JP2024046054A - Image processing device and image processing program - Google Patents

Image processing device and image processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2024046054A
JP2024046054A JP2022151211A JP2022151211A JP2024046054A JP 2024046054 A JP2024046054 A JP 2024046054A JP 2022151211 A JP2022151211 A JP 2022151211A JP 2022151211 A JP2022151211 A JP 2022151211A JP 2024046054 A JP2024046054 A JP 2024046054A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
read
setting value
image
document
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022151211A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
毅 伊藤
忠信 近本
大史 塩見
元季 星野
貴志 大濱
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2022151211A priority Critical patent/JP2024046054A/en
Publication of JP2024046054A publication Critical patent/JP2024046054A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】メモリ残量不足が発生することを抑制しつつ、拡張性の高い画像データをメモリに記憶させることが可能となる技術を提供する。【解決手段】CPU101は、読取センサ35,36による読取についての読取設定項目に対して設定可能な複数の読取設定値のうち、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが最大とならない読取設定値である第1読取設定値を、NVRAM104に記憶された情報に基づいて決定することができる場合、第1読取設定値を読取設定項目に設定する。【選択図】 図6[Problem] To provide a technology that enables highly scalable image data to be stored in memory while preventing memory from running out of remaining memory. [Solution] When a CPU 101 can determine, based on information stored in an NVRAM 104, a first read setting value, which is a read setting value that does not maximize the data size of an image read based on the set read setting value, among multiple read setting values that can be set for a read setting item for reading by the reading sensors 35, 36, the CPU 101 sets the first read setting value for the read setting item. [Selected Figure] Figure 6

Description

本願は、原稿から読み取った画像に係る画像データをメモリに記憶する技術に関するものである。 The present application relates to a technique for storing image data related to an image read from a document in a memory.

特許文献1には、自動原稿送り装置により複数の原稿を順次送りながら原稿から画像を読み取って画像データを生成し、プレビュー表示する画像処理装置が記載されている。この画像処理装置では、プレビューに必要な最低ページ数分の原稿を読み取ると、読み取った原稿の画像をプレビュー表示するとともにプレビュー表示後も原稿の読み取りを継続し、プレビュー表示画面で読取の設定変更を受け付けることができる。そして、受け付けた設定変更を、受付前に原稿から読み取って生成した画像データにも適用できるよう上位の設定で原稿を読み取り、設定変更があると、上位の設定で読み取って生成した画像データを変更後の設定で画像処理するようにしている。 Patent Document 1 describes an image processing device that reads images from multiple documents while feeding them in sequence with an automatic document feeder, generates image data, and displays a preview. With this image processing device, once the minimum number of pages of documents required for the preview have been read, a preview of the images of the read documents is displayed, and reading of the documents continues even after the preview display, and settings changes for reading can be accepted on the preview display screen. The documents are read using higher-level settings so that the accepted setting changes can also be applied to image data generated by reading the documents before the acceptance, and when settings are changed, the image data read and generated using the higher-level settings is processed using the changed settings.

特開2020-162082号公報JP 2020-162082 A

しかし、特許文献1に記載の画像処理装置では、上位の設定で読み取って生成した画像データをメモリに記憶するので、画像データのサイズが大きく、メモリ残量不足が発生する虞がある。 However, in the image processing apparatus described in Patent Document 1, image data generated by reading with higher settings is stored in the memory, so the size of the image data is large, and there is a risk that the remaining memory capacity may be insufficient.

本願は、メモリ残量不足が発生することを抑制しつつ、拡張性の高い画像データをメモリに記憶させることが可能となる技術を提供することを目的とする。 An object of the present application is to provide a technique that makes it possible to store highly expandable image data in a memory while suppressing the occurrence of insufficient remaining memory capacity.

上記目的を達成するため、本願の画像処理装置は、原稿から画像を読み取る読取センサと、画像をシートに印刷する印刷機構と、メモリと、コントローラと、を備えた画像処理装置であって、メモリには、印刷機構による印刷に関する情報及び読取センサによる読取に関する情報のうち、少なくとも一方の情報が記憶されており、コントローラは、読取センサによる読取についての読取設定項目に対して設定可能な複数の読取設定値のうち、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが最大とならない読取設定値である第1読取設定値を、メモリに記憶された情報に基づいて決定することができる場合、第1読取設定値を読取設定項目に設定する一方、第1読取設定値を、メモリに記憶された情報に基づいて決定することができない場合、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが第1読取設定値よりも大きくなる読取設定値である第2読取設定値を読取設定項目に設定する設定処理と、設定処理により設定された読取設定値に基づいて読取センサを制御し、原稿から画像を読み取らせて画像データを取得する読取処理と、読取処理により取得された画像データをメモリに記憶する記憶処理と、を実行することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the image processing device of the present application is an image processing device including a reading sensor that reads an image from a document, a printing mechanism that prints the image on a sheet, a memory, and a controller, and the memory stores at least one of information related to printing by the printing mechanism and information related to reading by the reading sensor. The controller executes a setting process for setting the first reading setting value to the reading setting item when a first reading setting value, which is a reading setting value that does not maximize the data size of an image read based on the set reading setting value, among multiple reading setting values that can be set for a reading setting item for reading by the reading sensor, can be determined based on the information stored in the memory, while setting the second reading setting value to the reading setting item when the first reading setting value cannot be determined based on the information stored in the memory, which is a reading setting value that causes the data size of an image read based on the set reading setting value to be larger than the first reading setting value, a reading process for controlling the reading sensor based on the reading setting value set by the setting process to read an image from the document and obtain image data, and a storage process for storing the image data obtained by the reading process in the memory.

これにより、設定処理により、メモリに記憶された情報から、画像のサイズが最大とならない第1読取設定値又は画像のサイズが最大となる第2読取設定値が設定される。そして、第1読取設定値と第2読取設定値とに基づき読取処理を実行することで、メモリ不足を抑制しつつ拡張性の高い(読取後に設定変更がされても再読取せずにすむ)画像データ
をメモリに記憶することが可能となる。したがって、メモリにより多くの画像データを記憶させることができ、より多くのスキャンを行うことができる。
As a result, the setting process sets a first read setting value that does not maximize the image size or a second read setting value that maximizes the image size from the information stored in the memory. Then, by executing the read process based on the first read setting value and the second read setting value, it becomes possible to store image data in the memory that is highly scalable (does not need to be re-read even if settings are changed after reading) while suppressing memory shortage. Therefore, more image data can be stored in the memory, and more scans can be performed.

また、本願の画像処理装置は、シートを収容する収容部をさらに備え、メモリに記憶された情報は、収容部に収容されたシートのサイズに関する情報であり、コントローラは、設定処理では、シートのサイズに関する情報に基づいて、読取センサにより読み取られる原稿のサイズを決定して設定する、ことを特徴とする。 The image processing device of the present application further includes a storage unit for storing sheets, the information stored in the memory is information related to the size of the sheets stored in the storage unit, and the controller, in the setting process, determines and sets the size of the document to be read by the reading sensor based on the information related to the sheet size.

これにより、設定処理において、印刷されるシートのサイズに関する情報に基づいて、読み取られる原稿のサイズが設定されるので、メモリ不足を抑制することが可能となる。 This allows the size of the document to be read to be set based on information about the size of the sheet to be printed during the setting process, making it possible to prevent memory shortages.

また、コントローラは、読取処理で原稿から読み取られた原稿のサイズを検出する検出処理と、設定処理により設定された読取設定値が示す原稿のサイズが、検出処理により検出された原稿のサイズより大きい場合、設定された読取設定値を検出された原稿のサイズを示す読取設定値に変更する変更処理と、をさらに実行し、読取処理では、変更処理により変更された読取設定値に基づいて読取センサを制御し、原稿から画像を読み取らせて画像データを取得する、ことを特徴とする。 The controller further executes a detection process to detect the size of the document read from the document in the reading process, and a change process to change the set reading setting value to a reading setting value indicating the detected size of the document if the size of the document indicated by the reading setting value set by the setting process is larger than the size of the document detected by the detection process. The reading process controls the reading sensor based on the reading setting value changed by the change process to read an image from the document and obtain image data.

これにより、変更処理によって変更された原稿サイズで次の原稿が読み取られるので、メモリ不足をより抑制することが可能となる。 As a result, the next document is read with the document size changed by the change process, making it possible to further suppress memory shortage.

また、メモリに記憶された情報は、印刷機構の色数に関する印刷モードであり、コントローラは、設定処理では、印刷モードに基づいて、読取センサにより読み取られる画像の色数を決定して設定する、ことを特徴とする。 Further, the information stored in the memory is a print mode regarding the number of colors of the printing mechanism, and in the setting process, the controller determines and sets the number of colors of the image read by the reading sensor based on the print mode. It is characterized by

これにより、印刷機構の色数に関する印刷モードに基づいて、読取センサにより読み取られる画像の色数が設定されるので、メモリ不足を抑制することが可能となる。 Thereby, the number of colors of the image read by the reading sensor is set based on the print mode regarding the number of colors of the printing mechanism, so it is possible to suppress memory shortage.

また、メモリに記憶された情報は、印刷機構による印刷で使用する着色剤の量に関する印刷モード及びシートの種類のうちのいずれか1つであり、コントローラは、設定処理では、印刷モード又はシートの種類に基づいて、読取センサにより読み取られる画像の解像度を決定して設定する、ことを特徴とする。 The information stored in the memory is one of the print mode and sheet type related to the amount of colorant used in printing by the printing mechanism, and the controller, in the setting process, determines and sets the resolution of the image read by the reading sensor based on the print mode or sheet type.

これにより、印刷で使用する着色剤の量に関する印刷モードやシートの種類に基づいて、読取センサにより読み取られる画像の解像度が決定され設定されるので、メモリ不足を抑制することが可能となる。 Thereby, the resolution of the image read by the reading sensor is determined and set based on the print mode related to the amount of colorant used in printing and the type of sheet, so it is possible to suppress memory shortage.

また、メモリに記憶された情報は、読取センサによる読取の履歴に含まれる原稿の面数に関する設定値であり、コントローラは、設定処理では、原稿の面数に関する設定値に基づいて、読取センサにより読み取られる原稿の面数を決定して設定する、ことを特徴とする。 The information stored in the memory is a setting value related to the number of sides of the document included in the history of reading by the reading sensor, and in the setting process, the controller determines and sets the number of sides of the document to be read by the reading sensor based on the setting value related to the number of sides of the document.

これにより、設定処理において、読取センサによる読取の履歴に含まれる原稿の面数に関する設定値に基づいて、読取センサにより読み取られる原稿の面数が決定され設定されるので、メモリ不足を抑制することが可能となる。 As a result, in the setting process, the number of pages of the document to be read by the reading sensor is determined and set based on the setting value regarding the number of pages of the document included in the history of reading by the reading sensor, so memory shortage can be suppressed. becomes possible.

また、メモリに記憶された情報は、印刷機構による印刷の履歴に含まれる拡大・縮小に関する設定値であり、コントローラは、設定処理では、拡大・縮小に関する設定値に基づいて、読取センサにより読み取られる画像の解像度を決定して設定する、ことを特徴とする。 The information stored in the memory is a setting value related to enlargement/reduction included in the history of printing by the printing mechanism, and in the setting process, the controller determines and sets the resolution of the image read by the reading sensor based on the setting value related to enlargement/reduction.

これにより、設定処理において、印刷機構による印刷の履歴に含まれる拡大・縮小に関する設定値に基づいて、読取センサにより読み取られる画像の解像度が決定され設定されるので、メモリ不足を抑制することが可能となる。 As a result, in the setting process, the resolution of the image read by the reading sensor is determined and set based on the setting values related to enlargement and reduction included in the printing history of the printing mechanism, making it possible to prevent memory shortages. becomes.

