JP2023524242A - 改善されたタッチレス製品分配 - Google Patents

改善されたタッチレス製品分配 Download PDF

Info

Publication number
JP2023524242A
JP2023524242A JP2022566122A JP2022566122A JP2023524242A JP 2023524242 A JP2023524242 A JP 2023524242A JP 2022566122 A JP2022566122 A JP 2022566122A JP 2022566122 A JP2022566122 A JP 2022566122A JP 2023524242 A JP2023524242 A JP 2023524242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
sensor
dispensing
dispensing system
beverage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022566122A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴォルフツン,レブ
クシニア,アレックス
マフィス,ベン
Original Assignee
セストラ システムズ インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セストラ システムズ インコーポレイテッド filed Critical セストラ システムズ インコーポレイテッド
Publication of JP2023524242A publication Critical patent/JP2023524242A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0888Means comprising electronic circuitry (e.g. control panels, switching or controlling means)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/0003Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being a single liquid
    • B67D1/0004Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being a single liquid the beverage being stored in a container, e.g. bottle, cartridge, bag-in-box, bowl
    • B67D1/0005Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being a single liquid the beverage being stored in a container, e.g. bottle, cartridge, bag-in-box, bowl the apparatus comprising means for automatically controlling the amount to be dispensed
    • B67D1/0007Apparatus or devices for dispensing beverages on draught the beverage being a single liquid the beverage being stored in a container, e.g. bottle, cartridge, bag-in-box, bowl the apparatus comprising means for automatically controlling the amount to be dispensed based on volumetric dosing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0857Cooling arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D1/00Apparatus or devices for dispensing beverages on draught
    • B67D1/08Details
    • B67D1/0878Safety, warning or controlling devices
    • B67D1/0882Devices for controlling the dispensing conditions
    • B67D1/0884Means for controlling the parameters of the state of the liquid to be dispensed, e.g. temperature, pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D31/00Other cooling or freezing apparatus
    • F25D31/002Liquid coolers, e.g. beverage cooler
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/017Gesture based interaction, e.g. based on a set of recognized hand gestures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00081Constructional details related to bartenders
    • B67D2210/00089Remote control means, e.g. by electromagnetic signals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D2210/00Indexing scheme relating to aspects and details of apparatus or devices for dispensing beverages on draught or for controlling flow of liquids under gravity from storage containers for dispensing purposes
    • B67D2210/00028Constructional details
    • B67D2210/00099Temperature control
    • B67D2210/00104Cooling only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D2700/00Means for sensing or measuring; Sensors therefor
    • F25D2700/04Sensors detecting the presence of a person

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Devices For Dispensing Beverages (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Abstract

飲料分配システムは、製品計量システム、ディスペンサ、および分配された製品の分配、計量、送達、およびレポートを動作可能に制御するための制御システムを提供する。認証、承認、および制御動作は、ワイドエリアネットワークを介してクラウドベースの制御で分散される。ディスペンサは、物体を識別し、分配の要求として解釈されない動きをフィルタで除去するセンサを含む。ローカルコントローラは、ハードウェアレベルセンサからの入力を組み合わせ、リモートクラウドレベルからのロジックおよびルールを適用して、計測および分配を動作させる。【選択図】図1

Description

本発明は、一般に、自動化された方法での様々な製品の改善された送達、より具体的には、病原体の直接接触感染を最小限に抑える改善された飲料または調味料の送達のためのシステムに関する。
ビール、ワイン、コールドブリューコーヒーなどのバルクの樽分配飲料を分配導管を通して栓または蛇口に分配する飲料分配システムが存在する。そのような飲料分配システムは、容積の計量、追跡、制御、および連続分配のために自動化されており、飲料供給の最大のスループットと最適化された再現性とを実現する。具体的には、国際公開第2016/168220号パンフレットおよび国際公開第2018/190925号明細書に記載されている、バルク樽ワインの自動分配のためのシステムおよび方法が提供されるそれらの自動飲料分配システムは、以下を組み合わせて有する:圧力監視、自動パージ、分配されたワインの各樽の在庫使用統計を決定するための統合販売時点管理データ取得。
しかしながら、最近のパンデミックは、公共の場の運営を混乱させるだけでなく、食物および/または飲料の双方が分配されて消費される公共の場所を含む、グループ設定内の衛生および安全性に対する懸念を引き起こした。接触感染は、病気やウイルスを感染させる最も一般的な形態である。接触感染には、直接感染および間接感染の2種類がある。直接接触感染は、感染者と感受性の高い人との間に物理的な接触がある場合に発生する。間接的な接触感染は、人と人との直接的な接触がない場合に発生する。接触は、容器から汚染された表面や物体、または蚊、ハエ、ダニ、ノミ、ダニ、齧歯動物、犬などの媒介動物に発生する。直接接触感染は、病気の原因となる微生物が、血液や体液との直接的な物理的接触を介して感染者から健康な人に伝染するときに広がる。直接接触の例は、共通の表面の直接接触または相互接触を含む。間接接触感染は、感染者がくしゃみをしたり咳をしたりすると広がり、感染性の飛沫を空中に送る。健康な人が感染性の飛沫を吸い込んだり、汚染された飛沫が目、鼻、口に直接付着したりすると、病気になる危険がある。
飛沫は、一般に、3から6フィートの間を移動し、テーブル、ドアノブ、電話などの表面または物体に着陸する。いずれの場合も、健康な人が汚染された物体に手で触れてから、目、鼻、口に触れると、病気が広がる可能性がある。
飲料の自動送達における以前の改善は、売店のより迅速でより正確な送達に関係していたが、上記の新たなパラダイムシフトは、関連する会場内での病原体の直接的または間接的な伝染の可能性をさらに減らすことができる、どんなに漸進的、進化的、または革新的であっても、新たな改善を求めている。
したがって、非接触センサを利用したタッチレス飲料分配と組み合わせて、偶発的な製品分配を排除する作動方法で、顧客のセルフサービス方式で飲料だけでなく、クリーム、ミルク、およびハーフアンドハーフの分配を提供する必要性が存在する。
計量された量の製品のタッチレスで自動化された分配を可能にする自動化された製品分配の改善が提供される。製品分配は、一般に、以下の方法によって制御される:分配システムの動作を開始するための非接触インジケータの識別;自動化された製品分配制御;ならびに承認、管理および支払いの検証。
分配システムの動作を開始するための非接触インジケータの識別は、肯定的な要求と誤った動きとを区別することができる動きを監視することによって達成されることができる。システムは、ステーションの近くを歩いたり立ったり、手を離したり、ディスペンサが配置されている場所に物体を置いたりするような活動をフィルタで除去し、応答しないことがある。さらに、システムの清掃または単なる通行人に関連する動きが、意図しない飲料の分配を引き起こしてはならない。
本発明では、非接触センサ作動式分配システムは、検出ゾーン内の任意の物体の単なる鈍いセンシングよりも、特定の手のジェスチャを識別するように適合および構成されていることが好ましい。マルチセンサの三角測量を使用するよりも、超音波センサを使用して反射パルスを分析することで、物体までの距離を測定することが好ましい。分配の有効な要求とタッチレスディスペンサの近くの他の活動とを区別するために、分配の潜在的な要求が考慮されるターゲット領域が識別される。次に、ターゲット検出領域内のターゲット物体の動きが検出され、ターゲット物体が検出領域内で費やす時間が計算される。次に、所定の時間の間、検出ゾーン内の安定した位置にあるターゲット物体の検出が使用されて、ディスペンサをトリガーすることができる。
流れの検出は、通常、水平に見えるセンサを使用して行われるが、グラスの存在を確認または検出するため、またはグラス内の飲料のレベルを確認するために、追加の下向きセンサが任意に組み込まれることができる。そのようなセンサの向きはまた、容器に分配されている製品のレベル(すなわち、ユーザのカップまたはマグカップ内の飲料レベル)を検証するように適合されることができる。
自動化された製品分配制御は、飲料だけでなく他の非ニュートン流体食品(すなわち、ケチャップ、マヨネーズ、他の調味料)の双方に適合されることができる。分配システムは、一貫性があり、再現性があり、レポート可能な方法で、様々な製品の自動化された部分制御された送達を提供する。分配システムは、飲料および特に規制された飲料(すなわち、ビール、ワイン、他のアルコール飲料)、ならびにニュートン流体、非ニュートン流体、または粒状固体である調味料などの様々なタイプの製品での使用に適合されることができる。傷みやすい製品の場合、分配蛇口およびそれらを支持する蛇口タワーの冷却は、送達される製品に適用可能な望ましい温度範囲内に維持される。
最後に、承認、管理、支払いの検証である。
本発明の利点は、衛生的な動作を改善するために製品の非接触分配を可能にすることである。
本発明の別の利点は、ステーションのすぐ近くを歩いたり立ったり、手を離したり、飲料ディスペンサが配置されているバーに物体を置いたりする人々などの活動からの動きをフィルタで除去し、応答しないことである。そのため、蛇口の掃除やスタッフによって行われるその他の活動などの活動は、飲料の意図しない分配をトリガーしない。
さらに、本発明は、飲料ならびに他の非ニュートン流体食品(すなわち、ケチャップ、マヨネーズ、他の調味料)の双方に適合されることができると予想される。
本発明の機能的同等物の範囲内で、分配開始は、とりわけ、任意の計量機構または流体分配推進力の制御された動作を通じてなど(すなわち、システム圧力の直接的または間接的な制御など)、制御弁を直接作動させない方法で交互に提供されることができることが広く考慮されるべきである。
本発明の利点は、自動分配サイクル中に、バーテンダーが飲料の流れの動作を妨げることを防止することである。
本発明の別の利点は、非接触方式での飲料分配の動作を可能にすることである。
病原体の直接感染を最小限に抑えることに加えて、本非接触動作式流量制御弁の別の利点は、病原体の間接感染も最小限に抑えることができる容易な適応を可能にすることである。
本発明のさらなる利点は、改善された精度および再現性を提供し、自動注入制御システムの動作中に分配される飲料の容積の変動を減少させる。
本発明のさらなる目的、特徴、要素および利点は、以下の説明の過程で明らかになろう。
本発明の利点および特徴は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明および特許請求の範囲を参照してよりよく理解されるであろう。同様の要素は同様の記号によって識別される:
図1は、本発明の例示的な好ましい実施形態にかかる、タッチレス製品分配のためのシステムおよび方法の概略図である。 図2は、それとともに使用するための制御階層の概略図である。 図3は、典型的な飲料のタッチレス分配に適合された分配システム100の斜視図である。 図4は、それとともに使用するための計量機構102の断面立面図である。 図5は、封じ込めハウジング502および分配タワー504内の温度制御を制御するための改善された冷却蛇口タワーを有するタッチレス製品分配のためのシステムおよび方法の概略図である。 図6は、粉末または粒状調味料のタッチレス分配に適合された分配システムを有するタッチレス製品分配のシステムおよび方法の概略図である。 図7は、本発明の好ましい実施形態にかかる、タッチレス製品ディスペンサの開始動作のための分配ジェスチャ識別の概略図である。
本発明を実施するための最良の形態がその好ましい実施形態に関して提供され、本明細書の図中に示される。
1.図面の詳細な説明
ここで図面を参照すると、同様の参照符号は、いくつかのビュー全体で同じ部分を示し、改善されたタッチレス製品分配は、通常、分配を開始するためのシステム、分配自体、および承認または支払いシステムの改善および統合によって具体化されることができる。
製品分配は、タッチレス近接センサ20、または単一の蛇口24に設置されて単一の蛇口からの分配を制御するタッチレス近接センサ20、22をトリガーすることによって、ゲストによって開始されることができる。センサ読み取り値を処理および分析することにより、分配システム10は、QRコードまたはバーコード30などの開始しるし、またはゲストの手32からの動きなどのジェスチャを識別することができる。以下により詳細に説明するように、動きは、ランダムな手の動き、または手のジェスチャを介してゲストによって伝達される特定のコマンドからのステーションの保守または清掃活動に関連する動きと区別される。
開始検出に加えて、1つまたはいくつかの近接センサ26はまた、製品が分配されているグラスまたは他の容器28の有無を検出するために使用されることができる。そのような容器28がないことは、サービングが分配されるのを妨げるであろう。さらに、分配サイクル中の容器28の取り外しは、製品サービングの分配を直ちに停止することができる。
近接センサ26は、2つの異なるモードで分配をさらに制御することができる:固定サイズのサービングの分配を開始する;または、1つのコマンド(例えば、センサに近い手の動き)によって分配を開始してから、別のコマンド(例えば、センサから手を離す)によって分配を明示的に停止する。この第2のモードを使用することにより、可変サイズのサービングを分配することが達成されることができる。いずれのモードでも、例えば、ゲストが分配中に手32を離さない場合であっても、分配されるサービングサイズは、事前定義された制限を超えないように定義されることができる。
分配開始は、手のジェスチャとQRコードまたはバーコード30のスキャンの双方の組み合わせによって実施されることができることが予想される。QRコードまたはバーコード30は、ユーザのパーソナルスマート装置31(例えば、スマートフォン)を使用してスキャンされることができる。そのような識別は、それによって、分配位置データ、分配年代データ、分配を開始する個人などのような追加データを示すことを可能にすることができる。QRコードまたはバーコード30のスキャンは、ユーザID、パスワード、またはバイオメトリクス(すなわち、指紋または顔認識)の使用などの他の識別スキーマを使用するなど、ユーザの身元を確認するためのログインを容易にするためにゲストをウェブアプリケーションまたはネイティブアプリケーションに導くことができる。
識別されてシステムが開始されると、ゲストは、ウェブ、クラウド、またはモノのインターネット(IoT)接続62を介してコントローラ60に送信される製品選択を行うことができる。コントローラ60は、システム10のステータスおよび選択された製品の利用可能性によって応答することができる。これにより、ゲストは、それらのパーソナルスマート装置31を介して、分配された製品の支払いを処理することができる。
本発明の一態様によれば、「支払い保留」が設けられることができる。「支払い保留」は、取引の開始時に合計が不明な購入に対するクレジットまたはデビットの保留の形式とすることができる。そのような支払い保留は、可能な最終購入金額をカバーするため、または銀行口座の資金の一部または商人の口座で利用可能なクレジットを予約することによって最終取引をカバーするのに十分な支払いまたはクレジット制限を一時的に予約するためのクッションを提供することができる。
これにより、コントローラ60は、選択された製品を分配することを可能にする支払い承認信号64を受信することができ、それにより、コントローラ60は、インジケータライトまたは他の視覚的もしくは聴覚的インジケータ(図示せず)に信号を送り、蛇口24が分配する準備ができていることをゲストに伝えることができる。インジケータライトまたは音はまた、完了、エラーなど、分配に関するより多くのフィードバックを提供することができる。
分配の開始時に、ゲストは、受け入れ容器28を配置するか、さもなければ、選択された時間の間、センサ20、22の前に手32を安定して位置決めすることによって、近接センサ26を使用して分配システム10の動作を開始することができる。例えば、そのようなプログラムされた時間は、2から4秒の間、または分配のための意図的なインジケータである動作または活動と他の意図的でないまたは誤った動きまたは他のセンサ入力とを識別するのに十分な別の間隔とすることができる。分配の正のしるしが識別されると、近接センサ26は、ゲストがそれによって分配を開始していることをコントローラ60に信号を送ることができ、その時点で、コントローラ60は、選択された製品を注ぐように蛇口24に信号を送ることができる。そのような動作中に、インジケータライトまたは音のステータスは、視覚的および/または可聴の分配信号を提示するように変更されることができる。
分配は、2つの方法のいずれかでさらに継続することができる。近接センサ20、22が安定した手32を登録し、それによって分配システム100を作動させてプログラムされた部分を分配するときに、注入を開始することができる。あるいは、近接センサ20、22が安定した手を記録し、それによって、近接センサ20、22が、手32が離れたことを記録するまで、分配のために分配システム100を作動させるときに、注入を開始することができる。いずれのシナリオでも、アルゴリズムが使用されて「安定した手」を検出し、偶発的または中断された注入を回避することができる。
分配システム100は、一貫性があり、再現性があり、レポート可能な方法で、様々な製品の自動化された部分制御された送達を提供することができる。分配システム100は、飲料および特に規制された飲料(すなわち、ビール、ワイン、他のアルコール飲料)、ならびにニュートン流体、非ニュートン流体、または粒状固体である調味料などの様々なタイプの製品での使用に適合されることができる。水、ミネラル、植物油、および純粋なショ糖溶液は、ニュートン流体の例である。全乳や脱脂乳などの一般的な低濃度の液体は、実用的な目的ではニュートン流体として特徴付けられることができる。ケチャップ、マスタード、蜂蜜、食品ドレッシングなどは、非ニュートン流体として特徴付けられることができる。砂糖およびその他の非砂糖甘味料および非乳製品クリーマーは、多くのホスピタリティ施設で広く入手可能な一般的なグラニュー糖調味料である。以下により詳細に説明するように、分配システム100は、異なる分配方法を使用して様々な製品を分配するように適合または強化されることができる。
ここで、図3~図4と併せて参照すると、典型的な飲料のタッチレス分配に適合した分配システム100が示されている。ワイン、カクテル、ハードリキュールなどの計量されて制御された分配は、蛇口または栓24と飲料のバルク貯蔵および分配システム104との間の流体連通における計量機構102に基づく体積計量を利用することができる。計量機構102は、以下により詳細に説明されるように、容器28への特定の制御されて計量された注入を提供する方法で、計量された排出を提供する。
計量機構102は、圧力がチャンバの一端から他端に向け直されるライン圧力駆動双方向ディスペンサとして機能する計量チャンバ110を含むことができる。そのようなチャンバ110の使用は、追加のポンプ装置を含む必要なしに、流体の原動力としてのライン圧力を利用および維持すると同時に、正確で反復可能な計量を可能にすることができる。
計量機構102は、計量された量の液体を蛇口24に送達することを含む、計量機構102の動作制御を提供する非接触ユーザインターフェース112をさらに組み込むことができる。当業者にとって明らかであるように、そのようなユーザインターフェース112は、インターフェース114に関連する製品容器または飲用容器28を検出するための多くのタイプの非接触近接センサ26を含むことができる。センサ26は、以下を含むことができるが、これらに限定されない:容量性変位センサ;ドップラー効果に基づくセンサ;誘導;磁気近接フューズを含む磁気;電離放射線の反射;ソナー(すなわち、液体または固体の物体を検出するためのアクティブまたはパッシブ);またはホール効果センサもしくは磁場内の物体の同様の検出。さらに、ユーザインターフェース112は、これらに限定されないが、光学(すなわち、赤外線、可視光、レーザー、または飛行時間センサ)、貫通ビーム、再帰反射、拡散、もしくは電荷結合素子(ピクセル処理が必要);レーダー(すなわち、電波);超音波センサもしくは光ファイバーセンサ(すなわち、光学に似ているが、光ファイバーケーブルを使用する)を含む、インターフェース112に関連する飲用容器28の検出に適合されることができるか、または選択された手もしくは他の身体ジェスチャを作動のしるしとして識別するために使用されることができる他のタイプの非接触近接センサを含むことができる。現在示されているように、例示的なユーザインターフェース112は、1つまたは一連のライトまたは点滅ライトおよび/または可聴音を介して識別可能に検証される方法で作動されることができる。計量機構102は、無線プロトコル(ブルートゥース、Wi-Fi、インターネットなど)を使用して標準的なPCまたはスマートフォン31と通信するための無線通信機能をさらに含むことができる。
チャンバ110は、選択され、画定された内部容積142を有する容器の形態で提供されることができる。チャンバ110は、円筒形の容器として具体化されて示されているが、そのような形状および構成は、本発明を限定することを意図するものではないことに留意されたい。以下により詳細に説明するように、本発明の態様によれば、画定された容積142は、所望の飲料注入の容積に等しくてもよい。さらに、本発明の別の態様によれば、画定された容積142は、所望の飲料注入の容積の小数成分に等しくてもよく、それにより、混合またはブレンドされた飲料でのその使用を容易にする。さらに、本発明のさらに別の態様によれば、画定された容積142は、所望の飲料注入の容積の倍数に等しくてもよく、それにより、各往復サイクルからの複数の分配を可能にする。
内部容積142は、チャンバ110の断面形状に一致するように適合されることができるピストン150を収容し、含むことができる。ピストン150は、付勢されると、内部容積142の周りを往復運動するように、横方向に自由に動くことができる。自由浮動ピストン150はまた、一対の平行で平坦な面152および周辺シール面154を組み込んでもよい。シール面154は、弾性リングタイプのシール(図示せず)などの表面シール機構を含むことができる。
チャンバ110はまた、本明細書にシールナット170によって示されるように、各対向する端部でシールされることができる。各ナット170は、チャンバ110のそれぞれの端部と係合してシールし、さらに出口ポート172を形成する。上述したように、計量機構1020は、飲料供給部104から蛇口または栓24への流体連通入力を提供する。本発明の好ましい実施形態によれば、入力180は、飲料供給部104に関連しており、さらに、流れ導管を各出口ポート172に向ける分流器182を含むことができる。同様に、出口184は、計量された排出物に接続されており、流れ導管を各出口ポート172から向ける同様の分流器182をさらに含む。三方切り替え弁120は、計量シリンダ110を通る交互の対称な流路を提供するために、入力180、出口184、および計量シリンダ110の間に動作可能に接続されている。関連技術の当業者にとって明らかであるように、本開示に照らして、弁および分流器の特定の配置は、インライン圧力設定を変更または追加することなく、流れがチャンバ110の反対側の間で交互にリダイレクトされる間、既存のライン圧力が維持される限り、多くの構成に適合されることができる。例として、限定としてではなく、単一チャンバ設計の代替構成は、二方弁、三方弁、四方弁、または圧力を方向転換する別の手段を組み込んだ同等のマニホールド構成の様々な組み合わせおよび順列で達成されることができる。
多数の供給源からのバルク飲料は、バルク飲料容器104との流体連通から生成される単一のシステム圧力によって、識別された容積の計量チャンバ110を通して付勢されるように、要求に応じて計量されることができる。様々な飲料の正確な(推定ではなく)分配容積を提供する必要性を排除することに加えて、本発明はまた、(以下により詳細に説明されるように)異なる分配された飲料に適切に相関する温度で分配される排出物を提供することができる。そのような動作特性により、本システム10は、独自の品質および量制御が容易に達成、追跡、およびレポートされることができることを提供することができる。
蛇口水の分配が望まれるシステムでは、そのような分配は、分配システム102を給水ライン供給ライン(図示せず)に直接接続することによって適合されることができる。そのような構成では、分配を制御するために油圧弁または電磁弁の時限開放が実施されることができる。
本教示を考慮すると、チャンバ110のそのような構成は単なる例示であり、同等の要素機能を提供する様々な構成が使用されることができることは当業者にとって明らかであるはずである。例えば、空気圧が使用されて樽の内側のバッグを絞り、飲料を押し出すことができる。ビールまたは他の炭酸飲料の場合、タッチレス蛇口24に組み込まれた油圧弁または電磁弁の時限開放は、樽内のガス圧が飲料をシステムを通して押し出すことを可能にすることができる。
調味料(例えば、マスタード、ケチャップなど)などの非ニュートン流体で使用するために適合が行われる代替の実施形態では、そのような加圧容器は、製品とともにバッグを圧搾し、蛇口からの内容物を押し出す空気圧を備えていてもよい。さらなる代替構成では、バルク製品容器が加圧されていない場合に蠕動ポンプが利用されることができる。
ここで図5と併せて参照すると、温度制御システムが封じ込めハウジング502および分配タワー504を備えている、改善された冷却蛇口タワー500を有する分配システム100が示されている。
封じ込めハウジング502は、携帯型または固定位置の実施形態を含む、様々なサイズおよび構成のものとすることができる。ハウジング502は、他の点では従来の冷蔵機器からさらに適合され、固定カウンターまたは携帯型カートに適合されることができる。当業者にとって明らかになるように、本教示に照らして、それらの携帯型構成、ならびにいくつかの小さいフォームファクタ固定構成は、最適化されたフォームファクタと最小化された重量と空間要件とから最大の利益を得るそれらのシステムを備える。封じ込めハウジング502は、少なくとも、温度センサ506から動作可能に制御される温度制御システム504を含むことができる。温度制御システム504は、熱交換ラジエータ508を含むことができ、本明細書ではミルク容器として示されるバルク供給容器512を受け入れるための低温空間510を提供することができる。低温空間510を冷却することに加えて、システム500は、グリコール循環ループ516を通して冷媒を循環させるためのグリコール再循環ポンプ514を含むことができる。フロー検出器518は、ローカルシステムコントローラ60にフロー検出入力を提供するために提供されることができる。循環ループ516は、低温空間510と蛇口分配タワー504との間の熱連通を維持することができる。フローセンサ518からの冷却剤の流れ、ならびに温度センサ506からの低温空間510の温度を監視することによって、コントローラ60は、冷凍が停止されたとき、または一定期間低温空間が必要な仕様を超えたとき、または製品の安全性が疑問視されるときに分配を防ぐための他の制御ロジックを検出することができる。
分配システム100のそのような適合は、ミルク、クリームなどの生鮮飲料のタッチレス分配に特に適している。概略的に示されるように、排出導管520、戻り導管522、および熱交換器508を介して冷却剤を循環させるために再循環ポンプ514を利用する閉ループ冷却アプローチが提供されることができる。ポンプ514は、好ましくは、油圧容器がポンプ内に統合されて、連続的な呼び水および吸引を提供する容器ポンプとすることができる。好ましい実施形態では、ポンプ514は、以下のいずれかを含むことができる:
-ポンプ付きを有するEK(登録商標)ウォーターブロックモデルEKWB EK-XRES 140 Revo D5 RGB PWM容器(スロベニア、コメンダのEKWB d.o.o.から入手可能);
-統合ウォーターポンプを有するEK(登録商標)ウォーターブロックモデルEKWB EK-DBAY D5 PWM MX液体冷却容器;
-EK(登録商標)ウォーターブロックモデルEK-XTOP Revo D5 PWM Plexiポンプ;または
-Swiftech(登録商標)MCP655-B 12ボルト産業用ポンプ(カリフォルニア州ピコリビエラのRouchon Industries,Inc DBA Swiftech Corp.から入手可能)。
そのようなポンプの選択は、意図した用途で機能的に効果的であることが分かっているが、そのような特定の選択は、その機能的に同様または同等である任意のそのようなポンプの例示と見なされるべきである。
排出導管520は、水または食品グレードのグリコールなどの加圧流体を、分配導管516および戻り導管522と平行して、バルク容器512と蛇口タワー504との間に分配することができる。食品グレードのグリコールは、テネシー州コロンビアのFroggy´s Fog LLCから入手可能なFroggyのFog BrandアイテムCHEM-PG-1G-Aによって提供されるような、プロピレングリコールUSP Kosher認定食品および医薬品グレード、または機能的に同様もしくは同等の材料とすることができる。当業者にとって明らかであるように、分配導管520および排出導管は、隔離された通路524内で互いに関連して配管されることができる。同様に、戻り導管522は、蛇口タワー504内の戻りループとして設けられることができ、また、隔離された通路524内に配管されることができる。そのような構成は、蛇口タワー504内に留まっている間、排出導管516内および栓24を介した製品の冷却の維持を提供する。特に重要なのは、栓からの注入間の延長された時間(例えば、営業時間外に発生する可能性のある延長されたダウンタイム全体)などの長期間の滞留時間中に蛇口タワー504内で十分な冷却を提供する能力である。
戻り導管522は、熱交換器508の入力に配管されることができる。熱交換器5008は、好ましくは、以下のようなモジュール式冷却ユニットである:
-Corsair(登録商標)Hydro XR5トリプル360mm水冷ラジエータ;
-Corsair(登録商標)Hydro XR5デュアル240mm水冷ラジエータ;または
-Corsair(登録商標)Hydro XR5シングル120mm水冷ラジエータ;
ここで、それぞれは、カリフォルニア州フリーモントのCorsair Components,Inc.、または機能的に同様もしくは同等の材料から入手可能である。
熱交換器508の排出は、ポンプ514の入口と流体連通していて、それによって油圧ループを閉じることができる。そのようなCorsair(登録商標)XR5シリーズ水冷ラジエータは、コンピュータ、サーバ、およびマイクロプロセッサアプリケーションにおける急速なカスタム冷却用に従来設計および構成されており、高気流または低ノイズのファンによって高熱流束冷却性能を提供する。しかしながら、そのような従来の用途では、そのような熱交換器は、容器内で発生した熱を除去するために提供される。対照的に、本特許出願は、既存の冷蔵システムを強化するための改善を提供し、サービングの合間に暖かくなったり、さらには熱くなったりすることができる蛇口タワー内にある飲料の滞留量を冷却するために、流量計または時間ベースの計量を使用するかどうかにかかわらず、あらゆるタイプの飲料ディスペンサによって動作する。したがって、本明細書の冷却ラジエータは、蛇口タワー40の外側から発生されて内側に移動する熱流束を除去することを目的としている。
蛇口分配タワー504および封じ込めハウジング502は、ユーザの必要に応じて、物理的に近接しているか、または2つの間のより大きな距離に配置されることができる。本発明が、低温空間510と蛇口タワー504との間で流体連通している全冷蔵通路524内で低温空間510と蛇口タワー504との間に完全にまたがる製品分配ライン516とのいずれかの配置に適応可能であり得ることは、本教示に照らして、当業者にとって明らかであるはずである。
蛇口タワー504は、要求された製品を送達するための分配ポイントを提供することができる。ポンプ530は、製品分配ライン516を介してバルク供給容器512と連通して提供されることができる。ポンプ530は、ダイアフラムポンプ、蠕動ポンプ設計、または他の同様のもしくは機能的に同等のポンプタイプのものとすることができる。フォームファクタの相違に対応するために、分配ライン516とバルク容器512との間にシールまたはアダプタ531が設けられることができる。
ここで図6と併せて参照すると、粉末または粒状調味料のタッチレス分配に適合される分配システム100が示されている。本明細書に示されて説明されるプロセスおよびシステムは、コーヒーショップで一般に提供されるような砂糖の分配を利用する。しかしながら、本教示に照らして、そのような例が限定としてとらえるべきではなく、異なるホスピタリティ設定で異なる調味料を使用する同様または同等の動作が本発明の均等物の範囲内で広く解釈されるべきであることは、関連技術の当業者にとって明らかであるはずである。
分配のプロセスは、プログラムされた時間の間、センサ20、22の前で彼らの手32を安定して保持することによって、近接センサ20、22を使用することによって、ゲストによって同様に開始されることができる。それにより、近接センサ20、22は、ゲストが分配を開始していることをコントローラ60に信号を送ることができ、それにより、コントローラ60は、1つ以上の分配チャンバ600に回転するように信号を送る。分配チャンバ600が回転すると、その中の供給容器604内に含まれる任意の粒状または粉末状の内容物602が、分配チャンバ600の回転時に順番に分配される。示されるように、分配チャンバ600の例示的な構成は、セグメンテーションに対応する分数の増分で回転するセグメント化された回転弁として提供されることができる。例えば、分配イベントごとの1/4または1/3回転などの各分配容量の間の分数回転により、回転弁600は、それによって、各分配されたサービングの一部として1つのチャンバセグメント601を空にする。同時に、それにより、後続のセグメント601は、後続の分配イベントに備えて、製品容器604から充填される。
あるいは、実施形態が利用されて、同等の機能を提供することができる。これらは、とりわけ、オーガ構成、または質量流量が発生するように容器604から流動性の粒状材料を引き出すように設計されたスロット付き出口を有するホッパー供給装置を含むことができる。
そのような例示的な分配は、2つの方法のうちの1つにおいて継続することができる。第1に、近接センサ20、22が分配インジケータを登録すると、分配チャンバ600は回転することができる(すなわち、1回、または部分的な回転、またはプログラムされたデフォルトの回転数など)。そのような動作において、ゲストは、彼らの所望のサービングを得るために、手32を振るか、または近接センサ20、22の前でそれを連続的に保持して、プログラムされた量を何度も分配することができる。あるいは、近接センサ20、22が分配インジケータを登録して、分配インジケータが取り外されたことを近接センサ20、22が記録するまで、分配チャンバ600を回転させるときに、分配を開始することができる。本発明の動作のこの態様によれば、回転数は、サービングサイズを形成することができる。さらに、最大分配量もプログラムされることができる。アルゴリズムがさらに使用されて「安定した手」を検出し、偶発的または中断された注入を回避することができる。
コントローラ60は、分配が停止すると、クラウド接続を介して完了した成功したサービングをレポートすることができる。サービング容積は、達成された増分回転数によって決定されることができる。
分配チャンバの各増分回転は、異なる状態間で部分的に回転することができる。これらは、以下を含むことができる:分配、ここで、チャンバは、現在、サーブするために製品を放出している;チャンバ601は、製品容器604の真下にあり、現在、製品によって充填されている;または待機、ここで、空のチャンバ601が製品容器604の下方を移動し、その後、次の回転で充填される。
図7と併せてより詳細に示されるように、分配蛇口24は、複数の分配制御センサをさらに支持することができる。示されるように、少なくとも1つの近接センサ20は、ユーザに面する向きで提供されることができる。センサ20は、高周波超音波パルスを送信し、次に、放射された信号の経路に位置する物体から反射するパルスを受信することによって動作することができる。コントローラ60は、パルスが送信されてからその反射が受信されるまでの時点間を経過する時間を測定することにより、センサ20とユーザの手32などの物体との間の距離「X」を計算することができる。超音波だけでなく、とりわけ、赤外線または電磁飛行時間センサまたは機能的に同等の動作を有するものを含む、他のタイプの近接センサが利用されることができることに留意されたい。物体検出の精度を高めるために、複数の近接センサ22が各蛇口に取り付けられることができることにも留意されたい。
蛇口24は、ストリーム検出センサ26をさらに支持することができる。ストリーム分配センサは、本明細書では飲用容器28として示されている、分配の潜在的な要求が考慮されるターゲット領域を識別するために下向きにすることができる。ストリーム分配センサ26は、具体的には、要求された量の製品の分配を検証するために使用されることができる。ターゲットセンサ20、22は、センサ20、22とターゲット物体32との間の距離「X」が条件A≦X≦Bを満たすことができるように、円錐台によって表される3次元ターゲット領域を形成することができ、円錐の軸とその傾斜した高さの間の角度は、円錐の幅を定義する。センサ20、22はまた、ターゲット検出領域内の物体の動き、物体が検出領域内で費やす時間の量、および物体の位置の安定性を識別することができる。
飲料分配の有効な要求と分配ステーションの近くのあらゆる他の活動とを区別するために、分配アルゴリズムがさらに提供されることができる。アルゴリズムの動作は、以下を含むがこれらに限定されない多くのパラメータによって制御される:
1.距離AおよびBは、物体の存在が飲料の分配を開始することができる3次元領域を定義するセンサと物体との間の最も近い距離と最も遠い距離である。
2.近接センサ20、22によって放射される2つの連続するパルス間の時間間隔。放射されたパルスごとに、コントローラ60は、異物がAとBとの間の距離で円錐C-D-E(センサ感度円錐)に存在するかどうかをチェックする。
3.選択された数の連続測定(N)が、検出期間T=t×Nの間、センサの近くに物体が存在することを示した後、ゲストが飲料のサービングを要求したと決定される。
例として、物体がセンサ感度円錐内に存在し、T=1秒だけセンサから5から15cmの距離にある場合に、A=5cm、B=15cm、t=250ミリ秒、およびN=4に設定し、ユーザが製品の分配を開始することを要求したと仮定される。
さらに、センサに対する物体の位置は安定していなければならず、検出期間Tの間、距離Xは、所望の距離の指定されたパーセント(例えば、10%)を超えて変化してはならない。
パラメータNおよびtは、飲料分配要求を識別する際の誤検出エラーを排除するためにさらに利用されることができる。人が蛇口タワーの前をちょうど通りかかったり、意図せずに手を振ったりした場合には、飲料の分配をトリガーするべきではない。
センサ感度円錐の軸Dは、水平線を表す点線Fによってある角度で示されている。軸Dのこの上向きの向きは、誤検出エラーを最小限に抑えることを意図することができる。
任意の変形の分配システム100は、所定の固定量の製品を分配するように動作することができ、あるいは、物体32が近接センサ20、22によって識別される限り、継続的に注入することができる。この物体32がセンサ20、22から離れるとすぐに、注入は停止することができる。本発明は、いくつかの個別の蛇口を含む蛇口タワーに対しても機能することができることが指摘されなければならない。そのような代替構成では、連続する蛇口ごとに、その隣に設置された近接センサを必要とする。そのような複数の使用構成では、各センサの個々の感度円錐は、それらが重ならないように配置されることができる。
製品が調達されて計量された状態で、その後、非接触方式でポイントオブデリバリー分配が提供されることができる。飲料または非ニュートン流体(飲料、調味料、およびその他の食品を含む流体)のタッチレスディスペンサからの分配イベントを識別するために同時に動作する2つ(またはそれ以上)のセンサに基づいて、蛇口タワーは、蛇口タワーの本体にまたは本体内に取り付けられた少なくとも1つの非接触センサを有する栓を含むことができる。センサは、物体を識別するように適合されることができ、さらに、分配の要求として解釈されない動きをフィルタで除去するように適合される。非接触センサからのデータを分析するマイクロプロセッサは、分配の実際の要求がいつ受信されるかを決定する。分配の要求が確認されると、栓は、飲料または非ニュートン流体食品を動作可能に送達する。非接触センサの動作は、パルス信号の送信と、放射された信号の経路にある物体から反射されたパルス信号の受信の双方を提供する。マイクロプロセッサは、パルスの開始から反射の受信までに経過する時間を測定し、この時間遅延を使用して、非接触センサと物体との間の距離を計算する。
本発明の別の態様によれば、パルス信号は、高周波超音波パルスからなることができる。本発明の他の態様によれば、パルス信号は、赤外線または電磁光またはレーザーとすることができる。
分配の有効な要求とタッチレスディスペンサの近くの他の活動とを区別するために、分配の潜在的な要求が考慮されるターゲット領域が識別される。次に、ターゲット検出領域内のターゲット物体の動きが検出され、ターゲット物体が検出領域内で費やす時間が計算される。次に、所定の時間の間、検出ゾーン内の安定した位置にあるターゲット物体の検出が使用されて、ディスペンサをトリガーすることができる。
2.好ましい実施形態の動作
本発明は、自動飲料分配システムと組み合わせて使用されることが意図される。より具体的には、本発明は、PCT/US16/27175号によって記載され、教示され、もしくは予測されるかまたはその範囲内にあるタイプの飲料分配システム、およびPCT/US18/13415号によって記載され、教示され、もしくは予測されるかまたはその範囲内にあるタイプのタッチレス蛇口ディスペンサ、またはそれらの均等物の改善された動作とともに使用されることができると思われる。
本発明のタッチレス分配システムの使用は、通常、セルフサービスモードで機能することができる。しかしながら、アルコール飲料や高価値密度の製品(香水など)などの管理された製品が無料ではない方法で提供される場合、ゲストがタッチレス近接センサを介してサービングを要求することが可能にされる前に、何らかの認証および承認が必要になる場合がある。本発明によれば、様々な形態の承認が提供されることができる。これらは、ゲストによって彼らのモバイル装置31から送信されたコマンドによって起動される分配ステーション10を含むことができる。そのようなコマンドは、クラウド62を介して通信されることができ、そこでは、以下のようないくつかのビジネスルールが適用されることができる:
ゲストの年齢の検証;ゲストが合計または単位時間あたり(例えば、1日あたり)の製品の最大許容積/サービングを超えていないことの検証;購入を完了するためのゲスト金融口座の十分な残高の検証;または、例えば、ホテルやクルーズ船での滞在中など、指定された期間にのみ許可される。
分配ステーションのアクティブ化は、QRコードまたはバーコードの使用などによる認証コードのスキャンによって開始されることができる。あるいは、チケット、トークン、RFIDカード、フォブ、またはブレスレットのスキャンが同等に使用されて、ゲストを識別する情報を承認システム66に送信することができ、そこで上述したビジネスルールが適用され、満たされる場合、分配ステーション10を起動することができる。クレジットカード端末(図示せず)はまた、承認システム55へのコマンドがクラウド62を介して直接または別個のクレジットカードプロセッサクラウド(図示せず)を介して通信されることができる分配ステーションに設置されることができる。これにより、ディスペンサ10は、ロック解除されることができるか、またはゲストが認証され、分配ステーション10の使用が許可されていることを確認することができる会場スタッフによって提供される追加の特別なコードをゲストが入力した後にのみロック解除されることができる。端末がロック解除されると、ゲストは、製品を選択してクレジットカードをスワイプすることができる。クレジットカードプロセッサは、ゲストが十分な口座残高を備えた良好なクレジットカードを提示したことを確認すると、トランザクションを承認し、他の検証ルールが適用されることができる承認システム66に分配要求を送信し、満たされる場合、分配ステーション10をアクティブにすることができる。
図2と併せて最もよく示されるように、本明細書で提供される統合分配システムは、ローカル制御および遠隔認証および承認を可能にするモノのインターネット(IoT)対応動作センサを提供する。制御階層は、ハードウェアレベル、ローカル制御レベル、およびリモートクラウドレベルを含むことができる。ハードウェアレベルは、熱交換および循環ポンプ用のラジエータの適切な動作を決定するために、ジェスチャ、カップの存在、製品の流れの検出、およびグリコール冷却の動作ステータスに関する入力を提供するためのセンサを含むことができる。グリコールフロー検出器が利用されて、グリコール循環状態および流速に関する入力を提供することができる。温度センサは、冷却領域の温度の入力と一定の読み取りを提供する。ハードウェアレベルは、製品を分配する手段を提供するためのタッチレス分配ポンプまたは弁を含むことができる。
インテリジェンスレベルは、ハードウェアレベルからの全ての入力を組み合わせ、クラウドレベルからのロジックおよびルールを適用するために、その場所で動作するマイクロプロセッサまたはコントローラを含むことができる。実際の分配の制御は、タッチレス分配弁/ポンプの制御による実際の分配の制御によって確立されたルールに基づく。さらに、全てのデータおよびステータスのレポートは、全てIoTを介してリアルタイムでクラウドに通信されることができる。
クラウドレベルは、コントローラから全てのデータをリアルタイムで収集し、データを分析してビッグデータ分析用に記憶する。さらに、クラウドレベルは、全ての確認応答および承認ルールを評価し、適切なユーザに警告および通知を送信することができる。さらに、データ分析は、レポート、傾向、ビジネス活動(在庫管理など)のためにユーザに提供されたり、必要なコンプライアンスレポート(ミルクの温度追跡など)を提供したり、ビジネスルールおよび分配パラメータに対するユーザによるリアルタイムの変更を提供してリアルタイム実装のためにコントローラにそれらをプロビジョニングしたりすることができる。
これにより、分配された製品の分配、計量、送達、およびレポートは、ワイドエリアネットワークを介した分散型クラウドベースの制御を通じて認証、承認、および制御される。各主要システムポイント(すなわち、供給、計量、分配)からセンサ入力を提供することにより、送達および制御は、クラウドベースの認証および承認システムを通じて最終的に決定される。より高いレベルの制御を維持することにより、個々のシステム動作は、集中ルールエンジンによって管理および制御され、分配要求を承認または拒否し(年齢検証またはその他のメトリックによるかどうかにかかわらず)、料金およびコストを制御し、また、システム動作を監視、レポート、および警告することができる。システムの各部分の動作センサを統合することにより、任意のセンサ入力の障害または矛盾するセンサ入力が分析されて、システムが様々な「バックアップ」制御アルゴリズムを使用して動作を継続することを可能にすることができる。
本発明の別の態様によれば、システム動作センサが製品供給から製品計量を介して製品排出まで利用可能である一般的な製品分配に適合されることができる分配システムおよび動作方法が提供される。並列データ入力を利用して、システムの動作は、エラーモードから通常のシステム動作を識別することを意図した設定された動作ルールを利用して制御されることができ、それによってシステムの一部に障害中であっても継続的で正確な動作を可能にする。認証および承認は、支払いが処理されることができるクラウドベースのサーバを介して管理され、データ管理は、個別の顧客データベースおよび運用データベースによって維持されることができる。購入時点でのユーザからの承認要求は、ユーザを検証および認証し、支払い要求を処理するために、認証および承認サーバに送信されることができる。要求の承認または拒否は、要求をシステム動作と比較するためにクラウドベースのルールエンジンに送信される。1つ以上のサービスが承認されると、システムは分配を開始し、完了したサービングまたはサービングの失敗/タイムアウトが追加の制御のためにクラウドベースのルールエンジンに通知される(すなわち、成功した分配の料金を投稿し、失敗した場合はエラーを警告する、など)。進捗状況は、システムにおいて更新されるか、ポータブル電子装置からオンラインで更新されることができる。
システムステータス、ユーザおよびシステムの承認データ、ならびに制御機能を分離して配信することにより、(必要に応じて)別々の地理的位置に分割された複数の分配について動作が監視および制御されることができる。そのような方法では、異なる地理的な場所、運用期間、または携帯電話やモバイルの顧客ごとに別々の動作ルールが集約されることができる。
本発明の特定の実施形態の上記の説明は、例示および説明の目的で提示される。タイトル、背景、要約、図面の簡単な説明、および開示の要約は、本明細書よって本開示に組み込まれ、限定的な説明としてではなく、本開示の例示的な例として提供される。特許請求の範囲の範囲や意味を限定するために使用されることはないことを理解した上で提出される。さらに、詳細な説明では、説明が例示的な例を提供し、本開示を合理化する目的で、様々な特徴が様々な実施形態においてともにグループ化されることが分かる。この開示方法は、特許請求された主題が各請求項に明示的に記載されているよりも多くの特徴を必要とするという意図を反映していると解釈されるべきではない。むしろ、以下の特許請求の範囲が反映するように、本発明の主題は、単一の開示された構成または動作の全ての特徴よりも少ないものにある。以下の特許請求の範囲は、本明細書によって詳細な説明に組み込まれ、各請求項は、個別に特許請求された主題として独立している。

Claims (24)

  1. 製品分配システムであって、
    製品分配を開始するための認証システムであって、
    製品と動作可能に通信する少なくとも1つのタッチレス近接センサと、
    視覚的に識別可能なジェスチャを含む非接触開始のしるしを識別するためにセンサ読み取り値を処理および分析することによって分配承認を提供するための製品計量システムと、
    特定の場所内で、製品が分配されている容器の有無を検出するための少なくとも1つの近接センサと、を備える、認証システムと、
    製品供給源または供給部と、
    前記製品供給源または供給部からの前記製品の出口を動作可能に提供する前記製品計量システムと、
    前記製品計量システムから動作可能な通信する送達ディスペンサと、
    分配された製品の分配、計量、送達、およびレポートを動作可能に制御するための制御システムであって、これにより、開始認証および制御動作がワイドエリアネットワークを介してクラウドベースの制御において分散される制御システムと、を備える、製品分配システム。
  2. 前記分配が、
    固定サイズのサービングおよび第1の視覚的に識別可能なジェスチャを開始することと、
    前記第1の視覚的に識別可能なジェスチャによって分配を開始し、第2の視覚的に識別可能なジェスチャによって分配を停止することと、からなる群から選択されたモードで実施される、請求項1に記載の製品分配システム。
  3. 前記視覚的に識別可能なジェスチャに加えて、
    前記非接触開始のしるしが、組み合わせて、QRコード、バーコード、チケット、トークン、RFID読み取り可能要素、フォブ、またはコード化されたブレスレットからなる群から選択される1つ以上の追加の開始信号をさらに含む、請求項1に記載の製品分配システム。
  4. 前記視覚的に識別可能なジェスチャが、
    意図的な手の動きを含み、それにより、前記意図的な手の動きが、ランダムな手の動きまたは他の意図的でない環境の動きとの間で区別される、請求項1に記載の製品分配システム。
  5. 前記製品計量システムが、さらに、
    加圧された液体飲料供給源または供給部を有する飲料分配システムと、
    チャンバの一端から他端に圧力を向け直すことにより、ライン圧力駆動双方向ディスペンサとして機能するピストンを囲む計量チャンバと、
    ニュートン流体または非ニュートン流体の飲料または食品を分配するための前記計量チャンバと流体連通するタッチレス蛇口と、
    制御システムと、を備え、前記制御システムが、さらに、
    前記制御システムと動作可能に通信する複数のモノのインターネット(IoT)対応動作センサを備えるハードウェアレベルであって、
    前記視覚的に識別可能なジェスチャを識別するための少なくとも1つのセンサと、
    製品収容容器の存在を識別するための少なくとも1つのセンサと、
    分配された製品の流れを検出するための少なくとも1つのセンサと、を備えるハードウェアレベルを備える、請求項4に記載の製品分配システム。
  6. 前記製品計量システムが、さらに、

    バルク液体飲料供給源または供給部と、
    前記飲料供給源または供給部と送達ディスペンサとの間で流体連通するポンプと、
    ニュートン流体または非ニュートン流体の飲料または食品を分配するための前記ポンプと流体連通するタッチレス蛇口と、
    制御システムと、を備え、前記制御システムが、さらに、
    前記制御システムと動作可能に通信する複数のモノのインターネット(IoT)対応動作センサを備えるハードウェアレベルであって、
    前記視覚的に識別可能なジェスチャを識別するための少なくとも1つのセンサと、
    製品収容容器の存在を識別するための少なくとも1つのセンサと、
    分配された製品の流れを検出するための少なくとも1つのセンサと、を備えるハードウェアレベルを備える、請求項4に記載の製品分配システム。
  7. 前記製品計量システムが、さらに、
    少なくとも1つの飲料樽を保管するための冷蔵容積と、
    前記少なくとも1つの飲料樽と流体連通する少なくとも1つの栓を支持するための蛇口タワーと、
    前記蛇口タワーの外側から発生し、内側に移動する熱流束を除去することにより、選択された低下温度で前記少なくとも1つの飲料樽と前記少なくとも1つの栓との間の飲料の排出滞留量を維持するための温度制御システムと、を備える、請求項5に記載の製品分配システム。
  8. 前記温度制御システムが、
    ポンプと、
    排出導管と、
    戻り導管と、
    熱交換器と、を利用する閉ループ冷却回路を備え、
    全てが相互に継続的に動作可能に流体連通している、請求項7に記載の製品分配システム。
  9. 前記ポンプが、連続的な呼び水および吸引を提供して、冷却装置を通過する冷却剤から熱を放出する少なくとも1つの熱交換アセンブリを通して冷却剤を圧送することを容易にするために前記ポンプ内に統合された油圧容器を含み、前記ポンプが、前記少なくとも1つの熱交換アセンブリの外部にあり且つそれと流体連通して結合された現場交換可能ユニットである、請求項8に記載の製品分配システム。
  10. 前記熱交換器が、閉ループによって冷却流体として食品水冷ラジエータグレードのプロピレングリコールを利用することを含み、前記水冷ラジエータが、前記ポンプの外部にあり且つ前記ポンプと流体連通して結合された現場交換可能ユニットである、請求項8に記載の製品分配システム。
  11. 前記熱交換器が、閉ループによって冷却流体として食品水冷ラジエータグレードのプロピレングリコールを利用することを含み、前記水冷ラジエータが、前記ポンプの外部にあり且つ前記ポンプと流体連通して結合された現場交換可能ユニットである、請求項10に記載の製品分配システム。
  12. 前記製品計量システムが、さらに、
    少なくとも1つの飲料樽を保管するための冷蔵容積と、
    前記少なくとも1つの飲料樽と流体連通する少なくとも1つの栓を支持するための蛇口タワーと、
    前記蛇口タワーの外側から発生し、内側に移動する熱流束を除去することにより、選択された低下温度で前記少なくとも1つの飲料樽と前記少なくとも1つの栓との間の飲料の排出滞留量を維持するための温度制御システムと、を備える、請求項6に記載の製品分配システム。
  13. 前記温度制御システムが、
    ポンプと、
    排出導管と、
    戻り導管と、
    熱交換器と、を利用する閉ループ冷却回路を備え、
    全てが相互に継続的に動作可能に流体連通している、請求項12に記載の製品分配システム。
  14. 前記ポンプが、連続的な呼び水および吸引を提供して、冷却装置を通過する冷却剤から熱を放出する少なくとも1つの熱交換アセンブリを通して冷却剤を圧送することを容易にするために前記ポンプ内に統合された油圧容器を含み、前記ポンプが、前記少なくとも1つの熱交換アセンブリの外部にあり且つそれと流体連通して結合された現場交換可能ユニットである、請求項13に記載の製品分配システム。
  15. 前記熱交換器が、閉ループによって冷却流体として食品水冷ラジエータグレードのプロピレングリコールを利用することを含み、前記水冷ラジエータが、前記ポンプの外部にあり且つ前記ポンプと流体連通して結合された現場交換可能ユニットである、請求項13に記載の製品分配システム。
  16. 前記熱交換器が、閉ループによって冷却流体として食品水冷ラジエータグレードのプロピレングリコールを利用することを含み、前記水冷ラジエータが、前記ポンプの外部にあり且つ前記ポンプと流体連通して結合された現場交換可能ユニットである、請求項15に記載の製品分配システム。
  17. 前記モノのインターネット(IoT)対応動作センサが、さらに、
    冷却剤の速度または流れを識別するための少なくとも1つのセンサと、
    前記液体飲料供給源または供給部の温度測定値を識別するための少なくとも1つのセンサと、を備える、請求項5に記載の製品分配システム。
  18. 前記モノのインターネット(IoT)対応動作センサが、さらに、
    冷却剤の速度または流れを識別するための少なくとも1つのセンサと、
    前記液体飲料供給源または供給部の温度測定値を識別するための少なくとも1つのセンサと、を備える、請求項12に記載の製品分配システム。
  19. 前記少なくとも1つのタッチレス近接センサの動作が、
    パルス信号を送信することと、
    放射された信号の経路に位置する物体から反射するパルス信号を受信することと、を含み、
    これにより、前記マイクロプロセッサが、前記非接触センサと前記物体との間の距離を計算するなどのためにパルスの開始から反射の受信までに経過する時間を測定する、請求項1に記載の製品分配システム。
  20. 前記パルス信号が、高周波超音波パルス、赤外線放射、および電磁放射からなる群から選択される、請求項19に記載の製品分配システム。
  21. 飲料および非ニュートン流体食品のタッチレス分配のための分配ステーションの近くにおける分配の有効な要求と他の活動とを区別するための方法であって、
    分配の潜在的な要求が考慮されるターゲット領域を識別することと、
    前記ターゲット検出領域内のターゲット物体の動きを検出することと、
    前記ターゲット物体が前記検出領域内で費やす時間を決定することと、
    前記ターゲット物体の位置の安定性を識別することと、を含む、方法。
  22. 前記ターゲット領域が、前記センサと前記ターゲット物体との間の距離が、円錐の軸と、画定された幅の周りの前記円錐の傾斜した高さとの間にあるように、円錐台によって表される3次元空間を含む、請求項20に記載の製品分配システム。
  23. 前記ターゲット物体が手のジェスチャを含む、請求項21に記載の製品分配システム。
  24. 前記手のジェスチャが、左手がセンサの前に配置される、右手がセンサの前に配置される、両手がセンサの前に配置される、最初に左手、次に右手がセンサの前に配置される、最初に右手、次に左手がセンサの前に配置される、手が左から右に移動される、および手が右から左に移動される、を含む群から選択される、請求項22に記載の製品分配システム。
JP2022566122A 2020-04-28 2021-04-05 改善されたタッチレス製品分配 Pending JP2023524242A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063016339P 2020-04-28 2020-04-28
US202063016315P 2020-04-28 2020-04-28
US202063016311P 2020-04-28 2020-04-28
US63/016,339 2020-04-28
US63/016,311 2020-04-28
US63/016,315 2020-04-28
PCT/US2021/025791 WO2021221860A1 (en) 2020-04-28 2021-04-05 Improved touchless product dispensing

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023524242A true JP2023524242A (ja) 2023-06-09

Family

ID=78373844

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022566122A Pending JP2023524242A (ja) 2020-04-28 2021-04-05 改善されたタッチレス製品分配

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP4143127A1 (ja)
JP (1) JP2023524242A (ja)
AU (1) AU2021264608A1 (ja)
BR (1) BR112022022002A2 (ja)
CA (1) CA3144495A1 (ja)
MX (1) MX2022013560A (ja)
WO (1) WO2021221860A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9032565B2 (en) 2009-12-16 2015-05-19 Kohler Co. Touchless faucet assembly and method of operation
US11961373B2 (en) 2020-07-01 2024-04-16 Pepsico, Inc. Method and system of touch-free vending
GB2608448A (en) * 2021-07-02 2023-01-04 Green Adam Contactless conrtrol unit for a dispenser
US11918152B1 (en) 2022-08-15 2024-03-05 Bryan Hakim Touchless food dispenser

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5540355A (en) * 1990-10-24 1996-07-30 Water Chef Water cooler and dispensing system
EP2396271B1 (en) * 2009-02-11 2023-09-13 PepsiCo, Inc. Beverage dispense valve controlled by wireless technology
JP5872682B2 (ja) * 2011-04-22 2016-03-01 ペプシコ, インコーポレイテッドPepsiCo Inc. ソーシャルメディア機能を有する飲料分配システム
US9245403B2 (en) * 2012-11-16 2016-01-26 Todd Goldstein Method and device for accessing, controlling and purchasing a product through a dispenser
US10125002B2 (en) * 2014-07-13 2018-11-13 Sestra Systems, Inc Beverage dispensing system

Also Published As

Publication number Publication date
CA3144495A1 (en) 2021-11-04
BR112022022002A2 (pt) 2023-01-17
MX2022013560A (es) 2023-01-30
WO2021221860A1 (en) 2021-11-04
AU2021264608A1 (en) 2022-12-08
EP4143127A1 (en) 2023-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023524242A (ja) 改善されたタッチレス製品分配
US9959530B2 (en) Method and device for accessing, controlling and purchasing a product through a dispenser
US11429120B2 (en) Product dispensing system
US20220415115A1 (en) Fluid filling station
US20210262458A1 (en) Product Dispensing System
US11365107B2 (en) Product dispensing system
US11053113B2 (en) Beverage management system
US7900799B2 (en) Dispenser apparatus and a dispensing system for dispensing a liquid from a bottle
US10000370B2 (en) Container-less custom beverage vending invention
US10017372B2 (en) Container-less custom beverage vending invention
US11161730B1 (en) Chilled beverage dispensing
US7617850B1 (en) Beverage dispensing system
US20140107835A1 (en) Product Dispensing System
WO2018044415A1 (en) Container-less custom beverage vending invention
US10155651B2 (en) System and method of use for dispensing liquids from a container
JP2023501727A (ja) 移動製品ディスペンサ
US20220388829A1 (en) Product dispensing system
US20200249066A1 (en) Dispense sensor device
EP3736248A1 (en) Liquid sales management system
WO2023158764A1 (en) Automated beverage pouring and mixing device and system
TR202009933A2 (tr) Sivi dağiticisi ve bi̇r sivi dağitim si̇stemi̇