JP2024019757A - Sheet conveyance device - Google Patents

Sheet conveyance device Download PDF

Info

Publication number
JP2024019757A
JP2024019757A JP2022122406A JP2022122406A JP2024019757A JP 2024019757 A JP2024019757 A JP 2024019757A JP 2022122406 A JP2022122406 A JP 2022122406A JP 2022122406 A JP2022122406 A JP 2022122406A JP 2024019757 A JP2024019757 A JP 2024019757A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
groove
tray
paper discharge
conveying device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022122406A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
公昭 古川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba TEC Corp
Original Assignee
Toshiba TEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba TEC Corp filed Critical Toshiba TEC Corp
Priority to JP2022122406A priority Critical patent/JP2024019757A/en
Publication of JP2024019757A publication Critical patent/JP2024019757A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】機械による排紙されたシートのピックアップを容易にするための複数の溝が設けられた排紙トレイを備えたシート搬送装置を提供する。【解決手段】シート搬送装置は、排紙トレイと、排紙部と、複数の溝部を有する。排紙トレイは、シートを積載する。排紙部は、シートを前記排紙トレイに搬送する。複数の溝部は、前記トレイにシートの排紙方向と交差する方向に設けられる。前記溝部は、他の前記溝部との水平方向に設けられる。【選択図】図1The present invention provides a sheet conveyance device including a paper discharge tray provided with a plurality of grooves to facilitate picking up of discharged sheets by a machine. A sheet conveying device includes a paper discharge tray, a paper discharge section, and a plurality of groove sections. The paper output tray stacks sheets. The paper discharge section conveys the sheet to the paper discharge tray. A plurality of grooves are provided in the tray in a direction intersecting with a sheet discharge direction. The groove portion is provided in a horizontal direction with respect to the other groove portions. [Selection diagram] Figure 1

Description

本実施形態は、シート搬送装置に関する。 This embodiment relates to a sheet conveyance device.

近年のワークプレイスの環境変化により、排紙されたシートのピックアップを機械が行うという構想も現実に一歩近づいた。従来、シート搬送装置の排紙トレイ形状は、ユーザによる排紙されたシートのピックアップを容易にするために、排紙方向と交差する方向に溝のような切込み凹部が設けられたものがあった。しかし、機械による排紙されたシートのピックアップには適していないという問題がある。 Due to recent changes in the workplace environment, the concept of machines picking up ejected sheets has moved one step closer to reality. Conventionally, the paper output tray shape of a sheet conveying device has been provided with groove-like cut recesses in a direction that intersects with the paper output direction in order to make it easier for users to pick up ejected sheets. . However, there is a problem in that it is not suitable for picking up discharged sheets by a machine.

特開2005-62736JP2005-62736

本発明が解決しようとする課題は、機械による排紙されたシートのピックアップを容易にするための複数の溝が設けられた排紙トレイを備えたシート搬送装置を提供することである。 SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a sheet conveying device that includes a paper discharge tray provided with a plurality of grooves to facilitate picking up of discharged sheets by a machine.

本実施形態のシート搬送装置は、排紙トレイと、排紙部と、複数の溝部を有する。排紙トレイは、シートを積載する。排紙部は、シートを前記排紙トレイに搬送する。複数の溝部は、前記トレイにシートの排紙方向と交差する方向、且つ他の溝部との水平方向に設けられる。 The sheet conveyance device of this embodiment includes a paper ejection tray, a paper ejection section, and a plurality of grooves. The paper output tray stacks sheets. The paper discharge section conveys the sheet to the paper discharge tray. The plurality of grooves are provided in the tray in a direction that intersects with the sheet discharge direction and in a horizontal direction with respect to other grooves.

実施形態のシート搬送装置の全体構成例を示す外観図External view showing an example of the overall configuration of a sheet conveying device according to an embodiment 実施形態のシート搬送装置のハードウェア構成を示すハードウェアブロック図Hardware block diagram showing the hardware configuration of a sheet conveying device according to an embodiment プリンタの内部構成の一例を示す図Diagram showing an example of the internal configuration of a printer 実施形態のシート搬送装置と、シートピックアップ装置を示す外観図External view showing a sheet conveyance device and a sheet pickup device according to an embodiment 実施形態のシート搬送装置の排紙トレイを概略的に示す斜視図A perspective view schematically showing a paper output tray of a sheet conveying device according to an embodiment. 実施形態のシート搬送装置の排紙トレイを上から概略的に示す図A diagram schematically showing a paper output tray of the sheet conveying device according to the embodiment from above. 実施形態のシート搬送装置の排紙トレイを概略的に示す正面図A front view schematically showing a paper output tray of a sheet conveying device according to an embodiment. 第1の変形例の排紙トレイを概略的に示す斜視図A perspective view schematically showing a paper output tray of a first modification. 実施形態の第1の変形例の排紙トレイを上から概略的に示す図A diagram schematically showing a paper output tray of a first modified example of the embodiment from above. 実施形態の第2の変形例の排紙トレイを概略的に示す正面図A front view schematically showing a paper ejection tray of a second modified example of the embodiment. 実施形態の第3の変形例の排紙トレイを概略的に示す正面図A front view schematically showing a paper output tray according to a third modification of the embodiment. 実施形態の第4の変形例の排紙トレイを概略的に示す斜視図A perspective view schematically showing a paper ejection tray according to a fourth modification of the embodiment.

実施形態のシート搬送装置では、機械による排紙されたシートのピックアップを容易にするための複数の溝が設けられた排紙トレイを備えたシート搬送装置を提供することが可能となる。以下、実施形態について詳細に説明する。 In the sheet conveyance device of the embodiment, it is possible to provide a sheet conveyance device including a paper discharge tray provided with a plurality of grooves for facilitating the pickup of discharged sheets by a machine. Hereinafter, embodiments will be described in detail.

図1は、実施形態のシート搬送装置1の全体構成例を示す外観図である。図2は、実施形態のシート搬送装置1のハードウェア構成を示すハードウェアブロック図である。まず、図1を主に用いて説明を行う。シート搬送装置1は、例えば複合機である。シート搬送装置1は、制御部100、シート収容部140、操作パネル200、スキャナ300及びプリンタ400を備える。シート搬送装置1は、現像剤を用いてシート上に印刷する。現像剤は、例えばトナーである。以下の説明では、現像剤をトナーとして説明する。シートは、例えば紙やラベル用紙である。シートは、その表面にシート搬送装置1が印刷できるものであればどのようなものであってもよい。 FIG. 1 is an external view showing an example of the overall configuration of a sheet conveying device 1 according to an embodiment. FIG. 2 is a hardware block diagram showing the hardware configuration of the sheet conveying device 1 according to the embodiment. First, explanation will be given mainly using FIG. 1. The sheet conveyance device 1 is, for example, a multifunction device. The sheet conveyance device 1 includes a control section 100, a sheet storage section 140, an operation panel 200, a scanner 300, and a printer 400. The sheet conveying device 1 prints on a sheet using a developer. The developer is, for example, toner. In the following description, the developer will be described as toner. The sheet is, for example, paper or label paper. The sheet may be of any type as long as the surface of the sheet can be printed by the sheet conveying device 1.

操作パネル200は、1又は複数の操作キー202及び表示器203を備える。操作パネル200は、ユーザの操作を受け付ける。操作パネル200は、ユーザによって行われた操作に応じた信号を制御部100に出力する。 The operation panel 200 includes one or more operation keys 202 and a display 203. Operation panel 200 accepts user operations. The operation panel 200 outputs a signal to the control unit 100 according to the operation performed by the user.

表示器203は、液晶ディスプレイ、有機EL(Electro Luminescence)ディスプレイ等の画像表示装置である。表示器203は、シート搬送装置1に関する種々の情報を表示する。 The display device 203 is an image display device such as a liquid crystal display or an organic EL (Electro Luminescence) display. The display 203 displays various information regarding the sheet conveying device 1.

プリンタ400は、スキャナ300によって生成された画像データ又はネットワークを介して受信された画像データに基づいて、シートに印刷する。プリンタ400は、トナーを用いて印刷する。画像が形成されるシートは、シート収容部140に収容されているシートであってもよいし、手差しトレイ150に手差しされたシートであってもよい。 The printer 400 prints on a sheet based on image data generated by the scanner 300 or image data received via the network. Printer 400 prints using toner. The sheet on which the image is formed may be a sheet stored in the sheet storage section 140 or a sheet manually fed into the manual feed tray 150.

シート収容部140には、プリンタ400における印刷に用いられるシートが収容される。手差しトレイ150には、プリンタ400における印刷に用いられるシートが載置される。 The sheet storage unit 140 stores sheets used for printing in the printer 400. Sheets used for printing in the printer 400 are placed on the manual feed tray 150.

スキャナ300は、読み取り対象の画像を光の明暗として読み取る。スキャナ300は、読み取られた画像データを記録する。記録された画像データは、ネットワークを介して他の情報処理装置に送信されてもよい。記録された画像データが示す画像は、プリンタ400によってシート上に印刷されてもよい。 The scanner 300 reads the image to be read as the brightness and darkness of light. The scanner 300 records read image data. The recorded image data may be transmitted to another information processing device via a network. The image represented by the recorded image data may be printed on a sheet by the printer 400.

次に、図2を主に用いて説明を行う。図2において、シート搬送装置1は、制御部100、操作パネル200、スキャナ300、及びプリンタ400を有する。 Next, explanation will be given mainly using FIG. 2. In FIG. 2, the sheet conveyance device 1 includes a control section 100, an operation panel 200, a scanner 300, and a printer 400.

制御部100は、メインCPU、ROM、RAM、NVRAM、ネットワークコントローラー、HDD、モデム及び画像処理部82等を含む。 The control unit 100 includes a main CPU, ROM, RAM, NVRAM, network controller, HDD, modem, image processing unit 82, and the like.

メインCPUは、シート搬送装置1の全体の動作を制御する。ROMは、制御プログラムなどの制御に必要なデータを記憶する。RAMは、一時的にデータを記憶する。NVRAMは、不揮発性のメモリである。ネットワークコントローラーは、シート搬送装置1とネットワークとを接続する。シート搬送装置1は、ネットワークコントローラーを介して、例えばサーバや、PC(Personal Computer)などの外部機器と通信する。HDDは、印刷に用いられる画像やスキャナ300で読み取られた画像等のデータを記憶する。モデムは、シート搬送装置1と電話回線とを接続する。画像処理部82は、画像データに対し画像処理を行う。 The main CPU controls the overall operation of the sheet conveying device 1. The ROM stores data necessary for control such as control programs. RAM temporarily stores data. NVRAM is non-volatile memory. The network controller connects the sheet conveying device 1 and the network. The sheet conveyance device 1 communicates with external devices such as a server and a PC (Personal Computer) via a network controller. The HDD stores data such as images used for printing and images read by the scanner 300. The modem connects the sheet conveying device 1 and a telephone line. The image processing unit 82 performs image processing on image data.

操作パネル200は、操作キー202及び表示器203を有する。操作キー202は、実行対象の処理や数値等の入力を行うための入力装置である。表示器203は、液晶ディスプレイや有機ELディスプレイ等の表示装置である。表示器203は、タッチパネルとして構成されてもよい。 The operation panel 200 has operation keys 202 and a display 203. The operation keys 202 are input devices for inputting processes to be executed, numerical values, and the like. The display 203 is a display device such as a liquid crystal display or an organic EL display. Display 203 may be configured as a touch panel.

スキャナ300は、画像補正部302、CCD(Charge Coupled Device)304及びADF(Auto DocumentFeeder)305を有する。画像補正部302は、例えばA/D変換回路、シェーディング補正回路及びラインメモリを有する。A/D変換回路は、CCD304から出力されたR、G、Bのアナログ信号をそれぞれデジタル信号に変換する。ADF305は、自動原稿搬送部である。ADF305は、ユーザによって設置されたシートを、設置された向きに応じた搬送方向で搬送路に取り込む。ADF305は、搬送路内の搬送ローラーを回転させることでシートを搬送し、CCD304が搬送されているシート上の画像を読み取る。 The scanner 300 includes an image correction unit 302, a CCD (Charge Coupled Device) 304, and an ADF (Auto Document Feeder) 305. The image correction unit 302 includes, for example, an A/D conversion circuit, a shading correction circuit, and a line memory. The A/D conversion circuit converts the R, G, and B analog signals output from the CCD 304 into digital signals, respectively. ADF 305 is an automatic document transport unit. The ADF 305 takes the sheet installed by the user into the conveyance path in a conveyance direction corresponding to the orientation in which the sheet is installed. The ADF 305 conveys the sheet by rotating a conveyance roller in the conveyance path, and the CCD 304 reads an image on the sheet being conveyed.

プリンタ400は、レーザードライバ402、搬送制御部403を有する。レーザードライバ402は、感光体上に静電潜像を形成するためにレーザーを駆動する。搬送制御部403は、印刷の対象となっているシートを搬送する。 The printer 400 includes a laser driver 402 and a transport control section 403. Laser driver 402 drives a laser to form an electrostatic latent image on the photoreceptor. A conveyance control unit 403 conveys a sheet to be printed.

図3は、プリンタ400の内部構成の一例を示す図である。図3の例では、プリンタ400は4連タンデム型のプリンタである。ただし、プリンタ400は4連タンデム型に限定される必要はない。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the internal configuration of printer 400. In the example of FIG. 3, the printer 400 is a quadruple tandem printer. However, the printer 400 is not limited to the four tandem type.

プリンタ400は、印刷部10、定着部30及び排紙部40を備える。印刷部10は、中間転写体11、現像装置91~94、複数の一次転写ローラー17(17-1~17-4)、二次転写部18及び露光部19を備える。 The printer 400 includes a printing section 10, a fixing section 30, and a paper ejection section 40. The printing section 10 includes an intermediate transfer body 11, developing devices 91 to 94, a plurality of primary transfer rollers 17 (17-1 to 17-4), a secondary transfer section 18, and an exposure section 19.

中間転写体11は、例えば無端状のベルトを用いて構成されてもよい。中間転写体11は、ローラーによって矢印1010の方向に回転される。本実施形態では、中間転写体11が移動する方向に基づいて上流と下流とが定義される。中間転写体11の表面には、現像装置91~94で生成された可視像が転写される。 The intermediate transfer body 11 may be configured using, for example, an endless belt. Intermediate transfer body 11 is rotated in the direction of arrow 1010 by a roller. In this embodiment, upstream and downstream are defined based on the direction in which the intermediate transfer body 11 moves. The visible images generated by the developing devices 91 to 94 are transferred onto the surface of the intermediate transfer body 11.

現像装置91~94は、それぞれ異なる性質のトナーを用いて可視像を形成する。例えば、一部の現像装置において、それぞれ色が異なるトナーが用いられてもよい。色が異なるトナーとして、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)及びブラック(K)の各色のトナーが用いられてもよい。一部の現像装置において、外部刺激(例えば熱)によって色が消えるトナーが用いられてもよい。一部の現像装置において、光沢性を有するトナーや蛍光性を有するトナー等の特殊トナーが用いられてもよい。 The developing devices 91 to 94 form visible images using toners having different properties. For example, some developing devices may use toners of different colors. As toners of different colors, toners of yellow (Y), magenta (M), cyan (C), and black (K) may be used. Some development devices may use toners whose color disappears upon external stimulation (eg, heat). In some developing devices, a special toner such as a glossy toner or a fluorescent toner may be used.

図3において、現像装置91は4つの現像装置の中で最も上流に位置し、現像装置94は4つの現像装置の中で最も下流に位置する。 In FIG. 3, the developing device 91 is located most upstream among the four developing devices, and the developing device 94 is located most downstream among the four developing devices.

現像装置91~94は、用いられるトナーの性質が異なるが、その構成は同じである。現像装置91は、現像部121、感光体ドラム131、帯電器141、クリーニングブレード151、及び現像ドラム161を備える。現像装置92は、現像部122、感光体ドラム132、帯電器142、クリーニングブレード152、及び現像ドラム162を備える。現像装置93は、現像部123、感光体ドラム133、帯電器143、クリーニングブレード153、及び現像ドラム163を備える。現像装置94は、現像部124、感光体ドラム134、帯電器144、クリーニングブレード154、及び現像ドラム164を備える。 The developing devices 91 to 94 use different toner properties, but have the same configuration. The developing device 91 includes a developing section 121 , a photoreceptor drum 131 , a charger 141 , a cleaning blade 151 , and a developing drum 161 . The developing device 92 includes a developing section 122, a photosensitive drum 132, a charger 142, a cleaning blade 152, and a developing drum 162. The developing device 93 includes a developing section 123, a photoreceptor drum 133, a charger 143, a cleaning blade 153, and a developing drum 163. The developing device 94 includes a developing section 124, a photosensitive drum 134, a charger 144, a cleaning blade 154, and a developing drum 164.

以下の説明では、現像部121、現像部122、現像部123、現像部124の各々を特に区別しない場合は、現像部12と表現する。感光体ドラム13、帯電器14、クリーニングブレード15、現像ドラム16についても同様である。 In the following description, each of the developing section 121, the developing section 122, the developing section 123, and the developing section 124 will be expressed as the developing section 12 unless they are particularly distinguished. The same applies to the photosensitive drum 13, the charger 14, the cleaning blade 15, and the developing drum 16.

以下、現像装置91を例に現像装置について説明する。現像装置91は、現像部121、感光体ドラム131、帯電器141、クリーニングブレード151及び現像ドラム161を備える。現像部121は、トナーとキャリアとを収容している。現像部121は、現像ドラム161によって感光体ドラム131にトナーを付着させる。 The developing device will be described below using the developing device 91 as an example. The developing device 91 includes a developing section 121 , a photosensitive drum 131 , a charger 141 , a cleaning blade 151 , and a developing drum 161 . The developing section 121 accommodates toner and carrier. The developing section 121 causes toner to adhere to the photoreceptor drum 131 using the developing drum 161 .

感光体ドラム131は、外周面上に感光体(感光領域)を持つ。感光体は、例えば有機光伝導体(OPC)である。感光体ドラム131は、露光部19による露光を受け、表面に静電潜像が形成される。帯電器141は、感光体ドラム131の表面を一様に帯電させる。 The photoreceptor drum 131 has a photoreceptor (photosensitive area) on its outer peripheral surface. The photoreceptor is, for example, an organic photoconductor (OPC). The photoreceptor drum 131 is exposed to light by the exposure unit 19, and an electrostatic latent image is formed on the surface thereof. The charger 141 uniformly charges the surface of the photoreceptor drum 131.

クリーニングブレード151は、例えば、板状の部材である。クリーニングブレード151は、例えば、ウレタン樹脂などのゴムで構成されている。クリーニングブレード151は、感光体ドラム131上に付着しているトナーを除去する。 The cleaning blade 151 is, for example, a plate-shaped member. The cleaning blade 151 is made of rubber such as urethane resin, for example. The cleaning blade 151 removes toner adhering to the photoreceptor drum 131.

次に、現像装置91の動作の概略について説明する。感光体ドラム131は、帯電器141によって所定の電位に帯電される。次に、露光部19から感光体ドラム131に光が照射される。これによって、感光体ドラム131において光が照射された領域の電位が変化する。この変化によって、感光体ドラム131の表面上に静電潜像が形成される。感光体ドラム131の表面上の静電潜像は、現像部121のトナーによって現像される。すなわち、感光体ドラム131の表面上に、トナーによって現像された画像である可視像が形成される。 Next, an outline of the operation of the developing device 91 will be explained. The photosensitive drum 131 is charged to a predetermined potential by a charger 141. Next, the photosensitive drum 131 is irradiated with light from the exposure section 19 . As a result, the potential of the area of the photoreceptor drum 131 that is irradiated with light changes. Due to this change, an electrostatic latent image is formed on the surface of the photoreceptor drum 131. The electrostatic latent image on the surface of the photosensitive drum 131 is developed with toner in the developing section 121. That is, a visible image, which is an image developed with toner, is formed on the surface of the photoreceptor drum 131.

一次転写ローラー17(17-1~17-4)は、各現像装置91~94が感光体ドラム上に形成した可視像を中間転写体11に転写する。二次転写部18は、二次転写ローラー181及び二次転写対向ローラー182を備える。二次転写部18は、中間転写体11上に形成された可視像を、印刷の対象となるシートに一括して転写する。二次転写部18による転写は、例えば二次転写ローラー181及び二次転写対向ローラー182の電位差によって実現される。 The primary transfer rollers 17 (17-1 to 17-4) transfer the visible images formed on the photoreceptor drums by the respective developing devices 91 to 94 onto the intermediate transfer body 11. The secondary transfer section 18 includes a secondary transfer roller 181 and a secondary transfer opposing roller 182. The secondary transfer unit 18 transfers the visible image formed on the intermediate transfer body 11 all at once to a sheet to be printed. Transfer by the secondary transfer unit 18 is realized, for example, by a potential difference between the secondary transfer roller 181 and the secondary transfer opposing roller 182.

露光部19は、現像装置91~94の感光体ドラムに対し光を照射することによって静電潜像を形成する。露光部19は、レーザーやLight Emitting Diode(LED)等の光源を備える。本実施形態では、露光部19はレーザーを備えており、レーザードライバ402の制御に応じて動作する。 The exposure section 19 forms an electrostatic latent image by irradiating the photoreceptor drums of the developing devices 91 to 94 with light. The exposure section 19 includes a light source such as a laser or a light emitting diode (LED). In this embodiment, the exposure section 19 includes a laser and operates under the control of a laser driver 402.

定着部30は、シート上に転写された可視像に対して加熱及び加圧を行うことによって、可視像をシート上に定着させる。排紙部40は、定着部30によって可視像が定着されたシートをシート搬送装置1の外部に排出する。 The fixing unit 30 fixes the visible image onto the sheet by applying heat and pressure to the visible image transferred onto the sheet. The paper discharge section 40 discharges the sheet on which the visible image has been fixed by the fixing section 30 to the outside of the sheet conveying device 1 .

図4は、実施形態のシート搬送装置1と、シートピックアップ装置500を示す外観図である。シートピックアップ装置500は、排紙トレイ41に排紙されたシートをピックアップして回収するための機械である。シートピックアップ装置500は、2本のアーム501を有する。アーム501は、シート搬送装置1の排紙トレイ41の溝部42に差込可能に設けられる。2本のアーム501は、水平方向に設けられる。アーム501は、昇降可能に設けられる。シートピックアップ装置500は、アーム501を溝部42に差し込み、アーム501を上昇させることで排紙トレイ41に積載されたシートをピックアップする。シートピックアップ装置500は、有線もしくは無線通信によってシート搬送装置1及びPC(PersonalComputer)などの情報通信機器と通信可能であってもよいし、スタンドアロン型であってもよい。アーム501は、少なくとも2本以上のアーム501が設けられていればよく、アーム501の数の上限を限定しない。複数のアーム501は、それぞれ独立して水平方向(シート排紙方向D及びシート排紙方向Dと直交する方向を含む方向)への可動が可能であってもよい。シートピックアップ装置500のシートのピックアップ方法は、シート搬送装置1からシートを離間できればよく、実施形態のシートのピックアップ方法に限定しない。例えば、アーム501はシートを上下から挟み込んで保持する機構であってもよい。 FIG. 4 is an external view showing the sheet conveyance device 1 and sheet pickup device 500 of the embodiment. The sheet pickup device 500 is a machine that picks up and collects sheets discharged onto the paper discharge tray 41. The sheet pickup device 500 has two arms 501. The arm 501 is provided so as to be insertable into the groove 42 of the paper discharge tray 41 of the sheet conveyance device 1 . The two arms 501 are provided in the horizontal direction. Arm 501 is provided to be movable up and down. The sheet pickup device 500 inserts the arm 501 into the groove 42 and picks up the sheets stacked on the paper discharge tray 41 by raising the arm 501. The sheet pickup device 500 may be capable of communicating with the sheet conveyance device 1 and an information communication device such as a PC (Personal Computer) through wired or wireless communication, or may be of a stand-alone type. It is sufficient that at least two or more arms 501 are provided, and the upper limit of the number of arms 501 is not limited. The plurality of arms 501 may be movable independently in the horizontal direction (directions including the sheet discharging direction D and the direction perpendicular to the sheet discharging direction D). The sheet pickup method of the sheet pickup device 500 is not limited to the sheet pickup method of the embodiment as long as the sheet can be separated from the sheet conveyance device 1. For example, the arm 501 may be a mechanism that holds the sheet by sandwiching it from above and below.

図5は、実施形態のシート搬送装置1の排紙トレイ41を概略的に示す斜視図である。図6は、実施形態のシート搬送装置1の排紙トレイ41を上から概略的に示す図である。図7は、実施形態のシート搬送装置1の排紙トレイ41を概略的に示す正面図である。図5乃至図7の矢印Dは、シートの排紙方向を示す。図6は、溝部42の凹部をドットパターンで示している。図7の矢印は、シートの搬送順路を示す。シートは、シート収容部140、印刷部10、定着部30、排紙部40を通過し、排紙トレイ41に排紙される。排紙トレイ41は排紙部40から排出されたシートを積載する。 FIG. 5 is a perspective view schematically showing the paper discharge tray 41 of the sheet conveying device 1 according to the embodiment. FIG. 6 is a diagram schematically showing the paper discharge tray 41 of the sheet conveying device 1 of the embodiment from above. FIG. 7 is a front view schematically showing the paper discharge tray 41 of the sheet conveying device 1 according to the embodiment. Arrow D in FIGS. 5 to 7 indicates the sheet discharge direction. FIG. 6 shows the recessed portions of the groove portion 42 in a dot pattern. The arrows in FIG. 7 indicate the conveyance route of the sheet. The sheet passes through a sheet storage section 140, a printing section 10, a fixing section 30, and a paper discharge section 40, and is discharged onto a paper discharge tray 41. The paper discharge tray 41 stacks sheets discharged from the paper discharge section 40.

実施形態のシート搬送装置1の排紙トレイ41は、二つの溝部42を有する。溝部42は、シート排紙方向Dと直交する方向に設けられた、シートピックアップ装置500のアーム501が差し込まれる溝である。溝部42は、排紙トレイ41においてシート排紙方向Dと直交する方向に凹部が設けられる。溝部42は、シート搬送装置1のフロント側からリア側にかけて直線的な溝である。溝部42は、底部43の中心線CLがシート搬送方向Dと交差する方向、且つ他の溝部42の底部43の中心線CLと平行になるように設けられる。 The paper discharge tray 41 of the sheet conveying device 1 of the embodiment has two grooves 42. The groove portion 42 is a groove provided in a direction perpendicular to the sheet discharge direction D, into which the arm 501 of the sheet pickup device 500 is inserted. The groove portion 42 is provided with a recessed portion in the direction perpendicular to the sheet ejection direction D in the paper ejection tray 41 . The groove portion 42 is a linear groove extending from the front side to the rear side of the sheet conveying device 1. The groove portion 42 is provided so that the center line CL of the bottom portion 43 intersects the sheet conveyance direction D and is parallel to the center line CL of the bottom portion 43 of the other groove portion 42 .

図8は、第1の変形例の排紙トレイ41を概略的に示す斜視図である。図9は、実施形態の第1の変形例の排紙トレイ41を上から概略的に示す図である。図8及び図9の矢印Dは、シートの排紙方向を示す。図9は、溝部42の凹部をドットパターンで示している。図8及び図9に示す溝部42は、シート搬送装置1のリア側からフロント側に向けて、溝部42の幅が放射状に広がる構造である。これにより、シートピックアップ装置500のアーム501の差し込みが容易になる。なお、第1の変形例においても、溝部42の底部43の中心線CLと、他の溝部42の底部43の中心線CLとが平行になるように設けられている。 FIG. 8 is a perspective view schematically showing the paper discharge tray 41 of the first modification. FIG. 9 is a diagram schematically showing the paper discharge tray 41 of the first modified example of the embodiment from above. Arrow D in FIGS. 8 and 9 indicates the sheet discharge direction. FIG. 9 shows the recessed portions of the groove portion 42 in a dot pattern. The groove portion 42 shown in FIGS. 8 and 9 has a structure in which the width of the groove portion 42 increases radially from the rear side to the front side of the sheet conveying device 1. This makes it easier to insert the arm 501 of the sheet pickup device 500. In addition, also in the 1st modification, the center line CL of the bottom part 43 of the groove part 42 and the center line CL of the bottom part 43 of the other groove part 42 are provided so that it may become parallel.

図10は、実施形態の第2の変形例の排紙トレイ41を概略的に示す正面図である。図10の矢印Dは、シートの排紙方向を示す。図10に示す排紙トレイ41の溝部42を形成する側壁45であって、シート排紙方向Dに対向する一対の側壁45のうちシート排紙方向Dの下流側の側壁45は、底部43から開口部44にかけてシート排紙方向Dの下流側に傾斜を有する。図10に示す側壁45の傾斜の角度αは、排紙されるシートが傾斜を有する側壁45に接触しても滞らずに搬送される角度であればよい。これにより、排紙トレイ41に搬送されるシートが側壁45に接触してシートの搬送が滞ることを解消することができる。なお、側壁45の傾斜の角度αは、複数の溝部42においてそれぞれ異なっていてもよい。 FIG. 10 is a front view schematically showing a paper discharge tray 41 according to a second modification of the embodiment. Arrow D in FIG. 10 indicates the sheet discharge direction. Among the side walls 45 forming the groove portion 42 of the paper ejection tray 41 shown in FIG. It has an inclination toward the opening 44 on the downstream side in the sheet discharge direction D. The angle α of the inclination of the side wall 45 shown in FIG. 10 may be any angle that allows the ejected sheet to be conveyed without being delayed even if it comes into contact with the inclined side wall 45. Thereby, it is possible to eliminate the problem that the sheet conveyed to the paper discharge tray 41 comes into contact with the side wall 45 and the conveyance of the sheet is delayed. Note that the angle α of the inclination of the side wall 45 may be different for each of the plurality of groove portions 42 .

図11は、実施形態の第3の変形例の排紙トレイ41を概略的に示す正面図である。図10の矢印Dは、シートの排紙方向を示す。図11に示す点線で囲われた複数の溝部42(42a、42b、42c、42d、42e)について、図10に示す溝部42と同様であるため説明と詳細な附番を省く。図11に示す排紙トレイ41は5つの溝部42を有している。複数の溝部42は、例えばシート搬送装置1の対応シートサイズに基づいた位置に設けられる。シート搬送装置1の対応シートサイズとは、例えばISO216で画定されている紙の仕上がり寸法の国際標準に基づいたシートのサイズである。第3の変形例のシートピックアップ装置500の複数のアーム501は、それぞれ水平方向に独立して可動が可能であり、ピックアップするシートのサイズに対応する溝部42にアーム501を差し込み、シートをピックアップする。 FIG. 11 is a front view schematically showing a paper discharge tray 41 according to a third modification of the embodiment. Arrow D in FIG. 10 indicates the sheet discharge direction. The plurality of grooves 42 (42a, 42b, 42c, 42d, 42e) surrounded by dotted lines shown in FIG. 11 are the same as the grooves 42 shown in FIG. 10, so description and detailed numbering will be omitted. The paper discharge tray 41 shown in FIG. 11 has five grooves 42. The plurality of grooves 42 are provided, for example, at positions based on the corresponding sheet size of the sheet conveying device 1. The sheet size compatible with the sheet conveying device 1 is a sheet size based on the international standard for finished paper dimensions defined by ISO216, for example. The plurality of arms 501 of the sheet pickup device 500 of the third modification are each movable independently in the horizontal direction, and the arms 501 are inserted into the grooves 42 corresponding to the size of the sheet to be picked up to pick up the sheet. .

例えば、シートピックアップ装置500のアーム501を溝部42a及び溝部42bに差し込み、アーム501を上昇させることでA5サイズ(148mm×210mm)のシートをピックアップすることが可能となる。例えば、シートピックアップ装置500のアーム501を溝部42a及び溝部42cに差し込み、アーム501を上昇させることでA4サイズ(210mm×297mm)のシートをピックアップすることが可能となる。例えば、シートピックアップ装置500のアーム501を溝部42a、溝部42c及び溝部42eに差し込み、アーム501を上昇させることでA3サイズ(297mm×420mm)のシートをピックアップすることが可能となる。 For example, by inserting the arm 501 of the sheet pickup device 500 into the grooves 42a and 42b and raising the arm 501, it becomes possible to pick up an A5 size (148 mm x 210 mm) sheet. For example, by inserting the arm 501 of the sheet pickup device 500 into the grooves 42a and 42c and raising the arm 501, it becomes possible to pick up an A4 size (210 mm x 297 mm) sheet. For example, by inserting the arm 501 of the sheet pickup device 500 into the grooves 42a, 42c, and 42e and raising the arm 501, it is possible to pick up an A3 size (297 mm x 420 mm) sheet.

溝部42の底部43は、他の溝部42の開口部44よりも下側に設けられる。または、溝部42の底部43は、他の溝部42の底部43と同じ高さとなるように設けられる。これにより、シートピックアップ装置500の複数のアーム501が上下方向へ一律に可動するものであっても、複数の溝部42のどの組み合わせにおいても溝部42へのアーム501の差し込みが可能となる。 The bottom 43 of the groove 42 is provided below the openings 44 of the other grooves 42 . Alternatively, the bottom 43 of the groove 42 is provided at the same height as the bottom 43 of the other groove 42 . Thereby, even if the plurality of arms 501 of the sheet pickup device 500 move uniformly in the vertical direction, the arms 501 can be inserted into the grooves 42 in any combination of the plurality of grooves 42.

溝42の奥行方向の長さについて説明する。図12は、実施形態の第4の変形例の排紙トレイ41を概略的に示す斜視図である。図12の矢印Dは、シートの排紙方向を示す。図12に示す溝部42は、シート搬送装置1のリア側からフロント側に向けて、溝部42の幅が放射状に広がる構造である。図12に示す排紙トレイ41の溝部42を形成する側壁45であって、シート排紙方向Dに対向する一対の側壁45のうちシート排紙方向Dの下流側の側壁45は、底部43から開口部44にかけてシート排紙方向Dの下流側に傾斜を有する。図12に示す長さLは、排紙トレイ41のリア側端部46から溝部42の奥行方向に突き当たる側壁45までの奥行方向の長さである。図12に示す長さL0は、排紙トレイ41の奥行方向の長さである。第4の変形例の排紙トレイ41は、排紙トレイ41の奥行方向長さL0よりも短い奥行方向長さLの溝部42を有する。実施形態のシートピックアップ装置500によって排紙トレイ41上のシートがピックアップされる場合、溝部42の奥行方向長さLは例えば L≧1/2×L0 とするとアーム501が安定してシートをピックアップすることができる場合がある。また、長さL0及び長さLは、排紙部40によって排紙可能な最大の奥行方向の長さ(最大の幅)を有するシートの幅を基準として設定されてもよい。例えば、長さL0は、排紙部40によって排紙される上記シートのフロント側端部の軌跡からリア側端部の軌跡までの奥行方向の長さである。例えば、長さLは、排紙部40によって排紙される上記シートのフロント側端部の軌跡から溝部42の奥行方向に突き当たる側壁45までの奥行方向の長さである。 The length of the groove 42 in the depth direction will be explained. FIG. 12 is a perspective view schematically showing a paper discharge tray 41 according to a fourth modification of the embodiment. Arrow D in FIG. 12 indicates the sheet discharge direction. The groove portion 42 shown in FIG. 12 has a structure in which the width of the groove portion 42 increases radially from the rear side to the front side of the sheet conveying device 1. Of the side walls 45 forming the grooves 42 of the paper ejection tray 41 shown in FIG. It has an inclination toward the opening 44 on the downstream side in the sheet discharge direction D. The length L shown in FIG. 12 is the length in the depth direction from the rear end 46 of the paper discharge tray 41 to the side wall 45 that abuts in the depth direction of the groove 42. The length L0 shown in FIG. 12 is the length of the paper discharge tray 41 in the depth direction. The paper discharge tray 41 of the fourth modification has a groove portion 42 having a length L in the depth direction shorter than the length L0 in the depth direction of the paper discharge tray 41 . When a sheet on the paper discharge tray 41 is picked up by the sheet pickup device 500 of the embodiment, if the length L in the depth direction of the groove portion 42 is, for example, L≧1/2×L0, the arm 501 stably picks up the sheet. There are cases where it is possible. Further, the length L0 and the length L may be set based on the width of a sheet having the maximum length in the depth direction (maximum width) that can be ejected by the paper ejecting section 40. For example, the length L0 is the length in the depth direction from the trajectory of the front end of the sheet discharged by the paper discharge unit 40 to the trajectory of the rear end. For example, the length L is the length in the depth direction from the trajectory of the front end of the sheet discharged by the sheet discharge section 40 to the side wall 45 that abuts in the depth direction of the groove 42.

以上述べた実施形態のシート搬送装置1によれば、機械による排紙されたシートのピックアップを容易にするための複数の溝が設けられた排紙トレイを備えたシート搬送装置を提供することが可能となる。 According to the sheet conveyance device 1 of the embodiment described above, it is possible to provide a sheet conveyance device equipped with a sheet discharge tray provided with a plurality of grooves for facilitating the pickup of discharged sheets by a machine. It becomes possible.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 Although several embodiments of the invention have been described, these embodiments are presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, substitutions, and changes can be made without departing from the gist of the invention. These embodiments and their modifications are included within the scope and gist of the invention as well as within the scope of the invention described in the claims and its equivalents.

1…シート搬送装置、40…排紙部、41…排紙トレイ、42…溝部、43…底部、44…開口部、45…側壁、CL…中心線、D…シート搬送方向 DESCRIPTION OF SYMBOLS 1... Sheet conveyance device, 40... Paper discharge part, 41... Paper discharge tray, 42... Groove part, 43... Bottom part, 44... Opening part, 45... Side wall, CL... Center line, D... Sheet conveyance direction

Claims (5)

シートを積載する排紙トレイと、
シートを前記排紙トレイに搬送する排紙部と、
前記トレイにシートの排紙方向と交差する方向に設けられる複数の溝部と、を有し、
前記溝部は、他の溝部との水平方向に設けられる、
シート搬送装置。
A paper output tray for stacking sheets;
a paper ejection unit that conveys the sheet to the paper ejection tray;
a plurality of grooves provided in the tray in a direction intersecting the sheet ejection direction;
The groove portion is provided in a horizontal direction with other groove portions,
Sheet conveyance device.
前記溝部を形成し排紙方向で対向する一対の側壁において、排紙方向下流側に位置する側壁は排紙方向下流側に傾斜を有する、
請求項1に記載のシート搬送装置。
In the pair of side walls forming the groove and facing each other in the paper ejection direction, the side wall located on the downstream side in the paper ejection direction has an inclination toward the downstream side in the paper ejection direction.
The sheet conveying device according to claim 1.
前記溝部は、前記溝部の底部の中心線が他の溝部の底部の中心線と平行になるように設けられる、
請求項1に記載のシート搬送装置。
The groove is provided such that the center line of the bottom of the groove is parallel to the center line of the bottom of another groove.
The sheet conveying device according to claim 1.
前記溝部の底部は、他の溝部の底部と同じ高さとなるように設けれられる、
請求項1に記載のシート搬送装置。
The bottom of the groove is provided at the same height as the bottom of other grooves,
The sheet conveying device according to claim 1.
前記溝部は、シート搬送装置のシート対応サイズに基づいた位置に設けられる、
請求項1に記載のシート搬送装置。
The groove portion is provided at a position based on a sheet size compatible with the sheet conveying device,
The sheet conveying device according to claim 1.
JP2022122406A 2022-08-01 2022-08-01 Sheet conveyance device Pending JP2024019757A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022122406A JP2024019757A (en) 2022-08-01 2022-08-01 Sheet conveyance device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022122406A JP2024019757A (en) 2022-08-01 2022-08-01 Sheet conveyance device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024019757A true JP2024019757A (en) 2024-02-14

Family

ID=89853963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022122406A Pending JP2024019757A (en) 2022-08-01 2022-08-01 Sheet conveyance device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024019757A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7382392B2 (en) Method and apparatus for compensating for scanning skew
US20070211306A1 (en) Image forming apparatus and double-sided image forming method
JP2005145624A (en) Image forming device
JP3669865B2 (en) Image processing device
JP2007264238A (en) Image forming apparatus
JP2007264238A5 (en)
JP2002225389A (en) Display for imaging apparatus
JP2003323092A (en) Image forming device and control method therefor
JP2024019757A (en) Sheet conveyance device
JP2008110871A (en) Insertion method of marking insert
JP2004163547A (en) Image forming apparatus and color slurring correction method
JP2006333410A (en) Image forming apparatus and method of adjusting image forming apparatus
JP4493477B2 (en) Image forming apparatus, replenishment sheet display method thereof, and program for causing computer to execute the method
JP2021089336A (en) Image forming apparatus
JP2006251648A (en) Image forming apparatus
JP3472467B2 (en) Image forming device
JP2010072159A (en) Image forming apparatus, image forming position control method, and computer program
JP2016149600A (en) Image forming apparatus
JP4791032B2 (en) Image forming apparatus and image forming method
US8730491B2 (en) Original reading system, image forming system, and image forming apparatus
JP2017190250A (en) Image forming apparatus
JP2008206069A (en) Image data retrieving method and system therefor
JP4230163B2 (en) Gradation correction method for optical writing apparatus and image forming apparatus using the same
JP2003081486A (en) Paper feeder
JPH1053338A (en) Tray selecting device of multi-tray