JP2024029164A - Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points - Google Patents

Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points Download PDF

Info

Publication number
JP2024029164A
JP2024029164A JP2023223561A JP2023223561A JP2024029164A JP 2024029164 A JP2024029164 A JP 2024029164A JP 2023223561 A JP2023223561 A JP 2023223561A JP 2023223561 A JP2023223561 A JP 2023223561A JP 2024029164 A JP2024029164 A JP 2024029164A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
terminal
electronic money
card
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023223561A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
真一 鷹取
孝弘 椎野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYASH INC.
Original Assignee
KYASH INC.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYASH INC. filed Critical KYASH INC.
Priority to JP2023223561A priority Critical patent/JP2024029164A/en
Publication of JP2024029164A publication Critical patent/JP2024029164A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • G06Q20/06Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme

Abstract

【課題】より柔軟なチャージ方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
電子マネーによる支払用のプリペイドカードを発行するカード発行者により提供される、電子マネーのチャージ方法であって、利用者が電子マネーを介して加盟店舗が提供する商品またはサービスを購入したときに、加盟店舗端末から当該商品またはサービスの取引のオーソリ要求を受付け、前記利用者の電子マネーの残高を確認し、前記残高が前記商品またはサービスの購入金額を下回るときに、前記利用者が予め設定したファンディングソースから電子マネーをチャージする。
【選択図】図7

An object of the present invention is to provide a more flexible charging method.
[Solution]
An electronic money charging method provided by a card issuer that issues prepaid cards for electronic money payments, when a user uses electronic money to purchase a product or service provided by a member store. A transaction authorization request for the product or service is received from a member store terminal, the electronic money balance of the user is confirmed, and when the balance is less than the purchase price of the product or service, the transaction is determined in advance by the user. Charge electronic money from funding sources.
[Selection diagram] Figure 7

Description

本発明は、各種バリューのチャージ方法及びシステムに関する。 The present invention relates to a charging method and system for various values.

従来、法定通貨バリュー、電子マネー、その他ポイント等の金銭的価値を有する無形資産(以下、「バリュー」という)による決済が普及しており、一例として、電子マネー決済の一般的な仕組みにおいて、利用者は、所定の方法により、一定の金額相当の電子マネーを事前または即座にチャージし、電子マネー利用者である加盟店に渡すことで、その加盟店が販売する商品またはサービスを購入し、加盟店舗は、電子マネー発行者から売上金相当の電子マネーと引き換えに現金等の支払を受ける。 Traditionally, payments using intangible assets with monetary value (hereinafter referred to as "value") such as legal currency value, electronic money, and other points have been widespread. By charging electronic money equivalent to a certain amount in advance or immediately using a prescribed method and delivering it to a member store that is an electronic money user, a person can purchase products or services sold by that member store, and become a member store. The store receives payment, such as cash, from the electronic money issuer in exchange for electronic money equivalent to the sales proceeds.

電子マネーのチャージ方法として、現金によるチャージのほか、クレジットカードや銀行口座等の支払能力を担保することが可能な対象と連動したチャージ方法が挙げられる(例えば、特許文献1)。また、複数のチャージ方法(ファンディングソース)を利用者が選択肢の中から選択できる方法も開示されている(例えば、特許文献2)。 In addition to charging with cash, electronic money charging methods include charging methods that are linked to objects whose payment ability can be guaranteed, such as credit cards and bank accounts (for example, Patent Document 1). Furthermore, a method has been disclosed in which a user can select a plurality of charge methods (funding sources) from among options (for example, Patent Document 2).

特許6473487号公報Patent No. 6473487 特開2018-160267号公報JP2018-160267A

しかしながら、電子マネーを始めとするバリューの決済カード又は決済が可能なコード等の決済媒体の提供者が、個人または法人等の利用者に決済媒体を提供する場合において、事前に提供者が提供するチャージ方法に限定され、柔軟性に乏しい。 However, when a provider of a payment medium such as a value payment card such as electronic money or a code that allows payment, provides the payment medium to an individual or corporate user, It is limited to charging methods and lacks flexibility.

そこで、本発明では、より柔軟なバリューのチャージ方法を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a more flexible value charging method.

バリューによる支払用の決済媒体を提供する媒体提供者により提供される、バリューのチャージ方法であって、利用者がバリューを介して加盟店舗または事業主が提供する商品またはサービスを購入したときに、加盟店舗または事業主端末から当該商品またはサービスの取引のオーソリ要求を受付け、前記利用者のバリューの残高を確認し、前記残高が前記商品またはサービスの購入金額を下回るときに、前記利用者が予め設定したファンディングソースからバリューをチャージする。 A Value charging method provided by a media provider that provides a payment medium for Value payments, when a user purchases a product or service provided by a member store or business operator via Value. A request for authorization for a transaction for the product or service is received from a member store or a business operator's terminal, the value balance of the user is confirmed, and when the balance is less than the purchase amount of the product or service, the user Charge value from the set funding source.

本発明によれば、より柔軟なバリューのチャージ方法を提供することができる。 According to the present invention, a more flexible value charging method can be provided.

本発明の第一実施形態に係るチャージシステムを示すブロック構成図である。1 is a block configuration diagram showing a charging system according to a first embodiment of the present invention. 図1のカード会社端末100を示す機能ブロック構成図である。2 is a functional block configuration diagram showing the card company terminal 100 of FIG. 1. FIG. 図1の利用者端末200を示す機能ブロック構成図である。2 is a functional block configuration diagram showing the user terminal 200 of FIG. 1. FIG. 図1の店舗端末200を示す機能ブロック構成図である。2 is a functional block configuration diagram showing a store terminal 200 in FIG. 1. FIG. サーバ100に格納される利用者データの一例を示す模式図である。3 is a schematic diagram showing an example of user data stored in the server 100. FIG. サーバ100に格納される電文データの一例を示す模式図である。3 is a schematic diagram showing an example of message data stored in the server 100. FIG. 本発明の第一実施形態に係る、チャージ方法に係るフローチャートの一例である。1 is an example of a flowchart related to a charging method according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第一実施形態に係る、チャージ方法に係るフローチャートの変形例である。It is a modification of the flowchart concerning the charging method according to the first embodiment of the present invention. 本発明の第二実施形態に係る、チャージ方法に係るフローチャートの一例である。It is an example of the flowchart concerning the charging method based on 2nd embodiment of this invention. 本発明の第三実施形態に係る、チャージ方法に係るフローチャートの一例である。It is an example of the flowchart based on the charging method based on 3rd embodiment of this invention. 本発明の第四実施形態に係る、チャージ方法に係るフローチャートの一例である。It is an example of the flowchart concerning the charging method based on the fourth embodiment of the present invention.

以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下に説明する実施形態は、特許請求の範囲に記載された本開示の内容を不当に限定するものではない。また、実施形態に示される構成要素のすべてが、本開示の必須の構成要素であるとは限らない。 Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings. Note that the embodiments described below do not unduly limit the content of the present disclosure described in the claims. Furthermore, not all components shown in the embodiments are essential components of the present disclosure.

(実施形態1)
<構成>
図1は、本発明の第一実施形態に係るチャージシステムを示すブロック構成図である。
なお、本実施形態は、法的通貨バリュー、電子マネー及び各種ポイント等一定の金銭的価値を有するバリューに適用され、また、プリペイドカードのようなカード媒体のほか、QRコード等を印字したシート媒体、QRコード等を表示したWebページ等の電子媒体、Webサービスやアプリ等の仮想媒体等の、各種媒体提供者によって提供される決済媒体に対しても適用され得るが、本実施形態においては、説明の便宜のため、電子マネーを利用するためのプリペイドカードを発行する、カード会社の端末である、カード会社端末100と、そのカードを利用する利用者の端末である、利用者端末200と、商品またはサービスと引き換えにカード会社が発行する電子マネーを利用可能な加盟店舗の端末である、店舗端末300と、利用者が電子マネーをチャージする際のチャージ元となるファンディングソースとにより構成されるシステムを例示して説明する。
(Embodiment 1)
<Configuration>
FIG. 1 is a block diagram showing a charging system according to a first embodiment of the present invention.
Note that this embodiment is applied to values having a certain monetary value such as legal currency value, electronic money, and various points, and is also applicable to card media such as prepaid cards, as well as sheet media with QR codes etc. printed on them. , it can also be applied to payment media provided by various media providers, such as electronic media such as web pages displaying QR codes, etc., and virtual media such as web services and applications, but in this embodiment, For convenience of explanation, a card company terminal 100 is a terminal of a card company that issues a prepaid card for using electronic money, and a user terminal 200 is a terminal of a user who uses the card. It consists of a store terminal 300, which is a terminal at a member store that can use electronic money issued by a card company in exchange for products or services, and a funding source, which is a charging source when users charge electronic money. An example of a system will be explained below.

