JP2023530839A - Z方向多焦点光学系を備えた眼科用レーザシステム - Google Patents

Z方向多焦点光学系を備えた眼科用レーザシステム Download PDF

Info

Publication number
JP2023530839A
JP2023530839A JP2022571807A JP2022571807A JP2023530839A JP 2023530839 A JP2023530839 A JP 2023530839A JP 2022571807 A JP2022571807 A JP 2022571807A JP 2022571807 A JP2022571807 A JP 2022571807A JP 2023530839 A JP2023530839 A JP 2023530839A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
laser
laser beam
target
lens
ophthalmic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022571807A
Other languages
English (en)
Inventor
ボル ゾルト
Original Assignee
アルコン インコーポレイティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルコン インコーポレイティド filed Critical アルコン インコーポレイティド
Publication of JP2023530839A publication Critical patent/JP2023530839A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00825Methods or devices for eye surgery using laser for photodisruption
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00825Methods or devices for eye surgery using laser for photodisruption
    • A61F9/0084Laser features or special beam parameters therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00825Methods or devices for eye surgery using laser for photodisruption
    • A61F9/00834Inlays; Onlays; Intraocular lenses [IOL]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/101Scanning systems with both horizontal and vertical deflecting means, e.g. raster or XY scanners
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/10Beam splitting or combining systems
    • G02B27/1086Beam splitting or combining systems operating by diffraction only
    • G02B27/1093Beam splitting or combining systems operating by diffraction only for use with monochromatic radiation only, e.g. devices for splitting a single laser source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/32Holograms used as optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00137Details of operation mode
    • A61B2017/00154Details of operation mode pulsed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B18/00Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body
    • A61B18/18Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves
    • A61B18/20Surgical instruments, devices or methods for transferring non-mechanical forms of energy to or from the body by applying electromagnetic radiation, e.g. microwaves using laser
    • A61B2018/2035Beam shaping or redirecting; Optical components therefor
    • A61B2018/20553Beam shaping or redirecting; Optical components therefor with special lens or reflector arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/0087Lens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00861Methods or devices for eye surgery using laser adapted for treatment at a particular location
    • A61F2009/00872Cornea
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00885Methods or devices for eye surgery using laser for treating a particular disease
    • A61F2009/00887Cataract
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F2009/00897Scanning mechanisms or algorithms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/008Methods or devices for eye surgery using laser
    • A61F9/00825Methods or devices for eye surgery using laser for photodisruption
    • A61F9/00827Refractive correction, e.g. lenticle

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Laser Surgery Devices (AREA)
  • Radiation-Therapy Devices (AREA)

Abstract

特定の実施形態では、眼科用レーザシステムは、レーザ源、多焦点光学系、スキャナ、送達光学系、及びコンピュータを備える。レーザ源は、超短レーザパルスのレーザビームを生成する。多焦点光学系は、レーザビームを多重化して、レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に集束スポットを生成する。スキャナは、x、y、及びz方向において、レーザビームを方向付ける。送達光学系は、ターゲット内にレーザビームを集束させて、レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に集束スポットを形成する。コンピュータは、スキャナ及び送達光学系に対して、スキャンパターンに従ってターゲットに集束スポットを方向付けて集束させるように命令する。

Description

本開示は、概して、眼科用レーザシステムに関し、より具体的には、多焦点光学系を備えた眼科用レーザシステムに関する。
眼科用レーザシステムは、レーザパルスを送達して、スキャンパターンに沿ってターゲット内にスポットを集束させる。これらのレーザシステムは、様々な用途を有する。例えば、システムは、眼組織に対して外科的処置を行うために使用され得る。レーザパルスは、ビーム強度又はエネルギー密度がプラズマ又は光破壊の閾値を超えると、集束スポットにプラズマ又はキャビテーションバブルを生成する。バブルのパターンは、外科的切開部又は光破壊領域を形成することができる。
別の例として、眼科用レーザシステムを使用して、光(又はレーザ)調整可能レンズ(LAL)を調整することができる。白内障手術では、濁った水晶体を取り除き、人工の眼内レンズ(IOL)に置き換える。手術前の眼の測定値は、手術後の視力を最適化することになるIOLの度数及びタイプを計算するために使用される。しかしながら、手術前の測定値の精度には限界があり、且つ眼は異なって治癒するため、望ましい視力結果を得ることが難しい可能性がある。
光調整可能レンズは、視力を改善するために手術後に調整され得る。このレンズは、光に応答して屈折率を変化させ得る感光性材料で作成される。眼が治癒した後、患者の視力を検査し、レーザシステムを使用して患者の眼内に光をスキャンし、レンズを調整する。
特定の実施形態では、眼科用レーザシステムは、レーザ源、多焦点光学系、スキャナ、送達光学系、及びコンピュータを備える。レーザ源は、超短レーザパルスのレーザビームを生成する。多焦点光学系は、レーザビームを多重化して、レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に集束スポットを生成する。スキャナは、x、y、及びz方向においてレーザビームを方向付け、ここで、z方向は、レーザシステムの光軸によって定義され、x及びy方向は、z方向に対して直交している。送達光学系は、ターゲット内にレーザビームを集束させて、レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に集束スポットを形成する。コンピュータは、スキャナ及び送達光学系に対して、スキャンパターンに従ってターゲットに集束スポットを方向付けて集束させるように命令する。
実施形態は、以下の特徴のうちの、いずれをも含まなくてもよく、又は1つ、いくつか、若しくは全てを含んでいてもよい。
多焦点光学系は、レーザビームを多重化して、レーザビームの伝搬軸に沿って集束スポットを生成する回折光学要素を含む。
多焦点光学系は、レーザビームの伝搬軸に沿って集束スポットを生成する高回折効率を伴う干渉パターンを有するホログラフィック光学要素を含む。
多焦点光学系は、レーザビームの特徴部を変調してレーザビームの伝搬軸に沿って集束スポットを形成するコンピュータ制御の空間光変調器を含む。
集束スポットのうちの少なくとも2つは、レーザビームの焦点深度よりも大きい距離だけ空間的に分離している。
ターゲットは、眼用のレンズを含む。レンズは、眼用の眼内レンズ(IOL)又は眼用のコンタクトレンズを含み得る。コンピュータは、眼の遠視、近視、又は乱視矯正のためのレンズ用のスキャンパターンを判定することができる。
ターゲットは、眼の白内障水晶体を含む。コンピュータは、スキャナ及び送達光学系に対して、集束スポットを方向付けて集束させて、切開により水晶体嚢を開き、白内障水晶体を乳化するように命令する。
ターゲットは、眼の角膜を含む。コンピュータは、スキャナ及び送達光学系に対して、集束スポットを方向付けて集束させて、角膜に切開部を作成するように命令する。
特定の実施形態では、眼科用レーザシステムは、レーザ源、多焦点光学系、スキャナ、送達光学系、及びコンピュータを備える。レーザ源は、超短レーザパルスのレーザビームを生成する。多焦点光学系は、レーザビームを多重化して、レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に集束スポットを生成する。ターゲットは、眼用のレンズを含む。スキャナは、x、y、及びz方向においてレーザビームを方向付け、ここで、z方向は、レーザシステムの光軸によって定義され、x及びy方向は、z方向に対して直交している。送達光学系は、ターゲット内にレーザビームを集束させて、レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に集束スポットを形成する。コンピュータは、眼の遠視、近視、又は乱視矯正のためのスキャンパターンを判定し、スキャナ及び送達光学系に対して、スキャンパターンに従ってターゲットに集束スポットを方向付けて集束させるように命令する。
実施形態は、以下の特徴のうちの、いずれをも含まなくてもよく、又は1つ、いくつか、若しくは全てを含んでいてもよい。
多焦点光学系は、レーザビームを多重化して、レーザビームの伝搬軸に沿って集束スポットを生成する回折光学要素を含む。
多焦点光学系は、レーザビームの伝搬軸に沿って集束スポットを生成する高回折効率を伴う干渉パターンを有するホログラフィック光学要素を含む。
多焦点光学系は、レーザビームの特徴部を変調してレーザビームの伝搬軸に沿って集束スポットを形成するコンピュータ制御の空間光変調器を含む。
特定の実施形態では、眼科用レーザシステムのレーザビームをスキャンするための方法は、レーザ源によって、超短レーザパルスのレーザビームを生成することと、多焦点光学系によって、レーザビームを多重化して、レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に集束スポットを生成することと、スキャナによって、x、y、及びz方向においてレーザビームを方向付けることと、送達光学系によって、ターゲット内にレーザビームを集束させて、レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に集束スポットを形成することと、コンピュータによって、スキャナ及び送達光学系に対して、スキャンパターンに従ってターゲットに集束スポットを方向付けて集束させるように命令することと、を含む。
実施形態は、以下の特徴のうちの、いずれをも含まなくてもよく、又は1つ、いくつか、若しくは全てを含んでいてもよい。
方法は、集束スポットのうちの少なくとも2つを、レーザビームの焦点深度よりも大きい距離だけ空間的に分離すること、を更に含む。
ターゲットは、眼用のレンズを含む。方法は、コンピュータによって、眼の遠視、近視、又は乱視矯正のためのレンズ用のスキャンパターンを判定すること、を更に含む。
ターゲットは、眼の白内障水晶体を含む。方法は、コンピュータによって、スキャナ及び送達光学系に対して、集束スポットを方向付けて集束させて、切開により水晶体嚢を開き、白内障水晶体を乳化するように命令すること、を更に含む。
