JP2024007248A - Distribution server, receiving device, and program - Google Patents

Distribution server, receiving device, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2024007248A
JP2024007248A JP2022108621A JP2022108621A JP2024007248A JP 2024007248 A JP2024007248 A JP 2024007248A JP 2022108621 A JP2022108621 A JP 2022108621A JP 2022108621 A JP2022108621 A JP 2022108621A JP 2024007248 A JP2024007248 A JP 2024007248A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
low
receiving device
format
distribution server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022108621A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
敏 西村
Satoshi Nishimura
大貴 福留
Daiki Fukudome
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Broadcasting Corp
Original Assignee
Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hoso Kyokai NHK filed Critical Nippon Hoso Kyokai NHK
Priority to JP2022108621A priority Critical patent/JP2024007248A/en
Publication of JP2024007248A publication Critical patent/JP2024007248A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To allow streaming content in a low-delay segment format to be reproduced even by a receiving device that is not compatible with the low-delay segment format.
SOLUTION: A distribution server 10 includes: a segment conversion unit 14 that converts a low-delay segment having chunks that do not include intra frames into a normal segment in which all chunks include intra frames; a low-delay segment format compatibility determination unit 18 that determines whether a receiving device that requests a segment is compatible with the low-delay segment format; and a segment transmitting unit 19 that transmits a low-delay segment when the receiving device is compatible with the low-delay segment format, and transmits a normal segment when the receiving device is not compatible with the low-delay segment format.
SELECTED DRAWING: Figure 1
COPYRIGHT: (C)2024,JPO&INPIT

Description

本発明は、配信サーバ、受信装置、及びプログラムに関する。 The present invention relates to a distribution server, a receiving device, and a program.

昨今のインターネットにおけるストリーミング動画配信では、汎用的なWebサーバによりHTTPプロトコルを用いてストリーミング配信する方式が主流となっている。このようなHTTPプロトコルによるストリーミング配信方式(アダプティブストリーミング)の一例としては、国際標準規格のMPEG-DASH(ISO/IEC23009-1)がある。 2. Description of the Related Art In recent streaming video distribution on the Internet, the mainstream is a method of streaming video distribution using a general-purpose Web server using the HTTP protocol. An example of such a streaming distribution method (adaptive streaming) using the HTTP protocol is the international standard MPEG-DASH (ISO/IEC23009-1).

MPEG-DASHでは、Webサーバに、初期化セグメント、メディアセグメント、及びそれらのURLや動画コンテンツの属性を記述したマニフェストファイルを用意する。メディアセグメントは、動画コンテンツを一つ又は複数の品質(画面サイズやビットレート等のパラメータ)でエンコードしたストリームをそれぞれ数秒から数十秒程度のファイルに分割したセグメントである。初期化セグメントは、各ストリームの符号化や暗号化等に関する生成パラメータ等、セグメントの提示に必要なメタデータを含む。受信装置は、マニフェストファイルから当該受信装置の画面サイズや伝送路のネットワーク帯域の状態等を考慮して、適時品質を選択して次々とセグメントを受信し、1本の動画コンテンツにつなぎ合わせて再生する(例えば、非特許文献1参照)。 In MPEG-DASH, a manifest file that describes initialization segments, media segments, their URLs, and video content attributes is prepared on the Web server. A media segment is a segment in which a stream of video content encoded with one or more qualities (parameters such as screen size and bit rate) is divided into files each having a length of several seconds to several tens of seconds. The initialization segment includes metadata necessary for presenting the segment, such as generation parameters related to encoding and encryption of each stream. The receiving device receives segments one after another, selecting the quality at the appropriate time, taking into account the screen size of the receiving device and the state of the network band of the transmission path, etc. from the manifest file, and connects them into one video content for playback. (For example, see Non-Patent Document 1).

セグメントのメディアコンテナ形式としては、ISO-BMFF(ISO-Base Media File Format)形式が主に用いられるが、当該形式をベースにセグメントの中にチャンクと呼ばれるより細かい単位が定義されたCMAF(Common Media Application Format)が標準化されている(例えば、非特許文献2参照)。 The ISO-BMFF (ISO-Base Media File Format) format is mainly used as the media container format for segments, but the CMAF (Common Media Application Format) has been standardized (for example, see Non-Patent Document 2).

図6に、従来のセグメントと、CMAFによるセグメント(CMAFセグメント)とを比較して示す。mdat(Media Data Box)は、映像、音声等のメディアデータを格納するボックスであり、moof(Movie Fragment Box)は直後のmdatのメタ情報を格納するボックスである。1組のmoof及びmdatを「チャンク」という。 FIG. 6 shows a comparison between a conventional segment and a CMAF segment (CMAF segment). mdat (Media Data Box) is a box that stores media data such as video and audio, and moof (Movie Fragment Box) is a box that stores meta information of the immediately following mdat. A set of moof and mdat is called a "chunk".

従来のセグメントでは、メディアデータが映像の場合、イントラフレームとそれに続く複数のインターフレームをグループ化したGOP(Group of Pictures)単位、又は複数GOP単位で、セグメント内に1つのチャンクを構成するのが一般的であった。図6では従来のセグメントとして、2GOP単位で1つのチャンクを構成する例を示している。一方、CMAFセグメントにおいては、1から数フレーム単位で1つのチャンク(CMAFチャンク)を構成する。すなわち、CMAFセグメントは、複数のCMAFチャンクにより構成される。図6に示すCMAFセグメントは、イントラフレームを含むCMAFチャンクa,cと、イントラフレームを含まないCMAFチャンクb,dにより構成される。 In conventional segments, when the media data is video, one chunk within a segment is composed of a group of pictures (GOP), which is a group of intra frames and multiple inter frames that follow, or multiple GOPs. It was common. FIG. 6 shows an example in which one chunk is configured in units of 2 GOPs as a conventional segment. On the other hand, in a CMAF segment, one chunk (CMAF chunk) is composed of one to several frames. That is, a CMAF segment is composed of a plurality of CMAF chunks. The CMAF segment shown in FIG. 6 is composed of CMAF chunks a and c that include intra frames and CMAF chunks b and d that do not include intra frames.

図6の従来のセグメントでは、mdatの最終バイトまでのエンコードが完了するまでセグメントを配信できなかったのに対し、CMAFセグメントの形式にすることにより、最初のCMAFチャンクにおけるmdatの最終バイトのエンコードが終了した時点から順次セグメントの配信を開始できるため、より低遅延なライブ配信が可能となる(例えば、非特許文献3参照)。 In the conventional segment shown in Figure 6, the segment could not be delivered until the last byte of mdat has been encoded, whereas by using the CMAF segment format, the last byte of mdat in the first CMAF chunk can be encoded. Since distribution of segments can be started sequentially from the time of completion, live distribution with lower delay is possible (for example, see Non-Patent Document 3).

また、特許文献1には、メディアコンテナ形式としてCMAFを適用したMMT(MPEG Media Transport)ストリームをCMAF非適用のMMTに変換することにより、CMAFを適用したMMTストリームに非対応の受信機でも再生できるようにする多重信号変換装置が開示されている。 Furthermore, Patent Document 1 states that by converting an MMT (MPEG Media Transport) stream that applies CMAF as a media container format to MMT that does not apply CMAF, it can be played even on a receiver that does not support MMT streams that apply CMAF. A multiplex signal conversion device is disclosed.