カード会社は、所謂、クレジットカードやプリペイドカードのイシュアーと呼ばれ、利用者に対し、カードを発行し、与信管理を行い、プリペイドカードであれば、利用者の電子マネーの残高を管理し、利用者が商品と引き換えにプリペイドカードを加盟店舗で利用した際に、その取引のオーソリ(承認)を行う。利用者は、個人利用者または法人利用者が考えられ、また、法人の場合は、その法人が二次イシュアー(パートナー)として、さらに他の法人に対してカードを発行し、カードに自社が提供する機能を追加してサービス提供をすることも考えられる。また、利用者が法人であって、カード会社が法人カードとしてカード発行する場合は、利用者は、そのカードを従業員向けに発行し、従業員は、出張、会議及び接待等、業務に付随する用途のためにそのカードを利用することも考えられる。 Card companies are so-called issuers of credit cards and prepaid cards, and they issue cards to users, manage credit, and in the case of prepaid cards, manage the user's electronic money balance and use the card. When a person uses a prepaid card at a member store in exchange for a product, the transaction is authorized. The user can be an individual user or a corporate user, and in the case of a corporation, that corporation acts as a secondary issuer (partner) and issues the card to another corporation, and the company provides the card. It is also possible to provide services by adding functions to do so. In addition, if the user is a corporation and the card company issues a card as a corporate card, the user will issue the card to its employees, and the employee will be able to use it for business trips, meetings, entertainment, etc. It is also possible to use the card for other purposes.

また、カード会社は、所謂、バーチャルカードといわれる、利用者がスマートフォン等の携帯端末にインストールしたアプリケーションを介して表示されるプリペイドカードを発行したり、利用者からの要求に応じて、物理カードといわれる、磁気カードまたはICチップを内蔵したICカードを発行することもできる。一般的に、バーチャルカードは、オンラインショッピング等のオンラインにおける商品の購入等の取引に、物理カードは、実店舗における商品またはサービスの購入等の取引に際して利用される。 In addition, card companies issue so-called virtual cards, which are displayed via applications that users have installed on their mobile terminals such as smartphones, or issue physical cards in response to requests from users. It is also possible to issue magnetic cards or IC cards with built-in IC chips. In general, virtual cards are used for transactions such as purchasing products online, such as online shopping, and physical cards are used for transactions such as purchasing products or services at physical stores.

カード会社端末100と、利用者端末200、店舗端末300及びファンディングソース400とは、ネットワークNWを介して接続される。ネットワークNWは、インターネット、イントラネット、無線LAN(Local Area Network)やWAN(Wide Area Network)等により構成される。 The card company terminal 100, the user terminal 200, the store terminal 300, and the funding source 400 are connected via a network NW. The network NW includes the Internet, an intranet, a wireless LAN (Local Area Network), a WAN (Wide Area Network), and the like.

カード会社端末100は、例えば、ワークステーションやパーソナルコンピュータのような汎用コンピュータとしてもよいし、或いはクラウド・コンピューティングによって論理的に実現されてもよい。本実施形態においては、説明の便宜上カード会社端末として1台を例示しているが、これに限定されず、複数台であってもよい。 The card company terminal 100 may be, for example, a general-purpose computer such as a workstation or a personal computer, or may be logically realized by cloud computing. In this embodiment, one card company terminal is illustrated for convenience of explanation, but the present invention is not limited to this, and a plurality of card company terminals may be used.

利用者端末200は、例えば、パーソナルコンピュータやタブレット端末等の情報処理装置であるが、スマートフォンや携帯電話、PDA等により構成しても良い。 The user terminal 200 is, for example, an information processing device such as a personal computer or a tablet terminal, but may also be configured by a smartphone, a mobile phone, a PDA, or the like.

店舗端末300は、カードの加盟店に設置される端末であり、例えば、スーパー、ショッピングセンター、コンビニエンスストア等に設置されるPOS/CCT/CAT等の端末が考えられるが、同様の機能を備えたアプリケーションを内蔵したパーソナルコンピュータ、スマートフォン、タブレット端末等も考えられる。また、店舗に限らず、事業活動を行う事業主に設置される事業主端末にも置き換えられ得る。店舗端末300により、加盟店の店頭において、クレジットカード、プリペイドカードおよびデビットカードの決済等の操作を行うことができる。また、店舗端末300は、ネットワークNWを介して、カード会社端末100や(図示しない)他のクレジットカード発行会社の端末と通信可能に接続される。また、VISA(登録商標)等の国際ブランドのカードシステムを経由して、カード端末100等に接続することも考えられる。 The store terminal 300 is a terminal installed at a card member store, and for example, it may be a POS/CCT/CAT terminal installed at a supermarket, shopping center, convenience store, etc. Personal computers, smartphones, tablet terminals, etc. with built-in applications are also conceivable. Furthermore, it can be replaced not only with stores but also with business owner terminals installed at business owners conducting business activities. The store terminal 300 allows operations such as credit card, prepaid card, and debit card payments to be performed at the store of a member store. Further, the store terminal 300 is communicably connected to the card company terminal 100 and a terminal of another credit card issuing company (not shown) via the network NW. It is also conceivable to connect to the card terminal 100 or the like via an international brand card system such as VISA (registered trademark).

本実施形態では、システム1は、カード会社端末100、利用者端末200、店舗端末300及びファンディングソース400を有するものと説明するが、上述のように、二次イシュアー(パートナー)を利用者端末とすることもでき、また、パートナーのカード利用者が他の法人または個人となる例において、そのパートナーを本システムにおけるカード会社(カード会社端末100)に置き換え、そのパートナーが発行するカードの利用者を本システムにおける利用者(利用者端末200)に置き換えることもできる。パートナーがカード会社に置き換えられる場合は、元のカード会社のAPI(Application Programming Interface)を利用することも考えられる。 In this embodiment, the system 1 is described as having a card company terminal 100, a user terminal 200, a store terminal 300, and a funding source 400, but as described above, the secondary issuer (partner) is connected to the user terminal. In addition, in an example where a partner's card user is another corporation or an individual, the partner can be replaced with the card company (card company terminal 100) in this system, and the card user issued by the partner can be replaced with the card company (card company terminal 100) in this system. can also be replaced with the user (user terminal 200) in this system. If the partner is replaced by a card company, it is also possible to use the original card company's API (Application Programming Interface).

図2は、図1のカード会社端末100の機能ブロック構成図である。カード会社端末100は、通信部110と、記憶部120と、制御部130とを備える。 FIG. 2 is a functional block diagram of the card company terminal 100 of FIG. 1. As shown in FIG. The card company terminal 100 includes a communication section 110, a storage section 120, and a control section 130.

通信部110は、ネットワークNWを介して利用者端末200及び店舗端末300と通信を行うための通信インタフェースであり、例えばTCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)等の通信規約により通信が行われる。 The communication unit 110 is a communication interface for communicating with the user terminal 200 and the store terminal 300 via the network NW, and communication is performed according to a communication protocol such as TCP/IP (Transmission Control Protocol/Internet Protocol), for example. .

記憶部120は、各種制御処理や制御部130内の各機能を実行するためのプログラム、入力データ等を記憶するものであり、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)等から構成される。また、記憶部120は、カード利用者が加盟店で商品またはサービスを購入した場合の取引のオーソリ(承認)や電子マネーのチャージに必要な各種データを格納する、利用者データ格納部121、加盟店から受信するオーソリ電文に関連するデータを格納する、電文データ格納部122等を有する。さらに、記憶部120は、利用者端末200及び店舗端末300と通信を行ったデータを一時的に記憶することもできる。なお、各種データを格納したデータベース(図示せず)が記憶部120外に構築されていてもよい。 The storage unit 120 stores programs, input data, etc. for executing various control processes and functions within the control unit 130, and is composed of RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), etc. Ru. The storage unit 120 also includes a user data storage unit 121 that stores various data necessary for authorizing transactions and charging electronic money when a card user purchases a product or service at an affiliated store; It has a message data storage section 122 and the like that stores data related to the authorization message received from the store. Furthermore, the storage unit 120 can also temporarily store data communicated with the user terminal 200 and the store terminal 300. Note that a database (not shown) storing various data may be constructed outside the storage unit 120.

制御部130は、記憶部120に記憶されているプログラムを実行することにより、カード会社端末100の全体の動作を制御するものであり、CPU(Central Processing Unit)やGPU(Graphics Processing Unit)等から構成される。制御部130の機能として、利用者端末200または店舗端末300からの指示を受け付ける要求受付部131と、オーソリ要求に対して承認のための処理を行う承認処理部132と、電子マネーのチャージに関連する処理を行う、チャージ処理部133と、を有する。この要求受付部131、承認処理部132、チャージ処理部133は、記憶部120に記憶されているプログラムにより起動されてコンピュータ(電子計算機)であるカード会社端末100により実行される。 The control unit 130 controls the overall operation of the card company terminal 100 by executing programs stored in the storage unit 120, and receives information from a CPU (Central Processing Unit), GPU (Graphics Processing Unit), etc. configured. The functions of the control unit 130 include a request reception unit 131 that receives instructions from the user terminal 200 or the store terminal 300, an approval processing unit 132 that performs processing for approval of authorization requests, and a system related to electronic money charging. and a charge processing section 133 that performs processing. The request reception section 131, approval processing section 132, and charge processing section 133 are activated by a program stored in the storage section 120 and executed by the card company terminal 100, which is a computer (electronic computer).

要求受付部131は、例えば、利用者端末200においてインストールされるアプリケーションを介して表示されるユーザインターフェースにおいて、利用者が、例えば、利用者情報を登録したり、バーチャルまたは物理的なプリペイドカードを発行する等の所定の要求を行ったときに、利用者端末200から通信部110を介して要求を受付ける。また、利用者が、例えば、加盟店でカードを使って商品またはサービスの購入を行い、店舗端末300のリーダによって磁気カードの読み取り操作を行い、オーソリ要求を行うためにオーソリ電文を送信したときに、店舗端末300から通信部110を介して要求を受付ける。 The request reception unit 131 allows a user to register user information or issue a virtual or physical prepaid card, for example, on a user interface displayed via an application installed on the user terminal 200. When a predetermined request is made, such as to do so, the request is accepted from the user terminal 200 via the communication unit 110. Furthermore, when a user purchases a product or service using a card at a member store, reads the magnetic card using the reader of the store terminal 300, and sends an authorization message to request authorization. , receives a request from the store terminal 300 via the communication unit 110.

承認処理部132は、店舗端末300から、特定の取引についてオーソリ要求を受付けたときに、その取引の承認を行うための所定の処理を行う。 When the approval processing unit 132 receives an authorization request for a specific transaction from the store terminal 300, it performs a predetermined process for approving the transaction.

チャージ処理133は、利用者端末200からの要求により、または、自動処理によって、利用者の電子マネーのチャージ処理を行う。 The charge processing 133 performs charge processing of the user's electronic money in response to a request from the user terminal 200 or by automatic processing.

図3は、図1の利用者端末200を示す機能ブロック構成図である。利用者端末200は、通信部210と、表示操作部220と、記憶部230と、制御部240とを備える。 FIG. 3 is a functional block diagram showing the user terminal 200 of FIG. 1. As shown in FIG. The user terminal 200 includes a communication section 210, a display operation section 220, a storage section 230, and a control section 240.

通信部210は、ネットワークNWを介してカード会社端末100と通信を行うための通信インタフェースであり、例えばTCP/IP等の通信規約により通信が行われる。 The communication unit 210 is a communication interface for communicating with the card company terminal 100 via the network NW, and communication is performed according to a communication protocol such as TCP/IP, for example.

表示操作部220は、利用者が指示を入力し、制御部240からの入力データに応じてテキスト、画像等を表示するために用いられるユーザインターフェースであり、利用者端末200がパーソナルコンピュータで構成されている場合はディスプレイとキーボードやマウスにより構成され、利用者端末200がタブレット端末で構成されている場合はタッチパネル等から構成される。この表示操作部220は、記憶部230に記憶されているアプリケーションプログラム等の制御プログラムにより起動されてコンピュータ(電子計算機)である利用者端末200により実行される。 The display operation unit 220 is a user interface used by the user to input instructions and display text, images, etc. in accordance with input data from the control unit 240. If the user terminal 200 is a tablet terminal, it is composed of a display, a keyboard, and a mouse, and if the user terminal 200 is a tablet terminal, it is composed of a touch panel or the like. This display operation section 220 is activated by a control program such as an application program stored in the storage section 230 and executed by the user terminal 200 which is a computer (electronic computer).

記憶部230は、各種制御処理や制御部240内の各機能を実行するためのプログラム、入力データ等を記憶するものであり、RAMやROM等から構成される。また、記憶部230は、カード会社端末100との通信内容を一時的に記憶している。 The storage unit 230 stores programs, input data, etc. for executing various control processes and functions within the control unit 240, and is composed of a RAM, a ROM, and the like. Furthermore, the storage unit 230 temporarily stores the contents of communication with the card company terminal 100.

制御部240は、記憶部230に記憶されているプログラムを実行することにより、利用者端末200の全体の動作を制御するものであり、CPUやGPU等から構成される。 The control unit 240 controls the overall operation of the user terminal 200 by executing a program stored in the storage unit 230, and is composed of a CPU, a GPU, and the like.

なお、カード会社端末100に利用者端末200に記憶されているアプリケーションプログラム等の制御プログラムの機能を全部または一部備える構成としても良い。 Note that the card company terminal 100 may have all or part of the functions of a control program such as an application program stored in the user terminal 200.

図4は、図1の店舗端末300を示す機能ブロック構成図である。店舗端末300は、通信部310と、表示操作部320と、記憶部330と、リーダ340、制御部350とを備える。 FIG. 4 is a functional block diagram showing the store terminal 300 of FIG. 1. As shown in FIG. The store terminal 300 includes a communication section 310, a display operation section 320, a storage section 330, a reader 340, and a control section 350.

通信部310は、ネットワークNWを介してカード会社端末100(国際ブランドのカードシステムを経由する場合は、(図示しない)国際ブランドのカードシステムと)と通信を行うための通信インタフェースであり、例えばTCP/IP等の通信規約により通信が行われる。 The communication unit 310 is a communication interface for communicating with the card company terminal 100 (with an international brand card system (not shown) when going via an international brand card system) via the network NW, and uses, for example, TCP. /Communication is performed according to communication protocols such as IP.

表示操作部320は、店舗担当者が指示を入力し、制御部350からの入力データに応じてテキスト、画像等を表示するために用いられるユーザインターフェースであり、店舗端末300が、POS/CCT/CAT端末であれば、ディスプレイとボタン、ポインティングデバイス、キーボード等により構成され、パーソナルコンピュータで構成されている場合はディスプレイとキーボードやマウス等により構成され、店舗端末300がタブレット端末で構成されている場合はタッチパネル等から構成される。また、この表示操作部220は、記憶部230に記憶されているアプリケーションプログラム等の制御プログラムにより起動されてコンピュータ(電子計算機)である利用者端末200により実行される。 The display operation unit 320 is a user interface used by store personnel to input instructions and display text, images, etc. in accordance with input data from the control unit 350. If it is a CAT terminal, it is composed of a display, buttons, pointing device, keyboard, etc. If it is composed of a personal computer, it is composed of a display, keyboard, mouse, etc., and if the store terminal 300 is composed of a tablet terminal. consists of a touch panel, etc. Further, the display operation section 220 is activated by a control program such as an application program stored in the storage section 230 and executed by the user terminal 200 which is a computer (electronic computer).

記憶部330は、各種制御処理や制御部350内の各機能を実行するためのプログラム、入力データ等を記憶するものであり、RAMやROM等から構成される。また、記憶部230は、カード会社端末100との通信内容を一時的に記憶している。 The storage unit 330 stores programs, input data, etc. for executing various control processes and functions within the control unit 350, and is composed of a RAM, a ROM, and the like. Furthermore, the storage unit 230 temporarily stores the contents of communication with the card company terminal 100.

リーダ340は、リーダ114は、磁気カードリーダ、バーコードリーダ、ICチップリーダ等の装置で構成され、プリペイドカード、クレジットカード、デビットカード等の情報を読み取ることができる。 The reader 340 and the reader 114 are composed of devices such as a magnetic card reader, a barcode reader, and an IC chip reader, and can read information on prepaid cards, credit cards, debit cards, and the like.

制御部350は、記憶部330に記憶されているプログラムを実行することにより、店舗端末300の全体の動作を制御するものであり、CPUやGPU等から構成される。 The control unit 350 controls the overall operation of the store terminal 300 by executing a program stored in the storage unit 330, and is composed of a CPU, a GPU, and the like.

図5は、サーバ100に格納される利用者データの一例を示す模式図である。 FIG. 5 is a schematic diagram showing an example of user data stored in the server 100.

図5に示す利用者データ1000は、プリペイドカードを利用する利用者に関連する各種データを格納する。図5において、説明の便宜上、一利用者(利用者ID「10001」で特定される利用者)の例を示すが、複数の利用者の情報を格納することができる。利用者に関連する各種データとして、例えば、利用者の登録情報(法人の場合は、法人名、代表者名、住所及び連絡先等、個人または従業員の場合は、氏名、生年月日、性別、住所、及び連絡先(電話番号、Eメールアドレス等)、また、従業員の場合は、さらに、社員ID及び所属部門等)、また、カード情報(例えば、カード番号(PAN)、カード会員名、有効期限(EXP)、暗証番号(PIN)、セキュリティコード(CAV/CVC2/CVV2/CID)、及びトラックデータ等)が含まれる。また、与信に関連する情報(例えば、電子マネー残高、利用限度額等)、利用者のファンディングソース情報(クレジットカード情報、デビットカード情報、銀行口座情報、仮想通貨口座情報及びキャリア決済用の情報等))も含まれる。 User data 1000 shown in FIG. 5 stores various data related to users who use prepaid cards. In FIG. 5, for convenience of explanation, an example of one user (a user identified by user ID "10001") is shown, but information on multiple users can be stored. Various data related to users include, for example, user registration information (in the case of a corporation, the corporate name, representative name, address and contact information, etc.; in the case of an individual or employee, the user's name, date of birth, gender, etc.) , address, and contact information (phone number, email address, etc.), and in the case of employees, employee ID and department, etc.), and card information (e.g., card number (PAN), cardholder name, etc.) , expiration date (EXP), personal identification number (PIN), security code (CAV/CVC2/CVV2/CID), track data, etc.). In addition, credit-related information (e.g. electronic money balance, usage limit, etc.), user's funding source information (credit card information, debit card information, bank account information, virtual currency account information, and carrier payment information) etc.)) are also included.

