JP2023169674A - Bottom - Google Patents
Bottom Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023169674A JP2023169674A JP2022080940A JP2022080940A JP2023169674A JP 2023169674 A JP2023169674 A JP 2023169674A JP 2022080940 A JP2022080940 A JP 2022080940A JP 2022080940 A JP2022080940 A JP 2022080940A JP 2023169674 A JP2023169674 A JP 2023169674A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- opening
- waist
- crotch
- outer member
- upper side
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 210000001217 buttock Anatomy 0.000 description 6
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 4
- 210000002414 leg Anatomy 0.000 description 3
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 3
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 2
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical compound CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 229920001407 Modal (textile) Polymers 0.000 description 1
- 235000006040 Prunus persica var persica Nutrition 0.000 description 1
- 240000006413 Prunus persica var. persica Species 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- -1 cupro Polymers 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 1
- 239000004800 polyvinyl chloride Substances 0.000 description 1
- 239000002964 rayon Substances 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000000689 upper leg Anatomy 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Undergarments, Swaddling Clothes, Handkerchiefs Or Underwear Materials (AREA)
Abstract
Description
本発明は、下半身に身に着ける衣服であるボトムスに関する。 The present invention relates to bottoms, which are clothing worn on the lower body.
需要者がパンツ等のボトムスを穿いた際に気になる点として、トップの位置が垂れ下がったヒップ形状や、ヒップの付け根が下がることによる脚の長さが短く見えることがある。 When consumers wear bottoms such as pants, they are concerned about the shape of the hips where the top part sags, and the length of the legs look shorter because the base of the hips is lowered.
そこで、従来、ヒップの形状を矯正する矯正ガードルを穿いた後にボトムスを穿くことで、ヒップ形状を好ましい形状に矯正することが行われている。 Therefore, conventionally, the shape of the hips is corrected to a desirable shape by wearing bottoms after wearing a correcting girdle that corrects the shape of the hips.
しかし、上記従来技術では、矯正ガードルを穿いた後に、ボトムスを穿く必要があり、手間がかかるという問題がある。 However, in the above-mentioned conventional technology, it is necessary to put on the bottoms after putting on the corrective girdle, which is a problem in that it is time-consuming.
また、上記矯正ガードルを用いてヒップを持ち上げるためには、矯正ガードルをウエストに固定する必要があり、ウエストがきつくなり苦しくなるという問題点がある。 Furthermore, in order to lift the hips using the corrective girdle, it is necessary to fix the corrective girdle to the waist, which poses a problem in that the waist becomes tight and uncomfortable.
そこで、本発明は、上記問題点を解決したボトムスを提供することを目的とするものである。 Therefore, an object of the present invention is to provide bottoms that solve the above problems.
前記の課題を解決するために、外側部材と、該外側部材の内側に設けた内側部材を有し、
該内側部材を、伸縮可能な部材で構成するとともに、内側股上部と、該内側股上部の下方に設けた左右一対の内側股下部を有し、
前記内側部材の上側部における周方向の少なくとも一部を、前記外側部材の上側部に対して取り付け、
前記内側股上部の背面に、2つの開口部を左右方向に離間して設け、
前記開口部の周縁の上側部を、外側股上部のウエスト部側に引き上げる伸縮部材を設けたことを特徴とするものである。
In order to solve the above problem, the present invention has an outer member and an inner member provided inside the outer member,
The inner member is made of a stretchable member, and has an inner crotch portion and a pair of left and right inner crotch portions provided below the inner crotch portion,
Attaching at least a portion of the upper side of the inner member in the circumferential direction to the upper side of the outer member;
Two openings are provided on the back surface of the inner crotch portion, spaced apart from each other in the left and right direction,
The present invention is characterized in that an elastic member is provided that pulls up the upper part of the periphery of the opening toward the waist part of the outer crotch part.
また、前記内側部材の上端部における周方向の少なくとも一部を、外側部材のウエスト部に対して固定するようにしてもよい。 Further, at least a portion of the upper end portion of the inner member in the circumferential direction may be fixed to the waist portion of the outer member.
また、前記開口部を、ヒップラインをまたぐように形成してもよい。 Further, the opening may be formed to straddle the hip line.
また、前記伸縮部材の上側端が、下側端よりも左右方向の中央側に位置してもよい。 Further, the upper end of the elastic member may be located closer to the center in the left-right direction than the lower end.
本発明のボトムスを着用する際に、その内側に設けた内側部材も同時に着用でき、従来技術と比較して、気軽に直用でき、手間がかからずに好ましいヒップ形状とすることができる。 When wearing the bottoms of the present invention, the inner member provided inside the bottoms can also be worn at the same time, and compared to the prior art, it can be easily used directly and a desirable hip shape can be achieved without much effort.
また、内側部材の上側部を、前記外側部材の上側部に対して取り付けたことで、内側部材を使用者のウエストに固定する必要がなく、ウエストがきつくなることを抑制できる。 Moreover, by attaching the upper side part of the inner member to the upper side part of the outer member, there is no need to fix the inner member to the user's waist, and it is possible to suppress the waist from becoming tight.
本発明の実施の形態を図に示す実施例に基づいて説明する。 Embodiments of the present invention will be described based on examples shown in the drawings.
本発明のボトムスは、下半身に身に着けるパンツ、スカート等の衣服であり、以下の実施例においては、本発明のボトムスをパンツに適用した実施例を示す。図1は、本発明における実施例に係るパンツ1を示す正面図、図2はパンツ1の背面図である。
The bottoms of the present invention are clothing such as pants and skirts worn on the lower body, and the following examples will show examples in which the bottoms of the present invention are applied to pants. FIG. 1 is a front view of
パンツ1は、図1,図2,図5に示すように、外側部材2と、外側部材2の内側に設けた内側部材3を有する。
The
外側部材2は、外側股上部4と、外側股上部4の下方に設けた左右一対の外側股下部5,5を有している。外側股上部4の股下丈は任意に設定することができる。なお、外側部材2は、図1,図2,図5に記載の形状に限定されずボトムスの任意の外側形状に形成することができる。
The
内側部材3の上端部3aは、外側部材2のウエスト部9に対して固定され、内側部材3は、上端部以外は、外側部材2に対して固定されていない。なお、本実施例では、内側部材3の上端部3aを、その周方向全体に亘って、外側部材2のウエストに対して固定したが、内側部材3の上側部における周方向の少なくとも一部を、外側部材2の外側股上部4の上側部に対し、例えば、外側股上部4における両側部や、前側部又は背部における左右方向の中央部等に対し固定するようにしてもよく、その取付個所は任意に設定することができる。更に、好ましくは、内側部材3の上端部3aにおける周方向の一部、例えば両側部や、前側部又は背部における左右方向の中央部等を、外側部材2のウエスト部9に対して固定するとよく、その取付個所は任意に設定することができる。
The
内側部材3は、右側部材3bと、左側部材3cを中央部で縫接して形成されている。また、内側部材3は、内側股上部6と、内側股上部6の下方に設けた左右一対の内側股下部7,7を有している。内側股下部7の股下丈は、外側股上部4の股下丈より短く形成されていれば、任意の長さに設定することができる。
The
内側部材3の内側股上部6と内側股下部7は、複数の方向に伸縮する伸縮生地として縦方向および横方向の2方向に伸縮する2WAY生地または全方向に伸縮できる素材で構成され、例えば、ポリエステルとポリウレタンや、ポリエステルとポリウレタンからなるトリコット編地,綿、麻、シルク、レーヨン、キュプラ、ポリノジック、アセテート、トリアセテート、プロミックス、アクリル、ポリ塩化ビニル、ポリウレタンからなるカットソーやニット生地をもちいることができ、好ましくはトリコット編地を用いることができる。
The
内側股上部6の背面には、表裏を貫通する2つの開口部8,8が、左右方向に離間して設けられている。開口部8は、図4に示すような滴形状や、図7に示すような楕円形状など任意の形状に形成することができる。
On the back surface of the
開口部8の中心は、臀部の一番突き出ている位置を床と平行に引いた線であるヒップライン上に略位置し、開口部8は、ヒップラインをまたぐように形成されている。
The center of the
開口部8の左右方向の長さが、50mm~100mm、上下方向の長さがは80mm~140mmとなるように開口部8を形成することが好ましく、本実施例では、開口部8の左右方向の長さを62mm、上下方向の長さを100mmとした。また、左右の開口部8,8間の距離を、30mm~40mmとすることが好ましい。
It is preferable to form the
内側股上部6における開口部8の周縁部は、図4に示すように縫製により補強することで、周縁部のほつれを抑制するとともに、開口部8の変形を抑制するようにしてもよい。また、図7に示すように開口部8の周縁部を加熱処理し、開口部8の周縁部のほつれを抑制するようにしてもよい。また、開口部8の周縁部に、内側部材3に追従しながら内側部材3を構成する素材よりも強い伸縮力を有する顔料又は染料をプリント加工し、開口部8の周縁部のほつれを抑制するようにしてもよい。
The peripheral edge of the
内側股上部6の背面における、開口部8と上端部3a間には、開口部8の周縁の上側部を、外側部材2のウエスト部9側に引き上げる第1伸縮部材10が設けられている。第1伸縮部材10の上端部は、外側部材2のウエスト部9に対して固定されている。第1伸縮部材10として、例えば、内側股上部6の伸縮力より強い伸縮力を有するストレッチテープを用いることができる。
A first
第1伸縮部材10を、開口部8の左右方向の外側に位置するように設けることが好ましい。第1伸縮部材10は、図4に示すように、直線状に設けてもよいし、湾曲するように設けてもよい。第1伸縮部材10を、開口部8側から上端部3a側に向かう程、左右方向の中央側に位置するように設けることが好ましい。
It is preferable that the first
また、第1伸縮部材10の軸方向は、内側股上部6を構成する素材の伸縮方向と同じ、若しくは、若干傾くように設けることが好ましい。
Further, it is preferable that the axial direction of the first
各開口部8における第1伸縮部材10の数は、1本でも複数本でも任意に設定することができ、第1伸縮部材10は、開口部8の周縁から上端部3a全体に亘って設けることが好ましい。第1伸縮部材10を、各開口部8に対し、2本設ける場合、図8に示すように、開口部8の左右方向の両端部に設けることが好ましい。
The number of first
内側股上部6における左右方向の中央部には、下端部から上端部に亘って第2伸縮部材12であるストレッチテープが設けられて、上側方向に引き上げられている。
A stretch tape serving as a second
使用者は、下着を着用した状態、若しくは、下着を着用しない状態で、本発明のパンツ1を穿くことで、内側部材3の開口部8より、臀部が外側に解放され、圧迫されず自然な形状とすることができる。開口部8内に位置する臀部が、周辺部に移動することを防ぎ、丸い美しいヒップ形状を保持することができる。
By wearing the
また、開口部8周辺の肉を開口部8に集めることにより、パンツ1の外側から見たヒップの形状を、桃のように美しく、好ましい形状にすることができる。
Furthermore, by gathering the flesh around the
また、開口部8の下方の内側股上部6の素材の収縮により、ヒップを上側に持ち上げることができる。
Furthermore, the shrinkage of the material of the
また、第1伸縮部材10により、開口部8の周縁の上側部を、外側部材2のウエスト部9側に引き上げるとともに、第2伸縮部材12により、開口部8,8間を上側に引き上げることにより、開口部8内の臀部が上側に持ち上げられた状態で保持できる。また、臀部と脚との境目を上げ、太腿をストレートに見せるとともに、脚が長くなったように見せることができる。
In addition, the first
また、第1伸縮部材10により、開口部8内の臀部を引き上げ、パンツ1の着用時間経過とともに、垂れ下がることを抑制し、好ましいヒップ形状を保持できる。
Furthermore, the first
また、第1伸縮部材10を、開口部8側から上端部3a側に向かう程、左右方向の中央側に位置するように設けることで、パンツ1の外側から見たヒップの形状を、引き締まった美しく好ましい形状にすることができる。
In addition, by providing the first
また、内側部材3の上側部における周方向の少なくとも一部を、外側部材2の外側股上部4の上側部に対し取り付けて固定、好ましくは、内側部材3の上端部3aにおける周方向の少なくとも一部を、外側部材2のウエスト部9に対して取り付けて固定したことにより、内側部材3自体を使用者のウエストに対し固定する必要がなく、従来技術と比較して、ウエストがきつくなり苦しくなることを抑制できる。
Further, at least a portion of the upper side portion of the
本発明のパンツ1を着用することのみで、ヒップの形状を美しく好ましい形状とすることができ、従来技術の矯正ガードルを穿いた後にボトムスを穿くものと比較して、手軽に着用することができる。
Just by wearing the
1 パンツ(ボトムス)
2 外側部材
3 内側部材
4 外側股上部
5 外側股下部
6 内側股上部
7 内側股下部
8 開口部
9 ウエスト部
10 伸縮部材(第1伸縮部材)
1 Pants (bottoms)
2
前記の課題を解決するために外側部材と、該外側部材の内側に設けた内側部材を有し、
該内側部材を、伸縮可能な部材で構成するとともに、内側股上部と、該内側股上部の下方に設けた左右一対の内側股下部を有し、
前記内側部材の上側部における周方向の少なくとも一部を、前記外側部材の上側部に対して取り付け、
前記内側股上部の背面に、2つの開口部を左右方向に離間して設け、
前記開口部の周縁の上側部と、外側股上部のウエスト部との間に亘って、前記開口部の周縁の上側部を、外側股上部のウエスト部側に引き上げる伸縮部材を設け、該伸縮部材を、前記開口部の周縁の下側に設けないことを特徴とするものである。
In order to solve the above problem, it has an outer member and an inner member provided inside the outer member,
The inner member is made of a stretchable member, and has an inner crotch portion and a pair of left and right inner crotch portions provided below the inner crotch portion,
Attaching at least a portion of the upper side of the inner member in the circumferential direction to the upper side of the outer member;
Two openings are provided on the back surface of the inner crotch portion, spaced apart from each other in the left and right direction,
An elastic member is provided extending between the upper side of the periphery of the opening and the waist part of the outer crotch part, and that pulls up the upper part of the periphery of the opening towards the waist part of the outer crotch part, and the elastic member is not provided below the periphery of the opening .
また、前記伸縮部材を帯状に形成してもよい。 Further, the elastic member may be formed into a band shape .
前記の課題を解決するために外側部材と、外側部材と、該外側部材の内側に設けた内側部材を有し、
該内側部材を、伸縮可能な部材で構成するとともに、内側股上部と、該内側股上部の下方に設けた左右一対の内側股下部を有し、
前記内側部材の上側部における周方向の少なくとも一部を、前記外側部材の上側部に対して取り付け、
前記内側股上部の背面に、2つの開口部を左右方向に離間して設け、
前記開口部の周縁の上側部と、外側股上部のウエスト部との間に亘って、前記開口部の周縁の上側部を、外側股上部のウエスト部側に引き上げる伸縮部材を設け、該伸縮部材の上側端が、下側端よりも左右方向の中央側に位置し、前記伸縮部材を、前記開口部の周縁の下側に設けないことを特徴とするものである。
In order to solve the above problems, the present invention includes an outer member, an outer member, and an inner member provided inside the outer member,
The inner member is made of a stretchable member, and has an inner crotch portion and a pair of left and right inner crotch portions provided below the inner crotch portion,
Attaching at least a portion of the upper side of the inner member in the circumferential direction to the upper side of the outer member;
Two openings are provided on the back surface of the inner crotch portion, spaced apart from each other in the left and right direction,
An elastic member is provided extending between the upper side of the periphery of the opening and the waist part of the outer crotch part, and that pulls up the upper part of the periphery of the opening towards the waist part of the outer crotch part, and the elastic member The upper end is located closer to the center in the left-right direction than the lower end, and the expandable member is not provided below the periphery of the opening.
