JP2023513984A - Wireless device and method for manufacturing and using wireless device - Google Patents

Wireless device and method for manufacturing and using wireless device Download PDF

Info

Publication number
JP2023513984A
JP2023513984A JP2021568545A JP2021568545A JP2023513984A JP 2023513984 A JP2023513984 A JP 2023513984A JP 2021568545 A JP2021568545 A JP 2021568545A JP 2021568545 A JP2021568545 A JP 2021568545A JP 2023513984 A JP2023513984 A JP 2023513984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sensor
guest
antenna
health
medal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021568545A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
パジェット,ジョン
ジー ヤンゲン,マイケル
スティール,ダグラス
プレステンバック,カイル
ジェイ クリアド,リチャード
ボール,ヴィンス
レナーズ,アダム
カーティス,グレン
ベジョン,マニー
メンデューク,パトリック
ラム,サンダー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carnival Corp
Original Assignee
Carnival Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US17/067,468 external-priority patent/US20210029524A1/en
Priority claimed from US17/111,313 external-priority patent/US20210092580A1/en
Application filed by Carnival Corp filed Critical Carnival Corp
Publication of JP2023513984A publication Critical patent/JP2023513984A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/021Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/27Individual registration on entry or exit involving the use of a pass with central registration
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/20Individual registration on entry or exit involving the use of a pass
    • G07C9/28Individual registration on entry or exit involving the use of a pass the pass enabling tracking or indicating presence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/021Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences
    • H04W4/022Services related to particular areas, e.g. point of interest [POI] services, venue services or geofences with dynamic range variability
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/02Services making use of location information
    • H04W4/023Services making use of location information using mutual or relative location information between multiple location based services [LBS] targets or of distance thresholds
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/04Position of source determined by a plurality of spaced direction-finders
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/02Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using radio waves
    • G01S5/14Determining absolute distances from a plurality of spaced points of known location
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S5/00Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
    • G01S5/16Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using electromagnetic waves other than radio waves
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07CTIME OR ATTENDANCE REGISTERS; REGISTERING OR INDICATING THE WORKING OF MACHINES; GENERATING RANDOM NUMBERS; VOTING OR LOTTERY APPARATUS; ARRANGEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS FOR CHECKING NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • G07C9/00Individual registration on entry or exit
    • G07C9/00174Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys
    • G07C9/00309Electronically operated locks; Circuits therefor; Nonmechanical keys therefor, e.g. passive or active electrical keys or other data carriers without mechanical keys operated with bidirectional data transmission between data carrier and locks

Abstract

ゲストエンゲージメントシステムおよび関連する方法は、無線センシング技術を使用して、施設のゲストとのシームレスなエンゲージメントを提供する。このシステムは、個々のゲストデバイスを利用するものであり、当該ゲストデバイスは、ゲストにより携帯され、施設全体でゲストを自動的に識別および認証するために使用される。これにより、施設全体のゲストにシームレスにサービスを提供することができる。このサービスには、コンタクトトレーシング、ゲストが割り当てられた部屋のドアのすぐ近くにいることに基づいたドアの自動開錠が含まれ、ドアにはホテルルームまたはステートルームのドアが含まれる。このサービスには、チェックアウトまたは自動販売機端末で提供される自動決済サービス、ゲストデバイスの安全な無線認証に基づく対話型ディスプレイおよびポータルへの自動ログオンなども含まれる。ゲストデバイスはそれぞれ、ゲストデバイスを着用しているユーザの少なくとも1つの健康機能を測定するように構成されたデバイス健康センサを含みうる。A guest engagement system and associated methods use wireless sensing technology to provide seamless engagement with guests of a facility. The system utilizes individual guest devices, which are carried by guests and used to automatically identify and authenticate guests throughout the facility. This makes it possible to seamlessly provide services to guests throughout the facility. The service includes contact tracing and automatic unlocking of doors based on the guest's proximity to the door to their assigned room, including hotel room or stateroom doors. The service also includes automated payment services offered at checkout or vending machine terminals, automated logon to interactive displays and portals based on secure wireless authentication of guest devices. Guest devices may each include a device health sensor configured to measure at least one health function of a user wearing the guest device.

Description

関連出願Related application

本出願は、2020年4月3日付にて出願された米国仮特許出願第63/005147号明細書の優先権を主張する。本出願はまた、2020年12月3日付にて出願された米国特許出願第17/111313号明細書の一部継続出願であり、これは、2020年10月9日付にて出願された米国特許出願第17/067468号明細書の一部継続出願であり、これは、2019年10月25日付にて出願された米国特許出願第16/663942号明細書の一部継続出願であり、これは、その利益を主張して現在、2019年12月3日付にて米国特許第10499228号明細書として発行され、2019年1月18日付にて出願された米国特許出願第16/252269号明細書の継続出願であり、これは、現在、2019年5月28日付にて米国特許第10304271号明細書として発行され、2017年3月16日付にて出願された米国特許出願第15/460972号明細書の一部継続出願であり、これは、現在、2018年8月7日付にて米国特許第10045184号明細書として発行され、2017年3月15日付にて出願された米国特許出願第15/459906号明細書の継続出願であり、米国特許商標庁に2016年11月11日付にて出願された米国仮特許出願第62/420998号明細書、および2016年12月30日付にて出願された同第62/440938号明細書の利益を主張しており、その開示は、その全体および全目的のために、参照により本明細書に援用するものとする。 This application claims priority to US Provisional Patent Application No. 63/005147, filed April 3, 2020. This application is also a continuation-in-part of U.S. patent application Ser. This is a continuation-in-part of application Ser. No. 17/067,468, which is a continuation-in-part of U.S. patent application Ser. , claiming the benefit thereof, is now issued as U.S. Patent No. 10,499,228 on December 3, 2019, and U.S. Application No. 16/252,269, filed on January 18, 2019. Continuing application, which is now issued as U.S. Patent No. 10304271 on May 28, 2019 and U.S. Application No. 15/460972 filed on March 16, 2017 which is now issued as U.S. Patent No. 10045184 on August 7, 2018 and U.S. Patent Application No. 15/459906 filed on March 15, 2017. No. 62/420,998 filed in the United States Patent and Trademark Office on November 11, 2016, and the No. 62/440,938, the disclosure of which is incorporated herein by reference in its entirety and for all purposes.

本主題は、無線センシング技術を用いて施設のゲストとの自動エンゲージメントを提供するためのシステムおよび方法に関連し、より具体的には、限定されないが、無線デバイスならびに無線デバイスを製造および使用するための方法に関連する。 The present subject matter relates to systems and methods for providing automated engagement with guests of a facility using wireless sensing technology, and more particularly, without limitation, wireless devices and for manufacturing and using wireless devices. related to the method of

ホテルおよびリゾート、クルーズ船、ならびにその他の小売店および商業施設のゲストは、ホストから高水準のサービスおよびエンゲージメントを期待するようになっている。このサービスには、バッジまたはその他の形式の身分証明書を提示したり、アクセスカードをスワイプまたはタップしたり、それ以外の方式で事前に自分自身を認証させたりすることなく、プライベートエリアおよび/または制限エリアに迅速にアクセスできるようにすることが含まれる。エンゲージメントには、ゲストが自分自身を身分証明し、自身の好みまたは既存のブッキングを思い出させることなく、ホストによって個人認識されることと、これに基づいてサービスおよびお薦めが提供されることとが含まれる。 Guests at hotels and resorts, cruise ships, and other retail and commercial establishments have come to expect high standards of service and engagement from their hosts. This service allows access to private areas and/or This includes providing quick access to restricted areas. Engagement includes the guest identifying himself/herself and being personally recognized by the host without reminder of his or her preferences or existing bookings, and services and recommendations being provided on this basis. be

低電力無線通信技術の最近の改善および分散型センサネットワークに依拠して、ゲストが自分自身を積極的に識別および/または認証することなく、これらのゲストに新しいサービスを提供する新しいゲストエンゲージメントシステムが開発されている。これは、例えば、2017年3月15日付にて出願された「Wireless Guest Engagement System」と題する共有の特許文献1に記載されており、その開示はその全体および全目的のために参照により本明細書に援用される。これにより、ゲストエンゲージメントシステムによって、ホストは施設全体でゲストとシームレスに交流し、ゲストの過去の体験に基づいてゲストにお薦めを提供できる。 Relying on recent improvements in low-power wireless communication technology and distributed sensor networks, new guest engagement systems offer new services to guests without the guests actively identifying and/or authenticating themselves. being developed. This is described, for example, in co-owned US Pat. cited in the book. This allows the guest engagement system to allow hosts to seamlessly interact with guests throughout the property and provide recommendations to guests based on their past experiences.

しかしながら、ホテルおよびリゾートのゲストのみが、新しいゲストエンゲージメントシステムの受益者ではない。例えば、ホテルおよびリゾートの乗務員、従業員およびホストはまた、セキュリティ、ゲストエンゲージメント、およびその他の目的で低電力無線通信技術を活用することができる。 However, hotel and resort guests are not the only beneficiaries of the new guest engagement system. For example, hotel and resort crews, employees and hosts can also utilize low power wireless communication technology for security, guest engagement, and other purposes.

米国特許第10045184号明細書U.S. Pat. No. 10045184

従来の無線デバイスにより、デバイスの場所を推定または決定するための種々の手法が開示されているが、これらの手法は、常にセンサネットワークの外にいる人および/または資産の場所を追跡するように機能するとは限らない。これは、例えば、リソースが限られうるクルーズ船では特に困難である。したがって、これらの従来の技術では、例えば、コンタクトトレーシングの目的で感染または曝露に至るまでのゲストの動きを正確に把握することはできない。 Conventional wireless devices have disclosed various techniques for estimating or determining the location of the device, but these techniques have always been designed to track the location of people and/or assets outside the sensor network. It doesn't necessarily work. This is particularly difficult, for example, on cruise ships, which may have limited resources. Therefore, these conventional techniques cannot accurately capture a guest's movements leading up to infection or exposure, for example for contact tracing purposes.

上記を考慮して、従来のゲストデバイスの前述の欠点および欠陥を克服するために、低電力無線ネットワークにおける性能を最適化するための改善されたゲストデバイスおよびアクセサリのためのシステムおよび方法に対する必要性が存在する。 In view of the above, there is a need for systems and methods for improved guest devices and accessories for optimizing performance in low power wireless networks to overcome the aforementioned shortcomings and deficiencies of conventional guest devices. exists.

本開示は、無線デバイスならびにこれを製造および使用するための方法に関する。 The present disclosure relates to wireless devices and methods for making and using the same.

本明細書に開示される第1の態様によれば、無線デバイスであって、
テーパ形状を有する本体であって、前面と、前面と同じ形状を有し、前面よりも大きい寸法を有する背面と、前面および背面を接続する周辺側面とを含む本体と、
本体内に埋め込まれ、本体の外周に沿って周辺側面上に配設された4つの磁石と、
本体内に少なくとも部分的に配設され、無線デバイスを着用しているユーザの少なくとも1つの健康機能を測定するように構成されたデバイス健康センサと
を含み、
本体が、プロセッサおよび少なくとも1つの無線通信アンテナが配設されたキャビティを含み、デバイス健康センサがプロセッサと通信し、
本体の周辺側面に配設された4つの磁石のうち少なくとも2つの隣接する磁石が、それぞれ、本体の外周に面する同じ極性の極を有する、
無線デバイスが提示される。
According to a first aspect disclosed herein, a wireless device comprising:
a body having a tapered shape, the body including a front surface, a rear surface having the same shape as the front surface and having a larger dimension than the front surface, and a peripheral side surface connecting the front surface and the rear surface;
four magnets embedded within the body and disposed on the peripheral sides along the perimeter of the body;
a device health sensor disposed at least partially within the body and configured to measure at least one health function of a user wearing the wireless device;
the body includes a cavity in which the processor and at least one wireless communication antenna are disposed, the device health sensor in communication with the processor;
at least two adjacent magnets of the four magnets disposed on the peripheral side of the body each have a pole of the same polarity facing the outer periphery of the body;
A wireless device is presented.

開示の無線デバイスの幾つかの実施形態では、デバイス健康センサが、温度センサを含み、少なくとも1つの健康機能が、ユーザの体温を含む。 In some embodiments of the disclosed wireless device, the device health sensor includes a temperature sensor and the at least one health function includes the user's body temperature.

開示の無線デバイスの幾つかの実施形態では、デバイス健康センサが、キャビティ内で、背面の近位に配設されている。 In some embodiments of the disclosed wireless device, a device health sensor is disposed within the cavity and proximal to the back surface.

開示の無線デバイスの幾つかの実施形態では、本体が、背面を画定し、少なくとも部分的に熱伝導性材料からなる底部アセンブリを含む。 In some embodiments of the disclosed wireless device, the body defines a back surface and includes a bottom assembly made at least partially of a thermally conductive material.

開示の無線デバイスの幾つかの実施形態では、底部アセンブリが、熱伝導性を有する底部キャップを含む。 In some embodiments of the disclosed wireless device, the bottom assembly includes a thermally conductive bottom cap.

開示の無線デバイスの幾つかの実施形態では、底部キャップが、プラスチック導電性材料からなる。 In some embodiments of the disclosed wireless device, the bottom cap is made of a plastic conductive material.

開示の無線デバイスの幾つかの実施形態では、底部アセンブリが、
底部キャップであって、当該底部キャップを通る開口部を画定する、底部キャップと、
開口部の少なくとも一部を覆う底部キャップカバーと
を含む。
In some embodiments of the disclosed wireless device, the bottom assembly comprises:
a bottom cap, the bottom cap defining an opening therethrough;
a bottom cap cover covering at least a portion of the opening.

開示の無線デバイスの幾つかの実施形態では、底部キャップカバーが、導電性材料からなる。 In some embodiments of the disclosed wireless device, the bottom cap cover is made of a conductive material.

開示の無線デバイスの幾つかの実施形態では、無線デバイスが、
プロセッサが上部に組み込まれたプリント回路基板アセンブリ(PCBA)と、
キャビティ内のセンサプリント回路基板(センサPCB)と
をさらに含み、センサPCBが、
PCBAに結合された第1の端部領域と、
デバイス健康センサに結合された第2の端部領域と
を含み、センサPCBは、それぞれ第1の端部領域が底部アセンブリから遠位となりかつ第2の端部領域が底部アセンブリから近位となるように屈曲されており、デバイス健康センサは、熱伝導性接着剤を介して底部アセンブリに結合されている。
In some embodiments of the disclosed wireless device, the wireless device
a printed circuit board assembly (PCBA) with a processor embedded on top;
a sensor printed circuit board (sensor PCB) within the cavity, the sensor PCB comprising:
a first end region coupled to the PCBA;
a second end region coupled to the device health sensor, the sensor PCB each having a first end region distal from the bottom assembly and a second end region proximal from the bottom assembly; and the device health sensor is bonded to the bottom assembly via thermally conductive adhesive.

開示の無線デバイスの幾つかの実施形態では、無線デバイスは、
プロセッサが上部に組み込まれたPCBAと、
キャビティ内にあり、上部のデバイス健康センサに結合されたセンサPCBと、
センサPCBをPCBAに接続する1つ以上の導線と
をさらに含み、それぞれPCBAが底部アセンブリから遠位にありかつセンサPCBが底部アセンブリから近位にあり、センサPCBが、熱伝導性接着剤を介して底部アセンブリに結合されている。
In some embodiments of the disclosed wireless device, the wireless device comprises:
a PCBA with a processor built on top;
a sensor PCB in the cavity and coupled to the device health sensor on top;
and one or more leads connecting the sensor PCB to the PCBA, respectively, the PCBA being distal from the bottom assembly and the sensor PCB being proximal from the bottom assembly, the sensor PCB being connected via the thermally conductive adhesive. are connected to the bottom assembly.

開示の無線デバイスの幾つかの実施形態では、プロセッサが、デバイス健康センサの測定値に関連付けられたデバイス健康データを、無線通信アンテナを介してサーバに送信するように構成されている。 In some embodiments of the disclosed wireless device, the processor is configured to transmit device health data associated with device health sensor measurements to a server via a wireless communication antenna.

本明細書に開示される別の態様によれば、無線デバイスを解放可能に受容し、ユーザが右腕または左腕のみに着用するように構成されたアクセサリが示される。 According to another aspect disclosed herein, an accessory configured to releasably receive a wireless device and to be worn by a user on the right or left arm only is presented.

本明細書に開示される別の態様によれば、ゲストエンゲージメントシステムであって、
複数の無線デバイスであって、各無線デバイスが、ゲストエンゲージメントシステムのユーザに提供されて、ユーザにより携帯され、各無線デバイスが、一意の識別子を有し、かつそれぞれBluetoothLowEnergy(BLE)通信用に構成された第1の無線通信アンテナおよび近距離無線通信(NFC)通信用に構成された第2の無線通信アンテナを含む、複数の無線デバイスと、
それぞれ異なる場所に取り付けられた複数のセンサを含むセンサネットワークであって、複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサが、自身に近接する無線デバイスを検出し、無線デバイスとのBLE通信に基づいてそこから一意の識別子を受信するように動作し、複数のセンサのうちの少なくとも別のセンサが、自身に近接する無線デバイスを検出し、無線デバイスとのNFC通信に基づいてそこから一意の識別子を受信するように動作する、センサネットワークと、
センサネットワークの複数のセンサのそれぞれを接続する通信ネットワークと、
通信ネットワークを介してセンサネットワークの複数のセンサのそれぞれに通信可能に接続された中央サーバであって、センサネットワークのセンサがBLE通信またはNFC通信を使用して受信した無線デバイスの各一意の識別子を、センサの場所およびタイムスタンプに関連付けるログを格納する中央サーバと、
を含む、ゲストエンゲージメントシステムが示される。
According to another aspect disclosed herein, a guest engagement system comprising:
A plurality of wireless devices, each wireless device provided to and carried by a user of the guest engagement system, each wireless device having a unique identifier and each configured for Bluetooth Low Energy (BLE) communication. a plurality of wireless devices including a first wireless communication antenna configured for near field communication (NFC) communication and a second wireless communication antenna configured for near field communication (NFC) communication;
A sensor network including a plurality of sensors each mounted at different locations, wherein at least one sensor of the plurality of sensors detects a wireless device proximate to it and based on BLE communication with the wireless device. at least another sensor of the plurality of sensors detects the wireless device in proximity to it and receives the unique identifier therefrom based on NFC communication with the wireless device a sensor network operable to
a communication network connecting each of the plurality of sensors of the sensor network;
A central server communicatively coupled to each of a plurality of sensors of a sensor network via a communication network for providing each unique identifier of a wireless device received by the sensors of the sensor network using BLE or NFC communication. , a central server storing logs associated with sensor locations and timestamps;
A guest engagement system is shown, comprising:

開示のゲストエンゲージメントシステムの幾つかの実施形態では、中央サーバが、
センサから、無線デバイスを着用しているユーザのうちの1人のユーザに関連付けられたユーザ健康データを受信し、
無線デバイスの一意の識別子をユーザ健康データに関連付けるログを格納する
ように構成されている。
In some embodiments of the disclosed guest engagement system, the central server comprises:
receiving from the sensor user health data associated with one of the users wearing the wireless device;
It is configured to store a log associating unique identifiers of wireless devices with user health data.

開示のゲストエンゲージメントシステムの幾つかの実施形態では、中央サーバが、会場を訪問するユーザの各ユーザに関連付けられたユーザ健康データ、訪問期間、会場を訪問するユーザの数、またはこれらの組み合わせに基づいて、会場を清掃するためのスケジュールを決定するように構成されている。 In some embodiments of the disclosed guest engagement system, the central server determines the number of users visiting the venue based on user health data associated with each user, the duration of the visit, the number of users visiting the venue, or a combination thereof. are configured to determine a schedule for cleaning the venue.

開示のゲストエンゲージメントシステムの幾つかの実施形態では、中央サーバが、ユーザ健康データに関連付けられた場所およびタイムスタンプに関連して、ユーザインタフェース上に、ユーザのそれぞれのデジタルクローンおよびそのユーザ健康データを提示するように構成されている。 In some embodiments of the disclosed guest engagement system, a central server displays each digital clone of the user and their user health data on a user interface in association with the location and timestamp associated with the user health data. configured to present.

開示のゲストエンゲージメントシステムの幾つかの実施形態では、ユーザ健康データが、無線デバイスのデバイス健康センサによる1つ以上の測定値に基づくデバイス健康データを含む。 In some embodiments of the disclosed guest engagement system, user health data includes device health data based on one or more measurements by device health sensors of wireless devices.

開示のゲストエンゲージメントシステムの幾つかの実施形態では、ゲストエンゲージメントシステムが、センサネットワークのセンサにそれぞれ関連付けられた1つ以上のシステム健康センサをそれぞれさらに含み、システム健康センサのそれぞれが、無線デバイスを着用して関連付けられたセンサの近位にいるユーザの少なくとも1つの健康機能を測定するように構成されており、ユーザ健康データは、システム健康センサによる1つ以上の測定値に基づくシステム健康データを含む。 In some embodiments of the disclosed guest engagement system, the guest engagement system further includes one or more system health sensors each associated with a sensor of the sensor network, each system health sensor wearing a wireless device. measuring at least one health function of a user proximate to a sensor associated with the system health sensor, wherein the user health data includes system health data based on one or more measurements by the system health sensor .

開示のゲストエンゲージメントシステムの幾つかの実施形態では、システム健康センサのうちの少なくとも1つが、非接触体温スキャナを含む。 In some embodiments of the disclosed guest engagement system, at least one of the system health sensors includes a contactless body temperature scanner.

開示のゲストエンゲージメントシステムの幾つかの実施形態では、ユーザ健康データが、ユーザの健康機能の1つ以上の測定値に基づいており、健康機能が、感染症の症状に関連付けられている。 In some embodiments of the disclosed guest engagement system, the user health data is based on one or more measurements of the user's health features, where the health features are associated with symptoms of infectious diseases.

本明細書に開示される別の態様によれば、ゲストエンゲージメントシステムを介した施設の衛生維持のための方法であって、ゲストエンゲージメントシステムが、
ゲストエンゲージメントシステムのユーザに提供され、ユーザにより携帯される複数の無線デバイスであって、各無線デバイスが、一意の識別子を有し、
プロセッサと、
当該プロセッサと通信し、BluetoothLowEnergy(BLE)通信、近距離無線通信(NFC)通信、またはこれらの組み合わせのために構成された少なくとも1つの無線通信アンテナと、
当該プロセッサと通信し、無線デバイスを着用しているユーザの少なくとも1つの健康機能を測定するように構成されたデバイス健康センサと
を含む、複数の無線デバイスと、
それぞれ異なる場所に取り付けられた複数のセンサを含むセンサネットワークであって複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサが、自身に近接する無線デバイスを検出し、BLE通信またはNFC通信に基づいてそこから一意の識別子を受信するように動作する、センサネットワークと、
センサネットワークの複数のセンサのそれぞれを接続する通信ネットワークと、
通信ネットワークを介してセンサネットワークの複数のセンサのそれぞれに通信可能に接続された中央サーバであって、センサネットワークのセンサがBLE通信またはNFC通信を使用して受信した無線デバイスの各一意の識別子をセンサの場所およびタイムスタンプに関連付けるログを格納する中央サーバと
を含み、
方法が、中央サーバによって実装され、当該方法が、
センサから、デバイス健康センサを介した測定値に少なくとも部分的に基づくユーザ健康データを取得するステップと、
取得するステップに基づいて施設の衛生維持活動を決定するステップと
を含む、方法が示される。
According to another aspect disclosed herein, a method for hygiene maintenance of a facility via a guest engagement system, the guest engagement system comprising:
a plurality of wireless devices provided to and carried by users of a guest engagement system, each wireless device having a unique identifier;
a processor;
at least one wireless communication antenna in communication with the processor and configured for Bluetooth Low Energy (BLE) communication, Near Field Communication (NFC) communication, or a combination thereof;
a plurality of wireless devices in communication with the processor and including a device health sensor configured to measure at least one health function of a user wearing the wireless device;
A sensor network including a plurality of sensors each mounted at different locations, wherein at least one sensor of the plurality of sensors detects a wireless device in its proximity and is unique therefrom based on BLE or NFC communication a sensor network operable to receive an identifier for
a communication network connecting each of the plurality of sensors of the sensor network;
A central server communicatively coupled to each of a plurality of sensors of a sensor network via a communication network for providing each unique identifier of a wireless device received by the sensors of the sensor network using BLE or NFC communication. a central server storing logs associated with sensor locations and timestamps;
A method is implemented by a central server, the method comprising:
obtaining user health data from sensors based at least in part on measurements via device health sensors;
and determining sanitation activities for the facility based on the obtaining steps.

本明細書に開示される別の態様によれば、無線デバイスを製造するための方法であって、
テーパ形状を有する本体であって、前面と、前面と同じ形状を有し、前面よりも大きい寸法を有する背面と、前面および背面を接続する周辺側面とを含む本体を提供するステップと、
本体内に4つの磁石を埋め込み、本体の外周に沿って周辺側面に4つの磁石を配設するステップと、
デバイス健康センサを本体内に少なくとも部分的に配設するステップであって、デバイス健康センサが、無線デバイスを着用しているユーザの少なくとも1つの健康機能を測定するように構成されている、ステップと
を含み、
本体は、プロセッサおよび少なくとも1つの無線通信アンテナが配設されたキャビティを含み、デバイス健康センサがプロセッサと通信し、
本体の周辺側面に配設された4つの磁石のうち少なくとも2つの隣接する磁石が、それぞれ、本体の外周に面する同じ極性の極を有する、
方法が示される。
According to another aspect disclosed herein, a method for manufacturing a wireless device, comprising:
providing a body having a tapered shape, the body including a front surface, a back surface having the same shape as the front surface and having a larger dimension than the front surface, and a peripheral side surface connecting the front surface and the back surface;
embedding four magnets within the body and disposing the four magnets on the peripheral sides along the perimeter of the body;
disposing a device health sensor at least partially within the body, the device health sensor configured to measure at least one health function of the user wearing the wireless device; including
the body includes a cavity in which the processor and at least one wireless communication antenna are disposed, the device health sensor communicating with the processor;
at least two adjacent magnets of the four magnets disposed on the peripheral side of the body each have a pole of the same polarity facing the outer periphery of the body;
A method is shown.

図面における図は、限定としてではなく、単なる例として、本教示に一致する1つ以上の実装形態を示している。例えば、図は一定の縮尺で描写されておらず、類似の構造または機能の要素は、概して、図全体の例示の目的で同様の参照番号で表されていることに留意されたい。これらの図は、好ましい実施形態の説明を容易にすることのみを意図していることにも留意されたい。これらの図は、記載された実施形態の全ての態様を示しているわけではなく、本開示の範囲を限定するものではない。
ゲストエンゲージメントシステムの構成要素を示す高レベルの機能ブロック図である。 ゲストエンゲージメントシステムの構成要素を示す高レベルの機能ブロック図である。 ゲストエンゲージメントシステムで使用されるメダルまたはゲストデバイス、ならびにメダルが解放可能に挿入されうるアクセサリを示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムで使用されるメダルまたはゲストデバイス、ならびにメダルが解放可能に挿入されうるアクセサリを示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムで使用されるメダルまたはゲストデバイス、ならびにメダルが解放可能に挿入されうるアクセサリを示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムで使用されるメダルまたはゲストデバイス、ならびにメダルが解放可能に挿入されうるアクセサリを示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムで使用されるメダルまたはゲストデバイス、ならびにメダルが解放可能に挿入されうるアクセサリを示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムで使用されるメダルまたはゲストデバイス、ならびにメダルが解放可能に挿入されうるアクセサリを示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムで使用されるメダルまたはゲストデバイス、ならびにメダルが解放可能に挿入されうるアクセサリを示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムで使用されるメダルまたはゲストデバイス、ならびにメダルが解放可能に挿入されうるアクセサリを示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムで使用されるメダルまたはゲストデバイス、ならびにメダルが解放可能に挿入されうるアクセサリを示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムで使用されるメダルまたはゲストデバイス、ならびにメダルが解放可能に挿入されうるアクセサリを示す図である。 メダルが解放可能に挿入されうる、さらなるアクセサリの分解斜視図を示す図である。 メダルが解放可能に挿入されうる、さらなるアクセサリの分解斜視図を示す図である。 メダルが解放可能に挿入されうる、さらなるアクセサリの分解斜視図を示す図である。 メダルが解放可能に挿入されうる、さらなるアクセサリの分解斜視図を示す図である。 メダルが解放可能に挿入されうる、さらなるアクセサリの分解斜視図を示す図である。 メダルが解放可能に挿入されうる、さらなるアクセサリの分解斜視図を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルまたはゲストデバイスの構成部品を示す図である。 メダルの機能構成要素を示すブロック図である。 メダルとの対話に基づいてドアの施錠を自動的に解除することを可能にする自動ドア施錠アセンブリおよびその構成要素を示す図である。 メダルとの対話に基づいてドアの施錠を自動的に解除することを可能にする自動ドア施錠アセンブリおよびその構成要素を示す図である。 メダルとの対話に基づいてドアの施錠を自動的に解除することを可能にする自動ドア施錠アセンブリおよびその構成要素を示す図である。 メダルとの対話に基づいてドアの施錠を自動的に解除することを可能にする自動ドア施錠アセンブリおよびその構成要素を示す図である。 メダルとの対話に基づいてドアの施錠を自動的に解除することを可能にする自動ドア施錠アセンブリおよびその構成要素を示す図である。 メダルとの対話に基づいてドアの施錠を自動的に解除することを可能にする自動ドア施錠アセンブリおよびその構成要素を示す図である。 メダルとの対話に基づいてドアの施錠を自動的に解除することを可能にする自動ドア施錠アセンブリおよびその構成要素を示す図である。 メダルとの対話に基づいてドアの施錠を自動的に解除することを可能にする自動ドア施錠アセンブリおよびその構成要素を示す図である。 メダルとの対話に基づいてドアの施錠を自動的に解除することを可能にする自動ドア施錠アセンブリおよびその構成要素を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムのセンサおよびその構成部品を示す図である。 ゲストエンゲージメントシステムの端末デバイスを含む追加の構成要素を示す高レベルの機能ブロック図である。 ゲストエンゲージメントシステムの一部として使用されうるゲーミングステーションの斜視図である。 ゲストエンゲージメントシステムの機能を実装するために使用されうるコンピュータハードウェアプラットフォームの簡略化された機能ブロック図である。 ゲストエンゲージメントシステムの機能を実装するために使用されうるコンピュータハードウェアプラットフォームの簡略化された機能ブロック図である。 図1Aのゲストエンゲージメントシステムの代替の例示的な実施形態を示す図である。 図13のゲストエンゲージメントシステムに適合されたアンテナデバイスの例示的な実施形態を示す図である。 図14のアンテナデバイスの代替の例示的な実施形態を示す図であり、アンテナデバイスは、八木アンテナを含む。 図14のアンテナデバイスの別の代替の例示的な実施形態を示す図であり、アンテナデバイスは、1つ以上のプリント回路基板上に配設されている。 図16のアンテナデバイスの第1の無線通信アンテナの例示的な実施形態を示す詳細図である。 図16のアンテナデバイスの第1の無線通信アンテナの例示的な実施形態を示す詳細図である。 図16のアンテナデバイスの第2の無線通信アンテナの例示的な実施形態を示す詳細図である。 図16のアンテナデバイスの第2の無線通信アンテナの例示的な実施形態を示す詳細図である。 図16のアンテナデバイスの代替の例示的な実施形態を示す詳細図であり、アンテナデバイスは、アンテナキャリアを含む。 図16のアンテナデバイスの代替の例示的な実施形態を示す詳細図であり、アンテナデバイスは、アンテナキャリアを含む。 図21のアンテナデバイスの代替の例示的な実施形態を示す分解斜視図である。 第2の無線通信アンテナを有しない図16のアンテナデバイスの例示的な第1の無線通信アンテナの3次元(3D)放射パターンおよび実現利得プロットの図である。 第2の無線通信アンテナを有しない図16のアンテナデバイスの例示的な第1の無線通信アンテナの3次元(3D)放射パターンおよび実現利得プロットの図である。 第2の無線通信アンテナを有する図16のアンテナデバイスの例示的な第1の無線通信アンテナの3次元(3D)放射パターンおよび実現利得プロットの図である。 第2の無線通信アンテナを有する図16のアンテナデバイスの例示的な第1の無線通信アンテナの3次元(3D)放射パターンおよび実現利得プロットの図である。 第2の無線通信アンテナを有する図16のアンテナデバイスの別の例示的な第1の無線通信アンテナの3次元(3D)放射パターンおよび実現利得プロットの図である。 第2の無線通信アンテナを有する図16のアンテナデバイスの別の例示的な第1の無線通信アンテナの3次元(3D)放射パターンおよび実現利得プロットの図である。 図13のゲストエンゲージメントシステムに適合されたアクセサリの例示的な実施形態を示す図である。 図27のアクセサリの代替の例示的な実施形態を示す図であり、アクセサリは、アンテナデバイスを含むハードウェア構成要素を含む。 図27のアクセサリの分解図であり、アクセサリは、乗務員デバイスに組み付けられている。 アンテナデバイスが後退位置にある、図23のアクセサリの別の代替の例示的な実施形態を示す図である。 アンテナデバイスが展開位置にある、図23のアクセサリの別の代替の例示的な実施形態を示す図である。 図30のアンテナデバイスの3次元(3D)放射パターンの図である。 図31のアンテナデバイスの3次元(3D)放射パターンの図である。 図23のアクセサリを使用するための方法の例示的な実施形態を示すフローチャートの図である。 アンテナデバイスが後退位置にある、図30のアクセサリを示す詳細図である。 アンテナデバイスが展開位置にある、図31のアクセサリを示す詳細図である。 アンテナデバイスが後退位置にあり、アンテナデバイスが第1の無線通信アンテナを含む図23のアクセサリの代替の例示的な実施形態を示す図である。 アンテナデバイスが展開位置にあり、アンテナデバイスが第1の無線通信アンテナを含む、図23のアクセサリの代替の例示的な実施形態を示す図である。 図37のアクセサリを示す詳細図である。 図38のアクセサリを示す詳細図である。 図37のアクセサリを示す詳細図であり、アクセサリは乗務員デバイスに取り付けられていない。 図38のアクセサリを示す詳細図であり、アクセサリは乗務員デバイスに取り付けられていない。 図1Aのゲストエンゲージメントシステムの代替の実施形態を示す例示的な図である。 図6のアクセサリの動作モードの一実施形態を示す例示的な図である。 図44Aの動作モードの別の実施形態を示す例示的な図である。 図44Aの動作モードを使用する一実施形態を示す例示的な機能フロー図である。 図44Aの動作モードを使用する別の実施形態を示す例示的な機能フロー図である。 図43のゲストエンゲージメントシステムを用いた場所検出の一実施形態を示す例示的な機能フロー図である。 図43のゲストエンゲージメントシステムを用いた信号強度検出の一実施形態を示す例示的な図である。 図43のゲストエンゲージメントシステムを用いた信号強度検出の別の実施形態を示す例示的な図である。 図1Aに示されるゲストデバイスの代替の例示的な実施形態を示す図であり、ゲストデバイスは、デバイス健康センサを含む。 図47のゲストデバイスの代替の例示的な実施形態を示す図であり、ゲストデバイスは本体を含む。 図48のゲストデバイスの代替の例示的な実施形態を示す図であり、本体は、底部アセンブリを含む、 図49のゲストデバイスの代替の例示的な実施形態を示す図であり、底部アセンブリは、底部キャップを含む。 図49のゲストデバイスの別の代替の例示的な実施形態を示す図であり、底部アセンブリは、底部キャップおよび底部キャップカバーを含む。 図51の底部アセンブリのアセンブリを示す詳細図である。 図51の底部アセンブリを構築するための底部キャップの変更を示す詳細図である。 図51の底部アセンブリを構築するための底部キャップを示す詳細図である。 図49のゲストデバイスの別の代替の例示的な実施形態を示す図であり、デバイス健康センサは、熱伝導経路を介して底部アセンブリと結合されている。 図55のゲストデバイスの代替の例示的な実施形態を示す図であり、デバイス健康センサは、センサPCB上に結合されている。 図56のゲストデバイスを示す図であり、センサPCBは屈曲している。 図55のゲストデバイスの別の代替の例示的な実施形態を示す図であり、デバイス健康センサは、センサPCB上に結合されている。 図58のゲストデバイスを示す分解図であり、センサPCBおよびデバイス健康センサのアセンブリは、底部アセンブリに組み付けられたものとして示されている。 図47のゲストデバイスによってデバイス健康データを送信するためのイベントを示す表である。 図47のゲストデバイス用のデバイス健康センサの選択肢を示す表である。 図47のゲストデバイス用のデバイス健康センサの選択肢を示す表である。 図1Aのゲストエンゲージメントシステムの代替の例示的な実施形態を示す図であり、サーバはユーザ健康データを受信する。 図1Aのゲストエンゲージメントシステムのゲストデバイスとセンサとの間の例示的な通信プロセスを示す図である。 図47のゲストデバイスを使用するための方法の例示的な実施形態を示すフローチャートである。 図63のゲストエンゲージメントシステムの代替の例示的な実施形態を示す図であり、ゲストエンゲージメントシステムは、1つ以上のシステム健康センサを含む。 図63のゲストエンゲージメントシステムによって生成された例示的なユーザインタフェースであり、ユーザインタフェースは、選択されたユーザと他のユーザとの間の対話滞留時間を提示する。 図63のゲストエンゲージメントシステムによって生成された別の例示的なユーザインタフェースであり、ユーザインタフェースは、ある期間にわたる選択されたユーザと他のユーザとの間の対話を提示する。 図63のゲストエンゲージメントシステムによって生成されたさらに別の例示的なユーザインタフェースであり、ユーザインタフェースは、清掃スケジュールを提示する。 図63のゲストエンゲージメントシステムによって生成されたさらに別の例示的なユーザインタフェースであり、ユーザインタフェースは、ユーザのデジタルクローンを提示する。 図63のゲストエンゲージメントシステムによって生成されたさらに別の例示的なユーザインタフェースであり、ユーザインタフェースは、ユーザのデジタルクローンの動作追跡を提示する。
The figures in the drawings show, by way of example only and not by way of limitation, one or more implementations consistent with the present teachings. For example, it should be noted that the figures are not drawn to scale and that elements of similar structure or function are generally designated by like reference numerals for purposes of illustration throughout the figures. It should also be noted that these figures are intended only to facilitate the description of the preferred embodiment. These figures do not depict all aspects of the described embodiments and are not intended to limit the scope of the disclosure.
1 is a high-level functional block diagram showing components of a guest engagement system; FIG. 1 is a high-level functional block diagram showing components of a guest engagement system; FIG. FIG. 3 illustrates a medal or guest device used in the guest engagement system and an accessory into which the medal may be releasably inserted; FIG. 3 illustrates a medal or guest device used in the guest engagement system and an accessory into which the medal may be releasably inserted; FIG. 3 illustrates a medal or guest device used in the guest engagement system and an accessory into which the medal may be releasably inserted; FIG. 3 illustrates a medal or guest device used in the guest engagement system and an accessory into which the medal may be releasably inserted; FIG. 3 illustrates a medal or guest device used in the guest engagement system and an accessory into which the medal may be releasably inserted; FIG. 3 illustrates a medal or guest device used in the guest engagement system and an accessory into which the medal may be releasably inserted; FIG. 3 illustrates a medal or guest device used in the guest engagement system and an accessory into which the medal may be releasably inserted; FIG. 3 illustrates a medal or guest device used in the guest engagement system and an accessory into which the medal may be releasably inserted; FIG. 3 illustrates a medal or guest device used in the guest engagement system and an accessory into which the medal may be releasably inserted; FIG. 3 illustrates a medal or guest device used in the guest engagement system and an accessory into which the medal may be releasably inserted; Fig. 10 shows an exploded perspective view of a further accessory into which medals can be releasably inserted; Fig. 10 shows an exploded perspective view of a further accessory into which medals can be releasably inserted; Fig. 10 shows an exploded perspective view of a further accessory into which medals can be releasably inserted; Fig. 10 shows an exploded perspective view of a further accessory into which medals can be releasably inserted; Fig. 10 shows an exploded perspective view of a further accessory into which medals can be releasably inserted; Fig. 10 shows an exploded perspective view of a further accessory into which medals can be releasably inserted; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 10 is a diagram showing components of a medal or guest device; FIG. 4 is a block diagram showing functional components of a medal; FIG. 10 illustrates an automatic door lock assembly and its components that allow doors to be unlocked automatically based on interaction with a medal; FIG. 10 illustrates an automatic door lock assembly and its components that allow doors to be unlocked automatically based on interaction with a medal; FIG. 10 illustrates an automatic door lock assembly and its components that allow doors to be unlocked automatically based on interaction with a medal; FIG. 10 illustrates an automatic door lock assembly and its components that allow doors to be unlocked automatically based on interaction with a medal; FIG. 10 illustrates an automatic door lock assembly and its components that allow doors to be unlocked automatically based on interaction with a medal; FIG. 10 illustrates an automatic door lock assembly and its components that allow doors to be unlocked automatically based on interaction with a medal; FIG. 10 illustrates an automatic door lock assembly and its components that allow doors to be unlocked automatically based on interaction with a medal; FIG. 10 illustrates an automatic door lock assembly and its components that allow doors to be unlocked automatically based on interaction with a medal; FIG. 10 illustrates an automatic door lock assembly and its components that allow doors to be unlocked automatically based on interaction with a medal; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; FIG. 1 illustrates a guest engagement system sensor and its components; 1 is a high-level functional block diagram showing additional components including terminal devices of the guest engagement system; FIG. 1 is a perspective view of a gaming station that may be used as part of a guest engagement system; FIG. 1 is a simplified functional block diagram of a computer hardware platform that may be used to implement functionality of the guest engagement system; FIG. 1 is a simplified functional block diagram of a computer hardware platform that may be used to implement functionality of the guest engagement system; FIG. 1B illustrates an alternative exemplary embodiment of the guest engagement system of FIG. 1A; FIG. 14 illustrates an exemplary embodiment of an antenna device adapted for the guest engagement system of FIG. 13; FIG. Figure 15 shows an alternative exemplary embodiment of the antenna device of Figure 14, wherein the antenna device comprises a Yagi antenna; Figure 15 shows another alternative exemplary embodiment of the antenna device of Figure 14, the antenna device being disposed on one or more printed circuit boards; FIG. 17 is a detail view illustrating an exemplary embodiment of a first wireless communication antenna of the antenna device of FIG. 16; FIG. 17 is a detail view illustrating an exemplary embodiment of a first wireless communication antenna of the antenna device of FIG. 16; FIG. 17 is a detail view illustrating an exemplary embodiment of a second wireless communication antenna of the antenna device of FIG. 16; FIG. 17 is a detail view illustrating an exemplary embodiment of a second wireless communication antenna of the antenna device of FIG. 16; FIG. 17 is a detailed view showing an alternative exemplary embodiment of the antenna device of FIG. 16, the antenna device including an antenna carrier; FIG. 17 is a detailed view showing an alternative exemplary embodiment of the antenna device of FIG. 16, the antenna device including an antenna carrier; 22 is an exploded perspective view of an alternative exemplary embodiment of the antenna device of FIG. 21; FIG. 17 is a three-dimensional (3D) radiation pattern and realized gain plot of an exemplary first wireless communication antenna of the antenna device of FIG. 16 without the second wireless communication antenna; FIG. 17 is a three-dimensional (3D) radiation pattern and realized gain plot of an exemplary first wireless communication antenna of the antenna device of FIG. 16 without the second wireless communication antenna; FIG. 17 is a three-dimensional (3D) radiation pattern and realized gain plot of an exemplary first wireless communication antenna of the antenna device of FIG. 16 with a second wireless communication antenna; FIG. 17 is a three-dimensional (3D) radiation pattern and realized gain plot of an exemplary first wireless communication antenna of the antenna device of FIG. 16 with a second wireless communication antenna; FIG. 17 is a three-dimensional (3D) radiation pattern and realized gain plot of another exemplary first wireless communication antenna of the antenna device of FIG. 16 having a second wireless communication antenna; FIG. 17 is a three-dimensional (3D) radiation pattern and realized gain plot of another exemplary first wireless communication antenna of the antenna device of FIG. 16 having a second wireless communication antenna; FIG. 14 illustrates an exemplary embodiment of an accessory adapted to the guest engagement system of FIG. 13; FIG. 28 illustrates an alternative exemplary embodiment of the accessory of FIG. 27, the accessory including hardware components including an antenna device; FIG. FIG. 28 is an exploded view of the accessory of FIG. 27 assembled to the crew device; FIG. 24 shows another alternative exemplary embodiment of the accessory of FIG. 23 with the antenna device in the retracted position; FIG. 24 shows another alternative exemplary embodiment of the accessory of FIG. 23 with the antenna device in the deployed position; 31 is a three-dimensional (3D) radiation pattern of the antenna device of FIG. 30; FIG. 32 is a three-dimensional (3D) radiation pattern of the antenna device of FIG. 31; FIG. 24 is a flowchart illustrating an exemplary embodiment of a method for using the accessory of FIG. 23; FIG. Figure 31 is a detailed view showing the accessory of Figure 30 with the antenna device in the retracted position; Figure 32 is a detailed view showing the accessory of Figure 31 with the antenna device in the deployed position; 24 shows an alternative exemplary embodiment of the accessory of FIG. 23 with the antenna device in the retracted position and the antenna device including the first wireless communication antenna; FIG. 24 shows an alternative exemplary embodiment of the accessory of FIG. 23 with the antenna device in the deployed position and the antenna device including a first wireless communication antenna; FIG. Figure 38 is a detailed view of the accessory of Figure 37; 39 is a detailed view of the accessory of FIG. 38; FIG. FIG. 38 is a detailed view showing the accessory of FIG. 37 without the accessory attached to the crew device; FIG. 39 is a detailed view showing the accessory of FIG. 38 without the accessory attached to the crew device; 1B is an exemplary diagram illustrating an alternative embodiment of the guest engagement system of FIG. 1A; FIG. FIG. 7 is an exemplary diagram illustrating one embodiment of a mode of operation of the accessory of FIG. 6; 44B is an exemplary diagram illustrating another embodiment of the mode of operation of FIG. 44A; FIG. FIG. 44B is an exemplary functional flow diagram illustrating one embodiment using the mode of operation of FIG. 44A; FIG. 44B is an exemplary functional flow diagram illustrating another embodiment using the mode of operation of FIG. 44A; FIG. 44 is an exemplary functional flow diagram illustrating one embodiment of location detection using the guest engagement system of FIG. 43; FIG. 44 is an exemplary diagram illustrating one embodiment of signal strength detection using the guest engagement system of FIG. 43; FIG. 44 is an exemplary diagram illustrating another embodiment of signal strength detection using the guest engagement system of FIG. 43; 1B illustrates an alternative exemplary embodiment of the guest device shown in FIG. 1A, the guest device including a device health sensor; FIG. Figure 48 shows an alternative exemplary embodiment of the guest device of Figure 47, the guest device including a body; 49 shows an alternative exemplary embodiment of the guest device of FIG. 48, wherein the body includes a bottom assembly; Figure 50 shows an alternative exemplary embodiment of the guest device of Figure 49, wherein the bottom assembly includes a bottom cap; Figure 50 shows another alternative exemplary embodiment of the guest device of Figure 49, wherein the bottom assembly includes a bottom cap and a bottom cap cover; 52 is a detailed view showing assembly of the bottom assembly of FIG. 51; FIG. 52 is a detailed view showing a modification of the bottom cap to build the bottom assembly of FIG. 51; FIG. 52 is a detailed view showing a bottom cap for building the bottom assembly of FIG. 51; FIG. FIG. 50 shows another alternative exemplary embodiment of the guest device of FIG. 49, wherein the device health sensor is coupled with the bottom assembly via thermal conduction paths; 56 shows an alternative exemplary embodiment of the guest device of FIG. 55 with device health sensors coupled onto the sensor PCB; FIG. Figure 57 shows the guest device of Figure 56 with the sensor PCB bent; 56 shows another alternative exemplary embodiment of the guest device of FIG. 55 with device health sensors coupled onto the sensor PCB; FIG. Figure 59 is an exploded view showing the guest device of Figure 58, with the sensor PCB and device health sensor assembly shown assembled to the bottom assembly; 48 is a table showing events for sending device health data by the guest device of FIG. 47; FIG. 48 is a table showing device health sensor options for the guest device of FIG. 47; 48 is a table showing device health sensor options for the guest device of FIG. 47; 1B illustrates an alternative exemplary embodiment of the guest engagement system of FIG. 1A, wherein a server receives user health data; FIG. 1B illustrates an exemplary communication process between guest devices and sensors of the guest engagement system of FIG. 1A; FIG. 48 is a flowchart illustrating an exemplary embodiment of a method for using the guest device of FIG. 47; 64 depicts an alternative exemplary embodiment of the guest engagement system of FIG. 63, the guest engagement system including one or more system health sensors; FIG. 64 is an exemplary user interface generated by the guest engagement system of FIG. 63, the user interface presenting interaction dwell times between the selected user and other users; 64 is another example user interface generated by the guest engagement system of FIG. 63, the user interface presenting interactions between the selected user and other users over a period of time; 64 is yet another example user interface generated by the guest engagement system of FIG. 63, the user interface presenting a cleaning schedule; 64 is yet another exemplary user interface generated by the guest engagement system of FIG. 63, the user interface presenting a digital clone of the user; 64 is yet another exemplary user interface generated by the guest engagement system of FIG. 63, the user interface presenting motion tracking of a digital clone of the user;

以下の詳細な説明では、関連する教示を完全に理解するために、例として多くの具体的な詳細が示されている。しかしながら、かかる詳細なしでも本発明の教示が実施可能であることは当業者には明らかであるべきである。他の例では、本教示の不必要に曖昧な態様を回避するために、周知の方法、手順、構成要素、および/または回路が、詳細を伴わずに、高い水準で説明されている。 In the following detailed description, numerous specific details are set forth by way of example in order to provide a thorough understanding of the related teachings. However, it should be apparent to one skilled in the art that the teachings of the present invention may be practiced without such details. In other instances, well-known methods, procedures, components, and/or circuits have been described at a high level without detail in order to avoid unnecessarily obscuring aspects of the present teachings.

本明細書に開示される種々の技術および機器システムは、無線センシング技術を使用して、施設のユーザまたはゲストとの自動エンゲージメントを可能にする。 Various techniques and equipment systems disclosed herein use wireless sensing technology to enable automated engagement with facility users or guests.

ゲストエンゲージメントシステムは、無線センシング技術に依拠しており、ゲストが着用または携帯しているメダルに基づいてゲストを安全に識別し、この安全な識別に基づいてゲストにサービスを自動的に提供する。さらに、このシステムにより、ゲストの場所および体験のデータベースを維持し、ゲストの場所に関係なくシームレスにサービスをゲストに提供できるようにすることで、ゲストとのエンゲージメントが強化される。 The Guest Engagement System relies on wireless sensing technology to securely identify guests based on the medals they wear or carry, and automatically provide services to guests based on this secure identification. Additionally, the system enhances guest engagement by maintaining a database of guest locations and experiences, enabling seamless service delivery to guests regardless of their location.

図1Aは、ゲストエンゲージメントシステム10の構成要素を示す一般的なブロック図を提供する。図1Aのゲストエンゲージメントシステム10は、船舶(例えば、クルーズ船)、ホテル、レストラン、リゾート、コンベンションセンタ、医療センタもしくは他の治療施設、小売りまたは他の商業施設、娯楽施設(例えば、コンセプションホール、映画館、アリーナ、もしくはスタジアム、遊園地またはカジノ)、交通センタ(例えば、空港、海港もしくはターミナル、電車またはバスの駅、マルチモーダル輸送センタ)などの施設、または他の施設あるいはかかる施設の組み合わせにおいて提供されうる。一例では、施設は、多数のゲストを収容するクルーズ船、または複数のクルーズ船、関連する陸上施設(例えば、港湾施設)、および提携施設(例えば、クルーズのゲストに陸上のアクティビティを提供するパートナー施設)を含むクルーズ船ラインであってよい。別の例では、施設は、1つ以上の地理的場所に分散された1つ以上のホテル、レストラン、劇場、遊園地、および他の関連施設を含むリゾートであってよい。さらなる例では、施設は、複数の提携施設(例えば、ホテル、レストラン、美術館、アリーナ、モールまたは他の小売場所)の場所を含む、コンベンションまたはトレードショーなどの特定のイベントに関連付けられた施設の集合であってもよい。ゲストエンゲージメントシステムのユーザは、本明細書では概してゲスト12と称される。クルーズ船の例では、ゲスト12は、クルーズの乗客を含み、より一般的には、スチュワード、スタッフ、およびゲストデバイス11の他のユーザを含みうる。他の例では、ゲスト12は、ゲストデバイス11のユーザを含む、ゲストエンゲージメントシステム10と対話する任意の人を含みうる。したがって、ゲスト12は、医療施設または治療施設の例示的な文脈においては、他のユーザの中でも特に、患者、看護師、医師、および訪問者を指しうるものであり、コンベンション施設の例示的な文脈において、コンベンションの参加者および/または出展者を指しうるものであり、種々のタイプの商業施設の例示的な文脈においては、買い物客、スタッフメンバ、旅行者、営業担当者などを指しうる。 FIG. 1A provides a general block diagram showing the components of guest engagement system 10. As shown in FIG. Guest engagement system 10 of FIG. amusement parks, arenas or stadiums, amusement parks or casinos), transportation centers (e.g. airports, seaports or terminals, train or bus stations, multimodal transportation centers), or any other facility or combination of such facilities can be In one example, the facility includes a cruise ship that accommodates a large number of guests, or multiple cruise ships, associated onshore facilities (e.g., port facilities), and affiliated facilities (e.g., partner facilities that provide onshore activities for cruise guests). ). In another example, the facility may be a resort that includes one or more hotels, restaurants, theaters, amusement parks, and other related facilities distributed over one or more geographic locations. In a further example, a facility is a collection of facilities associated with a particular event, such as a convention or trade show, including locations of multiple affiliated facilities (e.g., hotels, restaurants, museums, arenas, malls, or other retail locations). may be A user of the guest engagement system is generally referred to herein as a guest 12 . In the cruise ship example, guests 12 may include cruise passengers and, more generally, stewards, staff, and other users of guest devices 11 . In other examples, guests 12 may include anyone who interacts with guest engagement system 10 , including users of guest devices 11 . Thus, guests 12 can refer to patients, nurses, doctors, and visitors, among other users, in the exemplary context of a medical or therapeutic facility, and in the exemplary context of a convention facility. In the context of conventions, can refer to convention attendees and/or exhibitors, and in the exemplary context of various types of commercial establishments, can refer to shoppers, staff members, travelers, sales representatives, and the like.

