JP2023526056A - 垂直離着陸性能を有する航空機の制御 - Google Patents
垂直離着陸性能を有する航空機の制御 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023526056A JP2023526056A JP2022568826A JP2022568826A JP2023526056A JP 2023526056 A JP2023526056 A JP 2023526056A JP 2022568826 A JP2022568826 A JP 2022568826A JP 2022568826 A JP2022568826 A JP 2022568826A JP 2023526056 A JP2023526056 A JP 2023526056A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- aircraft
- folded
- wing
- angle
- orientation
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 94
- 230000007704 transition Effects 0.000 claims abstract description 70
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims abstract description 58
- RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 9,10-anthraquinone Chemical compound C1=CC=C2C(=O)C3=CC=CC=C3C(=O)C2=C1 RZVHIXYEVGDQDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 159
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 97
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 9
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 5
- 230000008569 process Effects 0.000 description 30
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 25
- 230000006870 function Effects 0.000 description 19
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 18
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 2
- 230000001133 acceleration Effects 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 1
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 210000003746 feather Anatomy 0.000 description 1
- 230000010006 flight Effects 0.000 description 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 1
- 230000033001 locomotion Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 238000000844 transformation Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/10—Simultaneous control of position or course in three dimensions
- G05D1/101—Simultaneous control of position or course in three dimensions specially adapted for aircraft
- G05D1/102—Simultaneous control of position or course in three dimensions specially adapted for aircraft specially adapted for vertical take-off of aircraft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C3/00—Wings
- B64C3/38—Adjustment of complete wings or parts thereof
- B64C3/56—Folding or collapsing to reduce overall dimensions of aircraft
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01M—TESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G01M1/00—Testing static or dynamic balance of machines or structures
- G01M1/12—Static balancing; Determining position of centre of gravity
- G01M1/122—Determining position of centre of gravity
- G01M1/125—Determining position of centre of gravity of aircraft
- G01M1/127—Determining position of centre of gravity of aircraft during the flight
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/20—Control system inputs
- G05D1/24—Arrangements for determining position or orientation
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/40—Control within particular dimensions
- G05D1/49—Control of attitude, i.e. control of roll, pitch or yaw
- G05D1/495—Control of attitude, i.e. control of roll, pitch or yaw to ensure stability
- G05D1/496—Control of attitude, i.e. control of roll, pitch or yaw to ensure stability compensating for coupling between different axes of movement
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D1/00—Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
- G05D1/60—Intended control result
- G05D1/617—Safety or protection, e.g. defining protection zones around obstacles or avoiding hazards
- G05D1/621—Safety or protection, e.g. defining protection zones around obstacles or avoiding hazards responding to weather conditions, e.g. storms or wind shear
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C29/00—Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C29/00—Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft
- B64C29/0008—Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft having its flight directional axis horizontal when grounded
- B64C29/0016—Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft having its flight directional axis horizontal when grounded the lift during taking-off being created by free or ducted propellers or by blowers
- B64C29/0033—Aircraft capable of landing or taking-off vertically, e.g. vertical take-off and landing [VTOL] aircraft having its flight directional axis horizontal when grounded the lift during taking-off being created by free or ducted propellers or by blowers the propellers being tiltable relative to the fuselage
-
- G—PHYSICS
- G05—CONTROLLING; REGULATING
- G05D—SYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
- G05D2109/00—Types of controlled vehicles
- G05D2109/20—Aircraft, e.g. drones
- G05D2109/22—Aircraft, e.g. drones with fixed wings
- G05D2109/23—Vertical take-off and landing [VTOL] aircraft; Short take-off and landing [STOL, STOVL] aircraft
- G05D2109/24—Convertible aircraft, e.g. tiltrotor aircraft
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T50/00—Aeronautics or air transport
- Y02T50/10—Drag reduction
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T50/00—Aeronautics or air transport
- Y02T50/50—On board measures aiming to increase energy efficiency
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Automatic Assembly (AREA)
- Transmission Devices (AREA)
Abstract
航空機の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合に、航空機を垂直方向に上昇させるように、航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御することであって、航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっている場合に、各翼の前縁が垂直方向に向けられていることと、航空機の翼が前記第一の折り畳み姿勢になっていることに基づいて、モータコントローラ利得を設定することと、航空機の翼が前記第一の折り畳み姿勢になっている場合に、航空機を気流の方向に合わせることと、航空機を、折り畳み翼姿勢から展開翼姿勢に移行させるために、航空機の推進力生成コンポーネントおよび制御面および内部関節機構を制御することとを含む、垂直離着陸能力と折り畳み翼とを備えた航空機を自律制御する、コンピュータが実施する方法が記載されている。また、システムおよびコンピュータプログラムプロダクトも記載されている。
Description
(関連出願の相互参照)
本出願は、2020年5月14日に出願された米国仮特許出願第63/024,693号に対する優先権を主張するものであり、該出願の内容は、参照によってその全体が本願明細書に組み込まれるものとする。
本出願は、2020年5月14日に出願された米国仮特許出願第63/024,693号に対する優先権を主張するものであり、該出願の内容は、参照によってその全体が本願明細書に組み込まれるものとする。
この開示は、一般に航空機に関し、およびいくつかの非限定的な実施形態または態様においては、垂直離着陸が可能である航空機を制御するシステム、方法およびコンピュータプログラムプロダクトに関する。
垂直離着陸(vertical take-off and landing:VTOL)航空機は、垂直方向にホバリングし、離陸しおよび着陸することができるものの一つである。例えば、VTOL航空機は、固定翼機、ヘリコプターや、およびサイクロコプタ(例えば、サイクロジャイロ)およびティルトロータ等の動力ロータを備えたその他の航空機を含むさまざまな種類の航空機を含んでもよい。場合により、VTOL航空機は、通常離着陸(conventional take-off and landing:CTOL)、短距離離着陸(short take-off and landing:STOL)および/または短距離離陸垂直着陸(short take-off and vertical landing:STOVL)等のVTOL以外のモードで運航することができる。他のVTOL航空機、例えば、いくつかのヘリコプターは、VTOLモードのみで運航することができる。これは、VTOL航空機に、水平動を処理することができる着陸装置がないことに起因する。
しかし、VTOL航空機のいくつかのデザインは、低い安定性を免れない可能性があり、およびデザインに基づいて、VTOL航空機のパイロットに対して問題を包含する可能性がある。例えば、VTOL航空機のパイロットは、VTOL航空機の飛行の段階に応じて短期間に、精密な制御で多くの制御装置を操作しなければならない場合がある。このような実例において、VTOL航空機が離陸する際に、VTOL航空機を正しい方向性に保つことは、パイロットにとって特に複雑である可能性がある。このような状況においては、パイロットの応答の遅延が、エラーの複合に、および潜在的には、VTOL航空機の墜落につながる可能性がある。
パイロット入力を増加させる可能性のある、または、自律航空機航法に用いられる、垂直離着陸が可能である航空機を制御するシステム、方法およびコンピュータプログラムプロダクトが開示されている。
さらなる実施形態が、以下の番号付けされた条項に記載されている。
条項1:ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律制御する、コンピュータが実施する方法であって、前記航空機の翼が、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、になっている場合に、当該航空機を垂直方向に上昇させるように、航空機の複数の推進力生成コンポーネントを、少なくとも一つのプロセッサによって制御することと、少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっていることに基づいて、モータコントローラ利得を設定することと、前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっている場合に、前記少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機を気流の方向に合わせることとを含む、コンピュータが実施する方法。
条項2:前記航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントの第一の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の前記翼の第一の翼に取付けられ、および当該航空機の当該複数の推進力生成コンポーネントの第二の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の当該翼の第二の翼に取付けられ、および当該航空機の当該翼が第一の折り畳み方向にある場合に、前記第一の推進力生成コンポーネントと前記第二の推進力生成コンポーネントは、垂直上方向に推進力を生成するように向けられる、条項1に記載のコンピュータが実施する方法。
条項3:前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっており、および当該航空機が飛行中である場合に、当該航空機が前記気流の方向に合っていることを判断することをさらに含む、条項1または条項2に記載のコンピュータが実施する方法。
条項4:前記航空機を垂直方向に上昇させるために、当該航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントにパワーを供給する前に、当該航空機の重心を判断することをさらに含む、条項1乃至条項3のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項5:前記航空機が目標高度に達したことを判断することと、前記航空機の方向が所定の方向に一致することを判断することと、前記航空機の対気速度に基づいて、当該航空機の前記翼の折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することとをさらに含む、条項1乃至条項4のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項6:前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断することと、前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節することとをさらに含む、条項1乃至条項5のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項7:前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断することと、前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の当該方向を変更させるように、当該航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントのうちの一つの推進力生成コンポーネントにパワーを供給することとをさらに含む、条項1乃至条項6のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項8:ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律的に制御するシステムであって、前記航空機の翼が、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、になっている場合に、当該航空機を垂直方向に上昇させるように、航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御するように、前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっていることに基づいて、モータコントローラ利得を設定するように、前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっている場合に、当該航空機を気流の方向に合わせるようにプログラムされた、または構成された少なくとも一つのプロセッサを備えるシステム。
条項9:前記航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントの第一の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の前記翼の第一の翼に取付けられ、および当該航空機の当該複数の推進力生成コンポーネントの第二の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の当該翼の第二の翼に取付けられ、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み方向にある場合に、前記第一の推進力生成コンポーネントと前記第二の推進力生成コンポーネントは、垂直上方向に推進力を生成するように向けられる、条項8に記載のシステム。
条項10:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっており、および当該航空機が飛行中である場合に、当該航空機が前記気流の方向に合っていることを判断するようにプログラムされ、または構成される、条項8または条項9に記載のシステム。