図6は、サーバ100に格納される電文データの一例を示す模式図である。 FIG. 6 is a schematic diagram showing an example of message data stored in the server 100.

図6に示す電文データ2000は、オーソリ電文に格納される各種データを格納する。オーソリ電文に関連する各種データとして、例えば、加盟店で利用されたカード情報、加盟店ID、利用日時、利用金額等の情報が含まれる。 The message data 2000 shown in FIG. 6 stores various data to be stored in the authorization message. Various data related to the authorization message include, for example, information such as card information used at the member store, member store ID, date and time of use, and amount of money used.

<処理の流れ>
図7を参照しながら、本実施形態のシステム1が実行するチャージ方法の処理の流れについて説明する。図7は、本発明の第一実施形態に係る、チャージ方法に係るフローチャートの一例である。
<Processing flow>
With reference to FIG. 7, the flow of processing of the charging method executed by the system 1 of this embodiment will be described. FIG. 7 is an example of a flowchart related to the charging method according to the first embodiment of the present invention.

ここで、まず、一例として、利用者は、プリペイドカードを発行するため、自身の利用者端末200に、アプリケーションをインストールし、アプリケーションを起動し、提供されるユーザインターフェースにおいて登録情報を登録し、カードの発行要求を行う。カードとして、バーチャルカードといわれる、利用者が利用者端末200にインストールしたアプリケーションを介して表示されるプリペイドカード、及び/または、物理カードといわれる、プラスチックに所定のカード情報を印字した、磁気カードまたはICチップを内蔵したICカードを発行することができる。利用者は、事前にアプリケーションを使って、電子マネーにチャージを行うための所望のファンディングソース情報(例えば、クレジットカード情報、デビットカード情報、銀行口座情報、仮想通貨口座情報及びキャリア決済用の情報等)を設定し、事前に所定金額相当の電子マネーをチャージしておくことができる。また、コンビニエンスストア等の店舗に設置されたATMを使った現金によるチャージも可能である。電子マネーのチャージは、電子マネーのチャージ額が所定額(例えば、5万円)未満である場合、所定額単位(例えば、1000円、5000円、10000円単位)でのチャージが選択的に利用可能である。 Here, first, as an example, in order to issue a prepaid card, a user installs an application on his or her user terminal 200, starts the application, registers registration information on the provided user interface, and Request issuance of . The card may be a prepaid card called a virtual card, which is displayed via an application installed by the user on the user terminal 200, or a magnetic card, called a physical card, with predetermined card information printed on plastic. IC cards with built-in IC chips can be issued. The user uses the application in advance to provide desired funding source information (e.g., credit card information, debit card information, bank account information, virtual currency account information, and carrier payment information) to charge electronic money. etc.) and charge electronic money equivalent to a predetermined amount in advance. It is also possible to charge with cash using ATMs installed at convenience stores and other stores. If the electronic money charge amount is less than a predetermined amount (e.g. 50,000 yen), charging in predetermined amount units (e.g. 1,000 yen, 5,000 yen, 10,000 yen) can be used selectively. It is possible.

まず、SQ101の処理として、利用者端末200は、加盟店で商品またはサービスを購入するために、プリペイドカードを利用する。この場合、利用者が実店舗で商品またはサービスを購入する場合は、利用者は、リアルなプリペイドカードを店舗の担当者に提示する。利用者が利用者端末200を使って、オンライン店舗等で商品またはサービスを購入する場合は、バーチャルカードに関する情報をオンライン店舗の購入画面に入力する。 First, as processing in SQ101, the user terminal 200 uses a prepaid card to purchase a product or service at a member store. In this case, when the user purchases a product or service at a physical store, the user presents a real prepaid card to the store staff. When a user uses the user terminal 200 to purchase a product or service at an online store, etc., the user inputs information regarding the virtual card into the purchase screen of the online store.

SQ102の処理として、加盟店の店舗端末300は、商品またはサービスの決済操作を行い、商品またはサービスの取引に対するオーソリ要求をカード会社端末100に送信する。例えば、オンライン店舗の場合、店舗端末300は、利用者端末200から商品またはサービスの購入要求をネットワーク経由で受付け、決済処理を行う。また、実店舗の場合、店舗端末300は、プリペイドカードをPOS/CCT/CAT等の端末に読み取らせて決済処理を行う。決済処理を行うと、店舗端末300は、オーソリ要求として、オーソリ電文及び売上データをカード会社端末100に送信する。オーソリ電文に含まれる情報として、例えば、図6に示す情報(カード情報、加盟店ID、日時、利用金額)が含まれる。オーソリ電文として、例えば、ISO8583規格に基づいてメッセージとして生成されものを送信するか、または、ISO8583規格で生成されたメッセージを他の所与の形式(例えば、JSON形式)に変換したものを送信することが考えられる。 As the process in SQ102, the store terminal 300 of the affiliated store performs a payment operation for the product or service, and transmits an authorization request for the transaction of the product or service to the card company terminal 100. For example, in the case of an online store, the store terminal 300 accepts a purchase request for a product or service from the user terminal 200 via the network, and performs payment processing. Further, in the case of a physical store, the store terminal 300 performs payment processing by having a terminal such as POS/CCT/CAT read the prepaid card. When the payment process is performed, the store terminal 300 transmits an authorization message and sales data to the card company terminal 100 as an authorization request. The information included in the authorization message includes, for example, the information shown in FIG. 6 (card information, member store ID, date and time, usage amount). As the authorization message, for example, a message generated according to the ISO 8583 standard is sent, or a message generated according to the ISO 8583 standard is converted into another given format (for example, JSON format) and sent. It is possible that

続いて、SQ103の処理として、カード会社端末100の要求受付部131は、オーソリ要求を受信すると、承認処理部132は、利用者の、利用金額に対する電子マネーの残高を確認する。例えば、カード会社端末100は、カード番号を基に利用者IDを検索し、図5に示す利用者データ1000のうち、対象となる利用者の電子マネーの残高を参照する。 Subsequently, as processing in SQ103, when the request receiving unit 131 of the card company terminal 100 receives the authorization request, the approval processing unit 132 confirms the user's electronic money balance with respect to the usage amount. For example, the card company terminal 100 searches for the user ID based on the card number, and refers to the electronic money balance of the target user in the user data 1000 shown in FIG.

続いて、SQ104の処理として、カード会社端末100の承認処理部132は、利用者の電子マネーの残高が、利用金額に対して同額か、上回れば、取引を承認する。(利用者の電子マネーの残高が、利用金額を下回る場合、処理は、SQ106に進む) Subsequently, in the process of SQ104, the approval processing unit 132 of the card company terminal 100 approves the transaction if the user's electronic money balance is equal to or exceeds the usage amount. (If the user's electronic money balance is less than the usage amount, the process proceeds to SQ106)

続いて、SQ105の処理として、カード会社端末100の通信部110は、店舗端末300に対して、取引承認の応答を送信する。 Subsequently, as processing in SQ105, the communication unit 110 of the card company terminal 100 transmits a transaction approval response to the store terminal 300.

上記SQ103において、利用者の電子マネーの残高が利用金額を下回る場合は、SQ106の処理として、カード会社端末100のチャージ処理部133は、図5に示す利用者データ1000のうち、登録情報を確認し、その利用者のファンディングソースを確認する。例えば、その利用者が個人または法人事業者であれば、その個人または法人が登録するファンディングソース(例えば、クレジットカード、デビットカード、銀行口座、仮想通貨口座及びキャリア決済を含むが、これらに限られない)を特定する。また、その利用者が、二次事業者としてのパートナー企業であれば、その企業が登録するファンディングソースを確認する。また、その利用者が、法人企業において、費用負担部門との紐付けがされている場合は、その部門を特定し、その部門が登録するファンディングソースを確認する。 In SQ103 above, if the user's electronic money balance is less than the usage amount, as a process in SQ106, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 checks the registered information in the user data 1000 shown in FIG. and check the funding source of that user. For example, if the user is an individual or a corporate business, funding sources registered by that individual or corporation (including, but not limited to, credit cards, debit cards, bank accounts, virtual currency accounts, and carrier payments) (cannot be used). Additionally, if the user is a partner company as a secondary business operator, check the funding sources registered by that company. In addition, if the user is linked to a cost-bearing department in a corporate company, identify that department and check the funding source registered by that department.

続いて、SQ107において、カード会社端末100のチャージ処理部133は、利用者のファンディングソースに応じて、ファンディングソースから所定額相当の電子マネーをチャージする。ここで、チャージ額としては、利用金額に対する不足額相当の電子マネーをチャージするか、カード会社または利用者が予め設定した金額相当の電子マネーをチャージすることができる。例えば、利用者がパートナー企業であった場合、そのパートナー企業が登録するファンディングソースが銀行口座であった場合、チャージ処理部133は、その銀行口座から、例えば不足額分の現金を電子マネーに変換し、電子マネーを増額する処理を行う。また、例えば、利用者が企業の営業部門に属している場合、チャージ処理部133は、営業部門に設定されているファンディングソースから電子マネーを増額する処理を行う。 Subsequently, in SQ107, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 charges electronic money equivalent to a predetermined amount from the funding source according to the user's funding source. Here, as the charge amount, it is possible to charge electronic money equivalent to the amount short of the usage amount, or to charge electronic money equivalent to the amount set in advance by the card company or the user. For example, if the user is a partner company and the funding source registered by the partner company is a bank account, the charge processing unit 133 transfers cash equivalent to the insufficient amount from the bank account to electronic money. Convert and process to increase the amount of electronic money. Further, for example, if the user belongs to the sales department of a company, the charge processing unit 133 performs processing to increase the amount of electronic money from the funding source set for the sales department.

