JP2023518729A - Apparatus and method for septal punch - Google Patents

Apparatus and method for septal punch Download PDF

Info

Publication number
JP2023518729A
JP2023518729A JP2022555620A JP2022555620A JP2023518729A JP 2023518729 A JP2023518729 A JP 2023518729A JP 2022555620 A JP2022555620 A JP 2022555620A JP 2022555620 A JP2022555620 A JP 2022555620A JP 2023518729 A JP2023518729 A JP 2023518729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
septal
side catheter
lumen
distal end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022555620A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2021195243A5 (en
Inventor
バウアー,ライアン
フラヴカ,エドウィン
Original Assignee
プロタリクス メディカル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロタリクス メディカル インコーポレイテッド filed Critical プロタリクス メディカル インコーポレイテッド
Publication of JP2023518729A publication Critical patent/JP2023518729A/en
Publication of JPWO2021195243A5 publication Critical patent/JPWO2021195243A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3478Endoscopic needles, e.g. for infusion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00238Type of minimally invasive operation
    • A61B2017/00243Type of minimally invasive operation cardiac
    • A61B2017/00247Making holes in the wall of the heart, e.g. laser Myocardial revascularization
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • A61B2017/00305Constructional details of the flexible means
    • A61B2017/00309Cut-outs or slits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • A61B2017/00305Constructional details of the flexible means
    • A61B2017/00314Separate linked members
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/003Steerable
    • A61B2017/00318Steering mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/00234Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery
    • A61B2017/00292Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means
    • A61B2017/00336Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for minimally invasive surgery mounted on or guided by flexible, e.g. catheter-like, means with a protective sleeve, e.g. retractable or slidable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22054Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation with two balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22061Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation for spreading elements apart
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22051Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with an inflatable part, e.g. balloon, for positioning, blocking, or immobilisation
    • A61B2017/22065Functions of balloons
    • A61B2017/22071Steering
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3417Details of tips or shafts, e.g. grooves, expandable, bendable; Multiple coaxial sliding cannulas, e.g. for dilating
    • A61B17/3421Cannulas
    • A61B2017/3445Cannulas used as instrument channel for multiple instruments
    • A61B2017/3447Linked multiple cannulas
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B2017/348Means for supporting the trocar against the body or retaining the trocar inside the body
    • A61B2017/3482Means for supporting the trocar against the body or retaining the trocar inside the body inside
    • A61B2017/3484Anchoring means, e.g. spreading-out umbrella-like structure
    • A61B2017/3486Balloon
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B2017/348Means for supporting the trocar against the body or retaining the trocar inside the body
    • A61B2017/3482Means for supporting the trocar against the body or retaining the trocar inside the body inside
    • A61B2017/3484Anchoring means, e.g. spreading-out umbrella-like structure
    • A61B2017/3488Fixation to inner organ or inner body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/08Accessories or related features not otherwise provided for
    • A61B2090/0801Prevention of accidental cutting or pricking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/50Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms
    • A61B2090/508Supports for surgical instruments, e.g. articulated arms with releasable brake mechanisms

Abstract

装置は、シャフトと、シャフトに対してガイドカプラを介して連結されると共に角度方向に偏向可能なガイドと、を含む。ガイドは、送達構成と、ガイドの遠位端がシャフトの中心線から離れるように向く展開構成と、の間で移行されるように構成されている。装置は更に、ガイドによって定義される内腔内に摺動可能に配設可能であってガイドの遠位端に対して遠位方向に延伸するように構成された細長部材を含む。細長部材は内腔を定義する。穿刺部材は、細長部材の内腔内に摺動可能に配設可能であり、細長部材の遠位端に対して遠位方向に延伸するように構成されている。穿刺部材は、ガイドワイヤを収容するように構成された内腔を定義すると共に、遠位端部分の第1の内径と、遠位端部分よりも近位側の部分における、第1の内径よりも大きい第2の内径と、を有する。【選択図】 図70BThe apparatus includes a shaft and an angularly deflectable guide coupled to the shaft via a guide coupler. The guide is configured to transition between a delivery configuration and a deployed configuration in which the distal end of the guide points away from the centerline of the shaft. The device further includes an elongated member slidably displaceable within the lumen defined by the guide and configured to extend distally relative to the distal end of the guide. The elongated member defines a lumen. A penetrating member is slidably displaceable within the lumen of the elongate member and configured to extend distally relative to the distal end of the elongate member. The penetrating member defines a lumen configured to receive the guidewire and has a first inner diameter at the distal end portion and a portion proximal to the distal end portion from the first inner diameter. a second inner diameter that is greater than the [Selection drawing] Fig. 70B

Description

関連出願の相互参照
[0001] 本願は、2020年3月25日に提出され「Apparatus and Method for Septal Punch」と題された米国仮出願第62/994,751号の優先権及び利益を主張するものであり、同出願の全開示内容は参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
Cross-reference to related applications
[0001] This application claims priority to and benefit from U.S. Provisional Application No. 62/994,751, entitled "Apparatus and Method for Septal Punch," filed March 25, 2020, which is hereby incorporated by reference. The entire disclosure of the application is incorporated herein by reference in its entirety.

[0002] 本明細書中には、心臓の左側へのアクセス時に使用される器具及び方法に関する実施形態が記載される。 [0002] Described herein are embodiments of instruments and methods for use during access to the left side of the heart.

[0003] 多くの疾患及び障害、例えば心不全、心房細動、僧帽弁疾患、及びその他のものなどは、心臓の左側に特に影響を与えるか、又は心臓の左側において対処可能である。したがって、多くの介入性経皮的心臓手術は、例えば電気生理学的処置、左心耳閉塞処置、僧帽弁修復及び置換処置、心房短絡術、及びその他多くのものを含め、心臓の左側へのアクセスを必要とする。治療的介入処置に加え、心臓の左側へのアクセスの適応症は、例えば血行力学的測定(例えば左心房圧、経僧帽弁圧較差など)を含む診断的処置も含む。心臓の左側への低侵襲アクセスは困難であり、有意なリスクを伴わないことがない。 [0003] Many diseases and disorders such as heart failure, atrial fibrillation, mitral valve disease, and others specifically affect or are manageable on the left side of the heart. Accordingly, many interventional percutaneous cardiac surgeries provide access to the left side of the heart, including, for example, electrophysiological procedures, left atrial appendage occlusion procedures, mitral valve repair and replacement procedures, atrial shunt surgery, and many others. need. In addition to therapeutic interventional procedures, indications for access to the left side of the heart also include diagnostic procedures, including, for example, hemodynamic measurements (eg, left atrial pressure, transmitral pressure gradient, etc.). Minimally invasive access to the left side of the heart is difficult and is not without significant risks.

[0004] いくつかのカテーテルを用いた処置は、心臓の左房(「LA」)を心臓の右房(「RA」)から分離する心臓の心房中隔(「AS」)を穿刺することによって、心臓の左側にアクセスする。そのような処置は被覆針を包含するカテーテルを使用し、被覆針は患者の鼠径部の大腿静脈から上大静脈(「SVC」)まで、心臓のRAを通って前進される。被覆針は、先端付近におよそ20度の屈曲を有する長いスティッフワイヤ針であることが多い。カテーテルアセンブリがSVC内に配設された状態で、カテーテルアセンブリは次に、SVCからRA内に、先端が卵円窩(「窩」、「FO」、又は「F」)内に静止するまで、ゆっくりと下方に引き抜かれる(withdrawn)。FOは、RAの壁にある拇印サイズのくぼみであり、心房中隔(すなわちRAとLAとの間の壁)の最も薄い部分である。術者がカテーテルアセンブリの先端とFとの間の接触を視覚化すると、Fを穿刺するように針が前進される。針がLAからRA内まで延伸している状態で、ガイドワイヤがカテーテルを通ってRA内まで前進される。針はその後LAから除去され、器具(例えばAFアブレーション器具、カテーテル、経皮的僧帽弁修復送達システム又はカテーテルなど)がLA内に挿入され得る。 [0004] Some catheter-based procedures involve puncturing the atrial septum ("AS") of the heart, which separates the left atrium ("LA") of the heart from the right atrium ("RA") of the heart. , to access the left side of the heart. Such procedures use a catheter containing a coated needle, which is advanced through the RA of the heart from the femoral vein in the patient's groin to the superior vena cava (“SVC”). Coated needles are often long stiff wire needles with approximately a 20 degree bend near the tip. With the catheter assembly disposed within the SVC, the catheter assembly then moves from the SVC into the RA until the tip rests within the fossa ovalis (“fossa”, “FO”, or “F”). Slowly withdrawn downwards. The FO is a thumbprint-sized depression in the wall of the RA and is the thinnest portion of the atrial septum (ie, the wall between the RA and LA). Once the operator visualizes contact between the tip of the catheter assembly and F, the needle is advanced to puncture F. A guidewire is advanced through the catheter and into the RA, with the needle extending from the LA into the RA. The needle can then be removed from the LA and an instrument (eg, an AF ablation device, catheter, percutaneous mitral valve repair delivery system or catheter, etc.) can be inserted into the LA.

[0005] 代替的な処置は、心房中隔を穿刺又は穿孔するための、無線周波数によって電化された鈍針の使用を含む。 [0005] An alternative procedure involves the use of a blunt needle electrified by radio frequency to puncture or perforate the interatrial septum.

[0006] 上記の処置には有意な制限がある。習得が困難で、時間集約的であり、FOの早すぎる、位置ずれした、及び意図せぬ穿刺を生じやすい。また、器具の先端で正確且つ精密にFの位置を突き止めることは困難であり、カテーテルアセンブリがSVCから引き抜かれ過ぎると、時間集約的なステップが繰り返されなければならない。なぜなら、このような器具は頭方向に移動できないからである。更に、針の形状が患者の特定の解剖学的構造に基づいてカスタマイズ又は調整される必要があるかもしれず、それによってプロセスは更に複雑になる。 [0006] The above treatments have significant limitations. It is difficult to learn, time intensive, and prone to premature, misaligned, and unintentional puncture of the FO. Also, it is difficult to precisely and precisely locate F at the tip of the instrument, and time-intensive steps must be repeated if the catheter assembly is withdrawn too far from the SVC. This is because such devices cannot move cephalad. Additionally, the needle shape may need to be customized or adjusted based on the patient's specific anatomy, which further complicates the process.

[0007] そして、このようなカテーテルは一般的に非常に可撓性であってSVC内であまり安定的ではなく、したがって、特に通常の動的心臓活動の際に、理想的な位置から容易に意図せず追い出されてしまう。更には、針はカテーテルに固定されておらず、それによって偶発的な針露出、及びことによると意図せぬ心臓穿刺をもたらし、これは死を招くことがある。この処置を更に複雑にするのは、例えば大動脈又は僧帽弁疾患に起因して歪められた又は異常である可能性のある解剖学的構造であり、これはFOのロケーションの変化及び典型的な解剖学的ランドマークの難読化に繋がる。その上、繰り返し処置を受けている患者に関しては、FOが肥厚化又は瘢痕化しているかもしれず、より大きな穿刺力の印加及び付近の解剖学的構造への意図しない損傷のリスクの増大を余儀なくさせる。 [0007] And, such catheters are generally very flexible and not very stable within the SVC, and thus are easily displaced from an ideal position, especially during normal dynamic cardiac activity. Unintentionally kicked out. Furthermore, the needle is not secured to the catheter, thereby resulting in accidental needle exposure and possibly unintentional cardiac puncture, which can lead to death. Further complicating this procedure is the anatomical structure, which may be distorted or abnormal due to, for example, aortic or mitral valve disease, which includes changes in FO location and typical Leads to obfuscation of anatomical landmarks. Moreover, for patients undergoing repeated procedures, the FO may become thickened or scarred, necessitating the application of greater puncture forces and an increased risk of unintended damage to nearby anatomy. .

[0008] 多くの左心処置には、中隔穿刺がFO内の特定のロケーションで実施されることが極めて重要であろう。例えば、置換僧帽弁を送達する(delivering)ためにはFOの下方部分を穿刺することが重要であり得るが、自己弁弁尖クリップ植込み処置にはFOの後/中間部分を穿刺することが重要であり得る。既存のシステムは、FO内の特定の領域など、意図される穿刺部位の十分に正確且つ精密なターゲティングに備えていない。適切なロケーションにおける中隔の穿刺の失敗は、処置の延長、不成功、又は中止という結果になり得る。 [0008] For many left heart procedures, it will be critical that the septal puncture be performed at a specific location within the FO. For example, it may be important to puncture the inferior portion of the FO for delivering a replacement mitral valve, whereas puncturing the posterior/middle portion of the FO may be required for the self-cusp clip implantation procedure. can be important. Existing systems do not provide for sufficiently accurate and precise targeting of the intended puncture site, such as a specific region within the FO. Failure to puncture the septum at the proper location can result in prolonged, unsuccessful, or discontinued treatment.

[0009] よって、より迅速で、より安定的で、より安全で、より正確で、且つより精密なLAへのアクセスのための改良された器具及び方法の必要性が存在する。 [0009] Thus, a need exists for improved instruments and methods for faster, more stable, safer, more accurate, and more precise access to the LA.

[0010] 本明細書中には、例えば経中隔的穿刺を通じて心臓の左房にアクセスするなど、患者の解剖学的構造の様々な部分への低侵襲アクセスにおいて使用される器具及び方法が記載される。いくつかの実施形態においては、方法は、(1)ガイドカプラを介して取り付けられたサイドカテーテルガイドと、(2)送達構成で摺動可能に取り付けられたガイドスタビライザ/アクチュエータ(「GSA」)と、を有するシャフトを、GSAが心臓の右房に配設されるように、患者の心臓の下大静脈及び心臓の上大静脈内に挿入することを含む。方法は更に、サイドカテーテルガイドの遠位端がガイドカプラを中心として心臓の中隔に向かって横方向に偏向するようにサイドカテーテルガイドに遠位力を印加することを含む。方法は更に、GSAが送達構成で心臓の右房にある状態で、GSAを送達構成から展開構成に移行させるためにガイドスタビライザ/アクチュエータを作動させることを含む。遠位力の印加の開始後、ガイドスタビライザ/アクチュエータが展開構成の状態で、サイドカテーテルガイドをシャフトに対して横方向に安定させるために、GSAをサイドカテーテルガイドと接触するように配設すること。方法は更に、サイドカテーテルガイドの遠位端がガイドカプラを中心として中隔に向かって横方向に偏向し且つGSAによって横方向に安定化された状態で、サイドカテーテルガイド内に配設されたサイドカテーテルを、サイドカテーテルガイドから中隔に向かって遠位方向に、中隔と接触するように延伸させることを含む。方法は更に、サイドカテーテルの遠位端が中隔と接触した状態で、サイドカテーテル内に摺動可能に配設された中隔ペネトレータを、中隔ペネトレータが中隔に穴をあけるように、サイドカテーテルから遠位方向に延伸させることを含む。 [0010] Described herein are instruments and methods for use in minimally invasive access to various portions of a patient's anatomy, such as accessing the left atrium of the heart through a transseptal puncture. be done. In some embodiments, the method includes (1) a side catheter guide attached via a guide coupler and (2) a guide stabilizer/actuator (“GSA”) slidably attached in a delivery configuration. into the patient's inferior and superior vena cava of the heart such that the GSA is disposed in the right atrium of the heart. The method further includes applying a distal force to the side catheter guide such that the distal end of the side catheter guide deflects laterally about the guide coupler toward the septum of the heart. The method further includes actuating the guide stabilizer/actuator to transition the GSA from the delivery configuration to the deployed configuration while the GSA is in the right atrium of the heart in the delivery configuration. Disposing the GSA in contact with the side catheter guide to laterally stabilize the side catheter guide with respect to the shaft with the guide stabilizer/actuator in the deployed configuration after the application of the distal force begins. . The method further includes removing the side disposed within the side catheter guide with the distal end of the side catheter guide laterally deflected toward the septum about the guide coupler and laterally stabilized by the GSA. Extending the catheter from the side catheter guide distally toward the septum and into contact with the septum. The method further includes moving a septal penetrator slidably disposed within the side catheter with the distal end of the side catheter in contact with the septum such that the septal penetrator pierces the septum. Extending distally from the catheter.

[0011] 一実施形態による送達構成で配設された中隔穿刺器具の概略図である。[0011] FIG. 1 is a schematic illustration of a septal puncture device arranged in a delivery configuration according to one embodiment; [0012] 展開構成で配設された図1Aの中隔穿刺器具の概略図である。[0012] FIG. 1B is a schematic illustration of the septal puncture device of FIG. 1A disposed in a deployed configuration; [0013] 送達構成で患者の心臓の右房(「RA」)内に配設され、心臓の下大静脈(「IVC」)からRAを横切って心臓の上大静脈(「SVC」)内まで延伸する第1のガイドワイヤに連結された、図1Aの中隔穿刺器具の概略図である。[0013] Disposed within the right atrium ("RA") of the patient's heart in a delivery configuration from the inferior vena cava ("IVC") of the heart across the RA into the superior vena cava ("SVC") of the heart. 1B is a schematic illustration of the septal puncture device of FIG. 1A coupled to an extending first guidewire; FIG. [0014] 展開構成で配設され、LAにアクセスして第2ガイドワイヤを送達した、図1の中隔穿刺器具の概略図である。[0014] Fig. 2 is a schematic illustration of the septal puncture device of Fig. 1 disposed in a deployed configuration and accessing the LA to deliver a second guidewire; [0015] 一実施形態による中隔穿刺器具を使用して患者の心臓の左房にアクセスする方法を図示するフローチャート。[0015] A flow chart illustrating a method of accessing the left atrium of a patient's heart using a septal puncture device according to one embodiment. [0016] 送達構成の中隔穿刺器具300を部分分解斜視図で示す。中隔穿刺器具300は、本体310によって定義される内腔を図示するために部分的に分解されて示されている。[0016] Septal puncture device 300 is shown in a partially exploded perspective view in a delivery configuration. Septal puncture device 300 is shown partially exploded to illustrate the lumen defined by body 310 . [0016] 展開構成の中隔穿刺器具300を部分分解斜視図で示す。中隔穿刺器具300は、本体310によって定義される内腔を図示するために部分的に分解されて示されている。[0016] Septal puncture device 300 is shown in a partially exploded perspective view in a deployed configuration. Septal puncture device 300 is shown partially exploded to illustrate the lumen defined by body 310 . [0017] 図4A及び図4Bの中隔穿刺器具300の一部を斜視断面図で示す。[0017] A portion of the septal puncture device 300 of Figures 4A and 4B is shown in perspective cross-section. [0017] 図4A及び図4Bの中隔穿刺器具300の一部を正面断面図で示す。[0017] A portion of the septal puncture device 300 of FIGS. 4A and 4B is shown in front cross-sectional view. [0018] 一実施形態による中隔穿刺器具300の遠位端部分における展開順序を側面図で示す。[0018] The deployment sequence at the distal end portion of septal puncture device 300 is shown in side view according to one embodiment. [0018] 一実施形態による中隔穿刺器具300の遠位端部分における展開順序を側面図で示す。[0018] The deployment sequence at the distal end portion of septal puncture device 300 is shown in side view according to one embodiment. [0018] 一実施形態による中隔穿刺器具300の遠位端部分における展開順序を側面図で示す。[0018] The deployment sequence at the distal end portion of septal puncture device 300 is shown in side view according to one embodiment. [0018] 一実施形態による中隔穿刺器具300の遠位端部分における展開順序を側面図で示す。[0018] The deployment sequence at the distal end portion of septal puncture device 300 is shown in side view according to one embodiment. [0018] 一実施形態による中隔穿刺器具300の遠位端部分における展開順序を側面図で示す。[0018] The deployment sequence at the distal end portion of septal puncture device 300 is shown in side view according to one embodiment. [0018] 一実施形態による中隔穿刺器具300の遠位端部分における展開順序を側面図で示す。[0018] The deployment sequence at the distal end portion of septal puncture device 300 is shown in side view according to one embodiment. [0018] 一実施形態による中隔穿刺器具300の遠位端部分における展開順序を側面図で示す。[0018] The deployment sequence at the distal end portion of septal puncture device 300 is shown in side view according to one embodiment. [0018] 一実施形態による中隔穿刺器具300の遠位端部分における展開順序を側面図で示す。[0018] The deployment sequence at the distal end portion of septal puncture device 300 is shown in side view according to one embodiment. [0019] 送達構成の中隔穿刺器具300の一部を図示する。[0019] A portion of septal puncture device 300 is illustrated in a delivery configuration. [0019] 展開構成の中隔穿刺器具300の一部を図示する。[0019] A portion of septal puncture device 300 is illustrated in a deployed configuration. [0020] メインシャフト320とサイドカテーテルガイド330とにこれらの間で連結された中隔穿刺器具300のガイドカプラ340を、組み立て済みの配置(右)及び部分的に組み立て済みの詳細な配置(左)で図示する。[0020] The assembled arrangement (right) and the partially assembled detailed arrangement (left) of the guide coupler 340 of the septal puncture device 300 coupled to the main shaft 320 and the side catheter guide 330 therebetween. ). [0021] 一実施形態による中隔穿刺器具を使用して患者の心臓の左房にアクセスする方法を図示するフローチャート。[0021] A flow chart illustrating a method of accessing the left atrium of a patient's heart using a septal puncture device according to one embodiment. [0022] 別の一実施形態による展開構成の中隔穿刺器具500の一部を斜視底面図で示す。[0022] A portion of a septal puncture device 500 in a deployed configuration is shown in perspective bottom view according to another embodiment. [0022] 別の一実施形態による展開構成の中隔穿刺器具500の一部を斜視側面図で示す。[0022] A portion of a septal puncture device 500 in a deployed configuration is shown in perspective side view, according to another embodiment. [0022] 別の一実施形態による展開構成の中隔穿刺器具500の一部を側面図で示す。[0022] A portion of a septal puncture device 500 in a deployed configuration is shown in side view according to another embodiment. [0023] 一実施形態による図10から図12の中隔穿刺器具500を用いた部分送達及び展開順序を図示する。[0023] FIG. 12 illustrates a partial delivery and deployment sequence using the septal puncture device 500 of FIGS. 10-12 according to one embodiment. [0023] 一実施形態による図10から図12の中隔穿刺器具500を用いた部分送達及び展開順序を図示する。[0023] FIG. 12 illustrates a partial delivery and deployment sequence using the septal puncture device 500 of FIGS. 10-12 according to one embodiment. [0023] 一実施形態による図10から図12の中隔穿刺器具500を用いた部分送達及び展開順序を図示する。[0023] FIG. 12 illustrates a partial delivery and deployment sequence using the septal puncture device 500 of FIGS. 10-12 according to one embodiment. [0023] 一実施形態による図10から図12の中隔穿刺器具500を用いた部分送達及び展開順序を図示する。[0023] FIG. 12 illustrates a partial delivery and deployment sequence using the septal puncture device 500 of FIGS. 10-12 according to one embodiment. [0023] 一実施形態による図10から図12の中隔穿刺器具500を用いた部分送達及び展開順序を図示する。[0023] FIG. 12 illustrates a partial delivery and deployment sequence using the septal puncture device 500 of FIGS. 10-12 according to one embodiment. [0023] 一実施形態による図10から図12の中隔穿刺器具500を用いた部分送達及び展開順序を図示する。[0023] FIG. 12 illustrates a partial delivery and deployment sequence using the septal puncture device 500 of FIGS. 10-12 according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0024] 一実施形態による中隔穿刺器具600の展開順序例を図示する。[0024] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 600, according to one embodiment. [0025] 一実施形態による中隔穿刺器具700を斜視図で示す。[0025] A septal puncture device 700 according to one embodiment is shown in perspective view. [0025] 一実施形態による中隔穿刺器具700を正面図で示す。[0025] A septal puncture device 700 according to one embodiment is shown in front view. [0025] 一実施形態による中隔穿刺器具700を側面図で示す。[0025] A septal puncture device 700 according to an embodiment is shown in side view. [0026] 一実施形態による、収縮した送達構成の中隔穿刺器具800の第1のガイドスタビライザ/アクチュエータ(「GSA」)850A及び第2のGSA850Bを図示する。[0026] Illustrates a first guide stabilizer/actuator ("GSA") 850A and a second GSA 850B of septal puncture device 800 in a contracted delivery configuration, according to one embodiment. [0026] 一実施形態による、部分的に膨張した部分的に展開構成の中隔穿刺器具800の第1のGSA850A及び第2のGSA850Bを図示する。[0026] Illustrates first GSA 850A and second GSA 850B of septal puncture device 800 in a partially inflated, partially deployed configuration, according to one embodiment. [0026] 一実施形態による、膨張した展開構成の中隔穿刺器具800の第1のGSA850A及び第2のGSA850Bを図示する。[0026] Illustrates first GSA 850A and second GSA 850B of septal puncture device 800 in an expanded, deployed configuration, according to one embodiment. [0027] 一実施形態による2つのサイドカテーテルを含む中隔穿刺器具900を斜視図で示す。[0027] A septal puncture device 900 including two side catheters according to one embodiment is shown in perspective view. [0027] 一実施形態による2つのサイドカテーテルを含む中隔穿刺器具900を正面図で示す。[0027] A septal puncture device 900 including two side catheters according to one embodiment is shown in front view. [0027] 一実施形態による2つのサイドカテーテルを含む中隔穿刺器具900を詳細な部分斜視図で示す。[0027] Septal puncture device 900 including two side catheters according to one embodiment is shown in detailed partial perspective view. [0028] 一実施形態による単一のGSA及び2つのサイドカテーテルを有する中隔穿刺器具1000を正面図で示す。[0028] Fig. 10 shows a front view of a septal puncture device 1000 with a single GSA and two side catheters according to one embodiment. [0028] 一実施形態による単一のGSA及び2つのサイドカテーテルを有する中隔穿刺器具1000を斜視図で示す。[0028] Fig. 10 shows in perspective view a septal puncture device 1000 having a single GSA and two side catheters according to one embodiment. [0029] 一実施形態による単一のGSA及び単一のサイドカテーテルを有する中隔穿刺器具1100を斜視正面図で示す。[0029] A septal puncture device 1100 having a single GSA and a single side catheter according to one embodiment is shown in perspective front view. [0029] 一実施形態による単一のGSA及び単一のサイドカテーテルを有する中隔穿刺器具1100を斜視側面図で示す。[0029] Fig. 11 shows in perspective side view a septal puncture device 1100 having a single GSA and a single side catheter according to one embodiment. [0030] 一実施形態による中隔穿刺器具1100の送達及び展開順序例を患者の心臓との関連で図示する。[0030] An example delivery and deployment sequence for a septal puncture device 1100 is illustrated in relation to a patient's heart, according to one embodiment. [0030] 一実施形態による中隔穿刺器具1100の送達及び展開順序例を患者の心臓との関連で図示する。[0030] An example delivery and deployment sequence for a septal puncture device 1100 is illustrated in relation to a patient's heart, according to one embodiment. [0031] 一実施形態による凹状形状のGSAと凸状形状のGSAとを有する中隔穿刺器具1200を図示す。[0031] Illustrates a septal puncture device 1200 having a concave shaped GSA and a convex shaped GSA according to one embodiment. [0032] 一実施形態による特定の曲率のGSAを有する中隔穿刺器具1300を図示する。[0032] Illustrates a septal puncture device 1300 having a GSA of a particular curvature, according to one embodiment. [0033] 一実施形態による3ローブのGSAを有する中隔穿刺器具1400を上面図で示す。[0033] A septal puncture device 1400 having a three-lobed GSA according to one embodiment is shown in top view. [0034] 一実施形態によるマルチローブのGSAを有する中隔穿刺器具1500を上面図で示す。[0034] A septal puncture device 1500 having a multi-lobe GSA according to one embodiment is shown in top view. [0035] 一実施形態による血流閉塞を制限するように構成されたGSAを有する中隔穿刺器具1600を側面図で示す。[0035] Fig. 16 illustrates in side view a septal puncture device 1600 having a GSA configured to limit blood flow occlusion according to one embodiment. [0036] 一実施形態による回転可能にオフセットされ且つ互いに連動するGSAを有する中隔穿刺器具1700を側面図で示す。[0036] Fig. 17 illustrates in side view a septal puncture device 1700 having rotatably offset and interlocking GSAs according to one embodiment. [0037] 一実施形態による非対称的なGSAを有する中隔穿刺器具1800を側面図及び上面図で示す。[0037] A septal puncture device 1800 with an asymmetric GSA is shown in side and top views, according to one embodiment. [0038] 一実施形態によるGSA間に2つの伝導路を定義する中隔穿刺器具1900を側面図で示す。[0038] A septal puncture device 1900 that defines two conduction paths between the GSAs according to one embodiment is shown in side view. [0039] 一実施形態による中隔穿刺器具2000の展開順序を図示する。[0039] FIG. [0039] 一実施形態による中隔穿刺器具2000の展開順序を図示する。[0039] FIG. [0039] 一実施形態による中隔穿刺器具2000の展開順序を図示する。[0039] FIG. [0039] 一実施形態による中隔穿刺器具2000の展開順序を図示する。[0039] FIG. [0040] 一実施形態による心腔内エコー(「ICE」)センサを有する中隔穿刺器具2100の一部を図示する。[0040] Illustrates a portion of a septal puncture device 2100 having an intracardiac echo ("ICE") sensor according to one embodiment. [0041] 一実施形態によるカメラを有する中隔穿刺器具2200の一部を図示する。[0041] A portion of a septal puncture device 2200 with a camera is illustrated according to one embodiment. [0042] 一実施形態による中隔穿刺器具2300の一部を断面側面図で示す。[0042] A portion of a septal puncture device 2300 is shown in cross-sectional side view, according to one embodiment. [0042] 一実施形態による中隔穿刺器具2300の一部を断面正面図で示す。[0042] A portion of a septal puncture device 2300 is shown in cross-sectional front view, according to one embodiment. [0043] 一実施形態によるスタイラス2310を図示する。[0043] A stylus 2310 is illustrated according to one embodiment. [0043] 一実施形態によるスタイラス2310を図示する。[0043] A stylus 2310 is illustrated according to one embodiment. [0044] 一実施形態によるハンドル2318を図示する。[0044] A handle 2318 is illustrated according to one embodiment. [0045] 一実施形態による中隔穿刺器具2300の展開順序例を図示する。[0045] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 2300, according to one embodiment. [0045] 一実施形態による中隔穿刺器具2300の展開順序例を図示する。[0045] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 2300, according to one embodiment. [0045] 一実施形態による中隔穿刺器具2300の展開順序例を図示する。[0045] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 2300, according to one embodiment. [0045] 一実施形態による中隔穿刺器具2300の展開順序例を図示する。[0045] Illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device 2300, according to one embodiment. [0046] 中隔穿刺器具2300の一部を側面図で示す。[0046] A portion of septal puncture device 2300 is shown in side view. [0046] 中隔穿刺器具2300の一部を断面側面図で示す。[0046] A portion of septal puncture device 2300 is shown in cross-sectional side view. [0047] エンドエフェクタを含む中隔穿刺器具2300の一部を斜視図で示す。[0047] A portion of a septal puncture device 2300 including an end effector is shown in perspective view. [0048] 図44のエンドエフェクタを図示する。[0048] Fig. 45 illustrates the end effector of Fig. 44; [0048] 図44のエンドエフェクタを図示する。[0048] Fig. 45 illustrates the end effector of Fig. 44; [0048] 図44のエンドエフェクタを図示する。[0048] Fig. 45 illustrates the end effector of Fig. 44; [0048] 図44のエンドエフェクタを図示する。[0048] Fig. 45 illustrates the end effector of Fig. 44; [0049] 補剛要素を含む中隔器具2300の一部を断面側面図で示す。[0049] A portion of a septal device 2300 including stiffening elements is shown in cross-sectional side view. [0049] 補剛要素を含む中隔器具2300の一部を断面正面図で示す。[0049] A portion of a septal device 2300 including stiffening elements is shown in cross-sectional front view. [0050] 一実施形態によるセグメント式中隔穿刺器具2400を図示する。[0050] A segmented septal puncture device 2400 is illustrated, according to one embodiment. [0050] 一実施形態によるセグメント式中隔穿刺器具2400を図示する。[0050] A segmented septal puncture device 2400 is illustrated, according to one embodiment. [0050] 一実施形態によるセグメント式中隔穿刺器具2400を図示する。[0050] A segmented septal puncture device 2400 is illustrated, according to one embodiment. [0050] 一実施形態によるセグメント式中隔穿刺器具2400を図示する。[0050] A segmented septal puncture device 2400 is illustrated, according to one embodiment. [0050] 一実施形態によるセグメント式中隔穿刺器具2400を図示する。[0050] A segmented septal puncture device 2400 is illustrated, according to one embodiment. [0050] 一実施形態によるセグメント式中隔穿刺器具2400を図示する。[0050] A segmented septal puncture device 2400 is illustrated, according to one embodiment. [0050] 一実施形態によるセグメント式中隔穿刺器具2400を図示する。[0050] A segmented septal puncture device 2400 is illustrated, according to one embodiment. [0050] 一実施形態によるセグメント式中隔穿刺器具2400を図示する。[0050] A segmented septal puncture device 2400 is illustrated, according to one embodiment. [0051] 一実施形態による中隔穿刺器具2500を図示する。[0051] A septal puncture device 2500 is illustrated, according to one embodiment. [0051] 一実施形態による中隔穿刺器具2500を図示する。[0051] A septal puncture device 2500 is illustrated, according to one embodiment. [0051] 一実施形態による中隔穿刺器具2500を図示する。[0051] A septal puncture device 2500 is illustrated, according to one embodiment. [0051] 一実施形態による中隔穿刺器具2500を図示する。[0051] A septal puncture device 2500 is illustrated, according to one embodiment. [0052] 中隔穿刺器具2500の様々な実施例を図示する。[0052] Various embodiments of a septal puncture device 2500 are illustrated. [0052] 中隔穿刺器具2500の様々な実施例を図示する。[0052] Various embodiments of a septal puncture device 2500 are illustrated. [0052] 中隔穿刺器具2500の様々な実施例を図示する。[0052] Various embodiments of a septal puncture device 2500 are illustrated. [0053] 中隔穿刺器具2500の様々な実施例を図示する。[0053] Various embodiments of a septal puncture device 2500 are illustrated. [0053] 中隔穿刺器具2500の様々な実施例を図示する。[0053] Various embodiments of a septal puncture device 2500 are illustrated. [0053] 中隔穿刺器具2500の様々な実施例を図示する。[0053] Various embodiments of a septal puncture device 2500 are illustrated. [0054] 中隔穿刺器具2500のシースを図示する。[0054] The sheath of septal puncture device 2500 is illustrated. [0055] 中隔穿刺器具2500の様々な実施例を図示する。[0055] Various embodiments of a septal puncture device 2500 are illustrated. [0056] 一実施形態によるハンドルアセンブリ2680を図示する。[0056] A handle assembly 2680 is illustrated according to one embodiment. [0056] 一実施形態によるハンドルアセンブリ2680を図示する。[0056] A handle assembly 2680 is illustrated according to one embodiment. [0057] 一実施形態による中隔穿刺器具の展開順序例を図示する。[0057] Fig. 10 illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device, according to an embodiment. [0057] 一実施形態による中隔穿刺器具の展開順序例を図示する。[0057] Fig. 10 illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device, according to an embodiment. [0057] 一実施形態による中隔穿刺器具の展開順序例を図示する。[0057] Fig. 10 illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device, according to an embodiment. [0057] 一実施形態による中隔穿刺器具の展開順序例を図示する。[0057] Fig. 10 illustrates an example deployment sequence for a septal puncture device, according to an embodiment. [0058] 一実施形態による中隔穿刺器具2700の一部を図示する。[0058] A portion of a septal puncture device 2700 is illustrated, according to one embodiment. [0058] 一実施形態による中隔穿刺器具2700の一部を図示する。[0058] A portion of a septal puncture device 2700 is illustrated, according to one embodiment. [0058] 一実施形態による中隔穿刺器具2700の一部を図示する。[0058] A portion of a septal puncture device 2700 is illustrated, according to one embodiment. [0058] 一実施形態による中隔穿刺器具2700の一部を図示する。[0058] A portion of a septal puncture device 2700 is illustrated, according to one embodiment. [0059] 中隔穿刺器具2700の様々な実施例を図示する。[0059] Various embodiments of a septal puncture device 2700 are illustrated. [0059] 中隔穿刺器具2700の様々な実施例を図示する。[0059] Various embodiments of a septal puncture device 2700 are illustrated. [0059] 中隔穿刺器具2700の様々な実施例を図示する。[0059] Various embodiments of a septal puncture device 2700 are illustrated. [0059] 中隔穿刺器具2700の様々な実施例を図示する。[0059] Various embodiments of a septal puncture device 2700 are illustrated. [0059] 中隔穿刺器具2700の様々な実施例を図示する。[0059] Various embodiments of a septal puncture device 2700 are illustrated. [0059] 中隔穿刺器具2700の様々な実施例を図示する。[0059] Various embodiments of a septal puncture device 2700 are illustrated. [0059] 中隔穿刺器具2700の様々な実施例を図示する。[0059] Various embodiments of a septal puncture device 2700 are illustrated. [0059] 中隔穿刺器具2700の様々な実施例を図示する。[0059] Various embodiments of a septal puncture device 2700 are illustrated. [0059] 中隔穿刺器具2700の様々な実施例を図示する。[0059] Various embodiments of a septal puncture device 2700 are illustrated. [0059] 中隔穿刺器具2700の様々な実施例を図示する。[0059] Various embodiments of a septal puncture device 2700 are illustrated. [0060] 一実施形態による中隔穿刺器具2800の一部を図示する。[0060] A portion of a septal puncture device 2800 is illustrated, according to one embodiment. [0060] 一実施形態による中隔穿刺器具2800の一部を図示する。[0060] A portion of a septal puncture device 2800 is illustrated, according to one embodiment. [0060] 一実施形態による中隔穿刺器具2800の一部を図示する。[0060] A portion of a septal puncture device 2800 is illustrated, according to one embodiment. [0061] 一実施形態によるメッシュに覆われたバルーンを有する中隔穿刺器具2900の一部を図示する。[0061] Illustrates a portion of a septal puncture device 2900 having a mesh-covered balloon according to one embodiment. [0062] 一実施形態による送達構成で配設された中隔穿刺器具の概略図である。[0062] Fig. 10 is a schematic illustration of a septal puncture device arranged in a delivery configuration according to one embodiment; [0063] 展開構成で配設された図65Aの中隔穿刺器具の概略図である。[0063] Fig. 65B is a schematic illustration of the septal puncture device of Fig. 65A disposed in a deployed configuration; [0064] 一実施形態による送達構成で配設された中隔穿刺器具の一部を図示する。[0064] Fig. 10 illustrates a portion of a septal puncture device arranged in a delivery configuration according to one embodiment. [0065] 展開構成で配設された図66Aの中隔穿刺器具の一部を図示する。[0065] FIG. 66B illustrates a portion of the septal puncture device of FIG. 66A disposed in a deployed configuration. [0066] 一実施形態による送達構成で配設された非外傷性先端を有する中隔穿刺器具の一部を図示する。[0066] FIG. 11 illustrates a portion of a septal puncture device having an atraumatic tip arranged in a delivery configuration according to one embodiment. [0067] 一実施形態による送達構成で配設された非外傷性先端を有する中隔穿刺器具の一部を図示する。[0067] FIG. 10 illustrates a portion of a septal puncture device having an atraumatic tip arranged in a delivery configuration according to one embodiment. [0068] 展開構成で配設された図68Aの中隔穿刺器具の一部を図示する。[0068] Fig. 68B illustrates a portion of the septal puncture device of Fig. 68A disposed in a deployed configuration. [0069] 一実施形態による送達構成で配設された非外傷性先端を有する中隔穿刺器具の一部を図示する。[0069] FIG. 16 illustrates a portion of a septal puncture device having an atraumatic tip arranged in a delivery configuration according to one embodiment. [0070] 展開構成で配設された図69Aの中隔穿刺器具の一部を図示する。[0070] FIG. 69B illustrates a portion of the septal puncture device of FIG. 69A disposed in a deployed configuration. [0071] 一実施形態による展開構成で配設された中隔穿刺器具の一部を側面図で示す。[0071] Fig. 11 depicts in side view a portion of a septal puncture device disposed in a deployed configuration according to one embodiment. [0072] 図70Aの中隔穿刺器具を斜視図で示す。[0072] Fig. 70A depicts the septal puncture device of Fig. 70A in perspective view. [0073] 一実施形態による可変内径を有する中隔ペネトレータの一部を図示する。[0073] FIG. 11 illustrates a portion of a septal penetrator having a variable inner diameter according to one embodiment. [0073] 一実施形態による可変内径を有する中隔ペネトレータの一部を図示する。[0073] FIG. 11 illustrates a portion of a septal penetrator having a variable inner diameter according to one embodiment. [0073] 一実施形態による可変内径を有する中隔ペネトレータの一部を図示する。[0073] FIG. 11 illustrates a portion of a septal penetrator having a variable inner diameter according to one embodiment. [0073] 一実施形態による可変内径を有する中隔ペネトレータの一部を図示する。[0073] FIG. 10 illustrates a portion of a septal penetrator having a variable inner diameter according to one embodiment. [0074] 一実施形態による送達構成で配設された非外傷性先端を有する中隔穿刺器具の一部を側面図で示す。[0074] FIG. 12C depicts in side view a portion of a septal puncture device having an atraumatic tip arranged in a delivery configuration according to one embodiment. [0074] 一実施形態による送達構成で配設された非外傷性先端を有する中隔穿刺器具を斜視図で示す。[0074] Fig. 12 shows in perspective view a septal puncture device having an atraumatic tip arranged in a delivery configuration according to one embodiment.

[0075] 本明細書においては、心臓切開手術を必要とすることなく心臓の右側(例えばRA)から心臓の左側(例えばLA)にアクセスするときに使用される器具及び方法が説明される。本明細書中に説明される方法は低侵襲であり、安全(例えば非外傷性)で、効率的で、適時的で、正確且つ精密に位置特定された繰り返し可能な手法で心臓の左側にアクセスするために中隔穿刺器具を利用する。これは、部分的には、IVCとSVCとの間に操縦可能(例えば並進可能及び回転可能)な安定したプラットフォームを提供することによって達成され、そこから穿刺部材を横方向に、心房中隔の標的穿刺ロケーション(例えばFO)内まで延伸させることができる。 [0075] Described herein are instruments and methods for use in accessing the left side of the heart (eg, LA) from the right side (eg, RA) of the heart without requiring open-heart surgery. The methods described herein access the left side of the heart in a minimally invasive, safe (e.g., atraumatic), efficient, timely, accurately and precisely localized repeatable procedure. A septal puncture device is used to This is accomplished, in part, by providing a stable platform that is steerable (e.g., translatable and rotatable) between the IVC and SVC, from which the penetrating member can be laterally displaced into the atrial septum. It can extend into the target puncture location (eg, FO).

[0076] いくつかの実施形態においては、方法は、(1)ガイドカプラを介して取り付けられたサイドカテーテルガイドと、(2)送達構成で摺動可能に取り付けられたガイドスタビライザ/アクチュエータ(「GSA」)と、を有するシャフトを、ガイドスタビライザ/アクチュエータが心臓の右房に配設されるように、患者の心臓の下大静脈及び心臓の上大静脈内に挿入することを含む。方法は更に、サイドカテーテルガイドの遠位端がガイドカプラを中心として心臓の中隔に向かって横方向に偏向するようにサイドカテーテルガイドに遠位力を印加することを含む。方法は更に、送達構成のガイドスタビライザ/アクチュエータが心臓の右房にある状態で、ガイドスタビライザ/アクチュエータを送達構成から展開構成に移行させるためにガイドスタビライザ/アクチュエータを作動させることを含む。遠位力の印加の開始後、ガイドスタビライザ/アクチュエータが展開構成の状態で、サイドカテーテルガイドをシャフトに対して横方向に安定させるために、サイドカテーテルガイドをサイドカテーテルガイドと接触するように配設すること。方法は更に、サイドカテーテルガイドの遠位端がガイドカプラを中心として中隔に向かって横方向に偏向し且つガイドスタビライザ/アクチュエータによって横方向に安定化された状態で、サイドカテーテルガイド内に配設されたサイドカテーテルを、サイドカテーテルガイドから中隔に向かって遠位方向に、中隔と接触するように延伸させることを含む。方法は更に、サイドカテーテルの遠位端が中隔と接触した状態で、サイドカテーテル内に摺動可能に配設された中隔ペネトレータを、中隔ペネトレータが中隔に穴をあけるように、サイドカテーテルから遠位方向に延伸させることを含む。 [0076] In some embodiments, the method includes (1) a side catheter guide attached via a guide coupler and (2) a guide stabilizer/actuator slidably attached in a delivery configuration ("GSA ) into the patient's inferior vena cava and superior vena cava of the heart such that the guide stabilizer/actuator is disposed in the right atrium of the heart. The method further includes applying a distal force to the side catheter guide such that the distal end of the side catheter guide deflects laterally about the guide coupler toward the septum of the heart. The method further includes actuating the guide stabilizer/actuator to transition the guide stabilizer/actuator from the delivery configuration to the deployed configuration, with the guide stabilizer/actuator in the delivery configuration in the right atrium of the heart. A side catheter guide is disposed in contact with the side catheter guide to laterally stabilize the side catheter guide relative to the shaft with the guide stabilizer/actuator in the deployed configuration after the application of the distal force begins. to do. The method further comprises disposing within the side catheter guide with the distal end of the side catheter guide laterally deflected about the guide coupler toward the septum and laterally stabilized by the guide stabilizer/actuator. extending the side catheter from the side catheter guide distally toward the septum and into contact with the septum. The method further includes moving a septal penetrator slidably disposed within the side catheter with the distal end of the side catheter in contact with the septum such that the septal penetrator pierces the septum. Extending distally from the catheter.

[0077] いくつかの実施形態においては、方法は、ガイドカプラを介して取り付けられたサイドカテーテルガイドを有するシャフトを、ガイドカプラが心臓の右房に配設されるように、患者の心臓の下大静脈及び心臓の上大静脈内に含む。方法は更に、サイドカテーテルガイドの遠位端がガイドカプラを中心として心臓の中隔に向かって横方向に偏向するようにサイドカテーテルガイドの近位部分に遠位力を印加することを含む。方法は更に、サイドカテーテルガイドの遠位端がガイドカプラを中心として中隔に向かって横方向に偏向した状態で、サイドカテーテルガイド内に配設されたサイドカテーテルを、サイドカテーテルガイドから中隔に向かって遠位方向に、中隔と接触するように延伸させることを含む。方法は更に、サイドカテーテルが中隔と接触した状態で、サイドカテーテル内に摺動可能に配設された中隔ペネトレータを、サイドカテーテルから遠位方向に、中隔ペネトレータが中隔に穴をあけるように延伸させることを含む。 [0077] In some embodiments, the method includes placing a shaft having a side catheter guide attached via a guide coupler under the patient's heart such that the guide coupler is disposed in the right atrium of the heart. Contained within the vena cava and the superior vena cava of the heart. The method further includes applying a distal force to the proximal portion of the side catheter guide such that the distal end of the side catheter guide deflects laterally about the guide coupler toward the septum of the heart. The method further includes moving a side catheter disposed within the side catheter guide from the side catheter guide to the septum with the distal end of the side catheter guide laterally deflected about the guide coupler toward the septum. Extending distally toward and into contact with the septum. The method further includes, with the side catheter in contact with the septum, a septal penetrator slidably disposed within the side catheter, the septal penetrator piercing the septum distally from the side catheter. including stretching as

[0078] いくつかの実施形態においては、方法は、送達構成で摺動可能に取り付けられたガイドスタビライザ/アクチュエータを有するシャフトを、ガイドスタビライザ/アクチュエータが心臓の右房に配設されるように、患者の心臓の下大静脈及び心臓の上大静脈内に挿入することを含み、サイドカテーテルガイドがガイドスタビライザ/アクチュエータに連結される。方法は更に、サイドカテーテルガイドの遠位端がシャフトを中心として心臓の中隔に向かって横方向に偏向されると共に部分的にはガイドスタビライザ/アクチュエータが展開構成であることによって横方向に安定化されるように、送達構成のガイドスタビライザ/アクチュエータが心臓の右房にある状態で、ガイドスタビライザ/アクチュエータを送達構成から展開構成に移行させるためにガイドスタビライザ/アクチュエータを作動させることを含む。ガイドスタビライザ/アクチュエータが展開構成の状態では、サイドカテーテルガイドは、シャフトの第1の側を越えて配設されるサイドカテーテルガイドの遠位端から近位方向に延伸し、シャフトを横切り、シャフトの第1の側とは反対のシャフトの第2の側に至り、その後曲がって、シャフトの近位端に向かって近位方向に延伸する。方法は更に、サイドカテーテルガイドの遠位端がシャフトを中心として中隔に向かって横方向に偏向し且つ部分的にはガイドスタビライザ/アクチュエータによって横方向に安定化された状態で、サイドカテーテルガイド内に配設されたサイドカテーテルを、サイドカテーテルガイドの遠位端から中隔に向かって遠位方向に、中隔と接触するように延伸させることを含む。方法は更に、サイドカテーテルが中隔と接触した状態で、サイドカテーテル内に摺動可能に配設された中隔ペネトレータを、サイドカテーテルから遠位方向に、中隔ペネトレータが中隔に穴をあけるように延伸させることを含む。 [0078] In some embodiments, the method includes providing a shaft having a guide stabilizer/actuator slidably mounted in a delivery configuration such that the guide stabilizer/actuator is disposed in the right atrium of the heart. A side catheter guide is coupled to a guide stabilizer/actuator, including insertion into the inferior and superior vena cava of the patient's heart. The method further includes laterally stabilizing the distal end of the side catheter guide in part by the guide stabilizer/actuator being in a deployed configuration while the distal end of the side catheter guide is laterally deflected about the shaft toward the septum of the heart. actuating the guide stabilizer/actuator to transition the guide stabilizer/actuator from the delivery configuration to the deployed configuration, with the guide stabilizer/actuator in the delivery configuration in the right atrium of the heart. With the guide stabilizer/actuator in the deployed configuration, the side catheter guide extends proximally from the distal end of the side catheter guide disposed over the first side of the shaft, traverses the shaft, and extends proximally of the shaft. It leads to a second side of the shaft opposite the first side, then bends and extends proximally toward the proximal end of the shaft. The method further includes placing the distal end of the side catheter guide laterally about the shaft toward the septum and laterally stabilized in part by a guide stabilizer/actuator. extending a side catheter disposed in the distal end of the side catheter guide distally toward the septum and into contact with the septum. The method further includes, with the side catheter in contact with the septum, a septal penetrator slidably disposed within the side catheter, the septal penetrator piercing the septum distally from the side catheter. including stretching as

[0079] いくつかの実施形態においては、装置は、第1の内腔及び第2の内腔を定義する本体を含む。装置は更にシャフトを含み、シャフトは、本体にしっかりと連結され本体の第1の内腔から遠位方向に延伸する第1の区画と、シャフトの第1の区画内に部分的に配設され第1の区画に対して伸縮可能な第2の区画とを有している。装置は更に、本体に連結されると共にシャフトによって定義される内腔内から遠位方向に延伸するガイドワイヤカプラを含む。ガイドワイヤカプラは、第1のガイドワイヤを摺動可能に収容するように構成されたガイドワイヤ内腔を定義する。装置は更に、本体に連結されると共に本体の第2の内腔内から遠位方向に延伸するサイドカテーテルガイドを含む。サイドカテーテルガイドはガイドカプラを介してシャフトの第1の区画に連結されている。サイドカテーテルガイドは送達構成と展開構成との間で移行されるように構成されており、送達構成から展開構成に移行すると、サイドカテーテルガイドの遠位端がガイドカプラを中心として横方向に偏向される。装置は更にガイドスタビライザ/アクチュエータを含み、ガイドスタビライザ/アクチュエータは、シャフトの第2の区画に連結され、サイドカテーテルガイドの遠位端を更にガイドカプラを中心として横方向に偏向させると共に横方向に安定化させるべく、送達構成と展開構成との間で移行するように構成されている。サイドカテーテルガイドは、サイドカテーテルを摺動可能に収容するように構成された内腔を定義する。サイドカテーテルは、穿刺部材を摺動可能に収容するように構成された内腔を定義する。穿刺部材は、患者の組織を穿刺するように構成されている。 [0079] In some embodiments, a device includes a body defining a first lumen and a second lumen. The device further includes a shaft having a first section fixedly connected to the body and extending distally from the first lumen of the body and partially disposed within the first section of the shaft. and a second compartment that is extendable relative to the first compartment. The device further includes a guidewire coupler coupled to the body and extending distally from within the lumen defined by the shaft. The guidewire coupler defines a guidewire lumen configured to slidably receive the first guidewire. The device further includes a side catheter guide coupled to the body and extending distally from within the second lumen of the body. A side catheter guide is connected to the first section of the shaft via a guide coupler. The side catheter guide is configured to be transitioned between a delivery configuration and a deployed configuration such that transitioning from the delivery configuration to the deployed configuration deflects the distal end of the side catheter guide laterally about the guide coupler. be. The device further includes a guide stabilizer/actuator coupled to the second section of the shaft for further laterally deflecting and laterally stabilizing the distal end of the side catheter guide about the guide coupler. It is configured to transition between a delivery configuration and a deployed configuration to allow for increased flexibility. A side catheter guide defines a lumen configured to slidably receive a side catheter. The side catheter defines a lumen configured to slidably receive the penetrating member. The piercing member is configured to pierce tissue of a patient.

[0080] いくつかの実施形態においては、装置は、第1の内腔及び第2の内腔を定義する本体を含む。装置は更にシャフトを含み、シャフトは、本体にしっかりと連結され本体の第1の内腔から遠位方向に延伸する第1の区画と、シャフトの第1の区画内に部分的に配設され第1の区画に対して伸縮可能な第2の区画とを有している。装置は更に、本体に連結されると共にシャフトによって定義される内腔内から遠位方向に延伸するガイドワイヤカプラを含む。ガイドワイヤカプラは、第1のガイドワイヤを摺動可能に収容するように構成されたガイドワイヤ内腔を定義する。装置は更に、本体に連結されると共に本体の第2の内腔内から遠位方向に延伸するサイドカテーテルガイドを含む。サイドカテーテルガイドはガイドカプラを介してシャフトの第1の区画に連結されている。サイドカテーテルガイドは送達構成と展開構成との間で移行されるように構成されており、送達構成から展開構成に移行すると、サイドカテーテルガイドの遠位端がガイドカプラを中心として横方向に偏向される。サイドカテーテルガイドは、サイドカテーテルを摺動可能に収容するように構成された内腔を定義する。サイドカテーテルは、穿刺部材を摺動可能に収容するように構成された内腔を定義する。穿刺部材は、患者の組織を穿刺するように構成されている。 [0080] In some embodiments, a device includes a body defining a first lumen and a second lumen. The device further includes a shaft having a first section fixedly connected to the body and extending distally from the first lumen of the body and partially disposed within the first section of the shaft. and a second compartment that is extendable relative to the first compartment. The device further includes a guidewire coupler coupled to the body and extending distally from within the lumen defined by the shaft. The guidewire coupler defines a guidewire lumen configured to slidably receive the first guidewire. The device further includes a side catheter guide coupled to the body and extending distally from within the second lumen of the body. A side catheter guide is connected to the first section of the shaft via a guide coupler. The side catheter guide is configured to be transitioned between a delivery configuration and a deployed configuration such that transitioning from the delivery configuration to the deployed configuration deflects the distal end of the side catheter guide laterally about the guide coupler. be. A side catheter guide defines a lumen configured to slidably receive a side catheter. The side catheter defines a lumen configured to slidably receive the penetrating member. The piercing member is configured to pierce tissue of a patient.