ゲストエンゲージメントシステム10は、ゲスト12によって着用または携帯されるメダルなどのゲストデバイス11と無線で通信するように構成され、これらはそれぞれ、関連するゲストを一意に識別し、ゲストエンゲージメントシステム10との安全な通信のために構成される。本明細書に詳述される例では、ゲストデバイス11は、メダルの形態を取り、本開示では総称的にメダルと称される。しかしながら、デバイス/メダル11は他の形式を取ることができるため、メダルという用語は、システム10の一部として使用されうるゲストデバイス11の範囲を制限することを意図するものではない。ゲストデバイス/メダル11は、好ましくは、ユーザが容易に着用または携帯できるように、軽量かつコンパクトである。ゲストデバイス/メダル11は、少なくとも1つの無線通信技術/プロトコルを使用して通信するように構成され、好ましくは、2つ以上の別個の無線通信技術/プロトコルを使用して通信するように構成される。例えば、メダル11は、近距離無線通信(NFC)規格およびBluetoothLowEnergy(BLE)規格の両方に従って通信するように構成できるが、メダル11は、エネルギ消費を削減するために、通常、常に1つの規格のみを使用して動作しうる。 Guest engagement system 10 is configured to communicate wirelessly with guest devices 11 , such as medallions worn or carried by guests 12 , each of which uniquely identifies the associated guest and establishes a secure connection with guest engagement system 10 . communication. In the examples detailed herein, the guest devices 11 take the form of medals and are collectively referred to as medals in this disclosure. However, the term medal is not intended to limit the scope of guest devices 11 that may be used as part of system 10, as devices/medal 11 may take other forms. The guest device/medal 11 is preferably lightweight and compact so that it can be easily worn or carried by the user. A guest device/medal 11 is configured to communicate using at least one wireless communication technology/protocol, and preferably two or more separate wireless communication technologies/protocols. be. For example, medal 11 can be configured to communicate according to both Near Field Communication (NFC) and Bluetooth Low Energy (BLE) standards, but medal 11 typically uses only one standard at any given time to reduce energy consumption. can work using

ゲストエンゲージメントシステム10は、センサ15のセンサネットワーク13を含み、センサ15は、施設全体に取り付けられ、ゲストのメダル11と無線で通信するように構成されている。ネットワーク13のセンサ15は、例えば、メダル11によって放出されるビーコン信号または他の信号を検出することによって、ゲストの場所(またはセンサ15への近接度)をセンシングするために使用されうる。センサ15はまた、メダル11と双方向通信を行って、メダル11との間で情報を送受信することができる。センサ15はまた、ドア施錠部17a、自動ドアまたはターンタイル、自動販売機端末17b、キャッシュレジスタ、スロットマシン、対話型ディスプレイ17cまたはポータル17dなどに関連付けられたセンサなどの特定のインタフェースデバイス17内またはシステムのインタフェース機能内に位置しうるか、またはそれ以外の手法で関連付けられうる。一部の状況では、センサ15は、インタフェースデバイス17内に取り付けられ、他の状況では、インタフェースデバイス17に関連付けられたセンサ15は、インタフェースデバイスの近傍に取り付けられる。例えば、スポットライトセンサは、インタフェースデバイス17と対話するユーザが位置している場所の上(例えば、インタフェースデバイス17の真正面および約1ft(約30.48cm)離れた場所の上)に配置することができ、これにより、インタフェースデバイス17の真正面および近くに位置しているユーザのメダルによって放出されたビーコン信号のみをセンシングする。特定のインタフェースデバイス17またはインタフェース機能に関連付けられると、センサ15は、メダル11との双方向通信を行い、デバイスとメダルとの間に安全な通信チャネルを提供し、例えば、特定のゲストのメダルの安全な認証に基づいてドア施錠の自動開錠を提供することができる。 The guest engagement system 10 includes a sensor network 13 of sensors 15 mounted throughout the facility and configured to wirelessly communicate with guest medals 11 . Sensors 15 of network 13 may be used to sense a guest's location (or proximity to sensor 15), for example, by detecting beacon signals or other signals emitted by tokens 11. Sensor 15 can also be in two-way communication with medal 11 to send and receive information to and from medal 11 . Sensors 15 may also be located within specific interface devices 17, such as sensors associated with door locks 17a, automatic doors or turnstiles, vending machine terminals 17b, cash registers, slot machines, interactive displays 17c or portals 17d, or the like. It may be located within an interface facility of the system or otherwise associated. In some situations, the sensor 15 is mounted within the interface device 17, and in other situations the sensor 15 associated with the interface device 17 is mounted proximate to the interface device. For example, a spotlight sensor may be placed over where a user interacting with interface device 17 is located (eg, directly in front of interface device 17 and over about 1 foot away). It can sense only the beacon signals emitted by the user's tokens located directly in front of and near the interface device 17 . When associated with a particular interface device 17 or interface function, the sensor 15 is in two-way communication with the medallion 11, providing a secure communication channel between the device and the medallion, e.g. Automatic unlocking of door locks can be provided based on secure authentication.

ゲストエンゲージメントシステム10は、BLE対応モバイルデバイス、タブレットコンピュータ、または対話型ディスプレイなどの端末デバイスをさらに利用し、メダル11のセンシング(およびメダル11との通信)を通じてゲストにサービスを提供することができる。端末デバイスを使用して提供されるサービスは、サービスを提供するためのセンサネットワーク13およびインタフェースデバイス17のセンサ15を使用して提供される前述のサービスに加えて提供することができる。以下でさらに詳細に説明するように(例えば、図9の説明を参照)、端末デバイスを介して提供されるサービスは、場所情報サービスを含み(メダルのビーコン信号をセンシングする端末デバイスに基づくメダルの場所検出、およびセンシングされたメダルおよび場所のシステムサーバへの報告21を含む)、他のサービスの中でも、メダルを種々の動作モード(スリープ、ビーコン、双方向モードなど)に切り替えるか、または種々のサービスから切り替えることができる。 Guest engagement system 10 may further utilize terminal devices such as BLE-enabled mobile devices, tablet computers, or interactive displays to provide services to guests through sensing (and communicating with) medals 11. The services provided using the terminal device may be provided in addition to the aforementioned services provided using the sensor network 13 and the sensors 15 of the interface device 17 for providing services. As will be explained in more detail below (see, for example, the description of FIG. 9), the services provided via the terminal device include location information services (e.g., medallions based on the terminal device sensing beacon signals of the medallions). location detection and reporting of sensed medals and location to the system server 21), switching the medals to various modes of operation (sleep, beacon, interactive mode, etc.), or switching to various modes of operation, among other services. You can switch from service.

ゲストエンゲージメントシステム10はまた、1つ以上のサーバ21を含み、当該1つ以上のサーバ21は、センサのネットワーク13、インタフェースデバイス17、およびゲストエンゲージメントシステム10および関連施設全体に提供される種々のセンサ15を介して、メダル11に通信可能に接続されている。1つ以上の通信ネットワーク19は、システム10の種々の要素間の通信機能を提供する。一例では、ゲストエンゲージメントシステム10は、少なくとも1つの認証サーバを含み、当該認証サーバは、ゲストのメダルを認証し、暗号化および復号化サービスを提供するために使用される。システムは、ゲスト情報(例えば、ゲストの予約、ゲストの好み、ゲストが参加したアクティビティのステータスなど)のデータベース、決済トランザクションサーバ(例えば、ゲストの請求情報を含む)、および場所情報(例えば、施設内のセンサ15の場所、ならびに施設全体および他の場所におけるメダル11の場所)などを格納する1つ以上のサーバをさらに含みうる。 The guest engagement system 10 also includes one or more servers 21 that are connected to a network of sensors 13, interface devices 17, and various sensors provided throughout the guest engagement system 10 and associated facilities. It is communicatively connected to medal 11 via 15 . One or more communication networks 19 provide communication capabilities between the various elements of system 10 . In one example, the guest engagement system 10 includes at least one authentication server, which is used to authenticate guest medals and provide encryption and decryption services. The system includes a database of guest information (e.g., guest reservations, guest preferences, status of activities in which guests have participated, etc.), payment transaction servers (e.g., containing guest billing information), and location information (e.g., on-site and locations of medals 11 throughout the facility and at other locations).

ゲストエンゲージメントシステム10の種々の構成要素の詳細な説明が、添付の図を参照して提供される。当該説明は、システムの構成要素の例示的な実施形態に焦点を当てたものであり、構成要素およびシステムの属性および機能の範囲を制限するものではない。 A detailed description of the various components of guest engagement system 10 is provided with reference to the accompanying figures. The description focuses on exemplary embodiments of the components of the system and does not limit the scope of attributes and functionality of the components and system.

センサ15の2つの異なる構造をシステム内で使用することができる。一例では、ゲストエンゲージメントシステム10内の個々のセンサ15は、少なくとも部分的に、センサ15の動作を制御するプロセッサおよびメモリを含む。かかる例では、各センサは、ネットワークトランシーバをさらに含むことができ、当該ネットワークトランシーバは、センサ15を通信ネットワーク19に通信可能に接続するための通信ポートを含む。ネットワークトランシーバは、イーサネット、Wifi、またはその他の適切なトランシーバでありうる。 Two different structures of sensor 15 can be used in the system. In one example, individual sensors 15 within guest engagement system 10 include, at least in part, processors and memory that control the operation of sensors 15 . In such examples, each sensor may further include a network transceiver, which includes a communication port for communicatively connecting sensor 15 to communication network 19 . Network transceivers may be Ethernet, Wifi, or other suitable transceivers.

代替的にまたは付加的に、ゲストエンゲージメントシステム10は、センサネットワーク周辺機器14を含むことができ、当該センサネットワーク周辺機器14は、施設全体に分散されており、センサ15に直接に接続されるように動作する。かかる例において、図1Bは、ゲストエンゲージメントシステム10のセンサネットワーク13のより詳細な図を示す一般的なブロック図を提供しており、センサ15を通信ネットワーク19に接続するために使用されるセンサネットワーク周辺機器14を示している。特に、図に示すように、センサネットワーク13のセンサ15は、それぞれのセンサネットワーク周辺機器14に直接に接続されており、それぞれが、対応するセンサネットワーク周辺機器14から電力を受け取り、その制御下で動作する。一方、センサネットワーク周辺機器14は、通信ネットワーク19に接続されており、ネットワーク19を介してサーバ21と通信する。 Alternatively or additionally, guest engagement system 10 may include sensor network peripherals 14 that are distributed throughout the facility and that are directly connected to sensors 15 . works. In such an example, FIG. 1B provides a general block diagram showing a more detailed view of sensor network 13 of guest engagement system 10, the sensor network used to connect sensors 15 to communication network 19. A peripheral device 14 is shown. In particular, as shown, the sensors 15 of the sensor network 13 are directly connected to respective sensor network peripherals 14, each receiving power from the corresponding sensor network peripheral 14 and under its control. Operate. On the other hand, the sensor network peripheral device 14 is connected to the communication network 19 and communicates with the server 21 via the network 19 .

各センサネットワーク周辺機器は、概して、イーサネット、Wifi、または他の適切なネットワークトランシーバなどの、通信ネットワーク19と通信するためのネットワークトランシーバを含む。各センサネットワーク周辺機器14は、少なくとも1つの関連するセンサ15を接続するための少なくとも1つのポートをさらに含む。例えば、センサネットワーク周辺機器14は、通常、複数のセンサ15または他のデバイスを接続しうる1つ以上の通信バスを含む。例えば、センサネットワーク周辺機器14は、一例では最大16個のセンサ15に接続されるようにそれぞれ動作する2つのバスを含んでもよい。これらの接続を介して、センサネットワーク周辺機器14は、センサ15によって捕捉されたセンシング情報を通信ネットワーク19およびサーバ21に中継し、通信ネットワーク19およびサーバ21からの制御または通信をセンサ15に中継するように機能する。センサネットワーク周辺機器14は、センサ15によってメダル11から受信されたデータまたは他の通信を、通信ネットワーク19およびサーバ21にさらに中継し、通信ネットワーク19およびサーバ21からの制御または通信を、センサ15を介してメダル11に中継することができる。 Each sensor network peripheral generally includes a network transceiver for communicating with communication network 19, such as Ethernet, Wifi, or other suitable network transceiver. Each sensor network peripheral 14 further includes at least one port for connecting at least one associated sensor 15 . For example, a sensor network peripheral 14 typically includes one or more communication buses that may connect multiple sensors 15 or other devices. For example, the sensor network peripheral 14 may include two buses each operating to connect to up to 16 sensors 15 in one example. Through these connections, sensor network peripheral 14 relays sensing information captured by sensors 15 to communications network 19 and server 21 and relays control or communications from communications network 19 and server 21 to sensors 15. function as Sensor network peripheral 14 further relays data or other communications received from medal 11 by sensor 15 to communications network 19 and server 21, and controls or communicates from communications network 19 and server 21 to sensor 15. can be relayed to the medal 11 via the

各センサネットワーク周辺機器14は、プロセッサおよびメモリを含んでおり、これらに接続されたセンサ(複数可)15の動作を制御するように動作する。特に、センサネットワーク周辺機器14を使用することで、ゲストエンゲージメントシステム10は、最小限のオンボード処理能力およびメモリを有する(または全く有さない)センサ15、および初期システムのインストール中に最小限の構成を必要とするセンサ15を用いて機能することが可能となりうる。特に、センサネットワーク周辺機器14の使用を通じて、個々のセンサ15は、センサ15が通信ネットワーク19上で自身を識別し、ネットワーク19上のそれぞれのセンサ15によって送信されたデータをそれぞれのセンサ15で発生したものとして識別するために使用する個々のネットワーク識別子(例えば、一意のネットワークアドレス)を格納する必要がなくなる。代わりに、センサネットワーク周辺機器14は、ネットワーク19を介した通信のためにセンサネットワーク周辺機器14に接続されたセンサ15から受信したデータをパッケージ化するように構成されており、特に、それぞれのセンサ15から受信したデータにそれぞれのセンサ15の識別子を関連付けるように構成されている。センサネットワーク周辺機器14は、ネットワーク19を介した通信のためにセンサ15からのデータをパケット化するようにさらに構成されている。さらに、個々のセンサ15は、ネットワーク19上で通信するために動作可能である必要がなく、それぞれのセンサ15は、ネットワーク19を介して通信されるパケットの中からそれぞれのセンサ宛てのパケットを識別および処理するのに十分な処理能力を有する必要がない。代わりに、センサネットワーク周辺機器14は、ネットワーク19を介して通信されたデータを処理して、それぞれのセンサネットワーク周辺機器14および/またはこれに接続されたセンサ15宛てのパケットを識別し、パケットに含まれる命令を処理し、処理された命令に従ってセンサネットワーク周辺機器14に接続された適切なセンサ(複数可)15を制御するように構成されている。 Each sensor network peripheral 14 includes a processor and memory and operates to control the operation of the sensor(s) 15 connected thereto. In particular, using the sensor network peripheral 14, the guest engagement system 10 allows the sensor 15 to have minimal (or no) on-board processing power and memory, and minimal memory during initial system installation. It may be possible to function with sensors 15 that require configuration. In particular, through the use of sensor network peripherals 14, individual sensors 15 identify themselves on communications network 19 and generate data transmitted by respective sensors 15 on network 19. It eliminates the need to store individual network identifiers (eg, unique network addresses) that are used to identify as one. Instead, sensor network peripheral 14 is configured to package data received from sensors 15 connected to sensor network peripheral 14 for communication over network 19, and in particular to It is arranged to associate the data received from 15 with the identifier of each sensor 15 . Sensor network peripheral 14 is further configured to packetize data from sensor 15 for communication over network 19 . Further, individual sensors 15 need not be operable to communicate over network 19, and each sensor 15 identifies packets intended for it from among packets communicated over network 19. and does not need to have sufficient processing power to process. Instead, sensor network peripherals 14 process data communicated over network 19 to identify packets destined for each sensor network peripheral 14 and/or sensors 15 connected thereto, and It is configured to process the contained instructions and control the appropriate sensor(s) 15 connected to the sensor network peripheral 14 in accordance with the processed instructions.

上記のように、センサネットワーク周辺機器14を使用することで、無線ゲストエンゲージメントシステム10は、低コストのセンサ15を使用して動作することが可能となり、当該センサ15は、ネットワーク通信回路を含まず、処理能力およびメモリを有さないかまたは最小限の処理能力およびメモリを有している。さらに、センサネットワーク周辺機器14を使用することで、無線ゲストエンゲージメントシステム10は、各センサ15に個々のネットワーク識別子を割り当てる必要なしに、かつ/またはシステム内の個々のセンサ15に関する情報によりサーバ21を構成する必要なしに、構成され、動作を開始することが可能となる。代わりに、無線ゲストエンゲージメントシステム10は、複数のセンサ15を施設全体に位置する近くのセンサネットワーク周辺機器14に直接に接続し、通信ネットワーク19を介してサーバ21と通信するようにセンサネットワーク周辺機器14を構成することによって動作するように構成することができる。 As noted above, the use of sensor network peripherals 14 allows wireless guest engagement system 10 to operate using low cost sensors 15, which do not include network communication circuitry. , has no or minimal processing power and memory. Further, by using sensor network peripherals 14, wireless guest engagement system 10 can communicate with server 21 without the need to assign individual network identifiers to each sensor 15 and/or with information about individual sensors 15 within the system. It can be configured and start working without the need to configure. Instead, the wireless guest engagement system 10 connects the plurality of sensors 15 directly to nearby sensor network peripherals 14 located throughout the facility, which sensor network peripherals communicate with the server 21 via the communications network 19 . 14 can be configured to operate.

前述の説明は、メダル11の存在をセンシングするか、かつ/またはメダル11と通信するように構成されたセンサ15に直接に接続されているセンサネットワーク周辺機器14に焦点を当てているが、センサネットワーク13およびセンサネットワーク周辺機器14は、より一般的に、(図1Bの数字16によって一般的に参照される)他のタイプのセンサまたはデバイスをサポートすることができる。具体的には、センサネットワーク13およびセンサネットワーク周辺機器14を使用して、通信ネットワーク19を介した他のセンサまたはデバイス16の動作を制御し、センシングデータを中継することができる。センサまたはデバイス16は、煙またはCO(一酸化炭素)センサ、赤外線または占有度センサ、フォトダイオードまたは光センサ、温度および/または湿度センサなどのセンサを含みうる。他のセンサまたはデバイス16はまた、スピーカおよび/またはマイクロフォン(例えば、パブリックアドレス(PA)システムの一部)、アクチュエータまたはコントローラ(例えば、ベントまたはウィンドウシェードの開閉用)、スイッチまたはリレー(例えば、照明のオン/オフ、暖房および換気、電源用)、カメラ(例えば、セキュリティシステムの一部として)などのデバイスを含みうる。センサネットワーク周辺機器14は、自動販売機端末17b、対話型ディスプレイ17c、および本明細書全体で説明される他のインタフェースデバイス17に取り付けられた(または関連付けられた)センサをサポートするようにさらに構成することができる。 Although the foregoing description focuses on sensor network peripherals 14 directly connected to sensors 15 configured to sense the presence of and/or communicate with medallions 11, sensors Network 13 and sensor network peripherals 14 may more generally support other types of sensors or devices (generally referenced by numeral 16 in FIG. 1B). Specifically, the sensor network 13 and sensor network peripherals 14 can be used to control the operation of other sensors or devices 16 over the communication network 19 and relay sensing data. Sensors or devices 16 may include sensors such as smoke or CO (carbon monoxide) sensors, infrared or occupancy sensors, photodiodes or light sensors, temperature and/or humidity sensors. Other sensors or devices 16 may also include speakers and/or microphones (eg, part of a public address (PA) system), actuators or controllers (eg, for opening and closing vents or window shades), switches or relays (eg, lighting on/off, heating and ventilation, power), cameras (eg, as part of a security system), and other devices. Sensor network peripheral 14 is further configured to support sensors attached to (or associated with) vending machine terminals 17b, interactive displays 17c, and other interface devices 17 described throughout this specification. can do.

センサネットワーク周辺機器14によって提供される機能はまた、無線ゲストエンゲージメントシステム10の他の構成要素に組み込むことができる。特に、センサネットワーク周辺機器14の機能は、通信ネットワーク19を介して通信するためのプロセッサ、メモリ、およびネットワークトランシーバを含む構成要素に組み込むことができる。例えば、図1Bに示すように、ドア施錠部17aに関連して提供されるアクセスパネル705は、センサネットワーク周辺機器14として使用するように構成されてもよい。アクセスパネル705は、図7A~図7Iに関連して以下でさらに詳細に説明されることに留意されたい。図1Bの例では、アクセスパネル705は、1つ以上のセンサ15を自身に接続するための少なくとも1つのポートおよび/またはバスを含むことができ、アクセスパネル705は、センサネットワーク周辺機器14に関連して上記のようにセンサ15の動作をサポートするように構成されうる。 The functionality provided by sensor network peripheral 14 may also be incorporated into other components of wireless guest engagement system 10 . In particular, the functionality of sensor network peripheral 14 may be incorporated into components including processors, memory, and network transceivers for communicating over communications network 19 . For example, an access panel 705 provided in association with door lock 17a may be configured for use as sensor network peripheral 14, as shown in FIG. 1B. Note that access panel 705 is described in further detail below in connection with FIGS. 7A-7I. In the example of FIG. 1B, access panel 705 can include at least one port and/or bus for connecting one or more sensors 15 to itself, and access panel 705 is associated with sensor network peripherals 14. can be configured to support the operation of sensor 15 as described above.

上記で詳述したように、ゲストデバイス11は、図2Aに示される例示的なメダル11などのメダル11の形態を取りうる。図示のように、メダル11は、約1.25inch(約3.175cm)(0.75~2.5inch(約1.905~6.35cm)の範囲)の外径、約3/8inch(約0.9525cm)(1/8~5/8inch(約0.3175~約1.5875cm)の範囲)の厚さ、および約1.8oz(約51.03g)(1.2~2.4oz(約34.02~68.04g)の範囲)の重量を有するトークンの形態を取る。 As detailed above, the guest device 11 may take the form of a medallion 11, such as the exemplary medallion 11 shown in FIG. 2A. As shown, the medal 11 has an outer diameter of approximately 1.25 inches (approximately 3.175 cm) (ranging from 0.75 to 2.5 inches (approximately 1.905 to 6.35 cm)), 0.9525 cm) (ranging from 1/8 to 5/8 inch (about 0.3175 to about 1.5875 cm)), and about 1.8 oz (about 51.03 g) (1.2 to 2.4 oz ( It takes the form of a token having a weight in the range of about 34.02-68.04 g)).

メダル11は、ゲスト12が着用する種々のアクセサリに挿入可能であるように構成される。アクセサリによって、メダル11をゲスト12に強固に取り付けることができ、ゲストがメダルを不注意に紛失したり置き忘れたりしないようにすることができる。図2Bは、リストバンドまたはブレスレットの形態を取る例示的なアクセサリ201を示している。ストラップ、ペンダント、キーホルダ、ネックレス、ベルトバックル、水着(例えば、ビキニリング)、ボディピアスなどを含む他のタイプのアクセサリも使用することができ、その一部が図4A~図4Fに示されている。メダル11は、メダル11を受容するように成形およびサイズ決定されたリストバンドアクセサリ201のキャビティに挿入されるように構成される。図示のように、メダル11は、リストバンドアクセサリ201の背面を介して、すなわち、リストバンドが着用されたときにユーザの手首に接触するように設計されたリストバンドの内面などのユーザに面するように設計されたアクセサリ201の側面を介して挿入される。メダル11は、アクセサリ201がユーザによって着用されたときにメダル11がアクセサリ201から不注意に滑り落ちないことを確実にするために、リストバンドアクセサリ201の背面を介して挿入される。特に、図2Cに示すように、メダルを受容するように構成されたアクセサリ201のキャビティは、テーパ形状とすることができ、したがって、メダル11がアクセサリ201のキャビティに挿入されうるが、キャビティを通過してその前面を通ってアクセサリ201からはみ出ないようにする角度付き縁部または面取りされた縁部を有しうる。図2Cの例では、縁部は、直角の縁部に対して約3°の(前面または背面に対して87°の角度に対応する)角度になっている。詳細には、図2Cの例のキャビティは、円筒形ではなく、テーパ形状を有してもよく、例えば、円形の底面および所定の角度(例えば、直角の縁部に対して3°(+/-1°)、前面または背面に対して87°(86~88°の範囲)の角度に対応する)で円形の底面に対して角度付けされた縁部を有する円錐のスライスの錐台形状を有してもよい。この角度は、キャビティの後部/下部開口部が前部/上部開口部よりも大きく、これによってメダル11がキャビティを通過するのを防ぐような角度である。 Medal 11 is configured to be insertable into various accessories worn by guest 12 . The accessory allows the medal 11 to be securely attached to the guest 12 and prevents the guest from inadvertently losing or misplacing the medal. FIG. 2B shows an exemplary accessory 201 in the form of a wristband or bracelet. Other types of accessories can also be used, including straps, pendants, key chains, necklaces, belt buckles, swimwear (eg, bikini rings), body piercings, etc., some of which are shown in FIGS. 4A-4F. . Medal 11 is configured to be inserted into a cavity of wristband accessory 201 shaped and sized to receive medal 11 . As shown, the medallion 11 faces the user through the back of the wristband accessory 201, i.e., the inner surface of the wristband designed to contact the user's wrist when the wristband is worn. is inserted through the side of accessory 201 designed for Medal 11 is inserted through the back of wristband accessory 201 to ensure that medal 11 does not inadvertently slide off accessory 201 when accessory 201 is worn by a user. In particular, as shown in FIG. 2C, the cavity of the accessory 201 configured to receive the medallion can be tapered so that the medallion 11 can be inserted into the cavity of the accessory 201 but not through the cavity. It can have angled or chamfered edges that keep it from protruding out of the accessory 201 through its front surface. In the example of FIG. 2C, the edge is angled at approximately 3° (corresponding to an angle of 87° for the front or back surface) with respect to the perpendicular edge. Specifically, the cavity in the example of FIG. 2C may have a tapered shape rather than a cylindrical shape, for example, a circular base and a predetermined angle (e.g., 3° (+/ −1°), corresponding to an angle of 87° (range 86-88°) to the anterior or posterior surface. may have. This angle is such that the rear/lower opening of the cavity is larger than the front/upper opening, thereby preventing medals 11 from passing through the cavity.

同様に、メダル11は、外周面に沿った角度付きの縁部を有するテーパ形状を有することができ、図2Cにも示すように、この縁部は、キャビティの角度に等しい所定の角度(例えば、直角の縁部に対して3°(+/-1°)、前面または背面に対して87°(86~88°の範囲)の角度に対応する)で角度付けすることができる。メダルの角度付き縁部は、メダル11の前面/上面11aにおいて、メダル11の背面/下面11bに対してメダルがより小さな寸法(例えば、より小さな直径)を有するような角度付き縁部である。したがって、メダル11の角度付き縁部とアクセサリ201のキャビティとの組み合わせは、メダル11の前面11aが外側を向き、背面11bが後方を向くようにのみ、メダルがアクセサリ201内に配置されうることを確実にする。さらに、メダル11は、キャビティ内へのメダル11の適合を容易にするために、キャビティよりわずかに小さいサイズにすることができる。例えば、メダル11は、キャビティの内寸法/内径よりも0.75mm(例えば、0.5~1mmの範囲)小さい外径などの外寸法を有してもよく、これにより、メダルがキャビティと完全にアライメントされていない場合、かつ/またはキャビティに対して傾斜している場合でも、メダル11をキャビティに挿入できるようになる。 Similarly, the medallion 11 can have a tapered shape with an angled edge along the outer peripheral surface, and as also shown in FIG. . The angled edge of the medal is an angled edge such that the medal has a smaller dimension (eg, smaller diameter) on the front/top surface 11a of the medal 11 relative to the back/bottom surface 11b of the medal 11 . Therefore, the combination of the angled edge of the medal 11 and the cavity of the accessory 201 means that the medal can only be placed in the accessory 201 such that the front surface 11a of the medal 11 faces outward and the back surface 11b faces rearward. Assure. Additionally, the medallion 11 can be sized slightly smaller than the cavity to facilitate the fitting of the medallion 11 within the cavity. For example, the medallion 11 may have an outer dimension, such as an outer diameter, that is 0.75 mm (eg, in the range of 0.5-1 mm) smaller than the inner dimension/inner diameter of the cavity, thereby allowing the medallion to fit perfectly with the cavity. It allows the medal 11 to be inserted into the cavity even if it is not aligned and/or tilted with respect to the cavity.

ここで要約すると、メダルは、以下の特徴により、アクセサリ201に容易かつ安全に結合することができる。メダル11は、アクセサリ201の反対に形成された角度付き縁部へのアライメントのために、メダルの「前」面から「背」面まで所定の角度(例えば、3°)で傾斜する角度付き縁部を有する。角度付き縁部の設計によって、アクセサリの「背」面側にメダルを挿入することで、メダル11をアクセサリにアライメントすることができる。メダル11は、アクセサリ201の背面にのみ挿入または取り外しができるため、メダル11をアクセサリ201から取り除くのに必要な力は、後方となり、メダルがアクセサリ201内にあるとき、アクセサリ201を着用したゲストの身体に対向している(かつ/またはメダルが容易に外れることを防止する別の面に対向する)ことになる。そのため、アクセサリ201が着用されると、メダル11は、アクセサリ201から容易に外れたり、取り外したりすることができなくなる。 Summarizing here, the medal can be easily and safely coupled to the accessory 201 due to the following features. The medallion 11 has an angled edge that slopes at a predetermined angle (e.g., 3°) from the medal's "front" face to the "back" face for alignment to the oppositely formed angled edge of the accessory 201. have a part. The angled edge design allows the medallion 11 to be aligned with the accessory by inserting the medallion on the "back" side of the accessory. Since the medal 11 can only be inserted or removed from the back of the accessory 201, the force required to remove the medal 11 from the accessory 201 will be rearward, and when the medal is in the accessory 201, the guest wearing the accessory 201 will be forced to move. It will face the body (and/or face another surface that prevents the medal from being easily removed). Therefore, when the accessory 201 is worn, the medal 11 cannot be easily detached from the accessory 201 or removed.

前述の説明は、円形を有するメダル11、および円形を有する対応するキャビティに焦点を当ててきた。しかしながら、本開示は、かかるメダルおよびキャビティに限定されない。より一般的には、アクセサリ内のメダル11および対応するキャビティは、楕円形または他の丸みを帯びた形状、または正方形、長方形、または他の角形(例えば、三角形、五角形、六角形など)を有しうる。いずれの場合も、メダル11および対応するキャビティは、メダル11がアクセサリ201の背面にのみ挿入または取り外しができることを確実にするために、メダルの「前」面から「背」面まで所定の角度で傾斜する角度付き縁部を含むテーパ形状を有しうる。かかる場合、メダル11は、メダル11にテーパ形状を与えるように、実質的に類似した(または同一の)形状および異なる寸法を有する前面および背面を有することができ、アクセサリのキャビティは、同様に、キャビティにテーパ形状を与えるように、実質的に類似した(または同一の)形状および異なる寸法を有する前部および後部の開口部を有しうる。 The foregoing description has focused on medallions 11 having a circular shape and corresponding cavities having a circular shape. However, the present disclosure is not limited to such medals and cavities. More generally, the medallions 11 and corresponding cavities in the accessory have oval or other rounded shapes, or square, rectangular, or other angular shapes (e.g., triangles, pentagons, hexagons, etc.). I can. In either case, the medallion 11 and corresponding cavity are angled from the medallion's "front" side to the "back" side to ensure that the medallion 11 can only be inserted or removed from the back side of the accessory 201. It may have a tapered shape with sloping angled edges. In such a case, the medallion 11 may have front and back surfaces with substantially similar (or identical) shapes and different dimensions to give the medallion 11 a tapered shape, and the accessory cavity may likewise: It may have front and rear openings with substantially similar (or identical) shapes and different dimensions to give the cavity a tapered shape.

さらに、メダル11およびアクセサリ201は、磁石を含むことができ、当該磁石は、メダル11がアクセサリ201のキャビティに対して所定の回転配向に自動的に位置付けられること(例えば、アクセサリ201におけるメダル11のセルフアライメント)を確実にするために使用される。磁石はさらに、メダル11とアクセサリ201との間に磁気接着を提供して、メダル11がアクセサリ201から弛緩(および/または脱落)する可能性を低減する。この目的のために、種々の数の磁石を使用できる。例えば、2つ、3つ、4つ、または5つ以上の磁石を使用することができる。磁石は、メダル11およびキャビティの周辺に等間隔に配置することができ、またはより一般的には、メダル11がアクセサリのキャビティに所望の配向に挿入されたときに、メダル11に取り付けられた各磁石がキャビティの周辺に取り付けられた対応する磁石にアライメントされるように、選択された周辺の所定の場所に配置することができる。 Further, the medallion 11 and the accessory 201 can include magnets that automatically position the medallion 11 in a predetermined rotational orientation with respect to the cavity of the accessory 201 (e.g. self-alignment). The magnets also provide magnetic adhesion between the medallion 11 and the accessory 201 to reduce the likelihood of the medallion 11 loosening (and/or falling off) from the accessory 201 . Various numbers of magnets can be used for this purpose. For example, 2, 3, 4, 5 or more magnets can be used. The magnets may be evenly spaced around the medallion 11 and the cavity, or more generally each magnet attached to the medallion 11 when the medallion 11 is inserted into the accessory cavity in the desired orientation. The magnets can be placed at predetermined locations on the selected perimeter such that the magnets are aligned with corresponding magnets mounted on the perimeter of the cavity.

図2Dに示すように、メダル11が常にX軸およびY軸の正しい位置に配向されることを確実にするために、アクセサリ201で、メダル11に提供される4つの磁石にアライメントされる位置に、4つの磁石を設けることができる。特に、図2Eに示すように、メダル11およびアクセサリ201の各場所に反対極性の磁石を設けて、アクセサリ201に対して特定の回転配向にメダル11を自動的にアライメントすることができる。例えば、図2Eの磁石結合機構では、メダル11およびアクセサリ201の上部(例えば、図2Dに示される配向の「上部」)の磁石は、メダル11が図2Dおよび図2Eに示される配向に対して回転して逆さまに挿入されるのを防ぐために、メダル11およびアクセサリ201の底部(例えば、図2Dに示される配向の「底部」)の磁石に対して反転された極性を有する。この特徴は、図2Bおよび2Cに関連して詳述した角度付き縁部とともに、メダル11が1つの配向でのみ(または優先的に1つの配向で)アクセサリ201に挿入されうることを確実にする。図3Aに示すように、メダル11は、金属外縁と、金属外縁の内部に配設されたプラスチック製の本体とを有しうる。メダル11に含まれる電子機器は、プラスチック製の本体内に取り付けられている。金属外縁は、少なくとも1つの場所で中断されて開放されたリングを形成しており、結果として生じる間隙内にプラスチックまたは他の非導電性スペーサを含んでいる。例えば、図3Aの実施形態では、金属外縁は、2つの別個の半円形金属ハウジングから形成され、当該半円形金属ハウジングは、メダル11の外縁に沿って配設されると、直径方向に対向する2つの間隙によって互いに部分的に離間する。金属外縁内(または金属外縁部品間)の間隙は、渦電流が金属外縁の周りを流れることができないようにし、これにより、渦電流の流れがメダル11の無線通信能力を著しく弱めないようにする。代替的に、図3Eに示すように、円形金属ハウジングが、射出成形されたプラスチックによって充填される1つ以上の間隙を含んでもよい。図3Eにも示されているように、円形金属ハウジングは、図2D~図2Eに関連して上述したような磁石を配置するための凹部を含みうる。金属外輪は、概して非磁性金属材料で形成され、例えば研磨されたアルミニウムで形成することができる。 As shown in FIG. 2D, in order to ensure that the medallion 11 is always oriented in the correct position of the X and Y axes, the accessory 201 is positioned to align with the four magnets provided on the medallion 11 . , four magnets may be provided. In particular, as shown in FIG. 2E, opposite polarity magnets can be provided at each location on the medallion 11 and the accessory 201 to automatically align the medallion 11 in a particular rotational orientation with respect to the accessory 201 . For example, in the magnetic coupling mechanism of FIG. 2E, the magnets on the top of the medallion 11 and accessory 201 (eg, the "top" in the orientation shown in FIG. 2D) cause the medallion 11 to rotate relative to the orientation shown in FIGS. 2D and 2E. To prevent it from being rotated and inserted upside down, it has a reversed polarity with respect to the magnets on the bottom of the medal 11 and accessory 201 (eg, "bottom" in the orientation shown in FIG. 2D). This feature, together with the angled edges detailed in connection with FIGS. 2B and 2C, ensures that medal 11 can be inserted into accessory 201 in only one orientation (or preferentially in one orientation). . As shown in FIG. 3A, medal 11 may have a metal rim and a plastic body disposed within the metal rim. The electronics contained in the medal 11 are mounted within a plastic body. The metal rim is interrupted in at least one place to form an open ring and contains a plastic or other non-conductive spacer within the resulting gap. For example, in the embodiment of FIG. 3A, the metal perimeter is formed from two separate semi-circular metal housings that, when disposed along the perimeter of the medal 11, are diametrically opposed. They are partially separated from each other by two gaps. The gaps within the metal rim (or between the metal rim parts) prevent eddy currents from flowing around the metal rim, thereby preventing eddy current flow from significantly weakening the medal 11's ability to communicate wirelessly. . Alternatively, as shown in FIG. 3E, a circular metal housing may include one or more gaps filled with injection molded plastic. As also shown in FIG. 3E, the circular metal housing may include recesses for locating magnets as described above with respect to FIGS. 2D-2E. The metal outer ring is generally made of a non-magnetic metallic material, and may be made of polished aluminum, for example.

図3Bに示すように、金属外縁内における同様の間隙をアクセサリ201に含めることができる。詳細には、アクセサリ201が金属製であるか、またはメダル11を収容するように構成されたキャビティの周辺の周りに金属部品を含む実施形態では、アクセサリ201は、キャビティの金属外縁内に間隙を含む。金属外縁内(または金属外縁部品間)の間隙は、渦電流が金属外縁の周りを流れることができないようにし、これにより、渦電流の流れがアクセサリ201に収容されたメダル11の無線通信能力を著しく弱めないようにする。メダル11およびアクセサリ201の金属外縁内の間隙の適切な機能を確実にするために、メダル11がアクセサリ201に取り付けられるときに、メダル11およびアクセサリ201の間隙はアライメントされるべきである。具体的には、間隙のアライメントにより、メダル11の外側の金属リムおよびアクセサリ201が互いに接触した場合でも、金属リムがメダル11の電子機器の周りに一緒に閉じた金属ループを形成しないことが確実となる。間隙のアライメントを確実にするために、図2Dおよび図2Eに関連して上述したような磁石を使用して、アクセサリ201内のメダル11の所望の回転アライメントを提供することができる。磁石の幾何形状および極性は、メダルがアクセサリ内で自己配向し、金属外輪の間隙が互いにアライメントされる(例えば、互いに隣り合うかまたは互いに接触する)ように配置される。 A similar gap within the metal rim can be included in the accessory 201, as shown in FIG. 3B. Specifically, in embodiments in which the accessory 201 is made of metal or includes metal parts around the perimeter of the cavity configured to house the medal 11, the accessory 201 leaves a gap within the metal perimeter of the cavity. include. The gaps within the metal rim (or between the metal rim parts) prevent eddy currents from flowing around the metal rim, such that eddy current flow interferes with the wireless communication capabilities of the medal 11 contained in the accessory 201. not weaken significantly. In order to ensure proper functioning of the gaps within the metal outer edges of the medal 11 and the accessory 201, the gaps of the medal 11 and the accessory 201 should be aligned when the medal 11 is attached to the accessory 201. Specifically, the alignment of the gap ensures that the metal rims do not together form a closed metal loop around the electronics of the medal 11 even if the outer metal rim of the medal 11 and the accessory 201 contact each other. becomes. To ensure gap alignment, magnets such as those described above in connection with FIGS. 2D and 2E may be used to provide the desired rotational alignment of medallion 11 within accessory 201. FIG. The geometry and polarity of the magnets are arranged such that the medallions are self-oriented within the accessory and the gaps of the metal outer rings are aligned with each other (eg, next to each other or in contact with each other).

メダル11およびアクセサリ201の間隙は、メダル11およびアクセサリ201が完全にアライメントされていなくても、閉じた金属ループが形成されないことを確実にするように選択された幅を有する。代替的にまたは付加的に、絶縁ライナ41、例えば図3Cおよび図3Dに示されるプラスチックまたは他の絶縁ライナは、メダル11を収容するアクセサリ201のキャビティの内面に沿って設けることができる。絶縁ライナ41は、キャビティの全周に沿って延在することができ、または絶縁ライナ41は、メダル11がアクセサリ201に所望の配向に取り付けられたときに、メダル11の金属外縁内の間隙に接触するように位置することができる。絶縁ライナ41は、メダル11の金属外縁内の間隙とアクセサリ201との間を絶縁することで、アクセサリ201の金属リムがメダル11の金属外縁内の間隙全体にわたって短絡を形成しないことが確実となる。 The gap between medal 11 and accessory 201 has a width selected to ensure that a closed metal loop is not formed even if medal 11 and accessory 201 are not perfectly aligned. Alternatively or additionally, an insulating liner 41, such as the plastic or other insulating liner shown in FIGS. The insulating liner 41 may extend along the entire perimeter of the cavity, or the insulating liner 41 may extend into the gaps within the metal outer edge of the medal 11 when the medal 11 is mounted on the accessory 201 in the desired orientation. can be placed in contact. The insulating liner 41 provides insulation between the gap within the metal rim of the medal 11 and the accessory 201 to ensure that the metal rim of the accessory 201 does not form a short across the gap within the metal rim of the medal 11. .

図2Bに示すように、アクセサリ201はリストバンドの形態を取りうる。ただし、他のアクセサリ形式も使用できる。例えば、図4A~図4Eは、メダル11が挿入されるように構成された他の種々のタイプのアクセサリを示している。これに関して、図4Aは、スポーツバンドアクセサリを示しており、これには、スポーツバンド(例えば、シリコーン製)と、スポーツバンドに適合し、磁石を保持するための凹部を含む保持リング(例えば、ステンレス鋼製であり、非導電性材料31が充填された間隙を含む)と、ユーザの手首の周りでバンドを閉じるように設計された2つの部分からなる留め金とが含まれる。保持リングは、その中心に、メダル11を解放可能に収容するように構成されたキャビティを含む。図4Bは、メダル11を解放可能に収容するように構成されたキャビティを含み、キャビティの周辺の周りに非導電性材料31が充填された間隙をさらに含むクリップ(例えば、アルミニウム製)を示している。一部の例では、クリップをキーチェーンに取り付けてもよい。図4Cは、カフに適合し、磁石を保持するための凹部を含む保持リング(例えば、ステンレス鋼製であり、プラスチックなどの非導電性材料が充填された間隙を含む)を含むカフ(例えば、ナイロン製)を示している。保持リングは、その中心に、メダル11を解放可能に収容するように構成されたキャビティを含む。 As shown in Figure 2B, accessory 201 may take the form of a wristband. However, other accessory formats are also available. For example, FIGS. 4A-4E show various other types of accessories configured to receive medals 11. FIG. In this regard, FIG. 4A shows a sports band accessory, which includes a sports band (eg, made of silicone) and a retaining ring (eg, stainless steel) that fits over the sports band and includes recesses to retain the magnets. made of steel and containing a gap filled with a non-conductive material 31) and a two-part clasp designed to close the band around the user's wrist. The retaining ring includes at its center a cavity configured to releasably receive the medal 11 . FIG. 4B shows a clip (eg, made of aluminum) that includes a cavity configured to releasably receive a medal 11 and further including a gap filled with a non-conductive material 31 around the perimeter of the cavity. there is In some examples, the clip may be attached to a keychain. FIG. 4C shows a cuff (e.g., a cuff) containing a retaining ring (e.g., made of stainless steel and containing a gap filled with a non-conductive material such as plastic) that fits over the cuff and includes a recess for holding a magnet. made of nylon). The retaining ring includes at its center a cavity configured to releasably receive the medal 11 .

図4Dは、ブレスレット(例えば、ステンレス鋼製であり、非導電性材料31が充填された間隙32を含む)、およびブレスレットに適合し、磁石を保持するための凹部34を含む保持リング33(例えば、ステンレス鋼製であり、非導電性材料31が充填された間隙を含む)を示している。保持リングは、その中心に、メダル11を解放可能に収容するように構成されたキャビティを含む。図4Eは、ペンダント(例えば、ステンレス鋼製であり非導電性材料31が充填された間隙32を含む)、およびペンダントに適合し、磁石を保持するための凹部を含む保持リング33(例えば、ステンレス鋼製であり、非導電性材料31が充填された間隙を含む)を示している。保持リングは、その中心に、メダル11を解放可能に収容するように構成されたキャビティを含む。一部の例では、ペンダントは、ゲストが着用するための装飾的なチェーンに取り付けるように構成されている。他の例では、ペンダントはキーホルダまたは他のアイテムに取り付けるように構成されている。最後に、図4Fは、時計タイプのバンドを使用して着用されるように構成されたマウントを示している。マウント(例えば、ステンレス鋼製であり、非導電性材料が充填された間隙を含む)は、マウントに適合し、磁石を保持するための凹部を含む保持リング(例えば、ステンレス鋼製であり、非導電性材料31が充填された間隙を含む)を有する。 FIG. 4D shows a bracelet (e.g., made of stainless steel and including a gap 32 filled with a non-conductive material 31) and a retaining ring 33 (e.g., a , made of stainless steel and including gaps filled with non-conductive material 31). The retaining ring includes at its center a cavity configured to releasably receive the medal 11 . FIG. 4E shows a pendant (eg, made of stainless steel and including a gap 32 filled with a non-conductive material 31) and a retaining ring 33 (eg, stainless steel) that fits over the pendant and includes a recess to retain the magnet. made of steel and including gaps filled with non-conductive material 31). The retaining ring includes at its center a cavity configured to releasably receive the medal 11 . In some examples, the pendant is configured to attach to a decorative chain for the guest to wear. In other examples, the pendant is configured to attach to a key fob or other item. Finally, Figure 4F shows a mount configured to be worn using a watch-type band. A mount (e.g., made of stainless steel and containing a gap filled with a non-conductive material) fits over the mount and includes a retaining ring (e.g., made of stainless steel and containing a non-conductive material) containing a recess for retaining the magnet. including gaps filled with conductive material 31).

図4A~図4Eに示したアクセサリは、メダル11が取り付けられうるアクセサリの非限定的な例である。ただし、ネックストラップ、ペンダント、キーホルダ、ネックレス、ベルトバックル、水着(例えばビキニリング)、ボディピアスなどの他のタイプのアクセサリも使用できる。 The accessories shown in FIGS. 4A-4E are non-limiting examples of accessories to which medals 11 may be attached. However, other types of accessories such as neck straps, pendants, key chains, necklaces, belt buckles, swimwear (eg bikini rings), body piercings, etc. can also be used.

メダル11の前述の説明は、図5Aに示されるメダルなどのメダル11の外部属性に焦点を当ててきた。具体的には、図5Aは、例示的なメダル11の上面図、底面図および側面図を示している。図5B~図5Eの以下の説明は、メダルの種々の実施形態の内部構造を詳述している。 The preceding description of medal 11 has focused on external attributes of medal 11, such as the medal shown in FIG. 5A. Specifically, FIG. 5A shows top, bottom, and side views of an exemplary medal 11. FIG. The following description of Figures 5B-5E details the internal structure of various embodiments of the medallion.

図5B、図5C、図5Dおよび図5Eに示されるように、メダル11の異なる実施形態は、磁石501、底部キャップ503、フォームフィラー505、電池アセンブリ507(例えば、CR2025電池)、絶縁フィルムスペーサ509、プリント回路基板アセンブリ(PCBA)511、BLEアンテナ513(例えば、J字形BLEアンテナ)、NFCアンテナ515(例えば、巻線型ワイヤコイルアンテナ)、金属ハウジング517(例えば、アルミニウム製)、および上部キャップ519を含む。BLEアンテナ513は、PCB511の上面にハンダ付けすることができ、一方、NFCアンテナ515は、ポゴピンによってPCB511に接続することができる。図5Eの実施形態では、NFCアンテナ515は、耐久性のためにシリコーンでコーティングされている。図5Bに示すように、磁石501は、上部キャップ519(またはあるいは底部キャップ503)に設けられた凹部内に適合し、凹部によって所定の位置に保持されうる。あるいは図5Eに示すように、磁石501は、NFCアンテナ515をコーティングするシリコーンに設けられた凹部内に適合してもよく、そして凹部によって所定の位置に保持されうる。 As shown in FIGS. 5B, 5C, 5D and 5E, different embodiments of medallion 11 include magnet 501, bottom cap 503, foam filler 505, battery assembly 507 (eg, CR2025 battery), insulating film spacer 509. , a printed circuit board assembly (PCBA) 511, a BLE antenna 513 (eg, a J-shaped BLE antenna), an NFC antenna 515 (eg, a wound wire coil antenna), a metal housing 517 (eg, made of aluminum), and a top cap 519. include. The BLE antenna 513 can be soldered to the top surface of the PCB 511, while the NFC antenna 515 can be connected to the PCB 511 by pogo pins. In the embodiment of Figure 5E, the NFC antenna 515 is coated with silicone for durability. As shown in FIG. 5B, magnet 501 may fit within a recess provided in top cap 519 (or alternatively bottom cap 503) and be held in place by the recess. Alternatively, as shown in FIG. 5E, magnet 501 may fit within a recess provided in the silicone coating NFC antenna 515 and may be held in place by the recess.

図5B、図5Dおよび図5Eの実施形態では、金属ハウジング517は、底部および上部キャップ503および519とは別に製造されている。金属ハウジング517は、アルミニウムまたは他の金属で製造されてもよく、底部および上部キャップ503および519は、プラスチックで製造されてもよい。対照的に、図5Cの実施形態では、上部キャップ519は、金属ハウジング517と一体的に形成されている。例えば、図5Cの実施形態では、上部キャップ519および金属ハウジング517は、機械加工の後、上部キャップ519がプラスチックまたは他の絶縁材料が充填された1つ以上の間隙によって中断されるその外周面の周りに配設された開放された金属リング(例えば517)を有するように、ブロック内に配設された金属およびプラスチック材料を含む材料のブロックから機械加工されてもよい。さらに、機械加工の後、上部キャップ519は、プラスチック(または絶縁)中心を有する。この目的のために、機械加工に使用される材料のブロックは、プラスチックを含浸させた金属でありうる。 5B, 5D and 5E, metal housing 517 is manufactured separately from bottom and top caps 503 and 519. In the embodiment of FIGS. Metal housing 517 may be made of aluminum or other metal, and bottom and top caps 503 and 519 may be made of plastic. In contrast, in the embodiment of FIG. 5C, top cap 519 is integrally formed with metal housing 517 . For example, in the embodiment of FIG. 5C, top cap 519 and metal housing 517 are configured such that, after machining, top cap 519 is interrupted by one or more gaps filled with plastic or other insulating material on its outer periphery. It may be machined from a block of material including metal and plastic materials disposed within the block to have an open metal ring (eg, 517) disposed therearound. Additionally, after machining, the top cap 519 has a plastic (or insulating) center. For this purpose, the block of material used for machining can be metal impregnated with plastic.

図5Fおよび図5Gは、メダル11で使用されるPCBアセンブリ511の詳細図を示しており、PCBの上面に取り付けられたJ字形BLEアンテナを詳細に示している。図5Fに示すように、J字形BLEアンテナは、スタンプカット鋼で形成することができ、機械屈曲タブを含み、PCB上に配置するためのアライメントピンを含む。ピンは、アースパッドおよびフィードパッドへの接続も提供することができる。図5Gに示すように、J字形BLアンテナは、金属メッキされた射出成形プラスチック部品としてレーザ直接構造化(LDS)プロセスを使用して形成することができ、PCB上での配置およびアライメントに用いるために、成形部品の底部にスナップ機能を含めることができる。 Figures 5F and 5G show detailed views of the PCB assembly 511 used in the medal 11, detailing the J-shaped BLE antenna mounted on the top side of the PCB. As shown in FIG. 5F, the J-shaped BLE antenna can be formed of stamp cut steel, includes mechanical bend tabs, and includes alignment pins for placement on the PCB. Pins can also provide connections to ground and feed pads. As shown in FIG. 5G, the J-shaped BL antenna can be formed using a laser direct structuring (LDS) process as a metal plated injection molded plastic part for use in placement and alignment on the PCB. Additionally, a snap feature can be included at the bottom of the molded part.

J字形BLEアンテナの詳細な概略図を図5H~図5Lに示す。図5H~図5Kは、それぞれ正面、側面、背面、および底面から提供されるBLEアンテナの詳細な概略図を示し、図5Lは、BLEアンテナの斜視図を提供する。アンテナの寸法、および寸法の設計公差は、ミリメートル(mm)単位で図に示されている。提供される寸法は例示的なものであり、BLEアンテナは、BLEアンテナ要素が使用される特定の用途に応じて、示される寸法に対して拡大または縮小することができる。図に示す実施形態では、アンテナの寸法は、アンテナの全長が、例えば、放射要素の全長を2.4GHzで約1/4波長に設定することによって、アンテナが2.4GHz範囲の所望の周波数で共振することを可能にするように設定されている。また、J字形アンテナの曲率半径は、アンテナがメダルの金属外輪に接触しないようにしながら、アンテナが位置するメダルのキャビティによって課せられる空間の制約内でアンテナの曲率半径を最大化するように設定することができる。 Detailed schematics of the J-shaped BLE antenna are shown in FIGS. 5H-5L. 5H-5K show detailed schematic views of the BLE antenna provided from the front, side, back and bottom respectively, and FIG. 5L provides a perspective view of the BLE antenna. Antenna dimensions and dimensional design tolerances are shown in the figure in millimeters (mm). The dimensions provided are exemplary and the BLE antenna may be scaled up or down with respect to the dimensions shown depending on the particular application in which the BLE antenna element is used. In the illustrated embodiment, the dimensions of the antenna are such that the total length of the antenna is such that, for example, by setting the total length of the radiating element to approximately 1/4 wavelength at 2.4 GHz, the antenna can It is set up to allow it to resonate. Also, the radius of curvature of the J-shaped antenna is set to maximize the radius of curvature of the antenna within the spatial constraints imposed by the cavity of the medallion in which it is located, while preventing the antenna from contacting the metal outer ring of the medallion. be able to.

レーザ直接構造化(LDS)プロセスを使用して、J字形BLEアンテナが金属でメッキされた射出成形プラスチック部品として形成される実施形態では、(図5Jに示されている)背面は、射出成形されたプラスチック部品で形成されうるが、(図5Hに示されている)前面は、実質的に完全に金属でメッキされうる。前面に形成された金属メッキは、背面まで延在することができ、特に、図5Jに灰色の陰影で示される背面の部分まで延在することができる。特に、金属メッキは、J字形アンテナの上端521に沿ってアンテナの背面まで延在し、これにより、PCBA511の接地端子に電気的に接続されたアンテナ接地端子を提供することができる。金属メッキは、J字形アンテナの側面突起523上にアンテナの背面までさらに延在し、これにより、PCBA511に電気的に接続されたRF信号端子を提供することができる。したがって、動作中、PCBA511は、アンテナを使用してBLE信号を放出するために接地端子(521)とRF信号端子(523)との間に信号を印加することができ、アンテナを使用してBLE信号を受信するために、これらの端子で信号をセンシングすることができる。 In embodiments where the J-shaped BLE antenna is formed as a metal plated injection molded plastic part using a Laser Direct Structuring (LDS) process, the back surface (shown in FIG. 5J) is injection molded. The front surface (shown in FIG. 5H) may be substantially completely plated with metal, although the front surface (shown in FIG. 5H) may be formed from a single plastic part. The metal plating formed on the front surface can extend to the back surface, and in particular to the portion of the back surface shown in gray shading in FIG. 5J. In particular, the metal plating can extend along the top edge 521 of the J-shaped antenna to the back of the antenna, thereby providing an antenna ground terminal electrically connected to the ground terminal of the PCBA 511 . The metal plating can further extend over the side protrusions 523 of the J-shaped antenna to the back of the antenna, thereby providing RF signal terminals electrically connected to the PCBA 511 . Thus, in operation, the PCBA 511 can apply a signal between the ground terminal (521) and the RF signal terminal (523) to emit BLE signals using the antenna, and BLE signals using the antenna. Signals can be sensed at these terminals to receive signals.

