JP2023526741A - Harq-ack伝送方法、端末及びネットワーク側機器 - Google Patents
Harq-ack伝送方法、端末及びネットワーク側機器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023526741A JP2023526741A JP2022562736A JP2022562736A JP2023526741A JP 2023526741 A JP2023526741 A JP 2023526741A JP 2022562736 A JP2022562736 A JP 2022562736A JP 2022562736 A JP2022562736 A JP 2022562736A JP 2023526741 A JP2023526741 A JP 2023526741A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dci
- harq
- scheduled
- pdsch
- ack
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 149
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 65
- 239000000969 carrier Substances 0.000 claims description 168
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 52
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 43
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 claims description 38
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims description 21
- 101000741965 Homo sapiens Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Proteins 0.000 claims description 16
- 102100038659 Inactive tyrosine-protein kinase PRAG1 Human genes 0.000 claims description 16
- 241001633942 Dais Species 0.000 claims description 7
- 238000004513 sizing Methods 0.000 claims description 6
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 30
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 12
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000008569 process Effects 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 4
- 230000001174 ascending effect Effects 0.000 description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000005055 memory storage Effects 0.000 description 1
- 238000010295 mobile communication Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000003252 repetitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000013468 resource allocation Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0053—Allocation of signalling, i.e. of overhead other than pilot signals
- H04L5/0055—Physical resource allocation for ACK/NACK
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/12—Wireless traffic scheduling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1812—Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1854—Scheduling and prioritising arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1858—Transmission or retransmission of more than one copy of acknowledgement message
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1861—Physical mapping arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1829—Arrangements specially adapted for the receiver end
- H04L1/1864—ARQ related signaling
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/003—Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
- H04L5/0044—Allocation of payload; Allocation of data channels, e.g. PDSCH or PUSCH
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L5/00—Arrangements affording multiple use of the transmission path
- H04L5/0091—Signalling for the administration of the divided path, e.g. signalling of configuration information
- H04L5/0094—Indication of how sub-channels of the path are allocated
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/0446—Resources in time domain, e.g. slots or frames
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/23—Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本願は、2020年4月15日に中国で提出された中国特許出願NO.202010296677.Xの優先権を主張し、その全ての内容が援用によりここに取り込まれる。
本開示は、通信技術分野に係り、特にHARQ-ACK伝送方法、端末及びネットワーク側機器に係る。
端末に適用されるHARQ-ACK伝送方法であって、
複数の物理ダウンリンク共有チャネルPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むダウンリンク制御情報DCIを受信することと、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得ることと、
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成することと、
前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成することと、
前記HARQ-ACKコードブックを送信することとを含む。
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを含む。
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けることを含む。
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けするステップは、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを含む。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定することを含む。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成すること、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングすること、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定すること、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成することのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る。
ネットワーク側機器に適用されるHARQ-ACK伝送方法であって、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを送信することと、
HARQ-ACKコードブックを受信し、各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けしたDCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得することとを含む。
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを決定することを含む。
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けることを更に含む。
前記DCIを送信するステップの前に、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを更に含む。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定することを含む。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対してA*BビットのHARQ-ACKを生成すること、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングすること、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定すること、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成することのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る。