条項11:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機を垂直方向に上昇させるために、前記航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントにパワーを供給する前に、当該航空機の重心を判断するようにプログラムされ、または構成される、条項8乃至条項10のいずれかに記載のシステム。
条項12:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機が目標高度に達したことを判断するように、前記航空機の方向が所定の方向に一致していることを判断するように、および前記航空機の対気速度に基づいて、当該航空機の前記翼の折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更するようにプログラムされ、または構成される、条項8乃至条項11のいずれかに記載のシステム。
条項13:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断するように、および前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節するようにプログラムされ、または構成される、条項8乃至条項12のいずれかに記載のシステム。
条項14:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断するように、および前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の当該方向を変更させるように、当該航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントのうちの一つの推進力生成コンポーネントにパワーを供給するようにプログラムされ、または構成される、条項8乃至条項13のいずれかに記載のシステム。
条項15:少なくとも一つのプロセッサによって実行される場合に、当該少なくとも一つのプロセッサに、当該航空機の翼が、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、になっている場合に、当該航空機を垂直方向に上昇させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御させ、前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっていることに基づいて、モータコントローラ利得を設定させ、前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっている場合に、前記航空機を気流の方向に合わせさせる、一つ以上の命令を含む、ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律制御するためのコンピュータプログラムプロダクト。
条項16:前記航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントの第一の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の前記翼の第一の翼に取付けられ、および当該航空機の当該複数の推進力生成コンポーネントの第二の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の当該翼の第二の翼に取付けられ、当該航空機の当該翼が第一の折り畳み方向にある場合に、前記第一の推進力生成コンポーネントと前記第二の推進力生成コンポーネントは、垂直上方向に推進力を生成するように向けられる、条項15に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項17:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっており、および当該航空機が飛行中である場合に、当該航空機が前記気流の方向に合っていることを判断させる、条項15または条項16に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項18:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機を垂直方向に上昇させるために、当該航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントにパワーを供給する前に、当該航空機の重心を判断させる、条項15乃至条項17のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項19:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機が目標高度に達したことを判断させ、前記航空機の方向が所定の方向に一致することを判断させ、および前記航空機の対気速度に基づいて、当該航空機の前記翼の折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更させる、条項15乃至条項18のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項20:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断させ、前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節させる、条項15乃至条項19のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項21:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断させ、および前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の当該方向を変更させるように、当該航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントのうちの一つの推進力生成コンポーネントにパワーを供給させる、条項15乃至条項20のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項22:ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律的に制御する、コンピュータが実施する方法であって、少なくとも一つのプロセッサによって、航空機が目標高度に達したことを判断することと、少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、から変更することと、少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することとを含む、コンピュータが実施する方法。
条項23:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節することをさらに含む、条項22に記載のコンピュータが実施する方法。
条項24:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することは、前記航空機の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更することを含む、条項22または条項23のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項25:前記航空機の前記翼の前記第一の折り畳み角度に基づいて、モータコントローラ利得を設定することをさらに含む、条項22乃至条項24のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項26:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することは、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、第二の折り畳み姿勢であって、前記第一の折り畳み姿勢と、展開姿勢との間の中間である折り畳み角度を有する前記翼を備える姿勢である第二の折り畳み姿勢、に一致しているか否かを判断することを含む、条項22乃至条項25のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項27:前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することは、前記航空機の対気速度に基づく第一の移行速度で、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することを含む、条項22乃至条項26のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項28:前記航空機が前記目標高度に達したことを判断した後に、前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断することと、前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないことの判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節することとをさらに含む、条項22乃至条項27のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項29:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することは、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を、前記第一の折り畳み姿勢から、当該航空機の第一の対気速度に基づく第一の折り畳み角度に変更することと、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を、前記第一の折り畳み角度から、当該航空機の第二の対気速度に基づく展開姿勢に変更することとを含む、条項22乃至条項28のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項30:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することは、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の当該翼の展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断することを含む、条項22乃至条項29のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項31:前記航空機の翼の前記折り畳み角度を、当該航空機の前記第二の対気速度に基づいて、前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更することは、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を最大移行速度で、当該航空機の前記第二の対気速度であって、当該航空機の失速速度に等しい対気速度である前記第二の対気速度に基づいて、前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更することを含む、条項22乃至条項30のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項32:前記航空機の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更することと同時に、当該航空機の方向が所定の方向に一致していないことの判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節することをさらに含む、条項22乃至条項31のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項33:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することは、前記航空機の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から展開姿勢に変更することを含み、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することは、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の当該翼の前記展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断することを含み、前記方法は、前記航空機の飛行経路を判断することと、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の前記展開姿勢に関連する前記折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、前記飛行経路に従って当該航空機を飛行させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御することとをさらに含む、条項22乃至条項32のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項34:ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律的に制御するシステムであって、航空機が目標高度に達したことを判断するように、前記航空機の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、から変更するように、および前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断するようにプログラムされ、または構成される、少なくとも一つのプロセッサを備えるシステム。
条項35:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節するようにプログラムされ、または構成される、条項34に記載のシステム。
条項36:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、前記航空機の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更するようにプログラムされ、または構成される、条項34または条項35のいずれかに記載のシステム。
条項37:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の前記翼の前記第一の折り畳み角度に基づいて、モータコントローラ利得を設定するようにプログラムされ、または構成される、条項34乃至条項36のいずれかに記載のシステム。
条項38:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、第二の折り畳み姿勢であって、前記第一の折り畳み姿勢と、展開姿勢との間の中間である折り畳み角度を有する前記翼を備える姿勢である第二の折り畳み姿勢、に一致しているか否かを判断するように、プログラムされ、または構成される、条項34乃至条項37のいずれかに記載のシステム。
条項39:前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を、当該航空機の対気速度に基づく第一の移行速度で、前記第一の折り畳み姿勢から変更するようにプログラムされ、または構成される、条項34乃至条項38のいずれかに記載のシステム。
条項40:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機が前記目標高度に達したという判断の後に、当該航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断するように、および前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節するようにプログラムされ、または構成される、条項34乃至条項39のいずれかに記載のシステム。
条項41:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更する場合に、前記少なくとも一つのプロセッサは、前記航空機の第一の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更するように、および前記航空機の第二の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成される、条項34乃至条項40のいずれかに記載のシステム。
条項42:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断する場合、前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断するようにプログラムされ、または構成される、条項34乃至条項41いずれかにに記載のシステム。
条項43:前記航空機の前記第二の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の前記第二の対気速度であって、当該航空機の失速速度に等しい対気速度である前記第二の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を最大移行速度で、前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更するように、プログラムされ、または構成される、条項34乃至条項42のいずれかに記載のシステム。
条項44:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更するのと同時に、当該航空機の方向が所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節するようにプログラムされ、または構成される、条項34乃至条項43のいずれかに記載のシステム。
条項45:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、前記航空機の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から展開姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成され、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の前記展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断するようにプログラムされ、または構成され、および前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の飛行経路を判断するように、および前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の前記展開姿勢に関連する前記折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、前記飛行経路に従って当該航空機を飛行させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御するようにプログラムされ、または構成される、条項34乃至条項44のいずれかに記載のシステム。
条項46:少なくとも一つのプロセッサによって実行される場合に、当該少なくとも一つのプロセッサに、航空機が目標高度に達したことを判断させ、前記航空機の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、から変更させ、および前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断させる一つ以上の命令を含む、ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律制御するためのコンピュータプログラムプロダクト。
