JP2023512704A - 噴霧装置 - Google Patents

噴霧装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023512704A
JP2023512704A JP2022547793A JP2022547793A JP2023512704A JP 2023512704 A JP2023512704 A JP 2023512704A JP 2022547793 A JP2022547793 A JP 2022547793A JP 2022547793 A JP2022547793 A JP 2022547793A JP 2023512704 A JP2023512704 A JP 2023512704A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spray
atomizing
disc
vehicle
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022547793A
Other languages
English (en)
Inventor
マルコム、フエルス
善孝 佐藤
アンドリュー、チャールズ、チャップル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JP2023512704A publication Critical patent/JP2023512704A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M7/00Special adaptations or arrangements of liquid-spraying apparatus for purposes covered by this subclass
    • A01M7/0025Mechanical sprayers
    • A01M7/0028Centrifugal sprayers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M7/00Special adaptations or arrangements of liquid-spraying apparatus for purposes covered by this subclass
    • A01M7/005Special arrangements or adaptations of the spraying or distributing parts, e.g. adaptations or mounting of the spray booms, mounting of the nozzles, protection shields
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M7/00Special adaptations or arrangements of liquid-spraying apparatus for purposes covered by this subclass
    • A01M7/0082Undercarriages, frames, mountings, couplings, tanks
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M7/00Special adaptations or arrangements of liquid-spraying apparatus for purposes covered by this subclass
    • A01M7/0089Regulating or controlling systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/105Fan or ventilator arrangements therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B3/00Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements
    • B05B3/02Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements
    • B05B3/10Spraying or sprinkling apparatus with moving outlet elements or moving deflecting elements with rotating elements discharging over substantially the whole periphery of the rotating member, i.e. the spraying being effected by centrifugal forces
    • B05B3/1092Means for supplying shaping gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D1/00Dropping, ejecting, releasing, or receiving articles, liquids, or the like, in flight
    • B64D1/16Dropping or releasing powdered, liquid, or gaseous matter, e.g. for fire-fighting
    • B64D1/18Dropping or releasing powdered, liquid, or gaseous matter, e.g. for fire-fighting by spraying, e.g. insecticides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/005Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00 mounted on vehicles or designed to apply a liquid on a very large surface, e.g. on the road, on the surface of large containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/40UAVs specially adapted for particular uses or applications for agriculture or forestry operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/45UAVs specially adapted for particular uses or applications for releasing liquids or powders in-flight, e.g. crop-dusting

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Special Spraying Apparatus (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Beans For Foods Or Fodder (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

本発明は、軸(20)、霧化ディスク(30)、噴霧方向修正アセンブリ(40)、および液体アプリケータ(50)を有する噴霧装置(10)に関する。霧化ディスクは、ディスクの中心を中心とする軸の周りを回転するように構成される。液体アプリケータは、霧化ディスクの表面に液体を適用するように構成される。噴霧方向修正アセンブリは、霧化ディスクに近接している。噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも1つの空気流路(41)を含む。少なくとも1つの空気流路は、霧化ディスクの外縁から出る液滴の後続軌道を修正するために、霧化ディスクに近接して空気を提供するように構成される。

