JP2023518014A - パイプラインステージを使用してサウンドシーンをレンダリングするための装置および方法 - Google Patents
パイプラインステージを使用してサウンドシーンをレンダリングするための装置および方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023518014A JP2023518014A JP2022555053A JP2022555053A JP2023518014A JP 2023518014 A JP2023518014 A JP 2023518014A JP 2022555053 A JP2022555053 A JP 2022555053A JP 2022555053 A JP2022555053 A JP 2022555053A JP 2023518014 A JP2023518014 A JP 2023518014A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- audio data
- reconfigurable
- rendering
- data processor
- stage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000009877 rendering Methods 0.000 title claims abstract description 174
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 40
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 60
- 239000000872 buffer Substances 0.000 claims description 43
- 230000008859 change Effects 0.000 claims description 26
- 238000010586 diagram Methods 0.000 claims description 19
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 5
- 238000004590 computer program Methods 0.000 claims description 2
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000001788 irregular Effects 0.000 claims description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 claims description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 7
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 description 7
- 230000003190 augmentative effect Effects 0.000 description 6
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 6
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 6
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 5
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 4
- 230000007420 reactivation Effects 0.000 description 4
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 4
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 3
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 2
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 2
- 230000004886 head movement Effects 0.000 description 2
- 238000011176 pooling Methods 0.000 description 2
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 1
- 238000013507 mapping Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008447 perception Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000010255 response to auditory stimulus Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 1
- 230000014616 translation Effects 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S7/00—Indicating arrangements; Control arrangements, e.g. balance control
- H04S7/30—Control circuits for electronic adaptation of the sound field
- H04S7/308—Electronic adaptation dependent on speaker or headphone connection
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/16—Sound input; Sound output
- G06F3/165—Management of the audio stream, e.g. setting of volume, audio stream path
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04S—STEREOPHONIC SYSTEMS
- H04S2420/00—Techniques used stereophonic systems covered by H04S but not provided for in its groups
- H04S2420/01—Enhancing the perception of the sound image or of the spatial distribution using head related transfer functions [HRTF's] or equivalents thereof, e.g. interaural time difference [ITD] or interaural level difference [ILD]
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Acoustics & Sound (AREA)
- Stereophonic System (AREA)
- Electrophonic Musical Instruments (AREA)
- Advance Control (AREA)
- Stored Programmes (AREA)
Abstract
Description
本発明の実施形態は、動的聴覚シーンをレンダリングする状況に非常によく適合する別個の同時のワークフロー、スレッドまたはプロセスを適用する。
2.制御ワークフロー:仮想シーンの現在の状態のスナップショットは、信号処理およびそのパラメータの更新をもたらす。
3.処理ワークフロー:リアルタイム信号処理の実行、すなわち、入力サンプルのフレームを取得し、出力サンプルの対応するフレームを計算する。
b)シーンの変化(例えば、リスナの動き)を任意の時点で受信することができ、システムのリアルタイム性能、特にDSP処理に影響を及ぼさないこと、
を確実にする。
本発明の好ましい実施形態は、添付の図面に関して以下に説明される。
提案された解決策の利点
・新しいオーディオ要素を、実行時に仮想シーンに追加および仮想シーンから削除することができる。
同様に、レンダリングステージは、利用可能な計算リソースおよび知覚要件に基づいてそれらのレンダリングの詳細レベルを動的に調整することができる。
・複数の立体化は、共通の処理パイプラインを共有できるため、例えば、
マルチユーザのVR設定やヘッドフォンとラウドスピーカのレンダリングを最小限の計算作業で並行して行うことができる。
・制御および処理速度を、ユーザおよび(オーディオ再生)ハードウェアの要件に基づいて別々に調整することができる。
実施例
処理部:新しいレンダリングアイテム用のいくつかのバッファへの入力オーディオ信号の分配(場合によっては非相関化のような追加の処理を伴う)
処理部:新しいレンダリングアイテム用のいくつかのバッファへの入力オーディオ信号の分配
処理部:結合されたオーディオストリームバッファへの信号のダウンミックス
5.回折:形状による伝搬経路の閉塞および回折の知覚効果を追加する。
6.伝搬:伝搬経路に対する知覚効果をレンダリングする(例えば、方向依存性放射特性、媒体吸収、伝搬遅延など)。
処理部:フィルタリング、非整数遅延線など
7.バイノーラル立体化:残りのレンダリングアイテムをリスナ中心のバイノーラルサウンド出力にレンダリングする。
処理部:HRIRフィルタリング、ダウンミックスなど
図6は、既存のレンダリングアイテムについてのメタデータの変更手順を示している。
シナリオ
実装形態
重要な利点
-シーンの保証されたアトミック性が変化する(Stage間およびRI間の両方)
-より大きなDSP再構成が、オーディオ処理をブロックせず、すべてのStage/Spatializerの準備ができたときに同期して実行される
-メタデータプーリングは、多くのStage(Directivity、Occlusionなど)が制御ステップにおいてのみ動作することを可能にする。
図7は、(クラスタリングによる)レンダリングアイテムの削減に関連するさらなる例を示している。
シナリオ
実装形態
-RIの不透明な削減は、明示的な再構成なしに後続のステージの計算負荷を低減する
-DSPパラメータ変化のアトミック性に起因して、Stageは、アーチファクトなしに様々な数の受信RIおよび発信RIを扱うことができる。
図7の例では、入力レンダリングリスト500は3つのレンダリングアイテム521、522、523を含み、出力レンダラ600は2つのレンダリングアイテム623、624を含む。
図8は、(早期反射のための)新しいレンダリングアイテムの追加を示す別の例を示している。
幾何学的ルーム音響学では、反射音を画像ソースとしてモデル化する(すなわち、2つのポイントソースが同じ信号を有し、それらの位置が反射面に鏡像化される)ことが有益であり得る。シーン内のリスナ、ソース、および反射面の間の構成が反射に適している場合、Early Reflections Stageは、画像ソースを表すその発信Render Listに新しいRIを追加する。
実装形態
重要な利点
-異なるRender Itemを、それらの特性に基づいて異なる方法で処理することができる
-新しいRender Itemを作成するStageは、明示的な再構成なしに後続のStageの処理から利益を得ることができる
[1] Wenzel, E. M., Miller, J. D., and Abel, J. S. "Sound Lab: A real-time, software-based system for the study of spatial hearing." Audio Engineering Society Convention 108. Audio Engineering Society, 2000.
Claims (22)
- サウンドシーン(50)をレンダリングするための装置であって、
第1の制御レイヤ(201)および再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)を備える第1のパイプラインステージ(200)であって、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)は、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の第1の構成に従って動作するように構成されている、第1のパイプラインステージ(200)と、
パイプラインフローに対して、前記第1のパイプラインステージ(200)の後に位置する第2のパイプラインステージ(300)であって、前記第2のパイプラインステージ(300)は第2の制御レイヤ(301)および再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)を備え、前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)は、前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の第1の構成に従って動作するように構成されている、第2のパイプラインステージ(300)と、
