JP2024024928A - stator - Google Patents
stator Download PDFInfo
- Publication number
- JP2024024928A JP2024024928A JP2022127925A JP2022127925A JP2024024928A JP 2024024928 A JP2024024928 A JP 2024024928A JP 2022127925 A JP2022127925 A JP 2022127925A JP 2022127925 A JP2022127925 A JP 2022127925A JP 2024024928 A JP2024024928 A JP 2024024928A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- end surface
- neutral point
- phase
- stator
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 4
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 80
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 claims description 62
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 16
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 5
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical group [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 4
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 20
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 8
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 7
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 4
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 4
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 3
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Insulation, Fastening Of Motor, Generator Windings (AREA)
Abstract
Description
この発明の実施形態は、回転電機の固定子に関する。 Embodiments of the present invention relate to a stator for a rotating electric machine.
回転電機は、円筒状の固定子と、固定子に対して回転自在に設けられた回転子とを有している。固定子は、円筒形状のヨークと、ヨークから径方向内側に突出させた複数のティースとによって構成される固定子鉄心と、ティースに集中巻きされた複数のコイルと、を有している。各コイルの一端は、リード部(リード線)によって引き回されている。複数のリード部は、金属板からなるバスリングに連結されている。
近年、回転電機の固定子は、一層の小型化が望まれている。各コイルを引き回すためにバスバーリングを使用する場合、固定子の形状はバスバーリングの外形形状に依存することになり、固定子を小型化することが難しい。
A rotating electric machine has a cylindrical stator and a rotor rotatably provided with respect to the stator. The stator includes a stator core including a cylindrical yoke, a plurality of teeth protruding radially inward from the yoke, and a plurality of coils wound around the teeth in a concentrated manner. One end of each coil is routed by a lead portion (lead wire). The plurality of lead parts are connected to a bus ring made of a metal plate.
In recent years, it has been desired that the stators of rotating electric machines be further downsized. When busbar rings are used to route each coil, the shape of the stator depends on the external shape of the busbar ring, making it difficult to downsize the stator.
本発明の実施形態の課題は、製造コストの低減および小型化を図ることが可能な固定子を提供することにある。 An object of the embodiments of the present invention is to provide a stator that can reduce manufacturing costs and downsize.
実施形態によれば、固定子は、第1端面および前記第1端面と対向した第2端面を有する円筒状のヨークと前記ヨークの内周側に設けられ前記ヨークの周方向に間隔を置いて並んで位置する複数のティースと、を具備する固定子鉄心と、それぞれ前記ティースに捲回され、前記第1端面の側に延出したリード側コイル端部と前記第2端面の側に延出した中性点側コイル端部とを有する複数相のコイルと、それぞれ電極端子に接続された一端と接続端部を構成する他端とを有する長さの異なる複数本の導線を束ねて環状に整形された複数相の結線リングと、を備えている。前記結線リングは、前記第1端面の側に配置され複数の前記接続端部が同相の前記コイルの前記リード側コイル端部にそれぞれ接合され、複数の同相の前記コイルを前記電極端子に結線している。 According to the embodiment, the stator includes a cylindrical yoke having a first end surface and a second end surface opposite to the first end surface; a stator core comprising a plurality of teeth arranged in a row, a lead-side coil end wound around the teeth and extending toward the first end surface, and a lead-side coil end extending toward the second end surface; A multi-phase coil having a neutral point side coil end, and a plurality of conducting wires of different lengths each having one end connected to an electrode terminal and the other end constituting a connecting end are bundled into a ring shape. It is equipped with a shaped multi-phase connection ring. The connection ring is disposed on the side of the first end surface, the plurality of connection ends are respectively joined to the lead-side coil ends of the coils having the same phase, and connects the plurality of coils having the same phase to the electrode terminal. ing.
以下に、図面を参照しながら、本発明の実施形態について説明する。
なお、開示はあくまで一例にすぎず、以下の実施形態に記載した内容により発明が限定されるものではない。当業者が容易に想到し得る変形は、当然に開示の範囲に含まれる。説明をより明確にするため、図面において、各部分のサイズ、形状等を実際の実施態様に対して変更して模式的に表す場合もある。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
Note that the disclosure is merely an example, and the invention is not limited to the content described in the embodiments below. Modifications that can be easily conceived by those skilled in the art are naturally included within the scope of the disclosure. In order to make the explanation more clear, in the drawings, the size, shape, etc. of each part may be changed from the actual embodiment and shown schematically.
図1は、実施形態に係る回転電機の固定子を第1端面の側から見た斜視図、図2は、第2端面の側から見た固定子の斜視図である。
図1に示すように、固定子10は、例えば、3相(U相、V相およびW相)の交流電源によって駆動される回転電機の固定子を構成している。固定子10は、複数個(24個)の分割鉄心部10Aと、複数本(24本)のコイル14と、電極端子(口出し端子)15U、15V、15Wと、を有している。
複数個(24個)の分割鉄心部10Aは、固定子10の周方向に並んで配置され円筒状の固定子鉄心20を構成している。周方向に隣り合う分割鉄心部10Aは、カシメあるいは凸部と凹部との係合により、互いに連結されている。各々の分割鉄心部10Aは、磁性を有する電磁鋼板を積層して構成された分割鉄心11と分割鉄心11に装着された絶縁性を有するインシュレータ(第1巻線ホルダ12および第2巻線ホルダ13)とで構成されている。固定子鉄心20は、軸方向の一端側に位置する環状の第1端面20aおよび軸方向の他端側に位置する環状の第2端面20bを有する円筒状のヨークと、ヨークの内周側に設けられ周方向に間隔を置いて並んで位置する複数本(24本)のティースと、を具備している。
FIG. 1 is a perspective view of a stator of a rotating electric machine according to an embodiment as seen from a first end surface side, and FIG. 2 is a perspective view of the stator as seen from a second end surface side.
