14が巻き掛けられることにより、連結部11が昇降部12に吊り下げられるように設置される。つまり、連結部設置工程は、ライナープレート91の上端部に連結部11を連結する工程である。 Then, the connecting part 11 is installed on the lifting part 12. In particular, the connecting part 11 and the lifting part 12 are wrapped with a wire 14, so that the connecting part 11 is installed so as to be suspended from the lifting part 12. In other words, the connecting part installation process is a process of connecting the connecting part 11 to the upper end of the liner plate 91.

次に、図5及び図7に示すように、ステップS15において、連結部上昇工程が行われる。本工程では、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14が巻き取られることにより、ライナープレート91の上端部に連結された連結部11が上方Z1に上昇する。これにより、ライナープレート91が立坑98から上昇する。 Next, as shown in Figures 5 and 7, in step S15, a connecting part raising process is performed. In this process, the wire 14 is wound up in response to the driving force from the drive unit 13, and the connecting part 11 connected to the upper end of the liner plate 91 rises upward Z1. This causes the liner plate 91 to rise from the vertical shaft 98.

そして、ライナープレート91の外周面に支持部材92が取り付けられる。駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14が巻き出されることにより、ライナープレート91の上端部に連結された連結部11が下方Z2に下降する。これにより、支持部材92が基台31に上方Z1から当接することにより、ライナープレート91が基台31に当接するように設置される。 Then, a support member 92 is attached to the outer peripheral surface of the liner plate 91. When the wire 14 is unwound in response to the driving force from the drive unit 13, the connecting unit 11 connected to the upper end of the liner plate 91 descends downward Z2. As a result, the support member 92 abuts against the base 31 from above Z1, and the liner plate 91 is installed so as to abut against the base 31.

次に、ステップS16において、掘削工程が行われる。本工程では、基台31の内部を下方Z2に更に掘削することにより、下方Z2に延ばすように立坑98を形成する。発明の理解を容易とするために、ステップS16は、ステップS17~ステップS21の実行前の工程としているが、実際には、ステップS17~ステップS21と並列的な工程であってもよい。つまり、立坑98において掘削工程が行われている間であっても、詳しく後述するようにライナープレート91の連結を地上で行うことができる。これにより、作業性の向上を図ることができる。 Next, in step S16, an excavation process is performed. In this process, the inside of the base 31 is excavated further downward Z2 to form a vertical shaft 98 that extends downward Z2. To facilitate understanding of the invention, step S16 is described as a process prior to the execution of steps S17 to S21, but in reality, step S16 may be a process parallel to steps S17 to S21. In other words, even while the excavation process is being performed in the vertical shaft 98, the liner plates 91 can be connected on the ground, as will be described in detail later. This improves workability.

次に、ステップS17において、連結部取外し工程が行われる。本工程では、ライナープレート91を設置した状態で、ライナープレート91の上端部から連結部11が取り外される。そして、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14が巻き取られることにより、連結部11が上方Z1に上昇する。 Next, in step S17, a connecting portion removal process is performed. In this process, the connecting portion 11 is removed from the upper end of the liner plate 91 while the liner plate 91 is in place. Then, the wire 14 is wound up in response to the driving force from the drive unit 13, causing the connecting portion 11 to rise upward Z1.

次に、図5及び図8に示すように、ステップS18において、プレート連結工程が行われる。本工程では、既に設置されているライナープレート91の上方Z1に新たなライナープレート91が連結される。具体的な一例をあげると、既に設置されているライナープレート91を第1ライナープレート、新たなライナープレート91を第2ライナープレートとすると、第1ライナープレートの上方Z1に第2ライナープレートが連結される。これにより、鉛直方向Zに沿って複数のライナープレート91が連結される。 Next, as shown in Figures 5 and 8, in step S18, a plate connecting process is performed. In this process, a new liner plate 91 is connected above Z1 of an already installed liner plate 91. As a specific example, if the already installed liner plate 91 is the first liner plate and the new liner plate 91 is the second liner plate, the second liner plate is connected above Z1 of the first liner plate. This connects multiple liner plates 91 along the vertical direction Z.

次に、ステップS19において、連結部連結工程が行われる。本工程では、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14が巻き出されることにより、連結部11が下方Z2に下降する。そして、地上において、新たに連結したライナープレート91の上端部に連結部11が連結される。 Next, in step S19, a connecting portion connection process is performed. In this process, the wire 14 is unwound in response to the driving force from the drive unit 13, and the connecting portion 11 descends downward Z2. Then, on the ground, the connecting portion 11 is connected to the upper end of the newly connected liner plate 91.

次に、ステップS20において、連結部下降工程が行われる。本工程では、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14が巻き取られることにより、ライナープレート91の上端部に連結された連結部11が上方Z1に上昇し、支持部材92を基台31から少し浮かした状態とする。そして、第1ライナープレートから支持部材92が取外された後に、第2ライナープレートの外周面に支持部材92が取り付けられる。 Next, in step S20, the connecting part lowering process is performed. In this process, the wire 14 is wound up in response to the driving force from the drive unit 13, so that the connecting part 11 connected to the upper end of the liner plate 91 rises upward Z1, and the support member 92 is slightly raised above the base 31. Then, after the support member 92 is removed from the first liner plate, the support member 92 is attached to the outer peripheral surface of the second liner plate.

続いて、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14が巻き出されることにより、連結部11が下方Z2に下降する。これにより、支持部材92が基台31に上方Z1から当接することにより、ライナープレート91が基台31に当接するように設置される。 Then, the wire 14 is unwound in response to the driving force from the drive unit 13, and the connecting unit 11 descends downward Z2. As a result, the support member 92 abuts against the base 31 from above Z1, and the liner plate 91 is installed so as to abut against the base 31.

次に、ステップS21において、掘削が終了していない場合には、再度、ステップS16に移行する。これにより、ステップS16~ステップS20を繰り返し行うことにより、掘削することにより立坑98を下方Z2に延ばしつつ、複数のライナープレート91を下方Z2に設置可能となる。ステップS21において、掘削が終了した場合には、下降工程が終了する。 Next, in step S21, if excavation is not complete, the process moves to step S16 again. This allows steps S16 to S20 to be repeated to extend the shaft 98 downward Z2 by excavation, while installing multiple liner plates 91 in the downward Z2. In step S21, if excavation is complete, the lowering process ends.

<昇降装置10を用いた上昇工程>
次に、図9を参照して、昇降装置10を用いた施工方法としてライナープレート91を上昇させる上昇工程について説明する。上昇工程は、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14の巻取りにより連結部11を上昇させることによって、ライナープレート91を上昇させる工程である。特に、上昇工程は、鉛直方向Zに複数のライナープレート91が連結されている場合に行われてもよい。上昇工程は、下降工程の順序を逆にするような工程であり、下降工程と重複する工程については説明を省略する。
<Lifting process using lifting device 10>
Next, referring to Fig. 9, a lifting process for lifting the liner plate 91 will be described as a construction method using the lifting device 10. The lifting process is a process for lifting the liner plate 91 by lifting the connecting portion 11 by winding the wire 14 in response to a driving force from the driving portion 13. In particular, the lifting process may be performed when a plurality of liner plates 91 are connected in the vertical direction Z. The lifting process is a process in which the order of the lowering process is reversed, and a description of the process that overlaps with the lowering process will be omitted.

図9に示すように、ステップS31において、ステップS19と同じように、連結部連結工程が行われる。つまり、鉛直方向Zに複数のライナープレート91が連結されている場合に、複数のライナープレート91のうち鉛直方向Zの最も上方Z1に位置するライナープレート91の上端部に連結部11が連結される。 As shown in FIG. 9, in step S31, a connecting portion connecting process is performed in the same manner as in step S19. That is, when multiple liner plates 91 are connected in the vertical direction Z, the connecting portion 11 is connected to the upper end of the liner plate 91 that is located at the uppermost position Z1 in the vertical direction Z among the multiple liner plates 91.

次に、ステップS32において、連結部上昇工程が行われる。本工程では、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14が巻き取られることにより、ライナープレート91の上端部に連結された連結部11が上方Z1に上昇する。これにより、ライナープレート91が立坑98から上昇する。 Next, in step S32, a connecting part raising process is performed. In this process, the wire 14 is wound up in response to the driving force from the drive unit 13, and the connecting part 11 connected to the upper end of the liner plate 91 rises upward Z1. This causes the liner plate 91 to rise from the vertical shaft 98.

そして、上方Z1から2番目のライナープレート91の外周面に支持部材92が取り付けられる。駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14が巻き出されることにより、ライナープレート91の上端部に連結された連結部11が下方Z2に下降する。これにより、支持部材92が基台31に上方Z1から当接することにより、上方Z1から2番目のライナープレート91が基台31に当接するように設置される。 Then, a support member 92 is attached to the outer peripheral surface of the second liner plate 91 from the top Z1. When the wire 14 is unwound in response to the driving force from the drive unit 13, the connecting unit 11 connected to the upper end of the liner plate 91 descends downward Z2. As a result, the support member 92 abuts against the base 31 from the top Z1, and the second liner plate 91 from the top Z1 is installed so as to abut against the base 31.

次に、ステップS33において、ステップS17と同じように、連結部取外し工程が行われる。つまり、鉛直方向Zに複数のライナープレート91が連結されている場合に、ライナープレート91を設置した状態で、鉛直方向Zの最も上方Z1に位置するライナープレート91の上端部から連結部11が取り外される。 Next, in step S33, a connecting portion removal process is performed in the same manner as in step S17. That is, when multiple liner plates 91 are connected in the vertical direction Z, the connecting portion 11 is removed from the upper end of the liner plate 91 located at the uppermost position Z1 in the vertical direction Z while the liner plates 91 are in the installed state.

