JP2023538401A - ユニバーサルホルダシステム - Google Patents

ユニバーサルホルダシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2023538401A
JP2023538401A JP2023512325A JP2023512325A JP2023538401A JP 2023538401 A JP2023538401 A JP 2023538401A JP 2023512325 A JP2023512325 A JP 2023512325A JP 2023512325 A JP2023512325 A JP 2023512325A JP 2023538401 A JP2023538401 A JP 2023538401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
holder
medical device
receiver
medical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023512325A
Other languages
English (en)
Inventor
エメル ガムジスラー,
カトリン ゲルネルト,
アヒム クラウゼマン,
イェンス シュレーター,
トーマス ガーヴェーク,
Original Assignee
マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー filed Critical マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー
Publication of JP2023538401A publication Critical patent/JP2023538401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/50Details relating to control
    • A61M60/585User interfaces
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/80Constructional details other than related to driving
    • A61M60/845Constructional details other than related to driving of extracorporeal blood pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/104Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body
    • A61M60/109Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/10Location thereof with respect to the patient's body
    • A61M60/104Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body
    • A61M60/109Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems
    • A61M60/113Extracorporeal pumps, i.e. the blood being pumped outside the patient's body incorporated within extracorporeal blood circuits or systems in other functional devices, e.g. dialysers or heart-lung machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/20Type thereof
    • A61M60/205Non-positive displacement blood pumps
    • A61M60/216Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller
    • A61M60/226Non-positive displacement blood pumps including a rotating member acting on the blood, e.g. impeller the blood flow through the rotating member having mainly radial components
    • A61M60/232Centrifugal pumps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M60/00Blood pumps; Devices for mechanical circulatory actuation; Balloon pumps for circulatory assistance
    • A61M60/30Medical purposes thereof other than the enhancement of the cardiac output
    • A61M60/36Medical purposes thereof other than the enhancement of the cardiac output for specific blood treatment; for specific therapy
    • A61M60/38Blood oxygenation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1698Blood oxygenators with or without heat-exchangers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3666Cardiac or cardiopulmonary bypass, e.g. heart-lung machines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2209/00Ancillary equipment
    • A61M2209/08Supports for equipment
    • A61M2209/082Mounting brackets, arm supports for equipment

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

制御コンソール支持体に少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載することが可能なホルダシステムは、少なくとも1つの医療デバイス構成要素に接続し、少なくとも1つの医療デバイス構成要素を支持するように構成された三重ホルダアームと、三重ホルダアームに接続するように構成された受器であって、受器は、制御コンソール支持体に三重ホルダアーム及び少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載するように、制御コンソール支持体に取り付けられる、受器と、受器または受器アームアセンブリに三重ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を含む。【選択図】図4

Description

関連出願への相互参照
本出願は、その全体での参照によってその開示が組み込まれる、2020年8月19日に出願された米国仮特許出願第63/067,749号の利益を主張する。
本開示は、医療デバイス構成要素を保持するシステムに関し、特に、輸送を容易にするための可動支持体に1つ以上の医療デバイス構成要素を保持する保持システムに関する。
関連技術の説明
患者の血液をポンプで吸い上げ、酸素を送り込むための体外式膜型人工肺(ECMO)など、生命維持装置に接続された患者の病院内輸送は、エレベータ内、処置及び診断室内で、またはコンピュータ断層撮影(CT)スキャンなどの施設内で利用可能であり、ドアを通るときに利用可能な空間が制限されていることに起因して、医療関係者に対して途方もない課題となる場合がある。患者の介護の間にベッドまたはガーニ上に横たわる患者に接続されることになる、ポンプ駆動部及び生命維持構成要素/人工肺など、制御コンソール及び構成要素のための従前のソリューションが提供されてきた。しかしながら、それらのソリューションは、相互に、コンソールに関して、及びベッドまたはガーニ上の患者に関しての適切な物理関係において、患者の介護に必要な構成要素に対する共通の搭載オプションを提供しない。
特に、従前のソリューションは、患者と共に生命維持装置を支持及び輸送するための輸送カートを提供することを含む。輸送カートは、カートに装置構成要素を搭載するための、搭載システム、例えば、垂直管及び水平レールを組み込むことがある。そのような輸送カートは、それらのサイズに起因して、特定の病院または施設内で使用するために実現可能でなく、実用的でなく、または困難である場合があり、病院または施設に存在する患者、医療関係者、及び/またはその他にある程度のリスクを提示することがある。例えば、患者がCT施設に運び出される必要がある場合、ベッド(または、ガーニ)及びカートが同一のエレベータ内で適合しないことを理由に、患者の輸送が困難または不可能である場合がある。生命維持装置を患者から切断することができず、適切な位置に取り付けることができないことを理由に、取り扱うことが非常に複雑になる場合がある。
更に、従前のソリューションは、ポンプ駆動部または人工肺など、生命維持装置の個々の構成要素を個々のホルダ内に収容することができる方式において設計されてきた。それらのソリューションは、統一した方式において構成要素を共に取り扱うことを提供しない。それらの構成要素も管類のセクションと、及び/または通信配線と相互に接続されることを理由に、これは、構成要素の再配置をより困難にさせる。したがって、何人かの医療関係者は、接続された構成要素を同時に使用することができるように、患者と生命維持装置を支持するカートとの移動を支援することが必要とされることがある。いくつかの保管位置、複雑にされた管及び配線の経路指定、並びに何人かの医療関係者の協働が調和する必要があり、同期して行われる必要があるので、そのような移動は複雑になり、且つ危険である場合がある。そのような構成要素を共に搭載するための従前のソリューションは、取り扱うのにかさばり、且つ困難である。
本開示の特定の実施例に従って、支持体に少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載するためのホルダシステムが提供される。ホルダシステムは、少なくとも1つの医療デバイス構成要素に接続し、少なくとも1つの医療デバイス構成要素を支持するように構成された三重ホルダアームと、三重ホルダアームに接続するように構成された受器であって、受器は、制御コンソール支持体に三重ホルダアーム及び少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載するように、制御コンソール支持体に取り付けられる、受器と、受器に三重ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を含む。
実施例に従って、係止アセンブリは、受器内に配置されたラッチと、受器内で形成された凹部と、ラッチを移動させるように動作可能に結合された可動ラッチングアームと、を含む。ホルダアームは、凹部の中に挿入されるように構成された突起部をその端に含む。ラッチングアームは、第1の位置と第2の位置との間でラッチングアームを移動させることによって、ラッチを介してホルダアームで突起部を係合及び解放して、突起部が凹部内で受けられるときに受器と連結してホルダアームを係止し、受器からホルダアームを取り外すように移動可能である。
実施例に従って、係止アセンブリは、ホルダアーム内に配置されたラッチを含む。ラッチは、受器に配置された突起部を係合して、受器と連結してホルダアームを係止し、受器からホルダアームを取り外すように、第1の位置と第2の位置との間で移動可能である。
実施例に従って、係止アセンブリは、ホルダアームの端に配置された第1の部分と、第2の部分と、第2の部分に第1の部分を接続するように構成された少なくとも1つのファスナと、を含む。第1の部分及び第2の部分は、受器を握るように、受器の周りで共に留められるように構成される。
受器は、制御コンソールに配置されたハンドルまたはハンドルグリップを含んでもよい。
実施例に従って、少なくとも1つの医療デバイス構成要素は、第1の医療デバイス構成要素及び第2の医療デバイス構成要素を含む。第1の医療デバイス構成要素は、医療血液ポンプに対する駆動部を構成し、第2の医療デバイス構成要素は、医療血液ポンプからポンプで吸い上げられる血液を受けるように動作可能に接続された人工肺を構成する。制御コンソール支持体は、医療血液ポンプを制御するように、医療制御ポンプに動作可能に接続される。
実施例に従って、三重ホルダアームは、三重ホルダアームに医療血液ポンプを接続するように構成された第1のレセプタクルと、三重ホルダアームに人工肺を接続するように構成された第2のレセプタクルと、を含む。