As shown in FIG. 1, the
A plurality of (24) divided
コイル14は、断面が円形の長尺な導線、例えば、銅線、によって構成されている。銅線は、絶縁性の部材によって外周が被膜されている。コイル14は、分割鉄心部10Aに対して、集中巻きの構成で巻き付けられている。すなわち、1本のコイル14が、1つの分割鉄心部10Aに巻き付けられている。固定子10の周方向に一定の間隔で設けられた24本のコイル14には、U相、V相およびW相の順で、3相の交流電流が入力される。各コイル14のリード側のコイル端部は、固定子鉄心20の第1端面20aの側に延出している。コイル14の中性点側のコイル端部は、固定子鉄心20の第2端面20bの側に延出している。
The
電極端子15U、15V、15Wは、外部の電源からコイル14に入力される電流の入力端子である。U相電極端子15Uは、後述するリング状のU相導線群(U相結線リングと称する)を介してU相の8本のコイル14に接続される。V相電極端子15Vは、後述するリング状のV相導線群(V相結線リングと称する)を介してV相の8本のコイル14に接続される。W相電極端子15Wは、後述するリング状のW相導線群(W相結線リングと称する)を介してW相の8本のコイル14に接続される。コイル14に電力が入力されると、分割鉄心11に所定の鎖交磁束が形成される。
図2に示すように、固定子鉄心20の第2端面20bの側においては、円周方向に複数に分割された、例えば、4つに分割された円弧状の中性点バスバー30が設けられている。各中性点バスバー30は、対応する6本のコイル14の中性点側のコイル端部に接続されている。24本のコイル14の中性点側コイル端部は、4本の中性点バスバー30により互いに接続されている。
As shown in FIG. 2, on the
分割鉄心部10Aの構成について説明する。図3は、コイル14が装着された1つの分割鉄心部10Aを示す斜視図、図4は、分割鉄心部の鉄心および巻線ホルダを分解して示す分解斜視図である。
図3に示すように、分割鉄心部10Aは、分割鉄心11と、分割鉄心11に装着された巻線ホルダと、を有し、巻線ホルダにコイル14が巻き付けられる。巻線ホルダは、分割鉄心11の軸方向の一方側に装着された絶縁性を有する第1巻線ホルダ(第1インシュレータ)12と分割鉄心11の軸方向の他方側に装着された第2巻線ホルダ(第2インシュレータ)13とを備えている。コイル14は、第1および第2巻線ホルダ12、13に巻き付けられる巻線部14aと、巻線部14aの一端側から固定子鉄心20の第1端面20aの側に引き出されたリード側のコイル端部14bと、巻線部14aの他端側から固定子鉄心20の第2端面20bの側に引き出された中性点側のコイル端部14cと、を有している。コイル端部14b、14cの絶縁被覆は除去されている。
The configuration of the split
As shown in FIG. 3, the split
図4に示すように、分割鉄心11は、磁性を有する複数枚の電磁鋼板11Sを軸方向Zに積層した積層体で構成されている。軸方向Zに隣合う電磁鋼板11Sは、外周面が溶接されて、互いに連結されている。分割鉄心11は、円弧状の外周縁と円弧状の内周縁とそれぞれ径方向に延び互いに周方向に対向した一対の側縁とを有する円弧状のヨーク11Pと、ヨーク11Pの内周から径方向内側に延出したほぼ矩形状のティース11Qと、を一体に有し、ヨーク11Pおよびティース11Qは分割鉄心11の軸方向Zに延びている。ティース11Qは、ヨーク11Pの周方向の幅よりも狭い幅を置いて互いに対向する一対の側縁と、側縁の一端同士を結ぶ先端縁(先端面)と、を有している。本実施形態において、ティース11Qは、それぞれ先端部から周方向に突出し軸方向に延びる一対の凸部11Rを一体に有している。
As shown in FIG. 4, the
分割鉄心11は、軸方向Zの一端に位置する平坦な第1端面20aと軸方向Zの他端に位置する平坦な第2端面20bとを有している。ヨーク11Pは、前述した外周縁からなる外周面11cと、前述した一対の側縁からなる一側面11jおよび他側面11kと、前述した内周縁からなる内周面11mと、を有している。内周面11mは、ティース11Qの周方向の両側に位置している。一側面11jに軸方向Zに延びた凸部11gが形成され、他側面11kに軸方向Zに延びた凹部11hが形成されている。複数の分割鉄心11を周方向に並べて配置した際、ヨーク11Pの凸部11gが隣接するヨーク11Pの凹部11hに嵌合し、隣合うヨーク11P同士を連結することができる。
ティース11Qは、前述した一対の側縁からなり互いに対向した一対の側面11f、11eと、先端縁からなる先端面11dとを有している。凸部11Rは、側面11f、11eの一側縁に沿って軸方向Zに延在している。
The
The
第1巻線ホルダ12は、分割鉄心11の一端面20a上に載置されるベース板12Aと、ベース板12Aと一体に形成されティース11Qの周囲に装着される装着部(コイル装着部)12Bと、ベース板12Aと一体に形成されヨーク11Pに重ねて配置されるガイド部12Cと、を有し、絶縁性を有する合成樹脂等により成形されている。
装着部12Bは、それぞれベース板12Aから延出し間隔を置いて互いに対向した一対の側板12a、12bを有している。各側板12a、12bの外面(表面)には、それぞれ軸方向Zに延びる多数本の位置決め溝が形成されている。装着部12Bにコイル14が巻き付けられる。装着部12Bは、分割鉄心11に装着されると、分割鉄心11の軸方向の約上半分の領域において、ティース11Qの側面11f、11e、ヨーク11Pの内周面11m、および凸部11Rの表面を覆って位置する。側板12a、12bの延出端部は板厚が薄く形成され、第2巻線ホルダ13に係合する第1係合部12wを構成している。
ガイド部12Cは、ベース板12Aに立設された仕切り板12eおよび複数枚、例えば、3枚のガイド板12m、12q、12tを有し、リード側のコイル端部14bおよび結線リングの配策をガイドする。ベース板12Aとガイド板との間に、コイル端部14bと導線接続端部との接合部を収納可能な収納溝22が形成されている。収納溝22内に突出した複数の保持突起23a、2bが設けられている。
The first winding
The mounting