特開2021-197584号公報Japanese Patent Application Publication No. 2021-197584

平林 光浩, “次世代動画配信技術「MPEG-DASH」技術概要と標準化・関連技術動向”, 映像情報メディア学会誌, Vol.67, No.2, 2013, p.109-115Mitsuhiro Hirabayashi, “Next generation video distribution technology “MPEG-DASH” technology overview, standardization and related technology trends”, Journal of the Institute of Image Information and Television Engineers, Vol.67, No.2, 2013, p.109-115 “ISO/IEC 23000-19:2020 Information technology - Multimedia application format (MPEG-A) - Part 19: Common media application format(CMAF) for segmented media”,International Organization for Standardization,2020年3月“ISO/IEC 23000-19:2020 Information technology - Multimedia application format (MPEG-A) - Part 19: Common media application format(CMAF) for segmented media”, International Organization for Standardization, March 2020 Yuhki Hanada, 2018年4月5日, “CMAF と CMAFを使用した低遅延LIVE 配信の実現”, [online], [2022年6月20日検索], インターネット<URL:https://www.akamai.com/ja/blog/performance/cmaf-cmaf-low-lalatency-live>Yuhki Hanada, April 5, 2018, “CMAF and realization of low-latency LIVE distribution using CMAF”, [online], [searched on June 20, 2022], Internet <URL: https://www.akamai .com/ja/blog/performance/cmaf-cmaf-low-lalatency-live>

動画配信の低遅延化に対する需要の高まりから、CMAF等による低遅延セグメント形式のストリーミング配信が今後ますます普及していくと考えられる。しかしながら、従来のセグメント形式によるストリーミング配信に早くから対応していた装置においては、mdat内にイントラフレームを含まないチャンクを含む低遅延セグメント形式のストリーミング配信の再生に非対応な場合がある。このような低遅延セグメント形式に非対応な受信装置に対しては、従来のセグメント形式によるストリーミング配信を行うことも可能であるが、常に2種類のストリームのエンコードが必要となる。なお、特許文献1に開示された技術も、この課題を解決するものではなかった。 Due to the increasing demand for low-latency video distribution, low-latency segment format streaming distribution using CMAF and the like is expected to become more popular in the future. However, devices that have been compatible with streaming distribution in the conventional segment format from an early stage may not be able to play back streaming distribution in the low-delay segment format that includes chunks that do not include intra frames in the mdat. For receiving devices that are not compatible with such a low-delay segment format, it is possible to perform streaming distribution using the conventional segment format, but encoding of two types of streams is always required. Note that the technique disclosed in Patent Document 1 also did not solve this problem.

かかる事情に鑑みてなされた本発明の目的は、低遅延セグメント形式のストリーミングコンテンツを、低遅延セグメント形式に非対応の受信装置でも再生できるようにする配信サーバ、受信装置、及びプログラムを提供することにある。 An object of the present invention, made in view of such circumstances, is to provide a distribution server, a receiving device, and a program that allow streaming content in a low-latency segment format to be played back even on a receiving device that is not compatible with the low-latency segment format. It is in.

上記課題を解決するため、一実施形態に係る配信サーバは、複数のセグメントから構成されるコンテンツをセグメント毎に受信装置に配信する配信サーバであって、イントラフレームを含まないチャンクを有する低遅延セグメントを、全チャンクがイントラフレームを含む通常セグメントに変換するセグメント変換部と、セグメントをリクエストする受信装置が低遅延セグメント形式に対応しているか否かを判定する低遅延セグメント形式対応判定部と、前記受信装置が低遅延セグメント形式に対応している場合には前記低遅延セグメントを送信し、前記受信装置が低遅延セグメント形式に対応していない場合には前記通常セグメントを送信するセグメント送信部と、を備える。 In order to solve the above problems, a distribution server according to one embodiment is a distribution server that distributes content consisting of a plurality of segments to a receiving device segment by segment, and includes low-latency segments having chunks that do not include intraframes. a segment conversion unit that converts the above into normal segments in which all chunks include intra frames; a low-latency segment format compatibility determining unit that determines whether a receiving device requesting the segment is compatible with the low-latency segment format; a segment transmitter that transmits the low delay segment when the receiving device supports the low delay segment format, and transmits the normal segment when the receiving device does not support the low delay segment format; Equipped with

さらに、一実施形態に係る配信サーバにおいて、前記セグメント変換部は、受信したチャンクのメタ情報を基に、該チャンクの先頭フレームがイントラフレームであるか否かを判定し、先頭フレームがイントラフレームであるチャンクに、先頭フレームがイントラフレームでない後続のチャンクを結合して、前記通常セグメントを生成してもよい。 Furthermore, in the distribution server according to one embodiment, the segment conversion unit determines whether the first frame of the chunk is an intra frame based on the meta information of the received chunk, and determines whether the first frame is an intra frame. The normal segment may be generated by combining a certain chunk with a subsequent chunk whose first frame is not an intra frame.

上記課題を解決するため、一実施形態に係る受信装置は、配信サーバから、複数のセグメントから構成されるコンテンツをセグメント毎に受信する受信装置であって、イントラフレームを含まないチャンクを有する低遅延セグメントを、全チャンクがイントラフレームを含む通常セグメントに変換するセグメント変換部と、当該受信装置が低遅延セグメント形式に対応しているか否かを判定する低遅延セグメント形式対応判定部と、当該受信装置が低遅延セグメント形式に対応している場合には前記低遅延セグメントを復号して再生し、当該受信装置が低遅延セグメント形式に対応していない場合には前記通常セグメントを復号して再生する復号・再生部と、を備える。 In order to solve the above problems, a receiving device according to one embodiment is a receiving device that receives content consisting of a plurality of segments segment by segment from a distribution server, and has a low-latency chunk that does not include an intra frame. a segment conversion unit that converts a segment into a normal segment in which all chunks include intra frames; a low-latency segment format compatibility determination unit that determines whether the receiving device is compatible with the low-latency segment format; and the receiving device decoding to decode and reproduce the low delay segment if the receiving device supports the low delay segment format, and to decode and reproduce the normal segment if the receiving device does not support the low delay segment format;・Equipped with a playback section.

さらに、一実施形態に係る受信装置において、前記セグメント変換部は、受信したチャンクのメタ情報を基に、該チャンクの先頭フレームがイントラフレームであるか否かを判定し、先頭フレームがイントラフレームであるチャンクに、先頭フレームがイントラフレームでない後続のチャンクを結合して、前記通常セグメントを生成してもよい。 Furthermore, in the receiving device according to one embodiment, the segment conversion unit determines whether or not the first frame of the chunk is an intra frame based on the meta information of the received chunk, and the segment conversion unit determines whether the first frame of the chunk is an intra frame. The normal segment may be generated by combining a certain chunk with a subsequent chunk whose first frame is not an intra frame.