実施例に従って、三重ホルダアームは、係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、第1のアーム部から延び、医療血液ポンプに接続するように構成された第2のアーム部と、第1のアーム部から延び、人工肺に接続するように構成された第3のアーム部と、を含み、三重ホルダアームは、患者の輸送に適切な2つの医療デバイス構成要素の間での相対的位置を維持するように構成される。
第2のレセプタクルは、下方向に方位付けられてもよく、人工肺が第2のレセプタクルの下に吊るされるように、人工肺の下方部分に接続してもよく、第1のレセプタクルは、第2のレセプタクルに垂直またはほぼ垂直になるように横方向に方位付けられてもよく、医療血液ポンプが第2のアーム部から吊るされるように、医療血液ポンプの側部分に接続してもよい。
本開示の特定の実施例に従って、支持体に少なくとも医療血液ポンプ及び人工肺を搭載することが可能なホルダシステムが提供される。ホルダシステムは、医療血液ポンプ及び人工肺に接続し、医療血液ポンプ及び人工肺を支持するように構成された三重ホルダアームであって、医療血液ポンプは、人工肺に血液をポンプで吸い上げるように接続される、三重ホルダアームと、三重ホルダアームに接続するように構成された受器であって、受器は、支持体に三重ホルダアーム並びに医療血液ポンプ及び人工肺を搭載するように支持体に取り付けられる、受器と、受器に三重ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を含む。受器は、受器アームアセンブリを含み、受器アームアセンブリは、支持体に受器アームアセンブリを着脱可能に接続するように構成された、受器アームアセンブリの一端のクランプアセンブリと、受器アームアセンブリの反対端に配置された係止アセンブリを組み込んだラッチ筐体であって、係止アセンブリは、ラッチ筐体内に配置されたラッチを含む、ラッチ筐体と、受器アームアセンブリの端を移動可能に接続する少なくとも1つの接合部と、を含む。
実施例に従って、係止アセンブリは、ラッチ筐体内に形成された凹部と、ラッチを移動させるように動作可能に接続された可動ラッチングアームと、を含む。三重ホルダアームは、ラッチ筐体の凹部の中に挿入されるように構成された突起部をその端に含む。ラッチングアームは、ラッチの移動によって三重ホルダアームで突起部を係合及び解放して、突起部が凹部内で受けられるときに受器アームアセンブリと連結して三重ホルダアームを係止し、受器アームアセンブリから三重ホルダアームを取り外すように、第1の位置と第2の位置との間で移動可能である。
実施例に従って、三重ホルダアームは、三重ホルダアームに医療血液ポンプを接続するように構成された第1のレセプタクルと、三重ホルダアームに人工肺を接続するように構成された第2のレセプタクルと、を含む。
実施例に従って、三重ホルダアームは、係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、第1のアーム部から延び、医療血液ポンプに接続するように構成された第2のアーム部と、第1のアーム部から延び、人工肺に接続するように構成された第3のアーム部と、を含む。三重ホルダアームは、患者の輸送に適切な2つの医療デバイス構成要素の間での相対的位置を維持するように構成される。
第2のレセプタクルは、下方向に方位付けられてもよく、人工肺が第2のレセプタクルの下に吊るされるように、人工肺の下方部分に接続してもよく、第1のレセプタクルは、第2のレセプタクルに垂直またはほぼ垂直になるように横方向に方位付けられてもよく、医療血液ポンプが第2のアーム部から吊るされるように、医療血液ポンプの側部分に接続してもよい。
支持体は、カートを含んでもよい。
本開示の特定の実施例に従って、携帯可能医療デバイスシステムが提供される。携帯可能医療デバイスシステムは、少なくとも第1の医療デバイス構成要素及び第2の医療デバイス構成要素と、第1の医療デバイス構成要素及び第2の医療デバイス構成要素のうちの少なくとも1つに制御通信を送信し、第1の医療デバイス構成要素及び第2の医療デバイス構成要素のうちの少なくとも1つからセンサフィードバック及びデータフィードバックを受信するように構成された医療デバイス制御コンソールと、医療デバイス制御コンソールに第1の医療デバイス構成要素及び第2の医療デバイス構成要素を搭載するように構成されたホルダシステムと、を含む。ホルダシステムは、第1の医療デバイス構成要素及び第2の医療デバイス構成要素に着脱可能に接続するように構成されたホルダアームと、ホルダアームに接続するように構成された受器であって、受器は、医療デバイス制御コンソールに取り付けられる、受器と、受器にホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を含む。
実施例に従って、係止アセンブリは、受器内に配置されたラッチと、受器内に形成された凹部と、ラッチを移動させるように動作可能に接続された可動ラッチングアームと、を含む。ホルダアームは、凹部の中に挿入されるように構成された突起部をその端に含む。ラッチングアームは、第1の位置と第2の位置との間でラッチングアームを移動させることによって、ラッチを介してホルダアームで突起部を係合及び解放して、突起部が凹部内で受けられるときに受器と連結してホルダアームを係止し、受器からホルダアームを取り外すように移動可能である。
実施例に従って、係止アセンブリは、ホルダアーム内に配置されたラッチを含む。ラッチは、受器に配置された突起部を係合して、受器と連結してホルダアームを係止し、受器からホルダアームを取り外すように、第1の位置と第2の位置との間で移動可能である。
実施例に従って、係止アセンブリは、ホルダアームの端に配置された第1の部分と、第2の部分と、第2の部分に第1の部分を接続するように構成された少なくとも1つのファスナと、を含む。第1の部分及び第2の部分は、受器を握るように、受器の周りで共に留められるように構成される。
受器は、制御コンソールに取り付けられたハンドルまたはハンドルグリップを含んでもよい。
第1の医療デバイス構成要素は、医療血液ポンプを含んでもよく、第2の医療デバイス構成要素は、人工肺を含んでもよい。
実施例に従って、ホルダアームは、三重構成を有し、ホルダアームに第1の医療デバイス構成要素を接続するように構成された第1のレセプタクルと、ホルダアームに第2の医療デバイス構成要素を接続するように構成された第2のレセプタクルと、を含む。
実施例に従って、三重ホルダアームは、係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、第1のアーム部から延び、第1の医療デバイス構成要素に接続するように構成された第2のアーム部と、第1のアーム部から延び、第2の医療デバイス構成要素に接続するように構成された第3のアーム部と、を含む。三重ホルダアームは、患者の輸送に適切な第1の医療デバイス構成要素と第2の医療デバイス構成要素との間での相対的位置を維持するように構成される。
第2のレセプタクルは、下方向に方位付けられてもよく、第2の医療デバイス構成要素が第2のレセプタクルの下に吊るされるように、第2の医療デバイス構成要素の下方部分に接続してもよく、第1のレセプタクルは、第2のレセプタクルに垂直またはほぼ垂直になるように横方向に方位付けられてもよく、第1の医療デバイス構成要素が第2のアーム部から吊るされるように、第1の医療デバイス構成要素の側部分に接続してもよい。
実施例に従って、ホルダアームは、係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、第1のアーム部から延び、2つの医療デバイス構成要素の一方に接続するように構成された第2のアーム部と、第1のアーム部から延び、2つの医療デバイス構成要素のもう一方に接続するように構成された第3のアーム部と、を含む。ホルダアームは、管類の1つ以上のセクションを介して相互に流体連絡して2つの医療デバイス構成要素を配置し、及び/または相互に電気通信して2つの医療デバイス構成要素を配置し、及び/または1つ以上の通信配線を介して医療デバイス制御コンソールと電気通信して2つの医療デバイス構成要素を配置するために適切な2つの医療デバイス構成要素の間での相対的位置を維持するように構成される。
実施例に従って、ホルダアームは、多重構成を有する。
実施例に従って、三重ホルダアームは、人工肺に医療血液ポンプを接続する管類を保持するように構成された管ガイドを含む。
実施例に従って、制御コンソール支持体に少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載することが可能なホルダシステムであって、少なくとも1つの医療デバイス構成要素に接続し、少なくとも1つの医療デバイス構成要素を支持するように構成された三重ホルダアームと、三重ホルダアームに接続するように構成された受器であって、受器は、制御コンソール支持体に三重ホルダアーム及び少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載するように制御コンソール支持体に取り付けられる、受器と、受器に三重ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を含んでもよく、少なくとも1つの医療構成要素の中心縦方向軸は、制御コンソール支持体の前側から制御コンソール支持体の後端まで延びる制御コンソール支持体の長さ内に位置付けられる。
1つの実施例に従って、少なくとも1つの医療構成要素の中心縦方向軸は、少なくとも1つの医療構成要素の底面から少なくとも1つの医療構成要素の最上面まで延びてもよい。少なくとも1つの医療構成要素は、第1の医療構成要素及び第2の医療構成要素を含んでもよく、第1の医療構成要素は、第1の中心縦方向軸を定め、第2の医療構成要素は、第2の中心縦方向軸を定め、第1の中心縦方向軸及び第2の中心縦方向軸は、制御コンソール支持体の長さ内に位置付けられる。第1の中心縦方向軸と第2の中心縦方向軸との間の距離は、193ミリメートル~281ミリメートルの範囲に及んでもよい。第1の中心縦方向軸と第2の中心縦方向軸との間の距離は、241ミリメートルであってもよい。第1の中心縦方向軸と制御コンソール支持体の外側筐体との間の距離は、40ミリメートル~60ミリメートルの範囲に及んでもよい。第2の中心縦方向軸と制御コンソール支持体の外側筐体との間の距離は、85ミリメートル~103ミリメートルの範囲に及んでもよい。第1の医療構成要素の外側筐体と制御コンソール支持体の外側筐体との間の距離は、1ミリメートル~10ミリメートルの範囲に及んでもよい。第2の医療構成要素の外側筐体と制御コンソール支持体の外側筐体との間の距離は、1ミリメートル~10ミリメートルの範囲に及んでもよい。ホルダシステムは、スプリンタカートに動作可能に接続されてもよい。
本発明はまた、以下の条項において説明される。
条項1:制御コンソール支持体に少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載することが可能なホルダシステムであって、少なくとも1つの医療デバイス構成要素に接続し、前記少なくとも1つの医療デバイス構成要素を支持するように構成された三重ホルダアームと、前記三重ホルダアームに接続するように構成された受器であって、前記受器は、前記制御コンソール支持体に前記三重ホルダアーム及び前記少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載するように、前記制御コンソール支持体に取り付けられる、前記受器と、前記受器に前記三重ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を備えた、前記ホルダシステム。
条項2:前記係止アセンブリは、前記受器内に配置されたラッチと、前記受器内で形成された凹部と、前記ラッチを移動させるように動作可能に結合された可動ラッチングアームと、を含み、前記ホルダアームは、前記凹部の中に挿入されるように構成された突起部をその端に含み、前記ラッチングアームは、第1の位置と第2の位置との間で前記ラッチングアームを移動させることによって、前記ラッチを介して前記ホルダアームで前記突起部を係合及び解放して、前記突起部が前記凹部内で受けられるときに前記受器と連結して前記ホルダアームを係止し、前記受器から前記ホルダアームを取り外すように移動可能である、条項1に記載のホルダシステム。
条項3:前記係止アセンブリは、前記ホルダアーム内に配置されたラッチを含み、前記ラッチは、前記受器に配置された突起部を係合して、前記受器と連結して前記ホルダアームを係止し、前記受器から前記ホルダアームを取り外すように、第1の位置と第2の位置との間で移動可能である、条項1または2に記載のホルダシステム。