Description

本発明は、噴霧装置、およびそのような噴霧装置を有する移動体に関する。
作物への作物保護製品の適用は、典型的には、噴霧塗布(噴霧散布)によって達成され、霧化デバイスは、通常、油圧噴霧ノズル、回転ディスクもしくはケージ、または空気せん断デバイスである。霧化デバイスの特性は、特に、生成される液滴サイズに関して、作物の枝葉への作物保護製品の効果的な適用にとって非常に重要である。滴サイズの範囲は、滴スペクトルとして知られる。より細かい霧化は、より多くの小液滴を結果としてもたらし、これが、単位当たりの堆積数に関してより大きい到達範囲、ならびに堆積の対象となる増大した面積をもたらし、その両方が、生物学的効率にとって好ましいが、より粗い霧化は、単位面積当たりでのより少ない堆積(deposits)を伴って、比較的より少ない数のより大きい液滴を結果としてもたらす。しかしながら、液滴が小さいほど、ドリフト(漂流)しやすく、結果として望ましくない標的外の損失をもたらし、また一般的には、キャノピー内へのより乏しい到達(浸透)を有し、これらの両方の効果は、より大きくより高い運動量の液滴を使用することによって低減され得るが、処置されているキャノピー内に堆積を作り出す機会の数を低減するという代償を払う。しかしながら、製品の噴霧塗布の間、農地の異なる部分は、ドリフト軽減のための異なる要件を有する。例えば、風下側の農地の縁は、農地の中央または風上側の農地の縁よりも適用領域の外側の標的外ドリフトのリスクをより大きく有する。別の使用事例は、種類もしくはサイズのいずれかにおいて異なる雑草が、異なる液滴サイズを必要とすること、または、異なる農業有効成分が、液滴サイズに応じて異なって表現される効能を有することである。この結果として、生物学的性能に必要とされる単位面積当たりの液滴の数と標的外ドリフトリスクとの最適バランスに従って、適用中に連続して液滴サイズを調節することができることが有利である。さらには、ドリフトでの風の効果もまた、特に、風が一定ではなく、時間および空間の両方において3つの次元すべてで変化し、単位面積当たりの液滴の数と標的外ドリフトリスクとの最適バランスが連続して変化しているという結果を伴う場合、重要である。したがって、液滴スペクトルの変化などの生物学的結果を念頭に置きながら、標的農地内の噴霧デバイスの場所ならびに現在の風の速度および方向に従って、液滴サイズを連続して調節することができる噴霧デバイスが必要とされている。例えば、突風条件では、かなり大きい液滴が、ドリフトを制御するために、農地の縁においては必要とされ得るが、これは、有効成分の効能を低減し得るため、より大きい用量の農業有効成分がその地点においては必要とされる。これらの相反する要件のバランスを取ることは、油圧噴霧ノズルにより達成するのは困難であるが、それは、ノズルが、異なる噴霧液滴スペクトルを達成するために、異なる圧力で動作されるか、異なる開口サイズへと変更されるかのいずれかでなければならず、これらの両方が可能になるには時間がかかるためである。しかしながら、回転ディスクでは、液滴スペクトルは、回転の速度およびディスクへの流量を互いから独立して変更することによってほぼ瞬時に調節され得る。しかしながら、例えば無人航空機(UAV)内の回転ディスクの回転を低減することは、2つの結果を有する:まず、それは、霧化後の液滴サイズを必要に応じて増大させ、次に、それは、ディスクから出る液滴の速度を低減し、特にUAV内のロータまたはエア・アシステッドのブーム噴霧器からの吹き下ろしを伴って含まれるとき、噴霧円すいの幅が低減されるという結果を伴い、これは噴霧帯の幅が低減され、複数の噴霧帯によって作り出される任意の重複がより変わりやすいという結果を伴う。これは、同じ面積を処置するための作業量の増加、および隣接する帯の間の未処置の面積のリスク、ならびに過剰投与および過少投与のリスクという結果をもたらすことから、望ましくない。第二に、例えばUAV内のロータの回転速度は、例えば、噴霧しながらのUAVの加速/減速の間、およびさらに噴霧液が適用される際のUAVの質量の減少の間、吹き下ろしの量および速度ならびに噴霧帯の後続幅に影響を及ぼす。結果として、噴霧円すいの幅および適用された噴霧帯の幅に影響を及ぼすことなく、標的農地内の噴霧デバイスの場所、現在の風の速度および方向、ならびにUAVロータからの吹き下ろしおよび/またはUAVの飛行高さに従って液滴スペクトルを連続して調節することができる噴霧デバイスが必要とされている。
化学的および/または生物学的農業有効成分を含有するものなど、液体の噴霧のための改善された手段を有することが有利であろう。
本発明の目的は、独立請求項の主題により解決され、更なる実施形態が、独立請求項に組み込まれる。本発明の以下の説明された態様および例は、噴霧装置、1つまたは複数の噴霧装置を有する移動体にも当てはまるということに留意されたい。
第1の態様において、噴霧装置が提供される。本噴霧装置は、軸、霧化ディスク、噴霧方向修正アセンブリ、および液体アプリケータを含む。霧化ディスクは、霧化ディスクの中心を中心とする軸の周りを回転するように構成される。液体アプリケータは、霧化ディスクの表面に液体を適用するように構成される。噴霧方向修正アセンブリは、霧化ディスクに近接している。噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも1つの空気流路を含む。少なくとも1つの空気流路は、霧化ディスクの外縁から出る液滴の後続軌道を修正するために、霧化ディスクに近接して空気を提供するように構成される。
言い換えると、空気流路を有する噴霧方向修正アセンブリを含む霧化ディスクを有する噴霧装置。空気は、霧化ディスクの外縁から出た液滴の方向に向かって空気流路を通って流れ、これらの液滴の噴霧方向を修正し、したがって噴霧帯幅に影響を及ぼす。これとは独立して、霧化ディスク回転の回転速度の変化は、液滴サイズを変える。それらの結果として、噴霧帯幅および液滴サイズは、一定かつ均一の帯幅が幅広い範囲の噴霧液滴サイズにわたって達成されることを可能にするやり方で、独立して変化され得る。例として、少量の空気流は、より狭い幅を有する帯をもたらす一方、大量の空気流は、より広い幅を有する帯をもたらすが、これは両方の場合において、霧化ディスク回転および液体流、したがって霧化ディスクでの霧化の間に達成される液滴サイズが同じであることを条件とする。
この様式では、土地の面積当たりの植物当たりの有効成分の正しい適用が提供され得る。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、ディスク様の形態を有する。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、半径方向の広がりが軸方向の広がりよりも大きい実質的に平坦な幾何学的設計を伴うディスク様の形態を有する。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、霧化ディスクに対して実質的に対称的に平行に位置する。
このやり方では、噴霧方向修正アセンブリの形状およびサイズは、霧化ディスクと同様であり得る。しかしながら、噴霧方向修正アセンブリは、明らかに、霧化ディスクとは異なる技術的機能を取り戻す。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも部分的に二重壁であり、2つの壁の間の空間は、少なくとも1つの空気流路を形成するように構成される。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、複数の実質的に放射状に配設された空気流路を含む。
このやり方では、噴霧方向アセンブリは、均一の、および制御された様式で、すべての液滴軌道に直接影響を及ぼすわけではない。より高い速度を有する空気流は、より幅広い噴霧帯を結果としてもたらす一方、より低い速度を有する空気流は、より狭い噴霧帯を結果としてもたらす。
例において、噴霧方向修正アセンブリの少なくとも1つの空気流路は、霧化ディスクの表面に対して実質的に平行方向に空気を提供するように構成される。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、非回転である。