条項47:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節させる、条項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項48:前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更させる、条項46または条項47のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項49:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記第一の折り畳み角度に基づいて、モータコントローラ利得を設定させる、条項46乃至条項48のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項50:前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、第二の折り畳み姿勢であって、前記第一の折り畳み姿勢と、展開姿勢との間の中間である折り畳み角度を有する前記翼を備える姿勢である第二の折り畳み姿勢、に一致しているか否かを判断させる、条項46乃至条項49いずれかにに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項51:前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を第一の移行速度で、前記第一の折り畳み姿勢から変更させる、条項46乃至条項50のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項52:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機が前記目標高度に達したことを判断した後に、当該航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断させ、前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節させる、条項46乃至条項51のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項53:前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更させる前記一つ以上の命令は、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の第一の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更させ、および前記航空機の第二の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更させる、条項46乃至条項52のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項54:前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断させる、条項46乃至条項53のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項55:前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記航空機の前記第二の対気速度に基づいて、前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記第二の対気速度であって、当該航空機の失速速度に等しい対気速度である前記第二の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を最大移行速度で、前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更させる、条項46乃至条項54のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項56:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更すると同時に、当該航空機の方向が所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節させる、条項46乃至条項55のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項57:前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から展開姿勢に変更させ、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の前記展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断させ、および前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の飛行経路を判断させ、および前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の当該翼の前記展開姿勢に関連する前記折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、前記飛行経路に従って当該航空機を飛行させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御させる、条項46乃至条項56のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項58:前方飛行姿勢とホバリング姿勢との間での航空機の移行を自律制御する、コンピュータが実施する方法であって、前記航空機の翼が、展開姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該展開姿勢になっているときに、各翼の前縁が水平方向に向けられる姿勢である展開姿勢、になっている場合に、当該航空機に、当該航空機の対気速度を低減させるように、少なくとも一つのプロセッサによって当該航空機を制御することと、少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機の前記対気速度を判断することと、および少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機の前記対気速度に基づいて、前記航空機の翼の折り畳み角度を前記展開姿勢から、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、に変更することとを含む、コンピュータが実施する方法。
条項59:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更することは、前記航空機の前記対気速度に基づく移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更することを含む、条項58に記載のコンピュータが実施する方法。
条項60:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記移行速度で変更することは、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を、当該航空機の前記対気速度に基づく関数に従って前記移行速度で、前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更することを含む、条項58または条項59のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項61:前記航空機の前記対気速度を閾値と比較することと、前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいか否かを判断することと、前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいという判断に基づいて、当該航空機を減速させるように当該航空機を制御することとをさらに含む、条項58乃至条項60のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項62:前記航空機の前記対気速度を閾値と比較することと、前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいか否かを判断することと、前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいという判断に基づいて、当該航空機を加速させるように当該航空機を制御することとをさらに含む、条項58乃至条項61のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項63:前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更することは、前記航空機の前記対気速度が閾値を満たすという判断に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更することを含む、条項58乃至条項62のいずれかに記載のコンピュータが実施する方法。
条項64:前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、当該航空機に当該航空機の対気速度を低減させるように当該航空機を制御することは、前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、当該航空機に当該航空機の前記対気速度を低減させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントまたは当該航空機の飛行制御面を制御することを含む、条項58乃至条項63に記載のコンピュータが実施する方法。
条項65:前方飛行姿勢とホバリング姿勢との間での航空機の移行を自律制御するシステムであって、前記航空機の翼が、展開姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該展開姿勢になっているときに、各翼の前縁が水平方向に向けられる姿勢である展開姿勢、になっている場合に、当該航空機に当該航空機の対気速度を低減させるように、当該航空機を制御するように、前記航空機の前記対気速度を判断するように、および前記航空機の前記対気速度に基づいて、当該航空機の翼の折り畳み角度を前記展開姿勢から、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、に変更するように、プログラムされ、または構成される、少なくとも一つのプロセッサを備えるシステム。
条項66:前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、前記航空機の前記対気速度に基づく移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成される、条項65に記載のシステム。
条項67:前記移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、前記航空機の前記対気速度に基づく関数に従って、前記移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成される、条項65または条項66のいずれかに記載のシステム。
条項68:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の前記対気速度を閾値と比較するように、前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいか否かを判断するように、および前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいという判断に基づいて、当該航空機を減速させるように当該航空機を制御するようにプログラムされ、または構成される、条項65乃至条項67のいずれかに記載のシステム。
条項69:前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、前記航空機の前記対気速度を閾値と比較するように、前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいか否かを判断するように、前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいという判断に基づいて、当該航空機を加速させるように当該航空機を制御するようにプログラムされ、または構成される、条項65乃至条項68のいずれかに記載のシステム。
条項70:前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、前記航空機の前記対気速度が閾値を満たすという判断に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成される、条項65乃至条項69のいずれかに記載のシステム。
条項71:前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、当該航空機に、当該航空機の対気速度を低減させるように当該航空機を制御する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、当該航空機に、当該航空機の前記対気速度を減速させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントまたは当該航空機の飛行制御面を制御するようにプログラムされ、または構成される、条項65乃至条項70のいずれかに記載のシステム。
条項72:少なくとも一つのプロセッサによって実行される場合に、当該少なくとも一つのプロセッサに、航空機の翼が、展開姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該展開姿勢になっているときに、各翼の前縁が水平方向に向けられる姿勢である展開姿勢、になっている場合に、当該航空機に、当該航空機の対気速度を低減させるように当該航空機を制御させ、前記航空機の前記対気速度を判断させ、および前記航空機の前記対気速度に基づいて、当該航空機の翼の折り畳み角度を前記展開姿勢から、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、当該航空機の各翼の前記前縁は垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、に変更させる、一つ以上の命令を含む、前方飛行姿勢とホバリング姿勢との間での航空機の移行を自律制御するためのコンピュータプログラムプロダクト。
条項73:前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記対気速度に基づく移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更させる、条項72に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項74:前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記移行速度で変更させる前記一つ以上の命令は、前記少なくとも一つのプロセッサに、 前記航空機の前記対気速度に基づく関数に従って、前記移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更させる、条項72または条項73に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項75:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記対気速度を閾値と比較させ、前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいか否かを判断させ、および前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいという判断に基づいて、当該航空機を減速させるように当該航空機を制御させる、条項72乃至条項74のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項76:前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記対気速度を閾値と比較させ、前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいか否かを判断させ、および前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいという判断に基づいて、当該航空機を加速させるように当該航空機を制御させる、条項72乃至条項75に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項77:前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更させる前記一つ以上の命令は、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記対気速度が閾値を満たすという判断に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更させる、条項72乃至条項76のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
条項78:前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、前記少なくとも一つのプロセッサに、当該航空機に、当該航空機の対気速度を低減させるように当該航空機を制御させる前記一つ以上の命令は、前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、当該航空機に、当該航空機の前記対気速度を低減させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントまたは当該航空機の飛行制御面を制御させる、条項72乃至条項77のいずれかに記載のコンピュータプログラムプロダクト。
本開示の形状構成および特徴、ならびに構造の関連する要素の動作および機能に関する方法、おおび製造に関する部材と経済性の組合せは、それらすべてがこの明細書の一部を構成する添付図面を参照して、以下の説明および添付クレームを検討すれば、より明白になるであろうし、ただし、同様の参照数字は、さまざまな図面において対応する部材を示すものとする。しかし、図面は例示および説明のためのものにすぎず、および本開示の限定に関する定義として意図されていないことを明確に理解すべきである。「一つの(a、an)」および「当該(the)」という単数形は、明細書およびクレームで用いられる場合、文脈上特に明記されていない限り、複数の指示対象を含むものとする。
以下の説明のために、「端部」、「上方」、「下方」、「右」、「左」、「垂直」、「水平」、「上部」、「底部」、「側方」、「長手方向」という用語およびこれらの派生語は、図面において向けられているように本開示に関連するものとする。しかし、特に指定のない限り、本開示は、さまざまな代替的変形例およびステップ順序を想定できることを理解すべきである。また、添付図面に図示され、および以下の明細書に記載されている特定の装置およびプロセスが、本開示の単に例示的な実施形態または態様であることも理解すべきである。そのため、本願明細書に開示されている実施形態または実施形態の態様に関連する特定の寸法およびその他の物理的特徴は、別段の指示のない限り、限定するものとして考えるべきではない。
態様、コンポーネント、要素、構造、動作、ステップ、機能、命令等は、本願明細書において用いる場合、明示的にそのように記載されていない限り、重要であるか本質的であるとして解釈すべきではない。また、「一つの」という冠詞は、本願明細書において用いる場合、一つ以上の物品を含むことが意図されており、および「一つ以上の」および「少なくとも一つの」と互換的に用いてもよい。「一つの」および「当該」という単数形は、明細書およびクレームで用いる場合、別段の指示のない限り、複数の指示対象を含むものとする。さらに、「セット」および「群」という用語は、本願明細書において用いる場合、一つ以上の物品(例えば、関連する物品、関連しない物品、関連する物品と関連しない物品の組合せ等)を含むことが意図され、および「一つ以上の」または「少なくとも一つの」と互換的に用いてもよい。一つの物品のみが意図されている場合、「一つの」または同様の言葉が用いられる。また、「有する(has、have)」、「有している(having)」等の用語は、本願明細書で用いる場合、開放型用語であることが意図されている。さらに、「基づいて」という表現は、別段の断りのない限り、「少なくとも部分的に基づく」ことを意味することが意図されている。さらに、「基づく」という表現は、別段の断りのない限り、「少なくとも部分的に基づく」ことを意味することが意図されている。さらに、「基づく」という表現は、「~に応じて」を意味してもよく、および本願明細書において適切に述べられているように、電子装置(例えば、プロセッサ、コンピューティングデバイス等)の特定の動作を自動的に開始させる状況を示してもよい。
「システム」という用語は、本願明細書において用いる場合、限定するものではないが、プロセッサ、サーバ、クライアント装置、ソフトウェアアプリケーションおよび/または他の同様のコンポーネント等の一つ以上のコンピューティングデバイスまたはコンピューティングデバイスの組合せを指してもよい。さらに、「サーバ」または「プロセッサ」への言及は、本願明細書において用いる場合、前のステップまたは機能を実行するとして挙げられている、前に挙げられたサーバおよび/またはプロセッサ、異なるサーバおよび/またはプロセッサ、および/またはサーバおよび/またはプロセッサの組合せに言及している可能性がある。例えば、明細書およびクレームで用いる場合、第一のステップまたは機能を実行するとして挙げられている第一のサーバおよび/またはプロセッサは、第二のステップまたは機能を実行するとして挙げられている同じかまたは異なるサーバおよび/またはプロセッサに言及している可能性がある。
次に、図1Aを参照すると、図1Aは、本願明細書に記載されている装置、システム、方法および/またはプロダクトを実施することができる実施例の環境100の略図である。図1Aに示すように、環境100は、航空機102と、航空機制御システム104と、通信ネットワーク106とを含む。航空機102、航空機制御システム104および/または通信ネットワーク106は、有線接続、無線接続、または、有線接続と無線接続の組合せを介して、相互接続することができる(通信するために接続を確立する等)。
航空機102は、垂直離着陸オペレーションのために、および飛行経路に沿った目的地へのまたは目的地からの飛行のために制御される(例えば、自律制御される、半自律制御される)ように構成された一つ以上の航空機を含んでもよい。例えば、航空機102は、参照によって、その全体が本願明細書に組み込まれる、米国特許出願公開第2018/0312251号明細書に開示されているような機体を有する航空機を含んでもよい。
本願明細書に記載されているような航空機102は、(例えば、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合の)コンパクトで操作し易いホバリング姿勢と、(例えば、航空機102の翼が展開姿勢になっている場合に)効果的な水平飛行が可能な前方飛行姿勢(例えば、クルージング姿勢、クルージング状態等)との間で、繰返し飛行中変形を実行することができる。ホバリングまたは低速姿勢において、航空機102の重量は、航空機102の推進力生成コンポーネントの推進力によって実質的に支持することができる。当該推進力生成コンポーネントも、それらの推進力をより垂直方向に向けるように傾斜されるように、翼に結合することができる。前方飛行姿勢において、航空機102の重量は、翼から生成された揚力によって実質的に支持することができ、および推進力を水平方向に向けることができる。さらにまたは代替的には、推進力および/または翼展開揚力の可変レベルを与えるために、(例えば、翼の傾斜位置に基づく)翼の中間姿勢の連続範囲も採用してもよい。本願明細書に開示されているような航空機102は、航空機102の飛行中に、翼の姿勢間で円滑にかつ安定的に変化させる(例えば、移行)、および/または翼が中間姿勢等の特定の姿勢になっている場合に無制限に操作する固有の能力を備えることができる。
いくつかの非限定的な実施例において、航空機102の性能特性は、折り畳み翼構造、例えば、それによって翼または翼の一部が傾斜軸上で旋回する折り畳み動作を用いる、以下に記載されている翼および翼関節システム110を利用することによって実現することができる。傾斜軸は、航空機102の長手方向軸または横軸に対して斜めになっている軸とすることができる。このような折り畳み動作は、翼の折り畳み角度に依存して、各翼の前縁を上方または前方方向に向けることができる。いくつかの非限定的な実施形態において、折り畳み姿勢においては、翼は、翼の質量によって生じる慣性モーメントと、航空機102がホバリング姿勢になっている場合の翼の空気力学的影響と、航空機102の保管および/または陸上輸送に必要な空間の量を低減するように、航空機102の胴体に沿って延在することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、このようにして折り畳まれた翼の一部は、翼の折り畳みが変更される際に(例えば、翼が傾斜されるか、または折り畳まれる際に)、水平方向と垂直方向の間で推進力を変えることができるように、翼に結合された推進力生成コンポーネントを含むことができる。
航空機制御システム104は、航空機102と通信(情報を送信しおよび/または受信)するように、および/または通信ネットワーク106を介して制御信号(例えば、コマンド、コマンド信号等)を航空機102に供給するように構成された一つ以上の装置を含むことができる。例えば、航空機制御システム104は、コンピュータ装置、例えば、サーバ等を含んでもよい。航空機制御システム104は、イメージングシステムおよび/または近距離無線通信接続(例えば、近距離無線通信(NFC)接続、RFID通信接続、Bluetooth(登録商標)通信接続等)を介して、データを通信ネットワーク106へ送信するようにおよび/またはデータを通信ネットワーク106から受信するように構成することができる。いくつかの非限定的な実施形態または態様において、航空機制御システム104は、本願明細書に記載されているように、ユーザと関連付けることができる。
通信ネットワーク106は、一つ以上の有線ネットワークおよび/または無線ネットワークを含んでいてもよい。例えば、通信ネットワーク106は、セルラーネットワーク(例えば、LTE(long-term evolution)ネットワーク、第三世代(3G)ネットワーク、第四世代(4G)ネットワーク、符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク等)、公衆陸上移動体通信網(PLMN)、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、メトロポリタンエリアネットワーク(MAN)、電話網(例えば、公衆交換電話網(PSTN))、プライベートネットワーク、アドホックネットワーク、イントラネット、インターネット、光ファイバベースのネットワーク、クラウドコンピューティングネットワーク等、および/またはこれらまたはその他の種類のネットワークのうちのいくつかまたはすべての組合せを含んでもよい。
図1Aに示すシステムおよび装置の数および構成は、実施例として記載されている。追加的なシステムおよび/または装置、より少ないシステムおよび/または装置、異なるシステムおよび/または装置、または、図1Aに示すものとは異なって構成されたシステムおよび/または装置があってもよい。さらに、図1Aに示す二つ以上のシステムおよび/または装置を、単一のシステムまたは単一の装置に実装してもよく、または、図1Aに示す単一のシステムまたは単一の装置を、多数の分散型システムまたは装置として実装してもよい。加えて、または代替的に、環境100のシステムのセットまたは装置のセット(例えば、一つ以上のシステム、一つ以上の装置)は、環境100の別のセットのシステムまたは別のセットの装置によって実行されるように記載された一つ以上の機能を実行してもよい。
次に、図1Bを参照すると、図1Bは、航空機102の非限定的な実施形態の略図である。図1Bに示すように、航空機102は、飛行制御システム108と、翼関節システム110と、推進力生成コンポーネント112と、サーボモータ群114と、無線通信装置116と、センサ群118とを含む。航空機102のこれらのコンポーネントは、有線接続、無線接続、または、有線接続と無線接続の組合せを介して、相互接続すること(例えば、通信するための接続を確立する等)ができる。
飛行制御システム108は、航空機102の操作を制御するように構成された一つ以上の装置を含んでもよい。例えば、飛行制御システム108は、一つ以上のコンピュータ装置、例えば、一つ以上のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ等を含んでもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、別のコンポーネント、例えば、センサ群118のうちの一つのセンサからの入力を受信することができ、および飛行制御システム108は、別のコンポーネント、例えば、サーボモータ群114のうちの一つのサーボモータに、飛行制御システム108が受信した入力に基づいて、動作(例えば、制御操作)を実行させることができる。
翼関節システム110は、航空機102の翼の折り畳み角度を変えるように構成された一つ以上の装置を含んでもよい。例えば、翼関節システム110は、一つ以上のモータ(例えば、一つ以上の電動機)と、一つ以上のモータ駆動コントローラ(例えば、一つ以上の関節モータドライバ)と、一つ以上のギアボックスと、一つ以上のエンコーダ(例えば、一つ以上のリニアドライブエンコーダ)と、一つ以上のセンサと、一つ以上のアクチュエータと、一つ以上の翼結合装置と、一つ以上の翼旋回装置と、および/または一つ以上のリニアドライブアセンブリとを含んでもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、翼関節システム110に、航空機102の対気速度に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を変更させることができる。
推進力生成コンポーネント112は、推進力を航空機102に供給するように構成された複数の装置を含んでもよい。例えば、推進力生成コンポーネント112は、複数の航空機モータ(例えば、一つ以上の電気航空機モータ、一つ以上のピストンエンジン、一つ以上のガスタービンエンジン等)を含んでもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、推進力生成コンポーネント112は、航空機102の飛行の方向(例えば、進行方向)に推進力を与えるプロペラを含む複数の航空機モータを含んでもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、航空機102は、翼関節システム110を含めて省いてもよく、また、航空機102は、推進力生成コンポーネント112のうちの一つ以上を用いて、航空機102の翼の折り畳み角度を変更するように構成することができる。例えば、航空機102の翼は、関節機構(例えば、翼関節システム110)なしで移行させることができる。このような実施例において、航空機102の翼は、移行させるのに、推進力生成コンポーネント112からの推進力のみを用いて移行させることができる。
サーボモータ114は、一つ以上の装置、例えば、航空機102のコンポーネントの角度位置または直線位置、速度および加速度の正確な制御を可能にするように構成された一つ以上のサーボモータを含んでもよい。例えば、サーボモータ114は、フィードバックのためにセンサに結合されたアクチュエータ(例えば、回転アクチュエータ又はリニアアクチュエータ)及び/又はモータと、サーボモータ114と共に使用するために設計された制御装置(例えば、コントローラ)とを含むことができる。いくつかの非限定的な実施形態において、サーボモータ114は、航空機102の飛行の方向および/または方向性を制御するための航空機102のコンポーネントの制御用の一つ以上のサーボモータを含んでもよい。例えば、サーボモータ114は、航空機102の飛行制御面(例えば、フラップ、補助翼、エレベータ、方向舵、タブ、スポイラー等)を制御するための一つ以上のサーボモータを含んでもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、サーボモータ114は、一つ以上の尾翼サーボモータ(例えば、一つ以上の尾翼方向舵サーボモータ)、一つ以上の補助翼サーボモータ、一つ以上のエレベータサーボモータ、プロペラ翼のピッチを調節する可変ピッチサーボモータ、一つ以上のフラップ用サーボモータ等を含んでもよい。
無線通信装置116は、航空機102が、別の電子装置またはエンティティ、例えば、航空機制御システム104と通信することを可能にするように構成された一つ以上の装置を含んでもよい。例えば、無線通信装置116は、一つ以上の無線機を含んでもよく、無線機は、一つ以上のトランシーバ、一つ以上のトランスミッタ、一つ以上のレシーバ等を含んでもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、無線通信装置116は、片方向通信のみを可能にする一つ以上の装置、例えば、一つ以上のトランスミッタまたはレシーバを含んでもよい。例えば、無線通信装置116は、トランスミッタなしでレシーバを含んでもよい。このような実施例において、航空機102は、無線通信装置116を用いて、情報(例えば、航空機制御システム104からの制御信号、航空機102の飛行経路に関連する情報等)を受信することができるが、航空機102は、情報を送信することはできない。
センサ118は、航空機102に関する情報を提供するように構成された一つ以上の装置を含んでもよい。例えば、センサ118は、航空機102上のコンポーネントに関連する一つ以上の力センサ、一つ以上の加速度計、一つ以上のジャイロスコープ、一つ以上の位置センサ(例えば、一つ以上の全地球測位システム(GPS)センサ)、一つ以上のナビゲーションセンサ(例えば、北方の方向の表示を与える一つ以上の磁気センサ)、一つ以上の高度センサ、一つ以上の対気速度センサ、一つ以上の電気センサ(例えば、一つ以上の電源(例えば、バッテリ)センサ、電源または航空機102の他の電気コンポーネントからの電流および/または電源の電圧に関連する一つ以上のセンサ)、一つ以上のコンポーネント位置センサ(例えば、航空機102の飛行制御面に関連する一つ以上のセンサ、航空機102の翼の位置に関連する一つ以上のセンサ、航空機102の翼の折り畳み角度に関連する一つ以上のセンサ等)を含んでもよい。
次に、図2を参照すると、装置200の実施例のコンポーネントの略図が図示されている。装置200は、航空機102の一つ以上の装置に対応していてもよい。例えば、装置200は、飛行制御システム108に対応していてもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、航空機102(例えば、航空機102の飛行制御システム108)は、少なくとも一つの装置200および/または装置200の少なくとも一つのコンポーネントを含んでもよい。図2に示すように、装置200は、バス202と、プロセッサ204と、メモリ206と、ストレージコンポーネント208と、入力コンポーネント210と、出力コンポーネント212と、通信インタフェース214とを含んでもよい。
バス202は、装置200のコンポーネント間の通信を可能にするコンポーネントを含んでもよい。いくつかの非限定的な実施形態または態様において、プロセッサ204は、ハードウェア、ソフトウェア、または、ハードウェアとソフトウェアの組合せにおいて実施することができる。例えば、プロセッサ204は、プロセッサ(例えば、中央処理ユニット(CPU)、グラフィックスプロセッシングユニット(GPU)、アクセラレーテッドプロセッシングユニット(APU)等)、マイクロプロセッサ、ディジタル信号プロセッサ(DSP)、および/または機能を実行するようにプログラムすることができる任意の処理コンポーネント(例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)、特定用途向けIC(ASIC)等)を含んでもよい。メモリ206は、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読出し専用メモリ(ROM)、および/またはプロセッサ204による利用のために情報および/または命令を格納する別の種類の動的または静的記憶装置(例えば、フラッシュメモリ、磁気メモリ、光学メモリ等)を含んでもよい。
ストレージコンポーネント208は、装置200の操作および利用に関連する情報および/またはソフトウェアを格納することができる。例えば、ストレージコンポーネント208は、対応するドライブとともに、ハードディスク(例えば、磁気ディスク、光学ディスク、光磁気ディスク、ソリッドステートディスク等)、コンパクトディスク(CD)、ディジタル多用途ディスク(DVD)、フロッピーディスク、カートリッジ、磁気テープ、および/または別の種類のコンピュータ可読媒体を含んでもよい。
入力コンポーネント210は、例えば、ユーザ入力(例えば、タッチスクリーンディスプレイ、キーボード、キーパッド、マウス、ボタン、スイッチ、マイクロフォン、カメラ等)を介して、装置200が情報を受取ることを可能にするコンポーネントを含んでもよい。加えてまたは代替的に、入力コンポーネント210は、情報を感知するセンサ(例えば、センサ群118のうちの一つのセンサ)(例えば、全地球測位システム(GPS)コンポーネント、加速度計、ジャイロスコープ、アクチュエータ等)を含んでもよい。出力コンポーネント212は、装置200からの出力情報を生成するコンポーネント(例えば、ディスプレイ、スピーカー、一つ以上の発光ダイオード(LED)等)を含んでもよい。
通信インタフェース214は、装置200が、例えば、有線接続、無線接続、または、有線接続と無線接続の組合せを介して、他の装置を通信することを可能にするトランシーバのようなコンポーネント(例えば、トランシーバ、独立したレシーバとトランスミッタ等)を含んでもよい。通信インタフェース214は、装置200が、別の装置から情報を受信すること、および/または情報を別の装置に提供することを可能にすることができる。例えば、通信インタフェース214は、イーサネットインタフェース、光インタフェース、同軸インタフェース、赤外線インタフェース、無線周波(RF)インタフェース、ユニバーサルシリアルバス(UBS)インタフェース、Wi-Fi(登録商標)インタフェース、セルラーネットワークインタフェース等を含んでもよい。
装置200は、本願明細書に記載されている一つ以上のプロセスを実行することができる。装置200は、コンピュータ可読媒体、例えば、メモリ206および/またはストレージコンポーネント208等によって格納されているソフトウェア命令を実行するプロセッサ204に基づいて、それらのプロセスを実行することができる。コンピュータ可読媒体(例えば、非一時的なコンピュータ可読媒体)は、本願明細書においては、非一時的記憶装置として定義されている。非一時的記憶装置は、単一の物理的記憶装置の内部に配設された記憶空間、または、多数の物理的記憶装置にわたって広がる記憶空間を含む。
ソフトウェア命令は、通信インタフェース214を介して、別のコンピュータ可読媒体から、または、別の装置からメモリ206および/またはストレージコンポーネント208に読み込むことができる。メモリ206および/またはストレージコンポーネント208に格納されているソフトウェア命令は、実行する場合、プロセッサ204に、本願明細書に記載されている一つ以上のプロセスを実行させることができる。加えてまたは代替的に、本願明細書に記載されている一つ以上のプロセスを実行するために、ソフトウェア命令の代わりに、または、ソフトウェア命令とともに、配線回路を用いてもよい。したがって、本願明細書に記載されている実施形態または態様は、ハードウェア回路およびソフトウェアの任意の特定の組合せに限定されない。
メモリ206および/またはストレージコンポーネント208は、データストレージまたは一つ以上のデータ構造(例えば、データベース等)を含んでもよい。装置200は、メモリ206および/またはストレージコンポーネント208から情報を受取ること、メモリおよび/またはストレージコンポーネントに情報を格納すること、メモリおよび/またはストレージコンポーネントに情報を伝えること、または、メモリおよび/またはストレージコンポーネント内で、データストレージまたは一つ以上のデータ構造に格納された情報を検索することを可能にしている。例えば、情報は、プロファイルのセット、入力データ、出力データ、トランザクションデータ、アカウントデータ、または、これらの任意の組合せに関連するデータを含んでもよい。
図2に示すコンポーネントの数および構成は、実施例として記載されている。いくつかの非限定的な実施形態または態様において、装置200は、追加的なコンポーネント、より少ないコンポーネント、異なるコンポーネント、または、図2に示すものとは異なって配置されたコンポーネントを含んでもよい。加えてまたは代替的に、装置200のコンポーネントのセット(例えば、一つ以上のコンポーネント)は、装置200のコンポーネントの別のセットによって実行されるように記載されている一つ以上の機能を実行してもよい。
次に、図3を参照すると、ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律制御するプロセス300の非限定的な態様または実施形態のフローチャートが図示されている。いくつかの非限定的な実施形態または態様において、プロセス300に関して記載されている機能のうちの一つ以上は、航空機102によって、例えば、航空機102の飛行制御システム108によって(例えば、完璧に、部分的に等)実行することができる。いくつかの非限定的な実施形態または態様において、以下に記載されているプロセス300のステップのうちの一つ以上は、別の装置、または、飛行制御システム108とは独立したおよび/または飛行制御システム108を含む装置の群、例えば、航空機制御システム104、翼関節システム110および/またはサーボモータ114によって(例えば、完璧に、部分的に等)実行することができる。
図3に示すように、ステップ302において、プロセス300は、航空機の推進力生成コンポーネントを制御することを含んでもよい。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の翼が、第一の折り畳み姿勢(例えば、マルチコプター姿勢)になっている場合に、航空機102を垂直方向に上昇させるように、航空機102の推進力生成コンポーネントを制御することができる。このような実施例において、航空機102の胴体は、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっており、かつ航空機102が垂直方向に上昇した場合に、地球に対して実質的に水平になるように維持することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合、各翼の前縁は、垂直方向に向けられている。さらに、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合、翼は、最大量の関節動になっていてもよい。例えば、翼は、翼関節システム110によって実行できる量の関節動に基づいて、最大関節動の姿勢になっていてもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、航空機の複数の推進力生成コンポーネントの第一の推進力生成コンポーネントは、航空機102の翼の第一の翼に取付けることができ、および航空機102の複数の推進力生成コンポーネントの第二の推進力生成コンポーネントは、航空機102の翼の第二の翼に取付けることができる。航空機の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合、第一の推進力生成コンポーネントと第二の推進力生成コンポーネントは、垂直方向上方向に推進力を生成するように向けることができる。このようにして、第一の推進力生成コンポーネントと第二の推進力生成コンポーネントは、航空機102が、(例えば、地面のある位置から垂直方向に上昇する)垂直離陸動作を実行して、および/または所望の高度でホバリングすることを可能にする。いくつかの非限定的な実施形態において、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合、航空機102の安全運航範囲のサイズは、航空機102の翼が展開姿勢になっているときよりも10%~75%小さい可能性がある。いくつかの非限定的な実施形態において、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合、航空機102の安全運航範囲のサイズは、航空機102の翼が展開姿勢になっているときよりも少なくとも75%小さい可能性がある。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の姿勢を判断することができる。例えば、飛行制御システム108は、センサ群118のうちの一つのセンサ(例えば、センサ群118の翼位置センサ)に基づいて、航空機102の翼の姿勢が第一の折り畳み姿勢に一致しているか否かを判断することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度に基づいて、航空機102の翼の姿勢を判断してもよい。例えば、飛行制御システム108は、センサ群118のうちの一つのセンサ(例えば、センサ群118の折り畳み角度センサ)に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を判断することができ、および飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度が、第一の折り畳み姿勢に一致していることを判断することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の重心を判断することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102を垂直方向に上昇させるために、航空機102の複数の推進力生成コンポーネントにパワーを供給する前に、航空機102の重心を判断することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の重心に基づいて、航空機102の方向を判断および/または調節することができる。