条項4:前記係止アセンブリは、前記ホルダアームの端に配置された第1の部分と、第2の部分と、前記第2の部分に前記第1の部分を接続するように構成された少なくとも1つのファスナと、を含み、前記第1の部分及び前記第2の部分は、前記受器を握るように、前記受器の周りで共に留められるように構成される、条項1~3のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項5:前記受器は、前記制御コンソールに配置されたハンドルまたはハンドルグリップを含む、条項1~4のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項6:前記少なくとも1つの医療デバイス構成要素は、第1の医療デバイス構成要素及び第2の医療デバイス構成要素を含み、前記第1の医療デバイス構成要素は、医療血液ポンプに対する駆動部を構成し、前記第2の医療デバイス構成要素は、前記医療血液ポンプからポンプで吸い上げられる血液を受けるように動作可能に接続された人工肺を構成し、前記制御コンソール支持体は、前記医療血液ポンプを制御するように、医療制御ポンプに動作可能に接続される、条項1~5のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項7:前記三重ホルダアームは、前記三重ホルダアームに前記医療血液ポンプを接続するように構成された第1のレセプタクルと、前記三重ホルダアームに前記人工肺を接続するように構成された第2のレセプタクルと、を含む、条項6に記載のホルダシステム。
条項8:前記三重ホルダアームは、前記係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記医療血液ポンプに接続するように構成された第2のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記人工肺に接続するように構成された第3のアーム部と、を含み、前記三重ホルダアームは、患者の輸送に適切な2つの前記医療デバイス構成要素の間での相対的位置を維持するように構成される、条項1~7のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項9:前記第2のレセプタクルは、下方向に方位付けられ、前記人工肺が前記第2のレセプタクルの下に吊るされるように、前記人工肺の下方部分に接続し、前記第1のレセプタクルは、前記第2のレセプタクルに垂直またはほぼ垂直になるように横方向に方位付けられ、前記医療血液ポンプが前記第2のアーム部から吊るされるように、前記医療血液ポンプの側部分に接続する、条項8に記載のホルダシステム。
条項10:支持体に少なくとも医療血液ポンプ及び人工肺を搭載することが可能なホルダシステムであって、前記医療血液ポンプ及び前記人工肺に接続し、前記医療血液ポンプ及び前記人工肺を支持するように構成された三重ホルダアームであって、前記医療血液ポンプは、前記人工肺に血液をポンプで吸い上げるように接続される、前記三重ホルダアームと、前記三重ホルダアームに接続するように構成された受器であって、前記受器は、前記支持体に前記三重ホルダアーム並びに前記医療血液ポンプ及び前記人工肺を搭載するように前記支持体に取り付けられる、前記受器と、前記受器に前記三重ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を含み、前記受器は、受器アームアセンブリを含み、前記受器アームアセンブリは、前記支持体に前記受器アームアセンブリを着脱可能に接続するように構成された、前記受器アームアセンブリの一端のクランプアセンブリと、前記受器アームアセンブリの反対端に配置された前記係止アセンブリを組み込んだラッチ筐体であって、前記係止アセンブリは、前記ラッチ筐体内に配置されたラッチを含む、前記ラッチ筐体と、前記受器アームアセンブリの端を移動可能に接続する少なくとも1つの接合部と、を備える、前記ホルダシステム。
条項11:前記係止アセンブリは、前記ラッチ筐体内に形成された凹部と、前記ラッチを移動させるように動作可能に接続された可動ラッチングアームと、を含み、前記三重ホルダアームは、前記ラッチ筐体の前記凹部の中に挿入されるように構成された突起部をその端に含み、前記ラッチングアームは、前記ラッチの移動によって前記三重ホルダアームで前記突起部を係合及び解放して、前記突起部が前記凹部内で受けられるときに前記受器アームアセンブリと連結して前記三重ホルダアームを係止し、前記受器アームアセンブリから前記三重ホルダアームを取り外すように、第1の位置と第2の位置との間で移動可能である、条項10に記載のホルダシステム。
条項12:前記三重ホルダアームは、前記三重ホルダアームに前記医療血液ポンプを接続するように構成された第1のレセプタクルと、前記三重ホルダアームに前記人工肺を接続するように構成された第2のレセプタクルと、を含む、条項10または11に記載のホルダシステム。
条項13:前記三重ホルダアームは、前記係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記医療血液ポンプに接続するように構成された第2のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記人工肺に接続するように構成された第3のアーム部と、を含み、前記三重ホルダアームは、患者の輸送に適切な2つの前記医療デバイス構成要素の間での相対的位置を維持するように構成される、条項10~12のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項14:前記第2のレセプタクルは、下方向に方位付けられ、前記人工肺が前記第2のレセプタクルの下に吊るされるように、前記人工肺の下方部分に接続し、前記第1のレセプタクルは、前記第2のレセプタクルに垂直またはほぼ垂直になるように横方向に方位付けられ、前記医療血液ポンプが前記第2のアーム部から吊るされるように、前記医療血液ポンプの側部分に接続する、条項12または条項13に記載のホルダシステム。
条項15:前記支持体は、カートを含む、条項10~14のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項16:前記三重ホルダアームは、前記人工肺に前記医療血液ポンプを接続する管類を保持するように構成された管ガイドを含む、条項10~15のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項17:携帯可能医療デバイスシステムであって、少なくとも第1の医療デバイス構成要素及び第2の医療デバイス構成要素と、前記第1の医療デバイス構成要素及び前記第2の医療デバイス構成要素のうちの少なくとも1つに制御通信を送信し、前記第1の医療デバイス構成要素及び前記第2の医療デバイス構成要素のうちの少なくとも1つからセンサフィードバック及びデータフィードバックを受信するように構成された医療デバイス制御コンソールと、前記医療デバイス制御コンソールに前記第1の医療デバイス構成要素及び前記第2の医療デバイス構成要素を搭載するように構成されたホルダシステムであって、前記ホルダシステムは、前記第1の医療デバイス構成要素及び前記第2の医療デバイス構成要素に着脱可能に接続するように構成されたホルダアームと、前記ホルダアームに接続するように構成された受器であって、前記受器は、前記医療デバイス制御コンソールに取り付けられる、前記受器と、を備える、前記ホルダシステムと、前記受器に前記ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を備える、前記携帯可能医療デバイスシステム。
条項18:前記係止アセンブリは、前記受器内に配置されたラッチと、前記受器内に形成された凹部と、前記ラッチを移動させるように動作可能に接続された可動ラッチングアームと、を含み、前記ホルダアームは、前記凹部の中に挿入されるように構成された突起部をその端に含み、前記ラッチングアームは、第1の位置と第2の位置との間で前記ラッチングアームを移動させることによって、前記ラッチを介して前記ホルダアームで前記突起部を係合及び解放して、前記突起部が前記凹部内で受けられるときに前記受器と連結して前記ホルダアームを係止し、前記受器から前記ホルダアームを取り外すように移動可能である、条項17に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
条項19:前記係止アセンブリは、前記ホルダアーム内に配置されたラッチを含み、前記ラッチは、前記受器に配置された突起部を係合して、前記受器と連結して前記ホルダアームを係止し、前記受器から前記ホルダアームを取り外すように、第1の位置と第2の位置との間で移動可能である、条項17または18に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
条項20:前記係止アセンブリは、前記ホルダアームの端に配置された第1の部分と、第2の部分と、前記第2の部分に前記第1の部分を接続するように構成された少なくとも1つのファスナと、を含み、前記第1の部分及び前記第2の部分は、前記受器を握るように、前記受器の周りで共に留められるように構成される、条項17~19のいずれか一つに記載の携帯可能医療デバイスシステム。
条項21:前記受器は、前記制御コンソールに取り付けられたハンドルまたはハンドルグリップを含む、条項17~20のいずれか一つに記載の携帯可能医療デバイスシステム。
条項22:前記第1の医療デバイス構成要素は、医療血液ポンプを含み、前記第2の医療デバイス構成要素は、人工肺を含む、条項17~21のいずれか一つに記載の携帯可能医療デバイスシステム。
条項23:前記ホルダアームは、三重構成を有し、前記ホルダアームに前記第1の医療デバイス構成要素を接続するように構成された第1のレセプタクルと、前記ホルダアームに前記第2の医療デバイス構成要素を接続するように構成された第2のレセプタクルと、を含む、条項17~22のいずれか一つに記載の携帯可能医療デバイスシステム。
条項24:前記三重ホルダアームは、前記係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記第1の医療デバイス構成要素に接続するように構成された第2のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記第2の医療デバイス構成要素に接続するように構成された第3のアーム部と、を含み、前記三重ホルダアームは、患者の輸送に適切な前記第1の医療デバイス構成要素と前記第2の医療デバイス構成要素との間での相対的位置を維持するように構成される、条項23に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
条項25:前記第2のレセプタクルは、下方向に方位付けられ、前記第2の医療デバイス構成要素が前記第2のレセプタクルの下に吊るされるように、前記第2の医療デバイス構成要素の下方部分に接続し、前記第1のレセプタクルは、前記第2のレセプタクルに垂直またはほぼ垂直になるように横方向に方位付けられ、前記第1の医療デバイス構成要素が前記第2のアーム部から吊るされるように、前記第1の医療デバイス構成要素の側部分に接続する、条項23または24に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
条項26:前記ホルダアームは、前記係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、2つの前記医療デバイス構成要素の一方に接続するように構成された第2のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、2つの前記医療デバイス構成要素のもう一方に接続するように構成された第3のアーム部と、を含み、前記ホルダアームは、管類の1つ以上のセクションを介して相互に流体連絡して2つの前記医療デバイス構成要素を配置し、及び/または相互に電気通信して前記2つの医療デバイス構成要素を配置し、及び/または1つ以上の通信配線を介して前記医療デバイス制御コンソールと電気通信して2つの前記医療デバイス構成要素を配置するために適切な2つの前記医療デバイス構成要素の間での相対的位置を維持するように構成される、条項17~22のいずれか一つに記載の携帯可能医療デバイスシステム。
条項27:前記ホルダアームは、多重構成を有する、条項17~22及び条項26のいずれか一つに記載の携帯可能医療デバイスシステム。
条項28:制御コンソール支持体に少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載することが可能なホルダシステムであって、少なくとも1つの医療デバイス構成要素に接続し、前記少なくとも1つの医療デバイス構成要素を支持するように構成された三重ホルダアームと、前記三重ホルダアームに接続するように構成された受器であって、前記受器は、前記制御コンソール支持体に前記三重ホルダアーム及び前記少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載するように前記制御コンソール支持体に取り付けられる、前記受器と、前記受器に前記三重ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を備え、前記少なくとも1つの医療構成要素の中心縦方向軸は、前記制御コンソール支持体の前側から前記制御コンソール支持体の後端まで延びる前記制御コンソール支持体の長さ内に位置付けられる、前記ホルダシステム。
条項29:前記少なくとも1つの医療構成要素の前記中心縦方向軸は、前記少なくとも1つの医療構成要素の底面から前記少なくとも1つの医療構成要素の最上面まで延びる、条項28に記載のホルダシステム。
条項30:前記少なくとも1つの医療構成要素は、第1の医療構成要素及び第2の医療構成要素を含み、前記第1の医療構成要素は、第1の中心縦方向軸を定め、前記第2の医療構成要素は、第2の中心縦方向軸を定め、前記第1の中心縦方向軸及び前記第2の中心縦方向軸は、前記制御コンソール支持体の前記長さ内に位置付けられる、条項28または29に記載のホルダシステム。
条項31:前記第1の中心縦方向軸と前記第2の中心縦方向軸との間の距離は、193ミリメートル~281ミリメートルの範囲に及ぶ、条項30に記載のホルダシステム。
条項32:前記第1の中心縦方向軸と前記第2の中心縦方向軸との間の前記距離は、241ミリメートルである、条項31に記載のホルダシステム。
条項33:前記第1の中心縦方向軸と前記制御コンソール支持体の外側筐体との間の距離は、40ミリメートル~60ミリメートルの範囲に及ぶ、条項30~32のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項34:前記第2の中心縦方向軸と前記制御コンソール支持体の前記外側筐体との間の距離は、85ミリメートル~103ミリメートルの範囲に及ぶ、条項30~33のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項35:前記第1の医療構成要素の外側筐体と前記制御コンソール支持体の前記外側筐体との間の距離は、1ミリメートル~10ミリメートルの範囲に及ぶ、条項30~34のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項36:前記第2の医療構成要素の外側筐体と前記制御コンソール支持体の前記外側筐体との間の距離は、1ミリメートル~10ミリメートルの範囲に及ぶ、条項30~35のいずれか一つに記載のホルダシステム。
条項37:前記ホルダシステムは、スプリンタカートに動作可能に接続される、条項28~36のいずれか一つに記載のホルダシステム。
本発明のそれらの特徴及び特性並びに他の特徴及び特性と共に、構造の関連する要素及び部品の組み合わせの動作の方法及び機能、並びに製造の経済性が、以下の説明を考慮して、及び添付図面を参照してより明白になり、添付図面の全てが、本明細書の一部を形成し、同一の参照符号は、様々な図において対応する部品を指定する。しかしながら、図面が例示及び説明のみを目的としており、発明の限定の定義として意図していないことが明確に理解されよう。明細書及び特許請求の範囲において使用されるように、「a」、「an」、及び「the」の単数形は、テキストが他に明確に指示しない限り、複数の参照を含む。
本開示の実施例に従った、ホルダシステム及び制御コンソール支持体の斜視図である。 本開示の実施例に従った、医療デバイス構成要素が搭載された、図1のホルダシステムのホルダアームの斜視図である。 図1のホルダシステム及び制御コンソール支持体のハンドル受器の斜視図である。 医療デバイス構成要素が搭載された、図1のホルダシステム及び制御コンソール支持体の別の斜視図である。 本開示の実施例に従った、医療デバイス構成要素が搭載された、ホルダシステム及び制御コンソール支持体の斜視図である。 本開示の実施例に従った、ホルダアームシステムに対する受器アームアセンブリの斜視図である。 図5の受器アームアセンブリを含む、本開示の実施例に従ったホルダシステムの斜視図である。 受器アームアセンブリを含む、本開示の実施例に従ったホルダシステムの斜視図である。 本開示の実施例に従った、ホルダシステム、制御コンソール支持体、及び医療デバイス構成要素の斜視図である。 図7のホルダシステム、制御コンソール支持体、及び医療デバイス構成要素の別の斜視図である。 本開示の実施例に従った、ホルダシステム、制御コンソール支持体、及び医療デバイス構成要素の斜視図である。 図9のホルダシステム、制御コンソール支持体、及び医療デバイス構成要素の別の斜視図である。 管部材がホルダシステムに保持される、医療デバイス構成要素が搭載された図4Aのホルダシステム及び制御コンソール支持体の斜視図である。 図4Aのホルダシステムの上面図である。 本開示の実施例に従った、スプリンタカートに搭載された医療デバイス構成要素が搭載された、ホルダシステム及び制御コンソール支持体の斜視図である。
以下の説明の目的のために、用語「端」、「上側」、「下側」、「右側」、「左側」、「垂直」、「水平」、「最上部」、「底部」、「横方向」、「縦方向」、及びその派生語は、図面において方位付けられた発明の実施形態に関連するものとする。しかしながら、実施形態は、逆に明確に規定される場合を除き、様々な代替的な変形例及びステップの順序を想定してもよいことが理解されよう。また、添付図面において例示され、以下の明細書において説明される特定のデバイス及び工程は、発明の例示的な実施形態または態様であるにすぎないことが理解されよう。よって、本明細書に開示される実施形態または態様に関連する特定の寸法及び他の物理特性は、限定するとして見なされないことになる。
図1~4を参照して、携帯可能遠心血液ポンプの制御コンソール支持体100に医療デバイス構成要素101、102を搭載するホルダシステム10が説明される。遠心血液ポンプシステムの例は、ROTAFLOW遠心ポンプ及び制御コンソールシステム(Maquet Cardiopulmonary GmbH,Rastatt Germany)である。実施例に従って、支持体100は、血液の源から過度なCO2を取り除くために有用な、人工心肺機械として、または体外式膜型人工肺(ECMO)機械として、またはポンプ支援型肺保護(PALP)機械として動作することが可能な、血液ポンプ及び永続的生命維持/人工肺に対する制御コンソールを設けるように、1つ以上の医療デバイス構成要素101、102に制御通信及び電気エネルギーを送信し、1つ以上の医療デバイス構成要素101、102からセンサフィードバック及びデータフィードバックを受信するための医療デバイス制御コンソールを含む。実施例に従って、制御コンソール支持体100に搭載された医療デバイス構成要素101、102は、遠心血液ポンプなどの医療ポンプ101、及び人工肺などの永続的生命維持構成要素102を含んでもよい。この実施例に従ったホルダシステム10は、多種多様な医療デバイスと連結して使用されてもよく、当業者に対して適切であると発見されることになる制御コンソール支持体にいずれかの医療デバイス構成要素を搭載するために使用されてもよいことが認識されよう。遠心血液ポンプなどの特定の実施形態では、そのような血液ポンプは、適正な体積流量を提供するために、磁気浮上インペラを利用してもよい。
図1~4に示されるように、ホルダシステム10は、医療ポンプ101及び/または永続的生命維持構成要素102などの少なくとも1つの医療デバイス構成要素に接続され、少なくとも1つの医療デバイス構成要素を支持するように構成されたホルダアーム11を含む。ホルダシステム10はまた、ホルダアーム11に接続されるように構成された受器12を含む。受器12は、支持体100にホルダアーム11及び少なくとも1つの医療デバイス構成要素101、102を搭載するように、支持体100に取り付けられるように構成される。実施例に従って、受器は、ユーザの手を介して制御コンソール支持体100を手動で持ち上げ/運ぶと共に、ホルダシステム10及び少なくとも1つの医療デバイス構成要素101、102を手動で持ち上げ/運ぶための制御コンソール支持体100に配置されたハンドルもしくはハンドグリップ12を含み、またはハンドルもしくはハンドグリップ12として具体化される。実施形態では、受器12は、制御コンソール支持体100に着脱可能に接続して、ホルダアーム11並びにそれぞれ血液ポンプ及び人工肺などの2つの医療デバイス構成要素101、102を搭載するように構成される。
ホルダシステム10は更に、受器12にホルダアーム11を着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリ13を含む。実施例に従って、係止アセンブリ13は、受器12に配置されたラッチングアーム14を含む。係止アセンブリ13は、受器12内に形成された凹部15と、受器12上に枢動可能に配置されたラッチングアーム14と、を含む。ホルダアーム11は、係止アセンブリ13の凹部15の中に挿入されるように構成された突起部16をその端に含む。ラッチングアーム14は、ラッチングアーム14の位置に応じて、ホルダアーム11で内部係止機構(図示せず)を突起部16と係合及び解放して、突起部16が凹部15内で受けられるときに受器12と連結してホルダアーム11を係止し、受器12からホルダアーム11を取り外すように移動可能である。第1の位置から第2の位置へのラッチングアーム14の移動は、それによって、係止アセンブリを係止された状態から係止されない状態に反対に遷移させる。採用された係止機構は、限定されず、意図した目的のために適切な既知の係止機構の組のいずれか1つであってもよい。係止アセンブリ13は、図3に概略的に示されたラッチ22を含んでもよく、及び/またはラッチとして動作してもよい。
特に、ラッチングアーム14は、凹部15内でホルダアーム11の係止機構を突起部16と係合して、凹部15内で突起部16を係止し、受器12との係合の中にホルダアーム11を係止するために、受器12で下方位置に枢動するように受器12に配置され、ラッチングアーム14は、受器12で上昇した位置に枢動して、係止機構から突起部16を解放し、それによって、受器12からホルダアーム11を取り外すように配置される。実施形態では、ラッチングアーム14は、突起部16が凹部15内に挿入されるとき、凹部15内で突起部16を自動で係止するように、下方位置に付勢されてもよい。実施例に従って、係止アセンブリ13は、直感的な方式において、及び自己係止機構として使用されるように構成される。係止アセンブリ13は、ホルダアーム11が受器12及び制御コンソール支持体100に適格にしっかりと据え付けられたことの視覚的、聴覚的、及び触知的確認を医療関係者に提供するように、突起部16が凹部15内で係止されるときにクリックを提供するように構成されてもよい。
図1~4に示されるように、ホルダアーム11は、ホルダアーム11に少なくとも1つの医療デバイス構成要素101、102を接続する少なくとも1つのレセプタクル17、18を含む。実施例に従って、少なくとも1つの医療デバイス構成要素は、2つの医療デバイス構成要素101、102を含み、少なくとも1つのレセプタクルは、2つのレセプタクル17、18を含む。ホルダアーム11は、特定の実施形態では、その端において定められ、またはそうでなければ、その端に位置し、係止アセンブリ13によって係合されるように構成された突起部16を有する第1のアーム部19と、2つの医療デバイス構成要素101、102の一方に接続されるように構成された、第1のアーム部19から延びる第2のアーム部20と、2つの医療デバイス構成要素101、102のもう一方に接続されるように構成された、第1のアーム部19から延びる第3のアーム部21と、を含む三重構成を有するように示される。このコンテキストでは、三重構成は、ホルダアーム11が3つのアーム部のみを有することを意味する。本開示に従って、第1のアーム部19は、真っすぐであってもよく、もしくは湾曲してもよく、第2のアーム部20は、真っすぐであってもよく、もしくは遠位横方向湾曲部分を有してもよく、またはそれは、上方向に傾いた部分によって共に接続された2つの真っすぐの部分を有してもよく、第3のアーム部21は、真っすぐであるか、もしくは下方向に湾曲するかのいずれかである近位部分と、90度の湾曲部を有するか、もしくは捻じられたJ形状を有するかのいずれかである遠位部分と、を有してもよい。
レセプタクル17は、ホルダアーム11に、永続的生命維持構成要素/人工肺などの医療デバイス構成要素102を接続するための第2のアーム部20の端に配置される。レセプタクル18は、ホルダアーム11に、ポンプ駆動部及び/または遠心血液ポンプなどの別の医療デバイス構成要素101を接続するための第3のアーム部21の端に配置される。本開示の非限定的な実施形態に従って、レセプタクル17は、下方向に方位付けられ、人工肺102の上位部分と接続し、その結果、人工肺がレセプタクル17の下に吊るされるように、第2のアーム部20の端に配置され、並びに/またはレセプタクル18は、レセプタクル17の下方向の方位に垂直もしくはほぼ垂直である横方向に方位付けられ、その結果、レセプタクル18がポンプ駆動部及び/もしくは遠心血液ポンプ101の側部分と接続し、よって、ポンプ駆動部及び/もしくは遠心血液ポンプ101が第3のアーム部21から吊るされるように、第3のアーム部21の端に配置される。
ホルダアーム11は、管類103(図9及び10に示される)の1つ以上のセクションを介して相互に流体連絡して2つの医療デバイス構成要素101、102を配置し、並びに/または相互に電気通信して2つの医療デバイス構成要素101、102を配置し、並びに/または1つ以上の通信配線及び/もしくはエネルギー供給配線104(図9及び10に示される)を介して制御コンソール100と電気通信して2つの医療デバイス構成要素101、102を配置するために適切な、2つの医療デバイス構成要素101、102の間の相対的位置を維持するように構成される。実施形態に従って、第1のアーム部19、第2のアーム部20、及び第3のアーム部21が、相互に適切な距離及び空間的関係において医療デバイス構成要素101、102を保持するようなサイズにされ、及び保持するように構成され、その結果、病院の病棟廊下内で、病院のエレベータ内で、及び同様の制約された空間内での実用的な輸送のためのユニットとして、制御コンソール支持体100、ホルダシステム10、及び医療デバイス構成要素101、102が共に適切に携帯可能であるように、ホルダアーム11が構成される。本開示の実施例に従って、アーム部19、20、21は、可動接合部によって接続されてもよく、及び/または延長可能な長さを有してもよく、その結果、医療デバイス構成要素101、102及び支持/制御コンソール100の相対的位置を調節することができる。本開示の別の実施例に従って、ホルダアーム11は、ホルダアーム11に管セクション103及び/または通信配線104を接続し、医療デバイス構成要素101、102の間及び/または医療デバイス構成要素101、102と制御コンソール100との間で管セクション103及び/または通信配線104を経路指定するための、チャネル及び/またはクリップなどのシステムを組み込んでもよい。本開示の別の実施例に従って、ホルダアーム11は、そこで異なるポイントにおいて支持体/コンソールに接続された複数のホルダアームに分割されてもよい。
ホルダアーム11は、当業者に対して適切であると発見されることになるいずれかのタイプのいずれかの数の医療デバイス構成要素を保持するように構成されてもよいことが認識されよう。そのようなケースでは、レセプタクル17、18は、本開示の実施形態に従って、1つよりも多い医療デバイス構成要素を一度に受けるように構成されてもよい。更に、レセプタクル17、18は、ホルダアーム11に医療デバイス構成要素101、102を取り付けるために適切な方式において構築及び構成されることが認識されよう。本開示の別の実施形態に従って、ホルダアーム11は、多重構成を有し、それは、3つよりも多いアーム部をそれが有してもよいことを意味し、各々の追加のアーム部は、1つ以上の医療デバイス構成要素を保持するように構成される。しかしながら、一部のポイントにおいて、追加のアーム部が、ユニットとして制御コンソール支持体100、ホルダシステム10、及び支持された医療構成要素デバイスの携帯性を損なうことを理由に、アーム部の数の実際上の制限が存在する。
図1~4の実施例に従って、ホルダシステム10は、患者が施設内で移動している間に患者と共に生命維持装置を輸送することに関する上記議論された問題に対処し、輸送のために必要に応じて制御コンソール支持体100及び医療デバイス構成要素101、102を配置する実現性を医療関係者に供給する。ホルダシステム10は、医療デバイス構成要素101、102に対するコンパクトホルダを提供する。ホルダシステム10はまた、制御コンソール支持体100、医療デバイス構成要素101、102、並びに関連する管セクション103及び通信配線104を単一のユニットとして取り扱うことをもたらし、それは、一人の人間による容易且つ安全な取り扱いを促進する。管セクション103及び通信配線104に対する医療デバイス構成要素101、102の始動及び再位置付けも、一人の人間によって行うことができ、工程をより便利且つ安全にする。
ホルダアーム11も、医療デバイス構成要素101、102の間及び医療デバイス構成要素101、102と制御コンソール100との間での管セクション103及び通信配線104の最適な経路指定をもたらすように構成されてもよい。ホルダアーム11は、それをより楽に且つ安全に取り扱うことができるように人間工学的に設計されてもよい。医療デバイス構成要素101、102の相対的な位置付けに起因して、ホルダアーム11は、個々の医療デバイス構成要素101、102に属するセンサに、通信配線104の管理のための有益なオプションをも供給する。
上記言及されたように、受器/ハンドル12の係止アセンブリ13は、ホルダアーム11がハンドル12に係止されるときにスナップまたはクリックを提供するように構成され、それは、正確な係止位置(ラッチングアーム14を持ち上げ及び持ち下げる)に関する視覚的、聴覚的、及び触知的フィードバックを提供することによって安全性に貢献する。加えて、図1~4に示されるように、係止アセンブリ13は、ハンドル12の反対側に設けられてもよく、それによって、ホルダアーム11が制御コンソール100のいずれかの側で接続されることを可能にし、それは、制御コンソール100にホルダアーム11を位置付けるための追加の適応性をもたらす。
図4Aを参照して、開示の別の非限定的な実施形態に従った、携帯可能遠心血液ポンプシステムの制御コンソール支持体100に医療デバイス構成要素101、102を搭載するためのホルダシステム150が説明される。図4Aに示される医療デバイス構成要素101、102及び制御コンソール支持体100は、図1~4を参照して上記説明されたものと同一である。ホルダシステムは、図1~4を参照して説明されたホルダアーム11と同一の方式において医療ポンプ101及び/または永続的生命維持構成要素102などの少なくとも1つの医療デバイス構成要素に接続され、少なくとも1つの医療デバイス構成要素を支持するように構成されたホルダアーム151またはコンパクトホルダを含む。ホルダシステム150はまた、図1~4を参照して上記説明された、ホルダアーム151に接続されるように構成された受器12を含む。ホルダシステム150は更に、図1~4を参照して上記説明されたように、受器12にホルダアーム11を着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリ13を含む。
示されるように、ホルダアーム151は、ホルダアーム151に少なくとも1つの医療デバイス構成要素101、102を接続する少なくとも1つのレセプタクル152、153を含む。実施例に従って、少なくとも1つの医療デバイス構成要素は、2つの医療デバイス構成要素101、102を含み、少なくとも1つのレセプタクルは、2つのレセプタクル152、153を含む。レセプタクル152、153は、図1~4を参照して上記説明されたレセプタクル17、18と同一であってもよい。ホルダアーム151は、その端において定められ、係止アセンブリ13によって係合されるように構成された、図1~4を参照して上記説明された突起部16などの突起部を含むことができる第1のアーム部154と、2つの医療デバイス構成要素101、102の一方に接続されるように構成された、第1のアーム部154から延びる第2のアーム部155と、2つの医療デバイス構成要素101、102のもう一方に接続されるように構成された、第1のアーム部154から延びる第3のアーム部156と、を含む三重構成を有する。このコンテキストでは、三重構成は、ホルダアーム151が3つのアーム部のみを有することを意味する。本開示に従って、第1のアーム部154は、湾曲してもよく、もしくは真っすぐであってもよく、第2のアーム部155は、真っすぐであってもよく、もしくは遠位横方向湾曲部分を有してもよく、またはそれは、上方向に傾いた部分によって共に接続された2つの真っすぐの部分を有してもよく、第3のアーム部156は、真っすぐであるか、もしくは下方向に湾曲するかのいずれかである近位部分と、90度の湾曲部を有するか、もしくは捻じられたJ形状を有するかのいずれかである遠位部分と、を有してもよい。
図4A及び6Aを参照すると、開示の特定の実施例に従って、第1のアーム部154、第2のアーム部155、及び第3のアーム部156は、連結部158を定めるように、それらのそれぞれの端において接する。第1のアーム部154は、連結部158から下方向に及び連結部水平に湾曲し、第2のアーム部155は、連結部158から真っすぐ水平に延び、遠位横方向湾曲部分を有し、第3のアーム部156は、連結部158から下方向に延び、捻じられたJ形状を有する。また、開示に従って、ホルダアーム151は、ホルダアーム11に管セクション103及び/または通信配線104を接続し、医療デバイス構成要素101、102の間及び/または医療デバイス構成要素101、102と制御コンソール100との間で管セクション103及び/または通信配線104を経路指定し、管セクション103内で捩れを防止または制限するための、そこで定められた管ガイド157を含む。特定の実施例に従って、管ガイド157は、そこで1つ以上の管セクション103及び/または1つ以上の通信配線104を受けるアーム部154、155、156の連結部158の近くで、ホルダアーム151の第3のアーム部156に定められた2つの外側突起部によって定められたチャネルを含む。また、ホルダアーム151が、ホルダアーム151の複数の位置において追加の管ガイド157を含んでもよいこと、並びに管ガイド157が、管セクション103及び/または通信配線104を保持するために適切ないずれかの構成のものであってもよいことが認識されよう。本開示に従って、ホルダアーム151は、通信配線104及び/または管セクション103が外側でなくホルダアーム151の内側を通じて経路指定されるように構成されてもよい。ホルダアーム151は更に、外部に取り付けられたセンサハブを含んでもよい。
図11に示されるように、本開示の1つの非限定的な実施形態に従って、ホルダシステム150のホルダアーム151の管ガイド157は、1つ以上の管セクション103を受けてもよい。
図12を参照すると、本開示の1つの非限定的な実施形態に従って、ホルダシステム150のホルダアーム151は、ホルダシステム150の全体空間「フットプリント」を低減させるように構成されてもよい。ホルダシステム150の全体空間「フットプリント」、すなわち、ホルダシステム150並びにそれが支持する医療構成要素及び管類によって占有された空間、エリア、または体積の量を低減させることによって、ホルダシステム150の前方に配置することができる壁、ドア、またはいずれかの他の障害物に対する、ホルダシステム150及び/またはそれが支持する医療構成要素の意図しない接触を実質的に低下させまたは取り除くことができ、それによって、ホルダシステム150が損傷または破壊されないことを保証する。言い換えると、医療デバイス構成要素101、102を支持する制御コンソール支持体100及びホルダシステム150の構成は、例えば、体外式膜型人工肺(ECMO)またはポンプ支援型肺保護(PALP)治療(体外CO2除去(ECCO2R)治療としても知られる)により患者を処置するために使用することができるものなど、体外血液回路の一部を支持するための非常にコンパクトな構成をもたらす。
本開示の1つの非限定的な実施例では、医療デバイス構成要素101、102の両方は、制御コンソール支持体100の長さL1以内に位置付けられてもよい。医療デバイス構成要素101、102が制御コンソール支持体100の長さL1以内に位置付けられることを保証することによって、医療デバイス構成要素101、102が望ましくない障害物に接触する可能性は、著しく低減する。本開示の別の非限定的な実施例では、医療デバイス構成要素101、102は、制御コンソール支持体100の前端と制御コンソール支持体100の後端との間に位置付けられてもよい。
本開示の1つの非限定的な実施例では、医療デバイス構成要素101、102の各々は、中心縦方向軸X1及びX2のそれぞれを各々が定めてもよい。中心縦方向軸X1及びX2は、各々の医療デバイス構成要素101、102の最上部から各々の医療デバイス構成要素101、102の底部に延びてもよい。本開示の1つの非限定的な実施例では、医療デバイス構成要素101、102の中心縦方向軸X1とX2との間の距離D1は、193ミリメートル~289ミリメートルの範囲に及んでもよい。1つの実施例では、医療デバイス構成要素101、102の中心縦方向軸X1とX2との間の距離D1は、241ミリメートルまたはその辺であってもよい。
図12を続けて参照すると、本開示の1つの非限定的な実施例に従って、医療デバイス構成要素101の中心縦方向軸X1と制御コンソール支持体100の外側筐体との間の距離D2は、40ミリメートル~60ミリメートルであってもよい。1つの実施例では、医療デバイス構成要素101の中心軸と制御コンソール支持体100の外側筐体との間の距離D2は、56ミリメートルまたはその辺であってもよい。本開示の1つの非限定的な実施例に従って、医療デバイス構成要素102の中心縦方向軸X2と制御コンソール支持体100の外側筐体との間の距離D3は、85ミリメートル~103ミリメートルであってもよい。本開示の1つの非限定的な実施例では、医療デバイス構成要素102の中心縦方向軸X2と制御コンソール支持体100の外側筐体との間の距離D3は、94ミリメートルまたはその辺であってもよい。
図12を続けて参照すると、本開示の1つの非限定的な実施例に従って、医療デバイス構成要素101の外側筐体と制御コンソール支持体100の外側筐体との間の距離D4は、1ミリメートル~10ミリメートルであってもよい。本開示の1つの非限定的な実施例では、医療デバイス構成要素102の外側筐体と制御コンソール支持体100の外側筐体との間の距離D5は、1ミリメートル~10ミリメートルであってもよい。本開示の1つの非限定的な実施例では、医療デバイス構成要素101は、血液または他の液体に対するポンプであってもよく、医療デバイス構成要素102は、菱形形状人工肺であってもよい。本開示の1つの非限定的な実施例では、医療デバイス構成要素101は、血液ポンプであり、医療デバイス構成要素102は、菱形形状人工肺であり、それらは、それを通じて血液が流れる管類によって相互に接続され、その結果、コンソール支持体100、医療デバイス構成要素101、及び医療デバイス構成要素102は、患者に最小の空間フットプリントをもたらす体外式膜型人工肺(ECMO)のコンパクトな部分を形成する。本開示の1つの非限定的な実施例では、医療デバイス構成要素101は、血液ポンプであり、医療デバイス構成要素102は、CO2除去デバイスであり、それらは、それを通じて血液が流れる管類によって相互に接続され、その結果、コンソール支持体100、医療デバイス構成要素101、及び医療デバイス構成要素102は、患者に最小の空間フットプリントをもたらすポンプ支援型肺保護(PALP)(体外CO2除去(ECCO2R)治療としても知られる)をもたらす体外血液回路のコンパクトな部分を形成する。