[0081] いくつかの実施形態においては、装置は、近位端及び遠位端を有するシャフトと、それを通って延伸する内腔とを含む。シャフトは、(1)第1のアパーチャと、(2)いずれも第1のアパーチャよりも遠位側に配設された第2のアパーチャ及び第3のアパーチャとを定義する。装置は更に、いずれも(1)シャフトを中心として周方向に配設され、(2)送達構成と展開構成との間で移行するように構成された、第1のガイドスタビライザ/アクチュエータ(「GSA」)及び第2のGSAを含む。装置は更に、シャフトに連結され、シャフトの近位端で内腔内へと遠位方向に延伸し、第1のアパーチャを通ってシャフトを出て、第1のGSAと第2のGSAとの間に延伸して第2のアパーチャに入り、その後第3のアパーチャを通ってシャフトを出る、サイドカテーテルガイドを含む。第1のGSA及び第2のGSAは、送達構成から展開構成への移行がサイドカテーテルガイドの遠位端を(1)シャフトの中心軸を中心として横方向に偏向させると共に(2)シャフトの中心軸に対して安定化させるように構成されている。サイドカテーテルガイドは、サイドカテーテルを摺動可能に収容するように構成された内腔を定義する。サイドカテーテルは、患者の組織を穿刺するように構成された穿刺部材を摺動可能に収容するように構成された内腔を定義する。 [0081] In some embodiments, a device includes a shaft having proximal and distal ends and a lumen extending therethrough. The shaft defines (1) a first aperture and (2) a second aperture and a third aperture, both disposed distally of the first aperture. The device further includes a first guide stabilizer/actuator ("GSA ”) and the second GSA. The device is further coupled to the shaft, extends distally into the lumen at the proximal end of the shaft, exits the shaft through the first aperture, and connects the first GSA and the second GSA. It includes a side catheter guide extending in between into a second aperture and then exiting the shaft through a third aperture. The first GSA and the second GSA are such that the transition from the delivery configuration to the deployment configuration causes the distal end of the side catheter guide to (1) laterally deflect about the central axis of the shaft and (2) It is configured to be axially stabilized. A side catheter guide defines a lumen configured to slidably receive a side catheter. The side catheter defines a lumen configured to slidably receive a piercing member configured to pierce tissue of a patient.

[0082] 本明細書において用いられるとき、「近位」及び「遠位」という用語はそれぞれ、患者に中隔穿刺器具を挿入するであろう術者(例えば外科医、内科医、看護師、技師など)に近い方向と遠い方向とを指し、器具の先端(すなわち遠位端)が患者の体内に最初に挿入される。よって、例えば、本明細書に説明されるメインシャフトの最初に患者の体内に挿入される端部は遠位端となり、そのメインシャフトの反対の端部(例えばメインシャフトの、術者によって操作される端部)はメインシャフトの近位端となるであろう。 [0082] As used herein, the terms "proximal" and "distal" respectively refer to the operator (e.g., surgeon, physician, nurse, technician) who will insert the septal puncture device into the patient. etc.) and the tip (ie, distal end) of the instrument is inserted first into the patient's body. Thus, for example, the end of the main shaft described herein that is first inserted into the patient's body would be the distal end, and the opposite end of that main shaft (e.g., the main shaft) would be manipulated by the operator. end) will be the proximal end of the main shaft.

[0083] 本明細書において用いられるとき、「前進させる(advance)」、「前進される(advanced)」、及び「前進する(advancing)」という用語は、各々が遠位方向への移動を指す。例えば、患者の脈管系内で器具を前進させることは、患者の脈管系内で器具の少なくとも一部を遠位方向に移動させることを指す。同様に、本明細書において用いられるとき、「引き抜く(withdraw)」、「引き抜かれる(withdrawn)」、及び「引き抜く(withdrawing)」という用語は、各々が近位方向への移動を指す。例えば、患者の脈管系内で器具を引き抜くことは、患者の脈管系内で器具の少なくとも一部を近位方向に移動させることを指す。場合によっては、前進させること及び引き抜くことは、器具自体の相対移動を指し得る。例えば、サイドカテーテルを前進させることは、サイドカテーテルを、サイドカテーテルが移動可能に連結されたサイドカテーテルガイドに対して、遠位方向に移動させることを指し得る。同様に、例えば、サイドカテーテルを引き抜くことは、サイドカテーテルを、サイドカテーテルが移動可能に連結されたサイドカテーテルガイドに対して、近位方向に移動させることを指し得る。 [0083] As used herein, the terms "advance," "advanced," and "advancing" each refer to movement in a distal direction. . For example, advancing an instrument within a patient's vasculature refers to moving at least a portion of the instrument distally within the patient's vasculature. Similarly, as used herein, the terms "withdraw," "withdrawn," and "withdrawing" each refer to movement in the proximal direction. For example, withdrawing an instrument within a patient's vasculature refers to moving at least a portion of the instrument proximally within the patient's vasculature. In some cases, advancing and withdrawing may refer to relative movement of the instrument itself. For example, advancing a side catheter may refer to moving the side catheter distally relative to a side catheter guide to which the side catheter is movably coupled. Similarly, for example, withdrawing the side catheter may refer to moving the side catheter proximally relative to the side catheter guide to which the side catheter is movably coupled.

[0084] 中隔穿刺器具100は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。図1Aに図示するように、中隔穿刺器具100は、メインシャフト120に連結された本体110と、サイドカテーテルガイド130と、サイドカテーテル160と、中隔ペネトレータ170とを含む。図1Aに図示するように、メインシャフト120はガイドカプラ140を介してサイドカテーテルガイド130に連結されており、サイドカテーテルガイド130はサイドカテーテル160に連結されており、サイドカテーテル160は中隔ペネトレータ170に連結されている。サイドカテーテルガイド130は伝導路を定義するように構成されており、サイドカテーテル160はその伝導路を通って又は横切って進む(例えば前進される及び/又は引き抜かれる)ことができる。別の言い方をすれば、及び本明細書において更に詳細に説明されるように、サイドカテーテルガイド130は、サイドカテーテル160を所望の方向に、例えば左房に向かってガイドするように操作(例えば送達状態から展開状態に作動)され得る(作動又は展開状態のサイドカテーテルガイド130が図1Bに示されている)。 [0084] Septal puncture device 100 may be used to access the left side of the heart (eg, left atrium) from the right side (eg, right atrium) of the heart and to deliver guidewires to the left side of the heart. As shown in FIG. 1A, septal puncture device 100 includes body 110 coupled to main shaft 120, side catheter guide 130, side catheter 160, and septal penetrator 170. As shown in FIG. As shown in FIG. 1A, main shaft 120 is connected to side catheter guide 130 via guide coupler 140, side catheter guide 130 is connected to side catheter 160, and side catheter 160 is connected to septal penetrator 170. connected to Side catheter guide 130 is configured to define a conduction path through which side catheter 160 can be advanced (eg, advanced and/or withdrawn) through or across. Stated another way, and as described in more detail herein, side catheter guide 130 is manipulated (e.g., delivered) to guide side catheter 160 in a desired direction, e.g., toward the left atrium. from a deployed state) (side catheter guide 130 in an actuated or deployed state is shown in FIG. 1B).

[0085] 本明細書において更に詳細に説明されるように、ガイドカプラ140は、図1Bに概略的に図示される通り、メインシャフト120とサイドカテーテルガイド130との間の相対的な並進運動を最小化又は防止するように、しかしメインシャフト120とサイドカテーテルガイド130との間の相対的な回転運動は可能にするように、サイドカテーテルガイド130をメインシャフト120に連結し得る。このようにすると、ガイドカプラ140は、例えば患者の脈管系を通りRA内に至る挿入のための(例えばメインシャフト120に平行又は実質的に平行な)送達構成から、サイドカテーテルガイド130の遠位端がメインシャフト120に対して横方向(例えば垂直又は実質的に垂直)に、例えば患者の左房(例えば心房中隔のFO)に向かって偏向される展開構成への、サイドカテーテルガイド130の移行を容易にすることができる。いくつかの実施形態においては、ガイドカプラ140は、本明細書において更に詳細に説明されるように、メインシャフト120に対するサイドカテーテルガイド130の横方向の偏向を容易にするためのヒンジであり得る。そのような実施形態においては、例えば、サイドカテーテルガイド130の近位端部分に遠位力が印加されてもよく、それによってヒンジを回転させてサイドカテーテルガイドの遠位端部分(すなわちサイドカテーテルガイド130の遠位端の、ガイドカプラ140よりも遠位側に延伸する部分)を横方向に偏向させる。いくつかの実施例においては、横方向の偏向の量又はそのような横方向の偏向の後にサイドカテーテルガイド130とメインシャフト120との間に定義されるのは、例えば、標的穿刺ロケーションの位置を突き止めるときに術者が処置的な柔軟性を有するように、術者によって処置内で、すなわちリアルタイムで調整可能である。 [0085] As described in further detail herein, guide coupler 140 provides relative translational motion between main shaft 120 and side catheter guide 130, as schematically illustrated in FIG. 1B. Side catheter guide 130 may be coupled to main shaft 120 to minimize or prevent, but allow relative rotational movement between main shaft 120 and side catheter guide 130 . In this manner, the guide coupler 140 is removed from the side catheter guide 130 distally from the delivery configuration (e.g., parallel or substantially parallel to the main shaft 120) for insertion, e.g., through the patient's vasculature and into the RA. A side catheter guide 130 to a deployed configuration in which the distal tip is deflected laterally (e.g., perpendicular or substantially perpendicular) to the main shaft 120, e.g., toward the patient's left atrium (e.g., FO of the interatrial septum). can facilitate the transition of In some embodiments, guide coupler 140 can be a hinge to facilitate lateral deflection of side catheter guide 130 relative to main shaft 120, as described in further detail herein. In such embodiments, for example, a distal force may be applied to the proximal end portion of the side catheter guide 130, thereby rotating the hinge to rotate the distal end portion of the side catheter guide (ie, the side catheter guide). The portion of the distal end of 130 that extends distally beyond guide coupler 140) is deflected laterally. In some embodiments, the amount of lateral deflection or after such lateral deflection defined between the side catheter guide 130 and the main shaft 120 is, for example, the position of the target puncture location. It is adjustable by the operator within the procedure, ie in real time, so that the operator has procedural flexibility when locating.

[0086] いくつかの実施例においては、メインシャフト120、サイドカテーテルガイド130、又はサイドカテーテル160のうち1つ以上は円形の断面形状を有していてもよく、その一方で他の実施例においては、メインシャフト120、サイドカテーテルガイド130、サイドカテーテル160のうち1つ以上は非円形の断面形状を有していてもよい。場合によっては、例えば、メインシャフト120とサイドカテーテルガイド130とは、円形の断面形状を有していてもよく、本明細書において更に詳細に述べる通り、メインシャフト120とサイドカテーテルガイド130とが(例えば送達の際に)少なくとも部分的に並んで配設されるように、動作可能に連結されていてもよい。他の場合には、例えば、メインシャフト120は非円形の断面形状(例えば半月形状、C形状、凸状又は凹状形状)を有するかもしれず、それによって、サイドカテーテルガイド130に連結されたときに、サイドカテーテルガイド130の一部が、少なくとも部分的にメインシャフト120の非円形の曲率によって定義される空間内に抱かれ得る。このようにすると、メインシャフト120とサイドカテーテルガイド130との集合的な断面積、設置面積、直径などが低減され得る。場合によっては、メインシャフト120とサイドカテーテル160とが同様の関係を有し得る(例えば中隔穿刺器具がサイドカテーテルガイドを有さない実施形態において)。 [0086] In some embodiments, one or more of main shaft 120, side catheter guide 130, or side catheter 160 may have a circular cross-sectional shape, while in other embodiments , one or more of main shaft 120, side catheter guide 130, and side catheter 160 may have a non-circular cross-sectional shape. In some cases, for example, main shaft 120 and side catheter guide 130 may have a circular cross-sectional shape, and as described in more detail herein, main shaft 120 and side catheter guide 130 ( They may be operably linked so that they are disposed at least partially side-by-side (eg, during delivery). In other cases, for example, main shaft 120 may have a non-circular cross-sectional shape (e.g., half-moon shape, C-shape, convex or concave shape), thereby, when coupled to side catheter guide 130, A portion of side catheter guide 130 may be nested within a space defined at least partially by the non-circular curvature of main shaft 120 . In this way, the collective cross-sectional area, footprint, diameter, etc. of main shaft 120 and side catheter guide 130 may be reduced. In some cases, main shaft 120 and side catheter 160 may have a similar relationship (eg, in embodiments where the septal puncture device does not have a side catheter guide).

[0087] いくつかの実施形態においては、中隔穿刺器具100は、サイドカテーテルガイドスタビライザ/アクチュエータ(「GSA」)150(本明細書においては「ガイドスタビライザ/アクチュエータ」とも称される)と、GSA150に動作可能に連結されると共にGSA150を作動させるように構成されたGSAアクチュエータ154とを含む。いくつかの実施例においては、GSA150は、サイドカテーテル160のFOとの係合及び中隔ペネトレータ170のFOの穿通を容易にするために、サイドカテーテルガイド130を(例えばメインシャフト120に対して横方向、軸方向(近位方向又は遠位方向)に)安定化させるように構成され得る。このようにすると、ガイドカプラ140はサイドカテーテルガイド130を横方向に偏向させることができ、GSA150はサイドカテーテルガイド130(及びひいてはサイドカテーテル160、任意選択的なエンドエフェクタ162、及び中隔ペネトレータ170)を安定化させて、以降の中隔の穿通及び左房へのアクセスを最適化することができる。いくつかの実施例においては、サイドカテーテルガイド130を安定化させることに加えて又は代えて、GSA150は、サイドカテーテルガイド130(及びひいては、サイドカテーテルガイド130に連結されているならば、サイドカテーテル160及び中隔ペネトレータ170)を横方向に偏向させる(例えば、上述したように、ガイドカプラ140によって引き起こされ又は容易にされる横方向の偏向に加えて横方向に偏向させる)ように構成され得る。このようにすると、いくつかの実施例においては、ガイドカプラ140及びGSA150は、サイドカテーテルガイド130(及びひいてはサイドカテーテル160、任意選択的なエンドエフェクタ162、及び中隔ペネトレータ170)を集合的に横方向に偏向させ又は安定化させて、以降の中隔の穿通及び左房へのアクセスを最適化することができる。 [0087] In some embodiments, the septal puncture device 100 includes a side catheter guide stabilizer/actuator ("GSA") 150 (also referred to herein as a "guide stabilizer/actuator") and a GSA 150 and a GSA actuator 154 operably coupled to and configured to actuate the GSA 150 . In some embodiments, the GSA 150 aligns the side catheter guide 130 (e.g., transversely to the main shaft 120) to facilitate engagement of the side catheter 160 with the FO and penetration of the FO by the septal penetrator 170. It can be configured to provide directional, axial (proximal or distal) stabilization. In this way, the guide coupler 140 can laterally deflect the side catheter guide 130, and the GSA 150 can guide the side catheter guide 130 (and thus the side catheter 160, optional end effector 162, and septal penetrator 170). can be stabilized to optimize subsequent septal penetration and access to the left atrium. In some embodiments, in addition to or instead of stabilizing the side catheter guide 130, the GSA 150 stabilizes the side catheter guide 130 (and thus the side catheter 160 if coupled to the side catheter guide 130). and septal penetrator 170) (e.g., in addition to the lateral deflection caused or facilitated by guide coupler 140, as described above). In this way, in some embodiments, guide coupler 140 and GSA 150 collectively traverse side catheter guide 130 (and thus side catheter 160, optional end effector 162, and septal penetrator 170). It can be directionally deflected or stabilized to optimize subsequent septal penetration and access to the left atrium.

[0088] GSA150は、上述の機能性を提供するのに適した任意の手法で操作され得る。いくつかの実施形態においては、例えば、GSA150はバルーンであってもよく、したがって膨張可能且つ収縮可能に構成され得る。そのような実施形態においては、GSA150は、GSA150からGAアクチュエータ154まで延伸する内腔に流体連結されてもよく、それによってGAアクチュエータ154は、GSA150を膨張させる(すなわちGSA150を展開する)ためにGAアクチュエータ154に流体を選択的に送達すると共に、(例えば左房アクセスが実現された後で)心臓からのGSA150の除去のためにGSA150を収縮させるべくGSA150から流体を選択的に引き抜くことができる。 [0088] GSA 150 may be operated in any suitable manner to provide the functionality described above. In some embodiments, for example, GSA 150 may be a balloon and thus be configured to be inflatable and deflatable. In such embodiments, the GSA 150 may be fluidly coupled to a lumen extending from the GSA 150 to the GA actuator 154, whereby the GA actuator 154 operates the GA to inflate the GSA 150 (i.e. deploy the GSA 150). Fluid can be selectively delivered to the actuator 154 and selectively withdrawn from the GSA 150 to contract the GSA 150 for removal from the heart (e.g., after left atrial access has been achieved).

[0089] GSA150がバルーンである実施形態においては、バルーンは、本明細書に説明される所望の機能を実施するのに適した任意の形状及びサイズを有し得る。例えば、いくつかの実施形態においては、バルーンは円錐形であってもよく、その一方で他の実施形態においては、バルーンは少なくとも部分的に凹状、凸状、円形、卵形等であり得る。また、いくつかの実施形態においては、バルーンは、例えばバルーンに沿った及び器具を通り過ぎる血流を可能にするために、1つ以上のローブを有していてもよく、例えば2ローブ又は3ローブであり得る。更に、バルーンは、サイドカテーテルガイド130の安定性を向上させる(例えばバルーンとサイドカテーテルガイド130との間の連結を向上させる)ように構成された追加的な特徴を有していてもよい。いくつかの実施形態においては、例えば、バルーンがディンプル、突出体、リッジ、接着剤などを有していてもよい。 [0089] In embodiments where the GSA 150 is a balloon, the balloon may have any shape and size suitable to perform the desired functions described herein. For example, in some embodiments the balloon may be conical, while in other embodiments the balloon may be at least partially concave, convex, circular, oval, or the like. Also, in some embodiments, the balloon may have one or more lobes, e.g. can be Additionally, the balloon may have additional features configured to improve stability of the side catheter guide 130 (eg, improve the coupling between the balloon and the side catheter guide 130). In some embodiments, for example, the balloon may have dimples, protrusions, ridges, adhesives, and the like.

[0090] バルーンは、本明細書に説明される機能性を実施するのに適した任意の材料又は材料の組み合わせで形成され得る。例えば、いくつかの実施形態においては、バルーンは、ポリエチレン、ポリエチレンテレフタレート(「PET」)、重合体、熱可塑性重合体、エラストマ、ナイロン、ポリウレタン、任意のノンコンプライアント材料などのうち1つ以上で形成され得る。バルーンは、任意の適当な圧力まで、例えば、一例としては約2ATMから約20ATMまで膨張されるように構成され得る。場合によっては、より高い膨張圧力は、バルーンのより大きい又は向上された不撓性をもたらすことができ、それによってサイドカテーテルガイド、サイドカテーテル、中隔ペネトレータなどのより良好な安定性が提供される。 [0090] The balloon may be formed of any material or combination of materials suitable to perform the functionality described herein. For example, in some embodiments, the balloon is made of one or more of polyethylene, polyethylene terephthalate (“PET”), polymers, thermoplastic polymers, elastomers, nylons, polyurethanes, any non-compliant material, and the like. can be formed. The balloon may be configured to be inflated to any suitable pressure, such as from about 2 ATM to about 20 ATM in one example. In some cases, higher inflation pressures can result in greater or improved stiffness of the balloon, thereby providing better stability of side catheter guides, side catheters, septal penetrators, and the like.

[0091] GSA150は、本明細書に説明されるGSAの機能を実施するのに適した任意の材料で形成され得る。いくつかの実施形態においては、GSA150は、形状記憶材料(例えばニチノール)を含むか又はこれで形成され得ると共に、GSA150が制約され、圧縮され、又は比較的小さな配置で設置される送達/引き抜き構成と、GSA150が制約されず、伸張され、又は本明細書において更に詳細に説明されるようにサイドカテーテルガイド130を横方向に偏向させ又は安定化させるのに十分なより大きな配置で設置される展開構成との間で移行されるように構成され得る。 [0091] GSA 150 may be formed of any material suitable for performing the GSA functions described herein. In some embodiments, the GSA 150 may comprise or be formed of a shape memory material (eg, Nitinol) and a delivery/withdrawal configuration in which the GSA 150 is constrained, compressed, or placed in a relatively small configuration. and deployment in which the GSA 150 is unconstrained, stretched, or placed in a larger configuration sufficient to laterally deflect or stabilize the side catheter guide 130 as described in further detail herein. can be configured to be migrated between configurations.

[0092] ガイドカプラ140と同様に、いくつかの実施形態においては、GSA150は、放射線不透性物質を含むか又はこれで形成されて、術者が展開の前、最中、又は後の中隔穿刺器具100のその部分の位置を突き止めるのを援助し得る。このようにすると、術者は中隔ペネトレータ170を、中隔ペネトレータ170の作動時にFOを穿通するのに適した位置に、リアルタイムで選択的に位置決めすることができる。例えば、GSA150がバルーンである実施形態においては、GSA150は、場合によっては、造影剤(又は造影剤と生理食塩水など別の流体との組み合わせ)によって膨張されて、GSA150が患者内に配設されたときに術者に(例えば任意の適当な撮像手法下での)視覚化を提供し得る。 [0092] As with the guide coupler 140, in some embodiments, the GSA 150 includes or is formed of a radiopaque material to allow the operator to adjust the position before, during, or after deployment. It may assist in locating that portion of the septal-puncture device 100 . In this way, the operator can selectively position the septal penetrator 170 in real-time at a position suitable for penetrating the FO when the septal penetrator 170 is actuated. For example, in embodiments where GSA 150 is a balloon, GSA 150 is optionally inflated with a contrast agent (or a combination of contrast agent and another fluid such as saline) to dispose GSA 150 within a patient. can provide visualization to the operator (eg, under any suitable imaging technique) when

[0093] 本明細書において更に詳細に説明されるように、サイドカテーテルガイド130がFO又はメインシャフト120に対して適当な角度で横方向に偏向及び安定化された状態で、及び(1)中隔穿刺器具100の1つ以上のランドマーク部分と(2)中隔における所望の穿刺ロケーション(例えばFO)とが患者の外部から術者に見える状態で、術者は、メインシャフト120を任意の適当な手法で並進的に又は回転的に操作して、サイドカテーテルガイド130をFOと位置合わせすることができる。 [0093] With the side catheter guide 130 laterally deflected and stabilized at an appropriate angle relative to the FO or main shaft 120, and (1) during With one or more landmark portions of septal-puncture device 100 and (2) the desired puncture location (e.g., FO) in the septum visible to the operator from outside the patient, the operator pushes main shaft 120 to any position. The side catheter guide 130 can be aligned with the FO by manipulating translationally or rotationally in a suitable manner.

[0094] 更に図1Aに図示するように、中隔穿刺器具100は、メインシャフト120をガイドワイヤ(図1Aには図示しない)に連結して中隔穿刺器具100の(例えば患者の脈管系を通じた)患者内及び患者の心臓への送達を容易にするように構成されたガイドワイヤカプラ122と、ガイドワイヤ(図1Aには図示しない)を中隔ペネトレータ170に連結してそのガイドワイヤの心臓の左側(例えば左房)への送達を容易にするように構成されたガイドワイヤカプラ172とを含む。 [0094] As further illustrated in FIG. 1A, the septal puncture device 100 connects the main shaft 120 to a guidewire (not shown in FIG. 1A) to connect the septal puncture device 100 (eg, the patient's vasculature). a guidewire coupler 122 configured to facilitate delivery into the patient and to the patient's heart (through the heart of the patient) and a guidewire (not shown in FIG. 1A) coupled to the septal penetrator 170 to connect the guidewire. and a guidewire coupler 172 configured to facilitate delivery to the left side of the heart (eg, left atrium).

[0095] 更に図1Aに図示するように、中隔穿刺器具100は、メインシャフト120に動作可能に連結されると共にメインシャフト120を作動してメインシャフト120を本体110に対して前進させる又は引き抜くように構成されたシャフトアクチュエータ124を任意選択的に含む。中隔穿刺器具100は更に、本明細書において更に詳細に説明されるように、(1)サイドカテーテル160に動作可能に連結されると共にサイドカテーテル160を前進させる又は引き抜くべく作動させるように構成され、それによってサイドカテーテル160を送達構成と展開構成との間で移行させる、サイドカテーテルアクチュエータ164と(サイドカテーテル160は図1Bでは作動又は展開構成で示されている)、(2)中隔ペネトレータ170を前進させる又は引き抜くべく中隔ペネトレータ170を作動させ、それによって中隔ペネトレータ170を送達構成と展開構成との間で移行させる、中隔ペネトレータアクチュエータ(又は「ペネトレータアクチュエータ」)174と(中隔ペネトレータ170は図1Bでは作動又は展開構成で示されている)、を含む。 [0095] As further illustrated in FIG. 1A, septal puncture device 100 is operably coupled to main shaft 120 and actuates main shaft 120 to advance or withdraw main shaft 120 relative to body 110. Optionally includes a shaft actuator 124 configured to. Septal puncture device 100 is further configured to: (1) be operably coupled to side catheter 160 and actuated to advance or withdraw side catheter 160, as described in further detail herein; , a side catheter actuator 164 (side catheter 160 is shown in FIG. 1B in an actuated or deployed configuration), thereby transitioning side catheter 160 between a delivery configuration and a deployed configuration; (2) a septal penetrator 170; A septal penetrator actuator (or "penetrator actuator") 174 and (septal penetrator 170 is shown in an actuated or deployed configuration in FIG. 1B).

[0096] 更に図1Aに図示するように、中隔穿刺器具100は、メインシャフト120に連結されたGSA(「GA」)150を任意選択的に含む。任意選択的なGSA150は、本明細書において更に詳細に説明される通り、GSA150を作動させるように構成されたGAアクチュエータ154に動作可能に連結されている。 [0096] As further illustrated in FIG. Optional GSA 150 is operably coupled to GA actuator 154 configured to actuate GSA 150 as described in further detail herein.

[0097] 更に図1Aに図示するように、中隔穿刺器具100は、サイドカテーテル160に連結されると共にそこから遠位方向に延伸するエンドエフェクタ162を任意選択的に含む。エンドエフェクタ162は、例えば心臓の中隔のFOなど、標的穿刺ロケーションを貫通する以降の穿刺を容易にするように構成されている。エンドエフェクタ162は、本明細書において更に詳細に説明される通り、例えば、FOに接触する又はFOをテンティングするように構成され得る。そのようなFOの接触又はテンティングは、例えば、FOを穿通するのに必要な力を低減又は最小化すること及び/又はFOへの力分配の向上を提供することができる。エンドエフェクタ162は、エンドエフェクタ162による意図せぬFOの穿刺及び/又はFOへの損傷を防止するように構成され得る。 [0097] As further illustrated in FIG. 1A, septal puncture device 100 optionally includes an end effector 162 coupled to side catheter 160 and extending distally therefrom. End effector 162 is configured to facilitate subsequent puncture through a target puncture location, such as the FO of the septum of the heart. The end effector 162 may be configured, for example, to contact or tent the FO, as described in further detail herein. Such FO contacting or tenting can, for example, reduce or minimize the force required to penetrate the FO and/or provide improved force distribution to the FO. End effector 162 may be configured to prevent unintentional puncturing and/or damage to the FO by end effector 162 .

[0098] いくつかの実施形態においては、エンドエフェクタ162は、エンドエフェクタ162が心臓内にあるときに患者の外部から任意の適当な撮像手法(例えば蛍光透視法、心エコー法など)下で視覚化され得るように放射線不透性物質で形成されるか又はこれを含み、術者がエンドエフェクタ162を展開すること、例えば中隔ペネトレータ170を展開するための準備にあたり心臓内で又はFOに対してエンドエフェクタ162の位置を突き止めることを容易にする。 [0098] In some embodiments, the end effector 162 is visible under any suitable imaging technique (eg, fluoroscopy, echocardiography, etc.) from outside the patient when the end effector 162 is in the heart. In preparation for deployment of the end effector 162 by the operator, e.g., the septal penetrator 170, in the heart or against the FO. to facilitate locating the end effector 162.

[0099] いくつかの実施形態においては、エンドエフェクタ162は、複数の構成、例えば、本明細書において更に詳細に説明されるように、エンドエフェクタ162が患者の脈管系を通って引き回されるように構成された送達又は引き抜き構成と、エンドエフェクタ162がFOの以降の穿通を容易にするように構成された展開構成とを含み得る。そのような実施形態においては、例えば、エンドエフェクタ162は、圧縮された、収縮した、又はその他の比較的小さな構成で心臓に送達され、その後伸張され、膨張され、又はその他のサイズが増大した展開構成に移行されてから、FOに接触又はFOをテンティングし得る。また、いくつかの実施形態においては、エンドエフェクタ162の展開後、エンドエフェクタ162は、エンドエフェクタ162が圧縮された、収縮した、又はその他の小さな構成である引き抜き構成(これは送達構成と同一又は類似であり得る)に移行されて、患者からのエンドエフェクタ162の除去を援助する。 [0099] In some embodiments, the end effector 162 is configured in multiple configurations, for example, as the end effector 162 is routed through the patient's vasculature, as described in further detail herein. and a deployment configuration in which the end effector 162 is configured to facilitate subsequent penetration of the FO. In such embodiments, for example, the end effector 162 is delivered to the heart in a compressed, deflated, or other relatively small configuration, and then expanded, expanded, or otherwise deployed to an increased size. Once transitioned to configuration, the FO may be touched or tented. Also, in some embodiments, after deployment of the end effector 162, the end effector 162 is in a withdrawal configuration (which can be the same as the delivery configuration or may be similar) to aid in removal of the end effector 162 from the patient.

[00100] エンドエフェクタ162は、本明細書に説明される機能性を促進するように任意の適当な1つ又は複数の材料で形成され得る。いくつかの実施形態においては、エンドエフェクタ162は、制約され又は圧縮された配置(例えば送達又は引き抜き構成)と制約されない又は伸張された配置(展開構成)との間で移行され得るように、1つもしくは複数の形状記憶材料(例えばニチノール)又は重合体、あるいはこれらの組み合わせ(例えば重合体でコーティングされたニチノール)で形成されていてもよい。例えば、いくつかの実施形態においては、エンドエフェクタ152は、収縮した配置で心臓に送達され、その後(例えば、エンドエフェクタ162に流体連結されると共にそこから近位方向に延伸している、図示しない膨張用内腔を介して)展開構成まで膨張され得るように、バルーンであるか又はこれを含んでいてもよい。エンドエフェクタの様々な更なる実施形態が以下においてより詳細に説明される。 [00100] End effector 162 may be formed of any suitable material or materials to facilitate the functionality described herein. In some embodiments, the end effector 162 can be transitioned between a constrained or compressed configuration (e.g., delivery or withdrawal configuration) and an unconstrained or extended configuration (deployed configuration) by one It may be formed of one or more shape memory materials (eg, nitinol) or polymers, or combinations thereof (eg, polymer-coated nitinol). For example, in some embodiments, end effector 152 is delivered to the heart in a contracted configuration and then (e.g., fluidly coupled to and extending proximally from end effector 162, not shown). It may be or include a balloon so that it can be inflated to a deployed configuration (via an inflation lumen). Various further embodiments of end effectors are described in greater detail below.

[00101] メインシャフト120、ガイドワイヤカプラ122、サイドカテーテルガイド130、ガイドカプラ140、任意選択的なGSA150、サイドカテーテル160、中隔ペネトレータ170、及びガイドワイヤカプラ172の各々は、本体110に対して並進可能(例えば、遠位方向に前進可能及び/又は伸張可能、及び近位方向に引き抜き可能及び/又は後退可能)である。本明細書において更に詳細に説明されるように、サイドカテーテル160はサイドカテーテルガイド130に対して並進可能であり、中隔ペネトレータ170はサイドカテーテル160に対して並進可能である。 [00101] Each of main shaft 120, guidewire coupler 122, side catheter guide 130, guide coupler 140, optional GSA 150, side catheter 160, septal penetrator 170, and guidewire coupler 172 are positioned relative to body 110. Translatable (eg, distally advanceable and/or extendable and proximally retractable and/or retractable). The side catheter 160 is translatable relative to the side catheter guide 130 and the septal penetrator 170 is translatable relative to the side catheter 160, as described in greater detail herein.

[00102] 中隔ペネトレータ170は、FOなどの標的組織を効果的に穿通及び横断するようにサイズ決めされ、整形され、及びそれに適した任意の材料で形成され得る。例えば、いくつかの実施形態においては、中隔ペネトレータ170は針であり得る。いくつかの実施形態においては、中隔ペネトレータ170は、ノンコアリングニードル(例えば切断刃を有する鋭い先端の針、例えばクインケタイプの針など)であり得る。いくつかの実施形態においては、中隔ペネトレータ170は可変材料特性を有し得る。そのような実施形態においては、例えば、中隔ペネトレータ170の遠位部分が、その遠位部分より近位側の部分の剛性よりも大きい剛性を有し得る。このようにすると、より剛性の遠位部分は中隔の穿通のために構成され得、その一方で基端側の部分は患者の脈管系を通じた送達のために構成され得る。いくつかの実施形態においては、中隔ペネトレータ170は、先端が中実であってもよく、無線周波数(「RF」)エネルギで電化されてFOを穿刺してもよい。 [00102] The septal penetrator 170 may be sized, shaped, and formed of any suitable material to effectively penetrate and traverse the target tissue, such as the FO. For example, in some embodiments the septal penetrator 170 can be a needle. In some embodiments, the septal penetrator 170 can be a non-coring needle (eg, a sharp-tipped needle with a cutting edge, such as a Quincke-type needle). In some embodiments, septal penetrator 170 can have variable material properties. In such embodiments, for example, a distal portion of septal penetrator 170 may have a greater stiffness than portions proximal to the distal portion. In this way, the more rigid distal portion may be configured for septal penetration, while the proximal portion may be configured for delivery through the patient's vasculature. In some embodiments, septal penetrator 170 may be solid tipped and may be electrified with radio frequency (“RF”) energy to penetrate the FO.

[00103] 中隔ペネトレータ170は任意の適当な長さ、例えばLAに到達するのに適した任意の長さを有し得る。例えば、いくつかの実施形態においては、中隔ペネトレータ170は、約5mmから約25mmの有効長(すなわち、サイドカテーテル160の遠位端から(又はエンドエフェクタ162の遠位端から)延伸可能な長さ)を有し得る。場合によっては、中隔ペネトレータ170の有効長は、約8mm又は約10mm、あるいはその間の任意の長さであり得る。いくつかの実施形態においては、中隔ペネトレータ170は、組織コアリングを制限又は最小化するために、スタイレットを包含してもよく又は収容するように構成されていてもよい。いくつかの実施形態においては、中隔ペネトレータ170は、中隔ペネトレータ170の内腔を通じて圧力をモニタするように構成された圧力トランスデューサ(図示しない)を含み得る。いくつかの実施形態においては、中隔ペネトレータ170をフラッシュするために、ポート又はルアーロックが中隔穿刺器具100に組み込まれてもよい。 [00103] The septal penetrator 170 may have any suitable length, eg, any length suitable for reaching the LA. For example, in some embodiments, the septal penetrator 170 has an effective length (i.e., extendable from the distal end of the side catheter 160 (or from the distal end of the end effector 162) of about 5 mm to about 25 mm. ). In some cases, the effective length of septal penetrator 170 can be about 8 mm or about 10 mm, or any length therebetween. In some embodiments, septal penetrator 170 may include or be configured to house a stylet to limit or minimize tissue coring. In some embodiments, septal penetrator 170 may include a pressure transducer (not shown) configured to monitor pressure through the lumen of septal penetrator 170 . In some embodiments, a port or luer lock may be incorporated into septal puncture device 100 to flush septal penetrator 170 .

[00104] 次に(1)患者の解剖学的構造との関連における及び(2)患者のLAにアクセスするためのサンプル処置における中隔穿刺器具100を説明するために図2A及び2Bを見ると、図2Aは、心臓のRA内に送達構成で配設されIVCからRAを横切ってSVC内まで延伸する第1のガイドワイヤGW1に連結された中隔穿刺器具100の概略図であり、図2Bは、展開構成で配設され、それによってLAにアクセスして以降のLAへのアクセスを提供するために用いられ得る第2のガイドワイヤを送達した中隔穿刺器具100の概略図である。 [00104] Turning now to Figures 2A and 2B to illustrate the septal puncture device 100 (1) in relation to the patient's anatomy and (2) in a sample procedure to access the patient's LA. 2A is a schematic illustration of a septal puncture device 100 disposed in a delivery configuration within the RA of the heart and coupled to a first guidewire GW1 extending from the IVC across the RA into the SVC; FIG. 2B; 1 is a schematic illustration of septal puncture device 100 disposed in a deployed configuration, thereby delivering a second guidewire that may be used to access and provide subsequent access to the LA.

[00105] 使用時には、患者に中隔穿刺器具100を導入する前に、ガイドワイヤGW1が、患者のエントリ部位(例えば大腿静脈穿刺部位)を通じて挿入され(図示しない)、ガイドワイヤ送達のための既知の適当な技術を用いて、患者の脈管系を通じIVC及びRAを横切ってSVC内まで前進される。そのようにしてガイドワイヤGW1が配設された状態で、中隔穿刺器具100は、ガイドワイヤカプラ122を介してガイドワイヤGW1に移動可能に連結され得ると共に、患者のエントリ部位から心臓に向かって前進され得る。いくつかの実施形態においては、ガイドワイヤカプラ122は、メインシャフト120によって定義されその中にガイドワイヤGW1が通って配設され得る内腔であってもよく、それによってメインシャフト120はガイドワイヤGW1を中心として摺動可能に配設され得る。ガイドワイヤGW1は任意の適当なサイズであり得る。いくつかの実施形態においては、例えば、ガイドワイヤGW1は、直径が約0.014インチから約0.035インチの直径を有し得る。いくつかの実施形態においては、ガイドワイヤGW1は、直径が約0.025インチであり得る。図2Aに図示するように、送達されたガイドワイヤGW1にガイドワイヤカプラ122が移動可能に連結された状態で、中隔穿刺器具100は、ガイドワイヤGW1に沿って心臓内へ前進され得る。より具体的には、メインシャフト120が(1)本体110と(2)ガイドカプラ140を介してサイドカテーテルガイド130とに連結された状態で、図2Aに図示するように、本体110、メインシャフト120、ガイドカプラ140、サイドカテーテルガイド130、サイドカテーテル160、中隔ペネトレータ170、及びガイドワイヤカプラ172の全てが患者の心臓内へ前進され得、それによって本体110はIVCを通ってRA内まで延伸し、メインシャフト120はSVC内まで延伸する。メインシャフト120がIVC、RA、及びSVCに及んでいることにより、メインシャフト120は基礎又は補強を提供することができ、本明細書において更に詳細に説明されるように、サイドカテーテルガイド130、サイドカテーテル160、及び中隔ペネトレータ170はそれに対して展開され中隔に向かって前進され得る。 [00105] In use, prior to introducing the septal puncture device 100 into a patient, a guidewire GW1 is inserted (not shown) through the patient's entry site (e.g., femoral vein puncture site) to provide a known guidewire delivery method. is advanced through the patient's vasculature across the IVC and RA into the SVC using any suitable technique. With guidewire GW1 so disposed, septal puncture device 100 can be movably coupled to guidewire GW1 via guidewire coupler 122 and can be movably coupled to guidewire GW1 from the patient's entry site toward the heart. can be advanced. In some embodiments, the guidewire coupler 122 may be a lumen defined by the main shaft 120 through which the guidewire GW1 may be disposed, whereby the main shaft 120 is connected to the guidewire GW1. may be slidably disposed about the . Guidewire GW1 may be of any suitable size. In some embodiments, for example, guidewire GW1 can have a diameter of about 0.014 inches to about 0.035 inches in diameter. In some embodiments, guidewire GW1 can be about 0.025 inches in diameter. With guidewire coupler 122 movably coupled to delivered guidewire GW1, septal puncture device 100 may be advanced into the heart along guidewire GW1, as illustrated in FIG. 2A. More specifically, with the main shaft 120 coupled to (1) the main body 110 and (2) the side catheter guide 130 via the guide coupler 140, as illustrated in FIG. 120, guide coupler 140, side catheter guide 130, side catheter 160, septal penetrator 170, and guidewire coupler 172 may all be advanced into the patient's heart, thereby extending body 110 through the IVC and into the RA. , and the main shaft 120 extends into the SVC. With the main shaft 120 spanning the IVC, RA, and SVC, the main shaft 120 can provide a foundation or reinforcement, as will be described in more detail herein, side catheter guide 130, side Catheter 160 and septal penetrator 170 can be deployed relative thereto and advanced toward the septum.

[00106] 場合によっては、(1)メインシャフト120、(2)サイドカテーテルガイド130、(3)サイドカテーテル160、及び中隔ペネトレータ170(及び付随するカプラ、例えばガイドワイヤカプラ122及びガイドワイヤカプラ172)の遠位端が本体110内(本体110によって定義される1つ以上の内腔(図示しない)内)に配設されてもよい。このようにすると、送達の際、このような構成要素から患者の解剖学的構造への意図せぬ外傷又は接触を回避するように、患者の解剖学的構造が本体110によって保護又は防御され得る。本体110の遠位端がRA内又はRAの付近に配設された状態で、本体110は引き抜かれ(及び/又は本体に移動可能に連結された構成要素のうち1つ以上が前進され)、それによってサイドカテーテルガイド130及びガイドカプラ140がRA内で露出され得る。 [00106] Optionally, (1) main shaft 120, (2) side catheter guide 130, (3) side catheter 160, and septal penetrator 170 (and associated couplers, such as guidewire coupler 122 and guidewire coupler 172). ) may be disposed within body 110 (within one or more lumens (not shown) defined by body 110). In this manner, the patient's anatomy may be protected or shielded by the body 110 during delivery to avoid unintended trauma or contact from such components to the patient's anatomy. . With the distal end of body 110 disposed within or near the RA, body 110 is withdrawn (and/or one or more of the components movably coupled to the body are advanced), Side catheter guide 130 and guide coupler 140 may thereby be exposed within the RA.

[00107] 図2Bに図示するように、サイドカテーテルガイド130がRA内で露出されると共にガイドカプラ140を介してメインシャフト120に並進的にしっかりと連結された状態で、サイドカテーテルガイド130は、サイドカテーテルガイド130の遠位端を(及びその結果として、サイドカテーテルガイド130の横方向の偏向の際にその内部に配設されていれば、サイドカテーテル160、中隔ペネトレータ170、及びガイドワイヤGW2も)横方向に偏向させるように作動され得る。図2Bに図示するように、サイドカテーテルガイド130は、サイドカテーテルガイド130に移動可能に取り付けられたサイドカテーテル160及び中隔ペネトレータ170を標的穿通部位、例えばFOの方に向けるのに適した任意の角度で、横方向に偏向され得る。場合によっては、FOへのエントリの最適角度は、FOに接する表面線に対して90度又は実質的に90度であり、これはメインシャフト120の中心軸に対して大体同様の角度であろう。そのような垂直(又は実質的に垂直)のエントリの角度は、力ベクトルの全体又は実質的に全体が(接線アプローチではなく)FOの平面に向けられるので、FOを穿通するのに必要とされる力を最小化することができる。また、そのような垂直(又は実質的に垂直)のエントリの角度は、患者の解剖学的構造を考えると、中隔ペネトレータ170をLA内の比較的大きな空間に向け、それによってLA内における意図せぬ穿刺(例えばLAの壁の意図せぬ穿刺)のリスクを最小化する。 [00107] With the side catheter guide 130 exposed in the RA and rigidly translationally coupled to the main shaft 120 via the guide coupler 140, as illustrated in FIG. 2B, the side catheter guide 130: The distal end of side catheter guide 130 (and consequently, if disposed therein upon lateral deflection of side catheter guide 130, side catheter 160, septal penetrator 170, and guidewire GW2). also) can be actuated to deflect laterally. As shown in FIG. 2B, the side catheter guide 130 is any suitable guide for directing the side catheter 160 and septal penetrator 170 movably attached to the side catheter guide 130 toward the target penetration site, e.g., the FO. can be laterally deflected at an angle. In some cases, the optimum angle of entry into the FO will be 90 degrees or substantially 90 degrees to the surface line tangent to the FO, which will be about the same angle to the central axis of the main shaft 120. . Such a vertical (or substantially vertical) entry angle is required to penetrate the FO because the force vector is wholly or substantially wholly directed into the plane of the FO (rather than a tangential approach). force can be minimized. Also, such a vertical (or substantially vertical) entry angle, given the patient's anatomy, directs the septal penetrator 170 into a relatively large space within the LA, thereby Minimize the risk of unintentional puncture (eg, unintentional puncture of the LA wall).

[00108] 他の場合には、FOに対する又はメインシャフト120の中心軸に対するエントリの角度は、約50度から約90度の範囲内のどこであってもよい。場合によっては、好適なエントリの角度は、心臓の左側に関して計画される特定の療法に基づいて選択され得る。エントリの角度は、例えば、心臓の左側に進入する以降の治療器具の軌道を定義するので、場合によっては、FOを通るエントリの最適角度及びロケーションは、特定の治療器具又は処置に基づく。 [00108] In other cases, the angle of entry to the FO or to the central axis of the main shaft 120 can be anywhere from about 50 degrees to about 90 degrees. In some cases, the preferred entry angle may be selected based on the particular therapy planned for the left side of the heart. In some cases, the optimal angle and location of entry through the FO is based on the particular therapeutic instrument or procedure, as the angle of entry defines the trajectory of subsequent therapeutic instruments entering the left side of the heart, for example.

[00109] なお、ガイドワイヤGW2は任意の適当な手法で送達され得る。例えば、場合によっては、ガイドワイヤGW2はサイドカテーテルガイド130の送達の際にサイドカテーテルガイド130内に配設されるが、他の場合には、ガイドワイヤGW2は処置の際に後から、例えば中隔ペネトレータ170がFOを穿通してLAに到達した後で、挿入される。 [00109] It is noted that guidewire GW2 may be delivered in any suitable manner. For example, in some cases the guidewire GW2 is disposed within the side catheter guide 130 during delivery of the side catheter guide 130, while in other cases the guidewire GW2 is placed later during the procedure, e.g. After the septal penetrator 170 penetrates the FO and reaches the LA, it is inserted.

[00110] サイドカテーテルガイド130がFOに向かって横方向に偏向された展開構成にサイドカテーテルガイド130が移行された状態で、サイドカテーテルアクチュエータ164は、少なくとも部分的にサイドカテーテルガイド130によって定義される経路に沿いFOに向かってサイドカテーテル160を前進させるように作動され得る。場合によっては、サイドカテーテル160は、その遠位端がFOをテンティングするか又はFOに接触するまで前進される。エンドエフェクタ162を含む実施形態に関しては、サイドカテーテル160は、サイドカテーテル160の遠位端から延伸するエンドエフェクタ162がFOをテンティングするか又はFOに接触するまで前進され得る。 [00110] With the side catheter guide 130 transitioned to the deployed configuration in which the side catheter guide 130 is laterally biased toward the FO, the side catheter actuator 164 is at least partially defined by the side catheter guide 130. It can be actuated to advance the side catheter 160 along the path towards the FO. Optionally, side catheter 160 is advanced until its distal end tents or contacts the FO. For embodiments that include an end effector 162, the side catheter 160 can be advanced until the end effector 162 extending from the distal end of the side catheter 160 tents or contacts the FO.

[00111] エンドエフェクタ162が伸張可能及び圧縮可能である実施形態においては、エンドエフェクタ162は、圧縮された又は比較的小さな構成で右房RAに送達され、それからエンドエフェクタ162が比較的大きな構成に伸張された展開構成に移行され、それから前進されてFOと係合し得る。中隔ペネトレータ170による心房中隔ASの十分な穿通の後、本明細書において更に詳細に説明されるように、エンドエフェクタ162は、患者から引き抜かれるのに適した後退又は圧縮された構成に移行され得る。サイドカテーテル160がサイドカテーテルガイド130によって定義される内腔内に摺動可能に配設されている実施形態においては、エンドエフェクタ162は、サイドカテーテルガイド130によって定義される内腔内に同様に摺動可能に配設され得、したがってサイドカテーテルガイド130は、送達の際の制約され又は圧縮された構成でエンドエフェクタ162を包含し、その後、サイドカテーテルアクチュエータ164が作動されてサイドカテーテル160をサイドカテーテルガイド130の遠位端から遠位方向に前進させるにつれて、エンドエフェクタ162は、サイドカテーテルガイド130の内腔を出ながら又は出た後に、伸張された又は制約されない構成に移行し得る。 [00111] In embodiments where the end effector 162 is expandable and compressible, the end effector 162 is delivered to the right atrium RA in a compressed or relatively small configuration, and then the end effector 162 is in a relatively large configuration. It can be transitioned to an extended deployed configuration and then advanced to engage the FO. After sufficient penetration of the atrial septum AS by septal penetrator 170, end effector 162 transitions to a retracted or compressed configuration suitable for withdrawal from the patient, as described in greater detail herein. can be In embodiments in which side catheter 160 is slidably disposed within the lumen defined by side catheter guide 130 , end effector 162 similarly slides within the lumen defined by side catheter guide 130 . The side catheter guide 130 may be movably disposed so that the side catheter guide 130 includes the end effector 162 in a constrained or compressed configuration for delivery, after which the side catheter actuator 164 is actuated to move the side catheter 160 into the side catheter. As distally advanced from the distal end of guide 130 , end effector 162 may transition to a stretched or unconstrained configuration while or after exiting the lumen of side catheter guide 130 .

[00112] サイドカテーテル160(又はエンドエフェクタ162)がFOと十分に接触している状態で、ペネトレータアクチュエータ174が、少なくとも部分的にサイドカテーテル160によって定義される経路に対して及びこれに沿って中隔ペネトレータ170を前進させるように作動され得る。中隔ペネトレータ170は、FOを通り心房中隔ASを横切って左房LA内へ前進され得る。いくつかの実施形態においては、サイドカテーテル160は、中に中隔ペネトレータ170が通って摺動可能に配設される内腔を定義し、したがってペネトレータアクチュエータ174を作動させると中隔ペネトレータ170がサイドカテーテル160の内腔を通じて前進される。中隔ペネトレータ170は、このようにして前進されてFOを穿通すると共に左房LA内へ延伸し得る。このような穿通の際、メインシャフト120は、横方向又は軸方向の安定性を中隔ペネトレータ170に提供し得る。 [00112] With the side catheter 160 (or end effector 162) in sufficient contact with the FO, the penetrator actuator 174 is positioned at least partially against and along the path defined by the side catheter 160. It can be actuated to advance the septal penetrator 170 . Septal penetrator 170 may be advanced through the FO and across the atrial septum AS into the left atrium LA. In some embodiments, the side catheter 160 defines a lumen through which the septal penetrator 170 is slidably disposed, such that actuation of the penetrator actuator 174 causes the septal penetrator 170 to move to the side. It is advanced through the lumen of catheter 160 . Septal penetrator 170 may thus be advanced to penetrate the FO and extend into the left atrium LA. During such penetration, main shaft 120 may provide lateral or axial stability to septal penetrator 170 .

[00113] サイドカテーテルガイド130の送達の際にガイドワイヤGW2がサイドカテーテルガイド130に連結されている場合には、ガイドワイヤGW2は、中隔ペネトレータ170の遠位端が心房中隔ASを横切り左房LA内に前進されるにつれて、ガイドワイヤカプラ172を介して中隔ペネトレータ170に追従し得る。他の場合には、ガイドワイヤGW2は処置の際に後から、例えば中隔ペネトレータ170がFOを穿通してLAに到達した後で、挿入され得る。いくつかの実施形態においては、ガイドワイヤカプラ172は、中隔ペネトレータ170によって定義され中にガイドワイヤGW2が通って摺動可能に配設され得る内腔である。そのような実施形態においては、ガイドワイヤGW2は、中隔ペネトレータ170の左房LA内への送達及び展開の際に中隔ペネトレータ170の内腔内に配設され得る。 [00113] When the guidewire GW2 is coupled to the side catheter guide 130 during delivery of the side catheter guide 130, the guidewire GW2 passes the distal end of the septal penetrator 170 across the atrial septum AS to the left. It may follow the septal penetrator 170 via the guidewire coupler 172 as it is advanced into the chamber LA. In other cases, guidewire GW2 may be inserted later in the procedure, eg, after septal penetrator 170 has penetrated the FO and reached the LA. In some embodiments, guidewire coupler 172 is a lumen defined by septal penetrator 170 and through which guidewire GW2 may be slidably disposed. In such embodiments, guidewire GW2 may be disposed within the lumen of septal penetrator 170 during delivery and deployment of septal penetrator 170 into left atrium LA.

[00114] 中隔ペネトレータ170及びガイドワイヤGW2が左房LA内に配設された状態で、ガイドワイヤGW2は、ガイドワイヤGW2の近位端における操作によって左房LA内へと更に前進され得、及び/又は中隔ペネトレータ170は、ガイドワイヤGW2を左房LA内に残し、FOの穿刺又はエントリ部位を横切って左房LAから引き抜かれ得る。 [00114] With septal penetrator 170 and guidewire GW2 disposed in left atrium LA, guidewire GW2 may be advanced further into left atrium LA by manipulation at the proximal end of guidewire GW2, and/or the septal penetrator 170 may be withdrawn from the left atrium LA across the FO puncture or entry site, leaving the guidewire GW2 within the left atrium LA.

[00115] ガイドワイヤGW2が左房LAに送達され、(左房ASへの以降のアクセスのために)左房LAからFOの穿刺又はエントリ部位を横切り右房RA内、IVC、及び患者の脈管系を通じ患者のエントリポイントまで近位方向に延伸している状態で、中隔穿刺器具100は、ガイドワイヤGW2上を近位方向に心臓から及び患者から引き抜かれ得る。 [00115] A guidewire GW2 is delivered to the left atrial LA (for subsequent access to the left atrial AS), across the puncture or entry site of the FO from the left atrial LA, into the right atrial RA, the IVC, and the patient's pulse. While extending proximally through the vasculature to the patient's entry point, the septal puncture device 100 may be withdrawn proximally from the heart and out of the patient over guidewire GW2.

[00116] ガイドワイヤGW2は、左房LAへの望ましい以降のアクセスを提供するのに適した任意のガイドワイヤであり得る。いくつかの実施形態においては、例えば、ガイドワイヤGW2は、ピッグテール、非外傷性ガイドワイヤ、又は経中隔的処置において従来使用されている他の適当なガイドワイヤであってもよい。例えば、ガイドワイヤGW2は、可撓性、渦巻形先端、ピッグテールを有していてもよいし、中隔穿刺器具100をLAに係留するように構成されていてもよく、それによって、中隔穿刺器具100がガイドワイヤGW2に沿って患者から引き抜かれるのに応じて又は引き抜かれている間に、ガイドワイヤGW2がLAから意図せず引き抜かれ又は除去されるのを制限又は防止する。別のガイドGW2例は、Baylis Medical Company株式会社のProTrack(商標)ピッグテールワイヤであり得る。 [00116] Guidewire GW2 may be any guidewire suitable for providing desired subsequent access to the left atrium LA. In some embodiments, for example, guidewire GW2 may be a pigtail, an atraumatic guidewire, or other suitable guidewire conventionally used in transseptal procedures. For example, guidewire GW2 may have a flexible, coiled tip, pigtail, and may be configured to anchor septal puncture device 100 to the LA, thereby allowing septal puncture. Limit or prevent unintentional withdrawal or removal of guidewire GW2 from the LA in response to or while instrument 100 is withdrawn from the patient along guidewire GW2. Another guide GW2 example can be ProTrack™ pigtail wire from Baylis Medical Company.

[00117] 中隔穿刺器具100は、任意の適当な順序で(例えば、ガイドワイヤGW2が左房LAに送達された後で)患者から引き抜かれるように構成され得る。ガイドワイヤGW2が左房LA内に配設された状態で、例えば、中隔ペネトレータ170及びガイドワイヤカプラ172のうち左房LA内に配設された部分が、ガイドワイヤGW2に対して引き抜かれFOの穿刺部位を通って右房RA内へ引き込まれ得る。サイドカテーテル160が、中に中隔ペネトレータが通って摺動可能に配設される 内腔を定義している実施形態においては、中隔ペネトレータ170は、サイドカテーテル160によって定義される内腔に対して引き抜かれこの内腔内に引き込まれ得る。このようにすると、中隔ペネトレータ170、及び特に組織を穿通するように設計された中隔ペネトレータの遠位は、サイドカテーテル160によって被覆及び防御されて、患者からの安全な引き抜きを容易にし得ると共に、患者からの中隔穿刺器具100の除去の際の患者の心臓又は脈管系との意図せぬ接触を回避し得る。 [00117] Septal puncture device 100 may be configured to be withdrawn from the patient in any suitable order (eg, after guidewire GW2 has been delivered to left atrium LA). With the guidewire GW2 disposed in the left atrium LA, for example, the portion of the septal penetrator 170 and the guidewire coupler 172 disposed in the left atrium LA is withdrawn from the guidewire GW2 to perform FO. can be drawn into the right atrium RA through the puncture site. Side catheter 160 is slidably disposed through the septal penetrator. can be withdrawn and drawn into this lumen. In this manner, the septal penetrator 170, and the distal portion of septal penetrators specifically designed to penetrate tissue, may be covered and shielded by the side catheter 160 to facilitate safe withdrawal from the patient and may be , may avoid unintentional contact with the patient's heart or vascular system upon removal of the septal puncture device 100 from the patient.