ターゲットは、眼の角膜を含む。方法は、コンピュータによって、スキャナ及び送達光学系に対して、集束スポットを方向付けて集束させて、角膜に切開部を作成するように命令すること、を更に含む。
図1は、ターゲットに対して処置を行う、例示的な眼科手術用レーザシステムのブロック図である。 図2は、図1のシステムによって使用され得る部分の例を示す図である。 図3A-3Bは、図1のシステムによって使用され得る多焦点回折光学系の例を示す図である。 図4A-4Bは、集束スポットF1とF2との間の間隔、集束スポットF2を形成するビームの一部の円錐角、及び集束スポットF2に対する集束スポットF1のオブスキュレーション効果によるエネルギー損失の間の関係を示す図である。 図5は、図1のシステムによって実行され得る、ターゲット内に集束スポットを形成するための例示的な方法を示す図である。
ここで、説明及び図面を参照すると、開示される装置、システム、及び方法の例としての実施形態が、詳細に示されている。説明及び図面は、網羅的であることを意図するものではなく、又はそうでなければ、特許請求の範囲を、図面において示され、説明において開示される特定の実施形態に限定することを意図するものではない。図面は可能な実施形態を表しているが、図面は必ずしも縮尺通りではなく、実施形態をよりよく示すために特定の特徴部を簡略化、誇張、削除、又は部分的に切断することがある。
一般に、本開示は、多焦点光学系を備えた眼科用レーザシステムに関する。特定の実施形態では、眼科用レーザシステムは、レーザビームを多重化して、ビームの伝搬軸に沿って複数(例えば、2倍、3倍、又はそれ以上)の集束スポットを生成する多焦点光学系を含む。このようにして、レーザ源の反復率を増加させ、又はスキャナの速度を増加させるという技術的課題に直面することなく、実効レーザ反復率を倍増(例えば、2倍、3倍、又はそれ以上)することができる。加えて、伝搬軸に沿った集束スポット間の空間的間隔は、より浅い集束スポットにおけるバブルがより深い深さにおけるバブルの形成に対して及ぼし得るシャドー効果を低減又は最小化させるように選択することができる。したがって、実施形態は、眼科用レーザシステムの実効反復率を増加させ、その結果、治療時間を短縮するための解決策を提供する。これらの実施形態は、フェムト秒レーザパルスにより変更され得る屈折率を有する材料を含む眼内レンズである、フェムト秒レーザ調整可能レンズ(FLAL)をカスタマイズするために特に有用であり得る。
図1は、ターゲット103に対して処置を行う、例示的な眼科手術用レーザシステム100のブロック図である。システム100は、レーザ源110、多焦点光学系107、スキャナ120、送達光学系130、患者インターフェース140、画像化デバイス150、及びレーザコントローラ160を含む。動作の一例では、レーザ源110は、超短レーザパルスのビーム101を生成する。多焦点光学系107は、ビーム101を多重化して、ビーム101の伝搬軸に沿って複数の集束スポット102を生成する。スキャナ120は、ターゲット103の点に向かってビーム101の集束スポットを方向付ける。送達光学系130は、患者インターフェース140を介してスキャンビーム101を集束させて、ビーム101の伝搬軸に沿ってターゲット103内に集束スポット102を生成する。画像化デバイス150は、処置中にターゲット103の画像を生成する。レーザコントローラ160は、レーザ源110、多焦点光学系107、スキャナ120、送達光学系130、及び/又は画像化デバイス150を制御して、ターゲット103内にスポットのスキャンパターンを生成する。この例のxyz座標系では、z軸は、ビーム101の伝搬軸109によって定義され、xy平面はz軸に直交している。
システム100は、光学系を含む。「光学系」とは、ビーム101に作用する(例えば、透過、反射、屈折、回折、コリメート、調整、成形、集束、変調、及び/又は他の方法で作用する)1つ以上の光学要素を指す。光学要素の例には、レンズ、プリズム、ミラー、回折光学要素(DOE)、ホログラフィック光学要素(HOE)、及び空間光変調器(SLM)が含まれる。回折光学要素は通常、回折によって光を異なる分布に再形成する、微細構造化された表面レリーフプロファイルを有する。回折光学要素の例には、ビームスプリッタ、パターンジェネレータ、キノフォーム、ビームシェイパ、及び線形又は円形格子が含まれる。ホログラフィック光学要素は、ホログラフィック画像化プロセスを使用して生成された干渉パターンを伴う光学要素である。ホログラフィック光学要素の例には、レンズ、フィルタ、ビームスプリッタ、又は回折格子が含まれる。空間光変調器は、空間及び時間における光波の1つ以上の特徴(例えば、振幅、位相、及び/又は偏光)を変調するコンピュータ制御のデバイスである。空間光変調器は、半透明(LCD)又は反射型(LCOS)液晶マイクロディスプレイを有し得る。
特定の実施形態では、レーザ源110は、超短レーザパルス、例えば、フェムト秒、ピコ秒、又はアト秒範囲のパルスのビーム101を生成することができるレーザエンジンを備える。特定の変形例では、レーザ源110は、チャープパルス増幅(CPA)レーザを備え、これは、フェムト秒シードパルスを生成する発振器、シードパルスを10~1000倍にピコ秒範囲に引き延ばす伸張器、ピコ秒パルスを増幅する増幅器、及び増幅されたパルスの持続時間をフェムト秒範囲に圧縮し戻す圧縮器、を含み得る。特定の変形例では、レーザ源110は、発振器、伸張圧縮機、及び光増幅器を含み得る、キャビティダンプ型再生増幅器レーザを備える。レーザ源110の例には、バルクレーザ、ファイバレーザ、又はハイブリッドレーザが含まれる。
特定の変形例では、レーザ源110によって生成されるレーザパルスは、以下のパラメータに対して任意の適切な値を有することができ、その値の例示的な範囲は以下の通りである。
(1)パルス持続時間:10~5000フェムト秒(fs)(100~200、200~300、300~400、400~500、500~800、及び/又は800~1000fsなど)。パルス持続時間の値は、用途に応じて選択され得る。例えば、白内障手術の場合、値は、400~800fsになり得る。別の例として、フェムト秒レーザ調整可能レンズ(FLAL)を調整する場合、値は、特定のレンズに対して400~800fs、又は他のレンズに対してより短く(10~300fsなど)なり得る。
(2)パルスあたりのエネルギー:0.01~100マイクロジュール(μJ)(0.1~30μJなど)。
(3)反復周波数:1キロヘルツ(kHz)~20メガヘルツ(MHz)。反復周波数(又は率)の値は、用途に応じて選択され得る。例えば、白内障手術の場合、値は、50~500kHz又は最大2MHzになり得る。別の例として、FLALを調整する場合、値は、最大10MHzになり得る。
(4)スポット間隔:xy方向において0.01~10マイクロメートル(μm)(1~5μmなど)。z方向におけるスポット間隔の場合、z間隔は、レーザビームの焦点深度付近又はそれより大きくなり得る。