また、上記課題を解決するため、一実施形態に係るプログラムは、コンピュータを、上記配信サーバとして機能させる。 Moreover, in order to solve the above-mentioned problem, a program according to one embodiment causes a computer to function as the above-mentioned distribution server.

また、上記課題を解決するため、一実施形態に係るプログラムは、コンピュータを、上記受信装置として機能させる。 Moreover, in order to solve the above-mentioned problem, a program according to an embodiment causes a computer to function as the above-mentioned receiving device.

本発明によれば、低遅延セグメント形式のストリーミングコンテンツを、低遅延セグメント形式に非対応の受信装置でも再生できるようになる。そのため、後方互換性を確保しつつ、効率的に低遅延配信を実現することが可能となる。 According to the present invention, streaming content in a low-delay segment format can be played back even by a receiving device that is not compatible with the low-delay segment format. Therefore, it is possible to efficiently achieve low-latency delivery while ensuring backward compatibility.

第1の実施形態に係る配信システムの構成例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram illustrating a configuration example of a distribution system according to a first embodiment. 第1の実施形態に係る配信サーバの構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a distribution server according to the first embodiment. 第1の実施形態に係る配信サーバにおけるセグメント変換部による処理の一例を示すフローチャートである。5 is a flowchart illustrating an example of processing by a segment conversion unit in the distribution server according to the first embodiment. 第2の実施形態に係る配信システムの構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of a distribution system according to a second embodiment. 第2の実施形態に係る受信装置の構成例を示すブロック図である。FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of a receiving device according to a second embodiment. 従来のセグメントとCMAFによるセグメントとを比較して示す図である。FIG. 3 is a diagram showing a comparison between a conventional segment and a segment based on CMAF.

以下、本発明の一実施形態について、図面を参照して詳細に説明する。 Hereinafter, one embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

本明細書において、「低遅延セグメント」とは、図6に示したCMAFセグメントのように1から数フレーム単位で1つのチャンクを構成するセグメントであって、イントラフレームを含まないチャンクを有するセグメントのことをいう。また、「通常セグメント」とは、図6に示した従来のセグメントのように1以上のGOP単位で1つのチャンクを構成するセグメントであって、イントラフレームを含まないチャンクを有さないセグメントのことをいう。 In this specification, a "low delay segment" is a segment that constitutes one chunk in units of one to several frames, such as the CMAF segment shown in FIG. 6, and is a segment that has chunks that do not include intra frames. Say something. Furthermore, a "normal segment" is a segment that constitutes one chunk in units of one or more GOPs, such as the conventional segment shown in FIG. 6, and is a segment that does not have a chunk that does not include an intra frame. means.

<第1の実施形態>
(コンテンツ配信システム)
図1は、本発明の第1の実施形態に係るコンテンツ配信システムの構成例を示す図である。図1に示すコンテンツ配信システム1は、配信サーバ10と、ライブエンコーダ20と、第1受信装置30と、第2受信装置40と、を備える。図1では図面の便宜上、第1受信装置30及び第2受信装置40をそれぞれ1つのみ示しているが、コンテンツ配信システム1は第1受信装置30及び第2受信装置40をそれぞれ1以上備える。
<First embodiment>
(Content distribution system)
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of a content distribution system according to a first embodiment of the present invention. The content distribution system 1 shown in FIG. 1 includes a distribution server 10, a live encoder 20, a first receiving device 30, and a second receiving device 40. Although only one first receiving device 30 and one second receiving device 40 are shown in FIG. 1 for convenience of drawing, the content distribution system 1 includes at least one first receiving device 30 and one or more second receiving devices 40, respectively.

配信サーバ10及びライブエンコーダ20は、通信ネットワークNW1を介して接続される。通信ネットワークNW1は、専用のローカルネットワークでもよいし、インターネットでもよい。配信サーバ10、第1受信装置30、及び第2受信装置40は、インターネットなどの通信ネットワークNW2を介して接続される。 Distribution server 10 and live encoder 20 are connected via communication network NW1. The communication network NW1 may be a dedicated local network or the Internet. The distribution server 10, the first receiving device 30, and the second receiving device 40 are connected via a communication network NW2 such as the Internet.

ライブエンコーダ20は、入力映像をCMAF等の低遅延セグメント形式でエンコードし、エンコードした低遅延セグメントを順次配信サーバ10に出力する。エンコードは、H.264|MPEG-4 AVC(Advanced Video Coding)、H.265|MPEG-H HEVC(High Efficiency Video Coding)といった既存の映像符号化方式により行われる。ライブエンコーダ20は、例えばセグメント単位でHTTP/1.1 Chunked Transfer Encoding形式により配信サーバ10とセッションを確立し、チャンク単位で低遅延セグメントを送信する。 The live encoder 20 encodes the input video in a low-delay segment format such as CMAF, and sequentially outputs the encoded low-delay segments to the distribution server 10. The encoding is H. 264 | MPEG-4 AVC (Advanced Video Coding), H.264 | This is performed using an existing video encoding method such as H.265|MPEG-H HEVC (High Efficiency Video Coding). The live encoder 20 establishes a session with the distribution server 10 in the HTTP/1.1 Chunked Transfer Encoding format in units of segments, for example, and transmits low-latency segments in units of chunks.

配信サーバ10は、複数のセグメントから構成されるコンテンツをセグメント毎に、該セグメントをリクエストする第1受信装置30及び第2受信装置40に配信する。 The distribution server 10 distributes content composed of a plurality of segments segment by segment to the first receiving device 30 and second receiving device 40 that request the segment.

第1受信装置30は、低遅延セグメント形式(MPEG-DASH等のセグメント型ストリーミング方式)に対応した受信装置であり、配信サーバ10に順次セグメントをリクエストして取得し、復号・再生する端末である。第1受信装置30は、配信サーバ10とはセグメント単位で、例えばHTTP/1.1 Chunked Transfer Encoding形式によりセッションを確立し、チャンク単位でセグメントを受信する。 The first receiving device 30 is a receiving device compatible with a low-latency segment format (segment type streaming method such as MPEG-DASH), and is a terminal that sequentially requests and acquires segments from the distribution server 10, and decodes and plays them. . The first receiving device 30 establishes a session with the distribution server 10 in units of segments, for example in the HTTP/1.1 Chunked Transfer Encoding format, and receives segments in units of chunks.

第2受信装置40は、基本的な構成は第1受信装置30と共通であるが、低遅延セグメント形式に非対応な受信装置である。すなわち、第2受信装置40は、イントラフレームを含まないチャンク(例えば、CMAFチャンク)の復号・再生に対応していない。 The second receiving device 40 has the same basic configuration as the first receiving device 30, but is a receiving device that is not compatible with the low delay segment format. That is, the second receiving device 40 is not capable of decoding and reproducing chunks that do not include intra frames (for example, CMAF chunks).