続いて、SQ108の処理として、カード会社端末100の承認処理部132は、利用者の電子マネーの残高が、利用金額に対して同額か、上回ることを確認し、取引を承認し、SQ109の処理として、カード会社端末100の通信部110は、店舗端末300に対して、取引承認の応答を送信する。 Next, in the process of SQ108, the approval processing unit 132 of the card company terminal 100 confirms that the user's electronic money balance is equal to or exceeds the amount used, approves the transaction, and performs the process of SQ109. As a result, the communication unit 110 of the card company terminal 100 transmits a transaction approval response to the store terminal 300.

以上のように、本実施形態のチャージ方法を通じて、カード会社は、カード利用者が設定したファンディングソースに基づいた、柔軟な電子マネーのチャージ方法を提供することができる。特に、カード会社がパートナー企業等の法人企業に対してカードを発行するときに、パートナー企業を始めとする法人企業は、独自のファンディングソースをチャージ資源として活用したいというニーズがあり、本実施形態のチャージ方法によれば、こうしたニーズに柔軟に対応することができる。 As described above, through the charging method of this embodiment, the card company can provide a flexible electronic money charging method based on the funding source set by the card user. In particular, when a card company issues a card to a corporate company such as a partner company, the corporate company including the partner company has a need to utilize its own funding source as a charge resource, and this embodiment According to this charging method, it is possible to respond flexibly to these needs.

(変形例)
図8は、本発明の第一実施形態に係る、チャージ方法に係るフローチャートの変形例である。
(Modified example)
FIG. 8 is a modification of the flowchart related to the charging method according to the first embodiment of the present invention.

本変形例は、図7に示したチャージ方法と基本部分は同じであるが、特に、カード利用者が、法人企業であって、その法人企業がビジネス用途に応じたファンディングソースの設定を行いたいような場合に適用可能な電子マネーのチャージ方法となる。 This modification is basically the same as the charging method shown in Figure 7, but in particular, the card user is a corporate company, and the corporate company sets up a funding source according to the business purpose. This is a method of charging electronic money that can be applied in various situations.

まず、SQ201の処理として、利用者端末200は、加盟店で商品またはサービスを購入するために、プリペイドカードを利用する。この場合、利用者が実店舗で商品またはサービスを購入する場合は、利用者は、リアルなプリペイドカードを店舗の担当者に提示する。利用者が利用者端末200を使って、オンライン店舗等で商品またはサービスを購入する場合は、バーチャルカードに関する情報をオンライン店舗の購入画面に入力する。 First, as processing in SQ201, the user terminal 200 uses a prepaid card to purchase a product or service at a member store. In this case, when the user purchases a product or service at a physical store, the user presents a real prepaid card to the store staff. When a user uses the user terminal 200 to purchase a product or service at an online store or the like, information regarding the virtual card is input into the purchase screen of the online store.

SQ202の処理として、加盟店の店舗端末300は、商品またはサービスの決済操作を行い、商品またはサービスの取引に対するオーソリ要求をカード会社端末100に送信する。例えば、オンライン店舗の場合、店舗端末300は、利用者端末200から商品またはサービスの購入要求をネットワーク経由で受付け、決済処理を行う。また、実店舗の場合、店舗端末300は、プリペイドカードをPOS/CCT/CAT等の端末に読み取らせて決済処理を行う。決済処理を行うと、店舗端末300は、オーソリ要求として、オーソリ電文及び売上データをカード会社端末100に送信する。オーソリ電文に含まれる情報として、例えば、図6に示す情報(カード情報、加盟店ID、日時、利用金額)が含まれる。オーソリ電文として、例えば、ISO8583規格に基づいてメッセージとして生成されものを送信するか、または、ISO8583規格で生成されたメッセージを他の所与の形式(例えば、JSON形式)に変換したものを送信することが考えられる。 As the processing in SQ202, the store terminal 300 of the affiliated store performs a payment operation for the product or service, and transmits an authorization request for the transaction of the product or service to the card company terminal 100. For example, in the case of an online store, the store terminal 300 accepts a purchase request for a product or service from the user terminal 200 via the network, and performs payment processing. Further, in the case of a physical store, the store terminal 300 performs payment processing by having a terminal such as POS/CCT/CAT read the prepaid card. When the payment process is performed, the store terminal 300 transmits an authorization message and sales data to the card company terminal 100 as an authorization request. The information included in the authorization message includes, for example, the information shown in FIG. 6 (card information, member store ID, date and time, usage amount). As the authorization message, for example, a message generated according to the ISO 8583 standard is sent, or a message generated according to the ISO 8583 standard is converted into another given format (for example, JSON format) and sent. It is possible that

続いて、SQ203の処理として、カード会社端末100の要求受付部131は、オーソリ要求を受信すると、承認処理部132は、利用者の、利用金額に対する電子マネーの残高を確認する。例えば、カード会社端末100は、カード番号を基に利用者IDを検索し、図5に示す利用者データ1000のうち、対象となる利用者の電子マネーの残高を参照する。 Subsequently, as processing in SQ203, when the request receiving unit 131 of the card company terminal 100 receives the authorization request, the approval processing unit 132 confirms the user's electronic money balance with respect to the usage amount. For example, the card company terminal 100 searches for the user ID based on the card number, and refers to the electronic money balance of the target user in the user data 1000 shown in FIG.

続いて、SQ204の処理として、カード会社端末100の承認処理部132は、利用者の電子マネーの残高が、利用金額に対して同額か、上回れば、取引を承認する。(利用者の電子マネーの残高が、利用金額を下回る場合、処理は、SQ206に進む) Subsequently, in the process of SQ204, the approval processing unit 132 of the card company terminal 100 approves the transaction if the user's electronic money balance is equal to or exceeds the usage amount. (If the user's electronic money balance is less than the usage amount, the process proceeds to SQ206)

続いて、SQ205の処理として、カード会社端末100の通信部110は、店舗端末300に対して、取引承認の応答を送信する。 Subsequently, as processing in SQ205, the communication unit 110 of the card company terminal 100 transmits a transaction approval response to the store terminal 300.

上記SQ203において、利用者の電子マネーの残高が利用金額を下回る場合は、SQ206の処理として、カード会社端末100のチャージ処理部133は、図6に示す電文データ2000の情報からその取引のビジネス用途及びその用途に応じたファンディングソースを確認する。例えば、電文データ2000の加盟店IDからその店舗の属性(例えば、飲食店、ホテル、タクシー等)を確認し、属性が飲食店であれば、交際費としてビジネス用途を決定する。そのうえで、そのビジネス用途に応じたファンディングソース(例えば、クレジットカード、デビットカード、銀行口座、仮想通貨口座及びキャリア決済を含むが、これらに限られない)を特定する。 In SQ203 above, if the user's electronic money balance is less than the usage amount, as a process in SQ206, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 determines the business purpose of the transaction based on the information in the message data 2000 shown in FIG. Check the funding source according to the purpose. For example, the attribute of the store (for example, restaurant, hotel, taxi, etc.) is confirmed from the member store ID of the message data 2000, and if the attribute is a restaurant, the business usage is determined as entertainment expenses. Then, identify funding sources (including, but not limited to, credit cards, debit cards, bank accounts, virtual currency accounts, and carrier payments) according to the business purpose.

続いて、SQ207において、カード会社端末100のチャージ処理部133は、ビジネス用途のファンディングソースに応じて、ファンディングソースから所定額相当の電子マネーをチャージする。ここで、チャージ額としては、利用金額に対する不足額相当の電子マネーをチャージするか、カード会社または利用者が予め設定した金額相当の電子マネーをチャージすることができる。例えば、上記例において、交際費に対応するファンディングソースが銀行口座であった場合、チャージ処理部133は、その銀行口座から、例えば不足額分の現金を電子マネーに換金し、電子マネーを増額する処理を行う。 Subsequently, in SQ207, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 charges electronic money equivalent to a predetermined amount from the funding source according to the funding source for business use. Here, as the charge amount, it is possible to charge electronic money equivalent to the amount short of the usage amount, or to charge electronic money equivalent to the amount set in advance by the card company or the user. For example, in the above example, if the funding source corresponding to entertainment expenses is a bank account, the charge processing unit 133 converts the insufficient amount of cash into electronic money from the bank account, and increases the amount of electronic money. Perform the processing to do.

続いて、SQ208の処理として、カード会社端末100の承認処理部132は、利用者の電子マネーの残高が、利用金額に対して同額か、上回ることを確認し、取引を承認し、SQ109の処理として、カード会社端末100の通信部110は、店舗端末300に対して、取引承認の応答を送信する。 Next, in the process of SQ208, the approval processing unit 132 of the card company terminal 100 confirms that the user's electronic money balance is equal to or exceeds the amount used, approves the transaction, and performs the process of SQ109. As a result, the communication unit 110 of the card company terminal 100 transmits a transaction approval response to the store terminal 300.