上記目的を達成するため、本願の画像処理プログラムは、原稿から画像を読み取る読取センサと、画像をシートに印刷する印刷機構と、印刷機構による印刷に関する情報及び読取センサによる読取に関する情報のうち、少なくとも一方の情報を記憶したメモリと、を備えた画像処理装置に、読取センサによる読取についての読取設定項目に対して設定可能な複数の読取設定値のうち、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが最大とならない読取設定値である第1読取設定値を、メモリに記憶された情報に基づいて決定することができる場合、第1読取設定値を読取設定項目に設定する一方、第1読取設定値を、メモリに記憶された情報に基づいて決定することができない場合、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが第1読取設定値よりも大きくなる読取設定値である第2読取設定値を読取設定項目に設定する設定処理と、設定処理により設定された読取設定値に基づいて読取センサを制御し、原稿から画像を読み取らせて画像データを取得する読取処理と、読取処理により取得された画像データをメモリに記憶する記憶処理と、を実行させる、ことを特徴とする。 In order to achieve the above object, the image processing program of the present application includes at least a reading sensor that reads an image from a document, a printing mechanism that prints the image on a sheet, information regarding printing by the printing mechanism, and information regarding reading by the reading sensor. An image processing device equipped with a memory that stores one of the pieces of information reads data based on the set reading setting value among the plurality of reading setting values that can be set for the reading setting item regarding reading by the reading sensor. If the first reading setting value, which is the reading setting value that does not maximize the data size of the image to be read, can be determined based on the information stored in the memory, the first reading setting value is set as the reading setting item. , if the first reading setting value cannot be determined based on the information stored in the memory, the data size of the image read based on the set reading setting value is larger than the first reading setting value. A setting process in which a second reading setting value, which is a setting value, is set as a reading setting item, and a reading sensor is controlled based on the reading setting value set by the setting process, and the image is read from the document to obtain image data. The present invention is characterized in that a reading process and a storage process of storing image data acquired by the reading process in a memory are executed.

これにより、設定処理により、メモリに記憶された情報から、画像のサイズが最大とならない第1読取設定値又は画像のサイズが最大となる第2読取設定値が設定される。そして、第1読取設定値と第2読取設定値とに基づき読取処理を実行することで、メモリ不足を抑制しつつ拡張性の高い(読取後に設定変更がされても再読取せずにすむ)画像データをメモリに記憶することが可能となる。したがって、メモリにより多くの画像データを記憶させることができ、より多くのスキャンを行うことができる。 As a result, the setting process sets a first read setting value that does not maximize the image size or a second read setting value that maximizes the image size from the information stored in the memory. Then, by executing the read process based on the first read setting value and the second read setting value, it becomes possible to store image data in the memory that is highly scalable (does not need to be read again even if settings are changed after reading) while suppressing memory shortages. Therefore, more image data can be stored in the memory, and more scans can be performed.

本願の一実施形態に係る複合機の外観を示す図である。1 is a diagram showing the appearance of a multifunction peripheral according to an embodiment of the present application. 図1の複合機のプリンタ部の内部構成を示す断面図である。2 is a cross-sectional view showing an internal configuration of a printer unit of the multifunction peripheral shown in FIG. 1 . 図1の複合機のスキャナ部の内部構成を示す断面図である。2 is a cross-sectional view showing an internal configuration of a scanner unit of the multifunction peripheral shown in FIG. 1 . 図1の複合機の電気的構成を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing the electrical configuration of the multifunctional device shown in FIG. 1. FIG. 図1の複合機における読取メイン処理の手順を示すフローチャートである。2 is a flowchart showing the procedure of main reading processing in the multifunction device of FIG. 1. FIG. 図5の読取メイン処理に含まれる読取設定処理の手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing the procedure of reading setting processing included in the reading main processing of FIG. 5. FIG. 図5の読取メイン処理中のプレビュー表示の実行に応じて実行されるプレビュー表示における読取設定処理の手順を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a procedure of a reading setting process in a preview display that is executed in response to execution of the preview display during the main reading process in FIG. 5 . 図1の複合機のタッチパネルの表示部に表示されたプレビュー表示の一例を示す図である。4 is a diagram showing an example of a preview display displayed on a display unit of a touch panel of the multifunction peripheral of FIG. 1 .

以下、本願の実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。 The following describes the embodiments of the present application in detail with reference to the drawings.

図1は、本願の一実施形態に係る複合機(MFP:Multi-Function Peripheral)1の
外観を示す斜視図である。複合機1は、画像処理装置の一例であり、プリント機能、コピー機能、スキャン機能、及びファックス機能等を有する。なお、複合機としては、これら全ての機能を備えた複合機に限られるものではなく、例えば、ファックス機能を備えていない複合機であってもよい。以下、図1の矢印で示されるように、複合機1の上下方向、前後方向、及び左右方向を定義する。
FIG. 1 is a perspective view showing the appearance of a multi-function peripheral (MFP) 1 according to an embodiment of the present application. The multifunction device 1 is an example of an image processing device, and has a print function, a copy function, a scan function, a fax function, and the like. Note that the multifunction device is not limited to a multifunction device that has all of these functions, but may be a multifunction device that does not have a fax function, for example. Hereinafter, as shown by arrows in FIG. 1, the vertical direction, front-back direction, and left-right direction of the multifunction device 1 will be defined.

複合機1は、印刷部2と、画像読取部3とを備えている。印刷部2は、シートPに画像
を形成するプリント機能を有する。画像読取部3は、原稿Mの画像を読み取って、読み取った画像である読取画像の画像データを生成する機能であるスキャン機能を有する。
The multifunction device 1 includes a printing section 2 and an image reading section 3. The printing section 2 has a printing function of forming an image on the sheet P. The image reading section 3 has a scanning function that is a function of reading an image of the document M and generating image data of the read image that is the read image.

印刷部2の印刷方式は、本実施形態では、電子写真方式である。なお、印刷部2の印刷方式は、電子写真方式に限らず、インクジェット方式であってもよい。また、印刷部2は、本実施形態では、カラー画像及びモノクロ画像を印刷可能である。画像読取部3は、本実施形態では、カラー画像及びモノクロ画像の読み取りが可能である。 In this embodiment, the printing method of the printing unit 2 is an electrophotographic method. Note that the printing method of the printing section 2 is not limited to the electrophotographic method, but may be an inkjet method. Further, in this embodiment, the printing unit 2 is capable of printing color images and monochrome images. In this embodiment, the image reading unit 3 is capable of reading color images and monochrome images.

複合機1は、前側に操作パネル110を備えている。操作パネル110には、図1に示すように、タッチパネル112が設けられている。タッチパネル112は、液晶ディスプレイなどの表示部112A上に感圧式または静電容量式の透明フィルムスイッチなどの受付部112Bを重ねて構成されている(図4参照)。タッチパネル112の表示部112Aには、各種の情報や操作キーなどの画像が表示される。なお、受付部112Bを有さない液晶ディスプレイを表示部として用いてもよい。また、操作パネル110には、物理キー115も設けられている。物理キー115も、ユーザの入力操作を受け付ける受付部として用いられる。 The multifunction device 1 includes an operation panel 110 on the front side. The operation panel 110 is provided with a touch panel 112, as shown in FIG. The touch panel 112 is configured by overlaying a reception section 112B, such as a pressure-sensitive or capacitive transparent film switch, on a display section 112A, such as a liquid crystal display (see FIG. 4). The display section 112A of the touch panel 112 displays images of various information, operation keys, and the like. Note that a liquid crystal display without the reception section 112B may be used as the display section. Further, the operation panel 110 is also provided with physical keys 115. The physical keys 115 are also used as a reception unit that receives input operations from the user.

次に、印刷部2の構成について、図1及び図2を参照して説明する。図1に示すように、印刷部2は、筐体20を備えている。筐体20の底部には、給送トレイ21が前後方向に移動可能に設けられている。給送トレイ21は、複数枚のシートPを支持可能に構成されている。筐体20の上部には、排出トレイ22が設けられている。排出トレイ22は、画像が形成されたシートPを支持する。なお、給送トレイ21には、シートPとして、例えばA5サイズからA3サイズまでのいずれかのサイズの普通紙、ボンド紙、OHPフィルム及び再生紙等が収納できる。給送トレイ21に収納されたシートPのサイズは、例えば、ユーザの設定操作に応じて設定され、NVRAM104に記憶される。具体的には、給送トレイ21を筐体20から引き抜き、シートPを収納した後、筐体20に装着すると、複合機1は、ユーザに対して給送トレイ21に収納したシートPのサイズを問い合わせる。これに対して、ユーザがシートPのサイズを指定すると、指定されたサイズをシートPのサイズとして設定する。また、給送トレイ21の数は、適宜変更可能である。 Next, the configuration of the printing unit 2 will be described with reference to FIG. 1 and FIG. 2. As shown in FIG. 1, the printing unit 2 includes a housing 20. A feed tray 21 is provided at the bottom of the housing 20 so as to be movable in the front-rear direction. The feed tray 21 is configured to be able to support a plurality of sheets P. A discharge tray 22 is provided at the top of the housing 20. The discharge tray 22 supports the sheets P on which an image is formed. The feed tray 21 can store, as the sheets P, plain paper, bond paper, OHP film, recycled paper, etc., of any size from A5 size to A3 size. The size of the sheets P stored in the feed tray 21 is set, for example, according to a setting operation by the user and stored in the NVRAM 104. Specifically, when the feed tray 21 is pulled out from the housing 20 and the sheets P are stored therein, and then the multifunction device 1 is attached to the housing 20, the multifunction device 1 inquires of the user about the size of the sheets P stored in the feed tray 21. In response to this, when the user specifies the size of the sheets P, the specified size is set as the size of the sheets P. Additionally, the number of feed trays 21 can be changed as needed.

図2は、複合機1の印刷部2の内部構成を示す断面図である。図2に示すように、印刷部2の内部には、給送ローラ23と、搬送路R1と、レジストローラ24と、印刷機構4と、定着器5と、搬送ローラ25,26と、排出ローラ27と、再搬送路R2と、反転ローラ28,29とが設けられている。 Figure 2 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the printing unit 2 of the multifunction device 1. As shown in Figure 2, inside the printing unit 2, there are provided a feed roller 23, a transport path R1, registration rollers 24, a printing mechanism 4, a fixing unit 5, transport rollers 25 and 26, a discharge roller 27, a re-transport path R2, and reversing rollers 28 and 29.

給送ローラ23は、給送トレイ21に設けられ、給送トレイ21内に収容されたシートPを1枚ずつ給送して搬送路R1へ給送する。搬送路R1は、給送トレイ21から、感光ドラム6Y,6M,6C,6K及び定着器5を経由し、排出口2Aを通過して排出トレイ22へ至る経路である。 The feeding roller 23 is provided on the feeding tray 21 and feeds the sheets P accommodated in the feeding tray 21 one by one to the conveyance path R1. The conveyance path R1 is a path from the feed tray 21 to the discharge tray 22 via the photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, 6K and the fixing device 5, and through the discharge port 2A.

給送ローラ23、レジストローラ24、搬送ローラ25,26、排出ローラ27、及び反転ローラ28,29は、搬送路R1又は再搬送路R2において、シートPを搬送するローラ群である。レジストローラ24は、シートPの先端の方向を揃えた後、シートPを感光ドラム6Y側へ搬送する。 The feed roller 23, the registration roller 24, the transport rollers 25 and 26, the discharge roller 27, and the reversing rollers 28 and 29 are a group of rollers that transport the sheet P in the transport path R1 or the re-transport path R2. The registration roller 24 aligns the leading edge of the sheet P and then transports the sheet P toward the photosensitive drum 6Y.

印刷機構4は、転写ユニット40と、4つの感光ドラム6Y,6M,6C,6Kと、4つの現像器7Y,7M,7C,7Kと、露光器8とを有している。4つの感光ドラム6Y,6M,6C,6Kは、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、及び、ブラック(K)の各色に対応し、シートPの搬送方向上流側から順に、前後方向に互いに間隔を隔てて配置されている。感光ドラム6Y,6M,6C,6Kは、図示しない駆動モータか
らの駆動力により回転駆動される。なお、感光ドラム6Y,6M,6C,6Kの配置順は、これに限定されず、適宜変更可能である。
The printing mechanism 4 includes a transfer unit 40, four photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K, four developing devices 7Y, 7M, 7C, and 7K, and an exposure device 8. The four photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K correspond to the colors of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K), and are arranged in the front-rear direction at intervals from each other in order from the upstream side in the conveying direction of the sheet P. The photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K are driven to rotate by a driving force from a driving motor (not shown). The arrangement order of the photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K is not limited to this and can be changed as appropriate.

各感光ドラム6Y,6M,6C,6Kの表面は、図示しない帯電器によって一様に帯電される。各感光ドラム6Y,6M,6Cの上方には、4つの現像器7Y,7M,7C,7Kがそれぞれ配置されている。各現像器7Y,7M,7C,7Kには、各色に対応したトナーが収容されている。各現像器7Y,7M,7C,7Kの後下端部には、現像ローラ71Y,71M,71C,71Kがそれぞれ配置されている。 The surfaces of the photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K are uniformly charged by a charger (not shown). Four developing units 7Y, 7M, 7C, and 7K are arranged above each photosensitive drum 6Y, 6M, and 6C, respectively. Each developer 7Y, 7M, 7C, and 7K stores toner corresponding to each color. Developing rollers 71Y, 71M, 71C, and 71K are arranged at the rear lower end of each of the developing devices 7Y, 7M, 7C, and 7K, respectively.

4つの現像器7Y,7M,7C,7Kの上方には、露光器8が配置されている。露光器8は、感光ドラム6Y,6M,6C,6Kに、画像データに基づくレーザ光Lを照射することにより露光を行う。これにより、シートPに形成される画像データに基づく静電潜像が、各感光ドラム6Y,6M,6C,6Kの表面に形成される。 An exposure unit 8 is disposed above the four developing units 7Y, 7M, 7C, and 7K. The exposure unit 8 exposes the photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K by irradiating them with laser light L based on image data. As a result, an electrostatic latent image based on the image data formed on the sheet P is formed on the surface of each of the photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K.

4つの現像ローラ71Y,71M,71C,71Kは、各感光ドラム6Y,6M,6C,6Kにトナーを供給する。これにより、各感光ドラム6Y,6M,6C,6Kの表面に形成された静電潜像が現像剤像となる。 The four developing rollers 71Y, 71M, 71C, and 71K supply toner to each photosensitive drum 6Y, 6M, 6C, and 6K. As a result, the electrostatic latent images formed on the surfaces of the photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K become developer images.

4つの感光ドラム6Y,6M,6C,6Kの下方には、転写ユニット40が前後方向に沿って配置されている。転写ユニット40は、無端状のベルト41と、4つの転写ローラ42Y,42M,42C,42Kとを有している。ベルト41の上面は、ベルト41が周回することによって、4つの感光ドラム6Y,6M,6C,6Kに接触しながら、前方から後方に向かって移動する。 A transfer unit 40 is arranged below the four photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K along the front-rear direction. The transfer unit 40 includes an endless belt 41 and four transfer rollers 42Y, 42M, 42C, and 42K. As the belt 41 rotates, the upper surface of the belt 41 moves from the front to the rear while contacting the four photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, and 6K.

4つの転写ローラ42Y,42M,42C,42Kは、前後方向に互いに間隔を隔てて配列されている。各転写ローラ42Y,42M,42C,42Kは、対応する各感光ドラム6Y,6M,6C,6Kの下方に位置し、感光ドラム6Y,6M,6C,6Kとの間にベルト41を挟んでいる。 The four transfer rollers 42Y, 42M, 42C, and 42K are arranged at intervals in the front-rear direction. Each transfer roller 42Y, 42M, 42C, 42K is located below each corresponding photosensitive drum 6Y, 6M, 6C, 6K, and the belt 41 is sandwiched between the photosensitive drums 6Y, 6M, 6C, 6K.

定着器5は、転写ユニット40の後方に位置し、ヒータ53を含む加熱ローラ51と、加圧ローラ52とを有している。ヒータ53は、例えばハロゲンヒータからなる。ヒータ53は、加熱ローラ51を介して、シートPを加熱する。定着器5は、加熱ローラ51及び加圧ローラ52により、シートPに現像剤像を定着させる。 The fixing device 5 is located behind the transfer unit 40 and has a heating roller 51 including a heater 53, and a pressure roller 52. The heater 53 is, for example, a halogen heater. The heater 53 heats the sheet P via the heating roller 51. The fixing device 5 fixes the developer image to the sheet P by the heating roller 51 and the pressure roller 52.

搬送ローラ25は、搬送路R1において定着器5の下流に配置され、シートPを搬送ローラ26側へ搬送する。搬送ローラ26は、シートPを排出ローラ27側へ搬送する。排出ローラ27は、シートPを排出トレイ22へ排出する。 The transport rollers 25 are disposed downstream of the fixing unit 5 on the transport path R1 and transport the sheet P toward the transport rollers 26. The transport rollers 26 transport the sheet P toward the discharge rollers 27. The discharge rollers 27 discharge the sheet P to the discharge tray 22.

再搬送路R2は、片面に画像が形成されたシートPを、フラップ9を介して通過口2B側へ搬送した後、反転ローラ28,29により搬送方向を反転させ、下方へ向かって搬送して、給送トレイ21の下側から搬送路R1へ供給するための経路である。 In the re-conveying path R2, the sheet P with an image formed on one side is conveyed to the passage port 2B side via the flap 9, and then the conveying direction is reversed by reversing rollers 28 and 29, and the sheet P is conveyed downward. , is a path for feeding from the lower side of the feeding tray 21 to the transport path R1.

フラップ9は、搬送ローラ25の後側上方に設けられ、搬送路R1を開放して再搬送路R2を閉鎖する実線で示す排出位置と、搬送路R1を閉鎖して再搬送路R2を開放する仮想線で示す再搬送位置との間を回動可能になっている。 The flap 9 is provided above and behind the transport roller 25 and can be rotated between a discharge position shown by solid lines in which the transport path R1 is opened and the re-transport path R2 is closed, and a re-transport position shown by virtual lines in which the transport path R1 is closed and the re-transport path R2 is opened.

次に、画像読取部3の内部構成について、図3も参照して説明する。図3は、複合機1の画像読取部3の内部構成を示す断面図である。図1及び図3に示すように、画像読取部3は、筐体30と、原稿搬送部31と、原稿カバー32とを有している。 Next, the internal configuration of the image reading unit 3 will be described with reference to FIG. 3. FIG. 3 is a cross-sectional view showing the internal configuration of the image reading unit 3 of the multifunction device 1. As shown in FIGS. 1 and 3, the image reading unit 3 has a housing 30, a document transport unit 31, and a document cover 32.

原稿搬送部31は、ADF(Auto Document Feeder)であり、原稿トレイ31Aに載置された原稿Mを第1読取センサ35及び第2読取センサ36に向けて搬送するためのものであり、原稿カバー32に一体的に設けられている。原稿トレイ31Aには、原稿Mの表面が上側となるようにして原稿Mが載置される。 The document conveying unit 31 is an ADF (Auto Document Feeder), and is for conveying the document M placed on the document tray 31A toward the first reading sensor 35 and the second reading sensor 36, and has a document cover. 32. The original M is placed on the original tray 31A with the front side of the original M facing upward.

原稿カバー32は、筐体30に対して回動自在に設けられ、筐体30の上面を開閉する。なお、画像読取部3は、本実施形態では、カラー画像及びモノクロ画像の読み取りが可能である。また、画像読取部3は、本実施形態では、A5サイズからA3サイズまでの原稿Mを読み取ることが可能である。そして、原稿トレイ31Aにセンサ(図示せず)が設けてあり、このセンサにより、原稿Mの幅方向の長さを検出する。一方、後述する原稿Mの搬送路R3に、センサ(図示せず)が設けてあり、このセンサにより、搬送中の原稿Mの搬送方向の長さを検出することで、原稿MがA4サイズであるか、A3サイズであるかを検出する。より具体的には、A4サイズの原稿Mは、原稿トレイ31Aに対して横向き(搬送方向に直交する幅方向の長さが搬送方向の長さより長くなる向き)にセットするようにユーザに指示されるので、センサにより、原稿Mの搬送方向の長さを検出することで、原稿MがA4サイズであるか、A3サイズであるかを検出することができる。 The document cover 32 is rotatably provided with respect to the housing 30 and opens and closes the upper surface of the housing 30. Note that in this embodiment, the image reading unit 3 is capable of reading color images and monochrome images. Further, in this embodiment, the image reading unit 3 is capable of reading a document M from A5 size to A3 size. A sensor (not shown) is provided on the document tray 31A, and the length of the document M in the width direction is detected by this sensor. On the other hand, a sensor (not shown) is provided in the conveyance path R3 of the document M, which will be described later, and this sensor detects the length of the document M in the conveyance direction while the document M is being conveyed. It detects whether it is A3 size or not. More specifically, the user is instructed to set the A4 size document M horizontally on the document tray 31A (in the direction in which the length in the width direction orthogonal to the conveyance direction is longer than the length in the conveyance direction). Therefore, by detecting the length of the document M in the conveyance direction using a sensor, it is possible to detect whether the document M is A4 size or A3 size.

筐体30の上面には、第1コンタクトガラス33及び第2コンタクトガラス34が、幅方向に並んで設けられている。原稿カバー32内には、第1読取センサ35が配置されている。筐体30内には、第2読取センサ36が、第1コンタクトガラス33及び第2コンタクトガラス34の下方で左右方向、即ち副走査方向に移動可能に設けられている。 A first contact glass 33 and a second contact glass 34 are arranged side by side in the width direction on the top surface of the housing 30. A first reading sensor 35 is disposed inside the document cover 32. A second reading sensor 36 is disposed inside the housing 30 below the first contact glass 33 and the second contact glass 34 and is movable in the left-right direction, i.e., the sub-scanning direction.

第1読取センサ35及び第2読取センサ36は、例えば、CIS(Contact Image Sensor)である。第1読取センサ35及び第2読取センサ36により画像が読み取られた原稿Mは、原稿搬送部31によって搬送路R3に沿って搬送されて、排出トレイ31Bに排出される。搬送路R3は、原稿トレイ31Aから原稿カバー32の左端部側まで延び、左端部側から下方に湾曲して排出トレイ31Bまで延びている。 The first reading sensor 35 and the second reading sensor 36 are, for example, CIS (Contact Image Sensor). The document M whose image has been read by the first reading sensor 35 and the second reading sensor 36 is conveyed along the conveyance path R3 by the document conveyance section 31, and is discharged onto the discharge tray 31B. The transport path R3 extends from the document tray 31A to the left end side of the document cover 32, and curves downward from the left end side to the discharge tray 31B.

本実施形態では、ADF方式により原稿Mの片面又は両面の画像を読み取る場合を想定している。具体的には、原稿Mの片面を読み取る場合、原稿搬送部31により搬送された原稿Mの表面の画像を、第2読取センサ36によって読み取る。一方、原稿Mの両面の画像を読み取る場合には、第1読取センサ35及び第2読取センサ36を読取センサとして用いる。 In this embodiment, it is assumed that the ADF method is used to read images on one side or both sides of the document M. Specifically, when reading one side of the document M, the image on the front side of the document M transported by the document transport unit 31 is read by the second reading sensor 36. On the other hand, when reading images on both sides of the document M, the first reading sensor 35 and the second reading sensor 36 are used as reading sensors.

図4は、複合機1の電気的構成を示すブロック図である。図4に示すように、複合機1は、ASIC100と、ROM102と、RAM103と、NVRAM104と、通信インターフェース(I/F)120とを更に備えている。 FIG. 4 is a block diagram showing the electrical configuration of the multifunction device 1. As shown in FIG. As shown in FIG. 4, the multifunction device 1 further includes an ASIC 100, a ROM 102, a RAM 103, an NVRAM 104, and a communication interface (I/F) 120.

ASIC100には、CPU101が搭載されている。CPU101は、制御部の一例であり、複合機1の各部に対する全般的な制御を行う。ASIC100には、ROM102、RAM103、NVRAM104、ローラ群23~29、印刷機構4、原稿搬送部31、第1読取センサ35、第2読取センサ36、画像処理回路61、タッチパネル112、及び通信I/F120が電気的に接続されている。なお、ASIC100を、制御部として用いてもよい。 The ASIC 100 is equipped with a CPU 101. The CPU 101 is an example of a control unit, and performs general control over each part of the multifunction device 1. The ASIC 100 includes a ROM 102, a RAM 103, an NVRAM 104, roller groups 23 to 29, a printing mechanism 4, a document transport section 31, a first reading sensor 35, a second reading sensor 36, an image processing circuit 61, a touch panel 112, and a communication I/F 120. are electrically connected. Note that the ASIC 100 may be used as a control unit.

ROM102には、複合機1を制御するための各種制御プログラムや各種設定等が記憶されている。RAM103は、各種制御プログラムが読み出される作業領域、及び画像データ及びラスタデータ等一時的に記憶する記憶領域として利用される。NVRAM104には、各種情報が予め記憶されている。 The ROM 102 stores various control programs and various settings for controlling the multifunction device 1. The RAM 103 is used as a working area from which the various control programs are read, and as a storage area for temporarily storing image data, raster data, and the like. Various information is pre-stored in the NVRAM 104.

CPU101は、ROM102から読み出した制御プログラムや各種設定、及びNVRAM104から読み出した各種情報に基づいて、ローラ群23~29、印刷機構4、原稿搬送部31、及び表示部112A等を制御する。 The CPU 101 controls the roller group 23 to 29, the printing mechanism 4, the document transport unit 31, the display unit 112A, etc. based on the control program and various settings read from the ROM 102, and various information read from the NVRAM 104.

CPU101は、図示しないモータを介して、給送ローラ23、レジストローラ24、搬送ローラ25,26、排出ローラ27、反転ローラ28,29を駆動する。CPU101は、タッチパネル112の表示部112Aの表示を制御する。また、CPU101は、ユーザによりタッチパネル112が操作されると、タッチパネル112の操作内容に応じて種々の処理を実行する。 The CPU 101 drives the feeding roller 23, the registration roller 24, the conveyance rollers 25, 26, the ejection roller 27, and the reversing rollers 28, 29 via a motor (not shown). CPU 101 controls the display on display section 112A of touch panel 112. Further, when the touch panel 112 is operated by the user, the CPU 101 executes various processes depending on the operation content of the touch panel 112.

通信I/F120は、LAN等のネットワークに接続され、複合機1用のドライバが組み込まれた外部装置との接続を可能にしている。複合機1は、通信I/F120を介して、印刷処理の開始指令を受信可能である。 The communication I/F 120 is connected to a network such as a LAN, and enables connection with an external device in which a driver for the multifunction device 1 is installed. The multifunction device 1 can receive a print processing start command via the communication I/F 120.

以下、以上のように構成された複合機1が実行する制御処理を、図5~図8を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, the control processing executed by the multifunction peripheral 1 configured as described above will be explained in detail with reference to FIGS. 5 to 8.

図5は、ASIC100、特にCPU101が実行する読取メイン処理の手順を示している。この読取メイン処理は、原稿搬送部31に原稿Mが載置された状態で、例えば、タッチパネル112の表示部112Aに表示されたスキャンボタン(図示せず)が押下され、受付部112Bを介してCPU101がスキャンボタンの押下を受け付けたときに開始される。以降、各処理の説明において、ステップを「S」と表記する。 FIG. 5 shows the procedure of the main reading process executed by the ASIC 100, particularly the CPU 101. This main reading process is performed when, for example, a scan button (not shown) displayed on the display section 112A of the touch panel 112 is pressed while the document M is placed on the document transport section 31, and the document M is sent via the reception section 112B. The process is started when the CPU 101 receives a press of the scan button. Hereinafter, in the description of each process, a step will be denoted as "S".

図5において、まずCPU101は、読取設定処理を実行する(S10)。読取設定処理は、読取センサによる原稿Mの画像の読取についての各種読取設定項目に読取設定値を設定する処理である。ただし、読取設定処理は、複合機1の各種読取設定項目について実際に設定されている読取設定値と同等あるいはより上位の読取設定値を設定する処理である。なお、「より上位の読取設定値」とは、読取センサにより原稿Mの画像を読み取って生成した画像データのデータサイズがより大きくなる読取設定値を意味する。このような読取設定処理を実行するのは、読取センサによる原稿Mの画像の読取り中あるいは読取り後に、読取設定値の設定変更がなされたときに、変更後の読取設定値で再度原稿Mの画像の読取りを行わずに、変更前の読取設定値で原稿Mの画像を読取り、メモリ(本実施形態では、上記RAM103)に記憶されている画像データを変更後の読取設定値に基づいて画像処理することにより、変更後の読取設定値で原稿Mの画像の読取りを行ったときと同じ画像データを取得するためである。上記特許文献1に記載の画像処理装置も、この読取設定処理と同様の処理を行っているが、上記特許文献1に記載の画像処理装置では、各種読取設定項目にそれぞれ設定可能な読取設定値のうち、いずれの読取設定項目についてもより上位の読取設定値を設定するのに対して、本実施形態の複合機1では、各種読取設定項目にそれぞれ設定可能な読取設定値であっても、複合機1の環境に応じて、設定される可能性が低い読取設定値についてはより上位の読取設定値を設定しない点が異なっている。これにより、複合機1で原稿Mから読み取られた画像データのデータサイズは、上記特許文献1に記載の画像処理装置で原稿Mから読み取られた画像データのデータサイズより小さくなる。このため、画像データを記憶するRAM103の残量不足が発生することを抑制しつつ、拡張性の高い画像データをRAM103に記憶させることが可能となる。なお、読取センサは、第1読取センサ35及び第2読取センサ36を示すが、原稿Mの片面の画像を読み取る場合には、第2読取センサ36のみを示し、原稿Mの両面の画像を読み取る場合には、第1読取センサ35及び第2読取センサ36を示すものとする。以下、同様の意味で用いる。 5, first, the CPU 101 executes the read setting process (S10). The read setting process is a process for setting read setting values for various read setting items for reading the image of the document M by the reading sensor. However, the read setting process is a process for setting read setting values that are equal to or higher than the read setting values that are actually set for various read setting items of the multifunction device 1. Note that the "higher read setting value" means a read setting value that increases the data size of the image data generated by reading the image of the document M by the reading sensor. The reason for executing such a read setting process is that when the read setting value is changed during or after the reading of the image of the document M by the reading sensor, the image of the document M is read with the read setting value before the change, and the image data stored in the memory (in this embodiment, the above-mentioned RAM 103) is image-processed based on the read setting value after the change, thereby obtaining the same image data as when the image of the document M is read with the read setting value after the change. The image processing device described in the above Patent Document 1 also performs a process similar to this read setting process, but the image processing device described in the above Patent Document 1 sets a higher read setting value for each of the read setting items among the read setting values that can be set for each of the various read setting items, whereas the multifunction device 1 of the present embodiment does not set a higher read setting value for a read setting value that is unlikely to be set depending on the environment of the multifunction device 1, even if it is a read setting value that can be set for each of the various read setting items. As a result, the data size of the image data read from the original M by the multifunction device 1 is smaller than the data size of the image data read from the original M by the image processing device described in the above Patent Document 1. Therefore, it is possible to store highly scalable image data in the RAM 103 while suppressing the occurrence of a shortage of the remaining amount of the RAM 103 that stores the image data. Note that the read sensors indicate the first read sensor 35 and the second read sensor 36, but when reading an image on one side of the original M, only the second read sensor 36 is indicated, and when reading an image on both sides of the original M, the first read sensor 35 and the second read sensor 36 are indicated. The following terms are used in the same sense.

図6は、上記S10の読取設定処理の詳細な手順を示している。図6において、まずC
PU101は、シートサイズから原稿サイズを設定する(S40)。シートサイズとは、給送トレイ21に入っているシートPのサイズであり、原稿Mから読み取った画像を印刷するシートPのサイズである。シートPのサイズは、上述のようにNVRAM104に記憶されている。そして、原稿サイズとは、各種読取設定項目に含まれる設定項目の1つであり、実際に原稿搬送部31に載置されている原稿Mのサイズではない。つまり、原稿サイズは、原稿Mのサイズと同じサイズである場合も、異なるサイズである場合もある。例えば、シートサイズがA5であれば、原稿サイズをA5に設定する。給送トレイ21には、シートPとして、上述のようにA5サイズからA3サイズまでのシートを収納することができるので、原稿サイズとしては、A5サイズからA3サイズまでの何れかのサイズを設定することができる。しかし、給送トレイ21にA5のシートPが収納されていれば、原稿搬送部31に実際に載置される原稿MもA5サイズとみなして、原稿サイズをA5サイズに設定する。これにより、原稿サイズとしてA5サイズが設定されたときに、原稿Mから読み取った画像のデータサイズは、原稿サイズとしてA5サイズより大きい、例えばA4サイズが設定されたときに、原稿Mから読み取った画像のデータサイズより小さくなる。本実施形態では、原稿サイズとして設定されるA5サイズが「第1読取設定値」の一例であり、原稿サイズとして設定されるA3サイズが「第2読取設定値」の一例である。
FIG. 6 shows the detailed procedure of the reading setting process in S10. In Figure 6, first, C
The PU 101 sets the document size from the sheet size (S40). The sheet size is the size of the sheet P contained in the feed tray 21, and is the size of the sheet P on which an image read from the document M is printed. The size of the sheet P is stored in the NVRAM 104 as described above. The document size is one of the setting items included in various reading setting items, and is not the size of the document M actually placed on the document transport section 31. That is, the document size may be the same size as the document M or may be a different size. For example, if the sheet size is A5, the document size is set to A5. As described above, the feed tray 21 can store sheets P from A5 size to A3 size, so any size from A5 size to A3 size is set as the document size. be able to. However, if an A5 sheet P is stored in the feed tray 21, the document M actually placed on the document transport section 31 is also assumed to be A5 size, and the document size is set to A5 size. As a result, when the A5 size is set as the original size, the data size of the image read from the original M is larger than the A5 size, for example, the data size of the image read from the original M when the original size is set to A4 size. is smaller than the data size of In the present embodiment, the A5 size set as the original size is an example of the "first reading setting value", and the A3 size set as the original size is an example of the "second reading setting value".

次にCPU101は、印刷モードから読取色数を設定する(S42)。ここでの印刷モードは、原稿Mから読み取った画像をシートPにモノクロ印刷するか、カラー印刷するかを指定するモードである。印刷モードは、ユーザの入力操作に応じて指定され、NVRAM104に記憶されるので、CPU101は、NVRAM104に記憶された印刷モードを読み出すことにより、複合機1に現在指定されている印刷モードを知ることができる。印刷モードとして、モノクロ印刷が指定されているときには、読取センサで原稿Mから読み取る読取色数をカラー用の、例えば1677万色カラーにする必要はないので、白黒あるいはグレー用の読取色数に設定する。一方、印刷モードとして、カラー印刷が指定されているときには、カラー用の読取色数を設定する。また、カラー印刷に用いる色のトナーの残量不足により、カラー印刷が指定されていても、モノクロ印刷しかできない場合がある。この場合には、読取センサで原稿Mから読み取る読取色数を白黒あるいはグレー用の読取色数に設定する。このように、読取色数が白黒あるいはグレー用の読取色数に設定されたときに、原稿Mから読み取った画像のデータサイズは、読取色数がカラー用の読取色数に設定されたときに、原稿Mから読み取った画像のデータサイズより小さくなる。本実施形態では、読取色数として設定される白黒あるいはグレー用の読取色数が「第1読取設定値」の一例であり、読取色数として設定されるカラー用の読取色数が「第2読取設定値」の一例である。 Next, the CPU 101 sets the number of colors to be read from the print mode (S42). The print mode here is a mode that specifies whether the image read from the original M is to be printed in monochrome or in color on the sheet P. The print mode is specified according to the user's input operation and stored in the NVRAM 104, so the CPU 101 can know the print mode currently specified in the multifunction device 1 by reading the print mode stored in the NVRAM 104. When monochrome printing is specified as the print mode, the number of colors read from the original M by the reading sensor does not need to be set to the number of colors for color, for example, 16.77 million colors, so it is set to the number of colors to be read for black and white or gray. On the other hand, when color printing is specified as the print mode, the number of colors to be read for color is set. Also, even if color printing is specified, only monochrome printing may be possible due to a shortage of toner of the color used for color printing. In this case, the number of colors to be read from the original M by the reading sensor is set to the number of colors to be read for black and white or gray. In this way, when the number of read colors is set to the number of read colors for black and white or gray, the data size of the image read from the original M is smaller than the data size of the image read from the original M when the number of read colors is set to the number of read colors for color. In this embodiment, the number of read colors for black and white or gray set as the number of read colors is an example of a "first read setting value," and the number of read colors for color set as the number of read colors is an example of a "second read setting value."

次にCPU101は、印刷履歴から読取面数を設定する(S44)。ここでの印刷履歴は、両面読取を設定して両面印刷した数と片面読取を設定して片面印刷した数の履歴である。この履歴は、NVRAM104に記憶されているものとする。CPU101は、この履歴に基づいて、例えば片面読取した数が所定数以上あれば、読取面数を片面に設定する。一方、CPU101は、片面読取した数が所定数未満であれば、読取面数を両面に設定する。また、両面読取を設定して両面印刷した場合、両面読取を設定して片面印刷した場合、片面読取を設定して両面印刷した場合、片面読取を設定して片面印刷した場合、さらには、原稿Mの奇数ページだけ読み取って片面印刷あるいは両面印刷した場合等、いろいろなパターンがある。これらの印刷履歴をNVRAM104に記憶しておき、これらの印刷履歴から読取面数を設定するようにしてもよい。このようにして、読取面数が片面に設定されたときに、原稿Mから読み取った画像のデータサイズは、読取面数が両面に設定されたときに、原稿Mから読み取った画像のデータサイズより小さくなる。本実施形態では、読取面数として設定される片面が「第1読取設定値」の一例であり、読取面数として設定される両面が「第2読取設定値」の一例である。 Next, the CPU 101 sets the number of sides to be read from the print history (S44). The print history here is the history of the number of double-sided printings with double-sided reading set and the number of single-sided printings with single-sided reading set. This history is assumed to be stored in the NVRAM 104. Based on this history, the CPU 101 sets the number of sides to be read to single-sided if, for example, the number of single-sided readings is equal to or greater than a predetermined number. On the other hand, if the number of single-sided readings is less than a predetermined number, the CPU 101 sets the number of sides to be read to double-sided. There are also various patterns, such as double-sided printing with double-sided reading set, single-sided printing with double-sided reading set, double-sided printing with single-sided reading set, single-sided printing with single-sided reading set, and even single-sided printing or double-sided printing with only odd-numbered pages of the document M. These print histories may be stored in the NVRAM 104, and the number of sides to be read may be set from these print histories. In this way, when the number of reading sides is set to one side, the data size of the image read from the original M is smaller than the data size of the image read from the original M when the number of reading sides is set to both sides. In this embodiment, one side set as the number of reading sides is an example of a "first reading setting value," and both sides set as the number of reading sides is an example of a "second reading setting value."

次にCPU101は、印刷モード、シート種類及び拡大・縮小設定から読取解像度を設定する(S46)。ここでの印刷モードは、トナー節約モードを示し、ON設定とOFF設定のいずれかを指定することができる。シート種類とは、シートPの種類を示し、例えば、普通紙、光沢紙、OHPフィルム及び再生紙等を挙げることができる。拡大・縮小設定とは、原稿Mから読み取った画像をシートPに拡大して印刷するか、縮小して印刷するかの設定を示している。印刷モード、シート種類及び拡大・縮小設定は、ユーザの入力操作に応じて指定され、NVRAM104に記憶される。例えば、読取センサの読取解像度として、600dpi、300dpi及び150dpiの3種類の読取解像度のうち、いずれか1つの解像度を設定できるとすると、印刷モードとして、トナー節約モードONが指定された場合、CPU101は、読取センサの読取解像度を300dpiに設定する。また、シートPの種類として、例えば光沢紙が設定された場合、光沢紙に対する印刷は記録解像度が高いので、読取センサの解像度を600dpiに設定する。さらに、拡大設定が指定された場合、CPU101は、読取センサの読取解像度を、例えば600dpiに設定し、縮小設定が指定された場合、CPU101は、その読取解像度を、例えば150dpiに設定するようにしてもよい。なお、読取解像度を設定するために参照する項目としては、印刷モード、シート種類及び拡大・縮小設定の3種類の項目をすべて用いてもよいし、3種類の項目の中から任意に選択した1種類又は2種類の項目を用いてもよい。3種類の項目の中から任意に選択する場合、いずれを選択するかは、ユーザが予め決定するようにしもよいし、予め決められた優先順位に従って決定するようにしてもよい。本実施形態では、読取解像度として設定される300dpiあるいは150dpiが「第1読取設定値」の一例であり、読取解像度として設定される600dpiが「第2読取設定値」の一例である。 Next, the CPU 101 sets the reading resolution from the print mode, sheet type, and enlargement/reduction settings (S46). The print mode here indicates a toner saving mode, and either ON setting or OFF setting can be specified. The sheet type indicates the type of sheet P, and examples thereof include plain paper, glossy paper, OHP film, and recycled paper. The enlargement/reduction settings indicate settings for whether to enlarge and print the image read from the document M on the sheet P or to reduce it and print it. The print mode, sheet type, and enlargement/reduction settings are specified according to the user's input operation and are stored in the NVRAM 104. For example, if one of three types of reading resolutions, 600 dpi, 300 dpi, and 150 dpi, can be set as the reading resolution of the reading sensor, and toner saving mode ON is specified as the print mode, the CPU 101 , set the reading resolution of the reading sensor to 300 dpi. Further, when glossy paper is set as the type of sheet P, for example, since printing on glossy paper has a high recording resolution, the resolution of the reading sensor is set to 600 dpi. Further, when the enlargement setting is specified, the CPU 101 sets the reading resolution of the reading sensor to, for example, 600 dpi, and when the reduction setting is specified, the CPU 101 sets the reading resolution to, for example, 150 dpi. Good too. Note that as the items to be referenced to set the reading resolution, you may use all three types of items: print mode, sheet type, and enlargement/reduction settings, or you may use one item arbitrarily selected from the three types of items. One type or two types of items may be used. When arbitrarily selecting from among the three types of items, which one to select may be determined in advance by the user, or may be determined in accordance with a predetermined priority order. In this embodiment, 300 dpi or 150 dpi set as the reading resolution is an example of the "first reading setting value", and 600 dpi set as the reading resolution is an example of the "second reading setting value".

次にCPU101は、読取センサについてのその他の読取設定項目の読取設定値を、選択可能な値の最上位値に設定した(S48)後、読取設定処理を終了する。ここで、最上位値とは、その読取設定項目における読取設定値のうち、原稿Mから読み取った画像のデータサイズが最大になる読取設定値を意味する。 Next, the CPU 101 sets the reading setting values of the other reading setting items for the reading sensor to the highest value of the selectable values (S48), and then ends the reading setting process. Here, the highest value means the reading setting value that maximizes the data size of the image read from the document M among the reading setting values in the reading setting item.

図5に戻り、CPU101は、原稿Mを1枚搬送させる指令を原稿搬送部31に送信する(S12)。これに応じて原稿搬送部31は、載置された原稿Mから1枚の原稿Mを読取センサへ搬送する。 Returning to FIG. 5, the CPU 101 transmits a command to the document transport unit 31 to transport one document M (S12). In response, the document conveying section 31 conveys one document M from the placed documents M to the reading sensor.

次にCPU101は、原稿画像の読取り指令を読取センサに送信する(S14)。これに応じて読取センサは、搬送されて来た原稿M上の画像を読み取り、画像データに変換した後、その画像データを一時RAM103に記憶させる。 Next, the CPU 101 sends a command to read the document image to the reading sensor (S14). In response to this, the reading sensor reads the image on the conveyed document M, converts it into image data, and then temporarily stores the image data in the RAM 103.

そしてCPU101は、プレビュー表示必要枚数の読取りが完了したか否かを判断する(S16)。ここで「プレビュー表示必要枚数」とは、プレビュー表示させるのに必要な原稿の最小枚数を意味する。原稿画像を読取った後の画像データは、印刷機構4へ供給されシートPへ出力される場合がある。この場合に、2in1印刷や4in1印刷など、複数枚の原稿を縮小して、1枚のシートに印刷する設定を選択することができる。ユーザが、例えば2in1印刷の設定を選択した上で、スキャンボタンを押下すると、CPU101は、2枚の原稿Mから各画像を読み取り、各画像に係る画像データを縮小して、2in1印刷用のプレビュー画像データを生成する。そしてCPU101は、生成した2in1印刷用のプレビュー画像データをタッチパネル112の表示部112Aに出力する。これにより、表示部112A上には、2in1印刷用のプレビュー画面が表示される。したがってこの場合、上記「プレビュー表示必要枚数」は2枚となる。 Then, the CPU 101 determines whether reading of the number of sheets required for preview display has been completed (S16). Here, the "number of pages required for preview display" means the minimum number of documents required for preview display. Image data after reading the original image may be supplied to the printing mechanism 4 and output onto the sheet P. In this case, it is possible to select settings such as 2-in-1 printing or 4-in-1 printing, in which multiple sheets of the document are reduced in size and printed on one sheet. For example, when the user selects 2-in-1 printing settings and presses the scan button, the CPU 101 reads each image from the two originals M, reduces the image data of each image, and creates a preview for 2-in-1 printing. Generate image data. Then, the CPU 101 outputs the generated preview image data for 2-in-1 printing to the display unit 112A of the touch panel 112. As a result, a preview screen for 2-in-1 printing is displayed on the display unit 112A. Therefore, in this case, the above-mentioned "number of images required for preview display" is two.

上記S16の判断において、必要枚数の読取りが完了していないと判断される場合(S16:NO)、CPU101は、処理をS12に戻して、原稿の読取りを継続する一方、
必要枚数の読取りが完了したと判断される場合(S16:YES)、CPU101は、処理をS18に進める。
If it is determined in S16 that reading of the required number of sheets has not been completed (S16: NO), the CPU 101 returns the process to S12 and continues reading the original, while
If it is determined that the required number of sheets have been read (S16: YES), the CPU 101 advances the process to S18.

S18では、CPU101は、RAM103内に一時的に記憶されている画像データに基づいて、プレビュー表示用の画像データを生成する指示を画像処理回路61に送信する。これに応じて画像処理回路61は、プレビュー表示用の画像データを生成し、生成したプレビュー表示用の画像データを表示部112Aに出力する。これにより、図8に示すようにプレビュー表示画面150内のプレビュー表示領域150aにプレビュー表示される。プレビュー表示画面150には、プレビュー表示の他に、現在の設定表示領域150bに複合機1の現在の設定状態が表示され、現在の設定状態の変更を指示する設定変更ボタン150c及び現在の設定状態の継続を指示するOKボタン150dも表示される。ここで、現在の設定状態は、上記S10の読取設定処理(図5参照)で各種読取設定項目に設定された読取設定値ではなく、読取メイン処理の実行前に予めユーザにより指定された読取設定値又はデフォルト値である。 In S18, the CPU 101 transmits an instruction to the image processing circuit 61 to generate image data for preview display based on the image data temporarily stored in the RAM 103. In response, the image processing circuit 61 generates image data for preview display, and outputs the generated image data for preview display to the display unit 112A. As a result, a preview is displayed in the preview display area 150a in the preview display screen 150 as shown in FIG. In addition to the preview display, the preview display screen 150 displays the current setting state of the multifunction device 1 in a current setting display area 150b, and a setting change button 150c for instructing to change the current setting state, and a setting change button 150c for instructing to change the current setting state. An OK button 150d for instructing to continue is also displayed. Here, the current setting state is not the reading setting value set in the various reading setting items in the reading setting process in S10 (see FIG. 5), but the reading setting specified in advance by the user before executing the reading main process. value or default value.

プレビュー表示画面150が表示部112Aに表示されると、CPU101は、読取メイン処理と並行して、図7のプレビュー表示における読取設定処理を起動する。したがって、CPU101は、プレビュー表示における読取設定処理を実行中も、読取メイン処理を継続して実行する。 When the preview display screen 150 is displayed on the display unit 112A, the CPU 101 starts the reading setting process in the preview display of FIG. 7 in parallel with the main reading process. Therefore, the CPU 101 continues to execute the main reading process even while executing the reading setting process in the preview display.

図7において、まずCPU101は、設定変更ボタン150cが押下されたか否かを判断する(S50)。この判断において、設定変更ボタン150cが押下された場合(S50:YES)、CPU101は、処理をS52に進める一方、設定変更ボタン150cが押下されなかった場合(S50:NO)、CPU101は、処理をS58に進める。なお、このプレビュー表示における読取設定処理が起動されるのは、設定変更ボタン150c及びOKボタン150dのいずれかが押下されたときであるので、上記S50の判断で“NO”の場合は、OKボタン150dが押下された場合である。 In FIG. 7, the CPU 101 first determines whether the setting change button 150c has been pressed (S50). In this judgment, if the setting change button 150c is pressed (S50: YES), the CPU 101 advances the process to S52, whereas if the setting change button 150c is not pressed (S50: NO), the CPU 101 proceeds to the process. Proceed to S58. Note that the reading setting process in this preview display is started when either the setting change button 150c or the OK button 150d is pressed, so if the judgment in S50 is "NO", the OK button is activated. This is the case when 150d is pressed.

S52では、CPU101は、タッチパネル112の表示部112Aに設定変更画面(図示せず)を表示する。そして、ユーザが設定変更画面から読取設定値の変更を指示すると、CPU101は、そのユーザの指示に応じて読取設定値を変更する(S54)。次にCPU101は、変更後の読取設定値で、RAM103に一時的に記憶されている画像データを画像処理する指令を画像処理回路61に送信する(S56)。これに応じて画像処理回路61は、変更後の読取設定値で画像データを画像処理し、画像処理後の画像データをシートPに印刷したり、通信I/F120を介してネットワーク接続された外部のPC(図示せず)やストレージ(図示せず)等にエクスポートしたりする。また、CPU101は、例えば、プレビュー表示用の画像データを含む不要データの削除も行う。S56の処理が終了すると、CPU101は、処理を読取メイン処理に戻す。 In S52, the CPU 101 displays a setting change screen (not shown) on the display unit 112A of the touch panel 112. When the user instructs to change the reading setting value from the setting change screen, the CPU 101 changes the reading setting value in response to the user's instruction (S54). Next, the CPU 101 transmits to the image processing circuit 61 a command to image process the image data temporarily stored in the RAM 103 with the changed reading setting value (S56). In response to this, the image processing circuit 61 processes the image data with the changed reading setting value, and prints the image data after image processing on a sheet P or exports the image data to an external PC (not shown) or storage (not shown) connected to the network via the communication I/F 120. The CPU 101 also deletes unnecessary data including image data for preview display, for example. When the process of S56 ends, the CPU 101 returns the process to the main reading process.

一方、S58では、CPU101は、現在の設定状態で、RAM103に一時的に記憶されている画像データを画像処理する指令を画像処理回路61に送信する。ここで、現在の設定状態は、上記S10の読取設定処理(図5参照)で各種読取設定項目に設定された読取設定値ではなく、現在の設定表示領域150b(図8参照)に表示された複合機1の現在の設定状態を意味する。RAM103に一時的に記憶されている画像データは、現在の設定状態より上位の読取設定値に基づいて生成されているので、現在の設定状態で画像処理する必要がある。なお、画像処理後の画像データは、シートPに印刷されたり、通信I/F120を介してネットワーク接続された外部のPCやストレージ等にエクスポートされたりする。また、CPU101は、上記不要データの削除も行う。S58の処理が終了すると、CPU101は、処理を読取メイン処理に戻す。 On the other hand, in S58, the CPU 101 transmits to the image processing circuit 61 a command to perform image processing on the image data temporarily stored in the RAM 103 in the current setting state. Here, the current setting state does not mean the reading setting values set for the various reading setting items in the reading setting process (see FIG. 5) in S10, but the current setting state of the multifunction device 1 displayed in the current setting display area 150b (see FIG. 8). The image data temporarily stored in the RAM 103 is generated based on reading setting values higher than the current setting state, so it is necessary to perform image processing in the current setting state. Note that the image data after image processing is printed on a sheet P or exported to an external PC or storage connected to the network via the communication I/F 120. The CPU 101 also deletes the unnecessary data. When the process of S58 is completed, the CPU 101 returns the process to the main reading process.

CPU101が処理を読取メイン処理に戻したときには、読取メイン処理は、上述のようにプレビュー表示における読取設定処理を実行中も継続して実行されているので、読取メイン処理のS20以降のどの処理に戻るかは、読取メイン処理の実行状況に応じて変動する。 When the CPU 101 returns the processing to the main reading process, the main reading process continues to be executed even while the reading setting process in the preview display is being executed as described above, so it does not matter which process after S20 of the main reading process. Whether or not to return varies depending on the execution status of the reading main process.

今、未スキャンの原稿Mが原稿搬送部31に残っている状態(S20:YES)かつ検出した記憶サイズが設定されているデータサイズ以下である状態(S26:NO)、つまり、読取センサによる原稿Mの読取り動作が停止していない状態(処理がS28に進んでいない状態)で、処理がプレビュー表示における読取設定処理から読取メイン処理に戻った場合、CPU101は、読取センサによる原稿Mの読取り動作を継続する(S22)。ただし、プレビュー表示における読取設定処理において読取設定値が変更された場合(S54)には、CPU101は、変更後の読取設定値に基づいて原稿Mの読取り動作を行う。また、プレビュー表示における読取設定処理において読取設定値が変更されなかった場合(S58)も、CPU101は、現在の設定状態に基づいて原稿Mの読取り動作を行う。 If an unscanned document M remains in the document transport unit 31 (S20: YES) and the detected storage size is equal to or smaller than the set data size (S26: NO), that is, if the reading operation of the document M by the reading sensor has not stopped (the process has not proceeded to S28), and the process returns to the main reading process from the reading setting process in the preview display, the CPU 101 continues the reading operation of the document M by the reading sensor (S22). However, if the reading setting value is changed in the reading setting process in the preview display (S54), the CPU 101 performs the reading operation of the document M based on the changed reading setting value. Also, if the reading setting value is not changed in the reading setting process in the preview display (S58), the CPU 101 performs the reading operation of the document M based on the current setting state.

次にCPU101は、画像データの記憶サイズを検出する(S24)。ここで検出する記憶サイズは、RAM103に一時的に記憶されている画像データを累積したサイズである。処理がS24に進んだとき、プレビュー表示における読取設定処理から戻った状態であるので、RAM103に一時的に記憶されている画像データは、変更後の読取設定値あるいは現在の設定状態に基づいて画像処理された後の画像データである。そして、CPU101は、検出した記憶サイズが設定されているデータサイズより大きいか否かを判断する(S26)。ここで、「設定されているデータサイズ」とは、RAM103において、画像データを一時的に記憶するために設定されているデータサイズのことである。つまり、RAM103には、画像データの他にも各種データを一時的に記憶する必要があり、RAM103の全記憶領域を、画像データを一時的に記憶する領域として使用することができないので、画像データを一時的に記憶する領域の上限を設定しておく必要がある。 Next, the CPU 101 detects the storage size of the image data (S24). The storage size detected here is the cumulative size of image data temporarily stored in the RAM 103. When the process advances to S24, the state has returned from the reading setting process in the preview display, so the image data temporarily stored in the RAM 103 is changed to an image based on the changed reading setting value or the current setting state. This is image data after being processed. Then, the CPU 101 determines whether the detected storage size is larger than the set data size (S26). Here, the "set data size" refers to the data size set for temporarily storing image data in the RAM 103. In other words, it is necessary to temporarily store various data in addition to image data in the RAM 103, and the entire storage area of the RAM 103 cannot be used as an area to temporarily store image data. It is necessary to set an upper limit for the temporary storage area.

上記S26の判断において、検出した記憶サイズが設定されているデータサイズ以下である場合(S26:NO)、CPU101は、処理をS20に進める。一方、検出した記憶サイズが設定されているデータサイズより大きい場合(S26:YES)、CPU101は、読取センサによる原稿Mの読取り動作を停止した(S28)後、処理をS26に戻す。そして、CPU101は、S26において、RAM103に画像データを記憶する領域が空くまで待機する。処理がプレビュー表示における読取設定処理から読取メイン処理に戻ると、RAM103に一時的に記憶されている画像データは、シートPに印刷されたり、通信I/F120を介してネットワーク接続された外部のPCやストレージ等にエクスポートされたりするので、これに応じて、画像データを記憶するRAM103上の領域は空くことになる。 In the judgment in S26 above, if the detected storage size is less than or equal to the set data size (S26: NO), the CPU 101 advances the process to S20. On the other hand, if the detected storage size is larger than the set data size (S26: YES), the CPU 101 stops the reading operation of the document M by the reading sensor (S28), and then returns the process to S26. Then, in S26, the CPU 101 waits until an area for storing image data becomes available in the RAM 103. When the process returns from the reading setting process in the preview display to the main reading process, the image data temporarily stored in the RAM 103 is printed on the sheet P or transferred to an external PC connected to the network via the communication I/F 120. Since the image data is exported to storage, etc., the area on the RAM 103 for storing image data becomes free accordingly.

上記S20では、CPU101は、未スキャンデータの原稿Mが残っているか否かを判断する。この判断において、未スキャンデータの原稿Mが残っている場合(S20:YES)、CPU101は、処理を上記S22に進め、S22以降の処理を継続する。一方、未スキャンデータの原稿Mが残っていない場合(S20:NO)、CPU101は、読取センサによる原稿Mの読取り動作を終了した(S30)後、読取メイン処理を終了する。
一方、未スキャンの原稿Mが原稿搬送部31に残っている状態(S20:YES)かつ検出した記憶サイズが設定されているデータサイズより大きい状態(S26:YES)、つまり、読取センサによる原稿Mの読取り動作が停止している状態(処理がS28に進んだ状態)で、処理がプレビュー表示における読取設定処理から読取メイン処理に戻った場合、CPU101は、S26において、画像データを一時的に記憶するRAM103上の領域が空くまで待機する。処理がプレビュー表示における読取設定処理から読取メイン処
理に戻ると、RAM103に一時的に記憶されている画像データは、シートPに印刷されたり、通信I/F120を介してネットワーク接続された外部のPCやストレージ等にエクスポートされたりするので、これに応じて、画像データを記憶するRAM103上の領域は空くことになる。
In S20, the CPU 101 determines whether or not there is any unscanned document M remaining. If there is any unscanned document M remaining (S20: YES), the CPU 101 proceeds to S22 and continues the process from S22 onward. On the other hand, if there is no unscanned document M remaining (S20: NO), the CPU 101 ends the reading operation of the document M by the reading sensor (S30) and then ends the main reading process.
On the other hand, when an unscanned document M remains in the document transport section 31 (S20: YES) and the detected storage size is larger than the set data size (S26: YES), that is, when the reading operation of the document M by the reading sensor is stopped (the process proceeds to S28), and the process returns from the reading setting process in the preview display to the main reading process, the CPU 101 waits in S26 until an area in the RAM 103 that temporarily stores image data becomes available. When the process returns from the reading setting process in the preview display to the main reading process, the image data temporarily stored in the RAM 103 is printed on a sheet P or exported to an external PC or storage connected to the network via the communication I/F 120, and accordingly the area in the RAM 103 that stores image data becomes available.

そして、S26において、画像データを一時的に記憶するRAM103上の領域が空くと(S26:NO)、CPU101は、読取センサによる原稿Mの読取り動作を継続する(S22)。このとき、CPU101は、プレビュー表示における読取設定処理における変更後の読取設定値あるいは現在の設定状態に基づいて原稿Mの読取り動作を行う。なお、S22に続くS24以降の処理については、上述したので、ここでは繰り返さない。 Then, in S26, when the area in RAM 103 that temporarily stores image data becomes available (S26: NO), CPU 101 continues the reading operation of original document M by the reading sensor (S22). At this time, CPU 101 performs the reading operation of original document M based on the read setting value after the change in the read setting process in the preview display or the current setting state. Note that the process from S24 onwards following S22 has been described above and will not be repeated here.