言い換えると、噴霧方向修正アセンブリは、軸または第2の軸の周りを回転せず、噴霧装置の別の部分に装着される/この中に収容される。
第2の態様において、第1の態様による少なくとも1つの噴霧装置を含む噴霧用移動体が提供される。
例において、噴霧方向修正アセンブリの少なくとも1つの空気流路は、後ろから前方向および前から後ろ方向よりも、噴霧用移動体の前後軸に対して垂直方向へ、より多くの空気を提供するように構成される。
言い換えると、噴霧方向修正アセンブリからの空気流は、より広いおよびより多くの均一な噴霧帯(移動体の移動方向に対して垂直方向にある)が、例えばUAVなどの噴霧用移動体がより高いまたはより正確な作業効率を達成することができるという利点を伴って達成される様式で制御される。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも1つの空気流路および複数の空気流路開口部を有し、噴霧用移動体の前後軸に対して垂直方向に空間的に整列されるすべての空気流路開口部の断面積は、後ろから前方向および前から後ろ方向において空間的に整列されるすべての空気流路開口部の断面積よりも大きい。
この様式では、より多くの空気体積が、噴霧用移動体の前後軸に対して垂直である方向へと向けられ(風速はすべての空気流路について同じであることを条件とする)、噴霧用移動体の移動中に扇形状を有する噴霧シートを支持する。
例において、噴霧用移動体は、複数の空気流路を有する噴霧方向修正アセンブリを含む。噴霧用移動体の前後軸に対して垂直方向に空間的に整列される空気流路を通る空気流は、後ろから前方向および前から後ろ方向において空間的に整列される空気流路を通る空気流よりも流量が多い。
例において、噴霧用移動体は、液体タンク、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータ、複数のセンサ、処理装置をさらに含む。
液体タンクは、液体を保持するように構成される。少なくとも1つの噴霧装置は、液体を噴霧するように構成される。少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータは、少なくとも1つの噴霧装置の噴霧方向修正アセンブリを動作および/または移動させるように構成される。複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサは、霧化ディスクの中心を中心とする軸の周りの霧化ディスクの回転速度を測定するように構成される。複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサは、霧化ディスクの表面への液体アプリケータの液体流量を測定するように構成される。処理装置は、霧化ディスクの測定された回転速度、液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体の測定された液体流量、および液体の物理化学的特性の利用を含め、霧化ディスクでの霧化後に、霧化ディスクの縁から出る液滴の液滴サイズを決定するように構成される。処理装置は、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された液滴サイズの利用を含む。
言い換えると、噴霧円すいの幅および適用された噴霧帯の幅は、液滴サイズが、例えば、標的農地内の噴霧デバイスの場所、現在の風の速度および方向、ならびに/または、例えば、UAVロータからの吹き下ろしおよび/もしくはUAVの飛行高度に起因して、連続して適合されるとしても、一定に保たれ得る。
例において、処理装置は、噴霧方向修正アセンブリの少なくとも1つの空気流路を通る空気流を修正するために、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された液滴サイズの利用を含む。
言い換えると、空気流路を通る空気流を制御することは、エアカーテンを修正すること、したがって、霧化ディスクから出る液滴の後続軌道に影響を及ぼすことの1つのやり方である。
例において、処理装置は、噴霧方向修正アセンブリの少なくとも1つの空気流路を霧化ディスクに対して移動させるために、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された液滴サイズの利用を含む。
言い換えると、霧化ディスクに対する噴霧方向修正アセンブリの空気流路の空間的距離を変更することは、エアカーテンを修正すること、したがって、霧化ディスクから出る液滴の後続軌道に影響を及ぼすことの別のやり方である。
例において、噴霧用移動体は、液体タンク、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータ、複数のセンサ、および処理装置をさらに含む。液体タンクは、液体を保持するように構成される。少なくとも1つの噴霧装置は、液体を噴霧するように構成される。少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータは、少なくとも1つの噴霧装置の噴霧方向修正アセンブリを動作および/または移動させるように構成される。複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサは、地面に対する噴霧用移動体の速度を測定するように構成される。複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサは、噴霧用移動体の前後軸に関する噴霧用移動体に対する大気移動方向を測定するように構成される。複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサは、噴霧用移動体に対する大気移動速度を測定するように構成される。処理装置は、地面上への前後軸の投影に対する大気移動方向を決定し、地面に対する大気移動速度を決定するように構成され、この決定は、噴霧用移動体の速度、噴霧用移動体の前後軸に関する噴霧用移動体に対する大気移動方向、および噴霧用移動体に対する大気移動速度の利用を含む。処理装置は、霧化ディスクの回転速度、液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体の液体流量、および/または少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、制御のための少なくとも1つの命令の決定は、地面上への前後軸の投影に対する決定された大気移動方向、および地面に対する決定された大気移動速度の利用を含む。
言い換えると、風の方向および速度は、連続して測定され、噴霧用移動体の噴霧装置(複数可)によって噴霧される液滴サイズおよび/または噴霧方向修正アセンブリ(複数可)の対応する空気流を制御するために使用される。したがって、最適噴霧パターン(風条件とは独立した)が達成され得る。
例において、噴霧用移動体は、地面より上の噴霧用移動体の高さが決定され得るデータを提供するように構成される複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサを含む。処理装置は、霧化ディスクの回転速度、液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体の液体流量、および/または少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成される。制御のための少なくとも1つの命令の決定は、地面上への前後軸の投影に対する決定された大気移動方向、地面に対する決定された大気移動速度、および地面より上の噴霧用移動体の決定された高さの利用を含む。
地面より上の噴霧用移動体の高さは、噴霧用移動体の液滴サイズおよび噴霧パターンを決定するために考慮される。
有利には、上の態様のいずれかによって提供される利益は、他の態様のすべてに等しく当てはまり、その逆も然りである。
上の態様および例は、本明細書内で以後説明される実施形態から明らかになり、またこれにより教示される。
例示的な実施形態は、以下の図面を参照して以下に説明される。