[00118] 同様に、サイドカテーテル160はサイドカテーテルガイド130に対して引き抜かれ得る。例えば、サイドカテーテルガイド130が、中にサイドカテーテル160が通って摺動可能に配設される内腔を定義している実施形態においては、サイドカテーテル160は、サイドカテーテルガイド130の内腔内に引き込まれ得る。中隔穿刺器具100がエンドエフェクタ162を含む実施形態においては、サイドカテーテルガイド160は、サイドカテーテルガイド130の内腔に対して引き抜かれこの内腔内に引き込まれてもよく、それによってエンドエフェクタ162もまたサイドカテーテルガイド130の内腔内に引き込まれる。エンドエフェクタ162がサイドカテーテルガイド130の内径よりも大きい直径を備える展開構成を有する実施形態においては、エンドエフェクタ162は、展開構成から引き抜き(又は送達)構成に移行されるように構成され得る。例えば、エンドエフェクタ162がバルーンであれば、収縮されてからサイドカテーテルガイド130の内腔内に引き込まれ得る。別の一例として、エンドエフェクタ162が形状記憶材料を含むか又はこれで形成されるのであれば、エンドエフェクタ162は、サイドカテーテルガイド130内に引き込まれ得るように、圧縮され、制約され、又はより小さい配置に移行され得る。場合によっては、サイドカテーテルガイド130内へのエンドエフェクタ162の引き込みが、エンドエフェクタ162を制約され又は圧縮された構成に移行させてもよい。 [00118] Similarly, the side catheter 160 may be withdrawn relative to the side catheter guide 130. FIG. For example, in embodiments in which side catheter guide 130 defines a lumen through which side catheter 160 is slidably disposed, side catheter 160 is positioned within the lumen of side catheter guide 130. can be drawn in. In embodiments where septal puncture device 100 includes an end effector 162 , side catheter guide 160 may be withdrawn from and drawn into the lumen of side catheter guide 130 , thereby causing end effector 162 to move. are also drawn into the lumen of side catheter guide 130 . In embodiments in which the end effector 162 has a deployed configuration with a diameter greater than the inner diameter of the side catheter guide 130, the end effector 162 can be configured to transition from the deployed configuration to the withdrawal (or delivery) configuration. For example, if end effector 162 is a balloon, it can be deflated and then drawn into the lumen of side catheter guide 130 . As another example, if the end effector 162 includes or is formed of a shape memory material, the end effector 162 may be compressed, constrained, or more rigid so that it can be drawn into the side catheter guide 130 . It can be migrated to a smaller arrangement. In some cases, retraction of end effector 162 into side catheter guide 130 may cause end effector 162 to transition to a constrained or compressed configuration.

[00119] また、サイドカテーテルガイド130は、遠位部分がメインシャフト120に対して横方向に偏向された展開構成からサイドカテーテルガイド130が少なくとも実質的に直線状でありメインシャフト120に平行である引き抜き(又は送達)構成に移行するように構成され得る。いくつかの実施形態においては、例えば、サイドカテーテルガイド130をメインシャフトに対して引き抜くために、サイドカテーテルガイド130の近位端部分に近位力が印加され得る。 [00119] Also, the side catheter guide 130 is at least substantially straight and parallel to the main shaft 120 from a deployed configuration in which the distal portion is laterally biased relative to the main shaft 120. It can be configured to transition to a withdrawal (or delivery) configuration. In some embodiments, for example, a proximal force can be applied to the proximal end portion of the side catheter guide 130 to withdraw the side catheter guide 130 relative to the main shaft.

[00120] 中隔穿刺器具100が図2Aに図示するように配設された状態で、例えば、ガイドワイヤGW2を送達した後、中隔穿刺器具100は心臓から及び患者から引き抜かれ得る。例えば、本体110及びこれに連結された構成要素の全てが、心臓から、患者の脈管系を通じ、患者内への当初のエントリ部位(例えは大腿穿刺部位)を通って引き出され得る。 [00120] With septal puncture device 100 positioned as shown in Figure 2A, for example, after delivery of guidewire GW2, septal puncture device 100 may be withdrawn from the heart and out of the patient. For example, the body 110 and all of the components connected thereto may be withdrawn from the heart, through the patient's vasculature, and through an initial entry site into the patient (eg, a femoral puncture site).

[00121] 本明細書において説明される実施形態は、ガイドワイヤ及び中隔穿刺器具を患者の脈管系内へ、IVC及びRAを横切って、SVC内まで導入することを参照しているが、中隔ペネトレータを展開する目的でのRAへのアクセスは、様々な手法で達成され得る。いくつかの実施形態においては、例えば、ガイドワイヤ及び中隔穿刺器具は、患者の頚静脈(例えば右内頚静脈)内に挿入され、それからSVC及びRA内に及びこれらを横切って、IVC内へと前進され、それによって中隔穿刺器具の遠位端がIVCに(又はそれを越えて)配設される。 [00121] Although the embodiments described herein refer to introducing a guidewire and septal puncture device into the patient's vasculature, across the IVC and RA, and into the SVC, Access to the RA for the purpose of deploying a septal penetrator can be achieved in various ways. In some embodiments, for example, a guidewire and septal puncture device are inserted into the patient's jugular vein (eg, right internal jugular vein) and then into and across the SVC and RA into the IVC. , thereby disposing the distal end of the septal puncture device at (or beyond) the IVC.

[00122] 本明細書において説明される実施形態は、単一のガイドワイヤをLAに送達するための単一のFO穿刺を参照しているが、本明細書において説明される中隔穿刺器具は複数穿刺を実施するため及び複数のガイドワイヤを送達するために用いられ得ることが理解されるべきである。例えば、場合によっては、例えば心房細動アブレーション処置との関連では、2回穿刺(double puncture)及び2本のガイドワイヤの送達が望ましいであろう。そのような場合には、本明細書において説明される中隔穿刺器具は、中隔を2回穿刺するために2回展開されてもよく、各穿刺が、本明細書において説明されるように、ガイドワイヤを送達するためのアクセスを提供する。例えば、複数の穿刺とLAに送達されるガイドワイヤとを必要とするいくつかの処置においては、穿刺が特定のロケーションにあって互いに特定の距離で位置することが極めて重要であり得、本開示の全体を通じて説明されるように、本明細書において説明される中隔穿刺器具は正にそれを提供する。 [00122] Although the embodiments described herein refer to a single FO puncture for delivering a single guidewire to the LA, the septal puncture device described herein It should be understood that it can be used to perform multiple punctures and to deliver multiple guidewires. For example, in some cases, such as in the context of an atrial fibrillation ablation procedure, double puncture and delivery of two guidewires may be desirable. In such a case, the septal puncture device described herein may be deployed twice to puncture the septum twice, each puncture as described herein. , to provide access for delivering the guidewire. For example, in some procedures requiring multiple punctures and guidewires delivered to the LA, it may be critical that the punctures are at specific locations and at specific distances from each other, and the present disclosure As described throughout, the septal puncture device described herein provides just that.

[00123] また、本明細書において説明される中隔穿刺器具を使用して(例えば単一のペネトレータ、単一のサイドカテーテル、単一のサイドカテーテルガイドなどで)複数の穿刺を連続して施すことに代えて、いくつかの実施形態においては、本明細書において説明される中隔穿刺器具のいずれかが、追加的な構成要素を内蔵するように修正されてもよい。例えば、場合によっては、中隔穿刺器具は(中隔穿刺器具100と同様に)本体及びメインシャフトを含み得るが、2つのサイドカテーテルガイド、2つのサイドカテーテル、2つのエンドエフェクタ、2つの中隔ペネトレータ、及び(送達されるガイドワイヤのための)2つのガイドカプラ、並びに任意選択的には1つ又は2つのガイドカプラ及び1つ又は2つのガイドスタビライザ/アクチュエータも含む。このようにすると、2つのサイドカテーテルガイドが同時に展開(すなわち横方向に偏向及び安定化)され得、それから(任意選択的にはエンドエフェクタを備える)2つのサイドカテーテルが任意選択的には同時に前進されて中隔に接触し得、それから2つの中隔ペネトレータが任意選択的には同時に前進されて中隔を穿通し得る。中隔に2つの穿刺がある状態で、その後、2本のガイドワイヤが任意選択的には同時に送達され得る。このような場合には、2つの穿刺間の好適な距離は、中隔ペネトレータが前進される起点であるサイドカテーテルの間の距離によって、選択的に定義され得る。 [00123] Multiple punctures may also be made in series using the septal puncture device described herein (e.g., with a single penetrator, single side catheter, single side catheter guide, etc.). Alternatively, in some embodiments, any of the septal puncture devices described herein may be modified to incorporate additional components. For example, in some cases, a septal puncture device (similar to septal puncture device 100) may include a body and a main shaft, but with two side catheter guides, two side catheters, two end effectors, two septum Also includes a penetrator and two guide couplers (for the guidewires to be delivered), and optionally one or two guide couplers and one or two guide stabilizers/actuators. In this way, two side catheter guides can be deployed (i.e. laterally deflected and stabilized) simultaneously, and then the two side catheters (optionally with end effectors) are optionally advanced simultaneously. can be applied to contact the septum, and then the two septal penetrators can optionally be advanced simultaneously to penetrate the septum. With two punctures in the septum, two guidewires can then optionally be delivered simultaneously. In such cases, the preferred distance between the two punctures may optionally be defined by the distance between the side catheters from which the septal penetrator is advanced.

[00124] 図3は、一実施形態による、中隔穿刺器具100を使用して患者の心臓の左房にアクセスする方法200を図示している。201において、ガイドワイヤGW1が、IVCを通り、RAを横切って、心臓のSVC内まで(例えば大腿静脈穿刺を介して及び大腿静脈穿刺部位とIVCとの間に配設された患者の脈管系を通じて)挿入される。202において、中隔穿刺器具100が、ガイドワイヤGW1上を、メインシャフト110の遠位端がSVC内に配設されるまで、送達される。204において、GSA150が、サイドカテーテルガイド130を横方向に偏向させFOの方に向けるように作動される。任意選択的には、206において、メインシャフト110及びサイドカテーテルガイド130がFOに対して選択的に位置決め(例えば並進又は回転)される。任意選択的には、208において、エンドエフェクタ162が展開される。210において、エンドエフェクタ162(又はサイドカテーテルの遠位端)は、(例えばFOをテンティングするように)FOに対して前進され及びFOと接触する。任意選択的には、212において、エンドエフェクタ162(又はサイドカテーテル130の遠位端)は患者の外部から視覚化され、必要であれば、メインシャフト110又はサイドカテーテルガイド130が、エンドエフェクタ162(又はサイドカテーテル130の遠位端)をFOに対して選択的に再位置決めするように調整される。 [00124] Figure 3 illustrates a method 200 of accessing the left atrium of a patient's heart using the septal puncture device 100, according to one embodiment. At 201, a guidewire GW1 is passed through the IVC, across the RA, and into the SVC of the heart (e.g., through the femoral venipuncture and through the patient's vasculature disposed between the femoral venipuncture site and the IVC). through). At 202, septal puncture device 100 is delivered over guidewire GW1 until the distal end of main shaft 110 is disposed within the SVC. At 204, the GSA 150 is actuated to laterally deflect the side catheter guide 130 toward the FO. Optionally, at 206, main shaft 110 and side catheter guide 130 are selectively positioned (eg, translated or rotated) relative to the FO. Optionally, at 208, the end effector 162 is deployed. At 210, the end effector 162 (or the distal end of the side catheter) is advanced relative to and contacts the FO (eg, to tent the FO). Optionally, at 212, the end effector 162 (or the distal end of the side catheter 130) is visualized from outside the patient and, if necessary, the main shaft 110 or side catheter guide 130 is aligned with the end effector 162 (or the distal end of the side catheter 130). or distal end of side catheter 130) to selectively reposition relative to the FO.

[00125] 214において、中隔ペネトレータ170はFOを通ってLA内へ前進される。任意選択的には、216において、中隔ペネトレータ170のLA内への横断(crossing)を確認するために視覚化技術が用いられる。220において、ガイドワイヤGW2が中隔ペネトレータ170に対してLA内まで前進され、又は中隔ペネトレータ170が中隔ペネトレータ170に対して引き抜かれ、それによってガイドワイヤGW2の一部をLA内に残す。222において、中隔ペネトレータ170が引き抜かれ、エンドエフェクタ162が任意選択的に引き抜かれ、メインシャフト120が引き抜かれ、ガイドアクチュエータ150が停止され、ガイドワイヤGW1上を器具100が引き抜かれると共に患者から除去される。 [00125] At 214, the septal penetrator 170 is advanced through the FO into the LA. Optionally, at 216, visualization techniques are used to confirm crossing of the septal penetrator 170 into the LA. At 220, guidewire GW2 is advanced relative to septal penetrator 170 into LA, or septal penetrator 170 is withdrawn relative to septal penetrator 170, thereby leaving a portion of guidewire GW2 within LA. At 222, septal penetrator 170 is withdrawn, end effector 162 is optionally withdrawn, main shaft 120 is withdrawn, guide actuator 150 is stopped, and instrument 100 is withdrawn over guidewire GW1 and removed from the patient. be done.

[00126] 図示しないが、いくつかの実施形態においては、本明細書において説明されるメインシャフトのうちいずれかがチャネルを定義してもよく、それを通って心腔内エコーが配設され又は摺動可能に連結されて患者内のナビゲーションを援助し得る。 [00126] Although not shown, in some embodiments, any of the main shafts described herein may define a channel through which intracardiac echo is disposed or It may be slidably coupled to aid navigation within the patient.

[00127] 図4A及び図4Bはそれぞれ、送達構成及び展開構成の中隔穿刺器具300を斜視図で示し、図5A及び図5Bはそれぞれ、中隔穿刺器具300の一部の断面図を斜視と正面視とでし、図6Aから図6Hは、別の一実施形態による中隔穿刺器具300の遠位端部分における展開順序を図示する。 [00127] FIGS. 4A and 4B respectively show septal puncture device 300 in a delivery configuration and a deployed configuration in perspective view, and FIGS. Viewed from the front, FIGS. 6A-6H illustrate the deployment sequence at the distal end portion of septal puncture device 300 according to another embodiment.

[00128] 中隔穿刺器具100に関して説明されたのと類似して又は同じく、中隔穿刺器具300は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具300は、中間穿刺器具100と同じく又は類似して構築され得ると共に、同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具300の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00128] Similar to or similar to that described with respect to septal-puncture device 100, septal-puncture device 300 provides access and guidance from the right side of the heart (eg, right atrium) to the left side of the heart (eg, left atrium). It can be used to deliver wires to the left side of the heart. Septal puncture device 300 may be constructed the same or similar to intermediate puncture device 100 and may function the same or similar. Accordingly, portions of septal puncture device 300 are not described in greater detail herein.

[00129] 本実施形態において、中隔穿刺器具300は第1の内腔311及び第2の内腔312を定義する本体310を含み、本明細書において更に詳細に説明されるように、中隔穿刺器具300の様々な部分がこれらの内腔を通って配設又は摺動可能に配設される。本体310に連結されているのがメインシャフト320及びサイドカテーテルガイド330であり、メインシャフト320はガイドカプラ340を介してサイドカテーテルガイド330に連結されている。図5A及び図5Bに図示するように、サイドカテーテルガイド330の近位端部分は、本体310の第2の内腔312内に配設されている。(図5A、5B、及び6Hに図示するように)サイドカテーテルガイド330は中にサイドカテーテル360が通って摺動可能に配設される内腔を定義し、サイドカテーテル360は中に中隔ペネトレータ370が通って摺動可能に配設される内腔を定義し、中隔ペネトレータ370は中にガイドワイヤGW2が通って摺動可能に配設され得る内腔を定義する。サイドカテーテル360の遠位端部分から延伸可能なのがエンドエフェクタ362である。 [00129] In this embodiment, the septal puncture device 300 includes a body 310 defining a first lumen 311 and a second lumen 312, and as described in further detail herein, the septal puncture device 300 includes a body 310 that Various portions of puncture device 300 are disposed or slidably disposed through these lumens. Coupled to body 310 are main shaft 320 and side catheter guide 330 , with main shaft 320 coupled to side catheter guide 330 via guide coupler 340 . As shown in FIGS. 5A and 5B, the proximal end portion of side catheter guide 330 is disposed within second lumen 312 of body 310 . Side catheter guide 330 (as shown in FIGS. 5A, 5B, and 6H) defines a lumen through which side catheter 360 is slidably disposed, side catheter 360 enclosing the septal penetrator. 370 defines a lumen through which guidewire GW2 may be slidably disposed, and septal penetrator 370 defines a lumen through which guidewire GW2 may be slidably disposed. Extendable from the distal end portion of side catheter 360 is an end effector 362 .

[00130] メインシャフト320は伸縮可能である、すなわち、伸張され/延伸され/前進されると共に区画毎に縮小され/引き抜かれることができる。メインシャフト320は、近位区画320Aと、近位区画320A内に部分的に配設されこの近位区画に対して遠位方向で伸縮可能な膨張区画320Bとを含む。図示しないが、いくつかの実施形態においては、中隔穿刺器具300は、メインシャフト320の膨張区画320Bに動作可能に連結されると共に膨張区画320Bを近位区画320Aによって並進的に固定して膨張区画と近位区画との間の相対移動を少なくとも一時的に制限又は防止するように構成されたロックを含む。このようにすると、本明細書において更に詳細に説明されるように、術者がメインシャフト320の伸縮可能な特徴を選択的に有効及び無効にすることができる。 [00130] The main shaft 320 is telescopic, ie it can be extended/stretched/advanced and contracted/withdrawn segment by segment. Main shaft 320 includes a proximal section 320A and an expansion section 320B partially disposed within proximal section 320A and telescopically distal to the proximal section. Although not shown, in some embodiments, septal puncture device 300 is inflated by being operably coupled to inflation section 320B of main shaft 320 and translationally locking inflation section 320B by proximal section 320A. A lock configured to at least temporarily limit or prevent relative movement between the compartment and the proximal compartment is included. In this manner, the telescopic feature of main shaft 320 can be selectively enabled and disabled by the operator, as described in further detail herein.

[00131] メインシャフト320の近位区画320Aは、本体310の第1の内腔311に連結されると共にこれの内部に配設され、本体310の遠位端から遠位方向に延伸する。本実施形態のいくつかの実施例においては、メインシャフト320の近位区画320Aは、本体310にしっかりと連結される(例えば、本体の第1の内腔311内に溶接される)。メインシャフト320の膨張区画320Bを中心として周方向に配設されると共にこの膨張区画に流体連結されているのが(膨張区画320Bは近位区画320Aに流体的に摺動可能に連結されている)、ガイドスタビライザ/アクチュエータ(「GSA」)350である。本実施形態においては、GSA350は、展開のために膨張され送達又は引き抜きのために収縮されるように構成されたバルーンである。膨張させるために、GSA350は、1つ以上の流体(例えば生理食塩水、空気、又は視覚化のための造影剤)を膨張区画320Bを介して収容するように構成されている。使用時には、例えば、1つ以上の流体が、近位区画320Aによって定義される内腔から膨張区画320Bによって定義する内腔へ及びGSA350によって定義される容積内へ、運搬され得る。その1つ又は複数の流体は、GSA350を患者から引き抜くことができるようにGSA350を収縮させるために、(例えばその1つ又は複数の流体を送達するのに用いられたのと同じ伝導路を介して)GSA350から引き抜かれ得る。バルーンは、本明細書に開示される所望の機能性を実施するのに適した任意のサイズであり得、例えば、いくつかの実施形態においては、バルーンは、膨張されたときの直径が約10mmから約60mmであり得る。いくつかの実施形態においては、例えば、バルーンは、膨張されたときの直径が20mm又は約20mmであってもよい。本実施形態のいくつかの実施例においては、中隔穿刺器具300は、GSA350を膨張又は収縮させるように構成されたGAアクチュエータ(図示しないが、例えばハンドル380に配設されそのハンドルに動作可能に連結されている)を含み得る。 [00131] The proximal section 320A of the main shaft 320 is coupled to and disposed within the first lumen 311 of the body 310 and extends distally from the distal end of the body 310. As shown in FIG. In some implementations of this embodiment, the proximal section 320A of the main shaft 320 is rigidly coupled to the body 310 (eg, welded within the first lumen 311 of the body). Circumferentially disposed about and fluidly connected to expansion section 320B of main shaft 320 (inflation section 320B is fluidly slidably connected to proximal section 320A). ), a guide stabilizer/actuator (“GSA”) 350 . In this embodiment, GSA 350 is a balloon configured to be inflated for deployment and deflated for delivery or withdrawal. For inflation, GSA 350 is configured to receive one or more fluids (eg, saline, air, or a contrast agent for visualization) via inflation compartment 320B. In use, for example, one or more fluids may be conveyed from the lumen defined by proximal section 320A to the lumen defined by inflation section 320B and into the volume defined by GSA 350. FIG. The one or more fluids are delivered (eg, via the same conduction path used to deliver the one or more fluids) to contract GSA 350 so that GSA 350 can be withdrawn from the patient. ) can be withdrawn from the GSA 350 . The balloon can be of any size suitable to perform the desired functionality disclosed herein, for example, in some embodiments the balloon has a diameter of about 10 mm when inflated. from about 60 mm. In some embodiments, for example, the balloon may be 20 mm or about 20 mm in diameter when inflated. In some implementations of this embodiment, septal puncture device 300 includes a GA actuator (not shown, for example, disposed on handle 380 and operable thereon) configured to inflate or deflate GSA 350 . linked).

[00132] 図示するように、膨張区画320Bは、それを中心として周方向にGSA350が配設される膨張部分326と、GSA350から遠位方向に延伸する遠位部分327とを含む。使用時には、例えば、GSA350が患者の心臓の右房内に展開された状態で、遠位部分327が患者のSVC内まで延伸して、FOの以降の穿刺のためのIVCとSVCとの間の安定性を提供する。図示しないが、いくつかの実施形態においては、遠位部分327は膨張部分326の直径よりも大きい直径を有し得る。このようにすると、GSA350及びGSA350が周りに連結される膨張部分326によって心臓の心房内に集合的に想定される断面積又は設置面積が最小化され得、その一方で、IVCとSVCとの間に架け渡される安定的なプラットフォームを確保するべく追加的な安定性を(例えば比較的大きな剛性を有することによって)提供するために、遠位部分327の直径が比較的大きくなり得る。他の実施形態においては、同様の目的で、膨張部分326に対して遠位部分327の剛性又は安定性を高めるために、他の設計検討(例えば厚さ、材料など)が採用され得る。 [00132] As shown, inflation section 320B includes an inflation portion 326 about which GSA 350 is circumferentially disposed, and a distal portion 327 that extends distally from GSA 350. As shown in FIG. In use, for example, with the GSA 350 deployed in the right atrium of the patient's heart, the distal portion 327 extends into the patient's SVC to provide space between the IVC and SVC for subsequent puncture of the FO. Provides stability. Although not shown, in some embodiments distal portion 327 may have a diameter greater than the diameter of dilating portion 326 . In this way, the cross-sectional area or footprint collectively envisioned within the atrium of the heart by the GSA 350 and the expanded portion 326 around which the GSA 350 is connected may be minimized, while the Distal portion 327 may be relatively large in diameter to provide additional stability (eg, by having a relatively greater stiffness) to ensure a stable platform that spans across. In other embodiments, other design considerations (eg, thickness, materials, etc.) may be employed to increase the stiffness or stability of distal portion 327 relative to expansion portion 326 for similar purposes.

[00133] メインシャフト320によって定義される第1の内腔内に配設されるのがガイドワイヤカプラ322である。ガイドワイヤカプラ322は本体310から遠位方向に延伸し、使用時には本体310から患者のSVCまで延伸するように構成されている。ガイドワイヤカプラ322は、中にガイドワイヤGW1が通って引き回されると共に摺動可能に配設され得る内腔を定義する。本実施形態のいくつかの実施例においては、ガイドワイヤカプラ322は、メインシャフト320の内面にしっかりと連結(例えば溶接)される。図5Bに最も良く示されるように、膨張容積IV(例えば三日月形の隙間又は容積)がガイドワイヤカプラ322の外面部分とメインシャフト320の内面との間に定義される。この容積はメインシャフト320を中心として配設されるGSA350に流体連結され、それによって、GSA350が患者の心臓内に配設されているときに、流体が中を通って患者の外部からGSA350の内部に送達され得る導管を提供する。 [00133] Disposed within a first lumen defined by the main shaft 320 is a guidewire coupler 322. As shown in FIG. Guidewire coupler 322 extends distally from body 310 and is configured to extend from body 310 to the patient's SVC in use. Guidewire coupler 322 defines a lumen through which guidewire GW1 may be routed and slidably disposed. In some implementations of this embodiment, guidewire coupler 322 is rigidly coupled (eg, welded) to the inner surface of main shaft 320 . An expansion volume IV (eg, a crescent-shaped gap or volume) is defined between an outer surface portion of guidewire coupler 322 and an inner surface of main shaft 320, as best shown in FIG. 5B. This volume is fluidly connected to GSA 350, which is disposed about main shaft 320, such that when GSA 350 is disposed within a patient's heart, fluid passes through it from outside the patient to the interior of GSA 350. provides a conduit that can be delivered to

[00134] 本実施形態においては、ガイドカプラ340は1本の縫合糸から形成されている(が、他の実施形態においては、ガイドカプラ340は任意の数、例えば2本以上の縫合糸から形成され得る)。メインシャフト320をサイドカテーテルガイド330と並進的にはしっかりと連結するがメインシャフト320とサイドカテーテルガイド330との間の相対的な回転運動は可能にするのに適した、任意の縫合糸が用いられ得る。いくつかの実施形態においては、例えば、ダクロンなどの重合体が用いられ得る。 [00134] In this embodiment, guide coupler 340 is formed from a single suture (although in other embodiments, guide coupler 340 is formed from any number of sutures, such as two or more sutures). can be). Any suture suitable for rigidly coupling main shaft 320 translationally with side catheter guide 330 but allowing relative rotational movement between main shaft 320 and side catheter guide 330 may be used. can be In some embodiments, for example, polymers such as Dacron may be used.

[00135] ガイドカプラ340をメインシャフト320及びサイドカテーテルガイド330と連結するために、縫合糸は、サイドカテーテルガイド330とメインシャフト320との各々に別々に周方向に巻き付けられてもよく、サイドカテーテルガイド330とメインシャフト320とに集合的に周方向に巻き付けられてもよい。追加的な固定のために、いくつかの実施形態においては、ガイドカプラ340とメインシャフト320との間、ガイドカプラ340とサイドカテーテルガイド330との間、又はサイドカテーテルガイド330とメインシャフト320との間、あるいはこれらの任意の組み合わせに、接着剤が塗布されてもよい。 [00135] To couple guide coupler 340 with main shaft 320 and side catheter guide 330, sutures may be separately circumferentially wrapped around each of side catheter guide 330 and main shaft 320, and the side catheters The guide 330 and the main shaft 320 may be collectively wrapped circumferentially. For additional fixation, in some embodiments, between the guide coupler 340 and the main shaft 320, between the guide coupler 340 and the side catheter guide 330, or between the side catheter guide 330 and the main shaft 320. An adhesive may be applied between them, or any combination thereof.

[00136] 心窩部における多くの低侵襲の外科的処置と同様、患者に挿入される1つ又は複数の器具のサイズ、そして特に断面設置面積を最小化することが重要であろう。ガイドカプラ340を縫合糸で形成することは、メインシャフト320とサイドカテーテルガイド330との間の面一又は実質的に面一の接触(例えば直接又は実質的に直接の接触)を可能にすることによって、この目標に対処する。いくつかの実施形態においては、例えば、メインシャフト320の外面とサイドカテーテルガイド330の外面との間の距離が縫合糸の外径に等しく又は実質的に等しくなるように、縫合糸がメインシャフト320とサイドカテーテルガイド330との各々に巻き付けられ得る。そのような実施形態においては、例えば、0.15mmの外径を有する米国薬局方(「USP」)4-0の縫合糸が、メインシャフト320とサイドカテーテルガイド330との間の0.15mmの距離を可能にし得る。いくつかの実施例においては、例えばUSP2-0、USP3-0、USP5-0、USP6-0、又はUSP7-0など、他の縫合糸サイズが用いられ得る。 [00136] As with many minimally invasive surgical procedures in the epigastrium, it may be important to minimize the size, and particularly the cross-sectional footprint, of the instrument or instruments inserted into the patient. Forming guide coupler 340 with sutures allows for flush or substantially flush contact (e.g., direct or substantially direct contact) between main shaft 320 and side catheter guide 330. addresses this goal by In some embodiments, for example, the suture is attached to main shaft 320 such that the distance between the outer surface of main shaft 320 and the outer surface of side catheter guide 330 is equal or substantially equal to the outer diameter of the suture. and side catheter guide 330 . In such an embodiment, for example, a United States Pharmacopoeia (“USP”) 4-0 suture having an outer diameter of 0.15 mm is used as a 0.15 mm suture between the main shaft 320 and the side catheter guide 330. distance can be enabled. In some embodiments, other suture sizes may be used, such as USP2-0, USP3-0, USP5-0, USP6-0, or USP7-0.

[00137] 本実施形態においてはガイドカプラ340は縫合糸で形成されているが、他の実施形態においては、ガイドカプラは、追加的又は代替的に、例えば織物、重合体、ファインワイヤ、金属、又は編組材料など、他の材料で形成され得る。別の一例として、いくつかの実施形態においてはガイドカプラはスリーブ(例えば織物スリーブ)であり得、いくつかの実施例においてはスリーブが縫合糸と協働し(例えばひばり結びにされ)てもよく、縫合糸の自由端は接着剤塗布によって安定化され得る。 [00137] Although in this embodiment the guide coupler 340 is formed of suture, in other embodiments the guide coupler may additionally or alternatively be made of, for example, fabric, polymer, fine wire, metal, Or it may be formed of other materials, such as braided materials. As another example, in some embodiments the guide coupler may be a sleeve (e.g., a woven sleeve), and in some embodiments, the sleeve may cooperate with the suture (e.g., tied into a lark knot). , the free ends of the suture may be stabilized by an adhesive application.

[00138] また、本実施形態においては、図4Bに図示するように、サイドカテーテルガイド330は、上面視でメインシャフト320の右に配設される。IVC、SVC、及びRAに対するFOの一般的な解剖学的ロケーションを考えると、多くの場合、このようにしてサイドカテーテルガイド330をメインシャフト320の中心軸に対してオフセットさせると、サイドカテーテルガイド330の遠位端がFOと位置合わせされる。FOはIVCからSVCまで定義される中心軸からオフセットされていることが多いので、サイドカテーテルガイド330をメインシャフト320の中心軸からオフセットされるように位置合わせすると、場合によっては、サイドカテーテルガイド330が、以降の穿刺により適した位置に設置されるかもしれない。このようにすると、サイドカテーテルガイド330及びメインシャフト332の配置は、中隔ペネトレータ370によるFOの以降の穿刺のために術者がサイドカテーテル360(又はエンドエフェクタ362)によってFOの位置を突き止めるのに必要な時間及びステップの数を最適化することができる。 [00138] In addition, in this embodiment, as shown in FIG. 4B, the side catheter guide 330 is arranged on the right side of the main shaft 320 in top view. Given the general anatomic location of the FO relative to the IVC, SVC, and RA, offsetting the side catheter guide 330 relative to the central axis of the main shaft 320 in this manner often results in side catheter guide 330 is aligned with the FO. Since the FO is often offset from the central axis defined from IVC to SVC, aligning side catheter guide 330 offset from the central axis of main shaft 320 may result in side catheter guide 330 may be placed in a more suitable location for subsequent punctures. In this way, the placement of the side catheter guide 330 and main shaft 332 makes it easier for the operator to locate the FO with the side catheter 360 (or end effector 362) for subsequent puncture of the FO with the septal penetrator 370. The required time and number of steps can be optimized.

[00139] 本明細書の他の箇所において説明されるのと同様、本実施形態においては、中隔穿刺ペネトレータ370は可変剛性を有する。より具体的には、中隔ペネトレータ370の遠位端部分は中隔ペネトレータ370の近位端部分よりも剛性/不撓性に構成されており、遠位端部分はFOを穿通するのに最適化され、近位端部分は湾曲したサイドカテーテルガイド330を通って(可撓性により)前進するのに最適化されている。心臓内の解剖学的空間制約を考えると、中隔を穿刺するのに適しており且つRA内で及びFOに向かってメインシャフト320の中心軸から適当に曲がることができる不撓性の中隔ペネトレータ370を収容することは、困難であろう。 [00139] As described elsewhere herein, in this embodiment, the septal puncture penetrator 370 has a variable stiffness. More specifically, the distal end portion of septal penetrator 370 is configured to be stiffer/less flexible than the proximal end portion of septal penetrator 370, which is optimized for penetrating the FO. and the proximal end portion is optimized (due to flexibility) to advance through the curved side catheter guide 330 . Given the anatomical space constraints within the heart, an inflexible septal penetrator that is suitable for puncturing the septum and can bend appropriately from the central axis of the main shaft 320 in the RA and towards the FO. Accommodating the 370 would be difficult.

[00140] そのような制約に対処するべく、図4Bに図示するように、サイドカテーテルガイド330は、展開されたとき、本体310から遠位方向に延伸するにつれて湾曲した形状を想定する。より具体的には、正面視では、サイドカテーテルガイド330は、その遠位端から且つメインシャフト320の下から近位方向に、メインシャフト320の中心軸を横切ってメインシャフト320の中心軸の上方に延伸し、それから左に、本体310の第2の内腔312に向かってその内部へと湾曲する。このようにすると、サイドカテーテルガイド360の遠位端部分の直線状の区画が、展開されたとき、中隔ペネトレータ370を摺動可能に包含又は収納するのに十分な長さを有し得る。その長さは、例えば、FOの厚さよりも大きいであろう。いくつかの実施形態においては、その長さは、約5mmから約15mmであり得、又はそれより大きくてもよい。本実施形態においては、その長さは、展開されたときのGSA350の直径よりも大きい。また、この湾曲した構成は、他の手法で得られるであろうよりも、例えばメインシャフト320の中心軸に平行な直線軸から開始されるFOに向かう横向きの偏向よりも緩やかな、FOに向かう横向きの偏向/曲げを可能にする。 [00140] To address such constraints, side catheter guide 330, when deployed, assumes a curved shape as it extends distally from body 310, as illustrated in FIG. 4B. More specifically, when viewed from the front, the side catheter guide 330 extends proximally from its distal end and below the main shaft 320 across the central axis of the main shaft 320 and above the central axis of the main shaft 320 . , then curves to the left toward the second lumen 312 of the body 310 and inwardly thereof. In this way, the straight section of the distal end portion of the side catheter guide 360 can have sufficient length to slidably contain or house the septal penetrator 370 when deployed. Its length may, for example, be greater than the thickness of the FO. In some embodiments, the length can be from about 5 mm to about 15 mm, or even greater. In this embodiment, its length is greater than the diameter of GSA 350 when deployed. This curved configuration also provides a more gradual lateral deflection towards the FO than would otherwise be obtained, e.g. Allows lateral deflection/bending.

[00141] 使用時に、例えば、患者へのエントリから患者の脈管系を通じてIVC、RA、及びSVC内へとメインシャフト320を前進させるときには、患者の解剖学的構造との外傷性接触を回避するのが望ましい。中隔穿刺器具300から患者への望ましくない外傷を制限又は防止するために、本実施形態において、中隔穿刺器具300は、メインシャフト320に連結されこのメインシャフトから延伸する可撓性の非外傷性遠位構成要素328を含む。本実施形態は非外傷性遠位構成要素328をメインシャフト320に連結された別個の構成要素として図示しているが、他の実施形態においては、メインシャフト320の遠位端部分(例えば遠位先端)が非外傷性(例えば可撓性、軟性、又は患者への望ましくない外傷を回避するように構成された任意の他の設計特徴)であるように構成されてもよい。非外傷性遠位構成要素328は、いくつかの実施例においては、その近位端部分が遠位端部分よりも大きな断面積を有するように、テーパ状になっていてもよい。場合によっては、非外傷性遠位構成要素328の最大の断面積、直径、又は幅を有する部分は、(GSA350が送達構成であるときの)GSA350と同一、大体同一、又はそれよりも大きい断面積、直径、又は幅を有し得る。このようにすると、非外傷性遠位構成要素328は患者内での円滑な送達を容易にすることができる。 [00141] In use, avoiding traumatic contact with the patient's anatomy, for example, when advancing the main shaft 320 from patient entry through the patient's vasculature and into the IVC, RA, and SVC is desirable. To limit or prevent undesired trauma from septal-puncture device 300 to the patient, in this embodiment, septal-puncture device 300 is provided with a flexible atraumatic sheath coupled to and extending from main shaft 320. A sex distal component 328 is included. Although this embodiment illustrates the atraumatic distal component 328 as a separate component coupled to the main shaft 320, in other embodiments, a distal end portion of the main shaft 320 (e.g., distal tip) may be configured to be atraumatic (eg, flexible, soft, or any other design feature configured to avoid unwanted trauma to the patient). Atraumatic distal component 328 may be tapered, in some embodiments, such that its proximal end portion has a larger cross-sectional area than its distal end portion. In some cases, the portion having the largest cross-sectional area, diameter, or width of the atraumatic distal component 328 is the same, about the same, or a greater cross-section than the GSA 350 (when the GSA 350 is in the delivery configuration). It can have an area, diameter, or width. In this way, the atraumatic distal component 328 can facilitate smooth delivery within the patient.

[00142] また、図示するように、中隔穿刺器具300は、本体310に連結され、術者によって操作されて本明細書において更に詳細に説明される通り中隔穿刺器具300を送達及び展開するように構成された、ハンドル380を含む。ハンドル380は、1つ以上のシャフトアクチュエータ(含まれる場合。図示しない)と、GAアクチュエータ354と、サイドカテーテルアクチュエータ(図示しない)と、ペネトレータアクチュエータ(図示しない)とを含み得るか又はこれらに連結され得る。更に、ハンドルは、アクチュエータのうち1つ以上を作動させるように操作可能であり得る。 [00142] Also, as shown, septal puncture device 300 is coupled to body 310 and manipulated by an operator to deliver and deploy septal puncture device 300 as described in further detail herein. It includes a handle 380 configured to. Handle 380 may include or be coupled to one or more shaft actuators (if included; not shown), GA actuator 354, side catheter actuator (not shown), and penetrator actuator (not shown). obtain. Additionally, the handle may be operable to actuate one or more of the actuators.

[00143] 次に、例示的な展開順序に移ると、図6Aから図6Hは、一実施形態による中隔穿刺器具300の遠位端部分における例示的な展開順序を側面図で示す。 [00143] Turning now to an exemplary deployment sequence, FIGS. 6A-6H illustrate an exemplary deployment sequence at the distal end portion of septal puncture device 300 in side view, according to one embodiment.

[00144] 図6Aは、展開前の中隔穿刺器具300の一部を図示している。中隔穿刺器具300が(例えば大腿静脈穿刺を介して)患者内に挿入され患者の脈管系を通って患者の心臓内に至り、それによって本体310から遠位方向に延伸するメインシャフト320がIVC、RA、及びSVCに及んで安定的なプラットフォームを提供し、そのプラットフォームに対して中隔穿刺器具300が展開してFOを穿刺することができるのは、この構成である。図示するように、送達の際、中隔穿刺器具300は、メインシャフト320とサイドカテーテルガイド330とが互いに平行又は実質的に平行である、送達構成である。このようにすると、例えば、中隔穿刺器具300の断面設置面積が、患者内の低侵襲送達のために最小化又は最適化され得る。 [00144] FIG. 6A illustrates a portion of septal puncture device 300 prior to deployment. A septal puncture device 300 is inserted into a patient (e.g., via a femoral vein puncture) and passes through the patient's vasculature and into the patient's heart, whereby a main shaft 320 extending distally from body 310 is formed. It is this configuration that provides a stable platform across the IVC, RA, and SVC against which septal puncture device 300 can be deployed to puncture the FO. As shown, during delivery, septal puncture device 300 is in a delivery configuration in which main shaft 320 and side catheter guide 330 are parallel or substantially parallel to each other. In this manner, for example, the cross-sectional footprint of septal puncture device 300 may be minimized or optimized for minimally invasive delivery within a patient.

[00145] 図6Aに図示するように、送達の際、サイドカテーテルガイド330の遠位端は、GSA350の近位側と物理的に接触している。場合によっては、例えば、GSA350の近位側とサイドカテーテルガイド330の遠位端とは、サイドカテーテルガイド330の遠位端の一部がGSA350の近位側の内部に部分的に抱かれ得る又はその近位側によって部分的に覆われ得るほど密接し得る。このようにすると、GSA350は、患者の解剖学的構造との意図せぬ接触からサイドカテーテルガイド330の遠位端を防御することができる。そのような場合、以降のステップは、メインシャフト320の膨張区画320Bを前進させてサイドカテーテルガイド330の遠位端をGSA350から分離すること又はサイドカテーテルガイド330の遠位端を防御解除することを含めメインシャフト320を伸縮させることを含み得る。他の場合には、中隔穿刺器具300は、防御解除のステップが不要になるように、サイドカテーテルガイド330とGSA350との間に間隔を空けて送達され得る。 [00145] As shown in FIG. 6A, the distal end of side catheter guide 330 is in physical contact with the proximal side of GSA 350 during delivery. In some cases, for example, the proximal side of GSA 350 and the distal end of side catheter guide 330 may be such that a portion of the distal end of side catheter guide 330 may be partially nested within the proximal side of GSA 350 or It can be so close that it can be partially covered by its proximal side. In this way, the GSA 350 can protect the distal end of the side catheter guide 330 from unintentional contact with the patient's anatomy. In such a case, a subsequent step is to advance the inflation section 320B of the main shaft 320 to separate the distal end of the side catheter guide 330 from the GSA 350 or unarmor the distal end of the side catheter guide 330. including extending and retracting the main shaft 320 . In other cases, the septal puncture device 300 may be delivered spaced between the side catheter guide 330 and the GSA 350 such that the unarmoring step is unnecessary.

[00146] メインシャフト320がIVCからSVCまで延伸し、GSA350及びガイドカプラ340がRA内に配設された状態で、サイドカテーテルガイド330は、図6Bに図示するように、展開され得る。より具体的には、サイドカテーテルガイド330の近位端部分に遠位力が印加され、その力はガイドカプラに伝達されて、ガイドカプラ340を回転又は偏向させ、サイドカテーテルガイド330のガイドカプラ340から遠位方向に延伸する部分のガイドカプラ340を中心とした回転又は偏向をもたらす。本実施形態においては、図6Bに図示するように、偏向は、サイドカテーテルガイド330の遠位端部分が横方向に約90度且つメインシャフト320の中心軸に略垂直に偏向するように発生する。代替的な実施形態においては、横方向の偏向は90度より小さくてもよく、例えば約15度、約30度、約45度、約60度、約75度、又はこれらの間の任意の角度などであり得る。場合によっては、横方向の偏向は、約75度から約85度、例えば約80度であり得る。更なる実施形態においては、横方向の偏向は90度より大きくてもよく、例えば約105度、約120度、約135度、又はこれらの間の任意の角度などであり得る。本実施形態においては、サイドカテーテルガイド330の作動は、サイドカテーテルガイド330の一部をその部分がメインシャフト320の中心軸に略垂直になるように横方向に偏向させるのに十分であるが、例えば、横方向の偏向が約90度未満である他の実施形態においては、本明細書において更に詳細に説明されるように、GSA350によって追加的な横方向の偏向/回転が適用され得る。 [00146] With the main shaft 320 extending from the IVC to the SVC and the GSA 350 and guide coupler 340 disposed within the RA, the side catheter guide 330 may be deployed as shown in Figure 6B. More specifically, a distal force is applied to the proximal end portion of the side catheter guide 330 and the force is transmitted to the guide coupler to rotate or deflect the guide coupler 340, causing the guide coupler 340 of the side catheter guide 330 to move. provides rotation or deflection about the guide coupler 340 of the portion extending distally from the . In this embodiment, the deflection occurs such that the distal end portion of the side catheter guide 330 deflects laterally approximately 90 degrees and approximately perpendicular to the central axis of the main shaft 320, as illustrated in FIG. 6B. . In alternative embodiments, the lateral deflection may be less than 90 degrees, such as about 15 degrees, about 30 degrees, about 45 degrees, about 60 degrees, about 75 degrees, or any angle therebetween. and so on. In some cases, the lateral deflection can be about 75 degrees to about 85 degrees, such as about 80 degrees. In further embodiments, the lateral deflection may be greater than 90 degrees, such as about 105 degrees, about 120 degrees, about 135 degrees, or any angle therebetween. In this embodiment, actuation of side catheter guide 330 is sufficient to laterally deflect a portion of side catheter guide 330 such that that portion is substantially perpendicular to the central axis of main shaft 320; For example, in other embodiments where the lateral deflection is less than about 90 degrees, additional lateral deflection/rotation may be applied by GSA 350 as described in further detail herein.

[00147] 次に、GSA350が作動される。すなわち、本実施形態においては、図6Cに図示するように膨張される。より具体的には、流体がGSA350に施されてGSA350を膨張させる。GSA350が膨張された状態で、周りにGSA350が配設された膨張区画320Bは、近位区画320Aに対して引き抜かれることを含め近位方向に伸縮され、それによってGSA350の近位側は、図6Dに図示するように、サイドカテーテルガイド350と物理的に接触する。膨張区画320Bは近位区画320Aに対して、サイドカテーテルガイド330に十分に接触し又はこれを十分に安定化させるのに適した任意の距離、安全に施すことのできる量の力で、引き抜かれ得る。場合によっては、そのような引き抜きはサイドカテーテルガイド350に、サイドカテーテルガイド350を更に横方向に変位させるように力を印加し得(もっとも、本実施形態において図示され説明されているように、サイドカテーテルガイド350はGSA350によって物理的に接触される前に約90度横方向に偏向される)、その結果、サイドカテーテルガイド350の遠位端部分は、例えば、メインシャフト320の中心軸又はFOもしくはメインシャフト320に接する表面線に垂直又は略垂直となる。また、そのような引き抜き力は、GSA350をサイドカテーテルガイド350の遠位端部分に接触又は当接させて、メインシャフト320に対して(例えば横方向、軸方向(近位方向又は遠位方向)に)安定化させる。図示しないが、場合によっては、引き抜き力は、GSA350をサイドカテーテルガイド330の痕跡で凹ませる又はGSAにサイドカテーテルガイド330の一部を包ませるのに十分であり得る。このようにすると、サイドカテーテルガイド330は十分に安定化され得ると共にGSA350に一時的に十分に連結され得る。いくつかの実施形態においては、GSA350は、可変量の撓み性を保有するように構成され得る。いくつかの実施形態においては、例えば、サイドカテーテルガイド330に接触するように構成されたGSA350の近位部分が第1のレベルの撓み性を有していてもよく、その一方でGSA350の別の部分が第1のレベルの撓み性とは異なる第2のレベルの撓み性を有していてもよい。更に、いくつかの実施形態においては、GSA350の近位側は、サイドカテーテルガイド330をGSA350に対して更に安定化させるように構成された特徴を含み得る。これらの特徴は、例えば、ディンプル、突出体、接着剤等を含み得る。 [00147] Next, the GSA 350 is activated. That is, in this embodiment, it is inflated as illustrated in FIG. 6C. More specifically, fluid is applied to GSA 350 to expand GSA 350 . With the GSA 350 inflated, the inflation section 320B, around which the GSA 350 is disposed, is stretched proximally, including withdrawn relative to the proximal section 320A, whereby the proximal side of the GSA 350 is expanded in the FIG. It makes physical contact with the side catheter guide 350 as shown in 6D. Inflation section 320B is withdrawn relative to proximal section 320A with an amount of force that can be safely applied any distance suitable to sufficiently contact or stabilize side catheter guide 330. obtain. In some cases, such withdrawal may apply a force to the side catheter guide 350 to further laterally displace the side catheter guide 350 (although, as shown and described in this embodiment, side The catheter guide 350 is laterally deflected about 90 degrees before being physically contacted by the GSA 350), so that the distal end portion of the side catheter guide 350 is aligned with, for example, the central axis of the main shaft 320 or the FO or It is perpendicular or nearly perpendicular to the surface line tangent to the main shaft 320 . Such withdrawal forces may also cause the GSA 350 to contact or abut the distal end portion of the side catheter guide 350 and be pulled (e.g., laterally, axially (proximal or distal) relative to the main shaft 320). to) stabilize. Although not shown, in some cases the withdrawal force may be sufficient to recess the GSA 350 in the imprint of the side catheter guide 330 or cause the GSA to envelop a portion of the side catheter guide 330 . In this manner, side catheter guide 330 may be sufficiently stabilized and temporarily sufficiently coupled to GSA 350 . In some embodiments, GSA 350 may be configured to possess variable amounts of flexibility. In some embodiments, for example, a proximal portion of GSA 350 configured to contact side catheter guide 330 may have a first level of flexibility, while another portion of GSA 350 may have a first level of flexibility. A portion may have a second level of flexibility that is different from the first level of flexibility. Additionally, in some embodiments, the proximal side of GSA 350 may include features configured to further stabilize side catheter guide 330 relative to GSA 350 . These features may include, for example, dimples, protrusions, adhesives, and the like.

[00148] GSA350が作動され、サイドカテーテルガイド330と十分に接触して、メインシャフト320に対するサイドカテーテルガイド330の十分な安定性を提供している状態で、図6Eに図示するように、エンドエフェクタ362が展開される。エンドエフェクタ362を展開させるために、エンドエフェクタ362が遠位方向に延伸する起点であるサイドカテーテル360が、サイドカテーテルガイド330に対して前進され、それによってエンドエフェクタ362は、サイドカテーテルガイド330の内腔内での制約された構成から解放されるにつれて、伸張された構成/展開構成に伸張することができる。 [00148] With the GSA 350 actuated and in sufficient contact with the side catheter guide 330 to provide sufficient stability of the side catheter guide 330 relative to the main shaft 320, the end effector 350, as illustrated in FIG. 362 is deployed. To deploy end effector 362 , side catheter 360 , from which end effector 362 extends distally, is advanced relative to side catheter guide 330 , whereby end effector 362 is positioned within side catheter guide 330 . As it is released from the constrained configuration within the lumen, it can be extended to an extended/deployed configuration.

[00149] エンドエフェクタ362が展開された状態で、エンドエフェクタ362は、FOをテンティングするようにFOに向かって前進され得ると共にFOと接触し得る。本明細書の他の箇所において説明されるように、術者には、エンドエフェクタ及びFOのテンティング(又は中隔の他の部分)の両方が、患者の外部から、例えば超音波又は関連する適当な撮像技術など、様々な撮像技術を介して視認できる。エンドエフェクタ362をFOに向かってFOと接触するまで前進させるために、サイドカテーテル360は、(例えばサイドカテーテルアクチュエータ(図示しない)を作動させることによって、サイドカテーテルガイド330に対して)又はメインシャフト320を操作する(すなわち並進又は回転させる)ことによって、前進され得る。 [00149] With the end effector 362 deployed, the end effector 362 may be advanced toward and contact the FO to tent the FO. As described elsewhere herein, the operator has the ability to measure both the end effector and the tenting of the FO (or other portion of the septum) externally to the patient, e.g. It can be viewed through a variety of imaging techniques, including any suitable imaging technique. To advance the end effector 362 toward the FO and into contact with the FO, the side catheter 360 is moved (relative to the side catheter guide 330, for example by actuating a side catheter actuator (not shown)) or the main shaft 320. can be advanced by manipulating (i.e. translating or rotating) the .

[00150] エンドエフェクタ362によって接触される又はテンティングされる中隔のロケーションに術者が満足でない場合、例えばエンドエフェクタ362がFOと位置ずれしている場合には、エンドエフェクタ362は(例えばサイドカテーテル360をサイドカテーテルガイド330に対して引き抜くことによって又はメインシャフト320を操作することによって)FO又は中隔との接触から引き抜かれ得、それから術者は、FOの以降の穿刺に十分なようにエンドエフェクタ362をFOに着地させる別のアプローチを行い得る。このプロセスは、術者が満足するまで繰り返され得る。 [00150] If the operator is not satisfied with the location of the septum contacted or tented by the end effector 362, e.g., if the end effector 362 is misaligned with the FO, the end effector 362 may The catheter 360 can be withdrawn from contact with the FO or septum (either by withdrawing the catheter 360 against the side catheter guide 330 or by manipulating the main shaft 320), and the operator can then maneuver the FO sufficiently for subsequent puncture. Another approach to landing the end effector 362 on the FO may be taken. This process can be repeated until the operator is satisfied.

[00151] FOがエンドエフェクタ362によって適切にテンティングされた状態で、中隔ペネトレータ370は、サイドカテーテル360及びエンドエフェクタ362に対して、及び図6Gに示されるように、FOを通ってLA内まで前進され得る。FOが中隔ペネトレータ370によって十分に穿通され、中隔ペネトレータ370の遠位端がLA内に配設された状態で、ガイドワイヤGW2が、中隔ペネトレータ370によって定義される内腔に対してその内腔を通って前進され、それによって、ガイドワイヤGW2の少なくとも遠位端部分が(図6Hに図示するように)中隔ペネトレータ370の遠位端を出てLA内まで前進する。これは術者によって撮像技術下で確認され得る。GW2が十分にLA内に配設されたことが確認されると、中隔ペネトレータ370がサイドカテーテル360の内腔に対して引き抜かれてその内腔内に引き込まれ、GSA350が収縮され(例えばGSAの送達構成になり)、サイドカテーテルガイド330が引き込まれて、患者からの除去に適した直線状の展開前の送達構成になり得る。また、場合によっては、エンドエフェクタ362が、サイドカテーテル360によって定義される内腔に対して引き抜かれてこの内腔内に引き込まれ得る。 [00151] With the FO properly tented by the end effector 362, the septal penetrator 370 moves relative to the side catheter 360 and the end effector 362 and through the FO into the LA as shown in FIG. 6G. can be advanced to With the FO fully penetrated by the septal penetrator 370 and the distal end of the septal penetrator 370 disposed within the LA, the guidewire GW2 is inserted into the lumen defined by the septal penetrator 370. It is advanced through the lumen, thereby advancing at least the distal end portion of guidewire GW2 out the distal end of septal penetrator 370 (as shown in FIG. 6H) and into LA. This can be confirmed by the operator under imaging techniques. Once GW2 is confirmed to be fully positioned within the LA, septal penetrator 370 is withdrawn relative to and retracted into the lumen of side catheter 360, causing GSA 350 to contract (e.g., GSA ) and the side catheter guide 330 may be retracted into a straight, pre-deployed delivery configuration suitable for removal from the patient. Also, in some cases, the end effector 362 may be withdrawn relative to and drawn into the lumen defined by the side catheter 360 .

[00152] 中隔ペネトレータ370がLAから引き抜かれた状態で、術者は、中隔穿刺器具300(例えばハンドル380、本体310、又はメインシャフト320)を操作して、中隔穿刺器具300が患者を出るまで、ガイドワイヤGW2に沿って中隔穿刺器具300全体を引き抜く。 [00152] With the septal penetrator 370 pulled out from the LA, the operator operates the septal-puncture device 300 (for example, the handle 380, the main body 310, or the main shaft 320) so that the septal-puncture device 300 is inserted into the patient. Withdraw the entire septal puncture device 300 along the guidewire GW2 until it exits the septum.

[00153] 図7A及び図7Bは、サイドカテーテルガイド340及びガイドカプラ340の作動と、それぞれの送達構成(図7A)と展開構成(図7B)との間での移行とを更に図示している。図7Aに図示するように、中隔穿刺器具300が送達構成で配設された状態で、メインシャフト320及びサイドカテーテルガイド330は、本体310から遠位方向に及び相対的に平行又は大体平行に延伸し、ガイドカプラ340を介して互いに連結されている。より具体的には、ガイドカプラ340は、サイドカテーテルガイド330とメインシャフト320の近位区画320Aとにこれらの間で連結されている。ガイドカプラ340がメインシャフト320の近位区画320Aに連結された状態で、メインシャフト320の膨張区画320Bは、場合によっては例えばガイドカプラ340への又はガイドカプラによる妨害を伴うことなく、近位区画320Aに対して前進され得る。 [00153] Figures 7A and 7B further illustrate the actuation of the side catheter guide 340 and the guide coupler 340 and the transition between their respective delivery configuration (Figure 7A) and deployment configuration (Figure 7B). . With septal puncture device 300 disposed in the delivery configuration, as shown in FIG. 7A, main shaft 320 and side catheter guide 330 extend distally from body 310 and relatively parallel or nearly parallel. They extend and are connected to each other via guide couplers 340 . More specifically, guide coupler 340 is coupled to side catheter guide 330 and proximal section 320A of main shaft 320 therebetween. With the guide coupler 340 coupled to the proximal section 320A of the main shaft 320, the expansion section 320B of the main shaft 320 can move the proximal section, possibly without interference to or by the guide coupler 340, for example. 320A can be advanced.

[00154] 本明細書において更に詳細に説明されるように、サイドカテーテルガイド340は、サイドカテーテルガイド340のガイドカプラ340よりも近位側に配設された部分に印加される遠位力(例えばハンドル380で印加される遠位力)に応答して、送達構成(図7A)から展開構成(図7B)に移行するように構成され得る。サイドカテーテルガイド340の一部がガイドカプラ340を介してメインシャフト320の近位区画320Aに並進的には固定されているが回転運動可能に連結された状態で、サイドカテーテルガイド330は、図7Bに図示するように変形するように構成されており、それによって、サイドカテーテルガイド330のガイドカプラ340よりも遠位側に配設された部分は、ガイドカプラ340を中心として時計回りに回転する。 [00154] As described in further detail herein, the side catheter guide 340 has a distal force (e.g., It may be configured to transition from a delivery configuration (FIG. 7A) to a deployed configuration (FIG. 7B) in response to a distal force applied at handle 380). With a portion of side catheter guide 340 translationally fixed but rotationally coupled to proximal section 320A of main shaft 320 via guide coupler 340, side catheter guide 330 is shown in FIG. 7B. , so that the portion of the side catheter guide 330 disposed distal to the guide coupler 340 rotates clockwise about the guide coupler 340 .

[00155] また、サイドカテーテルガイド340に印加される遠位力は、ガイドカプラ340の、サイドカテーテルガイド340の周りに配設された部分を、図7Bに図示するように、ガイドカプラ340の、メインシャフト320の周りに配設された部分を中心として回転させる。別の言い方をすれば、サイドカテーテルガイド340に印加される遠位力は少なくとも部分的にガイドカプラ340に伝達され、それによってガイドカプラ340の蝶着特徴が作動されて、サイドカテーテルガイド330が送達構成から展開構成に移行することを可能にする。 [00155] The distal force applied to the side catheter guide 340 also causes the portion of the guide coupler 340 disposed about the side catheter guide 340 to move, as illustrated in FIG. It rotates around a portion disposed around the main shaft 320 . Stated another way, the distal force applied to side catheter guide 340 is at least partially transmitted to guide coupler 340, thereby actuating the hinging feature of guide coupler 340 and causing side catheter guide 330 to deliver. Allows transition from configuration to deployment configuration.

[00156] 本実施形態においては、ガイドカプラ340は縫合糸で形成され、本明細書において更に詳細に説明される通りメインシャフト320とサイドカテーテルガイド330との間の相対的な並進運動は制限又は防止するが相対的な回転運動は可能にするように、メインシャフト320及びサイドカテーテルガイド330の周り及び間に挿通され又は引き回さる。縫合糸は、意図される機能性を提供するのに適した任意の手法で、メインシャフト320及びサイドカテーテルガイド330の周り及び間に挿通され又は引き回され得る。いくつかの実施例においては、メインシャフト320及びサイドカテーテルガイド330への固定を向上させるために、縫合糸にファスナが追加され得る。ファスナは、例えば接着剤であってもよく、これは、場合によっては、縫合糸の巻き付け/ループ及び縫合糸の自由端を接着するために用いられる。 [00156] In this embodiment, the guide coupler 340 is formed of sutures to limit or limit relative translational movement between the main shaft 320 and the side catheter guide 330 as described in further detail herein. It is threaded or routed around and between the main shaft 320 and the side catheter guide 330 to prevent but allow relative rotational movement. Sutures may be threaded or routed around and between the main shaft 320 and side catheter guides 330 in any suitable manner to provide the intended functionality. In some embodiments, fasteners may be added to the sutures to improve their fixation to the main shaft 320 and side catheter guides 330 . The fastener may be, for example, an adhesive, which is optionally used to adhere the suture wraps/loops and the free ends of the suture.

[00157] 図8は、縫合糸(ガイドカプラ340)の配置例を図示している。(図8の左に)図示するように、縫合糸はサイドカテーテルガイド330の周りのひばり結び340CHで開始され、次に縫合糸の第1の作業端がメインシャフト320を中心として第1の方向D1に引き回されてメインシャフト320の周りに渦巻状又はループ状になり、縫合糸の第2の作業端がメインシャフト320を中心として(第1の方向D1とは反対の)第2の方向D2に引き回されて、第1の作業端と同様にメインシャフト320の周りに渦巻状又はループ状になる。縫合糸の各端はループのうち1つ以上の下、間に挟み込まれるか又はループのうち1つ以上に挿通されることによって固定されてもよく、あるいは縫合糸は、例えば接着剤塗布など、追加的なファスナによって固定されてもよい。 [00157] FIG. 8 illustrates an example placement of the suture (guide coupler 340). As shown (left in FIG. 8), the suture is initiated in a lark knot 340CH around the side catheter guide 330 and then the first working end of the suture is tied about the main shaft 320 in a first direction. D1 to coil or loop around main shaft 320 such that the second working end of the suture is centered about main shaft 320 in a second direction (opposite to first direction D1). It is routed to D2 and spirals or loops around the main shaft 320 in the same manner as the first working end. Each end of the suture may be secured by being sandwiched under, between, or threaded through one or more of the loops, or the suture may be secured, e.g. It may be secured by additional fasteners.

[00158] 図9は、一実施形態による、中隔穿刺器具300を使用して患者の心臓の左房にアクセスする方法400を図示している。401において、ガイドワイヤGW1が、IVCを通り、RAを横切って、心臓のSVC内まで(例えば大腿静脈穿刺を介して及び大腿静脈穿刺部位とIVCとの間に配設された患者の脈管系を通じて)挿入される。402において、中隔穿刺器具300が、ガイドワイヤGW1上を、メインシャフト320の遠位端がSVC内に配設されるまで、送達される。場合によっては、ガイドワイヤGW1は、SVCの最上のアスペクト(例えば、左右の腕頭(無名)静脈内へのSVCの分岐部)まで前進又は楔入されて、メインシャフト520及び関連する構成要素(例えばサイドカテーテルガイド530)のために追加的な安定性を提供し得る。404において、サイドカテーテルガイド330は、サイドカテーテルガイド330の遠位端を心臓の中隔のFOの方に向けるように作動される。406において、メインシャフト320の周りに配設されたバルーン550が膨張され、メインシャフト320の膨張区画320Bがメインシャフト320の近位区画320Bに対して引き抜かれ、それによってバルーン350がサイドカテーテルガイド330に当接する。 [00158] Figure 9 illustrates a method 400 of accessing the left atrium of a patient's heart using a septal puncture device 300, according to one embodiment. At 401, a guidewire GW1 is passed through the IVC, across the RA, and into the SVC of the heart (e.g., through the femoral venipuncture and through the patient's vasculature disposed between the femoral venipuncture site and the IVC). through). At 402, septal puncture device 300 is delivered over guidewire GW1 until the distal end of main shaft 320 is disposed within the SVC. In some cases, guidewire GW1 is advanced or wedged to the uppermost aspect of the SVC (e.g., the bifurcation of the SVC into the left and right brachiocephalic (unnamed) veins) to advance main shaft 520 and associated components ( For example, it may provide additional stability for the side catheter guide 530). At 404, the side catheter guide 330 is actuated to direct the distal end of the side catheter guide 330 toward the FO of the septum of the heart. At 406, balloon 550 disposed about main shaft 320 is inflated and inflation section 320B of main shaft 320 is withdrawn relative to proximal section 320B of main shaft 320, thereby displacing balloon 350 from side catheter guide 330. abut on.

[00159] 408において、任意選択的に、メインシャフト320及びサイドカテーテルガイド330が、FOに対して精確に位置決め(例えば並進、回転など)される。410において、サイドカテーテル360が前進されてエンドエフェクタ362がサイドカテーテルガイド330の遠位端部分から展開され、それによってサイドカテーテル360がFOに接触しFOをテンティングする。412において、任意選択的に、術者がFOのテンティングを視覚化する。414において、中隔ペネトレータ370がサイドカテーテル360に対してFOを通ってLA内へ前進される。416において、任意選択的に、術者が中隔ペネトレータ370を視覚化して、中隔ペネトレータ370がLA内まで横断したことを確認する。418において、第2のガイドワイヤGW2が中隔ペネトレータ370に対してLA内まで前進される。420において、中隔ペネトレータ370が、サイドカテーテル360によって定義される内腔に対して引き抜かれてこの内腔内に引き込まれ、メインシャフト320の膨張区画320Bが近位区画320Aに対して前進され、サイドカテーテルガイド330がメインシャフト320に対して引き抜かれ、バルーン350が収縮される。任意選択的には、420において、エンドエフェクタ362がサイドカテーテルガイド330に対して引き抜かれる。場合によっては、エンドエフェクタ362をサイドカテーテルガイド330に対して引き抜くことは、エンドエフェクタ362をサイドカテーテルガイド330によって定義される内腔内に引き込んでエンドエフェクタ362を送達構成に戻すことを含む。 [00159] At 408, optionally, main shaft 320 and side catheter guide 330 are precisely positioned (eg, translated, rotated, etc.) with respect to the FO. At 410, the side catheter 360 is advanced and the end effector 362 is deployed from the distal end portion of the side catheter guide 330 so that the side catheter 360 contacts and tents the FO. At 412, the operator optionally visualizes the tenting of the FO. At 414, the septal penetrator 370 is advanced relative to the side catheter 360 through the FO and into the LA. At 416, the operator optionally visualizes septal penetrator 370 to confirm that septal penetrator 370 has traversed into the LA. At 418, a second guidewire GW2 is advanced relative to the septal penetrator 370 and into the LA. At 420, septal penetrator 370 is withdrawn from and retracted into the lumen defined by side catheter 360, inflation section 320B of main shaft 320 is advanced relative to proximal section 320A, Side catheter guide 330 is withdrawn relative to main shaft 320 and balloon 350 is deflated. Optionally, at 420 the end effector 362 is withdrawn relative to the side catheter guide 330 . In some cases, withdrawing the end effector 362 relative to the side catheter guide 330 includes retracting the end effector 362 into the lumen defined by the side catheter guide 330 to return the end effector 362 to the delivery configuration.

[00160] 中隔穿刺器具300はGSA350を有するものとして図示され説明されているが、代替的な実施形態においては、例えば、中隔穿刺器具は中隔穿刺器具300に類似しているがGSAを含んでいなくてもよい。そのような実施形態においては、中隔穿刺器具は、例えば、サイドカテーテルガイド、サイドカテーテル、及び中隔ペネトレータの横方向の偏向と安定化との両方について、ガイドカプラに依存し得る。図7A及び図7Bは、これらの図が中隔穿刺器具300の一部のみを示し、GSA350を含んでいないことを考えると、そのような代替的な一実施形態の例示的な一例として参照され得る。 [00160] Although the septal-puncture device 300 is illustrated and described as having a GSA 350, in alternative embodiments, the septal-puncture device is similar to the septal-puncture device 300 but without a GSA, for example. It does not have to be included. In such embodiments, the septal puncture device may rely on the guide coupler for both lateral deflection and stabilization of, for example, side catheter guides, side catheters, and septal penetrators. 7A and 7B are referenced as an illustrative example of such an alternative embodiment, given that these figures show only a portion of septal puncture device 300 and do not include GSA 350. obtain.

[00161] 図10から図12は、それぞれ、別の一実施形態による展開構成の中隔穿刺器具500の一部を斜視底面図、斜視側面図、及び側面図で示す。本明細書において説明される他の中隔穿刺器具(例えば中隔穿刺器具100、中隔穿刺器具300など)に関して説明されるのと類似して又は同じく、中隔穿刺器具500は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具500は、本明細書において説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具500の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00161] Figures 10-12 illustrate a portion of a septal puncture device 500 in a deployed configuration in perspective bottom, side, and side views, respectively, according to another embodiment. Septal-puncture device 500 is located on the right side of the heart, similarly or similarly as described with respect to other septal-puncture devices described herein (eg, septal-puncture device 100, septal-puncture device 300, etc.). It can be used to access the left side of the heart (eg, the left atrium) from (eg, the right atrium) and to deliver guidewires to the left side of the heart. Septal puncture device 500 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 500 are not described in greater detail herein.

[00162] 本実施形態においては、図示するように、中隔穿刺器具500は、中を通る(例えば中にガイドワイヤが通って引き回され得る)内腔を定義するメインシャフト520を含む。メインシャフト520は、近位端にある近位区画520Aと、遠位端にある遠位区画520Cと、その間に配設された膨張区画520Bとを含む。近位区画520Aは第1のアパーチャAP1を定義し、膨張区画520Bは、いずれもメインシャフト520の内腔と流体連通する第2のアパーチャAP2と第2のアパーチャAP2の反対に配設された第3のアパーチャAP3とを定義する。図12に最も良く示されるように、本実施形態においては、膨張区画520Bの近位端が近位区画520Aに挿入され、膨張区画520Bの遠位端が遠位区画520Cに挿入される。しかしながら、代替的な実施形態においては、横方向の穿刺のための安定性を提供するのに適した他のメインシャフト設計が用いられ得る。いくつかの実施形態においては、例えば、近位区画と、膨張区画と、遠位区画とのうち2つ又は3つが、別々に形成されてその後連結されるのではなく、モノリシックに形成され得る。 [00162] In this embodiment, as shown, septal puncture device 500 includes a main shaft 520 defining a lumen therethrough (eg, through which a guidewire may be routed). Main shaft 520 includes a proximal section 520A at its proximal end, a distal section 520C at its distal end, and an inflation section 520B disposed therebetween. The proximal section 520A defines a first aperture AP1, and the expansion section 520B defines a second aperture AP2, both of which are in fluid communication with the lumen of the main shaft 520, and a second aperture AP2 disposed opposite the second aperture AP2. Define 3 apertures AP3. As best shown in FIG. 12, in this embodiment, the proximal end of inflation section 520B is inserted into proximal section 520A and the distal end of inflation section 520B is inserted into distal section 520C. However, in alternate embodiments, other main shaft designs suitable for providing stability for lateral puncture may be used. In some embodiments, for example, two or three of the proximal section, the expansion section, and the distal section may be monolithically formed, rather than formed separately and then joined together.

[00163] 中隔穿刺器具500は更にサイドカテーテルガイド530を含み、このサイドカテーテルガイドは、図示するように、メインシャフト520の近位区画520Aの近位端においてメインシャフト520の内腔内へ遠位方向に延伸し、第1のアパーチャAP1を出て(例えば図11を参照)、第2のアパーチャAP2に向かってこれに入り、第3のアパーチャAP3を出る。 [00163] Septal puncture device 500 further includes a side catheter guide 530 that extends distally into the lumen of main shaft 520 at the proximal end of proximal section 520A of main shaft 520, as shown. It extends in the lateral direction, exits the first aperture AP1 (see for example FIG. 11), enters towards the second aperture AP2 and exits the third aperture AP3.

[00164] メインシャフト520の膨張区画520Bは、(1)周りに第1のスタビライザ/アクチュエータガイド(「GSA」)550Aが配設された第1の第1の膨張部分526Aと、(2)周りに第2のスタビライザ/アクチュエータガイド(「GSA」)550Bが配設された第2の膨張部分526Bとを定義する。本実施形態においては、第1のGSA550A及び第2のGSA550Bは、メインシャフト520を中心として周方向に配設されたバルーンである。サイドカテーテルガイド530の遠位部分は、第1のGSA550Aと第2のGSA550Bとの間で(例えば任意の適当なファスナを用いて)メインシャフト520に直接的に(メインシャフト520に対して)並進的に連結されてもよく、又は、サイドカテーテルガイド530の遠位部分は、第1のGSA550Aの遠位側表面及び第2のGSA550Bの近位側表面から、接触、当接、締まり嵌めなどによって、メインシャフト520に対して並進的に固定されてもよい。いくつかの実施例においては、サイドカテーテルガイド530の遠位部分は、第1のGSA550A又は第2のGSA550Bの一方又は両方に止着され得る。 [00164] The expansion section 520B of the main shaft 520 includes (1) a first first expansion section 526A having a first stabilizer/actuator guide ("GSA") 550A disposed therearound; defines a second expansion portion 526B in which a second stabilizer/actuator guide (“GSA”) 550B is disposed. In this embodiment, the first GSA 550A and the second GSA 550B are balloons arranged circumferentially about the main shaft 520. As shown in FIG. The distal portion of the side catheter guide 530 translates directly to (relative to) the main shaft 520 (eg, using any suitable fasteners) between the first GSA 550A and the second GSA 550B. Alternatively, the distal portion of the side catheter guide 530 may be separated from the distal surface of the first GSA 550A and the proximal surface of the second GSA 550B by contact, abutment, interference fit, etc. , may be translationally fixed relative to the main shaft 520 . In some embodiments, the distal portion of side catheter guide 530 can be attached to one or both of first GSA 550A or second GSA 550B.

[00165] 第1のGSA550A及び第2のGSA550Bは、展開のために膨張され送達又は引き抜きのために収縮されるように構成されている。膨張させるために、第1のGSA550Aは、1つ以上の流体(例えば生理食塩水、空気、又は視覚化のための造影剤のうち1つ以上)を、第1の膨張部分526Aによって定義される開口O(図12)からこれを通じて収容するように構成されている。同様に、第2のGSA550Bは、1つ以上の流体を、第2の膨張部分526Bによって定義される開口O(図12)からこれを通じて収容するように構成されている。使用時には、例えば、1つ以上の流体が、メインシャフト320の内腔を通り、(第1の膨張部分526Aの開口Oを介して)第1のGSA550Aによって定義される容積内へ及び(第2の膨張部分526Bの開口Oを介して)第2のGSA550Bによって定義される容積内へ運搬され得る。同じ1つ又は複数の流体は、第1のGSA550A及び第2のGSA550Bを収縮させるために、第1のGSA550A及び第2のGSA550Bから(例えば、その1つ又は複数の流体を送達するのに用いられたのと同じ伝導路を介して)引き抜かれてもよく、それによって第1のGSA550A及び第2のGSA550Bの断面積又は設置面積が低減されて、患者からの除去を容易にする。バルーンは、本明細書に開示される所望の機能性を実施するのに適した任意のサイズであり得、例えば、いくつかの実施形態においては、バルーンは、膨張されたときの直径が20mm又は約20mmであり得る。本実施形態のいくつかの実施例においては、中隔穿刺器具500は、第1のGSA550A及び第2のGSA550Bを膨張又は収縮させるように構成されたGSAアクチュエータ(図示しないが、例えば、やはり図示しない中隔穿刺器具のハンドルに配設されるか又は動作可能に連結されている)を含み得る。 [00165] The first GSA 550A and the second GSA 550B are configured to be inflated for deployment and deflated for delivery or withdrawal. To inflate, the first GSA 550A passes one or more fluids (eg, one or more of saline, air, or contrast agents for visualization) to the fluid defined by the first inflatable portion 526A. It is configured to receive from and through an opening O (FIG. 12). Similarly, second GSA 550B is configured to receive one or more fluids from and through openings O (FIG. 12) defined by second inflatable portion 526B. In use, for example, one or more fluids pass through the lumen of the main shaft 320, into the volume defined by the first GSA 550A (via the opening O of the first inflatable portion 526A) and into the volume defined by the second GSA 550A. 526B) into the volume defined by the second GSA 550B. The same one or more fluids are used to deliver the one or more fluids from the first GSA 550A and the second GSA 550B to contract the first GSA 550A and the second GSA 550B (e.g., withdrawn), thereby reducing the cross-sectional area or footprint of the first GSA 550A and the second GSA 550B to facilitate removal from the patient. The balloon can be of any size suitable to perform the desired functionality disclosed herein, for example, in some embodiments the balloon has a diameter of 20 mm or 20 mm when inflated. It can be about 20mm. In some implementations of this embodiment, septal puncture device 500 includes a GSA actuator (not shown, e.g., also not shown) configured to expand or contract first GSA 550A and second GSA 550B. disposed on or operably connected to the handle of the septal puncture device).

[00166] 図示するように、及び本明細書において説明される他の実施形態と同様に、サイドカテーテルガイド530を第1のGSA550Aの周辺に遠位方向に、それから第1のGSA550Aと第2のGSA550Bとによってそれらの間に定義される伝導路を通じて引き回すと、サイドカテーテルガイド530は、サイドカテーテルガイド530の長さがメインシャフト520の第1の側の向こうからメインシャフト520の第2の側の向こうまで(例えば、少なくとも、膨張されたときの第1のGSA550A又は第2のGSA550Bの直径に等しい距離)延伸するように湾曲を想定し、それによって、他の実施形態に関して本明細書中に更に詳細に説明されるように、中隔ペネトレータ(又は中隔ペネトレータの不撓部)を収納するのに適当な直線状又は実質的に直線状の長さ(例えば、場合によっては約3cmから約4cm)を提供する。 [00166] As shown, and as with other embodiments described herein, the side catheter guide 530 extends distally around the first GSA 550A and then through the first GSA 550A and the second GSA 550A. As routed through the conduction path defined between them by GSA 550B, side catheter guide 530 extends from the length of side catheter guide 530 across the first side of main shaft 520 to the second side of main shaft 520. Curvature is envisioned to extend beyond (e.g., at least a distance equal to the diameter of the first GSA 550A or the second GSA 550B when inflated), thereby further describing other embodiments herein. A linear or substantially linear length (eg, about 3 cm to about 4 cm in some cases) suitable to accommodate the septal penetrator (or rigid portion of the septal penetrator), as described in detail. I will provide a.

[00167] 上記したように、中隔穿刺器具500のいくつかの構成要素は本明細書において説明される他の中隔穿刺器具の構成要素と(形状又は機能が)類似又は同一であり、それらの構成要素のうちいくつかを中隔穿刺器具500に関して再び説明又は図示することはしない。例えば、いくつかの実施形態においては、中隔穿刺器具500は、本体、ハンドル、サイドカテーテル(そこから延伸するエンドエフェクタを備える又は備えない)、中隔ペネトレータ、1つもしくは複数のガイドワイヤカプラ、又はアクチュエータ(例えばシャフトアクチュエータ、GSAアクチュエータ、サイドカテーテルアクチュエータ、ペネトレータアクチュエータ)を含み、それらのいずれもが図10から図12には図示されていない。以下の中隔穿刺器具500の使用方法例は、それらの構成要素のうちいくつかを参照する。 [00167] As noted above, some components of septal puncture device 500 are similar or identical (in shape or function) to components of other septal puncture devices described herein, and they will not be described or illustrated again with respect to septal puncture device 500. For example, in some embodiments, septal puncture device 500 includes a body, a handle, a side catheter (with or without an end effector extending therefrom), a septal penetrator, one or more guidewire couplers, or actuators (eg, shaft actuators, GSA actuators, side catheter actuators, penetrator actuators), none of which are shown in FIGS. 10-12. The following examples of how to use septal puncture device 500 refer to some of those components.

[00168] 使用時、例えば他の実施形態に関して本明細書中に説明されるのと同様に、中隔穿刺器具500は(例えば大腿静脈穿刺を介して)患者内に挿入され患者の脈管系を通って患者の心臓内に至り、それによってメインシャフト520はIVC、RA、及びSVCに及んで安定的なプラットフォームを提供し、そのプラットフォームに対して中隔穿刺器具300が展開してFOを穿刺することができる。場合によっては、中隔穿刺器具500は、メインシャフト520の内腔を通って(又は、場合によっては、図示しないガイドワイヤカプラを通って)引き回されたガイドワイヤ(図示しない)上を挿入され得る。そのような送達の際、中隔穿刺器具500は、第1のGSA550A及び第2のGSA550Bが収縮された(図示しない)送達構成である。このようにすると、例えば、中隔穿刺器具500の断面積又は設置面積が、患者内の低侵襲送達のために最小化又は最適化され得る。 [00168] In use, septal puncture device 500 is inserted into a patient (eg, via a femoral venipuncture) and is inserted into the patient's vascular system, eg, as described herein with respect to other embodiments. into the patient's heart, whereby the main shaft 520 spans the IVC, RA, and SVC and provides a stable platform against which the septal puncture device 300 deploys to puncture the FO. can do. In some cases, septal puncture device 500 is inserted over a guidewire (not shown) routed through the lumen of main shaft 520 (or optionally through a guidewire coupler, not shown). obtain. Upon such delivery, septal puncture device 500 is in a delivery configuration (not shown) with first GSA 550A and second GSA 550B retracted. In this manner, for example, the cross-sectional area or footprint of septal puncture device 500 may be minimized or optimized for minimally invasive delivery within a patient.

[00169] メインシャフト520がIVCからSVCまで延伸され、第1のGSA550A、第2のGSA550B、及びサイドカテーテルガイド530の遠位端部分がRA内に配設された状態で、第1のGSA550A及び第2のGSA550Bは、図10から図12に示すように、サイドカテーテルガイド530を展開するべく膨張され得る。このようにして第1のGSA550A及び第2のGSA550Bを膨張させると、サイドカテーテル530の遠位端部分が、(1)好適な角度までFOに向かって横方向に偏向されると共に、(2)サイドカテーテル530の遠位端部分を安定化させて、以降のFOのテンティング又は穿刺を容易にする。本実施形態においては、図11に図示するように、偏向は、サイドカテーテルガイド530の遠位端部分が、メインシャフト520の中心軸に又はFOもしくはメインシャフト520に接する表面線に対して垂直又は略垂直になるまで横方向に偏向するように発生する。代替的な実施形態においては、他の実施形態に関して説明されるように、横方向の偏向は、選択的には約90度よりも小さいか又は大きいかもしれない。図示しないが、場合によっては、第1のGSA550A又は第2のGSA550Bは、第1のGSA550A又は第2のGSA550Bがサイドカテーテルガイド530の遠位端部分の痕跡で凹むか又はこのサイドカテーテルガイドの遠位端部分の一部を包むように膨張され得る。このようにすると、サイドカテーテルガイド530は十分に安定化され得ると共に第1のGSA550A又は第2のGSA550Bに一時的に十分に連結され得る。いくつかの実施形態においては、GSA550A又はGSA550Bは、可変量の撓み性を保有するように構成され得る。いくつかの実施形態においては、例えば、第1のGSA550Aの遠位部分及び第2のGSA550Bの近位部分は第1のレベルの撓み性を有していてもよく、その一方で第1のGSA550Aの別の部分及び第2のGSA550Bの別の部分は第1のレベルの撓み性とは異なる第2のレベルの撓み性を有していてもよい。更に、いくつかの実施形態においては、第1のGSA550Aの遠位側及び第2のGSA550Bの近位側は、サイドカテーテルガイド530をGSA550に対して更に安定化させるように構成された特徴を含み得る。これらの特徴は、例えば、ディンプル、突出体、接着剤等を含み得る。 [00169] With the main shaft 520 extended from the IVC to the SVC and the distal end portions of the first GSA 550A, second GSA 550B, and side catheter guide 530 disposed within the RA, the first GSA 550A and The second GSA 550B can be inflated to deploy the side catheter guide 530, as shown in FIGS. 10-12. Inflating first GSA 550A and second GSA 550B in this manner causes the distal end portion of side catheter 530 to (1) deflect laterally toward the FO to a suitable angle and (2) The distal end portion of side catheter 530 is stabilized to facilitate subsequent tenting or puncture of the FO. In this embodiment, the deflection is such that the distal end portion of the side catheter guide 530 is perpendicular to the central axis of the main shaft 520 or to the FO or surface line tangent to the main shaft 520, as illustrated in FIG. It occurs to deflect laterally until it is nearly vertical. In alternate embodiments, the lateral deflection may optionally be less or greater than about 90 degrees, as described with respect to other embodiments. Although not shown, in some cases, the first GSA 550A or the second GSA 550B may be recessed in the vestiges of the distal end portion of the side catheter guide 530 or the distal end portion of the side catheter guide. It can be inflated to envelop a portion of the distal portion. In this manner, side catheter guide 530 may be sufficiently stabilized and temporarily sufficiently coupled to first GSA 550A or second GSA 550B. In some embodiments, GSA 550A or GSA 550B can be configured to possess variable amounts of flexibility. In some embodiments, for example, the distal portion of the first GSA 550A and the proximal portion of the second GSA 550B may have a first level of flexibility while the first GSA 550A Another portion of the GSA 550B and another portion of the second GSA 550B may have a second level of flexibility different from the first level of flexibility. Additionally, in some embodiments, the distal side of first GSA 550A and the proximal side of second GSA 550B include features configured to further stabilize side catheter guide 530 relative to GSA 550. obtain. These features may include, for example, dimples, protrusions, adhesives, and the like.

[00170] 第1のGSA550A及び第2のGSA550Bが作動され、サイドカテーテルガイド530と十分に接触し、メインシャフト520に対するサイドカテーテルガイド530の十分な安定性を提供している状態で、他の実施形態において説明されるのと類似して又は同じく、エンドエフェクタ(図示しない)がサイドカテーテルガイド530から展開されてもよい。エンドエフェクタを展開するために、例えば、エンドエフェクタが遠位方向に延伸する起点であるサイドカテーテル(図示しない)が、サイドカテーテルガイド530に対して(サイドカテーテルガイド530によって定義されそのサイドカテーテルガイドを通って延伸する内腔を通じて)前進され得、それによってエンドエフェクタは、サイドカテーテルガイド530の内腔内での制約された構成又は送達構成から解放されるにつれて、伸張された構成/展開構成に伸張することができる。 [00170] With the first GSA 550A and the second GSA 550B actuated and in sufficient contact with the side catheter guide 530 to provide sufficient stability of the side catheter guide 530 relative to the main shaft 520, another implementation An end effector (not shown) may be deployed from the side catheter guide 530, similar or similar to that described in the configuration. To deploy the end effector, for example, a side catheter (not shown) from which the end effector extends distally is positioned relative to the side catheter guide 530 (defined by the side catheter guide 530). through a lumen extending therethrough), whereby the end effector extends to an extended/deployed configuration as it is released from a constrained or delivery configuration within the lumen of the side catheter guide 530. can do.

[00171] エンドエフェクタが展開された状態で、エンドエフェクタは、FOをテンティングするようにFOに向かって前進され得ると共にFOと接触し得る。本明細書の他の箇所において説明されるように、術者には、エンドエフェクタ及びFOのテンティング(又は中隔の他の部分)の両方が、患者の外部から、例えば超音波又は関連する適当な撮像技術など、様々な撮像技術を介して視認できる。エンドエフェクタをFOに向かってFOと接触するまで前進させるために、サイドカテーテルは、(例えばサイドカテーテルアクチュエータ(図示しない)を作動させることによって、サイドカテーテルガイド530に対して)又はメインシャフト520を操作する(すなわち並進又は回転させる)ことによって、前進され得る。 [00171] With the end effector deployed, the end effector may be advanced toward and contact the FO to tent the FO. As described elsewhere herein, the operator has the ability to measure both the end effector and the tenting of the FO (or other portion of the septum) externally to the patient, e.g. It can be viewed through a variety of imaging techniques, including any suitable imaging technique. The side catheter manipulates (relative to side catheter guide 530, e.g., by actuating a side catheter actuator (not shown)) or main shaft 520 to advance the end effector toward the FO until it contacts the FO. It can be advanced by moving (i.e., translating or rotating).

[00172] エンドエフェクタによって接触される又はテンティングされる中隔のロケーションに術者が満足でない場合、例えばエンドエフェクタがFOと位置ずれしている場合には、エンドエフェクタは(例えばサイドカテーテルをサイドカテーテルガイド530に対して引き抜くことによって又はメインシャフト520を操作することによって)FO又は中隔との接触から引き抜かれ得、それから術者は、FOの以降の穿刺に足りる十分なようにエンドエフェクタをFOに着地させる別のアプローチを行い得る。このプロセスは、術者が満足するまで繰り返され得る。 [00172] If the operator is not satisfied with the location of the septum contacted or tented by the end effector, e.g., if the end effector is misaligned with the FO, the end effector (e.g., side catheter It can be withdrawn from contact with the FO or septum (either by withdrawing against the catheter guide 530 or by manipulating the main shaft 520), and the operator then pulls the end effector sufficiently to suffice for subsequent puncture of the FO. Another approach to landing on the FO can be done. This process can be repeated until the operator is satisfied.

[00173] FOがエンドエフェクタによって適切にテンティングされた状態で、中隔ペネトレータ(図示しない)は、(例えばサイドカテーテルによって定義されそのサイドカテーテルを通って延伸する内腔を通じて)サイドカテーテル及びエンドエフェクタに対して、及びFOを通ってLA内まで前進され得る。FOが中隔ペネトレータによって十分に穿通され、中隔ペネトレータの遠位端がLA内に配設された状態で、第2のガイドワイヤが、中隔ペネトレータによって定義されその中隔ペネトレータを通って延伸する内腔に対してその内腔を通って前進され、それによって、ガイドワイヤの少なくとも遠位端部分が中隔ペネトレータの遠位端を出てLA内まで前進する。これは術者によって撮像技術下で確認され得る。 [00173] With the FO properly tented by the end effector, a septal penetrator (not shown) is inserted (eg, through a lumen defined by and extending through the side catheter) to the side catheter and the end effector. to and through FO into LA. With the FO fully penetrated by the septal penetrator and the distal end of the septal penetrator disposed within the LA, a second guidewire is defined by and extends through the septal penetrator. to and through the lumen, thereby advancing at least the distal end portion of the guidewire out of the distal end of the septal penetrator and into the LA. This can be confirmed by the operator under imaging techniques.

[00174] 第2のガイドワイヤが十分にLA内に配設されたことが確認されると、中隔ペネトレータがサイドカテーテルの内腔に対して引き抜かれてその内腔内に引き込まれてもよく、第1のGSA550A及び第2のGSA550Bは、患者からの中隔穿刺器具500の除去に備えて収縮され得る。また、場合によっては、エンドエフェクタが、サイドカテーテルによって定義される内腔に対して引き抜かれてこの内腔内に引き込まれ得る。 [00174] Once it is confirmed that the second guidewire is sufficiently positioned within the LA, the septal penetrator may be withdrawn relative to and drawn into the lumen of the side catheter. , first GSA 550A and second GSA 550B may be deflated in preparation for removal of septal puncture device 500 from the patient. Also, in some cases, the end effector may be withdrawn relative to and drawn into the lumen defined by the side catheter.

[00175] 中隔ペネトレータがLAから引き抜かれた状態で、術者は、中隔穿刺器具500(例えばハンドル、本体、又はメインシャフト520)を操作し、(例えばFOの更なる穿通を伴わない)以降の左房へのアクセスのために患者内に第2のガイドワイヤを残して、中隔穿刺器具500が患者を出るまで、第2のガイドワイヤに沿って中隔穿刺器具500全体を引き抜く。 [00175] With the septal penetrator withdrawn from the LA, the operator manipulates the septal puncture device 500 (e.g., handle, body, or main shaft 520) (e.g., without further penetration of the FO). Leaving the second guidewire within the patient for subsequent access to the left atrium, the septal puncture device 500 is withdrawn entirely along the second guidewire until the septal puncture device 500 exits the patient.

[00176] いくつかの実施例においては、送達の際、サイドカテーテルガイド530(又はその中に配設される任意の構成要素)は、早すぎる展開もしくは前進から、又は患者の解剖学的構造への意図せぬ望ましくない接触から保護され得る。場合によっては、例えば、サイドカテーテルガイド530(又はサイドカテーテルガイド530の遠位端から延伸又は突出するサイドカテーテル及びエンドエフェクタ)は、送達構成又は収縮された構成で、第1のGSA550A及び第2のGSA550B内に少なくとも部分的に包み込まれ得る。図示例として、図13Aから図13Fは、部分送達及び展開順序を示す。図13Aは、第1のGSA550A及び第2のGSA550Bが収縮されサイドカテーテルガイド530を中心として円周方向に配設された送達構成の中隔穿刺器具500を示す。図13Bは、サイドカテーテルガイド530がメインシャフト520に対して横方向に偏向された、展開され膨張された構成の第1のGSA550A及び第2のGSA550Bを示しており、それによってサイドカテーテルガイド530の遠位端はFOの方に向けられ、第1のGSA550Aと第2のGSA550Bとの間で近位方向に直線状に、メインシャフト520に向かって及びそれを越えて延伸している。矢印L及び矢印Rはそれぞれ直線軸及び角度軸を表しており、メインシャフト520はこれらに沿って、サイドカテーテルガイドの遠位端(又はサイドカテーテルのエンドエフェクタ)をFOと位置合わせするように、術者によって調整され得る。 [00176] In some embodiments, during delivery, the side catheter guide 530 (or any component disposed therein) is prevented from premature deployment or advancement or into the patient's anatomy. can be protected from unintentional and undesired contact of In some cases, for example, the side catheter guide 530 (or the side catheter and end effector extending or projecting from the distal end of the side catheter guide 530) can be in the delivery configuration or the contracted configuration, the first GSA 550A and the second GSA 550A. It may be at least partially encased within the GSA550B. As an illustrative example, Figures 13A-13F show a partial delivery and deployment sequence. 13A shows septal puncture device 500 in a delivery configuration with first GSA 550A and second GSA 550B retracted and circumferentially disposed about side catheter guide 530. FIG. FIG. 13B shows first GSA 550A and second GSA 550B in a deployed and inflated configuration with side catheter guide 530 laterally deflected relative to main shaft 520, thereby causing side catheter guide 530 to flex. The distal end is directed toward the FO and extends linearly proximally between the first GSA 550A and the second GSA 550B toward and beyond the main shaft 520 . Arrows L and R represent the linear and angular axes, respectively, along which the main shaft 520 aligns the distal end of the side catheter guide (or end effector of the side catheter) with the FO. Can be adjusted by the operator.

[00177] 図13Cは、サイドカテーテルガイド530から前進されFOと接触すると共にFOをテンティングしている、エンドエフェクタ562を備えるサイドカテーテル560を示す。サイドカテーテル560は、任意の適当な距離前進されて、FOを探り得る。場合によっては、例えば、サイドカテーテル560は、サイドカテーテルガイド530から約1cmから約4cm前進し得る。他の場合には、別の一例として、サイドカテーテル560は、サイドカテーテルガイド530から約2cmから約3cm前進し得る。 [00177] FIG. 13C shows a side catheter 560 with an end effector 562 advanced from the side catheter guide 530 into contact with and tenting the FO. Side catheter 560 may be advanced any suitable distance to probe the FO. In some cases, for example, side catheter 560 may be advanced from side catheter guide 530 about 1 cm to about 4 cm. In other cases, as another example, side catheter 560 may be advanced from side catheter guide 530 about 2 cm to about 3 cm.

[00178] 図13Dは、サイドカテーテル560からFOを通ってLA内まで前進された中隔ペネトレータ570と、中隔ペネトレータ570からFOを通ってLA内まで前進された(ピッグテール構成を備える)ガイドワイヤGW2とを示す。中隔ペネトレータ570は、サイドカテーテル560から任意の適当な距離前進されて、FOを穿通しLAに進入し得る。場合によっては、例えば、中隔ペネトレータ570は、サイドカテーテル560から約0.5cmから約1cm前進され得る。 [00178] FIG. 13D shows a septal penetrator 570 advanced from the side catheter 560 through the FO and into the LA, and a guidewire (with a pigtail configuration) advanced from the septal penetrator 570 through the FO and into the LA. GW2. The septal penetrator 570 may be advanced any suitable distance from the side catheter 560 to penetrate the FO and enter the LA. Optionally, for example, septal penetrator 570 may be advanced from side catheter 560 about 0.5 cm to about 1 cm.

[00179] ガイドワイヤGW2がLA内に配設された状態で、中隔ペネトレータ570は、本明細書において更に詳細に説明されるように及び図13Eに図示するように、LAから引き抜かれ得る。また、図13Fに図示するように、第1のGSA550A及び第2のGSA550Bが収縮され得、LAへの以降の低侵襲アクセスのために、LA内からFOの穿刺を通ってLA内に延伸し患者の脈管系を通って患者の外に出るガイドワイヤGW2を残して、中隔穿刺器具500が、ガイドワイヤGW2に対して及びこれに沿って引き抜かれ得る。 [00179] With guidewire GW2 disposed within the LA, the septal penetrator 570 may be withdrawn from the LA as described in further detail herein and as illustrated in Figure 13E. Also, as illustrated in FIG. 13F, the first GSA 550A and the second GSA 550B can be contracted to extend from within the LA through the FO puncture and into the LA for subsequent minimally invasive access to the LA. Septal puncture device 500 may be withdrawn over and along guidewire GW2, leaving guidewire GW2 exiting the patient through the patient's vasculature.

[00180] 中隔穿刺器具500は、サイドカテーテルガイド530が中を通って配設され得るメインシャフト520に第2のアパーチャAP2及び第3のアパーチャAP3を有するものとして図示及び説明されているが、他の実施形態においては、類似の中隔穿刺器具が、メインシャフトの中を通ってではなく、メインシャフトの外部表面に沿って延伸する又は引き回されるサイドカテーテルガイドを含んでいてもよい。そのような実施形態においては、例えば、中隔穿刺器具は、他の実施形態に関して本明細書中に説明されるガイドカプラのいずれかと形状又は機能が類似又は同一のガイドカプラを含み得る。ガイドカプラは、例えば、第1のGSAと第2のGSAとの間に配設されて、サイドカテーテルガイドをメインシャフトに連結する(例えば並進的にしっかりと連結する、及び回転可能に連結する)ために用いられてもよく、それによってサイドカテーテルガイドは、第1のGSA及び第2のGSAの膨張/展開に応答して、ガイドカプラを中心として横方向に偏向し得る。ガイドカプラは、いくつかの実施例においては、本明細書中で他の実施形態において説明されるのと類似又は同一の、縫合糸で形成されたヒンジのような、ヒンジであり得る。 [00180] Although the septal puncture device 500 is shown and described as having a second aperture AP2 and a third aperture AP3 in the main shaft 520 through which the side catheter guide 530 may be disposed; In other embodiments, a similar septal puncture device may include a side catheter guide that extends or is routed along the outer surface of the main shaft rather than through the main shaft. In such embodiments, for example, the septal puncture device may include a guide coupler similar or identical in shape or function to any of the guide couplers described herein with respect to other embodiments. A guide coupler is disposed, for example, between the first GSA and the second GSA to connect (eg, rigidly and rotationally connect) the side catheter guide to the main shaft. , whereby the side catheter guide can deflect laterally about the guide coupler in response to inflation/deployment of the first GSA and the second GSA. The guide coupler can in some examples be a hinge, such as a suture-formed hinge, similar or identical to those described in other embodiments herein.

[00181] 中隔穿刺器具500は、中にサイドカテーテル560(及びエンドエフェクタ562)と、中隔ペネトレータ570と、ガイドワイヤGW2とが通って摺動可能に配設され得るサイドカテーテルガイド530を有するものとして図示及び説明されているが、代替的な実施形態においては、中隔穿刺器具は、例えば、サイドカテーテルガイドを含まなくてもよい。図14Aから図14Kは、そのような代替的な一実施形態を図示している。より具体的には、図14Aから図14Kは、一実施形態による中隔穿刺器具600の遠位端部分におけるその遠位端部分の展開順序例を図示している。 [00181] Septal puncture device 500 has a side catheter guide 530 through which side catheter 560 (and end effector 562), septal penetrator 570, and guidewire GW2 may be slidably disposed. Although shown and described as such, in alternate embodiments, the septal puncture device may not include, for example, a side catheter guide. Figures 14A-14K illustrate one such alternative embodiment. More specifically, FIGS. 14A-14K illustrate an example deployment sequence for the distal end portion of the septal puncture device 600 according to one embodiment.

[00182] 本明細書中に説明される他の中隔穿刺器具に関して説明されるのと類似して又は同じく、中隔穿刺器具600は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具600は、本明細書において説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具600の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00182] Similar to or similar to that described with respect to other septal-puncture devices described herein, septal-puncture device 600 extends from the right side of the heart (e.g., right atrium) to the left side of the heart (e.g., right atrium). left atrium) and to deliver guidewires to the left side of the heart. Septal puncture device 600 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 600 are not described in greater detail herein.

[00183] 本実施形態においては、図14Aに図示するように、展開の前、中隔穿刺器具600は、メインシャフト620の一部と、第1のGSA650Aと、第2のGSA650Bと、サイドカテーテル660の一部とに連結されその周りに周方向に配設された保護スリーブ629を有する。保護スリーブ629は、例えば、中隔穿刺器具600の使用前に中隔穿刺器具600の前述の構成要素を防御し得る。そのような場合には、保護スリーブ629は、患者への中隔穿刺器具600の挿入の前に除去されてもよい。また、場合によっては、保護スリーブ629は、中隔穿刺器具600の患者内への及び患者内での送達の際に、中隔穿刺器具600の前述の構成要素を防御し得る。一例として、中隔穿刺器具600は、他の実施形態に関して本明細書中に説明されるのと同様に、患者の脈管系内に挿入されて、IVCを通り及びRA内に至り得る。そのような場合には、保護スリーブ629は、患者の周囲組織への意図せぬ接触又は外傷を防止するように構成されてもよい。追加的又は代替的には、保護スリーブ629は、患者内で送達されるのに適した断面プロファイル又は設置面積を定義するべく、第1のGSA650A、第2のGSA650B、又はサイドカテーテル660を制約するように構成され得る。このようにすると、保護スリーブ629及びその内部に配設される構成要素が心臓のRAに送達され得、それから保護スリーブ629がメインシャフト620に沿って引き抜かれ(又は場合によってはメインシャフト620に沿って前進され)て、第1のGSA650Aと、第2のGSA650Bと、サイドカテーテル660の一部とを露出させることができる。 [00183] In this embodiment, as illustrated in FIG. 14A, prior to deployment, septal puncture device 600 includes a portion of main shaft 620, first GSA 650A, second GSA 650B, and side catheters. A portion of 660 has a protective sleeve 629 connected to and circumferentially disposed thereabout. Protective sleeve 629 may protect the aforementioned components of septal-puncture device 600 prior to use of septal-puncture device 600, for example. In such cases, protective sleeve 629 may be removed prior to insertion of septal puncture device 600 into the patient. Also, in some cases, protective sleeve 629 may protect the aforementioned components of septal puncture device 600 during delivery of septal puncture device 600 into and within a patient. As an example, the septal puncture device 600 can be inserted into the patient's vascular system through the IVC and into the RA, similar to those described herein with respect to other embodiments. In such cases, protective sleeve 629 may be configured to prevent unintended contact or trauma to the patient's surrounding tissue. Additionally or alternatively, protective sleeve 629 constrains first GSA 650A, second GSA 650B, or side catheter 660 to define a cross-sectional profile or footprint suitable for delivery within a patient. can be configured as In this manner, the protective sleeve 629 and components disposed therein can be delivered to the RA of the heart, whereupon the protective sleeve 629 is withdrawn along the main shaft 620 (or, as the case may be, is pulled along the main shaft 620). ) to expose first GSA 650A, second GSA 650B, and a portion of side catheter 660.

[00184] 保護スリーブ629が引き抜かれ又は前進された状態では、サイドカテーテル630は、本明細書中で他の実施形態において説明されると共に図14Bに図示するように、湾曲配向を想定し得る。また、図14Bに図示するように、場合によっては、第1のGSA650Aと第2のGSA650Bとの間にエンドエフェクタ662が配設されてもよく、それによってエンドエフェクタ662は少なくとも部分的に防御される。別の言い方をすれば、エンドエフェクタ662は、メインシャフト620の中心軸から、第1のGSA650A及び第2のGSA650Bの半径よりも小さい距離離間している。更に、サイドカテーテル660は、メインシャフト620と、第1のGSA650Aと、第2のGSA650Bとに対して摺動可能に配設されている。よって、サイドカテーテル660(及びエンドエフェクタ662)は、図14Cに図示するように、第1のGSA650A及び第2のGSA650Bが伸張又は膨張することのできる十分な空間を提供するようにメインシャフト620に対して前進され得る。 [00184] With the protective sleeve 629 withdrawn or advanced, the side catheter 630 may assume a curved orientation as described in other embodiments herein and illustrated in FIG. 14B. Also, as illustrated in FIG. 14B, an end effector 662 may optionally be disposed between the first GSA 650A and the second GSA 650B such that the end effector 662 is at least partially shielded. be. Stated another way, end effector 662 is spaced from the central axis of main shaft 620 by a distance less than the radius of first GSA 650A and second GSA 650B. Furthermore, the side catheter 660 is slidably disposed with respect to the main shaft 620, the first GSA 650A, and the second GSA 650B. Thus, the side catheter 660 (and end effector 662) are attached to the main shaft 620 to provide sufficient space for the first GSA 650A and the second GSA 650B to extend or expand, as illustrated in FIG. 14C. can be advanced against.

[00185] エンドエフェクタ662がこのようにして前進された状態で、図14Dに図示するように、第1のGSA650A及び第2のGSA650Bは膨張される。また、図示するように、第1のGSA650A及び第2のGSA650Bの膨張は、サイドカテーテル660の遠位端部分を、メインシャフト620に対して横方向に偏向させると共に安定化させる。実験の際に横方向の偏向が測定され、その測定は例示的な一例として図14E及び14Fに示されている。図14Eに図示するように、第1のGSA650A及び第2のGSA650Bの膨張の前、(1)サイドカテーテル660の(a)メインシャフト620の中心軸と(b)第1のGSA650A及び第2のGSA650Bとから遠位方向に延伸する部分の中心軸と(2)メインシャフト620の中心軸との間の角度は、約65度から約70度である。第1のGSA650A及び第2のGSA650Bが膨張すると、その角度は、図14Fに図示するように約90度に変化する。 [00185] With the end effector 662 thus advanced, the first GSA 650A and the second GSA 650B are inflated, as illustrated in Figure 14D. Inflation of first GSA 650A and second GSA 650B also laterally deflects and stabilizes the distal end portion of side catheter 660 relative to main shaft 620, as shown. Lateral deflection was measured during the experiment and is shown in FIGS. 14E and 14F as an illustrative example. As shown in FIG. 14E, prior to inflation of first GSA 650A and second GSA 650B, (1) side catheter 660 (a) central axis of main shaft 620 and (b) first GSA 650A and second GSA 650A. The angle between the central axis of the portion extending distally from the GSA 650B and (2) the central axis of the main shaft 620 is about 65 degrees to about 70 degrees. As the first GSA 650A and the second GSA 650B expand, the angle changes to about 90 degrees as illustrated in Figure 14F.

[00186] サイドカテーテル660がこのようにして横方向に偏向された状態で、サイドカテーテル660はメインシャフト620に対して任意選択的に更に前進されてもよく、それによって有効長(例えば第1及び第2のGSA650A,650Bの最も近接した外面から遠位方向に延伸するサイドカテーテルの長さ)が、図14Gに図示するように、FOのテンティングに望ましい量まで増大される。次に、図14Hに図示するように、中隔ペネトレータ670がエンドエフェクタ662に対して前進されて、例えば、FOを穿通する。また、本明細書中で他の実施形態において説明されるように、ガイドワイヤGW2が、図14Iに図示するように、中隔ペネトレータ670によって定義される内腔を通ってエンドエフェクタ662に対して前進され得る。 [00186] With the side catheter 660 thus laterally deflected, the side catheter 660 may optionally be further advanced relative to the main shaft 620, thereby increasing the effective length (e.g., first and The length of the side catheter extending distally from the closest outer surface of the second GSA 650A, 650B) is increased to the desired amount for tenting the FO, as illustrated in FIG. 14G. A septal penetrator 670 is then advanced relative to the end effector 662 to, for example, penetrate the FO, as illustrated in FIG. 14H. Also, as described in other embodiments herein, guidewire GW2 passes through the lumen defined by septal penetrator 670 to end effector 662, as illustrated in FIG. 14I. can be advanced.

[00187] ガイドワイヤGW2が十分に前進された状態で、中隔ペネトレータ670は、図14Jに図示するように、(例えば、中隔ペネトレータ670の鋭い刃とガイドワイヤGW2との間、及び中隔ペネトレータ670の鋭い刃と周囲の患者の解剖学的構造との間での意図せぬ接触(及び損傷のリスク)を防止するために)サイドカテーテル670によって定義される内腔内に引き込まれ得る。また、図14Jに図示するように、第1のGSA650A及び第2のGSA650Bは収縮され得、サイドカテーテル(及びエンドエフェクタ662)は、図14Kに図示するように、ガイドワイヤGW2の周りでメインシャフト620に対して、送達位置に向かって引き抜かれ得る。 [00187] With guidewire GW2 fully advanced, septal penetrator 670 is positioned (e.g., between the sharp blade of septal penetrator 670 and guidewire GW2, and septal penetrator 670, as shown in FIG. 14J). It may be retracted into the lumen defined by the side catheter 670 to prevent unintentional contact (and risk of injury) between the sharp edge of the penetrator 670 and surrounding patient anatomy). Also, as shown in FIG. 14J, the first GSA 650A and second GSA 650B can be retracted, and the side catheter (and end effector 662) can be pulled from the main shaft around the guidewire GW2, as shown in FIG. 14K. With respect to 620, it can be withdrawn toward the delivery position.

[00188] (1)中隔穿刺器具500は、メインシャフト520(又はメインシャフト520の中心軸)によって定義される内腔を通って、又はより具体的には、メインシャフト520の第2のアパーチャAP2から入り第3のAP3を出るように引き回されたサイドカテーテルガイド530を有するものとして図示され説明されており、(2)中隔穿刺器具600は、メインシャフト620の内腔又は中心軸を通って引き回されたサイドカテーテル660を有するものとして図示され説明されているが、他の実施形態においては、サイドカテーテルガイド又はサイドカテーテルが、メインシャフトの外面に沿って、すなわちメインシャフトの中心軸からオフセットされて引き回されてもよい。サイドカテーテルガイド又はサイドカテーテルは、例えば、上面視でメインシャフトの片側に配設され得る。(例えばIVCからSVCまでの中心縦軸から横方向に測定される)IVC、SVC、及びRAに対するFOの一般的な解剖学的ロケーションを考えると、多くの場合、このようにサイドカテーテルガイド又はサイドカテーテルをメインシャフトの中心軸に対してオフセットさせることにより、サイドカテーテルガイド又はサイドカテーテルの遠位端がFOとより良好に位置合わせされる。FOはIVCからSVCまで定義される中心軸から約4mmから約6mmオフセットされていることが多いので、サイドカテーテルガイドをメインシャフトの中心軸から同等の距離オフセットさせて位置合わせすることにより、場合によっては、サイドカテーテルガイド又はサイドカテーテルが、以降の穿刺により適した位置に設置されるであろう。このようにすると、サイドカテーテルガイド又はサイドカテーテルとメインシャフトとの配置が、中隔ペネトレータによるFOの以降の穿刺のためにサイドカテーテル(又はエンドエフェクタ)によってFOの位置を突き止めるのに術者に必要とされるステップの時間及び数を最適化し得る。 [00188] (1) Septal puncture device 500 passes through a lumen defined by main shaft 520 (or a central axis of main shaft 520), or more specifically, through a second aperture of main shaft 520. (2) the septal puncture device 600 passes through the lumen or central axis of the main shaft 620; Although shown and described as having a side catheter 660 routed therethrough, in other embodiments, a side catheter guide or side catheter is positioned along the outer surface of the main shaft, i.e., along the central axis of the main shaft. may be routed offset from A side catheter guide or side catheter, for example, may be disposed on one side of the main shaft in top view. Given the general anatomical location of the FO relative to the IVC, SVC, and RA (e.g., measured laterally from the central longitudinal axis from the IVC to the SVC), often such a side catheter guide or side By offsetting the catheter with respect to the central axis of the main shaft, the distal end of the side catheter guide or side catheter is better aligned with the FO. Since the FO is often offset from about 4 mm to about 6 mm from the central axis defined from IVC to SVC, by aligning the side catheter guides at an equivalent distance offset from the central axis of the main shaft, the A side catheter guide or side catheter will be placed in a more suitable position for subsequent puncture. In this manner, a side catheter guide or placement of the side catheter and main shaft is required by the operator to locate the FO by the side catheter (or end effector) for subsequent puncture of the FO by the septal penetrator. The time and number of steps taken can be optimized.

[00189] そのような一例が図15から図17に図示されており、これらの図はそれぞれ、一実施形態による中隔穿刺器具700を斜視図、正面図、及び側面図で示している。本明細書中に説明される他の中隔穿刺器具に関して説明されるのと類似して又は同じく、中隔穿刺器具700は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具700は、本明細書中に説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具700の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。
[00190] 本実施形態においては、中隔穿刺器具700は、図示するように、メインシャフト720と、第1のGSA750Aと、第2のGSA750Bと、第1のGSA750Aの周辺又は周りに、それから第1のGSA750Aと第2のGSA750Bとの間に、そしてメインシャフト720の外面に沿って(メインシャフト720の中心軸からオフセットされて)引き回されたサイドカテーテル760とを含む。このようにすると、場合によっては、サイドカテーテル760が患者のFOとより良好に位置合わせされ得る。図15から図17には図示しないが、いくつかの実施例においては、サイドカテーテル760は、ガイドカプラ(図示しない)を介してメインシャフト720に摺動可能に取り付けられてもよい。ガイドカプラは、例えば、サイドカテーテル760がメインシャフト720から又は第1のGSA750Aと第2のGSA750Bとの間から分離することを防止するために、サイドカテーテル760をメインシャフト720に摺動可能且つ回転可能に取り付けるように構成され得る。他の実施例においては、例えば、ガイドカプラは、第1のGSA750A又は第2のGSA750Bに取り付けられてもよく、その一部であってもよく、又はそこから延伸していてもよい。一実施形態による中隔穿刺器具800のガイドカプラ840の例示的な一例が図18Aから図18Cに示されている。
[00189] One such example is illustrated in Figures 15-17, which respectively show a septal puncture device 700 in perspective, front and side views, according to one embodiment. Similar to or similar to that described with respect to other septal-puncture devices described herein, septal-puncture device 700 extends from the right side of the heart (eg, right atrium) to the left side of the heart (eg, left atrium). and to deliver guidewires to the left side of the heart. Septal puncture device 700 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 700 are not described in greater detail herein.
[00190] In this embodiment, the septal puncture device 700 is configured around or around the main shaft 720, the first GSA 750A, the second GSA 750B, the first GSA 750A, and then the second GSA 750A, as shown. and a side catheter 760 routed between one GSA 750A and a second GSA 750B and along the outer surface of the main shaft 720 (offset from the central axis of the main shaft 720). In this manner, side catheter 760 may be better aligned with the patient's FO in some cases. Although not shown in FIGS. 15-17, in some embodiments side catheter 760 may be slidably attached to main shaft 720 via a guide coupler (not shown). The guide coupler slidably and rotatably attaches the side catheter 760 to the main shaft 720, for example, to prevent the side catheter 760 from separating from the main shaft 720 or between the first GSA 750A and the second GSA 750B. It can be configured to allow attachment. In other embodiments, for example, the guide coupler may be attached to, be part of, or extend from the first GSA 750A or the second GSA 750B. An illustrative example of a guide coupler 840 of a septal puncture device 800 according to one embodiment is shown in FIGS. 18A-18C.

[00191] 本明細書中に説明される他の中隔穿刺器具に関して説明されるのと類似して又は同じく、中隔穿刺器具800は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具800は、本明細書中に説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具700の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00191] Similar to or similar to that described with respect to other septal-puncture devices described herein, septal-puncture device 800 extends from the right side of the heart (e.g., right atrium) to the left side of the heart (e.g., right atrium). left atrium) and to deliver guidewires to the left side of the heart. Septal puncture device 800 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 700 are not described in greater detail herein.

[00192] 図18Aから図18Cは、それぞれ、(サイドカテーテル860が少なくとも部分的にメインシャフト820と軸方向で整列されている)収縮された送達構成、(サイドカテーテル860が第1の度数、横方向に偏向されている)部分的に収縮され部分的に展開された構成、及び(サイドカテーテル860が第1の度数よりも大きい第2の度数横方向に偏向され、安定化され、FOの代表モデルの方に向けられている)膨張された展開構成の、第1のGSA850A及び第2のGSA850Bを図示している。 [00192] FIGS. 18A-18C respectively show a contracted delivery configuration (side catheter 860 is at least partially axially aligned with main shaft 820), a first power, lateral and (side catheter 860 laterally deflected a second degree greater than the first degree, stabilized, representative of FO). 8A illustrates first GSA 850A and second GSA 850B in an inflated deployed configuration (facing the model).

[00193] 図示するように、本実施形態のガイドカプラ840は、メインシャフト820から延伸してサイドカテーテル860を周方向で包囲又は係合する。より具体的には、ガイドカプラ840はハトメを定義し、サイドカテーテル860はそれに挿通される。このようにすると、サイドカテーテル860には、ハトメを通って並進する(前進する又は引き抜かれる)自由がある。いくつかの実施例においては、ハトメは少なくとも部分的な締まり嵌めを有するようにサイズ決めされ得、それによって、サイドカテーテル860が意図せず並進されないように、ガイドカプラ840とサイドカテーテル860との間にいくらかの摩擦を提供する。また、ガイドカプラ840は、図18Cに図示するように、サイドカテーテル860がその標的ロケーション(例えばFO)に向かって横方向に偏向することを可能にするべく、第1のGSA850A及び第2のGSA850Bの膨張に応答してメインシャフト820を中心に回転するように構成されている。ガイドワイヤGW2(図示しない)の送達後、本明細書中で他の実施形態に関して述べられているように、第1のGSA850A及び第2のGSA850Bは収縮され得、ガイドカプラ840は、展開の際に回転される方向とは反対の方向に回転され得る。 As shown, the guide coupler 840 of this embodiment extends from the main shaft 820 to circumferentially surround or engage the side catheter 860 . More specifically, guide coupler 840 defines an eyelet through which side catheter 860 is threaded. In this way, the side catheter 860 is free to translate (advance or be withdrawn) through the grommet. In some embodiments, the grommets can be sized to have an at least partial interference fit, thereby providing a tight fit between guide coupler 840 and side catheter 860 such that side catheter 860 is not unintentionally translated. provide some friction to the Guide coupler 840 also connects first GSA 850A and second GSA 850B to allow lateral deflection of side catheter 860 toward its target location (eg, FO), as shown in FIG. 18C. is configured to rotate about main shaft 820 in response to expansion of the . After delivery of guidewire GW2 (not shown), first GSA 850A and second GSA 850B may be retracted and guide coupler 840 may be retracted during deployment, as described with respect to other embodiments herein. can be rotated in the direction opposite to the direction it is rotated to.

[00194] 本明細書において説明される中隔穿刺器具の様々な実施形は、単一のサイドカテーテルガイド又は(単一のエンドエフェクタを備えた)単一のサイドカテーテルを開示しているが、いくつかの実施形態においては、中隔穿刺器具は、2つのサイドカテーテルガイド又は(1つ又は複数のサイドカテーテルガイドを備える又は備えない)2つのサイドカテーテルを含み得る。そのような一実施形態が図19から図21に図示されている。図19から図21はそれぞれ、2つのサイドカテーテルを含む中隔穿刺器具900を、斜視図、正面図、及び詳細な部分斜視図で示す。 [00194] Although various embodiments of the septal puncture device described herein disclose a single side catheter guide or single side catheter (with a single end effector), In some embodiments, the septal puncture device may include two side catheter guides or two side catheters (with or without one or more side catheter guides). One such embodiment is illustrated in Figures 19-21. Figures 19-21 respectively show a septal puncture device 900 including two side catheters in perspective, front and detailed partial perspective views.

[00195] 本明細書中に説明される他の中隔穿刺器具に関して説明されるのと類似して又は同じく、中隔穿刺器具900は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具900は、本明細書中に説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具900の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00195] Similar to or similar to that described with respect to other septal-puncture devices described herein, septal-puncture device 900 extends from the right side of the heart (e.g., right atrium) to the left side of the heart (e.g., right atrium). left atrium) and to deliver guidewires to the left side of the heart. Septal puncture device 900 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 900 are not described in greater detail herein.

[00196] 本実施形態においては、中隔穿刺器具900は、他の実施形態に関して本明細書中に説明されるように、各々が患者内に送達され展開されるように構成された第1のサイドカテーテル960A及び第2のサイドカテーテル960Bを含む。中隔穿刺器具900は更に、第1のサイドカテーテル960Aから延伸する第1のエンドエフェクタ962Aと、第2のサイドカテーテル960Bから延伸する第2のエンドエフェクタ962Bとを含む。図示するように、メインシャフト920は、中に第1のサイドカテーテル960A及び第2のサイドカテーテル960Bが通って摺動可能に配設され得る内腔と、第1のサイドカテーテル960A及び第2のサイドカテーテル960Bが通って前進される又は引き抜かれ得るアパーチャAPとを定義する。中隔穿刺器具900は更に、メインシャフト920を中心として周方向に、アパーチャよりも近位側に配設された第1のGSA950Aと、メインシャフト920を中心として周方向に、アパーチャAPよりも遠位側に配設された第2のGSA950Bとを含む。このようにすると、第1のサイドカテーテル960A及び第2のサイドカテーテル960Bは、APから遠位方向に、第1のGSA950Aと第2のGSA950Bとの間に定義される伝導路を通って延伸し得る。 [00196] In this embodiment, the septal puncture device 900 comprises a first device, each configured to be delivered and deployed within a patient, as described herein with respect to other embodiments. It includes a side catheter 960A and a second side catheter 960B. Septal puncture device 900 further includes a first end effector 962A extending from a first side catheter 960A and a second end effector 962B extending from a second side catheter 960B. As shown, the main shaft 920 includes a lumen through which the first side catheter 960A and the second side catheter 960B may be slidably disposed, and a lumen for the first side catheter 960A and the second side catheter 960B. Define an aperture AP through which the side catheter 960B may be advanced or withdrawn. The septal puncture device 900 further includes a first GSA 950A circumferentially centered on the main shaft 920, proximal to the aperture, and a first GSA 950A circumferentially centered on the main shaft 920, distal to the aperture AP. and a second GSA 950B disposed on the posterior side. In this manner, the first side catheter 960A and the second side catheter 960B extend distally from the AP through a conduction path defined between the first GSA 950A and the second GSA 950B. obtain.

[00197] 使用時には、他の実施形態に関して本明細書中に説明されるのと同様に、第1のGSA950A及び第2のGSA950Bが、第1のサイドカテーテル960A及び第2のサイドカテーテル960Bを横方向に偏向させて(例えば横方向、軸方向(近位方向、遠位方向)に)安定化させるように膨張され得、それによって、第1及び第2の中隔ペネトレータ(図示しない)がそこを通って前進され又は引き抜かれ得ると共に、第1及び第2のガイドワイヤ(図示しない)がその第1及び第2の中隔ペネトレータを介して前進され及び引き抜かれ得る。LAへのアクセス時には、例えば、第1のGSA950A及び第2のGSA950Bが膨張された展開構成でRA内に配設され、第1のサイドカテーテル960A及び第2のサイドカテーテル960Bが中隔の方に向けられた状態で、第1のサイドカテーテル960A及び第2のサイドカテーテル960Bが前進されてFOをテンティングし、それから第1及び第2の中隔ペネトレータが(任意選択的には同時に)前進されて、FO又は中隔の他の1つもしくは複数の標的ロケーションに穴をあけ得る。穿刺部位は、サイドカテーテル内腔間の距離によって設定される所定の距離だけ分離していてもよい。すると、中隔に2つの穿刺がある状態で、各穿刺を1本が通って、2本のガイドワイヤが(任意選択的には同時に)LA内へ前進され得る。 [00197] In use, the first GSA 950A and the second GSA 950B traverse the first side catheter 960A and the second side catheter 960B, similar to those described herein with respect to other embodiments. It can be inflated to deflect in a direction (e.g., laterally, axially (proximal, distal)) and stabilize, whereby the first and second septal penetrators (not shown) are positioned there. can be advanced or withdrawn through and first and second guidewires (not shown) can be advanced and withdrawn through the first and second septal penetrators thereof. When accessing the LA, for example, a first GSA 950A and a second GSA 950B are disposed within the RA in an inflated deployed configuration, and a first side catheter 960A and a second side catheter 960B are directed toward the septum. While directed, the first side catheter 960A and the second side catheter 960B are advanced to tent the FO, and then the first and second septal penetrators are advanced (optionally simultaneously). can puncture the FO or other target location or locations in the septum. The puncture sites may be separated by a predetermined distance set by the distance between the side catheter lumens. With two punctures in the septum, two guidewires may then be advanced (optionally simultaneously) into the LA, one through each puncture.

[00198] 中隔穿刺器具900は2つのGSAを有するものとして図示され説明されているが、他の実施形態においては、中隔穿刺器具は、中隔穿刺器具900と類似し得る又は同一であり得るが単一のGSAしか含まない。例示的な実施形態が図22及び図23に示されており、これらの図にはそれぞれ、中隔穿刺器具が正面図と斜視図とで示されている。本明細書において説明される他の中隔穿刺器具に関して説明されるのと類似して又は同じく、中隔穿刺器具1000は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及び2本のガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具1000は、本明細書中に説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具1000の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00198] Although the septal puncture device 900 is shown and described as having two GSAs, in other embodiments, the septal puncture device may be similar or identical to the septal puncture device 900. but contains only a single GSA. An exemplary embodiment is shown in Figures 22 and 23, which show front and perspective views, respectively, of a septal puncture device. Similar to or similar to that described with respect to other septal-puncture devices described herein, septal-puncture device 1000 is directed from the right side of the heart (eg, right atrium) to the left side of the heart (eg, left atrium). It can be used to access and deliver two guidewires to the left side of the heart. Septal puncture device 1000 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 1000 are not described in greater detail herein.

[00199] 本実施形態においては、中隔穿刺器具1000は、他の実施形態に関して本明細書中に説明されるように、各々が患者内に送達され展開されるように構成された第1のサイドカテーテル1060A及び第2のサイドカテーテル1060Bを含む。中隔穿刺器具1000は更に、第1のサイドカテーテル1060Aから延伸する第1のエンドエフェクタ1062Aと、第2のサイドカテーテル1060Bから延伸する第2のエンドエフェクタ1062Bとを含む。図示するように、メインシャフト1020は、中に第1のサイドカテーテル1060A及び第2のサイドカテーテル1060Bが通って摺動可能に配設され得る内腔と、第1のサイドカテーテル1060A及び第2のサイドカテーテル1060Bが通って前進される又は引き抜かれ得るアパーチャAPとを定義する。中隔穿刺器具1000は更に、メインシャフト1000を中心として周方向に、アパーチャAPよりも遠位側に配設されたGSA1050を含む。このようにすると、第1のサイドカテーテル1060A及び第2のサイドカテーテル1060Bは、図示するように、APから遠位方向に、GSA1050の近位端表面に沿って延伸し得る。 [00199] In this embodiment, the septal puncture device 1000 comprises a first device, each configured to be delivered and deployed within a patient, as described herein with respect to other embodiments. It includes a side catheter 1060A and a second side catheter 1060B. Septal puncture device 1000 further includes a first end effector 1062A extending from first side catheter 1060A and a second end effector 1062B extending from second side catheter 1060B. As shown, the main shaft 1020 includes a lumen through which the first side catheter 1060A and the second side catheter 1060B may be slidably disposed, and a lumen for the first side catheter 1060A and the second side catheter 1060B. Define an aperture AP through which the side catheter 1060B may be advanced or withdrawn. Septal puncture device 1000 further includes GSA 1050 disposed circumferentially about main shaft 1000 distal to aperture AP. In this manner, first side catheter 1060A and second side catheter 1060B may extend distally from the AP along the proximal end surface of GSA 1050 as shown.

[00200] 図示しないが、GSA1050が収縮された送達構成の状態では、第1のサイドカテーテル1060A及び第2のサイドカテーテル1060Bは、より送達に好都合な位置、例えばメインシャフト1020の中心軸に大体平行に、収縮されたGSA1050の外面に沿って配向され得る。本明細書において他の実施形態に関して更に詳細に説明されるように、GSA1050は、図22及び図23に図示する通り、メインシャフト1020に対して第1のサイドカテーテル1060A及び第2のサイドカテーテル1060Bを横方向に偏向させるべく膨張され又は展開されるように構成され得る。本明細書において他の実施形態に関して更に詳細に説明されるように、GSA1050は、メインシャフト1020に対して第1のサイドカテーテル1060A及び第2のサイドカテーテル1060Bを安定化させるようにも構成され得る。いくつかの実施例においては、例えば、GSA1050は、第1のサイドカテーテル1060A及び第2のサイドカテーテル1060Bの安定性を向上させるように構成されたディンプル、突出体、リッジ、接着剤などを含み得る。 [00200] Although not shown, in the delivery configuration in which the GSA 1050 is contracted, the first side catheter 1060A and the second side catheter 1060B are in a more convenient position for delivery, e.g., generally parallel to the central axis of the main shaft 1020. can be oriented along the outer surface of the contracted GSA 1050. As described in further detail with respect to other embodiments herein, the GSA 1050 is attached to the main shaft 1020 by a first side catheter 1060A and a second side catheter 1060B, as illustrated in FIGS. can be configured to be inflated or deployed to laterally deflect the . GSA 1050 may also be configured to stabilize first side catheter 1060A and second side catheter 1060B relative to main shaft 1020, as described in further detail with respect to other embodiments herein. . In some embodiments, for example, GSA 1050 can include dimples, protrusions, ridges, adhesives, etc. configured to improve stability of first side catheter 1060A and second side catheter 1060B. .

[00201] 第1のサイドカテーテル1060A及び第2のサイドカテーテル1060Bがこのように横方向に偏向されて安定化された状態で、第1のサイドカテーテル1060A及び第2のサイドカテーテル1060Bは、メインシャフト1020に対して標的組織(例えば中隔又はFO)に向かって前進され得、例えば中隔を穿通して第1のガイドワイヤ及び第2のガイドワイヤを送達するために、第1の中隔ペネトレータ、第2の中隔ペネトレータ、第1のガイドワイヤ、及び第2のガイドワイヤ(いずれも図19及び図20には図示しない)が展開され得る。 [00201] With the first side catheter 1060A and the second side catheter 1060B thus laterally deflected and stabilized, the first side catheter 1060A and the second side catheter 1060B are connected to the main shaft. A first septal penetrator may be advanced relative to 1020 toward a target tissue (e.g., septum or FO), e.g., to penetrate the septum and deliver a first guidewire and a second guidewire. , a second septal penetrator, a first guidewire, and a second guidewire (none of which are shown in FIGS. 19 and 20) may be deployed.

[00202] 中隔穿刺器具1000は2つのサイドカテーテルを有するものとして図示され説明されているが、他の実施形態においては、中隔穿刺器具は、中隔穿刺器具1000と類似し得る又は同一であり得るが単一のGSAしか含まない。例示的な実施形態が図24及び図25に示されており、これらの図にはそれぞれ、中隔穿刺器具が斜視正面図と斜視側面図とで示されている。本明細書において説明される他の中隔穿刺器具に関して説明されるのと類似して又は同じく、中隔穿刺器具1100は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及び2本のガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具1100は、本明細書中に説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具1100の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00202] Although septal puncture device 1000 is illustrated and described as having two side catheters, in other embodiments, septal puncture device 1000 may be similar or identical to septal puncture device 1000. It is possible but contains only a single GSA. An exemplary embodiment is shown in FIGS. 24 and 25, which show perspective front and side perspective views of a septal puncture device, respectively. Similar to or similar to that described with respect to other septal-puncture devices described herein, septal-puncture device 1100 passes from the right side of the heart (eg, right atrium) to the left side of the heart (eg, left atrium). It can be used to access and deliver two guidewires to the left side of the heart. Septal puncture device 1100 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 1100 are not described in greater detail herein.

[00203] 本実施形態においては、中隔穿刺器具1100は、他の実施形態に関して本明細書中に説明されるように、患者内に送達され展開されるように構成されたサイドカテーテルを含む。中隔穿刺器具1100は更に、サイドカテーテル1160から延伸するエンドエフェクタ1162を含む。図示するように、メインシャフト1120は、中にサイドカテーテル1160及び第2のサイドカテーテル1160が通って摺動可能に配設され得る内腔と、サイドカテーテル1160及び第2のサイドカテーテル1160が通って前進される又は引き抜かれ得るアパーチャAPとを定義する。中隔穿刺器具1100は更に、メインシャフト1100を中心として周方向に、アパーチャAPよりも遠位側に配設されたGSA1150を含む。このようにすると、サイドカテーテル1160は、図示するように、APから遠位方向に、GSA1150の近位端表面に沿って延伸し得る。 [00203] In this embodiment, septal puncture device 1100 includes a side catheter configured to be delivered and deployed within a patient as described herein with respect to other embodiments. Septal puncture device 1100 further includes an end effector 1162 extending from side catheter 1160 . As shown, main shaft 1120 has a lumen through which side catheter 1160 and second side catheter 1160 may be slidably disposed, and a lumen through which side catheter 1160 and second side catheter 1160 pass. Define an aperture AP that can be advanced or withdrawn. Septal puncture device 1100 further includes GSA 1150 disposed circumferentially about main shaft 1100 and distal to aperture AP. In this manner, the side catheter 1160 may extend distally from the AP along the proximal end surface of the GSA 1150 as shown.

[00204] 図示しないが、GSA1150が収縮された送達構成の状態では、サイドカテーテル1160は、より送達に好都合な位置、例えばメインシャフト1120の中心軸に大体平行に、収縮されたGSA1150の外面に沿って配向され得る。本明細書において他の実施形態に関して更に詳細に説明されるように、GSA1150は、図24及び図25に図示する通り、メインシャフト1120に対してサイドカテーテル1160を横方向に偏向させるべく膨張され又は展開されるように構成され得る。本明細書において他の実施形態に関して更に詳細に説明されるように、GSA1150は、メインシャフト1120に対してサイドカテーテル1160を安定化させるようにも構成され得る。いくつかの実施例においては、例えば、GSA1150は、第1のサイドカテーテル1160の安定性を向上させるように構成されたディンプル、突出体、リッジ、接着剤などを含み得る。 [00204] Although not shown, with the GSA 1150 in the contracted delivery configuration, the side catheter 1160 is positioned along the outer surface of the contracted GSA 1150, generally parallel to the central axis of the main shaft 1120, for example. can be oriented As described in further detail with respect to other embodiments herein, the GSA 1150 may be inflated to laterally deflect the side catheter 1160 relative to the main shaft 1120, as illustrated in FIGS. It can be configured to be deployed. GSA 1150 may also be configured to stabilize side catheter 1160 relative to main shaft 1120, as described in further detail with respect to other embodiments herein. In some embodiments, for example, GSA 1150 can include dimples, protrusions, ridges, adhesives, etc. configured to improve stability of first side catheter 1160 .

[00205] サイドカテーテル1160がこのように横方向に偏向されて安定化された状態で、サイドカテーテルは、メインシャフト1120に対して標的組織(例えば中隔又はFO)に向かって前進され得、例えば中隔を穿通して第1のガイドワイヤ及び第2のガイドワイヤを送達するために、第1の中隔ペネトレータ、第2の中隔ペネトレータ、第1のガイドワイヤ、及び第2のガイドワイヤ(いずれも図24及び図25には図示しない)が展開され得る。 [00205] With the side catheter 1160 thus laterally deflected and stabilized, the side catheter can be advanced relative to the main shaft 1120 toward the target tissue (e.g., septum or FO), e.g. a first septal penetrator, a second septal penetrator, a first guidewire, and a second guidewire ( 24 and 25) can be deployed.

[00206] 患者の心臓との関連における中隔穿刺器具1100の送達及び展開例が図26A及び26Bに図示されている。図26Aに図示するように、中隔穿刺器具1100は、メインシャフト1120がIVC、RA、及びSVCに及ぶと共にGSA1150及びサイドカテーテル1160がRA内に配設されるように、心臓のRA内に配設され得る。本明細書において他の実施形態に関して更に詳細に説明されるように、GSA1150は、図26Bに図示する通り、メインシャフト1120に対してFOに向かってサイドカテーテル1160を横方向に偏向させ安定化させるべく、展開構成へと膨張され得る。更に図26Bに図示するように、サイドカテーテル1160は、エンドエフェクタ1162がFOに接触し又はFOをテンティングするように前進され得、その後、中隔ペネトレータ1170がエンドエフェクタ1162に対してそのエンドエフェクタから遠位方向に前進されて、ガイドワイヤGW2がLA内へ前進され得る。 [00206] An example of delivery and deployment of septal puncture device 1100 in relation to a patient's heart is illustrated in FIGS. 26A and 26B. As shown in FIG. 26A, septal puncture device 1100 is positioned within the RA of the heart such that main shaft 1120 spans the IVC, RA, and SVC, and GSA 1150 and side catheter 1160 are disposed within the RA. can be set. As described in further detail with respect to other embodiments herein, the GSA 1150 laterally deflects and stabilizes the side catheter 1160 relative to the main shaft 1120 toward the FO, as illustrated in FIG. 26B. can be inflated to a deployed configuration for As further illustrated in FIG. 26B, the side catheter 1160 may be advanced such that the end effector 1162 contacts or tents the FO, after which the septal penetrator 1170 is oriented against the end effector 1162. Guidewire GW2 may be advanced into the LA by advancing distally from the .

[00207] 本明細書においては中隔穿刺器具の様々な実施形態が1つ以上のGSAを有するものとして説明されており、そのうちのいくつかは特定の形状、サイズなどを有するバルーンであり得るが、本明細書において説明される実施形態のいずれもが、メインシャフトに膨張可能且つ収縮可能に連結されるのに適した、並びに1つ以上のサイドカテーテルガイド又は1つ以上のサイドカテーテル(と、その中に配設される、例えばエンドエフェクタ、中隔ペネトレータ、及びガイドワイヤなど、任意の構成要素と)を横方向に偏向及び安定化させるのに適した、任意の形状、サイズ、膨張容積、1つ又は複数の材料、1つ又は複数の表面特徴などを有する1つ以上のGSAを有するように修正され得る。GSAの様々な実施形態が、例示的な例として、図27から図34に関して後述され、中隔穿刺器具1200~1900の一部であるものとして参照される。これらの全てが、本明細書中に説明される他の中隔穿刺器具と同一又は類似であり得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具1200~1900の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00207] Various embodiments of septal puncture devices are described herein as having one or more GSAs, some of which may be balloons having particular shapes, sizes, etc. , any of the embodiments described herein are suitable to be inflatable and deflatable coupled to the main shaft, and one or more side catheter guides or one or more side catheters (and any shape, size, expansion volume suitable for laterally deflecting and stabilizing any components disposed therein, such as end effectors, septal penetrators, and guidewires; It can be modified to have one or more GSAs with one or more materials, one or more surface features, and the like. Various embodiments of the GSA are described below with respect to FIGS. 27-34 by way of illustrative examples and are referenced as being part of septal puncture devices 1200-1900. All of these may be the same or similar and function in the same or similar manner as the other septal puncture devices described herein. Accordingly, some of the septal puncture devices 1200-1900 are not described in greater detail herein.

[00208] いくつかの実施形態においては、例えば、GSAが凹状又は凸状の形状を有し得る。1つのそのような実施形態が図27に図示されており、同図は、遠位端に凹状の形状を有する第1のGSA1250Aと、第1のGSA1250Aよりも遠位側に配設され近位端に凸状の形状を有する第2のGSA1250Bとを含む中隔穿刺器具1200の一部を示す。図示するように、このような形状の組み合わせは、サイドカテーテル1260が通って摺動可能に配設され得る(又は、代替的な実施形態においては、サイドカテーテルガイドが通って配設され得る)伝導路を定義し得る。 [00208] In some embodiments, for example, the GSA can have a concave or convex shape. One such embodiment is illustrated in FIG. 27, which shows a first GSA 1250A having a concave shape at its distal end and a first GSA 1250A disposed distally and proximally to the first GSA 1250A. A portion of a septal puncture device 1200 including a second GSA 1250B having a convex shape at the end is shown. As shown, such a shape combination provides a conduction channel through which the side catheter 1260 may be slidably disposed (or in an alternate embodiment, a side catheter guide may be disposed therethrough). can define a path.

[00209] 別の一実施形態においては、GSAが、サイドカテーテルガイド又はサイドカテーテルがそれに沿ってGSAの近位端からGSAの遠位端まで延伸し得る最適な伝導路を定義するように構成され得る。1つのそのような実施形態が図28に図示されており、同図は、特定の湾曲Cを有する第1のGSA1350Aを含む中隔穿刺器具1300の一部を示し、その湾曲Cに沿ってサイドカテーテル1360(又は他の実施例においてはサイドカテーテルガイド)が延伸して第1のGSAと係合し得る。図示するように、本実施形態において、湾曲Cは第2のGSA1350Bの対応する区画とは異なる。 [00209] In another embodiment, the GSA is configured to define an optimal conduction path along which a side catheter guide or side catheter may extend from the proximal end of the GSA to the distal end of the GSA. obtain. One such embodiment is illustrated in FIG. 28, which shows a portion of a septal puncture device 1300 including a first GSA 1350A having a particular curvature C along which side Catheter 1360 (or side catheter guide in other embodiments) may be extended to engage the first GSA. As shown, in this embodiment the curvature C is different than the corresponding section of the second GSA 1350B.

[00210] いくつかの実施形態においては、中隔穿刺器具は、マルチローブ(2ローブ、3ローブなど)の1つ以上のGSAを含み得る。マルチローブは、例えば、GSAの設置面積を低減させ又は制限することができ、それによって患者内での望ましくない閉塞のリスクを低減させる。GSAが患者のRA内に配設される場合には、例えば、心臓の正常な機能に沿って血液が流れることを可能にするために、GSAの断面積又は設置面積を最小化するのが有利であろう。例えば、3ローブのGSAが図29に上面図で示されている。図示するように、(中隔穿刺器具1400の)メインシャフト1420は、第1のローブGSA1450Aと、第2のローブGSA1450Bと、第3のローブGSA1450Cとの間に軸方向に延伸しており、第1のローブGSA1450Aは、サイドカテーテル又はサイドカテーテルガイドが通って引き回され得る伝導路を定義している。 [00210] In some embodiments, a septal puncture device may include one or more GSAs that are multi-lobe (2-lobes, 3-lobes, etc.). Multilobes can, for example, reduce or limit the footprint of the GSA, thereby reducing the risk of unwanted occlusion within the patient. When the GSA is disposed within the patient's RA, it is advantageous to minimize the cross-sectional area or footprint of the GSA, for example, to allow blood to flow in line with the normal functioning of the heart. Will. For example, a three-lobe GSA is shown in top view in FIG. As shown, main shaft 1420 (of septal puncture device 1400) extends axially between first lobe GSA 1450A, second lobe GSA 1450B, and third lobe GSA 1450C; One lobe GSA1450A defines a conduction path through which a side catheter or side catheter guide may be routed.

[00211] いくつかの実施形態においては、図30に上面図で図示するように、中隔穿刺器具が、複数のローブのうち少なくとも2つはサイズ又は形状が非類似である、マルチローブのGSAを含み得る。図30に図示するように、中隔穿刺器具1500は、第1のローブGSA1550Aと、第2のローブGSA1550Bと、第3のローブGSA1550Cとを含み、そのうち第1のローブGSA1550Aは、第2のローブGSA1550Bとは異なるサイズを有する。 [00211] In some embodiments, as illustrated in top view in FIG. 30, the septal puncture device is a multi-lobe GSA in which at least two of the plurality of lobes are dissimilar in size or shape. can include As illustrated in FIG. 30, septal puncture device 1500 includes first lobe GSA 1550A, second lobe GSA 1550B, and third lobe GSA 1550C, wherein first lobe GSA 1550A is connected to second lobe GSA 1550A. It has a different size than the GSA1550B.

[00212] いくつかの実施形態においては、血流閉塞のリスクを更に低減させるために、1つ以上のGSAが特定のアスペクト比を有し得る。例えば、中隔穿刺器具1600の一部が図31の側面図であり、同図において第1のGSA1650A及び第2のGSA1650AはL1の集合的な高さを有する。L1を最小化することが、場合によっては、血流閉塞のリスクを制限するのに役立ち得る。この実施例においては、例えば、L1は、L2によって示される第1のGSA1650A及び第2のGSA1650Bの集合的な幅又は集合的な直径よりも小さい。 [00212] In some embodiments, one or more GSAs may have a particular aspect ratio to further reduce the risk of blood flow occlusion. For example, a portion of septal puncture device 1600 is shown in side view in FIG. 31, where first GSA 1650A and second GSA 1650A have a collective height of L1. Minimizing L1 can help limit the risk of blood flow occlusion in some cases. In this embodiment, for example, L1 is less than the collective width or collective diameter of first GSA 1650A and second GSA 1650B indicated by L2.

[00213] いくつかの実施形態においては、中隔穿刺器具が、連動するGSAを含み得る。例えば、図32に側面図で図示するように、中隔穿刺器具1700の第1の3ローブGSA1750A及び第2の3ローブGSA1750Bは、メインシャフト1750を中心として互いに対して回転可能にオフセットされ、それから係合及び連動される。いくつかの実施例においては、例えば、第1の3ローブGSA1750Aは、メインシャフト1750を中心として第2の3ローブGSA1750Bに対して約60度回転され、それから連動され得る。他の実施例においては他の回転角度が用いられ得る。 [00213] In some embodiments, a septal puncture device may include an associated GSA. For example, as illustrated in side view in FIG. 32, first three-lobed GSA 1750A and second three-lobed GSA 1750B of septal puncture device 1700 are rotatably offset relative to each other about main shaft 1750 and then engaged and interlocked. In some embodiments, for example, first three-lobe GSA 1750A can be rotated about 60 degrees about main shaft 1750 relative to second three-lobe GSA 1750B and then geared. Other rotation angles may be used in other embodiments.

[00214] いくつかの実施形態においては、中隔穿刺器具が、非対称的なGSAを含み得る。例えば、図33に側面図及び上面図で図示するように、中隔穿刺器具1800は、メインシャフト1820の周りに周方向で配設された非対称的なGSA1850を含む。 [00214] In some embodiments, a septal puncture device may include an asymmetric GSA. For example, as illustrated in side and top views in FIG.

[00215] いくつかの実施形態においては、中隔穿刺器具が、異なる又は反対の方向でGSAの間に延伸し配設された2つのサイドカテーテル(又はサイドカテーテルガイド)を含んでいてもよく、それによって、メインシャフトは、選択的に一方のサイドカテーテル(又はサイドカテーテルガイド)を穿通対象の標的ロケーションと位置合わせするが他方は位置合わせしないように、回転され得る。例えば、図34に側面図で図示するように、中隔穿刺器具1900は、間に反対方向の2つの伝導路を集合的に定義する第1のGSA1950A及び第2のGSA1950Bを含む。このようにすると、図示するように、第1のサイドカテーテル1960Aが第1のGSA1950Aと第2のGSA1950Bとの間に定義される第1の伝導路内に配設され又はこれを通って引き回され得ると共に、第2のサイドカテーテル1960Bが第1のGSA1950Aと第2のGSA1950Bとの間に定義される第2の伝導路内に配設され又はこれを通って引き回され得る。使用時には、例えば、術者がメインシャフト1920をその中心軸周りに回転させて、第1のGSA1950A又は第2のGSA1950Bのうち(一度に)一方のみを標的ロケーション(例えば中隔又はFO)と選択的に位置合わせし得る。 [00215] In some embodiments, the septal puncture device may include two side catheters (or side catheter guides) disposed extending between the GSAs in different or opposite directions, Thereby, the main shaft can be rotated to selectively align one side catheter (or side catheter guide) with the target location to be penetrated, but not the other. For example, as illustrated in side view in FIG. 34, septal puncture device 1900 includes a first GSA 1950A and a second GSA 1950B that collectively define two conductive paths in opposite directions therebetween. In this manner, the first side catheter 1960A is disposed within or routed through a first conductive path defined between the first GSA 1950A and the second GSA 1950B, as shown. and a second side catheter 1960B may be disposed in or routed through a second conductive path defined between the first GSA 1950A and the second GSA 1950B. In use, for example, the operator rotates the main shaft 1920 about its central axis to select only one of the first GSA 1950A or the second GSA 1950B (at a time) as the target location (eg, septum or FO). can be aligned.

[00216] いくつかの実施形態においては、中隔穿刺器具が、サイドカテーテルガイド又は(いくつかの実施形態においてはサイドカテーテルガイドを備えない)サイドカテーテルをメインシャフトに連結するように構成されたガイドカプラを含んでいてもよく、それによってガイドカプラはサイドカテーテルと一緒にメインシャフトに対して摺動可能になる。例示的な一実施形態が図35Aから図35Dに図示され、中隔穿刺器具2000が展開順序の様々な段階で示されている。 [00216] In some embodiments, the septal puncture device includes a side catheter guide or a guide configured to couple a side catheter (without a side catheter guide in some embodiments) to the main shaft. A coupler may be included whereby the guide coupler along with the side catheter is slidable relative to the main shaft. An exemplary embodiment is illustrated in Figures 35A-35D, in which septal puncture device 2000 is shown in various stages of a deployment sequence.

[00217] 本明細書中に説明される他の中隔穿刺器具に関して説明されるのと類似して又は同じく、中隔穿刺器具2000は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具2000は、本明細書中に説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具2000の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00217] Similar to or similar to that described with respect to other septal-puncture devices described herein, septal-puncture device 2000 extends from the right side of the heart (e.g., right atrium) to the left side of the heart (e.g., right atrium). left atrium) and to deliver guidewires to the left side of the heart. Septal puncture device 2000 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 2000 are not described in greater detail herein.

[00218] 本実施形態においては、中隔穿刺器具2000は、サイドカテーテルガイド2030及び伸縮可能メインシャフト2020の周りに摺動可能に配設された本体(図示しない)を含む。サイドカテーテルガイド2030は、図35Aに図示するように、ガイドカプラ2040を介してメインシャフト2020に連結されている。ガイドカプラ2040はメインシャフト2020に対して摺動可能である。本体(図示しない)よりも遠位側に配設されているのは、メインシャフト2020の周りに摺動可能に周方向に配設されたプッシャ2096である。メインシャフト2020は、ガイドカプラ2040よりも遠位側に配設されたGSA2050を含む。プッシャ2096は、メインシャフト2020に対して前進されてガイドカプラ2040と接触し、ガイドカプラ2040及び取り付けられたサイドカテーテルガイド2030をGSA2050に向かって押して/前進させてこれと接触させるように構成されており、それによって、サイドカテーテルガイド2030の遠位端部分が、本明細書中で他の実施形態において説明されるのと同様に、及び図35Aから図35Dにわたって図示するように、ガイドカプラ2040及びGSA2050を中心として横方向に偏向する。 [00218] In this embodiment, septal puncture device 2000 includes a body (not shown) slidably disposed about side catheter guide 2030 and extendable main shaft 2020. As shown in FIG. A side catheter guide 2030 is coupled to the main shaft 2020 via a guide coupler 2040 as shown in Figure 35A. Guide coupler 2040 is slidable relative to main shaft 2020 . Disposed distally of the body (not shown) is a pusher 2096 slidably circumferentially disposed about the main shaft 2020 . Main shaft 2020 includes GSA 2050 disposed distal to guide coupler 2040 . Pusher 2096 is configured to be advanced relative to main shaft 2020 into contact with guide coupler 2040 and push/advance guide coupler 2040 and attached side catheter guide 2030 toward GSA 2050 into contact therewith. , whereby the distal end portion of side catheter guide 2030 is connected to guide coupler 2040 and guide coupler 2040, as described in other embodiments herein and as illustrated across FIGS. 35A-35D. Deflect laterally around GSA 2050 .

[00219] 中隔穿刺器具が関与するいくつかの処置においては、例えば患者の心臓内において、中隔穿刺器具において又はその付近で、圧力、流量、温度、酸素など、様々なパラメータを検知するのが望ましいであろう。心臓のLAにアクセスするための処置においては、例えば、RA内又はLA内など心臓内の圧力を判定するのが望ましいであろう。したがって、本明細書において説明される実施形態のいずれにおいても、中隔穿刺器具にはセンサが連結され得る。いくつかの実施例においては、例えば、中隔穿刺器具が、処置の際に術者のために視覚化能力を強化するように構成された心腔内エコー(「ICE」)センサを含み得る。例示的な一例が図36に示される。図36は、カテーテルC内に配設されたICEセンサを有する中隔穿刺器具2100の一部を図示している。カテーテルは、メインシャフト、サイドカテーテルガイド、サイドカテーテル、又は中隔ペネトレータを表し得る。このようにすると、ICEセンサは、例えば、ICEが配設されている中隔穿刺器具内のロケーションに応じて、患者内の様々な配向及び位置から視覚化を提供することができる。 [00219] In some procedures involving a septal-puncture device, sensing various parameters such as pressure, flow, temperature, oxygen, etc. at or near the patient's heart, e.g. would be desirable. In procedures to access the LA of the heart, it may be desirable to determine the pressure within the heart, eg, within the RA or within the LA. Accordingly, a sensor may be coupled to the septal puncture device in any of the embodiments described herein. In some embodiments, for example, a septal puncture device may include an intracardiac echo (“ICE”) sensor configured to enhance visualization capabilities for the operator during the procedure. An illustrative example is shown in FIG. 36 illustrates a portion of a septal puncture device 2100 having an ICE sensor disposed within catheter C. FIG. A catheter may represent a main shaft, a side catheter guide, a side catheter, or a septal penetrator. In this way, the ICE sensor can provide visualization from various orientations and positions within the patient, for example, depending on the location within the septal puncture device in which the ICE is disposed.

[00220] いくつかの実施形態においては、ICEセンサ又は他の適当なセンサに加えて又は代えて、中隔穿刺器具がカメラを含み得る。例示的な一例が図37に示される。図37は、GSA2250内に配設されたカメラ2295を有する中隔穿刺器具2200の一部を図示している。カメラ2295は、いくつかの実施例においては無線で通信するように構成されていてもよいが、他の実施例においては、カメラ2295は、カメラ2295から近位方向に中隔穿刺器具2200のメインシャフト2220を通って患者の外まで延伸する物理的接続(例えばワイヤ、光ファイバなど)を有し得る。カメラ2295は、GSA2250内の様々な位置に、例えばGSA2250の内壁に接触及び連結されるなどして配設されてもよく、あるいは(本明細書において様々な実施形態に関して説明されるように)GSA2250内に配設されるカテーテルに取り付けられてもよい。カメラ2295がGSA2250内に配設された状態で、カメラ2295は、例えば穿刺の前、最中、又は後の中隔又はFOの処置の直接的な視覚化を提供することができる。 [00220] In some embodiments, the septal puncture device may include a camera in addition to or instead of the ICE sensor or other suitable sensor. An illustrative example is shown in FIG. FIG. 37 illustrates a portion of septal puncture device 2200 having camera 2295 disposed within GSA 2250 . Camera 2295 may be configured to communicate wirelessly in some embodiments, but in other embodiments, camera 2295 is positioned proximally from camera 2295 in the main direction of septal puncture device 2200 . There may be physical connections (eg, wires, optical fibers, etc.) that extend through the shaft 2220 and out of the patient. The camera 2295 may be disposed at various locations within the GSA 2250, such as contacting and coupled to an inner wall of the GSA 2250, or (as described with respect to various embodiments herein). It may be attached to a catheter disposed therein. With the camera 2295 disposed within the GSA 2250, the camera 2295 can provide direct visualization of the septal or FO treatment, eg, before, during, or after puncture.

[00221] 中隔穿刺器具が関与するいくつかの処置においては、例えば穿刺の前、最中、又は後に、中隔ペネトレータ、サイドカテーテル、又はエンドエフェクタに隣接するエリアをフラッシュするのが望ましいであろう。このため、本明細書において説明される中隔穿刺器具のいずれもが、中隔ペネトレータ、サイドカテーテル、又はエンドエフェクタの付近に出口を有し、そのロケーションの又はそれに隣接するエリアを穿刺の前、最中、又は後に(例えば生理食塩水で)フラッシュするように構成された、洗浄器(図示しない)を含んでいてもよい。中隔穿刺器具は、例えば穿刺の成功を検証するために、穿刺の前又は後に、例えばRA又はLA内の圧力を測定するように構成された圧力トランスデューサも含み得る。 [00221] In some procedures involving a septal puncture device, it may be desirable to flush the area adjacent to the septal penetrator, side catheter, or end effector, e.g., before, during, or after the puncture. deaf. As such, any of the septal puncture devices described herein have an exit near the septal penetrator, side catheter, or end effector to allow an area at or adjacent to that location to be An irrigator (not shown) may be included, configured to flush (eg, with saline) during or after. The septal puncture device may also include a pressure transducer configured to measure pressure, eg, within the RA or LA, before or after puncture, eg, to verify successful puncture.

[00222] 次に図38及び39を参照すると、例示的な中隔穿刺器具(本明細書においては「器具」とも称される)2300が図示されている。上述した実施形態の多くとは対照的に、本実施形態は、メインシャフトとサイドカテーテルとを並んで含有する本体を有するのではなく、中心内腔を備えるカニューラ2306と、カニューラ2306の内腔内に配設されたスタイラス2310とを含む。カニューラ2306は遠位端2302から近位端2304まで延伸している。カニューラ2306は、全体を貫通する内腔を有する細長い中空の管状形状を有している。カニューラ2306は、遠位端2302の開口と、遠位端2302に隣接した少なくとも1つの細長窓2308とを含み、その開口及び少なくとも1つの窓2308の両方がカニューラ2306の内腔に流体接続されている。カニューラ2306は任意の適当な寸法を有し得る。例えば、カニューラ2306は、約14から22フレンチ(約5mmから7mm)の外径を有し得る。いくつかの実施例においては、カニューラ2306は1つ以上の表面コーティングを有し得る。適当な表面コーティングは、摩擦又は刺激を低減させることができ、ヘパリン、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、シュウ酸等の抗凝固薬を含み得る。 [00222] Referring now to Figures 38 and 39, an exemplary septal puncture device (also referred to herein as "the device") 2300 is illustrated. In contrast to many of the embodiments described above, this embodiment does not have a body containing a main shaft and side catheters side-by-side, but instead has a cannula 2306 with a central lumen and a catheter within the lumen of the cannula 2306. and a stylus 2310 disposed in the . Cannula 2306 extends from distal end 2302 to proximal end 2304 . Cannula 2306 has an elongated hollow tubular shape with a lumen therethrough. Cannula 2306 includes an opening in distal end 2302 and at least one elongated window 2308 adjacent distal end 2302, with both the opening and at least one window 2308 fluidly connected to the lumen of cannula 2306. there is Cannula 2306 may have any suitable dimensions. For example, the cannula 2306 can have an outer diameter of about 14 to 22 French (about 5mm to 7mm). In some embodiments, cannula 2306 can have one or more surface coatings. Suitable surface coatings may reduce friction or irritation and may include anticoagulants such as heparin, ethylenediaminetetraacetic acid (EDTA), oxalic acid, and the like.

[00223] 器具2300は更に、カニューラ2306の内腔内に嵌るようにサイズ決めされた、細長で可撓性の管状スタイラス2310を含む。スタイラス2310は、上述した実施形態におけるサイドカテーテルガイドとサイドカテーテルとの組み合わせに機能的に相当する。いくつかの実施例においては、スタイラス2310は、図40A及び図40Bにおけるように、多関節構造を有する。関節は、スタイラス2310の全長にわたって、又はスタイラス2310の一区画のみにわたって延伸し得る。いくつかの実施例においては、スタイラス2310は、遠位端2302から約2cmから4cmの長さにわたって関節接合されている。スタイラス2310は、上述した実施形態における中隔ペネトレータに相当する中空針2312が嵌るようにサイズ決めされた第1の内腔を含む。中空針2312は、例えば0.035インチガイドワイヤなど、任意の適当なガイドワイヤ2314が嵌るようにサイズ決めされた、(上述した実施形態におけるガイドワイヤカプラに相当する)ガイドワイヤ内腔も有する。いくつかの実施例においては、スタイラス2310は1つ以上の追加的な内腔を含み、追加的な内腔の各々はケーブル2316が嵌るようにサイズ決めされている。 [00223] Instrument 2300 further includes an elongated flexible tubular stylus 2310 sized to fit within the lumen of cannula 2306. As shown in FIG. The stylus 2310 is functionally equivalent to the combined side catheter guide and side catheter in the embodiments described above. In some embodiments, stylus 2310 has an articulated structure, such as in FIGS. 40A and 40B. The joint may extend the entire length of stylus 2310 or only a section of stylus 2310 . In some embodiments, stylus 2310 is articulated from distal end 2302 over a length of approximately 2 cm to 4 cm. Stylus 2310 includes a first lumen sized to receive hollow needle 2312, which corresponds to the septal penetrator in the embodiments described above. Hollow needle 2312 also has a guidewire lumen (corresponding to the guidewire coupler in the embodiments described above) sized to fit any suitable guidewire 2314, such as a 0.035 inch guidewire. In some embodiments, stylus 2310 includes one or more additional lumens, each additional lumen sized to accommodate cable 2316 .

[00224] 器具2300は更に、その近位端2304にハンドル2318を含む(例えば図41を参照)。ハンドル2318は、延伸ノブ2320と、少なくとも1つの角形成ねじ2322とを含む。延伸ノブ2320は、スタイラス2310の近位端に接続されており、カニューラ2306内でスタイラス2310を延伸及び後退させるように作動可能である。少なくとも1つの角形成ねじの各々は、ケーブル2316の近位端に接続されており、接続されたケーブル2316をスタイラス2310内で延伸及び後退させるように作動可能である。いくつかの実施例においては、ハンドル2318は更に、針2312及びガイドワイヤ2314に接続可能な1つ以上の作動可能なノブ又はねじを含み、それによってスタイラス2310内での針2312及びガイドワイヤ2314の延伸及び後退が精度よく実現され得る。
次に図42Aから図42Dを参照すると、器具2300がスタイラス2320の展開のいくつかの段階で示されている。図42Aにおいて、スタイラス2320はカニューラ2316内に面一で横たわっており、窓2318から突き出さない。この構成(送達構成)で、カニューラ2316は、スタイラス2320に邪魔されることなく所望のロケーションへと操作されるであろう。例えば、器具2300は、中空針2322のガイドワイヤ内腔内に配設された第1の送達ガイドワイヤ(図示しない)上を所望のロケーションへ送達され得る。所望のロケーションへの送達後、送達ガイドワイヤは器具2300から引き抜かれ、第2のガイドワイヤが器具2300及び中空針2322のガイドワイヤ内腔を通って配設され得る。
[00224] Instrument 2300 further includes a handle 2318 at its proximal end 2304 (see, eg, FIG. 41). Handle 2318 includes an extension knob 2320 and at least one angulation screw 2322 . An extension knob 2320 is connected to the proximal end of stylus 2310 and is operable to extend and retract stylus 2310 within cannula 2306 . Each of the at least one angulation screw is connected to a proximal end of cable 2316 and is operable to extend and retract the connected cable 2316 within stylus 2310 . In some embodiments, handle 2318 further includes one or more actuatable knobs or screws connectable to needle 2312 and guidewire 2314, thereby actuating needle 2312 and guidewire 2314 within stylus 2310. Stretching and retraction can be realized with precision.
42A-42D, instrument 2300 is shown at several stages of stylus 2320 deployment. 42A, stylus 2320 lies flush within cannula 2316 and does not protrude through window 2318. In FIG. In this configuration (delivery configuration), the cannula 2316 will be manipulated to the desired location without the stylus 2320 interfering. For example, instrument 2300 may be delivered to a desired location over a first delivery guidewire (not shown) disposed within the guidewire lumen of hollow needle 2322 . After delivery to the desired location, the delivery guidewire may be withdrawn from instrument 2300 and a second guidewire may be disposed through instrument 2300 and the guidewire lumen of hollow needle 2322 .

[00225] 図42Bから24Dにおいて、ケーブル2326が、ハンドル2328に接続された角形成ねじ2332などによって、スタイラス2320内に後退される。ケーブル3226を後退させると、スタイラス20が後退されるケーブル2326の方向に窓2318から出され、展開構成に向かって角形成する。例えば、2本以上のケーブル2326を有するスタイラス2320は、1本以上のケーブル2326を後退させることによって、その遠位先端をケーブル2326のうちいずれかの方向に角形成させ得る。角形成の角度は、接続された角形成ねじ2332におけるケーブル2326の後退の量を調整することによって、カニューラ2316の軸に対して約0度と90度との間で変化させることができる。様々な実施例において、スタイラス2320は、図42Dにおけるように、延伸ノブ2330を調整することによってカニューラ2316内で位置変更され得る。カニューラ2316に対するスタイラス2320の角形成制御及び位置制御の組み合わせは、器具2300がFOに向かって針2322の狙いを正確につけることを可能にする。一定の実施例においては、器具2300は、FOの特定のロケーションを狙い得る。FOは四分円に分割され得、特定の処置のためには各四分円における穿刺が有利である。例えば、器具2300は、典型的なマイトラクリップ器具に関しては僧帽弁の僅かに上、後、及び3.5cm~4.5cm上方を穿刺するように狙いをつけてもよく、更に、典型的な左心耳閉塞器具に関してはFO内の後及び僅かに下を穿刺するように構成される。 [00225] In FIGS. 42B-24D, cable 2326 is retracted into stylus 2320, such as by angulation screw 2332 connected to handle 2328. In FIGS. Retracting the cable 3226 causes the stylus 20 to exit the window 2318 in the direction of the retracted cable 2326, angling toward the deployed configuration. For example, a stylus 2320 having two or more cables 2326 may have its distal tip angled toward either of the cables 2326 by retracting one or more cables 2326 . The angle of angulation can be varied between approximately 0 and 90 degrees with respect to the axis of cannula 2316 by adjusting the amount of retraction of cable 2326 in connected angulation screw 2332 . In various embodiments, stylus 2320 can be repositioned within cannula 2316 by adjusting extension knob 2330, as in FIG. 42D. The combination of angulation and position control of stylus 2320 relative to cannula 2316 allows instrument 2300 to precisely aim needle 2322 toward the FO. In certain embodiments, the instrument 2300 can be aimed at specific locations on the FO. The FO may be divided into quadrants, with punctures in each quadrant being advantageous for certain procedures. For example, the instrument 2300 may be aimed to puncture slightly above, behind, and 3.5 cm to 4.5 cm above the mitral valve for a typical mitra clip instrument; A left atrial appendage obturator is configured to puncture posteriorly and slightly below the FO.

[00226] 様々な実施例において、器具2300は更に、その性能を強化するための1つ以上の修正を備え得る。例えば、いくつかの実施形態においては、器具2300は、内視鏡アセンブリ、超音波トランスデューサ、温度センサ、酸素プローブ、流量センサ、焼灼器等など、スタイラス2320の内腔内に位置決めされた1つ以上の追加的な機器を含み得る。別の一例においては、器具2310は、カニューラ2316、スタイラス2320、又はその両方に位置決めされた1つ以上の放射線不透性の又はエコーブライトなマーカ(echo-bright markers)を備え得る。マーカは、器具2310の位置が蛍光透視法又は心エコー法を介してモニタされることを可能にし、カニューラ2316及びスタイラス2320の遠位先端並びに少なくとも1つの窓2318を含むがこれらに限定されない関心対象構造に又はその付近に設置され得る。 [00226] In various embodiments, instrument 2300 may further include one or more modifications to enhance its performance. For example, in some embodiments, instrument 2300 includes one or more sensors positioned within the lumen of stylus 2320, such as an endoscope assembly, an ultrasound transducer, a temperature sensor, an oxygen probe, a flow sensor, a cauterizer, and the like. additional equipment. In another example, instrument 2310 may include one or more radiopaque or echo-bright markers positioned on cannula 2316, stylus 2320, or both. The markers allow the position of instrument 2310 to be monitored via fluoroscopy or echocardiography and include, but are not limited to, the distal tips of cannula 2316 and stylus 2320 and at least one window 2318. It can be installed on or near the structure.

[00227] いくつかの実施形態においては、器具2300は、図43A及び図43Bに示すように、非外傷性サポート2334を含み得る。非外傷性サポート2334は細長の管状形状を有しており、針2322の周辺でスタイラス2320の第1の内腔内に嵌り得る。非外傷性サポート2334は更に、遠位端に鈍端を備える。いくつかの実施例においては、鈍端は膨張可能なバルーンを含む。更に別の実施例においては、鈍端は扁平なエンドエフェクタである。更にまた別の実施例においては、鈍端は環状のエンドエフェクタである。非外傷性サポート2334の鈍端は、スタイラス2320の遠位端により大きな表面積をもたらし、FOなどの組織表面に対して設置されたときに均一な圧力を提供することによって負傷を最小化すると共に安定性を高める。図44においては、器具2310は、スタイラス2320の遠位端に取り付けられたシース2338内に折り畳み可能及び引き込み可能に構成されたラッパ状先端(bell-tip)を備える非外傷性サポート2336を有するものとして図示されている。非外傷性サポート2334と同様、非外傷性サポート2336は概して、(FOを穿刺する前に)FO組織と接触するスタイラス2320の表面積を増大させて、組織に対する圧力を減少させるように及び早すぎる穿刺又は損傷の見込みを低減させ又は防止するように構成されている。折り畳み可能な設計は、器具2310がカニューラ2316の制限範囲内で、約8mmから15mmの幅など、幅広いラッパ状先端を支持することを可能にする。次に図45Aから図45Dを参照すると、非外傷性サポート2336のジオメトリが詳細に示されている。非外傷性サポート2336は、遠位端に、複数の波形の折り目を有するラッパ状先端を備える。非外傷性サポート2336をシース2338内に引き込むと、ラッパ状先端は、針2322の通過のための空間を維持しながらシース2338内に嵌るように、制御された手法で束になる。針2322は、それによって、ラッパ状先端が折り畳まれた構成であるか開いた構成であるかに関わりなく、非外傷性サポート2336のベルチップを通り過ぎて延伸及び後退されることができる。 [00227] In some embodiments, the device 2300 can include an atraumatic support 2334, as shown in Figures 43A and 43B. Atraumatic support 2334 has an elongated tubular shape and can fit within the first lumen of stylus 2320 around needle 2322 . Atraumatic support 2334 further comprises a blunt tip at the distal end. In some embodiments, the blunt tip includes an inflatable balloon. In yet another embodiment, the blunt tip is a flattened end effector. In yet another embodiment, the blunt tip is an annular end effector. The blunt end of the atraumatic support 2334 provides a greater surface area to the distal end of the stylus 2320 to minimize injury and stabilize by providing uniform pressure when placed against a tissue surface such as the FO. enhance sexuality. In FIG. 44, an instrument 2310 has an atraumatic support 2336 with a bell-tip configured to be foldable and retractable within a sheath 2338 attached to the distal end of a stylus 2320. is illustrated as Similar to atraumatic support 2334, atraumatic support 2336 generally increases the surface area of stylus 2320 in contact with the FO tissue (before puncturing the FO) to reduce pressure on the tissue and premature puncture. or configured to reduce or prevent the likelihood of injury. The collapsible design allows the instrument 2310 to support a wide trumpet tip, such as about 8 mm to 15 mm wide, within the confines of the cannula 2316 . 45A-45D, the geometry of the atraumatic support 2336 is shown in detail. Atraumatic support 2336 includes a trumpet tip with a plurality of scalloped folds at its distal end. As the atraumatic support 2336 is drawn into the sheath 2338 , the trumpet tips bundle in a controlled manner to fit within the sheath 2338 while maintaining space for passage of the needle 2322 . The needle 2322 can thereby be extended and retracted past the bell tip of the atraumatic support 2336 regardless of whether the trumpet tip is in the folded or open configuration.

[00228] いくつかの実施例においては、器具2300は、器具2323の一区画の不撓性を修正するように構成された補剛要素を含み得る。少なくとも1つの窓2318を備えるカニューラ2316の一区画など、器具2300の一区画の剛性を増大させることは、器具2300に安定したバックボーンを提供し、そのバックボーンに対して、延伸されるスタイラス2320及び針2322が組織を押して穿通することができる。 [00228] In some examples, the instrument 2300 can include a stiffening element configured to modify the inflexibility of a segment of the instrument 2323. Increasing the stiffness of a section of instrument 2300, such as a section of cannula 2316 with at least one window 2318, provides instrument 2300 with a stable backbone against which stylus 2320 and needle are stretched. 2322 can push through tissue.

[00229] 次に図46A及び図46Bを参照すると、器具2300がスパイン2340及びケーブル2342を備える補剛要素と共に図示されている。スパイン2340は、カニューラ2316の第2の内腔内に位置決めされており、少なくとも、少なくとも1つの窓2318のロケーションまで延伸する。スパイン2340は、緩いときには可撓性であり、コンパクト化されたときには剛性であるように構成される。例えば、いくつかの実施例においては、スパイン2340は、圧縮可能な重合体から構築された細長い管状部材である。他の実施例においては、スパイン2340は、例えばプラスチック又は金属から構築された、連動するセグメントの長い鎖又は互いに緩く隣り合って位置決めされた一連の中空の細管から作製される。ケーブル2342はスパイン2340の全長にわたっており、遠位端にスパイン2340よりも幅広い先端を備えている。ケーブル2342を後退させると、先端がスパイン2340の遠位端に押し付けられ、それによってスパイン2340の全長がコンパクト化されると共に、スパイン2340と中にスパイン2340が備わっているカニューラ2316の長さとが剛性化される。ケーブル2342を延伸させると、先端がスパイン2340の遠位端に及ぼす圧力が解除され、これがスパイン2340と中にスパイン2340が備わっているカニューラ2316の長さとを弛緩させる。 [00229] Referring now to FIGS. Spine 2340 is positioned within the second lumen of cannula 2316 and extends at least to the location of at least one window 2318 . Spine 2340 is configured to be flexible when loose and rigid when compacted. For example, in some embodiments spine 2340 is an elongated tubular member constructed from a compressible polymer. In other embodiments, the spine 2340 is made from a long chain of interlocking segments or a series of hollow tubules positioned loosely next to each other, constructed from, for example, plastic or metal. Cable 2342 runs the length of spine 2340 and has a wider tip than spine 2340 at its distal end. Retracting the cable 2342 forces the tip against the distal end of the spine 2340, thereby compacting the overall length of the spine 2340 and increasing the stiffness of the spine 2340 and the length of the cannula 2316 with the spine 2340 therein. become. Extending the cable 2342 releases the pressure that the tip exerts on the distal end of the spine 2340, which relaxes the spine 2340 and the length of the cannula 2316 with the spine 2340 therein.

[00230] 次に図47Aから図47Dを参照すると、例示的なセグメント式中隔穿刺器具2400が図示されている。器具2400は、遠位端2452と近位端2454との間に複数の連動するセグメント2456を備える。連動セグメント2456は、細長い可撓性部材を形成するのに適した任意の構成を有し得る。例えば、いくつかの実施例においては、各連動セグメント2456が小さな中空の球形状を有する第1の端部と大きな中空の球形状を有する第2の端部とを備えており、それによって、ある連動セグメント2456の第1の端部が別の連動セグメント2456の第2の端部内に面一に嵌ってボールジョイントを形成する。このようにして接続された複数の連動セグメント2456は、それにより、一連の細長い多関節ボールジョイントを形成する。他の実施例においては、連動セグメント2456は、グースネック部材(gooseneck member)、スネークチェーン部材(snake chain member)等を形成し得る。器具2400は更に、その全長にわたる少なくとも1本の第1のケーブル2458a、1本の第2のケーブル2458b、及び1本の第3のケーブル2458cを備え、各ケーブル2458a、2458b、及び2458cは、互いに等間隔に放射パターンで配置されている。各ケーブル2458a、2458b、及び2458cは、最も遠位側の連動セグメント2456に取り付けられ、それによって、ケーブル2458a、2458b、又は2458cのうちいずれか1本又は2本を後退させると、器具50の遠位端2452が、後退されるケーブルの方向にカールする。ケーブル2458a、2458b、及び2458cの全てを同じ量の力で後退させると、器具2450は剛性化してその瞬間の形状を保持する。 [00230] Referring now to FIGS. 47A-47D, an exemplary segmented septal puncture device 2400 is illustrated. Instrument 2400 comprises a plurality of interlocking segments 2456 between distal end 2452 and proximal end 2454 . Interlocking segments 2456 may have any configuration suitable for forming a flexible elongated member. For example, in some embodiments, each interlocking segment 2456 has a first end with a small hollow sphere and a second end with a large hollow sphere, thereby providing a A first end of an interlocking segment 2456 fits flush within a second end of another interlocking segment 2456 to form a ball joint. A plurality of interlocking segments 2456 connected in this manner thereby form a series of elongated articulated ball joints. In other embodiments, interlocking segment 2456 may form a gooseneck member, a snake chain member, or the like. Instrument 2400 further includes at least one first cable 2458a, one second cable 2458b, and one third cable 2458c along its length, each cable 2458a, 2458b, and 2458c being connected to each other. They are arranged in a radiation pattern at regular intervals. Each cable 2458a, 2458b, and 2458c is attached to a distal-most interlock segment 2456 such that retraction of any one or two of cables 2458a, 2458b, or 2458c causes distal movement of instrument 50. The proximal end 2452 curls in the direction of the retracted cable. Retracting all of cables 2458a, 2458b, and 2458c with the same amount of force causes device 2450 to stiffen and retain its instantaneous shape.

[00231] 次に図48Aから図48Dを参照すると、器具2450の2つの例示的な構成が示されている。図48Aから図48Dにおいて、器具2450は、カニューラ2462の内腔内に嵌ると共に、中空内部の全体にわたる針2460を備えている。図48C及び48Dにおいては、器具2450はカニューラ2462の第1の内腔内に嵌っており、針2460はカニューラ2462の第2の内腔内に嵌っている。この構成においては、器具2450の中空内部は、内視鏡アセンブリ、超音波トランスデューサ、任意の数のセンサプローブ(温度プローブ、酸素センサ、流量センサを含む)等など、追加的な機器を収納するために使用され得る。 [00231] Referring now to Figures 48A-48D, two exemplary configurations of instrument 2450 are shown. 48A-48D, instrument 2450 fits within the lumen of cannula 2462 and includes needle 2460 extending through the hollow interior. 48C and 48D, instrument 2450 fits within a first lumen of cannula 2462 and needle 2460 fits within a second lumen of cannula 2462. In FIGS. In this configuration, the hollow interior of instrument 2450 is for housing additional equipment such as endoscope assemblies, ultrasonic transducers, any number of sensor probes (including temperature probes, oxygen sensors, flow sensors), and the like. can be used for

[00232] 次に図49から図52を参照すると、例示的な中隔穿刺器具2500が図示されている。本明細書において説明される他の中隔穿刺器具と同様、器具2500は、近位端2502から遠位端2504まで延伸するカニューラ2506(上述した実施形態の本体に相当する)を備える。カニューラ2506は、近位端2502の開口と遠位端2504との間にわたる内腔を有する細長い中空の管状形状を有している。いくつかの実施形態においては、カニューラ2506は、2つのセグメント、近位側カニューラ206aと遠位側カニューラ2506bとを有するものとして説明され得る。器具2500は、遠位端2504の近く、近位側カニューラ2506aと遠位側カニューラ2506bとの間に位置決めされた、弛緩状態から伸張状態へと膨張可能なバルーン2508(上述した実施形態におけるGSAに相当する)を備える。バルーン2508は弾性であり、防水性であり得る。バルーン2508は、液体(生理食塩水など)及び気体(空気など)を含む任意の適当な流体を用いて、約2から20気圧の圧力まで膨張可能であり得る。より高い膨張圧力は、概して、安定性(すなわち垂直及び水平の)の増大のために、バルーン2508の不撓性を増大させる。いくつかの実施形態においては、バルーン2508は、膨張又は組織穿刺の際などに、1つの又は外部のアームによって支持され得るか、又は追加的な安定性のためにメッシュに包まれ得る。バルーン2508は、任意の所望の直径まで膨張され得る。いくつかの実施形態においては、バルーン2508の膨張された直径は、そのバルーンが位置決めされる解剖学的空間との関係によって決まる。例えば、バルーン2508は、右房又は下大静脈の壁に押し当たる又は押し当たらない直径を有するように膨張されて、例えば、FOを穿刺するべくスタイラス2512を延伸させるための更なる安定性を提供し得る(場合によっては、概して画像ガイダンスの必要を低減させる)。 [00232] Referring now to FIGS. 49-52, an exemplary septal puncture device 2500 is illustrated. As with other septal puncture devices described herein, device 2500 includes cannula 2506 (which corresponds to the body of the embodiments described above) extending from proximal end 2502 to distal end 2504 . Cannula 2506 has an elongated hollow tubular shape with a lumen extending between an opening in proximal end 2502 and distal end 2504 . In some embodiments, cannula 2506 can be described as having two segments, proximal cannula 206a and distal cannula 2506b. Instrument 2500 includes a relaxed-to-stretched inflatable balloon 2508 positioned near distal end 2504 between proximal cannula 2506a and distal cannula 2506b. equivalent). Balloon 2508 may be elastic and waterproof. Balloon 2508 may be inflatable to pressures of approximately 2 to 20 atmospheres using any suitable fluid, including liquids (such as saline) and gases (such as air). Higher inflation pressures generally increase the inflexibility of balloon 2508 due to increased stability (ie vertical and horizontal). In some embodiments, the balloon 2508 may be supported by one or an external arm, or wrapped in mesh for additional stability, such as during inflation or tissue puncture. Balloon 2508 may be inflated to any desired diameter. In some embodiments, the inflated diameter of balloon 2508 is determined by its relationship to the anatomical space in which it is positioned. For example, balloon 2508 may be inflated to a diameter that may or may not impinge on the wall of the right atrium or inferior vena cava to provide additional stability, e.g., for extending stylus 2512 to puncture the FO. (possibly reducing the need for image guidance in general).

[00233] 図50には、器具2500の例示的な内部配置が、バルーン2508よりも近位側での器具2500の断面図で示されている。カニューラ2506の内腔は細長い管状のシース2510(上述した実施形態のサイドカテーテルガイドに相当する)が嵌るようにサイズ決めされており、シースは細長い管状のスタイラス2512(上述した実施形態のサイドカテーテルに相当する)が嵌るようにサイズ決めされた内腔を有し、スタイラスは中空針2514(上述した実施形態の中隔ペネトレータに相当する)が嵌るようにサイズ決めされた内腔を有し、中空針はガイドワイヤ2516(例えば、上述の実施形態のガイドワイヤGW2に相当する、中隔を通って送達されるガイドワイヤ)が嵌るようにサイズ決めされた内腔を有する。カニューラ2506は更に、第2のガイドワイヤGW1(例えば、上述の実施形態のガイドワイヤGW1に相当する、器具2500が所望のロケーションまでその上を送達されるガイドワイヤ)が嵌るようにサイズ決めされた第2のガイドワイヤ内腔2517を備える。ガイドワイヤ2516は、0.035インチガイドワイヤ、0.025インチガイドワイヤ、渦巻(curlycue)ワイヤ(例えばBaylis社の左心房ワイヤ)等など、任意の適当なガイドワイヤであり得る。カニューラ2506の内腔内には膨張チューブ209が提供され、膨張チューブ2509は膨張及び収縮のためにバルーン2508に流体接続された内部内腔を有する。いくつかの実施形態においては、カニューラ2506は、所望の区画においてより大きな剛性を備える器具2500を提供するように、選択された長さを有する1つ以上の補剛ロッド2518を含み得る。 [00233] FIG. The lumen of the cannula 2506 is sized to receive an elongated tubular sheath 2510 (corresponding to the side catheter guide in the embodiments described above), which in turn fits an elongated tubular stylus 2512 (corresponding to the side catheter guide in the embodiments described above). ) and the stylus has a lumen sized to fit the hollow needle 2514 (which corresponds to the septal penetrator in the embodiments described above) and has a hollow The needle has a lumen sized to fit a guidewire 2516 (eg, a transseptally delivered guidewire corresponding to guidewire GW2 in the embodiments described above). Cannula 2506 was also sized to fit a second guidewire GW1 (eg, a guidewire corresponding to guidewire GW1 in the embodiments described above, over which instrument 2500 was delivered to a desired location). A second guidewire lumen 2517 is provided. Guidewire 2516 may be any suitable guidewire, such as a 0.035 inch guidewire, a 0.025 inch guidewire, a curlycue wire (eg, Baylis left atrial wire), and the like. An inflation tube 209 is provided within the lumen of cannula 2506 and has an interior lumen fluidly connected to balloon 2508 for inflation and deflation. In some embodiments, cannula 2506 may include one or more stiffening rods 2518 having lengths selected to provide instrument 2500 with greater stiffness in desired compartments.

[00234] シース2510の遠位先端はバルーングロメット2507によってバルーン2508の外部表面に固定される。この構成においては、バルーン2508はバルーングロメット2507又はシース2510から漏出することなく膨張及び収縮され得、シース5210はバルーン2508の外部へのアクセスを提供する。グロメット2507は、バルーン2508を膨張もしくは収縮させるとき又はシース2510を通ってスタイラス2512を後退させるときになどにスタイラス2512とグロメット2507との間の摩擦を低減させるように、滑らかな内部表面(又は他の表面処理)を含み得る。グロメット2507は、プラスチック、金属、合成物、セラミック等を含む任意の適当な材料から構築され得る。グロメット2507は更に、特定の形状又は縁取りを有するように構成されていてもよく、それによって内部表面は傾斜又は面取り部を有する。一実施形態においては、グロメット2507はバルーン208上の半径方向で最も幅広の点又は円周に位置決めされるが、グロメット2507は他のロケーションにおける設置によって限定されない。 [00234] The distal tip of sheath 2510 is secured to the outer surface of balloon 2508 by balloon grommet 2507. As shown in FIG. In this configuration, balloon 2508 can be inflated and deflated without leakage from balloon grommet 2507 or sheath 2510 , and sheath 5210 provides access to the exterior of balloon 2508 . The grommet 2507 has a smooth interior surface (or other surface) to reduce friction between the stylus 2512 and the grommet 2507, such as when inflating or deflating the balloon 2508 or retracting the stylus 2512 through the sheath 2510. surface treatment). Grommet 2507 may be constructed from any suitable material including plastics, metals, composites, ceramics, and the like. The grommet 2507 may also be configured with a particular shape or edging whereby the interior surface has a bevel or chamfer. In one embodiment, grommet 2507 is positioned at the widest radial point or circumference on balloon 208, although grommet 2507 is not limited by placement at other locations.

[00235] いくつかの実施例においては、スタイラス2512は、(例えば図59Bに図示されるものと類似又は同一の)遠位先端に位置決めされた非外傷性エンドエフェクタ2511を有しており、エンドエフェクタ2511は、組織(FOなど)をテンティングするように及び意図せぬ穿刺をすることなく圧力を印加するように構成されたディスク形状を有する。エンドエフェクタ2511は、折り畳み可能且つシース2510内に引き込み可能に構成されたラッパ状先端を有し得る。折り畳み可能な設計は、器具2500がシース2510内で、約8mmから15mmの幅など、幅広いラッパ状先端を支持することを可能にする。エンドエフェクタ2511は、複数の波形の折り目を有するラッパ状先端を備え得る。エンドエフェクタ2511をシース2510内に引き込むと、ラッパ状先端は、針2514の通過のための空間を維持しながらシース2510内に嵌るように、制御された手法で束になる。針2514は、それによって、先端が折り畳まれた構成であるか開いた構成であるかに関わりなく、エンドエフェクタ2511の先端を通り過ぎて延伸及び後退されることができる。いくつかの実施形態においては、スタイラス1510の内腔は、丸められた金属先端を有する無線周波数プローブを受容することができ、その金属先端は、針に代わって組織を穿刺するために、電流によって電化され得る(例えば放射線アブレーション)。 [00235] In some embodiments, the stylus 2512 has an atraumatic end effector 2511 positioned at its distal tip (e.g., similar or identical to that shown in FIG. 59B), Effector 2511 has a disk shape configured to tent tissue (such as FO) and apply pressure without unintentional puncture. End effector 2511 may have a flaring tip configured to be foldable and retractable within sheath 2510 . The collapsible design allows the instrument 2500 to support a wide trumpet tip within the sheath 2510, such as about 8mm to 15mm wide. The end effector 2511 may comprise a flaring tip with a plurality of wavy folds. As the end effector 2511 is drawn into the sheath 2510 , the trumpet tips bundle in a controlled manner to fit within the sheath 2510 while maintaining space for passage of the needle 2514 . The needle 2514 can thereby be extended and retracted past the tip of the end effector 2511, regardless of whether the tip is in a folded or open configuration. In some embodiments, the lumen of stylus 1510 can receive a radio frequency probe with a rounded metal tip that is driven by an electric current to pierce tissue instead of a needle. It can be electrified (eg radiation ablation).

[00236] 器具2500は、FOなどの組織を穿刺中の針214の横方向の安定性を増大させるように構成されている。バルーン2508には、伸張状態(図49)と、薄型の弛緩状態(図52)とがある。弛緩状態は、器具2500の送達構成を定義し、器具2500の遠位端2504が対象の上大静脈内に位置決めされ得るように、器具2500が患者の心臓の右房内へ導かれることを可能にする。いくつかの実施形態においては、弛緩状態のバルーン2508が、エンドエフェクタ2511と、スタイラス2512と、シース2510との上に折り重ねられてもよく、その折り重ねられた構成(又は送達構成)は(大動脈内バルーンポンプと同様に)右房への器具2500の挿入及び前進の間、維持される。よって、器具2500は概して、挿入又は引き抜きの際に、「シース」カテーテルが、折り畳まれたバルーン2508と、エンドエフェクタ2511と、スタイラス2512と、シース2510とのアセンブリの上に位置決めされる(すなわちこれらを覆う)ことを必要としない。いくつかの実施例においては、器具2500は、弛緩状態のバルーン2508上を摺動する外包又はスリーブを備え得る。伸張状態では、バルーン2508は、安定性(例えば横方向の安定性)を強化するべく十分に不撓性であるように構成される。いくつかの実施形態においては、バルーン2508は、更に安定性(例えば横方向の安定性)を強化するべく、FOに隣接する右房の壁に選択的に押し当たるように構成される。器具2500はそれにより、FOアクセスのためのより大きな余裕を提供するように伸張することによって、スタイラス2512のすぐ背後のエリアにおける安定性を提供する。 [00236] Instrument 2500 is configured to increase lateral stability of needle 214 during penetration of tissue, such as the FO. Balloon 2508 has a stretched state (FIG. 49) and a low profile, relaxed state (FIG. 52). The relaxed state defines the delivery configuration of the instrument 2500 and allows the instrument 2500 to be guided into the right atrium of the patient's heart such that the distal end 2504 of the instrument 2500 can be positioned within the subject's superior vena cava. to In some embodiments, the relaxed balloon 2508 may be folded over the end effector 2511, stylus 2512, and sheath 2510, the folded configuration (or delivery configuration) being ( maintained during insertion and advancement of device 2500 into the right atrium (similar to an intra-aortic balloon pump). Thus, instrument 2500 is generally inserted or withdrawn such that the "sheath" catheter is positioned over the assembly of folded balloon 2508, end effector 2511, stylus 2512, and sheath 2510 (i.e., these covering) is not required. In some embodiments, the device 2500 can include an outer wrap or sleeve that slides over the relaxed balloon 2508 . In the stretched state, balloon 2508 is configured to be sufficiently inflexible to enhance stability (eg, lateral stability). In some embodiments, the balloon 2508 is configured to selectively press against the wall of the right atrium adjacent the FO to further enhance stability (eg, lateral stability). The instrument 2500 thereby provides stability in the area directly behind the stylus 2512 by stretching to provide more room for FO access.

[00237] いくつかの実施形態においては、バルーン2508は、組織の穿刺の安定性及び精度(すなわちスタイラス2512の操作性)を増大させるように構成される。例えば、グロメット2507は、バルーン2508が伸張状態であるときにスタイラス2512がシース2510によってカニューラ206の長軸に対してある角度でバルーン2508を通って突出するように、上述した通りバルーン2508上の一点に設置され得る。よって、バルーン2508は、上述した実施形態のGSAと同様に機能する。いくつかの実施形態においては、角度は約60度と180度との間である。いくつかの実施形態においては、角度は約60度と140度との間である。いくつかの実施形態においては、角度は約60度と100度との間である。いくつかの実施形態においては、角度は約80度と120度との間である。いくつかの実施形態においては、角度はおよそ90度である。いくつかの実施形態においては、角度はおよそ80度である(例えば図59Aを参照)。いくつかの実施形態においては、角度はおよそ110度である。いくつかの実施形態においては、スタイラス2512の突出部分が概ね直線状になるように、スタイラス2512はバルーン2508からおよそ3~4cm突出し得る。 [00237] In some embodiments, the balloon 2508 is configured to increase the stability and accuracy of tissue puncture (ie, the maneuverability of the stylus 2512). For example, grommet 2507 may be positioned at one point on balloon 2508 as described above such that stylus 2512 projects through balloon 2508 at an angle to the longitudinal axis of cannula 206 by sheath 2510 when balloon 2508 is in an extended state. can be placed in Balloon 2508 thus functions similarly to the GSA of the previously described embodiments. In some embodiments, the angle is between about 60 degrees and 180 degrees. In some embodiments, the angle is between about 60 degrees and 140 degrees. In some embodiments, the angle is between about 60 degrees and 100 degrees. In some embodiments, the angle is between about 80 degrees and 120 degrees. In some embodiments the angle is approximately 90 degrees. In some embodiments, the angle is approximately 80 degrees (see, eg, FIG. 59A). In some embodiments the angle is approximately 110 degrees. In some embodiments, the stylus 2512 may protrude approximately 3-4 cm from the balloon 2508 such that the protruding portion of the stylus 2512 is generally straight.

[00238] バルーン2508は更に、膨張されたときにスタイラス2512の角度に影響を及ぼすように構成され得る。例えば、バルーン2508は概して球形のような形状を有していてもよく、その一方で他の実施例においては、バルーン2508は楕円形のような形状を有する。また、バルーン2508は概して対称的又は非対称的(図53Aを参照)であり得る。例えば、非対称的なバルーン2508は、グロメット2507のところで、バルーン2508のグロメット2507と反対の部分におけるよりも大きい、膨張された半径を有し得る。別の一例においては、非対称的なバルーン2508は、グロメット2507のところで、バルーン2508のグロメット2507と周方向で隣接する部分におけるのとは異なる、膨張された半径を有し得る。断面で見ると、それによってカニューラ2506は、膨張されたバルーン2508とは非同心円状になるであろう。よって、グロメット2507は、スタイラス2512の安定性及び操縦性を高めるべくバルーン2508が伸張状態であるとき、(膨張された半径を有する)バルーン2508上の、スタイラス2512の好適な角度を提供する点に位置決めされ得る。 [00238] Balloon 2508 may also be configured to affect the angle of stylus 2512 when inflated. For example, balloon 2508 may have a generally spherical-like shape, while in other embodiments, balloon 2508 has an oval-like shape. Also, balloon 2508 may be generally symmetrical or asymmetrical (see FIG. 53A). For example, an asymmetric balloon 2508 may have a larger inflated radius at the grommet 2507 than at the portion of the balloon 2508 opposite the grommet 2507 . In another example, an asymmetric balloon 2508 can have a different inflated radius at the grommet 2507 than at the portion of the balloon 2508 circumferentially adjacent the grommet 2507 . When viewed in cross-section, this would cause cannula 2506 to be non-concentric with inflated balloon 2508 . Grommet 2507 thus provides a preferred angle for stylus 2512 over balloon 2508 (which has an inflated radius) when balloon 2508 is in an extended state to enhance stability and maneuverability of stylus 2512. can be positioned.

[00239] いくつかの実施例においては、バルーン2508は、バルーン2508の周辺の血流を可能にするような形状であり得る。例えば、バルーン2508は、縦方向に配向された(又は軸方向に配向された)ローブなど、複数のローブを有し得る(図53Bを参照)。伸張状態では、バルーン2508のローブは、スタイラス2512を好適な角度で位置決めすることによって横方向の安定性を提供し、その一方で、バルーン2508の様々に膨張された半径が(例えばバルーン2508が上又は下大静脈のいずれかにおいて楔入された場合に)バルーン2508の部分の周辺に血液が流れることを可能にする。また、バルーン2508のローブは、スタイラス2512の横方向の安定性を更に高めるための横方向のアスペクトを有し得る。例えば、複数のローブは、渦巻状又は螺旋状の形状又はパターンを形成し得る。 [00239] In some examples, the balloon 2508 may be shaped to allow blood flow around the balloon 2508. FIG. For example, balloon 2508 may have multiple lobes, such as longitudinally oriented (or axially oriented) lobes (see FIG. 53B). In the stretched state, the lobes of balloon 2508 provide lateral stability by positioning stylus 2512 at a preferred angle, while the various inflated radii of balloon 2508 (e.g., when balloon 2508 or in the inferior vena cava) to allow blood to flow around portions of balloon 2508 . Also, the lobes of balloon 2508 may have a lateral aspect to further enhance lateral stability of stylus 2512 . For example, multiple lobes may form a spiral or spiral shape or pattern.

[00240] いくつかの実施例においては、バルーン2508は、カニューラ2506に隣接して位置決めされ得る。図53Cに図示するように、シース2510は、バルーン208がシース210の周辺に折り畳まれた状態で、カニューラ2506内の溝内に抱えられ得る。バルーン2508を膨張させると、シース2510がカニューラ2506から遠ざかるように押され、それによって中のスタイラス2512が所望の角度で位置決めされる。いくつかの実施例においては、その角度は、バルーン2508の膨張の量を変更することによって調整され得る。 [00240] In some examples, the balloon 2508 can be positioned adjacent to the cannula 2506. As shown in FIG. Sheath 2510 can be cradled within a groove in cannula 2506 with balloon 208 folded around sheath 210, as illustrated in FIG. 53C. Inflating balloon 2508 pushes sheath 2510 away from cannula 2506, thereby positioning stylus 2512 therein at a desired angle. In some embodiments, the angle can be adjusted by changing the amount of inflation of balloon 2508 .

[00241] いくつかの実施例においては、バルーン2508は、凹状又は凸状の表面を有するような形状であり得る。例えば、図54Aから図54Cは、凹状の近位表面を備えたバルーン2508を有する器具2500を図示している。シース2510は凹状の近位表面に取り付けられると共にそれに従って湾曲し、それによってスタイラス2512を横方向に外向きに向けるように構成されている。いくつかの実施例においては、シース2510はバルーン2508の外部又は部分的に外部にあり得る。例えば、図55は、バルーン2508の外部表面に部分的に埋め込まれたシース2510の断面図を図示している。シース2510は図55に図示される卵形及び弧形の断面を含むがこれらに限定されない任意の所望の断面形状を有し得ることが理解されるべきである。 [00241] In some examples, the balloon 2508 can be shaped to have a concave or convex surface. For example, Figures 54A-54C illustrate a device 2500 having a balloon 2508 with a concave proximal surface. Sheath 2510 is configured to attach to and curve in accordance with a concave proximal surface, thereby pointing stylus 2512 laterally outward. In some embodiments, sheath 2510 can be external or partially external to balloon 2508 . For example, FIG. 55 illustrates a cross-sectional view of a sheath 2510 partially embedded in the outer surface of balloon 2508. FIG. It should be appreciated that the sheath 2510 may have any desired cross-sectional shape including, but not limited to, the oval and arcuate cross-sections illustrated in FIG.

[00242] 様々な実施例において、器具2500は更に、その性能を強化するための1つ以上の修正を備え得る。例えば、器具2500は、図19から図23に図示され上述された実施形態と同様に、追加的なシース2510、スタイラス2512、針2514、及びガイドワイヤ2516を含むように修正されてもよい。図56に図示するように、追加的なシース2510、スタイラス2512、針2514、及びガイドワイヤ2516は、別々の穿刺部位を提供するようにバルーン2508に固定され得る。このようにすると、スタイラス2512を用いて、第1の針2514は第1の処置又はステップ用、及び第2の針2514は第2の処置又はステップ用など、別々の穿刺が異なる処置を実施する又は処置の異なるステップを実施することを可能にすることができる。各針2514は、針2514の各々をそれらが用いられているそれぞれの処置又は処置のステップのために好適にFO上に位置決めするべく、(例えばスタイラス2512を右房内に位置決めすること、スタイラス2512を回転させること、及びスタイラス2512の角度を調整することによって)FO上で互いに対して位置決めされ得る。よって、器具2500は、同時穿刺を可能にするように密接した複数の伸張可能な要素を有するように構成され得る。 [00242] In various embodiments, instrument 2500 may further include one or more modifications to enhance its performance. For example, instrument 2500 may be modified to include an additional sheath 2510, stylus 2512, needle 2514, and guidewire 2516, similar to the embodiments shown in FIGS. 19-23 and described above. As illustrated in FIG. 56, additional sheaths 2510, styluses 2512, needles 2514, and guidewires 2516 may be secured to balloon 2508 to provide separate puncture sites. In this manner, the stylus 2512 is used to perform separate punctures for different procedures, such as a first needle 2514 for a first procedure or step and a second needle 2514 for a second procedure or step. Or it can allow different steps of the procedure to be performed. Each needle 2514 is positioned (eg, positioning stylus 2512 in the right atrium, stylus 2512 and adjusting the angle of the stylus 2512) relative to each other on the FO. Thus, instrument 2500 can be configured to have multiple extendable elements that are closely spaced to allow simultaneous puncture.

[00243] 別の一例においては、器具2500は、1つ以上の波形を、又は放射線不透性の、エコーブライトな、もしくは音波不透性のマーカを備え得る。マーカは、器具2500の位置が蛍光透視法又は心エコー法を介してモニタされることを可能にし、カニューラ2506、スタイラス2512、エンドエフェクタ2511、バルーン2508等の少なくとも一部を含むがこれらに限定されない関心対象構造に又はその付近に設置され得る。 [00243] In another example, the instrument 2500 may comprise one or more waveforms or radiopaque, echobright, or sonopaque markers. The markers allow the position of instrument 2500 to be monitored via fluoroscopy or echocardiography and include, but are not limited to, at least a portion of cannula 2506, stylus 2512, end effector 2511, balloon 2508, and the like. It may be installed at or near the structure of interest.

[00244] 本明細書において説明される実施形態の様々な構成要素は、任意の適当な方法を用いて構築され得る。作製の方法は、用いられる材料に応じて変わるであろう。例えば、金属を実質的に備える構成要素は、金属の大きなブロックから圧延されてもよく、又は溶融金属から鋳造されてもよい。同様に、プラスチック又は重合体を実質的に備える構成要素は、大きなブロックから圧延され、鋳造され、又は射出成型されてもよい。いくつかの実施形態においては、器具は、3次元(「3D」)プリント又は他の付加製造技術を用いて作製され得る。また、本発明の1つの実施形態に適用可能な説明は、本明細書中の他の箇所において説明されるすべての実施形態に等しく適用可能であることが理解されるべきである。 [00244] The various components of the embodiments described herein may be constructed using any suitable method. Methods of fabrication will vary depending on the materials used. For example, components substantially comprising metal may be rolled from large blocks of metal or may be cast from molten metal. Similarly, components substantially comprising plastics or polymers may be milled, cast, or injection molded from large blocks. In some embodiments, the device may be made using three-dimensional (“3D”) printing or other additive manufacturing techniques. Also, it should be understood that descriptions applicable to one embodiment of the invention are equally applicable to all embodiments described elsewhere herein.

[00245] 本明細書において説明される中隔穿刺器具は、器具の構成要素に適合された任意の適当なハンドルと併せて用いられ得る。次に図57を参照すると、例示的なハンドルアセンブリ2680が図示されている。ハンドルアセンブリ2600は、サイドカテーテル偏向ノブ2606によってサイドカテーテルハンドル304に係合されたメインシャフトハンドル2602を備える。ノブ2606は、ハンドル2604をハンドル2602に固定するために締められ得ると共に、ハンドル2604がハンドル2602に対して作動されることを可能にするために緩められ得る。ハンドルアセンブリ2680は更に、開口に接続された複数の内腔を備えており、それらの内腔及び開口はガイドワイヤ及び針を収容するようにサイズ決めされている。ハンドル2602は、バルーン膨張シリンジ2608に接続された内腔及び開口を備える。ハンドル2602とシリンジ2608との間の係合部にはバルブ又は止め栓2610が提供される。ハンドルアセンブリ2680は更に、針チューブハンドル2612及び針安全タブ2614を備える。 [00245] The septal puncture devices described herein may be used in conjunction with any suitable handle adapted to the components of the device. Referring now to Figure 57, an exemplary handle assembly 2680 is illustrated. Handle assembly 2600 comprises main shaft handle 2602 engaged to side catheter handle 304 by side catheter deflection knob 2606 . Knob 2606 can be tightened to secure handle 2604 to handle 2602 and loosened to allow handle 2604 to be actuated relative to handle 2602 . Handle assembly 2680 further includes a plurality of lumens connected to the openings, the lumens and openings sized to accommodate guidewires and needles. Handle 2602 includes a lumen and opening connected to balloon inflation syringe 2608 . A valve or stopcock 2610 is provided at the engagement between handle 2602 and syringe 2608 . Handle assembly 2680 further includes needle tube handle 2612 and needle safety tab 2614 .

[00246] ハンドルアセンブリ2680は本明細書において説明されるいずれの中隔穿刺器具にも接続可能であるが、例として、器具2500との関係で説明する。ハンドル2602は、カニューラ2506など、中隔穿刺器具のカニューラの近位端に、そのカニューラを操作し、回転させ、前進させ、及び引き抜くように接続可能である。ハンドル2604は、スタイラス2512など、中隔穿刺器具のスタイラスの近位端に、そのスタイラスを操作し、回転させ、前進させ、及び引き抜くように接続可能である。器具2500の遠位開口内に挿入される静脈ガイドワイヤ2516は、ハンドル2602の側部開口を通ってハンドルアセンブリ2680を出るように構成されている。シリンジ2608は膨張内腔2509に流体接続されてバルーン2508を膨張及び収縮させ、止め栓2610はバルーン2508の膨張された状態を維持又は解放するために作動され得る。針2514が近位端でハンドル2612に接続され、針安全タブ2614がハンドル2604とハンドル2612との間で針2514の近位端にクリップ止めされて、針2514の意図せぬ延伸を防止し得る。針2514の中に備わっている心房ガイドワイヤ2516は、ハンドル2612から近位方向に延伸し得る。様々な実施形態において、ハンドルアセンブリ2680は更に、カニューラ、スタイラス、針、及びガイドワイヤに接続可能な1つ以上の作動可能なノブ又はねじを備えており、それによって、構成要素の伸張及び後退が精度よく実現され得る。いくつかの実施形態においては、ハンドルアセンブリ2600は、プルケーブルなど、構成要素を更に操縦するように構成された構成要素を含み得る。 [00246] Handle assembly 2680 is connectable to any of the septal puncture devices described herein, but will be described in relation to device 2500 as an example. Handle 2602 is connectable to the proximal end of a cannula of a septal puncture device, such as cannula 2506, to manipulate, rotate, advance, and withdraw the cannula. Handle 2604 is connectable to the proximal end of a stylus of a septal puncture device, such as stylus 2512, to manipulate, rotate, advance, and withdraw the stylus. A venous guidewire 2516 inserted into the distal opening of instrument 2500 is configured to exit handle assembly 2680 through a side opening in handle 2602 . Syringe 2608 is fluidly connected to inflation lumen 2509 to inflate and deflate balloon 2508 and stopcock 2610 can be actuated to maintain or release balloon 2508 in its inflated state. A needle 2514 is connected at its proximal end to a handle 2612 and a needle safety tab 2614 may be clipped to the proximal end of the needle 2514 between the handles 2604 and 2612 to prevent unintentional extension of the needle 2514. . An atrial guidewire 2516 contained within needle 2514 may extend proximally from handle 2612 . In various embodiments, handle assembly 2680 further includes one or more actuatable knobs or screws connectable to cannulas, styluses, needles, and guidewires to allow extension and retraction of components. It can be realized with high accuracy. In some embodiments, handle assembly 2600 may include components configured to further steer the components, such as pull cables.

[00247] 次に図58及び図59Aから図59Dを参照して、ハンドルアセンブリ2680を用いたデバイス2500の動作が説明される。図59Aにおいて、バルーン2508が、シリンジ2608を用いて伸張状態まで膨張され、止め栓2610を閉じることによって伸張状態に維持される。バルーン2508の膨張は、シース2510を、カニューラ2506の長軸に対して80度の角度など、カニューラ2506から遠ざかるように角度付けする。図59Bにおいて、ノブ2606が緩められて、ハンドル604をハンドル2602に向かって前進させると共に、スタイラス2512をシース2510の外に延伸させてエンドエフェクタ2511を露出させる。スタイラス2512は、約3~4cmなど、任意の所望の長さだけ延伸され得、ノブ2606を締めることによって定位置に保持される。図59Cにおいて、器具2500は、エンドエフェクタ2511がFOに押し当たってFOをテンティングするように、心房中隔に隣接して位置決めされる。図59Dにおいて、針安全タブ2614が除去されて、ハンドル2612がハンドル304に向かって前進されることを可能にすると共に、FOに穴をあけるべく針2514をスタイラス2512の外に延伸させる。針2514は、約4~10mmなど、任意の所望の長さだけ延伸され得る。心房ガイドワイヤ2516はその後、針2514及びFOを通過し左房内まで、遠位方向に前進され得る。 [00247] Referring now to Figures 58 and 59A-59D, operation of device 2500 using handle assembly 2680 will be described. In FIG. 59A, balloon 2508 is inflated to a stretched state using syringe 2608 and maintained in the stretched state by closing stopcock 2610 . Inflation of balloon 2508 angles sheath 2510 away from cannula 2506 , such as at an 80 degree angle relative to the long axis of cannula 2506 . 59B, knob 2606 is loosened to advance handle 604 toward handle 2602 and extend stylus 2512 out of sheath 2510 to expose end effector 2511. In FIG. The stylus 2512 can be extended any desired length, such as about 3-4 cm, and held in place by tightening the knob 2606 . In FIG. 59C, instrument 2500 is positioned adjacent the atrial septum such that end effector 2511 bears against the FO to tent the FO. In FIG. 59D, needle safety tab 2614 is removed to allow handle 2612 to be advanced toward handle 304 and extend needle 2514 out of stylus 2512 to puncture the FO. Needle 2514 may be extended any desired length, such as about 4-10 mm. Atrial guidewire 2516 may then be advanced distally through needle 2514 and FO into the left atrium.

[00248] 器具2700の別の一実施形態が図60Aから図60Dに示されている。器具2700は、その遠位端付近に位置決めされ本体の周辺に均一に分布した複数のスリット2775を有しており、その間に複数のアーム2776を定義している。複数のスリット2775の両側で器具2700を圧縮すると、アーム2776が外向きに伸張して、スタイレットカテーテル区画2778を露出する。スタイレットカテーテル区画は、硬質プラスシック又は金属のいずれかによって形成された不撓性構造を有していてもよく、カニューラ2774の少なくとも遠位端2771がカテーテル区画2778上を近位方向に前進してアーム2776の伸張を実現することを可能にする。特定の実施形態においては、カニューラ2774の遠位端2771は、デバイス2700の長さにわたる1本以上のプルケーブルを用いて操作される。例えば、その1本以上のプルケーブルは、各アーム2776を均一に伸張させるように及び各アーム2776の間に等しくサイズ決めされた開口を形成するように、等しく後退され得る。別の一例においては、1本以上のプルケーブルは選択的に後退されてもよく、それによって、より多くの張力に曝されたプルケーブルはそれらのプルケーブルに最も近いアーム2776により大きな伸張を引き起こし、各アーム2776間の開口のジオメトリを変化させる。伸張されたアーム2776は、カテーテル区画78から出るスタイレット80の延伸のため、並びにスタイレット80から出る中空針82及び中空針2782を出る任意の所望のガイドワイヤの延伸のための余裕を提供する。 [00248] Another embodiment of an instrument 2700 is shown in Figures 60A-60D. Instrument 2700 has a plurality of slits 2775 positioned near its distal end and evenly distributed around the body, defining a plurality of arms 2776 therebetween. Compressing instrument 2700 on either side of plurality of slits 2775 causes arms 2776 to extend outwardly, exposing stylet catheter section 2778 . The stylet catheter section may have an inflexible structure formed of either hard plastic or metal such that at least the distal end 2771 of the cannula 2774 is advanced proximally over the catheter section 2778. Allows extension of arm 2776 to be achieved. In certain embodiments, distal end 2771 of cannula 2774 is manipulated using one or more pull cables that run the length of device 2700 . For example, the one or more pull cables may be equally retracted to uniformly stretch each arm 2776 and to form an equally sized opening between each arm 2776 . In another example, one or more pull cables may be selectively retracted, thereby causing pull cables exposed to more tension to cause greater stretch in arms 2776 closest to those pull cables. , changes the geometry of the opening between each arm 2776 . Extended arm 2776 provides room for extension of stylet 80 out of catheter compartment 78, as well as extension of hollow needle 82 out of stylet 80 and any desired guidewire out of hollow needle 2782. .

[00249] 器具2700には、薄型(又は図60Aに図示する送達構成)の弛緩状態と、伸張状態(又は図60Bに図示する展開構成)とがある。弛緩状態は、器具2700の遠位端が患者の上大静脈内に静止するように、器具2700が患者の心臓の右房内へ導かれることを可能にする。伸張状態では、複数のアーム2776が、安定性(例えば横方向の安定性)を強化するべく、FOに隣接する右房の壁に選択的に押し当たるように構成される。器具2700は、それによって、スタイレット2780を用いた中隔穿刺のための少なくとも2つの安定したプラットフォーム、すなわち、心臓組織に直接的に押し当たる複数のアーム2776と、その複数のアーム2776の間に懸架されるカテーテル区画2778とを提供する。器具2700を不均一に伸張させるための器具2700のプルケーブルの選択的な後退が、特定の状況においては望ましいであろう。例えば、器具2770は、スタイレット2780に隣接するアーム2776がFOアクセスのためのより大きな余裕を提供するべく大きく伸張されるように伸張され得、その一方で、スタイレット2780の背後のアーム2776は、スタイレット2780のすぐ背後のエリアにおける安定性を高めるべくより少ない程度まで伸張され得る。 [00249] Device 2700 has a relaxed state (or a delivery configuration shown in Figure 60A) and an extended state (or a deployed configuration shown in Figure 60B). The relaxed state allows instrument 2700 to be guided into the right atrium of the patient's heart such that the distal end of instrument 2700 rests in the patient's superior vena cava. In the extended state, multiple arms 2776 are configured to selectively bear against the wall of the right atrium adjacent the FO to enhance stability (eg, lateral stability). Instrument 2700 thereby provides at least two stable platforms for septal puncture using stylet 2780 : arms 2776 that directly press against heart tissue, and arms 2776 between arms 2776 . A suspended catheter section 2778 is provided. Selective retraction of the pull cables of instrument 2700 to unevenly stretch instrument 2700 may be desirable in certain circumstances. For example, the instrument 2770 can be stretched such that the arm 2776 adjacent to the stylet 2780 is stretched more to provide more room for FO access, while the arm 2776 behind the stylet 2780 is , can be stretched to a lesser extent to increase stability in the area immediately behind the stylet 2780 .

[00250] 次に図61Aから図61Hを参照すると、器具2700の様々な構成の更なる実施例が図示されている。例示的な器具2700が3本及び6本のアーム2776と共に図示されているが、器具2700は、約3本から10本のアームなど、任意の適当な数のアーム2776を有し得る。特定の実施形態においては、図61E及び61Fに図示するように、複数のアーム2776が、1つ以上のバンド2786によって各々繋がれ得る。各アーム2776を隣接するアーム2776に繋ぐことによって、バンド2786は、各アーム2776の横方向の運動を軽減することにより器具2700の安定性を高めると共に、アーム2776の過度の伸張による負傷を防止する。特定の実施形態においては、図61G及び61Hに図示するように、複数のアーム2776が外被2788に包み込まれ得る。外被2788は、弛緩状態では器具2700を円滑に導くように、及び伸張状態では圧力を広げ外傷を減らすより大きな表面積を提供するように、弾性であると共に防水性であり得る。外被2788も、外被88がアーム76の横方向の運動及び過度の伸張を軽減して安定性を向上させるという点で、バンド86と同じ利点を提供する。図61Hにおいては、スタイレット2780及び針2782が、外被2788に穴をあけてFOにアクセスしFOを穿刺することができるものとして図示されている。 [00250] Referring now to Figures 61A-61H, further examples of various configurations of instrument 2700 are illustrated. Although exemplary instruments 2700 are illustrated with three and six arms 2776, instruments 2700 may have any suitable number of arms 2776, such as from about three to ten arms. In certain embodiments, multiple arms 2776 may each be connected by one or more bands 2786, as illustrated in FIGS. 61E and 61F. By connecting each arm 2776 to the adjacent arm 2776, the band 2786 increases the stability of the instrument 2700 by reducing lateral movement of each arm 2776 and prevents injury due to overstretching of the arms 2776. . In certain embodiments, multiple arms 2776 may be wrapped in a jacket 2788, as illustrated in FIGS. 61G and 61H. The jacket 2788 can be both elastic and waterproof to guide the instrument 2700 smoothly in the relaxed state, and to provide a larger surface area to spread pressure and reduce trauma in the stretched state. The jacket 2788 also provides the same benefits as the band 86 in that the jacket 88 reduces lateral movement and overstretching of the arm 76 to improve stability. In FIG. 61H, stylet 2780 and needle 2782 are shown as being able to pierce jacket 2788 to access and puncture the FO.

[00251] 次に図62A及び62Bを参照すると、ループガイド2789を有する器具2700の例示的な実施例が図示されている。ループガイド2789は、延伸されたスタイラス2780を伸張されたアーム2776に繋ぐことによって、追加的な安定性を提供する。いくつかの実施形態においては、ループガイド2789はスタイラス2780の遠位端に取り付けられており、それによって、複数のアーム2776を伸張した後、ループガイド2789が伸張されたアーム2776上を摺動するにつれて、スタイラス2780が伸張されたアーム2776に沿って伸張され得る。他の実施形態においては、ループガイド2789はスタイラス2780の遠位端と伸張されるアーム2776との両方に溶接されており、それによって、アーム2776の伸張動作がスタイラス2780を伸張させると同時にスタイラス2780をFOに向かって湾曲させる。 [00251] Referring now to Figures 62A and 62B, an exemplary embodiment of an instrument 2700 having a loop guide 2789 is illustrated. Loop guide 2789 provides additional stability by tethering extended stylus 2780 to extended arm 2776 . In some embodiments, the loop guide 2789 is attached to the distal end of the stylus 2780 such that after extending the plurality of arms 2776 the loop guide 2789 slides over the extended arms 2776. As the stylus 2780 is extended along the extended arm 2776 . In other embodiments, the loop guide 2789 is welded to both the distal end of the stylus 2780 and the extended arm 2776 such that the extension action of the arm 2776 extends the stylus 2780 while simultaneously extending the stylus 2780 . toward FO.

[00252] 次に図63Aから図63Cを参照すると、例示的なヒンジ式中隔穿刺器具90が図示されている。器具2800は、遠位端2891、近位端2892、及び全体にわたるカニューラ2894を有する。器具2800は、遠位端2891の付近にヒンジ式アーム2895を有しており、ヒンジ式アーム2895はカニューラ2894内で窓2896に隣接して静止している。ヒンジ式アーム2895は、ヒンジ式アーム2895を窓2896から外に回転させるとスタイラス2898がカニューラ2894から外に伸張してFOの方を向くように、スタイラス2898の遠位端に取り付けられる。図63B及び63Cには、それぞれ、1つ及び2つの関節点を備える器具2800の例示的な実施形態が図示されているが、ヒンジ式アーム2895は、約1つから10など、任意の適当な数の関節点を有し得ることが理解されるべきである。ヒンジ式アーム2895は、1本以上のプルケーブル、1つ以上のサーボモータ、1つ以上の液圧ピストン等を含むがこれらに限られない任意の適当な手段を用いて回転され得る。 [00252] Referring now to Figures 63A-63C, an exemplary hinged septal puncture device 90 is illustrated. Instrument 2800 has a distal end 2891 , a proximal end 2892 and a cannula 2894 therethrough. Instrument 2800 has a hinged arm 2895 near distal end 2891 that rests within cannula 2894 adjacent window 2896 . A hinged arm 2895 is attached to the distal end of the stylus 2898 such that rotating the hinged arm 2895 out of the window 2896 causes the stylus 2898 to extend out of the cannula 2894 and face the FO. Although FIGS. 63B and 63C illustrate exemplary embodiments of instrument 2800 with one and two articulation points, respectively, hinged arm 2895 can be any suitable joint, such as from about one to ten. It should be understood that it can have any number of articulation points. Hinged arm 2895 may be rotated using any suitable means including, but not limited to, one or more pull cables, one or more servo motors, one or more hydraulic pistons, and the like.

[00253] また、概して、患者の脈管系内に導入されるカテーテルなどの器具には、患者の血管壁及び/又は関連する組織、臓器などへの意図せぬ外傷のリスクがある。例えば、器具の鋭い刃が血管壁を引き裂くおそれがある。本開示の文脈においては、中隔穿刺器具のメインシャフト(例えばメインシャフト120)及び/又はサイドカテーテルガイド(例えばサイドカテーテルガイド130)が、湾曲又は蛇行した血管の壁に対して外傷力を及ぼすおそれがある。これは、例えば、(例えばIVCとSVCとの間に安定性を提供する目的で)比較的剛性のメインシャフトが用いられるときに、特に懸念され得る。更に、メインシャフトに隣接するサイドカテーテルガイドを有することが、追加的な同様のリスクを呈するかもしれない。このようなリスクに対処するために、本明細書において説明される中隔穿刺器具の任意の適当な部分は、非外傷性設計を有し得る。図65A及び65Bは、一実施形態によるそのような中隔穿刺器具2900を図示する。本明細書中に説明される中隔穿刺器具に関して説明されるのと類似して又は同じく、中隔穿刺器具2900は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具2900は、本明細書において説明される中間穿刺器具のいずれか(例えば中隔穿刺器具100)と同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具2900の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00253] In general, devices such as catheters that are introduced into a patient's vascular system also carry the risk of unintended trauma to the patient's vessel walls and/or associated tissues, organs, and the like. For example, the sharp edges of the instrument can tear the vessel wall. In the context of the present disclosure, the main shaft (e.g., main shaft 120) and/or side catheter guide (e.g., side catheter guide 130) of the septal puncture device may exert traumatic forces on curved or tortuous vessel walls. There is This can be of particular concern, for example, when relatively stiff main shafts are used (eg, to provide stability between the IVC and SVC). Additionally, having side catheter guides adjacent to the main shaft may present additional similar risks. To address such risks, any suitable portion of the septal puncture devices described herein may have an atraumatic design. Figures 65A and 65B illustrate such a septal puncture device 2900 according to one embodiment. Similar to or similar to that described with respect to the septal puncture devices described herein, septal puncture device 2900 accesses the left side of the heart (eg, left atrium) from the right side of the heart (eg, right atrium). and to deliver guidewires to the left side of the heart. Septal puncture device 2900 may be constructed the same or similar to and function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein (eg, septal puncture device 100). Accordingly, portions of septal puncture device 2900 are not described in greater detail herein.

[00254] 図65Aに示されるように、中隔穿刺器具2900は、メインシャフト2920に連結された本体2910と、サイドカテーテルガイド2930と、サイドカテーテル2960(そこから延伸する任意選択的なエンドエフェクタ2962を備える)と、中隔ペネトレータ2970と、非外傷性先端2945とを含む。図65Aに示されるように、メインシャフト2920はガイドカプラ2940を介してサイドカテーテルガイド2930に連結されており、サイドカテーテルガイド2930はサイドカテーテル2960に連結されており、サイドカテーテル2960は中隔ペネトレータ2970に連結されている。サイドカテーテルガイド2930は伝導路を定義するように構成されており、サイドカテーテル2960はその伝導路を通って又は横切って進む(例えば前進される及び/又は引き抜かれる)ことができる。別の言い方をすれば、及び本明細書において更に詳細に説明されるように、サイドカテーテルガイド2930は、サイドカテーテル2960を所望の方向に、例えば左房に向かってガイドするように操作(例えば送達状態から展開状態に作動)され得る(作動又は展開状態のサイドカテーテルガイド2930が図65Bに示されている)。 [00254] As shown in FIG. 65A, a septal puncture device 2900 includes a body 2910 coupled to a main shaft 2920, a side catheter guide 2930, and a side catheter 2960 (with an optional end effector 2962 extending therefrom). ), a septal penetrator 2970 and an atraumatic tip 2945 . Main shaft 2920 is coupled to side catheter guide 2930 via guide coupler 2940, which is coupled to side catheter 2960, which in turn is connected to septal penetrator 2970, as shown in FIG. 65A. connected to The side catheter guide 2930 is configured to define a conductive pathway through which the side catheter 2960 can be advanced (eg, advanced and/or withdrawn). Stated another way, and as described in greater detail herein, side catheter guide 2930 is manipulated (e.g., delivered) to guide side catheter 2960 in a desired direction, e.g., toward the left atrium. 65B) (the side catheter guide 2930 in the actuated or deployed state is shown in FIG. 65B).

[00255] 非外傷性先端2945は、例えば、挿入の際にメインシャフト2920により患者の脈管系内に導かれるサイドカテーテルガイド2930の遠位端部分など、サイドカテーテルガイド2930の一部によって引き起こされる意図せぬ外傷から患者を保護するように構成されている。非外傷性先端2945は、任意の適当な材料で形成され得ると共に任意の適当な形状を有し得る。いくつかの実施例においては、非外傷性先端2945はメインシャフト2920に搭載及び/又は連結され得る。いくつかの実施例においては、例えば、非外傷性先端2945は、(例えば非外傷性先端2945から鋭い刃を欠除するように)テーパ状の前縁とアール付きの後縁とを備える、メインシャフト2920に搭載及び/又は連結されたノーズコーン(例えば先が丸くなったノーズコーン)である。いくつかの実施例においては、非外傷性先端2945はメインシャフト2945に非対称的に搭載又は連結されてもよく、それによって非外傷性先端2945は、メインシャフト2920及びサイドカテーテルガイド2930の全体的な直径、断面積、及び/又はプロファイルを制限しながらサイドカテーテルガイド2930の遠位端部分を保護する。 [00255] Atraumatic tip 2945 is caused by a portion of side catheter guide 2930, for example, the distal end portion of side catheter guide 2930 that is guided into the patient's vascular system by main shaft 2920 during insertion. It is designed to protect the patient from unintended trauma. Atraumatic tip 2945 may be formed of any suitable material and may have any suitable shape. In some embodiments, atraumatic tip 2945 can be mounted and/or coupled to main shaft 2920 . In some embodiments, for example, the atraumatic tip 2945 comprises a tapered leading edge and a radiused trailing edge (eg, to eliminate sharp edges from the atraumatic tip 2945). A nosecone (eg, a blunt nosecone) mounted to and/or coupled to shaft 2920 . In some embodiments, the atraumatic tip 2945 may be asymmetrically mounted or coupled to the main shaft 2945 such that the atraumatic tip 2945 is positioned along the entire length of the main shaft 2920 and side catheter guide 2930. Protect the distal end portion of the side catheter guide 2930 while limiting its diameter, cross-sectional area, and/or profile.

[00256] いくつかの実施例においては、非外傷性先端2945は、別個に形成されてからメインシャフト2920及び/又はサイドカテーテルガイド2930に連結され得るが、他の実施例においては、非外傷性先端2945とメインシャフト2920とがモノリシックに形成され得る。 [00256] In some embodiments, the atraumatic tip 2945 can be formed separately and then coupled to the main shaft 2920 and/or the side catheter guide 2930, while in other embodiments, the atraumatic tip 2945 can be formed separately. Tip 2945 and main shaft 2920 may be monolithically formed.

[00257] 本明細書中で他の実施形態において更に詳細に説明されるように、ガイドカプラ2940は、図65Bに概略的に図示される通り、メインシャフト2920とサイドカテーテルガイド2930との間の相対的な並進運動を最小化又は防止するように、しかしメインシャフト2920とサイドカテーテルガイド2930との間の相対的な回転運動は可能にするように、サイドカテーテルガイド2930をメインシャフト2920に連結し得る。このようにすると、ガイドカプラ2940は、例えば患者の脈管系を通りRA内に至る挿入のための(例えばメインシャフト2920に平行又は実質的に平行な)送達構成から、サイドカテーテルガイド2930の遠位端がメインシャフト2920に対して角度方向及び/又は横方向に、例えば患者の左房(例えば心房中隔のFO)に向かって偏向され展開構成への、サイドカテーテルガイド2930の移行を容易にすることができる。 [00257] As described in further detail in other embodiments herein, the guide coupler 2940 connects the main shaft 2920 and the side catheter guide 2930, as schematically illustrated in FIG. 65B. Side catheter guide 2930 is coupled to main shaft 2920 to minimize or prevent relative translational movement, but to allow relative rotational movement between main shaft 2920 and side catheter guide 2930. obtain. In this manner, the guide coupler 2940 is removed from the side catheter guide 2930 distally from the delivery configuration (eg, parallel or substantially parallel to the main shaft 2920) for insertion, eg, through the patient's vasculature and into the RA. To facilitate transition of the side catheter guide 2930 to a deployed configuration in which the proximal end is deflected angularly and/or laterally relative to the main shaft 2920, e.g., toward the patient's left atrium (e.g., FO of the interatrial septum) can do.

[00258] 非外傷性先端2945は、サイドカテーテルガイド2930の展開構成へのそのような移行を容易にするように構成され得る。いくつかの実施例においては、非外傷性先端2945は1つ以上のアパーチャ及び/又はスロットを定義してもよく、それを通ってサイドカテーテルガイド2930の遠位端部分が角度方向及び/又は横方向に偏向してもよく、及び/又はそれを通ってサイドカテーテルガイド2930の、サイドカテーテルガイド2930の遠位端部よりも近位側の部分が、延伸及び/又は偏向してもよい(例えば、近位部分はシャフトの中心軸の第1の側にあり、その一方で遠位部分は、中心軸の第1の側とは反対の、中心軸の第2の側にある)。このようにすると、サイドカテーテルガイド2930は、展開の前に防御され、自由に偏向して展開の際の増大されたプロファイルを想定する。 [00258] Atraumatic tip 2945 may be configured to facilitate such transition of side catheter guide 2930 to the deployed configuration. In some embodiments, the atraumatic tip 2945 may define one or more apertures and/or slots through which the distal end portion of the side catheter guide 2930 is angularly and/or laterally oriented. and/or a portion of side catheter guide 2930 proximal to the distal end of side catheter guide 2930 may be stretched and/or deflected (e.g., , the proximal portion is on a first side of the central axis of the shaft, while the distal portion is on a second side of the central axis, opposite the first side of the central axis). In this way, the side catheter guide 2930 is shielded prior to deployment and free to deflect to assume an increased profile upon deployment.

[00259] いくつかの実施例においては、非外傷性先端2945全体がガイドカプラ2940よりも遠位側に配設され得るが、いくつかの実施例においては、非外傷性先端2945はガイドカプラ2940を横切って及びそれを越えて延伸し得る。 [00259] In some embodiments, the entire atraumatic tip 2945 may be disposed distally of the guide coupler 2940, although in some embodiments, the atraumatic tip 2945 may extend beyond the guide coupler 2940. can extend across and beyond.

[00260] 非外傷性先端2945は、任意の適当なサイズであり得る。例えば、いくつかの実施例においては、非外傷性先端2945は約14Fの外径を有し得る。別の一例として、いくつかの実施例においては、非外傷性先端2945は、約1mmから約150mmの範囲の長さを有し得る。いくつかの実施例においては、非外傷性先端2945は、直径の約10~30倍の長さを有していてもよく、そのような長さは、例えば75mm、100mm、150mm、又はその間の任意の値であり得る。 [00260] Atraumatic tip 2945 may be of any suitable size. For example, in some embodiments, the atraumatic tip 2945 can have an outer diameter of approximately 14F. As another example, in some embodiments the atraumatic tip 2945 can have a length ranging from about 1 mm to about 150 mm. In some embodiments, the atraumatic tip 2945 can have a length of about 10-30 times the diameter, such lengths being, for example, 75 mm, 100 mm, 150 mm, or therebetween. It can be any value.

[00261] いくつかの実施例においては、非外傷性先端2945は、術者がサイドカテーテルガイド2930及び/又はサイドカテーテル2960を展開するのを容易にするべく、非外傷性先端2945が心臓内にあるときに患者の外部から任意の適当な撮像手法(例えば蛍光透視法、心エコー法など)下で視覚化され得るように、放射線不透性物質及び/又はマーカ(例えばバンド及び/又は溝)を含んでいてもよい。 [00261] In some embodiments, the atraumatic tip 2945 is positioned within the heart to facilitate the deployment of the side catheter guide 2930 and/or the side catheter 2960 by the operator. Radiopaque material and/or markers (e.g. bands and/or grooves) so that they can be visualized under any suitable imaging technique (e.g. fluoroscopy, echocardiography, etc.) from outside the patient at one time. may contain

[00262] 更に図65Aに図示するように、中隔穿刺器具2900は、メインシャフト2920をガイドワイヤ(図65Aには図示しない)に連結して中隔穿刺器具2900の(例えば患者の脈管系を通じた)患者内及び患者の心臓への送達を容易にするように構成されたガイドワイヤカプラ2922と、ガイドワイヤ(図65Aには図示しない)を中隔ペネトレータ2970に連結してそのガイドワイヤの心臓の左側(例えば左房)への送達を容易にするように構成されたガイドワイヤカプラ2972とを含む。 [00262] As further illustrated in FIG. 65A, septal puncture device 2900 connects main shaft 2920 to a guidewire (not shown in FIG. 65A) to connect septal puncture device 2900 (eg, a patient's vascular system). a guidewire coupler 2922 configured to facilitate delivery into the patient and to the patient's heart (through the heart of the patient) and a guidewire (not shown in FIG. 65A) coupled to the septal penetrator 2970 to connect the guidewire. and a guidewire coupler 2972 configured to facilitate delivery to the left side of the heart (eg, left atrium).

[00263] 更に図65Aに図示するように、中隔穿刺器具2900は、メインシャフト2920に動作可能に連結されると共にメインシャフト2920を作動してメインシャフト2920を本体2910に対して前進させる又は引き抜くように構成されたシャフトアクチュエータ2924を任意選択的に含む。中隔穿刺器具2900は更に、本明細書において更に詳細に説明されるように、(1)サイドカテーテル2960に動作可能に連結されると共にサイドカテーテル2960を前進させる又は引き抜くべく作動させるように構成され、それによってサイドカテーテル2960を送達構成と展開構成との間で移行させる、サイドカテーテルアクチュエータ2964と(サイドカテーテル2960は図65Bでは作動又は展開構成で示されている)、(2)中隔ペネトレータ2970を前進させる又は引き抜くべく中隔ペネトレータ2970を作動させ、それによって中隔ペネトレータを送達構成と展開構成との間で移行させる、中隔ペネトレータアクチュエータ(又は「ペネトレータアクチュエータ」)2974と(中隔ペネトレータ2970は図65Bでは作動又は展開構成で示されている)、を含む。 [00263] As further illustrated in FIG. 65A, septal puncture device 2900 is operably coupled to main shaft 2920 and actuates main shaft 2920 to advance or withdraw main shaft 2920 relative to body 2910. Optionally includes a shaft actuator 2924 configured to. Septal puncture device 2900 is further configured to: (1) be operably coupled to side catheter 2960 and actuated to advance or withdraw side catheter 2960, as described in further detail herein; , a side catheter actuator 2964 (side catheter 2960 is shown in an actuated or deployed configuration in FIG. 65B), thereby transitioning side catheter 2960 between a delivery configuration and a deployed configuration; (2) a septal penetrator 2970; A septal penetrator actuator (or "penetrator actuator") 2974 and (septal penetrator 2970 is shown in an actuated or deployed configuration in FIG. 65B).

[00264] 更に図65Aに図示するように、中隔穿刺器具2900は、サイドカテーテル2960に連結されると共にそこから遠位方向に延伸するエンドエフェクタ2962を任意選択的に含む。エンドエフェクタ2962は、例えば心臓の中隔のFOなど、標的穿刺ロケーションを貫通する以降の穿刺を容易にするように構成されている。エンドエフェクタ2962は、本明細書において更に詳細に説明される通り、例えば、FOに接触する又はFOをテンティングするように構成され得る。そのようなFOの接触又はテンティングは、例えば、FOを穿通するのに必要な力を低減又は最小化すること及び/又はFOへの力分配の向上を提供することができる。エンドエフェクタ2962は、エンドエフェクタ2962による意図せぬFOの穿刺及び/又はFOへの損傷を防止するように構成され得る。 [00264] As further illustrated in FIG. 65A, septal puncture device 2900 optionally includes an end effector 2962 coupled to side catheter 2960 and extending distally therefrom. End effector 2962 is configured to facilitate subsequent puncture through a target puncture location, eg, the FO of the septum of the heart. The end effector 2962 may be configured, for example, to contact or tent the FO, as described in further detail herein. Such FO contacting or tenting can, for example, reduce or minimize the force required to penetrate the FO and/or provide improved force distribution to the FO. End effector 2962 may be configured to prevent unintentional puncturing and/or damage to the FO by end effector 2962 .

[00265] メインシャフト2920、ガイドワイヤカプラ2922、サイドカテーテルガイド2930、ガイドカプラ140、サイドカテーテル2960、中隔ペネトレータ2970、及びガイドワイヤカプラ2972の各々は、本体2910に対して並進可能(例えば、遠位方向に前進可能及び/又は伸張可能、及び近位方向に引き抜き可能及び/又は後退可能)である。本明細書において更に詳細に説明されるように、サイドカテーテル2960はサイドカテーテルガイド2930に対して並進可能であり、中隔ペネトレータ2970はサイドカテーテル2960に対して並進可能である。 [00265] Each of main shaft 2920, guidewire coupler 2922, side catheter guide 2930, guide coupler 140, side catheter 2960, septal penetrator 2970, and guidewire coupler 2972 are translatable (e.g., distal) relative to body 2910. proximally advanceable and/or extendable, and proximally retractable and/or retractable). The side catheter 2960 is translatable relative to the side catheter guide 2930 and the septal penetrator 2970 is translatable relative to the side catheter 2960, as described in further detail herein.

[00266] 図66A及び66Bは、それぞれ、一実施形態による送達構成及び展開構成の中隔穿刺器具3000の一部を図示している。 [00266] Figures 66A and 66B illustrate a portion of a septal puncture device 3000 in a delivery configuration and a deployed configuration, respectively, according to one embodiment.

[00267] 本明細書において説明される他の中隔穿刺器具と同様、中隔穿刺器具3000は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具3000は、本明細書において説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具3000の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00267] As with the other septal puncture devices described herein, septal puncture device 3000 provides access from the right side of the heart (eg, right atrium) to the left side of the heart (eg, left atrium) and a guidewire. to the left side of the heart. Septal puncture device 3000 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 3000 are not described in greater detail herein.

[00268] 本実施形態においては、中隔穿刺器具3000は、他の実施形態との関連で説明されるのと同様に、メインシャフト3020と、ガイドカプラ3040を介してメインシャフト3020に連結されたサイドカテーテルガイド3030とを含む。中隔穿刺器具3000は更に、メインシャフト3020に連結されると共にその周りに配設され、サイドカテーテルガイド3030が送達構成であるときにサイドカテーテルガイド3030の遠位端部分に当接する、非外傷性先端3045を含む。図66Aに図示するように、サイドカテーテルガイド3030の遠位端は、非外傷性先端3045によって防御されるか又は少なくとも部分的に覆われる。このようにすると、患者への中隔穿刺器具3000の挿入の際、サイドカテーテルガイド3030が送達構成の状態で、非外傷性先端3045は、患者の脈管系及び関連する解剖学的構造を、サイドカテーテルガイド3030による意図せぬ外傷から保護する。展開されると、図66Bに図示するように、サイドカテーテルガイド3030の遠位端は、本明細書中で他の実施形態において説明されるように、メインシャフト3020に対して角度方向に偏向され、するとそれによって、サイドカテーテル(図示しない)がメインシャフトを通り遠位方向に延伸され得る。本実施形態においては、サイドカテーテルガイド3030が送達構成であるとき、非外傷性先端3045はサイドカテーテルガイド3030の遠位端部分に当接するが、他の実施形態においては、非外傷性先端は、非外傷性先端がサイドカテーテルガイドと接触しないように、サイドカテーテルガイドの遠位端部分から軸方向にオフセットされ得る。 [00268] In this embodiment, septal puncture device 3000 is coupled to main shaft 3020 via guide coupler 3040, similar to that described in connection with other embodiments. A side catheter guide 3030 is included. The septal puncture device 3000 is further coupled to and disposed about the main shaft 3020 and abuts a distal end portion of the side catheter guide 3030 when the side catheter guide 3030 is in the delivery configuration. Includes tip 3045 . The distal end of the side catheter guide 3030 is shielded or at least partially covered by an atraumatic tip 3045, as shown in FIG. 66A. In this manner, upon insertion of septal puncture device 3000 into a patient, with side catheter guide 3030 in the delivery configuration, atraumatic tip 3045 penetrates the patient's vasculature and associated anatomy to Protects against unintended trauma from the side catheter guide 3030. When deployed, as illustrated in FIG. 66B, the distal end of side catheter guide 3030 is angularly deflected relative to main shaft 3020, as described in other embodiments herein. , thereby allowing a side catheter (not shown) to be extended distally through the main shaft. In this embodiment, the atraumatic tip 3045 abuts the distal end portion of the side catheter guide 3030 when the side catheter guide 3030 is in the delivery configuration, although in other embodiments the atraumatic tip It may be axially offset from the distal end portion of the side catheter guide so that the atraumatic tip does not contact the side catheter guide.

[00269] また、本実施形態においては、非外傷性先端3045は非対称的な形状を有しており、それによって送達の際、図66Aに図示するように、非外傷性先端3045は、非外傷性先端3045の全体的な設置面積を制限しつつ、サイドカテーテルガイド3030の遠位端全体を防御する。より具体的には、本実施形態において、非外傷性先端3045は、その近位端から遠位端まで断面積を低減させる。 [00269] Also, in this embodiment, the atraumatic tip 3045 has an asymmetrical shape such that, upon delivery, the atraumatic tip 3045 has a non-traumatic profile, as illustrated in FIG. 66A. It protects the entire distal end of the side catheter guide 3030 while limiting the overall footprint of the distal tip 3045 . More specifically, in this embodiment the atraumatic tip 3045 has a reduced cross-sectional area from its proximal end to its distal end.

[00270] また、非外傷性先端3045は、非外傷性先端3045の外部表面の周りに周方向に配設された放射線不透性(例えば蛍光透視)のマーカバンド3046を含む。非外傷性先端3045は、バンド3046が非外傷性先端3045の残りの部分の全体的なプロファイル、断面積、及び/又は直径を増大させないように放射線不透性のマーカバンド3046が配設される溝を定義する。 [00270] The atraumatic tip 3045 also includes a radiopaque (eg, fluoroscopic) marker band 3046 circumferentially disposed about the outer surface of the atraumatic tip 3045. As shown in FIG. Atraumatic tip 3045 is provided with a radiopaque marker band 3046 such that band 3046 does not increase the overall profile, cross-sectional area, and/or diameter of the remainder of atraumatic tip 3045. Define grooves.

[00271] いくつかの実施形態においては、非外傷性先端は、サイドカテーテルガイドがそこを通って偏向し得るスロット又は凹部を定義し又は含み得る。図67は、そのような一実施形態による送達構成の中隔穿刺器具3100の一部を図示する。 [00271] In some embodiments, the atraumatic tip may define or include a slot or recess through which a side catheter guide may deflect. FIG. 67 illustrates a portion of a septal puncture device 3100 in a delivery configuration according to one such embodiment.

[00272] 本明細書において説明される他の中隔穿刺器具と同様、中隔穿刺器具3100は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具3100は、本明細書において説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具3100の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00272] As with the other septal puncture devices described herein, septal puncture device 3100 provides access from the right side of the heart (eg, right atrium) to the left side of the heart (eg, left atrium) and a guidewire. to the left side of the heart. Septal puncture device 3100 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 3100 are not described in greater detail herein.

[00273] 本実施形態においては、中隔穿刺器具3100は、他の実施形態との関連で説明されるのと同様に、メインシャフト3120と、ガイドカプラ3140を介してメインシャフト3120に連結され本体3110から遠位方向に延伸するサイドカテーテルガイド3130とを含む。中隔穿刺器具3100は更に、メインシャフト3120に連結されると共にその周りに配設され、サイドカテーテルガイド3130が送達構成であるときにサイドカテーテルガイド3130の遠位端部分に当接する、非外傷性先端3145を含む。本実施形態においては、サイドカテーテルガイド3130が送達構成であるとき、非外傷性先端3145はサイドカテーテルガイド3130の遠位端部分に当接するが、他の実施形態においては、非外傷性先端は、非外傷性先端がサイドカテーテルガイドと接触しないように、サイドカテーテルガイドの遠位端部分から軸方向にオフセットされ得る。 [00273] In this embodiment, a septal puncture device 3100 is connected to a main shaft 3120 and a main shaft 3120 via a guide coupler 3140, similar to that described in connection with other embodiments. and a side catheter guide 3130 extending distally from 3110 . The septal puncture device 3100 is further coupled to and disposed about the main shaft 3120 to abut against the distal end portion of the side catheter guide 3130 when the side catheter guide 3130 is in the delivery configuration, an atraumatic Includes tip 3145 . In this embodiment, the atraumatic tip 3145 abuts the distal end portion of the side catheter guide 3130 when the side catheter guide 3130 is in the delivery configuration, although in other embodiments the atraumatic tip It may be axially offset from the distal end portion of the side catheter guide so that the atraumatic tip does not contact the side catheter guide.

[00274] 非外傷性先端3145は、非外傷性先端3045と同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得るが、図示するように、非外傷性先端3145は近位端にスロットを含み、送達の際にはサイドカテーテルガイド3130の遠位端がそれを通って配設され、展開される際にはサイドカテーテルガイド3130の遠位端がそれを通って及び/又は越えて延伸し得る。 [00274] The atraumatic tip 3145 may be constructed the same or similar and may function in the same or similar manner as the atraumatic tip 3045, although as shown, the atraumatic tip 3145 is located at the proximal end. a slot through which the distal end of the side catheter guide 3130 is disposed during delivery and through and/or over which the distal end of the side catheter guide 3130 passes during deployment; can be stretched.

[00275] いくつかの実施形態においては、非外傷性先端は、ガイドカプラよりも近位側のロケーションから遠位方向に、ガイドカプラを横切って、サイドカテーテルガイドの遠位端よりも遠位側に延伸してもよく、サイドカテーテルガイドがそれを通って展開及び/又は偏向され得る1つ以上のスロット又は凹部を定義してもよい。図68A及び68Bは、それぞれ、そのような一実施形態による送達構成及び展開構成の中隔穿刺器具3200の一部を図示している。 [00275] In some embodiments, the atraumatic tip extends distally from a location proximal to the guide coupler, across the guide coupler, and distal to the distal end of the side catheter guide. and define one or more slots or recesses through which the side catheter guide can be deployed and/or deflected. Figures 68A and 68B illustrate a portion of a septal puncture device 3200 in a delivery configuration and a deployed configuration, respectively, according to one such embodiment.

[00276] 本明細書において説明される他の中隔穿刺器具と同様、中隔穿刺器具3200は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具3200は、本明細書において説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具3200の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00276] As with the other septal puncture devices described herein, septal puncture device 3200 provides access from the right side of the heart (eg, right atrium) to the left side of the heart (eg, left atrium) and a guidewire. to the left side of the heart. Septal puncture device 3200 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 3200 are not described in greater detail herein.

[00277] 本実施形態においては、中隔穿刺器具3200は、メインシャフト3220と、ガイドカプラ3240を介してメインシャフト3220に連結されたサイドカテーテルガイド3230とを含む。中隔穿刺器具3200は更に、サイドカテーテルガイド3230が送達構成であるときにメインシャフト3220及びサイドカテーテルガイド3230に連結されると共にその周りに配設される非外傷性先端3245を含む(図68A)。図68Bに最も良く示されるように、非外傷性先端3245は、第1のスロット3246A及び第2のスロット3256B(本明細書においては集合的に「スロット3246」と称される)を定義する。送達の際には、サイドカテーテルガイド3230は非外傷性先端3245によって定義されるプロファイル内に留まり、それによってサイドカテーテルガイド3230は、図68Aに図示するように、スロット3246を通って及び/又は越えて延伸しない。展開されたときには、図68Bに図示するように、サイドカテーテルガイド3230は角度方向に偏向し、それによって、サイドカテーテルガイド3230の遠位端部分は第1の方向(例えば中隔の方)を指し、サイドカテーテルガイド3230の、遠位端部分よりも近位側の、遠位端部分と比較してメインシャフト3220の中心軸と反対の部分は、第1の方向とは異なる第2の方向で角度方向及び横方向に偏向する。このようにすると、非外傷性先端3245は、サイドカテーテルガイド3230を覆って及び/又は包んで、サイドカテーテルガイド3230を周囲の解剖学的構造との意図せぬ接触及び/又は周囲の解剖学的構造への意図せぬ外傷から防御する。また、図示するように、非外傷性先端3245の遠位端は、非外傷性になるように(例えば、弾頭又はノーズコーンに類似した)テーパ状である。 [00277] In this embodiment, the septal puncture device 3200 includes a main shaft 3220 and a side catheter guide 3230 coupled to the main shaft 3220 via a guide coupler 3240. Septal puncture device 3200 further includes an atraumatic tip 3245 coupled to and disposed about main shaft 3220 and side catheter guide 3230 when side catheter guide 3230 is in the delivery configuration (FIG. 68A). . As best shown in FIG. 68B, the atraumatic tip 3245 defines a first slot 3246A and a second slot 3256B (collectively referred to herein as "slots 3246"). During delivery, the side catheter guide 3230 remains within the profile defined by the atraumatic tip 3245 such that the side catheter guide 3230 passes through and/or over the slot 3246 as shown in FIG. 68A. not stretched. When deployed, the side catheter guide 3230 is angularly deflected such that the distal end portion of the side catheter guide 3230 points in a first direction (eg, toward the septum), as shown in FIG. 68B. , the portion of the side catheter guide 3230 proximal to the distal end portion and opposite to the central axis of the main shaft 3220 relative to the distal end portion is oriented in a second direction different from the first direction. Angular and lateral deflection. In this manner, the atraumatic tip 3245 covers and/or wraps the side catheter guide 3230 to prevent side catheter guide 3230 from unintentionally coming into contact with surrounding anatomy and/or avoiding surrounding anatomy. Protect against unintentional trauma to structures. Also, as shown, the distal end of the atraumatic tip 3245 is tapered to be atraumatic (eg, similar to a warhead or nosecone).

[00278] 本明細書において説明される様々な実施形態においては、展開の際、サイドカテーテルガイドの遠位端部分がメインシャフトの中心軸に対して横方向に偏向し、それによって、サイドカテーテルガイドの遠位端がメインシャフトの外部表面を横方向で越えて(例えば中隔に向かって)配設される。場合によっては、そのような横方向の偏向を最小化及び/又は回避するのが望ましく、したがって、(例えば中隔穿刺器具が非外傷性先端を含む適用可能な実施形態において)展開の際、サイドカテーテルガイドの遠位端は、側面視で見たときにメインシャフトの外部表面を越えて延伸しないように及び/又は側面視で見たときに非外傷性先端の外部表面を越えて延伸しないように、角度方向に偏向する。 [00278] In various embodiments described herein, upon deployment, the distal end portion of the side catheter guide deflects laterally with respect to the central axis of the main shaft, thereby disposed laterally beyond the outer surface of the main shaft (eg, toward the septum). In some cases, it is desirable to minimize and/or avoid such lateral deflection, so that during deployment (e.g., in applicable embodiments where the septal puncture device includes an atraumatic tip), the lateral The distal end of the catheter guide does not extend beyond the outer surface of the main shaft when viewed in side view and/or does not extend beyond the outer surface of the atraumatic tip when viewed in side view. to the angular direction.

[00279] 図69A及び69Bは、それぞれ、そのような一実施形態による送達構成及び展開構成の中隔穿刺器具3300の一部を図示している。本明細書において説明される他の中隔穿刺器具と同様、中隔穿刺器具3300は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具3300は、本明細書において説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具3300の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00279] Figures 69A and 69B illustrate a portion of a septal puncture device 3300 in a delivery configuration and a deployed configuration, respectively, according to one such embodiment. As with other septal puncture devices described herein, septal puncture device 3300 provides access from the right side of the heart (eg, right atrium) to the left side of the heart (eg, left atrium) and guidewires through the heart. It can be used to deliver to the left side. Septal puncture device 3300 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 3300 are not described in greater detail herein.

[00280] 本実施形態においては、中隔穿刺器具3300は、メインシャフト3320と、ガイドカプラ3340を介してメインシャフト3320に連結されたサイドカテーテルガイド3330とを含む。中隔穿刺器具3300は更に、サイドカテーテルガイド3330が送達構成であるときにメインシャフト3320及びサイドカテーテルガイド3330に連結されると共にその周りに配設される非外傷性先端3345を含む(図69A)。図69Bに最も良く示されるように、非外傷性先端3345は、第1のスロット3346A及び第2のスロット3356B(本明細書においては集合的に「スロット3346」と称される)を定義する。 [00280] In this embodiment, the septal puncture device 3300 includes a main shaft 3320 and a side catheter guide 3330 coupled to the main shaft 3320 via a guide coupler 3340. As shown in FIG. Septal puncture device 3300 further includes an atraumatic tip 3345 coupled to and disposed about main shaft 3320 and side catheter guide 3330 when side catheter guide 3330 is in the delivery configuration (FIG. 69A). . As best shown in FIG. 69B, the atraumatic tip 3345 defines a first slot 3346A and a second slot 3356B (collectively referred to herein as "slots 3346").

[00281] 本実施形態においては、ガイドカプラ3340は、サイドカテーテルガイド3330が展開されるとき、その遠位端が実質的な横方向の偏向を伴わずに角度方向に偏向するように、サイドカテーテルガイド3330の遠位端に近接して配設され、それによって、展開されたときのサイドカテーテルガイド3330の遠位端は、メインシャフト3320と非外傷性先端3345との集合的な断面積を増大させない。別の言い方をすれば、サイドカテーテルガイド3330の遠位端は、展開されたとき、メインシャフトの中心軸から、非外傷性先端の外部表面から中心軸までの最短距離よりも短い又はこれに等しい距離延伸する。別の言い方をすれば、サイドカテーテルガイド3330の遠位端は、展開されたとき、側面視で見て非外傷性先端の外部表面を横方向で越えて延伸しない。 [00281] In this embodiment, the guide coupler 3340 is configured such that when the side catheter guide 3330 is deployed, its distal end deflects angularly without substantial lateral deflection. Disposed proximate the distal end of guide 3330, whereby the distal end of side catheter guide 3330 when deployed increases the collective cross-sectional area of main shaft 3320 and atraumatic tip 3345. don't let Stated another way, the distal end of side catheter guide 3330, when deployed, is less than or equal to the shortest distance from the central axis of the main shaft to the outer surface of the atraumatic tip to the central axis. extend the distance. Stated another way, the distal end of the side catheter guide 3330 does not extend laterally beyond the exterior surface of the atraumatic tip in side view when deployed.

[00282] 同様に、例えば非外傷性先端なしで説明される実施形態を含め、本明細書において説明される実施形態のいずれにおいても、ガイドカプラは同様にサイドカテーテルガイドの遠位端に隣接して配設され得、それによって、サイドカテーテルガイドの遠位端は、展開されたとき、実質的な横方向の偏向を伴わずに角度方向に偏向する。このようにすると、例えば、いくつかの実施例においては、展開されたとき、サイドカテーテルガイドの遠位端が、側面視で見てメインシャフトの中心軸とメインシャフトの外部表面の接線との間に配設され得、したがって、サイドカテーテルガイドの展開は、サイドカテーテルガイドの遠位端に、サイドカテーテルガイドとメインシャフトとの集合的な断面積を増大させない。いくつかの実施例においては、例えば、サイドカテーテルガイドの遠位端は、展開されたとき、中心軸から、メインシャフトの半径と等しい又はそれよりも短い距離である(この半径とは、ガイドカプラにおける又は隣接するメインシャフトの半径である)。いくつかの実施例においては、例えば、サイドカテーテルガイドの遠位端は、展開されたとき、メインシャフトの最も近い外部表面から、メインシャフトの半径よりも短い程度の横方向の距離、延伸する。 [00282] Similarly, in any of the embodiments described herein, including, for example, embodiments described without an atraumatic tip, the guide coupler similarly abuts the distal end of the side catheter guide. so that the distal end of the side catheter guide deflects angularly without substantial lateral deflection when deployed. Thus, for example, in some embodiments, when deployed, the distal end of the side catheter guide is positioned between the central axis of the main shaft and a tangent to the outer surface of the main shaft when viewed from the side. so that deployment of the side catheter guide does not increase the collective cross-sectional area of the side catheter guide and the main shaft at the distal end of the side catheter guide. In some embodiments, for example, the distal end of the side catheter guide, when deployed, is a distance from the central axis equal to or less than the radius of the main shaft (this radius is defined as the guide coupler at or adjacent to the main shaft radius). In some embodiments, for example, the distal end of the side catheter guide extends a lateral distance from the nearest external surface of the main shaft when deployed a lateral distance that is less than the radius of the main shaft.

[00283] 本明細書において説明される様々な非外傷性先端は、別個に形成されそれからメインシャフトに連結される材料として示されているが、いくつかの実施形態においては、非外傷性先端(例えば非外傷性先端3245)の機能性は、メインシャフトに組み込まれてメインシャフトによって提供されてもよい。図70A及び70Bは、それぞれ、そのような一実施形態による展開構成の中隔穿刺器具の一部を側面図及び斜視図で示す。 [00283] Although the various atraumatic tips described herein are shown as materials that are separately formed and then connected to the main shaft, in some embodiments, the atraumatic tip ( For example, the functionality of the atraumatic tip 3245) may be incorporated into and provided by the main shaft. Figures 70A and 70B show in side and perspective views, respectively, a portion of a septal puncture device in a deployed configuration according to one such embodiment.

[00284] 本明細書において説明される他の中隔穿刺器具と同様、中隔穿刺器具3400は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具3400は、本明細書において説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具3400の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00284] As with the other septal puncture devices described herein, septal puncture device 3400 provides access from the right side of the heart (eg, right atrium) to the left side of the heart (eg, left atrium) and a guidewire. to the left side of the heart. Septal puncture device 3400 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 3400 are not described in greater detail herein.

[00285] 本実施形態においては、中隔穿刺器具3400は、メインシャフト3400と、ガイドカプラ(図示しない)を介してメインシャフト3420に連結されたサイドカテーテルガイド3430とを含む。サイドカテーテルガイド3430の、ガイドカプラよりも近位側に配設された部分は、メインシャフト3420によって定義される内腔内に摺動可能に配設され、サイドカテーテルガイド3430の、ガイドカプラよりも遠位側に配設された部分は、メインシャフト3420の内腔内に配設されると共にこの内腔に対して偏向可能である。サイドカテーテルガイド3430内に摺動可能に配設されるのがサイドカテーテル3460であり、サイドカテーテル3460内に摺動可能に配設されるのが中隔ペネトレータ3460である。本実施形態においては図示しないが、本明細書中に説明される実施形態のいずれにおいてもそうであり得るように、いくつかの実施例においては、中隔穿刺器具(例えば中隔穿刺器具3400を含む)は、(例えば本明細書において説明されるエンドエフェクタのいずれとも形状及び/又は機能が類似又は同一の)エンドエフェクタを含み得る。図70Bに最も良く示されるように、メインシャフト3420は、第1のスロット3446A及び第2のスロット3446B(いずれもメインシャフト3420の内腔と連通している)を定義する。展開の際、サイドカテーテルガイド3430は、中隔穿刺器具3200及び中隔穿刺器具3330に関して上述したのと同様に、偏向し得ると共に、第1のスロット3446A及び第2のスロット3446Bを通りそれらを越えて延伸し得る。 [00285] In this embodiment, septal puncture device 3400 includes a main shaft 3400 and a side catheter guide 3430 coupled to main shaft 3420 via a guide coupler (not shown). A portion of the side catheter guide 3430 disposed proximal to the guide coupler is slidably disposed within the lumen defined by the main shaft 3420 and is positioned proximal to the guide coupler of the side catheter guide 3430. The distally disposed portion is disposed within and is deflectable relative to the lumen of main shaft 3420 . Slidably disposed within side catheter guide 3430 is side catheter 3460 and slidably disposed within side catheter 3460 is septal penetrator 3460 . Although not shown in this embodiment, as can be in any of the embodiments described herein, in some examples, a septal puncture device (e.g., septal puncture device 3400) includes) can include an end effector (eg, similar or identical in shape and/or function to any of the end effectors described herein). As best shown in FIG. 70B, main shaft 3420 defines a first slot 3446A and a second slot 3446B (both in communication with the lumen of main shaft 3420). During deployment, the side catheter guide 3430 can deflect and pass through the first slot 3446A and the second slot 3446B in a manner similar to that described above with respect to the septal puncture device 3200 and septal puncture device 3330. can be stretched.

[00286] 本明細書において説明される様々な実施形態は、メインシャフトに隣接して配設されガイドカプラを介してメインシャフトに連結されたサイドカテーテルガイドを含むが、これらの実施形態のいずれもが、サイドカテーテルガイドが(例えばメインシャフトによって定義されるもしくはメインシャフトと関連するガイドワイヤカプラを通じて、又はメインシャフトによって定義される別個の内腔を通じて)メインシャフトによって定義される内腔内に配設されるように修正され得ることが理解されるべきである。そのような修正された実施形態においては、メインシャフトは、サイドカテーテルガイドの展開の際にサイドカテーテルガイドが通って延伸又は横断し得るスロット及び/又はアパーチャを定義し得る。 [00286] Although various embodiments described herein include a side catheter guide disposed adjacent to the main shaft and coupled to the main shaft via a guide coupler, any of these embodiments but a side catheter guide is disposed within the lumen defined by the main shaft (e.g., through a guidewire coupler defined by or associated with the main shaft, or through a separate lumen defined by the main shaft). It should be understood that it can be modified as In such modified embodiments, the main shaft may define slots and/or apertures through which the side catheter guide may extend or traverse upon deployment of the side catheter guide.

[00287] 本明細書においては、心房中隔を貫通して1つ以上の穴を穿刺する中隔穿刺器具を用いた様々な構成及び方法が説明されてきた。場合によっては、穿刺が実際に所望のロケーションで実施されたことを検証する、例えば左房との連通を検証する、並びに左房と患者の体の外部との間の中隔ペネトレータを介した連通内腔の確立を検証することが望ましいであろう。例えば、穿刺が比較的小さい間(例えば穴を広げる前)に、(例えば大動脈又は心房組織における)誤った穿刺を識別するのが望ましいであろう。 [00287] Various configurations and methods of using a septal puncture device to puncture one or more holes through the atrial septum have been described herein. In some cases, verifying that the puncture was actually performed at the desired location, e.g., verifying communication with the left atrium, as well as communication through the septal penetrator between the left atrium and the exterior of the patient's body It would be desirable to verify lumen establishment. For example, it may be desirable to identify an erroneous puncture (eg, in aortic or atrial tissue) while the puncture is relatively small (eg, before reaming the hole).

[00288] 標的領域(例えば左房)と患者の外部との間に、左房内まで延伸された中隔ペネトレータによって定義される内腔を介した連通が確立されると、様々な検証技術を用いることができる。例えば、以下の検証技術のうち1つ以上が用いられ得る。:中隔ペネトレータ内腔内の圧力を測定すること、中隔ペネトレータ内腔を通じて血液サンプルを引き抜くこと、中隔ペネトレータ内腔を通じて蛍光透視法及び/又は心エコー法などの撮像手法により視認され得るように構成された造影剤を注入すること等。 [00288] Once communication is established between the target area (e.g., the left atrium) and the patient's exterior via a lumen defined by a septal penetrator extended into the left atrium, various verification techniques are performed. can be used. For example, one or more of the following verification techniques may be used. : measuring the pressure within the septal penetrator lumen, drawing a blood sample through the septal penetrator lumen, and visualizing it through the septal penetrator lumen by imaging techniques such as fluoroscopy and/or echocardiography. injecting a contrast agent composed into

[00289] 検証が望まれるいくつかの実施例においては、複数の競合する設計目標が存在する。第1の目標は、明らかに、患者の外部から標的領域(例えば左房)への連通内腔を提供することである。この目標は、ここで様々な実施形態において説明されるように、内部に内腔が定義された中隔ペネトレータを提供することによって達成され得る。第2の目標は、中隔ペネトレータの断面積及び/又は全体的なプロファイルを制限し、それによって中隔ペネトレータが作り出す穴を制限することである。この目標は、左房内に挿入されるガイドワイヤの外径を中隔ペネトレータの内径と緊密に一致させ、それによって中隔ペネトレータの内面とガイドワイヤの外部表面との間に全く又は略全く環状間隙が存在しないようにすることにより、達成され得る。第3の目標は、穿刺に続いてガイドワイヤが左房内に挿入されるのに必要とされる時間を最小化するようにガイドワイヤを予圧することである。別の言い方をすれば、中隔ペネトレータ内腔がFOを穿刺する前にガイドワイヤが中隔ペネトレータ内腔で予圧又は配設された状態では、ガイドワイヤが左房に到達するために進む必要のある残りの距離は、中隔ペネトレータがFOを穿刺した後で初めてガイドワイヤが中隔ペネトレータ内腔内に導入された場合よりも短い。 [00289] In some embodiments where verification is desired, there are multiple competing design goals. The first goal is obviously to provide a communicating lumen from outside the patient to the target area (eg the left atrium). This goal can be achieved by providing a septal penetrator with a lumen defined therein, as described in various embodiments herein. A second goal is to limit the cross-sectional area and/or overall profile of the septal penetrator, thereby limiting the hole the septal penetrator creates. The goal is to closely match the outer diameter of the guidewire inserted into the left atrium to the inner diameter of the septal penetrator, thereby providing no or substantially no annular space between the inner surface of the septal penetrator and the outer surface of the guidewire. This can be achieved by ensuring that there are no gaps. A third goal is to preload the guidewire to minimize the time required for the guidewire to be inserted into the left atrium following puncture. Stated another way, with the guidewire preloaded or deployed in the septal penetrator lumen before the septal penetrator lumen punctures the FO, the guidewire needs to advance to reach the left atrium. Some remaining distance is less than if the guidewire was introduced into the septal penetrator lumen only after the septal penetrator had punctured the FO.

[00290] これらの目標を念頭に置いて、いくつかの実施形態においては、ガイドワイヤの外面と中隔ペネトレータの内面との間の環状間隙が、まだガイドワイヤを予圧していて中隔ペネトレータの直径を最小に維持している間に提供され得るように、直径の変化する内腔を有する中隔ペネトレータを設計するのが望ましい。 [00290] With these goals in mind, in some embodiments, the annular gap between the outer surface of the guidewire and the inner surface of the septal penetrator still preloads the guidewire and the septal penetrator. It would be desirable to design a septal penetrator with a lumen of varying diameter so that it can be provided while keeping the diameter to a minimum.

[00291] 図71Aから図71Dは、そのような一実施形態による中隔穿刺部材3500の中隔ペネトレータの一部の概略図である。本明細書において説明される他の中隔穿刺器具と同様、中隔穿刺器具3500は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具3500は、本明細書において説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具3500の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00291] Figures 71A-71D are schematic illustrations of a portion of a septal penetrator of a septal penetrating member 3500 according to one such embodiment. As with other septal puncture devices described herein, septal puncture device 3500 is used to access the left side of the heart (eg, left atrium) from the right side of the heart (eg, right atrium) and to guide a guidewire through the heart. It can be used to deliver to the left side. Septal puncture device 3500 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 3500 are not described in greater detail herein.

[00292] 図71A及び71Bにそれぞれ断面側面図及び線状の側面図で図示するように、中隔穿刺部材3500は、中を通る内腔を定義する中隔ペネトレータ3560を含む。本実施形態においては、中隔ペネトレータ3560は、第1のセグメントL1と、第2のセグメントL2と、第3のセグメントL3とを含む3つのセグメントに分割される。中隔ペネトレータ3560の遠位端にあるのが、標的組織(例えば中隔のFO)を穿刺するように構成された中隔ペネトレータ3560の鋭い端部分である。この鋭い端部分は、第1のセグメントL1を、その内径とガイドワイヤの外径との間にほとんど又は全く環状間隙がないように定義し、その一方で、この鋭い端部分は、中隔を穿刺するのに適した十分な不撓性を維持するのに十分なほど強い壁厚を有している。第2のセグメントL2は、第1のセグメントL1のすぐ近位側に配設され、ガイドワイヤGW2の外径よりも大きい内径を有しており、それによってその内壁とガイドワイヤGW2の外面との間に環状間隙を提供する。また、第2のセグメントL2は、サイドカテーテルガイド(図示しない)と共に偏向されたときに、この第2のセグメントが内部に摺動可能に配設されているサイドカテーテル(図示しない)によって定義される湾曲配向を想定できるほど、十分に可撓性である。更に、第2のセグメントL2は、全湾曲距離に延伸するのに十分な長さを有するように構成されている。第3のセグメントL3は、第2のセグメントL2のすぐ近位側に配設され、やはりガイドワイヤGW2の外径よりも大きい内径を有しているが、必ずしも第2のセグメントL2と同じ特性(例えば可撓性、材料など)を有さない。第3のセグメントL3は、第2のセグメントL2から近位方向に、第2のセグメントL2が患者の心臓内に配設されたときに患者の外部まで延伸する(そして例えば、ハンドルに連結される)のに十分な長さを有する。 [00292] As illustrated in cross-sectional and linear side views in FIGS. 71A and 71B, respectively, septal-piercing member 3500 includes a septal penetrator 3560 defining a lumen therethrough. In this embodiment, septal penetrator 3560 is divided into three segments, including a first segment L1, a second segment L2 and a third segment L3. At the distal end of septal penetrator 3560 is a sharp end portion of septal penetrator 3560 configured to puncture the target tissue (eg, FO of the septum). The sharp end portion defines the first segment L1 such that there is little or no annular gap between its inner diameter and the outer diameter of the guidewire, while the sharp end portion crosses the septum. It has a sufficiently strong wall thickness to maintain sufficient inflexibility for puncture. The second segment L2 is disposed immediately proximal to the first segment L1 and has an inner diameter that is larger than the outer diameter of the guidewire GW2, so that the inner wall of the second segment L2 and the outer surface of the guidewire GW2 are in contact with each other. providing an annular gap therebetween. A second segment L2 is also defined by a side catheter (not shown) within which the second segment is slidably disposed when deflected with a side catheter guide (not shown). It is sufficiently flexible that curved orientations can be assumed. Additionally, the second segment L2 is configured to have a length sufficient to extend the full bending distance. A third segment L3 is disposed immediately proximal to the second segment L2 and also has an inner diameter larger than the outer diameter of the guidewire GW2, but not necessarily with the same characteristics as the second segment L2 ( flexibility, material, etc.). The third segment L3 extends proximally from the second segment L2 and out of the patient when the second segment L2 is disposed within the patient's heart (and is coupled to, for example, a handle). ).

[00293] 図71Cは、第3のセグメントL3の中に予圧されたガイドワイヤGW2を有する中隔ペネトレータ3560を断面側面図で示しており、ガイドワイヤGW2の遠位端は第3のセグメントL3内で終端している。図71Dは中隔ペネトレータ3560を断面側面図で示しており、ガイドワイヤGW2が、予圧位置に対して遠位方向に、中隔ペネトレータ3560よりも遠位側に延伸している。様々な実施形態において説明されるように、使用時、ガイドワイヤGW2が中隔ペネトレータ3560から遠位方向に、左房内まで送達された状態で、中隔ペネトレータ3560は、左房内に配設されたガイドワイヤGW2を残して、ガイドワイヤGW2に対して近位方向に引き抜かれ得る。本実施形態の文脈において、ガイドワイヤGW2の遠位端が第1のセグメントL1よりも近位側に配設されている図71Cを参照すると、中隔ペネトレータ3560の近位端は、内腔を介して中隔ペネトレータの遠位端部分(例えば第1のセグメントL1及び第2のセグメントL2)と流体連通しており、それによって、その内腔を利用して、本明細書において説明される検証技術が使用され得る。例えば、場合によっては、中隔ペネトレータ3560の近位端において(例えば患者の外部から)内腔内に造影剤が導入され、ガイドワイヤGW2の周辺(すなわち中隔ペネトレータ3560の内面とガイドワイヤGW2の外部表面との間に定義される環状間隙内)を通り、中隔ペネトレータ3560の遠位端を通って出て、左房内まで伝達されてもよく、それによって造影剤を、蛍光透視法及び/又は類似の撮像手法を介して見ることができる。検証後、環状間隙はもはや不要となり、ガイドワイヤGW2は中隔ペネトレータ3560に対して遠位方向に延伸されて左房に送達され得る。 [00293] FIG. 71C illustrates in cross-sectional side view a septal penetrator 3560 having guidewire GW2 preloaded within third segment L3, the distal end of guidewire GW2 being within third segment L3. is terminated with FIG. 71D shows septal penetrator 3560 in cross-sectional side view with guidewire GW2 extending distally to the preloaded position and distally of septal penetrator 3560. FIG. In use, the septal penetrator 3560 is disposed in the left atrium with the guidewire GW2 delivered distally from the septal penetrator 3560 into the left atrium, as described in various embodiments. GW2 may be withdrawn in a proximal direction with respect to guidewire GW2, leaving guidewire GW2 in the closed position. Referring to FIG. 71C, where the distal end of guidewire GW2 is disposed proximal to first segment L1 in the context of this embodiment, the proximal end of septal penetrator 3560 passes through the lumen. is in fluid communication with the distal end portion of the septal penetrator (e.g., the first segment L1 and the second segment L2) via the septal penetrator, thereby utilizing its lumen for verification as described herein. techniques can be used. For example, in some cases, a contrast agent is introduced into the lumen at the proximal end of the septal penetrator 3560 (e.g., from outside the patient) and around the guidewire GW2 (i.e., the inner surface of the septal penetrator 3560 and the guidewire GW2). external surface), exiting through the distal end of the septal penetrator 3560, and into the left atrium, thereby providing contrast to fluoroscopy and /or can be viewed via similar imaging techniques. After verification, the annular space is no longer needed and guidewire GW2 can be extended distally to septal penetrator 3560 and delivered to the left atrium.

[00294] ガイドワイヤGW2は、第3のセグメントL3内に、しかし第2のセグメントL2よりも近位側で、予圧されて示されているが、他の実施例においては、ガイドワイヤGW2は、第2のセグメントL2内に、しかし第1のセグメントL2よりも近位側で、予圧されてもよく、それによって、流体連通が同様に、第1のセグメントL1から第2のセグメントL2及び第3のセグメントL3を通って近位方向に、そして中隔ペネトレータ3560を通って更に近位方向に、患者から出て、例えばハンドルアセンブリ(図示しない)に至るまで、提供される。 [00294] Although guidewire GW2 is shown preloaded within third segment L3, but proximal to second segment L2, in other embodiments, guidewire GW2 Into the second segment L2, but proximal to the first segment L2, may be preloaded so that fluid communication is likewise from the first segment L1 to the second segment L2 and the third segment L2. and further proximally through the septal penetrator 3560 out of the patient to, for example, a handle assembly (not shown).

[00295] 中隔ペネトレータ3560は3つのセグメントを有するものとして図示され説明されているが、いくつかの実施形態においては、中隔ペネトレータ3560は、任意の適当な数のセグメント(例えば1つのセグメント、2つのセグメント、又は3つよりも多くのセグメント)を有し得る。例えば、いくつかの実施形態においては、中隔ペネトレータの最も遠位側のセグメントは第1の直径を有する第1の内腔を有していてもよく、最も遠位側のセグメントよりも近位側の第2のセグメントは、第1の直径よりも大きい第2の直径を有する第2の内腔を有していてもよい。このようにすると、中隔ペネトレータ3560とガイドワイヤGW2とに関して説明したのと同様に、ガイドワイヤが第2の内腔内で第1の内腔の上流に配設され得、それによって第1の内腔と第2の内腔との間に、及びひいては患者の外部まで、(例えば中隔ペネトレータの近位端部分が連結されるハンドルアセンブリを介して)流体連通が提供される。 [00295] Although the septal penetrator 3560 is shown and described as having three segments, in some embodiments, the septal penetrator 3560 has any suitable number of segments (e.g., one segment, two segments, or more than three segments). For example, in some embodiments, the distal-most segment of the septal penetrator may have a first lumen having a first diameter and may be more proximal than the distal-most segment. A second segment of the side may have a second lumen having a second diameter that is greater than the first diameter. In this manner, a guidewire may be disposed within the second lumen upstream of the first lumen, thereby disposing the first lumen in a manner similar to that described with respect to septal penetrator 3560 and guidewire GW2. Fluid communication is provided (eg, via a handle assembly to which the proximal end portion of the septal penetrator is coupled) between the lumen and the second lumen, and thus to the exterior of the patient.

[00296] いくつかの実施形態においては、可変内腔直径を有する中隔ペネトレータに代えて又は加えて、中隔ペネトレータは、複数の異なる又は部分的に異なる内腔を含み得る。そのような実施形態においては、例えば、中隔ペネトレータは、中隔ペネトレータ全体にわたって延伸する2つの異なる内腔を有していてもよく、本明細書において更に説明されるように、一方はガイドワイヤ用に指定され、他方は検証目的の流体連通用に指定される。別の一例として、中隔ペネトレータは、最遠位端から近位方向に延伸し、その後2つの内腔へと二股に分かれる単一の内腔を有していてもよく、2つの内腔のうち一方はガイドワイヤ用に指定され得、2つの内腔のうち他方は検証目的の流体連通用に指定され得る。このようにすると、使用時、ガイドワイヤは、中隔ペネトレータが中隔を穿刺するときに、二股に分かれた内腔のうちの一方内で予圧され得、検証技術は二股の他方の内腔を介して使用され得、その後、ガイドワイヤが遠位方向に前進されて単一の内腔内に入り、中隔ペネトレータから遠位方向に、左房(又は他の標的領域)内まで送達され得る。 [00296] In some embodiments, instead of or in addition to a septal penetrator having a variable lumen diameter, the septal penetrator may include multiple different or partially different lumens. In such embodiments, for example, the septal penetrator may have two different lumens extending through the septal penetrator, one for a guidewire as further described herein. and the other is designated for fluid communication for verification purposes. As another example, the septal penetrator may have a single lumen extending proximally from the distal-most end and then bifurcated into two lumens, the two lumens One of the lumens may be designated for a guidewire and the other of the two lumens may be designated for fluid communication for verification purposes. Thus, in use, the guidewire can be preloaded within one of the bifurcated lumens as the septal penetrator penetrates the septum, and the verification technique traverses the other of the bifurcated lumens. A guidewire can then be advanced distally into a single lumen and delivered distally from the septal penetrator into the left atrium (or other target area). .

[00297] 図72A及び72Bは、それぞれ、一実施形態による送達構成の中隔穿刺器具3600の一部を、側面図及び斜視図で示している。 [00297] Figures 72A and 72B show a portion of a septal puncture device 3600 in a delivery configuration in side and perspective views, respectively, according to one embodiment.

[00298] 本明細書において説明される他の中隔穿刺器具と同様、中隔穿刺器具3600は、心臓の右側(例えば右房)から心臓の左側(例えば左房)にアクセスするため及びガイドワイヤを心臓の左側に送達するために用いられ得る。中隔穿刺器具3600は、本明細書において説明される中間穿刺器具のいずれかと同じく又は類似して構築され得ると共に同じく又は類似して機能し得る。よって、中隔穿刺器具3600の一部は、本明細書中ではより詳細には説明されない。 [00298] As with other septal puncture devices described herein, septal puncture device 3600 uses a guidewire to access the left side of the heart (eg, left atrium) from the right side of the heart (eg, right atrium) and a guidewire. to the left side of the heart. Septal puncture device 3600 may be constructed the same or similar and may function the same or similar to any of the intermediate puncture devices described herein. Accordingly, portions of septal puncture device 3600 are not described in greater detail herein.

[00299] 本実施形態においては、中隔穿刺器具3600は、他の実施形態との関連で説明されるのと同様に、メインシャフト3620と、ガイドカプラ3640を介してメインシャフト3620に連結されたサイドカテーテルガイド3630とを含む。中隔穿刺器具3600は更に、メインシャフト3620に連結されると共にその周りに配設され、サイドカテーテルガイド3030が送達構成であるときにサイドカテーテルガイド3030の遠位端部分から軸方向にわずかにオフセットされた、非外傷性先端3645を含む。図72Aに図示するように、サイドカテーテルガイド3630の遠位端は、非外傷性先端3645によって防御されるか又は少なくとも部分的に覆われる。このようにすると、患者への中隔穿刺器具3600の挿入の際、サイドカテーテルガイド3630が送達構成の状態で、非外傷性先端3645は、患者の脈管系及び関連する解剖学的構造を、サイドカテーテルガイド3630による意図せぬ外傷から保護する。展開されると(図示しない)、サイドカテーテルガイド3630の遠位端は、本明細書中でいくつかの実施形態において説明されるように、メインシャフト3620に対して角度方向に偏向され、するとそれによって、サイドカテーテル(図示しない)がメインシャフトを通り遠位方向に延伸され得る。図示するように、本実施形態において、メインシャフト3620とサイドカテーテルガイド3630との集合的な断面積は、非外傷性先端3645の近位端における断面積(すなわちその最大の断面積)よりも小さく、したがって、非外傷性先端3645はサイドカテーテルガイド3630の遠位端部分を防御する。別の言い方をすれば、正面視で見たとき、サイドカテーテルガイド3645は、そのプロファイルが非外傷性先端3645のプロファイルよりも小さいので、見えない。 [00299] In this embodiment, a septal puncture device 3600 is coupled to the main shaft 3620 via a main shaft 3620 and a guide coupler 3640, similar to that described in connection with other embodiments. A side catheter guide 3630 is included. Septal puncture device 3600 is further coupled to and disposed about main shaft 3620 and is axially slightly offset from the distal end portion of side catheter guide 3030 when side catheter guide 3030 is in the delivery configuration. atraumatic tip 3645. The distal end of the side catheter guide 3630 is shielded or at least partially covered by an atraumatic tip 3645, as shown in FIG. 72A. In this manner, upon insertion of septal puncture device 3600 into a patient, with side catheter guide 3630 in the delivery configuration, atraumatic tip 3645 penetrates the patient's vasculature and associated anatomy to Protects against unintended trauma from the side catheter guide 3630. When deployed (not shown), the distal end of side catheter guide 3630 is angularly deflected relative to main shaft 3620, as described in some embodiments herein, thereby allows a side catheter (not shown) to be extended distally through the main shaft. As shown, in this embodiment the collective cross-sectional area of main shaft 3620 and side catheter guide 3630 is less than the cross-sectional area at the proximal end of atraumatic tip 3645 (ie, its largest cross-sectional area). Thus, the atraumatic tip 3645 protects the distal end portion of the side catheter guide 3630. Stated another way, when viewed from the front, side catheter guide 3645 is invisible because its profile is smaller than that of atraumatic tip 3645 .

[00300] また、本実施形態においては、非外傷性先端3645は非対称的な形状を有しており、それによって送達の際、図72Aに図示するように、非外傷性先端3645は、非外傷性先端3645の全体的な設置面積を制限しつつ、サイドカテーテルガイド3630の遠位端全体を防御する。より具体的には、本実施形態において、非外傷性先端3645は、その近位端から遠位端まで断面積を低減させる。 [00300] Also, in this embodiment, the atraumatic tip 3645 has an asymmetrical shape such that, upon delivery, the atraumatic tip 3645 has a non-traumatic profile, as illustrated in FIG. 72A. It protects the entire distal end of side catheter guide 3630 while limiting the overall footprint of distal tip 3645 . More specifically, in this embodiment the atraumatic tip 3645 has a reduced cross-sectional area from its proximal end to its distal end.

[00301] また、非外傷性先端3645は、非外傷性先端3645の外部表面の周りに周方向に配設された放射線不透性(例えば蛍光透視)のマーカバンド3646を含む。非外傷性先端3645は、バンド3646が非外傷性先端3645の残りの部分の全体的なプロファイル、断面積、及び/又は直径を増大させないように放射線不透性のマーカバンド3646が配設される溝を定義する。 [00301] The atraumatic tip 3645 also includes a radiopaque (eg, fluoroscopic) marker band 3646 circumferentially disposed about the outer surface of the atraumatic tip 3645. As shown in FIG. Atraumatic tip 3645 is provided with a radiopaque marker band 3646 such that band 3646 does not increase the overall profile, cross-sectional area, and/or diameter of the remainder of atraumatic tip 3645. Define grooves.

[00302] いくつかの実施形態においては、穿刺のために針がFOの特定の領域を狙い得る。例えば、FOは四分円に分割され得、特定の処置のためには各四分円における穿刺が有利である。それによって、針は、マイトラクリップ器具に関しては僧帽弁の僅かに上、後、及び3.5cm~4.5cm上方を穿刺するように、又は典型的な左心耳閉塞器具に関してはFO内の後及び僅かに下を穿刺するように、狙いをつけてもよい、穿刺の成功及びガイドワイヤの挿入の後、中隔穿刺器具は、任意の適当な機器又は器具が心房細動アブレーション、左心耳閉鎖術、及び弁置換術など、所望の処置を実施するべく心臓の左房内へ導かれるように道を空けるために、完全に除去され得る。 [00302] In some embodiments, the needle may be aimed at a specific area of the FO for puncture. For example, the FO may be divided into quadrants, and puncturing in each quadrant may be advantageous for certain procedures. The needle is thereby positioned to penetrate slightly above, posterior, and 3.5-4.5 cm above the mitral valve for a Mitra Clip device, or within the FO for a typical left atrial appendage closure device. After successful puncture and insertion of the guidewire, the septal puncture device may be aimed to puncture behind and slightly below. It can be completely removed to clear the way for guidance into the left atrium of the heart to perform desired procedures such as closure surgery and valve replacement.

[00303] 本明細書において説明される様々な実施形態は、サイドカテーテルガイドのガイドカプラよりも近位側に配設された部分に印加される遠位力(例えばハンドルで印加される遠位力)に応答して送達構成から展開構成に移行するように構成されたサイドカテーテルガイドを含む。本明細書において説明されるそのような実施形態のいくつかの実施例においては、そのような遠位力に代えて又は加えて、サイドカテーテルガイドの同様の展開を引き起こすために、近位力がメインシャフト(例えばガイドカプラの近位側)に印加され得る。別の言い方をすれば、サイドカテーテルガイドの展開は、メインシャフトとサイドカテーテルガイドとの間の相対移動のみによって達成され得るものであり、これは、メインシャフトに印加される近位力及び/又はサイドカテーテルガイドに印加される遠位力を含み得る。 [00303] Various embodiments described herein employ a distal force applied to a portion of the side catheter guide disposed proximal to the guide coupler (e.g., distal force applied with a handle). ), a side catheter guide configured to transition from a delivery configuration to a deployed configuration in response to a . In some instances of such embodiments described herein, instead of or in addition to such distal force, a proximal force is applied to cause similar deployment of the side catheter guide. It can be applied to the main shaft (eg, proximal to the guide coupler). Stated another way, deployment of the side catheter guide can be accomplished only by relative movement between the main shaft and the side catheter guide, which can be achieved by proximal force applied to the main shaft and/or It may include a distal force applied to the side catheter guide.

[00304] 本明細書において説明される様々な実施形態において、サイドカテーテルガイドは、サイドカテーテルガイドが連結されているメインシャフトの中心軸に対してサイドカテーテルガイドの遠位端部分が角度方向及び/又は横方向に約90度偏向するように、偏向される。本明細書において説明される実施形態のうちいずれでも、いくつかの実施例においては、そのような偏向は90度よりも大きくてもよく又は90度未満であってもよい。そのような実施例においては、偏向は約90度よりも小さく、例えば約15度、約30度、約45度、約60度、約75度、又はこれらの間の任意の角度などであり得る。いくつかの実施例においては、偏向は、約75度から約85度、例えば約80度であり得る。更なる実施例においては、偏向は90度よりも大きく、例えば約95度、約105度、約110度、約115度、約120度、約135度、又はこれらの間の任意の角度などであり得る。更に別の実施例においては、偏向は、約50度から約90度であり得る。 [00304] In various embodiments described herein, the side catheter guide is angularly oriented and/or the distal end portion of the side catheter guide relative to the central axis of the main shaft to which the side catheter guide is coupled. Or deflected laterally by about 90 degrees. In any of the embodiments described herein, in some examples, such deflection may be greater than 90 degrees or less than 90 degrees. In such embodiments, the deflection may be less than about 90 degrees, such as about 15 degrees, about 30 degrees, about 45 degrees, about 60 degrees, about 75 degrees, or any angle therebetween. . In some embodiments, the deflection can be about 75 degrees to about 85 degrees, such as about 80 degrees. In further embodiments, the deflection is greater than 90 degrees, such as about 95 degrees, about 105 degrees, about 110 degrees, about 115 degrees, about 120 degrees, about 135 degrees, or any angle therebetween. could be. In yet another embodiment, the deflection can be from about 50 degrees to about 90 degrees.

[00305] 本明細書において説明される様々な実施形態は、送達構成と展開構成との間で移行するように構成されたGSA又はバルーンを含む。本明細書中に説明される様々な実施形態のうちいずれかのいくつかの実施例においては、1つ以上のGSA又はバルーンが、任意の適当な材料(例えばナイロン、重合体など)から作製されたメッシュで部分的に又は完全に覆われ得る。メッシュは、バルーンに連結されて、例えば、膨張されたときのバルーンの好適な所定の形状を容易にし得るか、又は、例えば追加的な安定性を提供することによって、バルーンを膨張させる1つ又は複数のステップを容易にし得る。バルーンを覆うメッシュの図示例が図64に示されており、同図はメッシュGSA2955で覆われたGSA2950を示し、そのいずれもがメインシャフト2920の周りに周方向に配設されている。いくつかの実施形態においては、メッシュは、1つ又は複数のバルーンをサイドカテーテルガイド又はサイドカテーテルに(摺動可能に又はしっかりと)固定するために用いられ得る。 [00305] Various embodiments described herein include a GSA or balloon configured to transition between a delivery configuration and a deployed configuration. In some examples of any of the various embodiments described herein, one or more GSAs or balloons are made from any suitable material (e.g., nylon, polymer, etc.). can be partially or completely covered with a mesh. The mesh may be coupled to the balloon, for example, to facilitate a preferred predetermined shape of the balloon when inflated, or to provide additional stability, for example, to inflate the balloon. Multiple steps can be facilitated. An illustrative example of mesh covering a balloon is shown in FIG. 64, which shows GSA 2950 covered by mesh GSA 2955, both of which are circumferentially disposed about main shaft 2920. FIG. In some embodiments, the mesh may be used to secure (slidably or rigidly) one or more balloons to a side catheter guide or side catheter.

[00306] 本明細書中に説明される様々な実施形態は穿刺器具を用いて心臓の中隔を穿刺することに焦点を当てているが、本明細書中に説明される様々な穿刺器具によって提供される機能性は、他の処置において及び患者の他の部位においても望ましいであろう。例えば、安定的、正確、安全、且つ繰り返し可能な横方向の穿刺を提供できることが望ましいであろう多くの処置が存在する。場合によっては、例えば、本明細書中に説明される穿刺器具のいずれもが、三尖弁輪形成を容易にするために用いられ得る。穿刺器具は、例えば、そのメインシャフトの中心軸が三尖弁の平面に平行になるように配置され得、したがって穿刺器具は、例えば縫合糸、ねじ、又は三尖弁輪形成術のための他の係留器具を送達するべく、三尖弁輪への横方向又は垂直のアクセスを提供し得る。 [00306] Although the various embodiments described herein focus on puncturing the septum of the heart with a puncture device, the various puncture devices described herein The functionality provided may also be desirable in other procedures and in other areas of the patient. For example, there are many procedures in which it would be desirable to be able to provide a stable, accurate, safe and repeatable lateral puncture. In some cases, for example, any of the puncture devices described herein can be used to facilitate tricuspid annuloplasty. The puncture device may, for example, be positioned so that the central axis of its main shaft is parallel to the plane of the tricuspid valve, and thus the puncture device may be, for example, a suture, screw, or other device for tricuspid annuloplasty. Lateral or vertical access to the tricuspid annulus may be provided for delivery of anchoring devices.

[00307] 別の一例として、本明細書中に説明される穿刺器具は、例えばワイヤ、カテーテル、僧帽弁修復器具、ペースメーカリードなどを冠状静脈洞内に挿入又は送達するための、心臓の冠状静脈洞へのアクセス又はダイレクトベクトルを提供し得る。 [00307] As another example, the puncture device described herein is a coronary implant of the heart, e.g., for inserting or delivering wires, catheters, mitral valve repair devices, pacemaker leads, etc. into the coronary sinus. It may provide access to the sinus or a direct vector.

[00308] 別の一例として、本明細書中に説明される穿刺器具は、治療的な修復又は置換器具を心臓内の僧帽弁に送達するために用いられ得る。例えば、本明細書において開示されるサイドカテーテルガイド又はサイドカテーテルが更に、約90度を越えて延伸された場合、サイドカテーテルはLA内へ及び僧帽弁の方に向けられ得る。場合によっては、本明細書中に説明される実施形態のうちいくつかにおけるサイドカテーテルの自然な軌道は、適当な距離延伸又は前進されれば、僧帽弁の方に角度付け又は方向付けされるであろう。例えば、サイドカテーテルは横方向に偏向された形状又は配向を想定しているので、湾曲している又は円弧部を有しているかもしれず、それによって、メインシャフトに対する更なる前進の結果、サイドカテーテルはそのような曲率又は円弧に沿って前進することになり、したがってサイドカテーテルの遠位端は、僧帽弁の方に曲がる又は更に横方向に偏向される。別の言い方をすれば、場合によっては、送達構成から前進された構成/展開構成へのサイドカテーテルの前進は、サイドカテーテルの遠位端が最大で約180度横方向に偏向されることを含み得る。 [00308] As another example, the puncture devices described herein can be used to deliver therapeutic repair or replacement devices to the mitral valve in the heart. For example, if the side catheter guide or side catheter disclosed herein is further extended beyond about 90 degrees, the side catheter can be directed into the LA and toward the mitral valve. Optionally, the natural trajectory of the side catheter in some of the embodiments described herein is angled or directed toward the mitral valve if extended or advanced the appropriate distance. Will. For example, since the side catheter assumes a laterally-biased shape or orientation, it may be curved or have an arcuate portion, whereby further advancement relative to the main shaft results in side catheter will advance along such a curvature or arc, thus bending or deflecting the distal end of the side catheter further laterally toward the mitral valve. Stated another way, optionally advancing the side catheter from the delivery configuration to the advanced/deployed configuration includes laterally deflecting the distal end of the side catheter up to about 180 degrees. obtain.

[00309] 別の一例として、本明細書中に説明される穿刺器具は、経中隔的穿刺の加速を可能にするために、心腔内エコーカテーテルを内蔵し得る。 [00309] As another example, the puncture devices described herein may incorporate an intracardiac echo catheter to allow acceleration of the transseptal puncture.

[00310] 別の一例として、本明細書中に説明される穿刺器具は、心停止との関連で用いられ得る。そのような場合には、例えば、ガイドワイヤが大腿静脈からFOを横切り僧帽弁を通って左室流出路(「LVOT」)/大動脈弁を出るように方向付けられ又は送達されることを可能にするように、1つ以上の穿刺器具が、幅の広い湾曲したカテーテルと組み合わせて用いられ得る。いくつかの実施形態においては、バルーン/フローダイレクトカテーテルが、FOを横切り、LAに入り、僧帽弁を横切り、その後LVOT/大動脈弁を横切って前進されるであろう。バルーンは、例えば、カテーテルを、LVOTから出て大動脈弁を横切り大動脈内まで「フローダイレクト」するのに役立つであろう。一旦位置決めされると、ワイヤは、体外膜型酸素供給(「ECMO」)及び酸素を脳に提供し得る小さなカテーテルのための通り道として用いられ得る。大動脈内のカテーテルの遠位端は流出路となり、より近位側の(例えばRA又はIVC内の)ポートはポンプへの流入路となるであろう。 [00310] As another example, the lancing device described herein may be used in the context of cardiac arrest. In such cases, for example, a guidewire can be directed or delivered from the femoral vein across the FO, through the mitral valve, and out the left ventricular outflow tract (“LVOT”)/aortic valve. One or more puncture devices may be used in combination with a wide, curved catheter so as to do so. In some embodiments, a balloon/flow direct catheter will be advanced across the FO, into the LA, across the mitral valve, and then across the LVOT/aortic valve. A balloon, for example, may help to "flow direct" the catheter out of the LVOT, across the aortic valve and into the aorta. Once positioned, the wire can be used as a conduit for extracorporeal membrane oxygenation (“ECMO”) and a small catheter that can provide oxygen to the brain. The distal end of the catheter in the aorta will be the outflow channel and the more proximal port (eg in the RA or IVC) will be the inflow channel to the pump.

[00311] 別の一例として、本明細書中に説明される穿刺器具は、大動脈において、分枝血管ステントの送達を容易にするため、分枝血管にコイルを送達するため、又は脳塞栓保護のためのスクリーンを頭部血管に送達するために用いられ得る。 [00311] As another example, the puncture devices described herein are used in the aorta to facilitate delivery of branch vessel stents, to deliver coils to branch vessels, or for cerebral embolism protection. It can be used to deliver a screen for blood flow to the cranial vessels.

[00312] 本開示の詳細な実施形態が、特許請求の範囲に記載の構造及び方法を説明及び図示する目的で、本明細書中に開示されてきた。これらは様々な形態で具現化され得ると共に、いかようにも網羅的であることを意図されておらず、又は開示される実施形態に限定されない。多くの修正及びバリエーションが、開示される実施形態の範囲から逸脱することなく、明らかであろう。本明細書において用いられる用語は、1つ以上の実施形態の原理、実地応用、又は現行の技術に対する技術的改良を最も良く説明するように、あるいは本明細書に開示される実施形態の理解を可能にするように選択された。既に述べたように、周知の特徴及び技術の詳細は、本開示の実施形態を不必要に不明瞭にすることを回避するために、省略され得る。 [00312] Detailed embodiments of the present disclosure have been disclosed herein for the purpose of describing and illustrating the claimed structures and methods. These may be embodied in various forms and are not intended to be exhaustive or limited to the disclosed embodiments in any way. Many modifications and variations will be apparent without departing from the scope of the disclosed embodiments. Terms used herein are used to best describe the principles, practical applications, or technical improvements of one or more of the embodiments, or to enhance an understanding of the embodiments disclosed herein. selected to allow As noted above, details of well-known features and techniques may be omitted to avoid unnecessarily obscuring the embodiments of the disclosure.

[00313] 本明細書において「一実施形態」、「ある実施形態」、「例示的実施形態」等というときには、それは記載された実施形態が1つ以上の特定の特徴、構造、又は特性を含み得ることを示すが、そのような特定の特徴、構造、又は特性は、本明細書に開示される個々それぞれの開示される実施形態に共通していても又はしていなくてもよいことが理解されなければならない。また、そのような句は、必ずしもいずれか1つの特定の実施形態それ自体を参照しない。よって、ある実施形態との関連で1つ以上の特定の特徴、構造、又は特性が記載されるときには、そのような1つ以上の特徴、構造、又は特性を他の実施形態との関連で実行することは、適用可能な場合、明示的に記載されているか否かに関わらず、当業者の知識の範囲内にあると考えられる。 [00313] References herein to "an embodiment," "an embodiment," "exemplary embodiment," and the like refer to the implementation in which the described embodiment includes one or more of the specified features, structures, or characteristics. However, it is understood that such specific features, structures, or characteristics may or may not be common to each individual disclosed embodiment disclosed herein. It must be. Moreover, such phrases do not necessarily refer to any one particular embodiment per se. Thus, when one or more particular features, structures, or characteristics are described in connection with one embodiment, such one or more features, structures, or characteristics are implemented in the context of other embodiments. It is considered within the knowledge of one of ordinary skill in the art to do, where applicable, whether explicitly stated or not.

[00314] 本明細書に記載されるパラメータ、寸法、材料、及び構成は例であることを意図されており、実際のパラメータ、寸法、材料、及び/又は構成は、発明の教示が用いられる具体的な1つ又は複数の用途に応じて決まるであろう。したがって、前述の実施形態は例としてのみ提示されるものであること、並びに、実施形態は、添付の特許請求の範囲及びその均等物の範囲内で、具体的に記載され特許請求されているのとは異なって実施され得ることが理解されるべきである。本開示の実施形態は、本明細書に記載される個々それぞれの特徴、システム、物品、材料、キット、及び/又は方法に向けられたものである。また、2つ以上のそのような特徴、システム、物品、材料、キット、及び/又は方法の任意の組み合わせは、そのような特徴、システム、物品、材料、キット、及び/又は方法が相互に矛盾しなければ、本開示の範囲内に含まれる。 [00314] The parameters, dimensions, materials, and configurations described herein are intended to be examples, and the actual parameters, dimensions, materials, and/or configurations may vary depending on the specifics in which the teachings of the invention are used. will depend on the intended use or uses. It is therefore intended that the foregoing embodiments be presented as examples only, and that the embodiments are particularly described and claimed within the scope of the following claims and their equivalents. can be implemented differently. Embodiments of the present disclosure are directed to each and every feature, system, article, material, kit, and/or method described herein. Also, any combination of two or more such features, systems, articles, materials, kits, and/or methods shall not be construed as such features, systems, articles, materials, kits, and/or methods contradict each other. Otherwise, it falls within the scope of this disclosure.

[00315] 本明細書において、「及び/又は」という句は、それによって結合される要素、すなわち場合によっては連言的に存在し場合によっては選言的に存在する要素の「いずれか又は両方」を意味するものとして理解されるべきである。「及び/又は」を用いて列挙される複数の要素も同様に、すなわちそれによって結合される要素のうちの「1つ以上」と解釈されるべきである。「及び/又は」の句によって具体的に特定される要素以外に、それらの具体的に特定される要素と関連するか又は関連しないかを問わず、他の要素が任意選択的に存在してもよい。したがって、非制限的な一例として、「備える(comprising)」又は「含む(including)」などのオープンエンドの(open-ended)文言と関連して用いられる場合、「A及び/又はB」というとき、それは、ある実施形態ではAのみ(任意選択的にB以外の要素を含む)を、別のある実施形態ではBのみ(任意選択的にA以外の要素を含む)を、更に別のある実施形態ではA及びBの両方(任意選択的に他の要素を含む)を参照し得る、といった具合である。 [00315] As used herein, the phrase "and/or" refers to "either or both" of the elements joined by them, i. should be understood as meaning Multiple elements listed with "and/or" should be construed in the same manner, ie, "one or more" of the elements conjoined thereby. Other elements are optionally present other than the elements specifically identified by the "and/or" clause, whether related or unrelated to those specifically identified elements. good too. Thus, as a non-limiting example, when used in connection with open-ended language such as "comprising" or "including," when referring to "A and/or B" , which in some embodiments only A (optionally including elements other than B), in some other embodiments only B (optionally including elements other than A), and in some other embodiments A form may refer to both A and B (optionally including other elements), and so on.

[00316] 本明細書において用いられる場合、「又は」という用語は、上記で定義したように「及び/又は」と同じ意味を有するものとして理解されるべきである。例えば、列挙されている項目を分ける場合、「又は」又は「及び/又は」は、包括的なものとして、すなわち、いくつかの又は列挙された要素のうち少なくとも1つを包含するが、1つより多くも、及び任意選択的には追加的な列挙されていない項目も含むものとして、解釈されるべきである。「~のうち1つのみ」もしくは「~のうちただ1つのみ」、又は特許請求の範囲において用いられるときには「~からなる(consisting of)」など、そうではないと明示されている用語のみが、いくつかの又は列挙された要素のうちただ1つの要素を含むことを指す。概して、本明細書において用いられる「又は」という用語は、前に「いずれか」、「~のうち1つ」、「~のうち1つのみ」、又は「~のうちただ1つ」のような排他性の用語があるときには、排他的な代替案(すなわち「一方又は他方であるが両方ではない」)を示すものとしてのみ解釈されるべきである。「本質的に~からなる(consisting essentially of)」は、特許請求の範囲において用いられるときには、特許法の分野において用いられる通常の意味を有するものとする。 [00316] As used herein, the term "or" should be understood to have the same meaning as "and/or" as defined above. For example, when separating listed items, "or" or "and/or" is intended to be inclusive, i.e., including at least one of several or the listed elements but not one or more. It should be construed as including more, and optionally additional, unlisted items. Only terms that are otherwise specified, such as "only one of" or "only one of", or "consisting of" when used in the claims , including only one of several or the listed elements. Generally, the term "or" as used herein is preceded by "either," "one of," "only one of," or "only one of." Any exclusivity term is to be construed only as indicating exclusive alternatives (ie, "one or the other but not both"). "consisting essentially of" when used in the claims shall have its ordinary meaning as used in the field of patent law.

[00317] 本明細書において用いられる場合、「約」及び/又は「およそ」という用語は、値及び/又は範囲と併せて用いられるとき、概して、記載された値/範囲の付近の値及び/範囲を指す。場合によっては、「約」及び「およそ」という用語は、記載された値の±10%以内を意味し得る。例えば、場合によっては、「およそ器具の直径」は、器具の直径の±10%以内を意味し得る。「約」及び「およそ」という用語は同じ意味で用いられ得る。同様に、物理的及び/又は幾何学的な1つ又は複数の特徴、構造、特性、関係等と併せて用いられるときの「実質的に」という用語は、そのように定義される1つ又は複数の特徴、構造、特性、関係等が名目上その1つ又は複数の特徴、構造、特性、関係等である旨を伝えることを意図されている。一例として、第2の量に「実質的に等しい」ものとして記載される第1の量は、等しいことが望ましいであろうがいくらかの相違が発生し得る旨を伝達することが意図されている。そのような相違は、製造上の公差、限定、近似、及び/又は他の実用上の考慮から生じ得る。したがって「実質的に」という用語である。 [00317] As used herein, the terms "about" and/or "approximately" when used in conjunction with values and/or ranges generally refer to values and/or values around the stated value/range. point to the range. In some cases, the terms "about" and "approximately" can mean within ±10% of the stated value. For example, in some cases "about the diameter of the instrument" can mean within ±10% of the diameter of the instrument. The terms "about" and "approximately" can be used interchangeably. Similarly, the term "substantially" when used in conjunction with one or more physical and/or geometric features, structures, properties, relationships, etc., means one or more so defined. It is intended to convey that a plurality of features, structures, properties, relationships, etc. are nominally one or more of the features, structures, properties, relationships, etc. As an example, a first quantity described as "substantially equal" to a second quantity is intended to convey that although equality may be desirable, some differences may occur. . Such differences may result from manufacturing tolerances, limitations, approximations, and/or other practical considerations. Hence the term "substantially".

[00318] 上記では様々な実施形態が記載されてきたが、これらは限定としてではなく、例としてのみ提示されていることが理解されるべきである。上述の図式及び/又は実施形態が、特定の配向又は位置で配置された特定の構成要素を示す場合、その構成要素の配置は修正されてもよい。実施形態を個々に詳しく示すと共に記載してきたが、形態及び詳細の様々な変更がなされ得ることは理解されよう。様々な実施形態が、特定の特徴及び/又は構成要素の組み合わせを有するものとして記載されてきたが、本明細書に記載された実施形態のいずれかの任意の特徴及び/又は構成要素の組み合わせを有する他の実施形態が可能である。 [00318] While various embodiments have been described above, it should be understood that they are presented by way of example only, and not limitation. Where the diagrams and/or embodiments described above show certain components arranged in particular orientations or locations, the arrangement of the components may be modified. While embodiments have been individually shown and described in detail, it will be understood that various changes in form and detail may be made. Although various embodiments have been described as having particular combinations of features and/or components, any combination of features and/or components of any of the embodiments described herein may be Other embodiments with are possible.

[00319] 様々な構成要素の具体的な構成も変更され得る。例えば、様々な構成要素のサイズ及び具体的な形状は、図示される実施形態とは異なっていてもよいが、本明細書に記載された機能を依存として提供する。より具体的には、様々な構成要素のサイズ及び形状は、所望の又は意図される使用のために具体的に選択され得る。よって、実施形態及び/又はその構成要素のサイズ、形状、及び/又は配置は、文脈が別途明示しない限り、所与の使用に適合され得る。 [00319] The specific arrangement of the various components may also vary. For example, the sizes and specific shapes of various components may differ from the illustrated embodiments while still providing the functionality described herein. More specifically, the sizes and shapes of the various components may be specifically selected for desired or intended uses. Thus, the size, shape, and/or arrangement of an embodiment and/or its components may be adapted for a given use unless the context clearly indicates otherwise.

[00320] 上述の方法及び/又は事象が特定の順序で発生する特定の事象及び/又は手順を示す場合、その特定の事象及び/又は手順の順序付けは修正されてもよい。また、特定の事象及び/又は手順は、可能な場合には並列処理において同時的に実施されてもよいし、上述したように連続して実施されてもよい。
[00320] Where the methods and/or events described above indicate specific events and/or procedures occurring in a particular order, the ordering of the specific events and/or procedures may be modified. Also, certain events and/or procedures may be performed concurrently in parallel processing where possible, or may be performed serially as described above.

Claims (50)

シャフトと、
前記シャフトに対してガイドカプラを介して連結されると共に角度方向に偏向可能であって、送達構成と展開構成との間で移行されるように構成されており、前記送達構成から前記展開構成に移行されると前記ガイドの遠位端が前記シャフトの中心線から離れるように向き、内腔を定義するガイドと、
前記ガイドの前記内腔内に摺動可能に配設可能であり、前記ガイドの前記遠位端に対して遠位方向に延伸するように構成され、内腔を定義する細長部材と、
前記細長部材の前記内腔内に摺動可能に配設可能であり、前記細長部材の遠位端に対して遠位方向に延伸するように構成された穿刺部材であって、患者の組織を穿刺するように構成されており、ガイドワイヤを収容するように構成された内腔を定義する、穿刺部材であって、前記内腔は、その遠位端部分の第1の内径と、前記遠位端部分よりも近位側の部分における、前記第1の内径よりも大きい第2の内径と、を有する、穿刺部材と、
を備える、装置。
a shaft;
coupled to the shaft via a guide coupler and angularly deflectable and configured to be transitioned between a delivery configuration and a deployed configuration; a guide that, when translated, points a distal end of the guide away from the centerline of the shaft and defines a lumen;
an elongate member slidably disposable within the lumen of the guide and configured to extend distally relative to the distal end of the guide and defining a lumen;
A penetrating member slidably disposable within the lumen of the elongate member and configured to extend distally relative to a distal end of the elongate member for penetrating tissue of a patient. A penetrating member configured to puncture and defining a lumen configured to receive a guidewire, said lumen having a first inner diameter at its distal end portion and said distal end portion. a second inner diameter greater than the first inner diameter at a portion proximal to the distal portion;
A device comprising:
前記細長部材を中心として配設されたエンドエフェクタであって、前記エンドエフェクタが第1の断面積を有する送達構成と前記エンドエフェクタが前記第1の断面積よりも大きい第2の断面積を有する展開構成との間で移行するように構成されている、エンドエフェクタを更に備える、請求項1の装置。 An end effector disposed about the elongate member, the delivery configuration having a first cross-sectional area and the end effector having a second cross-sectional area greater than the first cross-sectional area. 11. The apparatus of Claim 1, further comprising an end effector configured to transition between deployed configurations. 前記細長部材を中心として配設され、前記細長部材の断面積よりも大きい断面積を有するエンドエフェクタを更に備える、請求項1の装置。 2. The apparatus of claim 1, further comprising an end effector centered about the elongate member and having a cross-sectional area greater than a cross-sectional area of the elongate member. 前記ガイドカプラは、前記シャフトに対する前記ガイドの回転運動を可能にすると共に、前記ガイドカプラと前記ガイドとの間の相対的な直線運動を制限する、請求項1の装置。 2. The apparatus of claim 1, wherein said guide coupler permits rotational movement of said guide relative to said shaft and limits relative linear movement between said guide coupler and said guide. 前記ガイドカプラは、縫合糸から形成されている、請求項1の装置。 3. The apparatus of claim 1, wherein the guide coupler is formed from suture. 前記ガイドは、前記展開構成であり、
前記細長部材が少なくとも部分的に前記ガイドの前記内腔内に配設されているとき、前記ガイドは、その遠位端から近位方向に、前記シャフトの少なくとも一部を横切って延伸し、前記シャフトの側を越え、その後曲がり、前記シャフトの近位端に向かって近位方向に延伸する、請求項1の装置。
the guide is the deployed configuration;
When the elongate member is at least partially disposed within the lumen of the guide, the guide extends proximally from its distal end across at least a portion of the shaft, and 2. The device of claim 1, over the side of a shaft and then bending to extend proximally toward the proximal end of said shaft.
前記シャフト及び前記ガイドに動作可能に連結されたハンドルであって前記シャフト及び前記ガイドは前記ハンドルから遠位方向に延伸している、ハンドルを更に備え、
前記ハンドルの遠位端と前記ガイドカプラとの間に配設される前記ガイドの長さが、前記ガイドが前記送達構成から前記展開構成に移行されることに応答して増大する、請求項1の装置。
a handle operably coupled to the shaft and the guide, the shaft and the guide extending distally from the handle;
2. A length of the guide disposed between the distal end of the handle and the guide coupler increases in response to the guide being transitioned from the delivery configuration to the deployment configuration. equipment.
前記ガイドカプラは、前記シャフトの遠位端から近位方向に離間している、請求項1の装置。 2. The apparatus of claim 1, wherein the guide coupler is spaced proximally from the distal end of the shaft. 前記シャフトは、少なくとも1つの内腔を定義し、
前記少なくとも1つの内腔は、ガイドワイヤを収容するように構成されている、請求項1の装置。
the shaft defines at least one lumen;
3. The device of Claim 1, wherein the at least one lumen is configured to accommodate a guidewire.
前記ガイドは、(1)前記ガイドの前記ガイドカプラよりも近位側に配設された部分と、(2)前記シャフトと、の間の相対移動に応答して前記送達構成と前記展開構成との間で移行されるように構成されている、請求項1の装置。 The guide moves between the delivery configuration and the deployment configuration in response to relative movement between (1) a portion of the guide disposed proximal to the guide coupler and (2) the shaft. 2. The apparatus of claim 1, configured to be transitioned between. 前記細長部材は、サイドカテーテルであり、
前記ガイドは、サイドカテーテルガイドである、請求項1の装置。
the elongated member is a side catheter;
2. The device of Claim 1, wherein the guide is a side catheter guide.
前記シャフトは、少なくとも1つの内腔を定義し、
前記少なくとも1つの内腔は、前記ガイドの少なくとも一部を収容するように構成されており、
前記シャフトは、第1の横方向開口及び第2の横方向開口を定義し、
前記ガイドは、前記展開構成のとき、前記第1の横方向開口を通って延伸するように構成されており、
前記細長部材及び前記穿刺部材は、前記ガイドが前記展開構成のとき、前記第2の横方向開口を通って延伸するように構成されている、請求項1の装置。
the shaft defines at least one lumen;
the at least one lumen configured to receive at least a portion of the guide;
the shaft defines a first lateral opening and a second lateral opening;
the guide is configured to extend through the first lateral opening when in the deployed configuration;
2. The device of claim 1, wherein the elongate member and the penetrating member are configured to extend through the second lateral opening when the guide is in the deployed configuration.
前記ガイドカプラは、前記シャフトによって定義される内腔内に配設されている、請求項1の装置。 2. The apparatus of claim 1, wherein said guide coupler is disposed within a lumen defined by said shaft. 前記穿刺部材は、ガイドワイヤを摺動可能に収容するように構成された内腔を定義し、
前記内腔は、その遠位端部分の第1の内径と、前記遠位端部分よりも近位側の部分における、前記第1の内径よりも大きい第2の内径と、を有する、請求項1の装置。
the penetrating member defines a lumen configured to slidably receive a guidewire;
4. The lumen has a first inner diameter at its distal end portion and a second inner diameter at a portion proximal to said distal end portion, which is greater than said first inner diameter. 1 device.
前記シャフトに連結され、(1)前記ガイドから遠位方向に及び(2)前記シャフトの遠位端から近位方向に離間した非外傷性部材を更に備え、
前記非外傷性部材は、その近位端からその遠位端まで断面積を低減させるようにテーパ状になっている、請求項1の装置。
further comprising an atraumatic member coupled to the shaft and spaced (1) distally from the guide and (2) proximally from a distal end of the shaft;
2. The device of claim 1, wherein the atraumatic member tapers to reduce cross-sectional area from its proximal end to its distal end.
中を通る内腔と、第1の横方向開口と、第2の横方向開口と、を定義する非外傷性部材を更に備え、
前記シャフトの少なくとも一部と前記ガイドとが前記非外傷性部材の前記内腔内に配設されており、
前記ガイドの、前記ガイドカプラよりも近位側に配設された部分は、前記ガイドが前記送達構成から前記展開構成に移行するとき、前記第1の横方向開口を通って延伸するように構成されており、
前記細長部材材は、前記ガイドが前記展開構成であるとき、前記第2の横方向開口を通って遠位方向に延伸するように構成されている、請求項1の装置。
further comprising an atraumatic member defining a lumen therethrough, a first lateral opening, and a second lateral opening;
at least a portion of the shaft and the guide are disposed within the lumen of the atraumatic member;
A portion of the guide disposed proximally of the guide coupler is configured to extend through the first lateral opening when the guide transitions from the delivery configuration to the deployment configuration. has been
2. The apparatus of claim 1, wherein the elongated member member is configured to extend distally through the second lateral opening when the guide is in the deployed configuration.
前記非外傷性部材は、放射線不透性の、エコーブライトな又は音波不透性のマーカを含む、請求項1の装置。 3. The apparatus of Claim 1, wherein the atraumatic member comprises a radiopaque, echobright or sonopaque marker. 前記展開構成は、第1の展開構成であり、
前記ガイドの前記遠位端は、前記送達構成から前記第1の展開構成に移行されたとき、前記シャフトの前記中心線に対して第1の量だけ偏向するように構成されており、
前記ガイドは、前記送達構成から第2の展開構成に移行されたとき、前記シャフトの前記中心線に対して、前記第1の量とは異なる第2の量だけ偏向するように構成されている、請求項1の装置。
the deployed configuration is a first deployed configuration;
the distal end of the guide is configured to deflect a first amount relative to the centerline of the shaft when transitioned from the delivery configuration to the first deployed configuration;
The guide is configured to deflect a second amount different than the first amount relative to the centerline of the shaft when transitioned from the delivery configuration to the second deployed configuration. , the apparatus of claim 1.
ガイドカプラを介して取り付けられたガイドを有するシャフトを、患者の心臓内に、前記ガイドの遠位端が前記心臓の前記右房に配設されるように挿入することと、
前記ガイドの前記遠位端が前記心臓の中隔の方を指すように前記ガイドの前記遠位端を前記ガイドカプラを中心として偏向させることと、
前記ガイド内に配設された細長部材を前記ガイドから遠位方向に前記中隔に向かって延伸させることと、
前記細長部材内に摺動可能に配設された中隔ペネトレータを、前記細長部材から遠位方向に、前記中隔ペネトレータが前記中隔に穴をあけるように延伸させることであって、前記中隔ペネトレータはガイドワイヤを摺動可能に収容するように構成された内腔を定義していることと、
前記中隔ペネトレータが前記中隔に穴をあけた後、前記中隔ペネトレータの遠位端部分が前記心臓の前記左房に配設されていることを検証することと、
を備える、方法。
inserting a shaft having a guide attached via a guide coupler into a patient's heart such that a distal end of the guide is disposed in the right atrium of the heart;
deflecting the distal end of the guide about the guide coupler so that the distal end of the guide points toward the heart septum;
extending an elongated member disposed within the guide distally from the guide toward the septum;
extending a septal penetrator slidably disposed within the elongate member distally from the elongate member such that the septal penetrator punctures the septum; the septum penetrator defines a lumen configured to slidably receive the guidewire;
verifying that a distal end portion of the septal penetrator is disposed in the left atrium of the heart after the septal penetrator punctures the septum;
A method.
前記検証することは、(1)前記中隔ペネトレータによって定義される前記内腔を介して前記患者の外部から前記左房を代表する圧力を測定すること、又は、(2)前記中隔ペネトレータによって定義される前記内腔を介して前記左房に流体を送達すること、のうち少なくとも1つを含む、請求項19の方法。 The verifying includes (1) measuring pressure representative of the left atrium from outside the patient through the lumen defined by the septal penetrator; or (2) 20. The method of claim 19, comprising at least one of: delivering fluid to the left atrium through the defined lumen. 前記検証の際、前記ガイドワイヤは前記中隔ペネトレータの前記内腔内に配設されている、請求項19の方法。 20. The method of Claim 19, wherein during said verification, said guidewire is disposed within said lumen of said septal penetrator. 前記検証の際、前記ガイドワイヤの遠位端は前記右房内に配設されている、請求項21の方法。 22. The method of claim 21, wherein during said verification a distal end of said guidewire is disposed within said right atrium. 前記中隔ペネトレータの前記内腔は、その遠位端部分の第1の内径と、前記遠位端部分よりも近位側の部分における、前記第1の内径よりも大きい第2の内径と、を有しており、
前記ガイドワイヤは、前記第2の内径を有する前記部分の中に配設され、前記第1の内径を有する前記部分の中には配設されない、請求項19の方法。
the lumen of the septal penetrator having a first inner diameter at a distal end portion thereof and a second inner diameter at a portion proximal to the distal end portion greater than the first inner diameter; and
20. The method of Claim 19, wherein the guidewire is disposed within the portion having the second inner diameter and not disposed within the portion having the first inner diameter.
前記シャフトを前記挿入することは、前記シャフトを前記心臓の下大静脈(IVC)及び前記心臓の上大静脈(SVC)に挿入して前記シャフトが前記IVC及びSVCの両方に配設されるようにすることを含み、
前記偏向させること及び前記細長部材を前記延伸させることは、前記シャフトが前記IVC及び前記SVCの両方に配設された状態で発生する、請求項19の方法。
The inserting of the shaft includes inserting the shaft into the heart's inferior vena cava (IVC) and the heart's superior vena cava (SVC) such that the shaft is disposed in both the IVC and SVC. including making
20. The method of Claim 19, wherein said deflecting and said extending said elongate member occur with said shaft disposed in both said IVC and said SVC.
前記中隔ペネトレータを前記細長部材から遠位方向に前記延伸させることは、前記中隔ペネトレータが前記心臓の卵円窩に穴をあけるように前記中隔ペネトレータを前記細長部材から遠位方向に延伸させることを含む、請求項19の方法。 The extending the septal penetrator distally from the elongate member extends the septal penetrator distally from the elongate member such that the septal penetrator punctures the fossa ovalis of the heart. 20. The method of claim 19, comprising causing. 前記中隔ペネトレータが前記中隔に穴をあけるように前記中隔ペネトレータを前記延伸させることは、前記中隔ペネトレータを前記心臓の左房内まで延伸させることを含み、
前記方法は更に、
前記中隔ペネトレータが前記左房に配設された状態で、前記中隔ペネトレータによって定義される内腔内からのガイドワイヤを前記中隔ペネトレータから前記左房内まで遠位方向に延伸させることを含む、請求項19の方法。
the extending the septal penetrator so that the septal penetrator punctures the septum comprises extending the septal penetrator into the left atrium of the heart;
The method further comprises:
With the septal penetrator disposed in the left atrium, extending a guidewire from within a lumen defined by the septal penetrator distally from the septal penetrator into the left atrium. 20. The method of claim 19, comprising:
前記偏向させることは、前記ガイドカプラよりも近位側にあり前記心臓内に配設された前記ガイドの長さを増大させることを含む、請求項19の方法。 20. The method of claim 19, wherein the deflecting comprises increasing a length of the guide disposed within the heart proximal to the guide coupler. 前記ガイドカプラは、前記シャフトに回転可能に連結されたヒンジであり、
前記シャフトに対する前記ガイドの前記遠位端の回転運動を可能にすると共に、前記ヒンジと前記ガイドの前記遠位端との間の相対的な直線運動を制限する、請求項19の方法。
the guide coupler is a hinge rotatably coupled to the shaft;
20. The method of claim 19, allowing rotational movement of the distal end of the guide relative to the shaft while limiting relative linear movement between the hinge and the distal end of the guide.
前記細長部材は、その遠位端にエンドエフェクタを含み、
前記細長部材を前記ガイドから遠位方向に前記中隔に向かって前記延伸させることは、前記中隔が前記エンドエフェクタによってテンティングされるように前記細長部材を前記ガイドから遠位方向に延伸させて前記中隔と接触させることを含む、請求項19の方法。
said elongated member includes an end effector at its distal end;
The extending the elongate member distally from the guide toward the septum extends the elongate member distally from the guide such that the septum is tented by the end effector. 20. The method of claim 19, comprising contacting the septum with a force.
前記偏向させることは、(1)前記ガイドの前記ガイドカプラよりも近位側に配設された部分と、(2)前記シャフトと、の間の相対移動を引き起こすことを含む、請求項19の方法。 20. The method of claim 19, wherein the deflecting comprises causing relative movement between (1) a portion of the guide disposed proximal to the guide coupler and (2) the shaft. Method. 前記細長部材は、サイドカテーテルであり、
ガイドは、サイドカテーテルガイドである、請求項19の方法。
the elongated member is a side catheter;
20. The method of Claim 19, wherein the guide is a side catheter guide.
前記細長部材を前記ガイドから遠位方向に前記延伸させることは、前記細長部材を前記シャフトによって定義される横方向開口を通って延伸させることを含む、請求項19の方法。 20. The method of claim 19, wherein said extending said elongate member distally from said guide comprises extending said elongate member through a lateral opening defined by said shaft. 前記横方向開口は、第1の横方向開口であり、
前記偏向させることは、前記ガイドの前記ガイドカプラよりも近位側に配設された部分を第2の横方向開口を通って延伸させることを含む、請求項32の方法。
the lateral opening is a first lateral opening;
33. The method of claim 32, wherein the deflecting comprises extending a portion of the guide disposed proximally of the guide coupler through a second lateral opening.
シャフトと、
前記シャフトに対してガイドカプラを介して連結されると共に角度方向に偏向可能であって、送達構成と展開構成との間で移行されるように構成されており、前記送達構成から前記展開構成に移行されると、前記ガイドの遠位端が前記シャフトの中心線から離れるように向き、内腔を定義するガイドと、
前記ガイドの前記内腔内に摺動可能に配設可能であり、前記ガイドの前記遠位端に対して遠位方向に延伸するように構成され、内腔を定義する細長部材と、
前記細長部材の前記内腔内に摺動可能に配設可能であり、前記細長部材の遠位端に対して遠位方向に延伸するように構成された穿刺部材であって、患者の組織を穿刺するように構成された、穿刺部材と、
中を通る内腔と、第1の横方向開口と、第2の横方向開口と、を定義する非外傷性部材であって、前記シャフトの少なくとも一部と前記ガイドとが前記非外傷性部材の前記内腔内に配設されている、非外傷性部材と、
を備える、装置。
a shaft;
coupled to the shaft via a guide coupler and angularly deflectable and configured to be transitioned between a delivery configuration and a deployed configuration; a guide that, when translated, points a distal end of the guide away from the centerline of the shaft and defines a lumen;
an elongate member slidably disposable within the lumen of the guide and configured to extend distally relative to the distal end of the guide and defining a lumen;
A penetrating member slidably disposable within the lumen of the elongate member and configured to extend distally relative to a distal end of the elongate member for penetrating tissue of a patient. a piercing member configured to pierce;
an atraumatic member defining a lumen therethrough, a first lateral opening, and a second lateral opening, wherein at least a portion of the shaft and the guide are connected to the atraumatic member; an atraumatic member disposed within the lumen of
A device comprising:
前記細長部材を中心として配設されたエンドエフェクタであって、前記エンドエフェクタが第1の断面積を有する送達構成と前記エンドエフェクタが前記第1の断面積よりも大きい第2の断面積を有する展開構成との間で移行するように構成されている、エンドエフェクタを更に備える、請求項34の装置。 An end effector disposed about the elongate member, the delivery configuration having a first cross-sectional area and the end effector having a second cross-sectional area greater than the first cross-sectional area. 35. The apparatus of Claim 34, further comprising an end effector configured to transition between deployed configurations. 前記細長部材を中心として配設され、前記細長部材の断面積よりも大きい断面積を有するエンドエフェクタを更に備える、請求項34の装置。 35. The apparatus of claim 34, further comprising an end effector centered about the elongate member and having a cross-sectional area greater than the cross-sectional area of the elongate member. 前記ガイドカプラは、前記シャフトに対する前記ガイドの回転運動を可能にすると共に、前記ガイドカプラと前記ガイドとの間の相対的な直線運動を制限する、請求項34の装置。 35. The apparatus of claim 34, wherein said guide coupler permits rotational movement of said guide relative to said shaft and limits relative linear movement between said guide coupler and said guide. 前記ガイドカプラは、縫合糸から形成されている、請求項34の装置。 35. The apparatus of Claim 34, wherein the guide coupler is formed from suture. 前記ガイドは、前記展開構成であり、
前記細長部材が少なくとも部分的に前記ガイドの前記内腔内に配設されているとき、前記ガイドは、その遠位端から近位方向に、前記シャフトの少なくとも一部を横切って延伸し、前記シャフトの側を越え、その後曲がり、前記シャフトの近位端に向かって近位方向に延伸する、請求項34の装置。
the guide is the deployed configuration;
When the elongate member is at least partially disposed within the lumen of the guide, the guide extends proximally from its distal end across at least a portion of the shaft, and 35. The device of claim 34, over the side of a shaft and then bending to extend proximally toward the proximal end of said shaft.
前記シャフト及び前記ガイドに動作可能に連結されたハンドルであって前記シャフト及び前記ガイドは前記ハンドルから遠位方向に延伸している、ハンドルを更に備え、
前記ハンドルの遠位端と前記ガイドカプラとの間に配設される前記ガイドの長さが、前記ガイドが前記送達構成から前記展開構成に移行されることに応答して増大する、請求項34の装置。
a handle operably coupled to the shaft and the guide, the shaft and the guide extending distally from the handle;
35. A length of said guide disposed between a distal end of said handle and said guide coupler increases in response to said guide being transitioned from said delivery configuration to said deployed configuration. equipment.
前記ガイドカプラは、前記シャフトの遠位端から近位方向に離間している、請求項34の装置。 35. The apparatus of claim 34, wherein the guide coupler is spaced proximally from the distal end of the shaft. 前記シャフトは、少なくとも1つの内腔を定義し、
前記少なくとも1つの内腔は、ガイドワイヤを収容するように構成されている、請求項34の装置。
the shaft defines at least one lumen;
35. The device of Claim 34, wherein the at least one lumen is configured to accommodate a guidewire.
前記ガイドは、(1)前記ガイドの前記ガイドカプラよりも近位側に配設された部分と、(2)前記シャフトと、の間の相対移動に応答して前記送達構成と前記展開構成との間で移行されるように構成されている、請求項34の装置。 The guide moves between the delivery configuration and the deployment configuration in response to relative movement between (1) a portion of the guide disposed proximal to the guide coupler and (2) the shaft. 35. The apparatus of claim 34, configured to be transitioned between. 前記細長部材は、サイドカテーテルであり、
前記ガイドは、サイドカテーテルガイドである、請求項34の装置。
the elongated member is a side catheter;
35. The apparatus of Claim 34, wherein said guide is a side catheter guide.
前記シャフトは、少なくとも1つの内腔を定義し、
前記少なくとも1つの内腔は、前記ガイドの少なくとも一部を収容するように構成されており、
前記シャフトは、第1の横方向開口及び第2の横方向開口を定義し、
前記ガイドは、前記展開構成のとき、前記第1の横方向開口を通って延伸するように構成されており、
前記細長部材及び前記穿刺部材は、前記ガイドが前記展開構成のとき、前記第2の横方向開口を通って延伸するように構成されている、請求項34の装置。
the shaft defines at least one lumen;
the at least one lumen configured to receive at least a portion of the guide;
the shaft defines a first lateral opening and a second lateral opening;
the guide is configured to extend through the first lateral opening when in the deployed configuration;
35. The device of Claim 34, wherein the elongate member and the penetrating member are configured to extend through the second lateral opening when the guide is in the deployed configuration.
前記ガイドカプラは、前記シャフトによって定義される内腔内に配設されている、請求項34の装置。 35. The apparatus of Claim 34, wherein said guide coupler is disposed within a lumen defined by said shaft. 前記穿刺部材は、ガイドワイヤを摺動可能に収容するように構成された内腔を定義し、
前記内腔は、その遠位端部分の第1の内径と、前記遠位端部分よりも近位側の部分における、前記第1の内径よりも大きい第2の内径と、を有する、請求項34の装置。
the penetrating member defines a lumen configured to slidably receive a guidewire;
4. The lumen has a first inner diameter at its distal end portion and a second inner diameter at a portion proximal to said distal end portion, which is greater than said first inner diameter. 34 devices.
非外傷性部材は、その近位端からその遠位端まで断面積を低減させるようにテーパ状になっている、請求項34の装置。 35. The device of claim 34, wherein the atraumatic member tapers to reduce cross-sectional area from its proximal end to its distal end. 前記ガイドの、前記ガイドカプラよりも近位側に配設された部分は、前記ガイドが前記送達構成から前記展開構成に移行するとき、前記第1の横方向開口を通って延伸するように構成されており、
前記細長部材は、前記ガイドが前記展開構成であるとき、前記第2の横方向開口を通って遠位方向に延伸するように構成されている、請求項34の装置。
A portion of the guide disposed proximally of the guide coupler is configured to extend through the first lateral opening when the guide transitions from the delivery configuration to the deployment configuration. has been
35. The apparatus of claim 34, wherein the elongate member is configured to extend distally through the second lateral opening when the guide is in the deployed configuration.
前記展開構成は、第1の展開構成であり、
前記ガイドの前記遠位端は、前記送達構成から前記第1の展開構成に移行されたとき、前記シャフトの前記中心線に対して第1の量だけ偏向するように構成されており、
前記ガイドは、前記送達構成から第2の展開構成に移行されたとき、前記シャフトの前記中心線に対して、前記第1の量とは異なる第2の量だけ偏向するように構成されている、請求項34の装置。
the deployed configuration is a first deployed configuration;
the distal end of the guide is configured to deflect a first amount relative to the centerline of the shaft when transitioned from the delivery configuration to the first deployed configuration;
The guide is configured to deflect a second amount different than the first amount relative to the centerline of the shaft when transitioned from the delivery configuration to the second deployed configuration. 35. The apparatus of claim 34.
JP2022555620A 2020-03-25 2021-03-24 Apparatus and method for septal punch Pending JP2023518729A (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062994751P 2020-03-25 2020-03-25
US62/994,751 2020-03-25
PCT/US2021/023930 WO2021195243A1 (en) 2020-03-25 2021-03-24 Apparatus and method for septal punch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023518729A true JP2023518729A (en) 2023-05-08
JPWO2021195243A5 JPWO2021195243A5 (en) 2024-04-03

Family

ID=77892332

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022555620A Pending JP2023518729A (en) 2020-03-25 2021-03-24 Apparatus and method for septal punch

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP4125647A4 (en)
JP (1) JP2023518729A (en)
AU (1) AU2021244584A1 (en)
CA (1) CA3171937A1 (en)
WO (1) WO2021195243A1 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018175743A1 (en) 2017-03-22 2018-09-27 University Of Maryland, Baltimore Device and method for transseptal puncture
WO2023211456A1 (en) * 2022-04-29 2023-11-02 Bard Peripheral Vascular, Inc. Perfusion balloon catheter and related methods
WO2023211455A1 (en) * 2022-04-29 2023-11-02 Bard Peripheral Vascular, Inc. Perfusion balloon catheter and related methods

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60317909T2 (en) * 2002-09-23 2008-11-13 NMT Medical, Inc., Boston DEVICE FOR PUNCTING A SEPTUMS
US9855021B2 (en) * 2006-10-12 2018-01-02 Perceptive Navigation, LLC Image guided catheters and methods of use
US7976551B1 (en) * 2007-06-14 2011-07-12 Pacesetter, Inc. Transseptal delivery instrument
US8961550B2 (en) * 2012-04-17 2015-02-24 Indian Wells Medical, Inc. Steerable endoluminal punch
US10595842B2 (en) * 2017-03-16 2020-03-24 William Joseph Drasler Expandable cardiac access catheter
WO2018175743A1 (en) * 2017-03-22 2018-09-27 University Of Maryland, Baltimore Device and method for transseptal puncture
CN113507895A (en) * 2018-09-24 2021-10-15 巴尔的摩马里兰大学 Apparatus and method for septum puncture

Also Published As

Publication number Publication date
CA3171937A1 (en) 2021-09-30
AU2021244584A1 (en) 2022-10-06
EP4125647A4 (en) 2024-03-13
WO2021195243A1 (en) 2021-09-30
EP4125647A1 (en) 2023-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11065028B2 (en) Method and apparatus for placing a catheter within a vasculature
US11154325B2 (en) Apparatus and method for septal punch
JP2023518729A (en) Apparatus and method for septal punch
US9498585B2 (en) Apparatus and method for targeting a body tissue
US20130310804A1 (en) Methods, devices and systems for accessing a hollow organ
EP3856055B1 (en) Apparatus for septal punch
US20120046666A1 (en) Anchoring catheter sheath
CA3023250A1 (en) Vascular access devices, systems, and methods
JP2019500951A (en) Introducer system, apparatus and method for heart valve reduction
US20220249126A1 (en) Apparatus and method for septal punch
WO2023225000A1 (en) Apparatus and method for septal punch
CA3203200A1 (en) Apparatus and method for septal punch and delivery and maneuvering of therapeutic device
US20240122589A1 (en) Surgical space maker device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240322

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240322