前記サウンドシーン(50)に応答して前記第1の制御レイヤ(201)および前記第2の制御レイヤ(301)を制御するための中央コントローラ(100)であって、前記第1の制御レイヤ(201)は、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の前記第1の構成における前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の動作中もしくは動作後に、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の第2の構成を準備し、または、前記第2の制御レイヤ(301)は、前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の前記第1の構成における前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の動作中もしくは動作後に、前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の第2の構成を準備する、中央コントローラ(100)と、
を備え、
前記中央コントローラ(100)は、特定の瞬間に、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)を前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)のための前記第2の構成に再構成するために、または前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)を前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)のための前記第2の構成に再構成するために、スイッチ制御(110)を使用して前記第1の制御レイヤ(201)または前記第2の制御レイヤ(301)を制御するように構成される、
サウンドシーン(50)をレンダリングするための装置。 - 前記中央コントローラ(100)は、
前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の前記第1の構成における前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の動作中に前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の前記第2の構成を準備するように前記第1の制御レイヤ(201)を制御し、
前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の前記第1の構成における前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の動作中に、前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の前記第2の構成を準備するように前記第2の制御レイヤ(301)を制御し、
前記スイッチ制御(110)を使用して前記第1の制御レイヤ(201)および前記第2の制御レイヤ(301)を制御して、前記特定の瞬間に、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)を前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)のための前記第2の構成に再構成し、前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)を前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)のための前記第2の構成に再構成する
ように構成される、請求項1に記載の装置。 - 前記第1のパイプラインステージ(200)または前記第2のパイプラインステージ(300)は、入力レンダリングリスト(500)を受け取るように構成された入力インターフェースを備え、前記入力レンダリングリストは、レンダリングアイテム(501)の入力リスト、各レンダリングアイテムのメタデータ(502)、および各レンダリングアイテムのオーディオストリームバッファ(503)を含み、
少なくとも前記第1のパイプラインステージ(200)は、出力レンダリングリスト(600)を出力するように構成された出力インターフェースを備え、前記出力レンダリングリストは、レンダリングアイテム(601)の出力リスト、各レンダリングアイテムのメタデータ(602)、および各レンダリングアイテムのオーディオストリームバッファ(603)を含み、
前記第2のパイプラインステージ(300)が前記第1のパイプラインステージ(200)に接続されているとき、前記第1のパイプラインステージ(200)の前記出力レンダリングリストは前記第2のパイプラインステージ(300)の前記入力レンダリングリストである、
請求項1または2に記載の装置。 - 前記第1のパイプラインステージ(200)は、レンダリングアイテムの前記出力リスト(600)によって示される対応するオーディオストリームバッファ(603)にオーディオサンプルを書き込むように構成され、その結果、前記第1のパイプラインステージ(200)に続く前記第2のパイプラインステージ(300)は、処理ワークフロー速度で前記対応するオーディオストリームバッファ(603)から前記オーディオストリームサンプルを取り出すことができる、請求項3に記載の装置。
- 前記中央コントローラ(100)は、前記入力または出力レンダリングリスト(500、600)を前記第1または前記第2のパイプラインステージ(300)に提供するように構成され、前記再構成可能な第1または第2のオーディオデータプロセッサ(202、302)の前記第1または前記第2の構成は処理図を含み、前記第1または前記第2の制御レイヤ(201、301)は、前記中央コントローラ(100)または前のパイプラインステージから受信した前記入力または前記出力レンダリングリスト(500、600)から前記第2の構成のための前記処理図を作成するように構成され、
前記処理図は、オーディオデータプロセッサのステップと、前記対応する第1または第2の再構成可能オーディオデータプロセッサの入力バッファおよび出力バッファへの参照とを含む、
請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。 - 前記中央コントローラ(100)は、前記処理図を作成するために必要な追加データを前記第1または前記第2のパイプラインステージ(200、300)に提供するように構成され、前記追加データは、前記入力レンダリングリスト(500)または前記出力レンダリングリスト(600)に含まれない、請求項5に記載の装置。
- 前記中央コントローラ(100)は、サウンドシーン変化の瞬間にサウンドシーンインターフェースを介してサウンドシーン変化(50)を受信するように構成され、