新規に開発された噴霧装置の例の概略的な機構を示す図である。 円すい形状の霧化ディスクを伴った図1aによる噴霧装置の例を示す図である。 横から見たときの、1つの空気流路を有する円形ディスク様の噴霧方向修正アセンブリの例の概略的な機構を示す図である。 横から見たときの、複数の空気流路開口部を有する円形ディスク様の噴霧方向修正アセンブリの例の概略的な機構を示す図である。 上から見たときの、複数の空気流路および対応する空気流路開口部を有する円形ディスク様の噴霧方向修正アセンブリの例の概略的な機構を示す図である。 上から見たときの、複数の空気流路および空気流路開口部を有する円形ディスク様の噴霧方向修正アセンブリの別の例の概略的な機構を示す図である。 噴霧方向修正アセンブリありおよびなしの噴霧装置からの噴霧帯の比較を示す図である。 噴霧装置を有する噴霧用移動体の概略的な例を示す図である。 噴霧装置を有する噴霧用移動体の概略的な例、および噴霧方向修正アセンブリを通る空気流の制御を示す図である。 異なる噴霧装置を有する噴霧用移動体の概略的な例、およびそれらの対応する噴霧帯を示す図である。 噴霧装置を有する噴霧用移動体の概略的な例、および異なる液滴サイズを生成する関数としての噴霧方向修正アセンブリを通る空気流の制御を示す図である。 噴霧装置、および霧化ディスクに対して異なる位置に位置する噴霧方向修正アセンブリを有する噴霧用移動体の概略的な例を示す図である。
図1aは、噴霧装置10の例を示す。本噴霧装置は、軸20、霧化ディスク30、噴霧方向修正アセンブリ40、および液体アプリケータ50を含む。霧化ディスクは、霧化ディスクの中心を中心とする軸の周りを回転するように構成される。液体アプリケータは、霧化ディスクの表面に液体を適用(供給)するように構成される。噴霧方向修正アセンブリは、霧化ディスクに近接している。噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも1つの空気流路41を含む。少なくとも1つの空気流路は、霧化ディスクの外縁から出る液滴の後続軌道を修正するために、霧化ディスクに近接して空気を提供するように構成される。
この様式では、噴霧装置の噴霧方向修正アセンブリは、噴霧帯幅に影響を及ぼす。噴霧方向修正アセンブリは、霧化ディスクに近接して位置し、空気流の生成により、霧化した液滴を霧化ディスクから所望の方向に向ける。結果として、土地の単位面積当たりの有効成分の正しい適用(散布、塗布)がより容易に提供され得る。
用語「霧化された」または「霧化」は、個々の原子を意味せず、噴霧システムに関するこの用語の標準使用に関連し、サイズに幅があり得る粒子の細かい霧を意味する。
例において、用語「霧化ディスク」は、平坦な霧化ディスクを指すが、円すい形状の霧化ディスクも含む。
例において、霧化ディスクは、霧化ディスクの周縁にはめ込まれる歯またはセレーションを含む。
例において、液体アプリケータは、少なくとも1つの供給パイプを含む。供給パイプは、液体を液体タンクから霧化ディスクへ移送するように、および液体を霧化ディスクに適用(供給)するように構成される。
例において、液体アプリケータは、少なくとも1つの液体タンクおよび少なくとも1つの供給パイプを含む。
例において、用語「噴霧方向修正アセンブリは霧化ディスクに近接している」は、噴霧方向修正アセンブリが霧化ディスクの下および/または上に位置することを指す。好ましくは、噴霧修正アセンブリは、霧化ディスクの下に位置する。この場合、それは、霧化ディスクの場所と比較して地面により近い。
例において、用語「霧化ディスクに近接して空気を提供するように構成される少なくとも1つの空気流路」は、少なくとも1つの空気流路からの空気が霧化ディスクの外縁から出る液滴の方へ向けられることを可能にし、その結果として、これらの液滴の軌道が修正され得るための少なくとも1つの空気流路の場所を指す(霧化ディスクに近接している)。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、霧化ディスクの外縁から出るすべての液滴の軌道を修正するように構成される。
例において、用語「液体」は、例えば、除草剤、殺虫剤、殺菌剤、作物栄養剤、バイオスティミュラント、植物成長調整剤などの化学的および/または生物学的ベースの農業有効成分を含む液体を指す。
例において、「少なくとも1つの空気流路」は、霧化ディスクの周囲のすべての方向に空気を提供するように構成される。例において、噴霧方向修正アセンブリの側方を(円周方向に)周回する「少なくとも1つの空気流路開口部42」が存在する。
例において、軸に近い矢印は、軸および霧化ディスクの可能な回転方向を示す。回転はまた、時計回りであり得る。
例において、霧化ディスクの平面の上の矢印は、遠心力の方向および液体の霧化を示す。
例において、噴霧方向修正アセンブリの側方の矢印は、空気流の方向を示す。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、その機能に干渉しない限り、任意の合理的な形状を有し得る。
例によると、噴霧方向修正アセンブリは、ディスク様の形態を有する。
例によると、噴霧方向修正アセンブリは、半径方向の広がりが軸方向の広がりよりも大きい噴霧方向修正アセンブリの実質的に平坦な幾何学的設計を伴うディスク様の形態を有する。
例において、用語「ディスク様」は、円形、卵形、および楕円形の半径方向断面を有する設計を説明する。
例において、用語「実質的に平坦な幾何学的設計」は、軸方向および半径方向の両方において構造的な上昇またはくぼみ有し得る噴霧方向修正アセンブリを指す。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、円形ディスク形態を有する。
例において、噴霧方向修正アセンブリディスクは、100~1000mmの直径、より好ましくは、20~100mmの直径を有し、および40~80mmの直径が特に好ましい。
例によると、噴霧方向修正アセンブリは、霧化ディスクに対して実質的に対称的に平行に位置する。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、霧化ディスクに対して軸方向に離間される。例において、霧化ディスクと方向修正アセンブリとの間の軸方向空間は、0.1mm~40mm、好ましくは0.5mm~20mmである。
例において、2つ以上の噴霧方向修正アセンブリが、霧化ディスクに対して軸方向に離間され、霧化ディスクの下もしくは上のいずれかに、互いに積層されるか、または、1つもしくは複数の噴霧方向修正アセンブリが霧化ディスクの上に位置し、1つもしくは複数の噴霧修正アセンブリが霧化ディスクの下に位置する。
例において、2つ以上の噴霧方向修正アセンブリは、異なる空気流パターンに従って、霧化ディスクに近接して空気を提供するように構成される。
この様式では、空気流は、異なる噴霧方向修正アセンブリおよびそれらの対応する空気流パターン間で切り替えることによって連続して調節され得る。
例によると、噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも部分的に二重壁である。2つの壁の間の空間は、少なくとも1つの空気流路41を形成するように構成される。
例において、噴霧方向修正アセンブリの2つの壁のうちの少なくとも一方は、少なくとも2つの壁の間の距離を減少または増加させるために他方の壁に対して平行に移動するように構成される。故に、噴霧方向修正アセンブリの2つの壁の間の距離を変更することにより、空気流路を通る(風速を一定に保ちながら)空気流(流量)は、変更および制御され得る。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも2つの壁の間の距離を減少または増加させるために、少なくとも1つの壁を空気流路の他方の壁に対して平行に移動させるように構成される少なくとも1つの壁移動アクチュエータを含む。
図1bは、円すい形状の霧化ディスク30を伴った図1aによる噴霧装置10の例を示す。噴霧方向修正アセンブリ40は、穴付きディスクとして示され、円すい形状の霧化ディスクの一部は、穴付きディスクの中に位置する。
図1bに描写される矢印は、図1aによる文脈において説明されるものと同様の意味を有する。
図2aは、横から見たときの、1つの空気流路41を有する円形ディスク様の噴霧方向修正アセンブリ40の例の概略的な機構を示す。この例では、噴霧方向修正アセンブリは、噴霧方向修正アセンブリディスクの側方を(円周方向に)周回する1つの空気流路開口部42を有する。
図2bは、横から見たときの、少なくとも1つの空気流路41(見えない)および複数の空気流路開口部42を有する円形ディスク様の噴霧方向修正アセンブリ40の例の概略的な機構を示す。
