JP2023514452A - 生体模倣ウイルスペプチドの特定及びその使用 - Google Patents

生体模倣ウイルスペプチドの特定及びその使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2023514452A
JP2023514452A JP2022550908A JP2022550908A JP2023514452A JP 2023514452 A JP2023514452 A JP 2023514452A JP 2022550908 A JP2022550908 A JP 2022550908A JP 2022550908 A JP2022550908 A JP 2022550908A JP 2023514452 A JP2023514452 A JP 2023514452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scaffold
binding
cov
amino acid
ace2
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022550908A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2021173879A5 (ja
Inventor
ワトソン、アンドレ・ロナルド
イズボルスキー、アレクサンドル
Original Assignee
リガンダル・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by リガンダル・インコーポレイテッド filed Critical リガンダル・インコーポレイテッド
Publication of JP2023514452A publication Critical patent/JP2023514452A/ja
Publication of JPWO2021173879A5 publication Critical patent/JPWO2021173879A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/215Coronaviridae, e.g. avian infectious bronchitis virus
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/08Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses
    • C07K16/10Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from viruses from RNA viruses
    • C07K16/1002Coronaviridae
    • C07K16/1003Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 [SARS‐CoV‐2 or Covid-19]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N15/00Mutation or genetic engineering; DNA or RNA concerning genetic engineering, vectors, e.g. plasmids, or their isolation, preparation or purification; Use of hosts therefor
    • C12N15/09Recombinant DNA-technology
    • C12N15/11DNA or RNA fragments; Modified forms thereof; Non-coding nucleic acids having a biological activity
    • C12N15/62DNA sequences coding for fusion proteins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N9/00Enzymes; Proenzymes; Compositions thereof; Processes for preparing, activating, inhibiting, separating or purifying enzymes
    • C12N9/14Hydrolases (3)
    • C12N9/48Hydrolases (3) acting on peptide bonds (3.4)
    • C12N9/485Exopeptidases (3.4.11-3.4.19)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12YENZYMES
    • C12Y304/00Hydrolases acting on peptide bonds, i.e. peptidases (3.4)
    • C12Y304/17Metallocarboxypeptidases (3.4.17)
    • C12Y304/17023Angiotensin-converting enzyme 2 (3.4.17.23)
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16BBIOINFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR GENETIC OR PROTEIN-RELATED DATA PROCESSING IN COMPUTATIONAL MOLECULAR BIOLOGY
    • G16B15/00ICT specially adapted for analysing two-dimensional or three-dimensional molecular structures, e.g. structural or functional relations or structure alignment
    • G16B15/20Protein or domain folding
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/30Immunoglobulins specific features characterized by aspects of specificity or valency
    • C07K2317/34Identification of a linear epitope shorter than 20 amino acid residues or of a conformational epitope defined by amino acid residues
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/569Single domain, e.g. dAb, sdAb, VHH, VNAR or nanobody®
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/76Antagonist effect on antigen, e.g. neutralization or inhibition of binding
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/20011Coronaviridae
    • C12N2770/20021Viruses as such, e.g. new isolates, mutants or their genomic sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2770/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA ssRNA viruses positive-sense
    • C12N2770/00011Details
    • C12N2770/20011Coronaviridae
    • C12N2770/20034Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Mycology (AREA)

Abstract

SARS-CoV-2スパイクタンパク質及びACE2受容体それぞれの結合界面に由来する低分子のペプチド、それを含む組成物、並びにペプチド及び組成物の予防的及び治療的使用が開示される。また、コンピュータシミュレーションに基づいて、低分子のペプチドを特定、設計及び修飾する新規プロトコルも開示される。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2020年2月25日に出願された米国仮特許出願第62/981,453号、2020年3月30日に出願された米国仮特許出願第63/002,249号、2020年8月5日に出願された米国仮特許出願第62/706,225号及び2020年10月13日に出願された米国仮特許出願第63/091,291号に対する優先権を主張するものであり、これらの出願の内容は全体としてこの明細書に組み込まれる。
配列表
本出願は、EFS-Webを介してASCII形式で提出され、その全体が明細書に組み込まれる配列表を含む。2021年2月25日に作成されたASCIIの写しは、ファイル名が2021-02-25 Ligandal 8009.WO00 sequence listingで、サイズが160KBである。
COVID-19を引き起こすSARS-CoV-2は、世界的なパンデミックとなっている。SARS-CoV-2並びにMERS及びSARSを含む他のコロナウイルスは、ヒトにおいて重篤な呼吸器疾患を引き起こし、コウモリ及びげっ歯類で広がるウイルスと起源が共通すると考えられている。動物の宿主を持つコロナウイルスの中には、宿主範囲にヒトが含まれるように拡大した変異を獲得したものもある。2020年3月時点で、SARS-CoV-2はヒト全体で変異及び拡大しており、合計214種類のハプロタイプ(すなわち、配列バリエーション)及び344種類の異なる株が同定されている。変異、組換え及び自然選択を通じて得られたこれらのバリエーションの大部分は、スパイク(S)タンパク質中に見いだされている。そのようなバリエーションは、更に多くの感染性及び毒性の株をもたらす可能性がある。ウイルスタンパク質に関連する配列空間を探索することは、進化生物学及び疾患予測にとって非常に重要な意味を持つ困難な課題である。過去のいくつかの研究は、ウイルス進化の課題に取り組むことを試みてきたが、SARS-CoV-2のために編集されたものと同様のデータセット、又は研究者に現在利用可能となっているデータサイエンス、数学及び生物物理学からもたらされる豊富な新しい分析ツールのセットを利用したものはほとんどなかった。
回復した個体におけるSARS-CoV-2感染の長期的な健康影響はまだ分かっていないが、神経学から血液学、血管学、免疫学、炎症学、腎臓、呼吸器及び潜在的には自己免疫に及ぶ範囲の後遺症が含まれる。これらの長期的な影響は、SARS-CoV-1の既知の神経精神医学的影響を考慮するときに特に懸念され、233人のSARS生存者の27.1%が、回復後4年間に慢性疲労症候群の診断基準を満たす症状を示した。さらに、40.3%が慢性的な疲労の悩みを報告し、40%が精神医学的疾病を示した。現在の予防的アプローチとしては、例えば、mRNAワクチンアプローチ、及びウイルス様粒子、組換えスパイクタンパク質断片等を含む組換えワクチンアプローチが挙げられる。これらのワクチンアプローチは、通常、コストが高く、開発が遅く、かつ、新規の抗原にアプローチするために広範囲の再設計を必要とする生体減弱、組換え又はmRNAベースのアプローチを必要とする。mRNAは、ラボスケールで製造するために1000ドル/mgを超える費用がかかるが、本明細書で開示するペプチドアプローチは、ラボスケールで約5ドル/mgであり、はるかに費用対効果の高い代替手段である。
迅速かつ世界的に大規模で実現可能なワクチン開発は、SARS-CoV-2並びに将来の致死的疾患の発生及びパンデミックから世界を保護するために最も重要である。したがって、SARS-CoV-2又は他の新規ウイルス等におけるSタンパク質のゲノム配列の潜在的バリエーションをよりよく理解すること、及び手頃な価格で、世界的に展開可能で、室温において安定で、かつ繰り返し投与可能であり、一般集団で合併症リスクの低い治療薬を開発することが急務である。
一側面では、本明細書は、SARS-CoV-2スパイク(S)タンパク質又はACE2受容体の結合ドメインからの切断ペプチド断片を含むスキャフォールドであって、天然タンパク質の構造、コンフォメーション及び/又は結合親和性を実質的に維持するスキャフォールドを開示する。ある特定の態様では、スキャフォールドのサイズは、40~200アミノ酸残基である。ある特定の態様では、スキャフォールドは、CoV-2スパイクタンパク質結合界面からの2つの重要な結合モチーフを含む。ある特定の態様では、スキャフォールドは、ACE2結合界面からの2つの重要な結合モチーフを含む。ある特定の態様では、2つの重要な結合モチーフは、GSリンカーのようなリンカーによって接続されている。ある特定の態様では、リンカーのサイズは1~20アミノ酸残基である。ある特定の態様では、スキャフォールドは、挿入、欠失及び/又は置換を含む1つ以上の修飾を有する。ある特定の態様では、スキャフォールドは、1つ以上の免疫エピトープ、1つ以上のタグ、1つ以上のコンジュゲート可能なドメイン、及び/又は極性頭部若しくは尾部を更に含む。ある特定の態様では、1つ以上のスキャフォールドは、1つ以上のリンカーを介して接続され、多価スキャフォールドを形成する。ある特定の態様では、1つ以上のスキャフォールドは、Fcドメイン(例.ヒトFcドメイン又はヒト化Fcドメイン)のような免疫応答誘発ドメインに結合され、融合タンパク質を形成する。ある特定の態様では、1つ以上のスキャフォールドは、ナノ粒子又はチップのような基板に結合されている。ある特定の態様では、1つ以上のスキャフォールドは、別のペプチド又は治療剤にコンジュゲートされている。
別の側面では、本明細書は、1つ以上のスキャフォールド、1つ以上のコンジュゲート又は1つ以上の複数の融合タンパク質を含む組成物を開示する。一部の態様では、組成物は、1つ以上の薬学的に許容される担体、賦形剤又は希釈剤を更に含む。ある特定の態様では、組成物は、注射用、吸入用、経口、経鼻、局所、経皮、子宮内又は直腸内剤形に製剤化される。ある特定の態様では、組成物は、非経口、経口、肺、頬、鼻、経皮、直腸又は眼経路によって対象に投与される。ある特定の態様では、組成物はワクチン組成物である。
別の側面では、本明細書は、対象におけるSAR-CoV-2感染を治療又は予防する方法であって、対象に、治療有効量の、1つ以上のスキャフォールド、1つ以上のコンジュゲート、1つ以上の融合タンパク質、又は、1つ以上のスキャフォールド、1つ以上のコンジュゲート若しくは1つ以上の融合タンパク質を含む組成物を投与することを含む方法を開示する。ある特定の態様では、対象は哺乳動物である。ある特定の態様では、対象はヒトである。
別の側面では、本明細書は、対象におけるSAR-CoV-2ウイルス侵入を遮断する方法であって、対象に、治療有効量の、1つ以上のスキャフォールド、1つ以上のコンジュゲート、1つ以上の融合タンパク質、又は、1つ以上のスキャフォールド、1つ以上のコンジュゲート若しくは1つ以上の融合タンパク質を含む組成物を投与することを含む方法を開示する。ある特定の態様では、対象は哺乳動物である。ある特定の態様では、対象はヒトである。
別の側面では、本明細書は、1つ以上の治療剤を、本明細書で開示する1つ以上のスキャフォールドにコンジュゲートすること、及び、必要とする対象にコンジュゲートを送達することを含む、1つ以上の治療剤の標的送達方法を開示する。
別の側面では、本明細書は、スキャフォールドの元となる天然のタンパク質の結合を模倣するスキャフォールドを取得する方法を開示する。この方法は、第1の結合パートナー及び第2の結合パートナーの三次元結合モデルを作製する工程と、結合モデルに基づいて、各結合パートナーに対する結合界面を決定する工程と、結合界面を分析して、各結合パートナーの構造及び/又はコンフォメーションを、その天然、遊離又は結合状態で維持する工程と、熱力学的計算(ΔG)に基づいて重要な結合残基を決定する工程と、各結合パートナーの結合界面のアミノ酸配列を決定して、スキャフォールドを取得する工程を伴う。ある特定の態様では、三次元結合は、SWISS-MODELのようなコンピュータプログラムによって生成される。ある特定の態様では、三次元結合は、既知の配列及び/又は構造のタンパク質に対する第1の結合パートナー又は第2の結合パートナーのいずれかの相同性に基づく。ある特定の態様では、この方法は、対応する結合パートナーとフィッティングするさまざまなコンフォメーション又はフォールディング状態のスキャフォールドを設計することを更に伴う。
本出願は、カラーで作成された少なくとも1つの図面を含む。
図1は、ACE2に結合したSARS-CoV-2のシミュレートされた構造(右)と、ACE2に結合したSARS-CoV-1(PDB ID 6CS2)(左)の結晶構造の比較を示す。結合に促進的に寄与するアミノ酸残基(ΔGが負)は緑色で示し、ΔGが約0ΔGのアミノ酸残基は黄色で示し、反発性アミノ酸残基(ΔGが正)はピンク色(左)又はオレンジ色(右)で示す。 図2Aは、以前に公開された2つのSARS-CoV-1免疫エピトープの3D構造を示す。図2B~2Dは、SARS-CoV-1に対する相同性に基づいて推定されるCoV-2免疫エピトープの3D構造及び位置を示す。 図3は、免疫エピトープのMHC-I結合予測の結果を示す。ImmunoEpitope1=配列番号67;ImmunoEpitope2=配列番号69;KMSECVLGQSKRV=配列番号71;LLFNKVTLA=配列番号7;SFIEDLLFNKV=配列番号68。 図4は、他の研究者が特定したCoV-2 Sタンパク質中のCoV-2 Sタンパク質抗体エピトープの位置を示す(配列番号2の残基15~1137を図示)。野生型タンパク質中のCoV-2スキャフォールドには二重下線を付し、エピトープは太字で示し、抗原性スコアが高いエピトープは下線付きの太字で示す。 図5は、ACE2にアラインメントした切断CoV-2 Sタンパク質、並びに抗体エピトープ(マゼンタ色)及びACE2結合残基(緑色)の位置を示す。 図6は、結合コンフォメーションにおける3つの代表的なリンカーの三次元分子モデリングを示す。主鎖は青いコイルで描かれている。側鎖原子は、PyMolでcolor>by chain>chainbows及びColor>by>element>HNOSのコマンドを使用して色分けされ、H=白色、N=青色、O=赤色、S=黄色である。示した代表的な配列は、SNNLDSKVGGNYNYLYRLFDGTEIYQAGSTPCNGVEGFNCYFPLQSYGFQPTNGVGYQP(配列番号116);SNNLDSKVGGNYNYLYRLFNANDKIYQAGSTPCNGVEGFNCYFPLQSYGFQPTNGVGYQP(配列番号119);SNNLDSKVGGNYNYLYRLFPGTEIYQAGSTPCNGVEGFNCYFPLQSYGFQPTNGVGYQP(配列番号122)である。 図7Aは、スキャフォールド#15(配列番号86)の、ACE2の残基19~169(配列番号140)への結合を示す。B細胞エピトープをマゼンタ色で示し、T細胞エピトープをオレンジ色で示し、ACE2結合部位を緑色で示す。図7Bは、59個のアミノ酸(野生型配列から18個のアミノ酸を除去したもの)を有する修飾CoV-2スキャフォールドが、ACE2への結合親和性を保持することを示す。図7Cは、67個のアミノ酸(野生型配列から除去された10個のアミノ酸を有する)を有する修飾CoV-2スキャフォールドが、ACE2に対する結合親和性を保持することを示す。B細胞抗体免疫エピトープ領域をマゼンタ色で示し、T細胞受容体結合領域、MHC-1及びMHC-2ローディング領域をオレンジ色で示し、ACE2結合領域を緑色で示す。 図8A~8Bは、Sタンパク質スキャフォールド#9(配列番号80)とACE2をフィッティングさせて(図8A、ACE2の残基19~107が示される)、コンピュータモデリングに基づいてそのACE2結合親和性及びKを予測できることを示す(図8B)。 図8A~8Bは、Sタンパク質スキャフォールド#9(配列番号80)とACE2をフィッティングさせて(図8A、ACE2の残基19~107が示される)、コンピュータモデリングに基づいてそのACE2結合親和性及びKを予測できることを示す(図8B)。 図9Aは、CoV-1及びCoV-2の相同性に基づく、ACE2(赤色)に結合したCoV-1(シアン色)及びCoV-2(ネイビー色)のコンピュータモデリングを示す。図9Bは、ACE2(赤色)に結合したCoV-1(シアン色)のコンピュータモデリングを示す。図9Cは、ACE2(赤色)に結合したCoV-2(ネイビー色)のコンピュータモデリングを示す。 図10A及び10Bは、それぞれCoV-2及びCoV-1の鍵となる結合残基を決定するためのΔGの計算を示す。 図11A~11Bは、ACE2に結合したCoV-2の熱力学的モデリングを示し、図11Bに結合界面の拡大を示す。ΔGが負のアミノ酸残基、ΔGが正のアミノ酸残基、及びΔGが約0のアミノ酸残基を、それぞれ緑色、オレンジ色及び黄色で示す。主鎖の残基をネイビー色で示す。L455及びP491をマゼンタ色で示す。 図11Cは、CoV-2について決定された2つの重要な結合モチーフ:残基437~455(配列番号65)及び残基473~507(配列番号66)を示す。ΔGが負のアミノ酸残基、ΔGが正のアミノ酸残基、及びΔGが約0のアミノ酸残基を、それぞれ緑色、オレンジ色及び黄色で示す。主鎖の残基をネイビー色で示す。L455及びP491をマゼンタ色で示す。 図12A~12Jは、配列番号72のアミノ酸配列を有するCoV-2スキャフォールド#1の可能なフォールディング(PyMOLが示す中心0~中心9のコンフォメーション)を示す。 図13Aは、CoV-2スキャフォールド#9(配列番号80)の中心0とACE2との結合を示す。図13Bは、CoV-2スキャフォールド#9の中心0及び中心9とACE2との結合を示す。図13C~13Dは、ACE2を有するCoV-2スキャフォールド#9の中心0-中心9の無秩序な並べ替えを示し、Heisenberg不確実性原理で与えられた全ての可能なフォールディング状態のうちの合理的な平均フォールディングとその位置を示す。図13Dは、スキャフォールド#9及びACE2の結合界面の拡大を示す。 図14Aは、CoV-2 Sタンパク質に結合したACE2のシミュレーションを示す。図14B~14Dは、RaptorXを介してシミュレートされた、野生型hACE2(赤色)を重ねたACE2スキャフォールド1(配列番号141)(紫色)を示す。CoV-2 Sタンパク質との界面におけるACE2の重要な結合残基は、緑色で強調表示している。 図15Aは、ACE2タンパク質から切断されたACE2スキャフォールド1(配列番号141)のコンピュータモデリングを示す。図15Bは、CoV-2 Sタンパク質(青色、抗体結合ドメインをティール色の矢印で示す)を有するACE2スキャフォールド1(紫色、重要な結合残基を緑色で示す)の分子モデリングを示す。スキャフォールドはCoV-2 Sタンパク質に結合し、結合中にSタンパク質の抗体結合免疫エピトープ領域の提示を維持する。図15Cは、CoV-2 Sタンパク質に結合したACE2スキャフォールド1を示す。ACE2スキャフォールド1は、CoV-2 Sタンパク質の免疫結合ドメイン(ピンク色)に影響を及ぼすとは予測されない。 図16Aは、他の研究者によって公開されたCoV-2 Sタンパク質のクライオEM構造によるACE2への結合を示し、図16Bは、SWISS-MODELに基づくCoV-2 Sタンパク質によるACE2への結合を示す。 図17Aは、他の研究者によって公開された構造(上)及び本開示のコンピュータでシミュレートした構造(下)を使用した、ACE2を伴うシミュレートされたコンフォメーションを示す。図17Bは、他の研究者によって公開されたCoV-2のクライオEM構造(左)を、開示した切断及び標識SWISS-MODELシミュレート構造(右)と比較した図を示す。赤い破線の楕円形は、クライオEM構造からの欠損残基の位置を示す。紫色の領域は、他の研究者によって決定されたB細胞免疫エピトープを示し、一方で、SAを介して決定されるように、オレンジ色の領域は、ACE2反発領域を示し、緑色の領域は、ACE2結合領域を示し、黄色の領域は、ACE2中立性領域を示す。 図18は、カスタム構築されたペプチドロボットが、9-アミノ酸MHC-1ローディングエピトープの合成を約24分で完了し、商業的にスケールアップする前の迅速なプロトタイピングを可能にしたことを示す。 図19Aは、スキャフォールド#47(Ligandal-05、配列番号118)を一例として用いたアミドカップリングによる溶液中の側鎖保護ペプチドの頭部-尾部(head-to-tail)型環化を示す。 図19Bは、スキャフォールド#48(Ligandal-06、配列番号119)を一例として使用したアミドカップリングによる頭部-尾部型環化を示す。 図19Cは、スキャフォールド#46(Ligandal-04、配列番号117)を一例として使用した、NCLによる精製された直鎖状チオエステルペプチドの環化を示す。 図20A~20Iは、ACE2に対するスキャフォールドの解離定数を決定するための、ストレプトアビジンセンサーチップ(2.5nm捕捉)上で捕捉されたACE2-ビオチンに会合するスキャフォールド#4(ペプチド1、配列番号75)、スキャフォールド#7(ペプチド4、配列番号78)、スキャフォールド#8(ペプチド5、配列番号79)、及びスキャフォールド#9(ペプチド6、配列番号80)のバイオレイヤー干渉分光法を示すチャートである。全てのスキャフォールドは、10μMの濃度でACE2へのRBD結合の強力な阻害を示した。図20A~20Dに示すように、濃度を増加させた各スキャフォールドについて、ACE2への明確な結合が観察された(ブランクの値は差し引いた)。図20E~20Hに示すように用量反応曲線も観察され、それにより、RBDは、ペプチドの非存在下、35μMで各センサーと強く会合でき(緑色、上部の曲線)、ペプチド用量反応依存的結合阻害を示した(青色、シアン色及び赤色は、それぞれ、10、3及び1μM濃度を表す)。図20Iは、ストレプトアビジンセンサーチップで捕捉(5nm捕捉)され、次いでACE2に結合したRBD-ビオチンに対応する。 図21A~21Fは、抗ヒトIgG(AHC)センサーチップ(1nm捕捉)で捕捉された中和抗体に会合するスキャフォールドのバイオレイヤー干渉分光法を示すチャートであり、この干渉分光法を使用して、中和抗体に対するスキャフォールド#4(ペプチド1、配列番号75)、スキャフォールド#7(ペプチド4、配列番号78)、スキャフォールド#8(ペプチド5、配列番号79)、及びスキャフォールド#9(ペプチド6、配列番号80)の解離定数を決定した(図21A~21D)。濃度を増加させたRBDの解離定数を、抗RBD中和抗体で決定した(図21E)。図21Fは、センサーに結合させた中和抗体への導入前に、117nMのRBDをACE2と混合(ACE2の濃度は増加させる)して、RBDに結合する中和抗体のACE2による阻害を実証したことを示す。 図22は、スキャフォールド#4(ペプチド1、配列番号75)、スキャフォールド#7(ペプチド4、配列番号78)、スキャフォールド#8(ペプチド5、配列番号79)、及びスキャフォールド#9(ペプチド6、配列番号80)と同時トランスフェクトした場合の、感染後60時間における、SARS-CoV-2スパイク感染後のACE2-HEK293細胞の発光(RLU)を示す。対照は、非トランスフェクトACE2-HEK293細胞(ウイルス無し)及びSARS-CoV2スパイクタンパク質をトランスフェクトしたACE2-HEK293細胞を含んだ。 図23A~23Dは、ACE2-HEK293細胞における発光(RLU)を示し、前記細胞は、スキャフォールド#8(ペプチド5、配列番号79)(図23A)、可溶性ACE2(図23B)、SARS-CoV-2スパイクタンパク質の可溶性受容体結合ドメイン(RBD)(図23C)、及びSARS-CoV-2中和抗体(neuAb)(図23D)でトランスフェクトさせ、また、SARS-CoV-2スパイクタンパク質のみとウイルス無し(対照)の場合も示す。 図24Aは、スキャフォールド#4(LGDL_NIH_001、配列番号75)、スキャフォールド#7(LGDL_NIH_004、配列番号78)、スキャフォールド#8(LGDL_NIH_005、配列番号79)、及びスキャフォールド#9(LGDL_NIH_006、配列番号80)が、マイクロモルの濃度で生きたウイルスのウイルス負荷の90%以上を阻害(EC90)したことを示す。図24Bは、図24Aで試験したスキャフォールドが、有効濃度で毒性がなかったことを示す。 図25は、天然様のコンフォメーションから開始したOpenMMにおける180nsのラン(単一トラジェクトリー)に基づくスキャフォールド#4(ペプチド1、配列番号75)の三次元分子モデリングを示す。 図26は、スキャフォールド#4(配列番号75)のRosettaスコア(REU)のプロットである。 図27A及び27Bは、融合中にのみ曝露されるSタンパク質のエピトープを示すダイアグラムである。 図28A及び28Bは、過程が次の中和工程へ移行することを妨げる結合部位を示すダイアグラムである。図28Cは結合部位の拡大を示す。 図29A及び29B(拡大)は、SARS-CoV-2スパイクタンパク質(緑色)にフィッティングさせた配列KMSECVLGQSKRV(配列番号8)(赤色)の三次元分子モデリングを示す。配列番号8は、プレバンドルの段階においてヘプタッドリピート(HR)1(HR1)とHR2との間のヒンジに位置する、図27~28で特定した結合部位のうちの1つに対応する。 図30は、エクステイン挿入配置のダイアグラムを示す。 図31A~31Dは、ペプチドスクリーニング及び最適化の間に生成されたダイアグラムである。 図32A~32Bは、本明細書で開示する代表的なSARS-CoV-2 Sタンパク質スキャフォールドの配列アラインメントを示す。アラインメントは、配列番号2のアミノ酸残基433~511を示す。重要な結合モチーフに下線を付している。置換には、二重下線を付し、黄色で強調表示している。GSリンカーは太字で、青色で強調表示している。B細胞及びT細胞結合のエピトープは太字及び斜体で、緑色で強調表示している。EPEA Cタグは斜体で、灰色で強調表示している。ポリ荷電N末端残基及びC末端残基は、波線の下線を付し、ピンク色で強調表示している。代替TCRエピトープは赤色で強調表示している。 図32A~32Bは、本明細書で開示する代表的なSARS-CoV-2 Sタンパク質スキャフォールドの配列アラインメントを示す。アラインメントは、配列番号2のアミノ酸残基433~511を示す。重要な結合モチーフに下線を付している。置換には、二重下線を付し、黄色で強調表示している。GSリンカーは太字で、青色で強調表示している。B細胞及びT細胞結合のエピトープは太字及び斜体で、緑色で強調表示している。EPEA Cタグは斜体で、灰色で強調表示している。ポリ荷電N末端残基及びC末端残基は、波線の下線を付し、ピンク色で強調表示している。代替TCRエピトープは赤色で強調表示している。 図33A~33Eは、選択されたセンス鎖及びアンチセンス鎖(配列番号143~148)の位置及び配列を含む、IDT siRNA設計ツールを使用したsiRNA設計方法を示す。 図33A~33Eは、選択されたセンス鎖及びアンチセンス鎖(配列番号143~148)の位置及び配列を含む、IDT siRNA設計ツールを使用したsiRNA設計方法を示す。 図33A~33Eは、選択されたセンス鎖及びアンチセンス鎖(配列番号143~148)の位置及び配列を含む、IDT siRNA設計ツールを使用したsiRNA設計方法を示す。 図34は、SWISS-MODELでシミュレートしたSARS-CoV-2(左)の結合界面を近似するための、アンジオテンシン変換酵素2(ACE2)に結合したSARS-CoV-1(PDB ID 6CS2;赤色)の三次元シミュレーションモデルを示す:スキャフォールド#8(ピンク色)に含めるための選択されたMHC-I及びMHC-IIエピトープ領域は、S1スパイクタンパク質中のP807~K835及びA1020~Y1047である。右のモデルは、ACE2(赤色)との結合をシミュレートしたSARS-CoV-2スパイクタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)(青色/マルチカラー)を示す。シミュレーションモデルは、予測上の熱力学的に好ましい(緑色)、中立的(黄色)及び好ましくない(オレンジ色)相互作用を特定する。スキャフォールドを生成するために使用されるアミノ酸の外側境界(V433~V511)を右側にシアン色で示す。 図35は、スキャフォールド#4、#7、#8及び#9(上部、左から右)とアラインメントさせたACE2受容体(赤色)の三次元シミュレーションモデルを示す。ペプチド5の複数のフォールディング状態を、ACE2とのシミュレートされた結合で示す(下部)。予測される結合残基は緑色(上部及び下部)で示す。 図36は、SARS-CoV-2ゲノム配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド21536~25357(下線)は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有するSタンパク質をコードする。ヌクレオチド26218~26445(二重下線)は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を有するエンベロープタンパク質をコードする。 図36は、SARS-CoV-2ゲノム配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド21536~25357(下線)は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有するSタンパク質をコードする。ヌクレオチド26218~26445(二重下線)は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を有するエンベロープタンパク質をコードする。 図36は、SARS-CoV-2ゲノム配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド21536~25357(下線)は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有するSタンパク質をコードする。ヌクレオチド26218~26445(二重下線)は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を有するエンベロープタンパク質をコードする。 図36は、SARS-CoV-2ゲノム配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド21536~25357(下線)は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有するSタンパク質をコードする。ヌクレオチド26218~26445(二重下線)は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を有するエンベロープタンパク質をコードする。 図36は、SARS-CoV-2ゲノム配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド21536~25357(下線)は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有するSタンパク質をコードする。ヌクレオチド26218~26445(二重下線)は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を有するエンベロープタンパク質をコードする。 図36は、SARS-CoV-2ゲノム配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド21536~25357(下線)は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有するSタンパク質をコードする。ヌクレオチド26218~26445(二重下線)は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を有するエンベロープタンパク質をコードする。 図36は、SARS-CoV-2ゲノム配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド21536~25357(下線)は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有するSタンパク質をコードする。ヌクレオチド26218~26445(二重下線)は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を有するエンベロープタンパク質をコードする。 図36は、SARS-CoV-2ゲノム配列(配列番号1)を示す。ヌクレオチド21536~25357(下線)は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有するSタンパク質をコードする。ヌクレオチド26218~26445(二重下線)は、配列番号3に示されるアミノ酸配列を有するエンベロープタンパク質をコードする。 図37は、SARS-CoV-2スパイク(S)タンパク質のアミノ酸配列(配列番号2)を示す。 図38は、ACE2のアミノ酸配列(配列番号140)を示す。
発明の詳細な説明
本明細書で開示するように、数理データ科学、生物物理学及び実験生物学からの方法を組み合わせることによって、宿主範囲を拡大させ、自然選択を通じてヒト集団におけるSARS-CoV-2の安定性を増加させる可能性が最も高いSタンパク質の配列を予測できる。計算パイプラインを開発して、SARS-CoV-2 Sタンパク質の変異状況を推定する。予測された配列を実験的に操作して、ヒト受容体ACE2に対するそれらの結合を、生化学アッセイ及び低温電子顕微鏡法を使用して測定する。
遺伝的アルゴリズムの構造による示唆を受けて、新規の数学的アプローチが、SARS-CoV-2のSタンパク質の蓋然性の高い配列の特定のために開発される。より具体的に、開示されるアプローチは、グラフ理論、トポロジカルデータ分析及び計算生物物理学からの記述子を、ニューラルネットワーク及び遺伝的アルゴリズムを組み合わせる新たな機械学習フレームワークに組み込んでいる。この強力な学際的アプローチにより、SARS-CoV-2からの既存のデータを使用して、そのウイルスのSタンパク質の進化で生じる可能性が最も高い、いくつかの候補配列を明らかにできる。これらの結果は、得られた配列からペプチドを生成することによって実験的に検証される。得られたパイプラインは、ウイルスタンパク質の変異状況をよりよく理解するための新しい解決策を提供する。
本明細書で開示するように、in silico分析を行って、1)ACE2受容体結合領域、2)T細胞受容体MHC-I及びMHC-IIローディングのための免疫エピトープ領域、及び 3)B細胞受容体又は抗体結合のための免疫エピトープ領域を予測することにより、SARS-CoV-2スパイク(S)タンパク質の競合阻害剤として機能するように設計した新規ペプチド(スキャフォールド)を生成し、スクリーニングした。実施例で示すように、三次元モデリング及びin silico分析を使用して、新規ペプチドの予測される構造を調べ、さまざまな配列修飾を(例えば、候補ペプチドについてのRosettaエネルギー単位(REU)スコアを調べることによって)評価し、予測結合モデルをコンピュータによってシミュレートした。これらの結果に基づき、ペプチド配列(例.SARS-CoV-2スパイクタンパク質)を採択し、配列修飾を導入し、三次元モデリング技術を使用してフォールディング又は結合コンフォメーションを予測することによって、ワクチン開発における競合阻害剤として使用するためのペプチドスキャフォールドを生成し、最適化する方法がこの明細書で提供される。またこの方法を使用して設計された最適化ペプチドスキャフォールド、このペプチドスキャフォールドを含む製剤、このペプチドスキャフォールドと製剤を使用してウイルスタンパク質を競合的に阻害するか又はウイルス感染を治療する方法、及びウイルス感染を予防するためのワクチンとしてのこのペプチドスキャフォールドと製剤の使用も、この明細書で提供される。
したがって、本開示は、迅速なワクチンプロトタイピングのための画期的なアプローチに関する。一部の側面では、開示されるワクチンアプローチは、ウイルスの新しい変異型に迅速にカスタマイズできる、T細胞受容体及び抗体結合エピトープを模倣するための完全な合成スキャフォールドを提供する。さらに、合成スキャフォールドは、治療剤を伴った、疾患細胞及び組織を標的とするウイルス侵入を模倣する標的化リガンドとして機能できる。これらの「ミニウイルス」スキャフォールドは、数時間で合成でき、世界的な必要性を満たすために、100kgを超えるスケールに迅速に規模を調整できる。加えて、この明細書で提供するスキャフォールドは、結合溝相互作用を阻害するための低分子の代わりに別個に使用し得る。
本明細書で開示するスキャフォールドは、SARS-CoV-2スパイクタンパク質受容体結合モチーフ(RBM)保存モチーフをモデリングすることによって生成されるペプチドであり、ウイルスに対する予防剤、免疫刺激剤及び治療剤としての潜在的有用性を有する。したがって、本明細書は1つ以上のスキャフォールドを含む組成物も開示し、組成物は、1)ACE2スパイク相互作用及びACE2発現細胞へのウイルス侵入を阻害すること、2)RBDへの中和抗体結合を競合的に取り除くことなく、中和抗体への結合を促進すること、並びに/又は 3)可溶性ACE2のRBDとの会合を防止することのために使用できる。
本開示では、免疫応答を刺激し、免疫系による認識のためのスパイクタンパク質の曝露を促進する一方で、ACE2を発現する細胞へのウイルス結合を遮断するように設計されたペプチドスキャフォールドのシミュレーション、設計、合成及び特徴付けが詳細に説明される。中和抗体療法及びウイルスを標的とする他のアプローチとは対照的に、細胞と結合について競合し、ウイルスを中和抗体への結合に曝露させるための生物模倣ウイルスデコイペプチド技術が開発される。
I.コンピュータ支援3Dモデリング
A.結合界面の分析
一側面では、本開示は、タンパク質-タンパク質相互作用を調べるためのコンピュータ支援三次元(3D)モデリングの方法に関する。これらの方法は、第1の結合パートナー及び第2の結合パートナーの3Dモデルを作製すること、アミノ酸配列、3D構造及び各結合パートナーの界面のコンフォメーションを決定すること、各結合パートナーを表すスキャフォールドを得るためにそれぞれの3D構造を維持しながら各結合パートナーの結合界面を切断すること、各残基の熱力学的エネルギーの計算に基づいてスキャフォールドにおける各アミノ酸残基の結合親和性を決定すること、並びにスキャフォールドにおける重要な結合モチーフの位置及び配列を決定することを伴う。ある特定の態様では、3Dモデルは、第1の結合パートナー又は第2の結合パートナーに対するタンパク質配列相同性に基づいて、SWISS-MODELを用いて作製される。スキャフォールドの構造、コンフォメーション及び結合親和性を維持又は改善するために、スキャフォールドにさまざまな修飾を行うことができる。これらの修飾としては、スキャフォールド内の1つ以上のアミノ酸残基の挿入、欠失又は置換が挙げられるが、これらに限定されない。本開示に詳述されるように、スキャフォールドにさまざまなリンカー、コンジュゲート可能なドメイン及び/又は免疫エピトープを加えて、多機能性のスキャフォールドを得ることができる。ある特定の態様では、結合に重要でない1つ以上のアミノ酸を欠失又は置換してもよい。ある特定の態様では、結合パートナーが、SARS-CoV-2 Sタンパク質及びACE2である。ある特定の態様では、Sタンパク質は、配列番号2に示されるアミノ酸配列を有する。他の態様では、Sタンパク質は、B.1.1.7バリアント(配列番号137)、B.1.351バリアント(配列番号138)又はP.1バリアント(配列番号139)を含むが、これらに限定されないバリアントである。コロナウイルスの他のバリアントは、nextstrain.org/ncov/globalに見いだすことができる。ある特定の態様では、ACE2は、配列番号140に示されるアミノ酸配列を有する。