(5)レーザの平均出力:最大3ワット(W)。レーザの平均出力(反復率に単一パルスのエネルギーを乗算したものに等しい)は、安全基準によって制限され得る。例えば、ANSIの最大可能露出は、約3Wである。この値は、眼に入るレーザビームの集束角度に依存する。
本明細書に記載の多焦点光学系107は、ビーム101を多重化して、ビーム101の伝搬軸に沿ってターゲット内に複数の集束スポット102を生成する。多焦点光学系107は、ビーム101のパルスを変化させることによって、例えば、ビームの異なる部分を異なる集束スポット102に対して回折又は屈折させることによって、又はビーム101の振幅、位相、及び/又は偏光を変調して異なる集束スポット102を生成することによって、ビーム101を多重化して、複数の集束スポット102を生成することができる。多焦点光学系107の例には、回折光学要素、ホログラフィック光学要素、及び空間光変調器が含まれる。回折光学要素は、微細構造化された表面レリーフプロファイル、又はレーザビームを変化させてレーザビームの伝搬軸に沿って複数の集束スポットを形成する異なる屈折率のパターンを有し得る。ホログラフィック光学要素は、複数の集束スポットを形成する高回折効率を伴う干渉パターンを有し得る。空間光変調器は、レーザビームの振幅、位相、及び/又は偏光を変調して、複数の集束スポットを形成することができ、例えば、変調器は、位相を変調する電気アドレス空間光変調器であり得る。多焦点光学系107の例を、図3A及び図3Bを参照してより詳細に説明する。
スキャナ120は、レーザコントローラ160からの命令に応答して、ビーム101をスキャンして、ビーム101の集束スポット102をターゲット103の点に向かって方向付ける。スキャナ120は、xyスキャナとzスキャナとの任意の適切な組み合わせを含む。レーザシステム100の光軸は、z軸を定義し、xy平面はz軸に直交している。xyスキャナは、xy平面においてビーム101の集束スポット102をスキャンし、一方、zスキャナは、z軸に対して平行なz方向においてビーム101の集束スポット102をスキャンする。スキャナ120は、回転シャフトの端部に取り付けられたミラーを回転させるコンピュータ制御の電磁デバイスである、ガルバノスキャナを含み得る。ミラーは、ビーム101を偏向させて、xy平面においてビームをスキャンする。スキャナ120はまた、z方向においてビーム101をスキャンする線形サーボモータを含み得る。
送達光学系130は、レーザコントローラ160からの命令に応答して、ビーム101を集束させて、ターゲット103内に集束スポット102を生成する。送達光学系130は、集束対物レンズ、ビームエキスパンダ、複屈折レンズ、並びに患者インターフェース140を介してスキャンビーム101を方向付け、コリメート、調整、及び/又は集束して、ターゲット103のスポット102に集束させる他のレンズを含み得る。
患者インターフェース140は、レーザ処置中にターゲット103に取り付けてそれを固定することができる。患者インターフェース140は、例えば、送達光学系130上のマウントに取り付けられた1ピース又は2ピースの透明圧平レンズを含み得る。マウントは、患者インターフェースと送達光学系130との間の安定した接続を提供することができる。
特定の実施形態では、ターゲット103は、特定のタイプの人工眼内レンズ(IOL)、レーザ調整可能レンズ(LAL)(「光調整可能レンズ」としても知られる)を含み得る。光調整可能レンズは、例えば、白内障手術中に移植される人工レンズである。眼が治癒した後、ビーム101を眼の外側からレンズ上に方向付けてスポット102を形成することによって、レンズの屈折特性を調整することができる。レーザ調整可能レンズは、フェムト秒レーザパルスにより変更され得る屈折率を有する材料を含む、フェムト秒レーザ調整可能レンズ(FLAL)であり得る。レーザパルスは、任意の適切な方法で屈折率を変更することができる。例えば、パルスは、レンズ材料の水和レベル(及び角膜の水和レベル)を変化させることができる。水和レベルを増加させると屈折率が減少し、水和レベルを減少させると屈折率が増加する。別の例として、パルスは、屈折率を変化させるレンズ材料の架橋(又は角膜の架橋)を変化させることができる。
他の実施形態では、ターゲット103は、フェムト秒レーザパルスにより変更され得る屈折率を有する材料を含む、コンタクトレンズを含むことができる。レーザパルスは、任意の適切な方法、例えばFLALに関して上述した方法で、屈折率を変化させることができる。コンタクトレンズの屈折度数及び高次収差は、患者の高次収差に従ってカスタマイズすることができる。これらの実施形態では、コンタクトレンズは、レーザパルスによって変更されるとき、ホルダー上に配置され、すなわち、コンタクトレンズは眼の上にはない。
更に他の実施形態では、ターゲット103は、眼を含み得る。レーザパルスは、強度又はエネルギー密度が眼のプラズマ又は光破壊の閾値を超えると、ビーム101の集束スポット102において眼内にプラズマ又はキャビテーションバブルを生成することができる。例えば、白内障手術では、集束スポット102は、眼の白内障水晶体にアクセスするために、角膜及び/又は水晶体嚢に切開部を形成することができる。集束スポット102はまた、白内障水晶体を乳化することができ、複数の集束スポットは、水晶体の断片化時間を減少させることができる。別の例として、屈折矯正手術では、集束スポット102は、角膜の屈折特性を変化させるために、角膜の形成切開部(例えば、フラップ、レンチキュール、若しくは他の切開部)又は他のパターンであり得る。
画像化デバイス150は、画像化光104を受光し、処置中にターゲット103のリアルタイム画像を生成する。画像化デバイス150は、画像データ105を生成し、そのデータ105をレーザコントローラ160に送信することができる。画像化デバイス150の例には、手術用顕微鏡、ビデオ顕微鏡、デジタル顕微鏡、検眼鏡、光コヒーレンストモグラフィ(OCT)画像化システム、及び/又はカメラが含まれる。
レーザコントローラ160は、パルスレーザ源110、多焦点光学系107、スキャナ120、送達光学系130、及び/又は画像化デバイス150を制御するために、プロセッサPによって実行可能な命令を記憶するメモリMを備えるコンピュータである。典型的に、レーザコントローラ160のプロセッサは、1つ以上のCPU(インテル、AMDなどによって製造されたものなど)、マイクロプロセッサ、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、特定用途向け集積回路(ASIC)、デジタル信号プロセッサ(DSP)、又はメモリに通信可能に結合されたシステムオンチップ(SoC)プロセッサ、を備える。メモリは、非一時的コンピュータ可読媒体を備えることができ、磁気媒体、光学媒体、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み取り専用メモリ(ROM)、リムーバブル媒体、又は類似のコンポーネントを含む揮発性又は不揮発性メモリを含むことができる。メモリは、パルスレーザ源110、スキャナ120、送達光学系130、及び画像化デバイス150の動作を制御する制御信号106を生成するために、プロセッサによって実行可能なソフトウェア命令を記憶することができる。
特定の実施形態では、レーザコントローラ160は、信号106を生成して、反復率、パルス長、及びパルスエネルギーなどの、パルスレーザ源110によって生成されるビーム101のパラメータを制御する。レーザコントローラ160はまた、信号106を生成して、多焦点光学系107、スキャナ120、及び/又は送達光学系130に対して、スキャンパターンに従ってスポット102を方向付けて集束させるように命令する。スキャンパターンは、らせん、ラスター、ジグザグ、円形、楕円形、又は円筒形のパターンを含む、任意の適切な二次元又は三次元の形状又はパターンであってもよい。
レーザコントローラ160は、動作の目的に従ってスキャンパターンを判定することができる。特定の実施形態では、スキャンパターンを使用して、光調整可能レンズの屈折特性を調整することができる。例えば、スキャンパターンは、レンズの屈折特性を変化させるために、光調整可能レンズ内に集束スポット102を形成することができる。レーザコントローラ160は、矯正のタイプに従ってスキャンパターンを判定することができる。遠視又は近視矯正の場合、屈折特性を変化させて、光を眼の網膜上に方向付ける眼内レンズを生成することができる。例えば、遠視を治療するために、屈折率を中心領域において増加させ、及び/又は周辺領域において減少させることができる。近視を治療するために、屈折率を中心領域において減少させ、及び/又は周辺領域において増加させることができる。
中心領域は、レンズの全直径のパーセンテージである直径によって記述されてもよく、そのパーセンテージは、例えば、2~5、5~10、10~25、及び/又は25~50パーセントの範囲の値を有する。例えば、パーセンテージが10%である場合、中心領域は、レンズの全直径の10%である直径によって記述される。周辺領域は、環状領域であってもよく、外側の環は、レンズの全直径のパーセンテージである直径r1によって記述することができ、内側の環は、同じくレンズの全直径のパーセンテージであるが、d2<d1である直径d2によって記述することができる。パーセンテージは、例えば、60~70、70~80、80~90、及び/又は90~99パーセントの範囲の値を有し得る。
非点収差矯正の場合、集束スポット102は、レンズを横切るバンド状に形成され得る。バンドは、例えば、収差計又は角膜トポグラファによって判定され得る、眼の屈折誤差を補償するための任意の適切なサイズ及び形状であり得る。
他の実施形態では、スキャンパターンを使用して、眼に対して外科的処置を行うことができる。例えば、白内障手術では、眼の水晶体にアクセスするために、スキャンパターンが集束スポット102に方向付けられて、角膜及び/又は水晶体嚢に切開部を形成する。スキャンパターンはまた、集束スポット102を方向付けて、円形の切開部により水晶体嚢を開き、白内障水晶体を乳化することができる。別の例として、屈折矯正手術では、スキャンパターンは、角膜の屈折特性を変化させるために、角膜に切開部(例えば、フラップ、レンチキュール、若しくは他の切開部)又は他のパターンを形成するように集束スポット102を方向付ける。
図2は、図1のシステム100によって使用され得る部分の例を示している。図示の実施形態では、システム100は、レーザ源110、ビーム調整光学系172、多焦点光学系107、スキャナ120、及び集束スポット102(102a、102b、102c)を生成する送達光学系130を含む。図示の例では、送達光学系は、方向付け光学系176及び集束対物レンズ178を含む。
図示の例では、ビーム調整光学系172は、ビーム101を拡大及び/又はコリメートするなど、ビーム101を調整する。ビーム調整光学系172は、例えばエキスパンダ及び/又はコリメータを含み得る。多焦点光学系107は、ビーム101を多重化して、ビーム101の伝搬軸109に沿ってターゲット内に複数の集束スポット102を生成する。方向付け光学系176は、集束対物レンズ178に向かってビーム101を方向付け、ビーム101を焦点102に集束させる。図示の例では、方向付け光学系176は、集束対物レンズ178に向かってビーム101を反射するミラーであってもよい。方向付け光学系176がビーム101の方向を変化させたとしても、集束スポットは依然としてビーム101の伝搬軸109に沿って位置することに留意されたい。他の例では、方向付け光学系176は、ビーム101を透過若しくは屈折させてもよく、又は省略されてもよい。
図3A及び図3Bは、図1のシステム100によって使用され得る多焦点回折光学系107の例を示している。図3Aは、集束スポット102(+2、+1、0、-1、及び-2)を生成する回折パターンを伴うフレネルレンズを含む多焦点光学系107を示している。
図3Bは、位相変調器(例えば、回折パターンを伴う位相板)、及び集束スポット102(+2、+1、0、-1、及び-2)を生成する集束レンズを含む多焦点光学系107を示している。位相変調器は、回折光学要素、ホログラフィック光学要素、又は空間光変調器であり得る。
図4A及び4Bは、伝搬軸109に沿った集束スポット102(F1、F2)間の間隔S、集束スポットF2を形成するビーム101の一部の円錐角A、及び集束スポットF2に対する集束スポットF1のオブスキュレーション効果によるエネルギー損失の間の関係を示す図である。図4Aは、多焦点光学系107、並びに伝搬軸109に沿った集束スポットF1及びF2の図を示している。図4Bは、焦点F2からの平面111の図を示している。
例えば、ターゲット103が眼の一部である特定のターゲット103では、集束スポットF1によって形成されたプラズマバブルが、集束スポットF2に向かって方向付けられたビームエネルギーを覆い隠し、集束スポットF2においてエネルギー損失をもたらす場合がある。例えば、ターゲット103が光調整可能レンズであるいくつかのターゲット103では、焦点F1によってプラズマバブルが形成されないため、この種のエネルギー損失は問題にならない。
図示の例のパラメータは任意の適切な値を有し得るが、その関係をより簡単に記述するために特定の値が割り当てられている。この例では、集束スポットF2を形成するビームの部分は、例えば、0.1~0.2ラジアン(0.15ラジアンなど)の任意の適切な値の円錐角Aを有する円錐を形成する。集束スポットF1とF2との間の間隔Sは、任意の適切な値を有してもよく、例えば、z間隔は、5~50、50~100、100~300、300~500、及び/又は500マイクロメートル(μm)超(200μmなど)など、レーザビームの焦点深度より大きくてもよい。集束スポットF1により形成されるプラズマバブルの直径dp1は、任意の適切な値、例えば2~5μm(3μmなど)であり得る。
図示の例では、集束スポットF1は、集束スポットF2が送達光学系130に対するよりも送達光学系130に近く、すなわち、集束スポットF1が集束スポットF2よりも浅いか、又は集束スポットF2が集束スポットF1よりも深い。特定の状況では、集束スポットF1によって形成されたプラズマバブルが、集束スポットF2に向かって方向付けられたビームエネルギーを覆い隠し、集束スポットF2においてエネルギー損失をもたらす場合がある。その状況では、焦点F1とF2との間の間隔Sは、焦点F2に対する焦点F1のオブスキュレーション効果によって引き起こされるエネルギー損失を無視できるように選択することができる。一般に、焦点F1とF2との間の間隔Sを増加させること、及び/又は焦点F2を形成するビームの円錐角Aを増加させることにより、焦点F2に対する焦点F1のオブスキュレーション効果によって引き起こされるエネルギー損失を減少させる。
集束スポットF1が伝搬軸109と交差する伝搬軸109に対して直交する平面111において測定された、集束スポットF2を形成する円錐の直径db2は、角度Aと間隔Sから計算することができ、間隔Sは、
b2=2×角度A×間隔S=2×0.15×200μm=60μm
である。
オブスキュレーションの量は、オブスキュレーション比Rによって測定することができ、
R=(dp1/db2=(3μm/60μm)=1/400=0.0025= 0.25%、である。
エネルギー損失Eは、オブスキュレーション比Rから計算することができ、
=R=0.25%
である。
白内障又は屈折矯正手術などの特定の実施形態では、0.25%のエネルギー損失が許容可能と見なされ得る。最大許容エネルギー損失Pは、手術のタイプに依存し得る。
図5は、図1のシステム100によって実行され得る、ターゲット103内に集束スポット102を形成するための例示的な方法を示している。集束スポット102は、レーザビーム101の伝搬軸109に沿って形成される。
方法は、システム100がスキャンパターンを判定する、ステップ310において開始する。スキャンパターンは、光調整可能レンズを調整するため、又は眼組織(例えば、水晶体又は角膜)において外科的処置を行うために使用され得る。特定の実施形態では、レーザコントローラ106は、図4を参照して説明されたように、最大許容エネルギー損失Pを満たす、円錐角A及び集束スポット間の間隔Sを用いてスキャンパターンを判定する。
レーザ源110は、ステップ312において、レーザビーム101を生成する。ビーム調整光学系172は、ステップ314において、ビーム101を調整する。多焦点光学系107は、ステップ316において、ビーム101を多重化して、ビーム101の伝搬軸109に沿って集束スポットを生成する。スキャナ120は、ステップ318において、スキャンパターンに従ってビーム101をスキャンする。送達光学系130は、ステップ320において、ビーム101を集束させて、ターゲット103内に集束スポット102を形成する。これで方法は終了する。
本明細書に開示のシステム及び装置の(レーザコントローラ160などの)コンポーネント(例えば、コンピュータ)は、インターフェース、ロジック、及び/又はメモリを含んでいてもよく、これらのうちの任意のものは、コンピュータハードウェア及び/又はソフトウェアを含み得る。インターフェースは、コンポーネントへの入力を受信し、及び/又はコンポーネントから出力を送信することができ、通常、ソフトウェア、ハードウェア、周辺機器、ユーザ、及びこれらの組み合わせなどの間で情報を交換するために使用される。ユーザインターフェース(例えば、グラフィカルユーザインターフェース(GUI))は、ユーザがコンピュータと対話するために利用できるインターフェースの一種である。ユーザインターフェースの例には、ディスプレイ、タッチスクリーン、キーボード、マウス、ジェスチャセンサ、マイク、スピーカが含まれる。
ロジックは、コンポーネントの動作を実行することができる。ロジックは、データを処理する、例えば命令を実行して入力から出力を生成する、1以上の電子デバイスを含み得る。そのような電子デバイスの例には、コンピュータ、プロセッサ、マイクロプロセッサ(例えば、中央処理装置(CPU))、及びコンピュータチップが含まれる。ロジックは、動作を実行するために電子デバイスによって実行できる命令をエンコードするコンピュータソフトウェアを含み得る。コンピュータソフトウェアの例には、コンピュータプログラム、アプリケーション、及びオペレーティングシステムが含まれる。
メモリは、情報を記憶することができ、有形のコンピュータ可読及び/又はコンピュータ実行可能な記憶媒体を含み得る。メモリの例には、コンピュータメモリ(例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)又は読み出し専用メモリ(ROM)、マスストレージ媒体(例えば、ハードディスク)、リムーバブルストレージ媒体(例えば、コンパクトディスク(CD)又はデジタルビデオ若しくは多用途ディスク(DVD)、データベース、ネットワークストレージ(例えば、サーバ)、及び/又は他のコンピュータ可読媒体、が含まれる。特定の実施形態は、コンピュータソフトウェアを用いてエンコードされたメモリを対象とすることができる。
本開示は、特定の実施形態に関して説明されているが、実施形態の修正形態(変更、置換、追加、省略、及び/又は他の改変など)は、当業者に対して明らかであろう。したがって、本発明の範囲から逸脱することなく、実施形態に対する修正形態がなされ得る。例えば、本明細書で開示されたシステム及び装置に対する修正形態がなされ得る。当業者には明らかであるように、システム及び装置のコンポーネントは、統合又は分離されてもよく、又はシステム及び装置の動作は、より多い、より少ない、若しくは他のコンポーネントによって実行されてもよい。別の例として、本明細書で開示された方法に対する修正形態がなされ得る。当業者には明らかであるように、方法は、より多い、より少ない、又は他のステップを含んでもよく、ステップは、任意の適当な順序で実行されてもよい。
特許庁及び読者がクレームを解釈するのを助けるために、出願人は、特定のクレームにおいて「means for」又は「step for」という単語が明示的に使用されていない限り、クレーム又はクレーム要素のいずれもが、35U.S.C.§112(f)を想起することを意図していないことを言及しておく。請求項内の他の用語(例えば、「機構」、「モジュール」、「デバイス」、「ユニット」、「コンポーネント」、「要素」、「部材」、「装置」、「機械」、「システム」、「プロセッサ」、又は「コントローラ」)の使用は、出願人により、関連技術における当業者に知られている構造を指すと理解され、35U.S.C.§112(f)を想起することを意図していない。

Claims (20)

  1. 眼科用レーザシステムであって、
    超短レーザパルスのレーザビームを生成するように構成されたレーザ源と、
    前記レーザビームを多重化して、前記レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に複数の集束スポットを生成するように構成された多焦点光学系と、
    x、y、及びz方向において前記レーザビームを方向付けるように構成された複数のスキャナであって、前記z方向が、前記レーザシステムの光軸によって定義され、前記x及びy方向が、前記z方向に対して直交している、複数のスキャナと、
    前記ターゲット内に前記レーザビームを集束させて、前記レーザビームの前記伝搬軸に沿って前記ターゲット内に前記複数の集束スポットを形成するように構成された送達光学系と、
    前記スキャナ及び前記送達光学系に対して、スキャンパターンに従って前記ターゲットに前記複数の集束スポットを方向付けて集束させるように命令するように構成されたコンピュータと、
    を備える、眼科用レーザシステム。
  2. 前記多焦点光学系が、前記レーザビームを多重化して、前記レーザビームの前記伝搬軸に沿って前記複数の集束スポットを生成する回折光学要素を含む、請求項1に記載の眼科用レーザシステム。
  3. 前記多焦点光学系が、前記レーザビームの前記伝搬軸に沿って前記複数の集束スポットを生成する高回折効率を伴う干渉パターンを有するホログラフィック光学要素を含む、請求項1に記載の眼科用レーザシステム。
  4. 前記多焦点光学系が、前記レーザビームの特徴部を変調して前記レーザビームの前記伝搬軸に沿って前記複数の集束スポットを形成するコンピュータ制御の空間光変調器を含む、請求項1に記載の眼科用レーザシステム。
  5. 前記集束スポットのうちの少なくとも2つが、前記レーザビームの焦点深度よりも大きい距離だけ空間的に分離されている、請求項1に記載の眼科用レーザシステム。
  6. 前記ターゲットが、眼用のレンズを含む、請求項1に記載の眼科用レーザシステム。
  7. 前記レンズが、前記眼用の眼内レンズ(IOL)を含む、請求項6に記載の眼科用レーザシステム。
  8. 前記レンズが、前記眼用のコンタクトレンズを含む、請求項6に記載の眼科用レーザシステム。
  9. 前記コンピュータが、
    前記眼の遠視、近視、又は乱視矯正のための前記レンズ用の前記スキャンパターンを判定するように構成されている、請求項6に記載の眼科用レーザシステム。
  10. 前記ターゲットが、眼の白内障水晶体を含み、
    前記コンピュータが、前記スキャナ及び前記送達光学系に対して、前記複数の集束スポットを方向付けて集束させて、同時に、
    切開により水晶体嚢を開き、
    前記白内障水晶体を乳化するように命令する
    ように構成されている、請求項1に記載の眼科用レーザシステム。
  11. 前記ターゲットが、眼の角膜を含み、
    前記コンピュータが、前記スキャナ及び前記送達光学系に対して、前記複数の集束スポットを方向付けて集束させて、前記角膜に切開部を作成するように命令するように構成されている、請求項1に記載の眼科用レーザシステム。
  12. 超短レーザパルスのレーザビームを生成するように構成されたレーザ源と、
    レーザビームを多重化して、前記レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に複数の集束スポットを生成するように構成された多焦点光学系であって、前記ターゲットが眼用のレンズを含む、多焦点光学系と、
    x、y、及びz方向において前記レーザビームを方向付けるように構成された複数のスキャナであって、前記z方向が、レーザシステムの光軸によって定義され、前記x及びy方向が、前記z方向に対して直交している、複数のスキャナと、
    前記ターゲット内に前記レーザビームを集束させて、前記レーザビームの前記伝搬軸に沿って前記ターゲット内に前記複数の集束スポットを形成するように構成された送達光学系と、
    コンピュータであって、
    前記眼の遠視、近視、又は乱視矯正のためのスキャンパターンを判定し、
    前記スキャナ及び前記送達光学系に対して、前記スキャンパターンに従って前記複数の集束スポットを方向付けて集束させるように命令する、
    ように構成された、コンピュータと、
    を備える、眼科用レーザシステム。
  13. 前記多焦点光学系が、前記レーザビームを多重化して、前記レーザビームの前記伝搬軸に沿って前記複数の集束スポットを生成する回折光学要素を含む、請求項12に記載の眼科用レーザシステム。
  14. 前記多焦点光学系が、前記レーザビームの前記伝搬軸に沿って前記複数の集束スポットを生成する高回折効率を伴う干渉パターンを有するホログラフィック光学要素を含む、請求項12に記載の眼科用レーザシステム。
  15. 前記多焦点光学系が、前記レーザビームの特徴部を変調して前記レーザビームの前記伝搬軸に沿って前記複数の集束スポットを形成するコンピュータ制御の空間光変調器を含む、請求項12に記載の眼科用レーザシステム。
  16. 眼科用レーザシステムのレーザビームをスキャンするための方法であって、
    レーザ源によって、超短レーザパルスのレーザビームを生成することと、
    多焦点光学系によって、前記レーザビームを多重化して、前記レーザビームの伝搬軸に沿ってターゲット内に複数の集束スポットを生成することと、
    複数のスキャナによって、x、y、及びz方向において前記レーザビームを方向付けることであって、前記z方向が、前記レーザシステムの光軸によって定義され、前記x及びy方向が、前記z方向に対して直交している、ことと、
    送達光学系によって、前記ターゲット内に前記レーザビームを集束させて、前記レーザビームの前記伝搬軸に沿って前記ターゲット内に前記複数の集束スポットを形成することと、
    コンピュータによって、前記スキャナ及び前記送達光学系に対して、スキャンパターンに従って前記複数の集束スポットを方向付けて集束させるように命令することと、を含む、方法。
  17. 前記集束スポットのうちの少なくとも2つを、複数の前記レーザビームの焦点深度よりも大きい距離だけ空間的に分離すること、を更に含む、請求項16に記載の方法。
  18. 前記ターゲットが、前記眼用のレンズを含み、
    前記コンピュータによって、前記眼の遠視、近視、又は乱視矯正のための前記レンズ用の前記スキャンパターンを判定すること、を更に含む、請求項16に記載の方法。
  19. 前記ターゲットが、眼の白内障水晶体を含み、
    前記コンピュータによって、前記スキャナ及び前記送達光学系に対して、前記複数の集束スポットを方向付けて集束させて、同時に、
    切開により水晶体嚢を開き、
    前記白内障水晶体を乳化する、ように命令すること、
    を更に含む、請求項16に記載の方法。
  20. 前記ターゲットが、眼の角膜を含み、
    前記コンピュータによって、前記スキャナ及び前記送達光学系に対して、前記複数の集束スポットを方向付けて集束させて、前記角膜に切開部を作成するように命令すること、
    を更に含む、請求項16に記載の方法。
JP2022571807A 2020-06-16 2021-06-08 Z方向多焦点光学系を備えた眼科用レーザシステム Pending JP2023530839A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063039769P 2020-06-16 2020-06-16
US63/039,769 2020-06-16
PCT/IB2021/055025 WO2021255579A1 (en) 2020-06-16 2021-06-08 Ophthalmic laser systems with z-direction multi-focal optics

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023530839A true JP2023530839A (ja) 2023-07-20

Family

ID=76444490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022571807A Pending JP2023530839A (ja) 2020-06-16 2021-06-08 Z方向多焦点光学系を備えた眼科用レーザシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20210386586A1 (ja)
EP (1) EP4164564A1 (ja)
JP (1) JP2023530839A (ja)
CN (1) CN115916126A (ja)
AU (1) AU2021291673A1 (ja)
CA (1) CA3180922A1 (ja)
WO (1) WO2021255579A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3234889A1 (en) * 2021-11-19 2023-05-25 Zsolt Bor Generating bubble jets to fragment and remove eye floaters
AU2022390675A1 (en) * 2021-11-19 2024-05-02 Alcon Inc. Generating bubble jets to fragment and remove eye floaters
WO2023244662A1 (en) * 2022-06-14 2023-12-21 University Of Rochester Spatio-temporal-angular beam multiplexer for writing refractive index changes in optical materials

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8394084B2 (en) * 2005-01-10 2013-03-12 Optimedica Corporation Apparatus for patterned plasma-mediated laser trephination of the lens capsule and three dimensional phaco-segmentation
US8267925B2 (en) * 2009-07-29 2012-09-18 Alcon Lensx, Inc. Optical system for ophthalmic surgical laser
EP3585332B1 (en) * 2017-03-31 2023-07-19 University of Rochester Beam multiplexer for writing refractive index changes in optical materials
US10456240B2 (en) * 2017-11-24 2019-10-29 Rxsight, Inc. Patient interface for light adjustable intraocular lens irradiation system
KR20200122329A (ko) * 2018-01-26 2020-10-27 유니버시티 오브 로체스터 굴절률 쉐이핑 레이저 기입 프로세스 제어

Also Published As

Publication number Publication date
US20210386586A1 (en) 2021-12-16
WO2021255579A1 (en) 2021-12-23
AU2021291673A1 (en) 2022-11-24
CN115916126A (zh) 2023-04-04
CA3180922A1 (en) 2021-12-23
EP4164564A1 (en) 2023-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7161498B2 (ja) レーザ光線放出用の複屈折レンズ
JP2023530839A (ja) Z方向多焦点光学系を備えた眼科用レーザシステム
US10292867B2 (en) Ophthalmological laser system
US10603216B2 (en) Photodisruptive laser treatement of crystalline lens
JP4704763B2 (ja) ドーム形状の面を実質内で光切断する方法
JP4994847B2 (ja) 手術用レーザの制御装置および水晶体及び/又は角膜処理方法
KR20140144687A (ko) 레이저 광축동을 이용하여 시력을 개선하는 장치 및 방법
JP2013500135A (ja) 眼科手術用レーザのための光学システム
CA2906328A1 (en) Varying a numerical aperture of a laser during lens fragmentation in cataract surgery
US10039634B2 (en) Intraocular lens provided for implantation into an eye and device for changing the optical effect of an implanted intraocular lens
TW201338748A (zh) 用於手術雷射系統之時空光束調變器
CN107072816B (zh) 眼外科手术方法
US20230157889A1 (en) Treating eye conditions with subthreshold femtosecond laser pulses
WO2013059447A1 (en) Methods and patterns for increasing amplitude of accommodations in a human lens
US20210401624A1 (en) Laser surgical system for s-curve incision
US20230157880A1 (en) Reducing retinal radiation exposure during laser surgery
US20220183888A1 (en) Compensating for distortion of images of an eye for a surgical procedure