図3aは、上から見たときの、複数の空気流路41および対応する空気流路開口部42を有する円形ディスク様の噴霧方向修正アセンブリ40の例の概略的な機構を示す。点線は、空気流路が噴霧方向修正アセンブリの外側からは見えない場合があることを示す。
例によると、噴霧方向修正アセンブリは、複数の実質的に放射状に配設された空気流路41を含む。
例において、実質的に放射状に配設された空気流路41は、対応する空気流路開口部42を有する。
例において、1つまたは複数の空気流路開口部は、霧化ディスクの側方にある。
図3bは、上から見たときの、複数の空気流路41および空気流路開口部42を有する円形ディスク様の噴霧方向修正アセンブリ40の別の例の概略的な機構を示す。点線は、空気流路が噴霧方向修正アセンブリの外側からは見えない場合があることを示す。
例において、複数の実質的に放射状に配設された空気流路41は、直線状、湾曲状、対称、および/または非対称である。
例において、円形ディスク様の噴霧方向修正アセンブリは、実質的に放射状に配設された空気流路41および/または空気流路開口部42を有する。垂直方向(東西)に空間的に整列されるすべての空気流路開口部42の断面積は、南北方向に整列されるすべての空気流路開口部の断面積よりも大きい。これは、噴霧装置10が、意図した噴霧帯を生成するために進行方向(図3bに示されるような)に移動されるときに有益である。
図4は、噴霧方向修正アセンブリ40ありおよびなしでの噴霧装置10からの噴霧帯の比較を示す。例a)には、軸20、霧化ディスク30、および液体アプリケータ50を有するが、噴霧方向修正アセンブリなしの噴霧装置10が描写される。例b)には、軸20、霧化ディスク40、および液体アプリケータ50を有する噴霧装置10が示される。この例による噴霧装置は、少なくとも1つの空気流路41および複数の空気流路開口部42を有する噴霧方向修正アセンブリ40も含む。空気流路41からの空気は、霧化ディスクの縁から出る液滴の方向を修正する。両方の例について、霧化ディスクの回転、液体流量、および液体が同じであることを条件に、例b)では、噴霧帯は、例a)による噴霧帯と比較して、より幅広である。
例において、例a)およびb)内の矢印は、図1に関して説明されるものと同様である。
例によると、噴霧方向修正アセンブリ40の少なくとも1つの空気流路41は、霧化ディスクの表面に対して実質的に平行方向に空気を提供するように構成される。
図4の例b)に示されるように、これは、霧化ディスクの外縁から出る液滴の後続軌道を修正するやり方である。
例によると、噴霧方向修正アセンブリは、非回転である。
例において、噴霧方向修正アセンブリは、軸または霧化ディスクではない噴霧装置の本体部に装着される/これの中に収容される。
例において、噴霧装置は、ブーム噴霧器、UAV、無人地上移動体(無人地上車両)(UGV)、ロボットプラットフォーム、およびバックパック噴霧器のために使用され得る。
図5は、噴霧装置10を有する噴霧用移動体100の概略的な例を示す。
例において、移動体は、ドローンまたはUAVである。
例において、移動体は、無人地上移動体(無人地上車両)(UGV)、ロボットプラットフォーム、トラクタなどの地上移動体(地上車両)である。
例によると、噴霧方向修正アセンブリの少なくとも1つの空気流路41は、後ろから前方向および前から後ろ方向よりも、噴霧用移動体の前後軸に対して垂直方向へより多くの空気を提供するように構成される。
例において、用語「より多くの空気を提供する」は、特定の時間期間にわたる空気体積流を指す。
例において、対応する空気流路開口部42を有する複数の空気流路41が存在する。
例によると、噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも1つの空気流路41および複数の空気流路開口部42を有し、噴霧用移動体の前後軸に対して垂直方向に空間的に整列されるすべての空気流路開口部42の断面積は、後ろから前方向および前から後ろ方向において空間的に整列されるすべての空気流路開口部の断面積よりも大きい。
例によると、噴霧方向修正アセンブリは、複数の空気流路41を有し、噴霧用移動体の前後軸に対して垂直方向に空間的に整列される空気流路を通る空気流は、後ろから前方向および前から後ろ方向において空間的に整列される空気流路を通る空気流よりも流量が多い。
「空気体積流/時間単位」である「空気流量」は、風速と特定の時間単位にわたる空気流路の断面積とを掛けることにより計算され得るということに留意されたい。
図6は、噴霧装置10を有する噴霧用移動体100の概略的な例、および噴霧方向修正アセンブリ40を通る空気流の制御を示す。噴霧用移動体は、液体タンク110、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータ120、複数のセンサ130、および処理装置140をさらに含む。液体タンクは、液体を保持するように構成される。少なくとも1つの噴霧装置は、液体を噴霧するように構成される。少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータは、少なくとも1つの噴霧装置の噴霧方向修正アセンブリを動作および/または移動させるように構成される。複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ131は、霧化ディスクの中心を中心とする軸20の周りでの霧化ディスク30の回転速度を測定するように構成される。複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ132は、霧化ディスク30の表面への液体アプリケータ50の液体流量を測定するように構成される。処理装置は、霧化ディスクの測定された回転速度、液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体の測定された液体流量、および液体の物理化学的特性の利用を含め、霧化ディスクでの霧化後に、霧化ディスクの縁から出る液滴の液滴サイズを決定するように構成される。処理装置は、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された液滴サイズの利用を含む。
例において、軸の周りの霧化ディスクの回転速度を測定するように構成される少なくとも1つのセンサ131は、タコメータ(RPMゲージ)を含む。
例において、霧化ディスクの表面への液体アプリケータの液体流量を測定するように構成される少なくとも1つのセンサ132は、ロータメータまたは等価物である。
例において、処理装置は、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された液滴サイズ、霧化ディスクの測定された回転速度、液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体の測定された液体流量、および液体の物理化学的特性の利用を含む。
例において、処理装置は、霧化ディスクの縁から出る液滴の液滴スペクトルを決定するように構成され、また処理装置は、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された液滴スペクトルの利用を含む。
用語「液滴スペクトル」は、液滴サイズ分布を指す。
例において、噴霧用移動体は、液体の物理化学的特性のデータを受信するように構成される入力装置をさらに含む。入力装置は、液体の物理化学的特性に関する情報を処理装置に提供するように構成される。例として、液体の物理化学的特性は、液体のパッケージ上のQRコード内に符号化され得、これは、例えば噴霧用移動体の入力装置によってスキャンされ得る。
例によると、処理装置は、噴霧方向修正アセンブリの少なくとも1つの空気流路を通る空気流を修正するために、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された液滴サイズの利用を含む。
例において、処理装置は、噴霧方向修正アセンブリの少なくとも1つの空気流路を通る空気流を修正するために、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された液滴サイズ、霧化ディスクの測定された回転速度、液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体の測定された液体流量、および液体の物理化学的特性の利用を含む。
例によると、処理装置は、噴霧方向修正アセンブリの少なくとも1つの空気流路を霧化ディスクに対して移動させるために、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された液滴サイズの利用を含む。
例によると、処理装置は、噴霧方向修正アセンブリの少なくとも1つの空気流路を霧化ディスクに対して移動させるために、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された液滴サイズ、霧化ディスクの測定された回転速度、液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体の測定された液体流量、および液体の物理化学的特性の利用を含む。
例によると、複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ133は、地面に対する噴霧用移動体の速度を測定するように構成され、複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ134は、噴霧用移動体の前後軸に関する噴霧用移動体に対する大気移動方向を測定するように構成され、複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ135は、噴霧用移動体に対する大気移動速度を測定するように構成され、処理装置は、地面上への前後軸の投影に対する大気移動方向を決定し、地面に対する大気移動速度を決定するように構成され、この決定は、噴霧用移動体の速度、噴霧用移動体の前後軸に関する噴霧用移動体に対する大気移動方向、および噴霧用移動体に対する大気移動速度の利用を含み、処理装置は、霧化ディスクの回転速度、液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体の液体流量、および/または少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、制御のための少なくとも1つの命令の決定は、地面上への前後軸の投影に対する決定された大気移動方向、および地面に対する決定された大気移動速度の利用を含む。
例によると、噴霧用移動体は、地面より上の噴霧用移動体の高さが決定され得るデータを提供するように構成される複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ136をさらに含む。処理装置は、霧化ディスクの回転速度、液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体の液体流量、および/または少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、制御のための少なくとも1つの命令の決定は、地面上への前後軸の投影に対する決定された大気移動方向、地面に対する決定された大気移動速度、および地面より上の噴霧用移動体の決定された高さの利用を含む。
例において、地面に対する噴霧用移動体の速度を測定するように構成される少なくとも1つのセンサ133は、GPSシステムを含む。
例において、地面に対する噴霧用移動体の速度を測定するように構成される少なくとも1つのセンサ133は、レーザ反射率ベースのシステムを含む。
例において、噴霧用移動体に対する大気移動方向を測定するように構成される少なくとも1つのセンサ134は、風向計を含む。
例において、噴霧用移動体に対する大気移動速度を測定するように構成される少なくとも1つのセンサ135は、2Dまたは3D超音波風速計を含む。
例において、噴霧用移動体に対する大気移動速度を測定するように構成される少なくとも1つのセンサ135は、ピート管を含む。
例において、噴霧用移動体に対する大気移動方向、速度(および距離)を測定するように構成される少なくとも1つのセンサ134および135は、ライダー(LIDAR)センサ、好ましくは、ドップラー・ライダーセンサを含む。
例において、高さを決定するために使用されるセンサ136は、レーダセンサである。
例において、高さを決定するために使用されるセンサ136は、レーザ飛行時間センサである。
例において、少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータは、エネルギーを運動に変換する少なくとも1つの機械デバイスを指す。エネルギー源は、例えば、電流、作動液圧、空気圧、機械エネルギー、熱エネルギー、または磁気エネルギーであってもよい。例えば、電気モータアセンブリは、電流を回転運動へ変換するアクチュエータのタイプであり得、回転運動を線形運動へとさらに変換して、移動を実行し得る。このやり方では、アクチュエータは、モータ、ギア、リンク機構、ホイール、スクリュー、ポンプ、ピストン、スイッチ、サーボ、または1つの形態のエネルギーを運動へと変換するための他の素子を含み得る。
図7は、各々が1つの異なる噴霧装置を有する噴霧用移動体の概略的な例、およびそれらの対応する噴霧帯を示す。例a)内の噴霧用移動体、噴霧用移動体は、霧化ディスク30と、放射状に配設された空気流路41および対称である対応する空気流路開口部42を有する噴霧方向修正アセンブリ40とを有する噴霧装置10を含む。時間当たり同じ量の空気体積流が、噴霧方向修正アセンブリのすべての方向に提供される。例b)では、噴霧用移動体は、霧化ディスク30と、複数の空気流路41および対応する空気流路開口部42を有する噴霧方向修正アセンブリ40とを有する噴霧装置を含み、噴霧方向修正アセンブリは、後ろから前方向および前から後ろ方向よりも、噴霧用移動体の前後軸に対して垂直方向により多くの空気を提供するように構成される。噴霧帯は、噴霧帯の距離全体にわたって極めて均一である。
図8は、噴霧装置10を有する噴霧用移動体100の概略的な例、および異なる液滴サイズを生成する関数としての噴霧方向修正アセンブリを通る空気流の制御を示す。この例では、噴霧用移動体は、UAVであり、UAVのプロペラ装置の下に位置する少なくとも1つの噴霧装置を含む。噴霧装置は、ディスク様の噴霧方向修正アセンブリを有する噴霧方向アセンブリ40を含む。複数のセンサ130は、数ある因子の中でも、霧化ディスクの回転および液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体流を測定する。処理装置(示されない)は、霧化ディスクでの霧化の後に霧化ディスクの縁から出る液滴の液滴サイズを決定する。処理装置は、噴霧方向修正アセンブリから噴霧方向へ空気流を制御するように少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータ(示されない)に指示するために、検知および計算された情報をさらに使用する。
代替的な例において、適切な液滴サイズまたはスペクトルは、地面上への噴霧用移動体の前後軸の投影に対する決定された大気移動(風)方向、地面に対する噴霧用移動体の決定された大気移動(風)速度、および地面より上の噴霧用移動体の決定された高さの情報を用いて処理装置によって計算されていてもよい。適切な液滴サイズまたはスペクトルおよび適切な噴霧パターンを達成するために、処理装置は、霧化ディスクの回転速度、液体アプリケータから霧化ディスクの表面への液体の液体流量、および/または少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成される。
図8a)の例では、霧化ディスクの縁から出る霧化された液体の液滴サイズは、大きく(および霧化ディスクの回転速度は低い)、高い空気流が、噴霧方向修正アセンブリから、霧化ディスク30の縁から出る液滴の方へ流れる(空気流は、噴霧方向修正アセンブリの隣の矢印により示され、空気流は、霧化ディスクの表面に対して実質的に平行である)。図8b)の例では、霧化ディスクの縁から出る霧化された液体の液滴サイズは、小さく(および霧化ディスクの回転速度は高い)、低い空気流が、噴霧方向修正アセンブリから、霧化ディスク30の縁から出る液滴の方へ流れ、これは、例a)による噴霧帯幅と同様の噴霧帯を結果としてもたらす(しかしながら、液滴スペクトルは異なる)。