本明細書では、用語「スキャフォールド」は、結合パートナーの結合界面に位置し、他の結合パートナーへの結合に関与するアミノ酸配列の連続ストレッチを意味する。ある特定の態様では、スキャフォールドのサイズは、約120未満のアミノ酸残基、約110未満のアミノ酸残基、約100未満のアミノ酸残基、約90未満のアミノ酸残基、約80未満のアミノ酸残基、約70未満のアミノ酸残基、約60未満のアミノ酸残基又は50未満のアミノ酸残基である。ある特定の態様では、スキャフォールドは、その結合配列が由来するタンパク質の天然、遊離又は結合状態の3D構造及び/又はコンフォメーションを維持する。例えば、スキャフォールドは、野生型タンパク質配列から切断されたときに、αヘリックス及び/又はβシート構造を維持するように設計されてもよい。ある特定の態様では、スキャフォールドは、挿入、欠失及び/又は置換といった1つ以上の修飾を有してもよい。ただし、これらの修飾は、スキャフォールドのその結合パートナーへの結合親和性を実質的に減少させず、一部の態様では、実際に増加させるものである。
本明細書で開示するように、SARS-CoV-2スパイクタンパク質(SARS-CoV-2又はCoV-2;配列番号2)のタンパク質配列をSARSコロナウイルスタンパク質配列(PDB ID 6CS2)と比較して、ACE2に結合するCoV-2の3Dモデルを作製した(図1)。CoV-2及びACE2のそれぞれの結合界面を調べて、結合に関与するアミノ酸残基のストレッチを決定した。このアミノ酸配列のストレッチを残りのタンパク質配列から切断してもよく、このアミノ酸配列のストレッチの構造及び/又はコンフォメーションを維持して、遊離又は結合状態の天然タンパク質のストレッチをシミュレートし、それによって本開示のCoV-2スキャフォールド又はACE2スキャフォールドを取得する。
したがって、本明細書は、配列番号2(VIAWNSNNLDSKVGGNYNYLYRLFRKSNLKPFERDISTEIYQAGSTPCNGVEGFNCYFPLQSYGFQPTNGVGYQPYRVV)の残基433~511のアミノ酸配列と少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%同一のアミノ酸配列を有するCoV-2スキャフォールドを開示する。
一部の態様では、CoV-2スキャフォールドは、アミノ酸配列:
Figure 2023514452000002
と少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%同一のアミノ酸配列を有する。
上記配列番号72において、CoV-2 Sタンパク質主鎖におけるアミノ酸残基は、装飾のない文字で示され(433V~436W、F456~I472及びY508~V511を含む)、結合に中立的なΔGが約0のアミノ酸残基は、下線が付され(N437、S438、N440~K444、G447、N448、N450~L452、R454、S477~V483、G485、C488、P491、L492、F497、G504及びP507を含む)、重要な結合残基であるΔGが負のアミノ酸残基は、太字で示され(N439、Y449、Y453、Q474、E484、N487、Q493~Y495、Q498、P499、N501及びQ506を含む)、反発性残基であるΔGが正のアミノ酸残基は斜体で示される(V445、G446、L455、Y473、A475、G476、F486、Y489、F490、G496、T500、G502、V503及びY505を含む)。
コンピュータモデリング及び熱力学的エネルギーの計算に基づいて、本開示の1つのCoV-2スキャフォールドが、配列番号2の残基437~455を含む第1の重要な結合モチーフ、配列番号2の残基473~507を含む第2の重要な結合モチーフ、及び配列番号2の残基456~472を含む主鎖領域を含むことが決定される。第1及び第2の重要な結合モチーフは、結合界面でACE2と直接相互作用するが、主鎖領域は、ACE2と直接相互作用しないアミノ酸残基を含む。
CoV-2スキャフォールドは、所望のサイズを達成するために、N末端、C末端又は両末端において、CoV-2 Sタンパク質主鎖からの1つ以上のアミノ酸を更に含んでもよい。一部の態様では、CoV-2スキャフォールドのアミノ酸残基数は、約40~約200、約50~約100、約55~約95、約60~約90、約65~約85、約70~約80である。一部の態様では、CoV-2スキャフォールドのアミノ酸残基数は、約50、約55、約60、約65、約70、約75、約80、約85、約90、約95又は約100である。
CoV-2スキャフォールドのサイズは変化してもよく、挿入、欠失及び/又は置換といった特定の修飾が組み込まれてもよいが、スキャフォールドは、ACE2結合界面に関してその天然状態の構造及び/又はコンフォメーションを維持する。この構造及び/又はコンフォメーションの保存により、スキャフォールドは、切断されているにもかかわらず、全長Sタンパク質と同じかそれを超える親和性でACE2に結合できる。例えば、βシート構造を維持し、更なる改変により安定化できる。一部の態様では、CoV-2スキャフォールドは、位置455と位置491との間にジスルフィド結合が形成されてβシート構造が安定化されるように、L455C及びP491C置換を含む。コンピュータモデリングに基づくと、これらの2つの位置は、ACE2に結合した天然のCoV-2 Sタンパク質内で互いに近接しているようである。一部の態様では、CoV-2スキャフォールドは、ジスルフィド結合の形成の望ましくない干渉を回避するために、位置455及び491の導入されたCys残基のみが残存するように、既存のCys残基のうちの1つ以上を置換する1つ以上の変異を含む。例えば、Cysは、置換がACE2に対する結合親和性を損なわない限りにおいて、Gly、Ser又は他の残基で置換できる。Cys残基の置きかえの一部の例としては、C480G及びC488Gが挙げられるが、これらに限定されない。
ある特定の態様では、明細書で開示されるCoV-2スキャフォールドは、頭部-尾部型環化スキャフォールドを得るために、アミン-カルボキシリンカーのようなリンカーを使用して、N末端残基とC末端残基を接続するループを更に含んでもよい。ある特定の態様では、スキャフォールドの環化は、より低い自由エネルギー、強化されたフォールディング、基質への結合又はコンジュゲーション、及び/又は増強された溶解性を伴う増加した安定性をもたらす。ループは、スキャフォールドの結合パートナーと直接相互作用しない。ある特定の態様では、ループは、スキャフォールドが、siRNAペイロード又は他の基質に結合されることを可能にする。ある特定の態様では、ループのアミノ酸残基は1~200である。ある特定の態様では、ループのアミノ酸残基数は約150未満である。スキャフォールド、リンカー、コンジュゲート可能なドメイン、極性頭部又は尾部等の所望のコンフォメーションに応じて、ループのサイズを適宜調整できる。一部の態様では、ループは、9~15のArg及び/又はLys残基を含む。一部の態様では、ループは、スキャフォールドを基質又はポリアミノ酸鎖にコンジュゲートするための、マレイミド又は他のリンカーなどのコンジュゲート可能なドメインを含む。一部の態様では、ループは、1つ以上の免疫活性化ポリアミノ酸鎖又は免疫反応性グリカンを含む。N末端及びC末端は、ジスルフィド結合の形成、他の適切なリンカー(柔軟性又は剛性)、クリックケミストリー、PEG、ポリサルコシン又は生体共役反応によって接続されてもよい。したがって、ペプチドは、環化、安定化、直鎖状、若しくは、クリックケミストリー若しくは生体共役反応を受けたものでもよく、又は、非天然アミノ酸、ペプトイド、糖ペプチド、脂質、コレステロール部分、多糖類、若しくは、フォールディング、結合、溶解性若しくは安定性を向上させるもので置換されたものでもよい。
本明細書は、配列番号140の残基19~84のアミノ酸配列に対して少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%同一であるACE2スキャフォールドも開示する。
一部の態様では、ACE2スキャフォールドは、アミノ酸配列:
Figure 2023514452000003
と少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%又は100%同一である。
上記配列番号151において、重要な結合残基であるΔGが負のアミノ酸残基(S19、Q24、D38、Q42、E75、Q76及びY83を含む)を太字で示す。
コンピュータモデリング及び熱力学的エネルギーの計算に基づいて、本開示のACE2スキャフォールドは、配列番号140のアミノ酸残基19~42を含む第1の重要な結合モチーフ、配列番号140の残基64~84を含む第2の重要な結合モチーフ、及び配列番号140の残基43~63を含む主鎖領域を含むことが決定される。第1及び第2の重要な結合モチーフは、結合界面上でCoV-2 Sタンパク質と直接相互作用するが、ACE2の主鎖アミノ酸残基を含み、CoV-2 Sタンパク質と直接相互作用しない。
一部の態様では、ACE2スキャフォールドは、2つの重要な結合モチーフを接続するリンカー(太字)を含む。例えば、ACE2スキャフォールド1(配列番号141):
Figure 2023514452000004
を参照。
一部の態様では、ACE2スキャフォールドは、EPEA Cタグ(下線)を更に含む。例えば、ACEスキャフォールド2(配列番号142):
Figure 2023514452000005
を参照。
ACE2スキャフォールドは、ACE2タンパク質主鎖からの1つ以上のアミノ酸又は単量体単位を更に含んでいてもよく、又は、ACE2のN末端、C末端若しくは両者に由来するスパイクタンパク質との適切な界面において、ACE2の結合効果を再現して、所望のサイズ、フォールディング及び親和性を達成してもよい。一部の態様では、ACE2スキャフォールドのアミノ酸残基数は、約10~約200、約50~約100、約55~約95、約60~約90、約65~約85、約70~約80である。一部の態様では、ACE2スキャフォールドのアミノ酸残基数は、約50、約55、約60、約65、約70、約75、約80、約85、約90、約95又は約100である。
ACE2スキャフォールドのサイズは変化してもよく、挿入、欠失及び/又は置換といった特定の修飾が組み込まれてもよいが、スキャフォールドは、CoV-2 Sタンパク質結合界面に関してその天然状態の構造及び/又はコンフォメーションを維持する。この構造及び/又はコンフォメーションの保存により、スキャフォールドは、切断されているにもかかわらず、全長ACE2タンパク質と同じかそれを超える親和性でSタンパク質に結合できる。
ある特定の態様では、ACE2スキャフォールドのN末端、C末端又は両末端は、任意の数のバイオコンジュゲーションモチーフ、リンカー、スペーサー、タグ(例.Hisタグ及びCタグ)等で修飾される。ある特定の態様では、CoV-2 Sタンパク質への結合に重要ではない1つ以上のアミノ酸が、欠失又は置換されている。
更なるスキャフォールドは、CoV-2 Sタンパク質へのACE2結合を模倣するように設計され得る。これらのACE2スキャフォールドは、CoV-2ウイルスに結合して、ウイルスがACE2に結合できないようにウイルスをコーティングし、それによってヒト(又は他の宿主)の体内へのウイルス侵入を阻害できる。さらに、ACE2スキャフォールドは、例えば、結晶化可能断片(Fc)ドメイン又は免疫応答を活性化する役割を果たす代替ドメインを含むように修飾されてもよい。
第1の重要な結合モチーフ、第2の重要な結合モチーフ、及び重要な結合モチーフを接続するリンカーを含むACE2スキャフォールド1(配列番号141)は、野生型ACE2よりも、CoV-2 Sタンパク質に対する親和性が高いと予測される。加えて、CoV-2 Sタンパク質に結合し、CoV-2 Sタンパク質の免疫エピトープ領域を遮断するACE2とは対照的に、ACE2スキャフォールド1は、CoV-2 Sタンパク質の免疫結合ドメインに影響を及ぼすとは予想されず、免疫系がCoV-2ウイルスを認識することを可能にする。この明細書で提供される他のスキャフォールドと同様に、ACE2スキャフォールド1は、ナノ粒子又は他の好適な基材中に提供されてもよく、ウイルスを凝集させるように作用し得る。例えば、N末端又はC末端は、任意の数のバイオコンジュゲーションモチーフ、リンカー、スペーサー等で修飾されてもよく、バッキーボール(例.C60/C70フラーレン)、分枝PEG、多分枝デンドリマー、単層カーボンナノチューブ、二重層カーボンナノチューブ、KLH、OVA及び/又はBSAを含むさまざまな基材を有してもよい。ACE2スキャフォールド1は、遊離ACE2よりもウイルスのスパイクタンパク質に対して高い親和性を有すると予測される。
B.免疫エピトープの分析
免疫エピトープデータベース(IEDB)は、さまざまなHLA対立遺伝子を有する集団のさまざまなT細胞受容体(TCR)応答に関して、臨床データが判明する前に、重要なエピトープを予測するために利用された。これらの予測されたエピトープを、SARS-CoV-1におけるMHC-I及びMHC-II応答の既知のエピトープと比較した。アミノ酸配列LPDPLKPTKRSFIEDLLFNKVTLADAGFMKQYG(SARS-CoV-1の残基788~820)を有するS5ペプチド、及びアミノ酸配列ASANLAATKMSECVLGQSKRVDFCGKGYH(SARS-CoV-1の残基1002~1030)を有するS6ペプチドは、SARS-CoV Sタンパク質の切断された組換えタンパク質類似体を使用した並行調査で見いだされたものと同様の免疫原性応答を示すことが、報告されている(2)。S5ペプチドは、MHC-I応答及び抗体応答を誘発する能力の観点から一価ペプチドの既知の免疫原性に基づいて定義されたが、他の多くのペプチドは、多価でありながら免疫原性のみであった。S6ペプチドは、SARS-CoV-1に由来する既知のMHC-IIドメインを表す。
SARS-CoV-1 Sタンパク質のこれらの免疫エピトープをCoV-2 Sタンパク質にアラインメントし、CoV-2 Sタンパク質上の可能性のある免疫原性部位を決定した。相同性に基づいて、CoV-2 Sタンパク質中の対応する免疫エピトープは、以下のように特定され、S1-S2界面のTMPRSS2切断後の、その融合前コンフォメーションにおいてS2スパイクの領域と重複するように設計される:
Figure 2023514452000006
SARS-CoV-1免疫エピトープの3D構造を図2Aに示し、CoV-2免疫エピトープの3D構造及びCoV-2 Sタンパク質中の位置を図2B~2Dに示す。それぞれ、HLA-A02:01に対するMHC-II及びMHC-I結合ドメインである、SARS-CoV-2 Sタンパク質の配列KMSECVLGQSKRV(配列番号71)及びLLFNKVTLA(配列番号7)が、IEDBより、それぞれ、0.9及び1.2のパーセンタイルランクで免疫原性であると判定された。パーセンタイルランクが低いほど、結合性は良好である。図3に、これらの免疫エピトープのMHC-I結合予測の結果を示す。この結果に基づいて、以下の配列を有する免疫エピトープを更なる研究において使用し、一部のスキャフォールドに含める:KMSECVLGQSKRV(配列番号71)及びLLFNKVTLA(配列番号7)。
追加のエピトープを、さまざまなデータベースから特定できる。例えば、TepiToolの結果では、YLQPRTFLL(配列番号9)、FIAGLIAIV(配列番号22)及びFVFLVLLPL(配列番号21)が、スコアリングが上位のHLA-A0201エピトープである。これらのエピトープは非常に疎水性である。スコアリングが上位のエピトープ、又は利用可能であればin vivo若しくはin vitroで免疫原性を示すエピトープは、本明細書で開示するスキャフォールドに含まれてもよい。
図4は、他の研究者(12)が特定したCoV-2 Sタンパク質中のB細胞エピトープのような抗体エピトープが、CoV-2 Sタンパク質アミノ酸配列にアラインメントすることを示す。
図5に示すように、配列番号4(下記)に示すアミノ酸配列を有する切断CoV-2 Sタンパク質をACE2とアラインメントさせ、抗体エピトープ(マゼンタ色)及びACE2結合残基(緑色)の位置を示す:
Figure 2023514452000007
Bepipredツールを使用した配列検索では、受容体結合モチーフ(残基440~501)のほとんどが、B細胞直鎖状エピトープであると予測される。
同様に、PDBを使用してB細胞エピトープを特定できる。例えば、PDBには、以前に実験によって探索された8つのエピトープが列挙されている。SARS-CoV-2 Sタンパク質上の2つの直鎖状エピトープが、COVID-19患者において中和抗体を誘発することが実証された(12)。B細胞エピトープの一部の例として、PSKPSKRSFIEDLLFNKV(S21P2)(配列番号30)、TESNKKFLPFQQFGRDIA(S14P5)(配列番号25)、PATVCGPKKSTNLVKNKC(配列番号24)、GIAVEQDKNTQEVFAQVK(配列番号26)、NTQEVFAQVKQIYKTPPI(配列番号27)、PIKDFGGFNFSQILPDPS(配列番号29)、PINLVRDLPQGFSALEPL(配列番号23)及びVKQIYKTPPIKDFGGFNF(配列番号28)が挙げられる。
以下に詳細に開示するように、本明細書で開示するスキャフォールドは、T細胞エピトープ及び/又はB細胞エピトープを含む1つ以上の免疫エピトープを含むように改変されてもよい。
これらの結果は、結合ポケットが、クライオEM及び他の高解像度構造データと一致する方法で予測され得ることを実証する。ウイルス全体のゲノムデータの類似性がわずか80%程度を示唆している場合であっても、この手法は、既知又は新規のウイルスの将来的変異に迅速に対処するために使用できる。この明細書で開示する技術はまた、TCR及びBCR/抗体エピトープをマッピングするためのバイオインフォマティクス駆動アプローチを組み込み、タンパク質サイズの「圧縮アルゴリズム」を可能にする。組換え技術及び他のアプローチとは対照的に、この明細書で開示する技術は、アミノ酸数約1200のスパイクタンパク質のうちのアミノ酸数が70未満のペプチドといった低分子のペプチドを利用して、ACE2結合及びTCR/抗体認識のための多機能スキャフォールドを生成する。
II.スキャフォールド/ペプチド修飾
CoV-2 Sタンパク質及びACE2のそれぞれの結合界面からのアミノ酸配列の1つ以上の断片を含む一方、天然タンパク質の遊離又は結合状態での構造及び/又はコンフォメーションを実質的に維持しているCoV-2スキャフォールド又はACE2スキャフォールドを本明細書で開示する。この明細書で開示するスキャフォールドは、対応する結合パートナーに対する結合親和性を実質的に維持又は改善する。例えば、この明細書で開示するCoV-2スキャフォールドは、野生型ACE2に対する結合親和性を実質的に維持又は改善し、この明細書で開示するACE2スキャフォールドは、野生型CoV-2 Sタンパク質に対する結合親和性を実質的に維持又は改善する。CoV-2スキャフォールド又はACE2スキャフォールドのアミノ酸残基数は、約10~約100、15~約30、約55~約95、約60~約90、約65~約85、約70~約80である。一部の態様では、CoV-2スキャフォールド又はACE2スキャフォールドのアミノ酸残基数は、約50、約55、約60、約65、約70、約75、約80、約85、約90、約95又は約100である。一部の態様では、CoV-2スキャフォールド又はACE2スキャフォールドは、スキャフォールドの結合、転位又は免疫原性を増強する2つ以上の配列を含む。一部の態様では、ウイルス模倣又は病原体模倣スキャフォールドは、SARS-CoV-2及びそのACE2への結合に関連する必要はなく、真核生物及び原核生物を含む、その随伴するヒト又は宿主タンパク質結合パートナーに結合する病原体に由来し得る。
ある特定の態様では、本明細書は、CoV-2スキャフォールド又はACE2スキャフォールドであって、それぞれ2つの重要な結合モチーフを含み、重要な結合モチーフが、結合パートナーへの直接結合に関与する、CoV-2スキャフォールド又はACE2スキャフォールドを開示する。一部の態様では、スキャフォールドは、結合パートナーへの直接結合に関与しないアミノ酸残基を含む1つ以上の主鎖領域を更に含む。一部の態様では、主鎖領域は、2つの重要な結合モチーフの間に位置する。一部の態様では、主鎖領域は、第1の重要な結合モチーフのN末端に位置する。一部の態様では、主鎖領域は、第2の重要な結合モチーフのC末端に位置する。
ある特定の態様では、この明細書で開示するCoV-2スキャフォールドは、アミノ酸配列NSNNLDSKVGGNYNYLYRL(配列番号65)に対して少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%又は100%の同一性を有する第1の重要な結合モチーフと、アミノ酸配列YQAGSTPCNGVEGFNCYFPLQSYGFQPTNGVGYQP(配列番号66)に対して少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%又は100%の同一性を有する第2の重要な結合モチーフを含む。
ある特定の態様では、この明細書で開示するACE2スキャフォールドは、アミノ酸配列STIEEQAKTFLDKFNHEAEDLFYQ(配列番号149)に対して少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%又は100%の同一性を有する第1の重要な結合モチーフと、アミノ酸配列NAGDKWSAFLKEQSTLAQMYP(配列番号150)に対して少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも98%又は100%の同一性を有する第2の重要な結合モチーフを含む。
この明細書で開示するスキャフォールドは、第1の重要な結合モチーフのN末端及び/又は第2の重要な結合モチーフのC末端という2つの重要な結合モチーフ間の主鎖のアミノ酸残基の数に応じて、さまざまなサイズであってもよい。例えば、以下でアラインメントした、スキャフォールド#1(配列番号72)(上)及びスキャフォールド#10(配列番号81)(下)のアミノ酸配列を参照されたい。
Figure 2023514452000008
ある特定の態様では、スキャフォールド内の1つ以上のアミノ酸残基が欠失している又は置換されている。例えば、ΔGが正の1つ以上の反発性アミノ酸残基が欠失又は置換され、ΔGが約0の1つ以上の中立性アミノ酸残基が欠失又は置換され、及び/又は、例えば主鎖領域内の重要な結合モチーフの外側の1つ以上のアミノ酸残基が欠失又は置換される。望ましくはないが、ΔGが負の1つ以上の重要なアミノ酸残基を欠失又は置換できる。