前記中央コントローラ(100)は、前記サウンドシーン変化に応答して、かつ前記サウンドシーン変化によって画定された現在のサウンドシーンに基づいて、前記第1のパイプラインステージ(200)用の第1のレンダリングリストおよび前記第2のパイプラインステージ(300)用の第2のレンダリングリストを生成するように構成され、前記中央コントローラ(100)は、前記サウンドシーン変化の瞬間に続いて、前記第1のレンダリングリストを前記第1の制御レイヤ(201)に送信し、前記第2の中央レンダリングリストを前記第2の制御レイヤ(301)に送信するように構成される、
請求項1から6のいずれか一項に記載の装置。 - 前記第1の制御レイヤ(201)は、前記サウンドシーン変化の瞬間に続く前記第1のレンダリングリストから前記第1の再構成可能オーディオデータプロセッサ(202)の前記第2の構成を計算するように構成され、
前記第2の制御レイヤ(301)は、前記第2のレンダリングリストから前記第2の再構成可能データプロセッサ(302)の前記第2の構成を計算するように構成され、
前記中央コントローラ(100)は、前記第1および前記第2のパイプラインステージ(200、300)に対して同時に前記スイッチ制御(110)をトリガするように構成される、
請求項7に記載の装置。 - 前記中央コントローラ(100)は、前記第1および前記第2の再構成可能オーディオデータプロセッサ(202、302)によって実行されるオーディオサンプル計算動作を妨害することなく、前記スイッチ制御(110)を使用するように構成される、請求項1から8のいずれか一項に記載の装置。
- 前記中央コントローラ(100)は、不規則なデータ速度(91)を有する変化の瞬間に前記オーディオシーン(50)に対する変化を受信するように構成され、
前記中央コントローラ(100)は、前記第1および前記第2の制御レイヤ(201、301)に一定の制御速度(93)で制御命令を提供するように構成され、
前記再構成可能な第1および第2のオーディオデータプロセッサ(203、302)は、前記再構成可能な第1または第2のオーディオデータプロセッサの入力バッファから受信された入力オーディオサンプルから出力オーディオサンプルを計算するオーディオブロック速度で動作し、前記出力サンプルは、前記再構成可能な第1または第2のオーディオデータプロセッサの出力バッファに格納され、前記制御速度は、前記オーディオブロック速度よりも低い、
請求項1から9のいずれか一項に記載の装置。 - 前記中央コントローラ(100)は、前記第2の構成を準備するために前記第1および前記第2の制御レイヤ(201、202)を制御した後の特定の期間に、または前記第1および前記第2のパイプラインステージ(200、300)から受信した、前記第1および前記第2のパイプラインステージ(200、300)が前記対応する第2の構成への機会の準備ができていることを示す準備完了信号に応答して、前記スイッチ制御(110)をトリガするように構成される、
請求項1から10のいずれか一項に記載の装置。 - 前記第1または前記第2のパイプラインステージ(200、300)は、入力レンダリングアイテムのリスト(500)から出力レンダリングアイテムのリスト(600)を作成するように構成され、
前記作成することは、前記入力リストのレンダリングアイテムのメタデータを変更し、変更されたメタデータを前記出力リストに書き込むことを含むか、または、
前記入力レンダリングリストの入力ストリームバッファから読み出された入力オーディオデータを使用して前記レンダリングアイテムの出力オーディオデータを計算して、前記出力オーディオデータを前記出力レンダリングリスト(600)の出力ストリームバッファに書き込むことを含む、
請求項1から11のいずれか一項に記載の装置。 - 前記第1または前記第2の制御レイヤ(201、301)は、前記第1または前記第2の再構成可能オーディオデータプロセッサを制御して、前記スイッチ制御(110)の後に処理される新しいレンダリングアイテムをフェードインさせるか、または前記スイッチ制御(110)の後にはもはや存在しないが前記スイッチ制御(110)の前に存在する古いレンダリングアイテムをフェードアウトさせるように構成される、
請求項1から12のいずれか一項に記載の装置。 - レンダリングアイテムのリストの各レンダリングアイテムは、前記第1または前記第2のレンダリングステージの入力リストまたは出力リストにおいて、以下の状態、すなわち、レンダリングがアクティブである、レンダリングがアクティブ化される、レンダリングが非アクティブである、レンダリングが非アクティブ化される、のうちの少なくとも1つを示す状態インジケータを含む、
請求項1から13のいずれか一項に記載の装置。 - 前記中央コントローラ(100)は、前記第1または前記第2のレンダリングステージからの要求に応答して、前記中央コントローラ(100)によって維持されるレンダリングアイテムの入力バッファを新しいサンプルで満たすように構成され、
前記中央コントローラ(100)は、前記再構成可能な第1および第2のオーディオデータプロセッサ(202、302)を順次トリガするように構成され、それにより、前記構成可能な第1および第2のオーディオデータプロセッサ(202、302)は、どの構成が現在アクティブであるかに応じて、前記第1または前記第2の構成に従って前記レンダリングアイテムの対応する入力バッファに作用する、
請求項1から14のいずれか一項に記載の装置。 - 前記第2のパイプラインステージ(300)は、ヘッドフォン再生またはラウドスピーカ設定のためのチャネル表現を出力として提供する立体化ステージである、
請求項1から15のいずれか一項に記載の装置。 - 前記第1および前記第2のパイプラインステージ(200、300)は、
伝送ステージ(200)、エクステントステージ(300)、早期反射ステージ(400)、クラスタリングステージ(551)、回折ステージ(552)、伝搬ステージ(553)、立体化ステージ(554)、リミッタステージ、および視覚化ステージ、
のうちの少なくとも1つを含む、請求項1から16のいずれか一項に記載の装置。 - 前記第1のパイプラインステージ(200)は、1つまたは複数のレンダリングアイテムのための指向性ステージ(200)であり、前記第2のパイプラインステージ(300)が、1つまたは複数のレンダリングアイテムのための伝搬ステージ(300)であり、
前記中央コントローラ(100)は、前記1つまたは複数のレンダリングアイテムが1つまたは複数の新しい位置を有することを示す前記オーディオシーン(50)の変化を受信するように構成され、
前記中央コントローラ(100)は、前記第1および前記第2の再構成可能オーディオデータプロセッサのためのフィルタ設定を前記1つまたは複数の新しい位置に適合させるように前記第1の制御レイヤ(201)および前記第2の制御レイヤ(301)を制御するように構成され、
前記第1の制御レイヤ(201)または前記第2の制御レイヤ(301)は、前記特定の瞬間に前記第2の構成に変更するように構成され、前記第2の構成に変更するとき、前記第1の構成から前記第2の構成へのクロスフェード動作は、前記再構成可能な第1または第2のオーディオデータプロセッサ(202、302)で実行される、