(配信サーバ)
次に、配信サーバ10の詳細について説明する。図2は、配信サーバ10の構成例を示すブロック図である。図2に示す配信サーバ10は、第1通信I/F11と、セグメント受信部12と、低遅延セグメント用バッファ13と、セグメント変換部14と、通常セグメント用バッファ15と、第2通信I/F16と、リクエスト受信部17と、低遅延セグメント形式対応判定部18と、セグメント送信部19と、を備える。なお、通信ネットワークNW1及び通信ネットワークNW2が共通である場合には、第1通信I/F11及び第2通信I/F16は共通であってもよい。
(Distribution server)
Next, details of the distribution server 10 will be explained. FIG. 2 is a block diagram showing a configuration example of the distribution server 10. As shown in FIG. The distribution server 10 shown in FIG. 2 includes a first communication I/F 11, a segment reception section 12, a low-delay segment buffer 13, a segment conversion section 14, a normal segment buffer 15, and a second communication I/F 16. , a request receiving section 17 , a low-delay segment format compatibility determining section 18 , and a segment transmitting section 19 . Note that when the communication network NW1 and the communication network NW2 are common, the first communication I/F 11 and the second communication I/F 16 may be common.

セグメント受信部12は、ライブエンコーダ20から第1通信I/F11を介して順次低遅延セグメントを受信し、低遅延セグメント用バッファ13に出力する。ライブエンコーダ20からは、例えばHTTP/1.1 Chunked Transfer Encoding形式によりセグメント単位でセッションを確立し、チャンク単位で低遅延セグメントを受信する。セグメント受信部12は、低遅延セグメント用バッファ13へは、セグメントの受信完了を待たずに、チャンク単位で出力する。また、セグメント変換部14にも同時にチャンク単位で出力する。 The segment receiving unit 12 sequentially receives low-delay segments from the live encoder 20 via the first communication I/F 11 and outputs them to the low-delay segment buffer 13 . From the live encoder 20, a session is established in units of segments using, for example, the HTTP/1.1 Chunked Transfer Encoding format, and low-latency segments are received in units of chunks. The segment receiving unit 12 outputs chunks to the low-delay segment buffer 13 without waiting for completion of segment reception. It is also simultaneously output to the segment conversion unit 14 in chunks.

セグメント変換部14は、セグメント受信部12から入力した低遅延セグメントを、全チャンクがイントラフレームを含む通常セグメントに変換し、変換した通常セグメントを通常セグメント用バッファ15に出力する。 The segment conversion unit 14 converts the low-delay segment input from the segment reception unit 12 into a normal segment in which all chunks include intra frames, and outputs the converted normal segment to the normal segment buffer 15.

セグメント変換部14は、受信したチャンクのメタ情報を基に、該チャンクの先頭フレームがイントラフレームであるか否かを判定し、先頭フレームがイントラフレームであるチャンクに、先頭フレームがイントラフレームでない後続のチャンクを結合して、通常セグメントを生成する。セグメント変換部14の処理の詳細については、後述する。 The segment conversion unit 14 determines whether the first frame of the chunk is an intra frame based on the meta information of the received chunk, and converts the chunk whose first frame is an intra frame into a subsequent chunk whose first frame is not an intra frame. The chunks are combined to generate regular segments. Details of the processing by the segment conversion unit 14 will be described later.

リクエスト受信部17は、第1受信装置30又は第2受信装置40から、第2通信I/F16を介してセグメントのリクエストを受信し、当該リクエストに含まれるセグメントのURL、及び第1受信装置30又は第2受信装置40の端末情報を、低遅延セグメント形式対応判定部18に通知する。端末情報として、例えばHTTPリクエストに含まれるUser-Agent情報を利用可能であるが、端末情報はこれに限定されるものではない。 The request receiving unit 17 receives a segment request from the first receiving device 30 or the second receiving device 40 via the second communication I/F 16, and receives the segment URL included in the request and the first receiving device 30. Alternatively, the terminal information of the second receiving device 40 is notified to the low delay segment format compatibility determination unit 18. As the terminal information, for example, User-Agent information included in the HTTP request can be used, but the terminal information is not limited to this.

低遅延セグメント形式対応判定部18は、リクエスト受信部17から入力した端末情報に基づいて、セグメントをリクエストする受信装置が低遅延セグメント形式に対応しているか否かを判定する。低遅延セグメント形式に対応しているとは、低遅延セグメントを復号・再生できることを意味する。低遅延セグメント形式対応判定部18は、ブラウザ、OS、受信装置の機種などに応じた対応リスト(又は非対応リスト)をあらかじめ作成しておき、端末情報に含まれるそれら情報と照合することにより、低遅延セグメント形式に対応しているか否かを判定してもよい。 The low-delay segment format compatibility determining unit 18 determines whether the receiving device that requests the segment is compatible with the low-delay segment format, based on the terminal information input from the request receiving unit 17 . Compatible with low-latency segment format means that low-latency segments can be decoded and played back. The low-latency segment format compatibility determination unit 18 creates a compatibility list (or non-compatibility list) in advance according to the browser, OS, model of the receiving device, etc., and compares it with the information included in the terminal information. It may also be determined whether the low-delay segment format is supported.

低遅延セグメント形式対応判定部18は、受信装置が低遅延セグメント形式に対応していると判定した場合には、リクエスト受信部17から入力したセグメントのURLに該当する低遅延セグメントを低遅延セグメント用バッファ13から取得し、セグメント送信部19に出力する。一方、低遅延セグメント形式対応判定部18は、受信装置が低遅延セグメント形式に対応していないと判定した場合には、セグメントのURLに該当する通常セグメントを通常セグメント用バッファ15から取得し、セグメント送信部19に出力する。 When the low-latency segment format compatibility determining unit 18 determines that the receiving device is compatible with the low-latency segment format, the low-latency segment format corresponding to the URL of the segment input from the request receiving unit 17 is set as the low-latency segment for the low-latency segment. It is acquired from the buffer 13 and output to the segment transmitter 19. On the other hand, when it is determined that the receiving device does not support the low-latency segment format, the low-latency segment format compatibility determination unit 18 acquires the regular segment corresponding to the URL of the segment from the regular segment buffer 15, and It is output to the transmitter 19.

セグメント送信部19は、低遅延セグメント形式対応判定部18から入力した低遅延セグメントを第2通信I/F16を介して第1受信装置30に出力し、低遅延セグメント形式対応判定部18から入力した通常セグメントを第2通信I/F16を介して第2受信装置40に出力する。すなわち、セグメント送信部19は、受信装置が低遅延セグメント形式に対応している場合には低遅延セグメントを送信し、受信装置が低遅延セグメント形式に対応していない場合には通常セグメントを送信する。 The segment transmitting unit 19 outputs the low-latency segment input from the low-latency segment format compatibility determining unit 18 to the first receiving device 30 via the second communication I/F 16, and outputs the low-latency segment input from the low-latency segment format compatibility determining unit 18 to the first receiving device 30. The normal segment is output to the second receiving device 40 via the second communication I/F 16. That is, the segment transmitter 19 transmits a low delay segment when the receiving device supports the low delay segment format, and transmits a normal segment when the receiving device does not support the low delay segment format. .

(セグメント変換方法)
次に、セグメント変換部14による1セグメント分の低遅延セグメントの変換方法について、図3に示すフローチャートを参照して説明する。ここでは、低遅延セグメントのメディアコンテナ形式はISO-BMFF又はCMAFに従うものとする。
(Segment conversion method)
Next, a method of converting one segment's worth of low-delay segments by the segment conversion unit 14 will be described with reference to the flowchart shown in FIG. 3. Here, it is assumed that the media container format of the low-latency segment follows ISO-BMFF or CMAF.

