JP2023539029A - 非通信信号のためのビーム報告を強化する技法 - Google Patents

非通信信号のためのビーム報告を強化する技法 Download PDF

Info

Publication number
JP2023539029A
JP2023539029A JP2023506546A JP2023506546A JP2023539029A JP 2023539029 A JP2023539029 A JP 2023539029A JP 2023506546 A JP2023506546 A JP 2023506546A JP 2023506546 A JP2023506546 A JP 2023506546A JP 2023539029 A JP2023539029 A JP 2023539029A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reference signals
reference signal
report
time
parameter value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023506546A
Other languages
English (en)
Inventor
ウソク・ナム
タオ・ルオ
Original Assignee
クアルコム,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クアルコム,インコーポレイテッド filed Critical クアルコム,インコーポレイテッド
Publication of JP2023539029A publication Critical patent/JP2023539029A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/063Parameters other than those covered in groups H04B7/0623 - H04B7/0634, e.g. channel matrix rank or transmit mode selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/10Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0626Channel coefficients, e.g. channel state information [CSI]
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/0009Transmission of position information to remote stations
    • G01S5/0018Transmission from mobile station to base station
    • G01S5/0036Transmission from mobile station to base station of measured values, i.e. measurement on mobile and position calculation on base station
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/0273Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves using multipath or indirect path propagation signals in position determination
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0621Feedback content
    • H04B7/0632Channel quality parameters, e.g. channel quality indicator [CQI]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0613Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
    • H04B7/0615Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
    • H04B7/0619Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal using feedback from receiving side
    • H04B7/0636Feedback format
    • H04B7/0639Using selective indices, e.g. of a codebook, e.g. pre-distortion matrix index [PMI] or for beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/06Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
    • H04B7/0686Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission
    • H04B7/0695Hybrid systems, i.e. switching and simultaneous transmission using beam selection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/26Systems using multi-frequency codes
    • H04L27/2601Multicarrier modulation systems
    • H04L27/2602Signal structure
    • H04L27/261Details of reference signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • H04W24/08Testing, supervising or monitoring using real traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W64/00Locating users or terminals or network equipment for network management purposes, e.g. mobility management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/02Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
    • H04B7/04Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
    • H04B7/0413MIMO systems
    • H04B7/0417Feedback systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L25/00Baseband systems
    • H04L25/02Details ; arrangements for supplying electrical power along data transmission lines
    • H04L25/0202Channel estimation
    • H04L25/0224Channel estimation using sounding signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

ワイヤレス通信のための方法、システム、およびデバイスについて説明する。ユーザ機器(UE)は、基地局または別のUEなどのネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信し得る。基準信号は、検知基準信号(SRS)または測位基準信号(PRS)の例であり得る。UEは、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間(TOA)パラメータ値を識別し得、UEは、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けし得る。いくつかの場合、UEは、チャネル測定手順を実行し得、測定の結果を含む報告をネットワークノードに送信し得る。報告は、ネットワークノードから受信された1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含み得る。

Description

相互参照
本特許出願は、本出願の譲受人に譲渡された、2020年9月1日に出願された「TECHNIQUES TO ENHANCE BEAM REPORTING FOR NON-COMMUNICATION SIGNALS」と題するNAMらによる米国仮特許出願第63/073,035号の利益を主張する、2021年8月24日に出願された「TECHNIQUES TO ENHANCE BEAM REPORTING FOR NON-COMMUNICATION SIGNALS」と題するNAMらによる米国特許出願第17/410,759号の優先権を主張する。
以下は、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法を含むワイヤレス通信に関する。
本開示は、たとえば、ワイヤレス通信システムに関し、より詳細には、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法に関する。
ワイヤレス通信システムは、音声、ビデオ、パケットデータ、メッセージング、ブロードキャストなどの様々なタイプの通信コンテンツを提供するために広く展開されている。これらのシステムは、利用可能なシステムリソース(たとえば、時間、周波数、および電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能であり得る。そのような多元接続システムの例は、ロングタームエボリューション(LTE)システム、LTEアドバンスト(LTE-A)システム、またはLTE-A Proシステムなどの第4世代(4G)システム、およびニューラジオ(NR)システムと呼ばれることがある第5世代(5G)システムを含む。これらのシステムは、符号分割多元接続(CDMA)、時分割多元接続(TDMA)、周波数分割多元接続(FDMA)、直交周波数分割多元接続(OFDMA)、または離散フーリエ変換拡散直交周波数分割多重化(DFT-S-OFDM)などの技術を採用し得る。ワイヤレス多元接続通信システムは、場合によってはユーザ機器(UE)として知られていることがある複数の通信デバイスのための通信を各々が同時にサポートする、1つもしくは複数の基地局または1つもしくは複数のネットワークアクセスノードを含み得る。
ワイヤレス通信システムにおけるUEなどのワイヤレスデバイスは、ターゲットデバイスの距離、速度、および角度を推定するために無線周波数(RF)検知を実行し得る。検知基準信号(SRS)および測位基準信号(PRS)などの基準信号は、RF検知手順を実行するためにワイヤレスデバイスによって使用され得る。
説明する技法は、基準信号などの非通信信号のためのビーム報告を強化する、改善された方法、システム、デバイス、および装置に関する。説明する技法は、ネットワークノードから、1つまたは複数の非通信信号を受信するためのユーザ機器(UE)を提供する。非通信信号は、検知基準信号(SRS)または測位基準信号(PRS)の例であり得る。ネットワークノードは、基地局または別のUEであり得る。UEは、1つまたは複数の非通信信号の各々に関連付けられた到達時間(TOA)パラメータ値を識別し得、UEは、1つまたは複数の非通信信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の非通信信号の各々を優先順位付けし得る。いくつかの場合、UEは、チャネル測定手順を実行し得、測定の結果を含む報告をネットワークノードに送信し得る。報告は、ネットワークノードから受信された1つまたは複数の非通信信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含み得る。
UEにおけるワイヤレス通信の方法について説明する。方法は、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信するステップと、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を識別するステップと、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けするステップとを含み得る。
方法のいくつかの例では、基準信号は、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含む。
方法のいくつかの例は、1つまたは複数の基準信号に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行するステップと、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含む報告をネットワークノードに送信するステップであって、報告が、優先順位付けに基づき得る、ステップとをさらに含み得る。
方法のいくつかの例では、報告は、基準信号受信電力(RSRP)測定値、信号対干渉雑音比(SINR)測定値、信号対雑音比(SNR)測定値、チャネル品質インジケータ(CQI)、プリコーディング行列インジケータ(PMI)、またはそれらの組合せを含む。
方法のいくつかの例では、報告はチャネル状態情報報告であり得る。
方法のいくつかの例では、優先順位付けは、関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号をランク付けするステップを含み得る。
方法のいくつかの例は、最早TOAパラメータ値に関連付けられた基準信号を決定するステップと、最小TOAパラメータ値を第1のビット値に量子化するステップと、その他のTOAパラメータ値を第2のビット値に量子化するステップであって、第2のビット値が第1のビット値よりも小さくてもよい、ステップとをさらに含み得る。
方法のいくつかの例は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つが同じ基準信号に対応すると決定するステップと、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを含む報告を送信するステップであって、同じインデックスが、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値を含む、ステップとをさらに含み得る。
方法のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを備える。
方法のいくつかの例では、同じ基準信号に対応する1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値は異なり得る。
方法のいくつかの例では、リソースのセットは、1つまたは複数の基準信号において示されたパラメータのセットの構成に基づき得る。
方法のいくつかの例では、パラメータのセットは、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せを含む。
方法のいくつかの例では、ネットワークノードは、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEであり得る。
UEにおけるワイヤレス通信のための装置について説明する。装置は、プロセッサと、プロセッサと結合されたメモリと、メモリに記憶された命令とを含み得る。命令は、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信することと、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を識別することと、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けすることとを装置に行わせるようにプロセッサによって実行可能であり得る。
装置のいくつかの例では、基準信号は、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含む。
装置のいくつかの例は、1つまたは複数の基準信号に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行するための動作と、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含む報告をネットワークノードに送信するための動作であって、報告が、優先順位付けに基づき得る、動作とをさらに含み得る。
装置のいくつかの例では、報告は、基準信号受信電力(RSRP)測定値、信号対干渉雑音比(SINR)測定値、信号対雑音比(SNR)測定値、チャネル品質インジケータ(CQI)、プリコーディング行列インジケータ(PMI)、またはそれらの組合せを含む。
装置のいくつかの例では、報告はチャネル状態情報報告であり得る。
装置のいくつかの例では、優先順位付けは、関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号をランク付けすることを含み得る。
装置のいくつかの例は、最早TOAパラメータ値に関連付けられた基準信号を決定するための動作と、最小TOAパラメータ値を第1のビット値に量子化するための動作と、その他のTOAパラメータ値を第2のビット値に量子化するための動作であって、第2のビット値が第1のビット値よりも小さくてもよい、動作とをさらに含み得る。
装置のいくつかの例は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つが同じ基準信号に対応すると決定するための動作と、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを含む報告を送信するための動作であって、同じインデックスが、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値を含む、動作とをさらに含み得る。
装置のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを備える。
装置のいくつかの例では、同じ基準信号に対応する1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値は異なり得る。
装置のいくつかの例では、リソースのセットは、1つまたは複数の基準信号において示されたパラメータのセットの構成に基づき得る。
装置のいくつかの例では、パラメータのセットは、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せを含む。
装置のいくつかの例では、ネットワークノードは、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEであり得る。
UEにおけるワイヤレス通信のための別の装置について説明する。装置は、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信するための手段と、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を識別するための手段と、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けするための手段とを含み得る。
装置のいくつかの例では、基準信号は、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含む。
装置のいくつかの例は、1つまたは複数の基準信号に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行するための手段と、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含む報告をネットワークノードに送信するための手段であって、報告が、優先順位付けに基づき得る、手段とをさらに含み得る。
装置のいくつかの例では、報告は、RSRP測定値、SINR測定値、SNR測定値、CQI、PMI、またはそれらの組合せを含む。
装置のいくつかの例では、報告はチャネル状態情報報告であり得る。
装置のいくつかの例では、優先順位付けは、関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号をランク付けするための手段を含み得る。
本明細書で説明する装置のいくつかの例は、最早TOAパラメータ値に関連付けられた基準信号を決定するための手段と、最小TOAパラメータ値を第1のビット値に量子化するための手段と、その他のTOAパラメータ値を第2のビット値に量子化するための手段であって、第2のビット値が第1のビット値よりも小さくてもよい、手段とをさらに含み得る。