図3に示すように、ステップ304において、プロセス300は、モータコントローラ利得(例えば、翼関節システム110に関連するモータ制御利得、推進力生成コンポーネント112に関連するモータ制御利得、サーボモータ114に関連するモータ制御利得等)を設定することを含んでもよい。例えば、飛行制御システム108は、航空機の翼の姿勢に基づいて、モータコントローラ利得を設定してもよい。このような実施例において、飛行制御システム108は、第一の折り畳み姿勢になっている航空機の翼に基づいて、モータコントローラ利得を設定してもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、センサ群118の第一のセンサから第一の入力を受信することにより、航空機102の一つのコンポーネント(例えば、航空機102の飛行制御面、航空機102の推進力生成コンポーネント112、翼関節システム110等)における変更を引き起こすことにより、センサ群118の第二のセンサからの第二の入力を受信することにより、および航空機102のコンポーネントにおいて変更を引き起こすことに基づいて、航空機102の外観の変更の量(例えば、方向、対気速度、高度等)を判断することによって、モータコントローラ利得を設定してもよい。
図3に示すように、ステップ306において、プロセス300は、航空機を、気流の方向に合わせることを含んでもよい。例えば、飛行制御システム108は、航空機102を、気流の方向に合わせる(例えば、風向計を、航空機102に当たる風の方向に合わせる)ことができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合に、航空機102を気流の方向に合わせることができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の飛行制御面を調節することにより、および/または航空機102の推進力生成コンポーネントを制御することにより、航空機102を気流の方向に合わせることができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102が気流の方向に合わせられるように、気流が、航空機102に航空機102の方向を変更させることを可能にすることにより、航空機102を気流の方向に合わせることができる。例えば、飛行制御システム108は、気流が、航空機102の機首を気流の方向に合わせられることを可能にすることによって、航空機102を、気流の方向に合わせることができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっており、および航空機が飛行中である場合に、航空機102が、気流の方向に合わせられていることを判断することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機が、目標の高度、目標位置および/または飛行経路に達したことを判断することができる。例えば、飛行制御システム108は、センサ群118のうちの一つのセンサ(例えば、センサ群118のうちの一つの高度センサ)からの出力に基づいて、航空機が目標高度に達したことを判断することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102が、目標高度、目標位置および/または飛行経路に達したことを判断することに基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102が目標高度に達したことを判断することに基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、翼関節システム110を制御する(例えば、制御信号を翼関節システムに送信する)ことにより、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができ、および翼関節システム110は、航空機102の翼を、第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に関節動させることができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の方向が、所定の方向(例えば、航空機102の対気速度に基づく所定方向、航空機102の高度に基づく所定方向、航空機102の位置に基づく所定方向等)に一致しているか否かを判断することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102に関連するピッチ軸(例えば、横方向軸)、ヨー軸(例えば、垂直方向軸)および/またはロール軸(例えば、長手方向軸)に基づいて、航空機102の方向を判断することができる。飛行制御システム108は、航空機102の方向を、航空機102の所定方向と比較して、航空機102の方向が、航空機102の所定方向に一致しているか否かを判断することができる。飛行制御システム108が、航空機102の方向が航空機102の所定方向に合致することを判断した場合、飛行制御システム108は、航空機102の方向が、航空機102の所定方向に一致することを判断することができる。飛行制御システム108が、航空機102の方向が航空機102の所定方向に合致していないことを判断した場合には、飛行制御システム108は、航空機102の方向が、航空機102の所定方向に一致しないことを判断することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機の方向が所定方向に一致していないことの判断に基づいて、航空機102の飛行制御面を調節することができる。加えてまたは代替的に、飛行制御システム108は、航空機の方向が所定方向に一致していないという判断に基づいて、航空機102の方向を変更させるように、航空機102の複数の推進力生成コンポーネントのうちの一つ以上の推進力生成コンポーネントを制御する(例えば、パワーを供給する)ことができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、航空機102の複数の推進力生成コンポーネントは、各々がプロペラを含んでもよい、複数の航空機モータを含むことができる。プロペラのプロペラ翼のピッチは、サーボモータ114(例えば、サーボモータ群114のうちの一つのサーボモータであり、当該サーボモータは、プロペラ翼のピッチの調節専用になっている)に基づいて調節可能にすることができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の方向を変更させるように、航空機102の複数の航空機モータのうちの一つ以上の航空機モータのプロペラ翼のピッチ調節専用になっているサーボモータ(例えば、サーボモータ群114のうちの一つのサーボモータ)を制御することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機の方向が所定方向に一致していないという判断に基づいて、航空機102の方向を、ピッチ軸、ロール軸および/またはヨー軸に沿って変更させるように、サーボモータを制御することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の方向を変更させるように、複数の航空機モータのうちの第一の航空機モータのプロペラ翼のピッチの調節専門になっている第一のサーボモータと、複数の航空機モータのうちの第二の航空機モータのプロペラ翼のピッチの調節専用になっている第二のサーボモータを制御することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合、または、航空機102の翼が展開姿勢になっている場合に、航空機102の方向を、ピッチ軸、ロール軸および/またはヨー軸に沿って変更させるように、一つのサーボモータを制御することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができる。例えば、飛行制御システム108は、翼関節システム110および/または推進力生成コンポーネント112を制御する(例えば、制御信号を送信する)ことにより、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、翼関節システム110は、翼関節システム110を制御する飛行制御システム108に基づいて、翼の折り畳み角度を変更させるドライブ(例えば、リニアドライブ)を作動させることにより、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができる。加えてまたは代替的に、推進力生成コンポーネント112は、推進力生成コンポーネント112を制御する飛行制御システム108に基づいて、推進力生成コンポーネントを作動させることにより、航空機102の翼の折り畳み角度を変更させることができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度を第一の折り畳み姿勢から変更することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機制御システム104から受信した制御信号に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機制御システム104からの制御信号を受信することができ、そして、飛行制御システム108は、制御信号に基づいて(例えば、制御信号に含まれている特定の折り畳み角度に関連するデータに基づいて)、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度を変更して、航空機102の方向を維持することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度を変更しながら、航空機102の胴体が地球と実質的に平行になるように、航空機102の翼の折り畳み角度を変更して、航空機102の方向を維持することができる。
次に、図4を参照すると、ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律制御するプロセス400の非限定的な実施形態または態様のフローチャートが図示されている。いくつかの非限定的な実施形態または態様において、プロセス400に関して記載されている機能のうちの一つ以上は、飛行制御システム108によって(完璧に、部分的に等)実行することができる。いくつかの非限定的な実施形態または態様において、以下に記載されているプロセス400のステップのうちの一つ以上は、飛行制御システム108とは独立したおよび/または飛行制御システムを含む、別の装置または装置の群、例えば、航空機制御システム104、翼関節システム110および/またはサーボモータ114によって、(例えば、完璧に、部分的に等)実行することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、プロセス400は、プロセス300に続いて実行することができる。
図4に示すように、ステップ402において、プロセス400は、航空機が目標高度に達したことを判断することを含んでもよい。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合に、航空機を目標高度まで垂直方向に上昇させるように、航空機102の複数の推進力生成コンポーネントを制御することに基づいて、航空機102が目標高度に達したことを判断することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102が目標高度に達したことの判断の後に、航空機102の方向が所定方向に一致しているか否かを判断することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の方向が所定方向に一致していないという判断に基づいて、航空機102の飛行制御面を調節することができる。
図4に示すように、ステップ404において、プロセス400は、航空機の翼の折り畳み角度を第一の折り畳み姿勢から変更することを含んでもよい。例えば、飛行制御システム108は、航空機102が目標高度に達したことの判断に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を第一の折り畳み姿勢から変更(例えば、移行)させることができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の第一の折り畳み角度に基づいて、モータコントローラ利得を設定してもよい。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の翼が第一の折り畳み角度になっている場合に、モータコントローラ利得を設定してもよい。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機の対気速度に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機の対気速度に基づく関数(例えば、移行プロファイル)に従って、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができる。図6~図8を参照すると、飛行制御システム108は、航空機102の失速速度の割合として示されている、航空機の対気速度に基づいている関数600、700または800に従って、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができる。図6~図8に示すように、「0」という折り畳み割合は、航空機102の翼が展開姿勢になっている場合を示し、「1」という折り畳み割合は、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合を示す。さらに、飛行制御システム108は、航空機102の所定の対気速度に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を変更することができ、所定の対気速度は、航空機102の失速速度とすることができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機の第一の対気速度に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更することができ、また、飛行制御システム108は、航空機の第二の対気速度に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み角度から展開姿勢(例えば、前方飛行姿勢)に変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、第一の対気速度と第二の対気速度は異なっていてもよい。例えば、第二の対気速度は、第一の対気速度よりも大きくてもよい。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度を移行速度で変更することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を第一の移行速度で、第一の折り畳み姿勢から変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、移行速度は、翼関節システム110が、その速度で翼の折り畳み角度を変更できる速度に基づいていてもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、最大移行速度で、航空機102の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み角度(例えば、第二の折り畳み姿勢に関連する折り畳み角度)から展開姿勢に変更することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の失速速度に等しい航空機102の対気速度に基づいて、最大移行速度で、航空機102の翼の折り畳み角度を第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度を第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更すると同時に、航空機102の方向が所定方向に一致していないという判断に基づいて、航空機102の飛行制御面を調節することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の姿勢に基づいて、航空機102の一つ以上の飛行制御面を調節することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢から第二の折り畳み姿勢に変わる前に、航空機102の一つ以上の飛行制御面(例えば、一つ以上のフラップ)を調節することができる。
図4に示すように、ステップ406において、プロセス400は、航空機の翼の折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することを含んでもよい。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度を所定の折り畳み角度と比較して、航空機102の翼の折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することができる。飛行制御システム108が、航空機102の翼の折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致していると判断した場合、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致していることを判断することができる。飛行制御システム108が、航空機102の翼の折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致していないと判断した場合には、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致していないことを判断することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度に基づいて、航空機102の飛行制御面を調節することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、航空機102の飛行制御面を調節することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度が所定の姿勢に一致しているか否かを判断することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度を判断して、翼の折り畳み角度を、所定の姿勢に関連する折り畳み角度と比較することができる。飛行制御システム108が航空機102の翼の折り畳み角度が、所定の姿勢に関連する折り畳み角度に一致していると判断した場合、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度が所定の姿勢に一致していると判断することができる。飛行制御システム108が、航空機102の翼の折り畳み角度が、所定の姿勢に関連する折り畳み角度に一致していないと判断した場合、飛行制御システム108は、航空機102の翼の折り畳み角度が所定の姿勢に一致していないと判断することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、所定の姿勢は、第一の折り畳み姿勢と、展開姿勢との間の中間である折り畳み角度を有する、航空機102の翼の姿勢を含んでもよい第二の折り畳み姿勢を含んでもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、所定の姿勢は、展開姿勢を含んでもよい。
いくつかの非限定的な実施形態において、航空機102の翼が展開姿勢になっている場合、各翼の前縁は水平方向に向けられている。加えてまたは代替的に、航空機102の翼が展開姿勢になっている場合、翼は、関節動がない(例えば、ゼロ)点にあってもよい。例えば、翼は、翼関節システム110によってもたらされる関節動の量に基づいて、関節動がない姿勢になっていてもよい。航空機の翼が展開姿勢になっている場合、第一の推進力生成コンポーネントと第二の推進力生成コンポーネントは、推進力を水平方向(例えば、前方飛行方向)に生成するように向けることができる。このようにして、それらの推進力生成コンポーネントは、航空機102が、所望の方向で前方飛行を実現することを可能にしている。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の飛行経路を判断し、および飛行制御システム108は、航空機102を飛行経路に従って飛行させるように、航空機102の複数の推進力生成コンポーネントを制御することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の飛行経路を判断し、および航空機の翼の折り畳み角度が、航空機102の翼の展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、航空機102の複数の推進力生成コンポーネントを制御することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102を、航空機102の重心に基づいて、飛行経路に従って飛行させるために、航空機102の複数の推進力生成コンポーネントを制御することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の飛行中の航空機102の複数の航空機モータのうちの一つ以上の航空機モータのプロペラ翼のピッチの調節専用になっているサーボモータを制御することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102が、飛行経路に沿って航空機102の飛行中に滑空することを可能にするために、航空機102の複数の航空機モータのうちの一つ以上の航空機モータのプロペラ翼のピッチを変更させる(例えば、プロペラ翼をフェザリングさせる)ように、サーボモータを制御することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、エネルギ消費量に基づいて、航空機102の複数の推進力生成コンポーネントのうちの一つ以上の推進力生成コンポーネントを制御することができる。例えば、飛行制御システム108は、電気を利用する一つ以上の推進力生成コンポーネントにパワーを供給することができ、および航空機102が飛行中の場合には、エネルギ消費を低減するために内燃機関を利用する一つ以上の推進力生成コンポーネントにパワーを供給することを省いてもよい。
次に、図5を参照すると、前方飛行姿勢とホバリング姿勢との間での航空機の移行を自律制御するプロセス500の非限定的な実施形態または態様のフローチャートが図示されている。いくつかの非限定的な実施形態において、プロセス500に関して記載されているステップのうちの一つ以上は、飛行制御システム108によって(例えば、完璧に、部分的に等)実行することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、以下に記載されているプロセス500のステップのうちの一つ以上は、別の装置、または、飛行制御システム108とは独立したおよび/または飛行制御システム108を含む装置の群、例えば、航空機制御システム104、翼関節システム110および/またはサーボモータ114によって(例えば、完璧に、部分的に等)実行することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、プロセス500は、プロセス400の実行に続いて実行することができる。
図5に示すように、ステップ502において、プロセス500は、航空機の対気速度を低減するように航空機を制御することを含んでもよい。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の翼が展開姿勢になっている場合、航空機102に航空機102の対気速度を低減させるように、航空機102を制御することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の翼が展開姿勢になっている場合に、航空機102の対気速度を低減するように、航空機102の一つ以上の推進力生成コンポーネントおよび/または飛行制御面を制御することにより、航空機102に航空機102の対気速度を低減させるように航空機102を制御することができる。
図5に示すように、ステップ504において、プロセス500は、航空機の対気速度を判断することを含んでもよい。例えば、飛行制御システム108は、センサ群118のうちの一つのセンサ(例えば、センサ群118のうちの一つの対気速度センサ)に基づいて、航空機102の対気速度を判断してもよい。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度を閾値と比較して、航空機102の対気速度が閾値よりも大きいかまたは小さいかを判断することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機の対気速度が閾値よりも大きいという判断に基づいて、航空機を減速させるように航空機102を制御することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度が閾値よりも小さいという判断に基づいて、航空機を加速させるように航空機102を制御することができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度に基づいて、航空機102の一つ以上の推進力生成コンポーネントを制御することができる。加えてまたは代替的に、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度に基づいて、航空機102の飛行制御面を調節してもよい。
図5に示すように、ステップ506において、プロセス500は、航空機の翼の折り畳み角度を展開姿勢から変更することを含んでもよい。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を展開姿勢から変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を展開姿勢から第一の折り畳み姿勢に変更することができる。例えば、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度に基づく移行速度で、航空機102の翼の折り畳み角度を、展開姿勢から第一の折り畳み姿勢に変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度に基づく関数(例えば、関数600、700または800)に従って移行速度で、航空機102の翼の折り畳み角度を展開姿勢から第一の折り畳み姿勢に変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、飛行制御システム108は、航空機102の対気速度が閾値を満たすという判断に基づいて、航空機102の翼の折り畳み角度を展開姿勢から第一の折り畳み姿勢に変更することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、閾値は、航空機102の失速速度を超える値に等しくてもよい。
図3、図4および図5に関して記載されているステップは、それぞれの図面に限定されないことに留意されたい。ステップは、図3、図4および図5の間で置き換えてもよく、および例示のために別々の図面に関して上述されている。くわえて、図3、図4および図5に関して記載されているステップは、特に断りのない限り、実行される所定の動作に関する記載に基づいて、必要に応じて、手動で、半自律的に、または自律的に実現することができる。
本願明細書において、本開示のいくつかの非限定的な実施形態は、閾値に関連して記載されている。本願明細書に記載されているように、閾値を満たすことは、ある値が、閾値よりも大きいこと、閾値を超えていること、閾値よりも高いこと、閾値以上であること、閾値よりも小さいこと、閾値よりも少ないこと、閾値よりも低いこと、閾値以下であること、閾値に等しいこと等を指すものとする。
上述したように、本開示は、垂直離着陸(VTOL)を実現するための効率的な前方飛行ならびに低速操縦およびホバリングが可能な航空機102のさまざまな実施形態を含む。いくつかの非限定的な実施形態において、本願明細書に記載されている航空機102の機体は、胴体、例えば、前方飛行中に、実質的に水平方向に延在することができる単一の細長い胴体を含んでもよい。いくつかの非限定的な実施形態において、胴体は、そこから延在している、対向する翼を含んでもよく、および各翼は、内部固定部と、外部折り畳み部(例えば、外部ティルティング部)とを含むことができる。各翼の外部折り畳み部は、航空機102の長手方向軸および/または横軸、例えば、細長い胴体の長手方向軸、または、細長い胴体の長手方向軸に垂直な横方向に延びている軸に対して斜めになっている軸周りに、内部固定部に対して折り畳む(例えば、旋回する、傾斜させる等)ように構成することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、各内部固定部の領域は、ホバリング飛行中の著しい抗力を伴うことなく、垂直方向に向いている気流を可能にするように、比較的小さくすることができる。いくつかの非限定的な実施形態において、各翼の外部折り畳み部は、各内部固定部の領域よりも大きな領域を有することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、各翼の外部折り畳み部は、航空機102がホバリング姿勢になっている場合(例えば、航空機102の翼が第一の折り畳み姿勢になっている場合)に外部折り畳み部の前縁が、垂直方向上方に面しているように、および前方飛行中に(例えば、航空機102の翼が展開姿勢になっている場合に)、水平方向前方に面しているように折り畳まれるように構成することができる。各翼の外部折り畳み部は、一つ以上の推進力生成コンポーネントを担持することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、一つ以上の推進力生成コンポーネントは、航空機102がホバリングしているときの垂直方向に位置する方向と、航空機102が前方飛行しているときの水平方向に位置する方向との間で動かすことができる。各翼の外部折り畳み部は、航空機102の翼によって包含される領域および/または航空機102の重量のかなりの部分に相当する可能性があり、および前方飛行姿勢になっている場合、外部折り畳み部は、翼の連続面を形成するように、内部固定部と結合することができる。
次に、図9を参照すると、図9は、航空機102の翼姿勢の略図を示す。図9に示すように、本願明細書において、第一の折り畳み姿勢として記載されている翼姿勢101Aにおいて、航空機102の翼103は、ホバリング、低速操縦およびVTOLが可能な飛行動作のために構成されている。翼姿勢101Aにおいて、翼103は、翼が胴体105の長さに対して平行に延在するように、および翼103の前縁が、垂直方向上方に向くように、または、航空機102の機体の上面の方に向くように、胴体105に対して傾斜されている。また、翼姿勢101Aにおいては、翼103に結合された推進力生成コンポーネント107は、垂直方向に向けられ、および安定したホバリング飛行と、任意の方向での比較的低速での操縦を可能にしている。
図9にさらに示すように、翼103の折り畳み角度は、翼姿勢101Cに移行する場合に、翼姿勢101Aから、本願明細書において、第二の折り畳み姿勢として記載されている翼姿勢101Bに変更することができる。図9にさらに示すように、翼103および推進力生成コンポーネント107のデザインは、翼姿勢101Aから前方飛行姿勢へ、本願明細書においては、展開姿勢として記載されている、翼姿勢101Cとして図示されている、シームレスで、空気力学的に安全な移行を可能にする。翼姿勢101Cにおいて、翼103は、翼103の前縁が水平方向前方に向いている状態で、完全に展開することができる。翼姿勢101Cにおいて、翼103は、航空機102の機体の重量を支持するための揚力を生成することができ、および航空機102の延びた飛行範囲は、速くかつ空気力学的に効率的な飛行によって実現することができる。いくつかの非限定的な実施形態において、翼姿勢101A~101C間での移行は、翼姿勢101Aから翼姿勢101Cに移すことができ、逆もまた同様である。いくつかの非限定的な実施形態において、翼姿勢101A~101C間での移行は、航空機102のさまざまな程度の操縦性および飛行速度を可能にするために、翼姿勢101Aと前方飛行姿勢101Cとの間の任意の中間姿勢で、一時停止(例えば、所定間隔等、時間間隔で停止する、無期限に停止する等)することができる。
いくつかの実施形態において、航空機は、二つの中央寄りにあるプロペラ/モータが、翼が展開されている場合の(例えば、巡航飛行、クルージング等の)前方飛行中の一定速度(可変ピッチ)のために設計されている、四つのプロペラモータ(各翼に二つ)を備えていてもよい。二つの中央寄りのプロペラ/モータは、飛行全体を通してアクティブのままであってもよく、二つの外側寄りのプロペラ/モータは固定ピッチプロペラであり、各々が、モータが停止し、およびプロペラが収容されている場合のそれらの圧力抵抗を低減するために、前方飛行中のプロペラの折り畳みを容易にするように、ハブ内に折り畳み機構を備えている。すなわち、各プロペラは、抗力を低減するように、プロペラが、それぞれの翼の長さまたはプロファイルと一致するように、折り畳み機構の周りに折り畳むことができる。この構成に関する一つの利点は、他の二つのモータが止まっており、およびプロペラが折り畳まれている間、(四つのうちの)二つのモータだけを高いRPMで作動させることによって、全体効率を著しく改善することができるということである。この構成において、より高い電気効率は、前方飛行中に、低下させたRPMで四つすべてのモータを選択的に作動させるという、より低い全体効率に勝る。また、このことは、システム全体の複雑さおよびシステム重量も低減しまたは最小限にすることができる。
いくつかの非限定的な実施形態において、航空機上のすべてのプロペラは、モータ/プロペラのそれぞれのハブにおいて、折り畳み機構の周りに折り畳むように構成することができ、したがって、各プロペラは、抗力を低減するように、それぞれの翼のプロファイルに一致させることができる。プロペラは、失速直前である最大L/D近くで動作した場合に最も効率的になり、また、モータは、最大出力の50~70%になっているときに最も効率的である。
上記の方法、システムおよびコンピュータプログラムプロダクトを、現在、最も実用的で好適な実施形態または態様であると考えられるものに基づいて、例示目的のために詳細に説明してきたが、このような詳細は、単に目的のためのものであること、および本開示は、記載されている実施形態または態様に限定されないが、むしろ添付クレームの趣旨および範囲内にある変更例および等価な構成をカバーすることが意図されていることを理解すべきである。例えば、本開示は、可能な限り、任意の実施形態または態様の一つ以上の形状構成を、任意の他の実施形態または態様の一つ以上の形状構成と組合せることができることを企図していることを理解すべきである。
Claims (78)
- ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律制御する、コンピュータが実施する方法であって、
前記航空機の翼が、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、になっている場合に、当該航空機を垂直方向に上昇させるように、航空機の複数の推進力生成コンポーネントを、少なくとも一つのプロセッサによって制御することと、
少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっていることに基づいて、モータコントローラ利得を設定することと、
前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっている場合に、前記少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機を気流の方向に合わせることと、
を含む、コンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントの第一の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の前記翼の第一の翼に取付けられ、および当該航空機の当該複数の推進力生成コンポーネントの第二の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の当該翼の第二の翼に取付けられ、当該航空機の当該翼が第一の折り畳み方向にある場合に、前記第一の推進力生成コンポーネントと前記第二の推進力生成コンポーネントは、垂直上方向に推進力を生成するように向けられる、請求項1に記載のコンピュータが実施する方法。
- 前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっており、および当該航空機が飛行中である場合に、当該航空機が、前記気流の方向に合っていることを判断することをさらに含む、請求項1に記載のコンピュータが実施する方法。
- 前記航空機を垂直方向に上昇させるために、当該航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントにパワーを供給する前に、当該航空機の重心を判断することをさらに含む、請求項1に記載のコンピュータが実施する方法。
- 前記航空機が目標高度に達したことを判断することと、
前記航空機の方向が所定の方向に一致することを判断することと、
前記航空機の対気速度に基づいて、当該航空機の前記翼の折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することと、
をさらに含む、請求項1に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断することと、
前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節することと、
をさらに含む、請求項1に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断することと、
前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の当該方向を変更させるように、当該航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントのうちの一つの推進力生成コンポーネントにパワーを供給することと、
をさらに含む、請求項1に記載のコンピュータが実施する方法。 - ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律的に制御するシステムであって、
前記航空機の翼が、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、になっている場合に、当該航空機を垂直方向に上昇させるように、航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御し、
前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっていることに基づいて、モータコントローラ利得を設定し、および、
前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっている場合に、当該航空機を気流の方向に合わせる、
ようにプログラムされた、または構成された少なくとも一つのプロセッサ
を備えるシステム。 - 前記航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントの第一の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の前記翼の第一の翼に取付けられ、および当該航空機の当該複数の推進力生成コンポーネントの第二の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の当該翼の第二の翼に取付けられ、当該航空機の当該翼が前記第一の折り畳み方向にある場合に、前記第一の推進力生成コンポーネントと前記第二の推進力生成コンポーネントは、垂直上方向に推進力を生成するように向けられる、請求項8に記載のシステム。
- 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっており、および当該航空機が飛行中である場合に、当該航空機が前記気流の方向に合っていることを判断するようにプログラムされ、または構成される、請求項8に記載のシステム。 - 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機を垂直方向に上昇させるために、前記航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントにパワーを供給する前に、当該航空機の重心を判断するようにプログラムされ、または構成される、請求項8に記載のシステム。 - 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機が目標高度に達したことを判断するように、
前記航空機の方向が所定の方向に一致していることを判断するように、および
前記航空機の対気速度に基づいて、当該航空機の前記翼の折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更するように、
プログラムされ、または構成される、請求項8に記載のシステム。 - 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断するように、および
前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節するように、
プログラムされ、または構成される、請求項8に記載のシステム。 - 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断するように、および
前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の当該方向を変更させるように、当該航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントのうちの一つの推進力生成コンポーネントにパワーを供給するように、
プログラムされ、または構成される、請求項8に記載のシステム。 - 少なくとも一つのプロセッサによって実行される場合に、当該少なくとも一つのプロセッサに、
航空機の翼が、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、になっている場合に、当該航空機を垂直方向に上昇させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御させ、
前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっていることに基づいて、モータコントローラ利得を設定させ、
前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっている場合に、前記航空機を気流の方向に合わせさせる、
一つ以上の命令を含む、ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律制御するためのコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントの第一の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の前記翼の第一の翼に取付けられ、および当該航空機の当該複数の推進力生成コンポーネントの第二の推進力生成コンポーネントが、当該航空機の当該翼の第二の翼に取付けられ、当該航空機の当該翼が第一の折り畳み方向にある場合に、前記第一の推進力生成コンポーネントと前記第二の推進力生成コンポーネントは、垂直上方向に推進力を生成するように向けられる、請求項15に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
- 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記翼が前記第一の折り畳み姿勢になっており、および当該航空機が飛行中である場合に、当該航空機が、前記気流の方向に合っていることを判断させる、請求項15に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機を垂直方向に上昇させるために、当該航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントにパワーを供給する前に、当該航空機の重心を判断させる、請求項15に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機が目標高度に達したことを判断させ、
前記航空機の方向が所定の方向に一致することを判断させ、および
前記航空機の対気速度に基づいて、当該航空機の前記翼の折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更させる、
請求項15に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断させ、および
前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節させる、
請求項15に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断させ、および
前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の当該方向を変更させるように、当該航空機の前記複数の推進力生成コンポーネントのうちの一つの推進力生成コンポーネントにパワーを供給させる、
請求項15に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律的に制御する、コンピュータが実施する方法であって、
少なくとも一つのプロセッサによって、航空機が目標高度に達したことを判断することと、
少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、から変更することと、
少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することと、
を含む、コンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節することをさらに含む、請求項22に記載のコンピュータが実施する方法。
- 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することは、
前記航空機の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更すること、
を含む、請求項22に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記翼の前記第一の折り畳み角度に基づいて、モータコントローラ利得を設定することをさらに含む、請求項22に記載のコンピュータが実施する方法。
- 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することは、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、第二の折り畳み姿勢であって、前記第一の折り畳み姿勢と、展開姿勢との間の中間である折り畳み角度を有する前記翼を備える姿勢である第二の折り畳み姿勢、に一致しているか否かを判断すること、
を含む、請求項22に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することは、
前記航空機の対気速度に基づく第一の移行速度で、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することを含む、
請求項22に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機が前記目標高度に達したことを判断した後に、前記航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断することと、
前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないことの判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節することと、
をさらに含む、請求項22に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することは、
前記航空機の翼の前記折り畳み角度を、前記第一の折り畳み姿勢から、当該航空機の第一の対気速度に基づく第一の折り畳み角度に変更することと、
前記航空機の翼の前記折り畳み角度を、前記第一の折り畳み角度から、当該航空機の第二の対気速度に基づく展開姿勢に変更することと、
を含む、請求項22に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することは、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の当該翼の展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断すること、
を含む、請求項22に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の翼の前記折り畳み角度を、当該航空機の前記第二の対気速度に基づいて、前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更することは、
前記航空機の翼の前記折り畳み角度を、最大移行速度で、当該航空機の前記第二の対気速度であって、当該航空機の失速速度に等しい対気速度である前記第二の対気速度に基づいて、前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更すること、
を含む、請求項29に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更することと同時に、当該航空機の方向が所定の方向に一致していないことの判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節すること、
をさらに含む、請求項22に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更することは、
前記航空機の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から展開姿勢に変更することを含み、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断することは、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の当該翼の前記展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断することを含み、
前記方法は、
前記航空機の飛行経路を判断することと、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の前記展開姿勢に関連する前記折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、前記飛行経路に従って当該航空機を飛行させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御することと、
をさらに含む、請求項22に記載のコンピュータが実施する方法。 - ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律的に制御するシステムであって、
航空機が目標高度に達したことを判断し、
前記航空機の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、から変更し、および
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断する、
ようにプログラムされ、または構成される、少なくとも一つのプロセッサ
を備えるシステム。 - 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節するようにプログラムされ、または構成される、請求項34に記載のシステム。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、
前記航空機の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更するようにプログラムされ、または構成される、請求項34に記載のシステム。 - 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の前記翼の前記第一の折り畳み角度に基づいて、モータコントローラ利得を設定するようにプログラムされ、または構成される、請求項34に記載のシステム。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、第二の折り畳み姿勢であって、前記第一の折り畳み姿勢と、展開姿勢との間の中間である折り畳み角度を有する前記翼を備える姿勢である第二の折り畳み姿勢、に一致しているか否かを判断するようにプログラムされ、または構成される、請求項34に記載のシステム。 - 前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、
前記航空機の翼の前記折り畳み角度を、当該航空機の対気速度に基づく第一の移行速度で、前記第一の折り畳み姿勢から変更するようにプログラムされ、または構成される、請求項34に記載のシステム。 - 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機が前記目標高度に達したという判断の後に、当該航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断するように、および
前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節するようにプログラムされ、または構成される、請求項34に記載のシステム。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更する場合に、前記少なくとも一つのプロセッサは、
前記航空機の第一の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更するように、および
前記航空機の第二の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成される、請求項34に記載のシステム。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断する場合、前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断するようにプログラムされ、または構成される、請求項34に記載のシステム。 - 前記航空機の前記第二の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の前記第二の対気速度であって、当該航空機の失速速度に等しい対気速度である前記第二の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を最大移行速度で、前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成される、請求項41に記載のシステム。 - 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更するのと同時に、当該航空機の方向が所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節するようにプログラムされ、または構成される、請求項34に記載のシステム。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、
前記航空機の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から展開姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成され、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の前記展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断するようにプログラムされ、または構成され、および
前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の飛行経路を判断するように、および
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の前記展開姿勢に関連する前記折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、前記飛行経路に従って当該航空機を飛行させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御するようにプログラムされ、または構成される、請求項34に記載のシステム。 - 少なくとも一つのプロセッサによって実行される場合に、当該少なくとも一つのプロセッサに、
航空機が目標高度に達したことを判断させ、
前記航空機の翼の折り畳み角度を、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、から変更させ、および
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断させる
一つ以上の命令を含む、ホバリング姿勢と前方飛行姿勢との間での航空機の移行を自律制御するためのコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節させる、請求項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更させる、請求項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記翼の前記第一の折り畳み角度に基づいて、モータコントローラ利得を設定させる、請求項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、第二の折り畳み姿勢であって、前記第一の折り畳み姿勢と、展開姿勢との間の中間である折り畳み角度を有する前記翼を備える姿勢である第二の折り畳み姿勢、に一致しているか否かを判断させる、請求項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を第一の移行速度で、前記第一の折り畳み姿勢から変更させる、請求項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機が前記目標高度に達したことを判断した後に、当該航空機の方向が所定の方向に一致しているか否かを判断させ、
前記航空機の前記方向が前記所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節させる、請求項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更させる前記一つ以上の命令は、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の第一の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から第一の折り畳み角度に変更させ、および
前記航空機の第二の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更させる、請求項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断させる、請求項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記航空機の前記第二の対気速度に基づいて、前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記第二の対気速度であって、当該航空機の失速速度に等しい対気速度である前記第二の対気速度に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を最大移行速度で、前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更させる、請求項53に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み角度から展開姿勢に変更すると同時に、当該航空機の方向が所定の方向に一致していないという判断に基づいて、当該航空機の飛行制御面を調節させる、請求項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から変更させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の対気速度に基づいて、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記第一の折り畳み姿勢から展開姿勢に変更させ、
前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が前記所定の折り畳み角度に一致しているか否かを判断させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の前記翼の前記展開姿勢に関連する折り畳み角度に一致しているか否かを判断させ、および
前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の飛行経路を判断させ、および
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度が、当該航空機の当該翼の前記展開姿勢に関連する前記折り畳み角度に一致しているという判断に基づいて、前記飛行経路に従って当該航空機を飛行させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントを制御させる、請求項46に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前方飛行姿勢とホバリング姿勢との間での航空機の移行を自律制御する、コンピュータが実施する方法であって、
前記航空機の翼が、展開姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該展開姿勢になっているときに、各翼の前縁が水平方向に向けられる姿勢である展開姿勢、になっている場合に、当該航空機に、当該航空機の対気速度を低減させるように、少なくとも一つのプロセッサによって当該航空機を制御することと、
少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機の前記対気速度を判断することと、および
少なくとも一つのプロセッサによって、前記航空機の前記対気速度に基づいて、前記航空機の翼の折り畳み角度を前記展開姿勢から、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、に変更することと、
を含む、コンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更することは、