ステップS001では、セグメント変換部14は、セグメント受信部12から1チャンクを受信する。 In step S001, the segment converter 14 receives one chunk from the segment receiver 12.

ステップS002では、セグメント変換部14は、受信したチャンクのmoofボックスを解析し、mdatボックスに含まれるメディアデータのメタ情報を取得する。メタ情報には、例えば、先頭フレームのデコード時刻(baseMediaDecodeTime)、チャンク内のフレーム数(sample_count)、フレーム毎の時間長(sample_duration)、データサイズ(sample_size)、フラグ(sample_flag)、及び時刻オフセット値(sample_composition_time_offset)が含まれる。 In step S002, the segment conversion unit 14 analyzes the moof box of the received chunk and obtains meta information of the media data included in the mdat box. The meta information includes, for example, the decoding time of the first frame (baseMediaDecodeTime), the number of frames in the chunk (sample_count), the time length of each frame (sample_duration), the data size (sample_size), the flag (sample_flag), and the time offset value ( sample_composition_time_offset).

ステップS003では、セグメント変換部14は、メタ情報を基に受信したチャンクの先頭フレームがイントラフレームであるか否かを判定する。例えば、メタ情報における先頭フレームのsample_flagにおけるsample_depends_on値が2である場合には、先頭フレームがイントラフレームであると判定する。セグメント変換部14は、先頭フレームがイントラフレームでないと判定した場合には(ステップS003-NO)、処理をステップS004に進め、先頭フレームがイントラフレームであると判定した場合には(ステップS003-YES)、処理をステップS006に進める。 In step S003, the segment conversion unit 14 determines whether the first frame of the received chunk is an intra frame based on the meta information. For example, if the sample_depends_on value in sample_flag of the first frame in the meta information is 2, it is determined that the first frame is an intra frame. If the segment conversion unit 14 determines that the first frame is not an intra frame (step S003-NO), the process proceeds to step S004; if it determines that the first frame is an intra frame (step S003-YES), the segment conversion unit 14 advances the process to step S004. ), the process advances to step S006.

ステップS004では、セグメント変換部14は、受信したチャンクのメタ情報とmdatを、セグメント変換部14内の一次バッファに格納する。なお、一次バッファはセグメント変換部14の外部にあってもよい。 In step S004, the segment converter 14 stores the meta information and mdat of the received chunk in the primary buffer within the segment converter 14. Note that the primary buffer may be located outside the segment converter 14.

ステップS005では、セグメント変換部14は、一次バッファに格納したチャンクが1つの低遅延セグメント内の最後のチャンクであるか否かを判定する。格納したチャンクが低遅延セグメントの最後のチャンクでない場合には(ステップS005-NO)、処理をステップS001に戻し、格納したチャンクが低遅延セグメントの最後のチャンクである場合には(ステップS005-YES)、処理をステップS007に進める。 In step S005, the segment conversion unit 14 determines whether the chunk stored in the primary buffer is the last chunk in one low delay segment. If the stored chunk is not the last chunk of the low-latency segment (step S005-NO), the process returns to step S001, and if the stored chunk is the last chunk of the low-latency segment (step S005-YES). ), the process advances to step S007.

ステップS006では、セグメント変換部14は、一次バッファにデータが格納されているか否かを確認する。一次バッファにデータが格納されていない場合には(ステップS006-NO)、処理をステップS004に進め、一次バッファにデータが格納されている場合には(ステップS006-YES)、処理をステップS007に進める。 In step S006, the segment conversion unit 14 checks whether data is stored in the primary buffer. If no data is stored in the primary buffer (step S006-NO), the process proceeds to step S004, and if data is stored in the primary buffer (step S006-YES), the process proceeds to step S007. Proceed.

ステップS007では、セグメント変換部14は、一次バッファに格納されているデータを取り出す。そして、チャンク毎のmdatに含まれるメディアデータを、一次バッファに格納された順に連結し、ISO-BMFF仕様に従って再構成したmdatを生成する。これにより、イントラフレームを含むmdatを生成することができる。 In step S007, the segment conversion unit 14 extracts the data stored in the primary buffer. Then, the media data included in the mdat for each chunk is concatenated in the order in which they were stored in the primary buffer, and a reconfigured mdat is generated according to the ISO-BMFF specifications. Thereby, it is possible to generate mdat including an intra frame.

ステップS008では、セグメント変換部14は、一次バッファに格納されたチャンク毎のメタ情報を基に、ISO-BMFF仕様に従ってmdatに対応するmoofを生成する。 In step S008, the segment conversion unit 14 generates a moof corresponding to mdat according to the ISO-BMFF specifications based on the meta information for each chunk stored in the primary buffer.

ステップS009では、セグメント変換部14は、生成したmoofとmdatを連結して通常セグメント形式のチャンクを生成し、セグメント変換部14内の二次バッファに格納する。なお、二次バッファはセグメント変換部14の外部にあってもよい。 In step S009, the segment conversion unit 14 concatenates the generated moof and mdat to generate a chunk in the normal segment format, and stores the chunk in the secondary buffer within the segment conversion unit 14. Note that the secondary buffer may be located outside the segment converter 14.

ステップS010では、セグメント変換部14は、1つの低遅延セグメント内の全てのチャンクの処理が終了したか否かを判定する。低遅延セグメント内の全てのチャンクの処理が終了した場合には(ステップS010-YES)、処理をステップS011に進める。低遅延セグメント内に処理が終了していないチャンクがある場合には(S010-NO)、処理をステップS004に戻し、受信したチャンクのメタ情報とmdatを一次バッファに格納する。 In step S010, the segment conversion unit 14 determines whether processing of all chunks within one low delay segment has been completed. If the processing of all chunks in the low delay segment has been completed (step S010-YES), the process advances to step S011. If there is a chunk for which processing has not been completed within the low delay segment (S010-NO), the process returns to step S004, and the meta information and mdat of the received chunk are stored in the primary buffer.

ステップS011では、セグメント変換部14は、二次バッファに格納されている通常セグメント形式のチャンクを取り出す。そして、二次バッファに格納された順に結合して通常セグメントを生成して通常セグメント用バッファ15に出力し、処理を終了する。 In step S011, the segment conversion unit 14 extracts the chunk in the normal segment format stored in the secondary buffer. Then, the segments are combined in the order stored in the secondary buffer to generate a normal segment, which is output to the normal segment buffer 15, and the process ends.

このように、配信サーバ10は、ライブエンコーダ20から出力された低遅延セグメントを通常セグメントに変換したうえで、低遅延セグメント形式に非対応の第2受信装置40に送信する。そのため、第2受信装置40においても、復号・再生が可能となる。 In this way, the distribution server 10 converts the low-delay segment output from the live encoder 20 into a normal segment, and then transmits the normal segment to the second receiving device 40 that is not compatible with the low-delay segment format. Therefore, the second receiving device 40 can also perform decoding and reproduction.

