JP2024044661A - Contamination determination system - Google Patents
Contamination determination system Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024044661A JP2024044661A JP2022150323A JP2022150323A JP2024044661A JP 2024044661 A JP2024044661 A JP 2024044661A JP 2022150323 A JP2022150323 A JP 2022150323A JP 2022150323 A JP2022150323 A JP 2022150323A JP 2024044661 A JP2024044661 A JP 2024044661A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar
- power generation
- contamination
- amount
- determination
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000011109 contamination Methods 0.000 title claims abstract description 77
- 238000010248 power generation Methods 0.000 claims abstract description 129
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 14
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 12
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 11
- 230000005611 electricity Effects 0.000 claims description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 abstract 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 42
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 20
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 7
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 description 1
- 230000002354 daily effect Effects 0.000 description 1
- 238000003066 decision tree Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000003203 everyday effect Effects 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 239000002689 soil Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Photovoltaic Devices (AREA)
- Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
- Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
Abstract
Description
本発明は、太陽光を利用する機器の汚損の発生の判定を行うシステムの技術に関する。 The present invention relates to technology for a system that determines whether equipment that utilizes sunlight has become soiled.
従来、太陽光パネル等、太陽光を利用する機器の状態を判定する技術が公知となっている。例えば、特許文献1に記載の如くである。 Conventionally, techniques for determining the state of devices that utilize sunlight, such as solar panels, have become publicly known. For example, as described in Patent Document 1.
特許文献1には、太陽光発電システムの発電量等のデータを用いて、不具合による発電量の低下の発生を判定可能なシステムが記載されている。特許文献1に記載のシステムにおいては、発電量等のデータを学習させることで推定パラメータを作成し、ある日において、推定パラメータにより推定された推定発電量と、太陽光発電システムの実測発電量と、の差に基づく値が閾値以上である場合に、発電量の低下が発生したと判定する。 Patent Document 1 describes a system that can determine the occurrence of a decrease in power generation due to a malfunction using data such as the power generation amount of a solar power generation system. In the system described in Patent Document 1, estimated parameters are created by learning data such as power generation amount, and on a certain day, the estimated power generation amount estimated by the estimated parameters and the measured power generation amount of the solar power generation system are compared. , it is determined that a decrease in the amount of power generation has occurred when the value based on the difference between is equal to or greater than the threshold value.
ここで、太陽光パネル等は屋外に設置されるため、時間が経過するにつれて徐々に表面に汚れが蓄積し、太陽光パネル等の汚損が発生することが想定される。このような場合、汚れの蓄積に伴い太陽光パネルの発電量が徐々に低下するおそれがある。そこで、太陽光パネル等の状態に基づいて、汚損の発生を判定可能なシステムが求められる。 Here, since solar panels and the like are installed outdoors, it is assumed that dirt will gradually accumulate on the surface as time passes, resulting in staining of the solar panels and the like. In such a case, the amount of power generated by the solar panel may gradually decrease as dirt accumulates. Therefore, there is a need for a system that can determine the occurrence of contamination based on the condition of solar panels and the like.
しかしながら、上記特許文献1に記載された発明は、判定当日の情報のみに基づいて判定を行うため、所定の期間(例えば数日)が経過するにつれて徐々に蓄積するような汚損の発生の判定には適用し難い。 However, the invention described in Patent Document 1 makes a judgment based only on the information on the day of judgment, so it is difficult to judge the occurrence of stains that gradually accumulate over a predetermined period (for example, several days). is difficult to apply.
本発明は以上の如き状況に鑑みてなされたものであり、その解決しようとする課題は、太陽光機器の汚損の発生を好適に判定することができる汚損判定システムを提供することである。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to provide a stain determination system that can suitably determine the occurrence of staining of solar equipment.
本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段を説明する。 The problem to be solved by the present invention is as described above, and next, means for solving this problem will be explained.
即ち、請求項1においては、太陽光を利用してエネルギーを得る太陽光機器の汚損の発生を判定可能な汚損判定システムであって、学習期間において計測された前記太陽光機器に関する学習用データに基づいて予測モデルを作成する予測モデル作成部と、前記予測モデルを用いて、前記学習期間の経過後の判定期間において計測された前記太陽光機器に関する判定用データに基づいて、前記判定期間における前記太陽光機器のエネルギー量の推定値を算出する推定値算出部と、前記判定期間において計測された前記太陽光機器のエネルギー量の実測値と、前記推定値と、に基づいて誤差に関する情報を算出可能な誤差算出部と、前記誤差に関する情報が所定の閾値を超えた判定期間の連続した回数に基づいて前記太陽光機器の汚損の発生の検出を行う検出部と、を具備するものである。 That is, in claim 1, there is provided a contamination determination system capable of determining the occurrence of contamination of a solar device that obtains energy using sunlight, wherein learning data regarding the solar device measured during a learning period is used. a prediction model creation unit that creates a prediction model based on the prediction model; an estimated value calculation unit that calculates an estimated value of the amount of energy of the solar device; information regarding an error is calculated based on the actual value of the amount of energy of the solar device measured during the determination period and the estimated value; The present invention includes a possible error calculation section, and a detection section that detects occurrence of contamination of the solar equipment based on the number of consecutive determination periods in which information regarding the error exceeds a predetermined threshold value.
請求項2においては、前記学習期間は、前記太陽光機器の稼動開始直後から、所定期間が経過するまでの期間であるものである。 In claim 2, the learning period is the period from immediately after the solar power device starts operating until a predetermined period has elapsed.
請求項3においては、前記太陽光機器は、太陽光を利用して発電可能な太陽光発電機器であり、前記エネルギー量は、発電量であるものである。 In claim 3, the solar power device is a solar power generation device capable of generating power using sunlight, and the amount of energy is the amount of power generated.
請求項4においては、前記太陽光機器は、太陽熱を収集可能な太陽熱収集機器であり、前記エネルギー量は、熱量であるものである。 In claim 4, the solar device is a solar heat collecting device capable of collecting solar heat, and the energy amount is a heat amount.
請求項5においては、前記検出部は、前記閾値及び前記回数が設定された複数の条件を用いて、前記太陽光機器の汚損の発生の検出を行い、複数の前記条件は、設定された複数の前記閾値及び複数の前記回数がそれぞれ異なり、かつ、前記閾値の絶対値が大きくなるにつれて、前記回数が少なくなるように設定されているものである。 In claim 5, the detection unit detects occurrence of contamination of the solar equipment using a plurality of conditions in which the threshold value and the number of times are set, and the plurality of conditions are set in accordance with a plurality of set conditions. The threshold value and the plurality of times are different from each other, and are set such that as the absolute value of the threshold value increases, the number of times decreases.
本発明の効果として、以下に示すような効果を奏する。 The present invention has the following effects.
請求項1においては、太陽光機器の汚損の発生を好適に判定することができる。 In claim 1, the occurrence of soiling of solar equipment can be appropriately determined.
請求項2においては、太陽光機器の汚損の発生をより好適に判定することができる。 According to the second aspect of the present invention, it is possible to more appropriately determine the occurrence of contamination of solar equipment.
請求項3においては、太陽光発電機器の汚損の発生を好適に判定することができる。 In claim 3, the occurrence of contamination of the photovoltaic power generation equipment can be suitably determined.
請求項4においては、太陽熱収集機器の汚損の発生を好適に判定することができる。 In claim 4, the occurrence of contamination of the solar heat collecting equipment can be suitably determined.
請求項5においては、太陽光機器の汚損の発生をより好適に判定することができる。 In claim 5, the occurrence of soiling of solar equipment can be more appropriately determined.
以下では、図1を用いて、本発明の一実施形態に係る汚損判定システム1の構成について説明する。 The following describes the configuration of a contamination determination system 1 according to one embodiment of the present invention, using Figure 1.
本実施形態に係る汚損判定システム1は、太陽光発電パネル2の汚損の発生の有無を判定可能なものである。汚損判定システム1及び太陽光発電パネル2は、所定の事業者(以下、「当該事業者」とも称する)の施設(例えば工場等)に設けられる。 The contamination determination system 1 according to this embodiment is capable of determining whether contamination has occurred on a solar power generation panel 2. The contamination determination system 1 and the solar power generation panel 2 are installed in a facility (e.g., a factory) of a specified business operator (hereinafter also referred to as the "business operator").
太陽光発電パネル2は、太陽光を利用して発電可能なものである。太陽光発電パネル2により得られる電力は、再生可能エネルギー(RE)である太陽光に由来するものである。太陽光発電パネル2は、例えば、施設(工場等)の屋根等の日当たりの良い場所に設置される。太陽光発電パネル2は、太陽光を受け易い傾斜角度となるように、適宜の支持具を用いて設置される。 The solar power generation panel 2 is capable of generating electricity using sunlight. The electricity obtained by the solar power generation panel 2 is derived from sunlight, which is renewable energy (RE). The solar power generation panel 2 is installed in a sunny location, such as the roof of a facility (factory, etc.). The solar power generation panel 2 is installed using appropriate supports so that it is at an inclination angle that makes it easy to receive sunlight.
当該事業者の施設には、太陽光発電パネル2により得られる電力を充放電可能な蓄電池や、上記電力を適宜変換可能なパワコン(パワーコンディショナ)、上記蓄電池及びパワコンの動作を制御可能なEMS(エネルギーマネジメントシステム)が設けられている。なお図1では、蓄電池、パワコン及びEMSの図示は省略している。EMSは、図示せぬ各種センサを用いて、太陽光発電パネル2の出力(発電量)等の情報を取得することができる。 The facility of the operator is equipped with a storage battery that can charge and discharge the electricity obtained from the photovoltaic power generation panel 2, a power conditioner that can convert the above electricity as appropriate, and an EMS (energy management system) that can control the operation of the storage battery and the power conditioner. Note that the storage battery, power conditioner, and EMS are not shown in Figure 1. The EMS can obtain information such as the output (power generation amount) of the photovoltaic power generation panel 2 using various sensors not shown.
太陽光発電パネル2には、期間の経過とともに汚損が発生することが想定される。ここで、「汚損」とは、例えば工場の排煙や粉塵等が付着することにより、太陽光発電パネル2の表面が汚れることを指す。太陽光発電パネル2の表面に汚れが付着した場合には、上記汚れの蓄積に伴い、発電の出力が徐々に低下するおそれがある。また、汚損は太陽光発電パネル2の表面を清掃することで解消可能である。 It is expected that the solar power generation panel 2 will become soiled over time. Here, "soil" refers to the surface of the solar power generation panel 2 becoming dirty, for example, due to the adhesion of factory exhaust smoke or dust. If dirt adheres to the surface of the solar power generation panel 2, there is a risk that the power generation output will gradually decrease as the dirt accumulates. Furthermore, the soiling can be eliminated by cleaning the surface of the solar power generation panel 2.
本実施形態に係る汚損判定システム1は、太陽光発電パネル2の汚損の発生の判定を行うことができる。これにより、汚損が発生している場合には清掃等の対処を行うことで、太陽光発電パネル2の表面に汚損が発生した状態が放置されることを抑制することができる。 The stain determination system 1 according to the present embodiment can determine whether the solar power generation panel 2 has been contaminated. Thereby, by taking measures such as cleaning when staining occurs, it is possible to prevent the surface of the solar power generation panel 2 from being left in a contaminated state.
汚損判定システム1は、制御装置10を具備する。制御装置10は、各種の情報の処理が可能なものである。制御装置10としては、一般的なパーソナルコンピュータやサーバ等を用いることができる。制御装置10は、記憶部11、制御部12、通信部13、入力部14及び表示部15を具備する。
The soiling determination system 1 includes a
記憶部11は、各種のプログラム(後述する予測モデル等)や取得された各種の情報が記憶されるものである。記憶部11は、HDD、RAM、ROM等により構成される。 The storage unit 11 stores various programs (such as the prediction model described below) and various acquired information. The storage unit 11 is composed of a HDD, RAM, ROM, etc.