請求項1から17のいずれか一項に記載の装置。 - 前記第1のパイプラインステージ(200)は指向性ステージ(200)であり、前記第2のパイプラインステージ(300)はクラスタリングステージ(300)であり、
前記中央コントローラ(100)は、前記レンダリングアイテムのクラスタリングが停止されるべきであることを示す前記オーディオシーン(50)の変化を受信するように構成され、
前記中央コントローラ(100)は、前記クラスタリングステージの前記再構成可能オーディオデータプロセッサを非アクティブ化し、レンダリングアイテムの入力リストを前記第2のパイプラインステージ(300)のレンダリングアイテムの出力リストにコピーするように前記第1の制御レイヤ(201)を制御するように構成される、
請求項1から17のいずれか一項に記載の装置。 - 前記第1のパイプラインステージ(200)はリバーブステージであり、前記第2のプラインステージ(300)は早期反射ステージであり、
前記中央コントローラ(100)は、追加の画像ソースが追加されるべきであることを示す前記オーディオシーン(50)の変化を受信するように構成され、
前記中央コントローラ(100)は、前記第2のパイプラインステージ(300)の前記制御レイヤを制御して、前記入力レンダリングリストからのレンダリングアイテムを乗算して、乗算されたレンダリングアイテム(333)を取得し、前記乗算されたレンダリングアイテム(333)を前記第2のパイプラインステージ(300)の出力レンダリングリストに加えるように構成される、
請求項1から17のいずれか一項に記載の装置。 - 第1の制御レイヤ(201)および再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)を備える第1のパイプラインステージ(200)であって、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)は、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の第1の構成に従って動作するように構成されている、第1のパイプラインステージ(200)と、パイプラインフローに対して、前記第1のパイプラインステージ(200)の後に位置する第2のパイプラインステージ(300)であって、前記第2のパイプラインステージ(300)は第2の制御レイヤ(301)および再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)を備え、前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)は、前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の第1の構成に従って動作するように構成されている、第2のパイプラインステージ(300)と、を備える装置を使用してサウンドシーン(50)をレンダリングする方法であって、前記方法は、
前記サウンドシーン(50)に応答して前記第1の制御レイヤ(201)および前記第2の制御レイヤ(301)を制御するステップであって、前記第1の制御レイヤ(201)は、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の前記第1の構成における前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の動作中もしくは動作後に、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)の第2の構成を準備し、または、前記第2の制御レイヤ(301)は、前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の前記第1の構成における前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の動作中もしくは動作後に、前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)の第2の構成を準備する、ステップと、
特定の瞬間に、前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)を前記再構成可能な第1のオーディオデータプロセッサ(202)のための前記第2の構成に再構成するために、または前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)を前記再構成可能な第2のオーディオデータプロセッサ(302)のための前記第2の構成に再構成するために、スイッチ制御(110)を使用して前記第1の制御レイヤ(201)または前記第2の制御レイヤ(301)を制御するステップと、
を含む、方法。 - コンピュータまたはプロセッサ上で実行されると、請求項21に記載の方法を実行するためのコンピュータプログラム。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP20163153.8 | 2020-03-13 | ||
EP20163153 | 2020-03-13 | ||
PCT/EP2021/056363 WO2021180938A1 (en) | 2020-03-13 | 2021-03-12 | Apparatus and method for rendering a sound scene using pipeline stages |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023518014A true JP2023518014A (ja) | 2023-04-27 |
Family
ID=69953752
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022555053A Pending JP2023518014A (ja) | 2020-03-13 | 2021-03-12 | パイプラインステージを使用してサウンドシーンをレンダリングするための装置および方法 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230007435A1 (ja) |
EP (1) | EP4118524A1 (ja) |
JP (1) | JP2023518014A (ja) |
KR (1) | KR20220144887A (ja) |
CN (1) | CN115298647A (ja) |
AU (1) | AU2021233166B2 (ja) |
BR (1) | BR112022018189A2 (ja) |
CA (1) | CA3175056A1 (ja) |
MX (1) | MX2022011153A (ja) |
TW (1) | TWI797576B (ja) |
WO (1) | WO2021180938A1 (ja) |
ZA (1) | ZA202209780B (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102658471B1 (ko) * | 2020-12-29 | 2024-04-18 | 한국전자통신연구원 | 익스텐트 음원에 기초한 오디오 신호의 처리 방법 및 장치 |
WO2023085734A1 (ko) | 2021-11-12 | 2023-05-19 | 주식회사 엘지에너지솔루션 | 리튬 이차 전지용 비수계 전해액 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지 |
WO2023199778A1 (ja) | 2022-04-14 | 2023-10-19 | パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ | 音響信号処理方法、プログラム、音響信号処理装置、および、音響信号再生システム |
CN115134737A (zh) * | 2022-05-30 | 2022-09-30 | 赛因芯微(北京)电子科技有限公司 | 一种音床输出渲染项确定方法、装置、设备及存储介质 |
CN114979935A (zh) * | 2022-05-30 | 2022-08-30 | 赛因芯微(北京)电子科技有限公司 | 一种对象输出渲染项确定方法、装置、设备及存储介质 |
CN115086859A (zh) * | 2022-05-30 | 2022-09-20 | 赛因芯微(北京)电子科技有限公司 | 一种渲染器的渲染项确定方法、装置、设备及存储介质 |
CN115348529A (zh) * | 2022-06-30 | 2022-11-15 | 赛因芯微(北京)电子科技有限公司 | 共享渲染器组件的配置方法、装置、设备及存储介质 |
CN115348530A (zh) * | 2022-07-04 | 2022-11-15 | 赛因芯微(北京)电子科技有限公司 | 一种音频渲染器增益计算方法、装置、设备及存储介质 |
CN115426612A (zh) * | 2022-07-29 | 2022-12-02 | 赛因芯微(北京)电子科技有限公司 | 用于对象渲染器的元数据解析方法、装置、设备及介质 |
CN115499760A (zh) * | 2022-08-31 | 2022-12-20 | 赛因芯微(北京)电子科技有限公司 | 一种基于对象的音频元数据空间标识转换方法及装置 |
CN115529548A (zh) * | 2022-08-31 | 2022-12-27 | 赛因芯微(北京)电子科技有限公司 | 扬声器通道生成方法、装置、电子设备及介质 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB2500655A (en) * | 2012-03-28 | 2013-10-02 | St Microelectronics Res & Dev | Channel selection by decoding a first program stream and partially decoding a second program stream |
US20140297882A1 (en) * | 2013-04-01 | 2014-10-02 | Microsoft Corporation | Dynamic track switching in media streaming |
TWI672689B (zh) * | 2014-09-30 | 2019-09-21 | 美商艾孚諾亞公司 | 具有低潛時的聲波處理器 |
EP3220668A1 (en) * | 2016-03-15 | 2017-09-20 | Thomson Licensing | Method for configuring an audio rendering and/or acquiring device, and corresponding audio rendering and/or acquiring device, system, computer readable program product and computer readable storage medium |
US10405125B2 (en) * | 2016-09-30 | 2019-09-03 | Apple Inc. | Spatial audio rendering for beamforming loudspeaker array |
US9940922B1 (en) * | 2017-08-24 | 2018-04-10 | The University Of North Carolina At Chapel Hill | Methods, systems, and computer readable media for utilizing ray-parameterized reverberation filters to facilitate interactive sound rendering |
GB2589603A (en) * | 2019-12-04 | 2021-06-09 | Nokia Technologies Oy | Audio scene change signaling |
-
2021
- 2021-03-12 CN CN202180020554.6A patent/CN115298647A/zh active Pending
- 2021-03-12 MX MX2022011153A patent/MX2022011153A/es unknown
- 2021-03-12 JP JP2022555053A patent/JP2023518014A/ja active Pending
- 2021-03-12 WO PCT/EP2021/056363 patent/WO2021180938A1/en active Application Filing
- 2021-03-12 BR BR112022018189A patent/BR112022018189A2/pt unknown
- 2021-03-12 EP EP21711230.9A patent/EP4118524A1/en active Pending
- 2021-03-12 TW TW110109021A patent/TWI797576B/zh active
- 2021-03-12 CA CA3175056A patent/CA3175056A1/en active Pending
- 2021-03-12 KR KR1020227035646A patent/KR20220144887A/ko active Search and Examination