ある特定の態様では、スキャフォールドは、重要な結合モチーフ間の主鎖領域内のアミノ酸残基を、さまざまな長さのGSリンカーなどのリンカーで置きかえることによって修飾される。一部の態様では、スキャフォールドは、アミノ酸残基数約1~約20のリンカーを含み、例えば、リンカーのアミノ酸残基は、1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14、15、16、17、18、19又は20である。スキャフォールドの所望の構造及び/又はコンフォメーションを達成するために、リンカーのサイズを最適化できる。例えば、上から下へアラインメントさせた、スキャフォールド#1(配列番号72)、スキャフォールド#3(配列番号74)、スキャフォールド#11(配列番号82)、スキャフォールド#12(配列番号83)、スキャフォールド#13(配列番号84)及びスキャフォールド#14(配列番号85)のアミノ酸配列を参照されたい。GSリンカーを太字で示す。
Figure 2023514452000009
ある特定の態様では、スキャフォールドは、1つ以上のT細胞エピトープ、1つ以上のB細胞エピトープ又は両者といった、1つ以上の免疫エピトープを含む。免疫エピトープは、スキャフォールドの2つの重要な結合モチーフ間の主鎖領域の全部又は一部の配列を置きかえる非界面ループ構造内に含まれてもよい。例えば、主鎖領域内の1つ以上のアミノ酸残基は、1つ以上の免疫エピトープによって置きかえられてもよい。別の例では、重要な結合モチーフにおける1つ以上のアミノ酸残基、好ましくは、反発性又は中立性アミノ酸残基は、1つ以上の免疫エピトープによって置きかえられてもよい。スキャフォールドの望ましいサイズ及び構造に応じて、1つ以上の免疫エピトープによって置きかえられるアミノ酸残基を選択できる。
ある特定の態様では、免疫エピトープの長さは、MHC-I及びMHC-II結合に対応する9又は13アミノ酸残基である。例えば、T細胞エピトープとしては、限定されないが、KMSECVLGQSKRV(配列番号8)及びLLFNKVTLA(配列番号7)が挙げられる。同様に、他の既知のエピトープがスキャフォールドに含まれてもよい。例えば、KLWAQCVQL(配列番号10)(ORF1ab、3886-3894、17.7nM、大部分はA02)、YLQPRTFLL(配列番号9)(S、269-277、5.4nM、大部分はA02)及びLLYDANYFL(配列番号11)(ORF3a、139-147、大部分はA02)(3)を含む顕性TCRエピトープ。他の既知のTCRエピトープとしては、PRWYFYYLGTGP(配列番号12)(ヌクレオカプシド)、SPRWYFYYL(配列番号13)(ヌクレオカプシド、大部分はB07:02、A11:01、A03:01)、WSFNPETN(配列番号14)(膜タンパク質)、QPPGTGKSH(配列番号15)(ORF1abポリプロテイン)及びVYTACSHAAVDALCEKA(配列番号16)(ORF1abポリプロテイン)(1, 4-6)が挙げられる。KTFPPTEPK(配列番号17)(Nタンパク質;20.8nM)、CTDDNALAYY(配列番号18)(ORF1ab;5.3nM)、TTDPSFLGRY(配列番号19)(ORF1ab;7.2nM)及びFTSDYYQLY(配列番号20)(ORF3a;3.2nM)のような一部のエピトープは、強力であるがHLA拘束性であり得る。
ある特定の態様では、B細胞エピトープとして、限定されないが、FDEDDS(配列番号63)、IQKEIDRL(配列番号62)、KYFKNHTSP(配列番号61)、MAYR(配列番号56)、NVLYENQ(配列番号57)、QSKR(配列番号58)、YQPY(配列番号45)、SEFR(配列番号36)、TPGDSS(配列番号38)、TTKR(配列番号64)、YYHKNNKSWM(配列番号35)、ASTEK(配列番号33)、AWNRKR(配列番号41)、DPSKPSKRSF(配列番号55)、DQLTPTWRVY(配列番号50)、EQDKNTQ(配列番号54)、ESNKK(配列番号47)、FPQSA(配列番号59)、GFQPT(配列番号44)、GTNTSN(配列番号49)、HVNNSY(配列番号51)、IADTTDAVRDPQT(配列番号48)、IYSKHT(配列番号37)、KYNENGT(配列番号39)、LDSKTQ(配列番号34)、LKPFERDI(配列番号43)、LTTRTQLPPAYTNS(配列番号31)、NSNNLD(配列番号42)、PKKS(配列番号46)、QTSNFRVQPT(配列番号40)、SMTKT(配列番号53)、TNGTKRFD(配列番号32)、VPAQEKNFT(配列番号50)及びYQTQTNSPRRAR(配列番号52)が挙げられる。CoV-2 Sタンパク質中のB細胞エピトープの位置を図4に示す。
例えば、上から下へアラインメントさせた、スキャフォールド#10(配列番号81)、スキャフォールド#15(配列番号86)、スキャフォールド#16(配列番号87)、スキャフォールド#17(配列番号88)、スキャフォールド#18(配列番号89)、スキャフォールド#19(配列番号90)及びスキャフォールド#20(配列番号91)のアミノ酸配列を参照されたい。上から下へアラインメントさせた、スキャフォールド#1(配列番号72)、スキャフォールド#3(配列番号74)、スキャフォールド#11(配列番号82)、スキャフォールド#12(配列番号83)、スキャフォールド#13(配列番号84)、スキャフォールド#14(配列番号85)のアミノ酸配列。重要な結合モチーフのアミノ酸残基には下線を付し、免疫エピトープは太字で示す。スキャフォールドの所望のサイズ及び/又は構造に応じて、免疫エピトープは、重要な結合モチーフ間の主鎖領域の全部又は一部の配列を置きかえることができ、並びに/又は重要な結合モチーフの一部の配列、特に、重要な結合モチーフにおける反発性及び/又は中立性アミノ酸残基を置きかえることができる。
Figure 2023514452000010
ある特定の態様では、スキャフォールドは、ジスルフィド結合を介して所望の位置でCys-Cys架橋が形成され得るように、1つ以上のCys置換を含む。例えば、L455C及びP491C置換を行い、スキャフォールドのβシート構造を維持又は安定化するためのCys-Cys架橋を導入する。一部の態様では、他の位置におけるCys残基をGly又は他の残基によって置換して、所望の位置におけるCys-Cys架橋に対する干渉を回避できる。他の態様では、他のクリックケミストリー又はジセレニド化学技術を使用して、スキャフォールドの2つのアミノ酸又は単量体領域を架橋して、所望の構造を再現できる。
ある特定の態様では、スキャフォールドは、N末端、C末端又は両末端に結合した、ポリ(アルギニン)、ポリ(リシン)、ポリ(ヒスチジン)、ポリ(グルタミン酸)又はポリ(アスパラギン酸)といった1つ以上の荷電アミノ酸を含む頭部及び/又は尾部を更に含む。これらの陽イオン又は陰イオン配列を加えて、この明細書で開示するスキャフォールドのナノ粒子を作製する。
ある特定の態様では、スキャフォールドは、ACE2結合親和性、抗体親和性又は両者を増加させるための1つ以上のアミノ酸置換を含む。例えば、ACE2結合親和性を増加させる置換としては、N439R、L452K、T470N、E484P、Q498Y、N501Tが挙げられるが、これらに限定されない。例えば、抗体親和性を変化させる置換としては、A372T、S373F、T393S、I402V、S438T、N439R、L441I、S443A、G446T、K452K、L455Y、F456L、S459G、T470N、E471V、Y473F、Q474S、S477G、E484P、F490W、Q493N、S494D、Q498Y、P499T及びN501Tが挙げられるが、これらに限定されない。ACE2結合親和性を増加させる一方、それらの配列への抗体結合及びB細胞結合を減少させるか又は潜在的に取り除く置換は、免疫回避及び免疫エスケープに寄与できる。ある特定の態様では、スキャフォールドは、増強された病原性又は伝染性への選択圧を有する活性配列に対する、N501Y、N501T、E484K、S477N、T478K、L452R及びN439Kを含むアミノ酸置換、配列、必ずしもSタンパク質に由来するものではない配列の他の断片(snippet)を含むか、抗原ドリフト/エスケープに寄与する。これらのペプチドは、新たな株が出現するとき、世界中に広がる前に迅速に設計・配布して特定のゾーンをカバーでき、この原理は他の病原体(例.細菌、真菌、原生動物など)及びウイルスにも適用できる。ACE2結合を増強する一部の代表的な病原性バリアントは、それに対応して感染性、病原性及び抗体エスケープを増加させる場合もあれば増加させない場合もある。例えば、N426~F443及びY460~Y491は維持され得る。
ある特定の態様では、スキャフォールドは、Hisタグ又はEPEAアミノ酸配列を有するCタグを含む。
この明細書で開示するスキャフォールドは、直鎖状ペプチドであってもよい。あるいは、この明細書で開示するスキャフォールドは環状ペプチドであってもよく、例えば、直鎖状ペプチドがアミドカップリングを介して頭部-尾部型で環化されてもよい。頭部-尾部型スキャフォールドの一部の例としては、以下のアミノ酸配列(太字はGSリンカー)を有するスキャフォールド#43(配列番号114)及びスキャフォールド#44(配列番号115)が挙げられる:
Figure 2023514452000011
これらの環状スキャフォールドは、非凝集性及び非毒性であり、直鎖状スキャフォールドと同等又はそれ以上の結合親和性を有することが予測される。ある特定の態様では、代替リンカーを使用して、環状スキャフォールドを更に最適化してもよい。頭部-尾部型環状スキャフォールドの一部の例は、以下のアミノ酸配列を有する(太字はリンカー):
Figure 2023514452000012
ある特定の態様では、追加のアミノ酸残基をスキャフォールドに付加して、所望のサイズ又は構造を達成してもよい。同様に、これらのスキャフォールドは、直鎖状ペプチドであってもよく、又は頭部-尾部型環状ペプチドであってもよい。スキャフォールドの一部の例は、以下のアミノ酸配列を有する(付加された残基を太字で示す):
Figure 2023514452000013
ある特定の態様では、スキャフォールドは、より剛性の構造を得るために、Pro残基を含むリンカーを含むように修飾される。そのような剛性スキャフォールドの一部の例は、以下のアミノ酸配列を有する(プロリン含有リンカーを太字で示す):
Figure 2023514452000014
図6に、結合コンフォメーションにおける3つの代表的なリンカーの三次元分子モデリングを示す。
ある特定の態様では、スキャフォールドは、PEG2000(45単位)のようなPEG鎖を含み、二量体ACE2の2つのユニットへの結合を可能にする。一部の態様では、PEG鎖の長さは、30~60単位、35~55単位又は40~50単位である。一部の態様では、PEG鎖の長さは、約30、約31、約32、約33、約34、約35、約36、約37、約38、約39、約40、約41、約42、約43、約44、約45、約46、約47、約48、約49、約50、約51、約52、約53、約54、約55、約56、約57、約58、約59又は約60単位である。
ある特定の態様では、スキャフォールドは、凝集を低減するための、親水性アミノ酸又はポリマー配列による1つ以上のアミノ酸置換を含む。ある特定の態様では、スキャフォールドは、親水性アミノ酸の数を増加させるための修飾を有する。ある特定の態様では、スキャフォールドは、疎水性アミノ酸を内側に向けるように構成される。一部の態様では、PEG、ポリ(サルコシン)又は親水性ポリマー配列を付加して、スキャフォールドの溶解度を増加させてもよい。そのようなスキャフォールドの一部の例は、以下のアミノ酸配列を有する(シリン置換を太字で示す):
Figure 2023514452000015
この明細書で開示するスキャフォールドは、適切なリンカーを使用して1つ以上の追加のスキャフォールド又は他のペプチドに結合して、多量体構造を生成してもよい。ある特定の態様では、二量体は、リンカーを用いて2つのスキャフォールド又はペプチドを連結することによって形成され得る。ある特定の態様では、三量体は、2つのリンカーを用いて3つのスキャフォールド又はペプチドを連結することによって形成され得る。より大きな多量体構造(例.共に連結した4つ、5つ、6つ、7つ又は8つのスキャフォールド又はペプチドを含むアセンブリ)を生成してもよい。リンカーとしては、PEG又はポリ(サルコシン)が挙げられるが、これらに限定されない。
ある特定の態様では、スキャフォールドは、N末端に天然F残基、C末端に残基IYQ又は両者を含む。一部の態様では、スキャフォールドは、残基YQPに頭部-尾部型環状ペプチドの閉鎖を含む。
SARS-CoV-2 Sタンパク質に由来するスキャフォールドの代表例を以下の表1に示す。重要な結合モチーフには下線を付し、免疫エピトープを太字及び斜体で示し、リンカーを太字で示す。これらの代表的なスキャフォールド配列のアラインメントを、図32A~32Bに示す。図7A~7Cに示すように、得られたスキャフォールドをACE2にフィッティングさせて、結合親和性を調べることができる。
図8A~8Bに示すように、CoV-2スキャフォールドは、修飾の有無にかかわらず、ACE2にフィッティングさせて、コンピュータモデリングに基づいて、そのACE2結合親和性及びKを予測できる。
選択されたスキャフォールドは、より高い結合親和性、より良い効能、及び/又は改善された安定性を達成するために、更なる構造分析及び修飾に供される。この明細書で開示するスキャフォールドは、修飾の有無にかかわらず、既存の技術、例えば、ペプチド合成又は組換え技術によって得ることができる。
III.スキャフォールドのin vitroアッセイ
実施例に示すように、バイオレイヤー干渉分光法アッセイを実施して、in vitroでACE2に対して高い結合親和性を有し、CoV-2感染を有意に阻害するスキャフォールドをスクリーニングする。バイオレイヤー干渉分光法(BLI)は、センサー先端表面のリガンドのローディング後の入射白色光の波長シフト、及び/又はセンサー先端表面のそのリガンドへの可溶性分析物の結合を測定する方法である。波長シフトは、存在する分析対象物の量に対応し、複数の分析対象物と固定化されたリガンドとの間の解離定数及び競合を求めるために使用できる。
具体的には、スキャフォールドとACE2及びSARS-CoV-2中和抗体との相互作用は、バイオレイヤー干渉分光法及びACE2-HEK293細胞の偽型レンチウイルス感染によって特徴付けられる。実施例に示すように、感染の統計学的に有意な阻害は、スキャフォールド#8(配列番号79)の30nMほどの低用量で観察され、6.66μMで95%以上の感染の阻害が観察された。
SARS-CoV-2のウイルス侵入受容体として一般に知られるACE2は、膜結合形態及び可溶性形態の両者で存在する。ACE2は、in vitroでは、可溶性形態の場合に感染を防止するが、in vivoでは、ウイルスの免疫クローキング及び免疫誘発特性に寄与し得、適応免疫系による認識から開放的コンフォメーションのスパイクタンパク質を本質的に遮蔽する。実施例に示すように、SARS-CoV-2偽型レンチウイルス感染症の統計学的に有意な阻害が4nMの低いACE2濃度で観察された。なお、実施例は、可溶性ACE2が、中和抗体をスパイクタンパク質の受容体結合ドメイン(RBD)に結合することから妨げたことを更に示す。
心不全の患者では、可溶性ACE2の血漿濃度は16.6~41.1ng/mL(第1及び第4の四分位範囲)で、これは約193~478pMに相当する。一部の研究では、急性心不全患者における7.9ng/mLの濃度及び健康なボランティアにおける4.8ng/mLの濃度が報告されており、それぞれ、約92pM及び約56pMに相当する(4, 6)。
他の研究では、糖尿病性腎症(約25.6ng/mL)及び/又は冠動脈疾患(約35.5ng/mL)を併発した1型糖尿病の男性患者及び女性患者(約27.0ng/mL)の循環ACE2濃度は、男性対照(約27.0ng/mL)よりも高く、動脈硬化及び微小血管又は大血管疾患の多さが、可溶性ACE2濃度と正の相関を示すことが報告されている(14)。個々のウイルスのスパイクは、フューリン(生合成中)及びTMPRSS2(膜会合中)に曝露した後にのみ、「開放的(open)」コンフォメーションを取ることを考えると、そのような範囲では、ACE2は、この開放的コンフォメーションのS1スパイクタンパク質の受容体結合ドメインを閉塞することによりin vivoでの感染を増強し得る(7; 17)。さらに、心血管、糖尿病、腎臓及び血管疾患の患者におけるより高い濃度のACE2は、SARS-CoV-2の病原性の増加と更に関連付けられ得る。ACE2は、SARS-CoV-2受容体結合ドメイン(RBD)に対して極めて強力な結合親和性を示し、中和抗体のウイルスへの結合を妨げ得るため、ウイルスは可溶性ACE2の機能として免疫系による検出を回避し得る。臨床検体の血液中のSARS-CoV-2ウイルス力価は、血液中の1mLあたり約1000ウイルスコピーに対応し、気管支卵胞洗浄液、線維気管支鏡ブラシ生検、痰、鼻スワブ、咽頭スワブ及び糞便と比較して低い(<2.6×10コピー/mLに対応する30のサイクル閾値に対して平均24.6の減少)(20)。ウイルスあたり約100個のスパイクと仮定すると、全てのスパイクが開放的コンフォメーションである場合、それは、血液1mLあたり約100,000個の可能性のあるACE2結合部位に相当する。しかし、開放的コンフォメーションがTMPRSS2切断後にのみ生じることを考慮すると、各スパイクの開始位置は閉じていると仮定しなければならず、おそらくこれら約100,000部位の一部のみが、所与の時点でACE2又は中和抗体結合に曝露される。したがって、約193~478pMの可溶性ACE2濃度は、1.6×1014~2.9×1014分子/mLに相当し、これは、開放的コンフォメーションのスパイクタンパク質に対するACE2の約720pM~1.2nMのKdと結びつけると、SARS-CoV-2が、血液中でACE2によってその「開放的」スパイクが閉塞された状態で主に存在することを示唆する。ACE2は、わずか110~130pMのKdで特定のSARS-CoV-2RBD変異体に結合すると予測され、重要なことに、完全に「開放的」コンフォメーションの場合、SARS-CoV-2スパイクタンパク質は、この同じ結合部位に競合する中和抗体と同等の結合親和性を示す(25; 26)。これは、ACE2がこの部位への中和抗体結合を妨げる能力を考慮すると特に厄介であり、そして中和抗体はB細胞成熟の産物であり、そのため、B細胞は、ACE2スパイク結合に匹敵する強度の一桁のナノモル又はピコモルの結合親和性に到達するために、抗体及びBCRを成熟させなければならない。
実際、SARS-CoV-2は、潜在的に中和抗体に匹敵するACE2への結合親和性を有し、これは、この明細書で提供する結果に従う。本明細書で実証するように、ACE2は、SARS-CoV-2スパイクRBDへの抗体結合及びin vitroでのACE2発現細胞におけるSARS-CoV-2偽型レンチウイルス感染の強力な阻害剤としての機能を、著しく破棄する。まとめると、これらのデータは、ACE2が、感染に対する防御機能及びウイルスの免疫認識における阻害機能の両者を果たし、スパイクタンパク質に対する中和抗体認識の競合的阻害剤として作用し、結合親和性は、約676pM~約33.97nMの範囲であることを示す(1)。
実施例において実証されるように、SARS-CoV-2スパイクの受容体結合ドメイン(RBD)は、約3nMの親和性でACE2に結合し、ACE2は、本来であれば約6nMの結合親和性を有する中和抗体とRBDとの会合を防止できた。要するに、「開放的」コンフォメーションのスパイクタンパク質へのACE2結合は、中和抗体形成を阻害し、スパイクタンパク質RBDに対して結合するための、生理学的ACE2濃度で活性可能な機構であり、ウイルスは、結果として、中和抗体による検出を回避するための複数の機構を有する。
最新のスパイクタンパク質変異であるD614Gは、元の配列と比較した表面上の「開放的」スパイクタンパク質の密度、及び全体的なスパイクの密度を更に増加させ、これにより、顕著に、この変異体を、感染性も増加させながら、アスパラギン酸(D)を含有するバリアントと比較して中和抗体に対してより感受性にするようである(9; 23)。実際、D614Gバリアントは、SARS-CoV-2偽型レンチウイルス感染アッセイで、ACE2発現細胞において>1/2log10(約3倍)増加した感染性を示すようである(11)。
SARS-CoV-2及びCOVID19が世界に大損害を与え続けているため、中和抗体認識又は「開放的」コンフォメーションにおけるスパイクタンパク質の認識を回避することによって、さまざまな変異体の出現及び「免疫クローキング」に対する感受性を監視することが重要であろう。
IV.スキャフォールド/ペプチド及びそれらを含む組成物の用途
本明細書は、1つ以上のスキャフォールドを含む組成物、1つ以上のスキャフォールドを含むコンジュゲート又は1つ以上のスキャフォールドを含む融合タンパク質も開示する。一部の態様では、組成物は、1つ以上の薬学的に許容される賦形剤を更に含む。一部の態様では、組成物は、注射用、吸入用、経口、経鼻、局所、経皮、子宮内、滑沢性、油性、キャンディ、グミ、並びに/又は膣内及び直腸内剤形に製剤化され得る。一部の態様では、組成物は、非経口、経口、肺、頬、鼻、経皮、直腸、膣、カテーテル、尿道又は眼の経路によって対象に投与される。
本明細書で開示するように、スキャフォールドは、例えば、ポリ(アルギニン)、ポリ(リシン)、ポリ(ヒスチジン)、ポリ(グルタミン酸)又はポリ(アスパラギン酸)を含む2~150アミノ酸残基の極性頭部又は極性尾部をN末端又はC末端に付加することによって、並びに非天然アミノ酸及び他のポリマー種、例えば糖ペプチド、多糖類、直鎖状ポリマー及び分枝ポリマーなどを付加することによって改変できる。本開示のスキャフォールドとの使用に適し得る非天然アミノ酸及び他のポリマー種の例としては、本明細書に組み込まれる米国仮特許出願第62/889,496号に記載のポリマー性分子が挙げられる。また、組換え膜融合ドメインを、リンカーを介してスキャフォールドに付加してもよい。したがって、スキャフォールドを静電ナノ粒子に組み立てることができる。さらに、スキャフォールドは、表面プラズモン共鳴(SPR)のためにチップ上に固定されてもよい。スキャフォールドは、siRNA、CRISPRベースの技術、合成及び天然/組換え誘導送達系の両者の一部としての小分子、遺伝子及びタンパク質ベースのペイロード等さまざまな治療薬の標的送達のためのリガンドとして機能できる。スキャフォールドは、合成又は組換えのいずれかであり得、膜融合又は送達基質融合を更に増強するために、リンカー及びN末端又はC末端への合成又は組換え修飾を含むことができる。任意に、標的送達は、ナノ粒子ベースであってもよい。同様に、当該技術分野で公知のさまざまなタグ(例.Hisタグ及びCタグ)をスキャフォールドに付加できる。
また、本明細書に開示されているように、スキャフォールドは、既存のペプチドコンジュゲート技術を使用して、コンジュゲート可能なドメインの結合を可能にするループを含んでもよい。一部の態様では、この明細書で開示するスキャフォールドは、バイオコンジュゲーションにおいて一般的に使用され、かつ、Cys残基内の反応性基であるチオールと反応するマレイミドを介してコンジュゲートされ得る。マレイミドを使用して、以下に示すように、この明細書で開示するスキャフォールドをSH含有表面に結合させてもよい:
Figure 2023514452000016
この明細書で開示するスキャフォールドは、1つ以上の免疫エピトープを含んでいてもよい。さらに、この明細書で開示する1つ以上のスキャフォールドを、リンカー又は他のコンジュゲート可能なドメインを介してコンジュゲートさせて、マルチエピトープ、多価スキャフォールドを得てもよい。さらに、この明細書で開示するスキャフォールドを、他の免疫応答誘発ドメイン又は断片に結合させてもよい。一部の態様では、この明細書で開示するスキャフォールドの1つ以上をFc断片に結合させて融合タンパク質を形成してもよい。
この明細書で開示するACE-2スキャフォールド及びCoV-2スキャフォールドが、ウイルス侵入を遮断又は阻害するための「コーティング」として組成物中で使用できる。一部の態様では、ACE-2スキャフォールドは、CoV-2ウイルスのRBDに結合してウイルスをコーティングし、それによってヒト体内へのウイルス侵入を阻止できる。一部の態様では、CoV-2スキャフォールドは、ACE2結合ドメインに結合してACE2受容体をコーティングし、それによってヒト体内へのウイルス侵入を阻止できる。
この明細書で開示するスキャフォールドは、アミノ酸残基数が100未満(例.約70以下)で、かつ、1)T細胞受容体MHC-I及びMHC-IIローディングのための免疫エピトープ領域、2)B細胞受容体又は抗体結合のための免疫エピトープ領域、及び 3)ACE2受容体結合領域を含む低分子のペプチドである。これらの合成又は組換えスキャフォールドは、SARS-CoV-2ウイルスによるACE2結合の競合阻害剤として機能するだけでなく、免疫学習を誘発し、さまざまな免疫学的に活性なスキャフォールド及びアジュバント上に提示されることができるように設計されている。加えて、これらのスキャフォールドは、さまざまな免疫アジュバント並びに多価ディスプレイのための既知の及び新規の基質に容易にコンジュゲートできる。これらのスキャフォールドはまた、細菌、真菌、原虫、アメーバ、寄生虫、ウイルス、性感染症等のさまざまな感染性疾患を引き起こす因子のために使用されてもよい。
さらに、開示された技術は、サイレンシングRNA、CRISPR及び他の遺伝子編集ベースの技術、並びにウイルス感染細胞に向けた小分子剤を含む種々の治療剤の標的送達を可能にする。例えば、この明細書で開示するスキャフォールドは、治療設計及び開発におけるナノ粒子ベースのsiRNA送達及び小分子コンジュゲートアプローチのためのリガンドとして機能し得る。さらに、免疫エピトープを含むスキャフォールドは、IEDB免疫エピトープ予測アプローチに加えて、中和抗体を伴うSARS-CoV-1の結晶構造データに基づいて、SARS-CoV-2タンパク質全体の最も遠位のループ構造についての予測された抗体結合領域によって決定されるMHC-I及びMHC-IIローディングを介した抗体及びT細胞受容体による免疫エピトープ認識のための鍵となる残基を提示することもできる。
RBDに対する中和抗体への結合により、この明細書で開示するスキャフォールドは、SARS-CoV-2を鈍化させるのではなく、SARS-CoV-2に対する免疫応答を増強することも期待される。対照的に、ACE2模倣療法及び抗体療法などのアプローチは、ウイルスをコーティングし、かつ、B細胞受容体(BCR)が「開放的」コンフォメーションのスパイクタンパク質RBDを標的とする中和抗体に成熟するために必要なスパイクタンパク質の同じセグメントである、結合される部分への適応免疫系の結合を防止するため、ウイルスに対する中和抗体応答を低減する可能性がある。
重要なことに、この明細書で開示するスキャフォールドは、酵素のアンジオテンシンIIを代謝しない側に結合するため、ACE2の活性を妨げるとは考えられていない。ワクチンの設計及び免疫応答の促進に重要なことに、これらのペプチドはまた、ペプチド配列内に抗体結合エピトープを含むことに加えて、さまざまな患者集団のハプロタイプにカスタマイズできる、MHC-I及びMHC-II認識のためのモジュール式エピトープを有するように設計されている。有望なことに、回復したCOVID-19患者は、保存された一連のエピトープに対する顕性CD8+ T細胞応答を形成し、6つのHLAタイプにわたる24人のスクリーニングされた患者の94%は、1つ以上の顕性エピトープに対するT細胞応答を示し、患者の53%は、3つ全ての顕性エピトープに対する応答を示す(5; 27)。さらに、以前の研究は、さまざまなHLA遺伝子型の患者がさまざまなSARS-CoV-2エピトープに対してMHC-I媒介性応答をすることを実証しており、これはバイオインフォマティクスアプローチで予測できる(10)。さまざまなHLA遺伝子型に対応するMHCローディングのバイオインフォマティクス予測は、どのペプチド配列がローディングされるか又はローディングされないかを予測的に明らかにしないが、実証的検証のための可能な状態空間の包括的な全体像を作成する。この明細書で開示するスキャフォールドは、選択的TCRレパートリーのクローン性拡大をプライミングするためのモジュラーモチーフを提示するように設計されており、これは、回収された患者TCRレパートリーの配列決定及びスキャフォールドへのその挿入、並びに標的集団のHLA遺伝子型の評価によって促進され得る(28)。これは、迅速なワクチン及び解毒剤設計のための促進化方法を提供し、バイオインフォマティクスを構造及び患者由来のオミックスデータと結びつけて、感染性因子を処理するための反復的設計アプローチを作成する。
in vitro研究は、抗体認識及び有効なウイルス遮断のための原理を提供する。スキャフォールドの合成的性質は、本願の実施例では裸のアルキン末端ペプチドが検討されているが、クリックケミストリーを介してこれらのペプチドをさまざまな基質-限定さるものではないが、C60バックミンスターフラーレン、単層及び多層カーボンナノチューブ、デンドリマー、KLH、OVA及びBSAといった従来のワクチン基質、及び同様のものが含まれる-につなぎとめるのに有用性である。合成的性質、in silicoスクリーニング及びこれらのペプチドの正確なコンフォメーションは、組換え、弱毒化、遺伝子送達系、ウイルスベクター又は不活性化ウイルスワクチンアプローチの従来の制限のない迅速な合成を可能にする。これらのペプチドはクリックケミストリーの性質を有するため、静電配列による修飾、又は脂質粒子へのクリックケミストリー若しくは膜融合による薬物及び遺伝子送達担体としても機能し得る。この明細書で開示するスキャフォールド及びこれらのペプチドの将来的順列を含む、この明細書で提供する組成物は、より広範な生体防御イニシアチブの一部として、さまざまな感染性因子に対する精密な治療剤及びワクチンの設計、開発及びスケールアップを促進するために使用され得る。ペプチドは合成である必要はなく、任意に、組換えバリアント又は組換えタンパク質と、合成ペプチド、ポリマー、ペプチド、糖タンパク質、多糖類、リポペプチド及びリポ糖からなる群から選択される部分との融合体を含んでもよい。
この明細書で開示するスキャフォールドは、抗体療法、ACE2-Fc療法及び他の抗ウイルス療法に関連する多くの制限を克服するように設計される。中和抗体は、疾患の進行を防止するための「ストップギャップ」治療薬として用い得るが、投与される抗体の一過性の性質は、生物を再感染の影響を受けやすいままにする。さらに、実施例で示されるように、ACE2は、SARS-CoV-2スパイクタンパク質受容体結合ドメインに結合する中和抗体の強力な阻害剤である。ACE2を模倣し、この重要なエピトープを遮蔽する治療薬は、抗体の形成をオフターゲット部位に偏らせる可能性があり、このことは、抗体依存性増強(ADE)、ワクチン関連の呼吸窮迫増強(VAERD)、及びウイルスチャレンジを繰り返す際の宿主の他の免疫学的問題に寄与し得る。これらの重要な事項は、SARS-CoV-1を有するワクチン接種動物において呼吸器疾患が増強された前例があるため(29)、ワクチン開発において考慮することがまた重要である。SARS-CoV-1では、感染後6年の患者において、末梢メモリーB細胞応答の顕著な欠如が認められた(30)。したがって、独立して又は別のワクチンアプローチ若しくは感染と併せて、特異的かつ中和的な免疫応答を促進する任意のアプローチは、免疫抑制剤及び潜在的なオフターゲット抗体形成アプローチの代替手段として考慮されるはずである。
特に、限定されるものではないが、「開放的」コンフォメーションと「閉鎖的」コンフォメーションとの間のスパイクタンパク質のスイッチング、アクセス可能な領域を制限する多大なグリコシル化、並びに、感染細胞でのMHC下方調節及びCD4+ T細胞応答を制限するSARS-COV-2スパイクタンパク質の潜在的なMHC-II結合によるT細胞回避の存在といった、感染患者におけるT細胞枯渇及び無効、並びに/又は、一過性の抗体及びメモリーB細胞応答に寄与する要因になり得るメカニズムによるウイルスの免疫回避技術のため、内因性の抗体形成を制限する可能性があるアプローチは、慎重に再検討されるべきである。理想的な治療ストラテジーは、ウイルスが細胞に侵入して複製するのを防ぎながら、中和抗体の形成を、鈍らせるのではなく、増強するはずである(31; 32; 33; 34)。実際、重症及び危篤の患者は、極端なB細胞活性化及びおそらく抗体応答を示す。しかし、不良な臨床転帰が見られ、免疫回避及び/又はオフターゲット抗体形成が顕性であることが示唆される(35; 36)。
この現象に寄与するさまざまな要因が個々に果たす程度は、依然としてあまり理解されていない。確かにCOVID19は、それ自体、有害作用の連鎖を伴う多因子疾患として現れている。また、さまざまな疾患重症度のコホートにわたる再感染の可能性は、完全には解明されていないが、多数の臨床的及び事例報告は、コロナウイルスに対する免疫が著しく短期間であり、α及びβコロナウイルスによる再感染の感受性の季節的変動が頻繁に観察され、一部の抗体応答は、3ヶ月より長く持続しないことを示している(37)。
特にSARS-CoV-2では、中等度の抗体応答を発現する患者は、わずか50日で抗体が検出不能になるようである(38)。さらに、収集された149個体についての研究では、試験参加者の33%が症状発現後39日で検出可能な中和抗体を生成しなかったこと、及びコホートの大部分が高い中和抗体活性を有していなかったことが報告された(39)。
重要なことに、本明細書で提供する結果は、この明細書が開示するスキャフォールドが、抗体形成のための鍵となるエピトープの存在、並びにこれらの実験における1つのMHC-Iエピトープ及び1つのMHC-IIエピトープを示すスキャフォールド#8(配列番号79)の性能により、治療剤及びワクチンとして使用され得ることを示す。MHC-I及びMHC-IIドメインは、さまざまな集団におけるHLAタイプと一致するように柔軟に置換されてもよく、又は複数のドメインを示すペプチドのパネルにわたってプールされてもよい。開示したスキャフォールドは、ウイルスに結合するのではなく、ウイルスを模倣するものであり、またACE2がウイルスのスパイクタンパク質をクローキングすることから外す能力もあるため、この明細書で提供する組成物は、感染した患者において有効な免疫亢進戦略であり、予防ワクチンとして機能する更なる可能性を有することが証明され得る。
したがって、この明細書で開示するスキャフォールド及びそれを含む組成物は、ACE2とのウイルス会合及び感染を防止するために使用でき、一方で、ウイルスの可溶性ACE2遮蔽の減少にも寄与する。この明細書で提供するスキャフォールド(約1μMのK)に対する抗体とウイルスとの熱力学的に有利な相互作用(ここで試験される中和抗体との約6nMのK)は、感染中にスキャフォールドがACE2を解離し、ウイルスに対する抗体形成を促進し、ウイルスを排除するために免疫系を優先的に訓練できることを示唆する。
実施例1 SARS-CoV-2スパイク(S)タンパク質の構造データを使用しないシミュレーション及びドッキング
この実施例は、SARS-CoV-2の原子分解能構造を決定する結晶学的データ又はクライオEMデータが存在しない場合、及びCoV-2ウイルスのACE2受容体への結合溝に関するデータが存在しない場合に、SARS-CoV-2スパイクタンパク質配列(UniProt ID P0DTC2)及びSARS-CoV-1(PDB ID 6CS2)とのその相同性に基づくSWISS-MODELを使用して、新規ウイルスSARS-CoV-2の構造シミュレーションを構築することを実証する。
構造データを使用せずにCoV-2受容体結合ドメイン(RBD)の結合モチーフを解明するために、ACE2を伴うSARS-CoV-1に対する以前の結晶学的実験の結果に依拠した。2020年2月にクライオEM又はX線結晶学データが利用可能になる前に、SARS-CoV-2スパイクタンパク質構造を作成するために、SWISS-MODELを使用した(20-23)。
SARS-CoV-2スパイクタンパク質構造を、PyMOL(The PyMOL Molecular Graphics System, Version 2.3.5 Schroedinger, LLC.)を使用して、ACE2に結合したSARS-CoV-1スパイクタンパク質(PDB ID 6CS2)とアラインメントさせた。次いで、この構造を、PDBePISAで実行させて、ギブスの自由エネルギー(ΔG)を決定し、SARS-CoV-2スパイクタンパク質とACE2受容体との間のアミノ酸相互作用を予測した(10)。またPyMOLを使用して、その天然コンフォメーションにおけるSARS-CoV-1の切断配列(位置322~515)を、SARS-CoV-2 Sタンパク質(位置336~531)に対するACE2受容体とアラインメントさせ、SARS-CoV-2 Sタンパク質とACE2とのシミュレートされた結合ポケットの熱力学的ΔG計算を、PDBePISAを利用して行った。構造データが利用可能になった際に、このアプローチを比較し、実施例4に詳述するように、ACE2への結合に必要なアミノ酸のストレッチが正しく特定されたと判断した。
図1に示すように、SARSコロナウイルス(SARS-CoV;SARS-CoV-1又はCoV-1)タンパク質配列(PDB ID 6CS2)を、SARS-CoV-2 Sタンパク質配列(以下、「CoV-2」;配列番号2、配列番号1に示されるヌクレオチド21536~25357によりコードされる)と比較し、SWISS-MODELを用いて相同モデルを生成し、PDBファイルとしてPyMOLにインポートした。
CoV-2の鎖Aを、ACE2受容体へ結合させた状態で、SARS-CoV-1(PDB ID6 CS2)の鎖Aとアラインメントさせた(図9A~9C参照)。PDB-PISAを、CoV-2 Sタンパク質とACE2受容体との結合界面に対して実行して、重要な結合残基を決定した。図10A及び10Bは、それぞれ、CoV-2及びCoV-1の結合界面上の各残基についてのΔGの計算結果を示す。図11A~11Cに示すように、ACE2に結合するためのCoV-2 Sタンパク質の鍵となる残基(負のG)は緑色で強調表示し、ΔGが約0の残基は黄色で示し、正のGの反発性残基はオレンジ色で示す。マゼンタ色で示されるL455及びP491は、コンピュータモデルに基づくと近接している。したがって、Cys残基によって置きかえ、これら2つの位置の間にジスルフィド結合を導入して、CoV-2結合界面におけるβシート構造を安定化させ得る。
実施例2 Sタンパク質受容体結合モチーフを模倣する合成ペプチドスキャフォールドの設計及びシミュレーション
SARS-CoV-2 Sタンパク質RBDの構造及び結合のシミュレーションに続いて、切断型の受容体結合モチーフ(RBM)を含むペプチドスキャフォールドを設計した。この配列は、βシート形成を容易にするために実施された鍵となる修飾を用いて、このモチーフにおける大型タンパク質の構造を再現するように設計した。さまざまな深層学習ベースのアプローチを使用して、ペプチドスキャフォールドの構造をシミュレートした。例えば、SUMMITスーパーコンピュータベースのモデリング手法を用いて、推定されるスキャフォールドの結合をシミュレートできる。さらに、PDBePISAとProdigyを組み合わせたアプローチを、結合溝相互作用を評価するために、スーパーコンピュータのヒューリスティクに加えることができる。モデリング技術はまた、スーパーコンピュータの分子動力学シミュレーションが事前のバイアスアラインメント無しで予測できるような構成要素としてCD147-SPIKE相互作用を含むことができる。さらに、スーパーコンピュータの使用の有無によるモデリングは、RaptorX(又はAlphaFold若しくは同等物)の使用と組み合わせて、ランダムペプチド配列の自由エネルギーフォールディング状態をモデリングできる。これにより、スーパーコンピュータを使用し、次いで標的受容体上で分子動力学シミュレーションを実行する、ランダムペプチド配列のコンビナトリアルスクリーニングが可能になる。これらのフォールディング技術は、ペプチドの自由エネルギー、及び、より大きなタンパク質とは異なる自由エネルギーを有する、より小さな切断タンパク質断片の可能性のあるフォールディング状態の全色域を考慮しない相同モデリングとは独特に区別される。この明細書で提供するアプローチは、後にフォールディング及び結合状態でシミュレートされるde novoペプチド配列の生成を可能にする。
例示のために、修飾有り又は無しのペプチドスキャフォールドを、強力な深層学習技術(19)に基づいて、効率的かつ正確なタンパク質構造予測ソフトウェアパッケージであるRaptorXを使用してシミュレートした。配列を与え、RaptorXを使用して相同性検索ツールHHblitsを実行して、その配列ホモログを見つけ、複数配列アラインメント(MSA)を構築し、次いで、配列プロファイル及び残基間共進化情報を導出する(13)。その後、RaptorXを使用して、配列プロファイル及び共進化情報を、(約100畳み込み層の)非常に深い畳み込み残差ニューラルネットワークに送り、予測下でのタンパク質の原子間距離(つまり、Ca-Ca、Cb-Cb及びN-O距離)及び残基間配向分布(inter-residue orientation distribution)を予測する。原子間距離分布を予測するために、RaptorXは、2つの原子間のユークリッド距離を、0-2、2-2.4、2.4-2.8、2.8-3.2・・・19.6-20、及び20超Aの47間隔に離散化する。残基間配向分布を予測するために、RaptorXは、以前(13)に定義された配向角度を10度のビンに離散化する。最後に、RaptorXは、予測される分布から距離と配向のポテンシャルを導き出し、ポテンシャルを最小限に抑えることによってタンパク質の3Dモデルを構築する。実験的検証は、そのような深層学習技術が、PDBにおいて予測中のタンパク質が非常に密接なホモログを有する場合を除き、これまで以上に多くのタンパク質の正しいフォールディングを予測でき、比較モデリングの性能を上回ることを示す。
この明細書で開示するスキャフォールドをRaptorXで分析して、それらの可能なフォールディング状態を得た。図12A~12Jは、アミノ酸配列:VIAWNSNNLDSKVGGNYNYLYRLFRKSNLKPFERDISTEIYQAGSTPCNGVEGFNCYFPLQSYGFQPTNGVGYQPYRVV(配列番号72)を有するスキャフォールド#1の可能なフォールディング(PyMOLが示す中心0から中心9のコンフォメーション)を示す。
その10個の可能なフォールディング状態の各スキャフォールドを、PyMOLアラインコマンドを使用してACE2にドッキングさせたCoV-2 RBDと重ね合わせ、結合を近似させた。図13A~13Dは、ACE2に結合するスキャフォールド#9のさまざまなコンフォメーションを示す。スキャフォールド#9は、アミノ酸配列:EEVIAWNSNNLDSKVGGNYNYLYRCGSGSGQAGSTPGNGVEGFNGYFCLQSYGFQPTNGVGYQPYRVVRRR(配列番号80)を有する。
実施例3 ACE2結合ドメインを模倣する合成ペプチドスキャフォールドの設計及びシミュレーション
ACE2の結合界面を、実施例2で開示したのと同様の方法で調査した。ACE2(配列番号140)の位置19~84からのアミノ酸配列のストレッチは、CoV-2 Sタンパク質への結合に関与しているように見えた。重要な結合残基としては、図14A~14Dに緑色で示されるS19、Q24、D38、Q42、E75、Q76及びY83が挙げられる。この分析に基づき、アミノ酸配列
Figure 2023514452000017
を有するACE2スキャフォールド1を合成した(GSリンカーは、斜体とし下線を付している)。ACE2スキャフォールド1は、2つの重要な結合モチーフ:
STIEEQAKTFLDKFNHEAEDLFYQ(配列番号149)(位置19~42)及びNAGDKWSAFLKEQSTLAQMYP(配列番号150)(位置64~84)を有するようである。図15Aは、ACE2タンパク質から切断されたACE2スキャフォールド1のコンピュータモデリングを示し、図15B~15Cは、CoV-2 Sタンパク質に結合したACE2スキャフォールド1のシミュレーションを示す。
実施例4 クライオEM構造とシミュレートされた構造の比較