制御部12は、記憶部11に記憶されたプログラムを実行するものである。制御部12は、CPUにより構成される。
The
通信部13は、外部の機器との通信が可能なものである。通信部13は、例えばインターネット等の各種の通信手段を介して、外部の機器との情報のやりとりを行うことができる。通信部13を用いた通信を行うことで、制御装置10は、例えばEMSや、外部のサーバー等のアクセスが可能となる。これにより、制御装置10は、EMSが取得した情報や、上記サーバーに保存された各種のWebサイトの情報等を取得することができる。
The
入力部14は、各種の情報を入力するためのものである。入力部14は、キーボード、マウス等により構成される。
The
表示部15は、各種の情報を表示するものである。表示部15は、例えば液晶ディスプレイ等により構成される。
The
制御装置10は、通信部13を用いた通信を行うことで、汚損の発生の判定に必要なデータを取得することができる。上記汚損の発生の判定に必要なデータには、「日射量」、「気温」及び「発電量」が含まれる。
By communicating using the
「日射量」は、太陽光発電パネル2が設置された場所における日射量である。「日射量」としては、全天日射量や直達日射量等を採用可能である。「日射量」は、例えば太陽光発電パネル2の近傍に設置された日射計により取得される。 The “solar radiation amount” is the solar radiation amount at the location where the solar power generation panel 2 is installed. As the "solar radiation amount", total solar radiation amount, direct solar radiation amount, etc. can be adopted. The “solar radiation amount” is obtained, for example, by a pyranometer installed near the solar power generation panel 2.
「気温」は、太陽光発電パネル2が設置された場所における気温である。「気温」は、例えば太陽光発電パネル2の近傍に設置された温度計により取得される。 "Temperature" is the temperature at the location where the solar panel 2 is installed. "Temperature" is obtained, for example, by a thermometer installed near the solar panel 2.
「発電量」は、太陽光発電パネル2が発電する電力量(kWh)である。「発電量」は、例えばEMSにより取得される。 The “power generation amount” is the amount of power (kWh) generated by the solar power generation panel 2. The “power generation amount” is obtained, for example, by EMS.
上述のように、本実施形態では、太陽光発電パネル2の「発電量」と、発電に関係する天候条件である「日射量」及び「気温」と、のデータを用いて、汚損の発生を判定する。 As described above, in this embodiment, the occurrence of contamination is determined using data on the "power generation amount" of the solar panel 2 and the weather conditions related to power generation, namely "solar radiation" and "temperature."
制御装置10は、通信部13を用いた通信を行うことで、日射計や温度計、EMS等の機器が取得した「日射量」、「気温」及び「発電量」のデータを取得する。
The
なお、日射計や温度計、EMS等の機器から制御装置10が上記データを直接的に取得する構成に代えて、例えば当該事業者が公開しているWebサイト等から、制御装置10が間接的に上記データを取得する構成も採用可能である。また、当該事業者の施設に設置された日射計や温度計等の機器から「日射量」及び「気温」を取得する構成に代えて、気象に関する公共の機関から送信される気象予測情報(天気予報等)から、制御装置10が「日射量」及び「気温」を取得する構成も採用可能である。
Instead of the
上述の如き汚損判定システム1(制御装置10)は、上記「日射量」、「気温」及び「発電量」のデータを用いて、太陽光発電パネル2の汚損の発生の有無を判定する汚損判定処理、及び上記汚損判定処理に用いられる予測モデルを作成する予測モデル作成処理を実行可能である。以下では、制御装置10が実行する処理(制御)について、図2を用いて説明する。
The above-described contamination determination system 1 (control device 10) can execute a contamination determination process that determines whether or not contamination has occurred on the photovoltaic power generation panel 2 using the above-described "solar radiation amount," "air temperature," and "power generation amount" data, and a predictive model creation process that creates a predictive model used in the contamination determination process. The process (control) executed by the
まず、予測モデル作成処理について説明する。予測モデル作成処理は、所定の学習期間において取得された「日射量」、「気温」及び「発電量」のデータ(以下では「学習用データ」と称する)を用いて予測モデルを作成する処理である(ステップS10)。予測モデル作成処理は、例えば入力部14による利用者の操作を契機として実行される。また予測モデル作成処理は、例えば所定量又は所定期間の学習用データが取得されたことを契機として、制御装置10により自動的に実行されてもよい。
First, the predictive model creation process will be explained. The predictive model creation process is a process that creates a predictive model using data on "solar radiation," "temperature," and "power generation" (hereinafter referred to as "learning data") acquired during a predetermined learning period. Yes (step S10). The predictive model creation process is executed, for example, in response to a user's operation using the
予測モデルは、後述する「判定用データ」を用いて、太陽光発電パネル2の発電量を予測(推定)するものである。予測モデルは、機械学習により作成される。機械学習としては、決定木やニューラルネットワーク等の種々の方法を採用可能である。 The prediction model predicts (estimates) the amount of power generated by the photovoltaic panel 2 using the "judgment data" described below. The prediction model is created by machine learning. Various methods such as decision trees and neural networks can be used for machine learning.
本実施形態では、学習期間を、太陽光発電パネル2の稼動を開始した直後から1年間の期間に設定している。予測モデル作成処理において、制御装置10は、学習期間(1年間)にわたって所定期間(例えば1時間)ごとに取得された学習用データを用いて、予測モデルを作成する。
In this embodiment, the learning period is set to a period of one year from immediately after the solar power generation panel 2 starts operating. In the predictive model creation process, the
予測モデル作成処理において、制御装置10は、学習期間における「発電量」と、発電に関係する天候条件である「日射量」及び「気温」と、の関係を学習することで、予測モデルを作成する。ここで、上記学習期間においては、太陽光発電パネル2の汚損は未だ発生していないと推定される。したがって、予測モデルは、汚損が発生していないと推定される時期のデータに基づいて作成されている。このため、予測モデルは、汚損が発生していない場合の発電量を推定可能に形成されている。
In the prediction model creation process, the
制御装置10は、予測モデルの作成が完了した後、予測モデルを記憶部11に記憶させると共に、予測モデル作成処理を終了する。
After completing the creation of the prediction model, the
次に、汚損判定処理について説明する。汚損判定処理は、所定の判定期間において取得した「日射量」、「気温」及び「発電量」のデータ(以下では「判定用データ」と称する)を用いて太陽光発電パネル2の汚損の発生を判定する処理である。 Next, the contamination determination process will be described. The contamination determination process is a process for determining whether contamination has occurred on the photovoltaic panel 2 using data on "solar radiation," "temperature," and "power generation" (hereinafter referred to as "determination data") acquired during a specified determination period.
ここで、「汚損の発生」とは、太陽光発電パネル2の発電量(出力)がある程度低下する程に、太陽光発電パネル2に汚れが蓄積したことを指す。汚染の発生と認められる発電量の低下の程度は、例えば汚損判定システム1の管理者等により任意に設定することができる。汚損判定処理は、予測モデルが作成された後(予測モデル作成処理の終了後)、任意のタイミングで実行(開始)される。汚損判定処理の開始は、例えば入力部14による利用者の操作が契機となる。また汚損判定処理は、例えば予測モデル作成処理の終了を契機として、制御装置10により自動的に開始されてもよい。
Here, "occurrence of contamination" refers to the accumulation of contamination on the solar power generation panel 2 to the extent that the amount of power generation (output) of the solar power generation panel 2 is reduced to a certain extent. The degree of reduction in power generation that is recognized as the occurrence of contamination can be set arbitrarily, for example, by an administrator of the contamination determination system 1. The contamination determination process is executed (started) at any timing after the prediction model is created (after the prediction model creation process is completed). The contamination determination process is started, for example, by a user's operation via the
汚損判定処理が開始されると、制御装置10は、所定の判定期間が経過するごとに、太陽光発電パネル2の汚損の発生の有無を判定する(後述するステップS14の処理を実行する)。本実施形態においては、所定の判定期間として、1日が設定されるものとする。すなわち、本実施形態においては、制御装置10は、毎日(判定当日の)例えば24時に太陽光発電パネル2の汚損の発生の有無を判定するものとする。
When the contamination determination process is started, the
ステップS11において、制御装置10は、判定用データ(「日射量」、「気温」及び「発電量」)を取得する。具体的には、制御装置10は、判定当日の所定の期間(例えば1時間)ごとの判定用データを取得する。なお判定用データは、少なくとも太陽光発電パネル2の発電が行われている時間帯(例えば日の出から日の入りまでの時間帯)において取得されたものでよい。制御装置10は、ステップS11の処理を行った後、ステップS12の処理に移行する。なお判定用データの取得のタイミングは、ステップS14の処理を実行するタイミング(24時)に限らず、任意のタイミングとすることができる。
In step S11, the
ステップS12において、制御装置10は、判定用データと予測モデルとに基づいて、判定当日における太陽光発電パネル2の発電量の推定結果(以下では「推定発電量」と称する)を算出する。推定発電量は、判定用データに含まれる判定当日の「日射量」及び「気温」に基づいて予測モデルにより推定された、汚損が発生していない場合の発電量である。
In step S12, the
本実施形態では、推定発電量を1日あたりの発電量としている(図3及び図4を参照)。制御装置10は、ステップS12の処理を行った後、ステップS13の処理に移行する。
In this embodiment, the estimated power generation amount is the amount of power generation per day (see Figures 3 and 4). After performing the process of step S12, the
ステップS13において、制御装置10は、推定発電量に対する実測発電量の誤差率を算出する。ここで、実測発電量とは、判定当日に実際に計測された1日あたりの発電量である(図3及び図4を参照)。実測発電量は、ステップS11において取得された判定用データ(1時間ごとの発電量)に基づいて算出される。
In step S13, the
また、誤差率とは、ある発電量(推定発電量)に対する、推定発電量と実測発電量との差(実測発電量から推定発電量を減算した値)の割合である。推定発電量よりも実測発電量の値が小さい場合、誤差率は、負の値(例えば-10%等)で示される(図4を参照)。誤差率は、1日ごとに算出される。制御装置10は、ステップS13の処理を行った後、ステップS14の処理に移行する。
The error rate is the ratio of the difference between the estimated power generation amount and the actual power generation amount (the value obtained by subtracting the estimated power generation amount from the actual power generation amount) for a certain power generation amount (estimated power generation amount). If the actual power generation amount is smaller than the estimated power generation amount, the error rate is shown as a negative value (e.g., -10%) (see FIG. 4). The error rate is calculated for each day. After performing the process of step S13, the
ステップS14において、制御装置10は、太陽光発電パネル2の汚損の発生の有無を判定する。本実施形態では、制御装置10は、判定当日における誤差率の算出結果と、記憶部11に記憶された過去(昨日以前)における誤差率の算出結果と、予め設定された条件群と、に基づいて太陽光発電パネル2の汚損の発生の検出(判定)を行う。
In step S14, the
条件群には、複数の条件(条件A~C)が含まれる。各条件は、誤差率の閾値と、誤差率が当該閾値を連続して超えた日数(判定期間)と、により設定されている。ここで、本実施形態において「誤差率が閾値を超える」とは、誤差率が負の値であって、当該誤差率の絶対値が閾値の絶対値よりも大きい場合を指す。 The condition group includes multiple conditions (conditions A to C). Each condition is set by an error rate threshold and the number of consecutive days (determination period) during which the error rate exceeds the threshold. Here, in this embodiment, "the error rate exceeds the threshold" refers to a case in which the error rate is a negative value and the absolute value of the error rate is greater than the absolute value of the threshold.
本実施形態において、条件Aは、誤差率が-5%を超える(誤差率<-5%となる)日が、10日以上連続することである。条件Bは、誤差率が-7%を超える(誤差率<-7%となる)日が、5日以上連続することである。条件Cは、誤差率が-10%を超える(誤差率<-10%となる)日が、3日以上連続することである。 In this embodiment, condition A is that the error rate exceeds -5% (error rate < -5%) for 10 or more consecutive days. Condition B is that there are five or more consecutive days in which the error rate exceeds -7% (error rate < -7%). Condition C is that there are three or more consecutive days in which the error rate exceeds -10% (error rate < -10%).
上述のように、本実施形態では、各条件において、閾値の絶対値が大きくなるにつれて誤差率が閾値を超える日数が少なくなるように設定している。なお、条件A~Cは一例であり、条件としては上述した例に限定されない。上述した条件の内容は適宜変更可能であり、また新たな条件を条件群に追加するようにしてもよい。 As described above, in this embodiment, each condition is set so that as the absolute value of the threshold value increases, the number of days in which the error rate exceeds the threshold value decreases. Note that conditions A to C are just examples, and the conditions are not limited to the above-mentioned examples. The contents of the conditions described above can be changed as appropriate, and new conditions may be added to the condition group.
本実施形態では、制御装置10は、判定当日における誤差率の算出結果が、条件A~Cのいずれかを満たせば、太陽光発電パネル2に汚損が発生していることを判定する。なお、ステップS14における判定の態様としては上述した例に限定されない。例えば、条件A~Cのうちの2つ以上、又は全てを満たせば汚損が発生していると判定するようにしてもよい。
In the present embodiment, the
以下では、図3及び図4のグラフを用いて、汚損の発生の判定について説明する。上記グラフでは、ある期間における1日ごとの推定発電量、実測発電量及び誤差率の検証結果の一例を示している。上記グラフの横軸は期間を示している。また、上記グラフの一方の縦軸は1日あたりの電力量(kWh/d)を示し、他方の縦軸は誤差率(%)を示している。 The following describes how to determine whether contamination has occurred, using the graphs in Figures 3 and 4. The graphs show an example of the verification results of the estimated power generation, the measured power generation, and the error rate for each day over a certain period. The horizontal axis of the graph shows the period. One vertical axis of the graph shows the amount of power per day (kWh/d), and the other vertical axis shows the error rate (%).
図3のグラフに示す例では、誤差率が負の値となる日が連続せず、条件A~Cのいずれの条件も満たさない。この場合、制御装置10は、太陽光発電パネル2に汚損が発生していないと判定する。
In the example shown in the graph in Figure 3, there are no consecutive days on which the error rate is a negative value, and none of conditions A to C are met. In this case, the
図4のグラフに示す例では、一点鎖線で囲んだ部分に示すように、誤差率が-10%を超える(誤差率<-10%となる)日が3日以上連続していることから、条件Cを満たす。この場合、制御装置10は、1月6日のステップS14の処理において、太陽光発電パネル2に汚損が発生していると判定する。
In the example shown in the graph of FIG. 4, as shown in the area surrounded by the dashed line, there are three or more consecutive days in which the error rate exceeds -10% (error rate < -10%). Condition C is satisfied. In this case, the
制御装置10は、ステップS14における判定結果を、記憶部11に記憶させる。また、制御装置10は、ステップS14の処理を行った後、ステップS15の処理に移行する。
The
ステップS15において、制御装置10は、ステップS14における判定結果を出力する。本実施形態では、制御装置10は、表示部15に判定結果を表示させる。制御装置10は、ステップS15の処理を行った後、汚損判定処理を終了する。
In step S15, the
上述の如き汚損判定システム1によれば、太陽光発電パネル2の汚損の発生の判定し、判定結果を出力することで、当該事業者に対して太陽光発電パネル2の清掃等を促すことができる。これにより、太陽光発電パネル2の表面に汚損が発生した状態が放置され、太陽光発電パネル2の発電量が低下し続けることを抑制することができる。 According to the stain determination system 1 as described above, by determining the occurrence of staining of the solar power generation panel 2 and outputting the determination result, it is possible to urge the business operator to clean the solar power generation panel 2, etc. can. As a result, it is possible to prevent the surface of the solar power generation panel 2 from being contaminated and the amount of power generated by the solar power generation panel 2 from continuing to decrease.
また、汚損判定システム1によれば、誤差率が閾値を超えた期間(判定期間)が連続した回数を考慮した判定を行うことができる。これにより、期間が経過するごとに徐々に汚れが蓄積することが想定される太陽光発電パネル2の汚損を、好適に判定することができる。 Further, according to the stain determination system 1, it is possible to perform a determination taking into consideration the number of consecutive periods (determination periods) in which the error rate exceeds a threshold value. Thereby, it is possible to suitably determine the staining of the solar power generation panel 2, which is assumed to gradually accumulate dirt as time passes.
また、本実施形態では、判定の条件A~Cを、閾値の絶対値が大きくなるにつれて誤差率が閾値を超える日数が少なくなるように設定している。これにより、誤差率が絶対値の大きい閾値を超えた場合のように、汚損の程度が大きいと推定される場合には、より少ない日数で汚損の発生の判定を行うことができる。このように、推定される汚損の程度に応じた日数で、汚損の発生の判定を行うことができる。 Furthermore, in this embodiment, the conditions A to C for determination are set such that as the absolute value of the threshold value increases, the number of days in which the error rate exceeds the threshold value decreases. As a result, when the degree of contamination is estimated to be large, such as when the error rate exceeds a threshold with a large absolute value, it is possible to determine the occurrence of contamination in fewer days. In this way, the occurrence of staining can be determined in a number of days depending on the estimated degree of staining.
以上、汚損判定システム1について説明した。なお、本実施形態に係る制御は一例であり、汚損判定システム1が実行する制御は上述した例に限定されるものではなく、任意の処理を追加又は変更してもよい。また、上記説明で例示した具体的な数値は一例であり、任意に変更することが可能である。 The above describes the soiling determination system 1. Note that the control according to this embodiment is an example, and the control executed by the soiling determination system 1 is not limited to the above example, and any processing may be added or changed. Also, the specific numerical values exemplified in the above description are an example, and can be changed as desired.
また、上述した例では、太陽光発電パネル2の汚損の発生を判定可能な汚損判定システム1について説明したが、上述した例には限定されない。例えば、太陽熱を収集可能な太陽熱収集パネル(不図示)に対しても、汚損判定システム1を適用可能である。すなわち、汚損判定システム1は、太陽光発電パネル2に代えて、太陽熱収集パネルの汚損の発生も判定可能である。 Furthermore, in the example described above, the stain determination system 1 that can determine the occurrence of staining of the solar power generation panel 2 has been described, but the system is not limited to the example described above. For example, the contamination determination system 1 can also be applied to a solar heat collection panel (not shown) that can collect solar heat. That is, the contamination determination system 1 can also determine the occurrence of contamination of a solar heat collection panel instead of the solar power generation panel 2.
この場合には、汚損判定システム1は、太陽光発電パネル2の発電量に代えて、太陽熱収集パネルの熱量に基づいて、予測モデル作成処理及び汚損判定処理を実行可能である。なお、汚損判定システム1を太陽熱収集パネルに適用した場合の各処理の内容は、発電量に代えて熱量を用いる点を除いて概ね同様であるので、詳細な説明は省略する。 In this case, the contamination determination system 1 can execute the predictive model creation process and the contamination determination process based on the amount of heat of the solar heat collection panel instead of the amount of power generated by the solar power generation panel 2. Note that the contents of each process when the stain determination system 1 is applied to a solar heat collection panel are generally the same except that the amount of heat is used instead of the amount of power generation, so a detailed explanation will be omitted.
以上の如く、本実施形態に係る汚損判定システム1は、
太陽光を利用してエネルギーを得る太陽光機器(太陽光発電パネル2)の汚損の発生を判定可能な汚損判定システム1であって、
学習期間において計測された前記太陽光機器(太陽光発電パネル2)に関する学習用データに基づいて予測モデルを作成する(ステップS10)予測モデル作成部(制御装置10)と、
前記予測モデルを用いて、前記学習期間の経過後の判定期間において計測された前記太陽光機器(太陽光発電パネル2)に関する判定用データに基づいて、前記判定期間における前記太陽光機器(太陽光発電パネル2)のエネルギー量(発電量)の推定値を算出する(ステップS12)推定値算出部(制御装置10)と、
前記判定期間において計測された前記太陽光機器(太陽光発電パネル2)のエネルギー量(発電量)の実測値と、前記推定値と、に基づいて誤差に関する情報(誤差率)を算出可能な(ステップS13)誤差算出部(制御装置10)と、
前記誤差に関する情報(誤差率)が所定の閾値を超えた判定期間の連続した回数に基づいて前記太陽光機器(太陽光発電パネル2)の汚損の発生の検出を行う(ステップS14)検出部(制御装置10)と、
を具備するものである。
As described above, the stain determination system 1 according to the present embodiment is
A contamination determination system 1 capable of determining the occurrence of contamination of a solar power device (solar power generation panel 2) that obtains energy using sunlight,
A prediction model creation unit (control device 10) that creates a prediction model based on learning data regarding the solar power device (solar power generation panel 2) measured during the learning period (step S10);
Using the prediction model, based on the determination data regarding the solar power device (solar power generation panel 2) measured in the determination period after the elapse of the learning period, an estimated value calculation unit (control device 10) that calculates an estimated value of the energy amount (power generation amount) of the power generation panel 2) (step S12);
Information regarding the error (error rate) can be calculated based on the actual value of the energy amount (power generation amount) of the solar power device (solar power generation panel 2) measured during the determination period and the estimated value ( Step S13) Error calculation unit (control device 10);
detecting occurrence of contamination of the solar power equipment (solar power generation panel 2) based on the number of consecutive determination periods in which the information regarding the error (error rate) exceeds a predetermined threshold (step S14); a control device 10);
It is equipped with the following.
このように構成することにより、太陽光機器(太陽光発電パネル2)の汚損の発生を好適に判定することができる。すなわち、予測モデルは、汚損が比較的少ないと推定される学習期間に計測された学習用データに基づいて作成される。上記予測モデルを用いることで、推定値算出部(制御装置10)は、汚損が少ない場合のエネルギー量(発電量)の推定値を算出することができ、検出部(制御装置10)は、判定期間における実測値と推定値との誤差に関する情報(誤差率)を用いた検出を行いることができる。また、上記検出結果を用いることで、太陽光機器(太陽光発電パネル2)の汚損の発生を判定することができる。また、上記検出部(制御装置10)によれば、例えば誤差率が閾値を超えた期間が単数(1日)の場合であっても条件を満たしたと判定するものとは異なり、上記期間が連続した回数を考慮した判定を行うことができる。これにより、期間が経過するごとに徐々に汚れが蓄積することが想定される太陽光機器(太陽光発電パネル2)の汚損を、好適に判定することができる。 With this configuration, it is possible to suitably determine whether the solar power equipment (solar power generation panel 2) is contaminated. That is, the prediction model is created based on learning data measured during a learning period in which it is estimated that there is relatively little contamination. By using the above prediction model, the estimated value calculation unit (control device 10) can calculate the estimated value of the energy amount (power generation amount) when there is little contamination, and the detection unit (control device 10) can determine Detection can be performed using information regarding the error (error rate) between the actual measured value and the estimated value during the period. Furthermore, by using the above detection results, it is possible to determine whether the solar power equipment (solar power generation panel 2) has been contaminated. Further, according to the detection unit (control device 10), for example, even if the period in which the error rate exceeds the threshold value is a single period (one day), it is determined that the condition is satisfied, and the period in which the error rate exceeds the threshold is continuous. It is possible to make a judgment taking into consideration the number of times the process has been performed. Thereby, it is possible to suitably determine whether the solar power equipment (solar power generation panel 2) is contaminated, where it is assumed that dirt will gradually accumulate over time.
また、前記学習期間は、
前記太陽光機器(太陽光発電パネル2)の稼動開始直後から、所定期間が経過するまでの期間であるものである。
In addition, the learning period is
This is a period from immediately after the solar power equipment (solar power generation panel 2) starts operating until a predetermined period of time has elapsed.
このように構成することにより太陽光機器(太陽光発電パネル2)の汚損の発生をより好適に判定することができる。すなわち、汚損が発生していないと推定される太陽光機器(太陽光発電パネル2)の稼動開始直後から始まる期間を学習期間に設定しているので、より汚損が少ない場合のエネルギー量(発電量)の推定値を算出することができ、ひいては太陽光機器(太陽光発電パネル2)の汚損の発生をより好適に判定することができる。 This configuration allows for a more appropriate determination of whether or not the solar device (solar power generation panel 2) is soiled. In other words, the learning period is set to a period starting immediately after the solar device (solar power generation panel 2) starts operating, which is presumed to be free of soiling, so that an estimate of the amount of energy (amount of power generation) when there is less soiling can be calculated, and thus the occurrence of soiling of the solar device (solar power generation panel 2) can be more appropriately determined.
また、前記太陽光機器は、太陽光を利用して発電可能な太陽光発電機器(太陽光発電パネル2)であり、
前記エネルギー量は、発電量であるものである。
Further, the solar power device is a solar power generation device (solar power generation panel 2) that can generate electricity using sunlight,
The amount of energy is the amount of power generated.
このように構成することにより、太陽光発電機器(太陽光発電パネル2)の汚損の発生を好適に判定することができる。 By configuring it in this way, it is possible to appropriately determine whether or not the solar power generation equipment (solar power generation panel 2) has become soiled.
また、前記太陽光機器は、太陽熱を収集可能な太陽熱収集機器であり、
前記エネルギー量は、熱量である、
The solar power device is a solar heat collecting device capable of collecting solar heat,
The amount of energy is a heat amount.
このように構成することにより、太陽熱収集機器の汚損の発生を好適に判定することができる。 This configuration makes it possible to appropriately determine whether or not the solar heat collection equipment has become soiled.
また、前記検出部(制御装置10)は、
前記閾値及び前記回数が設定された複数の条件を用いて、前記太陽光機器(太陽光発電パネル2)の汚損の発生の検出を行い、
複数の前記条件は、
設定された複数の前記閾値及び複数の前記回数がそれぞれ異なり、かつ、前記閾値の絶対値が大きくなるにつれて、前記回数が少なくなるように設定されているものである。
Further, the detection unit (control device 10)
Detecting occurrence of contamination of the solar power device (solar power generation panel 2) using a plurality of conditions in which the threshold value and the number of times are set,
The plurality of conditions are:
The plural threshold values and the plural number of times are set to be different from each other, and the number of times is set to decrease as the absolute value of the threshold value becomes larger.
このように構成することにより太陽光機器(太陽光発電パネル2)の汚損の発生をより好適に判定することができる。すなわち、判定の条件において、閾値の絶対値が大きくなるにつれて、誤差率が閾値を超えた期間が連続する回数が少なくなるように設定している。これにより、例えば誤差に関する情報(誤差率)が絶対値の大きい閾値を超えた場合のように、汚損の程度が大きいと推定される場合には、より少ない期間の連続回数(日数)で汚損の発生の判定を行うことができる。このように、推定される汚損の程度に応じた期間の連続回数で、汚損の発生の判定を行うことができる。 By configuring in this way, it is possible to more appropriately determine whether the solar power device (solar power generation panel 2) is contaminated. That is, the conditions for determination are set so that as the absolute value of the threshold value increases, the number of consecutive periods in which the error rate exceeds the threshold value decreases. As a result, if the degree of contamination is estimated to be large, for example, when the information regarding the error (error rate) exceeds a threshold with a large absolute value, the contamination can be detected in a smaller number of consecutive periods (number of days). Occurrence can be determined. In this way, the occurrence of contamination can be determined by the number of consecutive periods corresponding to the estimated degree of contamination.
なお、本実施形態に係る制御装置10は、本発明に係る予測モデル作成部、推定値算出部、誤差算出部、及び検出部の実施の一形態である。
また、本実施形態に係る太陽光発電パネル2は、本発明に係る太陽光機器、太陽光発電機器の実施の一形態である。
また、本実施形態に係る太陽熱収集パネルは、本発明に係る太陽光機器、太陽熱収集機器の実施の一形態である。
The
Moreover, the solar power generation panel 2 according to this embodiment is one embodiment of a solar device and a solar power generation device according to the present invention.
The solar heat collecting panel according to this embodiment is one embodiment of the solar light device and the solar heat collecting device according to the present invention.
以上、本発明の一実施形態を説明したが、本発明は上記構成に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種々の変更が可能である。 Although one embodiment of the present invention has been described above, the present invention is not limited to the above configuration, and various modifications are possible within the scope of the invention described in the claims.
例えば、本実施形態では、汚損判定システム1に、制御装置10のみを含めた例を示したが、本発明はこれに限るものではない。例えば、制御装置10に加えて、日射計や温度計、太陽光発電パネル2、太陽熱収集パネルを含めるようにしてもよい。
For example, in this embodiment, an example is shown in which the contamination determination system 1 includes only the
また、本実施形態では、汚損の発生の判定に用いるデータとして、「日射量」、「気温」及び「発電量(熱量)」を用いる例を示したが、本発明はこれに限るものではない。例えば、「日射量」、「気温」及び「発電量(熱量)」に代えて、又は加えて、他のデータを用いるようにしてもよい。 Further, in this embodiment, an example is shown in which "solar radiation amount", "temperature", and "power generation amount (calorific amount)" are used as data used to determine the occurrence of contamination, but the present invention is not limited to this. . For example, other data may be used instead of or in addition to "solar radiation amount," "temperature," and "power generation amount (heat amount)."
また、本実施形態では、汚損判定処理(ステップS13)において、誤差率を1日ごとに算出した例を示したが、本発明はこれに限るものではない。例えば、誤差率を1時間ごとに算出してもよい。この場合は、推定発電量や実測発電量も1時間ごとに算出する。また、この場合は、誤差率を用いた判定(ステップS14)の条件群における、誤差率が閾値を超える回数(時間数)を適宜設定可能である。また誤差率を2日ごとや、1週間ごとのように、比較的長期間経過したごとに算出することもできる。 Further, in this embodiment, an example has been shown in which the error rate is calculated for each day in the stain determination process (step S13), but the present invention is not limited to this. For example, the error rate may be calculated hourly. In this case, the estimated power generation amount and the measured power generation amount are also calculated every hour. Further, in this case, the number of times (number of hours) in which the error rate exceeds the threshold value in the condition group for the determination using the error rate (step S14) can be set as appropriate. Further, the error rate can also be calculated after a relatively long period of time, such as every two days or every week.
また、本実施形態では、所定の判定期間として、1日が設定されるものとした(すなわち、汚損の発生の判定を行うタイミングを、誤差率を算出するための期間と同一とした)が、本発明はこれに限るものではない。具体的には、所定の判定期間として、10日(例えば、図4に示すように、1月1日から1月10日までの10日間)とし、制御装置10は、10日が経過したタイミングで、1月1日から1月10日までの日ごとの誤差率を比較することによって、汚損の発生の判定を行ってもよい。このように、10日間の傾向をまとめて判断することにより、制御装置10の負担軽減を図ることができる。
Furthermore, in this embodiment, one day is set as the predetermined determination period (that is, the timing for determining the occurrence of contamination is set to be the same as the period for calculating the error rate). The present invention is not limited to this. Specifically, the predetermined determination period is 10 days (for example, 10 days from January 1st to January 10th, as shown in FIG. 4), and the
また、本実施形態では、汚損判定処理(ステップS13)において、誤差率を用いた例を示したが、本発明はこれに限るものではない。例えば、誤差率に代えて、推定発電量と実測発電量との差(誤差)の値をそのまま用いて、汚損の発生の判定を行うようにしてもよい。 In addition, in this embodiment, an example is shown in which an error rate is used in the contamination determination process (step S13), but the present invention is not limited to this. For example, instead of the error rate, the difference (error) between the estimated power generation amount and the actually measured power generation amount may be used directly to determine the occurrence of contamination.