Claims (4)
該内側部材を、伸縮可能な部材で構成するとともに、内側股上部と、該内側股上部の下方に設けた左右一対の内側股下部を有し、
前記内側部材の上側部における周方向の少なくとも一部を、前記外側部材の上側部に対して取り付け、
前記内側股上部の背面に、2つの開口部を左右方向に離間して設け、
前記開口部の周縁の上側部を、外側股上部のウエスト部側に引き上げる伸縮部材を設けたことを特徴とするボトムス。 It has an outer member and an inner member provided inside the outer member,
The inner member is made of a stretchable member, and has an inner crotch portion and a pair of left and right inner crotch portions provided below the inner crotch portion,
Attaching at least a portion of the upper side of the inner member in the circumferential direction to the upper side of the outer member;
Two openings are provided on the back surface of the inner crotch portion, spaced apart from each other in the left and right direction,
The bottoms are characterized in that an elastic member is provided that pulls up the upper part of the periphery of the opening toward the waist part of the outer crotch part.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022080940A JP7241218B1 (en) | 2022-05-17 | 2022-05-17 | bottoms |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022080940A JP7241218B1 (en) | 2022-05-17 | 2022-05-17 | bottoms |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7241218B1 JP7241218B1 (en) | 2023-03-16 |
JP2023169674A true JP2023169674A (en) | 2023-11-30 |
Family
ID=85570569
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022080940A Active JP7241218B1 (en) | 2022-05-17 | 2022-05-17 | bottoms |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7241218B1 (en) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0733917U (en) * | 1993-12-02 | 1995-06-23 | 株式会社セイケンケミカル | girdle |
JPH0740712U (en) * | 1993-12-27 | 1995-07-21 | 株式会社ダッチェス | Underwear such as girdle |
JP3122948U (en) * | 2006-04-18 | 2006-06-29 | 大太朗 福岡 | girdle |
JP2007138376A (en) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Woo Yang Creation Co Ltd | Trousers with figure correcting function |
JP3143210U (en) * | 2008-05-01 | 2008-07-10 | 東方一永株式会社 | Pants |
JP2015178691A (en) * | 2014-03-19 | 2015-10-08 | 株式会社モリタホールディングス | Body pulling-up force fixture and pulling-up force fixing lower garment |
-
2022
- 2022-05-17 JP JP2022080940A patent/JP7241218B1/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0733917U (en) * | 1993-12-02 | 1995-06-23 | 株式会社セイケンケミカル | girdle |
JPH0740712U (en) * | 1993-12-27 | 1995-07-21 | 株式会社ダッチェス | Underwear such as girdle |
JP2007138376A (en) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Woo Yang Creation Co Ltd | Trousers with figure correcting function |
JP3122948U (en) * | 2006-04-18 | 2006-06-29 | 大太朗 福岡 | girdle |
JP3143210U (en) * | 2008-05-01 | 2008-07-10 | 東方一永株式会社 | Pants |
JP2015178691A (en) * | 2014-03-19 | 2015-10-08 | 株式会社モリタホールディングス | Body pulling-up force fixture and pulling-up force fixing lower garment |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7241218B1 (en) | 2023-03-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3088950B2 (en) | Clothing with hip-up function | |
US4031568A (en) | Legless panty | |
CN108670518B (en) | Pregnant woman waist and abdomen supporting belt | |
US20220248774A1 (en) | Garment | |
US3466667A (en) | Bifurcated hosiery with suspension means | |
KR102425327B1 (en) | garments with inner panels | |
JP2698755B2 (en) | Clothing having a breast receiving cup | |
JP3582685B2 (en) | Clothing to shape the hip | |
JPH1096104A (en) | Clothing having brassieres | |
KR100961923B1 (en) | Sanitary shorts | |
JP2023169674A (en) | Bottom | |
JP3115670U (en) | Molded knitted inner with bust correction function | |
KR102447197B1 (en) | Wide pants with improved fit and manufacturing method thereof | |
JP3183358U (en) | Pelvic correction pants | |
JP3008616U (en) | Straightening slacks for hip up | |
JP5713233B2 (en) | Body correction clothing | |
JP6210421B2 (en) | Body correction clothing | |
JP2005307390A (en) | Ladies' garment with bust cup | |
JP6761162B2 (en) | Bottom clothing | |
JPH03260102A (en) | Panty hose | |
JP2005068609A (en) | Slacks for raising hip | |
JP2015030922A (en) | Bottom clothing | |
US3490075A (en) | Panty | |
JPH09217206A (en) | Clothing having body type compensating function | |
JPH0143363Y2 (en) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220620 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20220620 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220825 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221028 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221220 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230306 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7241218 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |