JP2023504405A - 電池セル圧力測定装置 - Google Patents

電池セル圧力測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2023504405A
JP2023504405A JP2022531014A JP2022531014A JP2023504405A JP 2023504405 A JP2023504405 A JP 2023504405A JP 2022531014 A JP2022531014 A JP 2022531014A JP 2022531014 A JP2022531014 A JP 2022531014A JP 2023504405 A JP2023504405 A JP 2023504405A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery cell
pressure
pressure sensor
pressure measuring
measuring device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022531014A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7424721B2 (ja
Inventor
ヨン リー、キ
ワン コ、ドン
キム、ドユル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Energy Solution Ltd
Original Assignee
LG Energy Solution Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Energy Solution Ltd filed Critical LG Energy Solution Ltd
Publication of JP2023504405A publication Critical patent/JP2023504405A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7424721B2 publication Critical patent/JP7424721B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/233Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions
    • H01M50/242Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by physical properties of casings or racks, e.g. dimensions adapted for protecting batteries against vibrations, collision impact or swelling
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L17/00Devices or apparatus for measuring tyre pressure or the pressure in other inflated bodies
    • G01L17/005Devices or apparatus for measuring tyre pressure or the pressure in other inflated bodies using a sensor contacting the exterior surface, e.g. for measuring deformation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L1/00Measuring force or stress, in general
    • G01L1/20Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress
    • G01L1/205Measuring force or stress, in general by measuring variations in ohmic resistance of solid materials or of electrically-conductive fluids; by making use of electrokinetic cells, i.e. liquid-containing cells wherein an electrical potential is produced or varied upon the application of stress using distributed sensing elements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01LMEASURING FORCE, STRESS, TORQUE, WORK, MECHANICAL POWER, MECHANICAL EFFICIENCY, OR FLUID PRESSURE
    • G01L9/00Measuring steady of quasi-steady pressure of fluid or fluent solid material by electric or magnetic pressure-sensitive elements; Transmitting or indicating the displacement of mechanical pressure-sensitive elements, used to measure the steady or quasi-steady pressure of a fluid or fluent solid material, by electric or magnetic means
    • G01L9/0001Transmitting or indicating the displacement of elastically deformable gauges by electric, electro-mechanical, magnetic or electro-magnetic means
    • G01L9/0002Transmitting or indicating the displacement of elastically deformable gauges by electric, electro-mechanical, magnetic or electro-magnetic means using variations in ohmic resistance
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/211Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for pouch cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/569Constructional details of current conducting connections for detecting conditions inside cells or batteries, e.g. details of voltage sensing terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2200/00Safety devices for primary or secondary batteries
    • H01M2200/20Pressure-sensitive devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/521Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the material
    • H01M50/522Inorganic material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

本発明の一実施例による電池セル圧力測定装置は、電池セルと、前記電池セルの面圧を測定する圧力センサと、前記電池セルと前記圧力センサとの間で前記電池セルおよび前記圧力センサと接触するように配置される第1プレートとを含む。

Description

[関連出願との相互参照]
本出願は、2020年9月2日付の韓国特許出願第10-2020-0111588号に基づく優先権の利益を主張し、当該韓国特許出願の文献に開示されたすべての内容は本明細書の一部として含まれる。
本発明は、電池セル圧力測定装置に関し、より具体的には、電池セルのスウェリング現象の発生時、電池セルの圧力を測定できる電池セル圧力測定装置に関する。
二次電池は、モバイル機器および電気自動車などの多様な製品群においてエネルギー源として大きな関心を集めている。このような二次電池は、化石燃料を使用する既存の製品の使用を代替できる有力なエネルギー資源であって、エネルギーの使用による副産物が発生せず、環境にやさしいエネルギー源として脚光を浴びている。
最近、二次電池のエネルギー貯蔵源としての活用をはじめとして大容量二次電池構造に対する必要性が高まるにつれ、多数の二次電池が直列/並列に連結された電池モジュールを集合させたマルチモジュール構造の電池パックに対する需要が増加している。
一方、複数の電池セルを直列/並列に連結して電池パックを構成する場合、少なくとも1つの電池セルからなる電池モジュールを構成し、このような少なくとも1つの電池モジュールを用いてその他の構成要素を追加して電池パックを構成する方法が一般的である。このような電池パックは、主に、電気自動車のエネルギー源として使用できる。
このような電池モジュールの設計時、一定の圧力で電池セルを圧着して開発しており、電池セルが充放電を繰り返しながら電池セルがスウェリングされるが、電池セルがスウェリングされることにより、囲んでいるモジュールフレームおよび電池パックケースを押し出す程度にスウェリングされる恐れがある。
したがって、電池セルの圧力を測定できれば、電池モジュールや電池パックの外観が変形される前に測定された圧力により措置を取ることが可能で、電池モジュールおよび電池パックの安定性を確保することができる。この時、圧力センサを用いて電池セルのスウェリング圧力を測定できるが、従来の圧力センサとして多く用いられるFSR(Force-Sensing Resistor)センサの場合、大きさが小さくて、電池セルの表面全体で発生するスウェリング圧力をすべて測定しきれない問題がある。
また、FSRセンサの大きさを電池セルの表面のサイズに合わせて大きくする場合、FSRセンサ内において上板と下板との間で上板と下板を支持するスペーサが上板と下板をそれ以上支持できず、電池セルのスウェリング圧力を正確に測定できない問題がある。
本発明の解決しようとする課題は、電池セルのスウェリング圧力を精密に測定できる電池セル圧力測定装置を提供することである。
本発明の課題は以上に言及した課題に制限されず、言及されていないさらに他の課題は下記の記載から当業者に明確に理解されるであろう。
上記の課題を実現するための、本発明の一実施例による電池セル圧力測定装置は、電池セルと、前記電池セルの面圧を測定する圧力センサと、前記電池セルと前記圧力センサとの間で前記電池セルおよび前記圧力センサと接触するように配置される第1プレートとを含む。
前記圧力センサを基準として前記電池セルの反対方向で前記圧力センサと接触するように形成された第2プレートをさらに含むことができる。
前記圧力センサは、複数の圧力測定部を含み、前記第2プレートには、前記複数の圧力測定部それぞれに対応する位置に形成された複数のホールを含むことができる。
前記電池セルを基準として前記圧力センサの反対方向で前記電池セルと接触するように形成された第3プレートをさらに含むことができる。
前記第1、第2、第3プレートは、固定部材を介して互いに結合される。
前記第1、第2、第3プレートは、前記圧力センサおよび前記電池セルよりも広く形成され、前記固定部材は、前記圧力センサおよび前記電池セルの外側で前記第1、第2、第3プレートと結合することができる。
前記第1、第2、第3プレートは、前記圧力センサおよび前記電池セルをカバーする大きさに形成される。
前記第1、第2、第3プレートの少なくとも1つは、0.5mmの厚さに形成される。
前記第1、第2、第3プレートは、アルミニウムを含むことができる。
前記圧力センサは、複数の圧力測定部と、前記複数の圧力測定部を互いに連結する連結部と、前記連結部と連結され、前記圧力測定部により測定された圧力値を合算して出力する出力部とを含むことができる。
前記出力部は、前記圧力測定部の各列または各行ごとにそれぞれ測定された圧力値を別途に出力することができる。
本発明の一実施例による電池セル圧力測定装置は、電池セルおよび圧力センサと接触するように配置される第1プレートを介して、電解液の不均衡を最小化させると同時に、スウェリング圧力を精密に測定できる。
本発明の効果は以上に言及した効果に制限されず、言及されていないさらに他の効果は特許請求の範囲の記載から当業者に明確に理解されるであろう。
電池セルが含まれている電池モジュールの分解斜視図である。 図1の電池セルを示す図である。 本発明の一実施例による圧力センサが、図2のセル本体の表面に形成された様子を示す図である。 図3による圧力測定時、セルの表面にセンサ跡が生じた様子を示す図である。 本発明の一実施例による電池セル圧力測定装置の様子を示す図である。 本発明の一実施例による第2プレートに形成された複数のホールを示す図である。
以下に説明される実施例は発明の理解のために例として示したものであって、本発明はここで説明される実施例と異なって多様に変形されて実施できることが理解されなければならない。ただし、本発明を説明するにあたり、かかる公知の機能あるいは構成要素に関する具体的な説明が本発明の要旨を不必要にあいまいにしうると判断された場合、その詳細な説明および具体的な図示を省略する。また、添付した図面は、発明の理解のために、実際の縮尺通りに示されたものでなく、一部の構成要素の大きさが誇張されて示される。
本出願で使用される第1、第2用語は多様な構成要素を説明するのに使用できるが、構成要素は用語によって限定されてはならない。用語は1つの構成要素を他の構成要素から区別する目的でのみ使用される。
また、本出願で使用される用語は単に特定の実施例を説明するために使用されたもので、権利範囲を限定しようとする意図ではない。単数の表現は、文脈上、明らかに異なって意味しない限り、複数の表現を含む。本出願において、「含む」、「なる」または「構成される」などの用語は、明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらの組み合わせたものが存在することを指定しようとするものであって、1つまたはそれ以上の他の特徴や数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらの組み合わせたものの存在または付加の可能性を予め排除しないことが理解されなければならない。
以下、図1~図3を参照して、本発明の一実施例による電池セルおよび電池セルに付着した圧力センサについて説明する。
図1は、電池セルが含まれている電池モジュールの分解斜視図である。図2は、図1の電池セルを示す図である。図3は、本発明の一実施例による圧力センサが、図2のセル本体の表面に形成された様子を示す図である。
図1~図3を参照すれば、本発明の一実施例による電池セル圧力測定装置は、電池モジュールの内部に積層された電池セル100の圧力を測定する圧力センサ200を含む。圧力センサ200は、複数の圧力測定部210と、複数の圧力測定部210を互いに連結する連結部220と、連結部220と連結され、圧力測定部210により測定された圧力値を出力する出力部230とを含む。複数の圧力測定部210は、電池セル100の表面に配列されて電池セル100の圧力を測定する。
電池セル100は二次電池であって、パウチ型二次電池から構成される。このような電池セル100は複数構成され、複数の電池セルは、相互電気的に連結できるように相互積層されて電池セル積層体101を形成することができる。
モジュールフレーム500は、電池セル積層体101およびバスバーフレームアセンブリ300を収容して、電池モジュールを構成する電装品を外部から保護することができる。
バスバーフレームアセンブリ300は、電池セル積層体101の前後面をカバーするバスバーフレーム310と、電池セル積層体101の上面部において2つのバスバーフレーム310を連結する上部プレート320とを含むことができる。バスバーフレーム310は、バスバーフレーム310に装着されたバスバーを介して電池セル100に形成された電極リードとバスバーとを電気的に連結させることができる。上部プレート320の下側には連結部(図示せず)が形成されて、電池セル積層体101の両端に形成されたバスバーフレーム310を電気的に連結することができる。バスバーフレームアセンブリ300は、電池セル積層体101の前後面および上面部と結合することができる。
エンドプレート400は、電池セル積層体101の前後面をカバーするように形成される。エンドプレート400は、モジュールフレーム500の角部分と溶接により結合することができる。
電池モジュールの内部に形成された電池セル100は、充放電を繰り返しながら体積が膨張するスウェリング(Swelling)現象が発生するが、電池セルのスウェリングによって電池モジュールおよび電池モジュールが装着された電池パックに変形が発生しうることから、スウェリング圧力を測定し、測定された圧力値に基づいて電池モジュールおよび電池パックが変形される前に事前措置を取ることができる。
本実施例によれば、複数の圧力測定部210が電池セル100の表面に長方形格子に配列され、圧力測定部210は、連結部220によって互いに連結されることによって、電池セルの表面の広い範囲をすべてカバーすることができる。また、連結部220は、1つの出力部230と連結されることによって、複数の圧力測定部210により測定された圧力値は、1つに形成された出力部230を介して圧力値が1つの出力値に合算されて出るようにすることで、スウェリング圧力をより容易に把握できる。
また、出力部230は、圧力測定部210の各列または各行ごとにそれぞれ測定された値を別途に出力することができる。これによって、電池セル100の表面の位置ごとに異なって形成される圧力値をそれぞれ別途に測定できる。
電池セル100は、図2を参照すれば、セル本体110と、セルテラス120と、電極リード130とを含み、複数の圧力測定部210は、セル本体110の本体面に配列される。
複数の圧力測定部210は、それぞれ電流入力部211および電流出力部212を含み、連結部220は、電流入力部211を連結する電流入力部連結部221および電流出力部212を連結する電流出力部連結部222を含むことができる。この時、出力部230は、電流入力部連結部221および電流出力部連結部222と連結されて、複数の圧力測定部から測定された圧力値を出力することができる。
複数の圧力測定部210は、パターンを有する円形形状に形成される。より詳しくは、図3を参照すれば、電流入力部連結部221および電流出力部連結部222が円形形状の圧力測定部210の外郭を形成し、電流入力部連結部221と電流出力部連結部222から延長形成されたセンシング部が円形内部のパターンを形成することができる。
以下、図4~図6を参照して、本発明の一実施例による電池セル圧力測定装置について説明する。
図4は、図3による圧力測定時、セルの表面にセンサ跡が生じた様子を示す図である。図5は、本発明の一実施例による電池セル圧力測定装置の様子を示す図である。図6は、本発明の一実施例による第2プレートに形成された複数のホールを示す図である。
図4~図6を参照すれば、本実施例による電池セル圧力測定装置は、電池セル100と、電池セル100の面圧を測定する圧力センサ200と、電池セル100と圧力センサ200との間で電池セル100および圧力センサ200と接触するように配置される第1プレート600とを含む。
圧力センサ200だけで電池セル100の面圧を測定する時には、図4に示されているように、セル本体110の表面に圧力測定部210の形状によるセンサ跡Mが生じうる。圧力測定部210は、上端部分が下方に押されながら微細電流の変化で抵抗値の変化が起こりながら圧力が測定される構造であって、圧力測定部210がセル本体110の表面を加圧することによって圧力が測定可能であり、これによって加圧されたセル本体110の表面にセンサ跡Mが発生しうる。この時発生したセンサ跡Mによって電池セル100内部の電解液が不均衡に拡散して電池セル100の性能低下がもたらされる。
そこで、本実施例によれば、電池セル100と圧力センサ200との間に第1プレート600を配置して、電池セル100のセル本体110の表面にセンサ跡Mが生じないようにすることで、圧力センサ200による電池セル100内部の電解液の不均衡を最小化できる。また、第1プレート600によってセル本体110の面単位の圧力測定が行われるようにすることで、センシングの精度が向上できる。
本実施例によれば、圧力センサ200を基準として電池セル100の反対方向で圧力センサ200と接触するように形成された第2プレート700をさらに含むことができる。第2プレート700が圧力センサ200の上面に重ね合わされることによって、圧力センサ200の上下側に第1、第2プレート600、700が配置される。これによって、圧力センサ200の一側が他側よりも加圧されるとしても、第1、第2プレート600、700が圧力センサ200の全体面を前後に均等に固定させているので、圧力センサ200によりセル本体110の面圧が均等に測定可能である。
図6を参照すれば、第2プレート700には、複数の圧力測定部210それぞれに対応する位置に形成された複数のホール700aを含むことができる。円形パターンに形成された圧力測定部210の内部に空気が満たされ、圧力センサ200の上下側に第1、第2プレート600、700が配置されて、圧力測定部210の内部に冷たい空気が抜け出られない状態で第1、第2プレート600、700の間に溜まって、正確な圧力測定が行われないことがある。そこで、本実施例によれば、複数の圧力測定部210それぞれに対応する位置に複数のホール700aが形成されて、圧力測定部210の内部に発生する空気を外部に排出させて、電池セル100の面圧をより正確に測定できる。
本実施例によれば、電池セル100を基準として圧力センサ200の反対方向で電池セル100と接触するように形成された第3プレート800をさらに含むことができる。第3プレート800は、電池セル100の一面に装着された圧力センサ200の反対側に配置されて、圧力センサ200による圧力測定時、電池セル100を固定させてより正確な圧力測定が行われるようにする。
図5を参照すれば、圧力センサ200が電池セル100の圧力を精密に測定するために、第1、第2、第3プレート600、700、800は、固定部材900を介いて互いに結合される。第1、第2、第3プレート600、700、800は、圧力センサ200および電池セル100をカバーする大きさに形成される。この時、第1、第2、第3プレート600、700、800は、圧力センサ200および電池セル100よりも広く形成される。この時、固定部材900は、圧力センサ200および電池セル100の外側で第1、第2、第3プレート600、700、800と結合することができる。
本実施例によれば、第1、第2、第3プレート600、700、800の少なくとも1つは、0.5mmの厚さに形成される。また、第1、第2、第3プレート600、700、800は、アルミニウムを含むことができる。プレートは、軽いながらも圧力の伝達が良く行われる素材からなって、電池セルの圧力測定の精度を向上させることができる。
本実施例による電池セルの圧力測定方法は、電池セル100がスウェリングされながら圧力センサ200に圧力を加える段階と、圧力センサ200のセンシング情報をBMS(Battery Management System)に伝達する段階と、BMS内のMCU(Micro Controller Unit)から前記センシング情報を使用者またはECU{Electric control unit}に伝達する段階とを含むことができる。より詳しくは、車両用電池セルでは、MCUでセンシングされた情報を自動車のECUに伝達し、ESS(Energy Storage System)用電池セルでは、MCUでセンシングされた情報を使用者に伝達することができる。
圧力センサ200から測定されたスウェリング情報を使用者に伝達することによって、電池モジュールおよび電池パックの変形前に使用者が製品に対する事前措置を取ることができる。
本実施例によれば、センシング情報をBMSに伝達する段階で、圧力センサ200の抵抗値が十万ohm以下の場合、警告信号が伝達される。また、圧力センサ200の抵抗値が一万ohm以下の場合、危険信号が伝達される。抵抗値が減少するほど、圧力センサ200に圧力が強く作用していることを意味する。また、圧力センサ200の抵抗値が減少するほど、スウェリングに応じた信号の種類が異なるので、使用者がスウェリングの程度に応じた危険水準を信号の種類によって事前に即刻認識できる効果がある。
抵抗値による圧力センサの信号伝達をより正確に行うために、電池セル100がスウェリングされながら圧力センサ200に圧力を加える段階の前、圧力センサ200の抵抗値を無限大に設定する段階をさらに含むことができる。抵抗値が無限大の場合、圧力が及ばないことを意味し、抵抗値が減少するほど、圧力センサ200に圧力が次第に強く作用することを意味する。
以上、本発明の好ましい実施例について図示および説明したが、本発明は上述した特定の実施例に限定されず、特許請求の範囲で請求する本発明の要旨を逸脱することなく当該発明の属する技術分野における通常の知識を有する者によって多様な変形実施が可能であることはもちろんであり、このような変形実施は本発明の技術的な思想や展望から個別的に理解されてはならない。
100:電池セル
101:電池セル積層体
110:セル本体
120:セルテラス
130:電極リード
200:圧力センサ
210:圧力測定部
211:電流入力部
212:電流出力部
220:連結部
221:電流入力部連結部
222:電流出力部連結部
230:出力部
300:バスバーフレームアセンブリ
310:バスバーフレーム
320:上部プレート
400:エンドプレート
500:モジュールフレーム
600:第1プレート
700:第2プレート
700a:複数のホール
800:第3プレート
900:固定部材
M:センサ跡

Claims (11)

  1. 電池セルと、
    前記電池セルの面圧を測定する圧力センサと、
    前記電池セルと前記圧力センサとの間で前記電池セルおよび前記圧力センサと接触するように配置される第1プレートとを含む電池セル圧力測定装置。
  2. 前記圧力センサを基準として前記電池セルの反対方向で前記圧力センサと接触するように形成された第2プレートをさらに含む、請求項1に記載の電池セル圧力測定装置。
  3. 前記圧力センサは、複数の圧力測定部を含み、
    前記第2プレートは、前記複数の圧力測定部それぞれに対応する位置に形成された複数のホールを含む、請求項2に記載の電池セル圧力測定装置。
  4. 前記電池セルを基準として前記圧力センサの反対方向で前記電池セルと接触するように形成された第3プレートをさらに含む、請求項2または3に記載の電池セル圧力測定装置。
  5. 前記第1、第2、第3プレートは、固定部材を介して互いに結合される、請求項4に記載の電池セル圧力測定装置。
  6. 前記第1、第2、第3プレートは、前記圧力センサおよび前記電池セルよりも広く形成され、
    前記固定部材は、前記圧力センサおよび前記電池セルの外側で前記第1、第2、第3プレートと結合する、請求項5に記載の電池セル圧力測定装置。
  7. 前記第1、第2、第3プレートは、前記圧力センサおよび前記電池セルをカバーする大きさに形成された、請求項4から6のいずれか一項に記載の電池セル圧力測定装置。
  8. 前記第1、第2、第3プレートの少なくとも1つは、0.5mmの厚さに形成される、請求項4から7のいずれか一項に記載の電池セル圧力測定装置。
  9. 前記第1、第2、第3プレートは、アルミニウムを含む、請求項4から8のいずれか一項に記載の電池セル圧力測定装置。
  10. 前記圧力センサは、
    複数の圧力測定部と、
    前記複数の圧力測定部を互いに連結する連結部と、
    前記連結部と連結され、前記複数の圧力測定部により測定された圧力値を合算して出力する出力部とを含む、請求項1から9のいずれか一項に記載の電池セル圧力測定装置。
  11. 前記出力部は、前記複数の圧力測定部の各列または各行ごとにそれぞれ測定された圧力値を別途に出力する、請求項10に記載の電池セル圧力測定装置。
JP2022531014A 2020-09-02 2021-08-04 電池セル圧力測定装置 Active JP7424721B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2020-0111588 2020-09-02
KR1020200111588A KR20220029969A (ko) 2020-09-02 2020-09-02 전지셀 압력 측정 장치
PCT/KR2021/010190 WO2022050583A1 (ko) 2020-09-02 2021-08-04 전지셀 압력 측정 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023504405A true JP2023504405A (ja) 2023-02-03
JP7424721B2 JP7424721B2 (ja) 2024-01-30