<第2の実施形態>
次に、本発明の第2の実施形態について説明する。図4は、本発明の第2の実施形態に係るコンテンツ配信システムの構成例を示す図である。図4に示すコンテンツ配信システム2は、配信サーバ10aと、ライブエンコーダ20と、受信装置50と、を備える。図4では図面の便宜上、受信装置50を1つのみ示しているが、コンテンツ配信システム2は受信装置50を1以上備える。なお、配信サーバ10aとライブエンコーダ20は、一体として構成される1つの装置であってもよい。
<Second embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described. FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of a content distribution system according to the second embodiment of the present invention. The content distribution system 2 shown in FIG. 4 includes a distribution server 10a, a live encoder 20, and a receiving device 50. Although only one receiving device 50 is shown in FIG. 4 for convenience of drawing, the content distribution system 2 includes one or more receiving devices 50. Note that the distribution server 10a and the live encoder 20 may be a single device configured as an integrated unit.

図4では、ライブエンコーダ20及び配信サーバ10aは、通信ネットワークNW1を介して接続される。通信ネットワークNW1は、専用のローカルネットワークでもよいし、インターネットでもよい。配信サーバ10a及び受信装置50は、インターネットなどの通信ネットワークNW2を介して接続される。 In FIG. 4, live encoder 20 and distribution server 10a are connected via communication network NW1. The communication network NW1 may be a dedicated local network or the Internet. The distribution server 10a and the receiving device 50 are connected via a communication network NW2 such as the Internet.

ライブエンコーダ20は、第1の実施形態と同じであり、チャンク単位で低遅延セグメントを配信サーバ10aに送信する。 The live encoder 20 is the same as in the first embodiment, and transmits low-delay segments in chunks to the distribution server 10a.

配信サーバ10aは、ライブエンコーダ20から受信した低遅延セグメントをバッファリングする。そして、配信サーバ10aは、受信装置50からのセグメントのリクエストに応じて、低遅延セグメントを受信装置50に配信する。 The distribution server 10a buffers the low delay segment received from the live encoder 20. The distribution server 10a then distributes the low-delay segment to the receiving device 50 in response to a segment request from the receiving device 50.

受信装置50は、MPEG-DASH等のセグメント型ストリーミング方式に従って、配信サーバ10aに順次セグメントをリクエストする。そして、配信サーバ10aから、複数のセグメントから構成されるコンテンツをセグメント毎に受信する。 The receiving device 50 sequentially requests segments from the distribution server 10a according to a segment-based streaming method such as MPEG-DASH. Then, content composed of a plurality of segments is received segment by segment from the distribution server 10a.

(受信装置)
次に、受信装置50の詳細について説明する。図5は、受信装置50の構成例を示すブロック図である。図5に示す受信装置50は、通信I/F51と、セグメントリクエスト部52と、セグメント受信部53と、低遅延セグメント形式対応判定部54と、バッファ55と、セグメント変換部56と、復号・再生部57と、を備える。
(Receiving device)
Next, details of the receiving device 50 will be explained. FIG. 5 is a block diagram showing a configuration example of the receiving device 50. As shown in FIG. The receiving device 50 shown in FIG. 5 includes a communication I/F 51, a segment request section 52, a segment receiving section 53, a low delay segment format compatibility determining section 54, a buffer 55, a segment converting section 56, and a decoding/reproducing section. 57.

セグメントリクエスト部52は、配信サーバ10aと、例えばHTTP/1.1 Chunked Transfer Encoding形式によりセグメント単位でセッションを確立し、所望のセグメントのURLを含むリクエストを配信サーバ10aに要求する。 The segment request unit 52 establishes a session with the distribution server 10a for each segment using, for example, the HTTP/1.1 Chunked Transfer Encoding format, and requests the distribution server 10a to send a request including the URL of a desired segment.

セグメント受信部53は、配信サーバ10aから第1通信I/F11を介して所望のセグメントのURLに対応する低遅延セグメントを受信し、低遅延セグメント形式対応判定部54に出力する。 The segment receiving unit 53 receives a low-delay segment corresponding to the URL of a desired segment from the distribution server 10a via the first communication I/F 11, and outputs it to the low-delay segment format correspondence determination unit 54.

低遅延セグメント形式対応判定部54は、受信装置50における復号・再生部57が低遅延セグメント形式に対応しているか否かを判定する。例えば、受信装置50のブラウザ・OS・端末の機種など基づいて判定してもよい。あるいは、あらかじめ低遅延セグメントをバッファ経由で復号・再生部57に入力し、エラーとなるか否かを検証し、その結果をもって判定してもよい。 The low-delay segment format compatibility determining unit 54 determines whether the decoding/reproducing unit 57 in the receiving device 50 is compatible with the low-delay segment format. For example, the determination may be made based on the browser, OS, terminal model, etc. of the receiving device 50. Alternatively, the low delay segment may be input in advance to the decoding/reproducing unit 57 via a buffer, and it may be verified whether or not an error occurs, and the determination may be made based on the result.

低遅延セグメント形式対応判定部54は、復号・再生部57が低遅延セグメント形式に対応していると判定した場合は、セグメント受信部53から入力した低遅延セグメントをバッファ55に出力する。一方、低遅延セグメント形式対応判定部54は、復号・再生部57が低遅延セグメント形式に対応していないと判定した場合は、低遅延セグメントをセグメント変換部56に出力する。 When determining that the decoding/reproducing unit 57 is compatible with the low delay segment format, the low delay segment format compatibility determining unit 54 outputs the low delay segment input from the segment receiving unit 53 to the buffer 55. On the other hand, if the low-delay segment format compatibility determination unit 54 determines that the decoding/playback unit 57 is not compatible with the low-delay segment format, it outputs the low-delay segment to the segment conversion unit 56 .

セグメント変換部56は、第1の実施形態と同様に(図3参照)、イントラフレームを含まないチャンクを有する低遅延セグメントを、全チャンクがイントラフレームを含む通常セグメントに変換し、通常セグメントをバッファ55に出力する。 Similarly to the first embodiment (see FIG. 3), the segment conversion unit 56 converts a low-delay segment having a chunk that does not include an intra frame into a normal segment in which all chunks include an intra frame, and buffers the normal segment. 55.

バッファ55は、低遅延セグメント形式対応判定部54から入力したセグメント、又はセグメント変換部56から入力した通常セグメントを復号・再生部57に出力する。 The buffer 55 outputs the segment input from the low-delay segment format correspondence determination section 54 or the normal segment input from the segment conversion section 56 to the decoding/reproducing section 57.

復号・再生部57は、バッファ55から入力した低遅延セグメント又は通常セグメントを復号して再生する。すなわち、復号・再生部57は、受信装置50が低遅延セグメント形式に対応している場合には低遅延セグメントを復号して再生し、受信装置50が低遅延セグメント形式に対応していない場合には通常セグメントを復号して再生する。 The decoding/reproducing unit 57 decodes and reproduces the low delay segment or normal segment input from the buffer 55. That is, the decoding/reproducing unit 57 decodes and reproduces the low delay segment when the receiving device 50 supports the low delay segment format, and decodes and plays the low delay segment when the receiving device 50 does not support the low delay segment format. normally decodes and plays the segment.

