JP2024003553A - エリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラム - Google Patents

エリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2024003553A
JP2024003553A JP2022102763A JP2022102763A JP2024003553A JP 2024003553 A JP2024003553 A JP 2024003553A JP 2022102763 A JP2022102763 A JP 2022102763A JP 2022102763 A JP2022102763 A JP 2022102763A JP 2024003553 A JP2024003553 A JP 2024003553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
distribution
predetermined
management
existence
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022102763A
Other languages
English (en)
Inventor
文貴 湯浅
Fumitaka Yuasa
和宏 新谷
Kazuhiro Shintani
真太郎 吉澤
Shintaro Yoshizawa
将慶 土永
Shokei Tsuchinaga
優人 森
Yuto Mori
嵩幸 金井
Takayuki Kanai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2022102763A priority Critical patent/JP2024003553A/ja
Priority to US18/133,046 priority patent/US20230418270A1/en
Priority to CN202310641930.4A priority patent/CN117313965A/zh
Publication of JP2024003553A publication Critical patent/JP2024003553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/04Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
    • G06Q10/047Optimisation of routes or paths, e.g. travelling salesman problem
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/418Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM]
    • G05B19/41865Total factory control, i.e. centrally controlling a plurality of machines, e.g. direct or distributed numerical control [DNC], flexible manufacturing systems [FMS], integrated manufacturing systems [IMS] or computer integrated manufacturing [CIM] characterised by job scheduling, process planning, material flow
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06312Adjustment or analysis of established resource schedule, e.g. resource or task levelling, or dynamic rescheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • G06Q10/06313Resource planning in a project environment
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Abstract

【課題】精度良く管理対象エリアを管理することが可能な、エリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラムを提供すること。【解決手段】本実施の形態にかかるエリア管理システムは、管理対象エリア内を移動する一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報を取得する取得部と、一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報に統計処理を施すことにより、一つ以上の移動体の管理対象エリアにおける存在確率の分布を生成する、統計処理部と、一つ以上の移動体の管理対象エリアにおける存在確率の分布に基づいて、管理対象エリア内に含まれる所定エリアをそのエリア属性とともに規定するエリア規定部と、を備える。【選択図】図1

Description

本開示は、エリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラムに関する。
近年では、工場等の所定エリアにおける、作業ロボットや作業員などを含む移動体の状況を精度良く監視することが求められている。
特許文献1に開示されたエリア状況確認システムは、所定のエリアを撮影する撮像装置と、撮像装置により撮影したエリアの画像から人または物体の位置を算出する位置算出部と、位置算出部によって算出された位置を位置情報として送信する送信部と、送信部により送信された位置情報を受信する受信部と、受信部により受信した位置情報に基づいて、予め撮影されたエリアの画像に、人または物体をシンボルで表示して合成する画像合成部と、を備える。それにより、このエリア状況確認システムは、所定のエリアの環境を把握しやすく、且つ、通信量を抑制することができる。
特開2020-113875号公報
しかしながら、特許文献1に開示されたシステムでは、人または物体の位置を示すシンボルがエリア画像とともに表示されるに過ぎず、所定のエリアにおける、移動体が移動する移動エリアや、移動体によって作業が行われる作業エリア等、についての定義づけが行われない。つまり、このシステムでは、利用者自身が移動エリアや作業エリアなどの判断を行わなければならない。そのため、このシステムでは、移動エリアや作業エリアの判断に誤差が生じやすい。その結果、このシステムでは、精度良く所定のエリアを管理することができない、という課題があった。また、このようなシステムが、移動体を自動的に監視するシステムに適用された場合、移動体の監視を正確に行うことができない。
本開示は、以上の背景に鑑みてなされたものであり、管理対象エリアを精度良く管理することが可能なエリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラムを提供することを目的とする。
本開示にかかるエリア管理システムは、管理対象エリア内を移動する一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報を取得する取得部と、前記一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報に統計処理を施すことにより、前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布を生成する、統計処理部と、前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布に基づいて、前記管理対象エリア内に含まれる所定エリアをそのエリア属性とともに規定するエリア規定部と、を備える。このエリア管理システムは、管理対象エリアにおける、人、車両及び作業ロボット等の移動体が移動する移動エリアや、移動体によって作業が行われる作業エリア等、についての定義付けを自動的に行うことにより、誤差の生じやすい利用者自身による移動エリアや作業エリア等の判断を不要にしている。それにより、このエリア管理システムは、精度良く管理対象エリアを管理することができる。また、このようなシステムが、移動体を自動的に監視するシステムに適用された場合、移動体を精度良く監視することができる。
前記エリア規定部は、前記存在確率の分布のうち、第1所定偏差よりも小さな標準偏差の分布が第1所定距離以上連続するエリアを、前記移動体のうち、予め移動経路が決まっている移動体が移動する移動エリアであると規定してもよい。
前記予め移動経路が決まっている移動体は、AGV(Automatic Guided Vehicle)を含んでもよい。
前記エリア規定部は、前記存在確率の分布のうち、第2所定偏差よりも大きな標準偏差の分布が第2所定距離以上連続するエリアを、前記移動体のうち、予め移動経路が決まっていない移動体が移動する移動エリアであると規定してもよい。
前記予め移動経路が決まっていない移動体は、人、及び、AMR(Autonomous Mobile Robot)を含んでもよい。
前記エリア規定部は、前記存在確率の分布のうち、分布の連続性が途切れる点によって一部又は全部が囲まれるエリアを、前記移動体によって所定の作業が行われる作業エリアであると規定してもよい。
複数の種類の存在確率の分布と、複数のエリア属性と、が紐付けられて格納されたデータベースをさらに備え、前記エリア規定部は、前記統計処理部によって生成された前記存在確率の分布の少なくとも一部、を前記所定エリアとして規定するとともに、前記統計処理部によって生成された前記存在確率の分布の少なくとも一部、に対応する種類の存在確率の分布に紐付けられたエリア属性を前記データベースから抽出し、前記抽出した前記エリア属性を、前記統計処理部によって生成された前記存在確率の分布の少なくとも一部、のエリア属性として規定してもよい。
前記エリア規定部は、前記移動体が移動する移動エリアであると規定された前記所定エリアにおける、前記移動体の所定時間経過後の存在予定位置での存在確率が所定確率以下を示す位置、を特定可能に構成されていてもよい。
本開示にかかるエリア管理方法は、管理対象エリア内を移動する一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報を取得し、取得した前記一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報に統計処理を施すことにより、前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布を生成し、生成した前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布に基づいて、前記管理対象エリア内に含まれる所定エリアをそのエリア属性とともに規定する。このエリア管理方法は、管理対象エリアにおける、人、車両及び作業ロボット等の移動体が移動する移動エリアや、移動体によって作業が行われる作業エリア等、についての定義付けを自動的に行うことにより、誤差の生じやすい利用者自身による移動エリアや作業エリア等の判断を不要にしている。それにより、このエリア管理方法は、精度良く管理対象エリアを管理することができる。また、このような方法が、移動体を自動的に監視するシステムに適用された場合、移動体を精度良く監視することができる。
本開示にかかるエリア管理プログラムは、管理対象エリア内を移動する一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報を取得する処理と、取得した前記一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報に統計処理を施すことにより、前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布を生成する処理と、生成した前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布に基づいて、前記管理対象エリア内に含まれる所定エリアをそのエリア属性とともに規定する処理と、をコンピュータに実行させる。このエリア管理プログラムは、管理対象エリアにおける、人、車両及び作業ロボット等の移動体が移動する移動エリアや、移動体によって作業が行われる作業エリア等、についての定義付けを自動的に行うことにより、誤差の生じやすい利用者自身による移動エリアや作業エリア等の判断を不要にしている。それにより、このエリア管理プログラムは、精度良く管理対象エリアを管理することができる。また、このようなプログラムが、移動体を自動的に監視するシステムに適用された場合、移動体を精度良く監視することができる。
本開示により、管理対象エリアを精度良く管理することが可能なエリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラムを提供することができる。
実施の形態1にかかるエリア管理システムの構成例を示すブロック図である。 図1に示すエリア管理システムの適用事例を示す概略斜視図である。 図1に示すエリア管理システムの動作を示すフローチャートである。 管理対象エリアにおける移動体の存在確率の分布を示す概略平面図である。 管理対象エリアにおける移動体の存在確率の分布を示す概略平面図である。 管理対象エリアにおける移動体の存在確率の分布を基に規定されたエリア及びその属性を示す概略平面図である。 管理対象エリアにおける移動体の存在確率の分布から、外乱の影響を受けやすいエリア、を規定する方法を説明するための図である。
以下、発明の実施形態を通じて本発明を説明するが、特許請求の範囲に係る発明を以下の実施形態に限定するものではない。また、実施形態で説明する構成の全てが課題を解決するための手段として必須であるとは限らない。説明の明確化のため、以下の記載及び図面は、適宜、省略、及び簡略化がなされている。各図面において、同一の要素には同一の符号が付されており、必要に応じて重複説明は省略されている。
<実施の形態1>
図1は、実施の形態1にかかるエリア管理システム1の構成例を示すブロック図である。また、図2は、エリア管理システム1の適用事例を示す概略斜視図である。本実施の形態にかかるエリア管理システム1は、管理対象エリアにおける、人、車両及び作業ロボット等の移動体が移動する移動エリアや、移動体によって作業が行われる作業エリア等、についての定義付けを自動的に行うことにより、誤差の生じやすい利用者自身による移動エリアや作業エリア等の判断を不要にしている。それにより、本実施の形態にかかるエリア管理システム1は、精度良く管理対象エリアを管理することができる。また、このようなシステムが、移動体を自動的に監視するシステムに適用された場合、移動体を精度良く監視することができる。以下、具体的に説明する。
エリア管理システム1は、例えば工場等の施設PL1に適用され、n(nは1以上の整数)個のセンサ11_1~11_nと、エリア管理装置12と、を備える。エリア管理装置12は、エリア管理システム1ということもできる。
センサ11_1~11_nは、施設PL1の天井等に設置され、施設PL1内の管理対象エリアTAに存在する、作業員901、第1移動体902、及び、第2移動体903、を含む移動体Mを検知する。図2の例では、移動体Mとして、一人の作業員901、一台の第1移動体902、及び、一台の第2移動体903が管理対象エリアTAに存在しているが、これに限られず、一人以上の作業員901、一台以上の第1移動体902、及び、一台以上の第2移動体903が管理対象エリアTAに存在していてもよい。また、センサ11_1~11_nの一部は、何れかの移動体Mに取り付けられていてもよい。
作業員901は、施設PL1内の管理対象エリアTAにおいて所定の作業を行うように指示された人である。なお、移動体Mには、作業員901に限られず、施設PL1内を通行する通行人なども含まれる。
第1移動体902は、予め決められた移動経路に沿って走行する移動体であって、例えば、レール上を走行する車両、又は、予め決められた移動経路に沿って自動走行するように設定された車両(AGV;Automatic Guided Vehicle)等である。
第2移動体903は、障害物等の周辺環境に応じて自動的に移動経路を決定し走行する移動体であって、例えば、所定の作業を自動的に行うように設定された自律移動可能な作業ロボット(AMR;Autonomous Mobile Robot)等である。なお、第2移動体902には、作業員が運転する車両なども含まれる。
センサ11_1~11_nは、例えばカメラであって、施設PL1における管理対象エリアTAの全体を撮影可能に設置されている。なお、センサ11_1~11_nは、カメラである場合に限られず、例えば測距センサ等の、移動体Mを検知可能な任意の種類のセンサ、であってもよい。
エリア管理装置12は、施設PL1内の管理対象エリアTAにおける、移動体Mが移動する移動エリアや、移動体Mによって作業が行われる作業エリア等、についての定義付けを自動的に行って、当該施設PL1内の管理対象エリアTAを管理する装置である。
具体的には、エリア管理装置12は、取得部121と、記憶部122と、統計処理部123と、エリア規定部124と、出力部125と、を少なくとも備える。
取得部121は、センサ11_1~11_nによって検知された各移動体Mの移動履歴に関する情報を取得する。具体的には、取得部121は、センサ11_1~11_nによって検知された各移動体Mの位置情報を定期的に取得する。取得部121によって定期的に取得された各移動体Mの位置情報は、各移動体Mの移動履歴に関する情報として、記憶部122に記憶される。なお、記憶部122は、エリア管理装置12の外部に記憶装置として設けられていてもよい。
統計処理部123は、記憶部122に記憶された一つ以上の移動体Mの移動履歴に関する情報に統計処理を施すことにより、当該一つ以上の移動体Mの特徴量を抽出し、抽出した特徴量を空間マップに表現する。つまり、統計処理部123は、記憶部122に記憶された一つ以上の移動体Mの移動履歴に関する情報に統計処理を施すことにより、当該一つ以上の移動体Mの管理対象エリアTAにおける存在確率の分布を生成する。
エリア規定部124は、統計処理部123によって生成された、一つ以上の移動体Mの管理対象エリアTAにおける存在確率の分布、に基づいて、管理対象エリアTAに含まれる所定エリアをその属性とともに規定する。なお、所定エリアの属性とは、所定エリアが移動エリアなのか作業エリアなのか等を示したものである。例えば、エリア規定部124は、統計処理部123によって生成された、一つ以上の移動体Mの管理対象エリアTAにおける存在確率の分布、に基づいて、管理対象エリアTAに含まれる移動エリアや作業エリア等を規定する。
出力部125は、エリア規定部124によって規定された移動エリアや作業エリア等に関する情報を出力する。例えば、出力部125は、管理対象エリアTAを、当該管理対象エリアTA上に規定された移動エリアや作業エリア等とともに、所望の表示形式でモニタに表示させる。
続いて、図1及び図2に加えて、図3を用いて、エリア管理システム1の動作を説明する。図3は、エリア管理システム1の動作を示すフローチャートである。
エリア管理システム1において、エリア管理装置12は、まず、施設PL1内に設置されたセンサ11_1~11_nによって検知された各移動体Mの位置履歴に関する情報を取得する(ステップS101)。具体的には、エリア管理装置12は、センサ11_1~11_nによって検知された各移動体Mの位置情報を定期的に取得して、各移動体Mの移動履歴に関する情報として記憶する。図2の例では、エリア管理装置12は、作業員901、第1移動体902、及び、第2移動体903の移動履歴に関する情報を取得する。
その後、エリア管理装置12は、一つ以上の移動体Mの移動履歴に関する情報に統計処理を施すことにより、当該一つ以上の移動体Mの管理対象エリアTAにおける存在確率の分布を生成する(ステップS102)。図2の例では、エリア管理装置12は、作業員901、第1移動体902、及び、第2移動体903の移動履歴に関する情報に対して統計処理を施すことにより、作業員901、第1移動体902、及び、第2移動体903の管理対象エリアTAにおける存在確率の分布を生成する。
図4及び図5は、管理対象エリアTAにおける移動体Mの存在確率の分布を示す概略平面図である。なお、図5には、管理対象エリアTAにおける移動体Mの存在確率の分布状況を表すグラフが部分的に示されている。図4及び図5の例では、管理対象エリアTAのうち、黒色に近いエリアほど移動体Mの存在確率が高く、白色に近いエリアほど移動体Mの存在確率が低くなっている。
図5を参照すると、例えば、管理対象エリアTAの位置a1,a2間を結ぶ線分上における移動体Mの存在確率は、位置a1,a2で最も低く、位置a1,a2から位置a1,a2の中間地点amにかけて徐々に高くなり、中間地点amで最も高くなっている。なお、この存在確率の分布の標準偏差αaは、予め決められた第2所定偏差α2よりも大きい(即ち、この存在確率の分布のばらつきは比較的大きい)。また、第2所定偏差α2より大きな標準偏差αaのこの分布は、第2所定距離L2以上の距離Laだけ連続している。
また、管理対象エリアTAの位置b1,b2間を結ぶ線分上における移動体Mの存在確率は、位置b1,b2で最も低く、位置b1,b2から位置b1,b2の中間地点bmにかけて徐々に高くなり、中間地点bmで最も高くなっている。なお、この存在確率の分布の標準偏差αbは、予め決められた第1所定偏差α1よりも小さい(即ち、この存在確率の分布のばらつきは比較的小さい)。また、第1所定偏差α1より小さな標準偏差αbのこの分布は、第1所定距離L1以上の距離Lbだけ連続している。
また、管理対象エリアTAの位置c1,c2間を結ぶ線分上における移動体Mの存在確率は、位置c1,c2で最も高く、位置c1,c2から位置c1,c2の中間地点cmにかけて徐々に低くなり、中間地点cmで最も低くなっている。また、位置c1,c2のそれぞれにおいて、移動体Mの存在確率の分布の連続性が途切れている。同様に、管理対象エリアTAの位置d1,d2間を結ぶ線分上における移動体Mの存在確率は、位置d1,d2で最も高く、位置d1,d2から位置d1,d2の中間地点dmにかけて徐々に低くなり、中間地点dmで最も低くなっている。また、位置d1,d2のそれぞれにおいて、移動体Mの存在確率の分布の連続性が途切れている。
その後、エリア管理装置12は、一つ以上の移動体Mの管理対象エリアTAにおける存在確率の分布、に基づいて、管理対象エリアTAに含まれる所定エリアをその属性とともに規定する(ステップS103)。
図6は、管理対象エリアTAにおける移動体Mの存在確率の分布を基に規定されたエリア及びその属性を示す概略平面図である。なお、図6に示す管理対象エリアTAは、図4及び図5に示す管理対象エリアTAに対応する。
図5及び図6を参照すると、まず、エリア管理装置12は、管理対象エリアTAにおける移動体Mの存在確率の分布のうち、第2所定偏差α2より大きな標準偏差αaの分布が第2所定距離L2以上の距離Laだけ連続しているエリアMA1を、予め移動経路が決まっていない移動体が移動する移動エリアであると規定する。つまり、エリア管理装置12は、移動体Mの存在確率の分布のばらつきが比較的大きなエリアが連続しているエリアMA1を、予め移動経路が決まっていない移動体が移動する移動エリアであると規定する。なお、予め移動経路が決まっていない移動体とは、例えば、所定の作業を自動的に行うように設定された自律移動可能な作業ロボット等を含む第2移動体903、又は、作業員901のことである。
また、エリア管理装置12は、管理対象エリアTAにおける移動体Mの存在確率の分布のうち、第1所定偏差α1より小さな標準偏差αbの分布が第1所定距離L1以上の距離Lbだけ連続しているエリアMA2を、予め移動経路が決まっている移動体が移動する移動エリアであると規定する。つまり、エリア管理装置12は、移動体Mの存在確率の分布のばらつきが比較的小さなエリアが連続しているエリアMA2を、予め移動経路が決まっている移動体が移動する移動エリアであると規定する。なお、予め移動経路が決まっている移動体とは、例えば、レール上を走行する車両、及び、予め決められた移動経路に沿って自動走行するように設定されたAGV等の車両、を含む第1移動体902、のことである。
さらに、エリア管理装置12は、管理対象エリアTAにおける移動体Mの存在確率の分布のうち、分布の連続性が途切れる点によって一部又は全部が囲まれるエリアWA1,WA2を、移動体Mによって所定の作業が行われる作業エリアであると規定する。つまり、エリア管理装置12は、所定の作業を実行するために移動体Mが留まるような特定位置によって一部又は全部が囲まれるエリアWA1,WA2を、移動体Mによって所定の作業が行われる作業エリアであると規定する。
その後、エリア管理装置12は、規定された移動エリアや作業エリア等に関する情報を出力する(ステップS104)。例えば、エリア管理装置12は、管理対象エリアTAを、当該管理対象エリアTA上に規定された移動エリアや作業エリア等とともに、所望の表示形式でモニタに表示させる。
このように、本実施の形態にかかるエリア管理システム1は、管理対象エリアTAにおける、人、車両及び作業ロボット等の移動体Mが移動する移動エリアや、移動体Mによって作業が行われる作業エリア等、についての定義付けを自動的に行うことにより、誤差の生じやすい利用者自身による移動エリアや作業エリア等の判断を不要にしている。それにより、本実施の形態にかかるエリア管理システムは、精度良く管理対象エリアを管理することができる。また、このようなシステムが、移動体Mを自動的に監視するシステムに適用された場合、移動体Mを精度良く監視することができる。
なお、エリア管理システム1は、複数の種類の存在確率の分布と、複数のエリア属性と、が紐付けられて格納されたデータベースをさらに備えてもよい。この場合、エリア管理装置12に設けられたエリア規定部124は、まず、統計処理部123によって生成された存在確率の分布の少なくとも一部、に対応する種類の存在確率の分布に紐付けられたエリア属性をデータベースから抽出する。そして、エリア規定部124は、統計処理部123によって生成された前記“存在確率の分布の少なくとも一部”について、移動エリアや作業エリア等の定義付けを行う。なお、データベースには、作業エリア及び移動エリアに限られず様々な種類のエリア属性が登録されていてもよい。
また、エリア管理システム1において、エリア管理装置12は、予め移動経路R1が決まっている移動体Mの、所定時間t1経過後の存在予定位置での存在確率を、ガウス過程を用いて予測し、その存在確率が閾値(所定確率)以下を示す位置を特定する機能を有していてもよい。図7を参照すると、位置X1に存在する移動体Mの、所定時間t1経過後の存在予定位置である位置X2での存在確率が閾値以下の30%を示し、位置X2に存在する移動体Mの、所定時間t1経過後の存在予定位置である位置X3での存在確率が閾値を超える70%を示している。ここで、存在確率が30%を示す位置X2には、例えば、通行人の往来が多い等、移動体Mの移動を一時的に妨害する要因(外乱)があると考えられる。エリア管理装置12は、そのような位置を特定して、必要に応じて特定した情報を出力してもよい。それにより、エリア管理システム1は、より精度良く管理対象エリアを管理することができる。
本発明は上記実施の形態に限られたものではなく、趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更することが可能である。
また、本開示は、エリア管理装置12の処理の一部又は全部を、CPU(Central Processing Unit)にコンピュータプログラムを実行させることにより実現することが可能である。
上述したプログラムは、コンピュータに読み込まれた場合に、実施形態で説明された1又はそれ以上の機能をコンピュータに行わせるための命令群(又はソフトウェアコード)を含む。プログラムは、非一時的なコンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体に格納されてもよい。限定ではなく例として、コンピュータ可読媒体又は実体のある記憶媒体は、RAM(Random-Access Memory)、ROM(Read-only memory(ROM)、フラッシュメモリ、SSD(Solid-State Drive)又はその他のメモリ技術、CD-ROM、DVD(Digital Versatile Disc)、Blu-ray(登録商標)ディスク又はその他の光ディスクストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ又はその他の磁気ストレージデバイスを含む。プログラムは、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体上で送信されてもよい。限定ではなく例として、一時的なコンピュータ可読媒体又は通信媒体は、電気的、光学的、音響的、またはその他の形式の伝搬信号を含む。
1 エリア管理システム
11_1~11_n センサ
12 エリア管理装置
121 取得部
122 記憶部
123 統計処理部
124 エリア規定部
125 出力部
901 作業員
902 自律移動体(移動ロボット)
903 移動体
MA1 移動エリア
MA2 移動エリア
PL1 施設
R1 移動経路(移動エリア)
TA 管理対象エリア
WA1 作業エリア
WA2 作業エリア

Claims (10)

  1. 管理対象エリア内を移動する一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報を取得する取得部と、
    前記一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報に統計処理を施すことにより、前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布を生成する、統計処理部と、
    前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布に基づいて、前記管理対象エリア内に含まれる所定エリアをそのエリア属性とともに規定するエリア規定部と、
    を備えた、エリア管理システム。
  2. 前記エリア規定部は、前記存在確率の分布のうち、第1所定偏差よりも小さな標準偏差の分布が第1所定距離以上連続するエリアを、前記移動体のうち、予め移動経路が決まっている移動体が移動する移動エリアであると規定する、
    請求項1に記載のエリア管理システム。
  3. 前記予め移動経路が決まっている移動体は、AGV(Automatic Guided Vehicle)を含む、
    請求項2に記載のエリア管理システム。
  4. 前記エリア規定部は、前記存在確率の分布のうち、第2所定偏差よりも大きな標準偏差の分布が第2所定距離以上連続するエリアを、前記移動体のうち、予め移動経路が決まっていない移動体が移動する移動エリアであると規定する、
    請求項1に記載のエリア管理システム。
  5. 前記予め移動経路が決まっていない移動体は、人、及び、AMR(Autonomous Mobile Robot)を含む、
    請求項4に記載のエリア管理システム。
  6. 前記エリア規定部は、前記存在確率の分布のうち、分布の連続性が途切れる点によって一部又は全部が囲まれるエリアを、前記移動体によって所定の作業が行われる作業エリアであると規定する、
    請求項1に記載のエリア管理システム。
  7. 複数の種類の存在確率の分布と、複数のエリア属性と、が紐付けられて格納されたデータベースをさらに備え、
    前記エリア規定部は、前記統計処理部によって生成された前記存在確率の分布の少なくとも一部、を前記所定エリアとして規定するとともに、前記統計処理部によって生成された前記存在確率の分布の少なくとも一部、に対応する種類の存在確率の分布に紐付けられたエリア属性を前記データベースから抽出し、前記抽出した前記エリア属性を、前記統計処理部によって生成された前記存在確率の分布の少なくとも一部、のエリア属性として規定する、
    請求項1に記載のエリア管理システム。
  8. 前記エリア規定部は、前記移動体が移動する移動エリアであると規定された前記所定エリアにおける、前記移動体の所定時間経過後の存在予定位置での存在確率が所定確率以下を示す位置、を特定可能に構成されている、
    請求項1に記載のエリア管理システム。
  9. 管理対象エリア内を移動する一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報を取得し、
    取得した前記一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報に統計処理を施すことにより、前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布を生成し、
    生成した前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布に基づいて、前記管理対象エリア内に含まれる所定エリアをそのエリア属性とともに規定する、
    エリア管理方法。
  10. 管理対象エリア内を移動する一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報を取得する処理と、
    取得した前記一つ以上の移動体の移動履歴に関する情報に統計処理を施すことにより、前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布を生成する処理と、
    生成した前記一つ以上の移動体の前記管理対象エリアにおける存在確率の分布に基づいて、前記管理対象エリア内に含まれる所定エリアをそのエリア属性とともに規定する処理と、
    をコンピュータに実行させる、エリア管理プログラム。
JP2022102763A 2022-06-27 2022-06-27 エリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラム Pending JP2024003553A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022102763A JP2024003553A (ja) 2022-06-27 2022-06-27 エリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラム
US18/133,046 US20230418270A1 (en) 2022-06-27 2023-04-11 Area management system, area management method, and storage medium
CN202310641930.4A CN117313965A (zh) 2022-06-27 2023-06-01 区域管理系统、区域管理方法和存储介质

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022102763A JP2024003553A (ja) 2022-06-27 2022-06-27 エリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2024003553A true JP2024003553A (ja) 2024-01-15

Family

ID=89254160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022102763A Pending JP2024003553A (ja) 2022-06-27 2022-06-27 エリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20230418270A1 (ja)
JP (1) JP2024003553A (ja)
CN (1) CN117313965A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20230418270A1 (en) 2023-12-28
CN117313965A (zh) 2023-12-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20200333789A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and medium
JP6494719B2 (ja) 交通信号マップ作成及び検出
EP2526729B1 (en) Methods and apparatuses for determining if access to a region is feasible or infeasible for a user of a mobile device
JP7042905B2 (ja) 逆センサモデルを生成する方法および装置、ならびに障害物を検出するための方法
KR20180067523A (ko) 시공간 객체 인벤토리를 발생하도록 이동 로봇들의 객체 관측들을 이용하고, 이동 로봇들에 대한 모니터링 파라미터들을 결정하도록 인벤토리를 이용
US11493930B2 (en) Determining changes in marker setups for robot localization
US20170316262A1 (en) System, Method And Apparatus For Occupancy Detection
US9440651B2 (en) Method and device for monitoring a setpoint trajectory of a vehicle
US11869279B2 (en) Information processing method and information processing system
JP2013156912A (ja) 機器の保全支援システムおよび機器保全サーバ
US20240087371A1 (en) Information processing method and information processing system
JP2019012494A (ja) 人流推定装置及び人流推定システム並びに人流測定方法
US11971721B2 (en) Autonomous mobile robot control system, control method thereof, a non-transitory computer readable medium storing control program thereof, and autonomous mobile robot control device
CN105843225B (zh) 一种数据处理方法及设备
CN114968187A (zh) 用于自动驾驶系统的感知系统开发的平台
CN111813882B (zh) 一种机器人地图构建方法、设备及存储介质
JP2024003553A (ja) エリア管理システム、エリア管理方法、及び、エリア管理プログラム
KR20200046161A (ko) 운송 로봇의 실내 위치 인식 시스템
KR102232629B1 (ko) 통신 품질 정보에 기초하여 맵을 생성하는 서버 및 방법 그리고 맵에 따라 주행하는 이동 로봇
JP2019075037A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム
CN116048011A (zh) 工作状况监视系统、工作状况监视方法、及存储有工作状况监视程序的计算机可读存储介质
JP7476563B2 (ja) 物体追跡装置、物体追跡方法、及び物体追跡プログラム
CN115269371A (zh) 用于自动驾驶系统的路径规划系统开发的平台
Yoon et al. Forward‐backward approach for 3D event localization using commodity smartphones for ubiquitous context‐aware applications in civil and infrastructure engineering
JP7415327B2 (ja) 携帯端末制御方法、携帯端末制御装置、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240415