The
第1巻線ホルダ12の構成についてより詳細に説明する。
図5は、径方向の外周側から見た第1巻線ホルダ12の斜視図、図6は、第1巻線ホルダの側面図である。図において、軸方向Zと直交する径方向をR、軸方向Zおよび径方向Rと交差する周方向をSと称する。
図5に示すように、第1巻線ホルダ12のガイド部12Cにおいて、仕切り板12eの周方向Sの中途部に引出し口12hが設けられている。引出し口12hは、ベース板12Aから仕切り板12eの延出端まで軸方向Zに延びている。引出し口12hの周方向Sの幅は、コイル14の銅線の直径よりも広い。引出し口12hを通してコイル14のリード側のコイル端部14bを引出し可能としている。
仕切り板12eの径方向の外周側の外面に保持突起12iが突設されている。保持突起12iは、引出し口12hの近傍で、仕切り板12eの周方向一端の側に設けられている。保持突起12iは、所定高さ(コイル14の銅線の直径よりも大きい高さ)だけ仕切り板12eから突出している。保持突起12iは、ベース板12Aの表面から所定距離離間している。保持突起12iとベース板12Aとの間隔は、銅線の直径とほぼ等しく設定されている。後述するように、保持突起12iは、引出し口12hから引き出されたリード側のコイル端部14bを保持突起12iとベース板12Aの表面との間に挟み込んで保持および位置決めすることができる。
The configuration of the first winding
FIG. 5 is a perspective view of the first winding
As shown in FIG. 5, in the
A holding
図5および図6に示すように、ガイド部12Cは、仕切り板12eから径方向Rの外方に延出した台座板12vを有している。台座板12vは、ベース板12Aと間隔を置いてほぼ平行に対向している。第1ガイド板12m、第2ガイド板12q、第3ガイド板12tは、台座板12vの上に立設されている。
第1、第2、第3ガイド板12m、12q、12tの各々は、周方向Sの長さおよび軸方向Zの幅(高さ)を有する矩形板状に形成されている。本実施形態において、3枚のガイド板12m、12q、12tは、ほぼ同一の長さおよび幅に形成されている。第1、第2、第3ガイド板12m、12q、12tは、それぞれヨークの周方向Sに沿って円弧状に湾曲している。
As shown in FIGS. 5 and 6, the
Each of the first, second, and
第1ガイド板12mは、台座板12vに立設され、引出し口12hの側の端部を除く部分が、径方向Rに所定間隔離間して仕切り板12eとほほ平行に対向している。径方向Rの間隔は、結線リングを構成する銅線の径よりも僅かいに大きい間隔に設定している。これにより、仕切り板12eと第1ガイド板12mとの間に導線群を挿通可能としている。
第2ガイド板12qは、台座板12vに立設され、引出し口12hの側の端部を除く部分が、径方向Rに所定間隔離間して第1ガイド板12mとほほ平行に対向している。径方向Rの間隔は、結線リングを構成する銅線の径よりも僅かいに大きい間隔に設定している。これにより、第1ガイド板12mと第2ガイド板12qとの間に導線群を挿通可能としている。
第3ガイド板12tは、台座板12vに立設され、引出し口12hの側の端部を除く部分が、径方向Rに所定間隔離間して第2ガイド板12qとほほ平行に対向している。径方向Rの間隔は、結線リングを構成する銅線の径よりも僅かいに大きい間隔に設定している。これにより、第2ガイド板12qと第3ガイド板12tとの間に銅線群を挿通可能としている。
The
The
The
第1ガイド板12mは、仕切り板12eに対し、引出し口12hの側で周方向Sに僅かにずれて配置されている。第2ガイド板12qは、第1ガイド板12m対し、引出し口12hの側で周方向Sに僅かにずれて配置されている。第3ガイド板12tは、第2ガイド板12qに対し、引出し口12hの側で周方向Sに僅かにずれて配置されている。第1、第2、第3ガイド板12m、12q、12tの周方向Sの一端、すなわち、引出し口12hの側の一端は、引出し口12hに対し、ほぼ径方向Rに並んで配置されている。
The
図6に示すように、第1、第2、第3ガイド板12m、12q、12tの下端縁および台座板12vは、ベース板12Aから所定間隔、離間して配置されている。この間隔は、コイル端部14bの径よりも僅かいに大きい間隔に設定され、前述した収納溝22を形成している。ベース板12Aの上面に複数の保持突起23aが突設され、収納溝22内に突出している。台座板12vの下面に複数の保持突起23bが突設され、収納溝22内に突出ししている。保持突起23a、23bは、それぞれ径方向Rに延びている。
As shown in FIG. 6, the lower edges of the first, second, and
次に、他方の第2巻線ホルダ13について説明する。
図4に示すように、第2巻線ホルダ13は、分割鉄心11の他端面20b上に載置されるベース板13Aと、ベース板13Aと一体に形成されティース11Qの周囲に装着される装着部(コイル装着部)13Bと、ベース板13Aと一体に形成されヨーク11Pに重ねて配置されるガイド部13Cと、を有し、絶縁性を有する合成樹脂等により成形されている。
装着部13Bは、それぞれベース板13Aから延出し間隔を置いて互いに対向した一対の側板13a、13bを有している。各側板13a、13bの外面(表面)には、それぞれ軸方向Zに延びる多数本の位置決め溝が形成されている。装着部13Bにコイル14が巻き付けられる。
装着部13Bは、分割鉄心11に装着されると、分割鉄心11の軸方向の約下半分の領域において、ティース11Qの側面11f、11e、ヨーク11Pの内周面11m、および凸部11Rの表面を覆って位置する。側板13a、13bの延出側の端部は板厚が薄く形成された第2係合部13kを構成している。第2係合部13kは、第1巻線ホルダ12の第1係合部12wに嵌合される。
Next, the other second winding
As shown in FIG. 4, the second winding
The mounting
When attached to the
図9は、径方向の外周側から見た第2巻線ホルダ13の斜視図である。図示のように、ガイド部13Cは、ベース板13Aに立設された仕切り板13m、仕切り板13mの軸方向Zの中間部から径方向Rの外方に延出している支持板13j、および仕切り板13mの延出端から径方向Rの外方に延出した複数、例えば、2つの保持板13h、13kを一体に有している。支持板13jは、ヨーク11Pとほぼ等しい長さ周方向に延びている。保持板13h、13kは、それぞれ周方向に延びているとともに、周方向に間隔をおいて配置されている。保持板13h、13kは、軸方向Zに間隔を置いて、支持板13mとほぼ平行に対向している。更に、保持板13h、13kの径方向Rの幅は、支持板13jの径方向Rの幅の約半分以下に形成されている。
FIG. 9 is a perspective view of the second winding
支持板13jとベース板13Aとの間で、仕切り板13mの周方向の一端部に引出し口15aが形成されている。引出し口15aは、仕切り板13mの一端縁に開口している。支持板13jの周方向の一端部に保持凹部15bが形成されている。保持凹部15bは、引出し口15aの近傍に位置している。保持凹部15bは、支持板13jの外周縁に開口している。支持板13jの周方向の中央部に保持突起15cが一体に設けられている。保持突起15cは、支持板13jの外周縁に沿って形成されている。保持突起15cは、支持板13jから保持板13k、13hの側にほぼ垂直に突出している。
ガイド部13Cの支持板13j、仕切り板13m、保持板13k、13h、および保持突起15cは、後述する中性点バスバーを装着可能なバスバー保持部を構成している。
A
The
図3および図4に示すように、上記のように構成された第1巻線ホルダ12および第2ホルダ13は、分割鉄心11に装着され、これらのホルダにコイル14が巻き付けられる。
第1巻線ホルダ12は、分割鉄心11の一端面20aの側から分割鉄心11に装着される。ベース板12Aが一端面20aに重なって位置し、一対の側板12a、12bがティース11Qの側面11f、11eに当接する。各側板12a、12bのフランジは、ヨーク11Pの内周面11mおよびティース11Qの凸部11Rに当接する。これにより、第1巻線ホルダ12の装着部12Bは、先端面11dを除くティース11Qの全周を覆って配置される。第1巻線ホルダ12のガイド部12Cは、ヨーク11Pに重ねて配置される。
As shown in FIGS. 3 and 4, the first winding
The first winding
第2巻線ホルダ13は、分割鉄心11の他端面20bの側から分割鉄心11に装着される。ベース板13Aが他端面20bに重なって位置し、一対の側板13a、13bがティース11Qの側面11f、11eに当接する。各側板13a、13bのフランジは、ヨーク11Pの内周面11mおよびティース11Qの凸部11Rに当接する。側板13a、13bの延出側の第2係合部13kは、第1巻線ホルダ12の第1係合部12wに嵌合される。これにより、第2巻線ホルダ13の装着部13Bは、先端面11dを除くティース11Qの全周を覆って配置される。第2巻線ホルダ13のガイド部13Cは、ヨーク11Pに重ねて配置される。
The second winding
図3に示したように、第1巻線ホルダ12および第2巻線ホルダ13の装着部12B、13Bにコイル14の巻線部14aが巻回され、装着部に保持されている。すなわち、巻線部14aは、第1巻線ホルダ12および第2巻線ホルダ13を介して、分割鉄心11のティース11Qに巻回されている。
図8は、分割鉄心部10Aの第1巻線ホルダ12の側を示す斜視図、図9は、分割鉄心部10Aの第1巻線ホルダ12の側を示す斜視図である。
図3および図8に示すように、巻線部14aのリード側のコイル端部14bは、第1巻線ホルダ12の引出し口12hを通して仕切り板12mの外側に周方向Sに引き出され、更に、折曲げられて径方向Rの外方に延出している。この際、コイル端部14bの折曲げ部は、保持突起12iとベース板12Aとの間に挟まれ、所望の位置に保持される。コイル端部14bは、ベース板12Aの外周縁を超えて径方向Rに延出している。
As shown in FIG. 3, the winding
FIG. 8 is a perspective view showing the first winding
As shown in FIGS. 3 and 8, the lead-
図3および図9に示すように、巻線部14aの中性点側のコイル端部14cは、第2巻線ホルダ13の引出し口15aを通して仕切り板13mから径方向Rの外方に引き出され、更に、支持板13jの側に折曲げられて軸方向Zに延出している。この際、コイル端部14cの折曲げ部は、保持凹部15bに係合され、所望の周方向位置に保持される。コイル端部14cは、支持板13jから軸方向Zに所定長さ突出している。
As shown in FIGS. 3 and 9, the
図10は、組立られた固定子鉄心および3相の結線リング(導線群)を示す斜視図、図11は、固定子鉄心のリード側の一部を拡大して示す斜視図である。
図10に示すように、上記のように構成された24個の分割鉄心部10Aは、中心軸線Cの回りで周方向に並んで配置され、円筒形状の固定子鉄心20を構成している。周方向に隣り合う一方の分割鉄心11の凸部11gが他方の分割鉄心11の凹部11hに嵌合し、隣合う分割鉄心11同士が連結される。それぞれ分割鉄心11に巻装された24個のコイル14は、中心軸線Cの回りで周方向Sに並んで配置されている。コイル14は、U相コイル、V相コイル、W相コイルの順で交互に周方向に並んでいる。
図10および図11に示すように、各コイル14のリード側のコイル端部14bは、第1巻線ホルダ12から径方向Rの外方に延出している。24本のコイル端部14bは、周方向Sにほぼ一定の間隔を置いて並んでいる。
FIG. 10 is a perspective view showing the assembled stator core and three-phase wire connection ring (conductor wire group), and FIG. 11 is an enlarged perspective view showing a part of the lead side of the stator core.
As shown in FIG. 10, the 24 divided
As shown in FIGS. 10 and 11, the lead-
図10に示すように、コイル14のコイル端部14bに接合される結線リングは、U相コイル14のコイル端部14bに結線されるU相結線リングRUと、V相コイル14のコイル端部14bに結線されるV相結線リングRVと、W相コイル14のコイル端部14bに結線されるW相結線リングRWと、を含んでいる。
W相結線リングRWを代表して、その構成を詳細に説明する。
図12は、W相結線リングの斜視図である。図示のように、W相結線リングRWは、W相電極端子15Wと、W相電極端子15Wに連結された複数本、例えば、8本の導線とで構成されている。導線としては、コイル14に用いる銅線と共通の銅線を用いている。結線リングRWは、4種類の長さの異なる銅線を有し、各導線の一端は電極端子15Wに連結されている。各導線の他端は、コイル端部に接合する接続端部を形成している。8本の銅線は、電極端子15Wの側から4本ずつ時計方向(第1方向)CWおよび反時計方向(第2方向)CCWに振り分けけられ、全体として、ほぼ円環状あるいは円弧状に整形されている。
As shown in FIG. 10, the connection ring joined to the
The configuration of the W-phase wiring ring RW will be explained in detail as a representative example.
FIG. 12 is a perspective view of the W-phase connection ring. As shown in the figure, the W-phase connection ring RW includes a W-
電極端子15Wから時計方向CWに延出している第1グループW1は、長さの異なる4本の銅線CW1、CW2、CW3、CW4(CW1<CW2<CW3<CW4)を有し、これらの銅線は、軸方向Zに重ねて束ねられている。最も短い銅線CW1、次に長い銅線CW2、次に長い銅線CW3、最も長い銅線CW4の順で重なっている。各銅線の延出端部は、径方向Rの外側に折曲げられ、接続端部16Wを構成している。接続端部16Wにおいて、銅線の絶縁被覆が除去されている。4つの接続端部16Wは、周方向において、例えば、約45度の間隔をおいて並んでいる。
電極端子15Wから反時計方向CCWに延出している第2グループW2は、長さの異なる4本の銅線CCW1、CCW2、CCW3、CCW4(CCW1<CCW2<CCW3<CCW4)を有し、これらの銅線は、軸方向Zに重ねて束ねられている。最も短い銅線CCW1、次に長い銅線CCW2、次に長い銅線CCW3、最も長い銅線CCW4の順で重なっている。各銅線の延出端部は、径方向Rの外側に折曲げられ、接続端部16Wを構成している。接続端部16Wにおいて、銅線の絶縁被覆が除去されている。4つの接続端部16Wは、周方向において、例えば、約45度の間隔をおいて並んでいる。
The first group W1 extending clockwise CW from the
The second group W2 extending counterclockwise CCW from the
第1グループW1のうちW相電極端子15Wに最も隣接する接続端部16Wと、第2グループW2のうちW相電極端子15Wに最も隣接する接続端部16Wと、は周方向において約45度の間隔を置いて並んでいる。
このように第1グループW1の銅線および第2グループW2の銅線により所望の直径を有するリング状(円環状あるいは円弧状)のW相結線リングRWが構成されている。
The
In this way, the first group W1 of copper wires and the second group W2 of copper wires constitute a ring-shaped (circular or arc-shaped) W-phase connection ring RW having a desired diameter.
図10に示すように、V相結線リングRVおよびU相結線リングRUは、上述したW相結線リングRWと同様に構成されている。V相結線リングRVは、V相電極端子15Vに繋がる8つの接続端部16Vを有している。U相結線リングRUは、U相電極端子15Uに繋がる8つの接続端部16Uを有している。リングの直径は、W相結線リングRWが最も大きく、V相結線リングRV、U相結線リングRUの順で徐々に小さく設定されている。
As shown in FIG. 10, the V-phase connection ring RV and the U-phase connection ring RU are configured similarly to the W-phase connection ring RW described above. The V-phase connection ring RV has eight connection ends 16V connected to the V-
図13は、時計方向CWに延出する第1グループの配策を示す固定子鉄心の平面図、図14は、一部破断して示す固定子鉄心の斜視図である。
図13に示すように、W相結線リングRWは、第1巻線ホルダ12のガイド部12Cにおいて、第3ガイド板12tと第2ガイド板12qとの間に配策される。結線リングRWの各接続端部16Wは、対応するW相コイル14(W)のコイル端部14bに周方向に対向、かつ、隣接して位置している。
V相結線リングRVは、第1巻線ホルダ12のガイド部12Cにおいて、第2ガイド板12qと第1ガイド板12mとの間に配策される。V相結線リングRVの各接続端部16Vは、対応するV相コイル14(V)のコイル端部14bに周方向に対向、かつ、隣接して位置している。
U相結線リングRUは、第1巻線ホルダ12のガイド部12Cにおいて、第1ガイド板12mと仕切り壁12eとの間に配策される。結線リングRUの各接続端部16Uは、対応するV相コイル14(U)のコイル端部14bに周方向に対向、かつ、隣接して位置している。
FIG. 13 is a plan view of the stator core showing the arrangement of the first group extending in the clockwise direction CW, and FIG. 14 is a partially cutaway perspective view of the stator core.
As shown in FIG. 13, the W-phase connection ring RW is arranged between the
The V-phase connection ring RV is arranged between the
The U-phase connection ring RU is arranged between the
W相結線リングRWの各接続端部16Wおよびコイル端部14bは、レーザー溶接、TIG溶接等により互いに溶接、接合される。接合された接続端部16Wおよびコイル端部14bは、時計方向にほぼ90度、折曲げられ、第1巻線ホルダ12の収納溝22内に押し込まれている。図14に示すように、接続端部16Wおよびコイル端部14bは、保持突起23a、23bの間に挟まれた状態で、収納溝22内に保持されている。
U相結線リングRUの各接続端部16Uおよびコイル端部14bは、互いに溶接、接合される。接合された接続端部16Uおよびコイル端部14bは、時計方向にほぼ90度、折曲げられ、第1巻線ホルダ12の収納溝22内に保持されている。
同様に、V相結線リングRVの各接続端部16Vおよびコイル端部14bは、互いに溶接、接合される。接合された接続端部16Vおよびコイル端部14bは、時計方向にほぼ90度、折曲げられ、第1巻線ホルダ12の収納溝22内に保持されている。
Each
Each
Similarly, each
図15は、反時計方向CCWに延出する第2グループW2の配策を示す固定子鉄心の平面図、図16は、一部破断して示す固定子鉄心の斜視図である。
図15に示すように、W相結線リングRWは、第1巻線ホルダ12のガイド部12Cにおいて、第3ガイド板12tと第2ガイド板12qとの間に配策される。結線リングRWの各接続端部16Wは、対応するW相コイル14(W)のコイル端部14bに周方向に対向、かつ、隣接して位置している。
V相結線リングRVは、第1巻線ホルダ12のガイド部12Cにおいて、第2ガイド板12qと第1ガイド板12mとの間に配策される。結線リングRVの各接続端部16Vは、対応するV相コイル14(V)のコイル端部14bに周方向に対向、かつ、隣接して位置している。
U相結線リングRUは、第1巻線ホルダ12のガイド部12Cにおいて、第1ガイド板12mと仕切り壁12eとの間に配策される。結線リングRUの各接続端部16Uは、対応するV相コイル14(U)のコイル端部14bに周方向に対向、かつ、隣接して位置している。
FIG. 15 is a plan view of the stator core showing the arrangement of the second group W2 extending in the counterclockwise direction CCW, and FIG. 16 is a partially cutaway perspective view of the stator core.
As shown in FIG. 15, the W-phase connection ring RW is arranged between the
The V-phase connection ring RV is arranged between the
The U-phase connection ring RU is arranged between the
W相結線リングRWの各接続端部16Wおよびコイル端部14bは、互いに溶接、接合される。接合された接続端部16Wおよびコイル端部14bは、反時計方向にほぼ90度、折曲げられ、第1巻線ホルダ12の収納溝22内に収納されている。U相結線リングRUの各接続端部16Uおよびコイル端部14bは、互いに溶接、接合される。接合された接続端部16Uおよびコイル端部14bは、反時計方向にほぼ90度、折曲げられ、第1巻線ホルダ12の収納溝22内に保持されている。同様に、V相結線リングRVの各接続端部16Vおよびコイル端部14bは、互いに溶接、接合される。接合された接続端部16Vおよびコイル端部14bは、反時計方向にほぼ90度、折曲げられ、第1巻線ホルダ12の収納溝22内に保持されている。
図16に示すように、接続端部16Vおよびコイル端部14bは、保持突起23a、23bの間に挟まれた状態で、収納溝22内に保持されている。同様に、接続端部16Wおよびコイル端部14b、並びに、接続端部16Uおよびコイル端部14bは、保持突起23a、23bの間に挟まれた状態で、収納溝22内に保持されている。
Each
As shown in FIG. 16, the
以上のように、8個のW相コイル14(W)は、W相結線リングRWによりW相電極端子15Wに接続されている。8個のU相コイル14(U)は、U相結線リングRUによりU相電極端子15Uに接続されている。8個のV相コイル14(V)は、V相結線リングRVによりW相電極端子15Wに接続されている。また、接合された接続端部およびコイル端部の各々は、固定子鉄心20から径方向の外方に突出することなく、第1巻線ホルダ12の収納溝22内に保持されている。
なお、結線リングの接続端部とコイル端部との接合は、溶接に限らず、スリーブなどの圧着端子によるかしめやヒュージングにより接合してもよい。
As described above, the eight W-phase coils 14 (W) are connected to the W-
Note that the connection end of the connection ring and the coil end are not limited to welding, but may be joined by caulking or fusing using a crimp terminal such as a sleeve.
次に、コイル14の中性点側の結線について説明する。
図17は、固定子鉄心の第2端面(中性点)の側および中性点バスバーを示す分解斜視図、図18は、固定子鉄心の第2端面(中性点)の側の一部および中性点バスバーを拡大して示す斜視図、図19は、中性点バスバーが装着された状態の固定子鉄心の第2端面(中性点)の側の一部を示す斜視図である。
図17および図18に示すように、固定子鉄心20の第2端面20bの側に、円周方向に複数に分割された、例えば、4つに分割された円弧状の中性点バスバー30が設けられている。コイル14の中性点側のコイル端部14cは、中性点バスバー30により互いに接続される。
Next, the connection on the neutral point side of the
FIG. 17 is an exploded perspective view showing the second end surface (neutral point) side of the stator core and the neutral point bus bar, and FIG. 18 is a part of the second end surface (neutral point) side of the stator core. FIG. 19 is a perspective view showing a part of the second end surface (neutral point) side of the stator core with the neutral point bus bar attached. .
As shown in FIGS. 17 and 18, on the
中性点バスバー30は、例えば、銅、アルミニウム等で形成された金属平板であり、一定の幅を有し円弧状に湾曲している。中性点バスバー30は、その外周縁に設けられた複数、ここでは、6つの係合凹所31を有している。これらの係合凹所31は、周方向に等間隔離間して設けられている。係合凹所31は、中性点バスバー30の外周縁に開口している。4つの中性点バスバー30は、共通の形状、共通の寸法に形成されている。
接続前の状態において、各コイル14のコイル端部14cは、第2巻線ホルダ13から径方向外方に延出している。
The neutral
In the state before connection, the
図19に示すように、中性点バスバー30は、第2巻線ホルダ13の支持板13jの上に配置され、内周部が保持板13h、13kと支持板13jとの間に挿入される。更に、中性点バスバー30の外周縁に保持突起15cが当接する。これにより、中性点バスバー30は、第2巻線ホルダ13の所定位置(保持部)に位置決め保持されている。中性点バスバー30の6つの係合凹所31は、それぞれ対応する第2巻線ホルダ13の保持凹部15bと軸方向Zに重なって位置している。
中性点バスバー30を第2巻線ホルダ13に装着した後、コイル端部14cは、支持板13jの側にほぼ90度、折り曲げられ、支持板13jの保持凹部15bおよび中性点バスバー30の係合凹所31に押し込まれる。これにより、コイル端部14cは、周方向の位置が位置決めされ、かつ、中性点バスバー30に当接可能な位置に保持される。この状態で、コイル端部14cを中性点バスバー30に溶接し接合する。溶接には、レーザー溶接、TIG溶接を用いることができる。これにより、周方向に隣り合う6本のコイル14の中性点は、中性点バスバー30を介して互いに結線される。
As shown in FIG. 19, the neutral
After attaching the neutral
上記のように、4つの中性点バスバー30は、それぞれ第2巻線ホルダ13に保持部に装着され、対応する6つのコイル14のコイル端部14cに接合される。これにより、24個のコイル14の中性点は、4つの中性点バスバー30を介して互いに接続(結線)されている。
As described above, the four neutral point bus bars 30 are respectively attached to the holding parts of the second winding
以上のように構成された本実施形態に係る回転電機の固定子によれば、複数のコイル14のリード側のコイル端部を電極端子に結線する結線部材として、複数本の導線を束ねて形成された環状の結線リングを用いている。導線として、コイルを構成する銅線と共通の銅線を用いることにより、結線リングを安価に製造することができ、従来のバスバーリングに比較して製造コストの低減を図ることができる。
U相、V相、W相の3相の結線リングRU、RV、RWは、異なる径に形成され、固定子鉄心20に対し、径方向に並んで配置されている。そのため、固定子の軸方向の高さを低減することが可能となる。結線リングの接続端部とコイル端部とを接合した接合部は、第1巻線ホルダ12に設けられた収納溝22内に保持されている。すなわち、接合部は固定子鉄心20から径方向外方に突出せず、収納溝22内に保護されている。そのため、接合部の損傷、剥離を防止し、信頼性の向上を図ることができる。
According to the stator of the rotating electric machine according to the present embodiment configured as described above, a plurality of conductive wires are bundled together and formed as a connection member for connecting the coil ends on the lead side of the plurality of
Three-phase connection rings RU, RV, and RW, ie, U-phase, V-phase, and W-phase, are formed to have different diameters and are arranged in line with the
本実施形態に係る固定子によれば、各コイルの中性点の側のコイル端部14cは、リード側のコイル端部14bと反対の側、すなわち、固定子鉄心20の第2端面20bの側に設けられている。中性線の配策をリード側と反対側に配策させることにより、固定子の小型化、軸方向の高さの低減を図ることができる。更に、複数のコイルの中性点側のコイル端部14cは、円弧状に形成された複数の中性点バスバー30により、互いに結線されている。複数の中性点バスバー30は、共通の形状、寸法、構成とすることができ、円環状のバスバーリングに比較して、安価に製造することができる。同時に、円環状のバスバーリングに比較して、円弧状の中性点バスバー30は、巻線ホルダに容易に装着でき、かつ、コイル端部14cに容易に接合することが可能である。複数の中性点バスバー30を用いることにより、固定子の組立性の向上、製造コストの低減を図ることができる。
以上のことから、本実施形態によれば、製造コストの低減および小型化を図ることが可能な固定子を提供することができる。
According to the stator according to the present embodiment, the
From the above, according to the present embodiment, it is possible to provide a stator that can reduce manufacturing costs and downsize.
なお、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態や変形例は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。
結線リングにおいて、第1グループW1の導線本数と第2グループW2の導線本数とは、同一の場合に限らず、互いに異なる本数に設定しても良い。例えば、第1グループW1の導線本数を3本、第2グループW2の導線本数を5本としても良い。
固定子および巻線ホルダの寸法、材質、形状等は、前述した実施形態に限定されることなく、設計に応じて種々変更可能である。
実施形態では、4つの中性点バスバーを用いてコイルの中性点を結線する構成としているが、中性点バスバーは、4つに限らず、2つ、3つ、あるいは5つ以上としてもよい。いずれの場合でも、第2巻線ホルダの構成、形状を変更することなく、中性点バスバーを第2巻線ホルダに装着することができる。
Although the embodiment of the present invention has been described, this embodiment is presented as an example and is not intended to limit the scope of the invention. The embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, substitutions, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and modifications are included within the scope and gist of the invention as well as within the scope of the invention described in the claims and its equivalents.
In the wire connection ring, the number of conducting wires in the first group W1 and the number of conducting wires in the second group W2 are not limited to the same case, and may be set to different numbers. For example, the number of conducting wires in the first group W1 may be three, and the number of conducting wires in the second group W2 may be five.
The dimensions, materials, shapes, etc. of the stator and the winding holder are not limited to the embodiments described above, and can be changed in various ways according to the design.
In the embodiment, the neutral point of the coil is connected using four neutral point bus bars, but the number of neutral point bus bars is not limited to four, but may be two, three, or five or more. good. In either case, the neutral point bus bar can be attached to the second winding holder without changing the configuration or shape of the second winding holder.
10…固定子、10A…分割鉄心部、11…分割鉄心、11P…ヨーク、
11Q…ティース、12…第1巻線ホルダ、13…第2巻線ホルダ、
12A、13A…ベース板、12B、13B…装着部、12C、13C…ガイド部、
14…コイル、14a…巻線部、14b…リード側のコイル端部、
14c…中性点側のコイル端部、15U、15V、15W…電極端子、
16U、16V、16W…接続端部、20…固定子鉄心、20a…第1端面、
20b…第2端面、22…収納溝、23a、23b…保持突起、
RU…U相結線リング、RV…V相結線リング、
RW…W相結線リング、W1…第1グループ、W2…第2グループ
10...Stator, 10A...Split core part, 11...Split core, 11P...Yoke,
11Q...teeth, 12...first winding holder, 13...second winding holder,
12A, 13A... Base plate, 12B, 13B... Mounting part, 12C, 13C... Guide part,
14... Coil, 14a... Winding part, 14b... Coil end on the lead side,
14c... Coil end on the neutral point side, 15U, 15V, 15W... Electrode terminal,
16U, 16V, 16W... Connection end, 20... Stator core, 20a... First end surface,
20b...second end surface, 22...storage groove, 23a, 23b...holding protrusion,
RU...U phase connection ring, RV...V phase connection ring,
RW...W phase connection ring, W1...first group, W2...second group
Claims (8)
それぞれ前記ティースに捲回され、前記第1端面の側に延出したリード側コイル端部と前記第2端面の側に延出した中性点側コイル端部とを有する複数相のコイルと、
それぞれ電極端子に接続された一端と接続端部を構成する他端とを有する長さの異なる複数本の導線を束ねて環状に整形された結線リングであって、前記第1端面の側に配置され複数の前記接続端部が同相の前記コイルの前記リード側コイル端部にそれぞれ接合され、複数の同相の前記コイルを前記電極端子に結線した複数相の結線リングと、
を備える固定子。 a cylindrical yoke having a first end surface and a second end surface facing the first end surface; and a plurality of teeth provided on the inner peripheral side of the yoke and arranged in a row at intervals in the circumferential direction of the yoke. A stator core comprising;
a plurality of phase coils each wound around the teeth and having a lead side coil end portion extending toward the first end surface side and a neutral point side coil end portion extending toward the second end surface side;
A connecting ring formed into an annular shape by bundling a plurality of conductive wires of different lengths, each having one end connected to an electrode terminal and the other end constituting a connection end, and arranged on the side of the first end surface. a plurality of phase connection rings in which the plurality of connection ends are respectively joined to the lead-side coil ends of the coils having the same phase, and the plurality of coils having the same phase are connected to the electrode terminals;
A stator comprising:
前記巻線ホルダは、前記ティースに装着され前記コイルが捲回された装着部と前記ヨークの前記第1端面の上に位置し前記結線リングの前記導線の配策をガイドするガイド部と、接合された前記リード側コイル端部および前記接続端部が収納された収納溝と、を有している請求項1に記載の固定子。 further comprising an insulating winding holder attached to the stator core,
The winding holder includes a mounting part mounted on the teeth and around which the coil is wound, and a guide part positioned on the first end surface of the yoke and guiding the wiring of the conductor of the connection ring. The stator according to claim 1, further comprising a storage groove in which the lead-side coil end portion and the connection end portion are stored.
前記中性点バスバーの各々は、前記第2端面の側に配置され複数の前記中性点側コイル端部に接合されている、請求項1に記載の固定子。 Further comprising a plurality of neutral point bus bars formed in an arc shape,
The stator according to claim 1, wherein each of the neutral point bus bars is arranged on the second end surface side and joined to the plurality of neutral point side coil ends.
前記巻線ホルダは、前記ティースに装着され前記コイルが捲回された装着部と前記ヨークの前記第2端面の上に位置するガイド部と、を有し、前記ガイド部は、前記中性点バスバーを保持する保持部と、前記中性点側コイル端部を前記中性点バスバーと接触可能な位置に保持する保持凹所と、を有している、請求項7に記載の固定子。 further comprising an insulating winding holder attached to the stator core,
The winding holder includes a mounting part mounted on the teeth and around which the coil is wound, and a guide part located above the second end surface of the yoke, and the guide part is connected to the neutral point. The stator according to claim 7, comprising: a holding part that holds the bus bar; and a holding recess that holds the neutral point side coil end in a position where it can come into contact with the neutral point bus bar.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022127925A JP2024024928A (en) | 2022-08-10 | 2022-08-10 | stator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022127925A JP2024024928A (en) | 2022-08-10 | 2022-08-10 | stator |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2024024928A true JP2024024928A (en) | 2024-02-26 |
Family
ID=90010813
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022127925A Pending JP2024024928A (en) | 2022-08-10 | 2022-08-10 | stator |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2024024928A (en) |
-
2022
- 2022-08-10 JP JP2022127925A patent/JP2024024928A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6465203B2 (en) | Stator | |
JP5930801B2 (en) | In-vehicle motor and electric power steering apparatus using the same | |
JP5176283B2 (en) | Rotating electrical machine bus bar insulation structure | |
JP5683008B2 (en) | Motor core, stator and stator manufacturing method | |
JP5790603B2 (en) | Power collection and distribution ring and electric motor | |
JP2012228007A (en) | Bus bar device, stator, motor and manufacturing method of stator | |
JP2014176213A (en) | Busbar unit | |
US10840656B2 (en) | Bus bar unit and rotary electric machine having the same | |
JP6760227B2 (en) | Rotating machine stator | |
WO2019073724A1 (en) | Stator for dynamo-electric machine | |
US9887601B2 (en) | Stator of rotary electric machine | |
JP5986798B2 (en) | Motor stator | |
JP6640912B2 (en) | Motor armature | |
JP5481351B2 (en) | Abduction type electric motor | |
US20220320936A1 (en) | Stator and motor including the same | |
JP2005312182A (en) | Concentrated winding stator coil of rotary electric machine | |
JP2007174826A (en) | Stator for dynamo-electric machine, insulator, and bus bar unit | |
JP6103558B1 (en) | Rotating electric machine | |
JP2018148667A (en) | Rotary electric machine | |
JP2013240128A (en) | Stator of motor | |
JP2024024928A (en) | stator | |
JP4480085B2 (en) | Centralized power distribution member of motor | |
JP2018148666A (en) | Rotary electric machine | |
JP4065267B2 (en) | Capacitor motor stator and method of manufacturing the same | |
JP2020150753A (en) | Stator and brushless motor |