さらに、図5Iに示される断面図に示すように、J字形アンテナは、PCBA511の接地面より上にアンテナ要素を持ち上げるために使用される2つの屈曲点を含む非平面プロファイルを有する。アンテナ要素をグランドプレーンより高い位置に配置することにより、アンテナ要素はより多くのRFエネルギを放射することができる。最後に、J字形アンテナのコーナー部は、周波数の微調整を可能にするために、直角(90°)にならないようにレーザトリミングによって形成することができる。 Additionally, as shown in the cross-sectional view shown in FIG. 5I, the J-shaped antenna has a non-planar profile that includes two bending points that are used to lift the antenna element above the ground plane of PCBA 511. FIG. Placing the antenna element higher than the ground plane allows the antenna element to radiate more RF energy. Finally, the corners of the J antenna can be laser trimmed so that they are not at right angles (90°) to allow fine tuning of the frequency.

図6は、メダル11の機能構成要素を示すブロック図である。図6に示される構成要素は、マイクロプロセッサ603、メモリ601、トランシーバ607および609、およびセンサ605を含み、図5B~図5Eに示されるPCBA511の一部を形成する。 FIG. 6 is a block diagram showing functional components of the medal 11. As shown in FIG. The components shown in FIG. 6 include microprocessor 603, memory 601, transceivers 607 and 609, and sensor 605 and form part of PCBA 511 shown in FIGS. 5B-5E.

図6に示すように、メダル11は、メモリ601、マイクロプロセッサ603、加速度計などの所望によるセンサ(複数可)605、1つ以上のトランシーバ607、609および関連するアンテナ513、515、ならびに電池507を含む。構成要素は、PCBA511のPCBに統合された回路によって相互に通信および/または電気的に接続することができる。特に、メモリ601は、マイクロプロセッサ603に通信可能に接続され、メモリ601に格納された機械実行可能プログラミング命令をマイクロプロセッサ603によって実行して、メダル11に本開示全体で説明されるような機能を実行させることができる。プログラミング命令に加えて、メモリ601は、各メダルを一意に識別するゲストエンゲージメントシステム10によって使用される一意の識別子を格納する。メモリ610はまた、暗号化キーおよび復号化キー、ならびに暗号化されたデータを格納することができる。例えば、一例では、メモリは、メダルを一意に識別し、メダルによって放出されるビーコン信号でブロードキャストされるメダル11の公開識別子、ならびにメダルも一意に識別し、暗号化された形式でメモリに格納され、メダルを安全に認証するために使用される(例えば、決済およびドアの開錠に使用される)プライベート識別子の両方を格納する。さらに、マイクロプロセッサ603は、加速度計センサなどの1つ以上の所望によるセンサ605、および1つ以上のトランシーバ607、609に通信可能に接続されている。 As shown in FIG. 6, medal 11 includes memory 601, microprocessor 603, optional sensor(s) 605 such as an accelerometer, one or more transceivers 607, 609 and associated antennas 513, 515, and battery 507. including. The components may communicate and/or be electrically connected to each other by circuitry integrated on the PCB of PCBA 511 . In particular, memory 601 is communicatively connected to microprocessor 603 for execution by microprocessor 603 of machine-executable programming instructions stored in memory 601 to cause medal 11 to perform functions as described throughout this disclosure. can be executed. In addition to programming instructions, memory 601 stores a unique identifier used by guest engagement system 10 to uniquely identify each medal. Memory 610 may also store encryption and decryption keys, as well as encrypted data. For example, in one example, the memory uniquely identifies the medal, a public identifier of the medal 11 broadcast in a beacon signal emitted by the medal, as well as uniquely identifying the medal and stored in encrypted form in the memory. , stores both private identifiers used to securely authenticate medals (e.g. used for payment and door unlocking). In addition, microprocessor 603 is communicatively connected to one or more optional sensors 605, such as accelerometer sensors, and one or more transceivers 607,609.

上記のように、メダルは、ゲストエンゲージメントシステム10との無線通信用に構成された少なくとも1つのトランシーバおよび関連するアンテナを含む。図示のように、メダル11は、それぞれ異なる通信規格に従って動作する2つのトランシーバを含む。この例では、第1のトランシーバ607はBLE規格に従って動作し、BLE通信に使用される関連するアンテナ513に接続され、一方、第2のトランシーバ609はNFC規格(例えば、無線周波数識別(RFID)規格)に従って動作し、NFC通信に使用される関連するアンテナ515に接続されている。図6では各トランシーバが専用アンテナを有するものとして示されているが、幾つかの実施形態では2つ以上のトランシーバが同じアンテナを共有することもできる。 As noted above, the medallion includes at least one transceiver and associated antenna configured for wireless communication with guest engagement system 10 . As shown, medallion 11 includes two transceivers, each operating according to a different communication standard. In this example, the first transceiver 607 operates according to the BLE standard and is connected to an associated antenna 513 used for BLE communication, while the second transceiver 609 operates according to the NFC standard (eg, radio frequency identification (RFID) standard). ) and is connected to an associated antenna 515 used for NFC communication. Although FIG. 6 shows each transceiver as having a dedicated antenna, in some embodiments two or more transceivers may share the same antenna.

上記のように、BLEトランシーバおよびアンテナは、メダル11によって使用されて、定期的なビーコン信号を発し、ゲストエンゲージメントシステム10がゲストの場所および身元を決定し、ゲストにサービスを提供することを可能にする。BLEトランシーバおよびアンテナは、安全な通信にも使用できる。ただし、BLEトランシーバおよびアンテナの動作は、概して、電池507がメダル11に十分な動作用の電力を提供することが必要である。電池507の充電レベルが閾値を下回った場合、かつ/または電池またはBLEトランシーバが故障した場合、メダル11は、BLE信号を使用して通信することができない可能性がある。かかる状況でも、メダルはパッシブNFC/RFIDデバイスとして動作しうる。特に、パッシブNFC/RFIDデバイスとして機能するために、メダルは電池からの動作用の電力を必要としない。代わりに、メダルは、アンテナに電流を誘導する無線周波数信号からNFCアンテナを介して収集された電力に基づいて動作する。パッシブNFC/RFIDデバイスとして動作する場合、メダルは、RFID問い合わせ信号またはアンテナに十分な電流を誘導する他の信号の受信に応答して、メダルの一意の識別子を含む信号を送信するように構成できる。したがって、ゲストエンゲージメントシステム10は、ゲストのメダルがその電池から十分な動作電力を受け取らなくても、ゲストに限定されたサービスを提供することが可能でありうる。 As noted above, BLE transceivers and antennas are used by Medal 11 to emit periodic beacon signals to enable Guest Engagement System 10 to determine the guest's location and identity and to serve the guest. do. BLE transceivers and antennas can also be used for secure communications. However, operation of the BLE transceiver and antenna generally requires battery 507 to provide medal 11 with sufficient power for operation. If the charge level of battery 507 falls below a threshold and/or if the battery or BLE transceiver fails, medallion 11 may not be able to communicate using BLE signals. Even in such a situation, the medal can act as a passive NFC/RFID device. In particular, to function as a passive NFC/RFID device, the medal does not require power for operation from batteries. Instead, the medallion operates on power harvested through the NFC antenna from radio frequency signals that induce current in the antenna. When operating as a passive NFC/RFID device, the medallion can be configured to transmit a signal containing the medallion's unique identifier in response to receiving an RFID interrogation signal or other signal that induces sufficient current in the antenna. . Thus, guest engagement system 10 may be able to provide limited services to guests even if their tokens do not receive sufficient operating power from their batteries.

電池507がBLEトランシーバの動作に十分な電力を提供する場合、メダル11は、3つの異なる動作モードを使用して動作するように構成される。具体的には、メモリ601は、マイクロプロセッサ603によって実行されると、メダル11を3つの動作モードのうちの選択された1つに従って動作させるプログラミング命令を格納する。まず、メダル11が電池507を備えて最初に作動されるとき、メダル11はスリープ動作のモードで動作する。スリープモードの動作は、電池の電力を節約する非常に低電力の動作モードである。スリープモードの動作では、メダル11は、認識されたゲストエンゲージメントシステム10からのネットワークアドバタイズメントを定期的にリッスンし、認識されたゲストエンゲージメントシステム10からアドバタイズメントが受信されない限り、スリープモードの動作のままである。スリープモードの動作では、メダル11は、30秒ごとに1回、1分ごとに1回、5分ごとに1回などの定期的なスケジュールでネットワークアドバタイズメントをリッスンする。定期的なリッスン期間中にネットワークアドバタイズメントを受信した場合、メダル11は、アドバタイズメントが認識されたゲストエンゲージメントシステム10のためのものであるかどうかを判定し、アドバタイズメントが認識されたゲストエンゲージメントシステム10からのものであると判定すると、メダル11は双方向動作モードに切り替わる。 If the battery 507 provides sufficient power for the operation of the BLE transceiver, the medallion 11 is configured to operate using three different modes of operation. Specifically, memory 601 stores programming instructions which, when executed by microprocessor 603, cause medallion 11 to operate according to a selected one of three modes of operation. First, when the medal 11 is equipped with the battery 507 and is operated for the first time, the medal 11 operates in a mode of sleep operation. Sleep mode operation is a very low power mode of operation that conserves battery power. In sleep mode operation, the medallion 11 periodically listens for network advertisements from recognized guest engagement systems 10 and remains in sleep mode operation unless an advertisement is received from a recognized guest engagement system 10. is. In sleep mode operation, the medallion 11 listens for network advertisements on a regular schedule, such as once every 30 seconds, once every minute, once every 5 minutes. If a network advertisement is received during the periodic listening period, Medal 11 determines whether the advertisement is for a recognized guest engagement system 10 and determines whether the advertisement is for a recognized guest engagement system. 10, the medal 11 switches to the bi-directional operation mode.

双方向動作モードでは、メダル11は、BLEトランシーバ607およびアンテナ513を介してビーコン信号を発し、BLEトランシーバ607およびアンテナ513を介して認識されたゲストエンゲージメントシステム10からの通信をリッスンするように構成される。メダル11はさらに、双方向動作モードで、NFCトランシーバ609およびアンテナ515を介した通信をリッスンすることができる。メダル11は、例えば10msごと、100msごとなど、双方向動作モードで定期的に、認識されたゲストエンゲージメントシステム10からの通信をリッスンする。双方向動作モードの詳細については、ドア施錠の説明に関連して以下に示される。メダル11は、メダル11が認識されたゲストエンゲージメントシステム10から通信を受信し、動作モードをビーコン動作モードに切り替えるまで、双方向動作モードで動作し続けることができる。双方向動作モードは、スリープ動作モードよりも高い電力を消費してもよい。 In the interactive mode of operation, medallion 11 is configured to emit beacon signals via BLE transceiver 607 and antenna 513 and listen for communications from perceived guest engagement systems 10 via BLE transceiver 607 and antenna 513. be. Medal 11 is also capable of listening for communications via NFC transceiver 609 and antenna 515 in a two-way mode of operation. Medal 11 listens for communications from recognized guest engagement systems 10 periodically, eg, every 10ms, every 100ms, etc. in an interactive mode of operation. Details of the bi-directional mode of operation are provided below in connection with the discussion of door locking. The medallion 11 may continue to operate in the interactive mode of operation until it receives a communication from the guest engagement system 10 in which the medallion 11 has been recognized and switches the mode of operation to the beacon mode of operation. The bi-directional mode of operation may consume more power than the sleep mode of operation.

ビーコン動作モードでは、メダル11は、BLEトランシーバ607およびアンテナ513を介してビーコン信号を放出するように構成される。所望により、メダルは、BLEトランシーバ607およびアンテナ513を介して、認識されたゲストエンゲージメントシステム10からの通信を定期的にリッスンすることができるが、リッスン時間は、双方向動作モードよりもビーコン動作モードの方が発生頻度が低くなる(例えば、毎秒、5秒ごとなど)。その結果、ビーコン動作モードは、双方向動作モードよりも低い消費電力に関連付けられるが、スリープ動作モードよりも高い消費電力に関連付けられる。ビーコン動作モードの定期的なリッスン期間は、認識されたゲストエンゲージメントシステム10からの通信をリッスンし、動作モードを双方向動作モードに切り替えるために使用される。 In the beacon mode of operation, Medal 11 is configured to emit beacon signals via BLE transceiver 607 and antenna 513 . If desired, the Medal can periodically listen for communications from recognized Guest Engagement Systems 10 via BLE transceiver 607 and antenna 513, although the listening time may be greater in Beacon mode of operation than in Interactive mode of operation. occurs less frequently (eg, every second, every 5 seconds, etc.). As a result, the beacon mode of operation is associated with lower power consumption than the interactive mode of operation, but higher power consumption than the sleep mode of operation. The beacon mode of operation periodic listen period is used to listen for communications from recognized guest engagement systems 10 and switch the mode of operation to an interactive mode of operation.

双方向動作モードおよびビーコン動作モードの両方で、周期的なビーコン信号がメダル11から送信される。概して、ビーコン信号は、メダルの一意の識別子を含み、定期的(例えば、10msごと、100msごと、1sごとなど)に送信される。ビーコン信号は、認識されたゲストエンゲージメントシステム10のセンサ15によってセンシングされ、ゲストエンゲージメントシステム10によって使用されて、施設内のメダル11のおおよその位置を決定することができる。ビーコン信号はまた、以下でより詳細に説明されるように、認識されたゲストエンゲージメントシステム10によって使用され、ゲストにサービスを提供する。 A periodic beacon signal is transmitted from the medal 11 in both the interactive mode of operation and the beacon mode of operation. Generally, the beacon signal contains the medal's unique identifier and is transmitted periodically (eg, every 10 ms, 100 ms, 1 s, etc.). The beacon signals can be sensed by sensors 15 of recognized guest engagement systems 10 and used by guest engagement systems 10 to determine the approximate location of medals 11 within the facility. Beacon signals are also used by recognized guest engagement systems 10 to provide services to guests, as described in more detail below.

メダル11は、認識されたゲストエンゲージメントシステム10のセンサ15と無線で通信し、ゲストエンゲージメントシステムが、センサ15が取り付けられている施設のユーザまたはゲストとの自動エンゲージメントを提供できるようにする。センサ15は施設全体に取り付けることができるが、一部のセンサ15は、特定のインタフェースデバイス17またはシステムのインタフェース機能に取り付けられるか、またはそれ以外の手法で関連付けられる。図1Aに示したように、インタフェースデバイス17は、ドア施錠部17a、自動ドアまたはターンタイル、自動販売機端末17b、キャッシュレジスタ、スロットマシン、対話型ディスプレイ17cまたはポータル17dなどを含む。ドア施錠部17aの機能を提供する特定のインタフェースデバイス17は、図7A~図7Iに関して以下に詳細に説明される。 The medallion 11 wirelessly communicates with the sensor 15 of the recognized guest engagement system 10 to enable the guest engagement system to provide automated engagement with users or guests of the establishment to which the sensor 15 is attached. Although sensors 15 may be installed throughout the facility, some sensors 15 are installed or otherwise associated with particular interface devices 17 or system interface functions. As shown in FIG. 1A, interface devices 17 include door locks 17a, automatic doors or turnstiles, vending machine terminals 17b, cash registers, slot machines, interactive displays 17c or portals 17d, and the like. The particular interface device 17 that provides the functionality of the door lock 17a is described in detail below with respect to Figures 7A-7I.

ドア施錠部17aは、ゲストがドアまで歩いて手を伸ばしてハンドルを握り、ゲストのメダル11との無線通信に基づいて自動的に施錠が解除されるドアを開くだけで、ゲストがクルーズ船のステートルーム、リゾートルーム、またはその他のアクセスが制限された施設(例えばVIPラウンジ、スパ、フィットネス施設、エレベータバンクなど)にアクセスできるようにする。具体的には、ドア施錠部17aは、ドアの前(またはドアのすぐ近く)にあるメダル11の存在を検出し、許可されたゲスト(複数可)またはサービス担当者(例えば、ステートルームのスチュワード、メイド、もしくは施設エンジニア)のためにドアの施錠を解除する。さらに、ドア施錠部17aは、ゲストに視覚的かつ音声的な挨拶を提供する表示パネルを含むことができ、ゲストの今後のアクティビティに関するリアルタイムの情報、および/またはゲストのパーティの乗務員、スタッフ、もしくは他のメンバからのメッセージを提供できる。ドア施錠表示パネルには、部屋にアクセスしようとしている不正者の画像および動画、ならびに部屋にアクセスする乗務員、スタッフメンバ、その他の画像を記録するために使用されるパネル搭載カメラを含めることができる。 The door lock part 17a allows the guest to access the cruise ship by simply opening the door that is automatically unlocked based on wireless communication with the guest's token 11 by the guest walking up to the door, reaching out and grasping the handle. Provide access to staterooms, resort rooms, or other facilities with limited access (eg, VIP lounges, spas, fitness facilities, elevator banks, etc.). Specifically, the door lock 17a detects the presence of a medallion 11 in front of (or in the immediate vicinity of) the door and allows authorized guest(s) or service personnel (e.g., stateroom stewards) to , maid, or facility engineer). Additionally, the door lock 17a may include a display panel that provides visual and audio greetings to the guest, real-time information regarding the guest's upcoming activities, and/or Can provide messages from other members. The door lock display panel may include a panel-mounted camera used to record images and videos of unauthorized persons attempting to access the room, as well as images of crew members, staff members, and others accessing the room.

図7A~図7Iは、自動ドア施錠アセンブリ700を例示的に示しており、これは、ゲストのメダル11との対話に基づいてドアの施錠を自動的に解除するドア施錠部17aの機能を提供する。図7Aに示すように、自動ドア施錠アセンブリ700は、船舶(例えば、クルーズ船)またはホテルで使用され、客室(例えば、ステートルームまたはホテルルーム)のドアの施錠を選択的に解除することができる。具体的には、自動ドア施錠アセンブリ700を使用して、客室のドアの施錠を選択的に解除して、部屋への入室を可能にしうる。概して、ドアは部屋の内側から常に施錠が解除されたままであり、ゲストは自由に部屋を出ることができる。 7A-7I illustratively illustrate an automatic door lock assembly 700 that provides the functionality of door lock 17a to automatically unlock the door based on guest interaction with medallion 11. do. As shown in FIG. 7A, an automatic door lock assembly 700 may be used on a ship (e.g., cruise ship) or hotel to selectively unlock the doors of guest rooms (e.g., staterooms or hotel rooms). . Specifically, the automatic door lock assembly 700 may be used to selectively unlock a guest room door to allow entry into the room. Generally, the door is always left unlocked from the inside of the room and guests are free to leave the room.

自動ドア施錠アセンブリ700は、図7E、図7G、および図7Iにより詳細に示されるラッチアセンブリ701、ラッチアセンブリ701を選択的に開錠するドア施錠モジュール703、およびドアの近くに取り付けられたアクセスパネル705を含む。ラッチアセンブリ701は、ラッチと、ドアハンドル/ノブ機能を提供するドアハンドル、ノブ、または他の機械的構成要素(複数可)とを含み、概して、制御すべきドア内にラッチアセンブリ701が取り付けられる。ラッチアセンブリ701はまた、ソレノイドによって制御される施錠機構などの、電子的に制御される施錠機構および開錠機構を含む。ラッチアセンブリ701の施錠機構および開錠機構は、ドア施錠モジュール703によって制御され、ドア施錠モジュール703は、電子制御される施錠機構に施錠信号および開錠信号を送信するように動作する電子モジュールである。ラッチアセンブリ701はまた、概して物理的なキーを使用してドアの施錠を解除することを可能にするキーベースの機構などの機械的な施錠機構および開錠機構を含む。 The automatic door lock assembly 700 includes a latch assembly 701, shown in more detail in FIGS. 7E, 7G, and 7I, a door lock module 703 that selectively unlocks the latch assembly 701, and an access panel mounted near the door. 705 included. Latch assembly 701 includes a latch and door handle, knob, or other mechanical component(s) that provide door handle/knob functionality, and is generally mounted within a door to be controlled. . Latch assembly 701 also includes electronically controlled locking and unlocking mechanisms, such as solenoid controlled locking mechanisms. The locking and unlocking mechanisms of latch assembly 701 are controlled by door locking module 703, which is an electronic module operable to send locking and unlocking signals to an electronically controlled locking mechanism. . Latch assembly 701 also includes mechanical locking and unlocking mechanisms, such as key-based mechanisms that generally allow the door to be unlocked using a physical key.

ドア施錠モジュール703は、ワイヤまたは他の導体によって、ラッチアセンブリ701に、より具体的には、ラッチアセンブリ701の施錠機構に電気的に接続されている。ドア施錠モジュール703は、概して電池式であり、ドア内に取り付けられるが、ドア施錠モジュール703は、実装形態に応じて異なる場所に配置することができる。同一の電池を使用して、ドア施錠モジュール703と、ラッチアセンブリ701の電子制御された施錠機構および開錠機構の両方とに電力を供給することができる。電子制御施錠機構を制御することに加えて、ドア施錠モジュール703は、アクセスパネル705と無線で通信し、そこから、ドアの施錠を解除するための指示を受け取る。 Door lock module 703 is electrically connected by wires or other conductors to latch assembly 701 and, more specifically, to the locking mechanism of latch assembly 701 . The door lock module 703 is generally battery powered and mounted within the door, although the door lock module 703 can be located in different locations depending on the implementation. The same battery can be used to power both the door lock module 703 and the electronically controlled locking and unlocking mechanisms of the latch assembly 701 . In addition to controlling the electronically controlled locking mechanism, door lock module 703 communicates wirelessly with access panel 705 from which it receives instructions to unlock the door.

アクセスパネル705は、ドア施錠モジュール703と無線で通信し、ドア施錠モジュール703へのドアの施錠を解除するための指示を提供する。アクセスパネル705はまた、ゲストのメダル11と無線で通信し、ゲストのメダル11に格納された情報の安全な読み取りに基づいて、ドア施錠モジュール703にドアの施錠を解除するように指示するかどうかを判定する。アクセスパネル705はさらに、ゲストエンゲージメントシステム10の中央予約サーバ21と通信して、ドアへのアクセスを許可されたゲストに関する情報を安全に取得し、ゲストのメダル11から取得された情報(例えば、一意の暗号化された識別子)が、ドアへのアクセスを許可されたゲストの情報と一致するかどうかに基づいて、ドア施錠モジュール703にドアの施錠を解除するように指示するかどうかを判定する。アクセスパネル705は電池式でありうるが、アクセスパネル705は概して(例えば、パワーオーバーイーサネット(POE)を介して)外部電源から電力を受け取る。一部の例では、アクセスパネル705は、例えば、Wi-Fiネットワークを介して、中央予約サーバ21と無線で通信する。ただし、概して、アクセスパネル705は、有線ネットワーク(例えば、イーサネットネットワーク)に接続され、これを介して中央予約サーバ21と無線で通信し、これを介して動作用の電力を受け取る。アクセスパネル705は、電力網または発電機から受け取った電力が遮断された場合でも機能し続けることができるように、無停電電源装置(UPS)に接続されうることに留意されたい。 The access panel 705 communicates wirelessly with the door lock module 703 and provides instructions to the door lock module 703 to unlock the door. The access panel 705 also communicates wirelessly with the guest's medallion 11 and whether to instruct the door lock module 703 to unlock the door based on the secure reading of the information stored in the guest's medallion 11. judge. The access panel 705 also communicates with the central reservation server 21 of the guest engagement system 10 to securely obtain information about guests granted door access, and information obtained from the guest's medallion 11 (e.g., unique ) matches the information of the guest authorized to access the door, determines whether to instruct the door lock module 703 to unlock the door. Access panel 705 may be battery powered, but access panel 705 generally receives power from an external power source (eg, via Power over Ethernet (POE)). In some examples, the access panel 705 communicates wirelessly with the central reservation server 21, eg, via a Wi-Fi network. Generally, however, the access panel 705 is connected to a wired network (eg, an Ethernet network) through which it communicates wirelessly with the central reservation server 21 and through which it receives power for operation. Note that the access panel 705 may be connected to an uninterruptible power supply (UPS) so that it can continue to function even if power received from the power grid or generator is interrupted.

図7Cおよび図7Dは、例示的なアクセスパネル705の詳細図を提供する。図に示すように、アクセスパネルには、フラットパネルディスプレイ(例えば、7インチタッチセンシティブディスプレイ)、統合カメラ、ならびにBLEおよび/またはNFCを介してメダル11と通信するための無線トランシーバおよび関連するアンテナ(複数可)が含まれる。フラットパネルディスプレイを使用して、ドア施錠が解除されたゲストに挨拶をしたり、ドア施錠が解除されていないゲストに情報を提供したり、その他の情報を提供したりすることができる。アクセスパネル705のさらなる機能は、以下でより詳細に説明される。 7C and 7D provide detailed views of an exemplary access panel 705. FIG. As shown, the access panel includes a flat panel display (e.g., a 7-inch touch-sensitive display), an integrated camera, and a radio transceiver and associated antenna ( multiple) are included. Flat panel displays can be used to greet guests with unlocked doors, provide information to guests with unlocked doors, or provide other information. Further features of access panel 705 are described in greater detail below.

図7E、図7Gおよび図7Iは、ドアハンドル/ノブおよびドアラッチ機構を含む、ラッチアセンブリ701の分解図を提供する。さらに、図7Eは、ラッチアセンブリ701のケーシング内に位置し、ラッチアセンブリ701の電子制御開錠機構の動作を制御しうるドア施錠モジュール703を示している。 Figures 7E, 7G and 7I provide exploded views of the latch assembly 701, including the door handle/knob and door latch mechanism. Additionally, FIG. 7E shows a door lock module 703 located within the casing of latch assembly 701 and capable of controlling the operation of the electronically controlled unlock mechanism of latch assembly 701 .

さらに、図7E、図7Gおよび図7Iに示すように、ラッチアセンブリ701は、ドアハンドルのスピンドルに取り付けられ、ドアハンドルをラッチアセンブリ701の他の部分から電気的に絶縁するように構成された電気絶縁スリーブを含む。例えば、電気絶縁スリーブは、ドアハンドルをラッチ機構から絶縁してもよい。ドアハンドルを電気的に絶縁することにより、ドア施錠モジュール703がそのISM無線の通信アンテナとしてドアハンドルを使用することが可能となりうる。ドアハンドルの電気的絶縁は、ドア施錠モジュール703がドアハンドルの静電容量を監視し、ドアハンドルの静電容量の変化を識別することをさらに可能にしうる。一例では、ドア施錠モジュール703は、ドアハンドルを公称電圧(例えば、0.05V)まで充電し、ドアハンドルの電位がいつゼロに戻ったかを判定することによって、ドアハンドルの電位の変化を測定する。ドア施錠モジュール703によって実行される静電容量の監視により、ドア施錠モジュール703が、人がドアハンドルにタッチしたり、接触したり、または(例えば数センチメートル未満に)近接しているときを判定し、人がドアハンドルに接触するかまたはドアハンドルに接近している場合にのみ、ラッチアセンブリ701の開錠機構を作動させることが可能となる。 Additionally, as shown in FIGS. 7E, 7G and 7I, the latch assembly 701 is mounted on the spindle of the door handle and configured to electrically isolate the door handle from the rest of the latch assembly 701. Includes insulating sleeve. For example, an electrically insulating sleeve may insulate the door handle from the latch mechanism. Electrically isolating the door handle may allow the door lock module 703 to use the door handle as a communication antenna for its ISM radio. Electrical isolation of the door handle may further allow the door lock module 703 to monitor the door handle capacitance and identify changes in the door handle capacitance. In one example, the door lock module 703 measures changes in the potential of the door handle by charging the door handle to a nominal voltage (eg, 0.05V) and determining when the potential of the door handle returns to zero. . Capacitive monitoring performed by the door lock module 703 allows the door lock module 703 to determine when a person is touching, touching, or in close proximity (e.g., less than a few centimeters) to the door handle. However, only when a person contacts or is in close proximity to the door handle can the unlocking mechanism of latch assembly 701 be activated.

図7Fは、代替のラッチアセンブリ701の半透明図を示している。図示のように、ラッチアセンブリは、ドアハンドルのベースの周りに配設された半透明のリング状のインジケータとして示されるLEDステータスインジケータを含み、これは、ドアラッチアセンブリの状態情報を提供するために使用される。一例では、LEDステータスインジケータは、ゲストがドアの開放を許可されたときに緑色の照明を提供し、ゲストがドア開放の許可を拒絶されたときに赤色の照明を提供しうる。 FIG. 7F shows a semi-transparent view of an alternative latch assembly 701. FIG. As shown, the latch assembly includes an LED status indicator, shown as a translucent ring indicator disposed around the base of the door handle, which is used to provide status information for the door latch assembly. be done. In one example, the LED status indicator may provide green lighting when the guest is allowed to open the door, and red lighting when the guest is denied permission to open the door.

図7Hは、ドア施錠モジュール703およびアクセスパネル705の構成要素を例示的に示すブロック図である。図7Hに示すように、ドア施錠モジュール703は、ドア施錠モジュール703の動作を制御するマイクロプロセッサと、マイクロプロセッサ上で実行するための命令を格納するメモリとを含む。ドア施錠モジュール703は、無線周波数(RF)センサ、赤外線(IR)センサ、または容量性近接センサなどのセンサをさらに含み、当該センサは、ゲストの手がいつドアハンドルに接触するかまたは接近しているかを判定するために使用される。ドア施錠モジュール703は、アクセスパネル705との暗号化された無線通信のためのISM帯域で動作する無線機などの短距離無線機をさらに含む。ドア施錠モジュール703は、電池および4.5Vブーストコンバータなどの電圧ブーストコンバータによって電力を供給される。 FIG. 7H is a block diagram illustrating exemplary components of door lock module 703 and access panel 705 . As shown in FIG. 7H, door lock module 703 includes a microprocessor that controls the operation of door lock module 703 and memory that stores instructions for execution on the microprocessor. The door lock module 703 further includes sensors, such as radio frequency (RF) sensors, infrared (IR) sensors, or capacitive proximity sensors, which detect when a guest's hand touches or approaches the door handle. used to determine whether Door lock module 703 further includes a short range radio such as a radio operating in the ISM band for encrypted wireless communication with access panel 705 . Door lock module 703 is powered by a battery and a voltage boost converter such as a 4.5V boost converter.

アクセスパネル705は、アクセスパネル705の動作を制御するマイクロプロセッサと、マイクロプロセッサ上で実行するためのメモリ格納命令とを含む。アクセスパネル705は、ドア施錠モジュール703との暗号化された無線通信のためのISM帯域で動作する無線機などの短距離無線機をさらに含む。アクセスパネル705は、バックアップ電力を提供するためのバックアップ電池を含むことができ、概して、外部電源からの電力、例えばイーサネットケーブルを介して受け取られる電力を受け取る電源を含む。アクセスパネル705は、BLEトランシーバおよびアンテナならびにNFCトランシーバおよびアンテナなど、メダル11と通信するための1つ以上のトランシーバおよび関連するアンテナをさらに含む。一部の例では、アクセスパネル705のアンテナ(複数可)は、アクセスパネル705のディスプレイの外縁を取り囲むように特別に設計されている。付加的または代替的に、アクセスパネル705は、ドアの真正面の天井に配設されたスポットライトセンサ15に関連付けられ(かつ接続され)うる。アクセスパネル705の動作は、スポットライトセンサ15によって検出され、ドアの真正面に位置するゲストのメダル11から放出されるビーコン信号に基づきうる。さらに、ネットワークトランシーバは、アクセスパネル705が、有線または無線ネットワークを介して、例えば中央予約サーバ21を備えたゲストエンゲージメントシステム10の通信ネットワーク19を介して通信することを可能とする。概して、各アクセスパネル705は、隣接して位置する1つの特定のドアに関連付けられ、アクセスパネル705は、アクセスパネル705が1つのドアの開錠のみを制御することができ、ドア施錠モジュール703がそのアクセスパネル705のみからのコマンドに応答して動作するように、その1つのドアのドア施錠モジュール703と1対1で関連付けられている。 Access panel 705 includes a microprocessor that controls the operation of access panel 705 and memory storage instructions for execution on the microprocessor. Access panel 705 further includes a short range radio such as a radio operating in the ISM band for encrypted wireless communication with door lock module 703 . The access panel 705 can include a backup battery for providing backup power, and generally includes a power supply that receives power from an external power source, such as power received via an Ethernet cable. Access panel 705 further includes one or more transceivers and associated antennas for communicating with medallion 11, such as BLE transceivers and antennas and NFC transceivers and antennas. In some examples, the antenna(s) of access panel 705 are specially designed to surround the outer edge of the display of access panel 705 . Additionally or alternatively, the access panel 705 may be associated with (and connected to) a spotlight sensor 15 located in the ceiling directly in front of the door. Operation of the access panel 705 may be based on a beacon signal detected by the spotlight sensor 15 and emitted from a guest medallion 11 located directly in front of the door. Additionally, the network transceiver allows the access panel 705 to communicate over a wired or wireless network, for example, the communication network 19 of the guest engagement system 10 with the central reservation server 21 . Generally, each access panel 705 is associated with one particular door located adjacently, the access panel 705 can only control the unlocking of one door, and the door lock module 703 can only control the unlocking of one door. It is associated one-to-one with the door lock module 703 of that one door so as to operate in response to commands from that access panel 705 only.

動作中、ラッチアセンブリ701は、概して、デフォルトとしてドアを施錠状態に維持する。アクセスパネル705は、アクセスパネル705の近くで動作するメダル11によって送信されるビーコン信号を検出するように、そのBLEトランシーバ(または関連するセンサ15のBLEトランシーバ)を作動状態に維持する。この目的のために、アクセスパネル705および/またはその関連するセンサ15は、アクセスパネルから2~4ft(約60.96~121.92cm)の範囲内にある認識されたメダルによって送信されるビーコン信号を検出するように構成されうる。したがって、認識されたメダル11がアクセスパネル705および/またはこれに関連するセンサ15の読み取り範囲に入ると、アクセスパネル705は、メダル11によって送信された周期的ビーコン信号の受信を開始し、ドア開錠シーケンスを開始する。 In operation, latch assembly 701 generally keeps the door locked as a default. The access panel 705 maintains its BLE transceiver (or the BLE transceiver of the associated sensor 15) in an operational state to detect beacon signals transmitted by medallions 11 operating near the access panel 705. To this end, the access panel 705 and/or its associated sensor 15 will receive beacon signals transmitted by recognized tokens within 2-4 feet of the access panel. can be configured to detect Thus, when a recognized medallion 11 comes within read range of the access panel 705 and/or its associated sensor 15, the access panel 705 begins receiving periodic beacon signals transmitted by the medallion 11 and opens the door. Initiate lock sequence.

まず、認識されたビーコン信号の受信のタイミングに基づいて、アクセスパネル705は、メダルがゲストエンゲージメントシステム10からの通信をリッスンする次の期間がいつ発生するかを判定する。次に、判定された期間中に、アクセスパネル705は、メダル11への安全な接続を開始し、これを介して、アクセスパネル705は、(例えば、楕円曲線暗号(ECC)暗号化などの暗号化を使用して)メダルの一意のプライベート識別子を要求することができる。一意のプライベート識別子は、メダル11を一意に識別する48バイトの暗号化コードなどの暗号化コードの形式を取りうる。この要求に応答して、アクセスパネル705およびメダル11は、メダルがその一意のプライベート識別子をアクセスパネル705に提供する安全および/または暗号化された通信チャネルを確立する。概して、一意のプライベートIDは、暗号化されたBLE接続を介して通信される。一意のプライベート識別子が受信されると、アクセスパネル705は、施錠制御ユニット(LCU)を作動し、LCUは、ローカルメモリを参照して、一意のプライベート識別子およびメダル11に関連付けられたゲストが現時点でドアへのアクセスを許可されるかどうかを判定するように動作する。この目的のために、アクセスパネル705は、ホワイトリストをローカルメモリに保持し、当該ホワイトリストには、現時点および将来時点でドアへのアクセスを許可されるメダルの一意のプライベート識別子の記録が含まれる。メダル11から受信した一意のプライベート識別子が暗号化されている場合、LCUはその識別子を復号化し、復号化された識別子がホワイトリストにあるかどうかを判定する。一意のプライベート識別子およびメダル11に関連付けられたゲストが現時点でドアへのアクセスを許可されているとアクセスパネル705が判定した場合(例えば、一意のプライベート識別子がホワイトリストに含まれている場合)、アクセスパネル705はそのディスプレイ画面にウェルカムメッセージを表示し、ドアの開錠を開始する。代替的に、受信された識別子がドアへのアクセスを許可された識別子の記録に列挙されていないとアクセスパネル705が判定した場合、アクセスパネル705は、ネットワーク19を介して予約サーバ21を参照して、(もし存在すれば)ドアへのアクセスが許可されているメダル識別子に関する更新された情報を取得する。次に、受信した識別子が更新された情報の中に列挙されていない場合、アクセスパネル705は、ゲストが現時点でドアへのアクセスを許可されていないと判定し、所望によりカメラを作動してゲストの写真を捕捉し、その写真を中央サーバ21に送信する。アクセスパネル705がその近傍内の複数のメダル11を検出すると、アクセスパネル705は、検出されたメダルごとに上記のステップを実行し、選択したゲストの言語で、ドアへのアクセスが許可されているメダル11に関連付けられた各ゲストを識別するウェルカムメッセージをディスプレイ画面に表示し、検出されたメダルの少なくとも1つがホワイトリストにある場合にはドアの開錠を開始することに留意されたい。 First, based on the timing of receipt of the recognized beacon signal, the access panel 705 determines when the next period during which the medal will listen for communications from the guest engagement system 10 will occur. Then, during the determined period of time, the access panel 705 initiates a secure connection to the medallion 11, through which the access panel 705 establishes a cryptographic (e.g., elliptic curve cryptography (ECC) encryption, etc.) ) to request a unique private identifier for the medal. A unique private identifier may take the form of an encrypted code, such as a 48-byte encrypted code, that uniquely identifies the medal 11 . In response to this request, access panel 705 and medal 11 establish a secure and/or encrypted communication channel through which medal provides access panel 705 with its unique private identifier. Generally, a unique private ID is communicated over an encrypted BLE connection. Once the unique private identifier is received, the access panel 705 activates the lock control unit (LCU), which references its local memory to determine if the guest associated with the unique private identifier and medal 11 is currently Acts to determine whether access to the door is permitted. For this purpose, the access panel 705 maintains in its local memory a whitelist containing a record of the unique private identifiers of the medals that are permitted access to the door at present and future times. . If the unique private identifier received from medal 11 is encrypted, the LCU decrypts the identifier and determines if the decrypted identifier is on the whitelist. If the access panel 705 determines that the guest associated with the unique private identifier and medal 11 is currently allowed access to the door (e.g., if the unique private identifier is whitelisted), Access panel 705 displays a welcome message on its display screen and begins unlocking the door. Alternatively, if the access panel 705 determines that the received identifier is not listed in the record of identifiers authorized to access the door, the access panel 705 references the reservation server 21 via the network 19. to get updated information about medal identifiers that are allowed access to the door (if any). Then, if the received identifier is not listed in the updated information, access panel 705 determines that the guest is not currently authorized to access the door and optionally activates the camera to , and send the photo to the central server 21 . If the access panel 705 detects multiple medallions 11 within its vicinity, the access panel 705 performs the above steps for each medallion detected and is authorized to access the door in the language of the selected guest. Note that it displays a welcome message on the display screen identifying each guest associated with medal 11 and initiates door unlocking if at least one of the detected medals is on the whitelist.

ドアの開錠の一部として、アクセスパネル705は、そのISM無線をアクティブにし、関連するドア施錠モジュール703のISM無線との安全な通信チャネルを確立する。安全な通信チャネルが確立され、ゲストまたは乗務員がドアへのアクセスを許可されたと判定されると、アクセスパネル705は、安全なISMチャネルを介して、アーミングコード(例えば、ドア開錠許可信号)をドア施錠モジュール703に送信する。アーミングコードは、例えば128ビットの高度暗号化標準(AES)を使用して暗号化されたメッセージとして送信されうる。アーミングコードの受信に応答して、ドア施錠モジュール703は、近接センサ(例えば、容量性近接センサ)を作動させて、ゲスト(または乗務員)の手がドアハンドルに接触または接近したときを監視する。ゲスト(または乗務員)の手がドアハンドルに接触するかまたはドアハンドルに接近したことが判定されると、ドア施錠モジュール703は、ラッチアセンブリ701の開錠機構(例えば、ソレノイド)を作動させる。ドアが開錠されて開くと、ドア施錠モジュール703は、ドアが開いたことをアクセスパネル705に伝達することができ、アクセスパネル705は、次に、メダル11にビーコン動作モードに戻るように指示することができる。 As part of unlocking the door, the access panel 705 activates its ISM radio and establishes a secure communication channel with the ISM radio of the associated door lock module 703 . Once a secure communication channel has been established and it is determined that a guest or crew member has been granted access to a door, the access panel 705 sends an arming code (e.g., a door unlock permission signal) via the secure ISM channel. Send to door locking module 703 . The arming code may be sent as an encrypted message using, for example, 128-bit Advanced Encryption Standard (AES). In response to receiving the arming code, door lock module 703 activates a proximity sensor (eg, a capacitive proximity sensor) to monitor when a guest's (or crew member's) hand contacts or approaches the door handle. Upon determining that a guest's (or crew member's) hand has contacted or approached the door handle, the door lock module 703 activates the unlocking mechanism (eg, solenoid) of the latch assembly 701 . When the door is unlocked and opened, the door lock module 703 can communicate that the door is open to the access panel 705, which in turn instructs the medallion 11 to return to the beacon mode of operation. can do.

所望により、ドア施錠モジュール703は、人の手がいつドアハンドルに接触するかまたは接近するかを常に監視することができる。次に、ドア開錠許可信号がアクセスパネル705から受信されておらず、ドア施錠モジュール703が、人の手がドアハンドルに接触または接近したと判定した場合、ドア施錠モジュール703は、不正アクセス試行信号をアクセスパネル705に送信することができる。この不正アクセス試行信号の受信に応答して、アクセスパネル705は、そのカメラを作動させて、ドアにアクセスしようとした人の写真を捕捉し、その写真を中央サーバ21に送信する。 If desired, the door lock module 703 can constantly monitor when a person's hand contacts or approaches the door handle. Next, if a door unlock permission signal has not been received from the access panel 705 and the door lock module 703 determines that a human hand has touched or approached the door handle, the door lock module 703 will initiate an unauthorized access attempt. A signal can be sent to the access panel 705 . In response to receiving this unauthorized access attempt signal, access panel 705 activates its camera to capture a picture of the person attempting to access the door and transmits the picture to central server 21 .

メダル11が双方向動作モードおよびビーコン動作モードの両方で動作するように構成されている実施形態では、上記のドア開錠シーケンスは、追加のステップを含みうる。メダル11が双方向動作モードで動作している場合、ドア開錠シーケンスは上記のように進めることができる。所望により、ドアが開錠されたと判定されると、ドア施錠モジュール703は、ドアがアクセスパネル705に対して開いたことを通信することができ、アクセスパネル705は、次に、メダルがビーコン動作モードに戻りうることをメダル11に通信することができる。 In embodiments in which medallion 11 is configured to operate in both interactive and beacon modes of operation, the door unlocking sequence described above may include additional steps. If the medallion 11 is operating in the interactive mode of operation, the door unlocking sequence can proceed as described above. Optionally, upon determining that the door is unlocked, the door lock module 703 can communicate that the door has been opened to the access panel 705, which then communicates that the medallion is beaconing. Medal 11 can be communicated that it can return to mode.

メダル11がビーコン動作モードで動作している場合、メダル11がアクセスパネル705との安全な通信チャネルを確立し、アクセスパネル705にメダルの一意のプライベート識別子を提供できるようにするために、ゲストエンゲージメントシステム10は、メダル11に双方向動作モードに切り替えるように指示する必要がありうる。この目的のために、アクセスパネル705は、一例では、メダルがゲストエンゲージメントシステム10からの通信をリッスンする次の期間が発生するときに、メダルからのビーコン信号の受信のタイミングに基づいて判定を行うことができる。次に、判定された期間中に、アクセスパネル705は、メダル11に通信を送信して、メダルを双方向動作モードに切り替えるようにする。例えば、アクセスパネル705はメダルの一意のプライベート識別子の要求を送信することができ、要求の受信に応答して、メダルは、定期的なビーコン信号を送信し続けながら、双方向モードに切り替えを行うことができる。 When the Medal 11 is operating in the beacon mode of operation, Guest Engagement is enabled to enable the Medal 11 to establish a secure communication channel with the Access Panel 705 and to provide the Access Panel 705 with the Medal's unique private identifier. System 10 may need to instruct medallion 11 to switch to an interactive mode of operation. To this end, the access panel 705, in one example, makes a determination based on the timing of receipt of the beacon signal from the medallion when the next period for which the medallion will listen for communications from the guest engagement system 10 occurs. be able to. Then, during the determined period of time, the access panel 705 sends a communication to the medallion 11 to switch the medallion to the interactive mode of operation. For example, the access panel 705 can send a request for the medal's unique private identifier, and in response to receiving the request, the medal switches to interactive mode while continuing to transmit periodic beacon signals. be able to.

別の例では、ゲストエンゲージメントシステム10は、メダル11がアクセスパネル705の近くに到達する前に(例えば、アクセスパネル705から2~4ft(約60.96~121.92cm)以内となる前に)、メダル11を双方向動作モードに切り替えることができる。この例では、ゲストエンゲージメントシステム10によって提供される場所情報サービスは、ゲストのメダル11を介して施設内の各ゲストの場所を監視する。具体的には、ゲストエンゲージメントシステム10のセンサ15のネットワーク13は、ネットワークの各センサ15内のメダル11から受信したビーコン信号を継続的に監視し、受信したビーコン信号およびそこに含まれる公開識別子に基づいて、各センサ15に近接しているメダル11を識別する。メダル11の場所の監視に基づいて、ゲストエンゲージメントシステム10は、認識されたメダルがメダル11に関連付けられた施錠済みのドアに近づいているかどうかを判定することができる。例えば、システム10は、メダル11が、メダルに関連付けられたゲストがアクセスできるドアを含む廊下に入ったこと、またはメダル11がかかるドアから所定(例えば、100ft(約30.48m)以下)の近傍地点に到達したと判定してもよい。この判定に応答して、ゲストエンゲージメントシステム10は、メダル11の通信範囲内にある1つ以上のセンサ15にウェイクコマンドをメダル11へと送信させ、メダル11を双方向動作モードに切り替えさせる。 In another example, guest engagement system 10 may determine that medallion 11 reaches proximity of access panel 705 (eg, before it is within 2-4 feet of access panel 705). , the medal 11 can be switched to an interactive mode of operation. In this example, the location information service provided by the guest engagement system 10 monitors each guest's location within the facility via the guest's medallion 11 . Specifically, the network 13 of sensors 15 of the guest engagement system 10 continuously monitors the beacon signals received from the medallions 11 within each sensor 15 of the network and identifies the received beacon signals and the public identifiers contained therein. Based on this, the medals 11 that are close to each sensor 15 are identified. Based on monitoring the location of medal 11 , guest engagement system 10 can determine whether a recognized medal is approaching a locked door associated with medal 11 . For example, system 10 detects that medal 11 has entered a hallway containing a door accessible by the guest associated with the medal, or a predetermined proximity (e.g., 100 feet or less) from the door from which medal 11 hangs. It may be determined that the point has been reached. In response to this determination, guest engagement system 10 causes one or more sensors 15 within communication range of medal 11 to transmit a wake command to medal 11, causing medal 11 to switch to an interactive mode of operation.

前述の例では、ゲストエンゲージメントシステム10は、メダル11がドアの近傍に近づくと、メダルがアクセスできるドアのアクセスパネル705にウェイクコマンドをさらに送信することができる。ウェイクコマンドに応答して、アクセスパネルは、その読み取り範囲内にあり、アクセスパネル705によって格納された許可済みユーザリスト(例えば、ホワイトリスト)上にあるメダル11について、そのBLEトランシーバの監視を開始することができる。 In the above example, the guest engagement system 10 may also send a wake command to the door access panel 705 to which the medal is accessible when the medal 11 approaches the vicinity of the door. In response to the wake command, the access panel begins monitoring its BLE transceiver for medals 11 within its read range and on the authorized user list (eg, white list) stored by the access panel 705. be able to.

上記で提供された自動ドア施錠アセンブリ700の機能の説明は、アクセスパネル705とメダル11との間のBLEベースの検出および通信に焦点を当てている。しかしながら、アクセスパネル705およびメダル11の両方はまた、NFCベースの検出および通信のために構成されており、アクセスパネル705はまた、NFCベースの通信に基づいて関連するドアの施錠を解除するための機能を提供する。NFCベースの通信は、他の使用例の中でも、メダルの電池が切れて、メダルがBLEベースのビーコン信号の発信またはBLEベースの通信が不可能になった状況で使用できる。NFCベースの通信をサポートするために、アクセスパネル705は、NFC読み取り信号またはNFC問い合わせ信号を定期的に発信しており、当該信号は、その近傍にある任意のパッシブNFCベースのデバイスにエネルギを与えるために使用される。メダル11がアクセスパネル705の近傍に位置する場合、NFC読み取り信号は、メダルのNFCアンテナおよびトランシーバを作動し、メダル11に、メダル11の公開識別子を含むNFCベースの応答ビーコン信号をアクセスパネル705へと提供させる。次に、受信した応答信号に基づいて、アクセスパネル705は、メダル11との安全なNFCベースの通信チャネルを確立し、上記のBLEベースの開錠プロセスに類似した、NFCベースの開錠プロセス(全ての通信がBLEトランシーバではなくNFCトランシーバを使用して実行される場合を除く)に基づくドア開錠を進めることができる。NFCベースの開錠プロセスは、メダル以外のNFC対応デバイス(例えば、NFC対応アクセスカードを含む)を用いて使用することもできる。 The functional description of automatic door lock assembly 700 provided above focuses on BLE-based detection and communication between access panel 705 and medallion 11 . However, both access panel 705 and medallion 11 are also configured for NFC-based detection and communication, and access panel 705 is also configured for unlocking associated doors based on NFC-based communication. provide functionality. NFC-based communication can be used in situations where the token's battery has run out, rendering it incapable of emitting BLE-based beacon signals or BLE-based communications, among other use cases. To support NFC-based communications, access panel 705 periodically emits an NFC read or NFC interrogation signal, which energizes any passive NFC-based devices in its vicinity. used for When the medallion 11 is located in proximity to the access panel 705 , the NFC read signal activates the medallion's NFC antenna and transceiver, causing the medallion 11 to send an NFC-based response beacon signal to the access panel 705 containing the medallion 11 public identifier. and provide. Based on the received response signal, the access panel 705 then establishes a secure NFC-based communication channel with the medallion 11 and performs an NFC-based unlocking process ( (unless all communication is performed using NFC transceivers rather than BLE transceivers). The NFC-based unlocking process can also be used with NFC-enabled devices other than medallions (eg, including NFC-enabled access cards).

インタフェースデバイス17に取り付けられたセンサ15に加えて、ゲストエンゲージメントシステム10は、単一の施設(または複数の施設)全体に配設されたスタンドアロンのセンサ15のセンサネットワーク13を含む。各センサ15は既知の場所を有しており、ネットワーク13内のセンサ15は、関連するタイムスタンプとともに各センサ15によって検出された各メダル11のログを作成することによって、施設内のメダル11の場所を追跡するために使用される。さらに、各センサ15は、その通信範囲内でメダル11と双方向通信を行うことができ、これには、メダル11によって送信されるビーコンおよび他の信号のセンシングによるメダル11のセンシング、ならびにメダル11との間の信号の送受信が含まれる。スタンドアロンのセンサ15の例を図8A~図8Dに示し、説明する。具体的には、図8Aおよび図8Bは指向性センサまたは全方向性センサの図を示し、図8Cおよび図8Dはスポットライトセンサの図を示している。全方向性センサは、センサの周囲の全ての方向に延在する長い通信範囲(例えば、30~50ft(約9.14~15.24m)、および最大100ft(約30.48m)以上)を有している。指向性センサは、センサの周囲の一部の(全てではない)方向に延在する、同様に長い通信範囲(例えば、30~50ft(約9.14~15.24m)、および最大100ft(約30.48m)以上)を有している。スポットライトセンサは、直径が調整可能で最大7~10ft(約2.13~3.05m)以上に達しうる、より短いビーム形状の通信範囲を有し、ビーム形状は、通常、全方向性センサよりも短い距離(例えば、15ft(約4.57m)以下)で、センサから選択された方向に延在する通信範囲を有する。各センサの通信範囲は、上記の最大範囲値から下方に調整できることに留意されたい。 In addition to sensors 15 attached to interface devices 17, guest engagement system 10 includes a sensor network 13 of stand-alone sensors 15 distributed throughout a single facility (or multiple facilities). Each sensor 15 has a known location, and the sensors 15 in the network 13 can track the number of medals 11 within the facility by creating a log of each medal 11 detected by each sensor 15 with an associated timestamp. Used to track location. In addition, each sensor 15 is capable of two-way communication with medallions 11 within its communication range, including sensing medallions 11 by sensing beacons and other signals transmitted by medallions 11, and including sending and receiving signals to and from Examples of stand-alone sensors 15 are shown and described in FIGS. 8A-8D. Specifically, FIGS. 8A and 8B show diagrams of a directional or omnidirectional sensor, and FIGS. 8C and 8D show diagrams of a spotlight sensor. Omni-directional sensors have a long communication range (e.g., 30-50 feet, and up to 100 feet or more) extending in all directions around the sensor. are doing. Directional sensors have similarly long communication ranges extending in some (but not all) directions around the sensor (e.g., 30-50 ft, and up to 100 ft). 30.48 m) or more). Spotlight sensors have a shorter beam-shaped communication range that can be adjustable in diameter and up to 7-10 feet or more; have a communication range extending in a selected direction from the sensor at a distance less than 15 feet (eg, 15 feet or less). Note that the communication range of each sensor can be adjusted downward from the maximum range values given above.

図8Aは、ベースプレート811とレドーム801との間に取り付けられた電子機器PCB807およびアンテナPCB803を含む指向性センサまたは全方向性センサの分解図を示している。アンテナPCB803には、アンテナPCB803の回路に通信可能に接続されたアンテナ要素802がその上部に取り付けられている。アンテナ要素802は、図8E~図8Hおよび図8K~図8Nに詳細に示されるような独自の形状を有しており、これにより、センサに指向性または全方向性の感度が与えられる。アンテナPCB803は、ケーブル805を介して電子機器PCB807と通信し、コネクタ809は、電子機器PCB807と有線ネットワーク19との間の接続を提供する。センサ15は、施設の天井もしくは壁またはその内部に(例えばコネクタナット813を使用して)取り付けることができ、センサの近傍(例えば通信範囲内)に配設されたメダルを監視および通信するために使用することができる。図8Bは、全ての構成要素が一緒に取り付けられている場合の指向性センサまたは全方向性センサを示している。 FIG. 8A shows an exploded view of a directional or omnidirectional sensor including electronics PCB 807 and antenna PCB 803 mounted between baseplate 811 and radome 801 . Antenna PCB 803 has mounted thereon an antenna element 802 that is communicatively connected to the circuitry of antenna PCB 803 . Antenna element 802 has a unique shape, as detailed in FIGS. 8E-8H and 8K-8N, which gives the sensor directional or omnidirectional sensitivity. Antenna PCB 803 communicates with electronics PCB 807 via cable 805 and connector 809 provides a connection between electronics PCB 807 and wired network 19 . The sensor 15 can be mounted (e.g., using a connector nut 813) on or within the ceiling or wall of the facility to monitor and communicate with tokens disposed in close proximity (e.g., within communication range) of the sensor. can be used. FIG. 8B shows a directional or omnidirectional sensor when all components are mounted together.