図5及び6を参照すると、本開示の別の非限定的な実施形態に従ったホルダシステム30は、示されるような受器アームアセンブリ31を含む。受器アームアセンブリ31は、受器アームアセンブリ31の端に、カート(図示せず)などの支持体に受器アームアセンブリ31を着脱可能に接続する、ネジクランプなどのクランプアセンブリ32を含む。受器アームアセンブリはまた、受器アームアセンブリ31の端に移動可能に接続する少なくとも1つの接合部40、41を含む。受器アームアセンブリ31は更に、受器アームアセンブリ31の反対端に配置された係止アセンブリ34を組み込んだラッチ筐体33を含む。実施例に従って、係止アセンブリ34などを含む係止アセンブリは、図5に概略的に示されたラッチ42を含んでもよく、及び/またはラッチ筐体33に配置されたラッチとして動作してもよい。ラッチ筐体33上の係止アセンブリ34は、図1~4を参照して上記説明され、図5及び6に示されるような係止アセンブリ13と同一または類似の構成を有してもよく、受器アームアセンブリ31に、図1~4を参照して上記説明されたホルダアーム11を着脱可能に接続するように構成される。したがって、係止アセンブリ34は、ラッチ筐体33内で形成された凹部36と、ラッチ筐体33に枢動可能に接続されたラッチングアーム35と、を含む。ホルダアーム11は、ラッチ筐体33内で凹部36の中に挿入されるように構成された突起部16をその端に含む。ラッチングアーム35は、ラッチングアーム35の位置に応じて、ホルダアーム11で係止アセンブリ34を突起部16と係合及び解放して、突起部16が凹部36内で受けられるときに受器アームアセンブリ31と連結してホルダアーム11を係止し、受器アームアセンブリ31からホルダアーム11を取り外すように移動可能である。実施形態では、ラッチングアーム35が上の位置にあるとき(すなわち、ラッチ筐体33の表面を越えて延びる)、係止アセンブリ34は、ホルダアーム11の突起部16から解放され、ラッチングアーム35が下の位置にあるとき(すなわち、ラッチ筐体33の表面と同一平面にある)、係止アセンブリ34は、突起部16がラッチ筐体33の凹部36内に位置するときにホルダアーム11の突起部16を係合する。
図5及び6に示されるように、受器アームアセンブリ31は、クランプアセンブリ32を組み込んだ近位アーム構成要素37と、そこでラッチ筐体33を支持する遠位アーム構成要素39と、近位アーム構成要素37を遠位アーム構成要素39に接続する中間アーム構成要素38と、を含む。近位アーム構成要素37は、第1の接合部40によって中間アーム構成要素38に接続され、中間アーム構成要素38は、第2の接合部41によって遠位アーム構成要素39に接続される。近位アーム構成要素37及び遠位アーム構成要素39は、近位アーム構成要素37と遠位アーム構成要素39との間で垂直に延びる中間アーム構成要素38により相互に並列に方位付けられる。接合部40、41は、中間アーム構成要素38の反対端に近位アーム構成要素37及び遠位アーム構成要素39を枢動可能に接続する。ラッチ筐体33は、遠位アーム構成要素39の端に配置され、遠位アーム構成要素39上でスイベル回転することが可能なように、遠位アーム構成要素39に枢動可能に接続されてもよい。したがって、支持体に対するホルダアーム11及び医療デバイス構成要素101、102の位置及び角度は、相互に対する受器アームアセンブリ31のアーム構成要素37、38、39及びラッチ筐体33を枢動させることによって調節されてもよい。受器アームアセンブリ31は、当業者に対して適切であると発見されることになるいずれかの方式において構成されてもよいことが認識されよう。特に、アーム構成要素37、38、39の相対的角度方位が調節可能であってもよく、またはアーム構成要素37、38、39は、内部接合部もしくは伸長可能長さを組み込んでもよい。よって、接合部40、41の各々が、近位アーム構成要素37と中間アーム構成要素38との間及び中間アーム構成要素38と遠位アーム構成要素39との間のそれぞれでの回転可能な移動のための独立した枢動軸をもたらすことを認識されるべきである。
図5及び6の実施例に従って、受器アームアセンブリ31は、カートに、または患者と共に生命維持構成要素の輸送をもたらすために当業者に対して適切であると発見されることになるいずれかの他の可動支持体に、特に、取り付けのために適切なパイプもしくはレールの形式にある搭載ポイントをもたらすそれらの可動支持体に固定されてもよい。受器アームアセンブリ31内の複数の可動接合部40、41は、医療関係者が、効率的な方式において、医療デバイス構成要素101、102の全ての使用ケース及び輸送ケースを網羅することを可能にする。いくつかの接合部40、41及び長さ調節により、受器アームアセンブリ31は、最大の適応性によりホルダアーム11を配置すると共に、医療デバイス構成要素101、102の正確な位置合わせの観察などの安全性関連要件をなおも満たすオプションを供給する。受器アームアセンブリ11に対する単純な適合オプションのおかげで、受器アームアセンブリ31が、ドア、エレベータなどの制約された空間内で位置付けられる必要があり、または制約された空間を通じて移動する必要があるイベントにおいて、ホルダアーム11の別の接続ポイントへの安全且つ即時的な再位置付けまたは再配置も可能である。
図6Aを参照すると、本開示の別の非限定的な実施形態に従ったホルダシステム160は、示されるような受器アームアセンブリ/固定ポイント161を含む。受器アームアセンブリ161は、2つの端の間を延びる真っすぐの管状アームまたは円筒状アームを含む。受器アームアセンブリ161はまた、その第1の端または近位端にクランプアセンブリ162を含み、クランプアセンブリ162は、カート(図示せず)などの支持体に受器アームアセンブリ161を着脱可能に接続する、図5及び6を参照して上記議論されたクランプアセンブリ32と同一または類似であってもよい。受器アームアセンブリ161は更に、受器アームアセンブリ161の遠位または反対端に配置された係止アセンブリ163を組み込んだラッチ筐体165を含む。実施例に従って、ラッチ筐体165及び係止アセンブリ163は、図5及び6を参照して上記説明されたラッチ筐体33及び係止アセンブリ34と実質的に同一または類似であり、ラッチ(図示せず)を含んでもよく、及び/またはラッチ筐体165に配置されたラッチとして動作してもよい。係止アセンブリ163は、図5及び6を参照して上記説明された係止アセンブリ34と同一の方式において受器アームアセンブリ161にホルダアーム151を据え付けるように動作してもよく、ホルダアーム151の第1のアーム部154の端で係止アセンブリ163を突起部(図示せず)と係合及び解放するように、ラッチ筐体165に枢動可能に接続されたラッチングアーム164を含んでもよい。開示に従って、ラッチ筐体165は、受器アームアセンブリ161上でスイベル回転することが可能であるように、受器アームアセンブリ161の端において枢動可能に接続されてもよい。
図6Aの実施例に従って、受器アームアセンブリ161は、カートに、または患者と共に生命維持構成要素の輸送をもたらすために当業者に対して適切であると発見されることになるいずれかの他の可動支持体に、特に、取り付けのために適切なパイプもしくはレールの形式にある搭載ポイントをもたらすそれらの可動支持体に固定されてもよい。受器アームアセンブリ161は、受器アームアセンブリ161及びホルダアーム151が可動支持体から著しく外側に延びないようなコンパクトなサイズ及び構造を有し、よって、輸送の間に制約された空間を通じて操作するように、可動支持体上での受器アームアセンブリ161及びホルダアーム151の位置付けを調節する必要性を防止または制限する。加えて、クランプアセンブリ162は、ラッチ筐体165に対して回転してもよく、その結果、垂直管及び水平管の両方、レールなどに受器アームアセンブリ161を固定することができる。
図7及び8を参照すると、本開示の非限定的な実施例に従った、制御コンソール支持体100に医療デバイス構成要素101、102を搭載するためのホルダシステム50が示される。よって、ホルダシステム50は、三重構成を有し、制御コンソール支持体100上で少なくとも1つの医療デバイス構成要素101、102に接続され、少なくとも1つの医療デバイス構成要素101、102を支持するように構成されたホルダアーム51と、ホルダアーム51に接続されるように構成された、制御コンソール支持体100に対するハンドルまたはハンドルグリップの形式にある受器52と、を含む。受器52は、制御コンソール支持体100にホルダアーム51及び少なくとも1つの医療デバイス構成要素101、102を搭載するように、制御コンソール支持体100に取り付けられるように構成される。実施例に従って、ホルダアーム51は、図1~4を参照して上記議論されたホルダアーム11と同様の方式において構成され、ホルダアーム51に2つの医療デバイス構成要素101、102を接続するためのレセプタクル55、56を含む。ホルダアーム51は、受器52に接続された第1のアーム部57と、その端に配置された第1のレセプタクル55を有する第2のアーム部58と、その端に配置された第2のレセプタクル56を有する第3のアーム部59と、を含む。本開示に従って、第1のアーム部57は、真っすぐであってもよく、もしくは湾曲してもよく、第2のアーム部58は、真っすぐであってもよく、もしくは遠位横方向湾曲部分を有してもよく、またはそれは、上方向に傾いた部分によって共に接続された2つの真っすぐの部分を有してもよく、第3のアーム部59は、真っすぐであるか、もしくは下方向に湾曲するかのいずれかである近位部分と、90度の湾曲部を有するか、もしくは捻じられたJ形状を有するかのいずれかである遠位部分と、を有してもよい。本開示の非限定的な実施形態に従って、レセプタクル55は、下方向に方位付けられ、人工肺102の上位部分と接続し、その結果、人工肺がレセプタクル55の下に吊るされるように、第2のアーム部58の端に配置され、並びに/またはレセプタクル56は、レセプタクル55の下方向の方位に垂直もしくはほぼ垂直である横方向に方位付けられ、その結果、レセプタクル56がポンプ駆動部及び/もしくは遠心血液ポンプ101の側部分と接続し、その結果、ポンプ駆動部及び/もしくは遠心血液ポンプ101が第3のアーム部21から吊るされるように、第3のアーム部21の端に配置される。
ホルダシステム50はまた、受器52にホルダアーム51を着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリ53を含む。係止アセンブリ53は、図8に概略的に示されるラッチ60、またはホルダアーム51の第1のアーム部57の端に配置された他の適切な係止機構を含んでもよい。係止アセンブリ53は、受器52に配置された突起部54を係合して、受器52と連結してホルダアーム51を係止し、受器52からホルダアーム51を取り外すように構成される。非限定的な実施例に従って、係止アセンブリ53は、図1~4を参照して上記議論された係止アセンブリ13に類似の構成のものであるが、凹部、及びラッチなどの他の係止構成要素がホルダアーム51に配置され、突起部54は、受器52に配置され、または受器52に接続される。
図9及び10を参照すると、本開示の非限定的な実施例に従った、制御コンソール支持体100に医療デバイス構成要素101、102を搭載するためのホルダシステム70が示される。ホルダシステム70は、制御コンソール支持体100上で少なくとも1つの医療デバイス構成要素101、102に接続され、少なくとも1つの医療デバイス構成要素101、102を支持するように構成されたホルダアーム71と、ホルダアーム71に接続されるように構成された、制御コンソール支持体100に対するハンドルまたはハンドルグリップの形式にある受器72と、を含む。受器72は、制御コンソール支持体100にホルダアーム71及び少なくとも1つの医療デバイス構成要素101、102を搭載するように、制御コンソール支持体100に取り付けられるように構成される。実施例に従って、ホルダアーム71は、図1~4を参照して上記議論されたホルダアーム11に類似の方式において構成され、ホルダアーム71に2つの医療デバイス構成要素101、102を接続するためのレセプタクル77、78を含む。
ホルダアーム71は、三重構成を有してもよく、受器72に接続された第1のアーム部79と、その端に配置された第1のレセプタクル77を有する第2のアーム部80と、その端に配置された第2のレセプタクル78を有する第3のアーム部81と、を含む。本開示に従って、第1のアーム部79は、真っすぐであってもよく、もしくは湾曲してもよく、第2のアーム部80は、真っすぐであってもよく、もしくは遠位横方向湾曲部分を有してもよく、またはそれは、上方向に傾いた部分によって共に接続された2つの真っすぐの部分を有してもよく、第3のアーム部81は、真っすぐであるか、もしくは下方向に湾曲するかのいずれかである近位部分と、90度の湾曲部を有するか、もしくは捻じられたJ形状を有するかのいずれかである遠位部分と、を有してもよい。本開示の非限定的な実施形態に従って、レセプタクル77は、下方向に方位付けられ、人工肺102の上位部分と接続し、その結果、人工肺がレセプタクル77の下に吊るされるように、第2のアーム部80の端に配置され、並びに/またはレセプタクル78は、レセプタクル78の下方向の方位に垂直もしくはほぼ垂直である横方向に方位付けられ、その結果、レセプタクル78がポンプ駆動部及び/もしくは遠心血液ポンプ101の側部分と接続し、その結果、ポンプ駆動部部及び/もしくは遠心血液ポンプ101が第3のアーム部81から吊るされるように、第3のアーム部81の端に配置される。