そして、ステップS34において、プレート回収工程が行われる。本工程では、最も上方Z1に位置するライナープレート91を取り外し、回収する。つまり、鉛直方向Zに複数のライナープレート91が連結されている場合に、ライナープレート91を設置した状態で、鉛直方向Zの最も上方Z1に位置するライナープレート91が取り外された後に回収される。 Then, in step S34, a plate recovery process is performed. In this process, the liner plate 91 located at the top Z1 is removed and recovered. In other words, when multiple liner plates 91 are connected in the vertical direction Z, the liner plate 91 located at the top Z1 in the vertical direction Z is removed and then recovered while the liner plates 91 are installed.

次に、ステップS35において、回収が終了していない場合には、再度、ステップS31に移行する。これにより、ステップS31~ステップS34を繰り返し行うことにより、ライナープレート91を立坑98から引き上げるとともに、最も上方Z1に位置するライナープレート91から順次回収される。ステップS35において、回収が終了した場合には、ステップS36において、連結部11を回収する連結部回収工程が行われる。そして、ステップS37において、昇降部12を回収する昇降部回収工程が行われる。 Next, in step S35, if recovery is not complete, the process moves back to step S31. As a result, steps S31 to S34 are repeatedly performed to pull the liner plates 91 up from the shaft 98, and the liner plates 91 are sequentially recovered starting from the liner plate 91 located at the top Z1. In step S35, if recovery is complete, a connection part recovery process is performed in step S36 to recover the connection part 11. Then, in step S37, a lifting part recovery process is performed in which the lifting part 12 is recovered.

<本実施形態の作用及び効果>
本実施形態の作用及び効果について説明する。
(1)昇降装置10は、設置面99に設置可能である基台31と、基台31から上方Z1に延設される複数の脚部32と、複数の脚部32のそれぞれに支持される支持部35と、を備える。昇降装置10は、支持部35からのワイヤー14により吊り下げた状態で支持されており、かつ、ライナープレート91と連結可能である連結部11とを備える。連結部11は、ワイヤー14により支持部35から吊り下げられた状態で駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14の巻取りにより上昇し、駆動部13からの駆動力に応じてワイヤー14の巻出しにより降下する。このため、重機を用いることなく、ライナープレート91を設置し、ライナープレート91を回収することができる。したがって、省スペース化を図ることができ、それに伴って、作業性の向上を図ることができる。
<Actions and Effects of the Present Embodiment>
The operation and effects of this embodiment will be described.
(1) The lifting device 10 includes a base 31 that can be installed on an installation surface 99, a plurality of legs 32 that extend upward Z1 from the base 31, and a support portion 35 that is supported by each of the plurality of legs 32. The lifting device 10 includes a connecting portion 11 that is supported in a suspended state by a wire 14 from the support portion 35 and can be connected to a liner plate 91. The connecting portion 11 rises by winding the wire 14 in response to a driving force from the drive portion 13 in a suspended state from the support portion 35, and falls by unwinding the wire 14 in response to a driving force from the drive portion 13. Therefore, the liner plate 91 can be installed and the liner plate 91 can be recovered without using heavy machinery. Therefore, it is possible to save space and improve workability.

特に、従来では、例えば山岳地域など、重機を運び込めない地域、及び、分解しないと重機を運び込めない地域においては、省スペース化を図ることが顕著な課題となっており、本実施形態では、このような課題を解決することができる。 In particular, in areas where heavy machinery cannot be brought in, such as mountainous regions, and areas where heavy machinery cannot be brought in without being disassembled, saving space has been a significant issue, and this embodiment can solve this problem.

(2)連結部11は、1本のワイヤー14を用いて支持部35の3箇所から吊り下げ可能である。このため、1本のワイヤー14の巻取り及び巻出しによって、連結部11を昇降させる際に、水平面に対する連結部11の傾斜を抑制することができる。これにより、例えば立坑の内壁へのライナープレート91の接触を抑制することができ、ライナープレート91の設置及び回収を安定して行うことができる。特に、連結部11は、1本のワイヤー14を用いて支持部35の3箇所以上から吊り下げ可能であると、連結部11を支持する他の支持機構を備えなくても、ライナープレート91の設置及び回収を安定して行うことができる。したがって、省スペース化を図ることができ、それに伴って、作業性の向上を図ることができる。 (2) The connecting part 11 can be suspended from three points on the support part 35 using a single wire 14. Therefore, when the connecting part 11 is raised and lowered by winding and unwinding a single wire 14, the inclination of the connecting part 11 with respect to the horizontal plane can be suppressed. This can suppress the contact of the liner plate 91 with the inner wall of the shaft, for example, and the installation and recovery of the liner plate 91 can be performed stably. In particular, when the connecting part 11 can be suspended from three or more points on the support part 35 using a single wire 14, the installation and recovery of the liner plate 91 can be performed stably without the need for another support mechanism that supports the connecting part 11. Therefore, space can be saved, and the workability can be improved accordingly.

(3)支持部35の外径D11は、基台31の外径D21よりも短い。このため、昇降装置10の大型化を抑制することができる。したがって、省スペース化を図ることができ、それに伴って、作業性の向上を図ることができる。 (3) The outer diameter D11 of the support portion 35 is shorter than the outer diameter D21 of the base 31. This prevents the lifting device 10 from becoming too large. This saves space and improves workability.

(4)連結枠21の外径は、基台31の内径D22よりも短い。このため、連結枠21を昇降させる際に、基台31の内径D22を通過させることによって、ライナープレート91を安定して昇降させることができる。したがって、省スペース化を図ることに伴って、作業性の向上を図ることができる。 (4) The outer diameter of the connecting frame 21 is shorter than the inner diameter D22 of the base 31. Therefore, when the connecting frame 21 is raised or lowered, the liner plate 91 can be raised or lowered stably by passing through the inner diameter D22 of the base 31. This allows for space saving and improved workability.

(5)複数の脚部32の間に設けられる空間は、ライナープレート91を構成する部材を基台31内に挿脱可能な空間である。このため、ライナープレート91を構成する部材を基台31内に容易に運び込むことができる。したがって、省スペース化を図ることに伴って、作業性の向上を図ることができる。 (5) The space between the multiple legs 32 allows the components that make up the liner plate 91 to be inserted and removed from the base 31. This allows the components that make up the liner plate 91 to be easily brought into the base 31. This saves space and improves workability.

(6)第1プーリー23は、連結枠21の上方Z1に収容され、かつ、鉛直方向Zに沿ってワイヤー14を誘導する。このため、ライナープレート91を安定して昇降させることができる。したがって、省スペース化を図ることに伴って、作業性の向上を図ることができる。 (6) The first pulley 23 is housed above the connecting frame 21, Z1, and guides the wire 14 along the vertical direction Z. This allows the liner plate 91 to be raised and lowered stably. This saves space and improves workability.

(7)支持部35は、周方向Yに沿ってワイヤー14を誘導する第2プーリー37と、鉛直方向Zに沿ってワイヤー14を誘導する第3プーリー38と、を備える。このため、ワイヤー14の取り回しを円滑に行うことによって、ライナープレート91を安定して昇降させることができる。したがって、省スペース化を図ることに伴って、作業性の向上を図ることができる。 (7) The support portion 35 includes a second pulley 37 that guides the wire 14 along the circumferential direction Y, and a third pulley 38 that guides the wire 14 along the vertical direction Z. This allows the wire 14 to be smoothly routed, allowing the liner plate 91 to be raised and lowered stably. This allows for space saving and improved workability.

(8)駆動部13は、電動ウインチを含む。このため、ライナープレート91を安定して昇降させることができる。したがって、省スペース化を図ることに伴って、作業性の向上を図ることができる。特に、例えば油圧式ジャッキなどとは異なり、省スペース化を図ることができ、更には、例えば寒冷地においても作業性の低下を抑制することができる。 (8) The drive unit 13 includes an electric winch. This allows the liner plate 91 to be raised and lowered stably. This saves space and improves workability. In particular, unlike hydraulic jacks, for example, it is possible to save space and further suppress a decrease in workability, for example, in cold regions.

(9)図5に示すように、下降工程のステップS17~S20を繰り返すことにより、順次に、上方Z1からライナープレート91を円滑に連結させることができるとともに、ライナープレート91を円滑に下方Z2に下降させることができる。したがって、省スペース化を図ることに伴って、作業性の向上を図ることができる。 (9) As shown in FIG. 5, by repeating steps S17 to S20 of the lowering process, the liner plate 91 can be smoothly connected in sequence from the upper side Z1, and the liner plate 91 can be smoothly lowered to the lower side Z2. Therefore, it is possible to improve workability by saving space.

(10)特に、下降工程のステップS16と、下降工程のステップS17~S20とが並列的に行われることにより、ライナープレート91の連結作業と、例えば立坑の掘削作業とを並列的に行うことができる。したがって、省スペース化を図ることに伴って、作業性の向上を図ることができる。 (10) In particular, by performing step S16 of the lowering process and steps S17 to S20 of the lowering process in parallel, the work of connecting the liner plates 91 and, for example, the work of excavating a shaft can be performed in parallel. This allows for space saving and improved workability.

具体的な一例をあげると、従来においては、下降工程のステップS16を6時間に亘って行った後に、下降工程のステップS17~S20を2時間に亘って行い、合計8時間の作業時間であった。一方、本実施形態においては、下降工程のステップS16を6時間に亘って行っている間に、下降工程のステップS17~S20を2時間に亘って行うことができ、合計6時間の作業時間となる。したがって、省スペース化を図ることに伴って、作業性の向上を図ることができる。 To give a specific example, conventionally, step S16 of the lowering process was performed for six hours, and then steps S17 to S20 of the lowering process were performed for two hours, resulting in a total work time of eight hours. On the other hand, in this embodiment, step S16 of the lowering process is performed for six hours, while steps S17 to S20 of the lowering process can be performed for two hours, resulting in a total work time of six hours. Therefore, by saving space, workability can be improved.

(11)図9に示すように、上昇工程のステップS31~S34を繰り返すことにより、順次に、ライナープレート91を円滑に上方Z1に上昇させることができるとともに、上方Z1からライナープレート91を円滑に回収することができる。したがって、省スペース化を図ることに伴って、作業性の向上を図ることができる。 (11) As shown in FIG. 9, by repeating steps S31 to S34 of the lifting process, the liner plate 91 can be smoothly lifted to the upper Z1 in sequence, and the liner plate 91 can be smoothly retrieved from the upper Z1. This allows for space saving and improved workability.

[変更例]
本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
[Example of change]
This embodiment can be modified as follows: This embodiment and the following modifications can be combined with each other to the extent that there is no technical contradiction.

・昇降装置10は、1つの駆動部13と、1本のワイヤー14とを用いて、支持部35の複数箇所から連結部11を吊り下げたが、これに限らない。例えば、昇降装置10は、1つの駆動部13と、1本のワイヤー14とを用いて、支持部35の1箇所から連結部11を吊り下げてもよい。連結部11は、ワイヤー14とは別で、他の支持機構により昇降可能に支持されてもよい。例えば、昇降装置10は、1つの駆動部13と1本のワイヤー14との組み合わせを複数系統備えてもよい。この場合、複数系統の駆動部13が連動することが好ましい。 - The lifting device 10 suspends the connecting portion 11 from multiple locations on the support portion 35 using one drive unit 13 and one wire 14, but this is not limited to the above. For example, the lifting device 10 may suspend the connecting portion 11 from one location on the support portion 35 using one drive unit 13 and one wire 14. The connecting portion 11 may be supported by another support mechanism separate from the wire 14 so that it can be raised and lowered. For example, the lifting device 10 may include multiple systems of combinations of one drive unit 13 and one wire 14. In this case, it is preferable that the multiple systems of drive units 13 are linked together.

・昇降装置10は、支持部材92を備えるように構成してもよい。具体的な一例をあげると、基台31は、支持部材92を備えてもよい。支持部材92は、径方向Xに移動可能であってもよい。支持部材92は、内径方向X2に突出する支持位置に配置されることにより、ライナープレート91を支持し、外径方向X1に離脱する離脱位置に配置されることにより、ライナープレート91の支持を解除してもよい。 - The lifting device 10 may be configured to include a support member 92. As a specific example, the base 31 may include a support member 92. The support member 92 may be movable in the radial direction X. The support member 92 may support the liner plate 91 by being positioned at a support position protruding in the inner radial direction X2, and may release support for the liner plate 91 by being positioned at a disengagement position disengaging in the outer radial direction X1.

・基台31は、平面視において矩形状であってもよい。支持部35は、平面視において矩形状であってもよい。支持部35は、複数の脚部32から内径方向X2に突出するように構成されてもよい。つまり、支持部35は、ワイヤー14を介して上方Z1から連結部11を吊り下げるように支持できればよい。 The base 31 may be rectangular in plan view. The support portion 35 may be rectangular in plan view. The support portion 35 may be configured to protrude from the multiple legs 32 in the inner diameter direction X2. In other words, the support portion 35 only needs to be able to support the connecting portion 11 so as to suspend it from above Z1 via the wire 14.

・昇降装置10により昇降可能であるライナープレート91は、平面視において、円周状ではなく、矩形状、小判状、馬蹄状であってもよい。つまり、ライナープレート91は、平面視において、全部の領域が円弧状であってもよく、全部の領域が直線状であってもよく、一部の領域が円弧状であるが一部の領域が直線状であってもよい。また、ライナープレート91は、平面視において、周囲の一部又は全部を囲むように構成されてもよい。 - The liner plate 91, which can be raised and lowered by the lifting device 10, may not be circular in plan view, but may be rectangular, oval, or horseshoe shaped. In other words, the liner plate 91 may have an arc-shaped area in plan view, an entire area in line shape, or some areas in line shape and some areas in line shape. The liner plate 91 may also be configured to surround some or all of its periphery in plan view.

・昇降装置10により昇降可能であるライナープレート91は、鋼板ではなく、別の素材により構成されてもよい。特に、ライナープレート91は、鋼板よりも軽量である素材が好ましい。また、ライナープレート91は、鋼板と著しく剛性が弱くならない素材が好ましい。従来においては、ライナープレート自体が重く、ライナープレートの取り扱いが容易ではなかった。このため、ライナープレートの取り扱いを容易とすることにより、利便性を向上させることが望まれている。また、これに加えて、ライナープレート91を地中に埋没させてしまうと、埋没させたライナープレート91の数に応じてコストが増大するだけではなく、環境に影響を与えてしまうおそれもある。また、ライナープレート91に雨が入り込むことにより錆が生じてしまうと、作業者にも影響を与えかねない。そこで、ライナープレート91は、例えば繊維強化プラスチック(FRP:Fiber Reinforced Plastics)などにより構成してもよい。このように構成によれば、ライナープレート91の軽量化を図ることができる。このため、鉛直方向Zに連結するライナープレート91の数が多くなっても、吊り下げられるライナープレート91の荷重が比較的大きくならず、使用者の利便性を向上させることができる。特に、ライナープレート91を地中から回収し易く、ライナープレート91に応じたコストを削減することができるだけではなく、環境にも影響を与え難くすることができる。また、ライナープレート91に雨が入り込んでも、錆が生じ難く、作業者にも影響を与え難く、回収したライナープレート91を良い状態で再利用することができる。また、ライナープレート91の加工が容易となる。具体的に、ライナープレート91の外周面を鉛直方向Zに対して直線状とし、ライナープレート91の内周面を鉛直方向Zに対して波線状とすることも容易である。これにより、ライナープレート91が例えば立坑の内壁面に引っ掛かることを抑制することができ、ライナープレート91を安定して昇降することができる。したがって、使用者の利便性を向上させることができる。このように、例えば、繊維強化プラスチックで構成される複数の部材を周方向Yに直接的に連結させることにより、円形状のライナープレート91を構成してもよい。 The liner plate 91 that can be raised and lowered by the lifting device 10 may be made of a material other than a steel plate. In particular, the liner plate 91 is preferably made of a material that is lighter than a steel plate. In addition, the liner plate 91 is preferably made of a material that is not significantly weaker in rigidity than a steel plate. Conventionally, the liner plate itself was heavy, and the handling of the liner plate was not easy. For this reason, it is desired to improve the convenience by making the handling of the liner plate easier. In addition to this, if the liner plate 91 is buried in the ground, not only will the cost increase according to the number of buried liner plates 91, but there is also a risk of affecting the environment. In addition, if the liner plate 91 is rusted by rain getting into it, it may also affect the workers. Therefore, the liner plate 91 may be made of, for example, fiber reinforced plastics (FRP: Fiber Reinforced Plastics). With this configuration, the liner plate 91 can be made lighter. Therefore, even if the number of liner plates 91 connected in the vertical direction Z increases, the load of the suspended liner plate 91 does not become relatively large, and the convenience of the user can be improved. In particular, the liner plate 91 can be easily retrieved from the ground, and not only can the cost associated with the liner plate 91 be reduced, but the impact on the environment can also be reduced. Even if rain gets into the liner plate 91, it is unlikely to rust, and it is unlikely to affect the workers, so the retrieved liner plate 91 can be reused in good condition. In addition, the liner plate 91 can be easily processed. Specifically, it is easy to make the outer peripheral surface of the liner plate 91 linear with respect to the vertical direction Z, and the inner peripheral surface of the liner plate 91 wavy with respect to the vertical direction Z. This makes it possible to prevent the liner plate 91 from getting caught on the inner wall surface of, for example, a shaft, and the liner plate 91 can be raised and lowered stably. Therefore, the convenience of the user can be improved. In this way, for example, a circular liner plate 91 may be constructed by directly connecting multiple members made of fiber-reinforced plastic in the circumferential direction Y.

・昇降装置10は、深礎工法用の立坑、推進工法用の立坑及び地滑り抑制集水井などにおいて用いることができる。昇降装置10は、水中締切工法においても用いることができる。この場合、ライナープレート91は、土留部材として用いることができるが、これに限らず、例えば、パッキンを合わせて用いることにより水中締切工法用としても用いることができる。 The lifting device 10 can be used in shafts for deep foundation construction, shafts for jacking construction, and landslide prevention drainage wells. The lifting device 10 can also be used in underwater cofferdam construction. In this case, the liner plate 91 can be used as a retaining member, but is not limited to this. For example, it can also be used for underwater cofferdam construction by combining it with a packing.

・本明細書において使用される「少なくとも何れか」という表現は、所望の選択肢の1つ以上を意味する。一例として、本明細書において使用される「少なくとも何れか」という表現は、選択肢の数が2つであれば1つの選択肢のみ又は2つの選択肢の双方を意味する。他の例として、本明細書において使用される「少なくとも何れか」という表現は、選択肢の数が3つ以上であれば1つの選択肢のみ又は2つ以上の任意の選択肢の組み合わせを意味する。 - The expression "at least any" as used herein means one or more of the desired options. As an example, the expression "at least any" as used herein means only one option or both options if the number of options is two. As another example, the expression "at least any" as used herein means only one option or any combination of two or more options if the number of options is three or more.

10…昇降装置、11…連結部、12…昇降部、13…駆動部、14…ワイヤー、21…連結枠、23…第1プーリー、31…基台、32…脚部、35…支持部、37…第2プーリー、38…第3プーリー、90…ライナープレートユニット、91…ライナープレート、92…支持部材、98…立坑、99…設置面。 10...lifting device, 11...connecting part, 12...lifting part, 13...driving part, 14...wire, 21...connecting frame, 23...first pulley, 31...base, 32...legs, 35...support part, 37...second pulley, 38...third pulley, 90...liner plate unit, 91...liner plate, 92...support member, 98...vertical shaft, 99...installation surface.

Claims (11)

設置面に設置可能である基台と、
前記基台から鉛直方向の上方に延設される複数の脚部と、
前記複数の脚部のそれぞれに支持される支持部と、
前記支持部からのワイヤーにより吊り下げた状態で支持されており、かつ、ライナープレートと連結可能である連結部と、
を備え、
前記連結部は、前記ワイヤーにより前記支持部から吊り下げられた状態で駆動部からの駆動力に応じて前記ワイヤーの巻取りにより上昇し、前記駆動部からの駆動力に応じて前記ワイヤーの巻出しにより降下する、
昇降装置。
A base that can be installed on an installation surface;
A plurality of legs extending vertically upward from the base;
a support portion supported by each of the plurality of legs;
a connecting portion that is supported in a suspended state by a wire from the support portion and that is connectable to a liner plate;
Equipped with
The connecting portion is suspended from the supporting portion by the wire, and is raised by winding up the wire in response to a driving force from a driving portion, and is lowered by unwinding the wire in response to the driving force from the driving portion.
lift device.
請求項1に記載の昇降装置において、
前記連結部は、1本の前記ワイヤーを用いて前記支持部の複数箇所から吊り下げ可能である、
昇降装置。
The lifting device according to claim 1,
The connecting portion can be suspended from a plurality of points of the supporting portion using one of the wires.
lift device.
請求項1に記載の昇降装置において、
前記基台は、円環状であり、
前記支持部は、円環状であり、
前記支持部の外径は、前記基台の外径よりも短い、
昇降装置。
The lifting device according to claim 1,
The base is annular,
The support portion is annular,
The outer diameter of the support portion is shorter than the outer diameter of the base.
lift device.
請求項1に記載の昇降装置において、
前記基台は、円環状であり、
前記連結部は、円環状である連結枠を有し、
前記連結枠の外径は、前記基台の内径よりも短い、
昇降装置。
The lifting device according to claim 1,
The base is annular,
The connecting portion has a connecting frame that is annular,
The outer diameter of the connecting frame is shorter than the inner diameter of the base.
lift device.
請求項1に記載の昇降装置において、
前記複数の脚部の間に設けられる空間は、前記ライナープレートを構成する部材を前記基台内に挿脱可能な空間である、
昇降装置。
The lifting device according to claim 1,
The space between the plurality of legs is a space in which a member constituting the liner plate can be inserted and removed from the base.
lift device.
請求項1~請求項5のうち何れか一項に記載の昇降装置において、
前記連結部は、円環状である連結枠と、前記ワイヤーを巻き掛ける第1プーリーと、を有し、
前記第1プーリーは、前記連結枠の前記鉛直方向の上方に収容され、かつ、前記鉛直方向に沿って前記ワイヤーを誘導する、
昇降装置。
In the lifting device according to any one of claims 1 to 5,
The connecting portion includes a connecting frame having an annular shape and a first pulley around which the wire is wound,
The first pulley is accommodated above the connecting frame in the vertical direction and guides the wire along the vertical direction.
lift device.
請求項1~請求項5のうち何れか一項に記載の昇降装置において、
前記支持部は、前記鉛直方向と交差する水平方向に沿って前記ワイヤーを誘導する第2プーリーと、前記鉛直方向に沿って前記ワイヤーを誘導する第3プーリーと、を有する、
昇降装置。
In the lifting device according to any one of claims 1 to 5,
The support portion includes a second pulley that guides the wire along a horizontal direction intersecting the vertical direction, and a third pulley that guides the wire along the vertical direction.
lift device.
請求項1~請求項5のうち何れか一項に記載の昇降装置において、
前記駆動部を備え、
前記駆動部は、電動ウインチを含む、
昇降装置。
In the lifting device according to any one of claims 1 to 5,
The drive unit is provided,
The drive unit includes an electric winch.
lift device.
設置面に設置可能である基台と、前記基台から鉛直方向の上方に延設される複数の脚部と、前記複数の脚部のそれぞれに支持される支持部と、前記支持部からのワイヤーにより吊り下げた状態で支持されており、かつ、ライナープレートと連結可能である連結部と、を備える昇降装置を用いた施工方法であって、
前記ライナープレートの上端部に前記連結部を連結することと、
駆動部からの駆動力に応じて前記ワイヤーの巻取りにより前記連結部を上昇させることと、
前記駆動部からの駆動力に応じて前記ワイヤーの巻出しにより前記連結部を降下させることと、
を含む、
昇降装置を用いた施工方法。
A construction method using a lifting device including a base that can be installed on an installation surface, a plurality of legs that extend vertically upward from the base, a support portion supported by each of the plurality of legs, and a connecting portion that is supported in a suspended state by a wire from the support portion and can be connected to a liner plate,
connecting the connecting portion to an upper end of the liner plate;
lifting the connecting portion by winding up the wire in response to a driving force from a driving portion;
lowering the connecting portion by unwinding the wire in response to a driving force from the driving portion;
including,
A construction method using a lifting device.
請求項9に記載の昇降装置を用いた施工方法において、
前記ライナープレートを設置した状態で前記ライナープレートの上端部から前記連結部を取り外すことと、
前記ライナープレートの上端部に新たなライナープレートを連結することと、
前記新たなライナープレートの上端部に前記連結部を連結することと、
前記駆動部からの駆動力に応じて前記ワイヤーの巻出しにより前記連結部を降下させることと、
を繰り返す、
昇降装置を用いた施工方法。
In a construction method using the lifting device according to claim 9,
removing the connecting portion from an upper end of the liner plate with the liner plate installed;
connecting a new liner plate to the upper end of the liner plate;
connecting the connecting portion to the upper end of the new liner plate;
lowering the connecting portion by unwinding the wire in response to a driving force from the driving portion;
repeat,
A construction method using a lifting device.
請求項9に記載の昇降装置を用いた施工方法において、
前記鉛直方向に複数の前記ライナープレートが連結されている場合に、
前記複数のライナープレートのうち前記鉛直方向の最も上方に位置する前記ライナープレートの上端部に前記連結部を連結することと、
前記駆動部からの駆動力に応じて前記ワイヤーの巻取りにより前記連結部を上昇させることと、
前記ライナープレートを設置した状態で前記鉛直方向の最も上方に位置する前記ライナープレートの上端部から前記連結部を取り外すことと、
前記鉛直方向の最も上方に位置する前記ライナープレートを取り外して回収することと、
を繰り返す、
昇降装置を用いた施工方法。
In a construction method using the lifting device according to claim 9,
When a plurality of the liner plates are connected in the vertical direction,
connecting the connecting portion to an upper end portion of the liner plate that is located at the top of the plurality of liner plates in the vertical direction;
lifting the connecting portion by winding up the wire in response to a driving force from the driving portion;
removing the connecting portion from an upper end portion of the liner plate that is located at the top in the vertical direction while the liner plate is installed;
removing and recovering the liner plate located at the top in the vertical direction;
repeat,
A construction method using a lifting device.
JP2022161448A 2022-10-06 2022-10-06 Lifting device and construction method using the lifting device Pending JP2024054958A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022161448A JP2024054958A (en) 2022-10-06 2022-10-06 Lifting device and construction method using the lifting device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022161448A JP2024054958A (en) 2022-10-06 2022-10-06 Lifting device and construction method using the lifting device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024054958A true JP2024054958A (en) 2024-04-18

Family

ID=90716678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022161448A Pending JP2024054958A (en) 2022-10-06 2022-10-06 Lifting device and construction method using the lifting device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024054958A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN214832607U (en) Subsidence-preventing structure of soft soil foundation reinforced concrete cast-in-place pile
CN113089671A (en) Pile head integral breaking system for large-diameter bored pile and construction method
JP6309400B2 (en) Pile removal method
JP2010242429A (en) Demolition method for steel tower
CN112726611B (en) Lifting device and method for positioning and mounting steel casing of deepwater cast-in-situ bored pile
CN209837140U (en) Manual hole digging pile construction device
JP2024054958A (en) Lifting device and construction method using the lifting device
JP4728819B2 (en) Pile extraction device and pile extraction method
CN110924723A (en) Construction method and hoisting device for earth-covered oil tank and using method
CN214832668U (en) Pile head integral breaking system for large-diameter bored pile
JP2018197463A (en) Co-settlement preventing structure and settling method of caisson
JP7158620B1 (en) Retaining wall construction method
JP2009286531A (en) Dismantling method of tower crane
JP3791092B2 (en) Construction method of shaft
JP3692120B2 (en) Pile removal device
JP4352219B2 (en) Crane equipment
CN220035392U (en) Integral hoisting fine-adjustment positioning structure for large-tonnage steel pipe pile support
CN217539850U (en) Urban rainwater and sewage pipe network is reformed transform and is buried device underground with pipeline
JP6810181B2 (en) Drilling equipment and drilling method
CN213679457U (en) A mounting platform for large-tonnage precast tubular pile
CN219587294U (en) Rain shed for open caisson construction
JP3799046B2 (en) Pile removal device
US20240151058A1 (en) Assembled utility pole, pole building method and rebuilding method
JPH09177070A (en) Method and device for placing of steel bar cage for deep foundation
JPH0629226Y2 (en) Steel pipe pile placing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240529