前記航空機の前記対気速度に基づく移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更することを含む、請求項58に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記移行速度で変更することは、
前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を、当該航空機の前記対気速度に基づく関数に従って前記移行速度で、前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更することを含む、請求項59に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記対気速度を閾値と比較することと、
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいか否かを判断することと、
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいという判断に基づいて、当該航空機を減速させるように当該航空機を制御することと、
をさらに含む、請求項58に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記対気速度を閾値と比較することと、
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいか否かを判断することと、
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいという判断に基づいて、当該航空機を加速させるように当該航空機を制御することと、
をさらに含む、請求項58に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更することは、
前記航空機の前記対気速度が閾値を満たすという判断に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更することを含む、請求項58に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、当該航空機に当該航空機の対気速度を低減させるように当該航空機を制御することは、
前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、当該航空機に当該航空機の前記対気速度を低減させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントまたは当該航空機の飛行制御面を制御することを含む、請求項58に記載のコンピュータが実施する方法。 - 前方飛行姿勢とホバリング姿勢との間での航空機の移行を自律制御するシステムであって、
前記航空機の翼が、展開姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該展開姿勢になっているときに、各翼の前縁が水平方向に向けられる姿勢である展開姿勢、になっている場合に、当該航空機に当該航空機の対気速度を低減させるように、当該航空機を制御し、
前記航空機の前記対気速度を判断し、および
前記航空機の前記対気速度に基づいて、当該航空機の翼の折り畳み角度を前記展開姿勢から、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、各翼の前縁が垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、に変更する、
ようにプログラムされ、または構成される、少なくとも一つのプロセッサ
を備えるシステム。 - 前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、
前記航空機の前記対気速度に基づく移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成される、請求項65に記載のシステム。 - 前記移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、
前記航空機の前記対気速度に基づく関数に従って、前記移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成される、請求項66に記載のシステム。 - 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の前記対気速度を閾値と比較するように、
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいか否かを判断するように、および
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいという判断に基づいて、当該航空機を減速させるように当該航空機を制御するようにプログラムされ、または構成される、請求項65に記載のシステム。 - 前記少なくとも一つのプロセッサはさらに、
前記航空機の前記対気速度を閾値と比較するように、
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいか否かを判断するように、および
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいという判断に基づいて、当該航空機を加速させるように当該航空機を制御するようにプログラムされ、または構成される、請求項65に記載のシステム。 - 前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、
前記航空機の前記対気速度が閾値を満たすという判断に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更するようにプログラムされ、または構成される、請求項65に記載のシステム。 - 前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、当該航空機に、当該航空機の対気速度を低減させるように、当該航空機を制御する場合、前記少なくとも一つのプロセッサは、
前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、当該航空機に、当該航空機の前記対気速度を減速させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントまたは当該航空機の飛行制御面を制御するようにプログラムされ、または構成される、請求項65に記載のシステム。 - 少なくとも一つのプロセッサによって実行される場合に、当該少なくとも一つのプロセッサに、
航空機の翼が、展開姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該展開姿勢になっているときに、各翼の前縁が水平方向に向けられる姿勢である展開姿勢、になっている場合に、当該航空機に、当該航空機の対気速度を低減させるように、当該航空機を制御させ、
前記航空機の前記対気速度を判断させ、および
前記航空機の前記対気速度に基づいて、当該航空機の翼の折り畳み角度を前記展開姿勢から、第一の折り畳み姿勢であって、当該航空機の当該翼が当該第一の折り畳み姿勢になっているときに、当該航空機の各翼の前記前縁は垂直方向に向けられる姿勢である第一の折り畳み姿勢、に変更させる、
一つ以上の命令を含む、前方飛行姿勢とホバリング姿勢との間での航空機の移行を自律制御するためのコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更させる前記一つ以上の命令は、当該少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記対気速度に基づく移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更させる、請求項72に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記移行速度で変更させる前記一つ以上の命令は、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記対気速度に基づく関数に従って、前記移行速度で、当該航空機の前記翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更させる、請求項73に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記対気速度を閾値と比較させ、
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいか否かを判断させ、および
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも大きいという判断に基づいて、当該航空機を減速させるように当該航空機を制御させる、請求項72に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記一つ以上の命令はさらに、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記対気速度を閾値と比較させ、
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいか否かを判断させ、および
前記航空機の前記対気速度が前記閾値よりも小さいという判断に基づいて、当該航空機を加速させるように当該航空機を制御させる、請求項72に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記少なくとも一つのプロセッサに、前記航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更させる前記一つ以上の命令は、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記対気速度が閾値を満たすという判断に基づいて、当該航空機の翼の前記折り畳み角度を前記展開姿勢から前記第一の折り畳み姿勢に変更させる、請求項72に記載のコンピュータプログラムプロダクト。 - 前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、前記少なくとも一つのプロセッサに、当該航空機に、当該航空機の対気速度を低減させるように当該航空機を制御させる前記一つ以上の命令は、前記少なくとも一つのプロセッサに、
前記航空機の前記翼が前記展開姿勢になっている場合に、当該航空機に、当該航空機の前記対気速度を低減させるように、当該航空機の複数の推進力生成コンポーネントまたは当該航空機の飛行制御面を制御させる、請求項72に記載のコンピュータプログラムプロダクト。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US202063024693P | 2020-05-14 | 2020-05-14 | |
US63/024,693 | 2020-05-14 | ||
PCT/US2021/032258 WO2021242535A2 (en) | 2020-05-14 | 2021-05-13 | Control of aircraft with vertical take-off and landing capabilities |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023526056A true JP2023526056A (ja) | 2023-06-20 |
JPWO2021242535A5 JPWO2021242535A5 (ja) | 2024-05-22 |
Family
ID=78745069
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022568826A Pending JP2023526056A (ja) | 2020-05-14 | 2021-05-13 | 垂直離着陸性能を有する航空機の制御 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230195143A1 (ja) |
EP (1) | EP4149835A4 (ja) |
JP (1) | JP2023526056A (ja) |
KR (1) | KR20230010733A (ja) |
CN (1) | CN115916645A (ja) |
AU (1) | AU2021278828A1 (ja) |
BR (1) | BR112022023131A2 (ja) |
CA (1) | CA3178662A1 (ja) |
IL (1) | IL298177A (ja) |
WO (1) | WO2021242535A2 (ja) |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2008065664A2 (en) * | 2006-11-30 | 2008-06-05 | Urban Aeronautics Ltd. | Flight control cockpit modes in ducted fan vtol vehicles |
US9132915B2 (en) * | 2010-05-07 | 2015-09-15 | Ohio Univeristy | Multi-modal vehicle |
US9187174B2 (en) * | 2010-10-06 | 2015-11-17 | Donald Orval Shaw | Aircraft with wings and movable propellers |
US20130206921A1 (en) * | 2012-02-15 | 2013-08-15 | Aurora Flight Sciences Corporation | System, apparatus and method for long endurance vertical takeoff and landing vehicle |
US10071801B2 (en) * | 2013-08-13 | 2018-09-11 | The United States Of America As Represented By The Administrator Of Nasa | Tri-rotor aircraft capable of vertical takeoff and landing and transitioning to forward flight |
WO2016053408A1 (en) * | 2014-10-01 | 2016-04-07 | Sikorsky Aircraft Corporation | Acoustic signature variation of aircraft utilizing a clutch |
US10287013B2 (en) * | 2015-09-11 | 2019-05-14 | Northrop Grumman Systems Corporation | Vertical takeoff and landing (VTOL) unmanned aerial vehicle (UAV) |
US10317914B2 (en) * | 2016-04-18 | 2019-06-11 | Latitude Engineering, LLC | Wind finding and compensation for unmanned aircraft systems |
US10246185B2 (en) * | 2016-06-27 | 2019-04-02 | Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. | Aircraft system and method for vertical takeoff and landing |
FR3065440B1 (fr) * | 2017-04-24 | 2019-06-07 | Fly-R | Aeronef a voilure rhomboedrique a atterrissage vertical |
US10252798B2 (en) * | 2017-04-27 | 2019-04-09 | Pterodynamics | Vertical takeoff and landing airframe |
US11541987B2 (en) * | 2019-08-19 | 2023-01-03 | Textron Innovations Inc. | Aircraft with foldable tail |
-
2021
- 2021-05-13 BR BR112022023131A patent/BR112022023131A2/pt unknown
- 2021-05-13 CN CN202180041497.XA patent/CN115916645A/zh active Pending
- 2021-05-13 AU AU2021278828A patent/AU2021278828A1/en active Pending
- 2021-05-13 IL IL298177A patent/IL298177A/en unknown
- 2021-05-13 WO PCT/US2021/032258 patent/WO2021242535A2/en active Application Filing
- 2021-05-13 EP EP21814018.4A patent/EP4149835A4/en active Pending
- 2021-05-13 US US17/924,789 patent/US20230195143A1/en active Pending
- 2021-05-13 JP JP2022568826A patent/JP2023526056A/ja active Pending
- 2021-05-13 KR KR1020227043918A patent/KR20230010733A/ko active Search and Examination
- 2021-05-13 CA CA3178662A patent/CA3178662A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR20230010733A (ko) | 2023-01-19 |
AU2021278828A8 (en) | 2023-02-16 |
BR112022023131A2 (pt) | 2023-02-07 |
IL298177A (en) | 2023-01-01 |
EP4149835A2 (en) | 2023-03-22 |
EP4149835A4 (en) | 2024-04-17 |
CA3178662A1 (en) | 2021-12-02 |
WO2021242535A2 (en) | 2021-12-02 |
WO2021242535A3 (en) | 2022-03-10 |
AU2021278828A1 (en) | 2023-01-19 |
US20230195143A1 (en) | 2023-06-22 |
CN115916645A (zh) | 2023-04-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10717522B2 (en) | Vertical takeoff and landing (VTOL) air vehicle | |
EP3224140B1 (en) | High speed multi-rotor vertical takeoff and landing aircraft | |
US10144509B2 (en) | High performance VTOL aircraft | |
EP3140188B1 (en) | Vertical takeoff and landing (vtol) unmanned aerial vehicle (uav) | |
US9616995B2 (en) | Aircraft and methods for operating an aircraft | |
IL263301B2 (en) | Aircraft and the method of operation of aircraft | |
EP3532375A1 (en) | Vertical take-off and landing aircraft and control method | |
WO2016028358A2 (en) | High Performance VTOL Aircraft | |
KR20200080825A (ko) | 수직 이착륙 고정익 무인기 | |
AU2019219790A1 (en) | Device and method for improving the pitch control of a fixed-wing aircraft in stall/post-stall regime | |
US20200387170A1 (en) | System and method for enhanced altitude control of an autogyro | |
JP2023526056A (ja) | 垂直離着陸性能を有する航空機の制御 | |
US11834149B2 (en) | Aircraft with articulatable tail section | |
US11834150B2 (en) | Aircraft rotor with variable collective blade angle | |
US20230339594A1 (en) | Aircraft with Articulatable Tail Section |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230112 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240510 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240510 |