また、本実施形態では、汚損判定システム1及び太陽光発電パネル2(太陽熱収集パネル)を、工場等の事業者の施設に適用した例を示したが、本発明はこれに限るものではない。例えば、汚損判定システム1及び太陽光発電パネル2(太陽熱収集パネル)を、住宅等に適用してもよい。 In addition, in this embodiment, an example is shown in which the contamination determination system 1 and the photovoltaic power generation panel 2 (solar heat collection panel) are applied to a facility of a business operator such as a factory, but the present invention is not limited to this. For example, the contamination determination system 1 and the photovoltaic power generation panel 2 (solar heat collection panel) may be applied to a house, etc.
1 汚損判定システム
2 太陽光発電パネル
10 制御装置
1 Contamination determination system 2 Solar
Claims (5)
学習期間において計測された前記太陽光機器に関する学習用データに基づいて予測モデルを作成する予測モデル作成部と、
前記予測モデルを用いて、前記学習期間の経過後の判定期間において計測された前記太陽光機器に関する判定用データに基づいて、前記判定期間における前記太陽光機器のエネルギー量の推定値を算出する推定値算出部と、
前記判定期間において計測された前記太陽光機器のエネルギー量の実測値と、前記推定値と、に基づいて誤差に関する情報を算出可能な誤差算出部と、
前記誤差に関する情報が所定の閾値を超えた判定期間の連続した回数に基づいて前記太陽光機器の汚損の発生の検出を行う検出部と、
を具備する、
汚損判定システム。 A contamination determination system capable of determining the occurrence of contamination of solar equipment that obtains energy using sunlight,
a prediction model creation unit that creates a prediction model based on learning data regarding the solar equipment measured during a learning period;
Estimating using the prediction model to calculate an estimated value of the energy amount of the solar device in the determination period based on determination data regarding the solar device measured in the determination period after the learning period has elapsed. A value calculation unit,
an error calculation unit capable of calculating information regarding an error based on the estimated value and an actual value of the energy amount of the solar device measured in the determination period;
a detection unit that detects occurrence of contamination of the solar device based on the number of consecutive determination periods in which the information regarding the error exceeds a predetermined threshold;
Equipped with
Contamination determination system.
前記太陽光機器の稼動開始直後から、所定期間が経過するまでの期間である、
請求項1に記載の汚損判定システム。 The learning period is
It is a period from immediately after the start of operation of the solar equipment until a predetermined period has elapsed,
The stain determination system according to claim 1.
前記エネルギー量は、発電量である、
請求項1に記載の汚損判定システム。 The solar device is a solar power generation device that can generate electricity using sunlight,
The amount of energy is the amount of power generation,
The stain determination system according to claim 1.
前記エネルギー量は、熱量である、
請求項1に記載の汚損判定システム。 The solar device is a solar heat collecting device capable of collecting solar heat,
The amount of energy is a heat amount.
The contamination determination system according to claim 1 .
前記閾値及び前記回数が設定された複数の条件を用いて、前記太陽光機器の汚損の発生の検出を行い、
複数の前記条件は、
設定された複数の前記閾値及び複数の前記回数がそれぞれ異なり、かつ、前記閾値の絶対値が大きくなるにつれて、前記回数が少なくなるように設定されている、
請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載の汚損判定システム。 The detection unit includes:
Detecting occurrence of contamination of the solar equipment using a plurality of conditions in which the threshold value and the number of times are set,
The plurality of conditions are:
The plurality of set threshold values and the plural number of times are set to be different from each other, and the number of times is set to decrease as the absolute value of the threshold value becomes larger.
A stain determination system according to any one of claims 1 to 4.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022150323A JP2024044661A (en) | 2022-09-21 | 2022-09-21 | Contamination determination system |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022150323A JP2024044661A (en) | 2022-09-21 | 2022-09-21 | Contamination determination system |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024044661A true JP2024044661A (en) | 2024-04-02 |
Family
ID=90479946
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022150323A Pending JP2024044661A (en) | 2022-09-21 | 2022-09-21 | Contamination determination system |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024044661A (en) |
-
2022
- 2022-09-21 JP JP2022150323A patent/JP2024044661A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10962576B2 (en) | Estimation of shading losses for photovoltaic systems from measured and modeled inputs | |
US10956629B2 (en) | Estimation of soiling losses for photovoltaic systems from measured and modeled inputs | |
Posadillo et al. | Approaches for developing a sizing method for stand-alone PV systems with variable demand | |
US8290745B2 (en) | Systems and methods for identifying faulty sensors within a power generation system | |
JP6115764B2 (en) | Photovoltaic power generation system, abnormality determination processing device, abnormality determination processing method, and program | |
US20130297240A1 (en) | Methods and systems for improved time cost and accuracy of energy usage baselining | |
US11143680B2 (en) | Estimation of energy losses due to partial equipment failure for photovoltaic systems from measured and modeled inputs | |
KR101207313B1 (en) | Losses yield method of grid-connected photovoltaic system And Apparatus Thereof | |
WO2016166991A1 (en) | Diagnostic system for photovoltaic power generation equipment, and program | |
KR102041417B1 (en) | Methods and systems for measurement and verification weighting with temperature distribution | |
JP2014217092A (en) | Generated power prediction device, method for predicting generated power, and program for predicting generated power | |
US20180248370A1 (en) | Methods and systems for energy use normalization and forecasting | |
JP2009189085A (en) | System for forecasting power-thermal load | |
WO2016038994A9 (en) | Device operation plan creation device, device operation plan creation method, and storage medium storing device operation plan creation program | |
JP2012044739A (en) | Load estimation method of power distribution section and system for controlling power distribution system | |
Mannino et al. | A photovoltaic degradation evaluation method applied to bifacial modules | |
JP2024044661A (en) | Contamination determination system | |
Manz et al. | Enhanced reliability of photovoltaic systems with energy storage and controls | |
JP2014175478A (en) | Failure determination apparatus and failure determination method for photovoltaic power generation system | |
US20210305936A1 (en) | Method, computer-implemented tool and power plant control device for detecting power production degradation of solar power plants and solar power plant system | |
JP2015047030A (en) | Photovoltaic power generation management device, photovoltaic power generation management system, photovoltaic power generation management method, program, recording medium | |
JP7376270B2 (en) | Solar power generation prediction system | |
JP6658290B2 (en) | Photovoltaic power generation management device, photovoltaic power generation management method, photovoltaic power generation management program, and computer-readable medium | |
JP7559118B2 (en) | Information processing device, information processing method, and program | |
US20150066449A1 (en) | Solar farm and method for forecasting solar farm performance |