以上の処理により、受信装置50は、復号・再生部57が、低遅延セグメント形式に対応しているか否かに関わらず、配信サーバ10aから低遅延セグメントを受信し、再生することが可能となる。 Through the above processing, the receiving device 50 is able to receive and play the low-latency segment from the distribution server 10a, regardless of whether the decoding/playback unit 57 supports the low-latency segment format. .

なお、セグメント変換部56は、JavaScript等のソフトウェアとして実装可能である。そのため受信装置50の出荷の時点で組み込まれている必要はなく、配信サーバ10aからのコンテンツの受信に先立って、外部のWebサイト等から取得して実行することが可能である。よって後方互換性を確保しつつ、効率的に低遅延配信を実現することが可能となる。 Note that the segment converter 56 can be implemented as software such as JavaScript. Therefore, it is not necessary to be installed at the time of shipment of the receiving device 50, and it is possible to obtain and execute the content from an external website or the like prior to receiving the content from the distribution server 10a. Therefore, it is possible to efficiently realize low-delay delivery while ensuring backward compatibility.

(プログラム)
上述した配信サーバ10及び受信装置50として機能させるために、それぞれプログラム命令を実行可能なコンピュータを用いることも可能である。ここで、コンピュータは、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、ワークステーション、PC(Personal Computer)、電子ノートパッドなどであってもよい。プログラム命令は、必要なタスクを実行するためのプログラムコード、コードセグメントなどであってもよい。
(program)
In order to function as the above-mentioned distribution server 10 and receiving device 50, it is also possible to use computers that can execute program instructions, respectively. Here, the computer may be a general-purpose computer, a dedicated computer, a workstation, a PC (Personal Computer), an electronic notepad, or the like. Program instructions may be program code, code segments, etc. to perform necessary tasks.

コンピュータは、プロセッサと、記憶部と、入力部と、出力部と、通信インターフェースとを備える。プロセッサは、CPU(Central Processing Unit)、MPU(Micro Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、DSP(Digital Signal Processor)、SoC(System on a Chip)などであり、同種又は異種の複数のプロセッサにより構成されてもよい。プロセッサは、記憶部からプログラムを読み出して実行することで、上記各構成の制御及び各種の演算処理を行う。なお、これらの処理内容の少なくとも一部をハードウェアで実現することとしてもよい。 The computer includes a processor, a storage section, an input section, an output section, and a communication interface. Processors include CPUs (Central Processing Units), MPUs (Micro Processing Units), GPUs (Graphics Processing Units), DSPs (Digital Signal Processors), and SoCs (System on a Chip). may be configured. The processor controls each of the above components and performs various calculation processes by reading and executing programs from the storage unit. Note that at least a part of these processing contents may be realized by hardware.

プログラムは、コンピュータが読み取り可能な記録媒体に記録されていてもよい。このような記録媒体を用いれば、プログラムをコンピュータにインストールすることが可能である。ここで、プログラムが記録された記録媒体は、非一過性(non-transitory)の記録媒体であってもよい。非一過性の記録媒体は、特に限定されるものではないが、例えば、CD-ROM、DVD-ROM、USB(Universal Serial Bus)メモリなどであってもよい。また、このプログラムは、ネットワークを介して外部装置からダウンロードされる形態としてもよい。 The program may be recorded on a computer readable recording medium. Using such a recording medium, it is possible to install a program on a computer. Here, the recording medium on which the program is recorded may be a non-transitory recording medium. The non-transitory recording medium is not particularly limited, and may be, for example, a CD-ROM, a DVD-ROM, a USB (Universal Serial Bus) memory, or the like. Further, this program may be downloaded from an external device via a network.

例えば、配信サーバ10として機能させるためのプログラムは、低遅延セグメントを通常セグメントに変換するステップと、セグメントをリクエストする受信装置が低遅延セグメント形式に対応しているか否かを判定するステップと、受信装置が低遅延セグメント形式に対応している場合には低遅延セグメントを送信し、受信装置が低遅延セグメント形式に対応していない場合には通常セグメントを送信するステップと、コンピュータに実行させる。 For example, a program for functioning as the distribution server 10 includes the steps of converting a low-latency segment into a normal segment, determining whether a receiving device requesting a segment supports the low-latency segment format, and receiving A computer is caused to perform the steps of transmitting a low delay segment if the device supports the low delay segment format, and transmitting a normal segment if the receiving device does not support the low delay segment format.

例えば、受信装置50として機能させるためのプログラムは、低遅延セグメントを通常セグメントに変換するステップと、受信装置50が低遅延セグメント形式に対応しているか否かを判定するステップと、受信装置50が低遅延セグメント形式に対応している場合には低遅延セグメントを復号して再生し、受信装置50が低遅延セグメント形式に対応していない場合には通常セグメントを復号して再生するステップと、コンピュータに実行させる。 For example, a program for functioning as the receiving device 50 includes a step of converting a low delay segment into a normal segment, a step of determining whether the receiving device 50 supports the low delay segment format, and a step of determining whether the receiving device 50 supports the low delay segment format. a step of decoding and playing the low delay segment if the receiving device 50 supports the low delay segment format, and decoding and playing the normal segment if the receiving device 50 does not support the low delay segment format; have it executed.

また、上述した配信サーバ10及び受信装置50は、それぞれ1つ又は複数の半導体チップにより構成されてもよい。この半導体チップは、配信サーバ10及び受信装置50の各機能を実現する処理内容を記述したプログラムを実行するCPUを搭載してもよい。 Furthermore, the above-described distribution server 10 and receiving device 50 may each be configured with one or more semiconductor chips. This semiconductor chip may be equipped with a CPU that executes a program that describes processing contents for realizing each function of the distribution server 10 and the receiving device 50.

上述の実施形態は代表的な例として説明したが、本発明の趣旨及び範囲内で、多くの変更及び置換ができることは当業者に明らかである。したがって、本発明は、上述の実施形態によって制限するものと解するべきではなく、特許請求の範囲から逸脱することなく、種々の変形又は変更が可能である。例えば、実施形態の構成図に記載の複数の構成ブロックを統合したり、1つの構成ブロックを分割したりすることが可能である。 Although the embodiments described above have been described as representative examples, it will be apparent to those skilled in the art that many modifications and substitutions can be made within the spirit and scope of the invention. Therefore, the present invention should not be construed as being limited to the above-described embodiments, and various modifications and changes can be made without departing from the scope of the claims. For example, it is possible to integrate a plurality of configuration blocks described in the configuration diagram of the embodiment, or to divide one configuration block.

1,2 コンテンツ配信システム
10,10a 配信サーバ
11 第1通信I/F
16 第2通信I/F
12 セグメント受信部
13 低遅延セグメント用バッファ
14,56 セグメント変換部
15 通常セグメント用バッファ
16 通信I/F
17 リクエスト受信部
18,54 低遅延セグメント形式対応判定部
19 セグメント送信部
20 ライブエンコーダ
30 第1受信装置
40 第2受信装置
50 受信装置
51 通信I/F
52 セグメントリクエスト部
53 セグメント受信部
55 バッファ
57 復号・再生部
1, 2 Content distribution system 10, 10a Distribution server 11 1st communication I/F
16 Second communication I/F
12 Segment receiving section 13 Low delay segment buffer 14,56 Segment converting section 15 Normal segment buffer 16 Communication I/F
17 Request receiving unit 18, 54 Low delay segment format compatibility determining unit 19 Segment transmitting unit 20 Live encoder 30 First receiving device 40 Second receiving device 50 Receiving device 51 Communication I/F
52 Segment request section 53 Segment reception section 55 Buffer 57 Decoding/playback section

Claims (6)

複数のセグメントから構成されるコンテンツをセグメント毎に受信装置に配信する配信サーバであって、
イントラフレームを含まないチャンクを有する低遅延セグメントを、全チャンクがイントラフレームを含む通常セグメントに変換するセグメント変換部と、
セグメントをリクエストする受信装置が低遅延セグメント形式に対応しているか否かを判定する低遅延セグメント形式対応判定部と、
前記受信装置が低遅延セグメント形式に対応している場合には前記低遅延セグメントを送信し、前記受信装置が低遅延セグメント形式に対応していない場合には前記通常セグメントを送信するセグメント送信部と、
を備える配信サーバ。
A distribution server that distributes content consisting of a plurality of segments to a receiving device segment by segment,
a segment conversion unit that converts a low-latency segment having chunks that do not include intra frames into a normal segment in which all chunks include intra frames;
a low-latency segment format compatibility determination unit that determines whether a receiving device requesting a segment is compatible with the low-latency segment format;
a segment transmitter that transmits the low delay segment when the receiving device supports the low delay segment format, and transmits the normal segment when the receiving device does not support the low delay segment format; ,
A distribution server equipped with.
前記セグメント変換部は、受信したチャンクのメタ情報を基に、該チャンクの先頭フレームがイントラフレームであるか否かを判定し、先頭フレームがイントラフレームであるチャンクに、先頭フレームがイントラフレームでない後続のチャンクを結合して、前記通常セグメントを生成する、請求項1に記載の配信サーバ。 The segment conversion unit determines whether the first frame of the chunk is an intra frame based on the meta information of the received chunk, and converts the chunk whose first frame is an intra frame into a subsequent chunk whose first frame is not an intra frame. The distribution server according to claim 1, wherein the distribution server generates the regular segment by combining chunks of . 配信サーバから、複数のセグメントから構成されるコンテンツをセグメント毎に受信する受信装置であって、
イントラフレームを含まないチャンクを有する低遅延セグメントを、全チャンクがイントラフレームを含む通常セグメントに変換するセグメント変換部と、
当該受信装置が低遅延セグメント形式に対応しているか否かを判定する低遅延セグメント形式対応判定部と、
当該受信装置が低遅延セグメント形式に対応している場合には前記低遅延セグメントを復号して再生し、当該受信装置が低遅延セグメント形式に対応していない場合には前記通常セグメントを復号して再生する復号・再生部と、
を備える受信装置。
A receiving device that receives content consisting of a plurality of segments segment by segment from a distribution server,
a segment conversion unit that converts a low-latency segment having chunks that do not include intra frames into a normal segment in which all chunks include intra frames;
a low-latency segment format compatibility determination unit that determines whether the receiving device is compatible with the low-latency segment format;
If the receiving device supports the low delay segment format, the low delay segment is decoded and played back, and if the receiving device is not compatible with the low delay segment format, the normal segment is decoded. a decoding/reproducing unit for reproducing;
A receiving device comprising:
前記セグメント変換部は、受信したチャンクのメタ情報を基に、該チャンクの先頭フレームがイントラフレームであるか否かを判定し、先頭フレームがイントラフレームであるチャンクに、先頭フレームがイントラフレームでない後続のチャンクを結合して、前記通常セグメントを生成する、請求項3に記載の受信装置。 The segment conversion unit determines whether the first frame of the chunk is an intra frame based on the meta information of the received chunk, and converts the chunk whose first frame is an intra frame into a subsequent chunk whose first frame is not an intra frame. 4. The receiving device according to claim 3, wherein the normal segment is generated by combining chunks of . コンピュータを、請求項1又は2に記載の配信サーバとして機能させるためのプログラム。 A program for causing a computer to function as the distribution server according to claim 1 or 2. コンピュータを、請求項3又は4に記載の受信装置として機能させるためのプログラム。
A program for causing a computer to function as the receiving device according to claim 3 or 4.
JP2022108621A 2022-07-05 2022-07-05 Distribution server, receiving device, and program Pending JP2024007248A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022108621A JP2024007248A (en) 2022-07-05 2022-07-05 Distribution server, receiving device, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022108621A JP2024007248A (en) 2022-07-05 2022-07-05 Distribution server, receiving device, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024007248A true JP2024007248A (en) 2024-01-18

Family

ID=89543395

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022108621A Pending JP2024007248A (en) 2022-07-05 2022-07-05 Distribution server, receiving device, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2024007248A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108076364B (en) Adaptive media streaming apparatus and media service apparatus
US10917668B1 (en) Live to video on demand normalization
US9351020B2 (en) On the fly transcoding of video on demand content for adaptive streaming
KR102009611B1 (en) Directory Restriction Based System and Method for Storing Media Segments
TWI435568B (en) Method and system for multimedia audio video transfer
US20180027264A1 (en) Selective media playing method and apparatus according to live streaming and recorded streaming
US7974313B2 (en) System for intermediating A/V stream between data network and IEEE 1394 network and method thereof
WO2014057896A1 (en) Content transmission device, content playback device, content distribution system, method for controlling content transmission device, method for controlling content playback device, control program, and recording medium
US20150256600A1 (en) Systems and methods for media format substitution
US20050193138A1 (en) Storage medium storing multimedia data, and method and apparatus for reproducing the multimedia data
JP2006345582A (en) Method and system of streaming media data, and client device
US20120151080A1 (en) Media Repackaging Systems and Software for Adaptive Streaming Solutions, Methods of Production and Uses Thereof
US20130219074A1 (en) System and method for dynamic file availability during encoding
CN105049931B (en) The method and system that the video of format non-supporting in mobile terminal is converted
JP2001204001A (en) Moving picture distribution system, reproduction terminal and distributor
US10924524B2 (en) Communication devices, communication data generation method, and communication data processing method
CN108494792A (en) A kind of flash player plays the converting system and its working method of hls video flowings
US9571790B2 (en) Reception apparatus, reception method, and program thereof, image capturing apparatus, image capturing method, and program thereof, and transmission apparatus, transmission method, and program thereof
CA3008096A1 (en) Video fragment file processing
WO2019193991A1 (en) Distribution device, distribution method and program
JP2024007248A (en) Distribution server, receiving device, and program
CN112954396B (en) Video playing method and device, electronic equipment and computer readable storage medium
US10904305B2 (en) Media streaming using a headless browser
WO2016107174A1 (en) Method and system for processing multimedia file data, player and client
WO2023216798A1 (en) Audio and video transcoding apparatus and method, and device, medium and product