以上のように、本変形例を通じて、カード会社は、利用者のビジネス用途に応じて設定したファンディングソースに基づき、柔軟な電子マネーのチャージ方法を提供することができる。なお、本変形例は、法人企業に限らず、個人事業主や個人のカード利用者に対しても適用することができる。 As described above, through this modification, the card company can provide a flexible electronic money charging method based on the funding source set according to the user's business purpose. Note that this modification can be applied not only to corporations but also to individual business owners and individual card users.

<実施形態2>
図9は、本発明の第二実施形態に係る、チャージ方法に係るフローチャートの一例である。本実施形態は、カード利用者となる個人または法人が、複数のファンディングソースを設定したいような場合に適用可能な電子マネー等のバリューのチャージ方法である。なお、本実施形態において、基本的なシステム構成は図1に示した第一実施形態の構成と同じであり、また、カード会社端末100における基本的な処理は、図7に示した第一実施形態に係る処理と同じであるので、ファンディングソースからの電子マネーのチャージ処理以外の処理については説明を省略する。
<Embodiment 2>
FIG. 9 is an example of a flowchart related to a charging method according to the second embodiment of the present invention. This embodiment is a method for charging value such as electronic money that can be applied when an individual or a corporation who is a card user wants to set up multiple funding sources. In this embodiment, the basic system configuration is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 1, and the basic processing at the card company terminal 100 is the same as that of the first embodiment shown in FIG. Since the processing is the same as the processing related to the configuration, a description of the processing other than the charging processing of electronic money from the funding source will be omitted.

まず、SQ301の処理として、利用者の商品またはサービスの購入に係る利用金額に対する電子マネーの残高が不足している場合、カード会社端末100のチャージ処理部133は、第1のファンディングソース(例えば、銀行口座)に対してチャージ要求を行う。この場合、利用者は、事前に複数のファンディングソースをチャージ用のソースとして登録することができ、優先的にチャージを実施するためのファンディングソースを設定することができる。 First, as a process in SQ301, if the balance of electronic money is insufficient for the usage amount related to the purchase of a product or service by the user, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 selects a first funding source (e.g. , bank account). In this case, the user can register in advance a plurality of funding sources as charging sources, and can set a funding source for charging preferentially.

SQ302の処理として、第1のファンディングソース(例えば、銀行口座)を管理する端末は、カード会社端末100からの要求を受付け、利用者の口座残高を確認する。本処理は、カード会社端末100が、第1のファンディングソースから利用者の残高情報を取得することで、残高確認を行うことも可能である。また、カード会社端末100が、(不足額や設定された金額等)予め金額を決めて第1のファンディングソースにその金額相当分の電子マネーのチャージ要求を行う場合は、本ステップを省略することもできる。 As the process in SQ302, the terminal that manages the first funding source (for example, a bank account) accepts a request from the card company terminal 100 and confirms the user's account balance. In this process, the card company terminal 100 can also check the balance by acquiring the user's balance information from the first funding source. In addition, if the card company terminal 100 determines an amount in advance (such as a shortage amount or a set amount) and requests the first funding source to charge electronic money equivalent to that amount, this step is omitted. You can also do that.

続いて、SQ303の処理として、カード会社端末100のチャージ処理部133は、第1のファンディングソースから電子マネーのチャージを行う。第1のファンディングソースが銀行口座である場合には、所定金額の現金を電子マネーに変換し、チャージを行う。ここで、チャージ額としては、利用金額に対する不足額相当の電子マネーをチャージするか、カード会社または利用者が予め設定した金額相当の電子マネーをチャージすることができる。チャージ後の電子マネーの残高が、店舗端末から照会を受けた利用金額と同額か上回ったときに、カード会社端末100はチャージ処理を終了する。 Subsequently, as processing in SQ303, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 charges electronic money from the first funding source. If the first funding source is a bank account, a predetermined amount of cash is converted into electronic money and charged. Here, as the amount to be charged, it is possible to charge electronic money equivalent to the amount short of the usage amount, or to charge electronic money equivalent to an amount set in advance by the card company or the user. When the balance of electronic money after charging is equal to or exceeds the usage amount inquired from the store terminal, the card company terminal 100 ends the charging process.

ここで、第1のファンディングソースから電子マネーをチャージしてもなお利用金額に対する電子マネーの残高が不足している場合、SQ304の処理として、カード会社端末100のチャージ処理部133は、第2のファンディングソース(例えば、クレジットカード)に対してチャージ要求を行う。この場合、利用者は、複数のファンディングソースに対していずれのソースにチャージを要求するかの順番を設定することができる。 Here, if the electronic money balance is still insufficient for the usage amount even after charging electronic money from the first funding source, as the process of SQ304, the charging processing unit 133 of the card company terminal 100 charges the second funding source. Make a charge request to a funding source (for example, a credit card). In this case, the user can set the order of requesting charging from among multiple funding sources.

続いて、SQ305の処理として、第2のファンディングソース(例えば、クレジットカード)を管理する端末は、カード会社端末100からの要求を受付け、利用者の口座残高を確認する。本処理は、カード会社端末100が、第2のファンディングソースから利用者の残高情報を取得することで、残高確認を行うことも可能である。ここで、例えば、クレジットカード会社に対してチャージを要求する場合は、クレジットカード会社端末は、残高確認として、利用者の利用可能額等を確認する。また、カード会社端末100が、(不足額や設定された金額等)予め金額を決めて第2のファンディングソースにその金額相当分の電子マネーのチャージ要求を行う場合は、本ステップを省略することもできる。 Subsequently, as processing in SQ305, the terminal that manages the second funding source (for example, credit card) accepts a request from the card company terminal 100 and confirms the user's account balance. In this process, the card company terminal 100 can also check the balance by acquiring the user's balance information from the second funding source. Here, for example, when requesting a charge from a credit card company, the credit card company terminal checks the user's available amount and the like to check the balance. In addition, if the card company terminal 100 determines an amount in advance (such as a shortage amount or a set amount) and requests the second funding source to charge electronic money equivalent to that amount, this step is omitted. You can also do that.

続いて、SQ306の処理として、カード会社端末100のチャージ処理部133は、第2のファンディングソースから電子マネーのチャージを行う。第2のファンディングソースがクレジットカードである場合には、カード会社端末100のチャージ処理部133は、所定金額相当の電子マネーのチャージを行い、金額情報をクレジットカード会社端末に送信を行う。ここで、チャージ額としては、利用金額に対する不足額相当の電子マネーをチャージするか、カード会社または利用者が予め設定した金額相当の電子マネーをチャージすることができる。チャージ後の電子マネーの残高が、店舗端末から照会を受けた利用金額と同額か上回ったときに、カード会社端末100はチャージ処理を終了する。なお利用金額に対する電子マネーの残高が不足している場合、さらに別のファンディングソースが設定されている場合には、カード会社端末100は、そのファンディングソースにチャージ要求を行うか、または、取引の非承認の通知を店舗端末に対して送信する。 Subsequently, as processing in SQ306, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 charges electronic money from the second funding source. When the second funding source is a credit card, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 charges electronic money equivalent to a predetermined amount and transmits amount information to the credit card company terminal. Here, as the charge amount, it is possible to charge electronic money equivalent to the amount short of the usage amount, or to charge electronic money equivalent to the amount set in advance by the card company or the user. When the balance of electronic money after charging is equal to or exceeds the usage amount inquired from the store terminal, the card company terminal 100 ends the charging process. Note that if the balance of electronic money is insufficient for the amount used, or if another funding source is set, the card company terminal 100 requests the funding source to charge or cancel the transaction. A notification of non-approval is sent to the store terminal.

以上のように、本実施形態を通じて、カード会社は、利用者に対し、さらに柔軟に電子マネーのチャージ方法を提供することができる。 As described above, through this embodiment, the card company can provide users with a more flexible method of charging electronic money.

<実施形態3>
図10は、本発明の第三実施形態に係る、チャージ方法に係るフローチャートの一例である。本実施形態は、カード利用者となる個人または法人が、複数のファンディングソースを設定したいような場合に適用可能な電子マネー等のバリューのチャージ方法の他の例である。なお、本実施形態において、基本的なシステム構成は図1に示した第一実施形態の構成と同じであり、また、カード会社端末100における基本的な処理は、図7に示した第一実施形態に係る処理と同じであるので、ファンディングソースからの電子マネーのチャージ処理以外の処理については説明を省略する。
<Embodiment 3>
FIG. 10 is an example of a flowchart related to a charging method according to the third embodiment of the present invention. This embodiment is another example of a method for charging value such as electronic money that can be applied when an individual or a corporation who is a card user wants to set up multiple funding sources. In this embodiment, the basic system configuration is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 1, and the basic processing at the card company terminal 100 is the same as that of the first embodiment shown in FIG. Since the processing is the same as the processing related to the configuration, a description of the processing other than the charging processing of electronic money from the funding source will be omitted.

まず、SQ401の処理として、利用者の商品またはサービスの購入に係る利用金額に対する電子マネーの残高が不足している場合、カード会社端末100のチャージ処理部133は、予め設定されている複数のファンディングソースについて、相対的に優先度の高い第1のファンディングソース(例えば、銀行口座)と、優先度の低い第2のファンディングソース(例えば、他の銀行口座)を設定しておき、また、これらのファンディングソースの残高を確認する。そして、第1のファンディングソースからチャージする金額と、第2のファンディングソースからチャージする金額を、一定割合またはその他の基準に基づいて決め、かつ、両ファンディングソースからのチャージ額の合計が不足金額と同じか、または、上回る金額となるように決めておくことができる。 First, as a process in SQ401, if the balance of electronic money is insufficient for the usage amount related to the purchase of a product or service by the user, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 charges multiple fans set in advance. Regarding funding sources, set a first funding source with a relatively high priority (for example, a bank account) and a second funding source with a relatively low priority (for example, another bank account), and , check the balances of these funding sources. The amount to be charged from the first funding source and the amount to be charged from the second funding source are determined based on a certain ratio or other criteria, and the total amount to be charged from both funding sources is determined. The amount can be set to be equal to or greater than the shortfall amount.

続いて、SQ402の処理として、カード会社端末100のチャージ処理部133は、第1のファンディングソース(例えば、銀行口座)に対してチャージ要求を行う。 Subsequently, in the process of SQ402, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 makes a charge request to the first funding source (for example, a bank account).

続いて、SQ403の処理として、カード会社端末100のチャージ処理部133は、第1のファンディングソースから電子マネーのチャージを行う。第1のファンディングソースが銀行口座である場合には、所定金額の現金を電子マネーに変換し、チャージを行う。ここで、チャージ額としては、利用金額に対する不足額相当の電子マネー(例えば、1000円相当)のうち、一定割合(例えば、600円相当)についてチャージすることができる。 Subsequently, as processing in SQ403, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 charges electronic money from the first funding source. When the first funding source is a bank account, a predetermined amount of cash is converted into electronic money and charged. Here, as the amount to be charged, a certain percentage (e.g., equivalent to 600 yen) of the electronic money (e.g., equivalent to 1,000 yen) corresponding to the shortfall in the usage amount can be charged.

続いて、SQ404の処理として、カード会社端末100のチャージ処理部133は、第2のファンディングソース(例えば、他の銀行口座)に対してチャージ要求を行う。 Subsequently, as processing in SQ404, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 makes a charge request to the second funding source (for example, another bank account).

続いて、SQ405の処理として、カード会社端末100のチャージ処理部133は、第2のファンディングソースから電子マネーのチャージを行う。第2のファンディングソースが銀行口座である場合には、所定金額の現金を電子マネーに変換し、チャージを行う。ここで、チャージ額としては、利用金額に対する不足額相当の電子マネー(例えば、1000円相当)のうち、一定割合(例えば、400円相当)についてチャージすることができる。これにより、第1のファンディングソースからのチャージ金額と第2のファンディングソースからのチャージ金額とを合算すると、不足額と同じになり、カード会社端末100は、その取引を承認することができる。 Subsequently, as processing in SQ405, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 charges electronic money from the second funding source. When the second funding source is a bank account, a predetermined amount of cash is converted into electronic money and charged. Here, as the charge amount, a certain percentage (e.g., equivalent to 400 yen) of the electronic money equivalent to the shortfall amount (e.g., equivalent to 1,000 yen) relative to the usage amount can be charged. As a result, when the charge amount from the first funding source and the charge amount from the second funding source are added together, the amount becomes the same as the deficit amount, and the card company terminal 100 can approve the transaction. .

以上のように、本実施形態を通じて、カード会社は、複数のファンディングソースの連携を通じて、利用者に対し、さらに柔軟に電子マネーのチャージ方法を提供することができる。 As described above, through this embodiment, the card company can provide users with a more flexible electronic money charging method through cooperation between multiple funding sources.

<実施形態4>
図11は、本発明の第三実施形態に係る、チャージ方法に係るフローチャートの一例である。本実施形態は、カード利用者となる個人または法人が、複数のファンディングソースを設定したいような場合に適用可能な電子マネー等のバリューのチャージ方法のさらに他の例である。なお、本実施形態において、基本的なシステム構成は図1に示した第一実施形態の構成と同じであり、また、カード会社端末100における基本的な処理は、図7に示した第一実施形態に係る処理と同じであるので、ファンディングソースからの電子マネーのチャージ処理以外の処理については説明を省略する。
<Embodiment 4>
FIG. 11 is an example of a flowchart related to a charging method according to the third embodiment of the present invention. This embodiment is yet another example of a method for charging value such as electronic money that can be applied when an individual or corporation who is a card user wants to set up multiple funding sources. In this embodiment, the basic system configuration is the same as that of the first embodiment shown in FIG. 1, and the basic processing at the card company terminal 100 is the same as that of the first embodiment shown in FIG. Since the processing is the same as the processing related to the configuration, a description of the processing other than the charging processing of electronic money from the funding source will be omitted.

まず、SQ501の処理として、利用者の商品またはサービスの購入に係る利用金額に対する電子マネーの残高が不足している場合、カード会社端末100のチャージ処理部133は、予め設定されている複数のファンディングソースのうち、まず先にアクセスする第1のファンディングソース(例えば、ソーシャルネットワークシステム)に対して、その利用者の信用スコアを問い合わせる・ First, in the process of SQ501, if the electronic money balance is insufficient for the usage amount related to the purchase of products or services by the user, the charging processing unit 133 of the card company terminal 100 charges multiple fans set in advance. Among the funding sources, the first funding source (for example, a social network system) that is accessed first is inquired about the user's credit score.

続いて、SQ402の処理として、第1のファンディングソース(例えば、ソーシャルネットワークシステム)は、その利用者の属性情報やソーシャルネットワーク上での行動履歴を参照し、信用スコアを算出する。例えば、ソーシャルネットワークシステムは、その利用者のプロフィール情報を確認し、その利用者の信用スコアを所定の基準に基づいて算出する。例えば、ソーシャルネットワークシステムは、その利用者のプロフィール情報(例えば、勤務先、年齢、友だちの人数等)及び/または利用者のアクション(例えば、投稿に対して「いいね」を受け付けた数、投稿に対してコメントを受け付けた数等)に基づき、信用スコアを算出する。スコアの配分は種々考えられ、例えば、プロフィールの入力内容が多いほどスコアを高く設定したり、所定のアクション毎にスコアを割り当て、アクション数に応じてスコアを積算することもできる。 Subsequently, as processing in SQ402, the first funding source (for example, a social network system) calculates a credit score by referring to the user's attribute information and behavior history on the social network. For example, a social network system verifies its user's profile information and calculates the user's credit score based on predetermined criteria. For example, a social network system may provide information about its users' profile information (e.g., place of work, age, number of friends, etc.) and/or user actions (e.g., number of likes received on posts, A credit score is calculated based on the number of comments received, etc.). There are various possible ways to distribute the score. For example, it is possible to set the score higher as the number of input contents of the profile increases, or to assign a score to each predetermined action and to accumulate the score according to the number of actions.

続いて、SQ403の処理として、ソーシャルネットワークシステムは、算出した信用スコアをカード会社端末100に送信する。ソーシャルネットワークシステムは、カード会社端末100に算出した信用スコア(例えば、90点)を送信する。 Subsequently, as processing in SQ403, the social network system transmits the calculated credit score to the card company terminal 100. The social network system transmits the calculated credit score (for example, 90 points) to the card company terminal 100.

続いて、SQ405の処理として、カード会社端末100のチャージ処理部133は、第2のファンディングソース(例えば、クレジットカード)に対して、その利用者の信用スコアを送信する。オーソリ要求に際して、チャージ処理部133は、その利用者が購入した商品またはサービスの金額等与信に必要な情報をオーソリ電文等の形式で送信することができる。 Subsequently, as processing in SQ405, the charge processing unit 133 of the card company terminal 100 transmits the credit score of the user to the second funding source (eg, credit card). When making an authorization request, the charge processing unit 133 can transmit information necessary for credit, such as the amount of the product or service purchased by the user, in the form of an authorization message or the like.

続いて、SQ406の処理として、第2のファンディングソース(例えば、クレジットカード会社端末)は、受信した利用者の信用スコアを参照し、及び/または他の与信情報を確認する。与信情報として、例えば、その利用者のクレジットカードの利用限度額、利用履歴等を含む。 Subsequently, as processing in SQ406, the second funding source (eg, credit card company terminal) refers to the received credit score of the user and/or confirms other credit information. The credit information includes, for example, the user's credit card usage limit, usage history, and the like.

続いて、第2のファンディングソースは、与信確認の結果に基づき、信用供与をカード会社端末100に対して行う。第2のファンディングソースがクレジットカードである場合には、利用者の信用スコア(例えば、90点)、及び/またはその他の与信情報に基づいて、例えば、500円のTシャツであれば購入を許可する旨の通知を、カード会社端末100に対して行う。 Subsequently, the second funding source provides credit to the card company terminal 100 based on the result of credit confirmation. If the second funding source is a credit card, the user's credit score (e.g., 90 points) and/or other credit information may be used to determine whether a T-shirt, for example, costs 500 yen, can be purchased. A notification of permission is sent to the card company terminal 100.

