JP2024045457A - Water discharge device - Google Patents

Water discharge device Download PDF

Info

Publication number
JP2024045457A
JP2024045457A JP2024017079A JP2024017079A JP2024045457A JP 2024045457 A JP2024045457 A JP 2024045457A JP 2024017079 A JP2024017079 A JP 2024017079A JP 2024017079 A JP2024017079 A JP 2024017079A JP 2024045457 A JP2024045457 A JP 2024045457A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main body
arms
water
arm
nozzle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2024017079A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
直也 堀江
正彦 森下
賢治 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Lixil Corp
Original Assignee
Lixil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Lixil Corp filed Critical Lixil Corp
Priority to JP2024017079A priority Critical patent/JP2024045457A/en
Publication of JP2024045457A publication Critical patent/JP2024045457A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

【課題】アームに設けられた一部の吐水口に対して他の吐水口の位置や向きを変えることができる吐水装置を提供する。【解決手段】本体部50Aと、前記本体部50Aに対して相対的に移動する可動部50Bと、を有したアーム50を備え、前記本体部50A及び前記可動部50Bのそれぞれに吐水口60が設けられている。この構成によれば、可動部50Bを移動することによって、本体部50Aの吐水口60に対して可動部50Bの吐水口60の位置や向きを変えることができる。【選択図】図2[Problem] To provide a water discharge device that can change the position and orientation of some water discharge ports provided on an arm relative to the other water discharge ports. [Solution] An arm 50 is provided with a main body 50A and a movable part 50B that moves relatively to the main body 50A, and a water discharge port 60 is provided on each of the main body 50A and the movable part 50B. With this configuration, by moving the movable part 50B, the position and orientation of the water discharge port 60 of the movable part 50B can be changed relative to the water discharge port 60 of the main body 50A. [Selected Figure] Figure 2

Description

本開示は、吐水装置に関する。 The present disclosure relates to a water discharging device.

従来、アームからシャワーが吐水される吐水装置が知られている。例えば下記特許文献1に記載された吐水装置は、混合栓の左右両側にアームが連結されている。各アームには吐水口が設けられている。吐水口は、アームの長手方向に一定の間隔をあけて配置されている。混合栓において生成された水はアームに供給され、吐水口から吐水される。 2. Description of the Related Art Conventionally, water discharging devices are known in which shower water is discharged from an arm. For example, in the water discharging device described in Patent Document 1 below, arms are connected to both left and right sides of a mixing faucet. Each arm is provided with a water spout. The water spouts are arranged at regular intervals in the longitudinal direction of the arm. Water generated in the mixing faucet is supplied to the arm and is spouted from the spout.

特開2015-52357号公報Japanese Patent Application Publication No. 2015-52357

上記のような構成の吐水装置は、アームに対して全ての吐水口が固定されているため、アームに設けられた一部の吐水口に対して他の吐水口の位置や向きを変えることはできなかった。 In the water spouting device configured as above, all the spouts are fixed to the arm, so it is not possible to change the position or direction of some of the spouts provided on the arm. could not.

本開示は上記のような事情に基づいて完成されたものであって、アームに設けられた一部の吐水口に対して他の吐水口の位置や向きを変えることができる吐水装置を提供することを目的とする。 This disclosure was completed based on the above circumstances, and aims to provide a water discharge device that can change the position and orientation of some of the water discharge ports on an arm relative to other water discharge ports.

本開示の吐水装置は、本体部と、前記本体部に対して相対的に移動する可動部と、を有したアームを備え、前記本体部及び前記可動部のそれぞれに吐水口が設けられているものである。 The water spouting device of the present disclosure includes an arm having a main body and a movable part that moves relative to the main body, and a water spout is provided in each of the main body and the movable part. It is something.

吐水装置を示す斜視図A perspective view showing a water discharging device 吐水装置を示す正面図Front view showing the water discharging device 鏡面部を取り外した状態の吐水装置の下端部を示す一部拡大正面図A partially enlarged front view showing the lower end of the water discharging device with the mirror surface removed. 鏡面部を取り外した状態の吐水装置の下端部を示す断面図であって、図3のA-A位置における断面に相当する断面図FIG. 4 is a cross-sectional view showing the lower end of the water discharging device with the mirror surface removed, and corresponds to the cross-section at the AA position in FIG. 3. 筐体とアームとの連結部を示す一部拡大斜視図FIG. 13 is a partially enlarged perspective view showing a connection portion between the housing and the arm; 筐体とアームとの連結部を示す一部拡大断面図であって、図4のD-D位置における断面に相当する断面図FIG. 5 is a partially enlarged cross-sectional view showing the connecting portion between the casing and the arm, and corresponds to the cross-section at the DD position in FIG. 4. アームの本体部と可動部との連結部を示す一部拡大断面図Partially enlarged sectional view showing the connection between the main body of the arm and the movable part 第1ノズルを示す正面図Front view showing the first nozzle 第1ノズルを示す断面図であって、図8のC-C位置における断面に相当する断面図FIG. 9 is a cross-sectional view showing a first nozzle, which corresponds to a cross section taken along the line CC in FIG. 8 . 本体部に対して可動部が移動する様子を示す断面図であって、図7のB-B位置における断面に相当する断面図FIG. 8 is a cross-sectional view showing a state in which the movable part moves relative to the main body part, the cross-sectional view corresponding to the cross-section taken along the line B-B in FIG.

<実施形態>
吐水装置Mは、浴室の取付壁Wに固定されるシャワー装置である。以下、各構成部材において、吐水装置Mを浴室の取付壁Wに取り付けた状態における上側(図1のZ軸の正方向側)を上側、下側(図1のZ軸の負方向側)を下側、吐水装置Mを正面に見た状態における左側(図1のY軸の負方向側)を左側、右側(図1のY軸の正方向側)を右側、浴室内側(図1のX軸の正方向側)を前側、浴室内側とは反対側(図1のX軸の負方向側)を後側として説明する。
<Embodiment>
The water discharging device M is a shower device fixed to a mounting wall W of a bathroom. Hereinafter, for each component, the upper side (the positive side of the Z axis in Figure 1) when the water discharging device M is attached to the mounting wall W of the bathroom is referred to as the upper side, and the lower side (the negative side of the Z axis in Figure 1) is referred to as the upper side. On the lower side, when looking at the water discharging device M from the front, the left side (the negative side of the Y axis in Figure 1) is the left side, the right side (the positive side of the Y axis in Figure 1) is the right side, and the inside of the bathroom (X in Figure 1). The positive side of the axis) will be referred to as the front side, and the side opposite to the inside of the bathroom (the negative side of the X axis in FIG. 1) will be referred to as the rear side.

吐水装置Mは、筐体10と、一対の第1アーム50Fおよび第2アーム50Sとを備えている。吐水装置Mは、水栓接続部10Aを備えている(図2及び図3参照)。水栓接続部10Aには、図示しない水栓本体から延びた給水ホースが接続される。水栓本体は、流量の調整機能及び温度の調整機能を有する。水栓本体は、図示しない蛇口からの吐水とシャワー(後述するハンドシャワー及びボディシャワー)からの吐水とを切り替える。吐水装置Mは、図示しないハンドシャワーから延びたシャワーホースが接続されるハンドシャワー接続部10Bを備えている。 The water discharge device M includes a housing 10 and a pair of first and second arms 50F and 50S. The water discharge device M includes a faucet connection part 10A (see Figures 2 and 3). A water supply hose extending from a faucet body (not shown) is connected to the faucet connection part 10A. The faucet body has a flow rate adjustment function and a temperature adjustment function. The faucet body switches between discharging water from a faucet (not shown) and discharging water from a shower (hand shower and body shower, described below). The water discharge device M includes a hand shower connection part 10B to which a shower hose extending from a hand shower (not shown) is connected.

吐水装置Mには、ハンドシャワーと第1および第2アーム50F,50Sからのシャワー(ボディシャワーと称する。)とを切り替える操作部11が設けられている。操作部11は、吐水装置Mの下面から下方に突出している(図2参照)。操作部11を手動で操作することによって、ハンドシャワーとボディシャワーとが切り替えられる。具体的には、操作部11を下方に押すことによって、ハンドシャワーがボディシャワーに切り替えられる。操作部11を上方に引き上げることによって、ボディシャワーがハンドシャワーに切り替えられる。ボディシャワーに切り替えられた状態にて水栓本体を止水したとき、及び水栓本体をシャワーから蛇口の吐水に切り替えたときには、操作部11は元の状態(ハンドシャワーから吐水する状態)に自動復帰する。 The water discharge device M is provided with an operating unit 11 that switches between the hand shower and the shower from the first and second arms 50F, 50S (referred to as the body shower). The operating unit 11 protrudes downward from the underside of the water discharge device M (see FIG. 2). The hand shower and the body shower can be switched by manually operating the operating unit 11. Specifically, the hand shower is switched to the body shower by pushing the operating unit 11 downward. The body shower is switched to the hand shower by pulling the operating unit 11 upward. When the faucet body is turned off in the body shower state, or when the faucet body is switched from the shower to the faucet water discharge, the operating unit 11 automatically returns to its original state (water discharge from the hand shower).

筐体10は、取付壁Wに固定される。第1アーム50Fは、筐体10の左側に設けられている。第2アーム50Sは、筐体10の右側に設けられている。第1アーム50Fは筐体10に対して仮想の第1回転軸Z1を中心に回転自在である。第2アーム50Sは筐体10に対して仮想の第2回転軸Z2を中心に回転自在である。第1および第2アーム50F,50Sは、回転することによって、図3に示すように、収納状態(図1及び図2において二点鎖線で示す。)及び引出状態(図1及び図2において実線で示す。)になる。 The housing 10 is fixed to a mounting wall W. The first arm 50F is provided on the left side of the housing 10. The second arm 50S is provided on the right side of the housing 10. The first arm 50F is rotatable about the imaginary first rotation axis Z1 with respect to the housing 10. The second arm 50S is rotatable about the imaginary second rotation axis Z2 with respect to the housing 10. As shown in FIG. 3, the first and second arms 50F, 50S are rotated to be in a retracted state (indicated by a two-dot chain line in FIGS. 1 and 2) and a drawn-out state (indicated by a solid line in FIGS. 1 and 2). ).

収納状態の第1および第2アーム50F,50Sは、筐体10の左側面及び右側面に沿って配置される。筐体10の左右の側面には、収納状態の第1および第2アーム50F,50Sが接触するアーム受け部12が設けられている(図1参照)。第1および第2アーム50F,50Sは、アーム受け部12に接触することによって、取付壁Wとの接触が防止される。第1および第2アーム50F,50Sには、アーム受け部12が嵌合する受け溝部51が形成されている。 The first and second arms 50F and 50S in the stored state are arranged along the left side and right side of the housing 10. Arm receivers 12 are provided on the left and right side surfaces of the housing 10, with which the first and second arms 50F and 50S in the stored state come into contact (see FIG. 1). The first and second arms 50F, 50S are prevented from contacting the mounting wall W by contacting the arm receiving portion 12. A receiving groove portion 51 into which the arm receiving portion 12 fits is formed in the first and second arms 50F, 50S.

引出状態の第1および第2アーム50F,50Sは、取付壁Wから延出した任意の位置に配置される。第1および第2アーム50F,50Sは、各々独立して回転することができる。第1および第2アーム50F,50Sの回転角度を調節することによって、使用者は、立位でボディシャワーを使用したり、座位でボディシャワーを使用したりできる。図2に示すように、引出状態の第1および第2アーム50F,50Sの先端と、筐体10の左右方向中央位置における取付壁Wに直交する仮想平面Pとの左右方向の距離は、収納状態の第1および第2アーム50F,50Sの先端と仮想平面Pとの左右方向の距離と比べて大きい。引出状態において第1および第2アーム50F,50Sは、収納状態の第1および第2アーム50F,50Sと比べて左右方向の間隔が広くなる。 The first and second arms 50F, 50S in the drawn out state are arranged at arbitrary positions extending from the mounting wall W. The first and second arms 50F, 50S can each rotate independently. By adjusting the rotation angles of the first and second arms 50F, 50S, the user can use the body shower in a standing position or in a sitting position. As shown in FIG. 2, the distance in the left-right direction between the tips of the first and second arms 50F, 50S in the pulled out state and the virtual plane P perpendicular to the mounting wall W at the center position in the left-right direction of the housing 10 is It is larger than the distance in the left-right direction between the tips of the first and second arms 50F, 50S and the virtual plane P in the state. In the pulled out state, the first and second arms 50F, 50S are spaced apart in the left-right direction compared to the first and second arms 50F, 50S in the stored state.

筐体10の前面には、鏡面部13が備えられている。鏡面部13は、合成樹脂製(例えばABS樹脂)のベース部材に保持されている。 The front surface of the housing 10 is provided with a mirror surface portion 13. The mirror surface portion 13 is held by a base member made of synthetic resin (e.g., ABS resin).

第1および第2回転軸Z1,Z2は、図3に示すように、収納状態における第1および第2アーム50F,50Sの下端部に設けられている。第1および第2回転軸Z1,Z2は、吐水装置Mを取付壁Wに取り付けた状態において水平に配置される。第1および第2回転軸Z1,Z2は、吐水装置Mを取付壁Wに取り付けた状態において同じ高さ位置に配置される。 As shown in FIG. 3, the first and second rotation axes Z1 and Z2 are provided at the lower ends of the first and second arms 50F and 50S in the stored state. The first and second rotation axes Z1 and Z2 are arranged horizontally in a state where the water discharging device M is attached to the mounting wall W. The first and second rotation axes Z1 and Z2 are arranged at the same height position when the water discharging device M is attached to the mounting wall W.

第1および第2回転軸Z1,Z2は、図4に示すように、吐水装置Mを取付壁Wに取り付けた状態において取付壁Wに対して傾斜している。第1および第2回転軸Z1,Z2は、筐体10の左右方向における中央側が左右方向における端側よりも前側に位置している。第1および第2回転軸Z1,Z2は、筐体10の左右方向における中央位置で交差する。 As shown in FIG. 4, the first and second rotation axes Z1 and Z2 are inclined with respect to the mounting wall W when the water discharge device M is attached to the mounting wall W. The first and second rotation axes Z1 and Z2 are located such that the center side in the left-right direction of the housing 10 is located forward of the ends in the left-right direction. The first and second rotation axes Z1 and Z2 intersect at the center position in the left-right direction of the housing 10.

筐体10の左右の側面には、図4に示すように、第1および第2アーム50F,50Sの回転軌跡に沿うように傾斜した傾斜部10Sが設けられている。傾斜部10Sは、筐体10の側面の前側の領域に形成されている。第1および第2アーム50F,50Sは、傾斜部10S内で筐体10と連結されている。 As shown in FIG. 4, the left and right side surfaces of the housing 10 are provided with inclined portions 10S that are inclined along the rotation loci of the first and second arms 50F and 50S. The inclined portion 10S is formed in the front region of the side surface of the housing 10. The first and second arms 50F, 50S are connected to the housing 10 within the inclined portion 10S.

吐水装置Mを取付壁Wに取り付けた状態では、図4に示すように、第1および第2アーム50F,50Sと取付壁Wとの間にクリアランスSが確保される。このクリアランスSによって、第1および第2アーム50F,50Sは取付壁Wと接触することなく約180度回転できる。クリアランスSは、第1および第2アーム50F,50Sの回転に必要な最低限の大きさよりも大きい。クリアランスSの大きさは、第1および第2アーム50F,50Sと取付壁Wとの間に指が挟まれない程度の大きさである。筐体10の厚さ寸法(前後方向の寸法)は、クリアランスSを確保できる寸法である。 When the water discharge device M is attached to the mounting wall W, as shown in FIG. 4, a clearance S is secured between the first and second arms 50F, 50S and the mounting wall W. This clearance S allows the first and second arms 50F, 50S to rotate approximately 180 degrees without coming into contact with the mounting wall W. The clearance S is larger than the minimum size required for the first and second arms 50F, 50S to rotate. The size of the clearance S is such that fingers will not be pinched between the first and second arms 50F, 50S and the mounting wall W. The thickness dimension (front-rear dimension) of the housing 10 is a dimension that can secure the clearance S.

筐体10の下端部には、図3及び図4に示すように、第1および第2アーム50F,50Sが回転自在に連結されたフレーム15が備えられている。フレーム15は、金属製(例えばSUS304)である。フレーム15は、メインフレーム16、サブフレーム17及びアーム固定フレーム18を有している。 As shown in Figs. 3 and 4, the lower end of the housing 10 is provided with a frame 15 to which the first and second arms 50F, 50S are rotatably connected. The frame 15 is made of metal (e.g., SUS304). The frame 15 has a main frame 16, a sub-frame 17, and an arm fixing frame 18.

メインフレーム16は、筐体10の後側に位置する。メインフレーム16は、筐体10の左右方向における全幅にわたる壁状をなしている。サブフレーム17及びアーム固定フレーム18は、メインフレーム16の左右両端部に備えられている。サブフレーム17は、メインフレーム16の前面に溶接によって固定されている。アーム固定フレーム18は、サブフレーム17の前面にネジによって固定されている。 The main frame 16 is located at the rear of the housing 10. The main frame 16 is wall-shaped across the entire width of the housing 10 in the left-right direction. The subframe 17 and arm fixing frame 18 are provided at both left and right ends of the main frame 16. The subframe 17 is fixed to the front surface of the main frame 16 by welding. The arm fixing frame 18 is fixed to the front surface of the subframe 17 by screws.

アーム固定フレーム18は、図5に示すように、左右一対の側面部18Aと、上面部18Bと、後面部18Cとを一体に有している。上面部18Bは、左右一対の側面部18Aの上端を連結する。後面部18Cは、左右一対の側面部18Aの後端を連結する。後面部18Cは、サブフレーム17の前面に沿う。 As shown in FIG. 5, the arm fixing frame 18 has a pair of left and right side portions 18A, a top portion 18B, and a rear portion 18C, which are integral with each other. The top portion 18B connects the upper ends of the pair of left and right side portions 18A. The rear portion 18C connects the rear ends of the pair of left and right side portions 18A. The rear portion 18C fits along the front surface of the subframe 17.

アーム固定フレーム18の上面部18Bには、後述する第1および第2トーションばね39F,39Sの端部が係止するフレーム側バネ係止部19が設けられている。フレーム側バネ係止部19は、上面部18Bの一部を切り欠いて形成されている。 The upper surface portion 18B of the arm fixed frame 18 is provided with a frame-side spring locking portion 19 to which end portions of first and second torsion springs 39F and 39S, which will be described later, are locked. The frame-side spring locking portion 19 is formed by cutting out a portion of the upper surface portion 18B.

アーム固定フレーム18の左右の側面部18Aには、図6に示すように、左右方向に貫通する第1貫通部21及び第2貫通部22が形成されている。第1貫通部21は、筐体10の左右方向における中央側(図6では左側)に位置する側面部18Aに形成されている。第2貫通部22は、筐体10の左右方向における端側(図6では右側)に位置する側面部18Aに形成されている。第1貫通部21及び第2貫通部22は、概ね円形状をなしている。第1貫通部21及び第2貫通部22は同軸に形成されている。 As shown in FIG. 6, a first through-hole 21 and a second through-hole 22 penetrating in the left and right direction are formed in the left and right side portions 18A of the arm fixing frame 18. The first through-hole 21 is formed in the side portion 18A located at the center side in the left and right direction of the housing 10 (left side in FIG. 6). The second through-hole 22 is formed in the side portion 18A located at the end side in the left and right direction of the housing 10 (right side in FIG. 6). The first through-hole 21 and the second through-hole 22 are generally circular. The first through-hole 21 and the second through-hole 22 are formed coaxially.

第1貫通部21の周縁には、図6に示すように、突起23が突出している。突起23は、後述する第1および第2アーム保持部材31F,31Sに形成された切欠溝31Cに嵌合し、第1および第2アーム保持部材31F,31Sを回り止めする。第2貫通部22は、第1貫通部21よりも一回り大きい。第2貫通部22には、後述する第1および第2アーム50F,50Sの端部に設けられたアーム端ハウジング52が嵌合する。 As shown in FIG. 6, a protrusion 23 protrudes from the periphery of the first through-hole 21. The protrusion 23 fits into a notched groove 31C formed in the first and second arm holding members 31F, 31S described below, preventing the first and second arm holding members 31F, 31S from rotating. The second through-hole 22 is one size larger than the first through-hole 21. An arm end housing 52 provided at the end of the first and second arms 50F, 50S described below fits into the second through-hole 22.

フレーム15は、図3に示すように、切替弁24、残水排出弁25、内部配管26及び第1および第2仕事部30F,30Sを保持している。切替弁24は、フレーム15の左右方向における中央部に固定されている。切替弁24は、操作部11の操作によって、ハンドシャワーとボディシャワーとを切り替える。 As shown in FIG. 3, the frame 15 holds a switching valve 24, a residual water discharge valve 25, an internal pipe 26, and first and second work sections 30F and 30S. The switching valve 24 is fixed to the center portion of the frame 15 in the left-right direction. The switching valve 24 switches between a hand shower and a body shower by operating the operating section 11.

内部配管26は、給水配管26A、ハンドシャワー配管26B、ボディシャワー配管26C及び分岐配管26Dを有している。給水配管26Aの一端には、水栓接続部10Aが設けられている。給水配管26Aの他端は、切替弁24に接続される。ハンドシャワー配管26Bの一端には、ハンドシャワー接続部10Bが設けられている。ハンドシャワー配管26Bの他端は、切替弁24に接続される。給水配管26A及びハンドシャワー配管26Bは、図4に示すように、メインフレーム16とサブフレーム17との間に形成された空間に配置される。ボディシャワー配管26Cの一端は切替弁24に接続され、他端は分岐配管26Dに接続される。分岐配管26Dは、ボディシャワー配管26Cから給水された水を第1および第2アーム50F,50Sの通水路Rへ分岐する。本明細書における水は、冷水に限らず、任意の温度の液体の水のことを意味する。 The internal pipe 26 includes a water supply pipe 26A, a hand shower pipe 26B, a body shower pipe 26C, and a branch pipe 26D. A faucet connection portion 10A is provided at one end of the water supply pipe 26A. The other end of the water supply pipe 26A is connected to the switching valve 24. A hand shower connection portion 10B is provided at one end of the hand shower piping 26B. The other end of the hand shower pipe 26B is connected to the switching valve 24. The water supply pipe 26A and the hand shower pipe 26B are arranged in a space formed between the main frame 16 and the subframe 17, as shown in FIG. One end of the body shower pipe 26C is connected to the switching valve 24, and the other end is connected to the branch pipe 26D. The branch pipe 26D branches water supplied from the body shower pipe 26C to the water passage R of the first and second arms 50F and 50S. Water in this specification refers not only to cold water but also to liquid water at any temperature.

残水排出弁25は、分岐配管26Dに備えられている。残水排出弁25は、第1および第2アーム50F,50Sの通水路R内の残水を排出する。残水排出弁25は、フレーム15の左右方向における中央部に固定されている。 The residual water discharge valve 25 is provided in the branch pipe 26D. The residual water discharge valve 25 discharges the residual water in the water passages R of the first and second arms 50F, 50S. The residual water discharge valve 25 is fixed to the center portion of the frame 15 in the left-right direction.

第1仕事部30Fは、第1アーム50Fの回転の際に、第1アーム50Fに対して当該回転方向の仕事をする。第2仕事部30Sは、第2アーム50Sの回転の際に、第2アーム50Sに対して当該回転方向の仕事をする。第1および第2仕事部30F,30Sは、図4に示すように、第1および第2アーム50F,50Sに対して1つずつ備えられている。第1および第2仕事部30F,30Sは、第1および第2アーム50F,50Sの間に配置されている。第1仕事部30Fは、第1アーム保持部材31F、第1制動機構32F及び第1弾性部材33Fを備えている。第2仕事部30Sは、第2アーム保持部材31S、第2制動機構32S及び第2弾性部材33Sを備えている。 The first working unit 30F performs work on the first arm 50F in the direction of rotation when the first arm 50F rotates. The second working unit 30S performs work on the second arm 50S in the direction of rotation when the second arm 50S rotates. As shown in FIG. 4, the first and second working units 30F, 30S are provided for the first and second arms 50F, 50S, respectively. The first and second working units 30F, 30S are disposed between the first and second arms 50F, 50S. The first working unit 30F includes a first arm holding member 31F, a first braking mechanism 32F, and a first elastic member 33F. The second working unit 30S includes a second arm holding member 31S, a second braking mechanism 32S, and a second elastic member 33S.

第1および第2アーム保持部材31F,31Sは、図6に示すように、フレーム15に固定されている。図6には、第2アーム保持部材31Sのみを示している。第1アーム保持部材31Fは、第1アーム50Fを回転自在に保持する。第2アーム保持部材31Sは、第2アーム50Sを回転自在に保持する。第1および第2アーム保持部材31F,31Sは、金属製(例えばC3604)である。第1および第2アーム保持部材31F,31Sは、軸部31Aとフランジ部31Bとを有している。軸部31Aは円筒状をなしている。軸部31Aの内部は、軸方向の両端が開口した貫通孔である。軸部31Aは、アーム固定フレーム18の第1貫通部21及び第2貫通部22を貫通している。 The first and second arm holding members 31F and 31S are fixed to the frame 15, as shown in FIG. FIG. 6 shows only the second arm holding member 31S. The first arm holding member 31F rotatably holds the first arm 50F. The second arm holding member 31S rotatably holds the second arm 50S. The first and second arm holding members 31F, 31S are made of metal (for example, C3604). The first and second arm holding members 31F, 31S have a shaft portion 31A and a flange portion 31B. The shaft portion 31A has a cylindrical shape. The inside of the shaft portion 31A is a through hole that is open at both ends in the axial direction. The shaft portion 31A passes through the first penetration portion 21 and the second penetration portion 22 of the arm fixing frame 18.

軸部31Aの外周面には、スプリングガイド34及びブッシュ35が取り付けられている。スプリングガイド34及びブッシュ35は、合成樹脂製(例えばPOM)である。軸部31Aの端部には、切欠溝31Cが形成されている。切欠溝31Cは、軸部31Aの端面から軸部31Aの軸線に沿う方向に延びている。切欠溝31Cには、第1貫通部21に設けられた突起23が係止する。フランジ部31Bは、軸部31Aの端部に設けられている。フランジ部31Bは、円環状をなしている。フランジ部31Bは、第1および第2アーム50F,50Sのそれぞれの端部に備えられたアーム端ハウジング52の部品収容部53に収容され、段部54に係止する。 A spring guide 34 and a bush 35 are attached to the outer peripheral surface of the shaft portion 31A. The spring guide 34 and the bush 35 are made of synthetic resin (e.g., POM). A notch groove 31C is formed at the end of the shaft portion 31A. The notch groove 31C extends from the end face of the shaft portion 31A in a direction along the axis of the shaft portion 31A. A protrusion 23 provided on the first through portion 21 engages with the notch groove 31C. A flange portion 31B is provided at the end of the shaft portion 31A. The flange portion 31B has an annular shape. The flange portion 31B is accommodated in a component accommodating portion 53 of an arm end housing 52 provided at each end of the first and second arms 50F, 50S, and engages with a step portion 54.

アーム端ハウジング52は、第1および第2アーム50F,50Sのそれぞれの端部に固定されている。アーム端ハウジング52は、第1および第2アーム50F,50Sとともに回転する。アーム端ハウジング52は、金属製(例えばC3604)である。アーム端ハウジング52は、筒状をなしている。アーム端ハウジング52の内部は、第1および第2仕事部30F,30Sの何れかを構成する部品を収容する部品収容部53である。部品収容部53のアーム端ハウジング52の軸線に直交する断面は、円形状をなしている。部品収容部53の軸方向における両端は開口している。第1アーム50Fに固定されたアーム端ハウジング52の軸線は、第1回転軸Z1と一致している。第2アーム50Sに固定されたアーム端ハウジング52の軸線は、第2回転軸Z2と一致している。 Arm end housing 52 is fixed to each end of the first and second arms 50F, 50S. The arm end housing 52 rotates together with the first and second arms 50F, 50S. The arm end housing 52 is made of metal (for example, C3604). The arm end housing 52 has a cylindrical shape. Inside the arm end housing 52 is a component storage section 53 that accommodates components constituting either the first or second work section 30F or 30S. A cross section of the component accommodating portion 53 perpendicular to the axis of the arm end housing 52 has a circular shape. Both ends of the component accommodating portion 53 in the axial direction are open. The axis of the arm end housing 52 fixed to the first arm 50F coincides with the first rotation axis Z1. The axis of the arm end housing 52 fixed to the second arm 50S coincides with the second rotation axis Z2.

アーム端ハウジング52は、第1および第2アーム50F,50Sの何れかに嵌合するアーム側嵌合部55と、フレーム15に嵌合するフレーム側嵌合部56とを有している。アーム側嵌合部55の開口部には、ロックナット57が固定されている。ロックナット57は、金属製(例えばC3604)である。ロックナット57の中心部は開口している。 The arm end housing 52 has an arm side fitting portion 55 that fits into either the first or second arm 50F, 50S, and a frame side fitting portion 56 that fits into the frame 15. A lock nut 57 is fixed to the opening of the arm side fitting portion 55. The lock nut 57 is made of metal (e.g., C3604). The center of the lock nut 57 is open.

フレーム側嵌合部56は、第1および第2アーム50F,50Sの外面から突出している。フレーム側嵌合部56は、アーム固定フレーム18の第2貫通部22に嵌合する。フレーム側嵌合部56は、アーム固定フレーム18に対して回転する。 The frame side fitting portion 56 protrudes from the outer surfaces of the first and second arms 50F, 50S. The frame side fitting portion 56 fits into the second penetration portion 22 of the arm fixing frame 18 . The frame side fitting portion 56 rotates with respect to the arm fixed frame 18.

フレーム側嵌合部56には、図5に示すように、後述する第1および第2トーションばね39F,39Sの端部が係止するアーム側バネ係止部58が設けられている。アーム側バネ係止部58は、フレーム側嵌合部56に設けられた突片59を貫通する穴である。突片59は、アーム固定フレーム18の内側に配置される。アーム側バネ係止部58は、アーム端ハウジング52の軸線と平行な方向に貫通している。 As shown in FIG. 5, the frame side fitting portion 56 is provided with an arm side spring locking portion 58 that locks end portions of first and second torsion springs 39F and 39S, which will be described later. The arm-side spring locking portion 58 is a hole that passes through a protrusion 59 provided on the frame-side fitting portion 56. The protruding piece 59 is arranged inside the arm fixing frame 18. The arm-side spring locking portion 58 passes through the arm-end housing 52 in a direction parallel to the axis.

第1制動機構32Fは、図4~6に示すように、第1アーム50Fの回転に一定の抵抗力を付与する。第2制動機構32Sは、第2アーム50Sの回転に一定の抵抗力を付与する。第2制動機構32Sは、第1制動機構32Fと同様の構成を有するため図示を省略する。第1制動機構32Fは、第1アーム50Fと第1アーム保持部材31Fとの間に備えられている(図6参照)。第2制動機構32Sは、第2アーム50Sと第2アーム保持部材31Sとの間に備えられている。第1および第2制動機構32F,32Sは、力発生部材36、押圧部材37及び摺動部材38を備えている。力発生部材36、押圧部材37及び摺動部材38は、アーム端ハウジング52の部品収容部53に収容されている。 As shown in Figs. 4 to 6, the first braking mechanism 32F applies a certain resistance to the rotation of the first arm 50F. The second braking mechanism 32S applies a certain resistance to the rotation of the second arm 50S. The second braking mechanism 32S has a similar configuration to the first braking mechanism 32F and is therefore not shown. The first braking mechanism 32F is provided between the first arm 50F and the first arm holding member 31F (see Fig. 6). The second braking mechanism 32S is provided between the second arm 50S and the second arm holding member 31S. The first and second braking mechanisms 32F, 32S include a force generating member 36, a pressing member 37, and a sliding member 38. The force generating member 36, the pressing member 37, and the sliding member 38 are housed in the component housing portion 53 of the arm end housing 52.

力発生部材36は、第1および第2回転軸Z1,Z2の延び方向の弾性力を発生する。力発生部材36は、複数の皿バネである。皿バネは、金属製(例えばSUS304)である。複数の皿バネは、アーム端ハウジング52の軸線に沿って積層されている。皿バネの一端は、ロックナット57の内面に接触する。皿バネの他端は、押圧部材37に接触する。 The force generating member 36 generates an elastic force in the extension direction of the first and second rotation axes Z1 and Z2. The force generating member 36 is a plurality of disc springs. The disc springs are made of metal (e.g., SUS304). The plurality of disc springs are stacked along the axis of the arm end housing 52. One end of the disc springs contacts the inner surface of the lock nut 57. The other end of the disc springs contacts the pressing member 37.

押圧部材37は、力発生部材36によって第1および第2アーム保持部材31F,31S側に押圧される。押圧部材37は、円環状をなす板材である。押圧部材37は、金属製(例えばSUS304)である。 The pressing member 37 is pressed by the force generating member 36 toward the first and second arm holding members 31F and 31S. The pressing member 37 is a plate material having an annular shape. The pressing member 37 is made of metal (for example, SUS304).

摺動部材38は、押圧部材37と第1および第2アーム保持部材31F,31Sとの間に配置される。摺動部材38は、円環状の板材(ワッシャ)である。摺動部材38は、合成樹脂製(例えばPOM)である。摺動部材38は、押圧部材37及びフランジ部31Bと擦れ合う。摺動部材38が押圧部材37及びフランジ部31Bと擦れ合うことによって、摩擦力が発生する。この摩擦力によって、第1および第2制動機構32F,32Sは、第1および第2アーム50F,50Sの回転の際に、当該回転の方向についての負の仕事をする。本願における仕事は、ジュールを単位として表される物理量である。 The sliding member 38 is disposed between the pressing member 37 and the first and second arm holding members 31F, 31S. The sliding member 38 is an annular plate material (washer). The sliding member 38 is made of synthetic resin (e.g., POM). The sliding member 38 rubs against the pressing member 37 and the flange portion 31B. The sliding member 38 rubs against the pressing member 37 and the flange portion 31B, generating a frictional force. Due to this frictional force, the first and second braking mechanisms 32F, 32S perform negative work in the direction of rotation when the first and second arms 50F, 50S rotate. In this application, work is a physical quantity expressed in units of joules.

第1弾性部材33Fは、第1トーションばね39Fを備えている。第2弾性部材33Sは、第2トーションばね39Sを備えている。第1および第2トーションばね39F,39Sは、捻り角度に応じたトルクを発生する。第1および第2トーションばね39F,39Sの捻り角度は、第1および第2アーム50F,50Sの回転角度によって決定される。第1および第2トーションばね39F,39Sによって発生するトルクの向きは、第1および第2アーム50F,50Sの位置エネルギーを増大させる向きである。第1および第2アーム50F,50Sを収納状体から引出状態に移行させる場合には、第1および第2トーションばね39F,39Sは、負の仕事をする。第1および第2アーム50F,50Sを引出状体から収納状態に移行させる場合には、第1および第2トーションばね39F,39Sは、正の仕事をする。第1および第2トーションばね39F,39Sは、金属製(例えばSUS304)である。第1および第2トーションばね39F,39Sは、スプリングガイド34の外側に嵌合している。第1および第2トーションばね39F,39Sは、アーム固定フレーム18の内側に配置されている。第1および第2トーションばね39F,39Sの一端は、フレーム側バネ係止部19に係止している。第1および第2トーションばね39F,39Sの他端は、アーム側バネ係止部58に係止している。 The first elastic member 33F includes a first torsion spring 39F. The second elastic member 33S includes a second torsion spring 39S. The first and second torsion springs 39F, 39S generate torque according to the torsion angle. The torsion angle of the first and second torsion springs 39F, 39S is determined by the rotation angle of the first and second arms 50F, 50S. The direction of the torque generated by the first and second torsion springs 39F, 39S is a direction that increases the potential energy of the first and second arms 50F, 50S. When the first and second arms 50F, 50S are shifted from the storage state to the drawn-out state, the first and second torsion springs 39F, 39S perform negative work. When the first and second arms 50F, 50S are shifted from the drawn-out state to the storage state, the first and second torsion springs 39F, 39S perform positive work. The first and second torsion springs 39F, 39S are made of metal (e.g., SUS304). The first and second torsion springs 39F, 39S are fitted to the outside of the spring guide 34. The first and second torsion springs 39F, 39S are disposed inside the arm fixing frame 18. One end of the first and second torsion springs 39F, 39S is engaged with the frame side spring engaging portion 19. The other end of the first and second torsion springs 39F, 39S is engaged with the arm side spring engaging portion 58.

第1および第2仕事部30F,30S内には、図6に示すように、第1および第2アーム50F,50Sの吐水口60へ通水する通水路Rが形成されている。通水路Rは、可撓性に優れたブレードホース等によって形成されている。通水路Rは、第1および第2仕事部30F,30S内に形成された挿通穴41を通っている。挿通穴41は、ロックナット57の開口、力発生部材36の開口、押圧部材37の開口、摺動部材38の開口、及び第1および第2アーム保持部材31F,31Sの何れかの貫通孔によって構成されている。通水路R内には、第1および第2回転軸Z1,Z2が通っている。第1および第2回転軸Z1,Z2は、挿通穴41の軸線と一致している。 As shown in FIG. 6, a water passage R is formed in the first and second working parts 30F, 30S, through which water flows to the water outlet 60 of the first and second arms 50F, 50S. The water passage R is formed by a braided hose or the like having excellent flexibility. The water passage R passes through an insertion hole 41 formed in the first and second working parts 30F, 30S. The insertion hole 41 is formed by an opening of the lock nut 57, an opening of the force generating member 36, an opening of the pressing member 37, an opening of the sliding member 38, and a through hole of one of the first and second arm holding members 31F, 31S. The first and second rotation axes Z1, Z2 pass through the water passage R. The first and second rotation axes Z1, Z2 are aligned with the axis of the insertion hole 41.

第1および第2アーム50F,50Sは、棒状をなしている。各第1および第2アーム50F,50Sの長手方向に直交する断面形状は、図4に示すように、左右方向の寸法よりも前後方向の寸法が大きい形状である。各第1および第2アーム50F,50Sには、図2に示すように、複数の吐水口60が設けられている。吐水口60は、使用者の身体に向けてボディシャワーを吐水する。 The first and second arms 50F, 50S are rod-shaped. As shown in FIG. 4, the cross-sectional shape of each of the first and second arms 50F, 50S perpendicular to the longitudinal direction is such that the dimension in the front-rear direction is greater than the dimension in the left-right direction. As shown in FIG. 2, each of the first and second arms 50F, 50S is provided with a plurality of water outlets 60. The water outlets 60 eject body shower water toward the user's body.

収納状態において第1および第2アーム50F,50Sの最も上側に位置する吐水口60(上端吐水口60Aと称する。)は、使用者の首肩にシャワー吐水する。収納状態において第1および第2アーム50F,50Sの最も下側に位置する吐水口60(下端吐水口60Bと称する。)は、使用者の脚にシャワー吐水する。収納状態において第1および第2アーム50F,50Sの上下方向の中間部に位置する3つの吐水口60(中間吐水口60Cと称する。)は、使用者の腕、身体にシャワー吐水する。 In the stored state, the water outlet 60 located at the top of the first and second arms 50F, 50S (referred to as upper end water outlet 60A) showers water onto the user's neck and shoulders. In the stored state, the water outlet 60 located at the bottom of the first and second arms 50F, 50S (referred to as lower end water outlet 60B) showers water onto the user's legs. In the stored state, the three water outlets 60 located in the vertical middle of the first and second arms 50F, 50S (referred to as middle water outlet 60C) shower water onto the user's arms and body.

吐水口60は、図2に示すように、収納状態における第1および第2アーム50F,50Sの前面に設けられている。第1および第2アーム50F,50Sの前面のうち吐水口60が配置された部分(吐水面61と称する。)は、図4に示すように、取付壁Wに対して傾斜している。吐水面61は、吐水装置Mの左右方向における中央側に向いている。引出状態では、吐水口60は下向きになる。各第1および第2アーム50F,50Sには、5つの吐水口60が第1および第2アーム50F,50Sの長さ方向にほぼ等間隔で配置されている。これによって、ボディシャワーは、使用者の身体に満遍なく吐水される。 As shown in FIG. 2, the water outlet 60 is provided on the front surface of the first and second arms 50F, 50S in the stored state. The portion of the front surface of the first and second arms 50F, 50S where the water outlet 60 is located (referred to as the water outlet surface 61) is inclined with respect to the mounting wall W as shown in FIG. 4. The water outlet surface 61 faces the center side in the left-right direction of the water outlet device M. In the pulled-out state, the water outlet 60 faces downward. Each of the first and second arms 50F, 50S has five water outlets 60 arranged at approximately equal intervals in the length direction of the first and second arms 50F, 50S. This allows the body shower to evenly discharge water onto the user's body.

各吐水口60は、図7に示すように、ノズル62の先端に形成されている。ノズル62は、ノズルケース63に保持されている。ノズルケース63は筒状をなし、通水路Rの一部を形成する。ノズルケース63に保持されたノズル62は、固定キャップ64によって固定される。 Each water spout 60 is formed at the tip of a nozzle 62, as shown in FIG. The nozzle 62 is held in a nozzle case 63. The nozzle case 63 has a cylindrical shape and forms a part of the water passage R. The nozzle 62 held in the nozzle case 63 is fixed by a fixing cap 64.

ノズル62は、図7に示すように、上端吐水口60A及び下端吐水口60Bを形成する第1ノズル70と、中間吐水口60Cを形成する第2ノズル65とを有している。第1ノズル70は、シャワー吐水(第1シャワー吐水70Cと称する。)の吐水範囲が狭い狭角ノズルである。第1ノズル70は、先端の向きを変えることができるように第1および第2アーム50F,50Sに対して相対的に可動自在に保持されている。第2ノズル65は、シャワー吐水(第2シャワー吐水65Cと称する。)の吐水範囲が広い広角ノズルである。第2ノズル65は、先端の向きが変わらないように第1および第2アーム50F,50Sに対して固定されている。第1シャワー吐水70Cの吐水領域及び第2シャワー吐水65Cの吐水領域は、各ノズル70,65を鉛直方向の下向きにして吐水した場合、各ノズル70,65の軸線と直交する面において円形状をなす。 As shown in FIG. 7, the nozzle 62 has a first nozzle 70 that forms the upper end water outlet 60A and the lower end water outlet 60B, and a second nozzle 65 that forms the middle water outlet 60C. The first nozzle 70 is a narrow-angle nozzle with a narrow water outlet range for shower water (referred to as first shower water outlet 70C). The first nozzle 70 is held movably relative to the first and second arms 50F, 50S so that the direction of the tip can be changed. The second nozzle 65 is a wide-angle nozzle with a wide water outlet range for shower water (referred to as second shower water outlet 65C). The second nozzle 65 is fixed to the first and second arms 50F, 50S so that the direction of the tip does not change. The water discharge area of the first shower water discharge 70C and the water discharge area of the second shower water discharge 65C form a circle on a plane perpendicular to the axis of each nozzle 70, 65 when each nozzle 70, 65 is facing vertically downward and discharges water.

第2ノズル65は、図7に示すように、第2ノズル用管状部65Aと、第2ノズル用ワーラー65Bとを備えている。第2ノズル用管状部65Aは、軸線に沿って水の流路を形成し、先端から水を噴出する。第2ノズル用ワーラー65Bは、第2ノズル用管状部65Aの内部に配置されている。第2ノズル用ワーラー65Bは、旋回流を発生させる。第2ノズル用ワーラー65Bは、第2ノズル用管状部65Aの軸線に対して60°の角度で傾斜している。これによって、第2ノズル65の拡散性は向上している。第2ノズル65によって、使用者の腕、身体は広い範囲にシャワー吐水がなされる。 As shown in FIG. 7, the second nozzle 65 includes a second nozzle tubular portion 65A and a second nozzle whirler 65B. The second nozzle tubular portion 65A forms a water flow path along the axis and sprays water from the tip. The second nozzle whirler 65B is disposed inside the second nozzle tubular portion 65A. The second nozzle whirler 65B generates a swirling flow. The second nozzle whirler 65B is inclined at an angle of 60° to the axis of the second nozzle tubular portion 65A. This improves the diffusion of the second nozzle 65. The second nozzle 65 sprays shower water over a wide area of the user's arms and body.

第1ノズル70は、図9に示すように、第1ノズル用管状部71と第1ノズル用ワーラー72とを備えている。第1ノズル用管状部71は、軸線に沿って水の流路を形成し、先端から水を噴出する。第1ノズル用管状部71は、第1ノズル用ワーラー72を収容するワーラー収容部73を有している。ワーラー収容部73の内径寸法は一定である。ワーラー収容部73は、第1ノズル用管状部71において上流側に設けられている。 As shown in FIG. 9, the first nozzle 70 includes a first nozzle tubular portion 71 and a first nozzle whirler 72. The first nozzle tubular portion 71 forms a water flow path along the axis and sprays water from the tip. The first nozzle tubular portion 71 has a whirler housing portion 73 that houses the first nozzle whirler 72. The inner diameter dimension of the whirler housing portion 73 is constant. The whirler housing portion 73 is provided on the upstream side of the first nozzle tubular portion 71.

第1ノズル用ワーラー72は、下流側に向かって旋回流を発生させる。第1ノズル用ワーラー72は、第2ノズル用ワーラー65Bの角度と比べて小さい角度で傾斜している。具体的には、第1ノズル用ワーラー72は、第1ノズル用管状部71の軸線に対して40°の角度で傾斜している。これによって、第1ノズル70の直進性は向上している。 The first nozzle swirler 72 generates a swirling flow toward the downstream side. The first nozzle swirler 72 is inclined at an angle smaller than the angle of the second nozzle swirler 65B. Specifically, the first nozzle swirler 72 is inclined at an angle of 40° with respect to the axis of the first nozzle tubular portion 71. This improves the straightness of the first nozzle 70.

第1ノズル用管状部71には、流路の断面形状を非円形状に形成する下流管部74が設けられている。下流管部74は、第1ノズル用管状部71のうちワーラー収容部73の下流側に位置している。下流管部74とワーラー収容部73との間には、下流側に向かって内径寸法が小さくなる絞り部75が設けられている。 The first nozzle tubular part 71 is provided with a downstream pipe part 74 that forms a flow path in a non-circular cross-sectional shape. The downstream pipe portion 74 is located on the downstream side of the Waller housing portion 73 in the first nozzle tubular portion 71 . A constricted portion 75 is provided between the downstream pipe portion 74 and the Waller housing portion 73, the inner diameter of which decreases toward the downstream side.

下流管部74の内周面は、凹凸形状である。下流管部74を先端側から見ると、図8に示すように、平歯車のような形状をなしている。下流管部74は、軸線に沿って延びる溝76を6つ備えている。6つの溝76は、軸線を中心にした周方向に並んでいる。6つの溝76は周方向に等間隔で配置されている。6つの溝76は、軸線を中心に回転対称となる位置に配置されている。6つの溝76の深さ寸法(軸線に直交する方向の寸法)は同等である。溝76の底面77は、図9に示すように、第1ノズル70の先端(下流側)に向かって溝76の深さ寸法が大きくなるように傾斜している。 The inner peripheral surface of the downstream pipe section 74 has an uneven shape. When viewed from the tip side, the downstream pipe section 74 has a shape like a spur gear, as shown in FIG. 8. The downstream pipe section 74 has six grooves 76 extending along the axis. The six grooves 76 are aligned in the circumferential direction about the axis. The six grooves 76 are arranged at equal intervals in the circumferential direction. The six grooves 76 are arranged in positions that are rotationally symmetric about the axis. The depth dimensions (dimensions in the direction perpendicular to the axis) of the six grooves 76 are equal. The bottom surface 77 of the grooves 76 is inclined so that the depth dimension of the grooves 76 increases toward the tip (downstream side) of the first nozzle 70, as shown in FIG. 9.

下流管部74の内周面において溝76の間に位置する部分は、図8に示すように、円弧形状をなす曲面78である。曲面78は、第1ノズル用管状部71の軸線を中心とした円弧である。曲面78の内径寸法は、ワーラー収容部73の内径寸法と比べて小さい寸法である。曲面78は、第1ノズル70の先端(下流側)に向かって内径寸法が大きくなるように傾斜している。 The portion of the inner circumferential surface of the downstream pipe section 74 located between the grooves 76 is a curved surface 78 having an arc shape, as shown in FIG. 8. The curved surface 78 is an arc centered on the axis of the first nozzle tubular section 71. The inner diameter of the curved surface 78 is smaller than the inner diameter of the whirler housing section 73. The curved surface 78 is inclined so that the inner diameter increases toward the tip (downstream side) of the first nozzle 70.

第1ノズル用ワーラー72によって形成された旋回流は、下流管部74の内周面において衝突して乱れを生じる。これによって、第1ノズル70から吐出される第1シャワー吐水70Cの粒径は大きくなる。図7に示すように、第1ノズル70から吐出される第1シャワー吐水70Cの吐水範囲は、第2ノズル65から吐出される第2シャワー吐水65Cの吐水範囲と比べて小さい。第1ノズル70の第1シャワー吐水70Cによって、使用者の首、脚は、刺激感を感じる。 The swirling flow formed by the first nozzle swirler 72 collides with the inner circumferential surface of the downstream pipe portion 74 to cause turbulence. This increases the particle size of the first shower water 70C discharged from the first nozzle 70. As shown in FIG. 7, the range of the first shower water 70C discharged from the first nozzle 70 is smaller than the range of the second shower water 65C discharged from the second nozzle 65. The user's neck and legs feel irritated by the first shower water 70C from the first nozzle 70.

第1ノズル70の後端部70Aは、図9に示すように、球形状をなしている。第1ノズル70の後端部70Aは、図7に示すように、ノズルケース63の湾曲面63Aと摺動する。第1ノズル70の先端部70Bは、第1および第2アーム50F,50Sの外面から突出している。第1ノズル70の先端部70Bを手で摘んで第1ノズル70を動かし、第1ノズル70の先端の向きを変えることができる。 The rear end portion 70A of the first nozzle 70 has a spherical shape, as shown in FIG. The rear end portion 70A of the first nozzle 70 slides on the curved surface 63A of the nozzle case 63, as shown in FIG. The tip 70B of the first nozzle 70 protrudes from the outer surfaces of the first and second arms 50F, 50S. The direction of the tip of the first nozzle 70 can be changed by moving the first nozzle 70 by picking the tip 70B of the first nozzle 70 by hand.

第1および第2アーム50F,50Sは、図1に示すように、本体部50Aと、本体部50Aに対して相対的に移動する可動部50Bとを有している。可動部50Bは、第1および第2アーム50F,50Sの先端部に設けられている。本体部50Aは、第1および第2回転軸Z1,Z2を中心に、筐体10に対して回転自在に連結されている。本体部50A及び可動部50Bのそれぞれに吐水口60が設けられている。本体部50Aには、中間吐水口60C及び下端吐水口60Bが設けられている。可動部50Bには、上端吐水口60Aが設けられている。 As shown in FIG. 1, the first and second arms 50F, 50S have a main body 50A and a movable part 50B that moves relative to the main body 50A. The movable portion 50B is provided at the tips of the first and second arms 50F, 50S. The main body portion 50A is rotatably connected to the housing 10 around first and second rotation axes Z1 and Z2. A water spout 60 is provided in each of the main body portion 50A and the movable portion 50B. The main body portion 50A is provided with an intermediate spout 60C and a lower end spout 60B. The movable part 50B is provided with an upper end water spout 60A.

可動部50Bは、図7に示すように、仮想の回転軸(第3回転軸Z3と称する。)を中心に本体部50Aに対して回転する。第3回転軸Z3は、第1および第2アーム50F,50Sの長手方向と同方向に延びている。 As shown in FIG. 7, the movable part 50B rotates with respect to the main body part 50A around a virtual axis of rotation (referred to as the third axis of rotation Z3). The third axis of rotation Z3 extends in the same direction as the longitudinal direction of the first and second arms 50F, 50S.

可動部50Bと本体部50Aとの連結部80は、互いに嵌合する移動側筒部81及び本体側筒部82を有している。移動側筒部81は、可動部50Bと一体に設けられている。本体側筒部82は、本体部50Aと一体に設けられている。 The connecting part 80 between the movable part 50B and the main body part 50A has a moving side cylinder part 81 and a main body side cylinder part 82 that fit into each other. The movable cylinder part 81 is provided integrally with the movable part 50B. The main body side cylindrical portion 82 is provided integrally with the main body portion 50A.

移動側筒部81及び本体側筒部82の嵌合部は、可動部50Bが移動する際に摺動する円弧面を有している。本体側筒部82の外側に移動側筒部81が嵌合している。嵌合状態において移動側筒部81と本体側筒部82とは同軸である。移動側筒部81の円弧面及び本体側筒部82の円弧面の軸線は、第3回転軸Z3と一致している。 The fitting portion of the movable side cylinder part 81 and the main body side cylinder part 82 has an arcuate surface on which the movable part 50B slides when moving. The movable side cylinder part 81 is fitted on the outside of the main body side cylinder part 82 . In the fitted state, the moving side cylinder part 81 and the main body side cylinder part 82 are coaxial. The axes of the arcuate surface of the movable side cylindrical portion 81 and the arcuate surface of the main body side cylindrical portion 82 coincide with the third rotation axis Z3.

可動部50Bと本体部50Aとの連結部80には、図7に示すように、荷重調整部材83が設けられている。荷重調整部材83は、本体側筒部82の外周面と移動側筒部81の内周面との間に配置されたOリングである。荷重調整部材83によって、可動部50Bを移動する際の節度感(抵抗)を得ることができる。 As shown in FIG. 7, a load adjustment member 83 is provided at the connecting portion 80 between the movable portion 50B and the main body portion 50A. The load adjustment member 83 is an O-ring disposed between the outer circumferential surface of the main body side cylindrical portion 82 and the inner circumferential surface of the movable side cylindrical portion 81. The load adjustment member 83 provides a sense of moderation (resistance) when moving the movable portion 50B.

可動部50Bと本体部50Aとの連結部80には、図10に示すように、可動部50Bの回転範囲を所定の範囲α内に制限する回転制限部84が設けられている。可動部50Bは、初期位置と移動位置との間を回転する。初期位置は、上端吐水口60A、中間吐水口60C及び下端吐水口60Bが同じ向きに配置される位置である。移動位置は、上端吐水口60Aが中間吐水口60C及び下端吐水口60Bと異なる向きに配置される位置である。 As shown in FIG. 10, a rotation limiter 84 that limits the rotation range of the movable portion 50B to within a predetermined range α is provided in the connection portion 80 between the movable portion 50B and the main body portion 50A. The movable part 50B rotates between an initial position and a movement position. The initial position is a position where the upper end spout 60A, the intermediate spout 60C, and the lower end spout 60B are arranged in the same direction. The moving position is a position where the upper end spout 60A is arranged in a different direction from the intermediate spout 60C and the lower end spout 60B.

回転制限部84は、本体側筒部82の外周面に設けられた凸部84Aと、移動側筒部81の内周面に設けられた凹部84Bとを有している。凸部84Aは、凹部84Bに嵌合している。凹部84Bの周方向における端面が凸部84Aに接触することによって、可動部50Bの回転範囲が制限される。所定の回転範囲αは、第3回転軸Z3を中心とした60度の範囲である。可動部50Bを回転することによって、上端吐水口60Aは、中間吐水口60C及び下端吐水口60Bと比べて最大60度内側に向く。 The rotation restricting portion 84 has a convex portion 84A provided on the outer circumferential surface of the main body side cylindrical portion 82 and a recessed portion 84B provided on the inner circumferential surface of the movable side cylindrical portion 81. The protrusion 84A fits into the recess 84B. The rotation range of the movable portion 50B is limited by the end surface of the recessed portion 84B in the circumferential direction coming into contact with the convex portion 84A. The predetermined rotation range α is a range of 60 degrees centered on the third rotation axis Z3. By rotating the movable part 50B, the upper end spout 60A faces inward by a maximum of 60 degrees compared to the intermediate spout 60C and the lower end spout 60B.

図7に示すように、移動側筒部81の第1および第2アーム50F,50Sの収納状態における下端には、可動部50Bの端面85が設けられている。可動部50Bの端面85は、移動側筒部81の外周面から、第3回転軸Z3に対して直交方向に突出している。可動部50Bの端面85は、可動部50Bの外面を構成する。 As shown in FIG. 7, an end face 85 of the movable part 50B is provided at the lower end of the movable side cylinder part 81 when the first and second arms 50F, 50S are in the stored state. The end face 85 of the movable part 50B protrudes from the outer circumferential surface of the movable side cylinder part 81 in a direction perpendicular to the third rotation axis Z3. The end face 85 of the movable part 50B constitutes the outer surface of the movable part 50B.

本体側筒部82の第1および第2アーム50F,50Sの収納状態における上下方向の中間部には、本体部50Aの端面86が設けられている。本体部50Aの端面86は、本体側筒部82の外周面から、第3回転軸Z3に対して直交方向に突出している。本体部50Aの端面86は、本体部50Aの外面を構成する。 An end surface 86 of the main body portion 50A is provided at the vertically intermediate portion of the main body side cylinder portion 82 when the first and second arms 50F, 50S are in the stored state. An end surface 86 of the main body portion 50A protrudes from the outer circumferential surface of the main body side cylinder portion 82 in a direction perpendicular to the third rotation axis Z3. The end surface 86 of the main body 50A constitutes the outer surface of the main body 50A.

可動部50Bの端面85と本体部50Aの端面86とは、可動部50Bが移動する際に互いに摺接する。可動部50Bの移動時に本体側筒部82と移動側筒部81とが広い面で接触するから、耐久性を確保できる。 The end surface 85 of the movable part 50B and the end surface 86 of the main body part 50A slide against each other when the movable part 50B moves. When the movable part 50B moves, the main body side cylinder part 82 and the moving side cylinder part 81 come into contact over a wide surface, ensuring durability.

可動部50Bと本体部50Aとの連結部80の内側には、上端吐水口60Aに通水する通水路Rを形成する接続管87が配置されている。接続管87は可動部50Bのノズルケース63と、本体部50Aのノズルケース63とに接続されている。接続管87には、第3回転軸Z3が通っている。接続管87は、本体側筒部82及び移動側筒部81と分離した部材である。これによって、可動部50Bの回転に伴う力が接続管87に作用することを防止できる。 A connecting pipe 87 that forms a water passage R through which water flows to the upper end water outlet 60A is arranged inside the connecting part 80 between the movable part 50B and the main body part 50A. The connecting pipe 87 is connected to the nozzle case 63 of the movable part 50B and the nozzle case 63 of the main body part 50A. The third rotating shaft Z3 passes through the connecting pipe 87. The connecting pipe 87 is a member separate from the main body side cylinder part 82 and the moving side cylinder part 81. This can prevent the force associated with the rotation of the movable portion 50B from acting on the connecting pipe 87.

吐水装置Mの使用方法の一例を説明する。使用開始前の吐水装置Mの第1および第2アーム50F,50Sは、収納状態になっている。まず、使用者は、水栓本体を操作してシャワーからの吐水に切り替える。これによって、ハンドシャワーの吐水が開始される。使用者は、水栓本体を操作し、ハンドシャワーの温度、流量を調節する。 An example of how to use the water discharging device M will be explained. The first and second arms 50F and 50S of the water discharging device M are in a stored state before use. First, the user operates the faucet main body to switch to spouting water from the shower. As a result, the hand shower starts discharging water. The user operates the faucet body to adjust the temperature and flow rate of the hand shower.

次に、使用者は、吐水装置Mに向かって座った状態にて第1および第2アーム50F,50Sを把持し、吐水装置Mの第1および第2アーム50F,50Sを任意の位置まで回転させる。この際、第1および第2制動機構32F,32S及び第1および第2弾性部材33F,33Sによる負の仕事によって、第1および第2アーム50F,50Sの回転に抵抗力が生じる。使用者が引出状態にあわせて第1および第2アーム50F,50Sの位置を調節したところで第1および第2アーム50F,50Sから手を離すと、第1および第2アーム50F,50Sは手を離した位置に止まる。第1制動機構32Fの抵抗力と、第1弾性部材36Fのトルクと、第1アーム50Fの自重とが釣り合い、第2制動機構32Sの抵抗力と、第2弾性部材36Sのトルクと、第2アーム50Sの自重とが釣り合うからである。第1および第2アーム50F,50Sは斜めに回転する。これによって、第1および第2アーム50F,50Sの左右方向の間隔を成人男性の肩幅より広げることができる。第1および第2アーム50F,50Sは、異なる回転角度にできる。 Next, the user grips the first and second arms 50F, 50S while sitting facing the water spouting device M, and rotates the first and second arms 50F, 50S of the water spouting device M to an arbitrary position. let At this time, negative work by the first and second braking mechanisms 32F, 32S and the first and second elastic members 33F, 33S generates resistance to the rotation of the first and second arms 50F, 50S. When the user releases his/her hands from the first and second arms 50F, 50S after adjusting the positions of the first and second arms 50F, 50S according to the pulled-out state, the first and second arms 50F, 50S will release their hands. It will stop at the position you released it from. The resistance force of the first braking mechanism 32F, the torque of the first elastic member 36F, and the weight of the first arm 50F are balanced, and the resistance force of the second braking mechanism 32S, the torque of the second elastic member 36S, and the second This is because the weight of the arm 50S is balanced. The first and second arms 50F, 50S rotate diagonally. This allows the distance between the first and second arms 50F, 50S in the left-right direction to be wider than the shoulder width of an adult male. The first and second arms 50F, 50S can be rotated at different angles.

次に、使用者は、操作部11を押し操作して、ハンドシャワーをボディシャワーに切り替える。ハンドシャワーの吐水が停止し、ボディシャワーの吐水が開始される。 Next, the user presses the operating section 11 to switch the hand shower to the body shower. The hand shower stops discharging water, and the body shower starts discharging water.

次に、使用者は、可動部50Bの向きを調節する。本体部50Aに対して可動部50Bを回転させ、上端吐水口60Aを使用者の身体に合う向きにする。使用者は、可動部50Bを回転させることによって、上端吐水口60Aの第1シャワー吐水70Cを、当てたい部位(首・肩)に向けることができる。可動部50Bのみを回転することは、第1および第2アーム50F,50Sの全体を回転することと比べて容易である。 Next, the user adjusts the orientation of the movable part 50B. The movable part 50B is rotated relative to the main body part 50A to orient the upper end water outlet 60A to fit the user's body. By rotating the movable part 50B, the user can direct the first shower water outlet 70C from the upper end water outlet 60A to the desired area (neck/shoulders). Rotating only the movable part 50B is easier than rotating the entire first and second arms 50F, 50S.

次に、使用者は、第1ノズル70の先端部70Bを手で摘まんで動かし、上端吐水口60A及び下端吐水口60Bの向きをそれぞれ調節する。第1ノズル70の第1シャワー吐水70Cは直進性があるから、第1ノズル70を動かすことによって、狙ったところに第1シャワー吐水70Cを当てることができる。第1ノズル70の第1シャワー吐水70Cは粒径が大きいから、冷めることなく身体に当たる。下端吐水口60Bからの第1シャワー吐水70Cによって、使用者の脚の温まり感は向上する。第1ノズル70の第1シャワー吐水70Cは粒径が大きいから、当たったところに刺激感を感じることができる。上端吐水口60Aからの第1シャワー吐水70Cによって、使用者の首元は刺激感を感じることができる。 Next, the user pinches and moves the tip 70B of the first nozzle 70 with his/her hand to adjust the orientations of the upper end spout 60A and the lower end spout 60B, respectively. Since the first shower water 70C of the first nozzle 70 travels in a straight line, by moving the first nozzle 70, the first shower water 70C can be applied to a targeted location. Since the first shower water 70C from the first nozzle 70 has a large particle size, it hits the body without getting cold. The first shower water spout 70C from the lower water spout 60B improves the feeling of warming the user's legs. Since the first shower water 70C from the first nozzle 70 has a large particle size, the user can feel an irritating sensation where it hits. The user's neck can feel irritated by the first shower water spout 70C from the upper water spout 60A.

使用者は、操作部11を操作してハンドシャワーに切り替えたり、水栓本体を操作して止水したり、水栓本体を操作して蛇口からの吐水に切り替えたりすることによって、ボディシャワーを終了する。 The user operates the body shower by operating the operation unit 11 to switch to a hand shower, operating the faucet body to stop the water, or operating the faucet body to switch to water spouting from the faucet. finish.

その後、使用者は、第1および第2アーム50F,50Sを収納状態に戻す。第1および第2アーム50F,50Sを収納状態まで回転させると、第1および第2アーム50F,50Sの受け溝部51が筐体10のアーム受け部12に嵌合する。この際、第1および第2アーム50F,50Sと取付壁Wとの間のクリアランスSが大きいから、第1および第2アーム50F,50Sと取付壁Wとの間に指を挟むことが防がれる。第1および第2アーム50F,50Sを収納状態に戻す際に、可動部50Bが移動位置にあるときには、可動部50Bは筐体10に接触し、初期位置に戻される。これによって、第1および第2アーム50F,50Sは収納状態に戻される。 Thereafter, the user returns the first and second arms 50F, 50S to the stored state. When the first and second arms 50F, 50S are rotated to the stored state, the receiving groove portions 51 of the first and second arms 50F, 50S fit into the arm receiving portions 12 of the housing 10. At this time, since the clearance S between the first and second arms 50F, 50S and the mounting wall W is large, it is possible to prevent fingers from being caught between the first and second arms 50F, 50S and the mounting wall W. It can be done. When returning the first and second arms 50F, 50S to the stored state, when the movable part 50B is in the movement position, the movable part 50B contacts the housing 10 and is returned to the initial position. As a result, the first and second arms 50F, 50S are returned to the stored state.

上記のように構成された実施形態の作用および効果について説明する。吐水装置Mは、第1および第2アーム50F,50Sと、第1および第2仕事部30F,30Sとを備えている。第1および第2アーム50F,50Sは、吐水口60を有し、仮想の第1および第2回転軸Z1,Z2を中心に回転する。第1および第2仕事部30F,30Sは、第1および第2アーム50F,50Sが回転する際に、第1および第2アーム50F,50Sに対して当該回転方向の仕事をする。第1及び第2仕事部30F,30S内に、吐水口60へ通水する通水路Rが形成されている。この構成によれば、仕事部30と通水路Rとを離れた部位に設ける場合に比べて、吐水装置Mをコンパクトにできる。 The operation and effect of the embodiment configured as above will be described. The water discharge device M includes first and second arms 50F, 50S and first and second working units 30F, 30S. The first and second arms 50F, 50S have a water discharge port 60 and rotate around imaginary first and second rotation axes Z1, Z2. When the first and second arms 50F, 50S rotate, the first and second working units 30F, 30S perform work on the first and second arms 50F, 50S in the direction of rotation. A water passage R that passes water to the water discharge port 60 is formed in the first and second working units 30F, 30S. With this configuration, the water discharge device M can be made more compact than when the working unit 30 and the water passage R are provided at separate locations.

吐水装置Mは、第1および第2アーム50F,50Sと、第1および第2仕事部30F,30Sとを備えている。第1仕事部30Fは、第1アーム50Fの回転の際に、第1アーム50Fに対して当該回転方向の仕事をする。第2仕事部30Sは、第2アーム50Sの回転の際に、第2アーム50Sに対して当該回転方向の仕事をする。第1および第2仕事部30F,30Sは、第1および第2アーム50F,50Sの間に配置されている。この構成によれば、第1および第2仕事部30F,30Sが第1および第2アーム50F,50Sの両外側に突出している場合と比べてコンパクトにできる。 The water discharging device M includes first and second arms 50F, 50S, and first and second work sections 30F, 30S. When the first arm 50F rotates, the first work section 30F performs work on the first arm 50F in the rotational direction. The second work unit 30S performs work on the second arm 50S in the rotational direction when the second arm 50S rotates. The first and second work sections 30F, 30S are arranged between the first and second arms 50F, 50S. According to this configuration, the first and second working parts 30F, 30S can be made more compact than the case where the first and second working parts 30F, 30S protrude to both outsides of the first and second arms 50F, 50S.

第1および第2回転軸Z1,Z2は、取付壁Wに取り付けた状態において取付壁Wに対して傾斜している。この構成によれば、取付壁Wに斜めに交差する面内に第1および第2アーム50F,50Sを変位できる。 The first and second rotation axes Z1, Z2 are inclined with respect to the mounting wall W when attached to the mounting wall W. With this configuration, the first and second arms 50F, 50S can be displaced within a plane that intersects the mounting wall W at an angle.

第1および第2回転軸Z1,Z2は、交差の位置関係となっている。この構成によれば、第1および第2アーム50F,50Sを非平行な面に沿って変位できる。 The first and second rotation axes Z1, Z2 are in an intersecting positional relationship. With this configuration, the first and second arms 50F, 50S can be displaced along non-parallel planes.

取付壁Wに取り付けた状態において、第1および第2アーム50F,50Sの先端を水平面に投影した位置は、第1および第2アーム50F,50Sの回転に伴って変化する。この構成によれば、第1および第2アーム50F,50Sを回転することによって、第1および第2アーム50F,50Sの先端の水平方向の位置を変えることができる。 When attached to the mounting wall W, the positions of the tips of the first and second arms 50F, 50S projected onto a horizontal plane change as the first and second arms 50F, 50S rotate. With this configuration, the horizontal positions of the tips of the first and second arms 50F, 50S can be changed by rotating the first and second arms 50F, 50S.

取付壁Wに取り付けた状態において、第1および第2回転軸Z1,Z2は、第1および第2アーム50F,50Sが取付壁Wに沿って配置された状態における第1および第2アーム50F,50Sの下端部に設けられている。この構成によれば、第1および第2アーム50F,50Sは下端部を回転軸にして回転する。第1および第2アーム50F,50Sが取付壁Wから斜め上向きに突出した状態になるまで第1および第2アーム50F,50Sを回転して使用する場合、第1および第2アーム50F,50Sの上端部が回転軸である場合と比べて第1および第2アーム50F,50Sの回転量を少なくできる。 When attached to the mounting wall W, the first and second rotation axes Z1, Z2 are provided at the lower ends of the first and second arms 50F, 50S when the first and second arms 50F, 50S are arranged along the mounting wall W. With this configuration, the first and second arms 50F, 50S rotate around their lower ends as the rotation axes. When the first and second arms 50F, 50S are rotated until they protrude diagonally upward from the mounting wall W, the amount of rotation of the first and second arms 50F, 50S can be reduced compared to when the upper ends of the first and second arms 50F, 50S are the rotation axes.

第1および第2アーム50F,50Sは、本体部50Aと、本体部50Aに対して相対的に移動する可動部50Bと、を有している。本体部50A及び可動部50Bのそれぞれに吐水口60が設けられている。この構成によれば、可動部50Bを移動することによって、本体部50Aの吐水口60B,60Cに対して可動部50Bの吐水口60Aの位置や向きを変えることができる。 The first and second arms 50F, 50S have a main body 50A and a movable part 50B that moves relative to the main body 50A. A water outlet 60 is provided on each of the main body 50A and the movable part 50B. With this configuration, by moving the movable part 50B, the position and orientation of the water outlet 60A of the movable part 50B can be changed relative to the water outlets 60B, 60C of the main body 50A.

可動部50Bは、仮想の第3回転軸Z3を中心に本体部50Aに対して回転する。この構成によれば、可動部50Bを回転することによって、本体部50Aの吐水口60B,60Cに対して可動部50Bの吐水口60Aの位置や向きを変えることができる。 The movable portion 50B rotates relative to the main body portion 50A around a virtual third rotation axis Z3. According to this configuration, by rotating the movable part 50B, the position and direction of the water spout 60A of the movable part 50B can be changed with respect to the water spouts 60B and 60C of the main body part 50A.

第3回転軸Z3は、第1および第2アーム50F,50Sの長手方向と同方向に延びている。この構成によれば、第1および第2アーム50F,50Sの長手方向と直交する面に沿って上端吐水口60Aの位置や向きを変えることができる。 The third rotation axis Z3 extends in the same direction as the longitudinal direction of the first and second arms 50F, 50S. According to this configuration, the position and direction of the upper water outlet 60A can be changed along a plane orthogonal to the longitudinal direction of the first and second arms 50F, 50S.

可動部50Bに設けられた上端吐水口60Aに通水する通水路R内に、可動部50Bの第3回転軸Z3が通っている。この構成によれば、通水路Rと第3回転軸Z3とが離間している場合と比べて第1および第2アーム50F,50Sの構造をコンパクトにできる。 The third rotating shaft Z3 of the movable part 50B passes through a water passage R that flows to the upper water spout 60A provided in the movable part 50B. According to this configuration, the structures of the first and second arms 50F and 50S can be made more compact than in the case where the water passage R and the third rotating shaft Z3 are spaced apart.

可動部50Bの回転範囲αは、所定の範囲内に限定されている。可動部50Bを移動した状態のまま、第1および第2アーム50F,50Sを収納状態にすることができる程度の回転範囲に限定することによって、可動部50Bを本体部50Aに対して規定の位置に戻すことなく第1および第2アーム50F,50Sを収納状態にできる。 The rotation range α of the movable part 50B is limited to a predetermined range. By limiting the rotation range to a range that allows the first and second arms 50F, 50S to be stored while the movable part 50B remains in the moved state, the first and second arms 50F, 50S can be stored without returning the movable part 50B to a specified position relative to the main body part 50A.

可動部50Bに設けられた上端吐水口60Aは、第1ノズル70の先端に形成されている。第1ノズル70は、先端の向きを変えることができるように可動部50Bに対して相対的に可動自在に保持されている。この構成によれば、第1ノズル70を動かして上端吐水口60Aの向きを変えることができるから、上端吐水口60Aの向きや位置をより細かく変えることができる。 The upper end water outlet 60A provided on the movable part 50B is formed at the tip of the first nozzle 70. The first nozzle 70 is held movably relative to the movable part 50B so that the orientation of the tip can be changed. With this configuration, the orientation of the upper end water outlet 60A can be changed by moving the first nozzle 70, so the orientation and position of the upper end water outlet 60A can be changed more precisely.

本体部50Aは、仮想の第1および第2回転軸Z1,Z2を中心に、筐体10に対して回転可能に連結されている。この構成によれば、筐体10に対して本体部50Aを回転することによって、本体部50Aの吐水口60B,60Cの位置や向きを変えることができる。 The main body 50A is rotatably connected to the housing 10 around the first and second imaginary rotation axes Z1 and Z2. With this configuration, the position and orientation of the water outlets 60B and 60C of the main body 50A can be changed by rotating the main body 50A with respect to the housing 10.

第1ノズル70は、第1ノズル用管状部71と、第1ノズル用ワーラー72と、下流管部74とを備えている。第1ノズル用管状部71は、軸線に沿って水の流路を形成し、先端から水を噴出する。第1ノズル用ワーラー72は、第1ノズル用管状部71の内部に配置され、下流側に向かって旋回流を発生させる。下流管部74は、第1ノズル用管状部71のうち第1ノズル用ワーラー72の下流側に設けられている。下流管部74は、流路の軸線に直交する断面形状を非円形状に形成する。この構成によれば、下流管部74において旋回流が乱されることによって、噴出する水の粒径を大きくできる。 The first nozzle 70 comprises a first nozzle tubular section 71, a first nozzle whirler 72, and a downstream pipe section 74. The first nozzle tubular section 71 forms a water flow path along the axis and sprays water from the tip. The first nozzle whirler 72 is disposed inside the first nozzle tubular section 71 and generates a swirling flow toward the downstream side. The downstream pipe section 74 is disposed downstream of the first nozzle whirler 72 in the first nozzle tubular section 71. The downstream pipe section 74 forms a non-circular cross-sectional shape perpendicular to the axis of the flow path. With this configuration, the swirling flow is disturbed in the downstream pipe section 74, thereby making it possible to increase the particle size of the sprayed water.

下流管部74は、軸線に沿って延びる溝76を複数備えている。この構成によれば、溝76によって旋回流を乱すことができる。 The downstream pipe portion 74 includes a plurality of grooves 76 extending along the axis. According to this configuration, the swirling flow can be disturbed by the grooves 76.

第1ノズル70は、先端の向きを変えることができるように第1および第2アーム50F,50Sに対して相対的に可動自在に保持されている。この構成によれば、第1ノズル70を動かして上端吐水口60A及び下端吐水口60Bの向きを変えることができるから、吐水の向きや位置をより細かく変えることができる。 The first nozzle 70 is held movably relative to the first and second arms 50F, 50S so that the direction of the tip can be changed. With this configuration, the direction of the upper end water outlet 60A and the lower end water outlet 60B can be changed by moving the first nozzle 70, so the direction and position of the water outlet can be changed more precisely.

<他の実施形態>
本開示は上記記述及び図面によって説明した実施形態に限定されるものではなく、例えば次のような実施形態も本開示の技術的範囲に含まれる。
(1)上記実施形態では、第1および第2回転軸Z1,Z2が通水路R内に位置する。これに限らず、第1および第2回転軸は通水路の外側に位置してもよい。
(2)上記実施形態では、第1および第2回転軸Z1,Z2が交差の位置関係となっている。これに限らず、第1および第2回転軸は、ねじれの位置関係となっていてもよい。第1および第2回転軸がねじれの位置関係であることによって、2本のアームを非平行な面に沿って変位できる。
(3)上記実施形態では、取付壁Wに取り付けた状態において、第1および第2回転軸Z1,Z2は、水平面に対して平行である。これに限らず、取付壁に取り付けた状態において、第1および第2回転軸は、水平面に対して傾斜していてもよい。このような構成によれば、水平面に対して斜めに交差する面内にアームを変位できる。
(4)上記実施形態では、第1および第2アーム50F,50Sを備えている。これに限らず、1本のアームのみを備えるものであってもよい。
(5)上記実施形態では、第1および第2アーム50F,50Sの先端の間隔が第1および第2アーム50F,50Sの回転に伴って広くなる。これに限らず、2本のアームの先端の間隔は、アームの回転に伴って広くならなくてもよい。
(6)上記実施形態では、可動部50Bの第3回転軸Z3が第1および第2アーム50F,50Sの長手方向と同方向に延びている。これに限らず、第3回転軸は、アームの長手方向と直交方向に延びていてもよい。このような構成によれば、第3回転軸を中心に本体部に対して可動部を屈曲できる。
(7)上記実施形態では、可動部50Bの回転範囲αが60度の範囲内に限定されている。これに限らず、可動部の回転範囲は適宜変更できる。可動部の回転範囲は必ずしも所定の範囲内に限定しなくてもよい。
(8)上記実施形態では、第1ノズル70の下流管部74が複数の溝76を備えている。これに限らず、第1ノズルの下流管部は少なくとも一つの溝を備えていればよい。
(9)上記実施形態では、第2ノズル65が第1および第2アーム50F,50Sに対して固定され、第1ノズル70が第1および第2アーム50F,50Sに対して可動する。これに限らず、ノズルの固定、可動は適宜変更できる。
(10)上記実施形態では、可動部50Bの第3回転軸Z3が第1および第2アーム50F,50Sの長手方向と同方向に延びている。これに限らず、第3回転軸はアームの長手方向と交差する方向に延びていてもよい。
(11)力発生部材36は、例えば、磁力を用いて力を発生させる構成でもよい。
(12)第1および第2弾性部材33F,33Sは、例えば、ゴムでもよい。円柱形状のゴムをねじれば、トーションばねと同等な機能を発揮する。
<Other embodiments>
The present disclosure is not limited to the embodiments described above and illustrated in the drawings, and, for example, the following embodiments are also included within the technical scope of the present disclosure.
(1) In the above embodiment, the first and second rotating shafts Z1 and Z2 are located within the water passage R. However, the present invention is not limited to this, and the first and second rotating shafts may be located outside the water passage.
(2) In the embodiment described above, the first and second rotation axes Z1 and Z2 have an intersecting positional relationship. However, the present invention is not limited to this, and the first and second rotating shafts may have a twisted positional relationship. The torsional positional relationship between the first and second rotation axes allows the two arms to be displaced along non-parallel planes.
(3) In the embodiment described above, when attached to the mounting wall W, the first and second rotation axes Z1 and Z2 are parallel to the horizontal plane. However, the present invention is not limited to this, and the first and second rotation axes may be inclined with respect to the horizontal plane when attached to the mounting wall. According to such a configuration, the arm can be displaced within a plane diagonally intersecting the horizontal plane.
(4) The above embodiment includes the first and second arms 50F and 50S. The present invention is not limited to this, and may include only one arm.
(5) In the above embodiment, the distance between the tips of the first and second arms 50F, 50S increases as the first and second arms 50F, 50S rotate. However, the present invention is not limited to this, and the distance between the tips of the two arms does not have to increase as the arms rotate.
(6) In the above embodiment, the third rotation axis Z3 of the movable part 50B extends in the same direction as the longitudinal direction of the first and second arms 50F and 50S. However, the present invention is not limited to this, and the third rotation axis may extend in a direction perpendicular to the longitudinal direction of the arm. According to such a configuration, the movable part can be bent with respect to the main body part about the third rotation axis.
(7) In the above embodiment, the rotation range α of the movable part 50B is limited to within a range of 60 degrees. The rotation range of the movable part is not limited to this, and can be changed as appropriate. The rotation range of the movable part does not necessarily have to be limited within a predetermined range.
(8) In the embodiment described above, the downstream pipe portion 74 of the first nozzle 70 is provided with a plurality of grooves 76. However, the present invention is not limited to this, and the downstream pipe portion of the first nozzle may include at least one groove.
(9) In the above embodiment, the second nozzle 65 is fixed to the first and second arms 50F, 50S, and the first nozzle 70 is movable to the first and second arms 50F, 50S. The present invention is not limited to this, and the fixation and movability of the nozzle can be changed as appropriate.
(10) In the above embodiment, the third rotation axis Z3 of the movable portion 50B extends in the same direction as the longitudinal direction of the first and second arms 50F, 50S. However, the present invention is not limited to this, and the third rotation axis may extend in a direction intersecting the longitudinal direction of the arm.
(11) The force generating member 36 may be configured to generate force using, for example, magnetic force.
(12) The first and second elastic members 33F and 33S may be made of rubber, for example. By twisting cylindrical rubber, it can perform the same function as a torsion spring.

α…可動部の回転範囲、M…吐水装置、R…通水路、W…取付壁、Z1…第1回転軸、Z2…第2回転軸、Z3…第3回転軸、10…筐体、50F,50S…アーム、30F,30S…仕事部、31F,31S…アーム保持部材、32F,32S…制動機構、33F,33S…弾性部材、36…力発生部材、37…押圧部材、38…摺動部材、39F,39S…トーションばね、50A…本体部、50B…可動部、60…吐水口、60A…上端吐水口、70…第1ノズル、71…第1ノズル用管状部、72…第1ノズル用ワーラー、74…下流管部、76…溝 α...Rotation range of the movable part, M...Water discharging device, R...Water passage, W...Mounting wall, Z1...First rotation axis, Z2...Second rotation axis, Z3...Third rotation axis, 10...Housing, 50F , 50S... Arm, 30F, 30S... Work part, 31F, 31S... Arm holding member, 32F, 32S... Braking mechanism, 33F, 33S... Elastic member, 36... Force generating member, 37... Pressing member, 38... Sliding member , 39F, 39S...Torsion spring, 50A...Main body, 50B...Movable part, 60...Water outlet, 60A...Upper end water outlet, 70...First nozzle, 71...Tubular part for first nozzle, 72...For first nozzle Waller, 74...downstream pipe section, 76...groove

Claims (5)

本体部と、前記本体部に対して相対的に移動する可動部と、を有した棒状のアームを備え、
前記本体部及び前記可動部のそれぞれに吐水口が設けられており、
前記可動部は、仮想の回転軸を中心に前記本体部に対して回転し、
前記回転軸は、前記アームの長手方向と同方向に延びており、
前記可動部は、前記アームの先端部に設けられており、前記本体部より短い吐水装置。
A rod-shaped arm having a main body and a movable part that moves relatively to the main body,
The main body and the movable part are each provided with a water outlet,
the movable portion rotates relative to the main body portion about a virtual rotation axis,
The rotation axis extends in the same direction as the longitudinal direction of the arm,
The movable part is provided at the tip of the arm and is shorter than the main body part.
前記可動部と前記本体部との連結部は、互いに嵌合する移動側筒部及び本体側筒部を有している、請求項1に記載の吐水装置。 The water discharge device according to claim 1, wherein the connecting portion between the movable portion and the main body portion has a movable side tube portion and a main body side tube portion that fit together. 前記可動部と前記本体部との連結部には、荷重調整部材が設けられている、請求項1から請求項2までの何れか一項に記載の吐水装置。 The water discharging device according to any one of claims 1 to 2, wherein a load adjustment member is provided at a connection portion between the movable portion and the main body portion. 前記可動部と前記本体部との連結部は、互いに嵌合する移動側筒部及び本体側筒部を有するとともに、さらに荷重調整部材が設けられており、
前記荷重調整部材は、前記本体側筒部の外周面と前記移動側筒部の内周面との間に配置されたOリングである、請求項1に記載の吐水装置。
the connecting portion between the movable portion and the main body portion has a movable-side cylinder portion and a main body-side cylinder portion which are fitted together, and is further provided with a load adjusting member;
The water discharge device according to claim 1 , wherein the load adjustment member is an O-ring disposed between an outer circumferential surface of the main body side cylinder portion and an inner circumferential surface of the moving side cylinder portion.
前記可動部と前記本体部との連結部には、前記可動部の回転範囲を所定の範囲内に制限する回転制限部が設けられている、請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の吐水装置。 Any one of claims 1 to 4, wherein a rotation restricting part that limits a rotation range of the movable part to within a predetermined range is provided at a connecting part between the movable part and the main body part. The water discharging device described in .
JP2024017079A 2020-01-16 2024-02-07 Water discharge device Pending JP2024045457A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2024017079A JP2024045457A (en) 2020-01-16 2024-02-07 Water discharge device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020005090A JP7433921B2 (en) 2020-01-16 2020-01-16 water discharging device
JP2024017079A JP2024045457A (en) 2020-01-16 2024-02-07 Water discharge device

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020005090A Division JP7433921B2 (en) 2020-01-16 2020-01-16 water discharging device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024045457A true JP2024045457A (en) 2024-04-02

Family

ID=77076234

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020005090A Active JP7433921B2 (en) 2020-01-16 2020-01-16 water discharging device
JP2024017079A Pending JP2024045457A (en) 2020-01-16 2024-02-07 Water discharge device

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020005090A Active JP7433921B2 (en) 2020-01-16 2020-01-16 water discharging device

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7433921B2 (en)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3639148B2 (en) 1999-06-18 2005-04-20 株式会社河合楽器製作所 Shower equipment
JP2003310686A (en) 2002-04-25 2003-11-05 Noritz Corp Shower apparatus
JP2005065799A (en) 2003-08-20 2005-03-17 Inax Corp Shower device
JP4666654B2 (en) 2007-02-07 2011-04-06 リンナイ株式会社 Mist sauna equipment
KR102042544B1 (en) 2012-09-14 2019-11-08 파나소닉 아이피 매니지먼트 가부시키가이샤 Shower device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021112267A (en) 2021-08-05
JP7433921B2 (en) 2024-02-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3998390A (en) Selectable multiple-nozzle showerhead
CN100519960C (en) Water discharge device
CA2630697C (en) Low flow showerhead and method of making same
JP6432833B2 (en) Shower equipment
JP2601405B2 (en) Trigger sprayer nozzle assembly
MXPA05000556A (en) Integrated swivel spray aerator with diverter.
NZ556142A (en) Animal remedy dispensing means
WO2009046242A1 (en) Valve
EP3052247B1 (en) Hose guns
US10376904B2 (en) Head and shoulder showerhead system
US20170165684A1 (en) Combination showerhead with push button switching
JP7370873B2 (en) Water discharging device
JP7382838B2 (en) water discharging device
JP7433921B2 (en) water discharging device
JP7382839B2 (en) shower equipment
US20050242210A1 (en) Pivoting spray wand
JP7426246B2 (en) water discharging device
US7661607B1 (en) Showerhead controller assembly
CA2538541A1 (en) Faucet side spray with metal plated exterior and interior structures, and with inert internal waterway
EP1605107B1 (en) Washing nozzle and toilet device using the same
US6572032B2 (en) Switch of straight sprinkling gun
CA2454718A1 (en) Swinging mechanism for lawn sprinkler
USRE30350E (en) Selectable multiple-nozzle showerhead
JP4415336B2 (en) Faucet
CN220344261U (en) Water outlet mechanism and shower faucet

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240207