- 2021-03-12 AU AU2021233166A patent/AU2021233166B2/en active Active
-
2022
- 2022-09-01 ZA ZA2022/09780A patent/ZA202209780B/en unknown
- 2022-09-08 US US17/940,871 patent/US20230007435A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
ZA202209780B (en) | 2023-03-29 |
AU2021233166B2 (en) | 2023-06-08 |
US20230007435A1 (en) | 2023-01-05 |
EP4118524A1 (en) | 2023-01-18 |
TW202142001A (zh) | 2021-11-01 |
KR20220144887A (ko) | 2022-10-27 |
WO2021180938A1 (en) | 2021-09-16 |
MX2022011153A (es) | 2022-11-14 |
TWI797576B (zh) | 2023-04-01 |
CN115298647A (zh) | 2022-11-04 |
BR112022018189A2 (pt) | 2022-10-25 |
AU2021233166A1 (en) | 2022-09-29 |
CA3175056A1 (en) | 2021-09-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
AU2021233166B2 (en) | Apparatus and method for rendering a sound scene using pipeline stages | |
JP7536846B2 (ja) | 少なくとも一つのフィードバック遅延ネットワークを使ったマルチチャネル・オーディオに応答したバイノーラル・オーディオの生成 | |
JP7139409B2 (ja) | 少なくとも一つのフィードバック遅延ネットワークを使ったマルチチャネル・オーディオに応答したバイノーラル・オーディオの生成 | |
US8488796B2 (en) | 3D audio renderer | |
CN111295896B (zh) | 在扬声器的任意集合上的基于对象的音频的虚拟渲染 | |
WO2022108494A1 (en) | Improved modeling and/or determination of binaural room impulse responses for audio applications | |
Aspöck et al. | A real-time auralization plugin for architectural design and education | |
JP2023066402A (ja) | アコースティック環境間のオーディオ遷移のための方法および装置 | |
Tsingos | A versatile software architecture for virtual audio simulations | |
RU2815296C1 (ru) | Устройство и способ рендеринга звуковой сцены с использованием каскадов конвейера | |
KR20240050247A (ko) | 객체 오디오 렌더링 방법 및 상기 방법을 수행하는 전자 장치 | |
Vorländer et al. | Virtual room acoustics | |
US20240031764A1 (en) | Efficient hrtf approximation via multi-layer optimization | |
US20230308828A1 (en) | Audio signal processing apparatus and audio signal processing method | |
US20240135953A1 (en) | Audio rendering method and electronic device performing the same | |
Schlieper et al. | A binaural demonstrator on a single board computer | |
KR20230139772A (ko) | 오디오 신호 처리 장치 및 오디오 신호 처리 방법 | |
GB2626042A (en) | 6DOF rendering of microphone-array captured audio | |
Huopaniemi et al. | Implementation of a virtual audio reality system | |
Julià Collados | Design of a binaural synthesis processor in the browser using Web Audio API | |
Tsujino et al. | An implementation of moving 3-D sound synthesis system based on floating point DSP | |
Novo | Virtual and real auditory environments | |
Bos et al. | An interactive and real-time 3D auralization system for room acoustics (the AURALIAS project) | |
Chunduri et al. | Partitioned Convolution Analysis for stereo inputs based three channel Optimal Source Distribution on Heterogeneous Parallel Computing Platforms using OpenCL |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20221107 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20231128 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231228 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20240322 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240628 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240926 |