JP2024033755A - recording device - Google Patents
recording device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024033755A JP2024033755A JP2022137552A JP2022137552A JP2024033755A JP 2024033755 A JP2024033755 A JP 2024033755A JP 2022137552 A JP2022137552 A JP 2022137552A JP 2022137552 A JP2022137552 A JP 2022137552A JP 2024033755 A JP2024033755 A JP 2024033755A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gear
- roller
- recording device
- rotation direction
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000032258 transport Effects 0.000 claims description 22
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 description 19
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 8
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 8
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000001454 recorded image Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 206010047571 Visual impairment Diseases 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000008569 process Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
- Registering Or Overturning Sheets (AREA)
Abstract
Description
本発明は、画像記録装置に関するものであり、詳細には搬送ローラがシート搬送方向と逆の向きに回転することを制限する機構を備えた画像記録装置に関する。 The present invention relates to an image recording apparatus, and more particularly to an image recording apparatus including a mechanism for restricting a conveyance roller from rotating in a direction opposite to a sheet conveyance direction.
従来、シートの搬送を行う際に、2つのローラ間でシートを撓ませたり、一方のローラにシート端部を突き当てたりすることで斜行を補正する用紙画像記録装置が知られている。その際に搬送方向上流のローラはシートから反力を受けて、ローラを搬送方向と逆向きに回転させようとする戻し力が発生する。戻し力によってローラが搬送方向と逆向きに回転してしまうと、シートのたわみが解消されたり、シート端部の突き当て状態が解除されたりして、シートの斜行補正が十分行われない虞がある。そこで、特許文献1および特許文献2に示すようにローラの逆転を抑制するための機構を設けたものが知られている。
2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known a paper image recording apparatus that corrects skew feeding by bending the sheet between two rollers or by abutting the end of the sheet against one roller when conveying the sheet. At this time, the roller upstream in the conveyance direction receives a reaction force from the sheet, and a return force is generated that attempts to rotate the roller in the opposite direction to the conveyance direction. If the roller rotates in the opposite direction to the conveyance direction due to the return force, the deflection of the sheet may be resolved, or the sheet end may be released from the abutting state, which may result in insufficient sheet skew correction. There is. Therefore, as shown in
しかしながら、特許文献1および特許文献2はバネ等の付勢部材や粘性グリス等の抵抗部材を用いている。そのため、搬送ローラが用紙搬送の回転をする際にも付勢部材や抵抗部材の力を受けながら回転するため、搬送ローラ回転時の駆動負荷が高くなり、駆動モータの大型化や、部品点数の増大、消費電力の増大などの課題があった。また、バネ等を配置するスペースが必要になるため、装置大型化の課題があった。
However,
本発明の目的は、簡易な構成により、搬送ローラの正転時の駆動負荷を高めることなく、搬送ローラの逆転を防止することができる技術を提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a technique that can prevent a conveyance roller from rotating in reverse using a simple configuration without increasing the driving load during normal rotation of the conveyance roller.
上記目的を達成するため、本発明の記録装置は、
前記第1ローラへ駆動を伝達する第1ギアと、
前記第1ギアと噛み合う第2ギアと、
前記第2ギアが空転可能な空転部と、
前記第1ギアが、前記第1ローラを前記正転方向に回転させる第1方向とは逆の第2方向に回転する力を受けた際に、前記第2ギアの回転を規制するように前記第2ギアを係止する係止部と、
を備えることを特徴とする。
In order to achieve the above object, the recording device of the present invention includes:
a first gear that transmits drive to the first roller;
a second gear meshing with the first gear;
an idling portion in which the second gear can idly rotate;
The first gear is configured to restrict rotation of the second gear when the first gear receives a force that causes the first roller to rotate in a second direction opposite to the first direction that causes the first roller to rotate in the normal rotation direction. a locking portion that locks the second gear;
It is characterized by having the following.
本発明によれば、簡易な構成により、搬送ローラの正転時の駆動負荷を高めることなく、搬送ローラの逆転を防止することができる。 According to the present invention, with a simple configuration, reverse rotation of the conveyance roller can be prevented without increasing the driving load during forward rotation of the conveyance roller.
以下に図面を参照して、この発明を実施するための形態を、実施例に基づいて例示的に詳しく説明する。なお、この実施の形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状それらの相対配置などは、発明が適用される装置の構成や各種条件により適宜変更されるべきものである。また、本実施形態で説明されている特徴の組み合わせの全てが本発明の解決手段に必須のものとは限らない。実施形態に記載されている構成要素はあくまで例示であり、この発明の範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Below, with reference to drawings, the form for implementing this invention is illustratively described in detail based on an Example. Note that the dimensions, materials, shapes, and relative arrangement of the components described in this embodiment should be changed as appropriate depending on the configuration of the device to which the invention is applied and various conditions. Furthermore, not all combinations of features described in this embodiment are essential to the solution of the present invention. The components described in the embodiments are merely examples, and the scope of the present invention is not intended to be limited thereto.
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態における記録装置Mの内部構成を示す斜視図である。記録装置Mは、プリント部とプリント部の上に配置されるスキャナ部(不図示)を備える複合機であり、画像記録動作と読取動作に関する様々な処理を、プリント部とスキャナ部とで個別にあるいは連動して実行することができる。
(First embodiment)
FIG. 1 is a perspective view showing the internal configuration of a recording apparatus M according to a first embodiment of the present invention. The recording device M is a multifunction device that includes a print section and a scanner section (not shown) placed above the print section, and various processes related to image recording and reading operations are performed separately in the print section and the scanner section. Or they can be executed in conjunction.
スキャナ部は、ADF(オートドキュメントフィーダ)とFBS(フラットベッドスキャナ)を備えており、ADFで自動給送される原稿の読み取りと、ユーザによってFBSの原稿台に置かれた原稿の読み取り(スキャン)を行うことができる。なお、本実施形態に係る記録装置は、プリント部とスキャナ部を併せ持った複合機であるが、スキャナ部を備えない形態であってもよい。 The scanner unit is equipped with an ADF (Auto Document Feeder) and an FBS (Flatbed Scanner), and can read documents automatically fed by the ADF and scan documents placed on the document table of the FBS by the user. It can be performed. Note that although the recording apparatus according to this embodiment is a multifunction device that has both a print section and a scanner section, it may be of a form that does not include a scanner section.
プリント部は、概略、第1の給紙部1、第2の給紙部2、搬送部3、記録部4、排紙部8により構成される。第1の給紙部1と第2の給紙部2は、ユーザが記録媒体としてのシートを積載する。搬送部3は、第1の給紙部1又は第2の給紙部2から給紙されたシートを所定のシート搬送経路上で精度よく搬送する。記録部4は、搬送部3で搬送されているシートに画像を記録する。記録部4は、例えば、記録用液体としてのインクをシートに吐出してシート上に画像を記録する液体吐出方式の記録部である。排紙部8は、画像を記録されたのちに排紙されたシートが積載される。排紙部8は、シート積載部81と、サイズが大きいシートが排出される場合に積載領域を拡大すべく記録装置Mに対して引き出し可能な延長トレイ82と、で構成される。さらに、記録部4のメンテナンスを行うメンテナンス部5、搬送部3の中に構成されている搬送モータ31の駆動を用いて、第1の給紙部1と第2の給紙部2とメンテナンス部5のいずれかに駆動を切替えて駆動伝達させる駆動部6で構成されている。これらすべてのユニットをベース7に締結してプリント部が構成される。
The print section is generally composed of a first
次に、本実施形態における記録装置Mのシートに画像を記録する一連の流れを説明する。不図示の給紙部2によってシートは搬送部3に給紙される。給紙部2から給紙されたシートは、搬送ローラ32と、搬送ローラ32に従動するピンチローラ33とからなる搬送
ローラ対によって、搬送方向に対してシートの幅方向における左右先端部の位置が揃えられる。
Next, a series of steps for recording an image on a sheet of the recording apparatus M in this embodiment will be described. The sheet is fed to a
記録部4は、記録ヘッド42を搭載したキャリッジ41と、キャリッジ41を支持するシャーシ44と、で構成されている。キャリッジ41は、給紙されたシートの搬送方向と垂直に交差する走査方向に往復移動できる。搬送ローラ対で搬送されるシートは、記録部4と対向する位置に設けられたシートを付勢するプラテン上を通過する際に、キャリッジ41が走査中に記録ヘッド42によってシートに画像が記録される。
The
その後は、シート片面に画像を記録する動作を行い、画像が記録されたシートは排紙ローラ34と拍車35の排紙ローラ対を通して排紙部8に排紙される。
Thereafter, an operation is performed to record an image on one side of the sheet, and the sheet with the image recorded thereon is discharged to the paper discharge section 8 through a pair of paper discharge rollers including a
図2は、本実施形態における記録装置Mのブロック図である。901は、各部動作やデータの処理などを制御するMPUである。902は、MPU901により実行されるプログラムやデータを格納するROMである。903は、MPU901により実行される処理データ及びホストコンピュータ906から受信したデータを一時的に記憶するRAMである。記録ヘッド42は、記録ヘッドドライバ942により制御される。キャリッジ41は、キャリッジモータ43により駆動される。キャリッジモータ43は、キャリッジモータドライバ943により制御される。搬送ローラ32、排紙ローラ34は、搬送モータ31により駆動される。搬送モータ31は、搬送モータドライバ931により制御される。ホストコンピュータ906は、ユーザにより記録動作の実行が命令された場合に、記録画像や画像品位等の記録情報を処理して記録装置Mと通信するためのプリンタドライバ9061を有している。MPU901は、I/F部905を介してホストコンピュータ906と記録画像等のやり取りを行う。
FIG. 2 is a block diagram of the recording apparatus M in this embodiment.
図3は、本実施形態における記録装置の搬送部を示す斜視図である。単一の駆動源としての搬送モータ31は、駆動列26によって搬送ローラ32と接続(駆動連結)されている。搬送ローラ32は、搬送モータ31の回転方向に応じてシートPを搬送方向へ搬送する回転方向(以下、正転乃至正転方向)と逆方向への回転(以下、逆転乃至逆転方向)が可能である。中間ローラ28は、駆動列27を介して搬送ローラ32と接続(駆動連結)されている。駆動列27の途中には、一方向クラッチ72と一方向クラッチ73の組み合わせによって構成される後述の一方向回転機構が配置されている。中間入力ギア61から入力された回転は、一方向回転機構を介することで、中間入力ギア61の回転方向によらず、中間ローラ入力ギア66へ図3に示す回転方向への駆動のみ伝達させることが可能である。中間ローラ28は、中間ローラ入力ギア66に図示方向への入力があるとシートPを搬送方向へ搬送する図3に示す回転方向(以下、正転)へ回転する。
FIG. 3 is a perspective view showing the conveyance section of the recording apparatus in this embodiment. The
すなわち、共通の駆動源である搬送モータ31の駆動力によって第1ローラとしての中間ローラ28と第2ローラとしての搬送ローラ32とをそれぞれ駆動させることができる。また、上記構成によって、搬送モータ31の回転方向を切り替えることで、搬送ローラ32を正転させながら中間ローラ28を正転させる状態と、搬送ローラ32を逆転させながら中間ローラ28を正転させる状態を切り替えることが可能である。
In other words, the
図4(a)~図5(b)は、本実施形態における一方向回転機構で用いる一方向クラッチの構成を示す図である。図4(a)は、一方向クラッチ72の分解斜視図であり、図4(b)は、図4(a)矢印に従って各部材を組付けた際の一方向クラッチ72の組立斜視図ある。図5(a)は、一方向クラッチ73の分解斜視図であり、図5(b)は、図5(a)矢印に従って各部材を組付けた際の一方向クラッチ73の組立斜視図ある。なお、各クラッチにおいて、遊星ギアは1個のみでも良く、3個以上の複数個あっても良い。 FIGS. 4(a) to 5(b) are diagrams showing the configuration of a one-way clutch used in the one-way rotation mechanism in this embodiment. 4(a) is an exploded perspective view of the one-way clutch 72, and FIG. 4(b) is an assembled perspective view of the one-way clutch 72 when each member is assembled according to the arrows in FIG. 4(a). 5(a) is an exploded perspective view of the one-way clutch 73, and FIG. 5(b) is an assembled perspective view of the one-way clutch 73 when each member is assembled according to the arrows in FIG. 5(a). Note that in each clutch, there may be only one planetary gear, or there may be a plurality of three or more planetary gears.
図4(a)、図4(b)に示すように、一方向クラッチ72は、第1入力ギア62、第1出力ギア63、遊星ギア67によって構成されている。第1入力ギア62は、遊星ギア67を受容(保持)する受容部(保持部)62cを有している。受容部62cは、空転部62a、係止部62bから構成される。空転部62aは、半径方向内向きに凹むように設けられた凹所である。遊星ギア67は、空転部62aと摺接することによって保持され、遊星ギア67の空転を可能にしている。係止部62bは、遊星ギア67の歯と噛み合うことで遊星ギア67の回転を抑制するエッジが構成されている。また、第1出力ギア63は、第1平歯ギア部63a(以下、第1ギア部63a)と、第2平歯ギア部63b(以下、第2ギア部63b)と、遊星ギア67と噛み合う内歯ギア63cと、を有している。上記構成により、一方向クラッチ72は、第1入力ギア62に入力された図4(b)実線方向への回転を第1出力ギア63へ伝達し、一方、図4(b)点線方向の回転が第1入力ギア62に入力された際には第1出力ギア63への駆動を伝達しない。
As shown in FIGS. 4A and 4B, the one-way clutch 72 includes a
図5(a)、図5(b)に示すように、一方向クラッチ73は、第2入力ギア64、第2出力ギア65、遊星ギア68から構成されている。一方向クラッチ72と同様、一方向クラッチ73も、第2入力ギア64に入力された図5(b)実線方向への回転を第2出力ギア65へ伝達し、一方、図5(b)点線方向の回転が第2入力ギア64に入力された際には第2出力ギア65への駆動を伝達しない。
As shown in FIGS. 5A and 5B, the one-way clutch 73 includes a
本実施形態で用いる一方向クラッチ72および一方向クラッチ73は、上記構成に限らず、ばねクラッチやラチェットといった駆動を一方向のみ伝達する機構であればよい。 The one-way clutch 72 and one-way clutch 73 used in this embodiment are not limited to the above configuration, and may be any mechanism that transmits drive in only one direction, such as a spring clutch or a ratchet.
図6、図7は、本実施形態におけるギア回転方向と駆動伝達経路を説明する図である。一方向クラッチ72と一方向クラッチ73を組み合わせた一方向回転機構について説明する。一方向クラッチ72の第1入力ギア62は、中間入力ギア61と、一方向クラッチ73の第2入力ギア64と、噛み合っている。中間ローラ入力ギア66は、一方向クラッチ72の第1出力ギア63と、一方向クラッチ73の第2出力ギア65と、噛み合っている。
6 and 7 are diagrams illustrating the gear rotation direction and the drive transmission path in this embodiment. A one-way rotation mechanism that combines one-way clutch 72 and one-way clutch 73 will be described. The
図6は、搬送ローラ32が正転している際(第2搬送状態)の駆動伝達の経路を示す図である。搬送ローラ32が正転しているときには、中間入力ギア61は、時計回りに回転する。中間入力ギア61の時計回りの回転を受けて、一方向クラッチ72の第1入力ギア62は、反時計回りへ回転し、一方向クラッチ73の第2入力ギア64は、時計回りへ回転する。このとき、一方向クラッチ73において、第2入力ギア64へ入力された時計周りの回転は、第2出力ギア65に伝達される。第2出力ギア65が時計回りに回転すると、中間ローラ入力ギア66を反時計回りへ回転させて、中間ローラ28を正転させる。そのため、搬送ローラ32の正転時に、中間ローラ28は正転し、シートPを搬送方向へ搬送可能である。また、このとき中間ローラ入力ギア66の反時計回りの回転により、第1出力ギア63は時計回りに回転するが、第1入力ギア62は反時計回りに回転しており、第1入力ギア62と第1出力ギア63の駆動は切れているため、異なる回転方向に回転可能である。
FIG. 6 is a diagram showing a drive transmission path when the
図7に示すように、搬送ローラ32の逆転時(第1搬送状態)には、中間入力ギア61が反時計回りに回転する。中間入力ギア61の反時計回りの回転を受けて、一方向クラッチ72の第1入力ギア62は、時計回りへ回転し、一方向クラッチ73の第2入力ギア64は、反時計回りへ回転する。このとき、一方向クラッチ72において、第1入力ギア62へ入力された時計周りの回転は、第1出力ギア63に伝達される。第1出力ギア63が時計回りに回転すると、中間ローラ入力ギア66を反時計回りへ回転させて、中間ローラ28を正転させる。そのため、搬送ローラ32の逆転時にも、中間ローラ28は正転し、シートPを搬送方向へ搬送可能である。また、このとき中間ローラ入力ギア66の反時計
回りの回転により、第2出力ギア65は時計回りに回転するが、第2入力ギア64は反時計回りに回転しており、第2入力ギア64と第2出力ギア65の駆動は切れているため、異なる回転方向に回転可能である。
As shown in FIG. 7, when the
上記の構成により、搬送ローラ32の回転方向にかかわらず、中間ローラ28が正転する機構を実現できる。
With the above configuration, it is possible to realize a mechanism in which the
図8は、本実施形態における搬送部の駆動構成を示す図である。規制ギア69(第2ギア)は、ベース部材71に設けられた受容部(保持部)71cに配設されている。一方向クラッチ72は、ベース部材71に設けられた軸部71eに嵌め合い、第1出力ギア63(第1ギア)に設けられた第1ギア部63a(第1ギア部)が規制ギア69(第2ギア)と噛みあっている。また、第1出力ギア63は、中間ローラ入力ギア66を介して、中間ローラ28(第1搬送ローラ)と接続(駆動連結)されている。
FIG. 8 is a diagram showing the drive configuration of the transport section in this embodiment. The regulation gear 69 (second gear) is arranged in a receiving part (holding part) 71c provided on the
図9~図11は、本実施形態の駆動方向と第2ギアの状態を示す図である。規制ギア69(第2ギア)の状態によって、第1出力ギア63(第1ギア)の回転方向が制限される状態を説明する。 9 to 11 are diagrams showing the driving direction and the state of the second gear in this embodiment. A state in which the rotational direction of the first output gear 63 (first gear) is restricted depending on the state of the restriction gear 69 (second gear) will be described.
図9に示すAの回転方向(第1方向)に第1出力ギア63が回転する際には、中間ローラ28は用紙搬送方向に回転する。このとき、規制ギア69の歯先と空転部71aとが摺接することによって、規制ギア69は、回転中心1を中心として回転するように保持され、A’方向に回転する。また、係止部71bは規制ギア69の歯先円よりも外側に設けられているため、回転中心1で規制ギア69が回転するときには、回転を妨げない。
When the
図9に示すように、第1ギア部63aのピッチ円の半径r1、規制ギア69のピッチ円の半径r2、規制ギア69の歯先円の半径r3、第1ギア部63aのピッチ円と規制ギア69のピッチ円の間に設けるクリアランスをCLとする。このクリアランスCLを設けることで、第1ギア部63aと規制ギア69の間にバックラッシを設定することができる。回転中心1の位置は、回転中心3からr1+r2+CLの半径を持った円上に配置し、空転部71aの円弧は、回転中心1から半径r3の円弧と一致するように設けるとよい。上記構成により、第1ギア部63aと規制ギア69の軸間はバックラッシを適切に保たれたまま、回転するため規制ギア69による駆動負荷を小さくできる。
As shown in FIG. 9, the radius r1 of the pitch circle of the
また、空転部71aの円弧の中心角度θ1は、大きすぎると規制ギア69の歯先に引っかかりA’方向への回転を妨げる恐れがある。また、規制ギア69の摺動抵抗も増加してしまう。一方、小さすぎると規制ギア69の隣接する歯と歯の間に入り込んでしまい、規制ギア69の位置を保持することができない。そのため、角度θ1は、Z1/360以上かつ90°以下にするとよい(Z1は規制ギア69の歯数)。
Furthermore, if the center angle θ1 of the circular arc of the idling
中間ローラ28が何らかの負荷発生により逆転方向に回転すると、図10に示すBの回転方向(第2方向)に第1出力ギア63は回転する。このとき、規制ギア69の回転中心(回転軸線)は、回転中心1から回転中心2に移動する。規制ギア69の回転中心が回転中心2に移動すると、係止部71bは規制ギア69の歯先円直径内に入るため、規制ギア69は係止部71bと係止されB’方向への回転が防止される。そのため、中間ローラ28が逆転することが防止される。
When the
すなわち、受容部(保持部)71cは、規制ギア69(第2ギア)の回転方向を一の方向の回転のみを許容するように規制可能に保持している。規制ギア69は、受容部71c内において、第1出力ギア63(第1ギア)の回転軸線周りに変位可能に保持されており、空転部71a内で空転可能に保持される状態と、係止部71bによって回転が規制され
て保持される状態と、を取り得る。すなわち、規制ギア69は、本装置内において軸支されないギアであり、その回転軸線が一の線に定まらないギアである。
That is, the receiving part (holding part) 71c holds the regulating gear 69 (second gear) so that the rotational direction of the regulating gear 69 (second gear) can be regulated so as to allow rotation in only one direction. The
第1出力ギア63の回転中心である回転中心3と規制ギア69の回転中心2とを結んだ直線(仮想線分)と、回転中心2から延び係止部71bを通過する直線(仮想線)と、からなる角度θ4とする。角度θ4は、90°以上にすることで、規制ギア69が係止された際に規制ギア69に発生する反力は、回転中心3に向かって発生し、より強い力で係止できる。
A straight line (imaginary line segment) connecting the
図11に示すように、係止部71bは、エッジ部71b1と、エッジ部71b1と連続した第1平坦部71b2と、第1平坦部71b2とは反対側でエッジ部71b1と連続した第2平坦部71b3と、を有する。係止部71bは、第1出力ギア63の回転軸線の方向に見たときに、第1平坦部71b2と第2平坦部71b3がエッジ部71b1を介して角度θ2を形成するように連続する配置となっている。係止部71bの角度θ2と、規制ギア69の隣り合う歯の歯先における係止部71bとの接点を通る接線同士がなす角度θ3と、の関係は、θ2≦θ3とするとよい。上記構成により、中間ローラ28の逆転を防止する際に、規制ギア69が係止部71bへ係止しやすくなる。
As shown in FIG. 11, the locking
図12は、本実施形態における第2ギアの配置を示す図である。図12に示すように、第1出力ギア63の回転軸線方向に見たときに、第1出力ギア63よりも駆動列下流で第1出力ギア63と噛み合う中間ローラ入力ギア66(第3ギア)は、Z方向の高さ(鉛直方向の位置)が第1出力ギア63よりも高い位置となるように配置される。また、規制ギア69は、第1出力ギア63よりも小さいギアであり、回転軸線方向に見たときに、中間ローラ入力ギア66とは略反対側であって、そのZ方向の高さが第1出力ギア63の回転中心よりも低い位置となるように配置される。
FIG. 12 is a diagram showing the arrangement of the second gear in this embodiment. As shown in FIG. 12, when viewed in the direction of the rotational axis of the
規制ギア69が係止部71bに係止されたときに、第1ギア部63aの回転モーメントは、第1ギア部63aを、係止部71bを回転中心として矢印Cの方向に移動させようとする力に変換される。第1ギア部63a(第1出力ギア63)の中心と中間ローラ入力ギア66の中心とを通る仮想線である直線2よりも、Y方向マイナス側(逆転方向における上流側)に、規制ギア69を配置するとよい。上記構成によれば、第1ギア部63aが受ける力は、中間ローラ入力ギア66との軸間を変化させない向き、もしくは軸間を詰める向きに発生する。これにより、第1出力ギア63と中間ローラ入力ギア66の軸間が広がることにより発生するバックラッシの増大を防止でき、規制ギア69が係止されるまでの搬送ローラ32の逆転量を小さくできる。
When the
加えて、規制ギア69の位置は、第1ギア部63aの歯先円のZ方向下端(最下端)における接線である直線1よりも上に位置することで、Z方向の装置サイズを大きくすることなく規制ギア69を配置することができる。
In addition, the
また、規制ギア69の回転中心よりも、係止部71bは、Z方向下側に配置するとより良い。空転時の回転中心1から係止時の回転中心2までの規制ギア69の移動する際に、規制ギア69自身の自重により移動しやすくなるため、係止までの規制ギア69が係止されるまでの搬送ローラ逆転量を小さくできる。
Furthermore, it is better to arrange the locking
図13は、規制ギア69が受容される空間の断面図である。図12における実線の断面をY方向上流側からみた図である。規制ギア69は、第1入力ギア62と摺動する摺動面69aと、ベース部材71と摺動する摺動面69bと、を有する。規制ギア69は、ベース部材71と第1入力ギア62との間に受容され、X方向は移動自由になっている。規制ギア69が傾いた際(図13に示す規制ギア69’の状態)には、規制ギア69の歯先が
第1ギアの歯底部63eに当たる前に、摺動面69aが第1入力ギア62に当たるようになっている。それにより、規制ギア69が傾き、空転部71aと第1出力ギア63の歯底部63eとの間で挟み込まれることによる規制ギア69の駆動負荷上昇を防止することができる。
FIG. 13 is a sectional view of the space in which the
図14(a)~図14(d)は、本実施形態における画像記録装置の第1のレジ取り動作を示す図である。図14(a)に示すように、給紙部2に設けられた給紙ローラ25によって給紙されたシートPは、中間ローラ28と、付勢力を受けて中間ローラ28と当接する従動ローラ29と、からなるローラ対の回転によって搬送方向へ搬送される。このとき、駆動伝達経路は、図7のようになっており、搬送ローラ32(第2ローラ)は逆転、中間ローラ28(第1ローラ)は正転している。シートPの搬送が進み、シートPの先端が搬送ローラ32に到達すると、搬送ローラ32は逆転しているため、シートPの先端は搬送ローラ32より搬送方向下流側に進むことができず搬送ローラ32とピンチローラ33止められる。一方、中間ローラ28はシートPを搬送方向へ搬送しようとするため、図14(b)に示すようにシートPはループを形成する。これにより、シートPの左右先端部の搬送ローラ32への到達のタイミングがずれていても、左右先端部の位置が揃えることができる。
FIGS. 14(a) to 14(d) are diagrams showing the first registration operation of the image recording apparatus in this embodiment. As shown in FIG. 14(a), the sheet P fed by the
ループを形成しシートPの左右先端部の位置を揃えた後で、図14(c)のように、搬送ローラ32の回転方向を変更する。駆動伝達経路は、図7から図6の状態になるため、中間ローラ28への駆動は一度切断され、駆動列のバックラッシや一方向クラッチの伝達ディレイ等を消費してから駆動が再接続される。
After forming a loop and aligning the positions of the left and right leading ends of the sheet P, the rotation direction of the conveying
しかしながら、ループが形成されているときには、ループを解消しようとする力がシートPに働くため、中間ローラ28は逆転させられる方向にシートPから力を受ける。このとき、中間ローラ28が逆転してしまうと、ループが解消され、一度そろえた左右先端が再びずれてしまうといった問題が発生する。そのため、シートPの左右先端部をそろえた後の搬送では、中間ローラ28の逆転を防止し搬送ローラ32での搬送が開始されるまでループを保持することが重要である。
However, when a loop is formed, a force that tries to eliminate the loop acts on the sheet P, so that the
本実施形態において、中間ローラ28が逆転しようとする際には、図10に示すように規制ギア69が係止部71bと係止し中間ローラ28の逆転を防止する。これにより、中間ローラ28への駆動が切断された際にも、シートPのループを保持することができる。
In this embodiment, when the
図14(d)に示すように、搬送ローラ32によってシートPの搬送が開始され、再び中間ローラ28への駆動が接続させると、図9に示すように規制ギア69は、空転部71aと摺接し、中間ローラ28の回転を阻害しなくなる。また、搬送ローラ32のローラ周速を中間ローラ28のローラ周速よりも早くすることで、シートの搬送が進むとシートの撓みは自然と解消され、撓みによる反力がシート搬送の妨げとなることを抑制することができる。
As shown in FIG. 14(d), when the
上記構成により、バネ等の付勢手段を用いることなく、シートPのレジ取り時に発生する反力による中間ローラ28の逆転を防止することができる。
With the above configuration, it is possible to prevent the
図15(a)~図15(d)は、本実施形態における記録装置の第2のレジ取り動作を示す図である。なお、このレジ取り動作は、搬送ローラ32の回転方向の切替時に中間ローラ28への駆動が切断される期間を利用して、瞬間的(一時的に)に搬送ローラ32を逆転させる搬送動作である。すなわち、搬送ローラ32の回転方向を正転から逆転に切り替えた後、駆動切断状態になった中間ローラ28が駆動列のバックラッシや一方向クラッチの伝達ディレイ等を消費して駆動が再接続される前に、搬送ローラ32の回転方向を逆
転から正転に戻す切り替えを行う。
FIGS. 15(a) to 15(d) are diagrams showing the second registration operation of the printing apparatus in this embodiment. Note that this registering operation is a conveyance operation in which the
図15(a)に示すように、シートPは中間ローラ28と付勢力を設けた従動ローラ29のローラ対の回転によって搬送方向へ搬送される。シートPの先端が搬送ローラ32よりも搬送方向下流に一定量移動したのち、搬送ローラ32の回転方向を逆転に変更し、シートPの搬送方向上流側への搬送を開始する。このとき、中間ローラ28は、規制ギア69と係止部71bの係止により逆転が防止される。シートPにおいて中間ローラ28と従動ローラ29に挟持された部分は逆転せず保持され、先端部は搬送ローラ32の逆転によって搬送方向上流へ搬送される。そのため、図15(b)に示すようにシートPは搬送ローラ32と中間ローラ28の間でループを形成する。これにより、シートP左右先端部の位置が揃えることができる。また、シートPの先端が搬送ローラ32よりも搬送方向下流に一定量搬送したのち、搬送ローラ32の逆転でループを形成することにより、用紙先端部へのダメージを低減できること、ループ量を調整できること等の利点がある。