ハンドネジ83によって作動されるクランプ機構82は、第1のアーム部79に第2のアーム部80及び第2のアーム部81を取り外し可能に接続するために、第2のアーム部80と第3のアーム部81との間に設けられてもよい。ホルダシステム70はまた、受器72にホルダアーム71を着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリ73を含む。係止アセンブリ73は、ホルダアーム71の第1のアーム部79の端に配置された第1の部分74と、第2の部分75と、第2の部分75に第1の部分74を接続するように構成された少なくとも1つのファスナ76と、を含む。図9及び10に示されるように、第1の部分74及び第2の部分75は、受器72にホルダアーム71を接続するために、受器72の周りで共に係合され、及び留められるように構成される。図9及び10から明白なように、係止アセンブリ73は、制御コンソール支持体100の受器72を着脱可能に握り、受器72は、制御コンソール支持体100のハンドルを構成する。非限定的な実施例に従って、係止アセンブリ73は、受器72に第1のアーム部79を永続的に留めるように構成される。クランプ機構82は、第1のアーム部79に第2のアーム部80及び第3のアーム部81を接続し、第1のアーム部79から第2のアーム部80及び第3のアーム部81を切断するように、ハンドネジ83を介して作動されてもよい。
図13を参照すると、本開示の1つの非限定的な実施例に従って、スプリンタカート200に医療デバイス構成要素101、102を動作可能に接続するために、ホルダシステム150のホルダアーム151が使用されてもよく、スプリンタカート200は、4個のホイールを有する可動カートである。スプリンタカート200の他の非限定的な実施例では、カートに2つのホイールまたは3つのホイールが設けられる。本開示の1つの非限定的な実施例では、スプリンタカート200はまた、輸送のための制御コンソール支持体100に対する支持をもたらすように構成されてもよい。スプリンタカート200の1つのそのような例はGetingeのSprinter Cart XLである。
特許請求の範囲によって定義されるように、本発明は、逆に明確に規定される場合を除き、様々な代替的な変形例及びステップの順序を想定してもよいことが理解されよう。また、添付図面において例示され、明細書において説明される特定のデバイス及び工程は、発明の例示的な実施形態または態様であるにすぎないことが理解されよう。最も実用的であり、好ましい実施形態または態様であると現在考えられているものに基づいて、発明の様々な非限定的な実施形態が詳細に説明されてきたが、そのような詳細は、その目的のためだけのものであり、発明が、開示される実施形態または態様に限定されず、逆に、その精神及び範囲内にある修正例及び同等の配置を網羅することを意図していることが理解されよう。例えば、特許請求の範囲によって定義されるように、本発明は、可能な程度まで、いずれかの実施形態または態様の1つ以上の特徴が、いずれかの他の実施形態または態様の1つ以上の特徴と組み合わされてもよいことを企図していることが理解されよう。

Claims (37)

  1. 制御コンソール支持体に少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載することが可能なホルダシステムであって、
    少なくとも1つの医療デバイス構成要素に接続し、前記少なくとも1つの医療デバイス構成要素を支持するように構成された三重ホルダアームと、
    前記三重ホルダアームに接続するように構成された受器であって、前記受器は、前記制御コンソール支持体に前記三重ホルダアーム及び前記少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載するように、前記制御コンソール支持体に取り付けられる、前記受器と、
    前記受器に前記三重ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、
    を備えた、前記ホルダシステム。
  2. 前記係止アセンブリは、前記受器内に配置されたラッチと、前記受器内で形成された凹部と、前記ラッチを移動させるように動作可能に結合された可動ラッチングアームと、を含み、
    前記ホルダアームは、前記凹部の中に挿入されるように構成された突起部をその端に含み、
    前記ラッチングアームは、第1の位置と第2の位置との間で前記ラッチングアームを移動させることによって、前記ラッチを介して前記ホルダアームで前記突起部を係合及び解放して、前記突起部が前記凹部内で受けられるときに前記受器と連結して前記ホルダアームを係止し、前記受器から前記ホルダアームを取り外すように移動可能である、
    請求項1に記載のホルダシステム。
  3. 前記係止アセンブリは、前記ホルダアーム内に配置されたラッチを含み、
    前記ラッチは、前記受器に配置された突起部を係合して、前記受器と連結して前記ホルダアームを係止し、前記受器から前記ホルダアームを取り外すように、第1の位置と第2の位置との間で移動可能である、請求項1に記載のホルダシステム。
  4. 前記係止アセンブリは、前記ホルダアームの端に配置された第1の部分と、第2の部分と、前記第2の部分に前記第1の部分を接続するように構成された少なくとも1つのファスナと、を含み、
    前記第1の部分及び前記第2の部分は、前記受器を握るように、前記受器の周りで共に留められるように構成される、
    請求項1に記載のホルダシステム。
  5. 前記受器は、前記制御コンソールに配置されたハンドルまたはハンドルグリップを含む、請求項1~4のいずれか一項に記載のホルダシステム。
  6. 前記少なくとも1つの医療デバイス構成要素は、第1の医療デバイス構成要素及び第2の医療デバイス構成要素を含み、
    前記第1の医療デバイス構成要素は、医療血液ポンプに対する駆動部を構成し、前記第2の医療デバイス構成要素は、前記医療血液ポンプからポンプで吸い上げられる血液を受けるように動作可能に接続された人工肺を構成し、前記制御コンソール支持体は、前記医療血液ポンプを制御するように、医療制御ポンプに動作可能に接続される、請求項1~5のいずれか一項に記載のホルダシステム。
  7. 前記三重ホルダアームは、前記三重ホルダアームに前記医療血液ポンプを接続するように構成された第1のレセプタクルと、前記三重ホルダアームに前記人工肺を接続するように構成された第2のレセプタクルと、を含む、請求項6に記載のホルダシステム。
  8. 前記三重ホルダアームは、前記係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記医療血液ポンプに接続するように構成された第2のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記人工肺に接続するように構成された第3のアーム部と、を含み、
    前記三重ホルダアームは、患者の輸送に適切な2つの前記医療デバイス構成要素の間での相対的位置を維持するように構成される、請求項1~7のいずれか一項に記載のホルダシステム。
  9. 前記第2のレセプタクルは、下方向に方位付けられ、前記人工肺が前記第2のレセプタクルの下に吊るされるように、前記人工肺の下方部分に接続し、前記第1のレセプタクルは、前記第2のレセプタクルに垂直またはほぼ垂直になるように横方向に方位付けられ、前記医療血液ポンプが前記第2のアーム部から吊るされるように、前記医療血液ポンプの側部分に接続する、請求項8に記載のホルダシステム。
  10. 支持体に少なくとも医療血液ポンプ及び人工肺を搭載することが可能なホルダシステムであって、
    前記医療血液ポンプ及び前記人工肺に接続し、前記医療血液ポンプ及び前記人工肺を支持するように構成された三重ホルダアームであって、前記医療血液ポンプは、前記人工肺に血液をポンプで吸い上げるように接続される、前記三重ホルダアームと、
    前記三重ホルダアームに接続するように構成された受器であって、前記受器は、前記支持体に前記三重ホルダアーム並びに前記医療血液ポンプ及び前記人工肺を搭載するように前記支持体に取り付けられる、前記受器と、
    前記受器に前記三重ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を含み、
    前記受器は、受器アームアセンブリを含み、
    前記受器アームアセンブリは、
    前記支持体に前記受器アームアセンブリを着脱可能に接続するように構成された、前記受器アームアセンブリの一端のクランプアセンブリと、
    前記受器アームアセンブリの反対端に配置された前記係止アセンブリを組み込んだラッチ筐体であって、前記係止アセンブリは、前記ラッチ筐体内に配置されたラッチを含む、前記ラッチ筐体と、
    前記受器アームアセンブリの端を移動可能に接続する少なくとも1つの接合部と、を備える、
    前記ホルダシステム。
  11. 前記係止アセンブリは、前記ラッチ筐体内に形成された凹部と、前記ラッチを移動させるように動作可能に接続された可動ラッチングアームと、を含み、
    前記三重ホルダアームは、前記ラッチ筐体の前記凹部の中に挿入されるように構成された突起部をその端に含み、
    前記ラッチングアームは、前記ラッチの移動によって前記三重ホルダアームで前記突起部を係合及び解放して、前記突起部が前記凹部内で受けられるときに前記受器アームアセンブリと連結して前記三重ホルダアームを係止し、前記受器アームアセンブリから前記三重ホルダアームを取り外すように、第1の位置と第2の位置との間で移動可能である、
    請求項10に記載のホルダシステム。
  12. 前記三重ホルダアームは、前記三重ホルダアームに前記医療血液ポンプを接続するように構成された第1のレセプタクルと、前記三重ホルダアームに前記人工肺を接続するように構成された第2のレセプタクルと、を含む、請求項10または11に記載のホルダシステム。
  13. 前記三重ホルダアームは、前記係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記医療血液ポンプに接続するように構成された第2のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記人工肺に接続するように構成された第3のアーム部と、を含み、
    前記三重ホルダアームは、患者の輸送に適切な2つの前記医療デバイス構成要素の間での相対的位置を維持するように構成される、請求項10~12のいずれか一項に記載のホルダシステム。
  14. 前記第2のレセプタクルは、下方向に方位付けられ、前記人工肺が前記第2のレセプタクルの下に吊るされるように、前記人工肺の下方部分に接続し、前記第1のレセプタクルは、前記第2のレセプタクルに垂直またはほぼ垂直になるように横方向に方位付けられ、前記医療血液ポンプが前記第2のアーム部から吊るされるように、前記医療血液ポンプの側部分に接続する、請求項12または請求項13に記載のホルダシステム。
  15. 前記支持体は、カートを含む、請求項10~14のいずれか一項に記載のホルダシステム。
  16. 前記三重ホルダアームは、前記人工肺に前記医療血液ポンプを接続する管類を保持するように構成された管ガイドを含む、請求項10~15のいずれか一項に記載のホルダシステム。
  17. 携帯可能医療デバイスシステムであって、
    少なくとも第1の医療デバイス構成要素及び第2の医療デバイス構成要素と、
    前記第1の医療デバイス構成要素及び前記第2の医療デバイス構成要素のうちの少なくとも1つに制御通信を送信し、前記第1の医療デバイス構成要素及び前記第2の医療デバイス構成要素のうちの少なくとも1つからセンサフィードバック及びデータフィードバックを受信するように構成された医療デバイス制御コンソールと、
    前記医療デバイス制御コンソールに前記第1の医療デバイス構成要素及び前記第2の医療デバイス構成要素を搭載するように構成されたホルダシステムであって、前記ホルダシステムは、
    前記第1の医療デバイス構成要素及び前記第2の医療デバイス構成要素に着脱可能に接続するように構成されたホルダアームと、
    前記ホルダアームに接続するように構成された受器であって、前記受器は、前記医療デバイス制御コンソールに取り付けられる、前記受器と、
    を備える、前記ホルダシステムと、
    前記受器に前記ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、
    を備える、
    前記携帯可能医療デバイスシステム。
  18. 前記係止アセンブリは、前記受器内に配置されたラッチと、前記受器内に形成された凹部と、前記ラッチを移動させるように動作可能に接続された可動ラッチングアームと、を含み、
    前記ホルダアームは、前記凹部の中に挿入されるように構成された突起部をその端に含み、
    前記ラッチングアームは、第1の位置と第2の位置との間で前記ラッチングアームを移動させることによって、前記ラッチを介して前記ホルダアームで前記突起部を係合及び解放して、前記突起部が前記凹部内で受けられるときに前記受器と連結して前記ホルダアームを係止し、前記受器から前記ホルダアームを取り外すように移動可能である、
    請求項17に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
  19. 前記係止アセンブリは、前記ホルダアーム内に配置されたラッチを含み、
    前記ラッチは、前記受器に配置された突起部を係合して、前記受器と連結して前記ホルダアームを係止し、前記受器から前記ホルダアームを取り外すように、第1の位置と第2の位置との間で移動可能である、請求項17に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