図8Cは、電子機器PCB807、およびベースプレート811とレドーム801との間に取り付けられたアンテナを含むスポットライトセンサの分解図を示している。化粧ベース814をさらに設けることができる。アンテナPCB803には、アンテナPCB803の回路に通信可能に接続されたアンテナ要素802がその上部に取り付けられている。アンテナ要素802は、図8I~図8Jに詳細に示される独自の形状を有しており、これにより、スポットライトまたはスポットビームの指向性感度がセンサに与えられる。アンテナは、その表面に取り付けられたフォームスペーサ804を有するアンテナPCB803と、フォームスペーサ804に取り付けられたアンテナ要素802とを含む。アンテナPCB803は、ケーブル805を介して電子機器PCB807と通信し、コネクタ809は、電子機器PCB807と有線ネットワーク19との間の接続を提供する。センサ15は、施設の天井もしくは壁に、またはその中に(例えば、コネクタナット813を使用して)取り付けることができ、センサの近傍(例えば、通信範囲およびビーム内)に配設されたメダルを監視および通信するために使用することができる。図8Dは、全ての構成要素が一緒に取り付けられている場合のスポットライトセンサを示している。 FIG. 8C shows an exploded view of the spotlight sensor including the electronics PCB 807 and the antenna mounted between the baseplate 811 and the radome 801. FIG. A cosmetic base 814 may also be provided. Antenna PCB 803 has mounted thereon an antenna element 802 that is communicatively connected to the circuitry of antenna PCB 803 . Antenna element 802 has a unique shape, shown in detail in FIGS. 8I-8J, which gives the sensor directional sensitivity to a spotlight or spot beam. The antenna includes an antenna PCB 803 having a foam spacer 804 attached to its surface and an antenna element 802 attached to the foam spacer 804 . Antenna PCB 803 communicates with electronics PCB 807 via cable 805 and connector 809 provides a connection between electronics PCB 807 and wired network 19 . The sensor 15 can be attached to or within the ceiling or wall of the facility (eg, using connector nut 813), and a medallion disposed in the vicinity of the sensor (eg, within communication range and beam). Can be used for monitoring and communication. FIG. 8D shows the spotlight sensor when all components are mounted together.

図8A~図8Dに示したようなセンサ15に設けられたアンテナPCB803に取り付けられうるアンテナ要素802の詳細図は、図8E~図8Mに関連して提供される。図8E~図8Hは、図8Aおよび図8Bに示したような指向性センサに提供されるアンテナ要素802の詳細図を示している。アンテナ要素802は、施設内の壁または天井の取り付け場所のために設計されてもよく、アンテナの前面への直線偏波放射方向を得るための広いビーム幅を有する指向性センシング能力を提供しうる。図8E~図8Gに示される上面図および側面図に示すように、アンテナ要素802は、中心線に関して概ね対称である逆V字形状を有し、アンテナPCB803への取り付けに使用されるアンテナの主面から下向きに延在する2つのタブを含む。図8Eに示されるアンテナの主面は、長方形の中央部分の反対側から延在する対称的な平行四辺形の延長部を有する長方形の中央部分を含む。インチで測定されたアンテナ要素802の例示的な寸法が図に提供されている。提供される寸法は例示であり、アンテナ要素802は、アンテナ要素802(および関連するセンサ15)が設計されている特定の用途に応じて、図示の寸法に対して拡大または縮小することができる。特に、アンテナの中心周波数およびインピーダンス整合を変化させるように寸法を選択および調整することができる。例えば、提供される寸法は、対応するPCB接地間隔およびハウジング誘電体の近接度が考慮される場合、アンテナ要素802に2.4GHz(ISM帯域のBLE動作範囲内)の共振動作周波数を提供するように選択されうる。アンテナの主面から下向きに延在する下部タブは、PCB803に電気的に接続された給電タップおよび接地タップとして機能し、また、アンテナ要素802をPCB接地面から適切な高さ間隔に維持するように機能する。 Detailed views of antenna element 802 that may be attached to antenna PCB 803 provided on sensor 15 as shown in FIGS. 8A-8D are provided in connection with FIGS. 8E-8M. Figures 8E-8H show detailed views of antenna elements 802 provided in directional sensors such as those shown in Figures 8A and 8B. Antenna element 802 may be designed for wall or ceiling mounting locations within a facility and may provide directional sensing capability with a wide beamwidth for obtaining linearly polarized radiation direction to the front of the antenna. . As shown in the top and side views shown in FIGS. 8E-8G, antenna element 802 has an inverted V shape that is generally symmetrical about a centerline and is the primary antenna element used for attachment to antenna PCB 803. It includes two tabs extending downwardly from the face. The main surface of the antenna shown in FIG. 8E includes a rectangular central portion with symmetrical parallelogram extensions extending from opposite sides of the rectangular central portion. Exemplary dimensions of antenna element 802 measured in inches are provided in the figure. The dimensions provided are exemplary, and antenna element 802 may be scaled up or down with respect to the dimensions shown, depending on the particular application for which antenna element 802 (and associated sensor 15) is designed. In particular, the dimensions can be selected and adjusted to change the center frequency and impedance match of the antenna. For example, the dimensions provided are such as to provide antenna element 802 with a resonant operating frequency of 2.4 GHz (within the BLE operating range of the ISM band) when corresponding PCB ground spacing and housing dielectric proximity are considered. can be selected to A lower tab extending downward from the main surface of the antenna serves as a feed and ground tap electrically connected to the PCB 803, and also to maintain the antenna element 802 at the proper height separation from the PCB ground plane. function.

図8I~図8Jは、図8Cおよび図8Dに示したようなスポットライト(またはスポットビーム)センサに設けられたアンテナ要素802の詳細図を示している。アンテナ要素802は、施設内の天井取り付け場所(または下向きに傾斜した高い位置の壁取り付け場所)用に設計されてもよく、円偏波(CP)放射を得るための高利得および指向性ナロービーム(すなわち、スポットライト)のセンシング能力を提供しうる。図8I~図8Jに示す上面図および側面図に示すように、アンテナ要素802は、ほぼ平面形状であり、正方形の側面に対して45°の角度で対角線上に対向するコーナー部が除去された正方形の形状を有する。図8Iおよび図8Jのアンテナ要素802は、図8Cに示すように、フォームスペーサ804を介してアンテナPCB803に取り付けることができる。ミリメートル(mm)で測定されたアンテナ要素802の例示的な寸法が図に提供されている。提供される寸法は例示であり、アンテナ要素802は、アンテナ要素802(および関連するセンサ15)が設計されている特定の用途に応じて、図示の寸法に対して拡大または縮小することができる。特に、アンテナの中心周波数、軸比、およびインピーダンス整合を変化させるように寸法を選択および調整することができる。例えば、提供される寸法は、対応するPCB接地間隔およびハウジング誘電体の近接度が考慮される場合、アンテナ要素802に2.4GHz(ISM帯域のBLE動作範囲内)の共振動作周波数を提供するように選択されうる。 Figures 8I-8J show detailed views of the antenna element 802 provided in a spotlight (or spot beam) sensor such as that shown in Figures 8C and 8D. Antenna element 802 may be designed for indoor ceiling mounting (or downward sloping elevated wall mounting) and provides a high gain and directional narrow beam for obtaining circularly polarized (CP) radiation. (ie, spotlight) sensing capabilities. As shown in the top and side views shown in FIGS. 8I-8J, the antenna element 802 is generally planar with corners removed that are diagonally opposed at a 45° angle to the sides of the square. It has a square shape. The antenna element 802 of Figures 8I and 8J can be attached to the antenna PCB 803 via foam spacers 804, as shown in Figure 8C. Exemplary dimensions of antenna element 802 measured in millimeters (mm) are provided in the figure. The dimensions provided are exemplary, and antenna element 802 may be scaled up or down with respect to the dimensions shown, depending on the particular application for which antenna element 802 (and associated sensor 15) is designed. In particular, dimensions can be selected and adjusted to vary the center frequency, axial ratio, and impedance match of the antenna. For example, the dimensions provided are such as to provide antenna element 802 with a resonant operating frequency of 2.4 GHz (within the BLE operating range of the ISM band) when corresponding PCB ground spacing and housing dielectric proximity are considered. can be selected to

図8K~図8Nは、円形センサに設けられたアンテナ要素802の詳細図を示している。例えば、図8K~図8Nに示されるアンテナ要素は、全方向性センシングを提供してもよく、図8Aおよび8Bに示したようなセンサ15内で使用されてもよい。アンテナ要素802は、施設内の天井取り付け場所用に設計されてもよく、方位角全方向性センシングパターンを得るための直線偏波の広いビーム幅を提供してもよい。図8K~図8Mに示される上面図および側面図に示すように、アンテナ要素802は、中心線に関してほぼ対称な形状を有し、(例えば、図8Aに示したように)アンテナPCB803への取り付けに使用されるアンテナの主面から下向きに延在する2つのタブを含む。図8Kに示すアンテナの主面は、ほぼ円形である。インチで測定されたアンテナ要素802の例示的な寸法が図に提供されている。提供される寸法は例示であり、アンテナ要素802は、アンテナ要素802(および関連するセンサ15)が設計されている特定の用途に応じて、図示の寸法に対して拡大または縮小することができる。特に、アンテナの中心周波数およびインピーダンス整合を変化させるように寸法を選択および調整することができる。例えば、提供される寸法は、対応するPCB接地間隔およびハウジング誘電体の近接度が考慮される場合、アンテナ要素802に2.4GHz(ISM帯域のBLE動作範囲内)の共振動作周波数を提供するように選択されうる。アンテナの主面から下向きに延在する下部タブは、PCB803に電気的に接続された給電タップおよび接地タップとして機能し、また、アンテナ要素802をPCB接地面から適切な高さ間隔に維持するように機能する。給電タップおよび接地タップは、アンテナ放射要素802の表面上で異なる電流の流れ方向を提供することができる。 Figures 8K-8N show detailed views of the antenna element 802 provided on the circular sensor. For example, the antenna elements shown in FIGS. 8K-8N may provide omnidirectional sensing and may be used within sensor 15 as shown in FIGS. 8A and 8B. Antenna element 802 may be designed for ceiling mounted locations within a facility and may provide a wide beamwidth of linear polarization for obtaining an azimuth omnidirectional sensing pattern. As shown in the top and side views shown in FIGS. 8K-8M, antenna element 802 has a generally symmetrical shape about a centerline and can be mounted to antenna PCB 803 (eg, as shown in FIG. 8A). includes two tabs extending downwardly from the main surface of the antenna used for The main plane of the antenna shown in FIG. 8K is substantially circular. Exemplary dimensions of antenna element 802 measured in inches are provided in the figure. The dimensions provided are exemplary, and antenna element 802 may be scaled up or down with respect to the dimensions shown, depending on the particular application for which antenna element 802 (and associated sensor 15) is designed. In particular, the dimensions can be selected and adjusted to change the center frequency and impedance match of the antenna. For example, the dimensions provided are such as to provide antenna element 802 with a resonant operating frequency of 2.4 GHz (within the BLE operating range of the ISM band) when corresponding PCB ground spacing and housing dielectric proximity are considered. can be selected to A lower tab extending downward from the main surface of the antenna serves as a feed and ground tap electrically connected to the PCB 803, and also to maintain the antenna element 802 at the proper height separation from the PCB ground plane. function. The feed tap and ground tap can provide different current flow directions on the surface of the antenna radiating element 802 .

概して、ドアの施錠を解除するために使用されるアクセスパネル705のアンテナなど、ゲストエンゲージメントシステム10のインタフェースデバイス17に取り付けられたセンサ15は、インタフェースデバイス17に近接しているゲストのメダル11のみをセンシングするような限定された範囲(例えば、2~4ft(約60.96~121.92cm))を有するように調整される。さらに、インタフェースデバイス17のセンサ15は、選択された方向のみでメダル11を検出するように動作する指向性またはスポットライトタイプのセンサでありうる。このように、アクセスパネル705に関連付けられたセンサは、センサから任意の方向に限られた距離内に配設されたメダル11のみを検出するように動作することができ、一方、決済端末または自動販売機のセンサは、センサから限られた角度範囲内(例えば、決済端末または自動販売機の真正面)および限られた距離(例えば、2ft(約60.96cm)未満)内に配設されたメダル11のみを検出することができる。 Generally, a sensor 15 attached to an interface device 17 of the guest engagement system 10, such as an antenna on an access panel 705 used to unlock a door, will only detect guest medals 11 that are in close proximity to the interface device 17. It is tailored to have a limited range of sensing (eg, 2-4ft). Additionally, the sensor 15 of the interface device 17 can be a directional or spotlight type sensor that operates to detect medals 11 only in selected directions. Thus, the sensor associated with the access panel 705 can operate to detect only tokens 11 disposed within a limited distance in any direction from the sensor, while the payment terminal or automatic The vending machine sensor is placed within a limited angular range (e.g., directly in front of the payment terminal or vending machine) and within a limited distance (e.g., less than 2 feet) from the sensor. Only 11 can be detected.

上記のように、センサ15は、施設全体に配設され、施設全体のメダル11の場所を監視し、センシングされた信号に基づいてゲストにサービスを提供するために使用される。具体的には、センサ15は、ゲストエンゲージメントシステム10によって使用され、選択可能なレベルの精度でゲストエンゲージメントシステム10に場所情報を提供する。低レベルの精度では、メダル11の場所は、任意の時点でメダル11からのビーコン信号を検出する1つ以上のセンサ15または他のデバイスの身元(複数可)に基づいて識別される。このようにして、メダルの位置は、随時、メダルの最後に検出されたビーコン信号(複数可)を検出したセンサ(複数可)の既知の位置(および/または既知の場合は他のデバイスの位置)に基づいて概算することができる。より高いレベルの粒度でメダル11の位置を決定するために、メダルの位置は、ビーコン信号を受信したセンサ(複数可)のそれぞれで測定されたビーコン信号の相対的な受信信号強度に基づいて、かつ/またはセンサ(複数可)のセンシング範囲およびセンシングビームの特性(例えば、センシング範囲およびセンシング方向)に基づいて決定される。特に、メダル11からのビーコン信号が3つ以上のセンサ15によって受信される場合、センサ15のそれぞれでのビーコン信号の相対的な受信信号強度(および/またはセンサ15のそれぞれでのビーコン信号の受信時間間の遅延)を使用して、センサ15のそれぞれの既知の場所に対するメダル11の位置を三角測量することができる。 As described above, sensors 15 are disposed throughout the facility and are used to monitor the locations of medals 11 throughout the facility and provide services to guests based on sensed signals. Specifically, sensors 15 are used by guest engagement system 10 to provide location information to guest engagement system 10 with a selectable level of accuracy. At a low level of accuracy, the location of medal 11 is identified based on the identity(s) of one or more sensors 15 or other devices detecting beacon signals from medal 11 at any given time. In this way, the medal's position, at any given time, is the known position of the sensor(s) that detected the medal's last detected beacon signal(s) (and/or the position of other devices, if known). ) can be estimated based on In order to determine the position of the medallion 11 with a higher level of granularity, the position of the medallion is based on the relative received signal strength of the beacon signal measured at each of the sensor(s) that received the beacon signal. and/or based on the sensing range of the sensor(s) and sensing beam characteristics (eg, sensing range and sensing direction). In particular, if the beacon signal from the medal 11 is received by more than two sensors 15, the relative received signal strength of the beacon signal at each of the sensors 15 (and/or the reception of the beacon signal at each of the sensors 15). time delay) can be used to triangulate the position of medal 11 with respect to each known location of sensor 15 .

施設内のメダル11の場所の監視は、センサネットワーク13のセンサ15だけでなく、ゲストエンゲージメントシステム10のインタフェースデバイス17に取り付けられたセンサ15によっても実行することができる。例えば、施設全体に位置する自動ドア施錠アセンブリ700のアクセスパネル705を使用して、アクセスパネル705を通過する全てのメダル11を検出することができる。アクセスパネル705は、検出された全てのメダル11の身元を、関連するタイムスタンプとともに全てのメダルの場所のログを維持する中央ロケーションサーバに中継することができる。さらに、場所の監視は、BLEまたはNFC対応のモバイルデバイス、タブレットコンピュータ、またはゲストエンゲージメントシステム10のサーバ21と通信している対話型ディスプレイなどのBLEまたはNFC対応のデバイスによるメダル11のセンシングを通じて実行できる。ゲストのモバイルデバイスまたはスタッフメンバのタブレットなどのBLEまたはNFC対応のモバイルデバイスは、デバイスの通信範囲内に位置するメダル11を検出し、検出されたメダル11の識別情報を、検出のタイムスタンプおよびデバイスの場所情報(利用可能な場合)とともに中央ロケーションサーバに報告することができる。 Monitoring the location of medals 11 within the facility may be performed by sensors 15 attached to interface devices 17 of guest engagement system 10 as well as sensors 15 of sensor network 13 . For example, access panels 705 of automatic door locking assemblies 700 located throughout the facility may be used to detect all medals 11 passing through the access panels 705 . The access panel 705 can relay the identity of all detected medals 11 to a central location server that maintains a log of all medal locations along with associated timestamps. Additionally, location monitoring can be performed through sensing of medals 11 by BLE or NFC enabled devices such as BLE or NFC enabled mobile devices, tablet computers, or interactive displays in communication with server 21 of guest engagement system 10. . A BLE- or NFC-enabled mobile device, such as a guest's mobile device or a staff member's tablet, detects medals 11 located within communication range of the device and provides identification information for the detected medals 11 along with the timestamp of detection and the device location information (if available) to a central location server.

メダル11の場所の継続的なリアルタイム監視を提供するために、メダル11を検出するセンサおよびデバイスのそれぞれは、検出時間タイムスタンプに沿って検出された全てのメダル11の身元を同じ中央ロケーションサーバに中継する。したがって、中央ロケーションサーバは、関連するタイムスタンプとともに全てのメダルのロケーションのログを維持する。したがって、中央ロケーションサーバを使用して、メダル11の最新のログエントリに基づいて、または適切な場合にはメダル11のログ内の2つ以上の最新のエントリに基づいて、(例えば、2つの異なる場所検出方法を組み合わせることにより、場所精度を向上させるため)各メダルの最新の検出された場所を識別することができる。このようにして、ゲストエンゲージメントシステム10は、各メダルの場所のリアルタイム(またはほぼリアルタイム)の評価を提供する。場所情報はさらに、ゲストエンゲージメントシステム10によって使用されて、ゲストまたは他の人に追加のサービスを提供することができ、例えば、メダル11がエリアに到着した、またはエリアの周りを移動している、または定められた時間の間エリアにとどまっている、またはセンサ15を備えたエリアまたはスペースを出たと判定されたとき、システムに通知イベントを提供することができ、このシステムは、パーソナライズされた対話をアクティブ化するために使用される。 In order to provide continuous real-time monitoring of the location of medals 11, each of the sensors and devices detecting medals 11 sends the identities of all detected medals 11 along the detection time timestamp to the same central location server. Relay. Thus, the central location server maintains a log of all medal locations along with associated timestamps. Therefore, using a central location server, based on the most recent log entry for Medal 11, or where appropriate based on two or more most recent entries in Medal 11's log (e.g., two different By combining location detection methods, the most recent detected location of each medal can be identified (to improve location accuracy). In this manner, guest engagement system 10 provides a real-time (or near-real-time) assessment of each medal's location. The location information can further be used by the guest engagement system 10 to provide additional services to guests or others, such as when a medal 11 has arrived in an area or is moving around an area; or when determined to have stayed in an area for a defined amount of time, or exited an area or space equipped with sensor 15, can provide a notification event to the system, and the system can initiate a personalized interaction. Used to activate.

場所ベースのサービスは、施設の入口および/または出口の近くに位置するセンサ15を使用することによってさらに強化することができる。具体的には、中央ロケーションサーバによって維持されるログ内の特定のメダル11に関連する最後のエントリが入口/出口の場所に対するものである場合(ログが施設内でのメダル11の後の時点でのさらなる検出を含まない場合)、システムは、メダル11(およびこのメダル11に関連するゲスト)が施設を出たと判定することができる。次に、メダル11が同じ(または異なる)入口/出口の場所で再び検出された場合、メダルが施設に再び入ったと判定することができる。これにより、ゲストエンゲージメントシステム10は、施設内にあるメダル11のログおよび施設を出たメダル11のログを維持することができる。これらのログに基づいてユーザに通知を提供することができ、例えば、その家族が施設を出たり、かつ/または施設に戻ったりしたことを別のゲストに通知できる。 Location-based services can be further enhanced by using sensors 15 located near facility entrances and/or exits. Specifically, if the last entry associated with a particular medallion 11 in the log maintained by the central location server is for an entry/exit location (the log is at a point after the medallion 11 within the facility). ), the system can determine that medal 11 (and the guest associated with this medal 11) has left the facility. Then, if the medal 11 is detected again at the same (or different) entrance/exit location, it can be determined that the medal has re-entered the facility. This allows the guest engagement system 10 to maintain a log of medals 11 in the facility and a log of medals 11 leaving the facility. Notifications can be provided to the user based on these logs, such as notifying another guest that the family member has left and/or returned to the facility.

上記の機能に加えて、ゲストエンゲージメントシステム10は、海上での集会、緊急避難などのためにさらに使用することができる。具体的には、ゲストエンゲージメントシステム10は、メダル11の位置を監視するように構成された施設(または船舶)全体のセンサ15を含むので、ゲストエンゲージメントシステム10は、全てのゲストのメダル11の監視された場所に基づいて、施設内のゲストの場所に関する最新の情報を常に維持している。ゲストエンゲージメントシステム10は、ゲストの場所に関する現在の情報に基づいて、集会または避難動作が行われるときに、ゲストを集会所または避難経路に動的に割り当てることができる。具体的には、ゲストエンゲージメントシステム10は、集会または避難動作がトリガされた場合、現在の位置に最も近い集会所または避難経路にゲストが割り当てられるように、ゲストを集会所または避難経路に動的に割り当てることができる。ゲストエンゲージメントシステム10は、付加的または代替的に、ゲストを集会所または避難経路に割り当てて、集会または避難動作がトリガされた場合に特定の集会所または避難経路に過荷重がかからないようにすることができる。例えば、多数のゲストが施設の特定の部分に集中している状況(例えば、多数のゲストが船舶の船尾の中またはその近くにいる状況)では、動的割り当てを用いて、特定のゲストを船首内または船首近くの集会所または避難経路に割り当て、集会所または避難経路がゲストにより過荷重にならないようにすることができる。さらに、ゲストエンゲージメントシステム10は、集会または避難動作中にメダルおよびゲストの位置を監視し、施設内でのゲストの場所の変化(すなわち移動)のリアルタイム監視に基づき取得された更新されたリアルタイム情報に基づいて、特定のゲストに割り当てられた集会所または避難経路を動的に変更することができる。このようにして、ゲストが集会または避難動作中に予期しないルートをたどる場合、例えば、ゲストが集会または避難動作中に子供を回収するために予期しないルートをたどる場合、またはゲストが避難中に煙の充満した廊下を迂回する必要がある場合、ゲストに割り当てられた集会所または避難経路を更新することができる。 In addition to the functions described above, the guest engagement system 10 can be further used for maritime gatherings, emergency evacuations, and the like. Specifically, since guest engagement system 10 includes facility (or vessel)-wide sensors 15 configured to monitor the location of medals 11 , guest engagement system 10 is capable of monitoring all guest medals 11 . We maintain up-to-date information regarding the location of our guests within the facility based on their location. The guest engagement system 10 can dynamically assign guests to meeting points or evacuation routes when gathering or evacuation operations are conducted based on current information about the guest's location. Specifically, guest engagement system 10 dynamically assigns guests to meeting points or evacuation routes such that, if a rally or evacuation action is triggered, the guest is assigned to the meeting point or evacuation route closest to their current location. can be assigned to The guest engagement system 10 may additionally or alternatively assign guests to meeting places or escape routes so that a particular meeting place or escape route is not overloaded when a meeting or escape action is triggered. can be done. For example, in situations where a large number of guests are concentrated in a particular part of the facility (e.g., a situation in which a large number of guests are in or near the stern of the vessel), dynamic allocation can be used to direct certain guests to the bow. Can be assigned to meeting points or escape routes inboard or near the bow to ensure that the meeting points or escape routes are not overloaded by guests. In addition, the guest engagement system 10 monitors medal and guest positions during assembly or evacuation operations and provides updated real-time information obtained based on real-time monitoring of guest location changes (i.e. movement) within the facility. Based on this, the meeting point or evacuation route assigned to a particular guest can be dynamically changed. In this way, if a guest takes an unexpected route during a gathering or evacuation operation, for example, if a guest takes an unexpected route to retrieve a child during an assembly or evacuation operation, or if a guest smokes during an evacuation. The meeting place or evacuation route assigned to the guest can be updated if it is necessary to circumvent a crowded hallway.

さらに、ゲストエンゲージメントシステム10を使用して、例えば、部屋にメダルが存在しないと判定し、かつ/または(ゲストのメダルの監視場所に基づいて)部屋に関連付けられた全てのゲストが施設内の他の場所に位置していると判定することによって、集会または避難動作中に全てのゲストから解放された部屋を自動的に識別することができる。逆に、ゲストエンゲージメントシステム10を使用して、(ゲストのメダルの監視された場所に基づいて)集会または避難動作中にゲストがそこにいる部屋を自動的に識別し、乗務員および/または緊急時対応者を特定された部屋に誘導して、ゲストの避難を支援することができる。 Additionally, the guest engagement system 10 may be used, for example, to determine that no medals are present in the room and/or that all guests associated with the room (based on the guest's medal monitoring location) By determining that it is located at the location of , it is possible to automatically identify rooms that have been cleared of all guests during a gathering or evacuation operation. Conversely, the guest engagement system 10 can be used to automatically identify the room a guest is in during a rally or evacuation operation (based on the monitored location of the guest's medallion) and A responder can be directed to the identified room to assist the guest in evacuating.

上記で特定された集会および/または避難に使用されるゲストエンゲージメントシステム10の機能は、部分的に、集会または避難動作中にゲストに情報を伝達するゲストエンゲージメントシステムの能力によって可能となる。この目的のために、ゲストエンゲージメントシステム10は、施設全体に位置するアクセスパネル705、対話型ディスプレイ17c、ポータル17dなどに依拠している。具体的には、ゲストエンゲージメントシステム10は、インタフェースデバイス17のディスプレイ上に、集会および/または避難指示、例えば集会所および避難経路を指す矢印(またはより詳細な指示)を提供する。この指示はさらに、各インタフェースデバイス17の近傍でメダルが検出される個々のゲストに合わせてカスタマイズすることができ、例えば、あるゲストに特定の方向に避難するように指示し、別のゲストに別の方向に避難するように指示する(例えば、他のゲストをそのパーティの他のゲストと再グループ化させる)ことができる。指示はまた、例えば、同じパーティの他のゲストに関する情報をゲストに提供され、ゲストの子供、配偶者、もしくは友人の現在の場所、割り当てられた集会場所、および/または割り当てられた避難経路に関する情報をゲストに提供することができる。指示は、ゲストごとにカスタマイズして、選択したゲストの言語で表示することもできる。 The functionality of the guest engagement system 10 used for assembly and/or evacuation identified above is enabled, in part, by the guest engagement system's ability to communicate information to guests during assembly or evacuation operations. To this end, the guest engagement system 10 relies on access panels 705, interactive displays 17c, portals 17d, etc. located throughout the facility. Specifically, guest engagement system 10 provides on the display of interface device 17 assembly and/or evacuation instructions, such as arrows (or more detailed instructions) pointing to meeting points and evacuation routes. The instructions can further be customized to the individual guests whose medals are detected in the vicinity of each interface device 17, for example directing one guest to evacuate in a particular direction and another guest to evacuate in a different direction. can be instructed to evacuate in the direction of (e.g., have other guests regroup with other guests of the party). The instructions may also provide the guest with information about other guests at the same party, for example, information about the current location of the guest's children, spouses, or friends, the assigned meeting place, and/or the assigned evacuation route. can be provided to guests. Instructions can also be customized for each guest and displayed in the guest's language of choice.

ゲストエンゲージメントシステム10は、種々の異なるモダリティおよび端末を介してゲストとのサービスおよびエンゲージメントを提供する。例えば、図9に示すように、ゲストエンゲージメントシステム10は、特に、モバイルデバイス18a(例えば、スマートフォン)、タブレットコンピュータ18b、対話型ディスプレイ18c(例えば、タッチ対応ディスプレイ画面)、ウェブ対応テレビ(例えば、ステートルームのテレビ)、デスクトップコンピュータ18dおよび/またはウェブインタフェース、キオスクなどの端末デバイス18を介して、サービスおよびエンゲージメントを提供することができる。概して、端末デバイス18は、プロセッサ、メモリ記憶プログラム命令、ディスプレイ、およびタッチスクリーンなどのユーザ入力インタフェースを含むが、追加の構成要素(またはより少ない構成要素)を使用することができる。対話型ディスプレイ18c、ウェブ対応テレビ、キオスクなどを含む一部の端末デバイス18は、インタフェースデバイス17としても機能することができ、逆もまた同様である。特に、BLE対応(例えば、BLEトランシーバを含む)である端末デバイス18は、概して、インタフェースデバイス17として機能することができる。逆に、ユーザ入力インタフェースを含み、以下でより詳細に説明されるゲストエンゲージメントアプリケーションへのアクセスを提供するインタフェースデバイス17は、端末デバイス18として機能することができる。 Guest engagement system 10 provides services and engagement with guests through a variety of different modalities and terminals. For example, as shown in FIG. 9, the guest engagement system 10 includes, among others, a mobile device 18a (e.g., smart phone), a tablet computer 18b, an interactive display 18c (e.g., touch-enabled display screen), a web-enabled television (e.g., state room television), desktop computer 18d and/or web interface, kiosk, etc., can provide services and engagement. Terminal device 18 generally includes a processor, memory stored program instructions, a display, and a user input interface such as a touch screen, although additional (or fewer) components may be used. Some terminal devices 18, including interactive displays 18c, web-enabled televisions, kiosks, etc., can also function as interface devices 17, and vice versa. In particular, a terminal device 18 that is BLE-enabled (eg, includes a BLE transceiver) may generally function as interface device 17 . Conversely, an interface device 17 that includes a user input interface and provides access to the guest engagement application described in more detail below may function as a terminal device 18 .

ゲストエンゲージメントシステム10によって提供されるサービスおよびエンゲージメントは、専用のゲストエンゲージメントアプリケーションなどの端末デバイス18に格納されて実行されるアプリケーションまたは他の実行可能プログラムを介して提供されうる。サービスおよびエンゲージメントは、代替的にまたは付加的に、端末デバイス18によって実行され、サーバ21への通信接続を有するウェブブラウザを介してアクセスされるサーバ21上で実行されるゲストエンゲージメントインタフェースなどのウェブベースのインタフェースを介して提供されうる。サービスおよびエンゲージメントは、概して、端末デバイス18のネットワーク接続(例えば、インターネット接続)を介してゲストエンゲージメントシステム10のサーバ21から取得されたデータおよび情報に少なくとも部分的に依拠するが、特定のサービスおよびエンゲージメントは、ネットワーク接続なしで、またはサーバ21からデータおよび情報を取得せずに提供されうる。サーバ21と通信する目的で、端末デバイス18は、通信ネットワーク19を介したサーバ21への無線接続(例えば、端末デバイス18aおよび18bの場合)または有線接続(例えば、端末デバイス18cおよび18dの場合)を有するものとして図9に示されている。通信ネットワーク19は、ローカルエリアネットワーク(LAN)、ワイドエリアネットワーク(WAN)、インターネットなどのうちの1つ以上を含みうることに留意されたい。 The services and engagements provided by the guest engagement system 10 may be provided via an application or other executable program stored and executed on the terminal device 18, such as a dedicated guest engagement application. Services and engagements may alternatively or additionally be web-based, such as a guest engagement interface running on a server 21 run by a terminal device 18 and accessed via a web browser having a communication connection to the server 21. can be provided through the interface of Services and engagements generally rely, at least in part, on data and information obtained from server 21 of guest engagement system 10 via a network connection (e.g., Internet connection) of terminal device 18, although certain services and engagements may may be provided without a network connection or obtaining data and information from server 21 . For the purpose of communicating with the server 21, the terminal device 18 may have a wireless connection (eg, in the case of terminal devices 18a and 18b) or a wired connection (eg, in the case of terminal devices 18c and 18d) to the server 21 via the communication network 19. 9 as having . Note that communication network 19 may include one or more of a local area network (LAN), a wide area network (WAN), the Internet, and the like.

図9に示すように、サービスおよびエンゲージメントが提供される端末デバイス18の一部は、BLE対応モバイルデバイス18a、タブレットコンピュータ18b、または対話型ディスプレイ18cなどのBLE対応デバイスでありうる。かかる端末デバイス18がゲストエンゲージメントアプリケーションを実行する際、ゲストエンゲージメントアプリケーションは、所望により、端末デバイス18のBLEトランシーバを作動して、ユーザに追加のサービスを提供することができる。例えば、ゲストエンゲージメントアプリケーションは、端末デバイス18のBLEトランシーバを作動させ、作動したBLEトランシーバを使用して、端末デバイス18のBLE通信範囲内に位置するメダル11によって放出されるビーコン信号をリッスンすることができる。ゲストエンゲージメントアプリケーションは、所望により、ビーコン信号が受信されたメダル11の識別子を、受信のタイムスタンプおよび端末デバイス18(利用可能な場合)の場所情報とともにサーバ21に報告することができる。ゲストエンゲージメントアプリケーションは、作動したBLEトランシーバをさらに使用して、ビーコン信号が受信されたメダル11との双方向通信を行うことができる。一例では、ゲストエンゲージメントアプリケーションは、メダル11の動作モードを変更させることができる。一使用例では、ゲストエンゲージメントアプリケーションは、端末デバイス18のBLEトランシーバにゲストエンゲージメントシステムからのアドバタイズメントを発し、メダル11がアドバタイズメントを検出したときに、その通信範囲内のメダル11にスリープモードを終了させることができる。別の使用例では、ゲストエンゲージメントアプリケーションは、ビーコンモードで動作するメダル11を双方向モードまたはスリープ動作モードに移行させるか、または双方向モードで動作するメダル11をビーコンモードまたはスリープ動作モードに移行させることができる。 As shown in FIG. 9, some of the terminal devices 18 on which services and engagements are provided may be BLE enabled devices such as BLE enabled mobile devices 18a, tablet computers 18b, or interactive displays 18c. When such a terminal device 18 runs a guest engagement application, the guest engagement application can optionally activate the BLE transceiver of the terminal device 18 to provide additional services to the user. For example, the guest engagement application may activate the BLE transceiver of the terminal device 18 and use the activated BLE transceiver to listen for beacon signals emitted by medallions 11 located within BLE communication range of the terminal device 18. can. The guest engagement application can optionally report to the server 21 the identifier of the medal 11 for which the beacon signal was received, along with the timestamp of receipt and the location information of the terminal device 18 (if available). The Guest Engagement Application can further use the activated BLE transceiver to communicate bi-directionally with the Medal 11 from which the beacon signal was received. In one example, the guest engagement application may cause the operational mode of medal 11 to change. In one use case, the guest engagement application emits an advertisement from the guest engagement system to the BLE transceiver of the terminal device 18 and exits sleep mode to medallions 11 within its communication range when the medallion 11 detects the advertisement. can be made In another use case, the guest engagement application transitions medallions 11 operating in beacon mode to interactive mode or sleep operation mode, or transitions medallions 11 operating in interactive mode to beacon mode or sleep operation mode. be able to.

一部の例では、ゲストエンゲージメントアプリケーションは、アプリケーションがNFC対応端末デバイス18上で実行されるときに、端末デバイス18のNFCトランシーバを付加的または代替的に作動させることができる。かかる状況では、アプリケーションを使用してメダル11を検出し、NFCを介してメダル11と通信することができる。特に、本明細書の説明は、端末デバイス18とメダル11との間のBLEベースの通信に焦点を当てているが、BLEベースの文脈で説明される機能は、NFC対応の端末デバイス18を使用する場合、端末デバイス18とメダル11との間のNFCベースの通信を介して同様に有効化することができる。 In some examples, the guest engagement application may additionally or alternatively activate the NFC transceiver of terminal device 18 when the application is running on NFC-enabled terminal device 18 . In such situations, the application can be used to detect the medal 11 and communicate with the medal 11 via NFC. In particular, although the description herein focuses on BLE-based communication between the terminal device 18 and the medallion 11, the functionality described in the BLE-based context uses the NFC-enabled terminal device 18. If so, it can likewise be enabled via NFC-based communication between the terminal device 18 and the medallion 11 .

本明細書全体でのゲストエンゲージメントアプリケーションへの言及は、ゲストエンゲージメントアプリケーションが、端末デバイス18に格納されて実行されるアプリケーションまたはその他の実行可能プログラムの形式を取る場合を指すのみならず、ゲストエンゲージメントアプリケーションがウェブベースのインタフェースまたはその他の端末ベースのインタフェースの形式を取る場合も指す。概して、アプリケーションベースのインタフェースおよびウェブベースのインタフェースを介して提供されるユーザインタフェースは類似しているが、ゲストエンゲージメントアプリケーションの特定の機能はアプリケーションベースまたはウェブベースのインタフェースでのみ提供されうる。さらに、ゲストエンゲージメントアプリケーションへの言及は、アプリケーションの種々のバージョンを指してもよく、これには、ゲストに提供される機能のみを含むゲスト用バージョン、ホストまたはスタッフに提供される追加の機能を含むスタッフ用バージョン、スタッフメンバを監督する監督者に提供される機能を含む監督者用バージョン、およびシステム管理者のみに提供される機能を含む管理者バージョンが含まれる。 References to the guest engagement application throughout this specification refer not only to instances where the guest engagement application takes the form of an application or other executable program stored and executed on the terminal device 18, but also to instances where the guest engagement application may also take the form of a web-based interface or other terminal-based interface. Although the user interfaces provided through the application-based interface and the web-based interface are generally similar, certain features of the guest engagement application may be provided only in the application-based or web-based interface. Further, references to the Guest Engagement Application may refer to various versions of the application, including a guest version that includes only the functionality provided to guests, and additional functionality provided to hosts or staff. A staff version is included, a supervisor version containing functions provided to supervisors overseeing staff members, and an administrator version containing functions provided only to system administrators.

端末デバイス18を介してゲストエンゲージメントアプリケーションを使用するために、ゲストは通常、自分自身を識別および認証する必要がある。識別および認証されていない場合、ゲストはアプリケーションの限られた機能にしかアクセスできず、特にユーザプロファイルベースの情報にアクセスできない場合がある。ゲストエンゲージメントアプリケーションがBLE対応の端末デバイス18で実行される場合、ゲストエンゲージメントアプリケーションは、ゲストのメダル11からのBLEビーコン信号をリッスンでき、1つ以上のビーコン信号の検出に応答して、検出済みのビーコン信号に基づいて自動的に識別されるゲスト(複数可)用にパーソナライズされたログオンページを提供できる。その後、ゲストは、アプリケーションにパスワードまたは個人識別番号(PIN)を入力することにより、自分自身を認証して、アプリケーションにログインすることができる。アプリケーションがBLE対応ではない端末デバイス18で実行されている場合、かつ/またはゲストのメダルビーコン信号がアプリケーションによって検出されていない場合、ゲストは、ユーザ名およびパスワードまたは個人識別番号(PIN)の両方をアプリケーションに入力することにより、自分自身を認証して、アプリケーションにログインすることができる。アプリケーションがゲスト自身のモバイルデバイス18aで実行される場合、ゲストは、ゲストがアプリケーションにアクセスするたびにパスワードまたはPINを入力する必要がないように、アプリケーションにログインしたままにすることを選択できることに留意されたい。そうでないと、ユーザの対話が予め決定された時間内に発生しなかった場合に、ゲストがアプリケーションから自動的にログアウトされてしまう可能性がある。さらに、ログオンがメダルビーコン信号の検出に基づく場合、メダルビーコン信号がアプリケーションまたは端末デバイス18によって所定の時間内に検出されなかった場合、またはメダル11が端末デバイス18から離れたと判定された場合、ゲストは自動的にログアウトされてしまう可能性がある。 In order to use a guest engagement application via terminal device 18, guests typically need to identify and authenticate themselves. Without being identified and authenticated, guests may only have access to limited functionality of the application, and in particular may not be able to access user profile-based information. When the guest engagement application runs on the BLE-enabled terminal device 18, the guest engagement application can listen for BLE beacon signals from the guest's medallions 11 and, in response to detection of one or more beacon signals, A personalized logon page can be provided for the guest(s) that are automatically identified based on the beacon signal. The guest can then authenticate himself and log into the application by entering a password or personal identification number (PIN) into the application. If the application is running on a terminal device 18 that is not BLE-enabled and/or if the guest's medal beacon signal is not detected by the application, the guest must enter both the username and password or personal identification number (PIN). You can authenticate yourself and log into the application by filling out the application. Note that if the application runs on the guest's own mobile device 18a, the guest may choose to remain logged into the application so that the guest does not have to enter a password or PIN each time the application is accessed. want to be Otherwise, the guest may be automatically logged out of the application if no user interaction occurs within a predetermined amount of time. Further, if the logon is based on detection of a medal beacon signal, if the medal beacon signal is not detected by the application or the terminal device 18 within a predetermined period of time, or if it is determined that the medal 11 has left the terminal device 18, the guest may be automatically logged out.

ログインすると、アプリケーションは、識別および認証されたゲストに関連付けられたプロファイル情報に自動的にアクセスし、サーバ21から安全にプロファイル情報を取得できる。アプリケーションを使用して、欠落しているプロファイル情報を提供し、完了し、または確認するようにゲストに促すこともでき、この情報は、アプリケーションからサーバ21にアップロードされる。プロファイル情報は、氏名、身分証明書、ブッキングおよび他の予約情報、決済情報(例えば、ゲストのために格納された決済方法に関する情報)などを含みうる。プロファイル情報には、ゲストに関連付けられた追加データを含めることもでき、これには、ゲストの過去、現在、および(ブッキングおよび予約、ならびに場所データに基づいて決定された)将来のアクティビティ、過去、現在、および(ブッキングおよび予約、ならびに場所データに基づいて決定された)将来の場所、過去、現在、および予定されている将来のオーダーおよび好みなどに関する情報が含まれる。プロファイル情報には、ゲストに関連付けられた写真、音楽、動画、およびその他のタイプのデータを含めることもできる。 Upon login, the application can automatically access profile information associated with the identified and authenticated guest and securely retrieve profile information from server 21 . The application may also be used to prompt the guest to provide, complete, or confirm any missing profile information, which is uploaded from the application to the server 21 . Profile information may include name, identification, booking and other reservation information, payment information (eg, information regarding payment methods stored for the guest), and the like. Profile information may also include additional data associated with a guest, including the guest's past, current, and future activities (as determined based on bookings and reservations and location data), past, Included is information about current and future locations (determined based on bookings and reservations and location data), past, current and planned future orders and preferences, and the like. Profile information can also include photos, music, videos, and other types of data associated with the guest.

ゲストエンゲージメントシステム10は、ゲスト用バージョンのアプリケーションを通じて、ゲストに種々のサービスを提供する。例えば、アプリケーションを使用するゲストは、アプリケーションを使用して、ゲストのブッキング、登録、および予約を確認できる。これには、宿泊、レストラン、ショー、アクティビティなどの過去、現在、および将来の登録が含まれる。ゲストはまた、アプリケーションを使用して、利用可能な宿泊施設、レストラン、ショー、アクティビティなどに関する情報を受け取り、予約することができる。情報は、将来のブッキング、登録、およびゲストのプロファイル情報に基づいてゲスト用にパーソナライズされた予約に関するお薦めに基づいていてもよい。ゲストはまた、アプリケーションを使用して、ゲストエンゲージメントシステム10によって利用可能になる写真、動画、および他のメディアアイテム(ゲストに関連付けられた写真、動画、および他のメディアアイテムを含む)を確認することができる。メディアアイテムとゲストとの関連付けは、メディアアイテムのゲストプロファイル情報およびタグ付き情報、例えば、ゲストのメダルが訪れた場所でビデオが撮影されたことを示すプロファイルおよびタグ情報、写真が撮影された時点で撮影者の近くで検出された人物のメダルなどに基づいて、ゲストに関連する人物が写真に含まれていることを示すプロファイルおよびタグ情報などとの照合に基づきうる。このアプリケーションはまた、ゲーム(所望により賭博ゲームを含む)、ショッピング、およびその他の機能へのアクセスを提供することができる。 The guest engagement system 10 provides various services to guests through guest versions of the application. For example, guests using the application can use the application to check their bookings, registrations, and reservations. This includes past, present and future registrations for accommodations, restaurants, shows, activities, etc. Guests can also use the application to receive information and make reservations regarding available accommodations, restaurants, shows, activities, and more. The information may be based on recommendations for future bookings, registrations, and personalized reservations for guests based on their profile information. The guest may also use the application to review photos, videos, and other media items made available by the guest engagement system 10, including photos, videos, and other media items associated with the guest. can be done. The association of a media item with a guest is based on the guest profile information and tagged information in the media item, e.g. It may be based on matching with profile and tag information, etc., indicating that a person associated with the guest is included in the photo, such as based on medallions of people detected in the vicinity of the photographer. The application may also provide access to games (including wagering games, if desired), shopping, and other features.

ゲストエンゲージメントシステム10はまた、ゲスト用バージョンのアプリケーションを使用して、ゲストがライブショーを視聴できるようにしてもよい。番組は、例えば、ゲストエンゲージメントアプリケーションにアクセスできるゲストのステートルームのテレビで視聴することができる。詳細には、ゲストエンゲージメントアプリケーションを使用するゲストは、アプリケーションを介してライブショー、例えばゲストエンゲージメントシステム10が設置されている施設内または施設外の劇場または他の会場で行われるショーを表示することを選択できる。選択に応じて、ゲストにはイベントのライブオーディオおよび/または動画ストリームが表示される。さらに、このアプリケーションを使用すると、ゲストはライブショーに参加しているパフォーマーと交流することができる。詳細には、アプリケーションは、例えば、アプリケーションのユーザ入力インタフェース(例えば、オンスクリーンキーボードまたはステートルームのテレビ用のリモートコントロール)でパフォーマーへのメッセージを入力するか、フィードバックボタン(例えば「拍手」ボタン、「笑」ボタン、「サムズアップ」ボタン、「ハート」ボタンなど)を選択することにより、ゲストがインスタントメッセージまたはその他のフィードバックをパフォーマーに送信できるようにしうる。次に、インスタントメッセージおよびフィードバックが、パフォーマーの前に提供される画面に表示され、かつ/または(例えば、事前に録音された拍手または笑い声をアクティブにすることによって)パフォーマーへの聴覚フィードバックとして提供され、ゲストから受け取ったフィードバックをパフォーマーに通知し、ショー中にパフォーマーがゲストと交流できるようにすることができる。 The guest engagement system 10 may also use a guest version of the application to allow guests to view the live show. The program can be viewed, for example, on the guest's stateroom television with access to the guest engagement application. Specifically, a guest using the guest engagement application may choose to view a live show via the application, such as a show taking place at a theater or other venue, either on-site or off-site where the guest engagement system 10 is installed. You can choose. Depending on their selection, guests are shown a live audio and/or video stream of the event. Additionally, the application allows guests to interact with the performers participating in the live show. In particular, the application may, for example, enter a message to the performer at the application's user input interface (e.g., an on-screen keyboard or remote control for the stateroom television), or use a feedback button (e.g., a "applause" button, " Selecting a "lol" button, a "thumbs up" button, a "heart" button, etc.) may allow the guest to send an instant message or other feedback to the performer. Instant messages and feedback are then displayed on a screen provided in front of the performer and/or provided as auditory feedback to the performer (e.g., by activating pre-recorded applause or laughter). , can notify performers of feedback received from guests and allow performers to interact with guests during the show.

一部の例では、ゲストエンゲージメントアプリケーションは、アプリケーションのユーザ(ゲストとスタッフの両方を含む)がアプリケーションを使用して相互に通信できるようにする通信機能を提供する。通信機能には、チャットベースの通信、インスタントメッセージ(IM)、ボイスメールまたは動画ボイスメールなどの、ユーザ間のテキスト、オーディオ、および/または動画ベースの通信を含めることができる。さらに、通信機能により、ユーザは位置情報を含む他のリンクされたユーザに関する情報を取得できる。リンクされたユーザには、ゲストの場合、パーティの他のゲスト(例えば、子供や親など、同じ予約の一部である他のゲスト)、またはゲストへのリンク要求を受け入れたゲストを含めることができ、あるいはスタッフメンバの場合、スタッフメンバがサービスを提供する1人以上の人(例えば、スタッフメンバが食べ物または飲み物を配達するように注文したゲスト)を含めることができる。例えば、ユーザがリンクされると、ゲストエンゲージメントアプリケーションの通信機能により、ゲストに(例えば、別のゲストが施設内にいるか、もしくは施設を出たことを示すための)一般的な場所情報および/または(例えば、他のゲストが自分のステートルームにいることを示すための)正確な場所情報を提供することができる。また、通信機能により、別のリンクされたゲストが即時通信に利用可能であるかどうかを示し、一部の例では、施設を離れたゲストを通信に利用できないものとして識別することができる。 In some examples, the guest engagement application provides communication features that allow users of the application (including both guests and staff) to use the application to communicate with each other. Communication capabilities may include text, audio, and/or video-based communication between users, such as chat-based communication, instant messaging (IM), voicemail or video voicemail. Additionally, the communication feature allows users to obtain information about other linked users, including location information. Linked users may include, if a guest, other guests of the party (e.g. other guests who are part of the same booking, such as children or parents), or guests who have accepted a request to link to the guest. or, in the case of a staff member, it can include one or more persons whom the staff member serves (eg, guests whom the staff member has ordered food or drinks to be delivered). For example, when a user is linked, communication features of the guest engagement application may provide the guest with general location information (e.g., to indicate that another guest is in or has left the facility) and/or Precise location information can be provided (eg, to indicate that other guests are in their stateroom). The communications feature may also indicate whether another linked guest is available for immediate communications, and in some instances may identify guests who have left the facility as unavailable for communications.

ゲストエンゲージメントシステム10は、ゲストエンゲージメントアプリケーションのスタッフ用バージョンを通じて、追加の機能を提供する。ゲストエンゲージメントアプリケーションのスタッフ用バージョンは、端末デバイス18上で実行でき、端末デバイス18は、施設のゲストにサービスとエンゲージメントを提供するために、ホストおよびスタッフにより使用される。通常、ホストおよびスタッフは、BLE対応のタブレットコンピュータ18bの端末デバイス(端末デバイスにはBLEトランシーバおよびBLEアンテナが含まれる)上でスタッフ用バージョンのゲストエンゲージメントアプリケーションにアクセスするが、状況によっては、ホストおよびスタッフは、他の端末デバイス(例えば、対話型ディスプレイ18c、ポータル、ドア施錠部のアクセスパネル705など)を介してアプリケーションにアクセスする。 Guest engagement system 10 provides additional functionality through a staff version of the guest engagement application. A staff version of the guest engagement application can run on the terminal device 18, which is used by the host and staff to provide service and engagement to the facility's guests. Typically, the host and staff access the staff version of the guest engagement application on a BLE-enabled tablet computer 18b terminal device (the terminal device includes a BLE transceiver and BLE antenna), but in some circumstances the host and staff Staff access the application through other terminal devices (eg, interactive display 18c, portal, door lock access panel 705, etc.).

一例では、ゲストエンゲージメントアプリケーションのスタッフ用バージョンを、スタッフメンバがゲストと交流するために使用することができる。この目的のために、ゲストエンゲージメントアプリケーションは、端末デバイス18のBLEトランシーバを使用して、端末デバイス18の近傍(例えば、BLE通信範囲)内のメダル11を検出する。具体的には、BLEトランシーバは、端末デバイス18の近傍内のメダル11によって放出されたビーコン信号を検出するために使用される。1つ以上のビーコン信号が検出されると、ゲストエンゲージメントアプリケーションのスタッフ用バージョンは、放出されたビーコン信号に含まれる各メダルの公開識別子を取得し、取得した識別子(複数可)および関連するゲスト(複数可)に関連付けられたプロファイル情報をサーバ21から取得するように構成されている。取得されるプロファイル情報には、通常、ゲストに関連付けられた写真および氏名(またはニックネーム)が含まれる。次に、取得されたプロファイル情報は、端末デバイス18のディスプレイ上に提供され、スタッフメンバまたはホストが、取得されたプロファイル情報に基づいてゲストと交流できるようにする。例えば、取得したプロファイル情報に基づいて、スタッフメンバはゲストを視覚的に識別し、氏名またはニックネームでゲストに挨拶し、ゲストの今後のブッキングについてゲストと話し合うことができる。 In one example, a staff version of the guest engagement application can be used by staff members to interact with guests. For this purpose, the guest engagement application uses the BLE transceiver of the terminal device 18 to detect medals 11 within proximity (eg, BLE communication range) of the terminal device 18 . Specifically, the BLE transceiver is used to detect beacon signals emitted by tokens 11 within proximity of the terminal device 18 . When one or more beacon signals are detected, the staff version of the Guest Engagement Application obtains the public identifier for each medal contained in the emitted beacon signal, and returns the obtained identifier(s) and the associated guest ( multiple) is acquired from the server 21. The profile information obtained typically includes a photo and name (or nickname) associated with the guest. The retrieved profile information is then provided on the display of the terminal device 18 to allow the staff member or host to interact with the guest based on the retrieved profile information. For example, based on the profile information obtained, staff members can visually identify the guest, greet the guest by name or nickname, and discuss the guest's future bookings with the guest.

複数のゲストのプロファイル情報が端末デバイス18によって受信される状況では、ゲストエンゲージメントアプリケーションは、複数のゲストのプロファイル情報を表示することができる。一部の例では、プロファイルは、各ゲストの端末デバイス18からの推定距離の順序で表示することができ、ここで、推定距離は、各ゲストのメダル11に関連付けられ、端末デバイス18によって検出されたそれぞれのBLEビーコン信号に関連付けられた信号強度または送信遅延に基づいて決定することができる。 In situations where multiple guests' profile information is received by the terminal device 18, the guest engagement application may display the multiple guests' profile information. In some examples, the profiles may be displayed in order of estimated distance from each guest's terminal device 18, where the estimated distance is associated with each guest's medal 11 and detected by the terminal device 18. can be determined based on the signal strength or transmission delay associated with each BLE beacon signal.

スタッフメンバまたはホストは、取得したプロファイル情報に基づいて、ゲストを支援することができる。例えば、スタッフメンバまたはホストは、ゲストのブッキング、登録、および予約を確認し、ゲストのために情報を提供し、かつ/または将来のブッキング、登録、および予約の推奨またはゲストのプロファイル情報に基づいてパーソナライズされた予約を行い、ゲストに配達するための飲み物および食べ物を注文し、ゲストが施設を通り抜けるのを手伝うことができる。このアプリケーションはまた、スタッフメンバまたはホストがゲストとゲーム(所望により賭博ゲームを含む)で交流することを可能にし、さらなる機能を提供することができる。 Staff members or hosts can assist guests based on the profile information obtained. For example, a staff member or host may review guest bookings, registrations, and reservations, provide information on behalf of guests, and/or recommend future bookings, registrations, and reservations or based on guest profile information. You can make personalized reservations, order drinks and food for delivery to guests, and help guests through the property. The application also allows staff members or hosts to interact with guests at games (including wagering games, if desired) and can provide additional functionality.