As shown in FIG. 15A, the sheet P is conveyed in the conveyance direction by the rotation of a pair of rollers including an
ループによりシートPの左右先端部の位置を揃えた後で、図15(c)に示すように搬送ローラ32の搬送方向を再び正転に変更し、シートPの搬送を再開する。このとき、中間ローラ28への駆動は切断されたままであるが、規制ギア69は係止部71bと係止した状態であるのでループを保持できる。図15(d)に示すように、搬送ローラ32によってシートPの搬送が開始され、再び中間ローラ28への駆動が接続させると、規制ギア69は空転部71aと摺接し、中間ローラ28の回転を阻害しなくなる。
After aligning the positions of the left and right leading ends of the sheet P by the loop, the conveyance direction of the
上記構成により、ループ形成時に搬送ローラ32の駆動方向の切り替え動作を複数回行っても、中間ローラ28の逆転を防止した状態を連続的に保持可能である。
With the above configuration, even if the driving direction of the
本発明の実施の形態の開示は、以下の構成を含む。
(構成1)
正転方向に回転してシートを搬送方向に搬送する第1ローラと、
前記第1ローラへ駆動を伝達する第1ギアと、
前記第1ギアと噛み合う第2ギアと、
前記第2ギアが空転可能な空転部と、
前記第1ギアが、前記第1ローラを前記正転方向に回転させる第1方向とは逆の第2方向に回転する力を受けた際に、前記第2ギアの回転を規制するように前記第2ギアを係止する係止部と、
を備えることを特徴とする記録装置。
(構成2)
前記係止部は、前記空転部に対して、前記第2方向における下流側に設けられていることを特徴とする構成1に記載の記録装置。
(構成3)
前記第2ギアは、前記第1ギアが前記第2方向に回転する際に前記第1ギアから受ける力によって、前記係止部に係止される状態となることを特徴とする構成1又は2に記載の記録装置。
(構成4)
前記第2ギアは、前記第1ギアが前記第1方向に回転する際は、前記第1ギアから受ける力によって前記空転部で回転することを特徴とする構成1~3のいずれか一の構成に記載の記録装置。
(構成5)
前記第2ギアは、その回転中心が前記第1ギアの回転軸線周りに変位可能に、前記保持部に保持されていることを特徴とする構成1~4のいずれか一の構成に記載の記録装置。(構成6)
前記第1ローラへ駆動を伝達する駆動列において前記第1ギアの下流側で前記第1ギア
と噛み合う第3ギアを備え、
前記第2ギアは、前記第1ギアの回転軸線の方向に見たときに、前記第3ギアの回転中心と前記第1ギアの回転中心とを通る仮想線に対して、前記第2方向における上流側に配置されていることを特徴とする構成1~5のいずれか一の構成に記載の記録装置。
(構成7)
前記第2ギアは、鉛直方向における位置が、前記第1ギアの回転軸線よりも下、前記第1ギアにおいて前記第2ギアが噛み合うギア部の最下端よりも上になるように配置されていることを特徴とする構成1~6のいずれか一の構成に記載の記録装置。
(構成8)
前記係止部は、鉛直方向における位置が、前記第2ギアの回転中心よりも下になるように配置されていることを特徴とする構成1~7のいずれか一の構成に記載の記録装置。
(構成9)
前記第2ギアは、前記第1ギアよりも小さいことを特徴とする構成1~8のいずれか一の構成に記載の記録装置。
(構成10)
前記第2ギアは、軸支されないギアであることを特徴とする構成1~9のいずれか一の構成に記載の記録装置。
(構成11)
シートの搬送経路において前記第1ローラよりも下流側に設けられる第2ローラを備え、
前記第2ローラが前記正転方向に回転する際の周速は、前記第1ローラが前記正転方向に回転する際の周速よりも早いことを特徴とする構成1~10のいずれか一の構成に記載の記録装置。
(構成12)
シートに画像を記録する記録部と、
シートを搬送する搬送部と、
を備える記録装置であって、
前記搬送部は、
シートの搬送経路において前記記録部よりも上流側に配置された前記第1ローラ及び前記第2ローラと、
駆動源と、
前記第1ギアを含み、前記駆動源の駆動力を前記第1ローラと前記第2ローラのそれぞれに伝達する駆動列と、
を備え、
前記第1ローラを前記正転方向に回転させ、前記第2ローラを前記正転方向とは逆の逆転方向に回転させる第1搬送状態と、
前記第1ローラと前記第2ローラを前記正転方向に回転させる第2搬送状態と、
を取り得るように構成されていることを特徴とする構成11に記載の記録装置。
(構成13)
前記第1ギアは、
前記第2ギアが噛み合う第1ギア部と、
前記駆動列に含まれるギアが噛み合う第2ギア部と、
を含むことを特徴とする構成12に記載の記録装置。
(構成14)
前記駆動源は、単一のモータであることを特徴とする構成12又は13に記載の記録装置。
(構成15)
前記第1ローラの回転方向を前記正転方向から前記逆転方向に切り替えた後、前記第2ローラが駆動切断状態から前記正転方向の回転を開始する前に、前記第1ローラの回転方向を前記逆転方向から前記正転方向に切り替えることを特徴とする構成12~14のいず
れか一の構成に記載の記録装置。
The disclosure of the embodiment of the present invention includes the following configurations.
(Configuration 1)
a first roller that rotates in the normal rotation direction and transports the sheet in the transport direction;
a first gear that transmits drive to the first roller;
a second gear meshing with the first gear;
an idling portion in which the second gear can idly rotate;
The first gear is configured to restrict rotation of the second gear when the first gear receives a force that causes the first roller to rotate in a second direction opposite to the first direction that causes the first roller to rotate in the normal rotation direction. a locking portion that locks the second gear;