Family

ID=80491331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022531014A Active JP7424721B2 (ja) 2020-09-02 2021-08-04 電池セル圧力測定装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20230038972A1 (ja)
EP (1) EP4053531A4 (ja)
JP (1) JP7424721B2 (ja)
KR (1) KR20220029969A (ja)
CN (1) CN114787604B (ja)
WO (1) WO2022050583A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102022202617A1 (de) * 2022-03-16 2023-09-21 Benecke-Kaliko Aktiengesellschaft Kapazitiver Drucksensor
KR20230112092A (ko) 2023-07-08 2023-07-26 조진영 배터리보호시스템 및 실장방법

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4529516B2 (ja) 2004-03-30 2010-08-25 Tdk株式会社 電源
WO2005119194A1 (ja) * 2004-06-03 2005-12-15 Nagano Keiki Co., Ltd. 圧力センサモジュール、および圧力検出装置
JP5444762B2 (ja) 2008-07-02 2014-03-19 トヨタ自動車株式会社 圧力測定装置及び厚み測定装置
KR101230954B1 (ko) * 2010-04-08 2013-02-07 주식회사 엘지화학 신규한 구조의 센싱부재를 포함하는 전지모듈
KR101577387B1 (ko) * 2013-05-06 2015-12-16 주식회사 엘지화학 이차전지, 이를 포함하는 이차전지 모듈 및 이차전지 팩
KR102476001B1 (ko) * 2015-10-08 2022-12-09 에스케이온 주식회사 배터리 셀 압력 측정 장치
KR102470883B1 (ko) * 2016-03-31 2022-11-25 에스케이온 주식회사 이차전지모듈 및 이의 열화도 측정방법
KR102575712B1 (ko) * 2017-11-07 2023-09-07 현대자동차주식회사 연료전지 스택
KR102578450B1 (ko) * 2018-01-26 2023-09-14 에스케이온 주식회사 압력센서를 갖는 2차 전지의 배터리 모듈
KR102298105B1 (ko) * 2019-01-08 2021-09-03 주식회사 엘지에너지솔루션 스웰링 게이지를 구비한 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩

Also Published As

Publication number Publication date
CN114787604B (zh) 2024-03-01
US20230038972A1 (en) 2023-02-09
EP4053531A1 (en) 2022-09-07
EP4053531A4 (en) 2023-06-07
WO2022050583A1 (ko) 2022-03-10
KR20220029969A (ko) 2022-03-10
JP7424721B2 (ja) 2024-01-30
CN114787604A (zh) 2022-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102410002B1 (ko) 감온 소자를 위한 고정 구조를 갖는 전지 모듈
CN110998902B (zh) 电池模块及制造该电池模块的方法
US20210344057A1 (en) Battery module having swelling gauge, and battery pack comprising same
US10361463B2 (en) Battery module having improved fastening structure
JP6751466B2 (ja) バッテリーモジュールの変形予測装置
US11848432B2 (en) Battery module
JP2023504405A (ja) 電池セル圧力測定装置
KR101984314B1 (ko) 이차전지
KR20170011349A (ko) 배터리 모듈 어셈블리 및 이를 포함하는 배터리 팩
KR101426612B1 (ko) 전지팩의 전지탭 연결장치
CN107683539B (zh) 电池模块、包括这种电池模块的电池组和包括这种电池组的车辆
KR101417412B1 (ko) 전지팩의 탭 연결장치
KR101913375B1 (ko) 배터리 모듈
JP7428435B2 (ja) 電池セル圧力測定装置および方法
KR20230066886A (ko) 배터리 팩
CN114946067A (zh) 包括膜式压力传感器的电池单体夹具和用于测量电池单体的隆起的方法
US20240014494A1 (en) Battery module having pressure sensor for detecting thermal propagation
KR20130134431A (ko) 전지셀의 충방전 장치
CN220692112U (zh) 电池、用电装置和电池单体组的压力检测装置
CN117981149A (zh) 电池组和包括该电池组的装置
KR20220166052A (ko) 절곡된 형태의 센싱 유닛을 포함하는 전지모듈 및 이를 포함하는 전자기기
KR20230124486A (ko) 전지팩 및 이를 포함하는 디바이스
KR20230138358A (ko) 전지팩 제조설비의 설정방법 및 전지팩 제조설비의 설정용 지그
JP2020166975A (ja) 電池モジュール
KR20210116040A (ko) 신규한 센싱 구조를 포함하는 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220603

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220603

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231006

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231219

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7424721

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150