実施例1に開示したコンピュータでシミュレートした結合モデルを、他の研究者が決定し、公開しているCoV-2 Sタンパク質の実際のクライオEM溶液構造(例.22; Veesler Lab, Univ. of Washington (faculty.washington.edu/dveesler/publications/)と比較した(図16A~16B)。結合界面は、ACE2との結合に関与するアミノ酸残基のストレッチに関してほぼ一致しており、正確には重要なアミノ酸にいくつかの隔たりがあることが判明した。驚くべきことに、他の研究者によって公表されたクライオEM構造は、コンピュータモデリングによって特定されたこれらの重要な結合残基を欠いていた(図17A~17B)。公開された構造は残基444~502を含まず、したがって位置437~453及び位置473~507の重要な結合モチーフを欠いていた。
この実施例は、相同結合スキャフォールドに基づくタンパク質結合界面のシミュレーションが、結合スキャフォールド、阻害剤を迅速に設計し、薬物発見を補助するための有効な手段であることを示唆する。
実施例5 CoV-2スキャフォールドの作製
この実施例は、CoV-2スキャフォールドの設計及び製造を例示する。
SARS-CoV-2 Sタンパク質のシミュレーション及びそのACE2結合領域の決定 SWISS-MODELを使用して、SARS-CoV-1(PDB ID 6CS2)と比較したCoV-2ウイルスの構造シミュレーションを生成した。次に、PyMOLを使用して、その天然のコンフォメーションにおけるSARS-CoV-1(位置322~515)の切断配列を、SARS-CoV-2(位置336~531)のACE2受容体とアラインメントさせた。
最小界面配列のマッピング SARS-CoV-2 Sタンパク質とACE2とのシミュレートされた結合ポケットの熱力学的ΔG計算を、PDBePISAを利用して行い、ACE2と結合するCoV-2スキャフォールド及びスキャフォールド中の重要な結合残基を決定した。
免疫エピトープのマッピング スパイク糖タンパク質の配列全体、及び以前に定義されたSARS-CoV-1免疫原性部位のストレッチを、SARS-CoV-2上の類似部位と比較した。IEDBを、推奨2.22抗原性スコアリングに使用して、SARS-CoV-2の相同部位が免疫原性であるかどうかを決定した。
切断CoV-2スキャフォールドのシミュレート SWISS-MODEL及び追加の深層学習駆動タンパク質シミュレーションアプローチを使用して、新規スキャフォールドの構造シミュレーションを実施した。スキャフォールドに、リンカーの付加、SARS-CoV-2糖タンパク質の最も近位のACE2界面断片の非ACE2結合領域及び非抗体結合領域の置きかえといったさまざまな修飾を行い、抗体結合領域を組み込んだ。これらのドメインは可変であり、既知の及び予測される免疫原性部位の全体的なスクリーニングを包含するように並行して作製できる。
ペプチド合成 ペプチドスキャフォールド配列を設計し、自社で、又はsb-PEPTIDE(フランス)などの商業的プロバイダーによってカスタム合成した。質量分析を使用して、適切なペプチド分子量を確認した。
標的化リガンドを自社で製造した場合の方法と材料は以下のとおりであった。ペプチドを、標準的なFmocベースの固相ペプチド合成(SPP)を用いて、カスタム作製ペプチドロボットを使用して合成し、9アミノ酸配列のアミノ酸カップリングにつき約120秒で行った。従前は、30~50アミノ酸のペプチドが2時間ほどで合成された(図18)。合成は、好適な手段によって行い得る。例えば、ペプチドロボットの代替として、酵母を使用してタンパク質を合成してもよい。ペプチドをRinkアミドAM樹脂上で合成した。ジメチルホルムアミド(DMF)中でO-(1H-6-クロロベンゾトリアゾール-1-イル)-1,1,3,3-テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HCTU)カップリング試薬及びN-メチルモルホリン(NMM)を用いてアミノ酸カップリングを行った。トリフルオロ酢酸(TFA)、トリイソプロピルシラン(TIPS)及び水でペプチドの脱保護及び切断を行った。粗製ペプチド混合物を逆相HPLC(RP-HPLC)で精製した。純粋なペプチド画分を冷凍し、凍結乾燥して、精製ペプチドを得た。
実施例6 CoV-2スキャフォールドの環化
この実施例は、CoV-2スキャフォールドの頭部-尾部型環化のさまざまな戦略、例えば(1)アミドカップリングによる溶液中の側鎖保護ペプチドの頭部-尾部型環化(図19A)、(2)アミドカップリングによる樹脂上での頭部-尾部型環化(図19B)、及び(3)NCLによる精製した直鎖状チオエステルペプチドの環化(図19C)を例示する。戦略(1)について、合成は、全般的に脱保護された、HPLC純度約30%のペプチドで完了した。戦略(2)については、合成を完了し、脱アリル化及び全般的脱保護の後で、HPLC純度は約25%であった。戦略(3)について、マイクロ波合成は、約20%の、O-アリル保護基を伴って得られた粗生成物で完了した。樹脂での脱アリル化後、環化をPyBOP/DIPEAで16時間試みた。所望の生成物質量は観察されなかったが、チオエステル化が次の工程である。
実施例7 CoV-2スキャフォールドのバイオレイヤー干渉分光法
バイオレイヤー干渉分光法(BLI)は、2つ以上の分析物間の結合を直接的に調べる。この実施例では、BLIを使用してCoV-2スキャフォールドのin vitro分析を実施して、二量体ACE2と関連付けられたスキャフォールドの解離定数、及びACE2の受容体結合ドメイン(RBD)への結合に対するスキャフォールドの阻害効果を決定することによって、結合動態を特徴付けた。また、BLIを使用して、IgG中和抗体(NAb)に関連するスキャフォールドの解離定数を決定した。
Octet(登録商標)RED384バイオレイヤー干渉計(Fortebio)を、96ウェルプレート中の抗ヒトIgG Fc(ACH)、ストレプトアビジン(SA)、ニッケル帯電トリス-ニトリロ酢酸(NTA)、又は抗ペンタ-his(HIS1K)を示すセンサーチップと共に使用した。ストレプトアビジンチップについては、1mMのビオチンを用いて、所与の固定化リガンドで飽和後の表面を遮断した。ACE2及びRBDのHisタグ付きバリアントとビオチンタグ付きバリアントを用いたプロトコル最適化の後、溶液中のスキャフォールド分析物は、NTA及びHIS1Kチップを用いたセンサー先端表面への非特異的結合を示したが、ビオチン化表面は、この非特異的結合を最小化した。さらに、ACE2-His(Sino Biological)及びRBD-his(Sino Biological)は、HIS1Kチップへの結合が極めて弱かった。したがって、二量体ACE2ビオチン(UCSF)及びRBD-ビオチン(UCSF)をSAチップに使用し、SARS-CoV-2スパイク糖タンパク質に対する中和モノクローナルIgG抗体(CR3022, antibodies-online)を全ての試験のAHCチップに使用した。非特異的結合は依然として、AHCチップ上の中和抗体に結合するスキャフォールド#8(配列番号79)で観察され、これは、中和抗体リガンドと比較して、分析物としてのスキャフォールド#8を使用してKを決定する試みを複雑にした。全てのストック溶液は、0.2%のBSA及び0.02%のTween(登録商標)20を含有する1× PBS中で調製した。以下のリガンド及び分析物を試験した。
1)二量体ACE2ビオチンをSAチップ上に固定化した(約2.5nm捕捉)
a.スキャフォールド#4(ペプチド1、配列番号75)、スキャフォールド#7(ペプチド4、配列番号78)、スキャフォールド#8(ペプチド5、配列番号79)及びスキャフォールド#9(ペプチド6、配列番号80)を加え、1、3及び10μMの濃度でACE2を固定化した(図20A~20D)。
b.センサーチップをペプチド溶液から取り出し、35μMのRBD-His(Sino Biological)に加えた(図20E~20H)。
2)RBD-ビオチンをSAチップ上に固定した(約5nm捕捉)
a.ACE2-His(Sino Biological)を、1.3、3.9、11.7、35及び105μMの濃度で固定化RBDに加えた(図20I)。
3)中和IgG抗体をAHCチップに固定した(約1nm捕捉)
a.スキャフォールド#4、スキャフォールド#7、スキャフォールド#8及びスキャフォールド#9を、0.37、1.1、3.33及び10μMの濃度で固定化ACE2に加えた(図20A~20D)。
b.RBD-His(Sino Biological)を1、3、9、27及び81μMの濃度で固定化中和抗体(CR3022, antibodies-online)に加えた。
c.117nMのRBD-His(Sino Biological)を、0(RBDのみ)、2.88、8.63、25.9及び77.7μMの濃度でACE2-Hisと混合した。次に、固定化中和抗体(CR3022, antibodies-online)を加えた。
BLIを使用して、二量体ACE2に関連する選択されたスキャフォールドの解離定数、及びACE2のRBDへの結合に対するスキャフォールドの阻害効果を決定した。図20A~20Iに示すように、この実験で試験したCoV-2スキャフォールドは、濃度依存的にACE2がSタンパク質RBDに結合することを防止した。試験した全てのスキャフォールドは、ACE2へのRBD結合を10μMの濃度で強力に阻害した。スキャフォールドは、1、3及び10μMの濃度で飽和までACE2と会合した(図20A~20D)。ACE2に結合した後、35μMでのSARS-CoV-2 RBDのACE2会合がスキャフォールドの非存在下で測定され(図20E~20H)、スキャフォールドは生理食塩水+FBS洗浄後も強力な拮抗剤として作用することが示された。興味深いことに、1μM及び3μMでのACE2とスキャフォールド#8との会合はRBD結合を増強したが、10μMの濃度は、結合を強く抑制した(図20G)。他の全てのペプチドは、1μM及び3μMの濃度を含め、RBD結合の防止において用量反応様の挙動を示した(図20E、20G及び20H)。競合性不可逆的拮抗作用を評価するために、図20Iに示すように、スキャフォールドは35μMのRBDの最終溶液に含めなかった。
BLIを使用して、IgG中和抗体に関連する選択されたスキャフォールドの解離定数も決定した。スキャフォールド#8は、センサー先端への非特異的結合を示し(図21C)、中和抗体に対するKDの決定を妨げた。センサー表面のビオチン遮断を有するビオチン化基質を利用しなかった全ての試験で、このスキャフォールド#8との非特異的結合が観察された。しかし、他の全てのスキャフォールドに対する単一マイクロモル結合親和性は、中和抗体を用いて決定された(図21A、21B及び21D)。次に、抗RBD中和抗体を用いて、濃度を増加させたRBDについて解離定数を測定した(図21E)。RBDに結合する中和抗体についてのACE2の阻害を調べるために、117nMのRBDを、固定化中和抗体への導入前にACE2と混合した(ACE2の濃度は増加させる)(図21F)。RBDと中和抗体との間の相互作用を阻害するACE2の50%阻害濃度(IC50)は、RBD濃度が117nMであった場合、ACE2について約30~35nMに挿入された(図21F)。これらのデータは、ACE2が中和抗体よりもRBDに強力に結合し、可溶性ACE2が、SARS-CoV-2スパイクRBDへの中和抗体認識に対して、分画モル濃度でさえ、強力な「遮蔽」として機能できることを示す。この実験で試験したスキャフォールドは全て免疫原性であった。
上述した図で提示するBLIデータを使用して、解離定数(K)及びRMax値(定常状態結合分析)を、1)ACE2に結合するスキャフォールド#4、スキャフォールド#7、スキャフォールド#8及びスキャフォールド#9、2)ACE2及びRBDに結合する中和抗体、3)中和抗体に結合するスキャフォールド、並びに 4)濃度を増加させたACE2の存在下で中和抗体に結合するRBDについて決定した。K及びRMax値を以下の表2に示す。
Figure 2023514452000018
表2に提示されるデータは、スキャフォールド4、7、8及び9が、それぞれ、ACE2と1.8±1.1μM(スキャフォールド#4)、5.2±1.7μM(スキャフォールド#7)、2.4±1.7μM(スキャフォールド#8)及び2.4±1.7μM(スキャフォールド#9)の解離定数を有し、中和抗体と、4.3±1.0μM(スキャフォールド#4)、5.2±1.7μM(スキャフォールド#7)、不明(スキャフォールド#8)及び3.3±1.19μM(スキャフォールド#9)の解離定数を有することを示す。中和抗体に結合するスキャフォールド#8は、センサーチップとの非特異的相互作用に起因する技術的エラーにより、確定できなかった。ACE2とRBDの解離定数は2.3±0.3nMであり、中和抗体とRBDの解離定数は8.6±1.1nMである。これらのデータは、スキャフォールド#4が、中和抗体及びACE2の両者に対し、最も強い親和性を示したことを示す。
実施例8 SARS-CoV-2スパイクタンパク質偽型レンチウイルスによるACE2-HEK293細胞の感染
ACE2-HEK293細胞(BPS Bioscience)を、SARS-CoV-2スパイク糖タンパク質(BPS Bioscience)を示す偽型レンチビリオンで形質導入し、感染の60時間後にルシフェラーゼ活性及びトリパンブルー毒性について評価した。SARS-CoV-2スパイク糖タンパク質に対する中和モノクローナルIgG抗体(CR3022, antibodies-online)、ACE2(Sino Biological)、スパイク糖タンパク質(Sino Biological)の受容体結合ドメイン(RBD)、及び本開示の選択されたスキャフォールドを、感染の阻害剤として使用した。感染は、生物発光を介して定量化し、毒性は、Synergy(商標)H1 BioTek分光光度計を利用したトリパンブルー吸光度アッセイを介して特徴付けた。
図22に示すように、スキャフォールド#4及びスキャフォールド#7は、感染60時間後のルシフェラーゼ活性によって評価されるように、20μM未満の濃度でのACE2-HEK293細胞のSARS-CoV-2スパイクタンパク質偽型ウイルス感染を遮断しなかった。しかし、スキャフォールド#8及びスキャフォールド#9は、共に6.66μMでウイルス感染を阻害し、スキャフォールド#8は、ナノモルの範囲でこの遮断効果を有意に示した(80nM及び30nM、p<0.05、ウイルスのみとのt検定比較)。(、p<0.05;***、p<0.001;対のないスチューデントt検定、3回の実験)。
図23A~23Dは、0.33uMでの可溶性RBD及び可溶性ACE2によるSARS-CoV-2スパイクタンパク質偽型ウイルス感染が事実上完全に阻害され、一方で、SARS-CoV-2中和抗体が、6nMほどの低い濃度で同程度に感染を阻害したことを示す。興味深いことに、12nMのRBDは感染を増強した。(、p<0.05;***、p<0.001;対のないスチューデントt検定、3回の実験)。
重要なことに、20μMの用量のスキャフォールド#8が細胞死を引き起こし、溶液中のスキャフォールドの目視可能な凝集を導いたこと、及び166nMの中和抗体が細胞生存を増強させたことの例外を除いて、異なる濃度でのスキャフォールド、可溶性ACE2、可溶性RBD又はSARS-CoV-2中和抗体の添加は、約50%ウイルスの存在下での細胞生存率に統計学的に有意な変化をもたらさなかった。
したがって、この明細書で開示する新規の合成ペプチドスキャフォールドは、ウイルスが細胞と会合することを遮断することを実証する一方、抗体及びT細胞受容体形成のためのエピトープも実証する。この実験は、試験したスキャフォールドが、EC95用量で毒性無しでACE2発現細胞に感染するSARS-CoV-2スパイクタンパク質を示す偽型レンチウイルスの95%超の感染を効果的に遮断することを実証し、試験したスキャフォールドが、極めて高いRBD濃度(35μM)でさえも、SARS-CoV-2受容体結合ドメイン(RBD)とACE2との会合を防止したことを実証する。試験したスキャフォールドは、30nMで統計学的に有意なウイルス阻害を有し、マイクロモル未満の範囲でIC50を示した。
実施例9 生のウイルスに対するCoV-2スキャフォールドの効果
スキャフォールド#4、スキャフォールド#7、スキャフォールド#8及びスキャフォールド#9の阻害効果を、CaCo2細胞内のウイルスにおいて試験し、続いて毒性試験を行った。Vero76細胞上のエンドポイント希釈によって決定される50%細胞培養感染性用量(CCID50)として示されるSARS-CoV-2に対する試験されたスキャフォールドの抗ウイルス活性、及びCaco-2細胞上の中性の赤色色素取り込みによって決定されるスキャフォールドの毒性について、表3を参照されたい。
図24Aは、試験したスキャフォールドが、マイクロモルの濃度で生きたウイルスのウイルス負荷の90%以上を阻害(EC90)したことを示す。図24Bは、生SARS-CoV-2ウイルスによるウイルス負荷で最大2.5対数阻害まで毒性が無いことを示す。
実施例10 スキャフォールドの分子動力学とモデリング
図25に示すように、分子動力学モデリングを使用して、アミノ酸配列VIAWNSNNLDSKVGGNYNYLYRCFRKSNLKPFERDISTEIYQAGSTPGNGVEGFNGYFCLQSYGFQPTNGVGYQPYRVV(配列番号75)を有するスキャフォールド#4のフォールディングをモデル化した。最良のスコアリング構造が溶液中でそれ自体、安定であるかどうか、またどの程度、柔軟性があるかを調べた。ペプチドは、開始点がモデリングから明らかな局所的最小値に近づいていない場合、時々、非常に迅速に再フォールディングできる。ペプチドが短~中程度の時間スケールで安定しているかどうかは、それが全体的に最小値であるかどうかよりも、はるかに容易な問いである。
定性的に、大ループ(RKSNLKPFERDISTE;配列番号128)は、中間のβシートに接触するまで、1ns未満で、下及び上へフォールディングされた;TNG結合ループは、約20nsで、中央に向かって折りたたまれた;その後、構造は、シミュレーションの残りの間基本的に安定であったが、非常に柔軟であり続けた。結合ループは柔軟性が高く、絶えずアンフォールディング及び再フォールディングされ、動きは5~6A rmsdであった。構造の中央はかなり剛性であり、1A rmsd未満であった。フォールディング中のRosettaスコアを図26に示す。これらのデータは、理想化された構造に対して約20単位が失われたことを示す。Rosettaは、安定したフォールディングを有する秩序だったタンパク質に最適化された、非全体的な物理エネルギー関数を有するが、ループの畳み込みを駆動する溶媒効果を完全にモデル化していない。特に良好な特異的結合相互作用はなく、無秩序な領域では分析が困難な可能性がある。実行の終わり近くのアニーリング構造は、より良いRosettaスコアを見いだせる可能性がある。
全てのスキャフォールド構造は、複製物で上記工程を実行できる。より長い時間スケールで効率的にサンプリングするための改善を行うことができる。例えば、AMDは、スクラッチ又はトレーシング結合経路からのフォールディングでさえも分析できるように、単純MDに対して100倍の有効なスピードアップをもたらすことができる。
ペプチドの設計において、剛性は最も重要な考慮事項の可能性がある。水素結合又は共有結合(例.ステープルペプチド)のいずれかによる架橋鎖は、直ちに結合可能なコンフォメーションのペプチドの有効濃度を増加させ、屈曲によりペプチドの結合が解除される可能性を低くできる。特に表面に露出した領域では、生物学的デザインをより柔軟にするために強い選択圧があり得る。複数のプロリンの追加や、2つのβシートビットを1つの大きなβシートにする方法の決定などにより、柔軟性は後続の設計において考慮される。スキャフォールド#4、5、6、7、8及び9(それぞれ、配列番号75~80)を含むいくつかの代表的なペプチドを使用して、更なる構造解析及び修飾を行った。
スキャフォールドの配列又は一部の配列を、最初に受容体結合ドメイン(RBD)無しで試験し、それが予想される構造を生じさせるかどうかを決定した。最初の試験は、N末端及びC末端にシステイン残基を有し、確実に閉環するスキャフォールド#8からのループのみの配列CKMSECVLGQSKRVQALLFNKVTLAGFNGYFC(配列番号129)、並びに、C末端に3つのアミノ酸残基(太字及び下線)を付加することにより免疫エピトープよりもわずかに大きく、またループも形成する部分配列
Figure 2023514452000019
を使用して実行し得る。
図27に示すように、融合中にのみ曝露されるSタンパク質の固有のエピトープを調べた。過程が次の中和工程へ移行することを妨げる結合部位も調べ、いくつかの隠れたエピトープを不確定に曝露させた(図28)。融合中のSタンパク質のバンドルの立体配置である、PDBからの配列6XRA(SARS-CoV-2スパイクタンパク質の異なる立体構造形状、www.rcsb.org/structure/6XRA)を調べた。配列KMSECVLGQSKRV(配列番号71)を、図29Aに示すようにタンパク質構造にフィッティングさせた。図29Bに拡大図を示す。これは、プレバンドルの段階の間のHR1とHR2との間のヒンジにある、図27~28で特定される結合部位のうちの1つの位置、つまり図29Bで拡大された結合部位であることが決定された。したがって、スキャフォールド#8は、ACE2から完全に独立した機構を用いて、一部がこの部位に結合しているため、ナノモル濃度で偽型ウイルスの融合/感染を防止することが予測された。この仮説は、スキャフォールド#8のACE2への結合が他のペプチドよりもあまり良くなかったが、非常に低い濃度(nM)での効果が著しく異なっており、第2の作用機序が示唆される、という結果により支持される。第2の作用機序は、実際のスパイクタンパク質と実際のウイルスでのみ始動する。したがって、おそらくスパイクタンパク質に結合している。この結合ポケットは、バンドル内の他の2つの鎖によって囲まれている。結合ポケットになんとか入ったいずれのペプチドも、おそらく一桁のナノモル以下の濃度の非常に緊密な結合を有している可能性が高く、融合を完全に妨げるであろう。スパイクタンパク質が、その元のフォールディング形態から結合形態に移行するために通過する一連の再配列を決定するために、更なる分析が必要である。複数の経路があり得るが、結合中にこの部位が一時的に開放的であり得るのはそれらの一部のみである。また、6XRA構造の小断片が構造全体と競合し得る他の多くの結合部位がある。10~20アミノ酸の直鎖状断片ごとのin silico又はin vitroスクリーニングは、より多くの部位を発見し得る。
スキャフォールド#8自体は、RBDビットがバルク又は立体障害を提供する以外に何もしないように見えるため、最適である可能性は低いが、おそらく結合をより緩やかにし、ヘアピン構造もより妨害されるものの、概念実証として機能する。ジスルフィド結合を有する配列KMSECVLGQSKRVDFC(配列番号70)を最初に試験し、その後最適化した。
前述のように自己触媒する、遺伝子コード化された環状ペプチドも利用した(16)。選択したエクステインを、インテインスプライシングに必要な1位におけるCys又はSer残基を有する、図30で特定された領域に挿入する。配列の一例は、以下のとおりである:
Figure 2023514452000020
太字の配列は、得られた環状ペプチドであり、残りは、それ自体が環状の6以上のアミノ酸にスプライシングされ、第1のアミノ酸は、Cys又はSerであり得る。インテイン-エクステイン融合は、ペプチド又は組換え/合成配列を自己触媒及び自己スプライシングアウト配列と融合させ、2つのペプチド配列間の融合を作製するための機構として使用できる。
実施例11 スキャフォールド配列の更なる最適化
スキャフォールドを設計するための更なる配列を、最高スコアのコンセンサスに基づいて特定した。スコアは、安定性と結合親和性の組合せであり、親和性を重視した。
ペプチドが非常に高い親和性を有する「スーパー結合剤」として機能するためには、ACE2側に突き出してより多くの接触を行う、より長いループを有することが望ましい。目標は、結合親和性を損なうことなく、それ自体によってスキャフォールドの安定性を向上させることである。好ましくは、結合親和性は、同じ結合残基をより良好な位置に突き動かすことによって改善される。
図31A~31Dに、ペプチド配列をスクリーニング及び最適化する方法を示す。工程1:RLxxxxxQAの長さ5のループ、約60,000回の試行。最初の位置でFが最も広く優位であった。図31A。工程2:最初のFを固定し、この点で、YQAは、QAよりも次の残基に近いように思われ、したがって、長さ5のループRLFxxxxxYQAを、約15,000回の試行で構築した。非常に良好なことに、これにより、天然の
Figure 2023514452000021
ビットが再生された:その実行からの単一の最良の配列は、
Figure 2023514452000022
であった。図31B。工程3:第2の残基の形状は、プロリンとそれほど不適合ではなかったが、ループ構築アルゴリズムはその挿入に困難を有した。プロリンをその位置に固定することを試行した。RLFPxxxxYQAの長さ4のループを、約22,000回の試行で構築する。
Figure 2023514452000023
を含むループ配列のスコアは
Figure 2023514452000024
と等しかった。
Figure 2023514452000025
を含むループ配列も同様に良好であった。図31C。工程4。RLFxxxxxIYQAのやや長い5残基のループを、約41,000回の試行で構築する。この実行はそれほど終結的ではなかった。スコアリング関数は、全ての位置でD又はEを支持した。これは、ループが溶媒に面しているときに、それらがその主鎖と水素結合を形成できるためであろう。さらに、必ずしも非隣接残基と相互作用しているようではないが、それらは依然としてループを安定化し得る。このバッチからの最良の候補は
Figure 2023514452000026
であった。図31D。
実施例12 siRNA送達のためのスキャフォールドの使用
siRNAを、IDTのサイレンシングRNA設計ツールを使用して、SARS-CoV-2のエンベロープタンパク質のために設計した。エンベロープタンパク質は、配列番号1に示されるヌクレオチド26,191~26,288によってコードされる。以下の配列を利用した。13.4センス(配列番号143)及び13.4アンチセンス(配列番号144)(配列番号1に示されるヌクレオチド26,200~26,224に対応);13.10センス(配列番号145)及び13.10アンチセンス(配列番号146(配列番号1に示されるヌクレオチド26,235~26,259に対応);並びに13.5センス(配列番号147)及び13.5アンチセンス(配列番号148)(配列番号1に示されるヌクレオチド26,207~26,231に対応)。図33A~33Eに、選択されたセンス鎖及びアンチセンス鎖の位置及び配列を含む、IDT siRNA設計ツールを使用した設計方法を示す。
修飾有り又は無し、若しくは免疫エピトープ有り又は無しのCoV-2スキャフォールドを、以前に開発された方法に従ってsiRNAと混合し、a)免疫プライミング活性及びワクチン挙動、並びにb)ウイルス複製のためのRNA挙動のサイレンシングを有する遺伝子ベクターを作製する。米国仮特許出願第62/889,496号を参照されたい。このアプローチは、遺伝子編集、RNA編集及びさまざまなウイルスを処理する他のタンパク質ベースのCasツールにも使用できる。
実施例13 ACE2へのCoV-2スキャフォールド結合のコンピュータシミュレーション
この実施例は、ACE2に結合するスキャフォールド#4、スキャフォールド#7、スキャフォールド#8及びスキャフォールド#9のシミュレーションを実証する。
「アライン」コマンドを、ACE2に結合したSARS-CoV-1を有するPyMOL(PDB ID 6CS2)で利用して、SWISS-MODELでシミュレートされたSARS-CoV-2(左)の結合界面を近似した。スキャフォールド#4に含めるために選択されたMHC-I及びMHC-IIエピトープ領域は、ピンク色に着色しており、S1スパイクタンパク質中のP807~K835及びA1020~Y1047を表す。これをIEDB免疫エピトープ分析によって更に精製した。図34。次に、SARS-CoV-2 S1スパイクタンパク質の図34の右側に示すACE2(赤色)に結合する受容体結合ドメイン(RBD、青色及びマルチカラー)を、より大きな構造から切断した。得られたRBD構造を、PDBePISAで実行し、相互作用する残基を決定した。右のモデル(図34)では、緑色の残基は、ACE2とS1スパイクタンパク質RBDとの間の予測上の熱力学的に有利な相互作用を示し、一方で、黄色は、予測上の熱力学的に中立の相互作用を示し、オレンジ色は、予測上の熱力学的に不利な相互作用を示す。シアン色の残基は、SARS-BLOCK(商標)ペプチド(V433~V511)を生成するために使用されるアミノ酸の外側境界を示す。予測される結合残基は、その後の経験的に検証された配列と完全に重複しないが、シミュレートされたモチーフに反映されるアミノ酸のストレッチは、結合挙動を正確に反映し、それにより、N439、Y449、Y453、Q474、G485、N487、Y495、Q498、P499及びQ506は、開示されるPDBePISAシミュレーションによって、重要なACE2界面残基であることが示唆された。他の突然変異誘発研究により、G446、Y449、Y453、L455、F456、Y473、A475、G476、E484、F486、N487、Y489、F490、Q493、G496、Q498、T500、N501、G502及びY505が、S425~Y508のストレッチ内で結合するために重要であることが決定されている(40)。したがって、ここで示す残基予測は、実際の結合挙動の数個内のアミノ酸まで精密で正確であるとして評価され得、十分な長さのアミノ酸配列が使用されるときに、構造無しで結合タンパク質のストレッチを予測する迅速かつ計算的に最小限の方法を表す。
RaptorXを介してシミュレートしたスキャフォールドを、PyMOLの「アライン」コマンドを使用して、ACE2受容体(赤色、PDBePISA予測結合界面を緑色で示す)とアラインメントさせた。左から右(上)へ、スキャフォールド#4、スキャフォールド#7、スキャフォールド#8及びスキャフォールド#9を示す、図35を参照。スキャフォールド#4及びスキャフォールド#7は、2つの架橋モチーフ置換を有する野生型配列を含んだ。スキャフォールド#8は、MHC-I及びMHC-IIエピトープを含み、スキャフォールド#9は、その非ACE2界面ループ領域の1つにGSGSGリンカー(白色)を含んだ。各ペプチドについて生成された全ての可能なフォールディング状態(下部にスキャフォールド#8について示す)を考慮に入れると、これらの単純なアラインコマンドは、各ペプチドの複数の潜在的なコンフォメーションを考慮でき、結合界面で分子内相互作用を緩和させ、シミュレートするためのより高度な分子力学的アプローチを探求する将来の研究の基礎となり得る。多くの可能なフォールディング状態のオーバーレイは、既存の構造を欠くde novoペプチド又はタンパク質-タンパク質界面の結合ポケットをモデル化するために通常必要とされるよりも、はるかに少ない計算リソースでそれらの最小界面自由エネルギーについてシミュレートできる、起こり得る状態の電子分布雲を表す。
以上の記載から、本発明の具体的態様が、例示の目的のために明細書に記載されているが、本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな修飾がなされ得ることが理解されるであろう。したがって、本発明は、特許請求の範囲によることを除いて限定されるものではない。
参考文献
1. Chi et al. Humanized Single Domain Antibodies Neutralize SARS-CoV-2 by Targeting Spike Receptor Binding Domain. Nat Commun 11(1):4528 (2020)
2. Choy et al. Synthetic peptide studies on the Severe Acute Respiratory Syndrome (SARS) coronavirus spike glycoprotein: Perspective for SARS vaccine development. Clinical Chemistry 50(6):1036-1042 (2004)
3. Bertoni et al. Modeling protein quaternary structure of homo- and hetero-oligomers beyond binary interactions by homology. Scientific Reports 7:10480 (2017)
4. Epelman et al. Detection of soluble angiotensin-converting enzyme 2 in heart failure: insights into the endogenous counter-regulatory pathway of the renin-angiotensin-aldosterone system. J Am Coll Cardiol 52(9):750-754 (2008)
5. Ferretti et al. COVID-19 patients form memory CD8+ T cells that recognize a small set of shared immunodominant epitopes in SARS-CoV-2. Immunity 53(5):P1095-1107 (2020)
6. Hisatake et al. Serum angiotensin-converting enzyme 2 concentration and angiotensin-(1-7) concentration in patients with acute heart failure patients requiring emergency hospitalization. Heart and Vessels 32(3):303-308 (2017)
7. Hoffmann et al. A multibasic cleavage site in the spike protein of SARS-CoV-2 is essential for infection of human lung cells. Mol Cell 78(4):779-784 (2020)
8. Krissinel E and Henrick K. Interference of macromolecular assemblies from crystalline state. J Mol Biol 372(3):774-797 (2007)
9. Mansbach et al. The SARS-CoV-2 Spike Variant D614G Favors an Open Conformational State. bioRxiv (preprint) 2020.07.26.219741 (2020)
10. Nguyen et al. Human leukocyte antigen susceptibility map for Severe Acute Respiratory Syndrome coronavirus 2. J Virol 94(13):e00510-20 (2020)
11. Ogawa et al. The D614G mutation in the SARS-CoV2 Spike protein increases infectivity in an ACE2 receptor dependent manner. bioRxiv (preprint) 2020.07.21.214932 (2020)
12. Poh et al. Two linear epitopes on the SARS-CoV-2 spike protein that elicit neutralizing antibodies in COVID-19 patients. Nature Commun 11:2806 (2020)
13. Remmert et al. HHblits: lightning-fast iterative protein sequence searching by HMM-HMM alignment. Nature Methods 9:173-175 (2012)
14. Soro-Paavonen et al. Circulating ACE2 activity is increased in patients with type 1 diabetes and vascular complications. J Hypertens 30(2):375-383 (2012)
15. Studer et al. QMEANDisCo-distance constraints applied on model quality estimation. Bioinformatics 36(6):1765-1771 (2020)
16. Townend & Tavassoli. Traceless production of cyclic peptide libraries in E. coli. ACS Chemical Biology 11:1624-1630 (2016)
17. Walls et al. Structure, function, and antigenicity of the SARS-CoV-2 spike glycoprotein. Cell 181(2):281-292 (2020)
18. Wang et al. Identification of an HLA-A*0201-restricted CD8+ T-cell epitope SSp-1 of SARS-CoV spike protein. Blood 104(1):200-206 (2004)
19. Wang et al. Accurate de novo prediction of protein contact map by ultra-deep learning model. PLoS Computational Biology 13(1):e1005324 (2017)
20. Wang et al. Detection of SARS-CoV-2 in different types of clinical specimens. JAMA 323(18):1843-1844 (2020)
21. Waterhouse et al. SWISS-MODEL: homology modelling of protein structures and complexes. Nucl Acids Res 46:W296-W303 (2018)
22. Wrapp et al. Cryo-EM structure of the 2019-nCoV spike in the prefusion conformation. Science 367:1260-1263 (2020)
23. Zhang et al. The D614G mutation in the SARS-CoV-2 spike protein reduces S1 shedding and increases infectivity. bioRxiv (preprint) 2020.06.12.148726 (2020)
24. Zheng & Song. Novel antibody epitopes dominate the antigenicity of spike glycoprotein in SARS-CoV-2 compared to SARS-CoV. Cell Mol Immunol 17:538-538 (2020)
25. Ou et al. Emergence of RBD mutations in circulating SARS-CoV-2 strains enhancing the structural stability and human ACE2 receptor affinity of the spike protein (2020)
26. Nami et al. The effect of ACE2 inhibitor MLN-4760 on the interaction of SARS-CoV-2 spike protein with human ACE2: a molecular dynamics study (2020)
27. Chour et al. Shared antigen-specific CD8+ T cell Responses against the SARS-CoV-2 spike protein in HLA-A*02:01 COVID-19 participants. medRxiv preprint 2020.05.04.20085779 (2020)
28. Gutierrez et al. Deciphering the TCR repertoire to solve the COVID-19 mystery. Trends in Pharmacological Science 41(8) (2020)
29. Tseng et al. Immunization with SARS coronavirus vaccines leads to pulmonary immunopathology on challenge with the SARS virus. PLoS ONE 7(4):e35421 (2012)
30. Tang et al. Lack of peripheral memory B cell responses in recovered patients with severe acute respiratory syndrome: a six-year follow-up study. The Journal of Immunology 186(12):7264-7268 (2011)
31. Zhang et al. The ORF8 Protein of SARS-CoV-2 Mediates Immune Evasion through Potently Downregulating MHC-I. bioRxiv preprint 2020.05.24.111823 (2020)
32. Diao et al. Reduction and functional exhaustion of T cells in patients with coronavirus disease 2019 (COVID-19). Frontiers in Immunology 11(827) (2020)
33. Zheng et al. Elevated exhaustion levels and reduced functional diversity of T cells in peripheral blood may predict severe progression in COVID-19 patients. Cellular & molecular immunology 17(5):541-543 (2020)
34. Kumar et al. An in-silico based clinical insight on the effect of noticeable CD4 conserved residues of SARS-CoV-2 on the CD4-MHC-II interactions. bioRxiv preprint 2020.06.19.161802 (2020)
35. Woodruff et al. Critically ill SARS-CoV-2 patients display lupus-like hallmarks of extrafollicular B cell activation. medRxiv preprint 2020.04.29.20083717 (2020)
36. Woodruff et al. Extrafollicular B cell responses correlate with neutralizing antibodies and morbidity in COVID-19. Nature Immunol 21:1506-1516 (2020)
37. Kellam & Barclay. The dynamics of humoral immune responses following SARS-CoV-2 infection and the potential for reinfection. Journal of General Virology 101:791-797 (2020)
38. Seow et al. Longitudinal evaluation and decline of antibody responses in SARS-CoV-2 infection. medRxiv preprint 2020.07.09.20148429 (2020)
39. Robbiani et al. Convergent antibody responses to SARS-CoV-2 infection in convalescent individuals. Nature 584(7821):437-442 (2020)
40. Yi et al. Key residues of the receptor binding motif in the spike protein of SARS-CoV-2 that interact with ACE2 and neutralizing antibodies. Cellular & Molecular Immunology 17:621-630 (2020)
Figure 2023514452000027
Figure 2023514452000028
Figure 2023514452000029
Figure 2023514452000030
Figure 2023514452000031
Figure 2023514452000032
Figure 2023514452000033
Figure 2023514452000034
Figure 2023514452000035
Figure 2023514452000036
Figure 2023514452000037

Claims (46)

  1. SARS-CoV-2スパイクタンパク質及びACE2受容体それぞれの結合界面からの切断ペプチド断片を含むスキャフォールドであって、前記スキャフォールドが、天然のSARS-CoV-2スパイクタンパク質又はACE2受容体の、構造、コンフォメーション又は結合親和性を実質的に維持している、スキャフォールド。
  2. 前記スキャフォールドのサイズが、10~200アミノ酸残基、約50~約100アミノ酸残基、約55~約95アミノ酸残基、約60~約90アミノ酸残基、約65~約85アミノ酸残基、約70~約80アミノ酸残基である、請求項1に記載のスキャフォールド。
  3. 前記スキャフォールドのサイズが、約120未満のアミノ酸残基、約110未満のアミノ酸残基、約100未満のアミノ酸残基、約90未満のアミノ酸残基、約80未満のアミノ酸残基、約70未満のアミノ酸残基、約60未満のアミノ酸残基、又は50未満のアミノ酸残基である、請求項1又は2に記載のスキャフォールド。
  4. 前記スキャフォールドが、配列番号2の残基433~511のアミノ酸配列、又は配列番号140の残基19~84のアミノ酸配列に対して少なくとも40%、少なくとも45%、少なくとも50%、少なくとも55%、少なくとも60%、少なくとも65%、少なくとも70%、少なくとも75%、少なくとも80%、少なくとも85%、少なくとも90%、少なくとも95%、少なくとも96%、少なくとも97%、少なくとも98%、少なくとも99%、又は100%同一である、請求項1~3のいずれか一項に記載のスキャフォールド。
  5. 前記スキャフォールドが、前記SARS-CoV-2スパイクタンパク質の結合界面からの切断ペプチド断片を含み、βシート構造を維持しているか、又は、ACE2の結合界面からの切断ペプチド断片を含み、αヘリックス構造を維持している、請求項1~4のいずれか一項に記載のスキャフォールド。
  6. 前記スキャフォールドが、第1の重要な結合モチーフ、第2の重要な結合モチーフ及びこれらの重要な結合モチーフ間の主鎖領域を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載のスキャフォールド。
  7. 前記主鎖領域の全配列又は一部分の配列がリンカーによって置きかえられている、請求項6に記載のスキャフォールド。
  8. 前記リンカーがGSリンカーである、請求項7に記載のスキャフォールド。
  9. 前記リンカーのサイズが1~20アミノ酸残基である、請求項7又は8に記載のスキャフォールド。
  10. 前記スキャフォールドが、挿入、欠失又は置換を含む1つ以上の修飾を有し、ここで、前記1つ以上の修飾は前記スキャフォールドとその結合パートナーの結合親和性を実質的に低下させない、請求項1~9のいずれか一項に記載のスキャフォールド。
  11. 前記1つ以上の修飾は、前記スキャフォールドとその結合パートナーの前記結合親和性を増加させる、請求項10に記載のスキャフォールド。
  12. 前記スキャフォールドは、その所望の位置にジスルフィド結合が形成されるように1つ以上のCys置換を含む、請求項10又は11に記載のスキャフォールド。
  13. 1つ以上の免疫エピトープを更に含む、請求項1~12のいずれか一項に記載のスキャフォールド。
  14. 前記免疫エピトープが、T細胞エピトープ又はB細胞エピトープである、請求項13に記載のスキャフォールド。
  15. 前記免疫エピトープが、配列番号7~64及び67~71に示されるアミノ酸配列からなる群から選択される、請求項13又は14に記載のスキャフォールド。
  16. 1つ以上のタグ又は1つ以上のコンジュゲート可能なドメインを更に含む、請求項1~15のいずれか一項に記載のスキャフォールド。
  17. 前記タグがHisタグ及びCタグを含む、請求項16に記載のスキャフォールド。
  18. 前記コンジュゲート可能なドメインが、マレイミド-チオールコンジュゲーションを含む、請求項16に記載のスキャフォールド。
  19. 前記スキャフォールドが、前記コンジュゲート可能なドメインを介して、ナノ粒子、チップ、別の基質、別のペプチド又は別の治療剤に結合される、請求項16又は18に記載のスキャフォールド。
  20. N末端における極性頭部、C末端における極性尾部又は両者を更に含む、請求項1~19のいずれか一項に記載のスキャフォールド。
  21. 前記極性頭部又は前記極性尾部が、ポリ(アルギニン)、ポリ(リシン)、ポリ(ヒスチジン)、ポリ(グルタミン酸)又はポリ(アスパラギン酸)を含む、請求項20に記載のスキャフォールド。
  22. 前記極性頭部又は前記極性尾部は2~20の荷電アミノ酸を有する、請求項20又は21に記載のスキャフォールド。
  23. 前記スキャフォールドが、直鎖状ペプチドである、請求項1~22のいずれか一項に記載のスキャフォールド。
  24. 前記スキャフォールドが、頭部-尾部(head-to-tail)型環状ペプチドである、請求項1~22のいずれか一項に記載のスキャフォールド。
  25. 2つ以上の請求項1~24のいずれか一項に記載のスキャフォールドを含む、多価スキャフォールド。
  26. 1つ以上の請求項1~24のいずれか一項に記載のスキャフォールド及び免疫応答誘発ドメインを含む、融合タンパク質。
  27. 前記免疫応答誘発ドメインがFcドメインである、請求項26に記載の融合タンパク質。
  28. 別のペプチド又は別の治療剤にコンジュゲートされている、1つ以上の請求項1~24のいずれか一項に記載のスキャフォールドを含む、コンジュゲート。
  29. 1つ以上の請求項1~24のいずれか一項に記載のスキャフォールド、1つ以上の請求項25に記載の多価スキャフォールド、1つ以上の請求項26又は27に記載の融合タンパク質、及び1つ以上の請求項28に記載のコンジュゲートを含む、組成物。
  30. 1つ以上の薬学的に許容される担体、賦形剤又は希釈剤を更に含む、請求項29に記載の組成物。
  31. 前記組成物が、注射用、吸入用、経口、経鼻、局所、経皮、子宮内又は直腸内剤形に製剤化される、請求項29又は30に記載の組成物。
  32. 前記組成物が、非経口、経口、肺、頬、鼻、経皮、直腸又は眼経路によって対象に投与される、請求項29~31のいずれか一項に記載の組成物。
  33. 前記組成物が、ワクチン組成物である、請求項29~32のいずれか一項に記載の組成物。
  34. 対象におけるSAR-CoV-2感染を治療又は予防する方法であって、前記対象に、治療有効量の、1つ以上の請求項1~24のいずれか一項に記載のスキャフォールド、1つ以上の請求項25に記載の多価スキャフォールド、1つ以上の請求項26又は27に記載の融合タンパク質、1つ以上の請求項28に記載のコンジュゲート、又は1つ以上の請求項29~33のいずれか一項に記載の組成物を投与することを含む、方法。
  35. 前記対象が哺乳動物である、請求項34に記載の方法。
  36. 前記対象がヒトである、請求項34又は35に記載の方法。
  37. 対象におけるSAR-CoV-2ウイルス侵入を阻止する方法であって、前記対象に、治療有効量の、1つ以上の請求項1~24のいずれか一項に記載のスキャフォールド、1つ以上の請求項25に記載の多価スキャフォールド、1つ以上の請求項26又は27に記載の融合タンパク質、1つ以上の請求項28に記載のコンジュゲート、又は1つ以上の請求項29~33のいずれか一項に記載の組成物を投与することを含む、方法。
  38. 前記対象が哺乳動物である、請求項37に記載の方法。
  39. 前記対象がヒトである、請求項37又は38に記載の方法。
  40. 1つ以上の治療剤の標的送達方法であって、前記1つ以上の治療剤と、1つ以上の請求項1~24のいずれか一項に記載のスキャフォールドをコンジュゲートすること、及び、必要とする対象に前記コンジュゲートを送達することを含む、方法。
  41. スキャフォールドの元となる天然のタンパク質の結合を模倣するスキャフォールドを取得する方法であって、
    第1の結合パートナー及び第2の結合パートナーの三次元結合モデルを作製すること、
    前記結合モデルに基づいて、各結合パートナーに対する結合界面を決定すること、
    前記結合界面を分析して、各結合パートナーの構造及び/又はコンフォメーションを、その天然、遊離又は結合状態で維持すること、
    熱力学的計算(ΔG)に基づいて重要な結合残基を決定すること、並びに
    各結合パートナーの結合界面のアミノ酸配列を決定して、前記スキャフォールドを取得すること、
    を含む、方法。
  42. 前記三次元結合が、コンピュータプログラムによって作製される、請求項38に記載の方法。
  43. 前記コンピュータプログラムがSWISS-MODELである、請求項39に記載の方法。
  44. 前記三次元結合が、既知の配列及び/又は構造のタンパク質に対する前記第1の結合パートナー又は前記第2の結合パートナーのいずれかの相同性に基づく、請求項38~40のいずれか一項に記載の方法。
  45. さまざまなコンフォメーション又はフォールディング状態のスキャフォールドを設計して、対応する結合パートナーにフィッティングさせることを更に含む、請求項38~41のいずれか一項に記載の方法。
  46. 前記第1の結合パートナー及び前記第2の結合パートナーが、それぞれ、SARS-CoV-2スパイクタンパク質及びACE2である、請求項38~42のいずれか一項に記載の方法。
JP2022550908A 2020-02-25 2021-02-25 生体模倣ウイルスペプチドの特定及びその使用 Pending JP2023514452A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202062981453P 2020-02-25 2020-02-25
US62/981,453 2020-02-25
US202063002249P 2020-03-30 2020-03-30
US63/002,249 2020-03-30
US202062706225P 2020-08-05 2020-08-05
US62/706,225 2020-08-05
US202063091291P 2020-10-13 2020-10-13
US63/091,291 2020-10-13
PCT/US2021/019739 WO2021173879A1 (en) 2020-02-25 2021-02-25 Identification of biomimetic viral peptides and uses thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023514452A true JP2023514452A (ja) 2023-04-05
JPWO2021173879A5 JPWO2021173879A5 (ja) 2024-03-05

Family

ID=77492020

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022550908A Pending JP2023514452A (ja) 2020-02-25 2021-02-25 生体模倣ウイルスペプチドの特定及びその使用

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20230242592A1 (ja)
EP (1) EP4110366A4 (ja)
JP (1) JP2023514452A (ja)
KR (1) KR20220158723A (ja)
CN (1) CN115461068A (ja)
AU (1) AU2021227918A1 (ja)
CA (1) CA3172878A1 (ja)
IL (1) IL295863A (ja)
WO (1) WO2021173879A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7116256B1 (ja) 2020-04-02 2022-08-09 リジェネロン・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド 抗sars-cov-2-スパイク糖タンパク質抗体および抗原結合断片
BR112022024662A2 (pt) 2020-06-03 2023-04-04 Regeneron Pharma Métodos para tratamento ou prevenção de infecções por sars-cov-2 e covid-19 com anticorpos de glicoproteína spike anti-sars-cov-2
CN117153245B (zh) * 2023-10-18 2024-03-19 无锡市疾病预防控制中心 预测新型冠状病毒S蛋白RBD区域与hACE2受体相互作用的方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017046801A1 (en) * 2015-09-17 2017-03-23 Ramot At Tel-Aviv University Ltd. Coronaviruses epitope-based vaccines
WO2018112282A1 (en) * 2016-12-14 2018-06-21 Ligandal, Inc. Compositions and methods for nucleic acid and/or protein payload delivery

Also Published As

Publication number Publication date
WO2021173879A1 (en) 2021-09-02
CA3172878A1 (en) 2021-09-02
IL295863A (en) 2022-10-01
CN115461068A (zh) 2022-12-09
EP4110366A1 (en) 2023-01-04
US20230242592A1 (en) 2023-08-03
EP4110366A4 (en) 2024-03-27
AU2021227918A1 (en) 2022-10-20
KR20220158723A (ko) 2022-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Mittal et al. COVID-19 pandemic: Insights into structure, function, and hACE2 receptor recognition by SARS-CoV-2
Gobeil et al. D614G mutation alters SARS-CoV-2 spike conformation and enhances protease cleavage at the S1/S2 junction
Sarkar et al. Immunoinformatics-guided designing of epitope-based subunit vaccines against the SARS Coronavirus-2 (SARS-CoV-2)
JP2023514452A (ja) 生体模倣ウイルスペプチドの特定及びその使用
Freedman et al. Computational prediction of the heterodimeric and higher-order structure of gpE1/gpE2 envelope glycoproteins encoded by hepatitis C virus
AU2021239879A1 (en) Modified angiotensin-converting enzyme 2 (ACE2) and use thereof
Watson et al. Peptide antidotes to SARS-CoV-2 (COVID-19)
Freitas et al. Shedding light on the inhibitory mechanisms of SARS-CoV-1/CoV-2 spike proteins by ACE2-designed peptides
Forcelloni et al. Identification of conserved epitopes in SARS-CoV-2 spike and nucleocapsid protein
Abdulla et al. A comprehensive screening of the whole proteome of hantavirus and designing a multi-epitope subunit vaccine for cross-protection against hantavirus: Structural vaccinology and immunoinformatics study
Dutta et al. All-atom simulations of human ACE2-spike protein RBD complexes for SARS-CoV-2 and some of its variants: Nature of interactions and free energy diagrams for dissociation of the protein complexes
Panchal et al. Peptide‐based inhibitors for SARS‐CoV‐2 and SARS‐CoV
Das et al. Epitope-based potential vaccine candidate for humoral and cell-mediated immunity to combat severe acute respiratory syndrome coronavirus 2 pandemic
Chen et al. hACE2-Induced allosteric activation in SARS-CoV versus SARS-CoV-2 spike assemblies revealed by structural dynamics
Moroy et al. Peptide-based strategies against SARS-CoV-2 attack: An updated in silico perspective
Kibria et al. A conserved subunit vaccine designed against SARS-CoV-2 variants showed evidence in neutralizing the virus
Awad et al. Immunoinformatics approach of epitope prediction for SARS-CoV-2
Delgado et al. Extracellular loops of the treponema pallidum FadL orthologs TP0856 and TP0858 elicit IgG antibodies and IgG+-specific b-cells in the rabbit model of experimental syphilis
Pacheco-Olvera et al. Bioinformatic analysis of B-and T-cell epitopes from SARS-CoV-2 structural proteins and their potential cross-reactivity with emerging variants and other human coronaviruses
Havranek et al. A computationally designed ACE2 decoy has broad efficacy against SARS-CoV-2 omicron variants and related viruses in vitro and in vivo
Marzinek et al. A funneled conformational landscape governs flavivirus fusion peptide interaction with lipid membranes
Nguyen et al. Interaction of SARS-CoV-2 with host cells and antibodies: experiment and simulation
Ostuni et al. Design and structural bioinformatic analysis of polypeptide antigens useful for the SRLV serodiagnosis
Renzi et al. Engineering an ACE2-Derived Fragment as a Decoy for Novel SARS-CoV-2 Virus
Chen et al. An overall picture of SARS coronavirus (SARS-CoV) genome-encoded major proteins: structures, functions and drug development

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240226