  20. 前記係止アセンブリは、前記ホルダアームの端に配置された第1の部分と、第2の部分と、前記第2の部分に前記第1の部分を接続するように構成された少なくとも1つのファスナと、を含み、
    前記第1の部分及び前記第2の部分は、前記受器を握るように、前記受器の周りで共に留められるように構成される、
    請求項17に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
  21. 前記受器は、前記制御コンソールに取り付けられたハンドルまたはハンドルグリップを含む、請求項17~20のいずれか一項に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
  22. 前記第1の医療デバイス構成要素は、医療血液ポンプを含み、前記第2の医療デバイス構成要素は、人工肺を含む、請求項17~21のいずれか一項に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
  23. 前記ホルダアームは、三重構成を有し、前記ホルダアームに前記第1の医療デバイス構成要素を接続するように構成された第1のレセプタクルと、前記ホルダアームに前記第2の医療デバイス構成要素を接続するように構成された第2のレセプタクルと、を含む、請求項17~22のいずれか一項に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
  24. 前記三重ホルダアームは、前記係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記第1の医療デバイス構成要素に接続するように構成された第2のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、前記第2の医療デバイス構成要素に接続するように構成された第3のアーム部と、を含み、
    前記三重ホルダアームは、患者の輸送に適切な前記第1の医療デバイス構成要素と前記第2の医療デバイス構成要素との間での相対的位置を維持するように構成される、請求項23に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
  25. 前記第2のレセプタクルは、下方向に方位付けられ、前記第2の医療デバイス構成要素が前記第2のレセプタクルの下に吊るされるように、前記第2の医療デバイス構成要素の下方部分に接続し、前記第1のレセプタクルは、前記第2のレセプタクルに垂直またはほぼ垂直になるように横方向に方位付けられ、前記第1の医療デバイス構成要素が前記第2のアーム部から吊るされるように、前記第1の医療デバイス構成要素の側部分に接続する、請求項23または24に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
  26. 前記ホルダアームは、前記係止アセンブリと係合するように構成された第1のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、2つの前記医療デバイス構成要素の一方に接続するように構成された第2のアーム部と、前記第1のアーム部から延び、2つの前記医療デバイス構成要素のもう一方に接続するように構成された第3のアーム部と、を含み、
    前記ホルダアームは、管類の1つ以上のセクションを介して相互に流体連絡して2つの前記医療デバイス構成要素を配置し、及び/または相互に電気通信して2つの前記医療デバイス構成要素を配置し、及び/または1つ以上の通信配線を介して前記医療デバイス制御コンソールと電気通信して2つの前記医療デバイス構成要素を配置するために適切な2つの前記医療デバイス構成要素の間での相対的位置を維持するように構成される、請求項17~22のいずれか一項に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
  27. 前記ホルダアームは、多重構成を有する、請求項17~22及び請求項26のいずれか一項に記載の携帯可能医療デバイスシステム。
  28. 制御コンソール支持体に少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載することが可能なホルダシステムであって、
    少なくとも1つの医療デバイス構成要素に接続し、前記少なくとも1つの医療デバイス構成要素を支持するように構成された三重ホルダアームと、
    前記三重ホルダアームに接続するように構成された受器であって、前記受器は、前記制御コンソール支持体に前記三重ホルダアーム及び前記少なくとも1つの医療デバイス構成要素を搭載するように前記制御コンソール支持体に取り付けられる、前記受器と、
    前記受器に前記三重ホルダアームを着脱可能に接続するように構成された係止アセンブリと、を備え、
    前記少なくとも1つの医療構成要素の中心縦方向軸は、前記制御コンソール支持体の前側から前記制御コンソール支持体の後端まで延びる前記制御コンソール支持体の長さ内に位置付けられる、
    前記ホルダシステム。
  29. 前記少なくとも1つの医療構成要素の前記中心縦方向軸は、前記少なくとも1つの医療構成要素の底面から前記少なくとも1つの医療構成要素の最上面まで延びる、請求項28に記載のホルダシステム。
  30. 前記少なくとも1つの医療構成要素は、第1の医療構成要素及び第2の医療構成要素を含み、
    前記第1の医療構成要素は、第1の中心縦方向軸を定め、前記第2の医療構成要素は、第2の中心縦方向軸を定め、
    前記第1の中心縦方向軸及び前記第2の中心縦方向軸は、前記制御コンソール支持体の前記長さ内に位置付けられる、
    請求項28または29に記載のホルダシステム。
  31. 前記第1の中心縦方向軸と前記第2の中心縦方向軸との間の距離は、193ミリメートル~289ミリメートルの範囲に及ぶ、請求項30に記載のホルダシステム。
  32. 前記第1の中心縦方向軸と前記第2の中心縦方向軸との間の前記距離は、241ミリメートルである、請求項31に記載のホルダシステム。
  33. 前記第1の中心縦方向軸と前記制御コンソール支持体の外側筐体との間の距離は、40ミリメートル~60ミリメートルの範囲に及ぶ、請求項30~32のいずれか一項に記載のホルダシステム。
  34. 前記第2の中心縦方向軸と前記制御コンソール支持体の前記外側筐体との間の距離は、85ミリメートル~103ミリメートルの範囲に及ぶ、請求項30~33のいずれか一項に記載のホルダシステム。
  35. 前記第1の医療構成要素の外側筐体と前記制御コンソール支持体の前記外側筐体との間の距離は、1ミリメートル~10ミリメートルの範囲に及ぶ、請求項30~34のいずれか一項に記載のホルダシステム。
  36. 前記第2の医療構成要素の外側筐体と前記制御コンソール支持体の前記外側筐体との間の距離は、1ミリメートル~10ミリメートルの範囲に及ぶ、請求項30~35のいずれか一項に記載のホルダシステム。
  37. 前記ホルダシステムは、スプリンタカートに動作可能に接続される、請求項28~36のいずれか一項に記載のホルダシステム。
JP2023512325A 2020-08-19 2021-08-16 ユニバーサルホルダシステム Pending JP2023538401A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063067749P 2020-08-19 2020-08-19
US63/067,749 2020-08-19
PCT/EP2021/072707 WO2022038085A1 (en) 2020-08-19 2021-08-16 Universal holder system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023538401A true JP2023538401A (ja) 2023-09-07

Family

ID=77693475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023512325A Pending JP2023538401A (ja) 2020-08-19 2021-08-16 ユニバーサルホルダシステム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230310837A1 (ja)
EP (1) EP4199989A1 (ja)
JP (1) JP2023538401A (ja)
KR (1) KR20230095922A (ja)
CN (1) CN116322883A (ja)
WO (1) WO2022038085A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11944737B2 (en) 2020-11-24 2024-04-02 C. R. Bard, Inc. Air venting meter lid adapter
US11992599B2 (en) 2021-01-08 2024-05-28 C. R. Bard, Inc. Urinary drainage system with air pressure apparatus
US11931541B2 (en) 2021-01-08 2024-03-19 C. R. Bard, Inc. Connector for selective occlusion of drainage tube
US20230083906A1 (en) * 2021-09-10 2023-03-16 C. R. Bard, Inc. Automated Urinary Output Monitoring System

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7198751B2 (en) * 2003-01-14 2007-04-03 Medtronic, Inc. Disposable, integrated, extracorporeal blood circuit
US20110147550A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Medtronic, Inc. Extracorporeal Blood Circuit Component Mounting System
US20130105425A1 (en) * 2011-10-27 2013-05-02 Daniel Rodriguez Portable Apparatus for Life Support Equipment
JP6766073B2 (ja) * 2015-05-13 2020-10-07 マクエット カルディオプルモナリー ゲーエムベーハー 医療デバイスのための搭載インターフェース

Also Published As

Publication number Publication date
US20230310837A1 (en) 2023-10-05
CN116322883A (zh) 2023-06-23
KR20230095922A (ko) 2023-06-29
EP4199989A1 (en) 2023-06-28
WO2022038085A1 (en) 2022-02-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023538401A (ja) ユニバーサルホルダシステム
US11540891B2 (en) Accessory support and coupling systems for an accessory support
US7254850B2 (en) Radial arm system for patient care equipment
US7073765B2 (en) Apparatus for carrying medical equipment
EP1985274B1 (en) Endboard for a patient support
US7523514B2 (en) Accessory support for a stretcher
US11673592B2 (en) Cart for medical equipment
RU2652559C2 (ru) Госпитальный узел для фиксации пациента, система транспортировки пациента и система транспортировки и жизнеобеспечения пациента
US20110319702A1 (en) Method and apparatus for providing treatment in a warming device
US11919556B2 (en) Cart for medical equipment
WO2000009061A1 (en) Transfer system for portable patient care apparatus
US20050177088A1 (en) Mobile patient care system, particularly mobile heart-lung machine
US11344463B2 (en) Delayed cord clamping system
WO2005002488A1 (en) Movable workstation