図9は、噴霧装置10、および霧化ディスク30に対して異なる位置に位置する噴霧方向修正アセンブリ40を有する噴霧用移動体100の概略的な例を示す。この例では、噴霧用移動体は、UAVであり、UAVのプロペラ装置の下に位置する少なくとも1つの噴霧装置を含む。例a)では、霧化ディスクは、噴霧方向修正アセンブリの下にある。この例では、噴霧方向修正アセンブリの空気流(噴霧方向修正アセンブリの側方の太い矢印により示される)は、UAVのプロペラ装置からの吹き下ろし気流(これも太い矢印により示される)を相殺することができる。例a)では、霧化ディスクは、噴霧方向修正アセンブリの上にある。ここでも、噴霧方向修正アセンブリからの空気流は、UAVのプロペラ装置からの吹き下ろし気流を軽減する。
本発明の実施形態は、異なる主題を参照して説明されるということに留意されたい。特に、いくつかの実施形態は、噴霧装置タイプの請求項を参照して説明される一方、他の実施形態は、噴霧用移動体タイプの請求項を参照して説明される。しかしながら、当業者は、上の説明および以下の説明から、別途記載のない限り、1つのタイプの主題に属する特徴の任意の組み合わせに加えて、異なる主題に関連する特徴同士の任意の組み合わせもまた、本出願により開示されると考えられるということを理解する。しかしながら、すべての特徴は、組み合わされて、特徴の簡単な総和以上の相乗効果をもたらし得る。
本発明は、図面および前述の説明において詳細に例証および説明されているが、そのような例証および説明は、例証的または例示的であって、制限的ではないと考えられるべきである。本発明は、開示された実施形態に限定されない。開示された実施形態に対する他の変異形は、図面、本開示、および独立請求項の研究により、特許請求された発明を実践する当業者によって理解および達成され得る。
請求項において、「含む」という言葉は、他の要素またはステップを除外せず、不定冠詞「a」または「an」は、複数形を除外しない。単一のプロセッサまたは他のユニットが、請求項内に列挙されるいくつかの項目の機能を満足し得る。特定の方策が相互に異なる独立請求項に列挙されるという事実だけでは、これらの方策の組み合わせを有利に使用することができないことを示すものではない。請求項内のいかなる参照符号も、範囲を制限するものと解釈されるべきではない。

Claims (17)

  1. 噴霧装置(10)であって、
    軸(20)と、
    霧化ディスク(30)と、
    噴霧方向修正アセンブリ(40)と、
    液体アプリケータ(50)と、を含み、
    前記霧化ディスクは、前記ディスクの中心を中心とする前記軸の周りを回転するように構成され、
    前記液体アプリケータは、前記霧化ディスクの表面に液体を適用するように構成され、
    前記噴霧方向修正アセンブリは、前記霧化ディスクに近接しており、
    前記噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも1つの空気流路(41)を含み、
    前記少なくとも1つの空気流路は、前記霧化ディスクの外縁から出る液滴の後続軌道を修正するために、前記霧化ディスクに近接して空気を提供するように構成される、噴霧装置。
  2. 前記噴霧方向修正アセンブリは、ディスク様の形態を有する、請求項1に記載の噴霧装置。
  3. 前記噴霧方向修正アセンブリは、半径方向の広がりが軸方向の広がりよりも大きい実質的に平坦な幾何学的設計を伴うディスク様の形態を有する、請求項2に記載の噴霧装置。
  4. 前記噴霧方向修正アセンブリは、前記霧化ディスクに対して実質的に対称的に平行に位置する、請求項1~3のいずれか一項に記載の噴霧装置。
  5. 前記噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも部分的に二重壁であり、2つの壁の間の空間は、前記少なくとも1つの空気流路(41)を形成するように構成される、請求項1~4のいずれか一項に記載の噴霧装置。
  6. 前記噴霧方向修正アセンブリは、複数の実質的に放射状に配設された空気流路(41)を含む、請求項1~5のいずれか一項に記載の噴霧装置。
  7. 前記噴霧方向修正アセンブリの前記少なくとも1つの空気流路(41)は、前記霧化ディスクの前記表面に対して実質的に平行方向に空気を提供するように構成される、請求項1~6のいずれか一項に記載の噴霧装置。
  8. 前記噴霧方向修正アセンブリは、非回転である、請求項1~7のいずれか一項に記載の噴霧装置。
  9. 請求項1~8のいずれか一項に記載の噴霧装置(10)を含む噴霧用移動体(100)。
  10. 前記噴霧方向修正アセンブリの前記少なくとも1つの空気流路(41)は、後ろから前方向および前から後ろ方向よりも、前記噴霧用移動体の前後軸に対して垂直方向へより多くの空気を提供するように構成される、請求項9に記載の噴霧用移動体。
  11. 前記噴霧方向修正アセンブリは、少なくとも1つの空気流路(41)および複数の空気流路開口部(42)を有し、前記噴霧用移動体の前記前後軸に対して垂直方向に空間的に整列されるすべての空気流路開口部(42)の断面積は、後ろから前方向および前から後ろ方向において空間的に整列されるすべての空気流路開口部の断面積よりも大きい、請求項10に記載の噴霧用移動体。
  12. 前記噴霧方向修正アセンブリは、複数の空気流路(41)を有し、前記噴霧用移動体の前記前後軸に対して垂直方向に空間的に整列される前記空気流路を通る空気流は、後ろから前方向および前から後ろ方向において空間的に整列される前記空気流路を通る空気流よりも流量が多い、請求項10に記載の噴霧用移動体。
  13. 液体タンク(110)と、
    少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータ(120)と、
    複数のセンサ(130)と、
    処理装置(140)と、をさらに含み、
    前記液体タンクは、液体を保持するように構成され、
    前記少なくとも1つの噴霧装置は、液体を噴霧するように構成され、
    前記少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータは、前記少なくとも1つの噴霧装置の前記噴霧方向修正アセンブリを動作および/または移動させるように構成され、
    前記複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ(131)は、前記霧化ディスクの中心を中心とする前記軸(20)の周りの前記霧化ディスク(30)の回転速度を測定するように構成され、
    前記複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ(132)は、前記霧化ディスク(30)の表面への前記液体アプリケータ(50)の液体流量を測定するように構成され、
    前記処理装置は、前記霧化ディスクの測定された前記回転速度、前記液体アプリケータから前記霧化ディスクの表面への液体の測定された前記液体流量、および前記液体の物理化学的特性の利用を含め、前記霧化ディスクでの霧化の後に前記霧化ディスクの縁から出る前記液滴の液滴サイズを決定するように構成され、前記処理装置は、前記少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、前記少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの前記制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された前記液滴サイズの利用を含む、請求項9~12のいずれか一項に記載の噴霧用移動体。
  14. 前記処理装置は、前記噴霧方向修正アセンブリの前記少なくとも1つの空気流路を通る前記空気流を修正するために、前記少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、前記少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの前記制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された前記液滴サイズの利用を含む、請求項13に記載の噴霧用移動体。