さらに、読取メイン処理が終了した後に、プレビュー表示における読取設定処理が終了する場合がある。この場合、プレビュー表示における読取設定処理で、変更後の読取設定値あるいは現在の設定状態に基づいてRAM103に一時的に記憶されている画像データの画像処理が実行され、画像処理後の画像データは、シートPに印刷されたり、通信I/F120を介してネットワーク接続された外部のPCやストレージ等にエクスポートされたりして完了している。 Furthermore, after the main reading process is completed, the reading setting process in the preview display may be completed. In this case, the reading setting process in the preview display executes image processing of the image data temporarily stored in RAM 103 based on the changed reading setting values or the current setting state, and the image data after image processing is printed on a sheet P or exported to an external PC or storage connected to the network via communication I/F 120, and the process is completed.

以上説明したように、本実施形態の複合機1は、原稿Mから画像を読み取る読取センサ35,36と、画像をシートPに印刷する印刷機構4と、RAM103及びNVRAM104と、CPU101と、を備えた複合機1であって、NVRAM104には、印刷機構4による印刷に関する情報及び読取センサ35,36による読取に関する情報のうち、少なくとも一方の情報が記憶されている。 As described above, the multifunction device 1 of this embodiment is a multifunction device 1 equipped with reading sensors 35, 36 that read an image from an original M, a printing mechanism 4 that prints the image on a sheet P, a RAM 103, an NVRAM 104, and a CPU 101, and the NVRAM 104 stores at least one of information related to printing by the printing mechanism 4 and information related to reading by the reading sensors 35, 36.

そして、CPU101は、読取センサ35,36による読取についての読取設定項目に対して設定可能な複数の読取設定値のうち、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが最大とならない読取設定値である第1読取設定値を、NVRAM104に記憶された情報に基づいて決定することができる場合、第1読取設定値を読取設定項目に設定する一方、第1読取設定値を、NVRAM104に記憶された情報に基づいて決定することができない場合、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが第1読取設定値よりも大きくなる読取設定値である第2読取設定値を読取設定項目に設定する設定処理(S10)と、設定処理により設定された読取設定値に基づいて読取センサ35,36を制御し、原稿Mから画像を読み取らせて画像データを取得する読取処理(S14,S22)と、読取処理により取得された画像データをRAM103に記憶する記憶処理(S14,S22)と、を実行する。 Then, when the CPU 101 can determine, based on the information stored in the NVRAM 104, a first read setting value, which is a read setting value that does not maximize the data size of the image read based on the set read setting value, among multiple read setting values that can be set for the read setting item for reading by the read sensors 35 and 36, the CPU 101 sets the first read setting value for the read setting item. On the other hand, when the CPU 101 cannot determine the first read setting value based on the information stored in the NVRAM 104, the CPU 101 executes a setting process (S10) for setting, based on the read setting value set by the setting process, a second read setting value, which is a read setting value that causes the data size of the image read based on the set read setting value to be larger than the first read setting value, a reading process (S14, S22) for controlling the read sensors 35 and 36 based on the read setting value set by the setting process to read an image from the document M and acquire image data, and a storage process (S14, S22) for storing the image data acquired by the reading process in the RAM 103.

このように、本実施形態の複合機1では、設定処理により、NVRAM104に記憶された情報から、画像のサイズが最大とならない第1読取設定値又は画像のサイズが最大となる第2読取設定値が設定される。そして、第1読取設定値と第2読取設定値とに基づき読取処理を実行することで、メモリ不足を抑制しつつ拡張性の高い(読取後に設定変更がされても再読取せずにすむ)画像データをRAM103に記憶することが可能となる。したがって、RAM103により多くの画像データを記憶させることができ、より多くのスキャンを行うことができる。 In this way, in the multifunction device 1 of this embodiment, the setting process sets a first reading setting value that does not maximize the image size or a second reading setting value that maximizes the image size from the information stored in NVRAM 104. Then, by executing the reading process based on the first reading setting value and the second reading setting value, it is possible to store highly scalable image data in RAM 103 (no need to re-read even if settings are changed after reading) while suppressing memory shortages. Therefore, more image data can be stored in RAM 103, and more scans can be performed.

ちなみに、本実施形態において、CPU101は、「コントローラ」の一例である。複合機1は、「画像処理装置」の一例である。RAM103及びNVRAM104は、「メモリ」の一例である。 In this embodiment, the CPU 101 is an example of a "controller." The multifunction device 1 is an example of an "image processing device." The RAM 103 and the NVRAM 104 are examples of a "memory."

また、複合機1は、シートPを収容する給送トレイ21をさらに備え、NVRAM104に記憶された情報は、シートPに収容されたシートPのサイズに関する情報であり、C
PU101は、設定処理では、シートPのサイズに関する情報に基づいて、読取センサ35,36により読み取られる原稿のサイズを決定して設定する(S40)。ちなみに、給送トレイ21は、「収容部」の一例である。
The multifunction device 1 further includes a feed tray 21 for accommodating sheets P, and the information stored in the NVRAM 104 is information regarding the size of the sheets P accommodated in the feed tray 21.
In the setting process, the PU 101 determines and sets the size of the document to be read by the reading sensors 35 and 36 based on information regarding the size of the sheet P (S40). Incidentally, the feed tray 21 is an example of a "container".

これにより、設定処理において、印刷されるシートPのサイズに関する情報に基づいて、読み取られる原稿Mのサイズが設定されるので、メモリ不足を抑制することが可能となる。 Thereby, in the setting process, the size of the document M to be read is set based on the information regarding the size of the sheet P to be printed, so that memory shortage can be suppressed.

また、CPU101は、読取処理で原稿Mから読み取られた原稿のサイズを検出する検出処理と、設定処理により設定された読取設定値が示す原稿のサイズが、検出処理により検出された原稿のサイズより大きい場合、設定された読取設定値を検出された原稿のサイズを示す読取設定値に変更する変更処理と、をさらに実行し、読取処理では、変更処理により変更された読取設定値に基づいて読取センサ35,36を制御し、原稿Mから画像を読み取らせて画像データを取得する。 The CPU 101 also performs a detection process to detect the size of the original read from the original M in the reading process, and also performs a detection process to determine that the size of the original indicated by the reading setting value set in the setting process is larger than the size of the original detected by the detection process. If the size is larger, a change process is performed to change the set read setting value to a read setting value that indicates the size of the detected document, and in the read process, the reading process is performed based on the read setting value changed by the change process. The sensors 35 and 36 are controlled to read an image from the document M to obtain image data.

これにより、変更処理によって変更された原稿サイズで次の原稿が読み取られるので、メモリ不足をより抑制することが可能となる。 This allows the next document to be scanned at the document size changed by the change process, further reducing memory shortages.

また、NVRAM104に記憶された情報は、印刷機構4の色数に関する印刷モードであり、CPU101は、設定処理では、印刷モードに基づいて、読取センサ35,36により読み取られる画像の色数を決定して設定する。 Further, the information stored in the NVRAM 104 is the print mode regarding the number of colors of the printing mechanism 4, and in the setting process, the CPU 101 determines the number of colors of the image read by the reading sensors 35 and 36 based on the print mode. Set.

これにより、印刷機構4の色数に関する印刷モード、具体的にはカラー印刷モード/モノクロ印刷モードに基づいて、読取センサ35,36により読み取られる画像の色数が設定されるので、メモリ不足を抑制することが可能となる。 This allows the number of colors in the image read by the reading sensors 35, 36 to be set based on the printing mode related to the number of colors of the printing mechanism 4, specifically the color printing mode/monochrome printing mode, making it possible to prevent memory shortages.

また、NVRAM104に記憶された情報は、印刷機構4による印刷で使用する着色剤の量に関する印刷モード及びシートPの種類のうちのいずれか1つであり、CPU101は、設定処理では、印刷モード又はシートPの種類に基づいて、読取センサ35,36により読み取られる画像の解像度を決定して設定する。 Further, the information stored in the NVRAM 104 is one of the print mode and the type of sheet P regarding the amount of colorant used in printing by the printing mechanism 4, and the CPU 101 in the setting process Based on the type of sheet P, the resolution of the image read by the reading sensors 35 and 36 is determined and set.

これにより、印刷で使用する着色剤の量に関する印刷モードやシートPの種類(光沢紙の場合、記録解像度が高いため、読取解像度の高く設定する)に基づいて、読取センサ35,36により読み取られる画像の解像度が決定され設定されるので、メモリ不足を抑制することが可能となる。 This allows the resolution of the image read by the reading sensors 35, 36 to be determined and set based on the print mode related to the amount of colorant used in printing and the type of sheet P (in the case of glossy paper, the recording resolution is high, so the reading resolution is set high), making it possible to prevent memory shortages.

また、NVRAM104に記憶された情報は、読取センサ35,36による読取の履歴に含まれる原稿の面数に関する設定値であり、CPU101は、設定処理では、原稿の面数に関する設定値に基づいて、読取センサ35,36により読み取られる原稿の面数を決定して設定する。 The information stored in NVRAM 104 is a setting value for the number of sides of the document included in the reading history by reading sensors 35 and 36, and in the setting process, CPU 101 determines and sets the number of sides of the document to be read by reading sensors 35 and 36 based on the setting value for the number of sides of the document.

これにより、設定処理において、読取センサ35,36による読取の履歴に含まれる原稿Mの面数に関する設定値に基づいて、読取センサ35,36により読み取られる原稿Mの面数が決定され設定されるので、メモリ不足を抑制することが可能となる。 As a result, in the setting process, the number of pages of the original M to be read by the reading sensors 35 and 36 is determined and set based on the setting value regarding the number of sides of the original M included in the history of reading by the reading sensors 35 and 36. Therefore, it is possible to suppress memory shortage.

また、NVRAM104に記憶された情報は、印刷機構4による印刷の履歴に含まれる拡大・縮小に関する設定値であり、CPU101は、設定処理では、拡大・縮小に関する設定値に基づいて、読取センサ35,36により読み取られる画像の解像度を決定して設定する。 The information stored in the NVRAM 104 is the setting values related to enlargement and reduction included in the history of printing by the print mechanism 4, and in the setting process, the CPU 101 determines and sets the resolution of the image read by the reading sensors 35 and 36 based on the setting values related to enlargement and reduction.

これにより、設定処理において、印刷機構4による印刷の履歴に含まれる拡大・縮小に関する設定値に基づいて、読取センサ35,36により読み取られる画像の解像度が決定され設定されるので、メモリ不足を抑制することが可能となる。 As a result, in the setting process, the resolution of the image read by the reading sensors 35 and 36 is determined and set based on the setting values regarding enlargement/reduction included in the printing history by the printing mechanism 4, thereby suppressing memory shortage. It becomes possible to do so.

なお、本発明は上記実施形態に限定されるものでなく、その趣旨を逸脱しない範囲で様々な変更が可能である。 Note that the present invention is not limited to the above embodiments, and various changes can be made without departing from the spirit thereof.

(1)上記実施形態では、画像処理装置の一例として複合機1を挙げたが、画像処理装置としては、複合機1に限らず、単体のコピー機であってもよい。 (1) In the above embodiment, a multifunction device 1 is given as an example of an image processing device, but the image processing device is not limited to a multifunction device 1 and may be a standalone copy machine.

(2)上記実施形態では、原稿Mから読み取られた画像データを一時的に記憶するメモリとしてRAM103を用い、印刷機構4による印刷に関する情報及び読取センサ35,36による読取に関する情報を記憶するメモリとしてNVRAM104を用いるようにしたが、NVRAM104に上記情報に加えて、原稿Mから読み取られた画像データを一時的に記憶するようにしてもよい。 (2) In the above embodiment, the RAM 103 is used as a memory that temporarily stores image data read from the document M, and as a memory that stores information regarding printing by the printing mechanism 4 and information regarding reading by the reading sensors 35 and 36. Although the NVRAM 104 is used, the NVRAM 104 may temporarily store image data read from the document M in addition to the above information.

(3)上記実施形態では、図6の読取設定処理において、原稿サイズ、読取色数、読取面数及び読取解像度の読取設定項目のすべてについて読取設定値を設定するようにしたが、これに限らず、これら4種類の読取設定項目の中から任意に選択した1~3種類の読取設定項目について読取設定値を設定するようにしてもよい。また、読取設定項目の種類数も、4種類に限らず、3種類以下であっても、5種類以上であってもよい。 (3) In the above embodiment, in the reading setting process shown in FIG. 6, reading setting values are set for all of the reading setting items such as original size, number of colors to be read, number of reading surfaces, and reading resolution. First, reading setting values may be set for one to three types of reading setting items arbitrarily selected from these four types of reading setting items. Further, the number of types of reading setting items is not limited to four types, but may be three or less, or five or more.

(4)上記実施形態では、コントローラの一例として、1つのCPU101を用いているが、これに限らず、複数のCPUからなるものを用いてもよいし、複数のコアからなるCPUを含むものでもよい。 (4) In the above embodiment, one CPU 101 is used as an example of the controller, but the controller is not limited to this, and a controller including a plurality of CPUs or a CPU including a plurality of cores may be used. good.

(5)上記実施形態では、図6の読取設定処理のS40において、シートPのサイズに関する情報に基づいて、原稿のサイズを決定して設定した。しかし、これに限らず、CPU101は、図5のS14の読取により生成された画像データについて、原稿Mの端部を検出するエッジ検出処理を行い、検出された原稿Mの端部の長さに基づき原稿サイズを検出してもよい。そして、S40において設定された原稿のサイズが、画像データに基づき検出された原稿サイズよりも大きい場合、S40において設定された読取設定値を、画像データに基づき検出された原稿サイズを示す読取設定値に変更してもよい。その後の読取動作では、変更された読取設定値に基づき読取動作を実行する。 (5) In the above embodiment, in S40 of the read setting process in FIG. 6, the size of the original document is determined and set based on information regarding the size of the sheet P. However, this is not limited to the above, and the CPU 101 may perform edge detection processing to detect the ends of the original document M for the image data generated by the reading in S14 in FIG. 5, and detect the original document size based on the length of the detected ends of the original document M. Then, if the original document size set in S40 is larger than the original document size detected based on the image data, the read setting value set in S40 may be changed to a read setting value indicating the original document size detected based on the image data. In subsequent read operations, the read operation is performed based on the changed read setting value.

1…複合機、3…画像読取部、4…印刷機構、21…給送トレイ、31…原稿搬送部、31A…原稿トレイ、35…第1読取センサ、36…第2読取センサ、61…画像処理回路、101…CPU、103…RAM、104…NVRAM、112…タッチパネル、112A…表示部、112B…受付部、120…通信I/F、150…プレビュー表示画面、150a…プレビュー表示領域、150b…現在の設定表示領域、150c…設定変更ボタン、150d…OKボタン、M…原稿、P…シート。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1...Multifunction device, 3...Image reading unit, 4...Printing mechanism, 21...Feeding tray, 31...Document transport unit, 31A...Document tray, 35...First reading sensor, 36...Second reading sensor, 61...Image Processing circuit, 101...CPU, 103...RAM, 104...NVRAM, 112...touch panel, 112A...display unit, 112B...reception unit, 120...communication I/F, 150...preview display screen, 150a...preview display area, 150b... Current setting display area, 150c...setting change button, 150d...OK button, M...original, P...sheet.

Claims (8)

原稿から画像を読み取る読取センサと、
画像をシートに印刷する印刷機構と、
メモリと、
コントローラと、を備えた画像処理装置であって、
前記メモリには、前記印刷機構による印刷に関する情報及び前記読取センサによる読取に関する情報のうち、少なくとも一方の情報が記憶されており、
前記コントローラは、
前記読取センサによる読取についての読取設定項目に対して設定可能な複数の読取設定値のうち、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが最大とならない前記読取設定値である第1読取設定値を、前記メモリに記憶された情報に基づいて決定することができる場合、前記第1読取設定値を前記読取設定項目に設定する一方、前記第1読取設定値を、前記メモリに記憶された情報に基づいて決定することができない場合、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが前記第1読取設定値よりも大きくなる前記読取設定値である第2読取設定値を前記読取設定項目に設定する設定処理と、
前記設定処理により設定された読取設定値に基づいて前記読取センサを制御し、原稿から画像を読み取らせて画像データを取得する読取処理と、
前記読取処理により取得された画像データを前記メモリに記憶する記憶処理と、
を実行する、
画像処理装置。
A reading sensor that reads an image from a document;
a printing mechanism for printing an image onto the sheet;
Memory,
A controller and an image processing device comprising:
The memory stores at least one of information related to printing by the printing mechanism and information related to reading by the reading sensor,
The controller:
a setting process for setting a first read setting value, which is a read setting value that does not maximize the data size of an image read based on the set read setting value, to the read setting item when the first read setting value can be determined based on the information stored in the memory, and setting a second read setting value, which is a read setting value that causes the data size of an image read based on the set read setting value to be larger than the first read setting value, to the read setting item when the first read setting value cannot be determined based on the information stored in the memory;
a reading process for controlling the reading sensor based on the reading setting values set by the setting process, and reading an image from an original to obtain image data;
a storage process for storing the image data acquired by the reading process in the memory;
Execute
Image processing device.
前記シートを収容する収容部
をさらに備え、
前記メモリに記憶された情報は、前記収容部に収容されたシートのサイズに関する情報であり、
前記コントローラは、前記設定処理では、前記シートのサイズに関する情報に基づいて、前記読取センサにより読み取られる原稿のサイズを決定して設定する、
請求項1に記載の画像処理装置。
Further comprising a storage section for storing the sheet,
the information stored in the memory is information regarding the size of the sheets accommodated in the accommodation unit,
In the setting process, the controller determines and sets the size of the document to be read by the reading sensor based on information about the size of the sheet.
The image processing device according to claim 1 .
前記コントローラは、
前記読取処理で原稿から読み取られた原稿のサイズを検出する検出処理と、
前記設定処理により設定された読取設定値が示す原稿のサイズが、前記検出処理により検出された原稿のサイズより大きい場合、前記設定された読取設定値を前記検出された原稿のサイズを示す読取設定値に変更する変更処理と、
をさらに実行し、
前記読取処理では、前記変更処理により変更された読取設定値に基づいて前記読取センサを制御し、原稿から画像を読み取らせて画像データを取得する、
請求項2に記載の画像処理装置。
The controller:
a detection process for detecting a size of the document read from the document in the reading process;
a change process for changing the set read setting value to a read setting value indicating the detected size of the document when the size of the document indicated by the read setting value set by the setting process is larger than the size of the document detected by the detection process;
Further execute
In the reading process, the reading sensor is controlled based on the reading setting values changed by the changing process, and an image is read from the document to obtain image data.
The image processing device according to claim 2 .
前記メモリに記憶された情報は、前記印刷機構の色数に関する印刷モードであり、
前記コントローラは、前記設定処理では、前記印刷モードに基づいて、前記読取センサにより読み取られる画像の色数を決定して設定する、
請求項1に記載の画像処理装置。
The information stored in the memory is a print mode related to the number of colors of the printing mechanism;
In the setting process, the controller determines and sets the number of colors of the image to be read by the reading sensor based on the print mode.
The image processing device according to claim 1 .
前記メモリに記憶された情報は、前記印刷機構による印刷で使用する着色剤の量に関する印刷モード及び前記シートの種類のうちのいずれか1つであり、
前記コントローラは、前記設定処理では、前記印刷モード又は前記シートの種類に基づいて、前記読取センサにより読み取られる画像の解像度を決定して設定する、
請求項1に記載の画像処理装置。
The information stored in the memory is any one of a print mode regarding the amount of colorant used in printing by the printing mechanism and the type of the sheet;
In the setting process, the controller determines and sets the resolution of the image read by the reading sensor based on the print mode or the type of sheet.
The image processing device according to claim 1.
前記メモリに記憶された情報は、前記読取センサによる読取の履歴に含まれる原稿の面数に関する設定値であり、
前記コントローラは、前記設定処理では、前記原稿の面数に関する設定値に基づいて、前記読取センサにより読み取られる原稿の面数を決定して設定する、
請求項1に記載の画像処理装置。
The information stored in the memory is a setting value related to the number of sides of the document included in the history of reading by the reading sensor,
In the setting process, the controller determines and sets the number of sides of the document to be read by the reading sensor based on a setting value related to the number of sides of the document.
The image processing device according to claim 1 .
前記メモリに記憶された情報は、前記印刷機構による印刷の履歴に含まれる拡大・縮小に関する設定値であり、
前記コントローラは、前記設定処理では、前記拡大・縮小に関する設定値に基づいて、前記読取センサにより読み取られる画像の解像度を決定して設定する、
請求項1に記載の画像処理装置。
The information stored in the memory is a setting value regarding enlargement/reduction included in the printing history by the printing mechanism,
In the setting process, the controller determines and sets the resolution of the image read by the reading sensor based on the setting value regarding the enlargement/reduction.
The image processing device according to claim 1.
原稿から画像を読み取る読取センサと、画像をシートに印刷する印刷機構と、前記印刷機構による印刷に関する情報及び前記読取センサによる読取に関する情報のうち、少なくとも一方の情報を記憶したメモリと、を備えた画像処理装置に、
前記読取センサによる読取についての読取設定項目に対して設定可能な複数の読取設定値のうち、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが最大とならない前記読取設定値である第1読取設定値を、前記メモリに記憶された情報に基づいて決定することができる場合、前記第1読取設定値を前記読取設定項目に設定する一方、前記第1読取設定値を、前記メモリに記憶された情報に基づいて決定することができない場合、設定された読取設定値に基づいて読み取られる画像のデータサイズが前記第1読取設定値よりも大きくなる前記読取設定値である第2読取設定値を前記読取設定項目に設定する設定処理と、
前記設定処理により設定された読取設定値に基づいて前記読取センサを制御し、原稿から画像を読み取らせて画像データを取得する読取処理と、
前記読取処理により取得された画像データを前記メモリに記憶する記憶処理と、
を実行させる画像処理プログラム。
An image processing apparatus including a reading sensor for reading an image from a document, a printing mechanism for printing the image on a sheet, and a memory for storing at least one of information related to printing by the printing mechanism and information related to reading by the reading sensor,
a setting process for setting a first read setting value, which is a read setting value that does not maximize the data size of an image read based on the set read setting value, to the read setting item when the first read setting value can be determined based on the information stored in the memory, and setting a second read setting value, which is a read setting value that causes the data size of an image read based on the set read setting value to be larger than the first read setting value, to the read setting item when the first read setting value cannot be determined based on the information stored in the memory;
a reading process for controlling the reading sensor based on the reading setting values set by the setting process, and reading an image from an original to obtain image data;
a storage process for storing the image data acquired by the reading process in the memory;
An image processing program that executes the above.
JP2022151211A 2022-09-22 2022-09-22 Image processing device and image processing program Pending JP2024046054A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022151211A JP2024046054A (en) 2022-09-22 2022-09-22 Image processing device and image processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022151211A JP2024046054A (en) 2022-09-22 2022-09-22 Image processing device and image processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024046054A true JP2024046054A (en) 2024-04-03

Family

ID=90481432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022151211A Pending JP2024046054A (en) 2022-09-22 2022-09-22 Image processing device and image processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024046054A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5114114B2 (en) Image forming apparatus
JP5127233B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US9076088B2 (en) Image forming apparatus, control method of image forming apparatus, and storage medium
JP5309099B2 (en) Image forming apparatus
JP2010008819A (en) Printer and printing method
JP2009069396A (en) Image forming apparatus
JP2024046054A (en) Image processing device and image processing program
JP5380400B2 (en) Image forming apparatus
US20130215447A1 (en) Printing apparatus, control method for printing apparatus, and storage medium
US20210168256A1 (en) Image forming apparatus
JP6233284B2 (en) Printing system
KR20120043428A (en) Image forming apparatus and method for controlling thereof
JP2023111470A (en) Printing device
JP2010151862A (en) Image forming apparatus
JP2023111472A (en) Printing device
JP2019087881A (en) Image forming apparatus
JP2024018486A (en) printing device
JP4310129B2 (en) Document feeding apparatus, image forming apparatus, method for controlling document feeding apparatus, and method for controlling image forming apparatus
US11811978B1 (en) Image forming apparatus
JP7063073B2 (en) Image forming device and output mode setting program
JPH11105379A (en) Image forming apparatus
JP2007235378A (en) Printer
JP6611496B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, program, and storage medium
JP2023098222A (en) Image formation apparatus
JP4708038B2 (en) Image forming apparatus