ゲストエンゲージメントシステム10は、スタッフ用バージョンのアプリケーションを通じて決済機能をさらに提供することができる。上記のように、メダル11は、メダル11と決済端末(例えば17b)との間に安全な通信チャネルを確立することと、メダルの一意のプライベート識別子またはメダル11に格納された他の暗号化された情報を使用して、安全な通信チャネルを介してメダル11の身元を認証することと、認証された身元に基づいて、認証されたメダル11に関連付けられた決済情報を使用して決済トランザクションを処理することとによって、決済に使用することができる。かかる決済トランザクションは、メダル11と決済端末(例えば17b)との間のBLE通信またはNFC通信を介して実行でき、自動販売機、キャッシュレジスタ、およびスタッフメンバまたはレジ係が立ち会う必要のないその他の決済端末で実行できる。さらに、合理化された決済プロセスが、スタッフ用バージョンのアプリケーションを通じて使用されうる。具体的には、スタッフ用バージョンのアプリケーションを通じて、スタッフメンバは、ゲストの容姿とゲストのプロファイルに格納されている写真との比較に基づいて、ゲストを視覚的に認識してゲストの認証を実行できる。特に、ゲストエンゲージメントシステム10は、スタッフ用バージョンのアプリケーションを使用するスタッフメンバに、ゲストアカウントへの決済を承認するように促すことができる。この促しは、ゲストに代わって(例えば、食べ物または飲み物の注文、観光旅行の登録、ショーの座席のブッキング、部屋のアップグレード、ゲームに参加するための決済などを)注文するための、アプリケーションを介したスタッフメンバの選択に応じて提示されうる。この促しは、スタッフが決済を承認できるようにするため、概して2つの補完的な識別モダリティに依拠しうるが、異なる数の識別モダリティ(単一の識別モダリティを含む)を使用できる。例えば、この促しは、スタッフ用バージョンのアプリケーションを実行する端末デバイス18に依拠してもよく、当該アプリケーションは、支払いが請求されるゲストのメダル11を検出(例えば、BLEおよびNFC通信モダリティを使用してメダル11を検出)し、サーバ21から検出されたメダル11のプロファイル情報(写真を含む)を取得し、メダル11に関連付けられたゲストの写真を表示し、スタッフメンバが対話しているゲストが表示された写真と一致することを視覚的に確認するようにスタッフメンバに促し、ゲストが写真と一致することをスタッフメンバから確認した後、決済を処理する。この例では、使用される2つの補完的な識別モダリティは、メダル11の検出およびゲストの身元の視覚的確認であるが、他のモダリティ(ならびにその異なる数および組み合わせ)が他の例で使用されうる。 Guest engagement system 10 may further provide payment functionality through a staff version of the application. As described above, the medal 11 is based on the establishment of a secure communication channel between the medal 11 and the payment terminal (e.g. 17b) and the unique private identifier of the medal or other encrypted data stored on the medal 11. authenticating the identity of the medallion 11 over a secure communication channel using the information obtained and, based on the authenticated identity, executing a payment transaction using the payment information associated with the authenticated medallion 11; processed and used for settlement. Such payment transactions can be performed via BLE or NFC communication between medallions 11 and payment terminals (e.g. 17b) and can be used in vending machines, cash registers and other payments without the need for staff members or cashiers to be present. You can run it on your terminal. Additionally, a streamlined checkout process may be used through the staff version of the application. Specifically, through the staff version of the application, staff members can visually recognize and authenticate guests based on a comparison of the guest's appearance with photos stored in the guest's profile. . In particular, the guest engagement system 10 can prompt staff members using the staff version of the application to authorize payments to guest accounts. This prompt may be sent through the application to place an order on behalf of the guest (e.g., order food or drinks, register for a sightseeing trip, book seats for a show, upgrade a room, pay to participate in a game, etc.). may be presented according to the staff member's selection. Although this prompt may generally rely on two complementary modalities of identification to allow staff to approve the payment, different numbers of identification modalities (including a single identification modality) can be used. For example, this prompting may rely on a terminal device 18 running a staff version of an application that detects the guest's token 11 for which payment is requested (e.g., using BLE and NFC communication modalities). to detect the medal 11), obtain the profile information (including the photo) of the detected medal 11 from the server 21, display the photo of the guest associated with the medal 11, and display the guest with whom the staff member is interacting. Prompt the staff member to visually confirm that the displayed photo matches, and process the payment after confirmation from the staff member that the guest matches the photo. In this example, the two complementary identification modalities used are medal 11 detection and visual confirmation of the guest's identity, although other modalities (and different numbers and combinations thereof) are used in other examples. sell.

ゲストエンゲージメントシステム10はまた、ウェイファインディング機能を提供し、ゲストエンゲージメントアプリケーションを介して案内するためのインタフェースを提供する。ゲストエンゲージメントシステム10によって提供されるウェイファインディング機能は、移動する基準フレーム内および固定された基準フレーム内での案内に使用することができる。例えば、クルーズ船での案内の場合、GPSなどの従来の場所決定システムは、複数の理由から容易に使用することができない。第1に、クルーズ船は移動しうるため、船舶内での案内は、固定された(例えば、陸上の)基準フレームではなく、移動する船舶の基準フレームに基づく必要がある。結果として、ユーザのGPSベースの場所を使用して、移動する船舶に対してユーザがどこに位置するかを判定することができないため、GPSベースの場所決定および他の固定基準フレームの場所決定は、用途が制限される。第2に、クルーズ船は、GPSベースの信号の伝搬を妨害する(GPS信号が船舶内で受信できない)ような膨大な量の金属および他の表面を含んでおり、かつ/または金属表面で電磁信号が跳ね返り、結果として膨大な信号ノイズを発生させる。このため、従来の場所決定システムは、概して、船舶上での案内には有用ではない。 The guest engagement system 10 also provides wayfinding functionality and provides an interface for guiding through guest engagement applications. The wayfinding functionality provided by the guest engagement system 10 can be used for guidance in moving and fixed frames of reference. For example, for cruise ship guidance, traditional location determination systems such as GPS cannot be readily used for several reasons. First, because cruise ships can move, onboard guidance needs to be based on a moving ship's frame of reference rather than a fixed (eg, land-based) frame of reference. As a result, GPS-based location determination and other fixed reference frame location determinations are Limited use. Second, cruise ships contain an enormous amount of metal and other surfaces that interfere with the propagation of GPS-based signals (GPS signals cannot be received onboard the ship) and/or electromagnetic radiation on metal surfaces. The signal bounces, resulting in enormous signal noise. For this reason, conventional location determination systems are generally not useful for guidance on ships.

上記の欠点に対処するために、ゲストエンゲージメントシステム10は、ゲストエンゲージメントシステム10のセンサ13のネットワークに基づく独自のウェイファインディング機能を提供する。詳細には、ゲストエンゲージメントシステム10は、メダル11が検出された場所のデータベースを維持する。データベース内の各記録には、メダルの識別子(例えば、デバイスのビーコン信号の一部としてブロードキャストされるメダル11のパブリック識別子)、場所の識別子(例えば、ビーコン信号を検出したセンサ(複数可)15または他のアンテナもしくはデバイスの場所(複数可)の識別子(複数可)、および/または三角測量、マルチラテレーション、あるいは他の場所決定方法に基づくより正確な場所決定)、ならびにタイムスタンプが含まれる。したがって、ゲストエンゲージメントシステム10によって実行される場所決定は、センサネットワーク13のセンサに基づいて、ならびに端末デバイス18、インタフェースデバイス17などによって検出されるビーコン信号に基づいて実行することができる。前述のように、場所決定は、ビーコン信号を検出したセンサ15の数に応じて、三角測量、マルチラテレーション、送信遅延、または複数のセンサからの信号強度情報が使用されているかどうかなどに応じて、ビーコン信号が検出されたセンサ15のタイプに応じて異なるレベルの精度で実行されうる(例えば、スポットライトセンサは、全方向性センサよりも詳細な場所情報を提供する)。 To address the above shortcomings, guest engagement system 10 provides a unique wayfinding feature based on the network of sensors 13 of guest engagement system 10 . Specifically, the guest engagement system 10 maintains a database of locations where medals 11 have been detected. Each record in the database contains a medal identifier (e.g., the public identifier of the medal 11 broadcast as part of the device's beacon signal), a location identifier (e.g., the sensor(s) 15 or Identifier(s) of location(s) of other antennas or devices, and/or more accurate location determination based on triangulation, multilateration, or other location determination methods), and timestamps. Accordingly, location determination performed by guest engagement system 10 may be performed based on sensors of sensor network 13 as well as based on beacon signals detected by terminal devices 18, interface devices 17, and the like. As previously mentioned, the location determination depends on the number of sensors 15 that detected the beacon signal, whether triangulation, multilateration, transmission delay, or signal strength information from multiple sensors is used, and the like. Thus, different levels of accuracy may be performed depending on the type of sensor 15 from which the beacon signal was detected (eg, spotlight sensors provide more detailed location information than omnidirectional sensors).

したがって、ゲストエンゲージメントアプリケーションを介して提供される案内を含む、ゲストエンゲージメントシステム10によって提供されるウェイファインディング機能は、ゲストエンゲージメントシステム10によって実行される場所決定に基づいて提供される。具体的には、ゲストの場所は、ユーザのメダル11の場所を決定し、決定された場所をゲストエンゲージメントアプリケーションを介してゲストに報告することで、ゲストエンゲージメントシステム10のサーバ21によって決定される。例えば、ゲストの場所は、現在ゲストによって使用されている端末デバイス18上に提供されるアプリケーションのユーザインタフェース上に示された地図または船舶の3次元モデル上に重ねて表示されてもよい。このように、ゲストの場所は、概して、ゲストによって使用されている端末デバイス18によって決定されないが、代わりに、ゲストの位置は、ゲストエンゲージメントシステム10のセンサネットワーク13によって検出されたゲストのメダル11の位置に基づいて、ゲストエンゲージメントシステム10によって(例えば、ゲストエンゲージメントシステム10のサーバ21によって)全体的に決定される。 Thus, wayfinding functionality provided by guest engagement system 10 , including directions provided via guest engagement applications, is provided based on location determinations performed by guest engagement system 10 . Specifically, the guest's location is determined by the server 21 of the guest engagement system 10 by determining the location of the user's medal 11 and reporting the determined location to the guest via the guest engagement application. For example, the guest's location may be overlaid on a map or three-dimensional model of the vessel shown on the user interface of an application provided on the terminal device 18 currently being used by the guest. As such, the guest's location is generally not determined by the terminal device 18 being used by the guest, but instead the guest's position is determined by the guest's medallion 11 detected by the sensor network 13 of the guest engagement system 10 . Determined globally by guest engagement system 10 (eg, by server 21 of guest engagement system 10) based on location.

上記のように、ゲストエンゲージメントシステム10のセンサネットワーク13は、船舶上に位置する施設および船舶外に位置する施設を含む複数の異なる施設に拡張されうることに留意されたい。したがって、ゲストエンゲージメントシステム10を使用して、任意の施設で正確な場所決定および案内を提供することができ、これには、固定施設(例えば、陸上ベース)、移動施設(例えば、船舶ベース)、および固定構成要素と移動構成要素の両方を含む施設(例えば、船舶ベースの施設と陸上ベースの施設の両方を含みうる、クルーズ中にクルーズ客がアクセスする施設)が含まれる。かかる場合、ゲストエンゲージメントシステム10は、現在、ゲストが固定(例えば、陸上ベース)または移動(例えば、船舶ベース)の基準フレーム上に位置付けられているかどうかに応じて、適切な固定または移動基準フレームに従ってゲストの位置を自動的に決定し、ゲストの現在の位置に対応すると決定された基準フレームで、ゲストエンゲージメントアプリケーションを介して場所情報を提供することができる。 Note that, as noted above, the sensor network 13 of the guest engagement system 10 may be extended to multiple different facilities, including facilities located onboard the vessel and facilities located off the vessel. Thus, guest engagement system 10 can be used to provide accurate location determination and guidance at any facility, including fixed facilities (e.g., land-based), mobile facilities (e.g., ship-based), and facilities that include both fixed and mobile components (eg, facilities accessed by cruise passengers during the cruise, which may include both ship-based and land-based facilities). In such a case, guest engagement system 10 will follow an appropriate fixed or mobile frame of reference, depending on whether the guest is currently positioned on a fixed (e.g., land-based) or mobile (e.g., ship-based) frame of reference. A guest's location can be automatically determined and location information provided via the guest engagement application in a frame of reference determined to correspond to the guest's current location.

上記で詳述したように、ゲストエンゲージメントシステム10は、メダル11に基づいて、より具体的には、メダル11によって放出されたビーコン信号が検出された場所に基づいて、ゲストの場所/位置を決定することができる。この検出は、システム10のセンサ15の動作に依拠しており、より具体的には、各センサ15が設置されている既知の場所および各センサのセンシング範囲(例えば、指向性センシング範囲の形状および配向)に依拠する。この検出はまた、端末デバイス18によるビーコン信号の検出に依拠しうるものであり、これには、モバイルデバイス18aおよびタブレットコンピュータ18bなどの可動の場所を有する端末デバイス18が含まれる。詳細には、端末デバイス18の場合、固定の場所を有する端末デバイス18の場所は、ゲストエンゲージメントシステム10のサーバ21に格納されうるものであり、格納された場所情報は、検出されたメダル11の場所を決定するために使用されうる。 As detailed above, the guest engagement system 10 determines the location/position of the guest based on the medallion 11, and more specifically, based on the location at which the beacon signal emitted by the medallion 11 was detected. can do. This detection relies on the operation of the sensors 15 of the system 10 and, more specifically, the known location where each sensor 15 is located and the sensing range of each sensor (e.g., the shape and size of the directional sensing range). orientation). This detection may also rely on the detection of beacon signals by terminal devices 18, including terminal devices 18 with movable locations, such as mobile devices 18a and tablet computers 18b. Specifically, in the case of a terminal device 18, the location of the terminal device 18 having a fixed location may be stored on the server 21 of the guest engagement system 10, and the stored location information may be used to locate the detected medal 11. can be used to determine location.

可動端末デバイス18の場合、ゲストエンゲージメントシステム10は、2つの情報源に依拠して、端末デバイス18の現在の場所を決定し、これによって、端末デバイス18により検出されたメダル11の場所を推測することができる。第1に、ゲストエンゲージメントシステム10は、ビーコン信号が検出されたメダル11の識別子を含む端末デバイス18から定期的なレポートを受信することができ、レポートを受信した端末デバイス18の場所を決定することによってメダル11の場所を推測することができる。次に、ゲストエンゲージメントシステム10は、端末デバイス18がシステム10の通信ネットワーク19に接続されることを介して、Wi-Fiまたは他の無線アクセスポイントのIDに基づいて、端末デバイス18の場所を決定することができる。この目的のために、ゲストエンゲージメントシステム10は、施設内の各無線アクセスポイントの取り付け場所を識別するデータベースを維持し、データベースを使用して、端末デバイス18によって検出された端末デバイス18およびメダル11の場所を識別する。無線アクセスポイントのIDは、端末デバイス18によってゲストエンゲージメントシステム10に報告されうるか、または端末デバイス18から受信されたパケットに含まれるヘッダ情報に基づいてゲストエンゲージメントシステム10によって決定されうる。 In the case of a mobile terminal device 18, the guest engagement system 10 relies on two sources of information to determine the current location of the terminal device 18 and thereby infer the location of medals 11 detected by the terminal device 18. be able to. First, the guest engagement system 10 can receive periodic reports from the terminal device 18 containing the identifier of the medal 11 for which the beacon signal was detected, and determine the location of the terminal device 18 that received the report. The location of the medal 11 can be guessed by. The guest engagement system 10 then determines the location of the terminal device 18 based on the identity of the Wi-Fi or other wireless access point through which the terminal device 18 is connected to the communication network 19 of the system 10. can do. To this end, guest engagement system 10 maintains a database that identifies the mounting location of each wireless access point within the facility, and uses the database to identify terminal devices 18 and medals 11 detected by terminal device 18. Identify location. The identity of the wireless access point may be reported to guest engagement system 10 by terminal device 18 or determined by guest engagement system 10 based on header information included in packets received from terminal device 18 .

第2に、ゲストエンゲージメントシステム10は、かかる情報が利用可能である場合、端末デバイス18から受信され、端末デバイスによって検出されたメダル11を識別する定期的なレポートの一部として、端末デバイス18の場所情報を受信することができる。端末デバイス18によって報告される場所情報は、GPSベースの位置決定などの端末デバイス自体の位置決定機能に基づいて端末デバイス18によって決定される場所でありうる。かかる状況では、ゲストエンゲージメントシステム10は、端末デバイス18によって提供された報告済みの場所情報を使用して、端末デバイス18によって検出されたメダル11の場所を決定することができる。ゲストエンゲージメントシステム10は、移動基準フレームの場所に関する情報(例えば、端末デバイス18が移動している船舶のGPSの場所)をさらに用いて、移動基準フレームに対する端末デバイス18の位置を決定することができる。 Second, the guest engagement system 10 may, if such information is available, as part of a periodic report identifying medals 11 received from and detected by the terminal device 18 the Location information can be received. The location information reported by terminal device 18 may be a location determined by terminal device 18 based on the terminal device's own location determination capabilities, such as GPS-based location determination. In such circumstances, guest engagement system 10 may use reported location information provided by terminal device 18 to determine the location of medal 11 detected by terminal device 18 . Guest engagement system 10 may further use information about the location of the moving frame of reference (eg, the GPS location of the vessel on which terminal device 18 is traveling) to determine the position of terminal device 18 relative to the moving frame of reference. .

ウェイファインディング機能は、ゲストエンゲージメントアプリケーションのユーザが他のゲストまたはスタッフメンバをリアルタイムで追跡することにより別のゲストまたはスタッフメンバを発見することを可能にするために、ゲストエンゲージメントシステム10によって使用されうる。このゲスト追跡機能は、ゲストが別のゲスト(例えば、友人、配偶者、子供など)を発見するために使用されうるほか、他の状況の中でも、スタッフメンバまたはホストがゲストを発見するため(例えば食べ物、飲み物、その他の注文を配達するため、または別の手法でゲストを支援するため)に使用されうる。ゲスト追跡機能により、アプリケーションの1人のユーザは、ゲストエンゲージメントシステム10によって決定された、他のゲストの現在の場所に関する情報をゲストエンゲージメントアプリケーションを介して提供することができ、これには、アプリケーションのユーザインタフェースに表示される、地図または船舶(または他の施設)の3次元モデルに重ねて表示される他のゲストの現在の場所の表示が含まれる。ゲスト追跡機能により、1人のユーザに、(ユーザのメダル11の検出された場所に基づいてゲストエンゲージメントシステム10によって決定される)一方のユーザ場所および(他のゲストのメダル11の検出された場所に基づいてゲストエンゲージメントシステム10によって決定される)他のゲストの場所の組み合わせに基づいて、他のゲストの現在の場所への案内の方向を提供することもできる。ユーザおよびゲストが施設内を移動すると、その場所をリアルタイムで更新することができ、これに応じて案内の方向をリアルタイムで更新することができる。 The wayfinding feature may be used by guest engagement system 10 to allow users of guest engagement applications to discover other guests or staff members by tracking them in real time. This guest tracking feature can be used by guests to discover other guests (e.g., friends, spouses, children, etc.), as well as by staff members or hosts, among other circumstances, to discover guests (e.g., to deliver food, drink or other orders, or otherwise assist guests). The guest tracking feature allows one user of the application to provide information via the guest engagement application regarding the current location of other guests as determined by the guest engagement system 10, which includes the application's Included is an indication of the current location of other guests superimposed on a map or three-dimensional model of the vessel (or other facility) displayed in the user interface. The Guest Tracking feature allows one user to track one user's location (determined by the guest engagement system 10 based on the detected location of the user's medal 11) and the detected location of the other guest's medal 11. Directions to the other guest's current location may also be provided based on a combination of the other guest's locations (determined by the guest engagement system 10 based on ). As users and guests move through the facility, their locations can be updated in real-time, and guidance directions can be updated in real-time accordingly.

上記のゲストエンゲージメントシステム10の機能は、以下のサービスを提供することを可能にしうる(クルーズ船の例の例示的な文脈で説明される)。 The functionality of the guest engagement system 10 described above may enable the following services to be provided (described in the illustrative context of the cruise ship example).

ゲストエンゲージメントシステム10は、ゲストエンゲージメントアプリケーションを介して、ゲストが、システムが設置されている施設の外部からシステムに参加することを可能にする。例えば、ゲストは、アプリケーションのウェブベースのバージョンを介して、またはアプリケーションを実行する端末デバイス18(例えば、携帯電話機18a、タブレットコンピュータ18b、デスクトップコンピュータ18dなど)を介して自分のプロファイルにアクセスすることによって、自宅から参加することができる。その後、ゲストは、パスポート情報、健康フォームおよび旅行の詳細などの必要な書類を入力し、希望する決済方法を入力することで、自由にゲストのプロフィールを入力できる。ゲストは、写真をアップロードしたり、デジタルアバターを作成してプロフィールをさらにパーソナライズしたり、サービスを手配またはブッキングしたりして、荷物を受け取ってステートルームに直接に配達することもできる。 The guest engagement system 10 allows guests to participate in the system from outside the facility where the system is installed via the guest engagement application. For example, guests can access their profile through a web-based version of the application or through a terminal device 18 (e.g., mobile phone 18a, tablet computer 18b, desktop computer 18d, etc.) running the application. can participate from home. Guests are then free to fill in their profile by entering the required documents such as passport information, health forms and travel details, and entering their preferred payment method. Guests can also upload a photo, create a digital avatar to further personalize their profile, arrange or book services, and have packages delivered directly to their stateroom.

特に、ゲストが旅行前にメダル11を取得している場合、ゲストは空港でさらにこれを利用することができる。例えば、ゲストエンゲージメントシステム10が作動している施設に旅行するゲストの場合、ゲストは、目的地の空港でスタッフメンバによって出迎えを受けることができる。この例では、空港に配置されたスタッフメンバは、ゲストエンゲージメントアプリケーションを実行する端末デバイス18を装備することができる。スタッフメンバは、端末デバイス18およびアプリケーションを使用して、到着するゲストのメダル11を検出し、写真を含むゲストのプロファイル情報を取得し、メダル11の近接度に基づいてゲストを認識し、写真に基づいてゲストを視覚的に認識する。このように、スタッフメンバはゲストを個人的に出迎えて、書類のステータスを確認し、(例えば、ゲストを港湾ターミナル向けの大型バスの車両に案内するために)空港を案内することができる。 In particular, if the guest has obtained medals 11 prior to travel, the guest can further utilize this at the airport. For example, for a guest traveling to a facility where the guest engagement system 10 is operating, the guest may be met by a staff member at the destination airport. In this example, a staff member located at an airport may be equipped with a terminal device 18 running a guest engagement application. Staff members use terminal devices 18 and applications to detect arriving guest medallions 11, obtain guest profile information including photographs, recognize guests based on proximity of medallions 11, and visually recognize guests based on In this way, a staff member can personally meet the guest, check the status of documents, and guide the guest through the airport (eg, to escort the guest to the motorcoach vehicle destined for the port terminal).

モーターコーチ車両での輸送中、ゲストは、端末デバイス18(例えば、携帯電話機18aまたはタブレットコンピュータ18b)を介してゲスト中心のアプリケーションに再度アクセスし、目的地の施設(例えば、一例ではクルーズ船)のブッキングされたアクティビティで提供される選択肢を探し、ゲストが体験する人々、場所、文化について詳しく知ることができる。 During transportation in the motor coach vehicle, the guest again accesses the guest-centric application via the terminal device 18 (e.g., mobile phone 18a or tablet computer 18b) to view the destination facility (e.g., cruise ship in one example). Explore the options offered in your booked activities and learn more about the people, places and cultures your guests will experience.

さらに、(例えば、クルーズ船の例では)クルーズターミナルに到着すると、ゲストは客室の鍵として機能するメダル11をすでに装備しているため、ゲストはスタッフメンバとの対話を最小限に抑えて船舶に乗船することができる。さらに、ターミナルのスタッフメンバは、スタッフ用アプリケーションを実行する端末デバイス18を使用して、到着するゲストを識別し、登録プロセスをまだ完了していないゲストを識別し、プロセスの完了を支援するためにこれらのゲストにアプローチすることができる。 Additionally, upon arrival at the cruise terminal (for example, in the cruise ship example), guests are already equipped with medallions 11 that act as keys to their cabins, allowing guests to board the ship with minimal interaction with staff members. can board. In addition, terminal staff members use terminal devices 18 running staff applications to identify arriving guests, to identify guests who have not yet completed the registration process, and to assist in completing the process. These guests can be approached.

ゲストエンゲージメントシステム10の一部として使用されうるインタフェースデバイス17のさらなる例は、図10に示されるようなゲーミングステーション100である。ゲーミングステーション100は、ゲストがゲームに参加することができる環境を提供し、これには、賭博ゲーム、他のゲストとの協調ゲーム、および他のゲストとの直接のゲームが含まれる。 A further example of an interface device 17 that may be used as part of the guest engagement system 10 is a gaming station 100 as shown in FIG. The gaming station 100 provides an environment in which guests can participate in games, including wagering games, cooperative games with other guests, and games directly with other guests.

各ゲーミングステーション100は、概して、複数のゲスト(例えば、図10に示される例では4人のゲスト)のための人間工学的座席101を含むが、単一のゲストのためのゲーミングステーション100または可変数のゲストのためのモジュール式ゲーミングステーション100も使用できる。座席101は、ゲストとゲーミングステーションの支持構成要素との間に位置付けられた中央フレームを用いて、ゲストを互いに向かい合わせに位置付けることができる。図10に示すように、何人かのゲストはまた、互いに隣り合って着座することができる。ゲーミングステーション100はまた、中央フレームに取り付けられ、ゲームプレイ画面および画像をユーザに表示するために使用される1つ以上のディスプレイ画面102と、中央フレームに取り付けられ、ユーザからの入力を受け取るために使用される、キーボード、タッチパッド、タッチセンシティブディスプレイなどの入力デバイス103と、を含む。入力デバイス103はまた、マイクロフォン(例えば、ゲーミングステーション100内の異なる場所に配設された複数のマイクロフォンを含むマイクロフォンアレイ)、光学センサ、ならびに/またはゲーミングステーション内のユーザの強化されたユーザ入力、ユーザ位置データ、および/もしくはユーザ移動データを提供するために使用される超音波近接センサを含む。 Each gaming station 100 generally includes ergonomic seating 101 for multiple guests (eg, four guests in the example shown in FIG. 10), although gaming station 100 for a single guest or Modular gaming stations 100 for variable guests are also available. Seats 101 may position guests opposite each other with a central frame positioned between the guests and the supporting components of the gaming station. Several guests can also be seated next to each other, as shown in FIG. The gaming station 100 also has one or more display screens 102 attached to the central frame and used for displaying gameplay screens and images to the user, and one or more display screens 102 attached to the central frame for receiving input from the user. an input device 103 such as a keyboard, touchpad, touch-sensitive display, etc., that may be used. The input device 103 may also include a microphone (eg, a microphone array including multiple microphones disposed at different locations within the gaming station 100), optical sensors, and/or enhanced user input of a user within the gaming station. Includes ultrasonic proximity sensors used to provide location data and/or user movement data.

ゲーミングステーション100はまた、1つ以上のセンサ15(図示せず)を含み、当該センサ15は、ステーション100内に(例えば、隠れた場所または個別の場所に)取り付けられ、ステーション100に現在着座しているゲスト、またはステーション100を使用しているゲストを識別するために使用される。センサ15を使用して、ユーザがゲーミングステーション100にログインしてゲームに参加することを可能にするために、ステーション100のユーザのメダル11が検出される。センサ15はまた、ステーション100のユーザのメダル11への安全な通信接続を確立して、メダル11を認証し、決済取引を行うために使用することができる。概して、センサ15は、ゲーミングステーション100に着座したゲストのメダル11を検出するために、ゲーミングステーション100の座席101に方向付けられたセンシングビームを有する。一部の例では、センサ15のセンシングビームは、ゲーミングステーション100内にあるメダル11のみがセンサ15によって検出されうるように調整される。一例では、センサ15は、ゲーミングステーションがそれぞれの異なる座席の場所に位置するゲストを区別できるように、各座席の場所でメダル11を別々に検出するように位置付けられ、調整される。着座場所は、幅2ft(約60.96cm)、床から0~5ft(約0~152.40cm)、テーブルの端の1ft(約30.48cm)後ろ(ユーザの足元にある財布/バッグを覆うため)から3ft(約91.44cm)までの領域として画定できる。メダル11は、着座場所内に位置するアクセサリ、(前部または後部の)ポケット、またはバッグ内にある場合に検出されうる。 Gaming station 100 also includes one or more sensors 15 (not shown) that are mounted within station 100 (e.g., in hidden or discrete locations) and that are currently seated at station 100 . station 100 is used to identify the guest who is using the station 100. Using the sensor 15, the tokens 11 of the user of the station 100 are detected to allow the user to log into the gaming station 100 and participate in the game. The sensor 15 can also be used to establish a secure communication connection to the token 11 of the user of the station 100 to authenticate the token 11 and conduct payment transactions. Generally, sensor 15 has a sensing beam directed at seat 101 of gaming station 100 to detect medals 11 of guests seated on gaming station 100 . In some examples, the sensing beam of sensor 15 is adjusted such that only medals 11 that are within gaming station 100 can be detected by sensor 15 . In one example, sensors 15 are positioned and adjusted to separately detect medals 11 at each seating location so that the gaming station can distinguish between guests located at different seating locations. The seating area is 2 ft wide, 0-5 ft from the floor, 1 ft behind the edge of the table (cover purse/bag at user's feet) It can be defined as an area from 3 feet (approximately 91.44 cm). The medal 11 can be detected if it is in an accessory located within the seating area, in a pocket (front or rear), or in a bag.

幾つかの実施形態では、ゲーミングステーション100はまた、ゲーミングステーション100の座席101の上に延在するキャノピー105を含む。図10の例では、キャノピー105は、2つのブレース107によって支持され、半透明の材料またはメッシュ材料で形成されている。ブレース107は、キャノピー105を支持し、マルチカラー照明を提供するために使用される照明(例えば、LED照明)をその中に統合している。照明は、ゲーミングステーション100のプロセッサによって制御されて、ゲーミングステーション100でプレイ中のゲームに同期したアクティベーションパターンおよび/またはカラーパターンを有する照明を出力することができる。ブレース107はさらに、その中にウォーターミストスパウトおよび/または香り/フレグランスミストスパウトを統合することができる。ミストスパウトは、ブレース107を通ってゲーミングステーション100の座席101に延在する配管によって、給水弁またはリザーバ(例えば、香りリザーバ)に接続されうる。給水弁に接続されたミストスパウトは、ゲーミングステーション100のプロセッサによって選択的に制御されて、ゲーミングステーション100でプレイ中のゲームに同期したアクティベーションパターンを有するウォーターミストを出力することができる。1つ以上の香りリザーバに接続されたミストスパウトは、ゲーミングステーション100のプロセッサによって選択的に制御されて、ゲーミングステーション100でプレイ中のゲームに同期したアクティベーションパターンおよび/または匂いを有する香り(または香りの混合物)を出力することができる。個別のミストスパウトおよび配管をブレース107に設けて、ミストおよび香りを別々に独立して提供することができる。さらに、ゲーミングステーション100において異なる香りを放出するために、異なるミストスパウトおよび配管を提供することができる。 In some embodiments, gaming station 100 also includes a canopy 105 that extends over seats 101 of gaming station 100 . In the example of Figure 10, the canopy 105 is supported by two braces 107 and is made of translucent or mesh material. Brace 107 supports canopy 105 and integrates lighting therein (eg, LED lighting) that is used to provide multi-color lighting. The lighting may be controlled by the processor of gaming station 100 to output lighting having activation patterns and/or color patterns synchronized with the game being played on gaming station 100 . Brace 107 may further integrate a water mist spout and/or a scent/fragrance mist spout therein. The mist spout may be connected to a water valve or reservoir (eg, scent reservoir) by tubing extending through braces 107 to seat 101 of gaming station 100 . A mist spout connected to the water valve can be selectively controlled by the gaming station 100 processor to output water mist having an activation pattern synchronized with the game being played on the gaming station 100 . Mist spouts connected to one or more scent reservoirs are selectively controlled by the processor of gaming station 100 to produce scents (or mixture of scents) can be output. Separate mist spouts and piping can be provided on brace 107 to provide separate and independent mist and scent. Additionally, different mist spouts and plumbing can be provided to emit different scents at the gaming station 100 .

ゲーミングステーション100は、通常、ディスプレイ画面および照明を介して提供される視覚的フィードバックに加えて、ユーザのための追加の感覚フィードバックモダリティを含む。例えば、ゲーミングステーション100は、典型的には、聴覚フィードバックのためのスピーカ(例えば、中央フレーム、座席101、およびブレース107に取り付けられたスピーカ)、ならびに他の場所の中でも特にユーザ入力デバイス103および座席101に取り付けられたアクチュエータによって提供される触覚またはタッチフィードバックを含む。 Gaming station 100 typically includes additional sensory feedback modalities for the user in addition to visual feedback provided via display screens and lighting. For example, gaming station 100 typically includes speakers for auditory feedback (e.g., speakers attached to center frame, seat 101, and braces 107), and user input devices 103 and seats, among other locations. Including tactile or touch feedback provided by actuators attached to 101 .

ゲーミングステーション100はまた、他のゲストが進行中のゲームを視聴することができるように、ゲームプレイ画面および画像をリアルタイムで表示しうる1つ以上の外向きディスプレイ画面109を含みうる。一部の例では、外向きディスプレイ画面109はタッチ対応であり、観客がゲームプレイに参加し、ゲームプレイおよび/またはプレーヤーの結果に対して賭けを行うことを可能にする。かかる例では、ゲーミングステーション100は、外向きディスプレイ画面109の前に位置するゲストのメダル11をセンシングするように配設された1つ以上の外向きセンサ15を含みうる。外向きセンサ15を使用してゲストのメダル11が検出され、これらのゲストが外向きディスプレイ画面109を介してゲーミングステーション100にログインして、ゲストがゲームプレイに参加して賭けを行うことが可能になる。また、外向きディスプレイ画面109を使用して、ゲストがゲームプレイの待ち行列に登録または参加することができ、これにより、ゲストは、ゲーミングステーション100の座席の場所が開放されると、登録または待ち行列の順序でゲームプレイに参加するように招待されうる。 Gaming station 100 may also include one or more outward-facing display screens 109 that may display gameplay screens and images in real-time so that other guests can view games in progress. In some examples, the outward-facing display screen 109 is touch-enabled, allowing spectators to participate in gameplay and place bets on gameplay and/or player outcomes. In such an example, the gaming station 100 may include one or more outward-facing sensors 15 arranged to sense the guest's tokens 11 positioned in front of the outward-facing display screen 109 . Outward-facing sensors 15 are used to detect guests' medals 11 and allow those guests to log into gaming station 100 via outward-facing display screens 109 to participate in game play and place bets. become. The outward-facing display screen 109 can also be used by guests to register or join a queue for gameplay, which allows guests to register or wait when gaming station 100 seating locations become available. You may be invited to participate in gameplay in queue order.

ゲーミングステーション100の動作は、座席101内に提供されるコンピューティングプラットフォームによって制御することができる。コンピューティングプラットフォームは、通常、1つ以上のプロセッサ(例えば、幾つかの実施形態では3つ以上のプロセッサ)、ゲームプレイ用のメモリ記憶プログラム命令、電源(例えば、無停電電源装置(UPS)を含む)、およびディスプレイおよび入力デバイス102、103、および109のそれぞれへの接続を含む。コンピューティングプラットフォームはまた、通信ネットワーク19を介してゲストエンゲージメントシステム10のサーバ21に接続される。コンピューティングプラットフォームはさらに、ミストスパウトを制御するアクチュエータ、および照明、音、触覚またはタッチフィードバックを制御するコントローラに接続されている。コンピューティングプラットフォームの制御下で、随時、異なるプレーヤーに異なる感覚フィードバック(ミスト、香り、音、触覚、タッチ、光、および表示を含む)を提供できるように、種々のフィードバックモダリティを各プレーヤーの着座位置に対して個別に制御することができる。 Operation of gaming station 100 may be controlled by a computing platform provided within seat 101 . A computing platform typically includes one or more processors (eg, three or more processors in some embodiments), memory-stored program instructions for game play, and a power source (eg, an uninterruptible power supply (UPS)). ), and connections to display and input devices 102, 103, and 109, respectively. The computing platform is also connected to server 21 of guest engagement system 10 via communications network 19 . The computing platform is further connected to actuators that control the mist spout and controllers that control lighting, sound, tactile or touch feedback. Different feedback modalities can be applied to each player's seating position to provide different sensory feedback (including mist, scent, sound, tactile, touch, light, and display) to different players at any given time under the control of the computing platform. can be individually controlled.

付加的にかつ/または代替的に、上記で識別されたゲストエンゲージメントシステム10の機能は、ユーザが施設を移動するときにゲストにシームレスな体験を提供することができる。例として、ユーザは、ゲーミングステーション100の選択されたディスプレイ画面109でゲームを開始し、ステートルームの選択されたアクセスパネル705で同じゲームを継続することができる。この目的のために、ゲストエンゲージメントシステム10は、施設全体に位置するアクセスパネル705、対話型ディスプレイ17c、ポータル17dなどに依拠している。かかる例では、例えば、本明細書で説明するメダル11の場所決定に基づくユーザの近接度により、インタフェースデバイス17をトリガして、検出されたメダル11に関連付けられたユーザのプロファイル情報にアクセスすることができる。したがって、アクセスパネル705、対話型ディスプレイ17c、ポータル17dなどは、ゲストの検出されたメダル11のプロファイル情報(ゲームの好み、現在プレイ中のゲームのステータス、ユーザの経歴情報、決済情報などを含む)を取得するために、サーバ21と無線で通信する。プロファイル情報が受信されると、インタフェースデバイス17は、ユーザに最後にプレイされたゲームのステータスを表示し、インタフェースデバイス17で直接にプレイを継続したいかどうかをユーザに尋ねることができる。 Additionally and/or alternatively, the above-identified features of the guest engagement system 10 can provide guests with a seamless experience as the user moves through the facility. As an example, a user may start a game on a selected display screen 109 of gaming station 100 and continue the same game on a selected access panel 705 of a stateroom. To this end, the guest engagement system 10 relies on access panels 705, interactive displays 17c, portals 17d, etc. located throughout the facility. In such examples, for example, the user's proximity based on the location determination of the medal 11 as described herein triggers the interface device 17 to access the user's profile information associated with the detected medal 11. can be done. Thus, the access panel 705, interactive display 17c, portal 17d, etc., displays the profile information of the guest's detected medal 11 (including game preferences, status of the game currently being played, user biographical information, payment information, etc.). is communicated wirelessly with the server 21 to obtain the Once the profile information is received, the interface device 17 can display the status of the last game played to the user and ask the user if they would like to continue playing directly on the interface device 17 .

幾つかの実施形態では、ゲームは、船舶のゲームをプレイしている全てのゲストによって可能とされるイベントおよびアクティビティによって影響されうる。例えば、ゲーミングステーション100は抽選ゲームをサポートすることができ、当該抽選ゲームは、ユーザがアクセスパネル705、対話型ディスプレイ17c、ポータル17dなどでゲームに参加する機会を提供する。アクセスパネル705、対話型ディスプレイ17c、および/またはポータル17dがゲストによってアクセスされるたびに、抽選ゲームへのエントリが作成され、累積ジャックポットを集計することができる。他の例では、アクセスパネル705、対話型ディスプレイ17c、ポータル17dなどとの対話は、すでに抽選に参加したユーザに対してカウントすることができる。これにより、ゲストエンゲージメントシステム10は、システム10とのシームレスな対話に基づいて、船舶上の全てのユーザとの対話を提供する。 In some embodiments, the game may be affected by events and activities that are enabled by all guests playing the ship game. For example, gaming station 100 may support lottery games, which provide opportunities for users to participate in games at access panel 705, interactive display 17c, portal 17d, and the like. Each time access panel 705, interactive display 17c, and/or portal 17d is accessed by a guest, an entry into the lottery game may be made and a cumulative jackpot may be tallied. In other examples, interactions with access panel 705, interactive display 17c, portal 17d, etc. may count against users who have already entered the drawing. Guest engagement system 10 thereby provides interaction with all users on the vessel based on seamless interaction with system 10 .

図11および図12は、汎用コンピュータハードウェアプラットフォームの機能ブロック図を示している。図11は、本明細書で説明されるサーバ21のいずれかなどのサーバを実装するために通常使用されうる、ネットワークまたはホストコンピュータプラットフォームを示している。図12は、ポータル(例えば、17d)またはゲストエンゲージメントシステム10の他のタイプのワークステーションまたは端末デバイスの実装のために使用可能なユーザインタフェース要素を備えたコンピュータを示しているが、図12のコンピュータは、適切にプログラムされていればサーバとしても機能しうる。当業者は、かかるコンピュータ機器の構造、プログラミング、および一般的な操作に精通していると考えられるので、各図面も自明なもののはずである。 11 and 12 show functional block diagrams of general-purpose computer hardware platforms. FIG. 11 illustrates a network or host computer platform that may typically be used to implement a server such as any of server 21 described herein. FIG. 12 shows a computer with user interface elements usable for implementation of a portal (eg, 17d) or other type of workstation or terminal device of guest engagement system 10, but the computer of FIG. can also act as a server if properly programmed. Those skilled in the art will be familiar with the construction, programming, and general operation of such computer equipment, and the drawings should also be self-explanatory.

例えば、サーバには、パケットデータ通信用のデータ通信インタフェースが含まれている。サーバには、プログラム命令を実行するための1つ以上のプロセッサの形式の中央処理装置(CPU)も含まれている。サーバプラットフォームには通常、内部通信バス、プログラムストレージ、およびサーバによって処理および/または通信される種々のデータファイル用のデータストレージが含まれるが、サーバは、しばしば、ネットワーク通信を介してプログラミングおよびデータを受信する。かかるサーバのハードウェア要素、オペレーティングシステム、およびプログラミング言語は、本質的に従来のものであり、当業者はこれに十分に精通していると推定される。無論、サーバ機能は、処理負荷を分散するために、複数の同様のプラットフォームに分散して実装することができる。 For example, the server includes a data communication interface for packet data communication. The server also includes a central processing unit (CPU) in the form of one or more processors for executing program instructions. Server platforms typically include an internal communication bus, program storage, and data storage for various data files processed and/or communicated by the server, although servers often transmit programming and data via network communications. receive. The hardware elements, operating systems, and programming languages of such servers are conventional in nature and are presumed to be well-familiar to those skilled in the art. Of course, the server functionality can be distributed and implemented across multiple similar platforms in order to spread the processing load.

図13を参照すると、ゲストエンゲージメントシステム10は、少なくとも1人の乗務員40を含むものとして示されている。乗務員40には、ゲスト12にサービスまたは製品を提供する任意の人が含まれうる。例示的な乗務員40には、ホテルおよび/またはリゾートの乗務員、スタッフメンバ、従業員、およびホストが含まれていてよい。乗務員40は、乗務員デバイス402を操作するものとして示されている。乗務員デバイス402は、所望によりモバイルコンピューティング機能を備えた、無線通信用に構成されたハンドヘルド電子デバイス、モバイル電子デバイス、および/またはポータブル電子デバイスを含みうる。例示的な乗務員デバイス402は、双方向無線トランシーバ、ウォーキートーキー、携帯電話機、スマートフォン、テーブルなどを含みうる。乗務員デバイス402は、1つ以上の選択された無線通信技術を介してゲストデバイス11および/またはセンサ15と通信するように構成することができる。付加的にかつ/または代替的に、乗務員デバイス402は、通信ネットワーク19を介してシステムサーバ21と通信することができる。付加的にかつ/または代替的に、乗務員デバイス402は、ゲストデバイス11と同様の手法で、(図1に示した)インタフェースデバイス17および/または(図9に示した)端末デバイス18と通信することができる。 Referring to FIG. 13, guest engagement system 10 is shown as including at least one flight attendant 40 . Crew 40 may include anyone who provides services or products to guests 12 . Exemplary crew members 40 may include hotel and/or resort crew members, staff members, employees, and hosts. A crew member 40 is shown operating a crew device 402 . Crew device 402 may include handheld, mobile, and/or portable electronic devices configured for wireless communication, optionally with mobile computing capabilities. Exemplary crew devices 402 may include two-way radio transceivers, walkie-talkies, cell phones, smart phones, tables, and the like. Crew device 402 may be configured to communicate with guest device 11 and/or sensor 15 via one or more selected wireless communication technologies. Additionally and/or alternatively, crew device 402 may communicate with system server 21 via communications network 19 . Additionally and/or alternatively, crew device 402 communicates with interface device 17 (shown in FIG. 1) and/or terminal device 18 (shown in FIG. 9) in a manner similar to guest device 11. be able to.

乗務員デバイス402は、乗務員デバイス402から供給される信号を放出するように構成されたアンテナデバイス300と結合されているものとして示されている。付加的にかつ/または代替的に、アンテナデバイス300は、信号を受信し、その信号を乗務員デバイス402に送信することができる。換言すれば、乗務員デバイス402が内蔵アンテナを含むかどうか、かつ/または内蔵アンテナがゲストエンゲージメントシステム10に必要な機能を提供できるかどうかに関係なく、アンテナデバイス300は、乗務員デバイス402と他の無線ネットワークおよび/またはデバイスとの間のインタフェースとして機能して、乗務員デバイス402の追加および/または代替の無線通信機能を提供することができる。さらに、アンテナデバイス300は、乗務員デバイス402の組み込み機能とは独立した無線通信機能を提供できるので、アンテナデバイス300のハードウェアおよび/またはソフトウェアは、乗務員デバイス402が商業的に取得されて再プログラミングまたはカスタマイズが不可能な場合にも、プログラミング可能でありかつ/または特別に開発可能である。有利には、ホテルおよびリゾートの乗務員、従業員、およびホストは、特別にカスタマイズされたアンテナデバイス300を備えたゲストエンゲージメントシステム10を完全に利用することができる。 A crew member device 402 is shown coupled with an antenna device 300 configured to emit a signal provided by the crew member device 402 . Additionally and/or alternatively, antenna device 300 can receive a signal and transmit the signal to crew device 402 . In other words, regardless of whether the crew device 402 includes a built-in antenna and/or whether a built-in antenna can provide the necessary functionality for the guest engagement system 10, the antenna device 300 can be used to communicate with the crew device 402 and other wireless devices. It can serve as an interface between networks and/or devices to provide additional and/or alternative wireless communication capabilities for the crew device 402 . Further, because the antenna device 300 can provide wireless communication capabilities independent of the built-in capabilities of the crew device 402, the hardware and/or software of the antenna device 300 can be reprogrammed or Where customization is not possible, it may be programmable and/or custom-developable. Advantageously, hotel and resort crews, employees and hosts can fully utilize the guest engagement system 10 with the specially customized antenna device 300 .

アンテナデバイス300は、乗務員デバイス402の所望によるアクセサリ400の内部および/または上部に位置するように示されている。アクセサリ400は、乗務員デバイス402に取り付けられ、かつ/またはこれとともに携帯することができる。一実施形態では、アクセサリ400は、乗務員デバイス402を少なくとも部分的に包囲するための(図28に示されている)ケーシング420を含みうる。アクセサリ400は、選択された機能を提供することができる追加の要素を含みうる。アクセサリ400のハードウェアおよび/またはソフトウェアは、乗務員デバイス402が商業的に取得されて再プログラミングまたはカスタマイズが不可能な場合にも、プログラミング可能でありかつ/または特別に開発可能である。有利には、アクセサリ400は、乗務員デバイスとともに容易に使用することができ、ゲストエンゲージメントシステム10を完全に利用するためのカスタマイズされた機能を提供する。 Antenna device 300 is shown positioned inside and/or on top of accessory 400 as desired for crew device 402 . Accessory 400 may be attached to and/or carried with crew member device 402 . In one embodiment, accessory 400 may include casing 420 (shown in FIG. 28) for at least partially enclosing crew member device 402 . Accessory 400 may include additional elements that can provide selected functionality. The hardware and/or software of accessory 400 may be programmable and/or custom developed even if crew device 402 is commercially acquired and cannot be reprogrammed or customized. Advantageously, accessory 400 can be easily used with crew devices to provide customized functionality to fully utilize guest engagement system 10 .

図14を参照すると、アンテナデバイス300は、第1の無線通信アンテナ320および所望による第2の無線通信アンテナ340を含むものとして示されている。第1の無線通信アンテナは第1の通信規格に、第2の無線通信アンテナ320、340は第2の通信規格にそれぞれ従って動作するように構成することができる。第1の通信規格は、第2の通信規格とは異なりうる。一実施形態では、第1の通信規格はBluetooth通信規格を、第2の通信規格は近距離無線通信(NFC)通信規格をそれぞれ含みうる。例示的なBluetooth通信規格は、BluetoothLowEnergy(BLE)通信規格を含みうる。 Referring to FIG. 14, antenna device 300 is shown as including a first wireless communication antenna 320 and optionally a second wireless communication antenna 340 . The first wireless communication antenna may be configured to operate according to a first communication standard and the second wireless communication antennas 320, 340 may be configured to operate according to a second communication standard, respectively. The first communication standard can be different than the second communication standard. In one embodiment, the first communication standard may include the Bluetooth communication standard and the second communication standard may include the Near Field Communication (NFC) communication standard. Exemplary Bluetooth communication standards may include the Bluetooth Low Energy (BLE) communication standard.

幾つかの実施形態では、第1の無線通信アンテナ320は、指向性アンテナを含みうる。換言すれば、第1の無線通信アンテナ320は、他の方向と比較して、方向360(またはz方向)において、最大の利得で、かつ/または最小の干渉で電力を放射するものとして示されている。例えば、第1の無線通信アンテナ320は、八木アンテナ、対数周期アンテナ、コーナーリフレクタアンテナ、またはこれらの組み合わせを含みうる。第1の無線通信アンテナ320を使用することにより、(図13に示した)乗務員40は、BLE通信を介して選択されたゲスト12に関連付けられた情報を取得するために、ゲストデバイス11を携帯する選択されたゲスト12に向けて第1の無線通信アンテナ320を向けることができる。有利には、選択されたゲスト12が混雑した環境にあり、他のゲスト12に囲まれている場合でも、高レベルの指向性を備えた第1の無線通信アンテナ320は、身元、好み、および/または過去の体験などの選択されたゲスト12からの情報を取り込むことができる。したがって、乗務員40と選択されたゲスト12との間の対話をパーソナライズすることができる。 In some embodiments, first wireless communication antenna 320 may include a directional antenna. In other words, first wireless communication antenna 320 is shown to radiate power with maximum gain and/or minimum interference in direction 360 (or z-direction) relative to other directions. ing. For example, first wireless communication antenna 320 may include a Yagi antenna, a log-periodic antenna, a corner reflector antenna, or combinations thereof. Using the first wireless communication antenna 320, the flight attendant 40 (shown in FIG. 13) can carry the guest device 11 to obtain information associated with the selected guest 12 via BLE communication. A first wireless communication antenna 320 can be directed toward the selected guest 12 who will be visiting. Advantageously, even if the selected guest 12 is in a crowded environment and is surrounded by other guests 12, the first wireless communication antenna 320 with a high level of directivity will be able to identify, like, and /or Information from selected guests 12, such as past experiences, can be captured. Thus, interactions between crew members 40 and selected guests 12 can be personalized.

指向性は、指向度および/またはピーク指向度などのパラメータを介して測定できる。指向度は、特定の方向のアンテナデバイス300の電力密度と、同じ総電力伝送レベルの理論上の等方性エミッタの電力密度との比でありうる。ピーク指向度は、最も集中した方向(またはエンドファイア(EF)領域)でのアンテナデバイス300の電力密度と、同じ総電力伝送レベルの理論上の等方性エミッタの電力密度との比でありうる。換言すれば、第1の通信規格を使用するアンテナデバイス300のピーク指向度は、方向360で測定することができる。 Directivity can be measured via parameters such as directivity and/or peak directivity. Directivity may be the ratio of the power density of the antenna device 300 in a particular direction to the power density of a theoretical isotropic emitter with the same total power transfer level. Peak directivity may be the ratio of the power density of the antenna device 300 in the most concentrated direction (or end-fire (EF) region) to the power density of a theoretical isotropic emitter with the same total power transfer level. . In other words, the peak directivity of antenna device 300 using the first communication standard can be measured in direction 360 .

第2の無線通信アンテナ340は、第1の無線通信アンテナ320の指向度および/またはピーク指向度を増大させることができる。換言すれば、第2の無線通信アンテナ340は、第1の無線通信アンテナ320の方向360での利得を増大させることができる。第2の無線通信アンテナ340は、特定の形状、幾何形状、寸法、および/または電気的特性を有しており、第1の無線通信アンテナ320から放出される電力を方向360に建設的に干渉することによって、第1の無線通信アンテナ320の指向性を高めることができる。一実施形態では、第2の無線通信アンテナ340は、第1の無線通信アンテナ320から方向360に放射される電力を増強するために、第1の無線通信アンテナ320に対して選択された距離および/または選択された配向に位置付けることができる。有利には、第2の無線通信アンテナ340は、2つ以上の目的に使用することができ、したがって、アンテナデバイス300の構造を単純化することができる。 The second wireless communication antenna 340 can increase the directivity and/or peak directivity of the first wireless communication antenna 320 . In other words, the second wireless communication antenna 340 can increase the gain in the direction 360 of the first wireless communication antenna 320 . The second wireless communication antenna 340 has a particular shape, geometry, dimensions, and/or electrical properties to constructively interfere with the power emitted from the first wireless communication antenna 320 in a direction 360. By doing so, the directivity of the first wireless communication antenna 320 can be enhanced. In one embodiment, the second wireless communications antenna 340 is positioned at a selected distance and distance relative to the first wireless communications antenna 320 to enhance the power radiated from the first wireless communications antenna 320 in the direction 360 . /or can be positioned in a selected orientation. Advantageously, the second wireless communication antenna 340 can be used for more than one purpose, thus simplifying the structure of the antenna device 300 .

図15を参照すると、第1の無線通信アンテナ320は、八木アンテナを含むものとして示されている。八木アンテナは、それぞれx方向に対して平行でありz方向に沿って分散された、被駆動要素324、リフレクタ322、および所望によるダイレクタ326を含みうる。被駆動要素324は、(図13に示した)アクセサリ400および/または(図13に示した)乗務員デバイス402上に位置する送信機(図示せず)からのRF電流によって駆動および/または励起される双極子を含みうる。被駆動要素324は、電波の発生源となりうる。 Referring to FIG. 15, first wireless communication antenna 320 is shown as comprising a Yagi antenna. A Yagi antenna may include a driven element 324, a reflector 322, and an optional director 326, each parallel to the x-direction and dispersed along the z-direction. Driven element 324 is driven and/or excited by RF current from a transmitter (not shown) located on accessory 400 (shown in FIG. 13) and/or crew device 402 (shown in FIG. 13). can contain dipoles. Driven element 324 can be a source of radio waves.

リフレクタ322およびダイレクタ326は寄生要素であってよく、それぞれ、x方向に対して平行であって、選択された長さの細いロッド要素を含みうる。リフレクタ322およびダイレクタ326からの波は、重畳され干渉を受けてz方向の放射を増強することができ、被駆動要素324の双極子と比較して、第1の無線通信アンテナ320の利得の実質的な増大を達成する。 Reflector 322 and director 326 may be parasitic elements, each comprising a thin rod element of selected length parallel to the x-direction. Waves from reflector 322 and director 326 can be superimposed and interfered to enhance z-direction radiation, resulting in a substantial gain of first wireless communication antenna 320 compared to the dipole of driven element 324. achieve significant growth.