本明細書で説明する装置のいくつかの例は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つが同じ基準信号に対応すると決定するための手段と、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを含む報告を送信するための手段であって、同じインデックスが、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値を含む、手段とをさらに含み得る。
装置のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを備える。
装置のいくつかの例では、同じ基準信号に対応する1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値は異なり得る。
装置のいくつかの例では、リソースのセットは、1つまたは複数の基準信号において示されたパラメータのセットの構成に基づき得る。
装置のいくつかの例では、パラメータのセットは、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せを含む。
装置のいくつかの例では、ネットワークノードは、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEであり得る。
UEにおけるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体について説明する。コードは、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信することと、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を識別することと、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けすることとを行うようにプロセッサによって実行可能な命令を含み得る。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、基準信号は、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含む。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、1つまたは複数の基準信号に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行するための命令と、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含む報告をネットワークノードに送信するための命令であって、報告が、優先順位付けに基づき得る、命令とをさらに含み得る。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、報告は、RSRP測定値、SINR測定値、SNR測定値、CQI、PMI、またはそれらの組合せを含む。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、報告はチャネル状態情報報告であり得る。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、優先順位付けは、関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号をランク付けするための命令を含み得る。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、最早TOAパラメータ値に関連付けられた基準信号を決定するための命令と、最小TOAパラメータ値を第1のビット値に量子化するための命令と、その他のTOAパラメータ値を第2のビット値に量子化するための命令であって、第2のビット値が第1のビット値よりも小さくてもよい、命令とをさらに含み得る。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つが同じ基準信号に対応すると決定するための命令と、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを含む報告を送信するための命令であって、同じインデックスが、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値を含む、命令とをさらに含み得る。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを備える。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、同じ基準信号に対応する1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値は異なり得る。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、リソースのセットは、1つまたは複数の基準信号において示されたパラメータのセットの構成に基づき得る。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、パラメータのセットは、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せを含む。
本明細書で説明する非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、ネットワークノードは、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEであり得る。
ネットワークノードにおけるワイヤレス通信の方法について説明する。方法は、ユーザ機器に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成するステップであって、1つまたは複数の基準信号の各々が、チャネル測定を実行するための構成を含む、ステップと、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信するステップと、1つまたは複数のUEのうちの少なくとも1つから、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含む報告を受信するステップとを含み得る。
方法のいくつかの例では、基準信号は、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含む。
方法のいくつかの例では、ネットワークノードは、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEであり得る。
方法のいくつかの例では、構成は、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含むパラメータのセットを含む。
方法のいくつかの例では、報告は、RSRP測定値、SINR測定値、SNR測定値、CQI、PMI、またはそれらの組合せを含む。
方法のいくつかの例では、報告はチャネル状態情報報告であり得る。
方法のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを含み、同じインデックスは、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値を含む。
方法のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを備える。
方法のいくつかの例では、1つまたは複数の基準信号のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値は異なり得る。
ネットワークノードにおけるワイヤレス通信のための装置について説明する。装置は、プロセッサと、プロセッサと結合されたメモリと、メモリ内に記憶された命令とを含み得る。命令は、ユーザ機器に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成することであって、1つまたは複数の基準信号の各々が、チャネル測定を実行するための構成を含む、生成することと、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信することと、1つまたは複数のUEのうちの少なくとも1つから、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含む報告を受信することとを装置に行わせるようにプロセッサによって実行可能であり得る。
装置のいくつかの例では、基準信号は、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含む。
装置のいくつかの例では、ネットワークノードは、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEであり得る。
装置のいくつかの例では、構成は、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含むパラメータのセットを含む。
装置のいくつかの例では、報告は、RSRP測定値、SINR測定値、SNR測定値、CQI、PMI、またはそれらの組合せを含む。
装置のいくつかの例では、報告はチャネル状態情報報告であり得る。
装置のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを含み、同じインデックスは、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値を含む。
装置のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを備える。
装置のいくつかの例では、1つまたは複数の基準信号のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値は異なり得る。
ネットワークノードにおけるワイヤレス通信のための別の装置について説明する。装置は、ユーザ機器に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成するための手段であって、1つまたは複数の基準信号の各々が、チャネル測定を実行するための構成を含む、手段と、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信するための手段と、1つまたは複数のUEのうちの少なくとも1つから、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含む報告を受信するための手段とを含み得る。
装置のいくつかの例では、基準信号は、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含む。
装置のいくつかの例では、ネットワークノードは、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEであり得る。
装置のいくつかの例では、構成は、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含むパラメータのセットを含む。
装置のいくつかの例では、報告は、RSRP測定値、SINR測定値、SNR測定値、CQI、PMI、またはそれらの組合せを含む。
装置のいくつかの例では、報告はチャネル状態情報報告であり得る。
装置のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを含み、同じインデックスは、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値を含む。
装置のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを備える。
装置のいくつかの例では、1つまたは複数の基準信号のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値は異なり得る。
ネットワークノードにおけるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体について説明する。コードは、ユーザ機器に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成することであって、1つまたは複数の基準信号の各々が、チャネル測定を実行するための構成を含む、生成することと、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信することと、1つまたは複数のUEのうちの少なくとも1つから、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含む報告を受信することとを行うようにプロセッサによって実行可能な命令を含み得る。
非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、基準信号は、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含む。
非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、ネットワークノードは、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEであり得る。
非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、構成は、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含むパラメータのセットを含む。
非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、報告は、RSRP測定値、SINR測定値、SNR測定値、CQI、PMI、またはそれらの組合せを含む。
非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、報告はチャネル状態情報報告であり得る。
非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを含み、同じインデックスは、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値を含む。
非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを備える。
非一時的コンピュータ可読媒体のいくつかの例では、1つまたは複数の基準信号のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値は異なり得る。
本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするワイヤレス通信システムの一例を示す図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするワイヤレス通信システムの一例を示す図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするプロセスフローの一例を示す図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイスのブロック図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイスのブロック図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする通信マネージャのブロック図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイスを含むシステムの図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイスのブロック図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイスのブロック図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする通信マネージャのブロック図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイスを含むシステムの図である。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする方法を示すフローチャートである。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする方法を示すフローチャートである。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする方法を示すフローチャートである。 本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする方法を示すフローチャートである。
ワイヤレス通信システムにおけるワイヤレスデバイスは、無線周波数(RF)検知を実行し得る。RF検知は、高度な検出能力を有する、コンシューマーレベルのレーダーの例を含み得る。たとえば、RF検知は、ワイヤレス通信システムにおける他のデバイスおよび物体とのユーザ機器(UE)などのワイヤレスデバイスのタッチレスおよびデバイスフリーの対話を可能にし得る。UEは、基地局との通信に使用される波形などの、通信に使用されるRF波形を再使用し得る。たとえば、UEは、距離(distance)または距離(range)検出を実行するためにミリメートル波(mmW)RF範囲を使用し得る。RF検知は、健康監視(たとえば、心拍検出および呼吸数監視)、ジェスチャー認識(たとえば、人間活動認識、キーストローク検出、手話認識)、コンテキスト情報獲得(たとえば、ロケーション検出または追跡、方向探知、距離推定、角度推定)、および自動車レーダー(たとえば、スマートクルーズコントロール、衝突回避)に使用され得る。
説明するRF検知および検出を実行するために、ワイヤレス通信システムは、基準信号などの非通信信号の使用を実装し得る。基準信号の例は、検知基準信号(SRS)または測位基準信号(PRS)を含み得る。異なる基準信号は異なる構成を有してもよく、異なる適用例に使用されてもよい。たとえば、異なる基準信号は、距離または速度または角度の値を測定する際に、より良く働き得る。
非通信信号は、ビームフォーミングシステムにおけるワイヤレスデバイスのビームによって送信および受信され得る。モノスタティックレーダーの例では、第1のワイヤレスデバイスは、第1のビームを使用して(RF検知用の)基準信号を送信し得、同じ第1のビームを使用して(たとえば、検知された物体から反射された)基準信号の反射を受信し得る。この例では、ワイヤレスデバイスは、使用されるビームを通信用のビーム管理とは別に管理し得る。バイスタティックレーダーの例では、第1のワイヤレスデバイスは、ワイヤレスデバイスの送信ビームを使用して非通信信号を送信し得、基準信号の反射は、検出された物体から反射した後、ワイヤレスデバイスの受信ビームを使用して第2のワイヤレスデバイスによって受信され得る。この例では、ビーム管理は、送信デバイスの送信ビームと受信デバイスの受信ビームの両方の管理を含み得る。非通信信号についてのこのビーム管理は、これらの2つのワイヤレスデバイス間の通信信号についてのビーム管理とは異なり得る。
さらに、UEなどの、非通信信号を受信するワイヤレスデバイスは、非通信信号を送信するネットワークノードへのチャネル報告を実行し得る。UEは、チャネル状態情報(CSI)フレームワークを使用し得る。CSIフレームワークは、測定すべきCSI基準信号(CSI-RS)リソースセットのリストの構成を示すリソース設定を含み得る。CSIフレームワークはまた、時間および周波数領域挙動の構成、ならびに測定値の報告に関する他のパラメータを含む、CSI報告設定を含み得る。CSIフレームワークはまた、CSIリソース設定とCSI報告設定との間の関連付けを示す測定リンクを含み得る。いくつかの場合、ビーム管理構成は、CSIフレームワークに依拠し得る。これらの場合、報告量(たとえば、受信UEによる測定報告)は、レイヤ1(L1)基準信号受信電力(RSRP)、L1信号対干渉雑音比(SINR)もしくは別の量、または測定量の組合せを含み得る。
CSIフレームワークは、ダウンリンクまたはアップリンク制御およびデータチャネルなどの通信信号のためのビーム測定および報告構成を示し得るが、PRSまたはSRSなどの非通信信号の測定および報告のための構成フレームワークを含まないことがある。CSIフレームワークは、PRSおよびSRSを使用するRF検知などの非通信手順の構成を可能にするために強化され得る。
したがって、単一の非通信信号または非通信信号のセットは、リソース設定(たとえば、CSIリソース設定)の一部として構成され得る。リソース設定における非通信信号は、サービングセル基地局、近隣セル基地局(たとえば、非サービングセル基地局)、または1つもしくは複数の他のUEもしくはワイヤレスデバイスを含む、いくつかの異なるネットワークノードからの非通信信号であり得る。各非通信信号は、測定すべきパラメータのセットの構成を含み得る。
報告設定(たとえば、CSI報告設定)はまた、非通信信号のための強化された報告設定を含み得る。たとえば、非通信基準信号を受信するUEによって報告されるべき報告量はまた、他の量とともに到達時間(TOA)パラメータを含み得る。