以上のように、本実施形態を通じて、カード会社は、複数のファンディングソースの連携を通じて、信用供与を行うことで、さらに柔軟に電子マネーのチャージ方法を提供することができる。 As described above, through this embodiment, the card company can provide a more flexible method of charging electronic money by providing credit through cooperation between multiple funding sources.

なお、上記第一乃至第四の実施形態の適用は、電子マネーを利用するためのプリペイドカードに対するチャージ方法に限られず、法的通貨バリューや各種ポイント等を含む、一定の金銭的価値を有するバリューに適用され、また、QRコード等を印字したシート媒体、QRコード等を表示したWebページ等の電子媒体、Webサービスやアプリ等の仮想媒体等の、媒体提供者により提供される決済媒体に対しても適用することができる。 Note that the application of the first to fourth embodiments above is not limited to charging methods for prepaid cards for using electronic money, but also for values that have a certain monetary value, including legal currency value and various points, etc. It also applies to payment media provided by media providers, such as sheet media with QR codes printed on them, electronic media such as web pages displaying QR codes, and virtual media such as web services and apps. It can also be applied.

また、上記第一乃至第四の実施形態の適用は、金銭的価値を有するバリューに対するチャージ方法に限られず、他の利用者が保有するバリューからの送金による入金方法にも適用することができる。 Further, the application of the first to fourth embodiments described above is not limited to the method of charging value having monetary value, but can also be applied to a method of depositing money by remittance from value held by other users.

以上、開示に係る実施形態について説明したが、これらはその他の様々な形態で実施することが可能であり、種々の省略、置換および変更を行なって実施することが出来る。これらの実施形態および変形例ならびに省略、置換および変更を行なったものは、特許請求の範囲の技術的範囲とその均等の範囲に含まれる。 Although the disclosed embodiments have been described above, they can be implemented in various other forms, and can be implemented with various omissions, substitutions, and changes. These embodiments and modifications, as well as omissions, substitutions, and changes, are included within the technical scope of the claims and their equivalents.

1 チャージシステム 100 カード会社端末、110 通信部、120 記憶部、130 制御部、200 利用者端末、300 店舗端末、NW ネットワーク 1 Charge System 100 Card Company Terminal, 110 Communication Department, 120 Storage Department, 130 Control Department, 200 User Terminal, 300 Store Terminal, NW Network

Claims (7)

金銭的価値を有するバリューによる支払用の決済媒体を提供するする媒体提供者により提供される、バリューのチャージ方法であって、
利用者がバリューを介して加盟店舗または事業主が提供する商品またはサービスを購入したときに、加盟店舗端末または事業主端末から当該商品またはサービスの取引のオーソリ要求を受付け、
前記利用者のバリューの残高を確認し、
前記残高が前記商品またはサービスの購入金額を下回るときに、前記利用者が予め設定したファンディングソースからバリューをチャージする、チャージ方法。
A value charging method provided by a media provider that provides a payment medium for value payments having monetary value, the method comprising:
When a user purchases a product or service provided by a member store or business owner via Value, we will accept a request for authorization for the transaction of the product or service from the member store terminal or business owner terminal,
Check the value balance of the user,
A charging method that charges value from a funding source preset by the user when the balance is less than the purchase price of the product or service.
前記バリューをチャージ後に、前記取引の承認を回答する、請求項1に記載のチャージ方法。 The charging method according to claim 1, wherein after charging the value, approval of the transaction is replied. 前記ファンディングソースは、少なくとも、クレジットカード、デビットカード、銀行口座、ブロックチェーン口座、及びキャリア決済のいずれかを含む、請求項1に記載のチャージ方法。 The charging method according to claim 1, wherein the funding source includes at least one of a credit card, a debit card, a bank account, a blockchain account, and a carrier payment. 前記バリューは、電子マネーであり、前記決済媒体は、プリペイドカードである、請求項1に記載のチャージ方法。 The charging method according to claim 1, wherein the value is electronic money and the payment medium is a prepaid card. 前記プリペイドカードは法人向けカードであり、前記利用者は当該法人の事業部門である、請求項4に記載のチャージ方法。 5. The charging method according to claim 4, wherein the prepaid card is a card for a corporation, and the user is a business division of the corporation. 前記ファンディングソースは、複数のファンディングソースで構成され、当該複数のファンディングソースのうち、一のファンディングソースからチャージしても前記残高がなお前記商品またはサービスの購入金額を下回るときに、当該複数のファンディングソースの他のファンディングソースから、さらにチャージを行う、請求項1に記載のチャージ方法。 The funding source is composed of a plurality of funding sources, and when the balance is still less than the purchase price of the product or service even if you charge from one of the plurality of funding sources, The charging method according to claim 1, further comprising charging from another funding source among the plurality of funding sources. 金銭的価値を有するバリューによる支払用の決済媒体を提供するする媒体提供者により提供される、バリューのチャージシステムであって、
利用者がバリューを介して加盟店舗または事業主が提供する商品またはサービスを購入したときに、加盟店舗端末または事業主端末から当該商品またはサービスの取引のオーソリ要求を受付け、
前記利用者のバリューの残高を確認し、
前記残高が前記商品またはサービスの購入金額を下回るときに、前記利用者が予め設定したファンディングソースからバリューをチャージする、チャージシステム。
A value charging system provided by a media provider that provides a payment medium for value payments having monetary value, the system comprising:
When a user purchases a product or service provided by a member store or business owner via Value, we will accept a request for authorization for the transaction of the product or service from the member store terminal or business owner terminal,
Check the value balance of the user,
A charging system that charges value from a funding source preset by the user when the balance is less than the purchase price of the product or service.
JP2023223561A 2019-04-23 2023-12-28 Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points Pending JP2024029164A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023223561A JP2024029164A (en) 2019-04-23 2023-12-28 Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019081473A JP7421741B2 (en) 2019-04-23 2019-04-23 Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points
JP2023223561A JP2024029164A (en) 2019-04-23 2023-12-28 Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019081473A Division JP7421741B2 (en) 2019-04-23 2019-04-23 Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024029164A true JP2024029164A (en) 2024-03-05

Family

ID=72936685

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019081473A Active JP7421741B2 (en) 2019-04-23 2019-04-23 Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points
JP2023223561A Pending JP2024029164A (en) 2019-04-23 2023-12-28 Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019081473A Active JP7421741B2 (en) 2019-04-23 2019-04-23 Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP7421741B2 (en)
WO (1) WO2020218169A1 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7134325B1 (en) 2021-12-23 2022-09-09 PayPay株式会社 Electronic payment system, payment management device, card, electronic payment method, and program

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010061509A (en) * 2008-09-05 2010-03-18 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd Settlement method for electronic money settlement terminal
JP5820130B2 (en) * 2011-02-28 2015-11-24 楽天Edy株式会社 Information processing program, information processing method, portable terminal, and electronic money server
JP6455863B2 (en) * 2013-08-19 2019-01-23 楽天株式会社 Reception device, control method of reception device, and program
JP6567261B2 (en) * 2014-09-30 2019-08-28 Kddi株式会社 Electronic currency management apparatus, electronic currency management method, and electronic currency management system
JP5852218B1 (en) * 2014-12-19 2016-02-03 ヤフー株式会社 Generating device, generating method, and generating program
JP6641557B2 (en) * 2015-08-14 2020-02-05 エヌ・ティ・ティ・コムウェア株式会社 Payment processing device, payment system, payment processing method, and program
CN106991565A (en) * 2017-01-03 2017-07-28 阿里巴巴集团控股有限公司 The switching method and device of a kind of currency type

Also Published As

Publication number Publication date
WO2020218169A1 (en) 2020-10-29
JP7421741B2 (en) 2024-01-25
JP2020177597A (en) 2020-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11049125B2 (en) Payment account processing which conveys financial transaction data and non-financial transaction data
US11093919B2 (en) Merchant-consumer bridging platform apparatuses, methods and systems
US9959535B2 (en) Prepaid value account with reversion to purchaser systems and methods
US9355394B2 (en) Systems and methods of aggregating split payments using a settlement ecosystem
US8442913B2 (en) Evolving payment device
US10546287B2 (en) Closed system processing connection
US8706620B2 (en) Restricted use currency
CN109313762B (en) System, method and apparatus for secure generation and processing of data sets characterizing pre-stored funds payments
WO2018193280A1 (en) Points-based payment system
US11526882B2 (en) Cryptocurrency rewards for a virtual cash card
JP2024029164A (en) Charging and depositing methods and systems for various values such as legal currency value, electronic money, and other points
US20170004481A1 (en) Systems and methods for retrieving electronically stored information in real-time for electronic transactions
JP6273516B2 (en) Accumulated pension processing apparatus, method, and computer program
JP7421743B2 (en) Payment medium activation method and system
WO2015155161A1 (en) Method and system for facilitating a transaction
WO2018212749A1 (en) System, method, and apparatus for processing a merchant redemption voucher
AU2014200145B2 (en) Payment account processing which conveys financial transaction data and non-financial transaction data
JP6703768B2 (en) Reserve pension processing device, method, and computer program
NZ787204A (en) Points based payment system
WO2018140261A1 (en) Closed loop currency exchange

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240126

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240126

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20240126