A recording device comprising:
(Configuration 2)
The recording device according to
(Configuration 3)
(Configuration 4)
The configuration according to any one of
(Configuration 5)
The record according to any one of
a third gear that meshes with the first gear on the downstream side of the first gear in a drive train that transmits drive to the first roller;
When viewed in the direction of the rotational axis of the first gear, the second gear has a rotational axis in the second direction with respect to an imaginary line passing through the rotational center of the third gear and the rotational center of the first gear. 6. The recording device according to any one of
(Configuration 7)
The second gear is arranged such that its position in the vertical direction is below the rotation axis of the first gear and above the lowest end of a gear portion of the first gear with which the second gear meshes. 7. The recording device according to any one of
(Configuration 8)
8. The recording device according to any one of
(Configuration 9)
9. The recording apparatus according to any one of
(Configuration 10)
10. The recording device according to any one of
(Configuration 11)
a second roller provided downstream of the first roller in the sheet conveyance path;
Any one of
(Configuration 12)
a recording section that records images on a sheet;
a conveyance unit that conveys the sheet;
A recording device comprising:
The transport section is
the first roller and the second roller, which are arranged upstream of the recording section in the sheet conveyance path;
A driving source,
a drive train that includes the first gear and transmits the driving force of the drive source to each of the first roller and the second roller;
Equipped with
a first conveyance state in which the first roller is rotated in the normal rotation direction and the second roller is rotated in a reverse rotation direction opposite to the normal rotation direction;
a second conveyance state in which the first roller and the second roller are rotated in the normal rotation direction;
12. The recording device according to configuration 11, wherein the recording device is configured to take the following configuration.
(Configuration 13)
The first gear is
a first gear portion with which the second gear meshes;
a second gear portion in which gears included in the drive train mesh;
13. The recording device according to configuration 12, comprising:
(Configuration 14)
14. The recording apparatus according to configuration 12 or 13, wherein the drive source is a single motor.
(Configuration 15)
After switching the rotation direction of the first roller from the normal rotation direction to the reverse rotation direction, and before the second roller starts rotating in the normal rotation direction from the drive disconnected state, the rotation direction of the first roller is changed. The recording device according to any one of configurations 12 to 14, characterized in that the reverse rotation direction is switched to the forward rotation direction.
28…中間ローラ(第1ローラ)、31…搬送モータ、32…搬送ローラ(第2ローラ)、71…ドライブベース、71a…空転部、71b…係止部、71c…受容部(保持部)、63…第1出力ギア(第1ギア)、69…規制ギア(第2ギア)、P…記録媒体(シート) 28... Intermediate roller (first roller), 31... Conveyance motor, 32... Conveyance roller (second roller), 71... Drive base, 71a... Idle part, 71b... Locking part, 71c... Receiving part (holding part), 63...First output gear (first gear), 69...Regulation gear (second gear), P...Recording medium (sheet)
Claims (15)
前記第1ローラへ駆動を伝達する第1ギアと、
前記第1ギアと噛み合う第2ギアと、
前記第2ギアが空転可能な空転部と、
前記第1ギアが、前記第1ローラを前記正転方向に回転させる第1方向とは逆の第2方向に回転する力を受けた際に、前記第2ギアの回転を規制するように前記第2ギアを係止する係止部と、
を備えることを特徴とする記録装置。 a first roller that rotates in the normal rotation direction and transports the sheet in the transport direction;
a first gear that transmits drive to the first roller;
a second gear that meshes with the first gear;
an idle part in which the second gear can idle;
The first gear is configured to restrict rotation of the second gear when the first gear receives a force that causes the first roller to rotate in a second direction opposite to the first direction that causes the first roller to rotate in the normal rotation direction. a locking part that locks the second gear;
A recording device comprising:
前記第2ギアは、前記第1ギアの回転軸線の方向に見たときに、前記第3ギアの回転中心と前記第1ギアの回転中心とを通る仮想線に対して、前記第2方向における上流側に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。 a third gear that meshes with the first gear on the downstream side of the first gear in a drive train that transmits drive to the first roller;
When viewed in the direction of the rotational axis of the first gear, the second gear has a rotational axis in the second direction with respect to an imaginary line passing through the rotational center of the third gear and the rotational center of the first gear. The recording device according to claim 1, wherein the recording device is arranged on the upstream side.
前記第2ローラが前記正転方向に回転する際の周速は、前記第1ローラが前記正転方向に回転する際の周速よりも早いことを特徴とする請求項1に記載の記録装置。 a second roller provided downstream of the first roller in the sheet conveyance path;
The recording device according to claim 1, wherein a circumferential speed of the second roller when rotating in the forward rotation direction is faster than a circumferential speed when the first roller rotates in the normal rotation direction. .
シートを搬送する搬送部と、
を備える記録装置であって、
前記搬送部は、
シートの搬送経路において前記記録部よりも上流側に配置された前記第1ローラ及び前記第2ローラと、
駆動源と、
前記第1ギアを含み、前記駆動源の駆動力を前記第1ローラと前記第2ローラのそれぞれに伝達する駆動列と、
を備え、
前記第1ローラを前記正転方向に回転させ、前記第2ローラを前記正転方向とは逆の逆転方向に回転させる第1搬送状態と、
前記第1ローラと前記第2ローラを前記正転方向に回転させる第2搬送状態と、
を取り得るように構成されていることを特徴とする請求項11に記載の記録装置。 a recording section that records images on a sheet;
a conveyance unit that conveys the sheet;
A recording device comprising:
The transport section is
the first roller and the second roller, which are arranged upstream of the recording section in the sheet conveyance path;
A driving source,
a drive train that includes the first gear and transmits the driving force of the drive source to each of the first roller and the second roller;
Equipped with
a first conveying state in which the first roller is rotated in the normal rotation direction and the second roller is rotated in a reverse rotation direction opposite to the normal rotation direction;
a second conveyance state in which the first roller and the second roller are rotated in the normal rotation direction;
12. The recording device according to claim 11, wherein the recording device is configured to be able to take the following steps.
前記第2ギアが噛み合う第1ギア部と、
前記駆動列に含まれるギアが噛み合う第2ギア部と、
を含むことを特徴とする請求項12に記載の記録装置。 The first gear is
a first gear portion with which the second gear meshes;
a second gear portion in which gears included in the drive train mesh;
13. The recording device according to claim 12, comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022137552A JP2024033755A (en) | 2022-08-31 | 2022-08-31 | recording device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022137552A JP2024033755A (en) | 2022-08-31 | 2022-08-31 | recording device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024033755A true JP2024033755A (en) | 2024-03-13 |
Family
ID=90194601
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022137552A Pending JP2024033755A (en) | 2022-08-31 | 2022-08-31 | recording device |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024033755A (en) |
-
2022
- 2022-08-31 JP JP2022137552A patent/JP2024033755A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4883776B2 (en) | Recording device | |
US20070086826A1 (en) | Bearing | |
JP6065860B2 (en) | Conveying apparatus and image recording apparatus | |
JP2024033755A (en) | recording device | |
JP4324017B2 (en) | Recording device | |
JP4667311B2 (en) | Paper feeder | |
JP2003089244A (en) | Driver for imaging apparatus and imaging apparatus | |
JP4444876B2 (en) | Image reading and recording device | |
JP2018193200A (en) | Recording device | |
JP3871323B2 (en) | Feeding device and recording device | |
US11905134B2 (en) | Recording apparatus with motor that drives multiple transport rollers | |
US7562974B2 (en) | Image recording apparatus and sheet material transporting apparatus | |
JP2024035519A (en) | Clutch mechanism and recording device | |
JP2015174276A (en) | serial inkjet printer | |
US12030305B2 (en) | Recording apparatus | |
US20190263609A1 (en) | Sheet Supplier | |
JP2014188976A (en) | Ink jet recorder | |
JP5935713B2 (en) | Conveying apparatus and image recording apparatus | |
US20230399188A1 (en) | Skew correction device and medium processing apparatus | |
JP2024047388A (en) | Conveyance device and recording device | |
JP6245347B2 (en) | Conveying apparatus and image recording apparatus | |
JPH10310279A (en) | Recording paper delivery device | |
JP2024092645A (en) | Drive transmission mechanism and recording device comprising the drive transmission mechanism | |
JP2024036123A (en) | recording device | |
JP2022080596A (en) | Conveyance device |