第2の無線通信アンテナ340は、NFC通信に適したアンテナを含みうる。例示的な第2の無線通信アンテナ340は、誘導結合用に構成することができる。一実施形態では、第2の無線通信アンテナ340は、少なくとも1つの(図19に示されている)電磁コイル342を含みうる。例示的な電磁コイル342は、xy平面内で巻き付けることができる。 Second wireless communication antenna 340 may include an antenna suitable for NFC communication. The exemplary second wireless communication antenna 340 can be configured for inductive coupling. In one embodiment, second wireless communication antenna 340 may include at least one electromagnetic coil 342 (shown in FIG. 19). The exemplary electromagnetic coil 342 can be wound in the xy plane.

第2の無線通信アンテナ340は、第1の無線通信アンテナ320のダイレクタとして機能し、第1の無線通信アンテナ320の利得を方向360に増大させることができる。換言すれば、第2の無線通信アンテナ340は、第1の無線通信アンテナ320から方向360に受信された波を再放射することができる。第2の無線通信アンテナ340は、最も近位のダイレクタ326から選択された距離Dに位置付けることができ、その結果、再放射された波は方向360で受信波と同相となり、建設的な干渉をもたらし、第1の無線通信アンテナ320の利得を増大させる。選択された距離Dは、第1の無線通信アンテナ320の波の周波数に依拠しうる。例示的な距離Dは、八木アンテナ(第1の無線通信アンテナ320として)の場合、周波数2.4GHzで2mmでありうる。例示的な例では、八木アンテナは、比誘電率(Er)が4のFR(難燃性)-4の材料上に八木宇田マイクロストリップアンテナを含むことができる。 The second wireless communication antenna 340 can act as a director for the first wireless communication antenna 320 and increase the gain of the first wireless communication antenna 320 in direction 360 . In other words, the second wireless communication antenna 340 can re-radiate waves received in the direction 360 from the first wireless communication antenna 320 . A second wireless communication antenna 340 can be positioned at a selected distance D from the nearest director 326 so that the re-radiated waves are in-phase with the received waves in direction 360 causing constructive interference. and increase the gain of the first wireless communication antenna 320 . The selected distance D may depend on the wave frequency of the first wireless communication antenna 320 . An exemplary distance D may be 2 mm at a frequency of 2.4 GHz for a Yagi antenna (as first wireless communication antenna 320). In an illustrative example, the Yagi antenna may comprise a Yagi Uda microstrip antenna on FR (flame retardant)-4 material with a dielectric constant (Er) of 4.

図16を参照すると、第1の無線通信アンテナ320は第1のプリント回路基板(PCB)328上に、第2の無線通信アンテナ340は第2のプリント回路基板(PCB)348上にそれぞれ配設することができる。換言すれば、第1の無線通信アンテナ320は、第1のPCB328と統合されて、PCBアセンブリを形成することができる。同様に、第2の無線通信アンテナ340は、第2のPCB348と統合されて、別のPCBアセンブリを形成することができる。第1のPCB328はxz平面に対して平行なものとして示されている。第2のPCB348は、xy平面に対して平行であり、第1のPCB328に直交するものとして示されている。 Referring to FIG. 16, a first wireless communication antenna 320 is disposed on a first printed circuit board (PCB) 328 and a second wireless communication antenna 340 is disposed on a second printed circuit board (PCB) 348, respectively. can do. In other words, the first wireless communication antenna 320 can be integrated with the first PCB 328 to form a PCB assembly. Similarly, second wireless communication antenna 340 can be integrated with second PCB 348 to form another PCB assembly. The first PCB 328 is shown parallel to the xz plane. A second PCB 348 is shown parallel to the xy plane and orthogonal to the first PCB 328 .

第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340ならびに第1のPCBおよび第2のPCB328、348は、例示のみを目的として特定の空間的配向で示されているが、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340ならびに第1のPCBおよび第2のPCB328、348は、限定されることなく、上記の機能を実施するのに適した他の手法で配向させることができる。第1のPCB328は、例示のみを目的として、y方向に沿った第2のPCB348の端部領域で第2のPCB348と結合されているように示されているが、第1のPCB328は、限定されることなく、第2のPCB348の他の任意の適切な領域で第2のPCB348と結合することができる。例えば、第1のPCB328は、第2のPCB348の中央領域、すなわち、第2の無線通信アンテナ340の高さHに沿った中央領域で、第2のPCB348と結合することができる。 Although the first and second wireless communication antennas 320, 340 and the first and second PCBs 328, 348 are shown in a particular spatial orientation for purposes of illustration only, the first The radio and second radio communication antennas 320, 340 and the first and second PCBs 328, 348 may be oriented, without limitation, in other manners suitable to perform the functions described above. can be done. Although the first PCB 328 is shown coupled to the second PCB 348 at an end region of the second PCB 348 along the y-direction for illustrative purposes only, the first PCB 328 is can be coupled to the second PCB 348 at any other suitable area of the second PCB 348 without being bonded to the second PCB 348 . For example, the first PCB 328 can be coupled to the second PCB 348 at a central region of the second PCB 348 , ie, a central region along the height H of the second wireless communication antenna 340 .

一実施形態では、第1のPCBおよび第2のPCB328、348は、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340が両方ともxz平面にアライメントされるように、並列に配置することができる。換言すれば、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340の両方は、(図31に示されている)乗務員デバイス402の底部に位置することができ、かつ/または底部に対して平行に位置することができる。 In one embodiment, the first PCB and the second PCB 328, 348 are arranged side by side such that the first wireless communication antenna and the second wireless communication antenna 320, 340 are both aligned in the xz plane. be able to. In other words, both the first and second wireless communication antennas 320, 340 can be located on the bottom of the crew member device 402 (shown in FIG. 31) and/or can be positioned parallel to the

しかしながら、第1のPCB328に直交するものとして図16に示されている第2のPCB348は、近くのデバイス(ゲストデバイスなど)をスキャンする場合、(図13に示した)乗務員40または(図13に示した)ゲスト12は、第2の無線通信アンテナ340の場所をより容易に識別することができ、乗務員デバイス402の広い底部領域にわたって第2の無線通信アンテナ340を探す必要がないため、有利に使用することができる。付加的にかつ/または代替的に、第2の無線通信アンテナ340の放射は、第1の無線通信アンテナ320の放射に対してより非干渉性でありうる。 However, the second PCB 348, which is shown in FIG. 16 as orthogonal to the first PCB 328, can be used by the crew 40 (shown in FIG. 13) or (shown in FIG. 13) when scanning nearby devices (such as guest devices). ) can more easily identify the location of the second wireless communication antenna 340 and does not have to search for the second wireless communication antenna 340 over a large bottom area of the crew device 402. can be used for Additionally and/or alternatively, the radiation of the second wireless communication antenna 340 can be more non-coherent with respect to the radiation of the first wireless communication antenna 320 .

第2の無線通信アンテナ340が第2の通信規格のための十分な利得を達成し、第1の無線通信アンテナ320の指向性を改善するために、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340の一方または両方を、選択された手法で構成する必要がありうる。一実施形態では、第2の無線通信アンテナ340は、第2の通信規格(例えば、NFC通信規格)の可能最大利得よりも小さい利得を達成するように構成する必要がありうる。可能最大利得は、第2の無線通信アンテナ340が、第1の無線通信アンテナ320を考慮せずに、第2の通信規格のもとで個別に最適化されたときに達成されうる利得である。換言すれば、第2の無線通信アンテナ340の利得の犠牲は、第2の無線通信アンテナ340が第1の無線通信アンテナ320の指向性を妥協しないか、またはさらに改善するために必要とされうる。 In order for the second radio communication antenna 340 to achieve sufficient gain for the second communication standard and to improve the directivity of the first radio communication antenna 320, the first radio communication antenna and the second radio One or both of the communication antennas 320, 340 may need to be configured in the selected manner. In one embodiment, the second wireless communication antenna 340 may need to be configured to achieve a gain less than the maximum possible gain of the second communication standard (eg, NFC communication standard). The maximum possible gain is the gain that can be achieved when the second wireless communication antenna 340 is independently optimized under the second communication standard without considering the first wireless communication antenna 320. . In other words, a sacrifice in the gain of the second wireless communication antenna 340 may be required so that the second wireless communication antenna 340 does not compromise or even improve the directivity of the first wireless communication antenna 320. .

一実施形態では、第2の無線通信アンテナ340は、(図15および図19に示されている)幅Wおよび(図19にさらに示されている)高さHを有しうる。換言すれば、第2の無線通信アンテナ340は、W×Hの領域におよびうる。第2の無線通信アンテナ340の利得を個別に改善するために、この面積を最大化することが望ましい。換言すれば、通常、WおよびHを最大化することが望ましい。さらに、通常、可能最大利得を達成するために、2:1のW:H比が使用される。 In one embodiment, the second wireless communication antenna 340 can have a width W (shown in FIGS. 15 and 19) and a height H (further shown in FIG. 19). In other words, the second wireless communication antenna 340 can span an area of W×H. It is desirable to maximize this area to individually improve the gain of the second wireless communication antenna 340 . In other words, it is usually desirable to maximize W and H. Additionally, a W:H ratio of 2:1 is typically used to achieve the maximum possible gain.

しかしながら、アンテナデバイス300を製造するためには、以下の理由により、上記のW:H比を変更する必要がありうる。所与のWにおいてHを大きくすると、第1の無線通信アンテナ320の平面に対して平行であるxz平面を超えて、第2の無線通信アンテナ340がさらに延在しうる。さらに延在させた場合、xz平面を超えた第1の無線通信アンテナ320の放射のより大きな散乱をもたらすため、第1の無線通信アンテナ320の指向性を低下させうる。したがって、W:H比は減少されてもよい。一例では、第1の無線通信アンテナ320が、比誘電率(Er)が4のFR(難燃性)-4の材料上に八木宇田マイクロストリップアンテナを含む場合、第2の無線通信アンテナ340について、3:1のW:H比が、第2の通信規格のための十分な利得を達成し、第1の無線通信アンテナ320の指向性を改善するために見出されうる。第1および/または第2の無線通信アンテナ320、340の構成の最適化は、任意の適切なアンテナ設計およびシミュレーションソフトウェアツールを使用することによって実行することができる。幾つかの実施形態では、八木アンテナは、波長および結合係数に基づいて成形することができる。(図15に示した)ダイレクタ326として機能する第2の無線通信アンテナ340の高さおよび幅は、第1および/または第2の無線通信アンテナ320、340の寄生負荷に基づいて最適化することができる。幾つかの実施形態では、より短い第2の無線通信アンテナ340(すなわち、小さいH)は、八木アンテナの典型的なダイレクタ要素により類似していてもよく、ダイレクタ326としてより良い性能を有しうる。かかる結果は、理論計算および/またはシミュレーションに基づいて予測可能である。 However, to manufacture the antenna device 300, it may be necessary to change the above W:H ratio for the following reasons. For a given W, increasing H may extend the second wireless communication antenna 340 further beyond the xz plane, which is parallel to the plane of the first wireless communication antenna 320 . If extended further, the directivity of the first wireless communication antenna 320 may be degraded because it results in greater scattering of the radiation of the first wireless communication antenna 320 beyond the xz plane. Therefore, the W:H ratio may be reduced. In one example, if the first wireless communication antenna 320 includes a Yagi-Uda microstrip antenna on a FR (flame retardant)-4 material with a dielectric constant (Er) of 4, for the second wireless communication antenna 340: , a W:H ratio of 3:1 may be found to achieve sufficient gain for the second communication standard and improve the directivity of the first wireless communication antenna 320 . Optimization of the configuration of the first and/or second wireless communication antennas 320, 340 may be performed using any suitable antenna design and simulation software tools. In some embodiments, the Yagi antenna can be shaped based on wavelength and coupling coefficient. The height and width of the second wireless communication antenna 340 acting as director 326 (shown in FIG. 15) should be optimized based on the parasitic loading of the first and/or second wireless communication antennas 320, 340. can be done. In some embodiments, the shorter second wireless communication antenna 340 (i.e., small H) may more resemble a typical director element of a Yagi antenna and may have better performance as a director 326. . Such results are predictable based on theoretical calculations and/or simulations.

図17および図18は、それぞれ、第1のPCB328上の例示的な第1の無線通信アンテナ320の上面および底面を示している。上面および底面はそれぞれy方向での反対側にある。第1の無線通信アンテナ320は、ダイレクタ326A~326Cを含む、並列に分散された3つのダイレクタ326を含むものとして示されている。被駆動要素324は、折り畳まれた双極子を含むものとして示されている。 17 and 18 show top and bottom views, respectively, of an exemplary first wireless communication antenna 320 on first PCB 328. FIG. The top and bottom surfaces are on opposite sides in the y-direction. A first wireless communication antenna 320 is shown as including three directors 326 distributed in parallel, including directors 326A-326C. Driven element 324 is shown as including a folded dipole.

図19および図20は、それぞれ、第2のPCB348上の例示的な第2の無線通信アンテナ340の上面および底面を示している。第2の無線通信アンテナ340は、第2のPCB348と並列に巻き付けられた電磁コイル342を含むものとして示されている。 19 and 20 show top and bottom views, respectively, of an exemplary second wireless communication antenna 340 on a second PCB 348. FIG. A second wireless communication antenna 340 is shown including an electromagnetic coil 342 wound in parallel with a second PCB 348 .

第2の無線通信アンテナ340の上面は、例示のみを目的として、z方向に対向しているように示されているが、第2の無線通信アンテナ340の上面は、z方向に対して、z方向に対して選択された角度で、かつ/または限定されることなく、上記の機能を実施するのに適した他の手法で配向させることができる。 Although the top surface of the second wireless communication antenna 340 is shown facing in the z-direction for illustrative purposes only, the top surface of the second wireless communication antenna 340 faces the z-direction with respect to the z-direction. It can be oriented at selected angles with respect to directions and/or in other manners suitable for performing the functions described without limitation.

図21を参照すると、アンテナデバイス300は、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340を少なくとも部分的に取り囲むアンテナキャリア380を含むものとして示されている。アンテナキャリア380は、任意の適切な材料で製造することができ、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340を保持するための予め定められたスロットを提供することができる。アンテナキャリア380は、L字形を有するものとして示されているが、他の任意の適切な形状、サイズおよび/または寸法を有しうる。 Referring to FIG. 21, the antenna device 300 is shown as including an antenna carrier 380 that at least partially surrounds the first and second wireless communication antennas 320,340. The antenna carrier 380 can be made of any suitable material and can provide predetermined slots for holding the first and second wireless communication antennas 320,340. Antenna carrier 380 is shown as having an L-shape, but may have any other suitable shape, size and/or dimensions.

図22を参照すると、アンテナキャリア380を図21とは異なる視野角から見た図である。アンテナキャリア380は、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340の少なくとも1つの側を覆うものとして示されている。一実施形態では、アンテナキャリア380は、第1の無線通信用アンテナおよび第2の無線通信用アンテナ320、340の全表面を覆うことができるが、第1の無線通信用アンテナおよび/または第2の無線通信アンテナ320、340の表面の選択された領域に任意の開口部を画定する。 Referring to FIG. 22, the antenna carrier 380 is viewed from a different viewing angle than in FIG. An antenna carrier 380 is shown covering at least one side of the first and second wireless communication antennas 320,340. In one embodiment, the antenna carrier 380 can cover the entire surface of the first wireless communication antenna and the second wireless communication antenna 320, 340, but not the first wireless communication antenna and/or the second wireless communication antenna. defines an optional opening in a selected area of the surface of the wireless communication antenna 320,340.

図23を参照すると、アンテナデバイス300の分解図が示されている。アンテナキャリア380は、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340を中間に挟む上部カバーおよび底部カバー380A、380Bを含むものとして示されている。上部カバーおよび底部カバー380A、380Bは、任意の適切な材料で製造することができ、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340を保持するための予め定められたスロットを提供することができる。 Referring to FIG. 23, an exploded view of antenna device 300 is shown. The antenna carrier 380 is shown as including top and bottom covers 380A, 380B that sandwich the first and second wireless communication antennas 320,340. The top and bottom covers 380A, 380B can be made of any suitable material and provide predetermined slots for holding the first and second wireless communication antennas 320, 340. can do.

図24Aは、第2の無線通信アンテナ340を含まない例示的な第1の無線通信アンテナ320の3次元(3D)放射パターンである。第1の無線通信アンテナ320の利得は、z方向に沿ったその端部領域で最大値に達する。図24Bは、例示的な第1の無線通信アンテナ320の周波数の関数としての実現利得を示すプロットである。 FIG. 24A is a three-dimensional (3D) radiation pattern of an exemplary first wireless communications antenna 320 that does not include a second wireless communications antenna 340. FIG. The gain of the first wireless communication antenna 320 reaches a maximum at its edge regions along the z-direction. FIG. 24B is a plot showing the realized gain as a function of frequency for an exemplary first wireless communication antenna 320. FIG.

図25Aは、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340およびアンテナキャリア380を含むアンテナデバイス300の3D放射パターンである。放射パターンは、アンテナデバイス300の利得がz方向に沿ったその端部領域で最大値に達することを示している。さらに、利得はアンテナデバイス300の中間領域の近くで最小値に達し、この最小値は図24Aの利得の最小値よりも明瞭である。したがって、第1の無線通信アンテナ320のピーク指向度は、第2の無線通信アンテナ340との組み合わせによって改善される。図25に示されるアンテナデバイス300は、(図23に示した)上部カバー380Aと底部カバー380Bとの間に挟まれた領域において共振中心周波数(つまり、例えば2.45GHzの目的の周波数の共振)を達成するための最適化によって達成することができる。図25Bは、周波数の関数として実現された利得を示すプロットである。 25A is a 3D radiation pattern of an antenna device 300 including first and second wireless communication antennas 320, 340 and antenna carrier 380. FIG. The radiation pattern shows that the gain of antenna device 300 reaches a maximum at its edge regions along the z-direction. Furthermore, the gain reaches a minimum near the middle region of the antenna device 300, which is more pronounced than the gain minimum in FIG. 24A. Therefore, the peak directivity of the first radio communication antenna 320 is improved in combination with the second radio communication antenna 340. FIG. The antenna device 300 shown in FIG. 25 has a resonant center frequency (i.e., resonance at a desired frequency of 2.45 GHz, for example) in the region sandwiched between the top cover 380A (shown in FIG. 23) and the bottom cover 380B. can be achieved by optimizing to achieve FIG. 25B is a plot showing the realized gain as a function of frequency.

図26Aは、選択された最適化プロセス後の、第1の無線通信アンテナ320、第2の無線通信アンテナ340、およびアンテナキャリア380を含むアンテナデバイス300の3D放射パターンである。換言すれば、図26Aに示されるアンテナデバイス300は、図25Aに示されるアンテナデバイス300と比較して、調整によるさらなる最適化によって達成される。放射パターンは、アンテナデバイス300の利得が、z方向に沿ったその端部領域で最大値に達し、図24Aの放射パターンの利得と比較して大きいことを示している。さらに、利得はアンテナデバイス300の中間領域の近くで最小値に達し、この最小値は図24Aの利得の最小値よりも明瞭である。したがって、第1の無線通信アンテナ320のピーク指向度は、第2の無線通信アンテナ340との組み合わせによって改善される。図26Bは、周波数の関数として実現された利得を示すプロットである。 FIG. 26A is a 3D radiation pattern of antenna device 300 including first wireless communication antenna 320, second wireless communication antenna 340, and antenna carrier 380 after a selected optimization process. In other words, the antenna device 300 shown in FIG. 26A is achieved by further optimization through tuning compared to the antenna device 300 shown in FIG. 25A. The radiation pattern shows that the gain of the antenna device 300 reaches a maximum at its edge regions along the z-direction and is large compared to the gain of the radiation pattern of FIG. 24A. Furthermore, the gain reaches a minimum near the middle region of the antenna device 300, which is more pronounced than the gain minimum in FIG. 24A. Therefore, the peak directivity of the first radio communication antenna 320 is improved in combination with the second radio communication antenna 340. FIG. FIG. 26B is a plot showing the realized gain as a function of frequency.

図27を参照すると、例示的なアクセサリ400は、ケーシング420およびケーシング420に取り付けられたアンテナデバイス300を含むものとして示されている。ケーシング420は、(図13に示した)乗務員デバイス402を少なくとも部分的に包囲することができる。ケーシング420は、xz平面に対して平行な平面形状を有するものとして示されている。乗務員デバイス402がケーシング420内にあるとき、最大の表面積の乗務員デバイス402の側面は、xz平面に対して平行とすることができる。 Referring to FIG. 27, exemplary accessory 400 is shown as including casing 420 and antenna device 300 attached to casing 420 . Casing 420 may at least partially enclose crew member device 402 (shown in FIG. 13). Casing 420 is shown as having a planar shape parallel to the xz plane. When the crew device 402 is within the casing 420, the side of the crew device 402 with the largest surface area can be parallel to the xz plane.

アンテナデバイス300は、所望により、アンテナデバイスがケーシング420および/または乗務員デバイス402に対して方向362に沿って運動できるように、ケーシング420に運動可能に結合することができる。例えば、この運動には摺動動作を含めることができる。換言すれば、アンテナデバイス300は、アンテナデバイス300がケーシング420および/または乗務員デバイス402に対して摺動できるように、ケーシング420に摺動可能に結合することができる。乗務員デバイス402および/またはケーシング420で生成された電磁場は、アンテナデバイス300の放射パターンを変化させうるため、アンテナデバイス300を摺動させることで、アンテナデバイス300の放射パターンを調整することができる。有利には、アンテナデバイス300の放射パターンの指向性を簡便な手法で変更することができる。 Antenna device 300 can optionally be movably coupled to casing 420 such that the antenna device can move along direction 362 relative to casing 420 and/or crew device 402 . For example, this movement can include sliding motion. In other words, antenna device 300 can be slidably coupled to casing 420 such that antenna device 300 can slide relative to casing 420 and/or crew device 402 . Since the electromagnetic fields generated by the crew device 402 and/or the casing 420 can change the radiation pattern of the antenna device 300, sliding the antenna device 300 can adjust the radiation pattern of the antenna device 300. Advantageously, the directivity of the radiation pattern of the antenna device 300 can be changed in a simple manner.

図28を参照すると、アクセサリ400は、電池440を含む、所望の1つ以上の追加のハードウェア構成要素を含むものとして示されている。電池440は、アクセサリ400のハードウェア構成要素に電力を供給するための電源および/または(図13に示した)乗務員デバイス402に電力を供給するための電源を含みうる。例示的な電池440は、鉛酸電池、リチウム空気電池、リチウムイオン電池、ニッケルカドミウム電池、ニッケル金属水素電池、またはこれらの組み合わせを含みうる。所望により、電池440は再充電可能でありうる。 Referring to FIG. 28, accessory 400 is shown including one or more additional hardware components as desired, including battery 440 . Battery 440 may include a power source for powering the hardware components of accessory 400 and/or powering crew device 402 (shown in FIG. 13). Exemplary batteries 440 may include lead acid batteries, lithium air batteries, lithium ion batteries, nickel cadmium batteries, nickel metal hydride batteries, or combinations thereof. If desired, battery 440 can be rechargeable.

付加的にかつ/または代替的に、アクセサリ400は、NFCリーダ460を含みうる。NFCリーダ460は、所望により、NFCライタ(図示せず)と統合することができる。NFCリーダ460は、(図13に示した)ゲストデバイス11に埋め込まれた、NFCタグなどのNFCデバイスに格納された情報を読み取ることができる。 Additionally and/or alternatively, accessory 400 may include NFC reader 460 . NFC reader 460 can be integrated with an NFC writer (not shown) if desired. NFC reader 460 can read information stored on NFC devices, such as NFC tags, embedded in guest device 11 (shown in FIG. 13).

付加的にかつ/または代替的に、アクセサリ400は、乗務員デバイス402と通信するための通信インタフェース480を含みうる。一実施形態では、通信インタフェース480は、トランシーバがアンテナデバイス300を介してデータを受信および/または送信できるように、乗務員デバイス402上のトランシーバ(図示せず)への接続のためのコネクタおよび/またはポートを含みうる。例示的な通信インタフェース480は、ユニバーサルシリアルバス(USB)、デジタルビジュアルインタフェース(DVI)、ディスプレイポート、シリアルATA(SATA)、IEEE1394インタフェース(FireWireとしても既知である)、シリアル、ビデオグラフィックスアレイ(VGA)、スーパービデオグラフィックスアレイ(SVGA)、小型コンピュータシステムインタフェース(SCSI)、高解像度マルチメディアインタフェース(HDMI(登録商標))、オーディオポート、および/または独自の入出力インタフェースを含みうる。一実施形態では、通信インタフェース480は、USB-CコネクタなどのUSBコネクタを含みうる。 Additionally and/or alternatively, accessory 400 may include communication interface 480 for communicating with crew device 402 . In one embodiment, communication interface 480 includes a connector and/or antenna for connection to a transceiver (not shown) on crew device 402 so that the transceiver can receive and/or transmit data via antenna device 300 . It can contain ports. Exemplary communication interfaces 480 include Universal Serial Bus (USB), Digital Visual Interface (DVI), DisplayPort, Serial ATA (SATA), IEEE 1394 interface (also known as FireWire), Serial, Video Graphics Array (VGA ), Super Video Graphics Array (SVGA), Small Computer System Interface (SCSI), High Definition Multimedia Interface (HDMI), audio ports, and/or proprietary input/output interfaces. In one embodiment, communication interface 480 may include a USB connector, such as a USB-C connector.

付加的にかつ/または代替的に、アクセサリ400は、1つ以上のプロセッサ410を含みうる。プロセッサ410は、アクセサリ400の計算機能が乗務員デバイス402の機能に限定されることなくカスタマイズされうるように、アクセサリ400の一部または全ての動作を指示するためのコントローラとして機能することができる。限定されることなく、各プロセッサ410は、1つ以上の汎用マイクロプロセッサ(例えば、シングルコアまたはマルチコアプロセッサ)、特定用途向け集積回路、特定用途向け命令セットプロセッサ、グラフィックス処理ユニット、物理処理ユニット、デジタル信号処理ユニット、コプロセッサ、ネットワーク処理ユニット、オーディオ処理ユニット、暗号化処理ユニットなどを含みうる。プロセッサ410は、本明細書に記載の方法のいずれかを実行するように構成することができ、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340の一方または両方のオンおよび/またはオフに関連する種々の動作を含むが、これらに限定されない。付加的にかつ/または代替的に、プロセッサ410は、電池440からの電力供給、乗務員デバイス402との通信、またはこれらの組み合わせを制御するように構成することができる。 Additionally and/or alternatively, accessory 400 may include one or more processors 410 . Processor 410 can act as a controller to direct the operation of some or all of accessory 400 such that the computing capabilities of accessory 400 can be customized without being limited to the capabilities of crew device 402 . Without limitation, each processor 410 may comprise one or more general-purpose microprocessors (e.g., single-core or multi-core processors), application-specific integrated circuits, application-specific instruction set processors, graphics processing units, physical processing units, It may include a digital signal processing unit, a co-processor, a network processing unit, an audio processing unit, a cryptographic processing unit, and the like. The processor 410 can be configured to perform any of the methods described herein, turning on and/or one or both of the first and second wireless communication antennas 320, 340 Including, but not limited to, various operations associated with turning off. Additionally and/or alternatively, processor 410 may be configured to control power delivery from battery 440, communication with crew device 402, or a combination thereof.

付加的にかつ/または代替的に、アクセサリ400は、視覚的、音声的、機械的、および/または他の技術によって、選択された動作の状態をオペレータに示すためのインジケータデバイス430を含みうる。例示的なインジケータデバイス430は、1つ以上の発光デバイスを含みうる。一実施形態では、NFCリーダ460が第2の無線通信アンテナ340を介してデータを受信するとき、発光デバイスは、オンになり、かつ/または強度を変更することができる。付加的にかつ/または代替的に、アクセサリ400は、メモリ450(例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、スタティックRAM、ダイナミックRAM、読み取り専用メモリ(ROM)、プログラマブルROM、消去可能プログラマブルROM、電気的消去可能プログラマブルROM、フラッシュメモリ、セキュアデジタル(SD)カードなど)を含みうる。 Additionally and/or alternatively, accessory 400 may include an indicator device 430 for indicating to the operator the status of the selected operation visually, audibly, mechanically, and/or by other techniques. Exemplary indicator device 430 may include one or more light emitting devices. In one embodiment, when the NFC reader 460 receives data via the second wireless communication antenna 340, the lighting device can turn on and/or change intensity. Additionally and/or alternatively, accessory 400 may include memory 450 (e.g., random access memory (RAM), static RAM, dynamic RAM, read-only memory (ROM), programmable ROM, erasable programmable ROM, electrically erasable programmable ROM, flash memory, secure digital (SD) cards, etc.).

付加的にかつ/または代替的に、アクセサリ400は、任意の有線および/または無線通信方法を使用して、アクセサリ400と別のコンピュータシステム(図示せず)との間でデータおよび/または命令を交換するための通信モジュール(図示せず)を含みうる。例示的な通信方法には、例えば、ラジオ、無線フィデリティ(Wi-Fi)、セルラ、衛星、ブロードキャスト、またはこれらの組み合わせが含まれる。 Additionally and/or alternatively, accessory 400 may use any wired and/or wireless communication method to transfer data and/or instructions between accessory 400 and another computer system (not shown). A communication module (not shown) may be included for replacement. Exemplary communication methods include, for example, radio, wireless fidelity (Wi-Fi), cellular, satellite, broadcast, or combinations thereof.

アクセサリ400のハードウェア構成要素は、例えば、ハードウェアコネクタおよびバスを使用して、かつ/または無線方式で通信するように構成することができる。アクセサリ400のハードウェア構成要素の一部は、ケーシング420およびアンテナデバイス300上に位置してよく、かつ/またはその間に分散されてもよい。 The hardware components of accessory 400 may be configured to communicate using hardware connectors and buses and/or wirelessly, for example. Some of the hardware components of accessory 400 may be located on and/or distributed between casing 420 and antenna device 300 .

図29を参照すると、アクセサリ400の分解図が乗務員デバイス402とともに示されている。ケーシング420は、底部アセンブリ420A、上部アセンブリ420B、および弾性スキン420Cを含むものとして示されている。アンテナデバイス300は、保護のためにアンテナカバー382に取り付けることができる。アクセサリ400は、選択された構成要素を上部に組み込んだPCBアセンブリ470を含むことができ、これには、例えば、(図28に示した)NFCリーダ460、(図28に示した)通信インタフェース480、(図28に示した)プロセッサ410、および/または(図28に示した)メモリ450が含まれる。 Referring to FIG. 29, an exploded view of accessory 400 is shown with crew device 402 . Casing 420 is shown as including bottom assembly 420A, top assembly 420B, and elastic skin 420C. The antenna device 300 can be attached to the antenna cover 382 for protection. The accessory 400 may include a PCB assembly 470 with selected components mounted thereon, including, for example, an NFC reader 460 (shown in FIG. 28), a communication interface 480 (shown in FIG. 28), , processor 410 (shown in FIG. 28), and/or memory 450 (shown in FIG. 28).

図30を参照すると、アンテナデバイス300は、後退位置にあるものとして示されている。後退位置では、第1の無線通信アンテナ320は、(図29に示した)PCBアセンブリ470、ケーシング420、および/または乗務員デバイス402と積み重ねることができる。PCBアセンブリ470内の回路(図示せず)により、ケーシング420および/または乗務員デバイス402は、アンテナデバイス300の放射パターンを変化させうる電磁場を放出することができ、第1の無線通信アンテナ320は、共振周波数での電磁場によって離調(または負荷印加)され、これにより全方向性(またはより低指向性)となりうる。換言すれば、第1の無線通信アンテナ320は、全ての方向でより均等な利得を有しうる。有利には、アンテナデバイス300は、(図13に示した)乗務員40が(図13に示した)ゲスト12からの指示またはコマンドを待っているときに、任意の方向における(図13に示した)ゲストデバイス11の接近をセンシングすることができる。 Referring to Figure 30, the antenna device 300 is shown in the retracted position. In the retracted position, first wireless communication antenna 320 can stack with PCB assembly 470 (shown in FIG. 29), casing 420 and/or crew device 402 . Circuitry (not shown) within PCB assembly 470 allows casing 420 and/or crew device 402 to emit an electromagnetic field that may change the radiation pattern of antenna device 300, and first wireless communication antenna 320 may: It can be detuned (or loaded) by an electromagnetic field at its resonant frequency, making it omnidirectional (or less directional). In other words, the first wireless communication antenna 320 may have more even gain in all directions. Advantageously, the antenna device 300 can be used in any direction (shown in FIG. 13) when the crew member 40 (shown in FIG. 13) is waiting for an instruction or command from the guest 12 (shown in FIG. 13). ) the proximity of the guest device 11 can be sensed.

図31を参照すると、アンテナデバイス300は、展開位置にあるものとして示されている。展開位置では、第1の無線通信アンテナ320は、後退位置から選択された距離にわたって移動することによって、(図29に示した)PCBアセンブリ470、ケーシング420、および/または乗務員デバイス402から遠位に位置することができる。(図29に示した)PCBアセンブリ470内の回路(図示せず)、ケーシング420および/または乗務員デバイス402は、第1の無線通信アンテナ320からより遠位となりうるため、回路からの電磁場は、第1の無線通信アンテナ320を離調するのにあまり効果的ではない。したがって、第1の無線通信アンテナ320は、より指向性となりうる。換言すれば、第1の無線通信アンテナ320は、方向360においてより大きな利得を有しうる。したがって、相対的全方向性アンテナおよび指向性アンテナを設置してこれらの間の切り替えを行う代わりに、第1の無線通信アンテナ320の位置を変更することによって、相対的全方向性または指向性とすることができる。有利には、アンテナデバイス300の構造および動作を単純化することができる。アンテナデバイス300は、後退位置と展開位置との間の移行中にケーブル接続を維持できるように、適切に配線されたケーブル(同軸ケーブルなど)を介してアクセサリ400および/または乗務員デバイス402と接続することができる。アンテナデバイス300とは対照的に、従来のアンテナは、ハンドヘルド電子デバイスのフォームファクタにおいて指向性放射パターンを示さない。特に、従来のアンテナは、アンテナ構造に統合されたNFCを備えたハンドヘルド電子デバイスでは、さらに指向性の低い放射パターンを示す。アンテナ300の追加および/または代替の固有の態様は、アンテナ300の展開に基づいた、放射パターンを指向性から等方性への意図的な変更である。 Referring to Figure 31, the antenna device 300 is shown in the deployed position. In the deployed position, first wireless communication antenna 320 moves distally from PCB assembly 470, casing 420, and/or crew device 402 (shown in FIG. 29) by moving a selected distance from the retracted position. can be located. Because the circuitry (not shown) in PCB assembly 470 (shown in FIG. 29), casing 420 and/or crew device 402 may be more distal from first wireless communication antenna 320, the electromagnetic field from the circuitry may be It is less effective for detuning the first wireless communication antenna 320 . Accordingly, the first wireless communication antenna 320 can be more directional. In other words, first wireless communication antenna 320 may have greater gain in direction 360 . Therefore, instead of installing relatively omnidirectional and directional antennas and switching between them, by changing the position of the first wireless communication antenna 320, relatively omnidirectional or directional and can do. Advantageously, the structure and operation of the antenna device 300 can be simplified. Antenna device 300 connects with accessory 400 and/or crew device 402 via appropriately routed cables (such as coaxial cables) such that cable connections can be maintained during transitions between retracted and deployed positions. be able to. In contrast to antenna device 300, conventional antennas do not exhibit a directional radiation pattern in a handheld electronic device form factor. In particular, conventional antennas exhibit even less directional radiation patterns in handheld electronic devices with NFC integrated into the antenna structure. An additional and/or alternative unique aspect of antenna 300 is the intentional change of the radiation pattern from directional to isotropic based on deployment of antenna 300 .

アンテナデバイス300は、方向360に沿って展開位置へ移行させることができる。有利には、アンテナデバイス300の操作は、オペレータが選択されたゲスト12に向かう方向にアンテナデバイス300を摺動させることができるので、単純で直感的でありうる。しかしながら、後退位置と展開位置との間のアンテナデバイス300の移行は、例示のみを目的として、図25および図26に示されている。アンテナデバイス300は、方向360とは異なる別の方向で展開位置へ移行させることができる。換言すれば、アンテナデバイス300の運動方向は、限定されることなく、第1の無線通信アンテナ320の方向とは異なりうる。 Antenna device 300 can be moved to a deployed position along direction 360 . Advantageously, operation of the antenna device 300 can be simple and intuitive as the operator can slide the antenna device 300 in a direction towards the selected guest 12 . However, the transition of antenna device 300 between retracted and deployed positions is shown in FIGS. 25 and 26 for illustrative purposes only. Antenna device 300 can be moved to the deployed position in another direction different from direction 360 . In other words, the motion direction of the antenna device 300 can be different from the direction of the first wireless communication antenna 320 without limitation.

図32は、後退位置にあるアンテナデバイス300の3D放射パターンである。放射パターンは、全ての方向で類似しているように示されている。図33は、展開位置にあるアンテナデバイス300の3D放射パターンである。放射パターンは、アンテナデバイス300のピーク指向度が、z方向に沿ったその端部領域(またはEF領域)で取得され、図33の放射パターンのピーク指向度と比較して大きいことを示している。したがって、アンテナデバイス300のピーク指向度は、展開位置で改善される。 FIG. 32 is a 3D radiation pattern of antenna device 300 in the retracted position. Radiation patterns are shown to be similar in all directions. FIG. 33 is a 3D radiation pattern of antenna device 300 in the deployed position. The radiation pattern shows that the peak directivity of the antenna device 300 is obtained at its edge region (or EF region) along the z-direction and is large compared to the peak directivity of the radiation pattern of FIG. . Therefore, the peak directivity of the antenna device 300 is improved in the deployed position.

図34を参照すると、アンテナデバイス300を使用するための例示的な方法490が示されている。アンテナデバイス300は、所望により、491で、後退位置に配置することができる。後退位置では、アンテナデバイス300は、乗務員デバイス402の近位にありうる。換言すれば、アンテナデバイス300は、乗務員デバイス402を保持するケーシング420の近位にありうる。したがって、(図30に示した)第1の無線通信アンテナ320は、より全方向性でありうる。幾つかの実施形態では、アンテナデバイス300は、乗務員によって乗務員デバイス402とともに携帯されるときに後退位置を取りうるため、乗務員の何らかの行動によって後退位置に配置される必要はない。 Referring to FIG. 34, an exemplary method 490 for using antenna device 300 is shown. Antenna device 300 can be placed in a retracted position at 491 if desired. In the retracted position, antenna device 300 may be proximal to crew device 402 . In other words, antenna device 300 may be proximal to casing 420 that holds crew device 402 . Accordingly, the first wireless communication antenna 320 (shown in FIG. 30) may be more omnidirectional. In some embodiments, the antenna device 300 may assume a retracted position when carried by the crew member along with the crew member device 402, and thus need not be placed in the retracted position by some action of the crew member.

アンテナデバイス300は、492で、アクセサリ400から遠位の展開位置へ移行させることができる。アンテナデバイス300は、アンテナデバイス300が向けられた乗務員デバイス402と(図13に示した)ゲストデバイス11との間の無線通信を確立するための展開位置において指向性を有しうる。例えば、アンテナデバイス300は、ゲストデバイス11に向かって展開位置へと移行させることができる。換言すれば、(図31に示した)方向360を、アンテナデバイス300からゲストデバイス11に向かう方向へアライメントすることができる。幾つかの実施形態では、第1の無線通信アンテナ320は、乗務員デバイス402が、BLE通信を介してゲストデバイス11との無線通信を確立できるように、指向性を有しうる。 Antenna device 300 can be transitioned at 492 to a deployed position distal from accessory 400 . Antenna device 300 may be directional in a deployed position for establishing wireless communication between crew device 402 at which antenna device 300 is directed and guest device 11 (shown in FIG. 13). For example, antenna device 300 can be moved to a deployed position toward guest device 11 . In other words, the direction 360 (shown in FIG. 31) can be aligned from the antenna device 300 towards the guest device 11 . In some embodiments, first wireless communication antenna 320 may be directional such that crew device 402 may establish wireless communication with guest device 11 via BLE communication.

図35を参照すると、後退位置にあるアンテナデバイス300の詳細図が示されている。アンテナデバイス300はL字形を有し、第1の無線通信アンテナ320が乗務員デバイス402と積み重ねられ、第2の無線通信アンテナ340がケーシング420の縁部に接触しているものとして示されている。 Referring to FIG. 35, a detailed view of antenna device 300 in the retracted position is shown. The antenna device 300 is shown as having an L shape, with a first wireless communication antenna 320 stacked with the crew device 402 and a second wireless communication antenna 340 in contact with the edge of the casing 420 .

図36を参照すると、展開位置にあるアンテナデバイス300の詳細図が示されている。アンテナデバイス300は、乗務員デバイス402から遠位に移行させることができる。アンテナキャリア380は、オペレータによって手動で引っ張られかつ/または押し込まれて、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナ320、340全体を動かすことができる。付加的にかつ/または代替的に、後退位置と展開位置との間のアンテナデバイス300の移行は、自動および/またはロボットで実施することができる。 Referring to Figure 36, a detailed view of the antenna device 300 in the deployed position is shown. Antenna device 300 can be transitioned distally from crew device 402 . The antenna carrier 380 can be manually pulled and/or pushed by an operator to move the entire first and second wireless communication antennas 320,340. Additionally and/or alternatively, the transition of antenna device 300 between retracted and deployed positions can be performed automatically and/or robotically.

図37および図38は、それぞれ、後退位置および展開位置にあるアンテナデバイス300を示している。図25~図26に示されるアンテナデバイス300とは対照的に、アンテナデバイス300は、(図30~図31に示した)第2の無線通信アンテナ340を伴わない第1の無線通信アンテナ320を含む。したがって、第1の無線通信アンテナ320は、BLE通信用に構成することができ、乗務員デバイス402内のNFCアンテナを、NFC通信用に使用することができる。この場合、第2の無線通信アンテナ340は、指向性放射に必要な建設的干渉を達成するために利用できないため、第1の無線通信アンテナ320は、少なくとも1つの(図15に示した)ダイレクタ326を有しうる。 Figures 37 and 38 show the antenna device 300 in the retracted and deployed positions, respectively. In contrast to the antenna device 300 shown in FIGS. 25-26, the antenna device 300 includes the first wireless communication antenna 320 without the second wireless communication antenna 340 (shown in FIGS. 30-31). include. Accordingly, the first wireless communication antenna 320 can be configured for BLE communication and the NFC antenna within the crew device 402 can be used for NFC communication. In this case, the second radio communication antenna 340 is not available to achieve the constructive interference required for directional radiation, so the first radio communication antenna 320 is at least one director (shown in FIG. 15). 326.

図39および図40は、それぞれ、後退位置および展開位置にあるアンテナデバイス300の詳細図面を示している。図41および図42は、それぞれ、後退位置および展開位置にあるアンテナデバイス300を備えた、乗務員デバイス402を含まないアクセサリ400の詳細図を示している。 Figures 39 and 40 show detailed drawings of the antenna device 300 in the retracted and deployed positions, respectively. 41 and 42 show detailed views of accessory 400 without crew device 402, with antenna device 300 in retracted and deployed positions, respectively.

本開示に記載した種々の実施形態は、アンテナデバイスおよびアンテナデバイスを製造および使用するための方法に関する。 Various embodiments described in this disclosure relate to antenna devices and methods for making and using antenna devices.

本明細書に開示される第1の態様によれば、アンテナデバイスが示されており、当該アンテナデバイスは、
選択された方向に第1のピーク指向度を有する第1の通信規格を使用して動作するように構成された第1の無線通信アンテナと、
選択された方向に沿って第1の無線通信アンテナの端部領域の近位に位置付けられ、第1の通信規格とは異なる第2の通信規格を使用して動作するように構成された第2の無線通信アンテナであって、選択された方向にあり、第1のピーク指向度よりも大きい第2のピーク指向度を有する第1の通信規格を使用して、第1の無線通信アンテナと集合的にさらに動作する第2の無線通信アンテナと
を含む。
According to a first aspect disclosed herein, there is provided an antenna device, the antenna device comprising:
a first wireless communication antenna configured to operate using a first communication standard having a first peak directivity in a selected direction;
a second wireless communication antenna positioned proximate an end region of the first wireless communication antenna along a selected direction and configured to operate using a second communication standard different from the first communication standard; in a selected direction and aggregated with the first wireless communication antenna using a first communication standard having a second peak directivity greater than the first peak directivity and a second wireless communication antenna that is further operative.

開示されたアンテナデバイスの幾つかの実施形態では、それぞれ、第1の通信規格はBluetoothLowEnergy(BLE)通信規格を、第2の通信規格は近距離無線通信(NFC)通信規格を含む。 In some embodiments of the disclosed antenna device, respectively, the first communication standard comprises a Bluetooth Low Energy (BLE) communication standard and the second communication standard comprises a Near Field Communication (NFC) communication standard.

開示されたアンテナデバイスの幾つかの実施形態では、第1の無線通信アンテナは、選択された方向に沿って延在する一列に配置された1つ以上のダイレクタを含む八木アンテナを含み、第2の無線通信アンテナは、1つ以上のダイレクタのうちの1つのダイレクタであるように構成される。 In some embodiments of the disclosed antenna device, the first wireless communication antenna comprises a Yagi antenna including one or more directors arranged in a line extending along the selected direction; is configured to be one director of the one or more directors.

開示されたアンテナデバイスの幾つかの実施形態では、アンテナデバイスは、第1の無線通信アンテナおよび第2の無線通信アンテナがそれぞれ上部に配設され、第1のPCBおよび第2のPCBが垂直方向に配置された第1のプリント回路基板および第2のプリント回路基板(PCB)をさらに含む。 In some embodiments of the disclosed antenna device, the antenna device has a first wireless communication antenna and a second wireless communication antenna disposed thereon, respectively, and the first PCB and the second PCB are vertically oriented. further including a first printed circuit board and a second printed circuit board (PCB) disposed on the substrate;

開示されたアンテナデバイスの幾つかの実施形態では、第2のPCBは、第1のPCBの端部領域で第1のPCBに取り付けられている。 In some embodiments of the disclosed antenna device, the second PCB is attached to the first PCB at an edge region of the first PCB.

開示されたアンテナデバイスの幾つかの実施形態では、第1のPCBおよび第2のPCBは、それぞれL字形の2つのセグメントを形成するように配置されている。 In some embodiments of the disclosed antenna device, the first PCB and the second PCB are each arranged to form two L-shaped segments.

開示されたアンテナデバイスの幾つかの実施形態では、第1のPCBと第2のPCBとは、L字形の2つのセグメントのうち長いセグメントと短いセグメントとをそれぞれ形成するように配置されている。 In some embodiments of the disclosed antenna device, the first PCB and the second PCB are arranged to respectively form a long segment and a short segment of the two L-shaped segments.

開示されたアンテナデバイスの幾つかの実施形態では、第2の無線通信アンテナは、第2のPCB上に画定された長方形の領域に巻き付けられたコイルを含み、その領域は、幅および幅に対して垂直な高さを有し、幅は、第1の無線通信アンテナによって画定された平面に対して平行に測定される。 In some embodiments of the disclosed antenna device, the second wireless communication antenna includes a coil wrapped around a rectangular area defined on the second PCB, the area having a width and and a width measured parallel to the plane defined by the first wireless communication antenna.

開示されたアンテナデバイスの幾つかの実施形態では、幅と高さの比は2:1より大きい。 In some embodiments of the disclosed antenna device, the width to height ratio is greater than 2:1.

本明細書に開示される第1の態様によれば、モバイル電子デバイスとともに携帯可能なアクセサリが示されており、アクセサリは、
アンテナデバイスと、
アンテナデバイスに取り付けられ、モバイル電子デバイスを少なくとも部分的に包囲するように構成されたケーシングと
を含む。
According to a first aspect disclosed herein, there is presented an accessory portable with a mobile electronic device, the accessory comprising:
an antenna device;
a casing attached to the antenna device and configured to at least partially enclose the mobile electronic device.

開示されたアクセサリの幾つかの実施形態では、アンテナデバイスは、ケーシングに摺動可能に取り付けられている。 In some embodiments of the disclosed accessory, the antenna device is slidably attached to the casing.

開示されたアクセサリの幾つかの実施形態では、第1の無線通信アンテナは、ケーシングによって画定される平面に対して平行であり、アンテナデバイスは、展開位置と後退位置との間で移行されるように構成されており、
後退位置では、第1の無線通信アンテナはケーシングに積み重ねられ、
展開位置では、第1の無線通信アンテナの少なくとも一部はケーシングに積み重ねられない。
In some embodiments of the disclosed accessory, the first wireless communication antenna is parallel to the plane defined by the casing and the antenna device is adapted to be transitioned between deployed and retracted positions. is configured to
In the retracted position, the first wireless communication antenna is stacked on the casing, and
In the deployed position, at least a portion of the first wireless communication antenna is unstacked with the casing.

開示されたアクセサリの幾つかの実施形態では、アンテナデバイスは、選択された方向に摺動することによって後退位置から展開位置へ移行するように構成されている。 In some embodiments of the disclosed accessory, the antenna device is configured to transition from the retracted position to the deployed position by sliding in a selected direction.

開示されたアクセサリの幾つかの実施形態では、第2の無線通信アンテナは、後退位置ではケーシングの近位にあり、展開位置ではケーシングの遠位にある。 In some embodiments of the disclosed accessory, the second wireless communication antenna is proximal to the casing in the retracted position and distal to the casing in the deployed position.

開示されたアクセサリの幾つかの実施形態では、アンテナデバイスは、第1の通信規格を使用して動作するために、後退位置よりも展開位置においてより指向性を有する。 In some embodiments of the disclosed accessory, the antenna device is more directional in the deployed position than in the retracted position for operation using the first communication standard.

開示されたアクセサリの幾つかの実施形態では、アクセサリは、
モバイル電子デバイスとの接続のための通信インタフェースと、
アンテナデバイスに関連するPCBアセンブリと
をさらに含む。
In some embodiments of the disclosed accessory, the accessory comprises:
a communication interface for connection with a mobile electronic device;
and a PCB assembly associated with the antenna device.

開示されたアクセサリの幾つかの実施形態では、アクセサリは、PCBアセンブリ上に少なくとも部分的に組み付けられたNFCリーダをさらに含む。 In some embodiments of the disclosed accessory, the accessory further includes an NFC reader at least partially assembled onto the PCB assembly.

開示されたアクセサリの幾つかの実施形態では、アクセサリは、PCBアセンブリに電気的に接続された電池をさらに含む。 In some embodiments of the disclosed accessory, the accessory further includes a battery electrically connected to the PCB assembly.

本明細書に開示される第1の態様によれば、モバイル電子デバイスとともに携帯可能なアンテナデバイスを含むアクセサリを使用するための方法が示されており、アクセサリは、モバイル電子デバイスを少なくとも部分的に包囲するように構成されており、選択された方向の第1のピーク指向度で第1の通信規格を使用して動作するように構成された第1の無線通信アンテナを含み、方法は、
アンテナデバイスを後退位置から展開位置へ移行させるステップであって、アンテナデバイスのピーク指向度が当該移行に基づいて増大する、ステップと、
アンテナデバイスを展開位置から後退位置に戻すステップであって、アンテナデバイスが、前記戻すステップに基づいてより全方向性となり、ここで、第1の無線通信アンテナによって画定される平面がケーシングによって画定される平面に対して平行である、ステップと
を含み、
後退位置では、第1の無線通信アンテナはケーシングに積み重ねられ、
展開位置では、第1の無線通信アンテナの少なくとも一部はケーシングに積み重ねられない。
According to a first aspect disclosed herein, a method is presented for using an accessory including a portable antenna device with a mobile electronic device, the accessory at least partially a first wireless communication antenna configured to surround and configured to operate using a first communication standard at a first peak directivity in a selected direction, the method comprising:
transitioning the antenna device from a retracted position to a deployed position, wherein the peak directivity of the antenna device increases based on the transition;
returning the antenna device from a deployed position to a retracted position, the antenna device becoming more omnidirectional upon said returning, wherein the plane defined by the first wireless communication antenna is defined by the casing; parallel to the plane of
In the retracted position, the first wireless communication antenna is stacked on the casing, and
In the deployed position, at least a portion of the first wireless communication antenna is unstacked with the casing.

開示された方法の幾つかの実施形態では、方法は、選択された方向をアンテナデバイスから遠位電子デバイスに向かう方向にアライメントして、モバイル電子デバイスが第1の通信規格を使用して遠位電子デバイスと通信するようにするステップをさらに含む。 In some embodiments of the disclosed method, the method aligns the selected direction with the direction from the antenna device toward the distal electronic device so that the mobile electronic device can communicate remotely using the first communication standard. Further comprising providing for communication with the electronic device.

付加的にかつ/または代替的に、ゲストエンゲージメントシステム10の上記で識別された機能は、高度なセキュリティプラットフォームなどを提供することができる。例えば、幾つかの実施形態では、ゲストエンゲージメントシステム10を使用して、各メダル11の場所ベースの情報を決定し、複数のゲスト12のそれぞれに関する記述データを維持することができ、ゲストは、そのそれぞれがそれぞれのメダル11に関連付けられている。 Additionally and/or alternatively, the above-identified features of guest engagement system 10 may provide an advanced security platform, or the like. For example, in some embodiments, guest engagement system 10 may be used to determine location-based information for each medallion 11 and maintain descriptive data about each of a plurality of guests 12, which guests may Each is associated with a respective medal 11 .

図43を参照すると、ゲストエンゲージメントシステム10の代替の実施形態を示す例示的なブロック図が示されている。前述したように、ゲストエンゲージメントシステム10は、(例えば、図1Aに示した)ゲスト12によって着用または携帯されるメダルなどのゲストデバイス11と無線で通信するように構成されており、これらはそれぞれ、関連付けられたゲストを一意に識別し、ゲストエンゲージメントシステム10との安全な通信のために構成されている。幾つかの実施形態では、各メダル11は、関連するゲスト12を識別するためにラベル付けすることができる。例えば、ゲスト12の氏名は、メダル11に物理的に刻印され、かつ/またはデバイスのローカルストレージ(例えば、メダル11のメモリ601)に電子的にコード化されていてよい。代替的にかつ/または付加的に、ゲスト12とメダル11との間のこうした関係または関連付けは、本明細書で説明されるように、サーバ21で維持することができる。 Referring to FIG. 43, an exemplary block diagram illustrating an alternate embodiment of guest engagement system 10 is shown. As previously mentioned, guest engagement system 10 is configured to wirelessly communicate with guest devices 11, such as medallions worn or carried by guests 12 (shown, for example, in FIG. 1A), each of which: Uniquely identifies the associated guest and is configured for secure communication with the guest engagement system 10 . In some embodiments, each medal 11 can be labeled to identify the associated guest 12 . For example, the name of the guest 12 may be physically imprinted on the medallion 11 and/or electronically encoded in local storage of the device (eg, memory 601 of the medallion 11). Alternatively and/or additionally, such relationships or associations between guests 12 and medals 11 may be maintained at server 21 as described herein.