端末であって、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを受信するための第1受信モジュールと、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得るための第1グループ分けモジュールと、
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成するための第1生成モジュールと、
前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成するための第2生成モジュールと、
前記HARQ-ACKコードブックを送信するための第1送信モジュールとを含む。
前記DCIグループが少なくとも2つである場合、少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成するための連結ユニットを含む。
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分ける。
前記第1グループ分けモジュールは、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けする。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定する。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成するための第1生成ユニットと、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングするための第1マッピングユニットと、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定するための第1サイズ決定ユニットと、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成するための第2生成ユニットのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数であり、A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けするための第1順序付けサブユニットを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る。
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを送信するための第2送信モジュールと、
HARQ-ACKコードブックを受信し、各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けしたDCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するための第2受信モジュールとを含む。
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを決定するための決定ユニットを含む。
前記第2グループ分けモジュールは、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けする。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定するためのサブコードブック決定ユニットを含む。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成するための第3生成ユニットと、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングするための第2マッピングユニットと、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定するための第2サイズ決定ユニットと、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成するための第4生成ユニットのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けするための第2順序付けサブユニットを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得るための第2グループ分けモジュールを更に含む。
メモリと、プロセッサと、トランシーバと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムを含む端末であって、
前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを受信するステップと、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得るステップと、
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成するステップと、
前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成するステップと、
前記HARQ-ACKコードブックを送信するステップとを実現させる。
前記DCIグループが少なくとも2つである場合、前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成するステップは、
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを含む。
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けするステップは、
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けることを含む。
前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、以下のステップを更に実現させ、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けするステップは、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを含む。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成するステップは、
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定することを含む。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
前記DCIグループ毎に、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定するステップは、
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対してA*BビットのHARQ-ACKを生成すること、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングすること、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定すること、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成することのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対してA*BビットのHARQ-ACKを生成するステップは、
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る。
メモリと、プロセッサと、トランシーバと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムを含むネットワーク側機器であって、
前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを送信するステップと、
HARQ-ACKコードブックを受信し、各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けしたDCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するステップとを実現させる。
前記DCIグループが少なくとも2つである場合、前記DCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するステップは、
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを決定することを含む。
前記DCIを送信するステップの前に、
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けることを更に含む。
前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、以下のステップを更に実現させ、
前記DCIを送信するステップの前に、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを更に含む。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
前記DCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するステップは、
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定することを含む。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
前記DCIグループ毎に、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定するステップは、
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成すること、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングすること、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定すること、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成することのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対してA*BビットのHARQ-ACKを生成するステップは、
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る。
コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ可読記憶媒体であって、
このコンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、上記のいずれか1つのHARQ-ACK伝送方法におけるステップを実現させる。
ステップ41において、複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを受信する。
ステップ42において、各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る。
