JP2023542861A - 用量漸増を行うための方法及びシステム - Google Patents

用量漸増を行うための方法及びシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2023542861A
JP2023542861A JP2023516071A JP2023516071A JP2023542861A JP 2023542861 A JP2023542861 A JP 2023542861A JP 2023516071 A JP2023516071 A JP 2023516071A JP 2023516071 A JP2023516071 A JP 2023516071A JP 2023542861 A JP2023542861 A JP 2023542861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug
subject
dose
measure
effectiveness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023516071A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2022069250A5 (ja
Inventor
ベンジャミン アーウィン シェリー
ウィリアム ガウサ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Publication of JP2023542861A publication Critical patent/JP2023542861A/ja
Publication of JPWO2022069250A5 publication Critical patent/JPWO2022069250A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H20/00ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance
    • G16H20/10ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients
    • G16H20/13ICT specially adapted for therapies or health-improving plans, e.g. for handling prescriptions, for steering therapy or for monitoring patient compliance relating to drugs or medications, e.g. for ensuring correct administration to patients delivered from dispensers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14542Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring blood gases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4836Diagnosis combined with treatment in closed-loop systems or methods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4848Monitoring or testing the effects of treatment, e.g. of medication
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6802Sensor mounted on worn items
    • A61B5/681Wristwatch-type devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6887Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient mounted on external non-worn devices, e.g. non-medical devices
    • A61B5/6898Portable consumer electronic devices, e.g. music players, telephones, tablet computers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Abstract

本発明は、閉塞性睡眠時無呼吸を治療するために被験者に投与される薬物の用量漸増を制御するためのコンピュータ実装方法を提供する。前記方法は、被験者に投与された薬物の前回の用量の用量レベルを取得するステップ、及び前回の用量に対する被験者の反応に基づいて薬物の有効性の尺度を取得するステップを含む。薬物の将来の用量に対する用量漸増は、前記薬物の有効性の尺度及び前記前回の用量の用量レベルに基づいて決定される。

Description

本発明は、用量漸増(dose titalation)の分野に関し、より具体的には、自動用量漸増の分野に関する。
閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)は、典型的には、持続的気道陽圧(CPAP)療法によって治療される。CPAP療法は、典型的には、被験者は十分耐えられるが、この療法は、CPAP装置及びマスクを用いた睡眠を必要とし、これは、不快を引き起こすことがある。
薬物療法の分野における最近の研究は、薬物療法を用いてOSAを治療する可能性を証明している。
OSAの薬物療法は、幾つかの欠点を有するが、薬物の有効性、薬物が引き起こす副作用及び長期にわたる被験者の薬物の耐性は、綿密な監視を必要とする重要な要素である。さらに、例えば体重、睡眠体位及び年齢等のように、時間の経過と共に患者は変化するので、前回の時点で決定された薬物の用量レベルが最適であることをもはや証明できない。
従って、被験者にとって薬物の最適な用量レベルを経時的に決定するための手段が必要とされる。
本発明は、請求項により定義される。
本発明の一態様による例によれば、閉塞性睡眠時無呼吸を治療するために被験者に投与される薬物の用量漸増を制御するためのコンピュータ実装方法が提供され、この方法は、
被験者に投与された薬物の前回の用量の用量レベルを取得するステップ、
前記前回の用量に対する前記被験者の反応に基づいて、薬物の有効性の尺度を取得するステップ、並びに
前記薬物の有効性の尺度及び前記前回の用量の用量レベルに基づいて、前記薬物の将来の用量に対する用量漸増を決定するステップ
を有する。
前記方法は、被験者に投与される薬物の用量レベルを自動的に制御する手段を提供する。このように、薬物の前回の用量に対する被験者の反応に基づいて、個々の被験者に対する薬物の最適な用量レベルが達成される。
一実施形態において、前記方法は、複数の前回の用量の用量レベルを取得するステップ、及び前記複数の前回の用量の各々の薬物の有効性の尺度を取得するステップを有し、ここで、用量漸増を決定するステップは、複数の前記薬物の有効性の尺度及び前記複数の前回の用量の用量レベルに基づいている。
このように、前記薬物の用量レベルに対する経時的な被験者の反応が考慮され、それにより、後続する用量に対し決定される用量漸増を改善する。
さらなる実施形態において、前記方法は、被験者が無事に摂取した前記複数の前回の用量の割合を決定するステップをさらに有する。
このように、後続する用量に対する用量漸増を決定するとき、前記薬物の投与された用量に対する被験者の順守を考慮することができる。
一実施形態において、薬物は、複数の成分薬物を有する、及び用量レベルは、複数の成分レベルを有し、ここで、各成分レベルは、前記薬物の用量における成分薬物の割合を示し、用量漸増を決定するステップは、前記成分薬物の1つ以上に対する用量漸増を決定するステップを有する。
このように、複数の異なる薬物成分は、互いに連動して制御される。さらに、用量漸増は、2つ以上の薬物成分と、所与の被験者の前記薬物成分の効果との間の相互作用を追加で考慮してもよい。
さらなる実施形態において、前記薬物は、オキシブチニン(oxybutynin)及びアトモキセチン(atomoxetine)を有する。
一実施形態において、薬物の有効性の尺度は、
前記方法の被験者又は別のユーザにより提供される入力、
動き信号、
圧力信号、
音響信号
視覚信号、
SpO2信号、
被験者の心拍数、
被験者から取得されるECG、
被験者から取得されるPPG、及び
無呼吸低呼吸指数
の1つ以上から得られる。
このように、薬物の用量レベルの有効性は、多くの方法で得られる。
一実施形態において、前記方法は、前回の用量に対する被験者の反応に基づいて、副作用の尺度を取得するステップをさらに有し、ここで、用量漸増を決定するステップは、前記副作用の尺度にさらに基づいている。
このように、薬物の有効度及び前記薬物に関連する副作用の両方が、後続する用量に対する用量漸増を決定するときに考慮される。従って、前記方法は、最適な用量レベルに達するために、個々の被験者に対する薬物の有効性及び副作用のバランスを取ることができる。
さらなる実施形態において、前記副作用の尺度は、前記方法の被験者又は別のユーザにより提供される入力から得られる。
このように、薬物の用量レベルの副作用は、この薬物の所与の用量に反応する前記被験者の主観的な経験に基づいて得られる。
本発明の一態様による例によれば、閉塞性睡眠時無呼吸を治療するために被験者に投与される薬物の用量漸増を制御するための処理システムが提供され、ここで処理システムは、
被験者に投与された薬物の前回の用量の用量レベルを取得する、
前記前回の用量に対する被験者の反応に基づいて、薬物の有効性の尺度を取得する、及び
前記薬物の有効性の尺度及び前記前回の用量の用量レベルに基づいて、薬物の将来の用量に対する用量漸増を決定する
ように適応する。
一実施形態において、前記処理システムは、薬物の有効性の尺度に基づいて、被験者に対する補足治療を決定するようにさらに適応する。
このように、例えば、薬物の必要とされる用量によって引き起こされる副作用が原因で、薬物を介した治療ができない如何なる残存する閉塞性睡眠時無呼吸も、別の方法で治療されることができる。
本発明の一態様による例によれば、閉塞性睡眠時無呼吸を治療するために被験者に投与される薬物の用量漸増を制御するためのシステムを提供し、ここで前記システムは、
上述したような処理システム、及び
被験者から薬物の有効性の尺度を取得するように適応する被験者監視システム
を有する。
一実施形態において、前記被験者監視システムは、前回の用量に対する被験者の反応に基づいて、副作用の尺度を取得するようにさらに適応する。
一実施形態において、システムは、薬物の将来の用量を投薬するように適応する自動薬物投薬システムを有する。
このように、薬物投薬システムは、薬物の決定された用量を自動的に投薬するように、連続して更新される。
一実施形態において、前記被験者監視システムは、
前記方法の被験者又は別のユーザからの入力を受信するように適応するユーザインタフェース、
動きセンサ、
圧力センサ、
マイクロフォン、
カメラ、
パルスオキシメータ、
心拍数モニタ、及び
ECGセンサ
の1つ以上を有する。
一実施形態において、前記被験者監視システムは、スマートデバイスを有し、ここでスマートデバイスは、
スマートフォン、
スマートウォッチ、及び
スマートホームデバイス
の1つ以上を有する。
本発明のこれら及び他の態様は、以下に記載される実施形態から明らかになり、これを参照して説明される。
本発明をより良く理解するため、及び本発明がどのように実施されるかをより明確に示すために、単なる例として、添付の図面が参照される。
図1は、本発明の一態様による方法を示す。 図2は、薬物の用量漸増を制御するためのシステムを示す。 図3Aは、用量レベルに対する薬物の有効性の傾向を表すグラフを示す。 図3Bは、用量レベルに対する副作用の重症度の傾向を表すグラフを示す。 図4は、所与の薬物に対する薬物の有効性と副作用の重症度との間の関係を表すグラフを示す。
本発明は、図面を参照して説明される。
詳細な説明及び特定の例は、装置、システム及び方法の例示的な実施形態を示しているが、単に例示を目的とするものであり、本発明の範囲を限定することを意図したものではないことを理解されたい。本発明の装置、システム及び方法のこれら並びに他の特徴、態様及び利点は、以下の説明、添付の特許請求の範囲及び添付の図面からより良く理解される。図面は単に概略的なものであり、一定の縮尺で描かれていないことを理解されたい。同じ又は類似の部分を示すために、図面全体にわたって同じ参照番号が使用されることも理解されたい。
本発明は、閉塞性睡眠時無呼吸を治療するために被験者に投与される薬物の用量漸増を制御するためのコンピュータ実装方法を提供する。この方法は、被験者に投与された薬物の前回の用量の用量レベルを取得するステップ、及びこの前回の用量に対する被験者の反応に基づいて薬物の有効性の尺度を取得するステップを有する。この薬物の有効性の尺度及び前回の用量の用量レベルに基づいて、薬物の将来の用量に対する用量暫増が決定される。
図1は、閉塞性睡眠時無呼吸を治療するために被験者に投与される薬物の用量漸増を制御するためのコンピュータ実装方法100を示す。
用量漸増は、被験者に有害な副作用を引き起こさずに、最大の治療効果を提供するために、任意の適切な治療薬品である薬物の用量レベルを調整する処理である。夫々の薬物は、夫々の治療指数を持ち、ここで狭い治療指数は、その間で薬物が治療効果を提供する狭い範囲の用量レベルを示す。さらに、狭い治療指数を持つ薬物は、副作用が起こる用量レベルは低い。従って、用量漸増は、狭い治療指数を持つ薬物が被験者に投与される場合に特に有益である。
前記方法は、ステップ110において、被験者に投与された薬物の前回の用量の用量レベルを取得することによって始まる。
ステップ120において、前回の用量に対する被験者の反応に基づいて薬物の有効性の尺度が取得される。この薬物の有効性の尺度は、閉塞性睡眠時無呼吸の治療における薬物の前回の用量の有効性に関する任意の適切な尺度である。
例えば、薬物の有効性の尺度は、
ユーザ入力、例えば、被験者を監視する臨床医によって提供されるユーザ入力;
被験者によって提供される入力、例えば、自分が知覚した薬物の有効性を示す入力を提供する被験者によって提供される入力;
動き信号、例えば、睡眠時に被験者の動きを測定するように適応した加速度計;
圧力信号、例えば、被験者がその上で眠っているマットレスの下から測定される圧力の変化を測定する圧力信号;
音響信号、例えば、被験者が眠っている部屋にあるマイクロフォンによって取得される音響信号;
視覚信号、例えば、被験者が眠っている部屋にあるカメラによって取得される視覚信号;
SpO2信号、例えば、被験者と通信しているパルスオキシメータによって取得されるSpO2信号;
被験者の心拍数、例えば、被験者と通信している心拍数モニタによって取得される被験者の心拍数;
被験者から取得されるECG;及び
睡眠1時間あたりに起こる無呼吸及び低呼吸事象の数を示す無呼吸低呼吸指数(AHI)
の1つ以上から得られる。
言い換えれば、薬物の有効性の尺度は、前回投与された薬物の用量に反応して、被験者に起こるOSAの変化を表す、被験者によって提供される又は被験者から集められる如何なるデータも含むことができる。
前記方法は、各々の前回の用量と関連する用量レベルを持つ、2つ以上の前記薬物の前回の用量、及び各々の前回の用量と関連する薬物の有効性の尺度からのデータを利用することができる。言い換えれば、複数の前回の用量の用量レベル及び薬物の有効性の尺度は、薬物の用量に対する被験者の反応を経時的に追跡するために取得される。
薬物の有効性の尺度に加えて、被験者が無事に摂取した前記複数の前回の用量の割合が考慮に入れられてもよい。被験者に用量が投薬されたとしても、被験者は、必ずしも意図されようにその用量を摂取しない。この場合、被験者の治療における、摂取されなかった用量の影響を評価するために、被験者は依然として監視されることができる。
ステップ130において、薬物の将来の用量に対する用量漸増が、薬物の有効性の尺度及び前回の用量の用量レベルに基づいて決定される。
この用量漸増は、
用量レベルの増加;
用量レベルの減少;
用量レベルの変化なし;
用量レベルの別個の増加、例えば、薬物の有効性の尺度が所与のしきい値を超えている又は超えていないかに応じた用量レベルの別個の増加;
用量レベルの個別の減少、例えば、薬物の有効性の尺度が所与のしきい値を超えている又は超えていないかに応じた用量レベルの個別の減少;
薬物の有効性の尺度に基づいた用量レベルの連続的な増加;及び
薬物の有効性の尺度に基づいた用量レベルの連続的な減少
の1つ以上を含む。用量漸増は、用量レベルの上限及び下限を含み、これらは、被験者、臨床医又は薬物の製造業者によって制御される。
用量漸増の決定に続いて、被験者の投薬レジメンに従う適切な時間に、薬物の将来の用量が被験者に投薬又は投与される。次いで、後続する用量の有効性が測定され、薬物の用量漸増は、被験者が摂取した各々の後続する用量に基づいて、継続的な反復方法で行われる。用量漸増は、最終的に、所与の薬物に対する被験者の個々の反応に基づいて、被験者にとって最適な有効性を提供する薬物の最適な用量に至る。薬物の有効性は、例えば被験者の生理機能又は環境の変化のような、被験者の変化に応じて用量レベルを調整するために監視され続けることができる。
薬物は、その各々が所与の治療効果を提供することを目的とする複数の成分薬物を含む。従って、薬物の用量レベルは、複数の成分レベルを有し、各成分レベルは、薬物の総用量における成分薬物の割合を表す。従って、上述したような、薬物の用量レベルを調整するステップは、前記成分薬物の各々に関連する薬物の有効性の尺度に基づいて前記複数の成分レベルの1つ以上を調整するステップをさらに有する。
例えば、薬物は、例えばオキシブチニン及びアトモキセチンのような2つの成分薬物を有し、その場合、薬物の用量レベルは、オキシブチニン成分レベル及びアトモキセチン成分レベルを有する。
OSAにおいて、開いた上気道を維持する筋肉は度々虚脱する。舌下神経は、極めて重要な舌筋、オトガイ舌筋を含むこれらの筋肉の多くを制御する。オキシブチニンは、舌下運動ニューロンにあるアセチルコリン(acetylcholine)の受容体をブロックし、レム(REM)睡眠中、オトガイ舌筋の反応性を高める。アトモキセチンは、ノルエピネフリン(norepinephrine)を放出するニューロンによってノルエピネフリンが再吸収されるのを防ぎ、その信号を増大させる。オキシブチニンと組み合わせて、アトモキセチンは、ノンレム(NREM)睡眠において、オトガイ舌筋の反応性を増大させる。
オキシブチニン及びアトモキセチンの組み合わせは、REM睡眠及びNREM睡眠中のオトガイ舌筋の活性化を増大させ、それによって気道開存性を増大させ、被験者のAHIを大幅に低下させることを意味する。
各々の薬物成分の有効性を監視することによって、個々の成分及びこれら成分の組み合わせの用量漸増がより正確に行われる。言い換えれば、OSAを治療するための薬物の自動用量漸増は、前記薬物成分の各々を別個に及び独立して漸増することができる。薬物がオキシブチニン薬物成分及びアトモキセチン薬物成分を有する特定の例において、薬物の有効性の尺度によって示されるREM優位の残存AHIが存在する場合、オキシブチニン成分の用量レベルが増大するのに対し、薬物の有効性の尺度によって示されるNREM優位の残存AHIが存在する場合、アトモキセチン成分の用量レベルが増大する。
被験体に投与される薬物の用量の有効性を監視することに加えて、副作用の尺度も、薬物の前回の用量に対する被験体の反応に基づいて被験者から得られる。従って、用量漸増は、前記副作用の尺度に基づいて付加的に決定される。
如何なる薬物も、被験者に1つ以上の副作用を生じさせる可能性があり、これら副作用は、薬物又は薬物成分の意図される治療効果とは異なる。副作用は、被験者が耐えられる軽い副作用から、被験者が耐えられない重い副作用にまでに及ぶ。副作用及びその強さは、被験者毎に異なり、投与される薬物の用量レベルに依存する。
副作用の尺度は、
ユーザ入力、例えば、被験者を監視する臨床医によって提供されるユーザ入力;
被験者によって提供される入力、例えば、被験者によって自分が知覚した薬物の副作用を示す入力を提供する被験者によって提供される入力;
動き信号、例えば、睡眠時に被験者の動きを測定するように適応した加速度計;
圧力信号、例えば、眠っているときのマットレス上での被験者の圧力の変化を測定する圧力信号;
音響信号、例えば、被験者が眠っている部屋にあるマイクロフォンによって取得される音響信号;
視覚信号、例えば、被験者が眠っている部屋にあるカメラによって取得される視覚信号;
SpO2信号、例えば、被験者と通信しているパルスオキシメータによって取得されるSpO2信号;
被験者の心拍数、例えば、被験者と通信している心拍数モニタによって取得される被験者の心拍数;及び
被験者から取得されるECG
の1つ以上から得られる。
被験者の有効性の尺度及び副作用の尺度は、被験者から取得される同じ信号の1つ以上から、又は異なる信号から得られる。
例えば、アクティグラフとも呼ばれる動き信号が、例えばアクティメトリセンサによって被験者から取得される場合、睡眠時の被験者の動き量の減少は、邪魔されない睡眠を示し、これは高いレベルの薬物の有効性を示す。言い換えれば、アクチグラフィ信号が処理され、被験者に関する情報を、例えば、睡眠/起床ヒプノグラム又は覚醒反応指数(arousal index)の形式で生成し、この情報は次いで、被験者の睡眠の質に関する結論を導き出すために使用される。この睡眠の質の結論は次いで、薬物の有効性の尺度を決定するのに使用される。
さらに、減少した動き量を示す動き信号は、例えば頻尿のような典型的に被験者の睡眠の邪魔をする低いレベルの副作用も示す。他方、睡眠中に高いレベルの動きを示す動き信号は、睡眠障害を示す。これは、薬物の有効性が低く、睡眠障害をもたらす可能性があること、又は睡眠障害をもたらす副作用が高く、薬物の有効性に関係なく睡眠障害をもたらす可能性があることを示す。
同様に、マットレス上の被験者の圧力の僅かな変化を示す圧力信号は、邪魔されない睡眠を示し、これは、薬物の高い有効性の尺度及び/又は薬物の低い副作用の尺度に対応している。一方、マットレス上の被験者の圧力の大きな変化は、睡眠障害を示し、これは、薬物の低い有効性の尺度及び/又は薬物の高い副作用の尺度に対応している。
さらに、マットレス下の圧力センサは、被験者の呼吸及び心拍数に敏感であり、各々の信号を提供することができるので、取得された圧力信号は、例えばAHI、呼吸障害指数(RDI)及び覚醒反応指数等のような、睡眠障害の指数だけでなく、被験者の睡眠段階、例えば、覚醒、浅い睡眠、深い睡眠及びレム睡眠も決定するために処理されることができる。
被験者から取得される信号が音響信号又は視覚信号である場合、被験者の検出される活動量は、睡眠障害の頻度を示す。例えば、呼吸パターン又は足音の頻繁な可聴の変化、及び被験者が明らかに自分のベッドから出ていることは、睡眠障害を示し、これは、薬物の低い有効性の尺度及び/又は薬物の高い副作用の尺度に対応している。
さらに、被験者から取得される信号が音響信号である場合、この音響信号は、被験者の動き、被験者のいびき、無呼吸事象及び呼吸の1つ以上を決定するために使用される。これらの信号は、例えばAHI又はいびき指数のような、睡眠の質及び薬物の有効性の他の尺度だけでなく、覚醒反応指数を決定するために使用される。
さらに、被験者の心拍数又はSpO2測定値の頻繁な変化は、睡眠障害を示し、これは、薬物の低い有効性の尺度及び/又は薬物の高い副作用の尺度に対応している。長期間の安定した心拍数又はSpO2測定値は、薬物の高い有効性の尺度及び/又は薬物の低い副作用の尺度に対応している。
SpO2は、OSAを監視するために使用される重要な測定基準(メトリック)の1つであり、これは、殆どの場合、SpO2測定値から得られるような、高い覚醒反応指数及び高い酸素飽和度低下指数(ODI)に関連する。具体的には、高いODIは、薬物の低い有効性を示す。
さらに、瞬間心拍数測定は、睡眠段階及び覚醒反応指数等の決定に使用される心拍数変動(HRV)を決定するために使用される。
被験者から取得される信号がECG信号又はPPG信号である場合、睡眠セッションにわたって被験者の睡眠段階が決定され、これは、睡眠セッション中の被験者の睡眠の質を示す。例えば段階3のノンレム睡眠のような深い睡眠段階から、例えば段階1又は2のノンレム睡眠のような浅い睡眠段階への多数の睡眠段階の遷移は、睡眠障害を示し、これは、薬物の低い有効性の尺度及び/又は薬物の高い副作用の尺度に対応している。より少ない数の睡眠段階の遷移は、邪魔されない睡眠を示し、これは、薬物の高い有効性の尺度及び/又は薬物の低い副作用の尺度に対応している。
上記の例の代わりに又はそれに加えて、前記副作用の尺度は、薬物の用量に反応して、被験者によって自分が知覚した副作用の経験及びその副作用の強さを示すことにより提供される主観的な入力に基づいて得られることができる。
前記薬物がオキシブチニンを有する場合、副作用の尺度は、追加の客観的データ、例えば、日中の覚醒状態監視手段によって測定される日中の眠気、及びGRSセンサによって測定される発汗の減少から得られる。
前記薬物がアトモキセチンを有する場合、副作用の尺度は、追加の客観的データ、
例えば、被験者の体重を監視することによって、及びより具体的には被験者の体重の減少から得られる。
従って、薬物の各成分の別個で独立した漸増は、ユーザが示した副作用に基づいて行われてもよい。薬物がオキシブチニン及びアトモキセチンを有する例において、被験者が排尿困難を自己報告する場合、又はREM睡眠の量が大幅に減少した場合、オキシブチニンの成分用量レベルが減少するのに対し、被験者が吐き気を自己報告する場合、アトモキセチンの成分用量レベルが減少する。
上述したように、投薬レジメンに対する被験者の順守、すなわち、被験者が上手く摂取した前回の用量の割合が、副作用と組み合わせて監視される。被験者が、過度の副作用によって前記レジメンを順守していないと決定される場合、薬物の有効性の尺度に対しより低い目標が設定され、薬物の用量レベルが下げられる。
実際には、上述した方法は、閉塞性睡眠時無呼吸を治療するために被験者に投与される薬物の用量漸増を制御するためのシステムによって実施される。図2は、そのようなシステム200の概略図を示す。
図2に示される例において、前記システムは、上述した方法を実施するように適応する処理システム210、及び被験者230から薬物の有効性の尺度を取得するように適応する被験者監視システム220を有する。
前記処理システムは、前記被験者監視システムと通信する遠隔処理システムを含む、如何なる適切な処理システムとすることができる。
前記被験者監視システムは、
ユーザ及び/又は被験者からの入力を受信するように適応するユーザインタフェース、
動きセンサ、
圧力センサ、
マイクロフォン、
カメラ、
パルスオキシメータ、
心拍数モニタ、及び
ECGセンサ
の1つ以上を有する。
前記被験者監視システム及び/又は前記処理システムは、例えばスマートフォン、スマートウォッチ又はスマートホームデバイスのような、被験者のスマートデバイス内に部分的に又は完全に実装されることができる。例えば、スマートウォッチは、動きセンサ及び心拍数センサを含むことができ、スマートフォンは、動きセンサ、マイクロフォン、カメラ、及び上述した方法を実行することが可能である処理システムを含むことができる。
さらに、前記被験者監視システムは、前回の用量に対する被験者の反応に基づいて副作用の尺度を取得するようにさらに適応することができる。副作用の尺度は、上述したセンサ構成の何れかを使用して得ることができる。
システム200は、前記薬物の後続する用量を投薬するように適応する自動薬物投薬システム240をさらに含むことができる。この自動薬物投薬システムは、調整された用量レベルを受信し、薬物の後続する用量を被験者に投薬することが可能である如何なる適切なシステムとすることができる。
前記システムは、薬物の有効性の尺度に基づく残存AHIの任意の指標の監視を続け、被験者に対する補足治療を決定することができる。能動的なオトガイ筋の刺激で知られているように、全ての患者が、被験者の気道内の受動的な臨界閉鎖圧(Pcrit)を増加させるだけの治療に反応するわけではない。例えば、前記被験者監視システムは、被験者が減少した覚醒しきい値又は増大したループ利得を持っているかどうかを決定することができる。被験者が高いループ利得を持つ場合、補足的酸素療法又はアセタゾラミド(acetazolamide)が補足治療として提案される。患者が低い覚醒しきい値を持つ場合、催眠薬が補足治療として提案される。
実際には、様々な異なる用量レベルでの薬物の用量が、上記した用量漸増方法に基づいて経時的に被験者に提供される。例えば、薬物がオキシブチニン及びアトモキセチンを有する場合、複数の前回の用量は、5mgのオキシブチニン+80mgのアトモキセチン、2mgのオキシブチニン+40mgのアトモキセチン、2mgのオキシブチニン+80mgのアトモキセチン及び1mgのオキシブチニン+20mgのアトモキセチン等のような一連の用量を含む。
治療の有効性は、薬物の有効性の尺度の形式で、用量が被験者に与えられるたびに監視される。薬物の有効性の尺度は、様々な手段、例えば、マットレス下センサ、スマートフォンのアプリケーション、手首に装着されるウェアラブルセンサ、SpO2センサ、及び例えば、マイクロフォン又はカメラ等のような室内センサによって得ることができる。正確なAHIの測定は、有用な薬物の有効性の尺度であるが、近似値及び/又は経時的な傾向データも、治療の相対的な有効性を評価するために使用される。治療の有効性は、異なる用量レベルにわたり傾向を見ることができる。
治療の有効性を監視することに加えて、薬物の副作用も監視される及び/又は被験者によって報告される。副作用の尺度は、被験者による自己報告によって、例えば、スマートフォンのアプリケーションによって提供されてもよい。その代わりに又はそれに加えて、副作用の尺度は、客観的に監視されることができ、非呼吸性睡眠障害、REM睡眠の減少及び睡眠構築の異常等を含むことができる。副作用の重症度は、異なる用量レベルにわたり傾向を見ることができる。
治療の有効性及び副作用の重症度は、上述したように用量漸増によって療法レジメン及び薬物の用量レベルを最適化するために、システムによって監視される。
図3A及び3Bは、用量レベルにわたる薬物の有効性の傾向を表すグラフ300及び前記薬物の異なる用量レベルにわたる薬物の副作用の重症度の傾向を表すグラフ310を示す。図3A及び3Bによれば、異なる点(A、B及びC)は、患者プロファイルの用量曲線上に決定される。A点は、治療が有効ではなく、増大する必要がある用量レベルの例である。C点は、治療は有効であるが、副作用が重い用量レベルの例である。B点は、治療は有効であり、副作用が重くない用量レベルの例である。
図4は、所与の薬物に対する薬物の有効性と副作用の重症度との間の関係を示すグラフ320を示す。
各被験者の用量曲線は、異なって現れ、被験者の生理機能及び/又は環境の変化に応答して経時的に変化する可能性があることに留意されたい。従って、治療の有効性及び副作用の重症度の連続的な傾向分析、並びにより少ない用量で有効性が維持されるかどうかを示すために、特に用量レベルを下げることが可能である場合に、連続的な用量漸増が行われる。
開示される実施形態に対する変形例は、図面、本開示及び添付の特許請求の範囲の検討から、請求される発明を実施する際に当業者によって理解及び実施されることができる。請求項において、"有する"という用語は、他の要素又はステップを排除するものではなく、複数あることを述べなくても、それらが複数あることを排除しない。
単一の処理器又は他のユニットは、請求項に挙げられる幾つかの項目の機能を果たすことができる。
特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これらの手段の組み合わせが有利に使用されることができないことを示すものではない。
コンピュータプログラムは、適切な媒体、例えば、他のハードウェアと一緒に又はその一部として提供される光記憶媒体又はソリッドステート媒体上に記憶/配布されることができるが、他の形式、例えばインターネット、又は他の有線或いは無線の電気通信システムなどを介して配布されることもできる。
"に適応する"という用語が請求項又は明細書に用いられる場合、この"に適応する"とう用語は、"ように構成される"という用語と同様であることを意味する。
請求項における如何なる参照符号も、その範囲を限定するものとして解釈されるべきではない。

Claims (15)

  1. 閉塞性睡眠時無呼吸を治療するために被験者に投与される薬物の用量漸増を制御するためのコンピュータ実装方法であって、前記方法は、
    被験者に投与された薬物の前回の用量の用量レベルを取得するステップ、
    前記前回の用量に対する前記被験者の反応に基づいて、薬物の有効性の尺度を取得するステップ、並びに
    前記薬物の有効性の尺度及び前記前回の用量の用量レベルに基づいて、前記薬物の将来の用量に対する用量漸増を決定するステップ
    を有する、コンピュータ実装方法。
  2. 前記方法は、
    複数の前回の用量の用量レベルを取得するステップ、及び
    前記複数の前回の用量の各々の薬物の有効性の尺度を取得するステップ
    を有し、前記用量漸増を決定するステップは、複数の前記有効性の尺度及び前記複数の前回の用量の用量レベルに基づいている、
    請求項1に記載のコンピュータ実装方法。
  3. 前記方法は、前記被験者が無事に摂取した前記複数の前回の用量の割合を決定するステップをさらに有する、請求項2に記載のコンピュータ実装方法。
  4. 前記薬物は、複数の成分薬物を有し、前記用量レベルは、複数の成分レベルを有する、各々の成分レベルは、前記薬物の用量における成分薬物の割合を示し、及び前記用量漸増を決定するステップは、前記成分薬物の1つ以上に対する用量漸増を決定するステップを有する、請求項1乃至3の何れか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  5. 前記薬物は、オキシブチニン及びアトモキセチンを有する、請求項4に記載のコンピュータ実装方法。
  6. 前記薬物の有効性の尺度は、
    前記方法の前記被験者又は別のユーザにより提供される入力、
    動き信号、
    圧力信号、
    音響信号、
    視覚信号、
    SpO2信号、
    前記被験者の心拍数、
    前記被験者から取得されるECG、
    前記被験者から取得されるPPG、及び
    無呼吸低呼吸指数
    の1つ以上から得られる、請求項1乃至5の何れか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  7. 前記方法は、前記前回の用量に対する前記被験者の反応に基づいて副作用の尺度を取得するステップをさらに有し、前記用量漸増を決定するステップは、前記副作用の尺度にさらに基づいている、請求項1乃至6の何れか一項に記載のコンピュータ実装方法。
  8. 前記副作用の尺度は、前記方法の前記被験者又は別のユーザにより提供される入力から得られる、請求項7に記載のコンピュータ実装方法。
  9. 閉塞性睡眠時無呼吸を治療するために被験者に投与される薬物の用量漸増を制御するための処理システムにおいて、前記処理システムは、
    被験者に投与された薬物の前回の用量の用量レベルを取得する、
    前記前回の用量に対する前記被験者の反応に基づいて、薬物の有効度の尺度を取得する、並びに
    前記薬物の有効性の尺度及び前記前回の用量の用量レベルに基づいて、前記薬物の将来の用量に対する用量漸増を決定する
    ように適応する、処理システム。
  10. 前記処理システムは、前記薬物の有効性の尺度に基づいて、前記被験者に対する補足治療を決定するようにさらに適応する、請求項9に記載の処理システム。
  11. 閉塞性睡眠時無呼吸を治療するために被験者に投与される薬物の用量漸増を制御するためのシステムであって、前記システムは、
    請求項9又は10に記載の処理システム、及び
    被験者から薬物の有効性の尺度を取得するように適応する患者監視システム
    を有する、システム。
  12. 前記被験者監視システムは、前記前回の用量に対する前記被験者の反応に基づいて副作用の尺度を取得するようにさらに適応する、請求項11に記載のシステム。
  13. 前記システムは、前記薬物の将来の用量を投薬するように適応する自動薬物投薬システムを有する、請求項11又は12に記載のシステム。
  14. 前記被験者監視システムは、
    前記システムの前記被験者又は別のユーザからの入力を受信するように適応するユーザインタフェース、
    動きセンサ、
    圧力センサ、
    マイクロフォン、
    カメラ、
    パルスオキシメータ、
    心拍数モニタ、及び
    ECGセンサ
    の1つ以上を有する、請求項11乃至13の何れか一項に記載のシステム。
  15. 前記被験者監視システムは、スマートデバイスを有し、前記スマートデバイスは、
    スマートフォン、
    スマートウォッチ、及び
    スマートホームデバイス
    の1つ以上を有する、請求項11乃至14の何れか一項に記載のシステム。
JP2023516071A 2020-09-30 2021-09-17 用量漸増を行うための方法及びシステム Pending JP2023542861A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063085300P 2020-09-30 2020-09-30
US63/085,300 2020-09-30
PCT/EP2021/075566 WO2022069250A1 (en) 2020-09-30 2021-09-17 Methods and systems for performing dose titration

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023542861A true JP2023542861A (ja) 2023-10-12
JPWO2022069250A5 JPWO2022069250A5 (ja) 2024-07-17

Family

ID=77989774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023516071A Pending JP2023542861A (ja) 2020-09-30 2021-09-17 用量漸増を行うための方法及びシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220101975A1 (ja)
EP (1) EP4222753A1 (ja)
JP (1) JP2023542861A (ja)
CN (1) CN116391233A (ja)
WO (1) WO2022069250A1 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5575789B2 (ja) * 2008-11-19 2014-08-20 インスパイア・メディカル・システムズ・インコーポレイテッド 睡眠呼吸障害の治療方法
EP2640379A4 (en) * 2010-11-18 2014-08-13 Pier Pharmaceuticals LOW DOSED CANNABINOIDARY MEDICINES

Also Published As

Publication number Publication date
US20220101975A1 (en) 2022-03-31
CN116391233A (zh) 2023-07-04
WO2022069250A1 (en) 2022-04-07
EP4222753A1 (en) 2023-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220273896A1 (en) Methods and apparatus for assessing sleep quality
Osman et al. Obstructive sleep apnea: current perspectives
Tsai et al. Efficacy of paced breathing for insomnia: enhances vagal activity and improves sleep quality
CN107847172B (zh) 用于评估觉醒、镇静和全身麻醉期间的意识、疼痛和伤害感受的水平的设备和方法
US10149621B2 (en) System and method for assessing treatment effects on obstructive sleep apnea
Patel et al. Predictors of response to a nasal expiratory resistor device and its potential mechanisms of action for treatment of obstructive sleep apnea
US20100198289A1 (en) Method and device for the prevention of sudden unexpected death in epilepsy (SUDEP)
CN107743373B (zh) 用于增加患者对与上呼吸道疾病有关的治疗的依从性的系统
JP2024512835A (ja) ユーザの睡眠段階を促進するためのシステムおよび方法
US20170172494A1 (en) Systems, methods and apparatuses for the alleviation and outcome monitoring of sleep disordered breathing
US20230245780A1 (en) Systems and methods for multi-component health scoring
WO2009097548A1 (en) System and method providing biofeedback for anxiety and stress reduction
UA90651C2 (uk) Спосіб та пристрій для підтримування та контролювання якості сну при терапевтичному лікуванні
WO2022162589A1 (en) Systems and methods for estimating a subjective comfort level
US20230397880A1 (en) Systems and methods for determining untreated health-related issues
JP2023547497A (ja) 治療中の睡眠性能スコアリング
JP2023515635A (ja) 覚醒度を予測するシステムおよび方法
US11850367B2 (en) Device for managing epilepsy
JP2023542861A (ja) 用量漸増を行うための方法及びシステム
US20240108834A1 (en) Multi-therapy systems, methods and apparatuses for the alleviation of sleep disordered breathing
US20230363700A1 (en) Systems and methods for monitoring comorbidities
WO2019027491A1 (en) RESPIRATION MONITORING SYSTEM WITH SENSORY ALERT
US20120095359A1 (en) method and system for determining a variation in a metabolic function and managing the variation accordingly
US20230355104A1 (en) Personalized neuroplastic breath training
Kumar The Future in Sleep Medicine