センサ15のセンサネットワーク13は、施設全体に取り付けられており、ゲストのメダル11と無線で通信するように構成されている。ネットワーク13の選択されたセンサ15は、例えば、メダル11によって放出されるビーコン信号または他の信号を検出することによって、ゲストの場所(またはセンサ15への近接度)をセンシングするために使用されうる。センサ15はまた、メダル11との双方向通信を行って、メダル11との間で情報を送受信することができる。このように、そして上でさらに詳細に説明したように(例えば、図9の説明を参照)、端末デバイスを介して提供されるサービスは場所情報サービスを含むことができ(メダルのビーコン信号をセンシングする端末デバイスに基づくメダルの場所検出、およびセンシングされたメダルおよび場所のシステムサーバ21への報告を含む)、メダルに他のサービスの中でセキュリティ機能をトリガさせることができる。例えば、サーバ21は、コンタクトトレーシングの目的などのために、各ゲスト12の既知の場所のログを維持することができる。 A sensor network 13 of sensors 15 is installed throughout the facility and is configured to communicate wirelessly with guest tokens 11 . Selected sensors 15 of network 13 may be used to sense the location (or proximity to sensors 15) of guests, for example, by detecting beacon signals or other signals emitted by tokens 11. . The sensor 15 is also capable of two-way communication with the medal 11 to send and receive information to and from the medal 11 . Thus, and as explained in more detail above (see, for example, the description of FIG. 9), services provided via terminal devices can include location information services (such as sensing beacon signals on medallions). (including location detection of medals based on the terminal device used, and reporting of sensed medals and locations to system server 21), allowing medals to trigger security features among other services. For example, server 21 may maintain a log of known locations of each guest 12, such as for contact tracing purposes.

しかしながら、メダル11がセンサネットワーク13の範囲外にある場合、ゲストエンゲージメントシステム10は、各メダル11の正確な場所を維持するために、有利には、各メダル11の通信および格納に依拠しうる。例えば、ゲストデバイス/メダル11は、少なくとも1つの無線通信技術/プロトコルを使用して通信するように構成され、好ましくは、2つ以上の別個の無線通信技術/プロトコルを使用して通信するように構成される。例えば、メダル11は、近距離無線通信(NFC)規格およびBluetoothLowEnergy(BLE)規格の両方に従って通信するように構成可能であるが、メダル11は、エネルギ消費を低減するために、通常、常に1つの規格のみを使用して動作しうる。幾つかの実施形態では、第1のメダル11は、1つ以上の第2のメダル11と通信して、図44A~図44Dに示されるような場所ベースの情報を通信することができる。 However, if medallions 11 are out of range of sensor network 13, guest engagement system 10 may advantageously rely on communication and storage of each medallion 11 to maintain its precise location. For example, Guest Devices/Medals 11 are configured to communicate using at least one wireless communication technology/protocol, and preferably to communicate using two or more separate wireless communication technologies/protocols. Configured. For example, although medallion 11 can be configured to communicate according to both the Near Field Communication (NFC) standard and the Bluetooth Low Energy (BLE) standard, medallion 11 typically always always uses one device to reduce energy consumption. It can operate using only standards. In some embodiments, a primary medallion 11 can communicate with one or more secondary medallions 11 to communicate location-based information such as shown in FIGS. 44A-44D.

付加的にかつ/または代替的に、第1のメダル11は、1つ以上の第2のメダル11と通信して、信号が捕捉されたときの近接度を本明細書で説明しているごとく決定できるよう、一意の識別子および/または信号強度を通信することができる。上記のように、メダル11がセンサネットワーク13のセンサ15のうちの1つ以上によって検出されたときに、場所情報を推測することができる。メダル11がセンサネットワーク13外にある場合、ゲストエンゲージメントシステム10は、メダル11がセンサネットワーク13の範囲内に戻るまで、「不明」の場所情報を有利に決定することができる。幾つかの実施形態では、この「不明」の場所情報は、センサネットワーク13によってセンシングされたメダル11と、別のメダル11への接近のみが記録されたメダル11との間でタイムスタンプおよび(以下に説明するような)近接度を比較することによって決定される。 Additionally and/or alternatively, the first medallion 11 communicates with one or more second medallions 11 to determine the proximity when a signal is acquired, as described herein. A unique identifier and/or signal strength can be communicated so that the determination can be made. As noted above, location information can be inferred when the medal 11 is detected by one or more of the sensors 15 of the sensor network 13 . If the medal 11 is outside the sensor network 13 , the guest engagement system 10 can advantageously determine the “unknown” location information until the medal 11 is back within range of the sensor network 13 . In some embodiments, this "unknown" location information is timestamped and (hereinafter (as described in ).

図44Aを参照すると、メダル11は、単一の所定の時間単位90の間にリスニングモードとブロードキャストモードとを交互に切り替えるように構成することができる。所定の時間単位90は、リスニングモード中のリスニングウィンドウ91と、ブロードキャストモード中の1つ以上のブロードキャストウィンドウ92とのサイクルの長さによって定義される。図44Aの例に示すように、メダル11は10000msの時間単位で定義される。リスニングウィンドウ(またはリッスン期間)91は、メダル11がリッスンする時間単位90あたりの期間である。この例では、メダル11は80msにわたってリッスンする。別の例示的な実施形態では、メダル11は、図44Bに示されているように、0.16秒間にわたってリッスンすることができる。同様に、ブロードキャストウィンドウ(またはブロードキャスト間隔)92は、ブロードキャストウィンドウの間隔(例えば、図44A~図44Bでは70ms)である。 Referring to FIG. 44A, the medallion 11 can be configured to alternate between listening and broadcasting modes during a single predetermined time unit 90 . A predetermined time unit 90 is defined by the length of the cycle of a listening window 91 during listening mode and one or more broadcasting windows 92 during broadcasting mode. As shown in the example of FIG. 44A, medals 11 are defined in time units of 10000 ms. A listening window (or listening period) 91 is the period per unit of time 90 that the medal 11 listens. In this example Medal 11 listens for 80ms. In another exemplary embodiment, the medallion 11 can listen for 0.16 seconds, as shown in FIG. 44B. Similarly, broadcast window (or broadcast interval) 92 is the interval of the broadcast window (eg, 70 ms in FIGS. 44A-44B).

別の言い方をすれば、メダル11は時間単位で動作する。選択されたメダル11は、予め定められた信号強度でブロードキャストしている他のメダルをリッスンすることができる。例えば、予め定められた信号強度は、メダル11の受信信号強度インジケータ(RSSI)を用いて測定することができる。RSSIは、RFクライアントデバイスが無線デバイスから受信する電力レベルの推定測定値である。例として、予め定められた信号強度(または信号強度カットオフ)を-63に設定して、メダル11がRSSIが-63を超えてブロードキャストしている他のデバイスのみをリッスンするようにすることができる。言い換えれば、ブロードキャストウィンドウ92の間に信号をブロードキャストしている選択されたメダルは、そのリスニングウィンドウ91のサイクルにあるメダル11によってピックアップされる。 In other words, the medal 11 operates on an hourly basis. The selected Medal 11 can listen to other Medals broadcasting at a predetermined signal strength. For example, the predetermined signal strength can be measured using the medal 11 Received Signal Strength Indicator (RSSI). RSSI is an estimated measurement of the power level that an RF client device receives from a wireless device. As an example, a predetermined signal strength (or signal strength cutoff) may be set to -63 so that Medal 11 will only listen to other devices broadcasting with an RSSI greater than -63. can. In other words, the selected token broadcasting a signal during the broadcast window 92 will be picked up by the token 11 in its listening window 91 cycle.

幾つかの実施形態では、コンタクトが記録される前に、所定の数の検出が必要となる。図44Aに示される例では、「コンタクト」を確立するために2つの時間単位の検出が必要である。本明細書で使用される場合、「コンタクト」は、コンタクトセッション、ネットワークセッション、またはセッションを含みうる。したがって、少なくとも20sの期間にわたって、メダル11は、リスニングウィンドウ91の間に少なくとも2回、選択されたメダルについて-63のRSSIを有するブロードキャスト信号を検出する必要がある。同様に、コンタクトを切断するために必要な所定の時間単位の数を定義することができる。例えば、選択されたメダル11が2~15の時間単位(20~150s)の間検出されない場合、選択されたメダル11との既存のコンタクトは切断される。 In some embodiments, a predetermined number of detections are required before a contact is recorded. In the example shown in FIG. 44A, two time unit detections are required to establish a "contact". As used herein, "contact" may include contact sessions, network sessions, or sessions. Therefore, over a period of at least 20s, medal 11 must detect a broadcast signal with an RSSI of −63 for the selected medal at least twice during listening window 91 . Similarly, a predetermined number of time units required to disconnect a contact can be defined. For example, if the selected medal 11 is not detected for 2-15 time units (20-150 s), the existing contact with the selected medal 11 is broken.

特定の例が提示されているが、所定の時間単位90の期間、リスニングウィンドウ91、ブロードキャストウィンドウ92、予め定められた信号強度、コンタクトに必要な検出の数、およびコンタクトを切断するための検出されなかった時間単位の数は、必要に応じて構成可能である。幾つかの実施形態では、これらのパラメータは、距離の所望の近似値に一致するように構成または調整することができる。この望ましい距離の近似値は、多くの場合、複数の要因(例えば、部屋のサイズ、物理的な障害物、競合する無線信号、競合するデバイス信号、距離、技術設定など)に依拠する。言い換えれば、大規模なプロセニアムと小規模な制御されたスタジオ環境とでピアノが異なって調整されるように、パラメータを調整してこれらの要因を説明することができる。したがって、-63のRSSIは、選択されたメダルのみの例示的なカットオフとして上記で説明されている。したがって、幾つかの実施形態では、-0~-65のRSSIの20秒間の2つの連続した読み取りが、0ft(0cm)~2Mの範囲で使用されうることが理解されるべきである。一部の場所(例えば、主に屋外の場所であるが、一部の屋内の場所を含む)では、少なくとも-65の信号強度が必要である。これらの条件では、メダル11が着用される場所/方法(例えば、胸、手首、胃、衣服の中、衣服の外)、ユーザのサイズ(例えば、大きい、小さい、背が低い、背が高い)、および環境の物理的障壁により、デバイス11の信号強度の挙動が変化する可能性がある。図46bを参照すると、距離の関数として読み取られる例示的な信号強度が示されている。2つのメダル11間の例示的なコンタクトが図44Cに示されている。2つのメダル11間の別の例示的なコンタクトが図44Dに示されている。 Although specific examples are given, the duration of a predetermined time unit 90, the listening window 91, the broadcast window 92, the predetermined signal strength, the number of detections required for contact, and the number of detections to disconnect the contact. The number of missing time units is configurable as desired. In some embodiments, these parameters can be configured or adjusted to match a desired approximation of distance. This desired distance approximation often depends on multiple factors (eg, room size, physical obstructions, competing wireless signals, competing device signals, distance, technology settings, etc.). In other words, parameters can be adjusted to account for these factors so that the piano is tuned differently in a large proscenium and a small controlled studio environment. Therefore, an RSSI of −63 is described above as an exemplary cutoff for selected medals only. Therefore, it should be understood that in some embodiments, two consecutive readings of -0 to -65 RSSI for 20 seconds may be used in the range 0ft (0cm) to 2M. Some locations (eg, primarily outdoor locations, but including some indoor locations) require a signal strength of at least -65. These conditions include where/how the medal 11 is worn (e.g., chest, wrist, stomach, in clothing, out of clothing), user size (e.g., large, small, short, tall). , and physical barriers in the environment can change the signal strength behavior of the device 11 . Referring to FIG. 46b, an exemplary signal strength reading as a function of distance is shown. An exemplary contact between two medallions 11 is shown in FIG. 44C. Another exemplary contact between two medallions 11 is shown in FIG. 44D.

各メダル11は、所定の時間単位の間にコンタクトした、かつ/またはコンタクトを遮断したメダルに関する情報を維持することができる。例えば、メモリ601は、各メダルを一意に識別するためにゲストエンゲージメントシステム10によって使用される一意の識別子を格納する。メモリ610はまた、暗号化キーおよび復号化キー、ならびに暗号化されたデータを格納することができる。例えば、一例では、メモリは、メダルを一意に識別し、メダルによって放出されるブロードキャストウィンドウ92の間にブロードキャストされるメダル11の公開識別子と、メダルを一意に識別し、暗号化された形式でメモリに格納され、メダルを安全に認証するために使用される(例えば、決済およびドアの開錠に使用される)プライベート識別子との両方を格納する。付加的にかつ/または代替的に、メモリ601は、コンタクトしている他のメダル11および関連するユーザのための他の公開識別子のリレーショナルデータベースを維持することができる。この情報は、例えば、メダル11がセンサネットワーク13のブロードキャスト範囲内にあるときに、処理用にサーバ21に提供することができる。有利には、各メダル11は、ブロードキャスト範囲内の他のメダル11の正確な履歴を維持して、これらがセンサネットワーク13のブロードキャスト範囲内にあるかどうかに関係なく、任意のメダルの場所履歴を完成させることができる。メダル11は、一緒に、ゲストエンゲージメントシステム10のためのセンサネットワーク13の信号処理の範囲を拡大する。 Each medallion 11 can maintain information about the medallion with which it has been in contact and/or has lost contact during a given unit of time. For example, memory 601 stores a unique identifier used by guest engagement system 10 to uniquely identify each medal. Memory 610 may also store encryption and decryption keys, as well as encrypted data. For example, in one example, the memory uniquely identifies the medal, and the public identifier of the medal 11 broadcast during the broadcast window 92 emitted by the medal, and the memory uniquely identifies the medal, in encrypted form. and a private identifier used to securely authenticate the medal (e.g. used for payment and door unlocking). Additionally and/or alternatively, memory 601 may maintain a relational database of other public identifiers for other medals 11 in contact and related users. This information can be provided to the server 21 for processing, for example when the token 11 is within broadcast range of the sensor network 13 . Advantageously, each medal 11 maintains an accurate history of other medals 11 within broadcast range to provide a location history for any medal regardless of whether they are within broadcast range of the sensor network 13. can be completed. Medals 11 together extend the range of signal processing of sensor network 13 for guest engagement system 10 .

図45は、メダル11を使用して場所ベースの情報を決定するための例示的な方法を示している。説明したように、メダル11は、単一の所定の時間単位90の間にリスニングモードとブロードキャストモードとを交互に切り替えるように構成することができる。ブロードキャストモードの間、メダル11は、その一意の識別子および/または信号強度を所定の間隔でブロードキャストすることができる(ステップ4501)。リスニングモードの間、メダル11は、予め定められた信号強度でブロードキャストしている他のメダルをリッスンすることができる(ステップ4502)。例えば、予め定められた信号強度は、メダル11のRSSIを使用して測定できる。コンタクトセッションの開始の信頼性指標を生成するために、時間の経過とともに複数のサンプルが取得される。 FIG. 45 illustrates an exemplary method for determining location-based information using medals 11. FIG. As explained, the medallion 11 can be configured to alternate between listening and broadcasting modes during a single predetermined time unit 90 . While in broadcast mode, medal 11 may broadcast its unique identifier and/or signal strength at predetermined intervals (step 4501). While in listening mode, Medal 11 can listen to other Medals broadcasting at a predetermined signal strength (step 4502). For example, a predetermined signal strength can be measured using the medal 11 RSSI. Multiple samples are taken over time to generate a confidence indicator of contact session initiation.

幾つかの実施形態では、フォールオフ期間を使用して、コンタクトセッションを保持し続けることができる。フォールオフ期間は、初期接続が発生した後、選択されたメダル11が、特定の期間、予想される信号強度で再ブロードキャストに失敗する状況で特に有利である。言い換えれば、選択されたメダル11は、初期接続が発生した後、第2のメダル11に物理的に接近する可能性があるが、選択されたメダル11は、初期接続後の十分な期間、予測される信号強度で再ブロードキャストされない可能性がある。したがって、フォールオフ期間を用いて、選択されたメダル11と第2のメダル11との間に確立されたコンタクトセッションにおける即時の(かつ不正確な)中断を防ぐことができる。したがって、フォールオフ期間は、初期コンタクトが確立された後、コンタクトセッションの切断または中断が判別される前に発生しているはずの、メダル11がセンシングされない所定のn個のリッスン期間として定義することができる。例として、フォールオフ期間は、図46aに示すように、誤検出を最小限に抑えながら、可能な限り多くのコンタクトを捕捉するために使用される。図46aに示されているように、各ドットは、メダル11のユーザ、1つ以上の受信機(例えば、センサ15、センサネットワーク13、または他のメダル11)からの実際の距離、および選択された個人が数秒にわたって読み取った信号強度の統計的平均を表している。 In some embodiments, a falloff period can be used to keep the contact session alive. The falloff period is particularly advantageous in situations where the selected medal 11 fails to rebroadcast with expected signal strength for a certain period of time after the initial connection occurs. In other words, the selected Medal 11 may be in physical proximity to the second Medal 11 after the initial connection occurs, but the selected Medal 11 is expected to remain in the forecast for a sufficient period of time after the initial connection. signal strength may not be rebroadcast. Thus, the falloff period can be used to prevent immediate (and imprecise) interruptions in contact sessions established between the selected medal 11 and the second medal 11 . Therefore, the fall-off period shall be defined as the predetermined n listening periods during which no medal 11 is sensed, which must occur after initial contact is established but before disconnection or interruption of the contact session is determined. can be done. As an example, the falloff period is used to capture as many contacts as possible while minimizing false positives, as shown in FIG. 46a. As shown in Figure 46a, each dot represents the user of medal 11, the actual distance from one or more receivers (e.g. sensor 15, sensor network 13, or other medal 11), and the selected It represents the statistical average of the signal strength read over a few seconds by an individual.

各コンタクトセッションは、例えば、セッションの開始時刻とセッションの終了時刻を関連する信号強度とともに示す1つ以上のタイムスタンプとともに格納できる。メダル11がセンサネットワーク13の範囲内に入ると、メダル11は、データを中央サーバ21にオフロードする(ステップ4503)。幾つかの実施形態では、例えば、特定の容量(例えば、75%のストレージ)に達したとき、指定された期間(例えば、6時間ごと)が到来したとき、かつ/または中央サーバ21がメダル11からのフェッチを強制したときに、メダル11に格納されたデータをオフロードすることができる。次に、アプライアンス21(図43)などのサーバは、メダル11から受信したデータを後処理することができる(ステップ4504)。付加的にかつ/または代替的に、この情報のレポートを生成することができる(図示せず)。 Each contact session can be stored with one or more timestamps indicating, for example, the start time of the session and the end time of the session along with the associated signal strength. Once Medal 11 comes within range of sensor network 13, Medal 11 offloads data to central server 21 (step 4503). In some embodiments, for example, when a specified capacity is reached (eg, 75% storage), when a specified period of time (eg, every 6 hours) arrives, and/or the central server 21 collects the medals 11 Data stored in medal 11 can be offloaded when forced to fetch from. A server, such as appliance 21 (Fig. 43), can then post-process the data received from medal 11 (step 4504). Additionally and/or alternatively, a report of this information can be generated (not shown).

図43に戻ると、アプライアンス21aは、クラウドベースのウェブサーバ21bと通信するためにメダル11からのデータを集約する中央管理デバイスとして機能することができる。図示のように、アプライアンス21aは、データセンタに常駐し、1つ以上のコレクタ23からの通信を仲介することができる。しかしながら、アプライアンス21aは、必要に応じて、施設または遠隔地に配設することができる。コレクタ23は、有線および/または無線でありうる。 Returning to FIG. 43, appliance 21a can function as a central management device that aggregates data from medals 11 for communication with cloud-based web server 21b. As shown, appliance 21 a may reside in a data center and mediate communications from one or more collectors 23 . However, the appliance 21a can be located on-site or at a remote location, if desired. Collector 23 may be wired and/or wireless.

好ましい実施形態では、アプライアンス21aは、時間間隙を平滑化し、2つのメダル11間の欠落した場所間隔を双方向に相関させ、時間間隔およびセッション間隔によってソート/編成し、場所センサと組み合わせて使用することで、場所データを増強する。例えば、アプライアンス21aは、各メダル11の可能な包括的コンタクトの忠実度を高めることができる。幾つかの実施形態では、アプライアンス21aは、最大所定のx分の間隙を有する接続セッションを単一の結合されたセッションに結合およびマージする。さらに、アプライアンス21aは、2つのメダル11の接続セッションを比較して、欠落しているセッションを結合/マージすることができる。例えば、アプライアンス21aは、確立されたネットワークセッション/コンタクトを表す少なくとも2つ(多くの場合、最大で数百)のアップロードされたデータセットを双方向で相関させることができる。双方向相関プロセスは、比較すべき選択された時刻を識別する。この選択された時刻で、アプライアンス21aは、第2のメダル11が第1のメダル11の範囲内に入った際のタイムスタンプを比較する。このようにして、第1のメダル11が不明である幾らかの期間、第1のメダル11が第3者のアカウントに存在したかのように、第1のメダルに対してこの欠落したコンタクトを埋めることができる。アプライアンス21aはまた、所定のy分未満の接続セッションを除外することによって、または所定の日数より前の接続セッションを除外することによって、セッションを統合することができる。 In a preferred embodiment, the appliance 21a smoothes time gaps, bi-directionally correlates missing location intervals between two medals 11, sorts/organizes by time interval and session interval, and is used in combination with a location sensor. to augment the location data. For example, the appliance 21a can enhance the fidelity of possible global contacts for each medallion 11 . In some embodiments, the appliance 21a combines and merges connection sessions with a gap of up to a predetermined x minutes into a single combined session. Additionally, the appliance 21a can compare the connection sessions of the two medals 11 and combine/merge the missing sessions. For example, the appliance 21a can bi-directionally correlate at least two (and often up to several hundred) uploaded data sets representing established network sessions/contacts. The bi-directional correlation process identifies selected times to compare. At this selected time, the appliance 21a compares the time stamps when the second medal 11 came within range of the first medal 11 . In this way, this missing contact to the first medal is made as if the first medal 11 existed in a third party's account for some period of time during which the first medal 11 was unknown. can be filled. The appliance 21a may also consolidate sessions by excluding connection sessions that are less than a predetermined y minutes or older than a predetermined number of days.

さらに、アプライアンス21aは、2つ以上のコンタクトセッションを円滑にすることができる。例えば、第1のメダル11は、第2のメダル11と30秒間のコンタクトセッションを行い、その後、他のメダルとのコンタクトが確立/維持されない45秒間の期間を設け、その後、さらに30秒間のコンタクトセッションを行うことができる。アプライアンス21aは、任意に、第1の30sのコンタクトセッションと第2の30sのコンタクトセッションとを連結し、合計時間にわたって平均化することによって、これらの3つの期間を平滑化することができる。同様に、アプライアンス21aは、コンタクトのないウィンドウが、コンタクトが確立された2つの他のウィンドウによって結合されうる予め定められた持続時間(パラメータ)に基づく、パラメータ化された平滑化を実施することができる。幾つかの実施形態では、フィードバックまたは機械学習の方法を最良の推測として使用して、平滑化パラメータを最大化することができる。付加的にかつ/または代替的に、他の後処理を使用して、例えば、間隔およびステッチングイベントの平均化、フィードバックのための既知のサンプルの分析などの距離の最適な近似値を使用して、ステッチング(例えば、3次センサまたは複数のメダル11)を自動的に決定できる。 Additionally, the appliance 21a can facilitate more than one contact session. For example, a first medal 11 may have a 30 second contact session with a second medal 11, followed by a 45 second period in which no contact is established/maintained with any other medal, followed by another 30 seconds of contact. can have a session. Appliance 21a can optionally smooth these three periods by concatenating the first 30s contact session and the second 30s contact session and averaging over the total time. Similarly, appliance 21a may perform parameterized smoothing based on a predetermined duration (parameter) in which a contactless window may be combined with two other windows in which contact has been established. can. In some embodiments, feedback or machine learning methods can be used as best guesses to maximize the smoothing parameter. Additionally and/or alternatively, other post-processing may be used, e.g., averaging intervals and stitching events, using the best approximation of distance, analysis of known samples for feedback, etc. can automatically determine the stitching (eg, a tertiary sensor or multiple medals 11).

図47を参照すると、ゲストデバイス11の代替の実施形態は、マイクロプロセッサ(またはプロセッサ)603、少なくとも1つの無線通信アンテナ512、および少なくとも1つのデバイス健康センサ530を含むものとして示されている。無線通信アンテナ512およびデバイス健康センサ530は、プロセッサ603と通信することができる。種々の実施形態において、無線通信アンテナ512は、(図5Bに示した)BLEアンテナ513、(図5Bに示した)NFCアンテナ515、またはこれらの組み合わせを含みうる。 Referring to FIG. 47, an alternative embodiment of guest device 11 is shown as including microprocessor (or processor) 603 , at least one wireless communication antenna 512 , and at least one device health sensor 530 . Wireless communication antenna 512 and device health sensor 530 can communicate with processor 603 . In various embodiments, wireless communication antenna 512 may include BLE antenna 513 (shown in FIG. 5B), NFC antenna 515 (shown in FIG. 5B), or a combination thereof.

デバイス健康センサ530は、ゲストデバイス11を着用している(図63に示されている)ユーザ52の少なくとも1つの健康機能を検出するように構成することができる。例示的なユーザ52は、(図1Aに示した)ゲスト12および/または(図13に示した)乗務員40を含みうる。一実施形態では、ユーザ52のそれぞれはゲスト12でありうる。健康機能は、ユーザ52の健康状態を示しうる任意の身体機能を含みうる。異常を示す健康機能の測定値は、病気、怪我および/または病状の症状でありうる。例示的な健康機能には、体温、皮膚温度、血圧、脈拍(または心拍数)、および呼吸数(breathing rateまたはrespiratory rate)、皮膚、瞳孔、痛み、月経周期、酸素飽和度(または例えば、パルスオキシメトリによって測定されるSpO2)、血糖値、息切れ、歩行速度、咳、くしゃみなどが含まれうる。デバイス健康センサ530は、少なくとも1つの健康機能を測定する任意のセンサ、測定デバイス、および/またはセンシングデバイスを含みうる。例示的なデバイス健康センサ530には、温度センサ、パルスオキシメータ、心拍数モニタ、呼吸数モニタ、咳検出器(例えば、加速度計および/もしくは音声信号センサ)、心電図(ECGもしくはEKG)センサ、またはこれらの組み合わせが含まれうる。 Device health sensor 530 may be configured to detect at least one health function of user 52 (shown in FIG. 63) wearing guest device 11 . Exemplary users 52 may include guests 12 (shown in FIG. 1A) and/or flight attendants 40 (shown in FIG. 13). In one embodiment, each of users 52 may be guest 12 . A health function may include any bodily function that may indicate a health condition of user 52 . A measure of health function that is indicative of an abnormality can be a symptom of an illness, injury and/or medical condition. Exemplary health functions include body temperature, skin temperature, blood pressure, pulse (or heart rate), and breathing rate (or respiratory rate), skin, pupils, pain, menstrual cycle, oxygen saturation (or, for example, pulse SpO2 as measured by oximetry), blood glucose levels, shortness of breath, walking speed, coughing, sneezing, etc. may be included. Device health sensors 530 may include any sensor, measurement device, and/or sensing device that measures at least one health function. Exemplary device health sensors 530 include temperature sensors, pulse oximeters, heart rate monitors, respiration rate monitors, cough detectors (e.g., accelerometers and/or audio signal sensors), electrocardiogram (ECG or EKG) sensors, or Combinations of these may be included.

図48を参照すると、ゲストデバイス11は、前(または上)面および背(または後または下)面11a、11bを有する本体540を含むものとして示されている。本体540は、その中にキャビティ542を画定するものとして示されている。マイクロプロセッサ603、無線通信アンテナ512、およびデバイス健康センサ530は、キャビティ内に配設されているものとして示されている。 Referring to FIG. 48, guest device 11 is shown as including a body 540 having front (or top) and back (or rear or bottom) sides 11a, 11b. Body 540 is shown defining cavity 542 therein. Microprocessor 603, wireless communication antenna 512, and device health sensor 530 are shown disposed within the cavity.

一実施形態では、健康機能は、(図63に示されている)ユーザ52の体温を含みうる。デバイス健康センサ530は、温度センサを含みうる。ユーザ52がゲストデバイス11を着用するとき、それぞれ前面11aはユーザ52の身体の表面から遠位となり、背面11bはユーザ52の身体の表面の近位となりうる。デバイス健康センサ530は、背面11bの近位にあるものとして示されている。有利には、デバイス健康センサ530は、ユーザ52の体温を正確に検出することができる。 In one embodiment, health features may include the temperature of user 52 (shown in FIG. 63). Device health sensors 530 may include temperature sensors. When the user 52 wears the guest device 11, the front surface 11a can be distal from the user's 52 body surface and the back surface 11b can be proximal to the user's 52 body surface, respectively. Device health sensor 530 is shown as being proximal to back surface 11b. Advantageously, device health sensor 530 can accurately detect the temperature of user 52 .

デバイス健康センサ530は、例示のみを目的として本体540内に配設されるものとして示されているが、デバイス健康センサ530は、限定されることなく、本体540内に部分的に配設されてもよく、かつ/または本体540の外側に配設されてもよい。 Although device health sensor 530 is shown as disposed within body 540 for purposes of illustration only, device health sensor 530 may be disposed partially within body 540 without limitation. and/or may be disposed outside of body 540 .

図49を参照すると、ゲストデバイス11は、背面11bを画定する底部アセンブリ546を含むものとして示されている。種々の実施形態では、底部アセンブリ546は、少なくとも部分的に熱伝導性の材料で製造することができる。一実施形態では、背面11bは、少なくとも部分的に熱伝導性でありうる。有利には、背面11bが(図63に示されている)ユーザ52の身体の表面に接触している場合および/またはその近位にある場合、背面11bの温度は、身体の表面の温度と迅速に等しくなりうる。 Referring to FIG. 49, guest device 11 is shown as including a bottom assembly 546 that defines back surface 11b. In various embodiments, bottom assembly 546 can be made at least partially of a thermally conductive material. In one embodiment, the back surface 11b can be at least partially thermally conductive. Advantageously, when the back surface 11b is in contact with and/or proximate to the body surface of the user 52 (shown in FIG. 63), the temperature of the back surface 11b is equal to that of the body surface. can quickly equalize.

図50を参照すると、底部アセンブリ546は、底部キャップ503を含むものとして示されている。底部キャップ503は、背面11bの形状および/またはサイズを規定することができる。一実施形態では、底部キャップ503は、図5B~図5Eに示したようなキャップであってよい。一実施形態では、底部キャップ503は、熱伝導性材料で製造することができる。例えば、底部キャップ503は、少なくとも部分的に熱伝導性のプラスチック材料で製造することができる。例示的なプラスチック熱伝導性プラスチック材料は、導電性ポリマー、熱伝導性フィラー(例えば、金属、グラファイト、ナノフィラー、カーボンブラック)を有するポリマーを含みうる。有利には、底部キャップ503の材料を変更するだけで、底部キャップ503の形状およびサイズを変更して、デバイス健康センサ530をゲストデバイス11に組み込むことができる。 Referring to FIG. 50, bottom assembly 546 is shown including bottom cap 503 . Bottom cap 503 may define the shape and/or size of back surface 11b. In one embodiment, bottom cap 503 may be a cap as shown in FIGS. 5B-5E. In one embodiment, bottom cap 503 can be made of a thermally conductive material. For example, the bottom cap 503 can be made at least partially of a thermally conductive plastic material. Exemplary plastic thermally conductive plastic materials can include conductive polymers, polymers with thermally conductive fillers (eg, metals, graphite, nanofillers, carbon black). Advantageously, the shape and size of bottom cap 503 can be changed to incorporate device health sensor 530 into guest device 11 simply by changing the material of bottom cap 503 .

図51を参照すると、底部アセンブリ546は、底部キャップ503と、底部キャップ503に積み重ねられた底部キャップカバー541とを含むものとして示されている。底部キャップカバー541は、底部キャップ503の少なくとも一部を覆うものとして示されている。底部キャップカバー541は、選択された厚さの材料の層を含みうる。底部キャップカバー541は、背面11bの形状およびサイズを規定することができる。所望により、底部キャップカバー541によって覆われていない底部キャップ503の部分は、背面11bの追加部分を画定することができる。一実施形態では、底部キャップカバー541は、熱伝導性材料で製造することができる。例示的な熱伝導性材料は、導電性プラスチック、金属を含みうる。例えば、底部キャップカバー541は、陽極酸化金属で製造することができる。 Referring to FIG. 51, bottom assembly 546 is shown as including bottom cap 503 and bottom cap cover 541 stacked on bottom cap 503 . A bottom cap cover 541 is shown covering at least a portion of the bottom cap 503 . Bottom cap cover 541 may include a layer of material of selected thickness. The bottom cap cover 541 can define the shape and size of the back surface 11b. If desired, portions of bottom cap 503 not covered by bottom cap cover 541 can define additional portions of back surface 11b. In one embodiment, bottom cap cover 541 can be made of a thermally conductive material. Exemplary thermally conductive materials may include conductive plastics, metals. For example, the bottom cap cover 541 can be made of an anodized metal.

底部アセンブリ546は、開口部548を画定するものとして示されている。開口部548は、底部キャップ503の厚さ全体を貫通する孔でありうる。したがって、底部キャップカバー541は、開口部548を介して、キャビティ542内の選択された構成要素(複数可)に接続することができる。一実施形態では、底部キャップカバー541は、開口部548を部分的または全体的に覆うことができる。 Bottom assembly 546 is shown defining opening 548 . Opening 548 can be a hole through the entire thickness of bottom cap 503 . As such, the bottom cap cover 541 can connect to selected component(s) within the cavity 542 via the openings 548 . In one embodiment, bottom cap cover 541 can partially or wholly cover opening 548 .

図52を参照すると、例示的な底部アセンブリ546が示されており、底部キャップ503および底部キャップカバー541が集合的に(右側に)および個別に(左上および底部に)示されている。所望により、開口部548は、接着剤535で少なくとも部分的に充填されうる。一実施形態では、接着剤535は、熱接着剤を含みうる。熱接着剤は熱伝導性でありうるので、(図51に示した)キャビティ542内の選択された構成要素(複数可)の温度は、底部キャップカバー541の温度と等しくすることができる。例示的な熱接着剤は、熱エポキシを含みうる。底部キャップ503は、接着剤535をコーティングするためおよび接着剤535のオーバーフローを保持するために、それぞれ、任意選択の溝543、545を画定するものとして示されている。 Referring to FIG. 52, an exemplary bottom assembly 546 is shown with bottom cap 503 and bottom cap cover 541 shown collectively (on the right) and individually (on the top left and bottom). If desired, opening 548 can be at least partially filled with adhesive 535 . In one embodiment, adhesive 535 may comprise a thermal adhesive. Because the thermal adhesive can be thermally conductive, the temperature of selected component(s) within cavity 542 (shown in FIG. 51) can equal the temperature of bottom cap cover 541 . Exemplary thermal adhesives may include thermal epoxies. Bottom cap 503 is shown defining optional grooves 543, 545 for coating adhesive 535 and for retaining overflow of adhesive 535, respectively.

図53を参照すると、デバイス健康センサ530を組み込むための修正前の底部キャップ503が(左側に)示されている。デバイス健康センサ530を組み込むために修正された後の底部キャップ503は、斜視図(右下部)に示されている。断面底部アセンブリ546は、斜視図(右上部)に示されている。 Referring to FIG. 53, bottom cap 503 is shown (on the left) before modification to incorporate device health sensor 530 . Bottom cap 503 after being modified to incorporate device health sensor 530 is shown in perspective view (bottom right). Sectional bottom assembly 546 is shown in perspective view (upper right).

開口部548は、任意の選択されたサイズ、形状および/または寸法とすることができ、これは(図51に示した)底部キップ503および/または背面11bのサイズよりも小さい。例示的な開口部548は、6mm~10mmの範囲の直径を有する円形を有しうる。開口部548は、底部キャップ503上の任意の選択された場所にありうる。例示的な開口部548は底部キャップ503の中心に位置しうる。換言すれば、開口部548および底部キャップ503は同心状でありうる。底部キャップカバー541は、(図47に示した)ゲストデバイス11の全体的な厚さを選択された量だけ増大させることができる。一実施形態では、厚さの増大は、1mm~2mmの範囲であってよい。図54は、(図53の右上にも示された)断面底部アセンブリ546の断面図を示している。 Opening 548 may be of any selected size, shape and/or dimensions that are smaller than the size of bottom kip 503 (shown in FIG. 51) and/or back surface 11b. An exemplary opening 548 can have a circular shape with a diameter in the range of 6 mm to 10 mm. Opening 548 can be at any selected location on bottom cap 503 . An exemplary opening 548 may be located in the center of bottom cap 503 . In other words, opening 548 and bottom cap 503 can be concentric. Bottom cap cover 541 can increase the overall thickness of guest device 11 (shown in FIG. 47) by a selected amount. In one embodiment, the thickness increase may range from 1 mm to 2 mm. FIG. 54 shows a cross-sectional view of cross-sectional bottom assembly 546 (also shown in the top right of FIG. 53).

図55を参照すると、底部アセンブリ546およびデバイス健康センサ530は、熱伝導経路548を介して接続されるように示されている。熱伝導経路548は、底部アセンブリ546とデバイス健康センサ530との間の熱伝導コネクタとして機能する任意のハードウェア、材料、および/または熱伝達媒体を含みうる。したがって、熱をデバイス健康センサ530と底部アセンブリ546との間で伝達することができ、デバイス健康センサ530は、底部アセンブリ546の温度を正確な手法で検出することができる。 Referring to FIG. 55, bottom assembly 546 and device health sensor 530 are shown connected via thermal conduction path 548 . Thermally conductive path 548 may include any hardware, material, and/or heat transfer medium that functions as a thermally conductive connector between bottom assembly 546 and device health sensor 530 . Thus, heat can be transferred between device health sensor 530 and bottom assembly 546, and device health sensor 530 can detect the temperature of bottom assembly 546 in an accurate manner.

一実施形態では、熱伝導経路548は、熱伝導性接着剤を含みうる。例示的な熱伝導性接着剤は、熱接着剤および/または熱エポキシを含みうる。 In one embodiment, thermally conductive pathways 548 may include a thermally conductive adhesive. Exemplary thermally conductive adhesives may include thermal adhesives and/or thermal epoxies.

図56を参照すると、ゲストデバイス11は、第1の端部および第2の端部531、532を有するセンサプリント回路基板(センサPCB)534を含むものとして示されている。一実施形態では、第1の端部および第2の端部531、532は、互いに反対側に位置しうる。デバイス健康センサ530は、第2の端部532上に配設することができる。換言すれば、デバイス健康センサ530は、センサPCB534と統合されて、PCBアセンブリを形成することができる。第1の端部531は、PCBA511に結合されるものとして示されており、測定データまたは信号をデバイス健康センサ530からマイクロプロセッサ603に送信するために、センサPCB534がPCBA511のマイクロプロセッサ603に電気的に接続されうる。 Referring to FIG. 56, the guest device 11 is shown as including a sensor printed circuit board (sensor PCB) 534 having first and second ends 531,532. In one embodiment, the first and second ends 531, 532 may be located opposite each other. Device health sensor 530 can be disposed on second end 532 . In other words, device health sensor 530 can be integrated with sensor PCB 534 to form a PCB assembly. First end 531 is shown coupled to PCBA 511 , and sensor PCB 534 is electrically connected to microprocessor 603 of PCBA 511 for transmitting measurement data or signals from device health sensor 530 to microprocessor 603 . can be connected to

図57を参照すると、センサPCB534は、屈曲しうるものとして示されている。換言すれば、センサPCB534は、フレックスPCBでありうるか、かつ/または可撓性でありうる。センサPCB534は、第1の端部および第2の端部531、532が平行に互いに面することができるように屈曲するものとして示されている。第1の端部および第2の端部531、532は、例えば、これらの間のゲストデバイス11の電池507を含む他の構成要素を少なくとも部分的に包囲することができる。有利には、センサPCB534は、ゲストデバイス11のサイズを大幅に増大させることなく、ゲストデバイス11に収容することができる。一実施形態では、それぞれ、デバイス健康センサ530が(図55に示した)背面11bの近位にあり、第2の端部532が背面11bから遠位にありうる。所望により、第1および/または第2の端部531、532は、平坦な形状を維持するために補強材と結合および/または接続することができる。 Referring to FIG. 57, the sensor PCB 534 is shown as bendable. In other words, sensor PCB 534 may be a flex PCB and/or may be flexible. The sensor PCB 534 is shown bent so that the first and second ends 531, 532 can face each other in parallel. The first and second ends 531, 532 can at least partially enclose other components including, for example, the battery 507 of the guest device 11 therebetween. Advantageously, sensor PCB 534 can be accommodated in guest device 11 without significantly increasing the size of guest device 11 . In one embodiment, device health sensor 530 can be proximal to back surface 11b (shown in FIG. 55) and second end 532 can be distal from back surface 11b, respectively. If desired, the first and/or second ends 531, 532 can be bonded and/or connected with stiffeners to maintain a flat shape.

底部アセンブリ546が(図50に示した)底部キャップ503を含む場合、デバイス健康センサ530は、熱伝導性接着剤を介して底部キャップ503に結合することができる。底部アセンブリ546が(図51に示した)底部キャップカバー541を含む場合、デバイス健康センサ530は、開口部548を少なくとも部分的に充填する(図52に示した)接着剤535を介して底部キャップカバー541に結合することができる。 If bottom assembly 546 includes bottom cap 503 (shown in FIG. 50), device health sensor 530 can be coupled to bottom cap 503 via a thermally conductive adhesive. If the bottom assembly 546 includes a bottom cap cover 541 (shown in FIG. 51), the device health sensor 530 is attached to the bottom cap via an adhesive 535 (shown in FIG. 52) that at least partially fills the opening 548. It can be coupled to cover 541 .

図58を参照すると、センサPCB534は、デバイス健康センサ530と底部アセンブリ546との間に位置するように示されている。図示のように、センサPCB534は、必ずしも屈曲可能である必要はない。デバイス健康センサ530は、センサPCB534上に配設されるように示されている。センサPCB534は、1つ以上の導線533を介して(図5B~図5Dに示した)PCBA511に接続することができる。それぞれ、デバイス健康センサ530は背面11bから遠位に、センサPCB534は背面11bの近位にあるように示されている。 Referring to FIG. 58, sensor PCB 534 is shown positioned between device health sensor 530 and bottom assembly 546 . As shown, the sensor PCB 534 need not necessarily be bendable. Device health sensor 530 is shown disposed on sensor PCB 534 . Sensor PCB 534 can be connected to PCBA 511 (shown in FIGS. 5B-5D) via one or more leads 533 . Device health sensor 530 is shown distal from back surface 11b and sensor PCB 534 is shown proximal to back surface 11b, respectively.

底部アセンブリ546が(図50に示した)底部キャップ503を含む場合、センサPCB534は、熱伝導性接着剤を介して底部キャップ503に結合することができる。図58は、(図51にも示された)底部キャップカバー541を含むものとして底部アセンブリ546を示しており、センサPCB534は、開口部548を少なくとも部分的に充填する接着剤535を介して底部キャップカバー541に結合されうる。底部アセンブリ546の構成に関係なく、底部アセンブリ546とデバイス健康センサ530との間の熱伝達を強化するために種々の手法を使用することができる。例えば、センサPCB534は熱伝導性でありうる。別の例では、接着剤535はオーバーフローしてデバイス健康センサ530に接触することができる。さらに別の例では、それぞれ、デバイス健康センサ530を背面11bの近位とし、センサPCB534を背面11bから遠位とすることができ、したがって、図58に示される位置とは異なる相対位置とすることができる。 If the bottom assembly 546 includes a bottom cap 503 (shown in FIG. 50), the sensor PCB 534 can be coupled to the bottom cap 503 via thermally conductive adhesive. 58 shows the bottom assembly 546 as including the bottom cap cover 541 (also shown in FIG. 51) and the sensor PCB 534 is attached to the bottom via adhesive 535 which at least partially fills the opening 548. FIG. It can be coupled to the cap cover 541 . Regardless of the configuration of bottom assembly 546 , various techniques can be used to enhance heat transfer between bottom assembly 546 and device health sensor 530 . For example, the sensor PCB 534 can be thermally conductive. In another example, adhesive 535 can overflow and contact device health sensor 530 . In yet another example, the device health sensor 530 can be proximal to the back surface 11b and the sensor PCB 534 can be distal from the back surface 11b, respectively, thus having different relative positions than shown in FIG. can be done.

図59を参照すると、ゲストデバイス11の一部の分解図が示されており、底部アセンブリ546、接着剤535、デバイス健康センサ530、およびセンサPCB534のさらなる詳細が示されている。ゲストデバイス11は、デバイス健康センサ530をゲストデバイス11内の他の構成要素(例えば、図5B~図5Eに示した電池507)から熱的に絶縁するための所望による絶縁層536を含むものとして示されている。有利には、デバイス健康センサ530に対する他の構成要素の温度変化の影響を低減することができ、デバイス健康センサ530は、底部アセンブリ546の温度を正確に測定することができる。一実施形態では、絶縁層536は、分離テープおよび/または絶縁テープを含みうる。 Referring to FIG. 59, an exploded view of a portion of guest device 11 is shown showing further details of bottom assembly 546, adhesive 535, device health sensor 530, and sensor PCB 534. Guest device 11 includes an optional insulating layer 536 to thermally isolate device health sensor 530 from other components within guest device 11 (eg, battery 507 shown in FIGS. 5B-5E). It is shown. Advantageously, the effect of temperature changes of other components on device health sensor 530 can be reduced, and device health sensor 530 can accurately measure the temperature of bottom assembly 546 . In one embodiment, insulating layer 536 may include a separating tape and/or an insulating tape.

図60を参照すると、アドバタイズメントパケットのための例示的なイベント優先度テーブル550が示されている。一実施形態では、(図47に示した)デバイス健康センサ530による測定結果は、(図47に示した)マイクロプロセッサ603に送信することができる。マイクロプロセッサ603は、結果に基づいて(図63に示されている)デバイス健康データ538を生成することができる。例示的なデバイス健康データ538は、デバイス健康センサ530による測定結果を提示する温度データを含みうる。マイクロプロセッサ603は、(図47に示した)無線通信アンテナ512を介して、デバイス健康データ538を(図63に示されている)サーバ21に送信することができる。マイクロプロセッサ603は、任意の選択された通信プロトコル(複数可)を介してデバイス健康データ538を送信することができる。 Referring to FIG. 60, an exemplary event priority table 550 for advertisement packets is shown. In one embodiment, measurements by device health sensor 530 (shown in FIG. 47) can be sent to microprocessor 603 (shown in FIG. 47). Microprocessor 603 can generate device health data 538 (shown in FIG. 63) based on the results. Exemplary device health data 538 may include temperature data indicative of measurements made by device health sensor 530 . Microprocessor 603 can transmit device health data 538 to server 21 (shown in FIG. 63) via wireless communication antenna 512 (shown in FIG. 47). Microprocessor 603 can transmit device health data 538 via any selected communication protocol(s).

幾つかの実施形態では、デバイス健康データ538は、受信信号強度インジケータ(RSSI)バイトをオーバーロードすることにより、アドバタイズメントパケット内に提示することができる。イベント優先度テーブル550は、オーバーロードされているイベントを示している。優先度「4」の2つの行は、デバイス健康データ538に対して提案されたイベントでありうる。例えば、温度データは1バイトを使用して表すことができる。2つのニブルは、1つずつ転送され、1つ以上の(図63に示されている)センサ15を使用して捕捉されうる。センサ15は、例えば、施設の天井(他の選択された場所)に取り付けられたウルトラビーム/スポットライトセンサを含みうる。有利には、デバイス健康データ538は、センサ15によって、ライブで、リアルタイムで、かつ/または短い時間間隔で捕捉することができる。 In some embodiments, device health data 538 can be presented in advertisement packets by overloading received signal strength indicator (RSSI) bytes. The event priority table 550 shows overloaded events. The two rows with priority “4” may be suggested events for device health data 538 . For example, temperature data can be represented using one byte. The two nibbles can be transferred one by one and captured using one or more sensors 15 (shown in FIG. 63). Sensors 15 may include, for example, ultrabeam/spotlight sensors mounted on the facility ceiling (or other selected location). Advantageously, device health data 538 may be captured by sensors 15 live, in real time, and/or at short time intervals.

付加的にかつ/または代替的に、デバイス健康データ538は、BLE特性を介して提示することができる。デバイス健康データ538は、既存のメダル(および/またはゲストデバイス)サービスの新しい特性として追加することができる。一実施形態では、(図63に示されている)ユーザ52が部屋の近傍に近づくと、プロセッサ(例えば、(図1Aに示した)インタフェースデバイス17のXAPプロセッサ)は、毎回認証プロセスを実行することができる。したがって、デバイス健康データ538を同時に読み取ることができる。したがって、デバイス健康データ538は、プロセッサが認証を実行するときに更新することができる。 Additionally and/or alternatively, device health data 538 can be exposed via BLE characteristics. Device health data 538 can be added as a new feature to existing Medal (and/or guest device) services. In one embodiment, when user 52 (shown in FIG. 63) approaches the vicinity of the room, the processor (eg, the XAP processor of interface device 17 (shown in FIG. 1A)) performs an authentication process each time. be able to. Therefore, device health data 538 can be read at the same time. Accordingly, device health data 538 can be updated when the processor performs authentication.

種々の実施形態では、デバイス健康データ538は、限定されることなく、アドバタイズメントパケットおよび/またはBLE特性を介して提示することができる。例えば、デバイス健康データ538は、選択された頻度で、例えば、1秒に1回、1分に1回および/または1時間に1回送信することができる。高い頻度であれば、送信されたデバイス健康データ538は最新となりうるが、(図47に示した)ゲストデバイス11によるより高い電力消費が必要となりうる。したがって、頻度は、送信されたデバイス健康データ538の適時性と電力消費とのトレードオフに基づいて選択することができる。 In various embodiments, device health data 538 may be presented via, without limitation, advertisement packets and/or BLE characteristics. For example, device health data 538 may be transmitted at a selected frequency, eg, once per second, once per minute and/or once per hour. A high frequency may keep the transmitted device health data 538 up to date, but may require higher power consumption by the guest device 11 (shown in FIG. 47). Accordingly, the frequency can be selected based on a trade-off between timeliness of transmitted device health data 538 and power consumption.

図61~図62を参照すると、デバイス健康センサ530の複数の選択肢の比較表552が示されている。選択肢1~5は、説明のみを目的とした無制限の例である。デバイス健康センサ530は、選択肢1~5のいずれかから選択することができ、デバイス健康センサ530によって温度をセンシングする目的で適切な温度範囲をセンシングすることができる。 61-62, a comparison table 552 of multiple device health sensor 530 options is shown. Options 1-5 are open-ended examples for illustrative purposes only. The device health sensor 530 can be selected from any of options 1-5 and can sense a suitable temperature range for purposes of temperature sensing by the device health sensor 530 .

一実施形態では、この選択肢の中で、適切な温度範囲は、正常な人体温度を包含するための中程度の範囲でありうる。付加的にかつ/または代替的に、電力消費、サイズなどの他の要因に基づいて選択が行われうる。例えば、選択肢2および選択肢5と比較して、選択肢1は、温度範囲は狭いが消費電力は低い。 In one embodiment, within this option, the appropriate temperature range may be the moderate range to encompass normal human body temperature. Additionally and/or alternatively, selection may be made based on other factors such as power consumption, size, and the like. For example, compared to Option 2 and Option 5, Option 1 has a narrower temperature range but lower power consumption.

幾つかの実施形態では、ゲストデバイス11による体温などの健康機能の検出の精度および/または一貫性は、デバイス健康センサ530が、各測定において、(図63に示されている)ユーザ52の体の同じ位置に近接している場合に改善することができる。例えば、ユーザの手首(または腕)に着用する場合、ゲストデバイス11は、好ましくは、各測定時に左手首に、または各測定時に右手首に着用することができる。一実施形態では、ゲストデバイス11は、(図2Bに示した)アクセサリ201内に配設することができる。アクセサリ201は、片方の手首のみの着用でユーザ52にとって最も安全および/または快適であるように成形または構成することができる。 In some embodiments, the accuracy and/or consistency of detection of health features, such as body temperature, by guest device 11 depends on device health sensors 530 measuring the body temperature of user 52 (shown in FIG. 63) in each measurement. can be improved if they are close to the same location of For example, when worn on the user's wrist (or arm), the guest device 11 can preferably be worn on the left wrist during each measurement or on the right wrist during each measurement. In one embodiment, guest device 11 may be disposed within accessory 201 (shown in FIG. 2B). Accessory 201 may be shaped or configured to be most safe and/or comfortable for user 52 when worn on only one wrist.

図63を参照すると、ゲストエンゲージメントシステム10は、それぞれが無線デバイスである複数のゲストデバイス11を含むものとして示されている。種々の実施形態では、サーバ21は、通信ネットワーク19を介してセンサ15のそれぞれに通信可能に接続されており、センサ15のいずれかによって検出されたゲストデバイス11の各一意の識別子を、センサ15の既知の場所、タイムスタンプ、およびユーザ健康データ537に関連付けるログを格納するように構成することができる。ユーザ健康データ537は、ゲストデバイス11を着用しているユーザ52の健康機能(複数可)に関連付けられた任意のデータを含みうる。種々の実施形態では、ユーザ健康データ537は、センサ15によって取得され、通信ネットワーク19を介してサーバ21に送信されうる。一実施形態では、ユーザ健康データ537は、ゲストデバイス11に関連付けられたデバイス健康データ538を含みうる。ゲストデバイス11は、一意の識別子およびデバイス健康データ538をセンサ15に送信することができる。 Referring to Figure 63, the guest engagement system 10 is shown as including a plurality of guest devices 11, each being a wireless device. In various embodiments, server 21 is communicatively connected to each of sensors 15 via communication network 19 and sends each unique identifier of guest device 11 detected by any of sensors 15 to the sensor 15 known locations of, timestamps, and logs associated with user health data 537. User health data 537 may include any data associated with health function(s) of user 52 wearing guest device 11 . In various embodiments, user health data 537 may be obtained by sensors 15 and transmitted to server 21 via communication network 19 . In one embodiment, user health data 537 may include device health data 538 associated with guest device 11 . Guest device 11 can transmit the unique identifier and device health data 538 to sensor 15 .

ここで図64を参照すると、(図63に示した)ゲストデバイス11と(図63に示した)センサ15との間の例示的な通信プロセス580の図が示されている。種々の実施形態では、ゲストデバイス11は、(図63に示した)デバイス健康データ538を(図6に示した)メモリ601に格納することができる。ゲストデバイス11とセンサ15との間の通信は、ゲストデバイス11が双方向動作モードにあるときに実施することができる。ゲストデバイス11は、581で、選択された周波数で(例えばN秒ごとに1回、Nは選択された数である)ピング(ping)を送信することができる。ゲストデバイス11は、任意のセンサ15からの応答をリッスンすることができる。ピングを受信すると、センサ15のうちの1つは、582でゲストデバイス11に応答を送信できる。ゲストデバイス11は、センサ15からの応答を受信すると、ゲストデバイス11がセンサ15とコンタクトしたと判定することができる。したがって、ゲストデバイス11は、ゲストデバイス11とセンサ15との間の安全な通信チャネルを確立することができる。581および582は、任意手段でありうる。幾つかの実施形態では、安全な通信チャネルは、581および/または582を使用せずに、他の任意の適切な手法で確立される。 Referring now to FIG. 64, a diagram of an exemplary communication process 580 between guest device 11 (shown in FIG. 63) and sensor 15 (shown in FIG. 63) is shown. In various embodiments, guest device 11 may store device health data 538 (shown in FIG. 63) in memory 601 (shown in FIG. 6). Communication between guest device 11 and sensor 15 may be performed when guest device 11 is in the interactive mode of operation. Guest device 11 can send a ping at 581 on a selected frequency (eg, once every N seconds, where N is a selected number). Guest device 11 can listen for responses from any sensor 15 . Upon receiving the ping, one of sensors 15 can send a response to guest device 11 at 582 . Upon receiving the response from the sensor 15 , the guest device 11 can determine that the guest device 11 has made contact with the sensor 15 . Thus, guest device 11 can establish a secure communication channel between guest device 11 and sensor 15 . 581 and 582 can be optional means. In some embodiments, secure communication channels are not established using 581 and/or 582, but in any other suitable manner.

センサ15は、583で、ゲストデバイス11に「フェッチ」コマンドを送信することができる。ゲストデバイス11は、「フェッチ」コマンドを受信すると、584で、デバイス健康データ538をセンサ15に送信することができる。換言すれば、ゲストデバイス11は、デバイス健康データ538をオフロードすることができる。例えば、ゲストデバイス11は、BLE通信および/またはNFC通信を介してデバイス健康データ538をセンサ15に転送することができる。 Sensor 15 may send a “fetch” command to guest device 11 at 583 . Guest device 11 may send device health data 538 to sensor 15 at 584 upon receiving the “fetch” command. In other words, guest device 11 can offload device health data 538 . For example, guest device 11 may transfer device health data 538 to sensor 15 via BLE and/or NFC communication.

幾つかの実施形態では、583は任意手段でありうる。換言すれば、ゲストデバイス11は、「フェッチ」コマンドを受信しなくても、584で、デバイス健康データ538をセンサ15に送信することができる。一実施形態では、ゲストデバイス11は、メモリ601が選択された容量、例えば全容量のうち選択されたパーセンテージの容量にあるときに、584でデバイス健康データ538をセンサ15に送信することができる。例示的なパーセンテージは、75%以上でありうる。したがって、ゲストデバイス11は、センサ15との安全な通信チャネルを確立すると、デバイス健康データ538をセンサ15に送信することができ、その結果、デバイス健康データ538をメモリ601から適時的に除去して、より多くのメモリ空間を生成することができる。 In some embodiments, 583 may be optional. In other words, the guest device 11 can send the device health data 538 to the sensor 15 at 584 without receiving a "fetch" command. In one embodiment, guest device 11 may transmit device health data 538 to sensor 15 at 584 when memory 601 is at a selected capacity, eg, a selected percentage of total capacity. Exemplary percentages can be 75% or greater. Thus, upon establishing a secure communication channel with sensor 15, guest device 11 can transmit device health data 538 to sensor 15, thereby removing device health data 538 from memory 601 in a timely manner. , can generate more memory space.

ここで図65を参照すると、ゲストエンゲージメントシステム10を使用する施設の衛生管理のための方法560が示されている。幾つかの実施形態では、サーバ21は、方法560を実施することができる。561で、ユーザ健康データ537を所望により取得することができる。ユーザ健康データ537は、それぞれ施設内のゲストデバイス11を着用しているユーザ52に関連付けることができる。一実施形態では、ユーザ健康データ537は、施設のユーザ52にそれぞれ関連付けられた1つ以上のデバイス健康センサ530を介した測定に少なくとも部分的に基づきうる。562で、この取得に基づいて、施設の衛生維持活動を決定することができる。衛生維持活動には、施設の衛生状態の維持および/または全体的な衛生状態を改善し、伝染病または感染症の発生を防止し、かつ/または伝染病の蔓延を抑制するためにユーザもしくはゲストを関与させることに関連するあらゆる活動が含まれうる。有利には、ゲストエンゲージメントシステム10は、ユーザの健康状態および場所の最新の情報に基づいて、衛生維持活動を正確かつカスタマイズされた手法で決定することができる。 Referring now to FIG. 65, a method 560 for sanitation of a facility using guest engagement system 10 is shown. In some embodiments, server 21 may implement method 560 . At 561, user health data 537 can optionally be obtained. User health data 537 may be associated with users 52 each wearing a guest device 11 within the facility. In one embodiment, user health data 537 may be based at least in part on measurements via one or more device health sensors 530 each associated with a user 52 of the facility. At 562, sanitation activities for the facility can be determined based on this acquisition. Sanitation activities include maintaining and/or improving overall sanitary conditions of the facility, preventing communicable diseases or the outbreak of communicable diseases, and/or providing services to users or guests to reduce the spread of communicable diseases. can include any activity related to engaging Advantageously, the guest engagement system 10 can determine hygiene activities in an accurate and customized manner based on up-to-date information on the user's health status and location.

種々の実施形態では、デバイス健康センサ530は、感染症の症状に関連付けられた少なくとも1つの健康機能を測定するように構成することができる。例えば、感染性呼吸器疾患を患っている(図63に示した)ユーザ52は、発熱、咳、またはこれらの組み合わせを含む症状を有する可能性がある。ゲストデバイス11は、ユーザ(複数可)12の熱を検出し、デバイス健康データ538を送信することができる。したがって、サーバ21は、発熱を示すユーザ健康データ537を取得し、感染症の蔓延を防ぐための衛生維持活動を行うことができる。 In various embodiments, device health sensor 530 can be configured to measure at least one health function associated with symptoms of an infectious disease. For example, a user 52 suffering from an infectious respiratory disease (shown in FIG. 63) may have symptoms including fever, cough, or a combination thereof. Guest device 11 can detect the heat of user(s) 12 and transmit device health data 538 . Accordingly, the server 21 can obtain the user health data 537 indicating fever and perform hygiene maintenance activities to prevent the spread of infectious diseases.

一実施形態では、衛生維持活動は、ユーザ52を隔離および/または検疫することを含みうる。例えば、サーバ21は、ユーザ52が発熱などの感染症の症状を有することを示すユーザ健康データ537に基づいて、他のユーザ52から隔離されるユーザ52および/または検疫されるユーザ52を決定するように構成することができる。付加的にかつ/または代替的に、サーバ21は、プロトコルを実施するために、隔離および/または検疫プロトコルの下にあるユーザ52のコンプライアンスを監視することができる。一実施形態では、サーバ21は、ユーザ52がプロトコルに違反したときに、ユーザ52および/または(図13に示した)乗務員40に警告することができる。例えば、サーバ21が、ゲストデバイス11を介して、ユーザ52が所定の範囲を超えて移動(例えば、キャビンから移動)したことを検出した場合、サーバ21は、近くの乗務員40および/またはユーザ52(例えば、ユーザ52の携帯電話機上)にメッセージを送信して、ユーザ52に所定の範囲に戻ることを想起させることができる。有利には、感染症の蔓延をより効果的に抑制することができる。 In one embodiment, hygiene activities may include isolating and/or quarantining user 52 . For example, server 21 determines users 52 to be isolated and/or quarantined from other users 52 based on user health data 537 indicating that user 52 has symptoms of an infectious disease, such as fever. can be configured as Additionally and/or alternatively, server 21 may monitor compliance of users 52 under isolation and/or quarantine protocols to enforce the protocols. In one embodiment, server 21 may alert user 52 and/or crew 40 (shown in FIG. 13) when user 52 violates the protocol. For example, if server 21 detects, via guest device 11, that user 52 has moved beyond a predetermined range (e.g., moved out of the cabin), server 21 may contact nearby crew member 40 and/or user 52. (eg, on user 52's mobile phone) to remind user 52 to return to the predetermined range. Advantageously, the spread of infectious diseases can be more effectively suppressed.

付加的にかつ/または代替的に、衛生維持活動は、場所(または会場)を清掃すること、またはその優先順位を設定することを含みうる。一実施形態では、サーバ21は、その場所を訪れた(またはその近くにいた)ユーザ52に関連付けられたユーザ健康データ537に基づいて、選択された場所を清掃するための優先度のレベルを決定するように構成することができる。例えば、サーバ21は、その場所での選択されたユーザ52の期間、ユーザ52との対話の期間中にその場所を訪れたユーザ52の数、その場所の重要性、またはこれらの組み合わせに基づいて優先度のレベルを決定することができる。 Additionally and/or alternatively, hygiene activities may include cleaning or prioritizing the location (or venue). In one embodiment, server 21 determines the level of priority for cleaning the selected location based on user health data 537 associated with users 52 who visited (or were near) the location. can be configured to For example, the server 21 may select based on the duration of the selected user 52 at the location, the number of users 52 who visited the location during the interaction with the user 52, the importance of the location, or a combination thereof. A level of priority can be determined.

ここで図66を参照すると、ユーザ健康データ537は、システム健康データ539を含むものとして示されている。換言すれば、ユーザ健康データ537は、デバイス健康データ538、システム健康データ539、またはこれらの組み合わせを含みうる。システム健康データ539は、ゲストデバイス11によるものではなく、ゲストエンゲージメントシステム10の適切な機器によるユーザ52の少なくとも1つの健康機能の測定の結果を含みうる。システム健康データ539は、デバイス健康データ538が正確でない場合または適時性を有さない場合に、デバイス健康データ538を補足および/または置換することができる。有利には、ユーザ健康データ537は、より正確で最新のものとなりうる。 Referring now to FIG. 66, user health data 537 is shown including system health data 539 . In other words, user health data 537 may include device health data 538, system health data 539, or a combination thereof. System health data 539 may include results of measurements of at least one health function of user 52 by appropriate equipment of guest engagement system 10 and not by guest device 11 . System health data 539 may supplement and/or replace device health data 538 when device health data 538 is inaccurate or not timely. Advantageously, user health data 537 can be more accurate and up-to-date.

ゲストエンゲージメントシステム10は、ユーザ52の健康機能を測定し、測定に基づいてシステム健康データ539を生成し、システム健康データ539をセンサ15を介して、かつ/または直接に(またはセンサ15を介さずに)サーバ21に送信するための1つ以上のシステム健康センサ50をさらに含むものとして示されている。一実施形態では、システム健康センサ50は、接触および/または非接触の手法でユーザ52の体温を測定するための温度スキャナを含みうる。例示的なシステム健康センサ50は、例えば、額温度スキャナおよび/または耳温度スキャナなどの非接触体温スキャナを含みうる。例えば、システム健康センサ50は、任意の適切な方法を使用して額のこめかみの温度を測定することができる。 Guest engagement system 10 measures health functions of user 52 , generates system health data 539 based on the measurements, and transmits system health data 539 via sensors 15 and/or directly (or not via sensors 15 ). 2) further includes one or more system health sensors 50 for transmission to server 21; In one embodiment, system health sensor 50 may include a temperature scanner for measuring the temperature of user 52 in contact and/or non-contact manners. Exemplary system health sensors 50 may include, for example, non-contact body temperature scanners such as forehead temperature scanners and/or ear temperature scanners. For example, system health sensor 50 may measure forehead temple temperature using any suitable method.

システム健康センサ50のそれぞれは、所望により、選択されたセンサに関連付けることができる。各システム健康センサ50は、既知の場所を有することができ、ゲストデバイス11のユーザ52の測定を実施するために使用することができる。システム健康センサ50のうちの1つ以上は、それぞれセンサ15に関連付けられているものとして示されている。例えば、システム健康センサ50および関連するセンサ15は、センサ15がユーザ52によって携帯されるゲストデバイス11を検出することができ、同時に、かつ/または予め設定された時間間隔内に、システム健康センサ50が同じユーザ52の健康機能の測定を実行できるように、互いに近位に位置し、所定の距離内に位置付けられ、かつ/または配向されうる。例えば、ゲストデバイス11がセンサ15の範囲内にある場合、ユーザ52の身体部分(例えば、額)は、システム健康センサ50の走査範囲内にありうるものであり、システム健康センサ50は、額の温度を測定することができる。したがって、ユーザ52がセンサ15で認証されて、会場または(図1Aに示した)インタフェースデバイス17にアクセスするとき、ユーザ52の体温を測定することができる。付加的にかつ/または代替的に、センサ15およびシステム健康センサ50が近接している場合、センサ15のセンシング範囲(例えば、指向性センシング範囲の形状および配向)は、システム健康センサ50の健康機能測定範囲(例えば、温度検出範囲)と重複しうる。システム健康センサ50および関連するセンサ15は、集合的に健康検出センサグループ55を形成するものとして示されている。 Each of the system health sensors 50 can be associated with selected sensors as desired. Each system health sensor 50 can have a known location and can be used to perform measurements of the user 52 of guest device 11 . One or more of system health sensors 50 are each shown associated with sensor 15 . For example, system health sensor 50 and associated sensor 15 can detect guest device 11 carried by user 52 and simultaneously and/or within a preset time interval, system health sensor 50 may be proximate to each other, positioned within a predetermined distance, and/or oriented such that they can perform measurements of the same user's 52 health function. For example, if guest device 11 is within range of sensor 15, a body part of user 52 (e.g., forehead) may be within scanning range of system health sensor 50, and system health sensor 50 may Temperature can be measured. Accordingly, when user 52 is authenticated with sensor 15 to access the venue or interface device 17 (shown in FIG. 1A), user 52's temperature can be measured. Additionally and/or alternatively, when sensor 15 and system health sensor 50 are in close proximity, the sensing range of sensor 15 (eg, the shape and orientation of the directional sensing range) may affect the health function of system health sensor 50. It may overlap with the measurement range (eg, temperature detection range). System health sensor 50 and associated sensors 15 are shown collectively forming health detection sensor group 55 .

一例では、システム健康センサ50および関連するセンサ15は、モジュールまたはアセンブリに統合され、通信され、かつ/または同じ(図1Bに示した)センサネットワーク周辺機器14を共有しうる。付加的にかつ/または代替的に、選択されたセンサ15および選択されたシステム健康センサ50は、別個のハードウェア構成要素上に存在しうるものであり、および/またはセンサネットワーク周辺機器14などの中間ハードウェアを含みうる。 In one example, system health sensor 50 and associated sensor 15 may be integrated into a module or assembly, communicated, and/or share the same sensor network peripheral 14 (shown in FIG. 1B). Additionally and/or alternatively, the selected sensor 15 and the selected system health sensor 50 may reside on separate hardware components and/or may reside on separate hardware components such as the sensor network peripheral 14. May include intermediate hardware.

別の例では、システム健康センサ50および関連するセンサ15は、互いの近傍に位置することができ、互いに接続または通信していないが、それぞれサーバ21と通信している。 In another example, system health sensor 50 and associated sensor 15 can be located in close proximity to each other and not connected or in communication with each other, but each in communication with server 21 .

種々の実施形態では、サーバ21は、ユーザ健康データ537に基づいて、ユーザ52の健康状態を決定することができる。一実施形態では、サーバ21は、システム健康データ539のみ、またはデバイス健康データ538のみに基づいて、ユーザ52の健康状態を決定することができる。例えば、システム健康センサ50がデバイス健康センサ530よりも正確である場合、サーバ21は、システム健康データ539のみを使用することができる。 In various embodiments, server 21 may determine the health status of user 52 based on user health data 537 . In one embodiment, server 21 may determine the health status of user 52 based solely on system health data 539 or device health data 538 alone. For example, if system health sensor 50 is more accurate than device health sensor 530, server 21 may only use system health data 539.

別の実施形態では、サーバ21は、システム健康データ539に基づいて、デバイス健康データ538を修正(および/または変更)することができる。例えば、システム健康センサ50は、デバイス健康センサ530よりも正確でありうるが、デバイス健康センサ530よりも低い頻度でしかユーザ52を測定することができない。この場合、サーバ21は、システム健康センサ50の2つの測定の間に発生するデバイス健康センサ530の測定値を取得し、システム健康センサ50の2つの測定値と比較することによってデバイス健康センサ530の系統誤差を決定し、これに応じてデバイス健康センサ530の系統誤差を補正して、補正されたデバイス健康データ538を使用できるようにすることができる。さらに別の実施形態では、サーバ21は、デバイス健康データ538に基づいて、システム健康データ539を修正(および/または変更)することができる。 In another embodiment, server 21 may modify (and/or change) device health data 538 based on system health data 539 . For example, system health sensor 50 may be more accurate than device health sensor 530 but may measure user 52 less frequently than device health sensor 530 . In this case, server 21 obtains a device health sensor 530 measurement that occurs between two measurements of system health sensor 50 and compares the two measurements of system health sensor 50 to the device health sensor 530 measurement. A systematic error can be determined and the systematic error of the device health sensor 530 can be corrected accordingly so that the corrected device health data 538 can be used. In yet another embodiment, server 21 may modify (and/or change) system health data 539 based on device health data 538 .

付加的にかつ/または代替的に、サーバ21は、ユーザ健康データ537を平滑化することができる。サーバ21は、デバイス健康データ538および/またはシステム健康データ539に任意の適切なデータ平滑化技術を使用して、外れ値を除去することができる。例示的なデータ平滑化技術は、平均化、ランダム方法、単純移動平均、ランダムウォーク、単純指数、および指数移動平均、またはこれらの組み合わせを含みうる。付加的にかつ/または代替的に、サーバ21は、施設内の場所の特性に基づいて、ノイズ、および/または偽陽性/偽陰性のデータを除去することができる。例えば、ユーザ52が加熱された要素(例えば、暖炉または温かい食べ物)に近接している可能性が高い会場では、デバイス健康データ538は、高い体温の偽陽性を取得する可能性がある。したがって、サーバ21は、かかる会場における散発的な高い体温を示すデータポイントを識別し、かかるデータポイントをデバイス健康データ538および/またはユーザ健康データ537から除外することができる。 Additionally and/or alternatively, server 21 may smooth user health data 537 . Server 21 may use any suitable data smoothing technique on device health data 538 and/or system health data 539 to remove outliers. Exemplary data smoothing techniques may include averaging, random methods, simple moving averages, random walks, simple exponential, and exponential moving averages, or combinations thereof. Additionally and/or alternatively, server 21 may filter out noise and/or false positive/false negative data based on location characteristics within the facility. For example, in venues where users 52 are likely to be in proximity to heated elements (eg, fireplaces or hot food), device health data 538 may obtain false positives of high body temperature. Accordingly, server 21 can identify data points indicative of sporadic high body temperature at such venues and exclude such data points from device health data 538 and/or user health data 537 .

付加的にかつ/または代替的に、デバイス健康データ538は、図43~図46bに示されるような手法でゲストデバイス11から送信されうる。図63および図65はそれぞれ、例示のみを目的としてデバイス健康データ538を含むものとしてのユーザ健康データ537を示しているが、ユーザ健康データ537は、デバイス健康データ538を伴うかつ/または伴わないシステム健康データ539を含みうる。換言すれば、幾つかの実施形態では、ゲストエンゲージメントシステム10は、ゲストデバイス11がデバイス健康センサ530を含まない場合またはデバイス健康データ538を生成しない場合でも、方法560を実施することができる。 Additionally and/or alternatively, device health data 538 may be transmitted from guest device 11 in the manner shown in FIGS. 43-46b. Although FIGS. 63 and 65 each show user health data 537 as including device health data 538 for illustrative purposes only, user health data 537 may include system health data 538 with and/or without device health data 538 . Health data 539 may be included. In other words, in some embodiments, guest engagement system 10 may perform method 560 even if guest device 11 does not include device health sensor 530 or generate device health data 538 .

図67は、例示的なユーザインタフェース(またはコンピュータインタフェース)554を示しており、選択された日(複数可)の選択された場所(複数可)での選択されたユーザ52と他のユーザ52との間の対話滞留時間を示す個々の関係マトリックスを提示している。かかる情報は、その場所を清掃するための優先順位を決定するために使用されうる。ユーザインタフェース554は、ユーザ52が対話する場所の重なりを図示するためのチャート558を含みうる。 FIG. 67 illustrates an exemplary user interface (or computer interface) 554 showing selected user 52 and other users 52 at selected location(s) on selected day(s). presents individual relationship matrices that indicate the interaction dwell time between Such information can be used to determine priorities for cleaning the area. User interface 554 may include chart 558 for illustrating overlap of where user 52 interacts.

図68は、ある期間(例えば、1週間)にわたる、選択されたユーザ52と他のユーザ52との間の対話を提示する例示的なユーザインタフェース556を示している。ユーザインタフェース556は、(図67に示した)ユーザインタフェース554を補足して、感染したユーザ52(例えば、患者ゼロ)と接触したユーザ52の個々のリスクの評価を容易にすることができる。 FIG. 68 shows an exemplary user interface 556 presenting interactions between selected user 52 and other users 52 over a period of time (eg, one week). User interface 556 may complement user interface 554 (shown in FIG. 67) to facilitate assessment of individual risk of user 52 in contact with infected user 52 (eg, Patient Zero).

図69は、(図63に示した)サーバ21によって提示される例示的なユーザインタフェース551を示しており、その場所(複数可)の乗務員に、最初に清掃する場所および清掃のための時間を指示する。一実施形態では、清掃の各間隔は、優先度のレベルに従って色分けすることができる。 FIG. 69 shows an exemplary user interface 551 presented by the server 21 (shown in FIG. 63) to inform the crew of the location(s) where to clean first and when to clean. instruct. In one embodiment, each cleaning interval may be color coded according to the level of priority.

図70は、例示的なユーザインタフェース553を示している。(図63に示した)サーバ21は、ユーザ52のそれぞれのデジタルクローンを作成するように構成することができる。サーバ21は、ユーザインタフェース553を生成して、デジタルクローン(複数可)および所望によりその健康状態(および/またはユーザ健康データ537)を提示することができる。有利には、ユーザ52の健康状態ならびにその場所および時間を、直感的かつ鮮明な手法で示すことができる。デジタルクローンは、所望により、ユーザ52の3次元モデルにすることができる。サーバ21は、デジタルクローンを作成および/または提示するための任意の適切なツールおよび/またはプラットフォームを使用することができる。 FIG. 70 shows an exemplary user interface 553. FIG. The server 21 (shown in FIG. 63) can be configured to create a digital clone of each of the users 52 . Server 21 may generate user interface 553 to present the digital clone(s) and optionally their health status (and/or user health data 537). Advantageously, the health status of user 52 as well as its location and time can be indicated in an intuitive and vivid manner. A digital clone can be a three-dimensional model of user 52 if desired. Server 21 may use any suitable tool and/or platform for creating and/or presenting digital clones.

一実施形態では、ユーザ健康データ537は、体温を含みうる。デジタルクローンは、体温に基づいて色分けすることができる。例えば、高温は暖かい色(またはより長波長の色)で表示できる。換言すれば、体温(または熱)が高いデジタルクローン、熱が低いデジタルクローン、常温のデジタルクローン、常温より低いデジタルクローンは、それぞれ赤色、黄色、水色、および青色になる。 In one embodiment, user health data 537 may include body temperature. Digital clones can be color-coded based on body temperature. For example, high temperatures can be displayed in warm colors (or longer wavelength colors). In other words, digital clones with high body temperature (or fever), low fever, normal temperature digital clones, and below normal temperature digital clones will be red, yellow, light blue, and blue, respectively.

代替的にかつ/または付加的に、ユーザ健康データ537に関連付けられた既知の場所およびタイムスタンプに基づいて、ユーザインタフェース553は、施設内を移動するユーザ52のスナップショットを表示し、再生し、および/または経時的なユーザ52の移動を示すアニメーションをリアルタイムで再生することができる。有利には、ユーザ52間の対話を現実的なビューで示すことができ、ユーザ52の追跡を容易にすることができる。 Alternatively and/or additionally, based on known locations and time stamps associated with user health data 537, user interface 553 displays and plays snapshots of user 52 moving through the facility, and/or an animation showing movement of user 52 over time can be played in real time. Advantageously, interactions between users 52 can be shown in a realistic view, and tracking of users 52 can be facilitated.

ここで図71を参照すると、別の例示的なユーザインタフェース555が示されている。サーバ21は、ユーザインタフェース555を生成して、ユーザ追跡および/またはコンタクトリストを生成するためのデジタルクローン(複数可)を提示することができる。例えば、発熱した(図63に示した)ユーザ52の場合、ユーザインタフェース555は、ユーザ52が訪問する場所のコンタクト点を追跡するためのマップ(またはヒートマップ)を提示することができる。したがって、場所を清掃することができ、ユーザ52とコンタクトしている他のユーザ52は、警告を受け、隔離および/または検疫下に置かれうる。有利には、感染症の蔓延を適時に抑制することができる。 Referring now to Figure 71, another exemplary user interface 555 is shown. Server 21 may generate user interface 555 to present digital clone(s) for generating user tracking and/or contact lists. For example, for a user 52 with a fever (shown in FIG. 63), the user interface 555 may present a map (or heat map) for tracking contact points of locations visited by the user 52 . Accordingly, the location can be cleaned and other users 52 in contact with the user 52 can be alerted and placed under isolation and/or quarantine. Advantageously, the spread of infectious diseases can be controlled in a timely manner.

種々の実施形態では、(図63に示した)サーバ21は、図11および/または図12に示したような1つ以上のコンピュータハードウェアプラットフォームを含みうる。しかしながら、サーバ21は、上記のような種々の方法および/またはシステムを実装するために、特殊なコード化命令でプログラムされる必要がありうる。 In various embodiments, server 21 (shown in FIG. 63) may include one or more computer hardware platforms such as those shown in FIGS. However, server 21 may need to be programmed with special coded instructions to implement various methods and/or systems such as those described above.

種々の実施形態は、その中に統合された1つ以上の温度センサを含むゲストエンゲージメントシステム10を示している。例示的なゲストエンゲージメントシステム10をクルーズ船で使用して、ゲストの顕著な温度変化を検出することができる。 Various embodiments show guest engagement system 10 including one or more temperature sensors integrated therein. The exemplary guest engagement system 10 may be used on cruise ships to detect significant temperature changes in guests.

一実施形態では、ゲストエンゲージメントシステムは、メダルへの温度センサの追加を介して温度センサと統合することができる。これには、メダルの主プリント回路基板に取り付けられ、種々の手段を介してメダルの底部キャップと接触して配置された(例えば、キャップの底部の中央に位置する金属ボタンと接触しているか、または底部キャップとしての熱伝導性プラスチックと直接に接触している)可撓性プリント回路への温度センサの配置が含まれる。 In one embodiment, the guest engagement system may integrate with temperature sensors through the addition of temperature sensors to medallions. This includes being attached to the medal's main printed circuit board and placed in contact with the medal's bottom cap through various means (e.g., in contact with a metal button centrally located on the bottom of the cap, or or in direct contact with the thermally conductive plastic as the bottom cap) placement of the temperature sensor on the flexible printed circuit.

したがって、種々の実施形態によれば、メダルと連携する温度センシングデバイスは、全てのデータパケットに含まれる温度データの包含を提供するように構成することができる。温度センシングデバイスは、アクセサリに着用された際、かつ/または着用者と一緒に携帯された際に、着用者の温度環境の変化をほぼ継続的に認識することを可能にしうる。温度センシングデバイスにより、環境および/または個人の温度の有意な変化を有するか、かつ/またはその影響を及ぼしうる個人または個人のクラスタの一般的な認識が可能となりうる。 Thus, according to various embodiments, a temperature sensing device associated with a medallion can be configured to provide inclusion of temperature data included in every data packet. A temperature sensing device, when worn in an accessory and/or carried with the wearer, may allow for substantially continuous perception of changes in the wearer's thermal environment. A temperature sensing device may allow general recognition of individuals or clusters of individuals that have and/or may be affected by significant changes in environmental and/or individual temperature.

メダルと連携する温度センシングデバイスは、皮膚と接触したときに個人の特定の温度測定値を提供するように構成することができる。 A temperature sensing device associated with the medallion can be configured to provide an individual specific temperature reading when in contact with the skin.

種々の実施形態は、高度にスケーラブルなウェアラブル/xIOT(モノのインターネット)エコシステム対応の概念(プロセス、システム、操作、および/または技術を含む)を実装しうるゲストエンゲージメントシステム10を示している。本概念は、リアルタイムの「デジタルクローン」(物理的環境、物体および/または人間用)を活用して、個人(例えば、ゲスト/乗務員/チーム)および個々の団体(旅行グループ、直接にかつ/または間接に)によって決定される、個人および/または個々の団体の相対的な健康についての生物学的および場所ベースの遠隔測定認識を提供することができる。したがって、本概念は、船舶および/または特定の会場の全体的な衛生状態の観点を提供し、かつ/または医療/衛生指令に関する運用の方針を提供して、特定のグループの特定の個人を隔離および/または検疫して、母集団全体(例えば、ゲスト/乗務員/チーム)へのリスクを最小限に抑えることができる。 Various embodiments illustrate a guest engagement system 10 that may implement highly scalable wearable/xIOT (Internet of Things) ecosystem-enabled concepts (including processes, systems, operations, and/or techniques). The present concept leverages real-time "digital clones" (for physical environments, objects and/or humans) to directly and/or indirectly) can provide biological and location-based telemetry awareness of the relative health of individuals and/or individual groups. Thus, the concept provides a view of the overall sanitary conditions of a vessel and/or specific venues and/or provides operational policies regarding medical/hygiene directives to isolate specific individuals in specific groups. and/or quarantined to minimize risk to the overall population (eg, guests/crew/team).

別に明記しない限り、以下の特許請求の範囲を含め、本明細書に記載されている全ての測定値、値、定格、位置、大きさ、サイズおよびその他の仕様は近似値であり、厳密な値ではない。これらは、これらが関連する機能およびこれらが関連する技術において慣習的であるものと一致する合理的な範囲を有することを意図している。 Unless otherwise specified, all measurements, values, ratings, positions, dimensions, sizes and other specifications set forth herein, including the claims below, are approximations and exact values. isn't it. They are intended to have a reasonable scope consistent with the functions to which they relate and those conventional in the art to which they relate.

保護される範囲は、以下に記載する特許請求の範囲によってのみ制限される。その範囲は、本明細書およびその後の審査履歴に照らして解釈される際の特許請求の範囲において使用される言語の通常の意味と一致し、全ての構造的および機能的な同等物を包含するように意図され、解釈されるべきである。ただし、いずれのクレームも、米国特許法の第101条、第102条、または第103条の要件を満たさない主題を包含することを意図しておらず、そのように解釈されるべきではない。かかる主題の意図しない包含はこれにより放棄される。 The scope of protection is limited only by the claims set forth below. The scope is consistent with the ordinary meaning of the language used in the claims and includes all structural and functional equivalents when interpreted in light of this specification and subsequent prosecution history. intended and should be construed as None of the claims, however, is intended, and should not be construed, to encompass subject matter that fails to meet the requirements of 35 U.S.C. §§ 101, 102, or 103. Any unintentional inclusion of such subject matter is hereby disclaimed.

上記の場合を除き、記載または図示されたものは、いかなる構成要素、ステップ、特徴、対象、利益、利点、または同等のものも公衆に献呈することを意図したものでなく、またそのように解釈されるべきものでない。 Except as noted above, nothing described or illustrated is intended, nor should it be construed, to dedicate to the public any component, step, feature, object, benefit, advantage, or equivalent. not what should be done.

本明細書で使用している用語および表現は、特定の意味が本明細書に別に定めがある場合を除いて、対応するそれぞれの調査および研究の分野に関してかかる用語および表現に与えられる通常の意味を有することが理解される。第1、第2などの関連用語は、かかるエンティティまたはアクション間の実際のかかる関係または順序を必ずしも必要または暗示することなく、あるエンティティまたはアクションを別のエンティティまたはアクションから区別するためにのみ使用できる。「含む(comprises)」、「含む(comprising)」なる用語またはその他の変形は、要素のリストを含むプロセス、方法、物品または装置が、その要素のみならず、明示的に列挙されていない他の要素、またはかかるプロセス、方法、物品もしくは装置に固有の他の要素も含みうる、非排他的な包含を含むことを意図している。「a」または「an」によって先行される要素は、さらなる制約なしに、要素を構成するプロセス、方法、物品、または装置における追加の同一の要素の存在を排除するものではない。 The terms and expressions used herein are intended to have the ordinary meanings to which such terms and expressions are to be assigned with respect to their respective corresponding fields of research and research, unless a specific meaning is provided herein. It is understood to have Related terms such as first, second, etc. may only be used to distinguish one entity or action from another without necessarily requiring or implying any actual such relationship or order between such entities or actions. . The term "comprises," "comprising," or any other variation is used to describe a process, method, article, or apparatus that includes a list of elements, including those elements as well as other elements not explicitly listed. It is intended to include non-exclusive inclusion, which may also include elements or other elements specific to such processes, methods, articles or devices. Elements preceded by "a" or "an" do not exclude, without further limitation, the presence of additional identical elements in the process, method, article, or apparatus comprising the element.

開示の要約は、読者が技術的開示の性質を迅速に確認できるようにするために提供されている。特許請求の範囲または意味を解釈または制限するために使用されないことを理解した上で提出されている。さらに、前述の詳細な説明では、開示を合理化する目的で、種々の特徴が種々の実施形態で一緒にグループ化されていることが分かる。この開示の方法は、特許請求された実施形態が各請求項に明示的に記載されている以上の特徴を必要とするという意図を反映していると解釈されるべきではない。むしろ、以下の特許請求の範囲が反映するように、本発明の主題は、単一の開示される実施形態の全ての特徴よりも少ないものに存在する。したがって、以下の請求項は、詳細な説明に組み込まれており、各請求項は、個別に特許請求された主題としてそれ自体で成り立っている。 The Abstract of the Disclosure is provided to allow the reader to quickly ascertain the nature of the technical disclosure. It is submitted with the understanding that it will not be used to interpret or limit the scope or meaning of the claims. Additionally, in the foregoing Detailed Description, it can be seen that various features are grouped together in various embodiments for the purpose of streamlining the disclosure. This method of disclosure is not to be interpreted as reflecting an intention that the claimed embodiments require more features than are expressly recited in each claim. Rather, as the following claims reflect, inventive subject matter lies in less than all features of a single disclosed embodiment. Thus, the following claims are hereby incorporated into the Detailed Description, with each claim standing on its own as a separately claimed subject matter.

上記は、最良の形態および/または他の例と考えられるものを説明したが、種々の修正がそのなかで行われてよく、本明細書に開示された主題は種々の形態および例で実施されてよく、教示は多くの用途に適用されてよく、そのうちの一部のみが本明細書に記載されている。以下の特許請求の範囲によって、本教示の真の範囲内にある任意および全ての出願、修正および変形を請求することが意図される。 While the above describes what is believed to be the best mode and/or other examples, various modifications may be made therein and the subject matter disclosed herein may be embodied in various forms and examples. and the teachings may be applied to many applications, only some of which are described herein. It is intended by the following claims to claim any and all applications, modifications and variations that fall within the true scope of the present teachings.

アンテナデバイス300は、乗務員デバイス402の所望によるアクセサリ400の内部および/または上部に位置するように示されている。アクセサリ400は、乗務員デバイス402に取り付けられ、かつ/またはこれとともに携帯することができる。一実施形態では、アクセサリ400は、乗務員デバイス402を少なくとも部分的に包囲するための(図27に示されている)ケーシング420を含みうる。アクセサリ400は、選択された機能を提供することができる追加の要素を含みうる。アクセサリ400のハードウェアおよび/またはソフトウェアは、乗務員デバイス402が商業的に取得されて再プログラミングまたはカスタマイズが不可能な場合にも、プログラミング可能でありかつ/または特別に開発可能である。有利には、アクセサリ400は、乗務員デバイスとともに容易に使用することができ、ゲストエンゲージメントシステム10を完全に利用するためのカスタマイズされた機能を提供する。

Antenna device 300 is shown positioned inside and/or on top of accessory 400 as desired for crew device 402 . Accessory 400 may be attached to and/or carried with crew member device 402 . In one embodiment, accessory 400 may include casing 420 (shown in FIG. 27 ) for at least partially enclosing crew member device 402 . Accessory 400 may include additional elements that can provide selected functionality. The hardware and/or software of accessory 400 may be programmable and/or custom developed even if crew device 402 is commercially acquired and cannot be reprogrammed or customized. Advantageously, accessory 400 can be easily used with crew devices to provide customized functionality to fully utilize guest engagement system 10 .

Claims (22)

無線デバイスであって、
テーパ形状を有する本体であって、前面と、前記前面と同じ形状を有し、前記前面よりも大きい寸法を有する背面と、前記前面および前記背面を接続する周辺側面とを含む本体と、
前記本体内に埋め込まれ、前記本体の外周に沿って前記周辺側面上に配設された4つの磁石と、
前記本体内に少なくとも部分的に配設され、前記無線デバイスを着用しているユーザの少なくとも1つの健康機能を測定するように構成されたデバイス健康センサと
を含み、
前記本体が、プロセッサおよび少なくとも1つの無線通信アンテナが配設されたキャビティを含み、前記デバイス健康センサが前記プロセッサと通信し、
前記本体の前記周辺側面に配設された前記4つの磁石のうち少なくとも2つの隣接する磁石が、それぞれ、前記本体の前記外周に面する同じ極性の極を有する、
無線デバイス。
a wireless device,
a body having a tapered shape, the body including a front surface, a rear surface having the same shape as the front surface and having a larger dimension than the front surface, and a peripheral side surface connecting the front surface and the rear surface;
four magnets embedded within the body and disposed on the peripheral side along the perimeter of the body;
a device health sensor disposed at least partially within the body and configured to measure at least one health function of a user wearing the wireless device;
said body including a cavity in which a processor and at least one wireless communication antenna are disposed, said device health sensor communicating with said processor;
at least two adjacent magnets of the four magnets disposed on the peripheral side of the body each have poles of the same polarity facing the outer circumference of the body;
wireless device.
前記デバイス健康センサが、温度センサを含み、前記少なくとも1つの健康機能が、前記ユーザの体温を含む、請求項1記載の無線デバイス。 The wireless device of claim 1, wherein the device health sensor comprises a temperature sensor, and the at least one health function comprises body temperature of the user. 前記デバイス健康センサが、前記キャビティ内で、前記背面の近位に配設されている、請求項2記載の無線デバイス。 3. The wireless device of claim 2, wherein the device health sensor is disposed within the cavity and proximal to the back surface. 前記本体が、前記背面を画定し、少なくとも部分的に熱伝導性材料からなる底部アセンブリを含む、請求項3記載の無線デバイス。 4. The wireless device of claim 3, wherein the body defines the back surface and includes a bottom assembly made at least partially of a thermally conductive material. 前記底部アセンブリが、熱伝導性を有する底部キャップを含む、請求項4記載の無線デバイス。 5. The wireless device of claim 4, wherein the bottom assembly includes a thermally conductive bottom cap. 前記底部キャップが、プラスチック導電性材料からなる、請求項5記載の無線デバイス。 6. The wireless device of Claim 5, wherein the bottom cap is made of a plastic conductive material. 前記底部アセンブリが、
底部キャップであって、該底部キャップを通る開口部を画定する、底部キャップと、
前記開口部の少なくとも一部を覆う底部キャップカバーと
を含む、請求項4から6までのいずれか1項記載の無線デバイス。
the bottom assembly comprising:
a bottom cap, the bottom cap defining an opening therethrough;
A wireless device according to any one of claims 4 to 6, comprising a bottom cap cover covering at least part of said opening.
前記底部キャップカバーが、導電性材料からなる、請求項7記載の無線デバイス。 8. The wireless device of Claim 7, wherein the bottom cap cover is made of a conductive material. 前記無線デバイスは、
前記プロセッサが上部に組み込まれたプリント回路基板アセンブリ(PCBA)と、
前記キャビティ内のセンサプリント回路基板(センサPCB)と
をさらに含み、前記センサPCBは、
前記PCBAに結合された第1の端部領域と、
前記デバイス健康センサに結合された第2の端部領域と
を含み、前記センサPCBは、それぞれ前記第1の端部領域が前記底部アセンブリから遠位となりかつ前記第2の端部領域が前記底部アセンブリから近位となるように屈曲されており、前記デバイス健康センサは、熱伝導性接着剤を介して前記底部アセンブリに結合されている、
請求項4から8までのいずれか1項記載の無線デバイス。
The wireless device
a printed circuit board assembly (PCBA) on which the processor is embedded;
a sensor printed circuit board (sensor PCB) within the cavity, the sensor PCB comprising:
a first end region coupled to the PCBA;
a second end region coupled to the device health sensor, the sensor PCB each having the first end region distal from the bottom assembly and the second end region distal to the bottom assembly; bent proximally from the assembly, the device health sensor being coupled to the bottom assembly via a thermally conductive adhesive;
A wireless device according to any one of claims 4 to 8.
前記無線デバイスは、
前記プロセッサが上部に組み込まれたPCBAと、
前記キャビティ内にあり、上部の前記デバイス健康センサに結合されたセンサPCBと、
前記センサPCBを前記PCBAに接続する1つ以上の導線と
をさらに含み、それぞれ前記PCBAが前記底部アセンブリから遠位にありかつ前記センサPCBが前記底部アセンブリから近位にあり、前記センサPCBが、熱伝導性接着剤を介して前記底部アセンブリに結合されている、
請求項4から9までのいずれか1項記載の無線デバイス。
The wireless device
a PCBA on which the processor is embedded;
a sensor PCB in the cavity and coupled to the device health sensor on top;
one or more leads connecting the sensor PCB to the PCBA, respectively, wherein the PCBA is distal from the bottom assembly and the sensor PCB is proximal from the bottom assembly, the sensor PCB comprising: coupled to the bottom assembly via a thermally conductive adhesive;
A wireless device according to any one of claims 4 to 9.
前記プロセッサが、前記デバイス健康センサの測定値に関連付けられたデバイス健康データを、前記無線通信アンテナを介してサーバに送信するように構成されている、請求項4から10までのいずれか1項記載の無線デバイス。 11. The processor of any one of claims 4-10, wherein the processor is configured to transmit device health data associated with the device health sensor measurements to a server via the wireless communication antenna. wireless device. 請求項1から11までのいずれか1項記載の無線デバイスを解放可能に受容し、ユーザが右腕または左腕のみに着用するように構成されたアクセサリ。 12. An accessory releasably receiving the wireless device of any one of claims 1-11 and configured to be worn by a user on the right or left arm only. ゲストエンゲージメントシステムであって、
それぞれ請求項1から11までのいずれか1項記載の無線デバイスである複数の無線デバイスであって、前記無線デバイスが、前記ゲストエンゲージメントシステムのユーザに提供されて、前記ユーザにより携帯され、各無線デバイスが、一意の識別子を有し、かつそれぞれBluetoothLowEnergy(BLE)通信用に構成された第1の無線通信アンテナおよび近距離無線通信(NFC)通信用に構成された第2の無線通信アンテナを含む、複数の無線デバイスと、
それぞれ異なる場所に取り付けられた複数のセンサを含むセンサネットワークであって、前記複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサが、自身に近接する前記無線デバイスを検出し、前記無線デバイスとのBLE通信に基づいてそこから一意の識別子を受信するように動作し、前記複数のセンサのうちの少なくとも別のセンサが、自身に近接する前記無線デバイスを検出し、前記無線デバイスとのNFC通信に基づいてそこから一意の識別子を受信するように動作する、センサネットワークと、
前記センサネットワークの前記複数のセンサのそれぞれを接続する通信ネットワークと、
前記通信ネットワークを介して前記センサネットワークの前記複数のセンサのそれぞれに通信可能に接続された中央サーバであって、前記センサネットワークのセンサがBLE通信またはNFC通信を使用して受信した無線デバイスの各一意の識別子を、前記センサの場所およびタイムスタンプに関連付けるログを格納する中央サーバと、
を含む、ゲストエンゲージメントシステム。
A guest engagement system,
A plurality of wireless devices each being a wireless device according to any one of claims 1 to 11, said wireless devices being provided to a user of said guest engagement system and carried by said user, each wireless device A device has a unique identifier and includes a first wireless communication antenna configured for Bluetooth Low Energy (BLE) communication and a second wireless communication antenna configured for Near Field Communication (NFC) communication, respectively , a plurality of wireless devices, and
A sensor network including a plurality of sensors each mounted at a different location, wherein at least one sensor of the plurality of sensors detects the wireless device in proximity to itself and engages in BLE communication with the wireless device. at least another of said plurality of sensors detects said wireless device in proximity to said wireless device and receives a unique identifier therefrom based on NFC communication with said wireless device; a sensor network operable to receive a unique identifier from
a communication network connecting each of the plurality of sensors of the sensor network;
A central server communicatively coupled to each of the plurality of sensors of the sensor network via the communication network, wherein each of the wireless devices received by the sensors of the sensor network using BLE or NFC communication. a central server storing a log associating a unique identifier with the sensor's location and timestamp;
Guest Engagement System, including;
前記中央サーバが、
前記センサから、前記無線デバイスを着用している前記ユーザのうちの1人のユーザに関連付けられたユーザ健康データを受信し、
前記無線デバイスの前記一意の識別子を前記ユーザ健康データに関連付ける前記ログを格納する
ように構成されている、請求項13記載のゲストエンゲージメントシステム。
the central server,
receiving from the sensor user health data associated with one of the users wearing the wireless device;
14. The guest engagement system of claim 13, configured to store the log associating the unique identifier of the wireless device with the user health data.
前記中央サーバが、会場を訪問するユーザの各ユーザに関連付けられたユーザ健康データ、訪問期間、前記会場を訪問する前記ユーザの数、またはこれらの組み合わせに基づいて、前記会場を清掃するためのスケジュールを決定するように構成されている、請求項14記載のゲストエンゲージメントシステム。 The central server schedules for cleaning the venue based on user health data associated with each of the users visiting the venue, the duration of the visit, the number of the users visiting the venue, or a combination thereof. 15. The guest engagement system of claim 14, wherein the guest engagement system is configured to determine 前記中央サーバが、前記ユーザ健康データに関連付けられた前記場所および前記タイムスタンプに関連して、ユーザインタフェース上に前記ユーザのそれぞれのデジタルクローンおよびそのユーザ健康データを提示するように構成されている、請求項14または請求項15記載のゲストエンゲージメントシステム。 the central server is configured to present a respective digital clone of the user and its user health data on a user interface in relation to the location and the timestamp associated with the user health data; 16. A guest engagement system according to claim 14 or claim 15. 前記ユーザ健康データが、前記無線デバイスの前記デバイス健康センサによる1つ以上の測定値に基づくデバイス健康データを含む、請求項14から16までのいずれか1項記載のゲストエンゲージメントシステム。 17. The guest engagement system of any one of claims 14-16, wherein the user health data comprises device health data based on one or more measurements by the device health sensor of the wireless device. 前記ゲストエンゲージメントシステムが、前記センサネットワークのセンサにそれぞれ関連付けられた1つ以上のシステム健康センサをそれぞれさらに含み、前記システム健康センサのそれぞれが、前記無線デバイスを着用して前記関連付けられたセンサの近位にいるユーザの少なくとも1つの健康機能を測定するように構成されており、前記ユーザ健康データは、前記システム健康センサによる1つ以上の測定値に基づくシステム健康データを含む、請求項14から17までのいずれか1項記載のゲストエンゲージメントシステム。 The guest engagement system further includes one or more system health sensors each associated with a sensor of the sensor network, each of the system health sensors being worn by the wireless device in proximity to the associated sensor. 18. The user health data comprises system health data based on one or more measurements by the system health sensor. A guest engagement system according to any one of the preceding paragraphs. 前記システム健康センサのうちの少なくとも1つが、非接触体温スキャナを含む、請求項18記載のゲストエンゲージメントシステム。 19. The guest engagement system of claim 18, wherein at least one of said system health sensors comprises a contactless body temperature scanner. 前記ユーザ健康データが、前記ユーザの前記健康機能の1つ以上の測定値に基づいており、前記健康機能が、感染症の症状に関連付けられている、請求項14から19までのいずれか1項記載のゲストエンゲージメントシステム。 20. Any one of claims 14 to 19, wherein said user health data is based on one or more measurements of said health features of said user, said health features being associated with symptoms of an infectious disease. Guest engagement system as described. ゲストエンゲージメントシステムを介した施設の衛生維持のための方法であって、前記ゲストエンゲージメントシステムが、
前記ゲストエンゲージメントシステムのユーザに提供され、前記ユーザにより携帯される複数の無線デバイスであって、各無線デバイスが、一意の識別子を有し、
プロセッサと、
前記プロセッサと通信し、BluetoothLowEnergy(BLE)通信、近距離無線通信(NFC)通信、またはこれらの組み合わせのために構成された少なくとも1つの無線通信アンテナと、
前記プロセッサと通信し、前記無線デバイスを着用しているユーザの少なくとも1つの健康機能を測定するように構成されたデバイス健康センサと
を含む、複数の無線デバイスと、
それぞれ異なる場所に取り付けられた複数のセンサを含むセンサネットワークであって、前記複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサが、自身に近接する無線デバイスを検出し、前記BLE通信または前記NFC通信に基づいてそこから一意の識別子を受信するように動作する、センサネットワークと、
前記センサネットワークの前記複数のセンサのそれぞれを接続する通信ネットワークと、
前記通信ネットワークを介して前記センサネットワークの前記複数のセンサのそれぞれに通信可能に接続された中央サーバであって、前記センサネットワークのセンサが前記BLE通信または前記NFC通信を使用して受信した無線デバイスの各一意の識別子を前記センサの場所およびタイムスタンプに関連付けるログを格納する中央サーバと
を含み、
前記方法が、前記中央サーバによって実装され、前記方法が、
前記センサから、前記デバイス健康センサを介した測定値に少なくとも部分的に基づくユーザ健康データを取得するステップと、
前記取得するステップに基づいて前記施設の衛生維持活動を決定するステップと
を含む、方法。
A method for sanitation of a facility via a guest engagement system, said guest engagement system comprising:
a plurality of wireless devices provided to and carried by users of the guest engagement system, each wireless device having a unique identifier;
a processor;
at least one wireless communication antenna in communication with the processor and configured for Bluetooth Low Energy (BLE) communication, Near Field Communication (NFC) communication, or a combination thereof;
a plurality of wireless devices, including device health sensors in communication with the processor and configured to measure at least one health function of a user wearing the wireless device;
A sensor network comprising a plurality of sensors each mounted at different locations, wherein at least one sensor of the plurality of sensors detects a wireless device proximate to itself and based on the BLE communication or the NFC communication a sensor network operable to receive a unique identifier therefrom;
a communication network connecting each of the plurality of sensors of the sensor network;
A central server communicatively connected to each of the plurality of sensors of the sensor network via the communication network, wherein a wireless device received by a sensor of the sensor network using the BLE communication or the NFC communication. a central server storing a log associating each unique identifier of with a location and timestamp of said sensor;
The method is implemented by the central server, the method comprising:
obtaining user health data from the sensors based at least in part on measurements via the device health sensors;
and determining sanitation activities for the facility based on the obtaining step.
無線デバイスを製造するための方法であって、
テーパ形状を有する本体であって、前面と、前記前面と同じ形状を有し、前記前面よりも大きい寸法を有する背面と、前記前面および前記背面を接続する周辺側面とを含む本体を提供するステップと、
前記本体内に4つの磁石を埋め込み、前記本体の外周に沿って前記周辺側面に前記4つの磁石を配設するステップと、
デバイス健康センサを前記本体内に少なくとも部分的に配設するステップであって、前記デバイス健康センサが、前記無線デバイスを着用しているユーザの少なくとも1つの健康機能を測定するように構成されている、ステップと
を含み、
前記本体は、プロセッサおよび少なくとも1つの無線通信アンテナが配設されたキャビティを含み、前記デバイス健康センサが前記プロセッサと通信し、
前記本体の前記周辺側面に配設された前記4つの磁石のうち少なくとも2つの隣接する磁石が、それぞれ、前記本体の前記外周に面する同じ極性の極を有する、方法。
A method for manufacturing a wireless device, comprising:
providing a body having a tapered shape, the body including a front surface, a rear surface having the same shape as the front surface and having a larger dimension than the front surface, and a peripheral side surface connecting the front surface and the rear surface. and,
embedding four magnets in the body and disposing the four magnets on the peripheral side along the perimeter of the body;
Disposing a device health sensor at least partially within the body, the device health sensor configured to measure at least one health function of a user wearing the wireless device. , steps and
said body including a cavity in which a processor and at least one wireless communication antenna are disposed, said device health sensor communicating with said processor;
A method, wherein at least two adjacent magnets of the four magnets disposed on the peripheral side of the body each have poles of the same polarity facing the outer periphery of the body.
JP2021568545A 2020-04-03 2021-04-02 Wireless device and method for manufacturing and using wireless device Pending JP2023513984A (en)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US202063005147P 2020-04-03 2020-04-03
US63/005,147 2020-04-03
US17/067,468 US20210029524A1 (en) 2016-11-11 2020-10-09 Antenna device for a wireless guest engagement system and methods for making and using the same
US17/067,468 2020-10-09
US17/111,313 US20210092580A1 (en) 2016-11-11 2020-12-03 Signal processing of a wireless guest engagement system and methods for making and using the same
US17/111,313 2020-12-03
PCT/US2021/025510 WO2021202958A1 (en) 2020-04-03 2021-04-02 Wireless device and methods for making and using the same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023513984A true JP2023513984A (en) 2023-04-05

Family

ID=75690653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021568545A Pending JP2023513984A (en) 2020-04-03 2021-04-02 Wireless device and method for manufacturing and using wireless device

Country Status (9)

Country Link
EP (1) EP4128832A1 (en)
JP (1) JP2023513984A (en)
AU (1) AU2021246513B2 (en)
CA (1) CA3141153A1 (en)
MX (1) MX2021014606A (en)
SG (1) SG11202112594QA (en)
TW (1) TWI785556B (en)
WO (1) WO2021202958A1 (en)
ZA (1) ZA202109357B (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023182894A1 (en) * 2022-03-22 2023-09-28 ProTag Limited System for location monitoring and uses thereof

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10423214B2 (en) * 2012-11-20 2019-09-24 Samsung Electronics Company, Ltd Delegating processing from wearable electronic device
US9996678B2 (en) * 2014-05-30 2018-06-12 Apple, Inc. Systems and methods for facilitating health research using a personal wearable device with research mode
US20160103590A1 (en) * 2014-10-13 2016-04-14 Misfit Wearables Corporation Systems, devices, and methods for dynamic control
JP6763142B2 (en) * 2015-12-28 2020-09-30 セイコーエプソン株式会社 Internal temperature measuring device, wrist-mounted device and internal temperature measuring method
US10045184B2 (en) * 2016-11-11 2018-08-07 Carnival Corporation Wireless guest engagement system
US10580223B2 (en) * 2017-07-17 2020-03-03 Scott CRANFILL System and process for timing competitive athletic events

Also Published As

Publication number Publication date
TW202147685A (en) 2021-12-16
CA3141153A1 (en) 2021-10-07
WO2021202958A9 (en) 2022-08-25
ZA202109357B (en) 2023-11-29
WO2021202958A4 (en) 2021-11-18
AU2021246513B2 (en) 2023-08-24
AU2021246513A1 (en) 2021-12-09
MX2021014606A (en) 2022-01-18
SG11202112594QA (en) 2021-12-30
TWI785556B (en) 2022-12-01
WO2021202958A1 (en) 2021-10-07
EP4128832A1 (en) 2023-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7212211B2 (en) wireless guest engagement system
US10499228B2 (en) Wireless guest engagement system
US11252548B2 (en) Wireless guest engagement system
US20210092580A1 (en) Signal processing of a wireless guest engagement system and methods for making and using the same
US20210029524A1 (en) Antenna device for a wireless guest engagement system and methods for making and using the same
US11671807B2 (en) Wireless device and methods for making and using the same
AU2021246513B2 (en) Wireless device and methods for making and using the same
TWI812910B (en) Antenna device for a wireless guest engagement system and methods for making and using the same
EA046332B1 (en) WIRELESS DEVICE AND METHODS OF ITS MANUFACTURE AND APPLICATION
WO2022119592A1 (en) Signal processing of a wireless guest engagement system and methods for making and using the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220819

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220819

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20221111

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20221116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230712

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240328