最初に、本開示の態様について、ワイヤレス通信システムの文脈で説明する。次いで、本開示の態様について、プロセスフローの文脈で説明することがある。本開示の態様について、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法に関する装置図、システム図、およびフローチャートによってさらに示し、それらを参照しながら説明する。
図1は、本開示の態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするワイヤレス通信システム100の一例を示す。ワイヤレス通信システム100は、1つまたは複数の基地局105と、1つまたは複数のUE115と、コアネットワーク130とを含み得る。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100は、ロングタームエボリューション(LTE)ネットワーク、LTEアドバンスト(LTE-A)ネットワーク、LTE-A Proネットワーク、またはニューラジオ(NR)ネットワークであり得る。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100は、拡張ブロードバンド通信、超高信頼(たとえば、ミッションクリティカル)通信、低レイテンシ通信、低コストで低複雑度のデバイスとの通信、またはそれらの任意の組合せをサポートし得る。
基地局105は、ワイヤレス通信システム100を形成するために、地理的エリア全体にわたって分散されることがあり、異なる形態でのまたは異なる能力を有するデバイスであり得る。基地局105およびUE115は、1つまたは複数の通信リンク125を介してワイヤレス通信し得る。各基地局105は、UE115および基地局105が1つまたは複数の通信リンク125を確立し得る、カバレージエリア110を提供し得る。カバレージエリア110は、基地局105およびUE115が1つまたは複数の無線アクセス技術による信号の通信をサポートし得る、地理的エリアの一例であり得る。
UE115は、ワイヤレス通信システム100のカバレージエリア110全体にわたって分散されることがあり、各UE115は、異なる時間に固定もしくはモバイルまたはその両方であり得る。UE115は、異なる形態でのまたは異なる能力を有するデバイスであり得る。いくつかの例示的なUE115が、図1に示されている。本明細書で説明するUE115は、図1に示すように、他のUE115、基地局105、またはネットワーク機器(たとえば、コアネットワークノード、中継デバイス、統合アクセスおよびバックホール(IAB)ノード、または他のネットワーク機器)などの様々なタイプのデバイスと通信することが可能であり得る。
基地局105は、コアネットワーク130と、もしくは互いと、またはその両方で通信し得る。たとえば、基地局105は、1つまたは複数のバックホールリンク120を通じて(たとえば、S1、N2、N3、または他のインターフェースを介して)コアネットワーク130とインターフェースし得る。基地局105は、バックホールリンク120を介して(たとえば、X2、Xn、または他のインターフェースを介して)、直接(たとえば、基地局105間で直接)または間接的に(たとえば、コアネットワーク130を介して)のいずれかで、あるいはその両方で互いと通信し得る。いくつかの例では、バックホールリンク120は、1つまたは複数のワイヤレスリンクであり得るか、またはそれを含み得る。
本明細書で説明する基地局105のうちの1つまたは複数は、基地トランシーバ局、無線基地局、アクセスポイント、無線トランシーバ、ノードB、eノードB(eNB)、次世代ノードBもしくはギガノードB(そのいずれもgNBと呼ばれることがある)、ホームノードB、ホームeノードB、または他の好適な用語を含み得るか、または当業者によってそのように呼ばれることがある。
UE115は、モバイルデバイス、ワイヤレスデバイス、リモートデバイス、ハンドヘルドデバイス、もしくは加入者デバイス、または何らかの他の好適な用語を含み得るか、またはそのように呼ばれることがあり、ここで、「デバイス」は、例の中でも、ユニット、局、端末、またはクライアントと呼ばれることもある。UE115はまた、セルラーフォン、携帯情報端末(PDA)、タブレットコンピュータ、ラップトップコンピュータ、またはパーソナルコンピュータなどのパーソナル電子デバイスを含み得るか、またはそのように呼ばれることがある。いくつかの例では、UE115は、例の中でも、アプライアンス、または車両、メーターなどの様々な物品において実装され得る、例の中でも、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、モノのインターネット(IoT)デバイス、あらゆるモノのインターネット(IoE)デバイス、またはマシンタイプ通信(MTC)デバイスを含み得るか、またはそのように呼ばれることがある。
本明細書で説明するUE115は、図1に示すように、時としてリレーとして働くことがある他のUE115、ならびに、例の中でも、マクロeNBもしくはgNB、スモールセルeNBもしくはgNB、または中継基地局を含む、基地局105およびネットワーク機器などの、様々なタイプのデバイスと通信することが可能であり得る。
UE115および基地局105は、1つまたは複数のキャリア上で1つまたは複数の通信リンク125を介して互いとワイヤレス通信し得る。「キャリア」という用語は、通信リンク125をサポートするための定義された物理レイヤ構造を有する無線周波数スペクトルリソースのセットを指すことがある。たとえば、通信リンク125に使用されるキャリアは、所与の無線アクセス技術(たとえば、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、NR)のための1つまたは複数の物理レイヤチャネルに従って動作する無線周波数スペクトル帯域の一部分(たとえば、帯域幅パート(BWP))を含み得る。各物理レイヤチャネルは、収集シグナリング(たとえば、同期信号、システム情報)、キャリアに対する動作を協調させる制御シグナリング、ユーザデータ、または他のシグナリングを搬送し得る。ワイヤレス通信システム100は、キャリアアグリゲーションまたはマルチキャリア動作を使用して、UE115との通信をサポートし得る。UE115は、キャリアアグリゲーション構成に従って、複数のダウンリンクコンポーネントキャリアおよび1つまたは複数のアップリンクコンポーネントキャリアを用いて構成され得る。キャリアアグリゲーションは、周波数分割複信(FDD)コンポーネントキャリアと時分割複信(TDD)コンポーネントキャリアの両方とともに使用され得る。
いくつかの例では(たとえば、キャリアアグリゲーション構成では)、キャリアはまた、収集シグナリング、または他のキャリアに対する動作を協調させる制御シグナリングを有し得る。キャリアは、周波数チャネル(たとえば、発展型ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションシステム地上波無線アクセス(E-UTRA)絶対無線周波数チャネル番号(EARFCN))に関連付けられることがあり、UE115による発見のためにチャネルラスタに従って配置され得る。キャリアは、初期収集および接続がキャリアを介してUE115によって実施され得るスタンドアロンモードで動作してもよく、またはキャリアは、(たとえば、同じまたは異なる無線アクセス技術の)異なるキャリアを使用して接続がアンカリングされる非スタンドアロンモードで動作してもよい。
ワイヤレス通信システム100の中に示されている通信リンク125は、UE115から基地局105へのアップリンク送信、または基地局105からUE115へのダウンリンク送信を含み得る。キャリアは、(たとえば、FDDモードでは)ダウンリンク通信もしくはアップリンク通信を搬送し得るか、または(たとえば、TDDモードでは)ダウンリンク通信およびアップリンク通信を搬送するように構成され得る。
キャリアは、無線周波数スペクトルの特定の帯域幅に関連付けられることがあり、いくつかの例では、キャリア帯域幅は、キャリアまたはワイヤレス通信システム100の「システム帯域幅」と呼ばれることがある。たとえば、キャリア帯域幅は、特定の無線アクセス技術のキャリアのためのいくつかの決定された帯域幅のうちの1つ(たとえば、1.4、3、5、10、15、20、40、または80メガヘルツ(MHz))であり得る。ワイヤレス通信システム100のデバイス(たとえば、基地局105、UE115、またはその両方)は、特定のキャリア帯域幅上の通信をサポートするハードウェア構成を有し得るか、またはキャリア帯域幅のセットのうちの1つのキャリア帯域幅上の通信をサポートするように構成可能であり得る。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100は、複数のキャリア帯域幅に関連付けられたキャリアを介した同時通信をサポートする、基地局105またはUE115を含み得る。いくつかの例では、サービスされる各UE115は、キャリア帯域幅の部分(たとえば、サブバンド、BWP)またはすべてにわたって動作するために構成され得る。
キャリア上で送信される信号波形は、(たとえば、直交周波数分割多重(OFDM)または離散フーリエ変換拡散OFDM(DFT-S-OFDM)などの、マルチキャリア変調(MCM)技法を使用して)複数のサブキャリアから構成され得る。MCM技法を採用するシステムでは、リソース要素は、1つのシンボル期間(たとえば、1つの変調シンボルの持続時間)および1つのサブキャリアからなることがあり、ここで、シンボル期間およびサブキャリア間隔は逆関係にある。各リソース要素によって搬送されるビットの数は、変調方式(たとえば、変調方式の次数、変調方式のコーディングレート、またはその両方)に依存し得る。したがって、UE115が受信するリソース要素が多いほど、および変調方式の次数が高いほど、UE115のデータレートは高くなり得る。ワイヤレス通信リソースは、無線周波数スペクトルリソース、時間リソース、および空間リソース(たとえば、空間レイヤまたはビーム)の組合せを指すことがあり、複数の空間レイヤの使用は、UE115との通信のためのデータレートまたはデータの完全性をさらに高め得る。
キャリアのための1つまたは複数のヌメロロジーがサポートされることがあり、ここで、ヌメロロジーは、サブキャリア間隔(Δf)およびサイクリックプレフィックスを含み得る。キャリアは、同じまたは異なるヌメロロジーを有する1つまたは複数のBWPに分割され得る。いくつかの例では、UE115は複数のBWPを用いて構成され得る。いくつかの例では、キャリアのための単一のBWPが所与の時間にアクティブであってもよく、UE115のための通信が1つまたは複数のアクティブなBWPに制限されてもよい。
基地局105またはUE115のための時間間隔は、たとえば、Ts=1/(Δfmax・Nf)秒のサンプリング周期を指すことがある、基本時間単位の倍数単位で表されることがあり、ただし、Δfmaxは最大のサポートされるサブキャリア間隔を表すことがあり、Nfは最大のサポートされる離散フーリエ変換(DFT)サイズを表すことがある。通信リソースの時間間隔は、指定された持続時間(たとえば、10ミリ秒(ms))を各々が有する無線フレームに従って編成され得る。各無線フレームは、(たとえば、0から1023までに及ぶ)システムフレーム番号(SFN)によって識別され得る。
各フレームは、連続的に番号付けされた複数のサブフレームまたはスロットを含んでもよく、各サブフレームまたはスロットは、同じ持続時間を有してもよい。いくつかの例では、フレームは(たとえば、時間領域において)サブフレームに分割されてもよく、各サブフレームはいくつかのスロットにさらに分割されてもよい。代替として、各フレームは可変数のスロットを含んでもよく、スロットの数はサブキャリア間隔に依存し得る。各スロットは、(たとえば、各シンボル期間にプリペンドされたサイクリックプレフィックスの長さに応じて)いくつかのシンボル期間を含み得る。いくつかのワイヤレス通信システム100では、スロットは、1つまたは複数のシンボルを含む複数のミニスロットにさらに分割されてもよい。サイクリックプレフィックスを除いて、各シンボル期間は、1つまたは複数(たとえば、Nf個)のサンプリング周期を含み得る。シンボル期間の持続時間は、サブキャリア間隔、または動作の周波数帯域に依存し得る。
サブフレーム、スロット、ミニスロット、またはシンボルは、ワイヤレス通信システム100の(たとえば、時間領域における)最小スケジューリング単位であってもよく、送信時間間隔(TTI)と呼ばれることがある。いくつかの例では、TTI持続時間(たとえば、TTI内のシンボル期間の数)は可変であり得る。追加または代替として、ワイヤレス通信システム100の最小スケジューリング単位は、(たとえば、短縮TTI(sTTI)のバーストにおいて)動的に選択され得る。
物理チャネルは、様々な技法に従ってキャリア上で多重化され得る。物理制御チャネルおよび物理データチャネルは、たとえば、時分割多重化(TDM)技法、周波数分割多重化(FDM)技法、またはハイブリッドTDM-FDM技法のうちの1つまたは複数を使用してダウンリンクキャリア上で多重化され得る。物理制御チャネルのための制御領域(たとえば、制御リソースセット(CORESET))は、シンボル期間の数によって定義されることがあり、キャリアのシステム帯域幅またはシステム帯域幅のサブセットにわたることがある。1つまたは複数の制御領域(たとえば、CORESET)が、UE115のセットのために構成され得る。たとえば、UE115のうちの1つまたは複数は、1つまたは複数の探索空間セットに従って制御情報について制御領域を監視または探索してもよく、各探索空間セットは、カスケード方式で配置された1つまたは複数のアグリゲーションレベルにおける1つまたは複数の制御チャネル候補を含み得る。制御チャネル候補のためのアグリゲーションレベルは、所与のペイロードサイズを有する制御情報フォーマットのための符号化された情報に関連付けられた制御チャネルリソース(たとえば、制御チャネル要素(CCE))の数を指すことがある。探索空間セットは、複数のUE115に制御情報を送るように構成された共通探索空間セットと、特定のUE115に制御情報を送るためのUE固有探索空間セットとを含み得る。
各基地局105は、1つまたは複数のセル、たとえば、マクロセル、スモールセル、ホットスポット、もしくは他のタイプのセル、またはそれらの任意の組合せを介して通信カバレージを提供し得る。「セル」という用語は、(たとえば、キャリアを介した)基地局105との通信に使用される論理通信エンティティを指すことがあり、近隣セルを区別するための識別子(たとえば、物理セル識別子(PCID)、仮想セル識別子(VCID)、またはその他)に関連付けられ得る。いくつかの例では、セルは、論理通信エンティティが動作する地理的カバレージエリア110または地理的カバレージエリア110の一部分(たとえば、セクタ)を指すこともある。そのようなセルは、基地局105の能力などの様々な要因に応じて、より小さいエリア(たとえば、構造物、構造物のサブセット)からより大きいエリアにわたることがある。たとえば、セルは、例の中でも、建造物、建造物のサブセット、または地理的カバレージエリア110の間のもしくは地理的カバレージエリア110と重複する外部空間であり得るか、またはそれらを含み得る。
マクロセルは、比較的大きい地理的エリア(たとえば、半径数キロメートル)をカバーすることができ、マクロセルをサポートするネットワークプロバイダのサービスに加入しているUE115による無制限アクセスを可能にし得る。スモールセルは、マクロセルと比較して低電力の基地局105に関連付けられることがあり、スモールセルは、マクロセルと同じまたはマクロセルとは異なる(たとえば、認可、無認可)周波数帯域において動作することがある。スモールセルは、ネットワークプロバイダのサービスに加入しているUE115に無制限アクセスを提供してもよく、またはスモールセルとの関連付けを有するUE115(たとえば、限定加入者グループ(CSG)内のUE115、自宅またはオフィス内のユーザに関連付けられたUE115)に制限付きアクセスを提供してもよい。基地局105は、1つまたは複数のセルをサポートすることができ、1つまたは複数のコンポーネントキャリアを使用して1つまたは複数のセルを介した通信をサポートすることもできる。
いくつかの例では、キャリアは、複数のセルをサポートすることができ、異なるセルは、異なるタイプのデバイスにアクセスを提供し得る異なるプロトコルタイプ(たとえば、MTC、狭帯域IoT(NB-IoT)、拡張モバイルブロードバンド(eMBB))に従って構成され得る。
いくつかの例では、基地局105は移動可能であってもよく、したがって、移動している地理的カバレージエリア110に通信カバレージを提供し得る。いくつかの例では、異なる技術に関連付けられた異なる地理的カバレージエリア110が重複することがあるが、異なる地理的カバレージエリア110は同じ基地局105によってサポートされ得る。他の例では、異なる技術に関連付けられた重複する地理的カバレージエリア110は、異なる基地局105によってサポートされ得る。ワイヤレス通信システム100は、たとえば、異なるタイプの基地局105が同じまたは異なる無線アクセス技術を使用して様々な地理的カバレージエリア110にカバレージを提供する、異種ネットワークを含み得る。
ワイヤレス通信システム100は、同期動作または非同期動作をサポートし得る。同期動作の場合、基地局105は、同様のフレームタイミングを有することがあり、異なる基地局105からの送信は、時間的にほぼ整合されることがある。非同期動作の場合、基地局105は、異なるフレームタイミングを有することがあり、異なる基地局105からの送信は、いくつかの例では、時間的に整合されないことがある。本明細書で説明する技法は、同期動作または非同期動作のいずれかに使用され得る。
MTCデバイスまたはIoTデバイスなどのいくつかのUE115は、低コストまたは低複雑度のデバイスであってもよく、マシン間の自動化された通信を(たとえば、マシンツーマシン(M2M)通信を介して)提供し得る。M2M通信またはMTCは、人間が介在することなく、デバイスが互いとまたは基地局105と通信することを可能にするデータ通信技術を指すことがある。いくつかの例では、M2M通信またはMTCは、センサーまたはメーターを組み込んで情報を測定またはキャプチャし、その情報を利用するか、もしくはアプリケーションプログラムと対話する人間にその情報を提示する中央サーバもしくはアプリケーションプログラムにそのような情報を中継するデバイスからの通信を含み得る。いくつかのUE115は、情報を収集するか、またはマシンもしくは他のデバイスの自動化された挙動を可能にするように設計され得る。MTCデバイスのための用途の例は、スマートメータリング、インベントリ監視、水位監視、機器監視、ヘルスケア監視、野生生物監視、天候および地質学的事象監視、フリート管理および追跡、リモートセキュリティ検知、物理アクセス制御、ならびにトランザクションベースのビジネス課金を含む。
いくつかのUE115は、半二重通信などの、電力消費を低減する動作モード(たとえば、送信または受信を介した一方向通信をサポートするが、送信および受信を同時にサポートしないモード)を採用するように構成され得る。いくつかの例では、半二重通信は、低減されたピークレートで実行され得る。UE115のための他の電力節約技法は、アクティブな通信に関与していないときに節電ディープスリープモードに入ること、(たとえば、狭帯域通信に従って)限られた帯域幅にわたって動作すること、またはこれらの技法の組合せを含む。たとえば、いくつかのUE115は、キャリア内の、キャリアのガードバンド内の、またはキャリアの外部の定義された部分または範囲(たとえば、サブキャリアまたはリソースブロック(RB)のセット)に関連付けられた狭帯域プロトコルタイプを使用する動作のために構成され得る。
ワイヤレス通信システム100は、超高信頼通信もしくは低レイテンシ通信、またはそれらの様々な組合せをサポートするように構成され得る。たとえば、ワイヤレス通信システム100は、超高信頼低レイテンシ通信(URLLC)またはミッションクリティカル通信をサポートするように構成され得る。UE115は、超高信頼、低レイテンシ、またはクリティカル機能(たとえば、ミッションクリティカル機能)をサポートするように設計され得る。超高信頼通信は、プライベート通信またはグループ通信を含んでもよく、ミッションクリティカルプッシュツートーク(MCPTT)、ミッションクリティカルビデオ(MCVideo)、またはミッションクリティカルデータ(MCData)などの1つまたは複数のミッションクリティカルサービスによってサポートされ得る。ミッションクリティカル機能に対するサポートは、サービスの優先度付けを含んでもよく、ミッションクリティカルサービスは、公共安全または一般的な商用アプリケーションに使用され得る。超高信頼、低レイテンシ、ミッションクリティカル、および超高信頼低レイテンシという用語は、本明細書で互換的に使用され得る。
いくつかの例では、UE115は、デバイス間(D2D)通信リンク135を介して(たとえば、ピアツーピア(P2P)またはD2Dプロトコルを使用して)他のUE115と直接通信することも可能であり得る。D2D通信を利用する1つまたは複数のUE115は、基地局105の地理的カバレージエリア110内にあり得る。そのようなグループ内の他のUE115は、基地局105の地理的カバレージエリア110の外にあるか、または場合によっては基地局105からの送信を受信できないことがある。いくつかの例では、D2D通信を介して通信するUE115のグループは、各UE115がグループ内のあらゆる他のUE115に送信する1対多(1:M)システムを利用し得る。いくつかの例では、基地局105は、D2D通信のためのリソースのスケジューリングを容易にする。他の場合、D2D通信は、基地局105の関与なしにUE115間で行われる。
いくつかのシステムでは、D2D通信リンク135は、サイドリンク通信チャネルなどの、車両(たとえば、UE115)間の通信チャネルの一例であり得る。いくつかの例では、車両は、ビークルツーエブリシング(V2X)通信、車両間(V2V)通信、またはこれらの何らかの組合せを使用して通信し得る。車両は、交通状態、信号スケジューリング、天候、安全、緊急事態に関する情報、またはV2Xシステムに関係する任意の他の情報をシグナリングし得る。いくつかの例では、V2Xシステム内の車両は、路側ユニットなどの路側インフラストラクチャと、またはビークルツーネットワーク(V2N)通信を使用して1つもしくは複数のネットワークノード(たとえば、基地局105)を介してネットワークと、あるいはその両方と通信し得る。
コアネットワーク130は、ユーザ認証、アクセス許可、追跡、インターネットプロトコル(IP)接続性、および他のアクセス機能、ルーティング機能、またはモビリティ機能を提供し得る。コアネットワーク130は、発展型パケットコア(EPC)または5Gコア(5GC)であってもよく、発展型パケットコア(EPC)または5Gコア(5GC)は、アクセスおよびモビリティを管理する少なくとも1つの制御プレーンエンティティ(たとえば、モビリティ管理エンティティ(MME)、アクセスおよびモビリティ管理機能(AMF))と、パケットをルーティングするかまたは外部ネットワークに相互接続する少なくとも1つのユーザプレーンエンティティ(たとえば、サービングゲートウェイ(S-GW)、パケットデータネットワーク(PDN)ゲートウェイ(P-GW)、またはユーザプレーン機能(UPF))とを含み得る。制御プレーンエンティティは、コアネットワーク130に関連付けられた基地局105によってサービスされるUE115のためのモビリティ、認証、およびベアラ管理などの、非アクセス層(NAS)機能を管理し得る。ユーザIPパケットは、IPアドレス割振りならびに他の機能を提供し得るユーザプレーンエンティティを通じて転送され得る。ユーザプレーンエンティティは、ネットワーク事業者IPサービス150に接続され得る。ネットワーク事業者IPサービス150は、インターネット、イントラネット、IPマルチメディアサブシステム(IMS)、またはパケット交換ストリーミングサービスへのアクセスを含み得る。
基地局105などのネットワークデバイスのうちのいくつかは、アクセスノードコントローラ(ANC)の一例であり得るアクセスネットワークエンティティ140などの下位構成要素を含み得る。各アクセスネットワークエンティティ140は、無線ヘッド、スマート無線ヘッド、または送信/受信ポイント(TRP)と呼ばれることがある1つまたは複数の他のアクセスネットワーク送信エンティティ145を通じてUE115と通信し得る。各アクセスネットワーク送信エンティティ145は、1つまたは複数のアンテナパネルを含み得る。いくつかの構成では、各アクセスネットワークエンティティ140または基地局105の様々な機能は、様々なネットワークデバイス(たとえば、無線ヘッドおよびANC)にわたって分散されることがあるか、または単一のネットワークデバイス(たとえば、基地局105)内に統合されることがある。
ワイヤレス通信システム100は、300メガヘルツ(MHz)から300ギガヘルツ(GHz)までの範囲内であり得る1つまたは複数の周波数帯域を使用して動作し得る。300MHzから3GHzまでの領域は、波長が約1デシメートルから1メートルまでの長さに及ぶので、極超短波(UHF)領域またはデシメートル帯域として知られていることがある。UHF波は、建造物および環境特性によって遮断または方向転換されることがあるが、これらの波は、マクロセルが屋内に位置するUE115にサービスを提供するのに十分に構造物を貫通し得る。UHF波の送信は、300MHzを下回るスペクトルの短波(HF)または超短波(VHF)部分のより低い周波数およびより長い波を使用する送信と比較して、より小型のアンテナおよびより短い距離(たとえば、100キロメートル未満)に関連付けられ得る。
ワイヤレス通信システム100はまた、センチメートル帯域としても知られている3GHzから30GHzまでの周波数帯域を使用するセンチメートル波(SHF:super high frequency)領域内で、またはミリメートル帯域としても知られている(たとえば、30GHzから300GHzまでの)スペクトルの極高周波(EHF:extremely high frequency)領域内で動作し得る。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム100は、UE115と基地局105との間のミリメートル波(mmW)通信をサポートすることができ、それぞれのデバイスのEHFアンテナは、UHFアンテナよりも小型で間隔がより密であってもよい。いくつかの例では、このことはデバイス内でのアンテナアレイの使用を容易にし得る。しかしながら、EHF送信の伝搬は、SHF送信またはUHF送信よりもさらに大きい大気減衰を受け、距離がより短いことがある。本明細書で開示する技法は、1つまたは複数の異なる周波数領域を使用する送信にわたって採用されることがあり、これらの周波数領域にわたる帯域の指定された使用は、国または規制団体によって異なることがある。
ワイヤレス通信システム100は、認可無線周波数スペクトル帯域と無認可無線周波数スペクトル帯域の両方を利用し得る。たとえば、ワイヤレス通信システム100は、5GHz産業科学医療用(ISM)帯域などの無認可帯域において、認可支援アクセス(LAA:License Assisted Access)、無認可無線アクセス技術、またはNR技術を採用し得る。無認可無線周波数スペクトル帯域において動作するとき、基地局105およびUE115などのデバイスは、衝突検出および回避のためのキャリア検知を採用し得る。いくつかの例では、無認可帯域における動作は、認可帯域(たとえば、LAA)において動作するコンポーネントキャリアと連携したキャリアアグリゲーション構成に基づき得る。無認可スペクトルにおける動作は、例の中でも、ダウンリンク送信、アップリンク送信、P2P送信、またはD2D送信を含み得る。
基地局105またはUE115は、複数のアンテナを装備することがあり、これらのアンテナは、送信ダイバーシティ、受信ダイバーシティ、多入力多出力(MIMO)通信、またはビームフォーミングなどの技法を採用するために使用され得る。基地局105またはUE115のアンテナは、MIMO動作または送信ビームフォーミングもしくは受信ビームフォーミングをサポートし得る、1つまたは複数のアンテナアレイまたはアンテナパネル内に位置し得る。たとえば、1つまたは複数の基地局アンテナまたはアンテナアレイは、アンテナタワーなどのアンテナアセンブリにおいてコロケートされ得る。いくつかの例では、基地局105に関連付けられたアンテナまたはアンテナアレイは、多様な地理的ロケーションに位置し得る。基地局105は、基地局105がUE115との通信のビームフォーミングをサポートするために使用し得る、アンテナポートのいくつかの行および列を有するアンテナアレイを有し得る。同様に、UE115は、様々なMIMO動作またはビームフォーミング動作をサポートし得る1つまたは複数のアンテナアレイを有し得る。追加または代替として、アンテナパネルは、アンテナポートを介して送信される信号のための無線周波数ビームフォーミングをサポートし得る。
基地局105またはUE115は、マルチパス信号伝搬を活用し、かつ異なる空間レイヤを介して複数の信号を送信または受信することによってスペクトル効率を高めるために、MIMO通信を使用し得る。そのような技法は空間多重化と呼ばれることがある。複数の信号は、たとえば、異なるアンテナまたはアンテナの異なる組合せを介して送信デバイスによって送信され得る。同様に、複数の信号は、異なるアンテナまたはアンテナの異なる組合せを介して受信デバイスによって受信され得る。複数の信号の各々は、別個の空間ストリームと呼ばれることがあり、同じデータストリーム(たとえば、同じコードワード)または異なるデータストリーム(たとえば、異なるコードワード)に関連付けられたビットを搬送し得る。異なる空間レイヤは、チャネル測定および報告に使用される異なるアンテナポートに関連付けられ得る。MIMO技法は、複数の空間レイヤが同じ受信デバイスに送信されるシングルユーザMIMO(SU-MIMO)、および複数の空間レイヤが複数のデバイスに送信されるマルチユーザMIMO(MU-MIMO)を含む。
空間フィルタリング、指向性送信、または指向性受信と呼ばれることもあるビームフォーミングは、送信デバイスと受信デバイスとの間の空間経路に沿ってアンテナビーム(たとえば、送信ビーム、受信ビーム)をシェーピングまたはステアリングするために送信デバイスまたは受信デバイス(たとえば、基地局105、UE115)において使用され得る信号処理技法である。ビームフォーミングは、アンテナアレイに対して特定の配向で伝搬するいくつかの信号が強め合う干渉を受け、他の信号が弱め合う干渉を受けるように、アンテナアレイのアンテナ要素を介して通信される信号を結合することによって達成され得る。アンテナ要素を介して通信される信号の調整は、送信デバイスまたは受信デバイスが、振幅オフセット、位相オフセット、またはその両方を、デバイスに関連付けられたアンテナ要素を介して搬送される信号に適用することを含み得る。アンテナ要素の各々に関連付けられた調整は、(たとえば、送信デバイスもしくは受信デバイスのアンテナアレイに対する、または何らかの他の配向に対する)特定の配向に関連付けられたビームフォーミング重みセットによって定義され得る。
基地局105またはUE115は、ビームフォーミング動作の一部としてビーム掃引技法を使用し得る。たとえば、基地局105は、UE115との指向性通信のためのビームフォーミング動作を行うために、複数のアンテナまたはアンテナアレイ(たとえば、アンテナパネル)を使用し得る。いくつかの信号(たとえば、同期信号、基準信号、ビーム選択信号、または他の制御信号)は、異なる方向で複数回、基地局105によって送信され得る。たとえば、基地局105は、送信の異なる方向に関連付けられた異なるビームフォーミング重みセットに従って信号を送信し得る。異なるビーム方向における送信は、基地局105による後続の送信または受信のためのビーム方向を(たとえば、基地局105などの送信デバイスによって、またはUE115などの受信デバイスによって)識別するために使用され得る。
特定の受信デバイスに関連付けられたデータ信号などのいくつかの信号は、基地局105によって単一のビーム方向(たとえば、UE115などの受信デバイスに関連付けられた方向)に送信され得る。いくつかの例では、単一のビーム方向に沿った送信に関連付けられたビーム方向は、1つまたは複数のビーム方向に送信された信号に基づいて決定され得る。たとえば、UE115は、基地局105によって異なる方向に送信された信号のうちの1つまたは複数を受信することがあり、UE115が最高の信号品質または別様に許容可能な信号品質で受信した信号の指示を基地局105に報告することがある。
いくつかの例では、デバイスによる(たとえば、基地局105またはUE115による)送信は、複数のビーム方向を使用して実行されてもよく、デバイスは、(たとえば、基地局105からUE115への)送信のための合成されたビームを生成するために、デジタルプリコーディングまたは無線周波数ビームフォーミングの組合せを使用してもよい。UE115は、1つまたは複数のビーム方向に対するプリコーディング重みを示すフィードバックを報告してもよく、フィードバックは、システム帯域幅または1つもしくは複数のサブバンドにわたるビームの構成された数に対応し得る。基地局105は、プリコーディングまたはアンプリコーディングされ得る基準信号(たとえば、セル固有基準信号(CRS)、チャネル状態情報基準信号(CSI-RS))を送信し得る。UE115は、プリコーディング行列インジケータ(PMI)またはコードブックベースのフィードバック(たとえば、マルチパネルタイプのコードブック、線形結合タイプのコードブック、ポート選択タイプのコードブック)であり得る、ビーム選択のためのフィードバックを提供し得る。これらの技法について、基地局105によって1つまたは複数の方向に送信される信号を参照しながら説明するが、UE115は、(たとえば、UE115による後続の送信または受信のためのビーム方向を識別するために)信号を異なる方向に複数回送信するための、または(たとえば、データを受信デバイスに送信するために)信号を単一の方向に送信するための同様の技法を採用し得る。
受信デバイス(たとえば、UE115)は、同期信号、基準信号、ビーム選択信号、または他の制御信号などの様々な信号を基地局105から受信するとき、複数の受信構成(たとえば、指向性聴取)を試みることができる。たとえば、受信デバイスは、異なるアンテナサブアレイを介して受信することによって、異なるアンテナサブアレイに従って受信信号を処理することによって、アンテナアレイの複数のアンテナ要素において受信される信号に適用される異なる受信ビームフォーミング重みセット(たとえば、異なる指向性聴取重みセット)に従って受信することによって、またはアンテナアレイの複数のアンテナ要素において受信される信号に適用される異なる受信ビームフォーミング重みセットに従って受信信号を処理することによって、複数の受信方向を試みることができ、それらのいずれも、異なる受信構成または受信方向に従った「聴取」と呼ばれることがある。いくつかの例では、受信デバイスは、(たとえば、データ信号を受信するとき)単一のビーム方向に沿って受信するために単一の受信構成を使用し得る。単一の受信構成は、異なる受信構成方向に従った聴取に基づいて決定されたビーム方向(たとえば、複数のビーム方向に従った聴取に基づいて、最高の信号強度、最高の信号対雑音比(SNR)、または別様に許容可能な信号品質を有すると決定されたビーム方向)に揃えられ得る。
ワイヤレス通信システム100は、階層化プロトコルスタックに従って動作するパケットベースネットワークであり得る。ユーザプレーンでは、ベアラまたはパケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤにおける通信はIPベースであり得る。無線リンク制御(RLC)レイヤは、論理チャネルを介して通信するためにパケットセグメンテーションおよびリアセンブリを実行し得る。媒体アクセス制御(MAC)レイヤは、優先度処理と、トランスポートチャネルへの論理チャネルの多重化とを実行し得る。MACレイヤはまた、MACレイヤにおける再送信をサポートしてリンク効率を改善するために、誤り検出技法、誤り訂正技法、またはその両方を使用し得る。制御プレーンでは、無線リソース制御(RRC)プロトコルレイヤは、ユーザプレーンデータのための無線ベアラをサポートする、UE115と基地局105またはコアネットワーク130との間のRRC接続の確立、構成、および保守を行い得る。物理レイヤにおいて、トランスポートチャネルは物理チャネルにマッピングされ得る。
UE115および基地局105は、データが受信に成功する尤度を高めるために、データの再送信をサポートし得る。ハイブリッド自動再送要求(HARQ)フィードバックは、データが通信リンク125を介して正しく受信される尤度を高めるための1つの技法である。HARQは、(たとえば、巡回冗長検査(CRC)を使用する)誤り検出、前方誤り訂正(FEC)、および再送信(たとえば、自動再送要求(ARQ))の組合せを含み得る。HARQは、劣悪な無線条件(たとえば、低い信号対雑音条件)において、MACレイヤにおけるスループットを改善し得る。いくつかの例では、デバイスは、デバイスが特定のスロットの中の前のシンボルにおいて受信されたデータに対してそのスロットの中でHARQフィードバックを提供し得る、同一スロットHARQフィードバックをサポートし得る。他の場合、デバイスは、後続のスロットにおいて、または何らかの他の時間間隔に従って、HARQフィードバックを提供し得る。
UE115は、ネットワークノードから、1つまたは複数の非通信信号を受信し得る。非通信信号は、SRSまたはPRSの例であり得る。UE115は、1つまたは複数の非通信信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を識別し得、UE115は、1つまたは複数の非通信信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の非通信信号の各々を優先順位付けし得る。いくつかの場合、UE115は、チャネル測定手順を実行し得、測定の結果を含む報告を基地局105または別のUE115などのネットワークノードに送信し得る。報告は、ネットワークノードから受信された1つまたは複数の非通信信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含み得る。
図2は、本開示の様々な態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするワイヤレス通信システム200の一例を示す。いくつかの例では、ワイヤレス通信システム200は、ワイヤレス通信システム100の態様を実装し得る。ワイヤレス通信システム200は、図1に関して説明したようなUE115の一例であり得る、UE115を含む。ワイヤレス通信システム200はまた、図1に関して説明したような基地局105の一例であり得る、基地局105を含む。基地局105は、UE115のサービング基地局、UE115の近隣(たとえば、非サービング)基地局であってもよく、または、いくつかの場合、基地局105は、別のUE115、もしくは異なるネットワークノードであってもよい。基地局105は、ビーム205-a、ビーム205-b、およびビーム205-cを含むビームのセットを使用して、ビームフォーミング通信システムにおいて通信し得る。UE115はまた、ビーム205-d、ビーム205-e、およびビーム205-fを使用して、ビームフォーミング通信システムにおいて通信し得る。
基地局105は、ビーム205-a、ビーム205-b、およびビーム205-cを使用して送信および受信し得る。基地局105は、データおよび制御信号などの通信信号と、RF検知および検出のための基準信号などの非通信信号の両方を送信および受信し得る。UE115はまた、ビーム205-d、ビーム205-e、およびビーム205-fを使用して送信および受信し得る。ビーム205-aなどのビームを使用して、基地局105は基準信号210を送信し得る。基地局105は、各ビーム205上で基準信号210を送信することによって、複数の非通信信号を送信し得る。非通信信号は、PRS、SRS、または別のタイプの基準信号などの基準信号であり得る。
各基準信号210は、構成されたリソース設定の一部であり得る。リソース設定は、UE115などの受信デバイスがチャネル情報を測定するために使用し得るチャネル測定リソース(CMR)のリソースセットであり得る。各非通信信号はまた、擬似コロケーション(QCL)情報(たとえば、ビーム識別情報)の構成、ソースノードインデックス(たとえば、基地局105の識別情報)、周期情報および反復情報を含む時間および周波数リソース情報、送信電力情報、スクランブリングシーケンス、他のパラメータ、またはこれらの組合せのうちの1つまたは複数を含み得る。UE115は、ビーム205-d、ビーム205-e、またはビーム205-fのうちの1つまたは複数を使用して基準信号210の各々を受信し得る。
1つまたは複数の基準信号210は、物体を検知するためになど、RF検知のために使用され得る。たとえば、基地局105は、ビーム205-aを使用して基準信号210を送信し得る。非通信信号は、物体220から反射され得る。UE115は、ビーム205-dを使用して反射信号を受信し得る。UE115は、受信された反射信号に対して測定を実行し、したがって、物体220の属性を識別し得る。たとえば、UE115は、物体220の速度、ロケーション、角度、または他のパラメータを識別し得る。UE115は、物体220を表し得る、受信された反射信号の測定されたパラメータを含む、基準信号210の識別情報を含む測定報告215を送信し得る。同様に、基地局105は、ビーム205-cを使用して基準信号210を送信し得る。この基準信号210は、物体225から反射され得、UE115は、ビーム205-fなどのUE115のビームを使用して反射信号を受信し得る。UE115は、物体225の属性を識別するために、受信された反射信号のパラメータを測定し得る。UE115は、受信された基準信号210の識別情報および測定されたパラメータを含む測定報告215を基地局105に送信し得る。
UE115は、非通信基準信号に基づいて、または事前構成(たとえば、CSIフレームワークまたは別の測定フレームワークの報告設定)に基づいて、報告量のセットを識別し得る。UE115は、(物体220または物体225から反射された基準信号210などの)受信された基準信号210の報告量を測定し得る。報告設定は、到達時間(TOA)パラメータを含み得る。UE115は、受信された各基準信号210に関連付けられたTOAパラメータ値を識別し得る。報告設定はまた、RSRP、SINR、またはSNRのうちの1つまたは複数を含む、UE115による測定についての他の量を含み得る。UE115は、各基準信号210についての量の各々を測定し得る。
UE115は、ビーム205-d、ビーム205-e、またはビーム205-fのうちの1つを使用して、測定報告215を基地局105に送信し得る。2つ以上の基準信号210は、測定報告215においてUE115によって報告され得る。たとえば、測定報告215は、各非通信信号に対応する複数のインデックスを含み得る。各インデックスは、非通信信号を識別し得る。したがって、測定報告215は、各基準信号210についての測定値を含み得る。測定報告215は、各基準信号210についての、TOA、RSRP、SINR、および他のパラメータを含む、測定された報告量を含み得る。
報告された基準信号210は、報告品質に従ってランク付けされ得る。たとえば、非通信信号は、対応するTOAパラメータ値の順序でランク付けされ得、最早TOAパラメータ値を有する基準信号210は、最も高くランク付けされ得る。この例では、最早TOAパラメータ値(たとえば、最初に受信された基準信号210に対応する)は、あるビット値(たとえば、xビット値)に量子化され得、最早TOAパラメータ値よりも低くランク付けされたTOAパラメータ値(たとえば、時間的に後で受信された基準信号210に対応する)は、最早TOAパラメータ値に対応する値未満であり得る他のビット値(たとえば、yビット値)に量子化され得る。基準信号210はまた、単独でまたは組み合わせて、RSRP、SINR、SNR、または他の測定値などの他のパラメータに従ってランク付けされ得る。これらの値は、TOAパラメータ値の説明した量子化と同様に量子化され得る。
いくつかの場合、UE115は、ターゲット物体220を識別する信号(たとえば、物体220から反射された基準信号210)を受信し、ターゲット物体225を識別する信号(たとえば、物体225から反射された基準信号210)を受信し得る。いくつかの場合、同じ基準信号210(たとえば、基地局105のビーム205-bによって送信された基準信号210)は、物体220および物体225から反射し得、UE115は、同じ非通信信号の2つの反射信号を受信し得る。UE115は、異なる時間に反射を受信し得る。したがって、UE115は、2つの異なるTOAパラメータ値を有する、(単一の非通信信号を識別する)同じインデックスに対応する2つの信号を受信し得る。この場合、UE115は、異なるTOAパラメータ値が含まれる、同じインデックスに対応する測定量の2つのセットを報告し得る。UE115は、TOAパラメータ値などの測定されたパラメータ値の順序で、受信された各基準信号210のインデックスを含む測定報告215を送信し得る。
図3は、本開示の態様による、非通信信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするプロセスフロー300の一例を示す。いくつかの例では、プロセスフロー300は、ワイヤレス通信システム100およびワイヤレス通信システム200の態様を実装し得る。プロセスフロー300は、図1および図2に関して説明したようなUE115および基地局105の例であり得る、UE115および基地局105を含む。基地局105は、UE115のサービング基地局、UE115の近隣(たとえば、非サービング)基地局、UE115、または別のネットワークノードであり得る。
305において、基地局105は、UE115に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成し得、1つまたは複数の基準信号の各々は、チャネル測定を実行するための構成を含む。基準信号は、SRS、PRS、SRSとPRSの組合せ、または別のタイプの基準信号もしくは非通信信号のうちの1つであり得る。
310において、基地局105は、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信し得る。UE115は、基地局から、1つまたは複数の基準信号を受信し得る。
315において、UE115は、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を識別し得る。UE115は、1つまたは複数の基準信号に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行することの一部としてTOAパラメータ値を識別し得る。リソースのセットは、1つまたは複数の基準信号において示されたパラメータのセットを含むリソース設定の構成に基づき得る。パラメータのセットは、基準信号に対応するビームを示すQCL情報、基地局105(たとえば、ネットワークノード)のソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、またはこれらの組合せを含み得る。
320において、UE115は、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けし得る。UE115は、関連付けられたTOAパラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号をランク付けし得る。UE115は、最早TOAパラメータ値に関連付けられた基準信号を決定し得る。次いで、UE115は、最早TOAパラメータ値を第1のビット値に量子化し、その他のTOAパラメータ値を第2のビット値に量子化し得、第2のビット値は第1のビット値よりも小さい。
325において、UE115は、報告設定に基づいて、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられたTOAパラメータ値を含む報告を基地局105(たとえば、ネットワークノード)に送信し得る。報告は、320における優先順位付けに基づき得る。報告は、TOAパラメータ値とともに、RSRP測定値、SINR測定値、SNR測定値、チャネル品質インジケータ(CQI)、プリコーディング行列インジケータ(PMI)、またはこれらの組合せを含み得る。報告はCSI報告であり得る。
いくつかの例では、UE115は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つが同じ基準信号に対応すると決定し得る。これらの例では、UE115は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての非通信信号の同じインデックスを含む報告を送信し得、同じインデックスは、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値を含む。報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを含み得る。1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられたTOAパラメータ値は異なり得る。
図4は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイス405のブロック図400を示す。デバイス405は、本明細書で説明するようなUE115の態様の一例であり得る。デバイス405は、受信機410、通信マネージャ415、および送信機420を含み得る。デバイス405はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いと通信していることがある。
受信機410は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネルに関連付けられた制御情報(たとえば、制御チャネル、データチャネル、および基準信号のためのビーム報告を強化する技法に関する情報など)などの情報を受信し得る。情報は、デバイス405の他の構成要素に渡され得る。受信機410は、図7を参照しながら説明するトランシーバ720の態様の一例であり得る。受信機410は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
通信マネージャ415は、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信し、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別し、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けし得る。通信マネージャ415は、本明細書で説明する通信マネージャ710の態様の一例であり得る。
通信マネージャ415またはその下位構成要素は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるコード(たとえば、ソフトウェアまたはファームウェア)、またはそれらの任意の組合せにおいて実装され得る。プロセッサによって実行されるコードにおいて実装される場合、通信マネージャ415またはその下位構成要素の機能は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)もしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本開示で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せによって実行され得る。
通信マネージャ415またはその下位構成要素は、機能の部分が1つまたは複数の物理的構成要素によって異なる物理的ロケーションにおいて実装されるように分散されることを含めて、様々な位置に物理的に位置し得る。いくつかの例では、通信マネージャ415またはその下位構成要素は、本開示の様々な態様による別個の異なる構成要素であり得る。いくつかの例では、通信マネージャ415またはその下位構成要素は、限定はしないが、入力/出力(I/O)構成要素、トランシーバ、ネットワークサーバ、別のコンピューティングデバイス、本開示で説明する1つもしくは複数の他の構成要素、または本開示の様々な態様によるそれらの組合せを含む、1つまたは複数の他のハードウェア構成要素と組み合わせられ得る。
送信機420は、デバイス405の他の構成要素によって生成された信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機420は、トランシーバ構成要素内で受信機410とコロケートされ得る。たとえば、送信機420は、図7を参照しながら説明するトランシーバ720の態様の一例であり得る。送信機420は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
いくつかの例では、本明細書で説明する通信マネージャ415は、ワイヤレスモデムのチップセットとして実装されてもよく、受信機410および送信機420は、アナログ構成要素(たとえば、増幅器、フィルタ、位相シフタ、アンテナなど)のセットとして実装されてもよい。ワイヤレスモデムは、受信インターフェースを介して受信機410からの信号を取得し、復号してもよく、送信インターフェースを介して送信のための信号を送信機420に出力してもよい。
本明細書で説明するような通信マネージャ415によって実行されるアクションは、1つまたは複数の潜在的な利点を実現するために実施され得る。一実装形態は、UE115がワイヤレス検出および検知を実行し得る速度および効率を改善することによって、UE115が電力を節約し、バッテリー寿命を延ばすことを可能にし得る。UE115は、ワイヤレス通信システムの中の検出物体の属性を示す測定量をネットワークノードに報告し得る。測定報告は、さらなる測定パラメータを含んでもよく、UE115は、報告効率を助け得る構成に従って動作してもよい。
図5は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイス505のブロック図500を示す。デバイス505は、本明細書で説明するようなデバイス405またはUE115の態様の一例であり得る。デバイス505は、受信機510、通信マネージャ515、および送信機535を含み得る。デバイス505はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いと通信していることがある。
受信機510は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネルに関連付けられた制御情報(たとえば、制御チャネル、データチャネル、および基準信号のためのビーム報告を強化する技法に関する情報など)などの情報を受信し得る。情報は、デバイス505の他の構成要素に渡され得る。受信機510は、図7を参照しながら説明するトランシーバ720の態様の一例であり得る。受信機510は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
通信マネージャ515は、本明細書で説明するような通信マネージャ415の態様の一例であり得る。通信マネージャ515は、信号受信構成要素520、TOA構成要素525、およびランク付け構成要素530を含み得る。通信マネージャ515は、本明細書で説明する通信マネージャ710の態様の一例であり得る。
信号受信構成要素520は、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信し得る。
TOA構成要素525は、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別し得る。
ランク付け構成要素530は、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けし得る。
送信機535は、デバイス505の他の構成要素によって生成された信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機535は、トランシーバ構成要素内で受信機510とコロケートされ得る。たとえば、送信機535は、図7を参照しながら説明するトランシーバ720の態様の一例であり得る。送信機535は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
UE115のプロセッサ(たとえば、図7を参照しながら説明するような受信機510、送信機535、またはトランシーバ720を制御する)は、受信された基準信号を効率的に測定および報告し得る。UE115のプロセッサは、基準信号を受信するように受信機510を動作させ得る。UE115のプロセッサは、測定量の順序に基づいて、受信された信号をランク付けし得る。たとえば、UE115のプロセッサは、量子化されたTOAパラメータ値の順序で、受信された基準信号を優先順位付けおよびランク付けするように本明細書で説明する構成要素を動作させ得る。UE115のプロセッサは、受信された信号およびランク付けされた値を示す測定報告を他の値とともに送信するように送信機535を動作させ得る。これらの技法は、RF検知および報告の効率を改善することによって、UE115が電力を節約し、バッテリー寿命を延ばすことを可能にし得る。
図6は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする通信マネージャ605のブロック図600を示す。通信マネージャ605は、本明細書で説明する通信マネージャ415、通信マネージャ515、または通信マネージャ710の態様の一例であり得る。通信マネージャ605は、信号受信構成要素610、TOA構成要素615、ランク付け構成要素620、チャネル測定構成要素625、報告送信構成要素630、および量子化構成要素635を含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いと直接または間接的に通信していることがある。
信号受信構成要素610は、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信し得る。
いくつかの例では、信号受信構成要素610は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つが同じ基準信号に対応すると決定し得る。
いくつかの場合、基準信号は、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの場合、リソースのセットは、1つまたは複数の基準信号において示されたパラメータのセットの構成に基づく。
いくつかの場合、パラメータのセットは、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せを含む。
いくつかの場合、ネットワークノードは、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEである。
TOA構成要素615は、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別し得る。
いくつかの例では、TOA構成要素615は、最早到達時間パラメータ値に関連付けられた基準信号を決定し得る。
いくつかの場合、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを含み得る。
いくつかの場合、同じ基準信号に対応する1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられた到達時間パラメータ値は異なる。
ランク付け構成要素620は、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けし得る。
いくつかの例では、ランク付け構成要素620は、関連付けられた到達時間パラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号をランク付けし得る。
チャネル測定構成要素625は、1つまたは複数の基準信号に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行し得る。
報告送信構成要素630は、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を含む報告をネットワークノードに送信し得、報告は、優先順位付けに基づく。
いくつかの例では、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを含み、同じインデックスは、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられた到達時間パラメータ値を含む。
いくつかの場合、報告は、RSRP測定値、SINR測定値、SNR測定値、CQI、PMI、またはそれらの組合せを含む。
いくつかの場合、報告はチャネル状態情報報告である。
量子化構成要素635は、最早到達時間パラメータ値を第1のビット値に量子化し得る。
いくつかの例では、量子化構成要素635は、その他の到達時間パラメータ値を第2のビット値に量子化し得、第2のビット値は第1のビット値よりも小さい。
図7は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイス705を含むシステム700の図を示す。デバイス705は、本明細書で説明するようなデバイス405、デバイス505、またはUE115の構成要素の一例であり得るか、またはそれらを含み得る。デバイス705は、通信マネージャ710、I/Oコントローラ715、トランシーバ720、アンテナ725、メモリ730、およびプロセッサ740を含む、通信を送信および受信するための構成要素を含む、双方向の音声およびデータ通信のための構成要素を含み得る。これらの構成要素は、1つまたは複数のバス(たとえば、バス745)を介して電子的に通信していることがある。
通信マネージャ710は、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信し、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別し、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けし得る。
I/Oコントローラ715は、デバイス705のための入力信号および出力信号を管理し得る。I/Oコントローラ715はまた、デバイス705に統合されていない周辺装置を管理し得る。いくつかの場合、I/Oコントローラ715は、外部周辺装置への物理接続またはポートを表し得る。いくつかの場合、I/Oコントローラ715は、iOS(登録商標)、ANDROID(登録商標)、MS-DOS(登録商標)、MS-WINDOWS(登録商標)、OS/2(登録商標)、UNIX(登録商標)、LINUX(登録商標)、または別の知られているオペレーティングシステムなどのオペレーティングシステムを利用し得る。他の場合、I/Oコントローラ715は、モデム、キーボード、マウス、タッチスクリーン、または同様のデバイスを表すか、またはそれと対話し得る。いくつかの場合、I/Oコントローラ715は、プロセッサの一部として実装され得る。いくつかの場合、ユーザは、I/Oコントローラ715を介して、またはI/Oコントローラ715によって制御されるハードウェア構成要素を介して、デバイス705と対話し得る。
トランシーバ720は、上記で説明したように、1つまたは複数のアンテナ、ワイヤードリンク、またはワイヤレスリンクを介して、双方向に通信し得る。たとえば、トランシーバ720は、ワイヤレストランシーバを表すことがあり、別のワイヤレストランシーバと双方向に通信し得る。トランシーバ720はまた、パケットを変調し、変調されたパケットを送信のためにアンテナに提供するための、かつアンテナから受信されたパケットを復調するためのモデムを含み得る。
いくつかの場合、ワイヤレスデバイスは、単一のアンテナ725を含み得る。しかしながら、いくつかの場合、デバイスは、複数のワイヤレス送信を同時に送信または受信することが可能であり得る、2つ以上のアンテナ725を有し得る。
メモリ730は、RAMおよびROMを含み得る。メモリ730は、実行されると、本明細書で説明する様々な機能をプロセッサに実行させる命令を含む、コンピュータ可読のコンピュータ実行可能コード735を記憶し得る。いくつかの場合、メモリ730は、特に、周辺構成要素または周辺デバイスとの対話などの、基本的なハードウェア動作またはソフトウェア動作を制御し得る基本I/Oシステム(BIOS)を含み得る。
プロセッサ740は、インテリジェントハードウェアデバイス(たとえば、汎用プロセッサ、DSP、CPU、マイクロコントローラ、ASIC、FPGA、プログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理構成要素、個別ハードウェア構成要素、またはそれらの任意の組合せ)を含み得る。いくつかの場合、プロセッサ740は、メモリコントローラを使用してメモリアレイを動作させるように構成され得る。他の場合、メモリコントローラは、プロセッサ740に統合され得る。プロセッサ740は、様々な機能(たとえば、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする機能またはタスク)をデバイス705に実行させるために、メモリ(たとえば、メモリ730)に記憶されたコンピュータ可読命令を実行するように構成され得る。
コード735は、ワイヤレス通信をサポートするための命令を含む、本開示の態様を実装するための命令を含み得る。コード735は、システムメモリまたは他のタイプのメモリなどの非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され得る。いくつかの場合、コード735は、プロセッサ740によって直接実行可能ではないことがあるが、(たとえば、コンパイルされ実行されると)本明細書で説明する機能をコンピュータに実行させ得る。
図8は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイス805のブロック図800を示す。デバイス805は、本明細書で説明するような基地局105の態様の一例であり得る。デバイス805は、受信機810、通信マネージャ815、および送信機820を含み得る。デバイス805はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いと通信していることがある。
受信機810は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネルに関連付けられた制御情報(たとえば、制御チャネル、データチャネル、および基準信号のためのビーム報告を強化する技法に関する情報など)などの情報を受信し得る。情報は、デバイス805の他の構成要素に渡され得る。受信機810は、図11を参照しながら説明するトランシーバ1120の態様の一例であり得る。受信機810は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
通信マネージャ815は、ユーザ機器に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成することであって、1つまたは複数の基準信号の各々が、チャネル測定を実行するための構成を含む、生成することと、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信することと、1つまたは複数のUEのうちの少なくとも1つから、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を含む報告を受信することとを行い得る。通信マネージャ815は、本明細書で説明する通信マネージャ1110の態様の一例であり得る。
通信マネージャ815またはその下位構成要素は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるコード(たとえば、ソフトウェアまたはファームウェア)、またはそれらの任意の組合せにおいて実装され得る。プロセッサによって実行されるコードにおいて実装される場合、通信マネージャ815またはその下位構成要素の機能は、汎用プロセッサ、DSP、特定用途向け集積回路(ASIC)、FPGAもしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本開示で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せによって実行され得る。
通信マネージャ815またはその下位構成要素は、機能の部分が1つまたは複数の物理的構成要素によって異なる物理的ロケーションにおいて実装されるように分散されることを含めて、様々な位置に物理的に位置し得る。いくつかの例では、通信マネージャ815またはその下位構成要素は、本開示の様々な態様による別個の異なる構成要素であり得る。いくつかの例では、通信マネージャ815またはその下位構成要素は、限定はしないが、入力/出力(I/O)構成要素、トランシーバ、ネットワークサーバ、別のコンピューティングデバイス、本開示で説明する1つもしくは複数の他の構成要素、または本開示の様々な態様によるそれらの組合せを含む、1つまたは複数の他のハードウェア構成要素と組み合わせられ得る。
送信機820は、デバイス805の他の構成要素によって生成された信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機820は、トランシーバ構成要素内で受信機810とコロケートされ得る。たとえば、送信機820は、図11を参照しながら説明するトランシーバ1120の態様の一例であり得る。送信機820は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
図9は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイス905のブロック図900を示す。デバイス905は、本明細書で説明するようなデバイス805または基地局105の態様の一例であり得る。デバイス905は、受信機910、通信マネージャ915、および送信機935を含み得る。デバイス905はまた、プロセッサを含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いと通信していることがある。
受信機910は、パケット、ユーザデータ、または様々な情報チャネルに関連付けられた制御情報(たとえば、制御チャネル、データチャネル、および基準信号のためのビーム報告を強化する技法に関する情報など)などの情報を受信し得る。情報は、デバイス905の他の構成要素に渡され得る。受信機910は、図11を参照しながら説明するトランシーバ1120の態様の一例であり得る。受信機910は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
通信マネージャ915は、本明細書で説明するような通信マネージャ815の態様の一例であり得る。通信マネージャ915は、信号生成構成要素920、信号送信構成要素925、および報告受信構成要素930を含み得る。通信マネージャ915は、本明細書で説明する通信マネージャ1110の態様の一例であり得る。
信号生成構成要素920は、ユーザ機器に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成し得、1つまたは複数の基準信号の各々は、チャネル測定を実行するための構成を含む。
信号送信構成要素925は、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信し得る。
報告受信構成要素930は、1つまたは複数のUEのうちの少なくとも1つから、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を含む報告を受信し得る。
送信機935は、デバイス905の他の構成要素によって生成された信号を送信し得る。いくつかの例では、送信機935は、トランシーバ構成要素内で受信機910とコロケートされ得る。たとえば、送信機935は、図11を参照しながら説明するトランシーバ1120の態様の一例であり得る。送信機935は、単一のアンテナまたはアンテナのセットを利用し得る。
図10は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする通信マネージャ1005のブロック図1000を示す。通信マネージャ1005は、本明細書で説明する通信マネージャ815、通信マネージャ915、または通信マネージャ1110の態様の一例であり得る。通信マネージャ1005は、信号生成構成要素1010、信号送信構成要素1015、および報告受信構成要素1020を含み得る。これらの構成要素の各々は、(たとえば、1つまたは複数のバスを介して)互いと直接または間接的に通信し得る。
信号生成構成要素1010は、ユーザ機器に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成し得、1つまたは複数の基準信号の各々は、チャネル測定を実行するための構成を含む。
いくつかの場合、ネットワークノードは、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEである。
信号送信構成要素1015は、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信し得る。
いくつかの場合、基準信号は、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含む。
いくつかの場合、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを含み得る。
いくつかの場合、1つまたは複数の基準信号のうちの2つの各々についての関連付けられた到達時間パラメータ値は異なる。
報告受信構成要素1020は、1つまたは複数のUEのうちの少なくとも1つから、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を含む報告を受信し得る。
いくつかの場合、報告は、RSRP測定値、SINR測定値、SNR測定値、CQI、PMI、またはそれらの組合せを含む。
いくつかの場合、報告はチャネル状態情報報告である。
いくつかの場合、報告は、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを含み、同じインデックスは、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられた到達時間パラメータ値を含む。
いくつかの場合、構成は、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを含むパラメータのセットを含む。
図11は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートするデバイス1105を含むシステム1100の図を示す。デバイス1105は、本明細書で説明するようなデバイス805、デバイス905、または基地局105の構成要素の一例であり得るか、またはそれらを含み得る。デバイス1105は、通信マネージャ1110、ネットワーク通信マネージャ1115、トランシーバ1120、アンテナ1125、メモリ1130、プロセッサ1140、および局間通信マネージャ1145を含む、通信を送信および受信するための構成要素を含む、双方向の音声およびデータ通信のための構成要素を含み得る。これらの構成要素は、1つまたは複数のバス(たとえば、バス1150)を介して電子的に通信していることがある。
通信マネージャ1110は、ユーザ機器に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成することであって、1つまたは複数の基準信号の各々が、チャネル測定を実行するための構成を含む、生成することと、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信することと、1つまたは複数のUEのうちの少なくとも1つから、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を含む報告を受信することとを行い得る。
ネットワーク通信マネージャ1115は、(たとえば、1つまたは複数のワイヤードバックホールリンクを介して)コアネットワークとの通信を管理し得る。たとえば、ネットワーク通信マネージャ1115は、1つまたは複数のUE115などのクライアントデバイスのためのデータ通信の転送を管理し得る。
トランシーバ1120は、上記で説明したように、1つまたは複数のアンテナ、ワイヤードリンク、またはワイヤレスリンクを介して、双方向に通信し得る。たとえば、トランシーバ1120は、ワイヤレストランシーバを表すことがあり、別のワイヤレストランシーバと双方向に通信し得る。トランシーバ1120はまた、パケットを変調し、変調されたパケットを送信のためにアンテナに提供するための、かつアンテナから受信されたパケットを復調するためのモデムを含み得る。
いくつかの場合、ワイヤレスデバイスは、単一のアンテナ1125を含み得る。しかしながら、いくつかの場合、デバイスは、複数のワイヤレス送信を同時に送信または受信することが可能であり得る、2つ以上のアンテナ1125を有し得る。
メモリ1130は、RAM、ROM、またはそれらの組合せを含み得る。メモリ1130は、プロセッサ(たとえば、プロセッサ1140)によって実行されると、本明細書で説明する様々な機能をデバイスに実行させる命令を含む、コンピュータ可読コード1135を記憶し得る。いくつかの場合、メモリ1130は、特に、周辺構成要素または周辺デバイスとの対話などの、基本的なハードウェア動作またはソフトウェア動作を制御し得るBIOSを含み得る。
プロセッサ1140は、インテリジェントハードウェアデバイス(たとえば、汎用プロセッサ、DSP、CPU、マイクロコントローラ、ASIC、FPGA、プログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理構成要素、個別ハードウェア構成要素、またはそれらの任意の組合せ)を含み得る。いくつかの場合、プロセッサ1140は、メモリコントローラを使用してメモリアレイを動作させるように構成され得る。いくつかの場合、メモリコントローラは、プロセッサ1140に統合され得る。プロセッサ1140は、様々な機能(たとえば、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする機能またはタスク)をデバイス1105に実行させるために、メモリ(たとえば、メモリ1130)に記憶されたコンピュータ可読命令を実行するように構成され得る。
局間通信マネージャ1145は、他の基地局105との通信を管理することができ、他の基地局105と協働してUE115との通信を制御するためのコントローラまたはスケジューラを含み得る。たとえば、局間通信マネージャ1145は、ビームフォーミングまたはジョイント送信などの様々な干渉緩和技法のために、UE115への送信のためのスケジューリングを協調させ得る。いくつかの例では、局間通信マネージャ1145は、基地局105間で通信を行うために、LTE/LTE-Aワイヤレス通信ネットワーク技術内のX2インターフェースを提供し得る。
コード1135は、ワイヤレス通信をサポートするための命令を含む、本開示の態様を実装するための命令を含み得る。コード1135は、システムメモリまたは他のタイプのメモリなどの非一時的コンピュータ可読媒体に記憶され得る。いくつかの場合、コード1135は、プロセッサ1140によって直接実行可能ではないことがあるが、(たとえば、コンパイルされ実行されると)本明細書で説明する機能をコンピュータに実行させ得る。
図12は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする方法1200を示すフローチャートを示す。方法1200の動作は、本明細書で説明するように、UE115またはその構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1200の動作は、図4~図7を参照しながら説明したように、通信マネージャによって実行され得る。いくつかの例では、UEは、以下で説明する機能を実行するようにUEの機能要素を制御するための命令のセットを実行し得る。追加または代替として、UEは、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能の態様を実行し得る。
1205において、UEは、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信し得る。1205の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1205の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、信号受信構成要素によって実行され得る。
1210において、UEは、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別し得る。1210の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1210の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、TOA構成要素によって実行され得る。
1215において、UEは、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けし得る。1215の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1215の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、ランク付け構成要素によって実行され得る。
図13は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする方法1300を示すフローチャートを示す。方法1300の動作は、本明細書で説明するように、UE115またはその構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1300の動作は、図4~図7を参照しながら説明したように、通信マネージャによって実行され得る。いくつかの例では、UEは、以下で説明する機能を実行するようにUEの機能要素を制御するための命令のセットを実行し得る。追加または代替として、UEは、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能の態様を実行し得る。
1305において、UEは、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信し得る。1305の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1305の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、信号受信構成要素によって実行され得る。
1310において、UEは、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別し得る。1310の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1310の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、TOA構成要素によって実行され得る。
1315において、UEは、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けし得る。1315の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1315の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、ランク付け構成要素によって実行され得る。
1320において、UEは、1つまたは複数の基準信号に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行し得る。1320の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1320の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、チャネル測定構成要素によって実行され得る。
1325において、UEは、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を含む報告をネットワークノードに送信し得、報告は、優先順位付けに基づく。1325の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1325の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、報告送信構成要素によって実行され得る。
図14は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする方法1400を示すフローチャートを示す。方法1400の動作は、本明細書で説明するように、UE115またはその構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1400の動作は、図4~図7を参照しながら説明したように、通信マネージャによって実行され得る。いくつかの例では、UEは、以下で説明する機能を実行するようにUEの機能要素を制御するための命令のセットを実行し得る。追加または代替として、UEは、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能の態様を実行し得る。
1405において、UEは、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信し得る。1405の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1405の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、信号受信構成要素によって実行され得る。
1410において、UEは、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別し得る。1410の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1410の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、TOA構成要素によって実行され得る。
1415において、UEは、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けし得る。1415の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1415の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、ランク付け構成要素によって実行され得る。
1420において、UEは、関連付けられた到達時間パラメータ値に基づいて1つまたは複数の基準信号をランク付けし得る。1420の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1420の動作の態様は、図4~図7を参照しながら説明したように、ランク付け構成要素によって実行され得る。
図15は、本開示の様々な態様による、基準信号のためのビーム報告を強化する技法をサポートする方法1500を示すフローチャートを示す。方法1500の動作は、本明細書で説明するように、基地局105またはその構成要素によって実装され得る。たとえば、方法1500の動作は、図8~図11を参照しながら説明したように、通信マネージャによって実行され得る。いくつかの例では、基地局は、以下で説明する機能を実行するように基地局の機能要素を制御するための命令のセットを実行し得る。追加または代替として、基地局は、専用ハードウェアを使用して、以下で説明する機能の態様を実行し得る。
1505において、基地局は、ユーザ機器に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成し得、1つまたは複数の基準信号の各々は、チャネル測定を実行するための構成を含む。1505の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1505の動作の態様は、図8~図11を参照しながら説明したように、信号生成構成要素によって実行され得る。
1510において、基地局は、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信し得る。1510の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1510の動作の態様は、図8~図11を参照しながら説明したように、信号送信構成要素によって実行され得る。
1515において、基地局は、1つまたは複数のUEのうちの少なくとも1つから、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を含む報告を受信し得る。1515の動作は、本明細書で説明する方法に従って実行され得る。いくつかの例では、1515の動作の態様は、図8~図11を参照しながら説明したように、報告受信構成要素によって実行され得る。
以下は、本開示の態様の概要を提供する。
態様1:UEにおけるワイヤレス通信のための方法であって、ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信するステップと、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別するステップと、1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値に少なくとも部分的に基づいて1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けするステップとを備える方法。
態様2:1つまたは複数の基準信号が、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを備える、態様1の方法。
態様3:1つまたは複数の基準信号に少なくとも部分的に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行するステップと、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を備える報告をネットワークノードに送信するステップであって、報告が、優先順位付けに少なくとも部分的に基づく、ステップとをさらに備える、態様1~2のうちのいずれかの方法。
態様4:報告が、基準信号受信電力測定値、信号対干渉雑音比測定値、信号対雑音比測定値、チャネル品質インジケータ、プリコーディング行列インジケータ、またはそれらの組合せを備える、態様3の方法。
態様5:報告がチャネル状態情報報告である、態様3~4のうちのいずれかの方法。
態様6:優先順位付けが、関連付けられた到達時間パラメータ値に少なくとも部分的に基づいて1つまたは複数の基準信号をランク付けするステップを備える、態様3~5のうちのいずれかの方法。
態様7:最早到達時間パラメータ値に関連付けられた基準信号を決定するステップと、最早到達時間パラメータ値を第1のビット値に量子化するステップと、その他の到達時間パラメータ値を第2のビット値に量子化するステップであって、第2のビット値が第1のビット値よりも小さい、ステップとをさらに備える、態様6の方法。
態様8:1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つが同じ基準信号に対応すると決定するステップと、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを備える報告を送信するステップであって、同じインデックスが、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられた到達時間パラメータ値を備える、ステップとをさらに備える、態様3~7のうちのいずれかの方法。
態様9:報告が、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを備える、態様8の方法。
態様10:同じ基準信号に対応する1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられた到達時間パラメータ値が異なる、態様8~9のうちのいずれかの方法。
態様11:リソースのセットが、1つまたは複数の基準信号において示されたパラメータのセットの構成に少なくとも部分的に基づく、態様3~10のうちのいずれかの方法。
態様12:パラメータのセットが、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せを備える、態様11の方法。
態様13:ネットワークノードが、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEである、態様1~12のうちのいずれかの方法。
態様14:ネットワークノードにおけるワイヤレス通信のための方法であって、ユーザ機器に送信するための1つまたは複数の基準信号を生成するステップであって、1つまたは複数の基準信号の各々が、チャネル測定を実行するための構成を備える、ステップと、1つまたは複数のUEに、1つまたは複数の基準信号を送信するステップと、1つまたは複数のUEのうちの少なくとも1つから、1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を備える報告を受信するステップとを備える方法。
態様15:1つまたは複数の基準信号が、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを備える、態様14の方法。
態様16:ネットワークノードが、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEである、態様14~15のうちのいずれかの方法。
態様17:構成が、基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、1つまたは複数の基準信号に対応するネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを備えるパラメータのセットを備える、態様14~16のうちのいずれかの方法。
態様18:報告が、基準信号受信電力測定値、信号対干渉雑音比測定値、信号対雑音比測定値、チャネル品質インジケータ、プリコーディング行列インジケータ、またはそれらの組合せを備える、態様14~17のうちのいずれかの方法。
態様19:報告がチャネル状態情報報告である、態様14~18のうちのいずれかの方法。
態様20:報告が、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号の同じインデックスを備え、同じインデックスが、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての関連付けられた到達時間パラメータ値を備える、態様14~19のうちのいずれかの方法。
態様21:報告が、1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つの各々についての基準信号を示す同じインデックスの単一のインスタンスを備える、態様20の方法。
態様22:1つまたは複数の基準信号のうちの2つの各々についての関連付けられた到達時間パラメータ値が異なる、態様20~21のうちのいずれかの方法。
態様23:UEにおけるワイヤレス通信のための装置であって、プロセッサと、プロセッサと結合されたメモリと、メモリに記憶され、態様1~13のうちのいずれかの方法を装置に実行させるようにプロセッサによって実行可能な命令とを備える装置。
態様24:UEにおけるワイヤレス通信のための装置であって、態様1~13のうちのいずれかの方法を実行するための少なくとも1つの手段を備える、装置。
態様25:UEにおけるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、コードが、態様1~13のうちのいずれかの方法を実行するようにプロセッサによって実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
態様26:ネットワークノードにおけるワイヤレス通信のための装置であって、プロセッサと、プロセッサと結合されたメモリと、メモリに記憶され、態様14~22のうちのいずれかの方法を装置に実行させるようにプロセッサによって実行可能な命令とを備える装置。
態様27:ネットワークノードにおけるワイヤレス通信のための装置であって、態様14~22のうちのいずれかの方法を実行するための少なくとも1つの手段を備える、装置。
態様28:ネットワークノードにおけるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、コードが、態様14~22のうちのいずれかの方法を実行するようにプロセッサによって実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
本明細書で説明する方法が可能な実装形態を表すこと、動作およびステップが再構成され得るかまたは別様に修正され得ること、ならびに他の実装形態が可能であることに留意されたい。さらに、方法のうちの2つ以上からの態様が、組み合わせられ得る。
LTE、LTE-A、LTE-A Pro、またはNRシステムの態様が、例として説明されることがあり、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、またはNR用語が、説明の大部分において使用されることがあるが、本明細書で説明する技法は、LTE、LTE-A、LTE-A Pro、またはNRネットワーク以外に適用可能である。たとえば、説明する技法は、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、米国電気電子技術者協会(IEEE)802.11(Wi-Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802.20、Flash-OFDM、ならびに本明細書で明示的に言及しない他のシステムおよび無線技術などの、様々な他のワイヤレス通信システムに適用可能であり得る。
本明細書で説明する情報および信号は、様々な異なる技術および技法のうちのいずれかを使用して表され得る。たとえば、説明全体にわたって言及され得るデータ、命令、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場もしくは磁性粒子、光場もしくは光学粒子、またはそれらの任意の組合せによって表され得る。
本明細書の開示に関して説明する様々な例示的なブロックおよび構成要素は、汎用プロセッサ、DSP、ASIC、CPU、FPGAもしくは他のプログラマブル論理デバイス、個別ゲートもしくはトランジスタ論理、個別ハードウェア構成要素、または本明細書で説明する機能を実行するように設計されたそれらの任意の組合せを用いて実装または実行され得る。汎用プロセッサはマイクロプロセッサであり得るが、代替として、プロセッサは、任意のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、または状態機械であり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ(たとえば、DSPとマイクロプロセッサの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携する1つもしくは複数のマイクロプロセッサ、または任意の他のそのような構成)として実装され得る。
本明細書で説明する機能は、ハードウェア、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ファームウェア、またはそれらの任意の組合せにおいて実装され得る。プロセッサによって実行されるソフトウェアにおいて実装される場合、機能は、1つまたは複数の命令またはコードとして、コンピュータ可読媒体上に記憶されるか、またはコンピュータ可読媒体を介して送信され得る。他の例および実装形態は、本開示および添付の特許請求の範囲の範囲内に入る。たとえば、ソフトウェアの性質に起因して、本明細書で説明する機能は、プロセッサによって実行されるソフトウェア、ハードウェア、ファームウェア、ハードワイヤリング、またはこれらのうちのいずれかの組合せを使用して実装され得る。機能を実装する特徴はまた、機能の部分が異なる物理的ロケーションにおいて実装されるように分散されることを含めて、様々な位置において物理的に位置し得る。
コンピュータ可読媒体は、ある場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む、非一時的コンピュータ記憶媒体と通信媒体の両方を含む。非一時的記憶媒体は、汎用または専用コンピュータによってアクセスされ得る任意の利用可能な媒体であり得る。限定ではなく例として、非一時的コンピュータ可読媒体は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、電気的消去可能プログラマブルROM(EEPROM)、フラッシュメモリ、コンパクトディスク(CD)ROMまたは他の光ディスクストレージ、磁気ディスクストレージまたは他の磁気ストレージデバイス、あるいは命令またはデータ構造の形態の所望のプログラムコード手段を搬送または記憶するために使用され得、汎用もしくは専用コンピュータまたは汎用もしくは専用プロセッサによってアクセスされ得る、任意の他の非一時的媒体を含み得る。また、任意の接続がコンピュータ可読媒体と適切に呼ばれる。たとえば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者線(DSL)、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他のリモートソースから送信される場合、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波などのワイヤレス技術は、コンピュータ可読媒体の定義に含まれる。本明細書で使用するディスク(disk)およびディスク(disc)は、CD、レーザーディスク(登録商標)(disc)、光ディスク(disc)、デジタル多用途ディスク(disc)(DVD)、フロッピーディスク(disk)、およびBlu-ray(登録商標)ディスク(disc)を含み、ディスク(disk)は通常、データを磁気的に再生し、ディスク(disc)は、レーザーを用いてデータを光学的に再生する。上記の組合せも、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれる。
特許請求の範囲内を含めて本明細書で使用する場合、項目のリスト(たとえば、「のうちの少なくとも1つ」または「のうちの1つまたは複数」などの句で終わる項目のリスト)において使用されるような「または」は、たとえば、A、B、またはCのうちの少なくとも1つのリストがAまたはBまたはCまたはABまたはACまたはBCまたはABC(すなわち、AおよびBおよびC)を意味するような包括的リストを示す。また、本明細書で使用する「に基づいて」という句は、条件の閉集合への言及と解釈されてはならない。たとえば、「条件Aに基づいて」として説明する例示的なステップは、本開示の範囲から逸脱することなく、条件Aと条件Bの両方に基づき得る。言い換えれば、本明細書で使用する「に基づいて」という句は、「に少なくとも部分的に基づいて」という句と同様に解釈されるべきである。
添付の図では、同様の構成要素または特徴は、同じ参照ラベルを有し得る。さらに、同じタイプの様々な構成要素は、参照ラベルの後に、ダッシュと、同様の構成要素を区別する第2のラベルとを続けることによって区別されることがある。第1の参照ラベルのみが本明細書で使用される場合、説明は、第2の参照ラベル、または他の後続の参照ラベルにかかわらず、同じ第1の参照ラベルを有する同様の構成要素のうちのいずれにも適用可能である。
添付の図面に関して本明細書に記載する説明は、例示的な構成について説明しており、実装され得るか、または特許請求の範囲内に入るすべての例を表すものではない。本明細書で使用する「例」という用語は、「例、事例、または例示として働くこと」を意味し、「好ましい」または「他の例よりも有利な」を意味しない。詳細な説明は、説明する技法の理解をもたらすための具体的な詳細を含む。しかしながら、これらの技法は、これらの具体的な詳細なしに実践され得る。いくつかの事例では、説明する例の概念を不明瞭にすることを回避するために、知られている構造およびデバイスがブロック図の形態で示される。
本明細書の説明は、当業者が本開示を作成または使用することを可能にするように与えられる。本開示の様々な修正は当業者に明らかになり、本明細書で定義する一般原理は、本開示の範囲から逸脱することなく他の変形形態に適用され得る。したがって、本開示は、本明細書で説明する例および設計に限定されず、本明細書で開示する原理および新規の特徴に一致する最も広い範囲を与えられるべきである。
100 ワイヤレス通信システム
105 基地局
110 カバレージエリア
115 UE
120 バックホールリンク
125 通信リンク
130 コアネットワーク
135 デバイス間(D2D)通信リンク、D2D通信リンク
140 アクセスネットワークエンティティ
145 アクセスネットワーク送信エンティティ
150 ネットワーク事業者IPサービス、事業者IPサービス
200 ワイヤレス通信システム
205 ビーム
205-a ビーム
205-b ビーム
205-c ビーム
205-d ビーム
205-e ビーム
205-f ビーム
210 基準信号
215 測定報告
220 物体
225 物体
300 プロセスフロー
400 ブロック図
405 デバイス
410 受信機
415 通信マネージャ
420 送信機
500 ブロック図
505 デバイス
510 受信機
515 通信マネージャ
520 信号受信構成要素
525 TOA構成要素
530 ランク付け構成要素
535 送信機
600 ブロック図
605 通信マネージャ
610 信号受信構成要素
615 TOA構成要素
620 ランク付け構成要素
625 チャネル測定構成要素
630 報告送信構成要素
635 量子化構成要素
700 システム
705 デバイス
710 通信マネージャ
715 I/Oコントローラ
720 トランシーバ
725 アンテナ
730 メモリ
735 コンピュータ可読のコンピュータ実行可能コード、コード
740 プロセッサ
745 バス
800 ブロック図
805 デバイス
810 受信機
815 通信マネージャ
820 送信機
900 ブロック図
905 デバイス
910 受信機
915 通信マネージャ
920 信号生成構成要素
925 信号送信構成要素
930 報告受信構成要素
935 送信機
1000 ブロック図
1005 通信マネージャ
1010 信号生成構成要素
1015 信号送信構成要素
1020 報告受信構成要素
1100 システム
1105 デバイス
1110 通信マネージャ
1115 ネットワーク通信マネージャ
1120 トランシーバ
1125 アンテナ
1130 メモリ
1135 コンピュータ可読コード、コード
1140 プロセッサ
1145 局間通信マネージャ
1150 バス
1200 方法
1300 方法
1400 方法
1500 方法

Claims (30)

  1. ユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信のための方法であって、
    ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信するステップと、
    前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別するステップと、
    前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた前記到達時間パラメータ値に少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けするステップと
    を備える方法。
  2. 前記1つまたは複数の基準信号が、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを備える、請求項1に記載の方法。
  3. 前記1つまたは複数の基準信号に少なくとも部分的に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行するステップと、
    前記1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた前記到達時間パラメータ値を備える報告を前記ネットワークノードに送信するステップであって、前記報告が、前記優先順位付けに少なくとも部分的に基づく、ステップと
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 前記報告が、基準信号受信電力測定値、信号対干渉雑音比測定値、信号対雑音比測定値、チャネル品質インジケータ、プリコーディング行列インジケータ、またはそれらの組合せを備える、請求項3に記載の方法。
  5. 前記報告がチャネル状態情報報告である、請求項3に記載の方法。
  6. 前記優先順位付けが、
    前記関連付けられた到達時間パラメータ値に少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の基準信号をランク付けするステップ
    を備える、請求項3に記載の方法。
  7. 最早到達時間パラメータ値に関連付けられた前記基準信号を決定するステップと、
    前記最早到達時間パラメータ値を第1のビット値に量子化するステップと、
    その他の到達時間パラメータ値を第2のビット値に量子化するステップであって、前記第2のビット値が前記第1のビット値よりも小さい、ステップと
    をさらに備える、請求項6に記載の方法。
  8. 前記1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つが同じ基準信号に対応すると決定するステップと、
    前記1つまたは複数のチャネル測定のうちの前記2つの各々についての前記基準信号の同じインデックスを備える前記報告を送信するステップであって、前記同じインデックスが、前記1つまたは複数のチャネル測定のうちの前記2つの各々についての前記関連付けられた到達時間パラメータ値を備える、ステップと
    をさらに備える、請求項3に記載の方法。
  9. 前記報告が、前記1つまたは複数のチャネル測定のうちの前記2つの各々についての前記基準信号を示す前記同じインデックスの単一のインスタンスを備える、請求項8に記載の方法。
  10. 前記同じ基準信号に対応する前記1つまたは複数のチャネル測定のうちの前記2つの各々についての前記関連付けられた到達時間パラメータ値が異なる、請求項8に記載の方法。
  11. 前記リソースのセットが、前記1つまたは複数の基準信号において示されたパラメータのセットの構成に少なくとも部分的に基づく、請求項3に記載の方法。
  12. 前記パラメータのセットが、前記基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、前記1つまたは複数の基準信号に対応する前記ネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せを備える、請求項11に記載の方法。
  13. 前記ネットワークノードが、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEである、請求項1に記載の方法。
  14. ユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信のための装置であって、
    プロセッサと、
    前記プロセッサと結合されたメモリと、
    前記メモリに記憶された命令とを備え、前記命令が、前記装置に、
    ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信することと、
    前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別することと、
    前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた前記到達時間パラメータ値に少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けすることと
    を行わせるように前記プロセッサによって実行可能である、装置。
  15. 前記1つまたは複数の基準信号が、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを備える、請求項14に記載の装置。
  16. 前記命令が、前記装置に、
    前記1つまたは複数の基準信号に少なくとも部分的に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行することと、
    前記1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた前記到達時間パラメータ値を備える報告を前記ネットワークノードに送信することであって、前記報告が、前記優先順位付けに少なくとも部分的に基づく、送信することと
    を行わせるように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項14に記載の装置。
  17. 前記報告が、基準信号受信電力測定値、信号対干渉雑音比測定値、信号対雑音比測定値、チャネル品質インジケータ、プリコーディング行列インジケータ、またはそれらの組合せを備える、請求項16に記載の装置。
  18. 前記報告がチャネル状態情報報告である、請求項16に記載の装置。
  19. 前記優先順位付けが、
    前記関連付けられた到達時間パラメータ値に少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の基準信号をランク付けすること
    を備える、請求項16に記載の装置。
  20. 前記命令が、前記装置に、
    最早到達時間パラメータ値に関連付けられた前記基準信号を決定することと、
    前記最早到達時間パラメータ値を第1のビット値に量子化することと、
    その他の到達時間パラメータ値を第2のビット値に量子化することであって、前記第2のビット値が前記第1のビット値よりも小さい、量子化することと
    を行わせるように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項19に記載の装置。
  21. 前記命令が、前記装置に、
    前記1つまたは複数のチャネル測定のうちの2つが同じ基準信号に対応すると決定することと、
    前記1つまたは複数のチャネル測定のうちの前記2つの各々についての前記基準信号の同じインデックスを備える前記報告を送信することであって、前記同じインデックスが、前記1つまたは複数のチャネル測定のうちの前記2つの各々についての前記関連付けられた到達時間パラメータ値を備える、送信することと
    を行わせるように前記プロセッサによってさらに実行可能である、請求項16に記載の装置。
  22. 前記同じインデックスが、前記1つまたは複数のチャネル測定のうちの前記2つの各々についての前記基準信号を示し、ターゲットインデックスを備える、請求項21に記載の装置。
  23. 前記同じ基準信号に対応する前記1つまたは複数のチャネル測定のうちの前記2つの各々についての前記関連付けられた到達時間パラメータ値が異なる、請求項21に記載の装置。
  24. 前記リソースのセットが、前記1つまたは複数の基準信号において示されたパラメータのセットの構成に少なくとも部分的に基づく、請求項16に記載の装置。
  25. 前記パラメータのセットが、前記基準信号に対応するビームを示す擬似コロケーション情報、前記1つまたは複数の基準信号に対応する前記ネットワークノードのソースノードインデックス、時間リソース情報、周波数リソース情報、周期情報、反復情報、送信電力、スクランブリングシーケンス、あるいはそれらの組合せを備える、請求項24に記載の装置。
  26. 前記ネットワークノードが、サービング基地局、近隣基地局、または第2のUEである、請求項14に記載の装置。
  27. ユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信のための装置であって、
    ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信するための手段と、
    前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別するための手段と、
    前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた前記到達時間パラメータ値に少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けするための手段と
    を備える装置。
  28. 前記1つまたは複数の基準信号が、検知用の基準信号、測位用の基準信号、またはそれらの組合せのうちの少なくとも1つを備える、請求項27に記載の装置。
  29. 前記1つまたは複数の基準信号に少なくとも部分的に基づいてリソースのセットの1つまたは複数のチャネル測定を実行するための手段と、
    前記1つまたは複数の基準信号の1つまたは複数のインデックスおよび前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた前記到達時間パラメータ値を備える報告を前記ネットワークノードに送信するための手段であって、前記報告が、前記優先順位付けに少なくとも部分的に基づく、手段と
    をさらに備える、請求項27に記載の装置。
  30. ユーザ機器(UE)におけるワイヤレス通信のためのコードを記憶する非一時的コンピュータ可読媒体であって、前記コードが、
    ネットワークノードから、1つまたは複数の基準信号を受信することと、
    前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた到達時間パラメータ値を識別することと、
    前記1つまたは複数の基準信号の各々に関連付けられた前記到達時間パラメータ値に少なくとも部分的に基づいて前記1つまたは複数の基準信号の各々を優先順位付けすることと
    を行うためにプロセッサによって実行可能な命令を備える、非一時的コンピュータ可読媒体。
JP2023506546A 2020-09-01 2021-08-25 非通信信号のためのビーム報告を強化する技法 Pending JP2023539029A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063073035P 2020-09-01 2020-09-01
US63/073,035 2020-09-01
US17/410,759 US20220070708A1 (en) 2020-09-01 2021-08-24 Techniques to enhance beam reporting for non-communication signals
US17/410,759 2021-08-24
PCT/US2021/047539 WO2022051144A1 (en) 2020-09-01 2021-08-25 Techniques to enhance beam reporting for non-communication signals

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023539029A true JP2023539029A (ja) 2023-09-13

Family

ID=80357730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023506546A Pending JP2023539029A (ja) 2020-09-01 2021-08-25 非通信信号のためのビーム報告を強化する技法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220070708A1 (ja)
EP (1) EP4208953A1 (ja)
JP (1) JP2023539029A (ja)
KR (1) KR20230059787A (ja)
CN (1) CN115868123A (ja)
WO (1) WO2022051144A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023211595A1 (en) * 2022-04-26 2023-11-02 Qualcomm Incorporated Measurement reports for radio frequency sensing and cellular positioning
WO2024077504A1 (en) * 2022-10-12 2024-04-18 Qualcomm Incorporated Performing measurements associated with channel measurement resources using restricted receive beam subsets
US20240159861A1 (en) * 2022-11-10 2024-05-16 Qualcomm Incorporated Point cloud reporting in cellular systems

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11102776B2 (en) * 2017-10-19 2021-08-24 Apple Inc. Apparatuses for selecting communication beams based on normalized time of arrival (ToA) of reference signals
US10904785B2 (en) * 2018-06-08 2021-01-26 Qualcomm Incorporated Using channel state information (CSI) report framework to support positioning measurements

Also Published As

Publication number Publication date
WO2022051144A1 (en) 2022-03-10
EP4208953A1 (en) 2023-07-12
US20220070708A1 (en) 2022-03-03
CN115868123A (zh) 2023-03-28
KR20230059787A (ko) 2023-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20230224125A1 (en) Default pathloss reference signals for multi-panel uplink transmissions
US20220070708A1 (en) Techniques to enhance beam reporting for non-communication signals
US20230188289A1 (en) Uplink reference signal techniques for non-codebook-based wireless communications
US20230291440A1 (en) Methods for measuring and reporting doppler shift
US11539415B2 (en) On demand channel state information measurement and reporting with adaptive receive antennas
CN115004763A (zh) 信道状态信息调度请求
US20230057169A1 (en) Techniques for simplifying channel state information feedback
CN116888985A (zh) 使用上行链路通信的交通工具和蜂窝无线设备共置
US11923946B2 (en) Beam measurement reporting on sidelink channel
US11700610B2 (en) Layer one sidelink channel state information reporting
US20240032119A1 (en) Implicit beam indication
US11641261B1 (en) Downlink control information size adjustment based on unified transmission configuration indicator state
US20230292317A1 (en) Signaling of a set of resources to support inter user equipment coordination
US20230136620A1 (en) Channel state information enhancement with cross-link interference measurement
US20230139197A1 (en) Sidelink assisted cross link interference determination
US20230300868A1 (en) Interference measurement based on multiple sensing resource candidates
WO2021259159A1 (en) Support of flexible sounding reference signal switching capability
US20230147146A1 (en) Reference signal for cross-link interference measurement
JP2023551299A (ja) ジョイントダウンリンクアップリンク送信構成インジケータ状態のクロスコンポーネントキャリアスケジューリングのための技法
KR20240071417A (ko) 넌-코히어런트 조인트 송신 채널 상태 정보에서의 랭크 표시자 및 계층 표시자 시그널링
US12016010B2 (en) Transmission configuration indication state configuration for sensing-assisted communication
US11711761B2 (en) Techniques for delay reduction and power optimization using a set of antenna modules
WO2022160274A1 (en) Channel state information reference signal resources and reporting based on antenna grouping
US20230354310A1 (en) Sounding reference signal resource configuration for transmission antenna ports
US20240146354A1 (en) Frequency hopping across subbands within a bandwidth part