  15. 前記処理装置は、前記噴霧方向修正アセンブリの前記少なくとも1つの空気流路を前記霧化ディスクに対して移動させるために、前記少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、前記少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータの前記制御のための少なくとも1つの命令の決定は、決定された前記液滴サイズの利用を含む、請求項13に記載の噴霧用移動体。
  16. 液体タンク(110)と、
    少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータ(120)と、
    複数のセンサ(130)と、
    処理装置(140)と、をさらに含み、
    前記液体タンクは、液体を保持するように構成され、
    前記少なくとも1つの噴霧装置は、液体を噴霧するように構成され、
    前記少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータは、前記少なくとも1つの噴霧装置の前記噴霧方向修正アセンブリを動作および/または移動させるように構成され、
    前記複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ(133)は、地面に対する前記噴霧用移動体の速度を測定するように構成され、
    前記複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ(134)は、前記噴霧用移動体の前後軸に関する前記噴霧用移動体に対する空気移動方向を測定するように構成され、
    前記複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ(135)は、前記噴霧用移動体に対する大気移動速度を測定するように構成され、
    前記処理装置は、地面上への前記前後軸の投影に対する大気移動方向を決定し、地面に対する大気移動速度を決定するように構成され、前記決定は、前記噴霧用移動体の速度、前記噴霧用移動体の前記前後軸に関する前記噴霧用移動体に対する前記大気移動方向、および前記噴霧用移動体に対する前記大気移動速度の利用を含み、
    前記処理装置は、前記霧化ディスクの回転速度、前記液体アプリケータから前記霧化ディスクの表面への前記液体の液体流量、および/または前記少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、前記制御のための少なくとも1つの命令の決定は、地面上への前記前後軸の投影に対する決定された前記大気移動方向、および地面に対する決定された前記大気移動速度の利用を含む、請求項9~12のいずれか一項に記載の噴霧用移動体。
  17. 前記複数のセンサのうちの少なくとも1つのセンサ(136)は、地面より上の前記噴霧用移動体の高さが決定され得るデータを提供するように構成され、
    前記処理装置は、前記霧化ディスクの前記回転速度、前記液体アプリケータから前記霧化ディスクの表面への前記液体の液体流量、および/または前記少なくとも1つの噴霧方向修正アセンブリ調節アクチュエータを制御するように構成され、
    前記制御のための少なくとも1つの命令の決定は、地面上への前記前後軸の投影に対する決定された前記大気移動方向、地面に対する決定された前記大気移動速度、および地面より上の前記噴霧用移動体の決定された前記高さの利用を含む、請求項16に記載の噴霧用移動体。
JP2022547793A 2020-02-05 2021-01-21 噴霧装置 Pending JP2023512704A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP20155552.1 2020-02-05
EP20155552 2020-02-05
PCT/EP2021/051237 WO2021156061A1 (en) 2020-02-05 2021-01-21 Spray unit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023512704A true JP2023512704A (ja) 2023-03-28

Family

ID=69500557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022547793A Pending JP2023512704A (ja) 2020-02-05 2021-01-21 噴霧装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20230081762A1 (ja)
EP (1) EP4100169A1 (ja)
JP (1) JP2023512704A (ja)
KR (1) KR20220130102A (ja)
CN (1) CN114786819A (ja)
AR (1) AR122375A1 (ja)
AU (1) AU2021217430A1 (ja)
BR (1) BR112022015323A2 (ja)
CA (1) CA3169852A1 (ja)
TW (1) TW202146118A (ja)
WO (1) WO2021156061A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114932026B (zh) * 2022-06-16 2023-06-16 苏州极目机器人科技有限公司 弥雾装置粒径确定方法、弥雾装置及无人机

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3843054A (en) * 1971-03-22 1974-10-22 Ransburg Electro Coating Corp Powder apparatus
US4360155A (en) * 1979-12-21 1982-11-23 G & R Electro-Powder Coating Corporation Powder coating distributor
JPH06210206A (ja) * 1993-01-20 1994-08-02 Ransburg Ind Kk ディスク型静電粉体塗装装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20230081762A1 (en) 2023-03-16
CN114786819A (zh) 2022-07-22
KR20220130102A (ko) 2022-09-26
CA3169852A1 (en) 2021-08-12
EP4100169A1 (en) 2022-12-14
TW202146118A (zh) 2021-12-16
WO2021156061A1 (en) 2021-08-12
AU2021217430A1 (en) 2022-05-26
BR112022015323A2 (pt) 2022-09-27
AR122375A1 (es) 2022-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3713409A1 (en) Unmanned aerial vehicle
CN105195351B (zh) 一种二次离心雾化喷头
JP2023512704A (ja) 噴霧装置
CN205109914U (zh) 一种二次离心雾化喷头
US20230063444A1 (en) Spray unit
US20230084991A1 (en) Spray unit
US4619401A (en) Controlled droplet applicator
JP2022551166A (ja) 航空機
US20220340278A1 (en) Method of spraying a field with an unmanned aerial vehicle
CN114126404B (zh) 喷洒单元的盘
WO2020234014A1 (en) Spray unit
CN117369346A (zh) 一种农用无人机控制模块
CN117590784A (zh) 一种农用无人机控制模块
CN117598272A (zh) 一种农用无人机离心喷头间距调节控制方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240119