ステップ43において、前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成する。
ステップ44において、前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成する。
ステップ45において、前記HARQ-ACKコードブックを送信する。
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを含む。
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けることを含む。
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを含む。
具体的には、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIについて、同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分ける。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定することを含む。
ここで、前記DCIグループにおけるDCIのDAIは、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示する。即ち、前記DCIグループにおけるDCIのDAIは、単に、このDCIグループにおけるDCIの数を計数し、他のグループの中のDCIを考慮しない。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対してA*BビットのHARQ-ACKを生成する。ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングする。
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定する。
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成する。この未受信の情報は、DCI、および、DCIによってスケジューリングされたPDSCH、SPS PDSCHリリースを含む。
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた(即ち、Bが1より大きい正の整数である)場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含む。前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1.前記DCIグループにおけるDCIによって実際にスケジューリングされるPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数、及び/又は、実際にスケジューリングされ、ダウンリンクSPSリソースリリースを指示するためのPDCCHに対応するHARQ-ACKビット数をそれぞれ決定する。
2.このDCIグループにおけるDCIによって実際に2つ以上のPDSCHがスケジューリングされる場合、各々のDCIによって実際にスケジューリングされるPDSCHに対応するHARQ-ACKを、この実際にスケジューリングされるPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けし、各々のDCIに対応するHARQ-ACKを形成する。このDCIグループにおけるDCIによって実際に1つのPDSCHしかスケジューリングせず又はダウンリンクSPSリソースリリースを指示する場合、順序付けを行うことなく、このDCIに対応するHARQ-ACKを形成することができる。
3.DCIグループのDAIに基づいて、どの位置にDCIが受信されていないかを決定し、HARQ-ACKサブコードブックの合計サイズを決定する。
4.このDCIグループのC-DAIに基づいて、このDCIグループにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はダウンリンクSPSリソースリリースに対応するHARQ-ACKを順序付けし、DCIが受信されていない位置に対してNACKを生成してフィードバック情報とし、このDCIのHARQ-ACKサブコードブックを形成する。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る。
ステップ61において、複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを送信する。
ステップ62において、HARQ-ACKコードブックを受信し、各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けしたDCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得する。
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを決定することを含む。
前記DCIを送信するステップの前に、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを更に含む。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定することを含む。
ここで、前記DCIグループにおけるDCIのDAIは、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示する。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対してA*BビットのHARQ-ACKを生成する。ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングする。
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定する。
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成する。
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含む。前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けして前記DCIグループを得る。
この端末70は、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを受信するための第1受信モジュール71と、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得るための第1グループ分けモジュール72と、
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成するための第1生成モジュール73と、
前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成するための第2生成モジュール74と、
前記HARQ-ACKコードブックを送信するための第1送信モジュール75とを含む。
前記DCIグループが少なくとも2つである場合、少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成するための連結ユニットを含む。
前記第1グループ分けモジュールは、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けする。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対してA*BビットのHARQ-ACKを生成するための第1生成ユニットと、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングするための第1マッピングユニットと、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定するための第1サイズ決定ユニットと、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成するための第2生成ユニットのうち、少なくとも1つを含む。
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けするための第1順序付けサブユニットを含む。
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る。
このネットワーク側機器80は、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを送信するための第2送信モジュール81と、
HARQ-ACKコードブックを受信し、各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けしたDCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するための第2受信モジュール82とを含む。
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを決定するための決定ユニットを含む。
前記第2グループ分けモジュールは、前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けする。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定するためのサブコードブック決定ユニットを含む。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対してA*BビットのHARQ-ACKを生成するための第3生成ユニットと、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングするための第2マッピングユニットと、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定するための第2サイズ決定ユニットと、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成するための第4生成ユニットのうち、少なくとも1つを含む。
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けするための第2順序付けサブユニットを含む。前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得るための第2グループ分けモジュールを更に含む。
前記プロセッサ91は、前記コンピュータプログラムを実行すると、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを受信するステップと、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得るステップと、
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成するステップと、
前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成するステップと、
前記HARQ-ACKコードブックを送信するステップとを実現させる。
前記DCIグループが少なくとも2つである場合、前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成するステップは、
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを含む。
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けするステップは、
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けることを含む。
前記プロセッサ91は、前記コンピュータプログラムを実行すると、以下のステップを更に実現させる。
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けするステップは、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを含む。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成するステップは、
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定することを含む。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
前記DCIグループ毎に、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定するステップは、
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成すること、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングすること、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定すること、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成することのうち、少なくとも1つを含む。
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成するステップは、
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含む。前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る。
前記プロセッサ101は、前記コンピュータプログラムを実行すると、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを送信するステップと、
HARQ-ACKコードブックを受信し、各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けしたDCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するステップとを実現させる。
前記DCIグループが少なくとも2つである場合、前記DCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するステップは、
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを決定することを含む。
前記DCIを送信するステップの前に、
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けることを更に含む。
前記DCIを送信するステップの前に、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを更に含む。
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される。
前記DCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するステップは、
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定することを含む。
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む。
前記DCIグループ毎に、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定するステップは、
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成すること、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングすること、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定すること、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成することのうち、少なくとも1つを含む。
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数である。Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数である。A、Bは、共に正の整数である。前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される。
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成するステップは、
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含む。
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである。
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む。
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る。
Claims (57)
- 端末に適用されるHARQ-ACK伝送方法であって、
複数の物理ダウンリンク共有チャネルPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むダウンリンク制御情報DCIを受信することと、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得ることと、
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成することと、
前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成することと、
前記HARQ-ACKコードブックを送信することとを含む。 - 前記DCIグループが少なくとも2つである場合、前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成するステップは、
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを含む、請求項1に記載の方法。 - 各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けするステップは、
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けることを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記DCIは、SPS PDSCHリリースをスケジューリングし又は1つのPDSCHをスケジューリングするための第2DCIを更に含み、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けするステップは、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを含む、請求項3に記載の方法。 - 前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のスロット又はサブスロットで伝送され、及び/又は、
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される、請求項1に記載の方法。 - 前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成するステップは、
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定することを含む、請求項1に記載の方法。 - 前記DCIのDAIは、現在搬送波の現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信数を指示するためのC-DAIを含み、又は、
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む、請求項6に記載の方法。 - 前記DCIグループ毎に、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定するステップは、
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成すること、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングすること、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定すること、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成することのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数であり、Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数であり、A、Bは、共に正の整数であり、前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される、請求項6に記載の方法。 - 1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成するステップは、
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである、請求項8に記載の方法。 - 前記第1DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、前記複数のPDSCHは、
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む、請求項1に記載の方法。 - 複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る、請求項1に記載の方法。 - ネットワーク側機器に適用されるHARQ-ACK伝送方法であって、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを送信することと、
HARQ-ACKコードブックを受信し、各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けしたDCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得することとを含む。 - 前記DCIグループが少なくとも2つである場合、前記DCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するステップは、
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを決定することを含む、請求項12に記載の方法。 - 前記DCIを送信するステップの前に、
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けることを更に含む、請求項12に記載の方法。 - 前記DCIは、SPS PDSCHリリースをスケジューリングし又は1つのPDSCHをスケジューリングするための第2DCIを更に含み、
前記DCIを送信するステップの前に、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを更に含む、請求項14に記載の方法。 - 前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のスロット又はサブスロットで伝送され、及び/又は、
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される、請求項12に記載の方法。 - 前記DCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するステップは、
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定することを含む、請求項12に記載の方法。 - 前記DCIのDAIは、現在搬送波の現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信数を指示するためのC-DAIを含み、又は、
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む、請求項17に記載の方法。 - 前記DCIグループ毎に、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定するステップは、
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成すること、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングすること、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定すること、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成することのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数であり、Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数であり、A、Bは、共に正の整数であり、前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される、請求項17に記載の方法。 - 1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成するステップは、
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである、請求項19に記載の方法。 - 前記第1DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、前記複数のPDSCHは、
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む、請求項12に記載の方法。 - 複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けして前記DCIグループを得る、請求項12に記載の方法。 - 端末であって、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを受信するための第1受信モジュールと、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得るための第1グループ分けモジュールと、
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成するための第1生成モジュールと、
前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成するための第2生成モジュールと、
前記HARQ-ACKコードブックを送信するための第1送信モジュールとを含む。 - 前記第2生成モジュールは、
前記DCIグループが少なくとも2つである場合、少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成するための連結ユニットを含む、請求項23に記載の端末。 - 前記第1グループ分けモジュールは、
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分ける、請求項23に記載の端末。 - 前記DCIは、SPS PDSCHリリースをスケジューリングし又は1つのPDSCHをスケジューリングするための第2DCIを更に含み、
前記第1グループ分けモジュールは、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けする、請求項25に記載の端末。 - 前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のスロット又はサブスロットで伝送され、及び/又は、
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される、請求項23に記載の端末。 - 前記第1生成モジュールは、
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定する、請求項23に記載の端末。 - 前記DCIのDAIは、現在搬送波の現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信数を指示するためのC-DAIを含み、又は、
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む、請求項28に記載の端末。 - 前記第1生成モジュールは、
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成するための第1生成ユニットと、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングするための第1マッピングユニットと、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定するための第1サイズ決定ユニットと、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成するための第2生成ユニットのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数であり、Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数であり、A、Bは、共に正の整数であり、前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される、請求項28に記載の端末。 - 前記第1生成ユニットは、
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けするための第1順序付けサブユニットを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである、請求項30に記載の端末。 - 前記第1DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、前記複数のPDSCHは、
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む、請求項23に記載の端末。 - 前記第1グループ分けモジュールは、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る、請求項23に記載の端末。 - ネットワーク側機器であって、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを送信するための第2送信モジュールと、
HARQ-ACKコードブックを受信し、各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けしたDCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するための第2受信モジュールとを含む。 - 前記第2受信モジュールは、
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを決定するための決定ユニットを含む、請求項34に記載のネットワーク側機器。 - 同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けるための第2グループ分けモジュールを更に含む、請求項34に記載のネットワーク側機器。
- 前記DCIは、SPS PDSCHリリースをスケジューリングし又は1つのPDSCHをスケジューリングするための第2DCIを更に含み、
前記第2グループ分けモジュールは、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けする、請求項36に記載のネットワーク側機器。 - 前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のスロット又はサブスロットで伝送され、及び/又は、
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される、請求項34に記載のネットワーク側機器。 - 前記第2受信モジュールは、
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを端末が決定することを決定するためのサブコードブック決定ユニットを含む、請求項34に記載のネットワーク側機器。 - 前記DCIのDAIは、現在搬送波の現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信数を指示するためのC-DAIを含み、又は、
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む、請求項39に記載のネットワーク側機器。 - 前記サブコードブック決定ユニットは、
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対して、A*BビットのHARQ-ACKを生成するための第3生成ユニットと、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングするための第2マッピングユニットと、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定するための第2サイズ決定ユニットと、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成するための第4生成ユニットのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数であり、Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数であり、A、Bは、共に正の整数であり、前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される、請求項39に記載のネットワーク側機器。 - 前記第3生成ユニットは、
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けするための第2順序付けサブユニットを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである、請求項41に記載のネットワーク側機器。 - 前記第1DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、前記複数のPDSCHは、
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む、請求項34に記載のネットワーク側機器。 - 複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けして前記DCIグループを得るための第2グループ分けモジュールを更に含む、請求項34に記載のネットワーク側機器。 - メモリと、プロセッサと、トランシーバと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムを含む端末であって、
前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを受信するステップと、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得るステップと、
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成するステップと、
前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成するステップと、
前記HARQ-ACKコードブックを送信するステップとを実現させる。 - 前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、以下のステップを更に実現させ、
前記DCIグループが少なくとも2つである場合、前記HARQ-ACKサブコードブックに基づいてHARQ-ACKコードブックを生成するステップは、
少なくとも2つの前記HARQ-ACKサブコードブックを所定の順に連結して前記HARQ-ACKコードブックを構成することを含む、請求項45に記載の端末。 - 前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、以下のステップを更に実現させ、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けするステップは、
同じ数のPDSCHをスケジューリングした前記DCIを1つのグループに分けることを含む、請求項45に記載の端末。 - 前記DCIは、SPS PDSCHリリースをスケジューリングし又は1つのPDSCHをスケジューリングするための第2DCIを更に含み、
前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、以下のステップを更に実現させ、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けするステップは、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、又は、
前記第2DCIと、1つのPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを1つのグループに分け、複数のPDSCHをスケジューリングした前記第1DCIを、各々のDCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けすることを含む、請求項47に記載の端末。 - 前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のスロット又はサブスロットで伝送され、及び/又は、
前記DCIにおける各々のDCIによってスケジューリングされるPDSCH又はSPS PDSCHリリースのHARQ-ACKは、同一のHARQ-ACKコードブックで伝送される、請求項45に記載の端末。 - 前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、以下のステップを更に実現させ、
前記DCIグループ毎にHARQ-ACKサブコードブックを生成するステップは、
DCIグループ毎に、前記DCIグループにおける前記DCIの数を指示するための、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定することを含む、請求項45に記載の端末。 - 前記DCIのDAIは、現在搬送波の現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信数を指示するためのC-DAIを含み、又は、
前記DCIのDAIは、C-DAI、及び、現在PDCCH検出機会までDCIの累積送信総数を指示するためのT-DAIを含む、請求項50に記載の端末。 - 前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、以下のステップを更に実現させ、
前記DCIグループ毎に、前記DCIグループにおけるDCIのDAI、及び、前記DCIグループにおけるDCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに基づいて、前記DCIグループに対応する前記HARQ-ACKサブコードブックを決定するステップは、
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対してA*BビットのHARQ-ACKを生成すること、
前記A*BビットのHARQ-ACKを、HARQ-ACKサブコードブックのうち、対応するDCIのDAIから決定した位置にマッピングすること、
前記DCIグループにおけるDCIのDAIに基づいて、HARQ-ACKサブコードブックのサイズを決定すること、
前記HARQ-ACKサブコードブックのうちの情報未受信位置に対してNACKを生成することのうち、少なくとも1つを含み、
ここで、Aは、1つの前記DCIによってスケジューリングされる各々のPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対応するHARQ-ACKビット数であり、Bは、1つの前記DCIによってスケジューリングされるPDSCHの数であり、A、Bは、共に正の整数であり、前記各々のPDSCHに対応するHARQ-ACKビット数は、前記PDSCHの伝送モードに関するパラメータに基づいて決定される、請求項50に記載の端末。 - 前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、以下のステップを更に実現させ、
1つの前記DCIによってスケジューリングされたPDSCH又はSPS PDSCHリリースに対してA*BビットのHARQ-ACKを生成するステップは、
1つの前記DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、スケジューリングされた複数のPDSCHのうちの各々のPDSCHの伝送が存在する搬送波番号順及び時間領域位置順のうちの少なくとも1つで順序付けすることを含み、
前記時間領域位置は、スロット又はサブスロット又はシンボルである、請求項52に記載の端末。 - 前記第1DCIによって複数のPDSCHがスケジューリングされた場合、前記複数のPDSCHは、
1つの搬送波上の異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCH、
各々に1つのPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCH、
少なくとも1つに、異なる時間領域位置で伝送される複数のPDSCHを含む複数の搬送波上の複数のPDSCHのうち、少なくとも1つを含む、請求項45に記載の端末。 - 前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、以下のステップを更に実現させ、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のサブキャリア間隔を有すること、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波の間にスロット又はサブスロット番号のオフセットがないこと、
複数の搬送波上で伝送される複数のPDSCHを前記第1DCIによってスケジューリングした場合、前記複数の搬送波が同一のPDSCH処理能力を有すること、
前記端末が動的HARQ-ACKコードブックを使用するように設定されていることのうち、少なくとも1つを満たした場合、
各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じて、前記DCIをグループ分けしてDCIグループを得る、請求項45に記載の端末。 - メモリと、プロセッサと、トランシーバと、前記メモリに記憶されて前記プロセッサで実行可能なコンピュータプログラムを含むネットワーク側機器であって、
前記プロセッサは、前記コンピュータプログラムを実行すると、
複数のPDSCHをスケジューリングするための第1DCIを含むDCIを送信するステップと、
HARQ-ACKコードブックを受信し、各々の前記DCIによってスケジューリングされたPDSCHの数に応じてグループ分けしたDCIグループ毎に対応するHARQ-ACKサブコードブックを取得するステップとを実現させる。 - コンピュータプログラムが記憶されているコンピュータ可読記憶媒体であって、
このコンピュータプログラムがプロセッサによって実行されると、請求項1~22のいずれか一項に記載のHARQ-ACK伝送方法におけるステップを実現させる。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN202010296677.X | 2020-04-15 | ||
CN202010296677.XA CN113543348B (zh) | 2020-04-15 | 2020-04-15 | 一种harq-ack传输方法、终端及网络侧设备 |
PCT/CN2021/086617 WO2021208854A1 (zh) | 2020-04-15 | 2021-04-12 | Harq-ack传输方法、终端及网络侧设备 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023526741A true JP2023526741A (ja) | 2023-06-23 |
JP7415044B2 JP7415044B2 (ja) | 2024-01-16 |
Family
ID=78084047
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022562736A Active JP7415044B2 (ja) | 2020-04-15 | 2021-04-12 | Harq-ack伝送方法、端末及びネットワーク側機器 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230171040A1 (ja) |
EP (1) | EP4138499A4 (ja) |
JP (1) | JP7415044B2 (ja) |
KR (1) | KR20220166843A (ja) |
CN (1) | CN113543348B (ja) |
WO (1) | WO2021208854A1 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116114193B (zh) * | 2020-10-15 | 2024-09-17 | 富士通株式会社 | 反馈信息的发送和接收方法以及装置 |
WO2023015031A1 (en) * | 2021-08-06 | 2023-02-09 | Ofinno, Llc | Power control adjustment for pucch with multi-pdsch scheduling |
CN116094657A (zh) * | 2021-11-05 | 2023-05-09 | 大唐移动通信设备有限公司 | 混合自动重传请求应答反馈方法、装置及终端设备 |
US20230156698A1 (en) * | 2021-11-17 | 2023-05-18 | Qualcomm Incorporated | Indicating a number of empty transmission occasions of a group of semi-persistent transmission occasions |
WO2023137703A1 (en) * | 2022-01-21 | 2023-07-27 | Lenovo (Beijing) Limited | Method and apparatus for multicast receptions on multiple carriers |
CN117135753A (zh) * | 2022-05-27 | 2023-11-28 | 大唐移动通信设备有限公司 | 确定动态码本的方法、装置及通信设备 |
CN118157823A (zh) * | 2022-12-06 | 2024-06-07 | 维沃移动通信有限公司 | 反馈信息的传输方法、装置、终端及网络侧设备 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190222366A1 (en) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | Beijing Spreadtrum Hi-Tech Communications Technology Co., Ltd. | Method for generating hybrid automatic repeat request codebook, user equipment and medium |
CN110086583A (zh) * | 2018-01-26 | 2019-08-02 | 电信科学技术研究院有限公司 | 一种dai的指示方法、用户终端和网络侧设备 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN117318905A (zh) * | 2017-09-29 | 2023-12-29 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 上行传输方法和相应设备 |
WO2019066630A1 (en) * | 2017-09-29 | 2019-04-04 | Samsung Electronics Co., Ltd. | UPLINK TRANSMISSION METHOD AND CORRESPONDING EQUIPMENT |
CN109639398B (zh) * | 2017-10-09 | 2021-12-31 | 华为技术有限公司 | Harq-ack反馈码本的发送方法、装置及设备 |
CN109842477B (zh) * | 2017-11-29 | 2022-08-02 | 中兴通讯股份有限公司 | 信息解码、码本处理方法及装置、存储介质、处理器 |
CN112910613B (zh) * | 2018-02-13 | 2022-05-17 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种信息处理方法、装置、用户设备、基站和存储介质 |
CN110351022A (zh) * | 2018-04-03 | 2019-10-18 | 北京展讯高科通信技术有限公司 | 动态harq-ack码本的长度确定方法及装置、存储介质、终端 |
US10999761B2 (en) * | 2018-05-11 | 2021-05-04 | Apple Inc. | Methods to determine a hybrid automatic repeat request acknowledgement (HARQ-ACK) codebook in new radio (NR) systems |
CN110505697B (zh) * | 2018-05-18 | 2022-04-05 | 大唐移动通信设备有限公司 | 一种混合自动重传请求的传输方法、终端及基站 |
US10924225B2 (en) * | 2018-08-03 | 2021-02-16 | Mediatek Inc. | Group-based hybrid automatic repeat request (HARQ) acknowledgement feedback |
CN110875814B (zh) * | 2018-09-03 | 2023-05-02 | 华为技术有限公司 | 发送和接收混合自动重传请求确认信息的方法、通信装置 |
-
2020
- 2020-04-15 CN CN202010296677.XA patent/CN113543348B/zh active Active
-
2021
- 2021-04-12 WO PCT/CN2021/086617 patent/WO2021208854A1/zh unknown
- 2021-04-12 EP EP21789204.1A patent/EP4138499A4/en active Pending
- 2021-04-12 US US17/919,230 patent/US20230171040A1/en active Pending
- 2021-04-12 JP JP2022562736A patent/JP7415044B2/ja active Active
- 2021-04-12 KR KR1020227039121A patent/KR20220166843A/ko active Search and Examination
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20190222366A1 (en) * | 2018-01-12 | 2019-07-18 | Beijing Spreadtrum Hi-Tech Communications Technology Co., Ltd. | Method for generating hybrid automatic repeat request codebook, user equipment and medium |
CN110086583A (zh) * | 2018-01-26 | 2019-08-02 | 电信科学技术研究院有限公司 | 一种dai的指示方法、用户终端和网络侧设备 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7415044B2 (ja) | 2024-01-16 |
CN113543348A (zh) | 2021-10-22 |
KR20220166843A (ko) | 2022-12-19 |
EP4138499A1 (en) | 2023-02-22 |
EP4138499A4 (en) | 2023-12-20 |
WO2021208854A1 (zh) | 2021-10-21 |
US20230171040A1 (en) | 2023-06-01 |
CN113543348B (zh) | 2024-08-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN109586877B (zh) | 上行传输方法和相应设备 | |
JP7415044B2 (ja) | Harq-ack伝送方法、端末及びネットワーク側機器 | |
US11082981B2 (en) | HARQ feedback using carrier aggregation | |
CN107852285B (zh) | 上行控制信息传输方法和装置 | |
CN108293253B (zh) | 信息比特封装 | |
CN110546903B (zh) | 反馈信息的发送和接收方法、装置以及通信系统 | |
JP6137648B2 (ja) | 無線通信システムにおける方法およびノード | |
CN107113097B (zh) | 在无线通信系统中发送ack/nack的方法和设备 | |
CN110519027B (zh) | 上行控制信息的传输方法及设备 | |
CN114270758A (zh) | 用于确定harq-ack码本的方法及设备 | |
EP3823196A1 (en) | Uplink control information transmission method and apparatus | |
US20210235479A1 (en) | Method and terminal device for transmitting data | |
WO2012065438A1 (zh) | 确认信息反馈方法及终端 | |
JP2016533658A (ja) | eIMTA用のHARQ−ACKリソースの割当及び使用 | |
TW202011758A (zh) | 移動通信中的上行鏈路控制資訊和實體上行鏈路控制通道傳輸增強 | |
AU2012384578B2 (en) | Method and network node for allocating resources of an uplink subframe | |
JP2021523636A (ja) | 無線通信システムにおいて信号を送受信する方法及びその装置 | |
WO2017028014A1 (zh) | 一种信息发送、接收方法及设备 | |
CN108702260B (zh) | 反馈信息的发送、接收方法、终端设备及接入网设备 | |
CN115913490A (zh) | 一种通信方法及装置 | |
WO2024031358A1 (en) | Harq-ack transmissions | |
KR20240151764A (ko) | Dci 당 harq-ack 코드북 결정을 위한 방법들 및 장치들 | |
CN117837243A (zh) | 用于每下行链路控制信息的harq-ack反馈产生的方法及设备 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221024 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221024 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231109 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231128 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231228 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7415044 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |