JP2023154838A - Computer program for controller, controller, and method executed by controller - Google Patents

Computer program for controller, controller, and method executed by controller Download PDF

Info

Publication number
JP2023154838A
JP2023154838A JP2022064440A JP2022064440A JP2023154838A JP 2023154838 A JP2023154838 A JP 2023154838A JP 2022064440 A JP2022064440 A JP 2022064440A JP 2022064440 A JP2022064440 A JP 2022064440A JP 2023154838 A JP2023154838 A JP 2023154838A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
additional function
printing
output
print
print medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022064440A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
昌幸 八谷
Masayuki Yatani
和晃 小川
Kazuaki Ogawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2022064440A priority Critical patent/JP2023154838A/en
Publication of JP2023154838A publication Critical patent/JP2023154838A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

To provide a technique which can increase the convenience for a user of a printer which can execute an additional function.SOLUTION: A controller acquires the type of a print medium set in a printer. The controller causes an output unit to output relation information related to an additional function in a specific case where it is determined that the printer does not execute the additional function and that a first type of a print medium on which the printer can execute the additional function is acquired as the type of the print medium set in the printer in an additional function selection region.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本明細書が開示する技術は、付加機能を実行可能な印刷装置に印刷を実行させる制御装置に関する。 The technology disclosed in this specification relates to a control device that causes a printing device capable of executing additional functions to execute printing.

特許文献1には、画像形成とは異なる付加機能(例えばカット紙の断裁)を実行可能な画像形成装置が開示されている。 Patent Document 1 discloses an image forming apparatus that can perform additional functions different from image formation (for example, cutting cut sheets).

特開2020-001358号公報Japanese Patent Application Publication No. 2020-001358

本明細書では、付加機能を実行可能な印刷装置のユーザの利便性を向上させる技術を提供する。 This specification provides a technique that improves the user-friendliness of a printing device that can perform additional functions.

本明細書は、印刷装置に印刷を実行させる制御装置のためのコンピュータプログラムを開示する。コンピュータプログラムは、前記制御装置を、選択画面を表示部に表示させる表示制御部であって、前記選択画面は、前記印刷とは異なる付加機能を前記印刷装置に実行させるのか否かを選択するための付加機能選択領域を含む、前記表示制御部と、所定の操作が受け付けられる場合に、前記付加機能選択領域における選択に従った処理を前記印刷装置に実行させる第1の印刷制御部と、前記印刷装置にセットされている印刷媒体の種類を取得する取得部と、前記付加機能選択領域において、前記付加機能を前記印刷装置に実行させないことが選択され、かつ、前記印刷装置にセットされている前記印刷媒体の前記種類として、前記印刷装置が前記付加機能を実行可能な第1種の印刷媒体が取得される特定の場合に、前記付加機能に関連する関連情報を出力部に出力させる出力制御部と、として機能させてもよい。 This specification discloses a computer program for a control device that causes a printing device to perform printing. The computer program is a display control unit that causes the control device to display a selection screen on a display unit, and the selection screen is for selecting whether or not to cause the printing device to perform an additional function different from the printing. the display control unit including an additional function selection area; a first print control unit that causes the printing device to execute a process according to the selection in the additional function selection area when a predetermined operation is accepted; an acquisition unit that acquires the type of print medium set in the printing device; and in the additional function selection area, not having the additional function executed by the printing device is selected, and the additional function is set in the printing device. Output control for causing an output unit to output related information related to the additional function in a specific case where the type of the print medium is a first type of print medium on which the printing device can execute the additional function. It may also function as a section.

上記の構成によると、制御装置は、印刷装置にセットされている印刷媒体の種類として第1種の印刷媒体が取得される場合に、付加機能に関連する関連情報を出力する。このため、ユーザは、関連情報を見ることによって、付加機能に関連する情報を知ることができる。従って、付加機能を実行可能なプリンタのユーザの利便性が向上する。 According to the above configuration, the control device outputs the related information related to the additional function when the first type of print medium is acquired as the type of print medium set in the printing device. Therefore, the user can know information related to the additional function by viewing the related information. Therefore, the convenience for the user of the printer that can execute additional functions is improved.

上記のコンピュータプログラムを格納するコンピュータ可読記録媒体、上記のコンピュータプログラムによって実現される制御装置そのもの、及び、当該制御装置によって実行される方法も、新規で有用である。 A computer readable recording medium storing the above computer program, a control device itself realized by the above computer program, and a method executed by the control device are also new and useful.

プリンタのハードウェア構成を示す。Shows the hardware configuration of the printer. 通信システムの構成を示す。The configuration of the communication system is shown. アプリ起動後の画面遷移図を示す。Shows a screen transition diagram after starting the app. アプリによって実行される処理のフローチャートを示す。Shows a flowchart of processing performed by the app. 実演処理のフローチャートを示す。A flowchart of demonstration processing is shown. ケースAの画面遷移図を示す。A screen transition diagram for case A is shown. 図6の続きの画面遷移図を示す。A screen transition diagram continuing from FIG. 6 is shown. ケースBの画面遷移図を示す。A screen transition diagram for case B is shown. 図8の続きの画面遷移図を示す。A screen transition diagram continuing from FIG. 8 is shown. ケースCの画面遷移図を示す。A screen transition diagram for case C is shown.

(プリンタ10のハードウェア構成;図1)
図1に示されるように、プリンタ10は、収容部18と、搬送部20と、印刷実行部22と、切断部24と、排紙トレイ50と、を備える。収容部18と搬送部20と印刷実行部22と切断部24とは、プリンタ10の図示省略の筐体の内部に設けられている。排紙トレイ50は、筐体の外部に露出している。
(Hardware configuration of printer 10; Figure 1)
As shown in FIG. 1, the printer 10 includes a storage section 18, a conveyance section 20, a print execution section 22, a cutting section 24, and a paper ejection tray 50. The storage section 18, the conveyance section 20, the print execution section 22, and the cutting section 24 are provided inside a casing (not shown) of the printer 10. The paper discharge tray 50 is exposed to the outside of the housing.

収容部18は、カット紙56を収容する。「カット紙」とは、例えば、A4サイズ、A5サイズ、レターサイズ、はがきサイズ等の予め決められたサイズにカットされている用紙である。本実施例では、A4サイズ、A5サイズ、及びはがきサイズのいずれか一つのサイズのカット紙が収容部18に収容される。換言すると、プリンタ10は、A4サイズ、A5サイズ、及びはがきサイズのいずれかのサイズの印刷媒体に印刷を実行可能である。 The storage section 18 stores the cut paper 56. "Cut paper" is paper that has been cut into a predetermined size, such as A4 size, A5 size, letter size, postcard size, etc., for example. In this embodiment, cut paper of any one of A4 size, A5 size, and postcard size is stored in the storage section 18 . In other words, the printer 10 is capable of printing on print media of any size: A4 size, A5 size, and postcard size.

搬送部20は、搬送路52と、複数個のローラ58,60,62,64,66と、を備える。収容部18に収容されているカット紙56は、各ローラ58等によって搬送路52に沿って搬送される。 The conveyance section 20 includes a conveyance path 52 and a plurality of rollers 58, 60, 62, 64, and 66. The cut paper 56 accommodated in the storage section 18 is conveyed along the conveyance path 52 by each roller 58 and the like.

印刷実行部22は、本実施例では、インクジェットヘッド68を備える。インクジェットヘッド68は、ローラ58,60によって搬送されたカット紙56上にインクを吐出することによって、画像をカット紙56に印刷する。印刷済みのカット紙56は、ローラ62,64によって搬送方向の下流側にさらに搬送される。変形例では、印刷実行部22は、レーザ方式の印刷機構を備えていてもよい。 The printing execution section 22 includes an inkjet head 68 in this embodiment. The inkjet head 68 prints an image on the cut paper 56 by ejecting ink onto the cut paper 56 conveyed by the rollers 58 and 60. The printed cut paper 56 is further conveyed downstream in the conveyance direction by rollers 62 and 64. In a modification, the printing execution unit 22 may include a laser printing mechanism.

切断部24は、図示省略の切断刃を備える。切断部24は、切断刃が図1の紙面垂直方向に移動することによって、印刷済みのカット紙56を切断する。これにより、カット紙56は、搬送方向の上流側の部分及び下流側の部分に分断される。特に、切断部24は、カット紙56の一対の長辺のそれぞれの中間位置を結ぶ直線を切断することによって、カット紙56を半分に切断する。即ち、切断部24は、例えば、A4サイズのカット紙を半分に切断して、2枚のA5サイズの切断済み用紙を形成することができる。切断済みの各カット紙56は、ローラ66によって搬送方向の下流側にさらに搬送される。これにより、切断済みの各カット紙56は、排紙トレイ50に到達する。 The cutting section 24 includes a cutting blade (not shown). The cutting unit 24 cuts the printed cut paper 56 by moving the cutting blade in a direction perpendicular to the plane of FIG. 1 . As a result, the cut paper 56 is divided into an upstream portion and a downstream portion in the conveyance direction. In particular, the cutting unit 24 cuts the cut paper 56 in half by cutting a straight line connecting the intermediate positions of the pair of long sides of the cut paper 56. That is, the cutting unit 24 can, for example, cut an A4 size cut paper in half to form two A5 size cut sheets. Each cut sheet 56 that has been cut is further conveyed downstream in the conveyance direction by rollers 66 . As a result, each cut paper 56 that has been cut reaches the paper discharge tray 50.

このように、本実施例のプリンタ10は、カット紙56を切断することができる。このために、プリンタ10のユーザは、例えばA4サイズのカット紙を準備すれば、A4サイズよりも小さいサイズ(例えばA5サイズ)を有する印刷済み用紙を入手することができる。例えば、ユーザがA5サイズのカット紙への印刷を望む状況において、ユーザがA5サイズのカット紙を所持していない状況であっても、プリンタ10は、A4サイズのカット紙に対する印刷及び切断を実行することによって、A5サイズのカット紙をユーザに提供することができる。 In this way, the printer 10 of this embodiment can cut the cut paper 56. For this purpose, the user of the printer 10 can obtain printed paper having a size smaller than A4 size (for example, A5 size) by preparing a cut sheet of A4 size, for example. For example, in a situation where the user desires to print on A5 size cut paper, the printer 10 executes printing and cutting on A4 size cut paper even if the user does not have A5 size cut paper in his or her possession. By doing so, it is possible to provide A5 size cut paper to the user.

(通信システム2の構成;図2)
続いて、図2を参照して、通信システム2の構成を説明する。通信システム2は、プリンタ10と端末100とを備える。各装置10,100は、LAN(Local Area Networkの略)4に接続されており、LAN4を介して相互に通信可能である。LAN4は、有線LANであってもよいし、無線LANであってもよい。
(Configuration of communication system 2; Figure 2)
Next, the configuration of the communication system 2 will be explained with reference to FIG. 2. The communication system 2 includes a printer 10 and a terminal 100. Each device 10, 100 is connected to a LAN (abbreviation for Local Area Network) 4 and can communicate with each other via the LAN 4. The LAN 4 may be a wired LAN or a wireless LAN.

(プリンタ10の構成)
プリンタ10は、印刷機能を実行可能な周辺装置(例えば端末100の周辺装置)である。プリンタ10には、プリンタ10を識別するプリンタID「P1」が割り当てられている。プリンタ10は、表示部12と、操作部14と、通信インターフェース16と、搬送部20と、印刷実行部22と、切断部24と、制御部30と、を備える。各部12~30は、バス線(符号省略)に接続されている。以下では、インターフェースのことを「I/F」と記載する。
(Configuration of printer 10)
The printer 10 is a peripheral device (for example, a peripheral device of the terminal 100) that can execute a printing function. The printer 10 is assigned a printer ID "P1" that identifies the printer 10. The printer 10 includes a display section 12, an operation section 14, a communication interface 16, a transport section 20, a print execution section 22, a cutting section 24, and a control section 30. Each part 12 to 30 is connected to a bus line (numerals omitted). In the following, the interface will be referred to as "I/F".

表示部12は、様々な情報を表示するためのディスプレイである。表示部12はいわゆるタッチパネルであり、ユーザによって操作される操作部としても機能する。操作部14は、複数のキーを備える。ユーザは、操作部14を操作することによって、様々な指示をプリンタ10に入力することができる。通信I/F16は、LAN4に接続されている。なお、変形例では、通信I/F16は、BT(Bluetooth(登録商標)の略)I/Fであってもよいし、NFC(Near Field Communicationの略)I/Fであってもよい。搬送部20のローラ58等、印刷実行部22、及び、切断部24は、制御部30(即ち後述のCPU32)からの指示に従って、カット紙56の搬送、カット紙56への印刷、及び、カット紙56の切断を実行する。 The display unit 12 is a display for displaying various information. The display unit 12 is a so-called touch panel, and also functions as an operation unit operated by a user. The operation unit 14 includes a plurality of keys. A user can input various instructions to the printer 10 by operating the operation unit 14. Communication I/F16 is connected to LAN4. In addition, in a modification, the communication I/F 16 may be a BT (abbreviation for Bluetooth (registered trademark)) I/F or an NFC (abbreviation for near field communication) I/F. The rollers 58, etc. of the conveying unit 20, the printing execution unit 22, and the cutting unit 24 convey the cut paper 56, print on the cut paper 56, and cut the cut paper 56 according to instructions from the control unit 30 (that is, the CPU 32 described later). The paper 56 is cut.

制御部30は、CPU32とメモリ34とを備える。CPU32は、メモリ34に格納されているプログラム36に従って、様々な処理を実行する。メモリ34は、揮発性メモリ、不揮発性メモリ等によって構成される。 The control unit 30 includes a CPU 32 and a memory 34. The CPU 32 executes various processes according to the program 36 stored in the memory 34. The memory 34 is composed of volatile memory, nonvolatile memory, and the like.

(端末100の構成)
端末100は、スマートフォン、タブレットPC、PDA等の可搬型の端末装置である。変形例では、端末100は、据置型の端末装置であってもよい。端末100は、表示部112と操作部114と通信I/F116と制御部130とを備える。各部112~130は、バス線(符号省略)に接続されている。
(Configuration of terminal 100)
The terminal 100 is a portable terminal device such as a smartphone, a tablet PC, or a PDA. In a modification, the terminal 100 may be a stationary terminal device. The terminal 100 includes a display section 112, an operation section 114, a communication I/F 116, and a control section 130. Each part 112 to 130 is connected to a bus line (numerals omitted).

表示部112は、様々な情報を表示するためのディスプレイである。表示部112はいわゆるタッチパネルであり、ユーザによって操作される操作部としても機能する。操作部114は、ユーザからの様々な指示の入力を受け付けるためのI/Fである。ユーザは、操作部114を介して、様々な指示を端末100に入力することができる。通信I/F116は、LAN4に接続されている。なお、変形例では、通信I/F116は、BTI/Fであってもよいし、NFCI/Fであってもよい。本実施例では、プリンタ10と端末100との間で実行される各種通信は、通信I/F16及び116を介して実行される。 The display unit 112 is a display for displaying various information. The display unit 112 is a so-called touch panel, and also functions as an operation unit operated by a user. The operation unit 114 is an I/F for receiving input of various instructions from the user. The user can input various instructions into the terminal 100 via the operation unit 114. Communication I/F 116 is connected to LAN4. In addition, in a modified example, the communication I/F 116 may be a BT I/F or an NFC I/F. In this embodiment, various communications between the printer 10 and the terminal 100 are performed via the communication I/Fs 16 and 116.

制御部130は、CPU132とメモリ134とを備える。CPU132は、メモリ134に格納されているプログラム136,138等に従って、様々な処理を実行する。メモリ134は、揮発性メモリ、不揮発性メモリ等によって構成される。メモリ134は、OS(Operating Systemの略)プログラム136及びアプリケーション138を記憶する。以下では、OSプログラム136、アプリケーション138のことを、それぞれ、「OS136」、「アプリ138」と記載する。OS136は、端末100の基本的な動作を制御するためのプログラムである。アプリ138は、プリンタ(例えば10)に印刷を実行させるためのプログラムである。アプリ138は、例えば、OS136のベンダによってインターネット上に設置されるサーバ(図示省略)から端末100にインストールされる。 The control unit 130 includes a CPU 132 and a memory 134. The CPU 132 executes various processes according to programs 136, 138, etc. stored in the memory 134. The memory 134 is composed of volatile memory, nonvolatile memory, and the like. The memory 134 stores an OS (Operating System) program 136 and applications 138 . Hereinafter, the OS program 136 and the application 138 will be referred to as "OS 136" and "application 138", respectively. The OS 136 is a program for controlling the basic operations of the terminal 100. The application 138 is a program for causing a printer (for example, 10) to execute printing. The application 138 is installed on the terminal 100, for example, from a server (not shown) installed on the Internet by the vendor of the OS 136.

メモリ134は、さらに、実行フラグ142と表示フラグ144とを記憶する。実行フラグ142は、カット紙の切断をプリンタ10に実行させたことがあるのか否かを示す情報であり、カット紙の切断をプリンタ10に実行させたことがあることを示す「YES」と、カット紙の切断をプリンタ10に実行させたことがないことを示す「NO」と、のいずれか一方を示す。表示フラグ144は、後述の通知画面(例えばSC1、図6参照)を表示済みであるのか否かを示す情報であり、表示済みであることを示す「YES」と、表示済みでないことを示す「NO」と、のいずれか一方を示す。 The memory 134 further stores an execution flag 142 and a display flag 144. The execution flag 142 is information indicating whether or not the printer 10 has ever cut a cut sheet. This indicates either "NO" indicating that the printer 10 has never cut a cut sheet. The display flag 144 is information indicating whether or not a notification screen (for example, SC1, see FIG. 6), which will be described later, has been displayed. "NO".

(アプリ起動後の画面遷移;図3)
続いて、図3を参照して、アプリ138が起動された後の画面遷移を説明する。端末100は、ユーザからアプリ起動操作(例えばアプリ138のアイコンを選択する操作)を受け付けると、アプリ138を起動させる。この場合、アプリ138は、ホーム画面D1を表示部112に表示させる。ホーム画面D1は、プリンタ選択領域R1と印刷ボタンB1とを含む。プリンタ選択領域R1は、アプリ138がLAN4を検索することによって見つかった各プリンタ(本ケースでは1つのプリンタ10)の中から1つのプリンタを選択するための領域である。本実施例では、プリンタ選択領域R1において、プリンタ10のプリンタID「P1」が選択される。印刷ボタンB1は、プリンタ10に印刷を実行させるためのボタンである。なお、図示省略しているが、ホーム画面D1は、さらに、スキャンボタン、コピーボタン等の他のボタンを含んでいてもよい。
(Screen transition after starting the app; Figure 3)
Next, screen transitions after the application 138 is started will be described with reference to FIG. 3. When the terminal 100 receives an application activation operation (for example, an operation of selecting an icon of the application 138) from the user, the terminal 100 activates the application 138. In this case, the application 138 causes the display unit 112 to display the home screen D1. Home screen D1 includes a printer selection area R1 and a print button B1. The printer selection area R1 is an area for the application 138 to select one printer from among the printers (in this case, one printer 10) found by searching the LAN 4. In this embodiment, the printer ID "P1" of the printer 10 is selected in the printer selection area R1. The print button B1 is a button for causing the printer 10 to execute printing. Although not shown, the home screen D1 may further include other buttons such as a scan button and a copy button.

アプリ138は、T10において、ユーザから、印刷ボタンB1の選択と、印刷対象の画像を表わす対象ファイルの選択と、を受け付ける。アプリ138は、ホーム画面D1内の印刷ボタンB1の選択を受け付けると、図示省略のファイル選択画面を表示部112に表示させる。ファイル選択画面は、1以上のファイルの中から対象ファイルを選択するための画面である。当該1以上のファイルは、端末100のメモリ134に記憶されているファイルであってもよいし、端末100とは異なるサーバ(図示省略)上に記憶されているファイルであってもよい。アプリ138は、ファイル選択画面において、ユーザから対象ファイル(本ケースでは文字「A」が記述された1ページ分の画像を表わすファイル)の選択を受け付ける。 At T10, the application 138 receives from the user a selection of the print button B1 and a selection of a target file representing an image to be printed. When the application 138 receives the selection of the print button B1 on the home screen D1, the application 138 causes the display unit 112 to display a file selection screen (not shown). The file selection screen is a screen for selecting a target file from one or more files. The one or more files may be files stored in the memory 134 of the terminal 100, or may be files stored on a server (not shown) different from the terminal 100. The application 138 receives a selection of a target file (in this case, a file representing one page of images in which the letter "A" is written) from the user on the file selection screen.

アプリ138は、T10において、対象ファイルの選択を受け付けると、印刷プレビュー画面D2を表示部112に表示させる。印刷プレビュー画面D2は、対象ファイルによって表わされる画像「A」を示すプレビュー画像と、プリンタID「P1」と、用紙サイズ「A4」と、設定ボタンB2と、印刷ボタンB3と、を含む。用紙サイズ「A4」は、ユーザによって予め選択されたデフォルトの用紙サイズである。設定ボタンB2は、用紙サイズを含む種々の印刷条件を設定するための印刷設定画面を表示するためのボタンである。印刷ボタンB3は、印刷指示をプリンタ10に送信するためのボタンである。 Upon receiving the selection of the target file at T10, the application 138 causes the display unit 112 to display a print preview screen D2. The print preview screen D2 includes a preview image showing the image "A" represented by the target file, a printer ID "P1", a paper size "A4", a setting button B2, and a print button B3. The paper size "A4" is a default paper size selected in advance by the user. The settings button B2 is a button for displaying a print settings screen for setting various printing conditions including paper size. The print button B3 is a button for transmitting a print instruction to the printer 10.

アプリ138は、T12において、設定ボタンB2の選択を受け付けると、能力情報送信要求をプリンタ10に送信し、プリンタ10から能力情報を受信する。具体的には、まず、アプリ138は、通信I/F116を介して、能力情報送信要求をプリンタ10の通信I/F16に送信する。プリンタ10は、通信I/F16を介して、端末100から能力情報送信要求を受信すると、通信I/F16を介して、能力情報を端末100の通信I/F116に送信する。アプリ138は、通信I/F116を介して、プリンタ10から能力情報を受信する。なお、変形例では、能力情報送信要求及び能力情報の通信は、BTI/F、NFCI/F等を介して実行されてもよい。能力情報は、例えば、プリンタ10が印刷を実行可能な用紙サイズ(本実施例では「A4」、「A5」、及び「はがき」)である印刷可能サイズと、プリンタ10に現在収容されているカット紙の用紙サイズである現行サイズと、プリンタ10がカット紙の切断を実行可能であることを示す切断可能情報と、プリンタ10が切断可能なカット紙のサイズ(本実施例では「A4」のみ)である切断可能サイズと、を含む。なお、プリンタ10は、例えば、収容部18に現在収容されているカット紙をガイドするためのガイド部材(図示省略)の位置に基づいて現行サイズを検出することができる。変形例では、プリンタ10は、光学センサによって現行サイズを検出してもよい。また、別の変形例では、プリンタ10は、ユーザから収容部18に収容されているカット紙のサイズの入力を受け付けることによって、現行サイズを取得してもよい。アプリ138は、プリンタ10から能力情報を受信すると、印刷設定画面D3を表示部112に表示させる。 When the application 138 receives the selection of the setting button B2 at T12, it transmits a capability information transmission request to the printer 10 and receives the capability information from the printer 10. Specifically, first, the application 138 transmits a capability information transmission request to the communication I/F 16 of the printer 10 via the communication I/F 116. Upon receiving the capability information transmission request from the terminal 100 via the communication I/F 16, the printer 10 transmits the capability information to the communication I/F 116 of the terminal 100 via the communication I/F 16. The application 138 receives capability information from the printer 10 via the communication I/F 116. Note that in a modified example, the capability information transmission request and the capability information communication may be performed via BT I/F, NFC I/F, or the like. The ability information includes, for example, printable paper sizes (in this embodiment, "A4", "A5", and "postcard") that the printer 10 can print on, and the cuts currently stored in the printer 10. The current size of the paper, cuttable information indicating that the printer 10 is capable of cutting cut sheets, and the size of cut sheets that the printer 10 can cut (in this example, only "A4") and a cuttable size. Note that the printer 10 can detect the current size based on the position of a guide member (not shown) for guiding the cut paper currently stored in the storage section 18, for example. In a variant, printer 10 may detect the current size with an optical sensor. In another modification, the printer 10 may obtain the current size by receiving an input from the user about the size of the cut sheet stored in the storage unit 18. When the application 138 receives the capability information from the printer 10, it causes the display unit 112 to display the print setting screen D3.

印刷設定画面D3は、プリンタID「P1」と、用紙サイズを選択するためのサイズ選択領域R2と、画像のレイアウトを選択するためのレイアウト選択領域R3と、カット紙の切断を実行するのか否かを選択するための切断選択領域R4と、OKボタンB4と、を含む。サイズ選択領域R2では、デフォルトの用紙サイズ「A4」が選択されている。ユーザは、サイズ選択領域R2において、受信済みの能力情報に含まれる各印刷可能サイズ(「A4」、「A5」、及び「はがき」)の中から、所望の用紙サイズを選択することができる。レイアウト選択領域R3では、デフォルトのレイアウト「1in1」が選択されている。ユーザは、レイアウト選択領域R3において、「1in1」及び「2in1」の2つのレイアウトの中から、所望のレイアウトを選択することができる。「1in1」は、1ページ分の画像を1枚のカット紙に印刷することであり、「2in1」は、2ページ分の画像を1枚のカット紙に印刷することである。切断選択領域R4では、デフォルトの設定値「オフ」が選択されている。なお、以下では、カット紙の切断を含む印刷のことを「カットプリント」と記載することがある。 The print setting screen D3 includes a printer ID "P1", a size selection area R2 for selecting a paper size, a layout selection area R3 for selecting an image layout, and whether or not to cut paper. It includes a cutting selection area R4 for selecting , and an OK button B4. In the size selection area R2, the default paper size "A4" is selected. In the size selection area R2, the user can select a desired paper size from among the printable sizes ("A4", "A5", and "postcard") included in the received capability information. In the layout selection area R3, the default layout "1 in 1" is selected. The user can select a desired layout from two layouts, "1 in 1" and "2 in 1", in the layout selection area R3. "1 in 1" means printing one page worth of images on one cut paper, and "2 in 1" means printing two pages worth of images on one cut paper. In the cutting selection region R4, the default setting value "off" is selected. Note that hereinafter, printing that includes cutting of cut paper may be referred to as "cut print."

なお、変形例では、アプリ138は、設定ボタンB2が選択される際にプリンタ10から能力情報を取得する代わりに、ホーム画面D1を表示するためにプリンタ10を検索する際にプリンタ10から能力情報を取得してもよい。この場合、アプリ138は、当該能力情報をメモリ134に記憶させておき、設定ボタンB2の選択を受け付けると、記憶済みの能力情報をメモリ34から取得してもよい。 Note that in the modified example, instead of acquiring capability information from the printer 10 when the settings button B2 is selected, the application 138 acquires capability information from the printer 10 when searching for the printer 10 to display the home screen D1. may be obtained. In this case, the application 138 may store the ability information in the memory 134, and upon receiving the selection of the setting button B2, acquire the stored ability information from the memory 34.

図3のケースでは、アプリ138は、印刷設定画面D3に表示されているデフォルトの各設定値が変更されることなく、T14において、印刷設定画面D3内のOKボタンB4の選択を受け付ける。この場合、アプリ138は、印刷プレビュー画面D2を再び表示部112に表示させる。 In the case of FIG. 3, the application 138 accepts the selection of the OK button B4 in the print setting screen D3 at T14 without changing the default setting values displayed on the print setting screen D3. In this case, the application 138 causes the display unit 112 to display the print preview screen D2 again.

アプリ138は、T20において、印刷プレビュー画面D2内の印刷ボタンB3の選択を受け付ける。この場合、アプリ138は、印刷データを生成する。ここで、アプリ138は、用紙サイズとして「A4」が選択されており、かつ、レイアウトとして「1in1」が選択されているので、対象ファイルの1ページ分の画像から、A4サイズに対応する画像サイズを有する1ページ分の印刷画像を生成し、当該印刷画像を表わす印刷データを生成する。そして、アプリ138は、カットプリントとして「オフ」が選択されているので、当該印刷データを含むと共に切断要求を含まない印刷指示をプリンタ10に送信する。この結果、プリンタ10において、収容部18に収容されているA4サイズの1枚のカット紙に上記の印刷画像が印刷され、カット紙の切断が実行されずに、1枚の印刷済み用紙がユーザに提供される。 The application 138 accepts the selection of the print button B3 in the print preview screen D2 at T20. In this case, the application 138 generates print data. Here, since "A4" is selected as the paper size and "1 in 1" is selected as the layout, the application 138 selects the image size corresponding to A4 size from the image of one page of the target file. A print image for one page is generated, and print data representing the print image is generated. Then, since "off" is selected as the cut print, the application 138 transmits a print instruction including the print data but not including the cutting request to the printer 10. As a result, in the printer 10, the above-mentioned print image is printed on one sheet of A4 size cut paper stored in the storage section 18, and the cut paper is not cut and one printed sheet is sent to the user. provided to.

(アプリ138の処理;図4)
続いて、図4を参照して、CPU132がアプリ138を実行することによって実現される処理を説明する。図4の処理は、印刷設定画面D3内のOKボタンB4(図3参照)が選択されることをトリガとして開始される。以下の説明では、CPU132を処理の主体として説明することに代えて、アプリ138を処理の主体として説明する。
(Processing of application 138; Figure 4)
Next, with reference to FIG. 4, the processing realized by the CPU 132 executing the application 138 will be described. The process in FIG. 4 is triggered by selection of the OK button B4 (see FIG. 3) in the print setting screen D3. In the following description, instead of describing the CPU 132 as the main body of processing, the application 138 will be described as the main body of processing.

S10では、アプリ138は、ユーザによって選択された印刷条件を取得する。具体的には、アプリ138は、印刷設定画面D3内の各領域R2~R4において選択済みの各設定値を取得する。 In S10, the application 138 acquires the printing conditions selected by the user. Specifically, the application 138 obtains each setting value selected in each area R2 to R4 in the print setting screen D3.

S12では、アプリ138は、取得済みの印刷条件に含まれるカットプリントが「オン」を示すのか否かを判断する。アプリ138は、カットプリントが「オン」を示す場合に、S12でYESと判断して、S20以降の処理を実行せずに、図4の処理を終了する。カットプリントとして「オン」が選択されている場合には、ユーザがカットプリントの内容を既に知っている状況である。このような状況では、後述の通知画面を表示させる必要がないので、不必要な画面が表示されることが抑制される。一方、アプリ138は、カットプリントが「オフ」を示す場合に、S12でNOと判断して、S20に進む。 In S12, the application 138 determines whether the cut print included in the acquired printing conditions indicates "on". When the cut print indicates "on", the application 138 determines YES in S12, and ends the process of FIG. 4 without executing the process from S20 onwards. If "on" is selected as the cut print, the user already knows the contents of the cut print. In such a situation, there is no need to display a notification screen to be described later, so unnecessary screens are suppressed from being displayed. On the other hand, if the cut print indicates "off", the application 138 determines NO in S12 and proceeds to S20.

S20では、アプリ138は、実行フラグ142が「YES」を示すのか「NO」を示すのかを判断する。アプリ138は、実行フラグ142が「YES」を示す場合(S20でYES)に、S22以降の処理を実行せずに、図4の処理を終了する。実行フラグ142が「YES」である場合には、ユーザがカットプリントをプリンタ10に実行させた実績がある状況、即ち、ユーザがカットプリントの内容を既に知っている状況である。このような状況では、後述の通知画面を表示させる必要がないので、不必要な画面が表示されることが抑制される。一方、アプリ138は、実行フラグ142が「NO」を示す場合(S20でNO)に、S22に進む。 In S20, the application 138 determines whether the execution flag 142 indicates "YES" or "NO". If the execution flag 142 indicates "YES" (YES in S20), the application 138 ends the process of FIG. 4 without executing the processes after S22. If the execution flag 142 is "YES", this is a situation in which the user has a track record of causing the printer 10 to perform cut printing, that is, a situation in which the user already knows the contents of the cut printing. In such a situation, there is no need to display a notification screen to be described later, so unnecessary screens are suppressed from being displayed. On the other hand, if the execution flag 142 indicates "NO" (NO in S20), the application 138 proceeds to S22.

S22では、アプリ138は、表示フラグ144が「YES」を示すのか「NO」を示すのかを判断する。アプリ138は、表示フラグ144が「YES」を示す場合に、S24以降の処理を実行せずに、図4の処理を終了する(S22でYES)。表示フラグ144が「YES」を示す場合には、後述の通知画面が表示済みである状況、即ち、ユーザがカットプリントの内容を既に知っている状況である。このような状況では、通知画面を再度表示させる必要がないので、不必要な画面が表示されることが抑制される。一方、アプリ138は、表示フラグ144が「NO」を示す場合に、S24に進む(S22でNO)。 In S22, the application 138 determines whether the display flag 144 indicates "YES" or "NO". When the display flag 144 indicates "YES", the application 138 ends the process of FIG. 4 without executing the processes after S24 (YES in S22). If the display flag 144 indicates "YES", this means that a notification screen to be described later has already been displayed, that is, the user already knows the contents of the cut print. In such a situation, there is no need to display the notification screen again, so unnecessary screens are prevented from being displayed. On the other hand, if the display flag 144 indicates "NO", the application 138 proceeds to S24 (NO in S22).

S24では、アプリ138は、プリンタ10に収容されているカット紙の用紙サイズ(即ち上記の現行サイズ)が何であるのかを判断する。アプリ138は、受信済みの能力情報に含まれる現行サイズが「A5」である場合に、S32に進み、現行サイズが「A4」である場合に、S40に進む。また、アプリ138は、現行サイズがその他のサイズ(例えば「はがき」)である場合に、S32以降の処理を実行することなく、図4の処理を終了する。このように、現行サイズが「A4」及び「A5」以外のサイズである場合には、後述の通知画面は表示されない。「はがき」の印刷を望むユーザがカットプリントの実行を望む可能性は低いからである。 In S24, the application 138 determines the paper size of the cut paper stored in the printer 10 (ie, the current size described above). The application 138 proceeds to S32 when the current size included in the received capability information is "A5", and proceeds to S40 when the current size is "A4". Further, if the current size is another size (for example, "postcard"), the application 138 ends the process of FIG. 4 without executing the processes after S32. In this way, when the current size is a size other than "A4" and "A5", the notification screen described below is not displayed. This is because a user who wants to print a "postcard" is unlikely to want to perform cut printing.

S32では、アプリ138は、カットプリントの内容をユーザに紹介するための通知画面SC1を表示部112に表示させる。 In S32, the application 138 causes the display unit 112 to display a notification screen SC1 for introducing the content of the cut print to the user.

S40では、アプリ138は、取得済みの印刷条件(S10参照)に含まれるレイアウトが「2in1」であるのか否かを判断する。アプリ138は、レイアウトが「2in1」である場合(S40でYES)にS42に進み(S40でYES)、レイアウトが「1in1」である場合(S40でNO)にS50に進む。 In S40, the application 138 determines whether the layout included in the acquired printing conditions (see S10) is "2in1". The application 138 proceeds to S42 (YES in S40) if the layout is "2 in 1" (YES in S40), and proceeds to S50 if the layout is "1 in 1" (NO in S40).

S42では、アプリ138は、カットプリントの内容をユーザに紹介するための通知画面SC2を表示部112に表示させる。 In S42, the application 138 causes the display unit 112 to display a notification screen SC2 for introducing the content of the cut print to the user.

S50では、アプリ138は、取得済みの印刷条件(S10参照)に含まれる用紙サイズ(以下では「選択用紙サイズ」と記載することがある)が「A5」であるのか否かを判断する。アプリ138は、選択用紙サイズが「A5」である場合(S50でYES)にS52に進み、選択用紙サイズが「A4」又は「はがき」である場合(S50でYES)に図4の処理を終了する。選択用紙サイズが「はがき」である場合には、ユーザがカットプリントの実行を望む可能性が低いので、通知画面は表示されない。また、レイアウトが「1in1」であり、かつ、選択用紙サイズが「A4」である場合には、ユーザがA4サイズの画像サイズを有する1ページ分の印刷画像をA4サイズの1枚のカット紙に印刷することを望んでいる可能性が高い。このような状況では、ユーザがA4サイズの印刷画像を切断するためのカットプリントの実行を望む可能性が低い。従って、レイアウトが「1in1」であり、かつ、選択用紙サイズが「A4」である場合(S40でNO、S50でNO)にも、通知画面は表示されない。 In S50, the application 138 determines whether the paper size (hereinafter sometimes referred to as "selected paper size") included in the acquired printing conditions (see S10) is "A5". The application 138 proceeds to S52 when the selected paper size is "A5" (YES at S50), and ends the process in FIG. 4 when the selected paper size is "A4" or "Postcard" (YES at S50). do. If the selected paper size is "postcard", the notification screen is not displayed because it is unlikely that the user wishes to perform cut printing. Also, if the layout is "1 in 1" and the selected paper size is "A4", the user can print one page of print images with an image size of A4 size on one sheet of A4 size cut paper. It's likely that you want to print it. In such a situation, it is unlikely that the user would want to perform cut printing to cut an A4 size printed image. Therefore, even if the layout is "1 in 1" and the selected paper size is "A4" (NO in S40, NO in S50), the notification screen is not displayed.

S52では、アプリ138は、カットプリントの内容をユーザに紹介するための通知画面SC3を表示部112に表示させる。 In S52, the application 138 causes the display unit 112 to display a notification screen SC3 for introducing the contents of the cut print to the user.

S60では、アプリ138は、実演処理を実行する。実演処理は、カットプリントの実演をプリンタ10に実行させるための処理である。 In S60, the application 138 executes demonstration processing. The demonstration process is a process for causing the printer 10 to perform a demonstration of cut printing.

S62では、アプリ138は、表示フラグ144として「NO」に代えて「YES」を記憶する。S62の処理が終了すると、図4の処理が終了する。 In S62, the application 138 stores "YES" as the display flag 144 instead of "NO". When the process of S62 ends, the process of FIG. 4 ends.

(実演処理;図5)
続いて、図5を参照して、図4のS60の実演処理を説明する。図5のS110では、アプリ138は、カットプリントの実演をユーザが望むのか否かを判断する。各通知画面SC1~SC3(図4のS32、S42、S52参照)は、カットプリントの実演を望むのか否かをユーザに問い合わせるためのメッセージと、実演を望むことを示すYESボタンと、実演を望まないことを示すNOボタンと、を含む。アプリ138は、YESボタンが選択される場合に、S110でYESと判断してS112に進み、NOボタンが選択される場合に、S110でNOと判断して図5の処理を終了する。
(Demonstration process; Figure 5)
Next, with reference to FIG. 5, the demonstration process of S60 in FIG. 4 will be described. In S110 of FIG. 5, the application 138 determines whether the user desires a demonstration of cut printing. Each of the notification screens SC1 to SC3 (see S32, S42, and S52 in FIG. 4) includes a message for inquiring the user whether or not he or she wishes to see a demonstration of cut printing, a YES button that indicates that he or she wishes to see the demonstration, and a YES button that indicates that he or she wishes to see the demonstration. a NO button indicating that there is no such thing. If the YES button is selected, the application 138 determines YES in S110 and proceeds to S112, and if the NO button is selected, the application 138 determines NO in S110 and ends the process of FIG.

S112では、アプリ138は、通知画面SC4を表示部112に表示させる。通知画面SC4は、カットプリントが「オフ」であることを示すメッセージと、カットプリントを「オン」に変更するのか否かをユーザに問い合わせるためのメッセージと、YESボタンB5と、NOボタンB6と、を含む。通知画面SC4が表示される理由は、以下のとおりである。現段階ではカットプリントとして「オフ」が選択されており(図4のS12NO)、カットプリントを実演するためには、カットプリントとして「オン」が選択される必要がある。アプリ138が通知画面SC4を表示することによって、ユーザは、カットプリントとして「オン」を容易に選択することができる。 In S112, the application 138 displays the notification screen SC4 on the display unit 112. The notification screen SC4 includes a message indicating that cut printing is "off", a message asking the user whether to change cut printing to "on", a YES button B5, a NO button B6, including. The reason why the notification screen SC4 is displayed is as follows. At this stage, "off" is selected as the cut print (NO in S12 in FIG. 4), and in order to demonstrate the cut print, it is necessary to select "on" as the cut print. By displaying the notification screen SC4 by the application 138, the user can easily select "on" for cut printing.

S114では、アプリ138は、通知画面SC4内のYESボタンB5が選択されたのか否かを判断する。アプリ138は、YESボタンB5が選択される場合に、S114でYESと判断してS120に進む。一方、アプリ138は、通知画面SC4内のNOボタンB6が選択される場合に、S114でNOと判断して、図5の処理を終了する。 In S114, the application 138 determines whether the YES button B5 in the notification screen SC4 has been selected. If the YES button B5 is selected, the application 138 determines YES in S114 and proceeds to S120. On the other hand, if the NO button B6 in the notification screen SC4 is selected, the application 138 determines NO in S114 and ends the process of FIG.

S120では、アプリ138は、現行サイズが「A4」であるのか否かを判断する。アプリ138は、現行サイズが「A4」である場合に、S120でYESと判断してS130に進む。一方、アプリ138は、現行サイズが「A4」以外のサイズ(例えば「A5」、「はがき」)である場合に、S120でNOと判断して、S122に進む。 In S120, the application 138 determines whether the current size is "A4". If the current size is "A4", the application 138 determines YES in S120 and proceeds to S130. On the other hand, if the current size is a size other than "A4" (for example, "A5" or "postcard"), the application 138 determines NO in S120 and proceeds to S122.

S122では、アプリ138は、通知画面SC5を表示部112に表示させる。通知画面SC5は、プリンタ10にA4サイズのカット紙が収容されていないことを示すメッセージと、A4サイズのカット紙をプリンタ10に収容した後にOKボタンを選択することをユーザに促すメッセージと、OKボタンB7と、キャンセルボタンB8と、を含む。通知画面SC5が表示される理由は、以下のとおりである。本実施例では、プリンタ10の切断可能サイズが「A4」のみであるため、プリンタ10に収容されている用紙サイズが「A4」でなければ、プリンタ10は、カットプリントを実演することができない。このために、アプリ138が通知画面SC5を表示することによって、ユーザは、A4サイズのカット紙をプリンタ10に収容すべきことを容易に知ることができる。 In S122, the application 138 displays the notification screen SC5 on the display unit 112. The notification screen SC5 displays a message indicating that no A4 size cut paper is stored in the printer 10, a message prompting the user to select the OK button after storing the A4 size cut paper in the printer 10, and a message prompting the user to select the OK button after storing the A4 size cut paper in the printer 10. It includes a button B7 and a cancel button B8. The reason why the notification screen SC5 is displayed is as follows. In this embodiment, the only size that the printer 10 can cut is "A4", so the printer 10 cannot perform cut printing unless the paper size stored in the printer 10 is "A4". For this reason, the application 138 displays the notification screen SC5, so that the user can easily know that A4 size cut paper should be stored in the printer 10.

アプリ138は、通知画面SC5内のOKボタンB7が選択されると、現行サイズを再び取得し、取得済みの現行サイズを利用して、S120の処理を再び実行する。なお、図示省略しているが、アプリ138は、通知画面SC5内のキャンセルボタンB8が選択されると、図5の処理を終了する。 When the OK button B7 in the notification screen SC5 is selected, the application 138 acquires the current size again and uses the acquired current size to execute the process of S120 again. Although not shown, the application 138 ends the process of FIG. 5 when the cancel button B8 in the notification screen SC5 is selected.

S130では、アプリ138は、印刷データと、カット紙の切断を要求する切断要求と、を含む印刷指示をプリンタ10に送信する。ここで、当該印刷データは、カットプリントの実演のためにアプリ138に予め記憶されているテスト画像を表わす印刷データである。この結果、プリンタ10においてテスト画像の印刷及びカット紙の切断が実行される。S130の処理が終了すると、図5の処理が終了する。 In S130, the application 138 transmits to the printer 10 a print instruction including print data and a cutting request requesting cutting of the cut sheet. Here, the print data is print data representing a test image stored in advance in the application 138 for demonstration of cut printing. As a result, the printer 10 prints the test image and cuts the cut paper. When the process of S130 ends, the process of FIG. 5 ends.

(ケースA;図6及び図7)
続いて、図6及び図7を参照して、図4及び図5の処理によって実現される具体的なケースAを説明する。ケースAの初期状態では、プリンタ10にはA5サイズのカット紙が収容されており、実行フラグ142及び表示フラグ144のそれぞれが「NO」を示す。また、デフォルトの印刷条件として、用紙サイズ「A4」、レイアウト「1in1」、及び、カットプリント「オフ」が選択されている。従って、図示省略しているが、図3のホーム画面D1、印刷プレビュー画面を経て、当該印刷プレビュー画面内の設定ボタンB2が選択されると、図6の印刷設定画面D11が表示される。印刷設定画面D11は、図3の印刷設定画面D3と同様である。また、当該印刷プレビュー画面は、対象ファイルを表わすプレビュー画像(本ケースでは文字「B」が記述された1ページ分の画像)を含む。
(Case A; Figures 6 and 7)
Next, a specific case A realized by the processes shown in FIGS. 4 and 5 will be described with reference to FIGS. 6 and 7. In the initial state of case A, the printer 10 stores A5 size cut sheets, and the execution flag 142 and display flag 144 each indicate "NO". Further, as default printing conditions, paper size "A4", layout "1 in 1", and cut print "off" are selected. Therefore, although not shown, when the settings button B2 in the print preview screen is selected after going through the home screen D1 and the print preview screen in FIG. 3, the print settings screen D11 in FIG. 6 is displayed. The print setting screen D11 is similar to the print setting screen D3 in FIG. 3. The print preview screen also includes a preview image representing the target file (in this case, an image for one page in which the letter "B" is written).

アプリ138は、T110において、用紙サイズとして「A4」に代えて「A5」の選択を受け付けた後にOKボタンB4の選択を受け付ける。この場合、アプリ138は、選択済みの印刷条件(即ち、用紙サイズ「A5」、レイアウト「1in1」、カットプリント「オフ」)を取得する(図4のS10)。カットプリントが「オフ」であり(S12でNO)、かつ、実行フラグ142及び表示フラグ144のそれぞれが「NO」を示し(S20でNO、S22でNO)、かつ、現行サイズが「A5」であるので(S24で「A5」)、アプリ138は、印刷プレビュー画面D12に重ねて、通知画面SC1を表示部112に表示させる(S32)。通知画面SC1に隠れて見えないが、印刷プレビュー画面D12では、用紙サイズ「A5」が選択されている。通知画面SC1は、A4サイズのカット紙をプリンタ10に収容してカットプリント「オン」を選択するとカットプリントが実行されることを示すメッセージと、カットプリントの実演を望むのか否かをユーザに問い合わせるためのメッセージと、YESボタンB9と、NOボタンB10と、を含む。ユーザは、通知画面SC1を見ることによって、A5サイズのカット紙に代えてA4サイズのカット紙をプリンタ10に収容してカットプリント「オン」を選択すると、カットプリントが実行されることを知ることができる。 At T110, the application 138 accepts the selection of "A5" instead of "A4" as the paper size, and then accepts the selection of the OK button B4. In this case, the application 138 acquires the selected printing conditions (ie, paper size "A5", layout "1in1", cut print "off") (S10 in FIG. 4). The cut print is "off" (NO in S12), the execution flag 142 and the display flag 144 each indicate "NO" (NO in S20, NO in S22), and the current size is "A5". Therefore, the application 138 displays the notification screen SC1 on the display unit 112, overlapping the print preview screen D12 (S32). Although it is hidden behind the notification screen SC1, the paper size "A5" is selected on the print preview screen D12. The notification screen SC1 displays a message indicating that cut printing will be executed when A4 size cut paper is placed in the printer 10 and cut printing is selected as "on", and the user is asked whether or not they wish to have a demonstration of cut printing. , a YES button B9, and a NO button B10. By viewing the notification screen SC1, the user knows that cut printing will be executed if A4 size cut paper is loaded into the printer 10 instead of A5 size cut paper and cut print is selected as "on". I can do it.

アプリ138は、T112において、通知画面SC1内のYESボタンB9の選択を受け付ける(図5のS110でYES)と、印刷プレビュー画面D12に重ねて、通知画面SC4を表示部112に表示させる(S112)。 When the application 138 accepts the selection of the YES button B9 in the notification screen SC1 at T112 (YES at S110 in FIG. 5), the application 138 causes the display unit 112 to display the notification screen SC4 overlapping the print preview screen D12 (S112). .

アプリ138は、T114において、通知画面SC4内のYESボタンB5の選択を受け付けると(S114でYES)、現行サイズが「A5」であるので(S120でNO)、印刷プレビュー画面D12に重ねて、通知画面SC5を表示部112に表示させる(S122)。 At T114, when the application 138 accepts the selection of the YES button B5 in the notification screen SC4 (YES at S114), since the current size is "A5" (NO at S120), the application 138 superimposes the notification on the print preview screen D12. The screen SC5 is displayed on the display unit 112 (S122).

ユーザは、通知画面SC5を見ることによって、T116において、A5サイズのカット紙に代えてA4サイズのカット紙をプリンタ10に収容する。その後、アプリ138は、T116において、通知画面SC5内のOKボタンB7の選択を受け付ける。この場合、アプリ138は、能力情報送信要求をプリンタ10に送信し、プリンタ10から現行サイズ「A4」を含む能力情報を受信する。従って、この段階では、現行サイズが「A4」であるので(S120でYES)、アプリ138は、印刷データを生成する。ここで、アプリ138は、2ページ分のテスト画像を表わす印刷データを生成する。2ページ分のテスト画像のそれぞれは、A5サイズに対応する画像サイズを有する。そして、アプリ138は、当該印刷データと、カット紙の切断を要求する切断要求と、を含む印刷指示をプリンタ10に送信する。この結果、プリンタ10において、以下のようにして印刷及び切断が実行される。 By viewing the notification screen SC5, the user stores an A4 size cut sheet in the printer 10 in place of the A5 size cut sheet at T116. Thereafter, the application 138 accepts selection of the OK button B7 in the notification screen SC5 at T116. In this case, the application 138 transmits a capability information transmission request to the printer 10 and receives capability information including the current size "A4" from the printer 10. Therefore, at this stage, since the current size is "A4" (YES in S120), the application 138 generates print data. Here, the application 138 generates print data representing two pages of test images. Each of the two pages of test images has an image size corresponding to A5 size. The application 138 then transmits a print instruction including the print data and a cutting request requesting cutting of the cut sheet to the printer 10. As a result, printing and cutting are executed in the printer 10 as follows.

まず、プリンタ10は、搬送部20の各ローラ58,60を駆動して、収容部18に収容されているA4サイズのカット紙56を印刷実行部22まで搬送する。ここで、A4サイズのカット紙56は、長辺が伸びる方向に沿って搬送される。そして、プリンタ10は、印刷データによって表わされる2ページ分のテスト画像のそれぞれを90度回転させて2ページ分の回転済み画像を生成し、2ページ分の回転済み画像の印刷を印刷実行部22に指示する。これにより、印刷実行部22は、A4サイズのカット紙56の下流側半分領域(即ち搬送方向の下流側の半分の領域)に1ページ目の回転済み画像を印刷し、A4サイズのカット紙56の上流側半分領域(即ち搬送方向の上流側の半分の領域)に2ページ目の回転済み画像を印刷する。 First, the printer 10 drives the rollers 58 and 60 of the transport section 20 to transport the A4 size cut paper 56 stored in the storage section 18 to the printing execution section 22 . Here, the A4 size cut paper 56 is conveyed along the direction in which the long side extends. Then, the printer 10 rotates each of the two pages worth of test images represented by the print data by 90 degrees to generate two pages worth of rotated images, and prints the two pages worth of rotated images using the print execution unit 22. instruct. As a result, the printing execution unit 22 prints the rotated image of the first page on the downstream half area of the A4 size cut paper 56 (that is, the downstream half area in the conveying direction), and prints the rotated image of the first page on the downstream half area of the A4 size cut paper 56 The rotated image of the second page is printed in the upstream half area (that is, the upstream half area in the transport direction).

次いで、プリンタ10は、搬送部20の各ローラ60,62,64を駆動して、印刷済みのA4サイズのカット紙56を切断部24まで搬送する。そして、プリンタ10は、印刷済みのA4サイズのカット紙56の切断を切断部24に指示する。これにより、切断部24は、A4サイズのカット紙56の下流側半分領域と上流側半分領域との境界を切断する。即ち、切断部24は、カット紙56の一対の長辺のそれぞれの中間位置を結ぶ直線上でカット紙56を半分に切断する。この結果、1ページ目の回転済み画像が印刷されている切断済み用紙と、2ページ目の回転済み画像が印刷されている切断済み用紙と、が形成される。2枚の切断済み用紙のそれぞれは、A4サイズの半分のサイズであるA5サイズを有する。 Next, the printer 10 drives the rollers 60 , 62 , and 64 of the conveyance section 20 to convey the printed A4 size cut paper 56 to the cutting section 24 . Then, the printer 10 instructs the cutting unit 24 to cut the printed A4 size cut paper 56. Thereby, the cutting unit 24 cuts the boundary between the downstream half area and the upstream half area of the A4 size cut paper 56. That is, the cutting unit 24 cuts the cut paper 56 in half on a straight line connecting the intermediate positions of the pair of long sides of the cut paper 56 . As a result, a cut sheet on which the rotated image of the first page is printed and a cut sheet on which the rotated image of the second page is printed are formed. Each of the two cut sheets has an A5 size, which is half the size of an A4 size.

次いで、プリンタ10は、搬送部20の各ローラ64,66を駆動して、2枚の切断済み用紙を排紙トレイ50まで搬送する。これにより、2枚の切断済み用紙がユーザに提供される。このようにして、カットプリントが実演される。ユーザは、2枚の切断済み用紙を取得することによって、カットプリントを容易に理解することができる。 Next, the printer 10 drives the rollers 64 and 66 of the transport unit 20 to transport the two cut sheets to the paper output tray 50. This provides the user with two cut sheets. In this way, cut printing is demonstrated. The user can easily understand the cut print by obtaining two sheets of cut paper.

(図6の続き;図7)
アプリ138は、図6のT116において、通知画面SC5内のOKボタンB7の選択を受け付けて、印刷指示をプリンタ10に送信すると、図7の印刷プレビュー画面D12を表示部112に表示させる。T130及びT132の処理は、図3のT12及びT14の処理と同様である。印刷設定画面D13では、サイズ選択領域R2において用紙サイズ「A5」が選択されており、切断選択領域R4においてカットプリント「オン」が選択されている。
(Continuation of Figure 6; Figure 7)
When the application 138 receives the selection of the OK button B7 in the notification screen SC5 and sends a print instruction to the printer 10 at T116 in FIG. 6, the application 138 displays the print preview screen D12 in FIG. 7 on the display unit 112. The processes at T130 and T132 are similar to the processes at T12 and T14 in FIG. In the print setting screen D13, paper size "A5" is selected in the size selection area R2, and cut print "ON" is selected in the cutting selection area R4.

アプリ138は、T140において、印刷プレビュー画面D12内の印刷ボタンB3の選択を受け付けると、印刷データを生成する。ここで、アプリ138は、用紙サイズとして「A5」が選択されており、かつ、レイアウトとして「1in1」が選択されているので、A5サイズに対応する画像サイズを有する1ページ分の印刷画像を表わす印刷データを生成する。そして、アプリ138は、当該印刷データと、カット紙の切断を要求する切断要求と、を含む印刷指示をプリンタ10に送信する。この結果、プリンタ10において、収容部18に収容されているA4サイズのカット紙の下流側半分領域に印刷画像が印刷され、印刷済みのカット紙の切断が実行され、2枚の切断済み用紙がユーザに提供される。 When the application 138 receives the selection of the print button B3 in the print preview screen D12 at T140, it generates print data. Here, since "A5" is selected as the paper size and "1 in 1" is selected as the layout, the application 138 displays a print image for one page having an image size corresponding to A5 size. Generate print data. The application 138 then transmits a print instruction including the print data and a cutting request requesting cutting of the cut sheet to the printer 10. As a result, in the printer 10, the print image is printed in the downstream half area of the A4 size cut sheet stored in the storage section 18, the printed cut sheet is cut, and two cut sheets are created. provided to the user.

(ケースB;図8及び図9)
続いて、図8及び図9を参照して、ケースBを説明する。ケースBの初期状態では、プリンタ10にはA4サイズのカット紙が収容されており、実行フラグ142及び表示フラグ144のそれぞれが「NO」を示す。また、デフォルトの印刷条件として、用紙サイズ「A4」、レイアウト「1in1」、及び、カットプリント「オフ」が選択されている。従って、図示省略しているが、図3のホーム画面D1、印刷プレビュー画面を経て、当該印刷プレビュー画面内の設定ボタンB2が選択されると、図8の印刷設定画面D21が表示される。印刷設定画面D21は、図3の印刷設定画面D3と同様である。また、当該印刷プレビュー画面は、対象ファイルを表わすプレビュー画像(本ケースでは文字「B」を示す1ページ目の画像)を含む。
(Case B; Figures 8 and 9)
Next, case B will be explained with reference to FIGS. 8 and 9. In the initial state of case B, A4 size cut sheets are stored in the printer 10, and the execution flag 142 and the display flag 144 each indicate "NO". Further, as default printing conditions, paper size "A4", layout "1 in 1", and cut print "off" are selected. Therefore, although not shown, when the setting button B2 in the print preview screen is selected after going through the home screen D1 and the print preview screen in FIG. 3, the print setting screen D21 in FIG. 8 is displayed. The print setting screen D21 is similar to the print setting screen D3 in FIG. 3. The print preview screen also includes a preview image representing the target file (in this case, the first page image showing the letter "B").

アプリ138は、T210において、レイアウトとして「1in1」に代えて「2in1」の選択を受け付けた後にOKボタンB4の選択を受け付ける。この場合、アプリ138は、選択済みの印刷条件(即ち、用紙サイズ「A4」、レイアウト「2in1」、カットプリント「オフ」)を取得する(図4のS10)。アプリ138は、カットプリントが「オフ」であり(S12でNO)、かつ、実行フラグ142及び表示フラグ144のそれぞれが「NO」を示し(S20でNO、S22でNO)、かつ、現行サイズが「A4」である(S24で「A4」)と判断する。そして、アプリ138は、レイアウトが「2in1」であるので(S40でYES)、印刷プレビュー画面D22に重ねて、通知画面SC2を表示部112に表示させる(S42)。通知画面SC2に隠れて見えないが、印刷プレビュー画面D22では、レイアウト「2in1」が選択されている。通知画面SC2は、カットプリント「オン」を選択すると、2in1の印刷が実行されてカットプリントが実行されることを示すメッセージと、カットプリントの実演を望むのか否かをユーザに問い合わせるためのメッセージと、YESボタンB11と、NOボタンB12と、を含む。ユーザは、通知画面SC2を見ることによって、カットプリント「オン」を選択すると、2in1の印刷が実行されると共にカットプリントが実行されることを知ることができる。 At T210, the application 138 accepts the selection of "2in1" instead of "1in1" as the layout, and then accepts the selection of OK button B4. In this case, the application 138 acquires the selected printing conditions (ie, paper size "A4", layout "2in1", cut print "off") (S10 in FIG. 4). In the application 138, the cut print is "off" (NO in S12), the execution flag 142 and the display flag 144 each indicate "NO" (NO in S20, NO in S22), and the current size is It is determined that the size is "A4" ("A4" in S24). Then, since the layout is "2 in 1" (YES in S40), the application 138 displays the notification screen SC2 on the display unit 112, overlapping the print preview screen D22 (S42). Although it is hidden behind the notification screen SC2 and cannot be seen, the layout "2 in 1" is selected on the print preview screen D22. The notification screen SC2 displays a message indicating that when "on" cut printing is selected, 2-in-1 printing will be performed and cut printing will be performed, and a message asking the user whether or not he or she wishes to perform cut printing. , a YES button B11, and a NO button B12. By looking at the notification screen SC2, the user can know that when cut print "on" is selected, 2-in-1 printing will be executed and cut print will also be executed.

アプリ138は、T212において、通知画面SC2内のYESボタンB11の選択を受け付ける(図5のS110でYES)と、印刷プレビュー画面D12に重ねて、通知画面SC4を表示部112に表示させる(S112)。 When the application 138 accepts the selection of the YES button B11 in the notification screen SC2 at T212 (YES at S110 in FIG. 5), the application 138 causes the display unit 112 to display the notification screen SC4 over the print preview screen D12 (S112). .

アプリ138は、T214において、通知画面SC4内のYESボタンB5の選択を受け付けると(S114でYES)、現行サイズが「A4」であるので(S120でYES)、2ページ分のテスト画像を表わす印刷データを生成する(S130)。そして、アプリ138は、当該印刷データと、カット紙の切断を要求する切断要求と、を含む印刷指示をプリンタ10に送信する(S130)。この結果、プリンタ10において、カットプリントが実演される。 When the application 138 accepts the selection of the YES button B5 in the notification screen SC4 at T214 (YES at S114), since the current size is "A4" (YES at S120), the application 138 prints two pages of test images. Data is generated (S130). Then, the application 138 transmits a print instruction including the print data and a cutting request requesting cutting of the cut sheet to the printer 10 (S130). As a result, cut printing is performed in the printer 10.

(図8の続き;図9)
アプリ138は、図6のT214において、通知画面SC4内のYESボタンB5の選択を受け付けて、印刷指示をプリンタ10に送信すると、図9の印刷プレビュー画面D22を表示部112に表示させる。刷プレビュー画面は、対象ファイルを表わすプレビュー画像(本ケースでは文字「B」を示す1ページ目の画像)を含む。図示省略しているが、アプリ138は、プレビュー画像をスクロールする操作を受け付けると、対象ファイルの1ページ目を表わすプレビュー画像に代えて、対象ファイルの2ページ目の画像(即ち文字「C」)を表わすプレビュー画像を表示部112に表示させる。T230及びT232の処理は、図3のT12及びT14の処理と同様である。印刷設定画面D23では、レイアウト選択領域R3において「2in1」が選択されており、切断選択領域R4においてカットプリント「オン」が選択されている。
(Continuation of Figure 8; Figure 9)
When the application 138 receives the selection of the YES button B5 in the notification screen SC4 and sends the print instruction to the printer 10 at T214 in FIG. 6, the application 138 displays the print preview screen D22 in FIG. 9 on the display unit 112. The print preview screen includes a preview image representing the target file (in this case, an image of the first page showing the letter "B"). Although not shown, when the application 138 receives an operation to scroll the preview image, the application 138 displays an image of the second page of the target file (i.e., the letter "C") instead of the preview image representing the first page of the target file. A preview image representing the image is displayed on the display unit 112. The processing at T230 and T232 is similar to the processing at T12 and T14 in FIG. 3. In the print setting screen D23, "2in1" is selected in the layout selection area R3, and cut print "ON" is selected in the cutting selection area R4.

アプリ138は、T240において、印刷プレビュー画面D22内の印刷ボタンB3の選択を受け付けると、2ページ分の印刷画像を表わす印刷データを生成する。ここで、用紙サイズとして「A4」が選択されているが、A4サイズをA5サイズに切断する処理をプリンタ10に実行させるために、2ページ分の印刷画像のそれぞれは、A5サイズに対応する画像サイズを有する。そして、アプリ138は、当該印刷データと、カット紙の切断を要求する切断要求と、を含む印刷指示をプリンタ10に送信する。この結果、プリンタ10において、収容部18に収容されているA4サイズのカット紙の下流側半分領域に1ページ目の印刷画像が印刷され、上流側半分領域に2ページ目の印刷画像が印刷され、印刷済みのカット紙の切断が実行され、2枚の切断済み用紙がユーザに提供される。 When the application 138 receives the selection of the print button B3 in the print preview screen D22 at T240, it generates print data representing two pages of print images. Here, "A4" is selected as the paper size, but in order to have the printer 10 execute the process of cutting A4 size into A5 size, each of the print images for two pages is an image corresponding to A5 size. It has a size. The application 138 then transmits a print instruction including the print data and a cutting request requesting cutting of the cut sheet to the printer 10. As a result, in the printer 10, the print image of the first page is printed in the downstream half area of the A4 size cut paper stored in the storage unit 18, and the print image of the second page is printed in the upstream half area. , the printed cut paper is cut, and two cut sheets are provided to the user.

(ケースC;図10)
続いて、図10を参照して、ケースCを説明する。ケースCの初期状態では、プリンタ10にはA4サイズのカット紙が収容されており、実行フラグ142及び表示フラグ144のそれぞれが「NO」を示す。また、デフォルトの印刷条件として、用紙サイズ「A4」、レイアウト「1in1」、及び、カットプリント「オフ」が選択されている。従って、図示省略しているが、図3のホーム画面D1、印刷プレビュー画面を経て、当該印刷プレビュー画面内の設定ボタンB2が選択されると、図10の印刷設定画面D31が表示される。印刷設定画面D31は、図3の印刷設定画面D3と同様である。
(Case C; Figure 10)
Next, case C will be explained with reference to FIG. In the initial state of case C, A4 size cut sheets are stored in the printer 10, and the execution flag 142 and the display flag 144 each indicate "NO". Further, as default printing conditions, paper size "A4", layout "1 in 1", and cut print "off" are selected. Therefore, although not shown, when the settings button B2 in the print preview screen is selected after going through the home screen D1 and the print preview screen in FIG. 3, the print settings screen D31 in FIG. 10 is displayed. The print setting screen D31 is similar to the print setting screen D3 in FIG. 3.

アプリ138は、T310において、用紙サイズとして「A4」に代えて「A5」の選択を受け付けた後にOKボタンB4の選択を受け付ける。この場合、アプリ138は、選択済みの印刷条件(即ち、用紙サイズ「A5」、レイアウト「1in1」、カットプリント「オフ」)を取得する(図4のS10)。アプリ138は、カットプリントが「オフ」であり(S12でNO)、かつ、実行フラグ142及び表示フラグ144のそれぞれが「NO」を示し(S20でNO、S22でNO)、かつ、現行サイズが「A4」である(S24で「A4」)と判断する。そして、アプリ138は、レイアウトが「1in1」であり(S40でNO)、かつ、用紙サイズが「A5」であるので(S50でYES)、印刷プレビュー画面D32に重ねて、通知画面SC3を表示部112に表示させる(S52)。通知画面SC3に隠れて見えないが、印刷プレビュー画面D32では、用紙サイズ「A5」が選択されている。通知画面SC3は、カットプリント「オン」を選択すると、カットプリントが実行されることを示すメッセージと、用紙を節約できることを示すメッセージと、カットプリントの実演を望むのか否かをユーザに問い合わせるためのメッセージと、YESボタンB13と、NOボタンB14と、を含む。ユーザは、通知画面SC3を見ることによって、カットプリント「オン」を選択すると、カットプリントが実行されて、用紙を節約できることを知ることができる。 At T310, the application 138 accepts the selection of "A5" instead of "A4" as the paper size, and then accepts the selection of the OK button B4. In this case, the application 138 acquires the selected printing conditions (ie, paper size "A5", layout "1in1", cut print "off") (S10 in FIG. 4). In the application 138, the cut print is "off" (NO in S12), the execution flag 142 and the display flag 144 each indicate "NO" (NO in S20, NO in S22), and the current size is It is determined that the size is "A4" ("A4" in S24). Then, since the layout is "1 in 1" (NO in S40) and the paper size is "A5" (YES in S50), the application 138 displays the notification screen SC3 on the display screen by superimposing it on the print preview screen D32. 112 (S52). Although it is hidden behind the notification screen SC3, the paper size "A5" is selected on the print preview screen D32. The notification screen SC3 displays a message indicating that cut printing will be executed when cut printing is selected as "on", a message indicating that paper can be saved, and a message asking the user whether or not he or she wishes to see a demonstration of cut printing. It includes a message, a YES button B13, and a NO button B14. By looking at the notification screen SC3, the user can know that if cut printing is selected as "on", cut printing will be executed and paper can be saved.

アプリ138は、T312において、通知画面SC3内のボタンB13の選択を受け付ける(図5のS110でYES)と、印刷プレビュー画面D32に重ねて、通知画面SC4を表示部112に表示させる(S112)。 When the application 138 accepts the selection of the button B13 in the notification screen SC3 at T312 (YES at S110 in FIG. 5), the application 138 causes the display unit 112 to display the notification screen SC4 overlapping the print preview screen D32 (S112).

アプリ138は、T314において、通知画面SC4内のYESボタンB5の選択を受け付けると(S114でYES)、現行サイズが「A4」であるので(S120でYES)、2ページ分のテスト画像を表わす印刷データを生成する。そして、アプリ138は、当該印刷データと、カット紙の切断を要求する切断要求と、を含む印刷指示をプリンタ10に送信する。この結果、プリンタ10において、カットプリントが実演される。その後の処理は、図7の処理と同様である。 At T314, when the application 138 accepts the selection of the YES button B5 in the notification screen SC4 (YES at S114), since the current size is "A4" (YES at S120), the application 138 prints two pages of test images. Generate data. The application 138 then transmits a print instruction including the print data and a cutting request requesting cutting of the cut sheet to the printer 10. As a result, cut printing is performed in the printer 10. The subsequent processing is similar to the processing in FIG.

(本実施例の効果)
上記の構成によると、アプリ138は、プリンタ10に収容されているの用紙サイズとして用紙サイズ「A4」又は「A5」が取得される場合(図4のS24で「A4」又は「A5」)に、通知画面SC1等を表示部112に表示させる。このため、ユーザは、通知画面SC1等を見ることによって、カットプリントに関連する情報、具体的には、カットプリントを実行するための手法を知ることができる。従って、カットプリントを実行可能なプリンタ10のユーザの利便性が向上する。
(Effects of this example)
According to the above configuration, when the paper size "A4" or "A5" is acquired as the paper size stored in the printer 10 ("A4" or "A5" in S24 of FIG. 4), the application 138 , the notification screen SC1, etc. are displayed on the display unit 112. Therefore, by viewing the notification screen SC1 and the like, the user can know information related to cut printing, specifically, the method for executing cut printing. Therefore, the convenience for the user of the printer 10 that can perform cut printing is improved.

(対応関係)
プリンタ10、端末100、アプリ138が、それぞれ、「印刷装置」、「制御装置」、「コンピュータプログラム」の一例である。端末100の表示部112が、「出力部」の一例である。カット紙を切断する機能が、「付加機能」及び「切断関係機能」の一例である。印刷設定画面D3等が、「選択画面」の一例である。サイズ選択領域R2、レイアウト選択領域R3、切断選択領域R4が、それぞれ、「サイズ選択領域」、「レイアウト選択領域」、「付加機能選択領域」の一例である。用紙サイズ「A4」及び「A5」が、「第1種の印刷媒体」の一例である。用紙サイズ「はがき」が、「第2種の印刷媒体」の一例である。また、用紙サイズ「A5」、用紙サイズ「A4」が、それぞれ、「第3種の印刷媒体」、「第4種の印刷媒体」の一例である。各通知画面SC1~SC3が、「関連情報」の一例である。プリンタ10に収容されるカット紙が、「消耗品」の一例である。実行フラグ142、表示フラグ144が、それぞれ、「第1のフラグ情報」、「第2のフラグ情報」の一例である。各通知画面SC1~SC3に含まれるメッセージ「カットします」が、「第1のメッセージ」の一例である。通知画面SC3に含まれるメッセージ「用紙を節約できます」が、「第2のメッセージ」の一例である。通知画面SC2に含まれるメッセージ「2in1でA4用紙に印刷してカットします」が、「第3のメッセージ」の一例である。通知画面SC1に含まれるメッセージ「A4用紙をトレイに収容してカットプリントオンにすると、A5画像をA4用紙の半分に印刷してカットします」が、「第4のメッセージ」の一例である。各通知画面SC1~SC3に含まれるメッセージ「カットプリントの実演を行いますか」が、「第5のメッセージ」の一例である。印刷ボタンB3の選択が、「所定の操作」の一例である。
(correspondence)
The printer 10, the terminal 100, and the application 138 are examples of a "printing device," a "control device," and a "computer program," respectively. The display section 112 of the terminal 100 is an example of an "output section." The function of cutting cut paper is an example of an "additional function" and a "cutting-related function." The print setting screen D3 and the like are an example of a "selection screen." The size selection area R2, layout selection area R3, and cutting selection area R4 are examples of a "size selection area," a "layout selection area," and an "additional function selection area," respectively. Paper sizes "A4" and "A5" are examples of "first type print media." The paper size "postcard" is an example of the "second type of print medium." Furthermore, the paper size "A5" and the paper size "A4" are examples of the "third type printing medium" and the "fourth type printing medium," respectively. Each of the notification screens SC1 to SC3 is an example of "related information". The cut sheets stored in the printer 10 are an example of "consumables". The execution flag 142 and the display flag 144 are examples of "first flag information" and "second flag information", respectively. The message "Cut" included in each notification screen SC1 to SC3 is an example of a "first message." The message "You can save paper" included in the notification screen SC3 is an example of the "second message". The message "Print and cut 2in1 on A4 paper" included in the notification screen SC2 is an example of the "third message". The message "When A4 paper is placed in the tray and cut print is turned on, an A5 image will be printed on half of the A4 paper and cut" included in the notification screen SC1 is an example of the "fourth message". The message "Would you like to demonstrate cut printing?" included in each of the notification screens SC1 to SC3 is an example of the "fifth message." Selection of the print button B3 is an example of a "predetermined operation."

印刷設定画面D3の表示、図3の20の処理が、それぞれ、「表示制御部」、「第1の印刷制御部」によって実行される処理の一例である。現行サイズを含む能力情報を受信する処理(図3のT12参照)が、「取得部」によって実行される処理の一例である。図3のS32、S42、S52の処理が、「出力制御部」によって実行される処理の一例である。図7のT140の後に実行フラグ142として「YES」が記憶される処理が、「第1の記憶制御部」によって実行される処理の一例である。図4のS62の処理が、「第2の記憶制御部」によって実行される処理の一例である。図5のS130の処理が、「第2の印刷制御部」によって実行される処理の一例である。 The display of the print setting screen D3 and the process 20 in FIG. 3 are examples of processes executed by the "display control unit" and the "first print control unit", respectively. The process of receiving capability information including the current size (see T12 in FIG. 3) is an example of the process executed by the "acquisition unit". The processes of S32, S42, and S52 in FIG. 3 are examples of processes executed by the "output control unit." The process in which "YES" is stored as the execution flag 142 after T140 in FIG. 7 is an example of the process executed by the "first storage control unit." The process of S62 in FIG. 4 is an example of the process executed by the "second storage control unit". The process of S130 in FIG. 5 is an example of the process executed by the "second print control unit".

以上、本明細書が開示する技術の具体例を詳細に説明したが、これらは例示に過ぎず、特許請求の範囲を限定するものではない。特許請求の範囲に記載の技術には、以上に例示した具体例を様々に変形、変更したものが含まれる。上記の実施例の変形例を以下に列挙する。 Although specific examples of the technology disclosed in this specification have been described above in detail, these are merely examples and do not limit the scope of the claims. The techniques described in the claims include various modifications and changes to the specific examples illustrated above. Modifications of the above embodiment are listed below.

(変形例1)プリンタ10は、印刷機能に加えて、スキャン機能、ファクシミリ機能等を実行可能な多機能機であってもよい。本変形例では、当該多機能機が、「印刷装置」の一例である。 (Modification 1) The printer 10 may be a multi-function device that can perform a scanning function, a facsimile function, etc. in addition to a printing function. In this modification, the multi-function device is an example of a "printing device."

(変形例2)印刷設定画面D3等の各種画面は、端末100のアプリ138によって端末100の表示部112に表示されることに代えて、プリンタ10の制御部30によって、プリンタ10の表示部12に表示されてもよい。本変形例では、プリンタ10の制御部30が、「制御装置」の一例である。 (Modification 2) Various screens such as the print setting screen D3 are displayed on the display unit 112 of the terminal 100 by the control unit 30 of the printer 10 instead of being displayed on the display unit 112 of the terminal 100 by the application 138 of the terminal 100. may be displayed. In this modification, the control unit 30 of the printer 10 is an example of a "control device."

(変形例3)プリンタ10は、カット紙の切断に代えて、カット紙にミシン目を付与する機能、カット紙に折り目を付与する機能、カット紙をステープラで綴じる機能、カット紙に穴をあける機能等を実行可能であってもよい。これらの機能が、「付加機能」の一例である。特に、カット紙にミシン目を付与する機能が、「切断関係機能」の一例である。 (Modification 3) Instead of cutting cut sheets, the printer 10 has a function of adding perforations to cut sheets, a function of adding creases to cut sheets, a function of binding cut sheets with a stapler, and a function of punching holes in cut sheets. It may be possible to execute a function or the like. These functions are examples of "additional functions." In particular, the function of adding perforations to cut paper is an example of a "cutting-related function."

(変形例4)上記の実施例では、収容部18がプリンタ10の筐体の内部に設けられている例(即ちカット紙が収容部18に収容される例)について説明した。変形例では、収容部18は、プリンタ10の筐体の外部に露出していてもよい。この場合、カット紙は、当該収容部18に載置される。本変形例では、カット紙が収容部18に載置されることが、「セットされている」ことの一例である。 (Modification 4) In the above embodiment, an example in which the storage section 18 is provided inside the housing of the printer 10 (that is, an example in which cut sheets are stored in the storage section 18) has been described. In a modified example, the accommodating portion 18 may be exposed to the outside of the casing of the printer 10. In this case, the cut paper is placed in the storage section 18 . In this modification, placing a cut sheet in the storage section 18 is an example of "setting".

(変形例5)アプリ138は、プリンタ10に収容されている用紙サイズを取得することに代えて、プリンタ10に収容されている用紙の種類(例えば、普通紙又は厚紙)を取得してもよい。本変形例では、普通紙、厚紙が、それぞれ、「第1種の印刷媒体」、「第2種の印刷媒体」の一例である。また、印刷媒体の種類は、上記の実施例のような用紙(即ち紙媒体)に限定されず、例えば、ラベル、布、樹脂シート(例えば、OHPシート)等であってもよい。 (Variation 5) Instead of acquiring the size of the paper stored in the printer 10, the application 138 may obtain the type of paper stored in the printer 10 (for example, plain paper or thick paper). . In this modification, plain paper and thick paper are examples of the "first type of print medium" and the "second type of print medium," respectively. Further, the type of print medium is not limited to paper (ie, paper medium) as in the above embodiments, and may be, for example, a label, cloth, a resin sheet (for example, an OHP sheet), or the like.

(変形例6)アプリ138は、現行サイズが「A4」及び「A5」以外の用紙サイズ(例えば「はがき」)であっても、通知画面(例えばSC1)を表示部112に表示させてもよい。一般的に言うと、「第2種の印刷媒体が取得される」場合に「関連情報」を出力してもよい。 (Variation 6) The application 138 may display a notification screen (for example, SC1) on the display unit 112 even if the current size is a paper size other than "A4" and "A5" (for example, "postcard"). . Generally speaking, "related information" may be output when "the second type of print medium is acquired."

(変形例7)印刷設定画面D3等は、レイアウト選択領域R3を含まなくてもよい。本変形例では、アプリ138は、図4のS24で「A4」の場合に、S40の処理を省略して、S50の処理を実行してもよい。 (Modification 7) The print setting screen D3 and the like may not include the layout selection area R3. In this modification, the application 138 may omit the process in S40 and execute the process in S50 if the result in S24 of FIG. 4 is "A4".

(変形例8)印刷設定画面D3等は、サイズ選択領域R2を含まなくてもよい。本変形例では、アプリ138は、図4のS40で「NO」の場合に、S50の処理を省略して、z4の処理を終了してもよい。 (Modification 8) The print setting screen D3 and the like may not include the size selection area R2. In this modification, if the answer is "NO" in S40 in FIG. 4, the application 138 may omit the process in S50 and end the process in z4.

(変形例9)端末100(即ちアプリ138)は、実行フラグ142を記憶しなくてもよい。本変形例では、図4のS20の処理を省略可能である。一般的に言うと、「第1の記憶制御部」を省略可能である。また、別の変形例では、カットプリントが実演される場合(即ち図5のS130で印刷指示がプリンタ10に送信される場合)に、アプリ138は、実行フラグ142として「YES」を記憶してもよい。本変形例では、カットプリントが実演される場合に実行フラグ142として「YES」を記憶する処理が、「第1の記憶制御部」によって実行される処理の一例である。 (Modification 9) The terminal 100 (that is, the application 138) does not need to store the execution flag 142. In this modification, the process of S20 in FIG. 4 can be omitted. Generally speaking, the "first storage control section" can be omitted. In another modification, when cut printing is performed (that is, when a print instruction is sent to the printer 10 in S130 of FIG. 5), the application 138 stores "YES" as the execution flag 142. Good too. In this modification, the process of storing "YES" as the execution flag 142 when cut printing is performed is an example of the process executed by the "first storage control unit".

(変形例10)端末100(即ちアプリ138)は、表示フラグ144を記憶しなくてもよい。本変形例では、図4のS20の処理、及び、S62の処理を省略可能である。一般的に言うと、「第2の記憶制御部」を省略可能である。 (Modification 10) The terminal 100 (ie, the application 138) does not need to store the display flag 144. In this modification, the process of S20 and the process of S62 in FIG. 4 can be omitted. Generally speaking, the "second storage control section" can be omitted.

(変形例11)各通知画面SC1~SC3は、カットプリントの実演を望むのか否かをユーザに問い合わせるためのメッセージを含まなくてもよい。本変形例では、「関連情報」は、「第5のメッセージ」を含まなくてもよい。この場合、カットプリントの実演は実行されなくてもよい。即ち、本変形例では、図4のS60の処理(即ち図5の処理)を省略可能である。また、別の変形例では、各通知画面SC1~SC3は、カットプリントを紹介するメッセージに代えて、カットプリントを紹介するためのウェブページへのリンクを含んでいてもよい。また、別の変形例では、各通知画面SC1~SC3の表示に代えて、カットプリントを紹介する動画の表示、カットプリントを紹介する音声の出力等を実行してもよい。本変形例では、上記の動画、音声等が、「関連情報」の一例であり、動画の表示、音声の出力等が、「出力制御部」によって実行される処理の一例である。 (Modification 11) Each of the notification screens SC1 to SC3 may not include a message for inquiring the user whether or not he or she wishes to see a demonstration of cut printing. In this modification, the "related information" does not need to include the "fifth message". In this case, the demonstration of cut printing may not be performed. That is, in this modification, the process of S60 in FIG. 4 (that is, the process in FIG. 5) can be omitted. In another modification, each of the notification screens SC1 to SC3 may include a link to a web page for introducing cut prints instead of the message introducing cut prints. In another modification, instead of displaying each of the notification screens SC1 to SC3, a video introducing the cut prints may be displayed, an audio introducing the cut prints, etc. may be output. In this modification, the above video, audio, etc. are examples of "related information", and display of video, output of audio, etc. are examples of processing executed by the "output control unit".

(変形例12)上記の実施例では、印刷設定画面(例えばD3)は、サイズ選択領域R2とレイアウト選択領域R3と切断選択領域R4との全てを含む。変形例では、サイズ選択領域R2を含む画面と、レイアウト選択領域Rを含む画面と、切断選択領域R4を含む画面と、が別画面によって構成されてもよい。この場合、アプリ138は、例えば、サイズ選択領域R2において用紙サイズが選択されることに応じてレイアウト選択領域R3を表示し、レイアウト選択領域R3においてレイアウトが選択されることに応じて切断選択領域R4を表示し、切断選択領域R4においてカットプリントの「オン」又は「オフ」が選択されることに応じてサイズ選択領域R2を表示してもよい。本変形例では、上記の3つの画面が、「選択画面」の一例である。 (Modification 12) In the above embodiment, the print setting screen (for example, D3) includes all of the size selection area R2, layout selection area R3, and cutting selection area R4. In a modification, the screen including the size selection area R2, the screen including the layout selection area R, and the screen including the cutting selection area R4 may be configured as separate screens. In this case, the application 138 displays the layout selection area R3 in response to a paper size being selected in the size selection area R2, and displays the cutting selection area R4 in response to a layout being selected in the layout selection area R3. may be displayed, and the size selection area R2 may be displayed in response to "on" or "off" of cut printing being selected in the cutting selection area R4. In this modification, the three screens mentioned above are examples of "selection screens."

(変形例13)図5のS112で表示される通知画面SC4は、カットプリントがオフであることを示すメッセージのみを含んでいてもよい。即ち、通知画面SC4は、YESボタンB5等を含まなくてもよい。この場合、当該メッセージを見たユーザによって、印刷設定画面D3(図3参照)においてカットプリント「オン」が選択される場合に、S120の処理を実行してもよい。 (Modification 13) The notification screen SC4 displayed in S112 of FIG. 5 may include only a message indicating that cut printing is off. That is, the notification screen SC4 does not need to include the YES button B5 or the like. In this case, the process of S120 may be executed when the user who viewed the message selects cut print "on" on the print setting screen D3 (see FIG. 3).

(変形例14)上記の実施例では、プリンタ10は、A4サイズのカット紙のみを切断可能に構成されているが、他のサイズ(例えばレターサイズ)のカット紙を切断可能に構成されていてもよい。例えば、プリンタ10が、レターサイズのカット紙を切断可能に構成されている場合、図4のS24において、収容用紙サイズ(即ち現行サイズ)がレターサイズ又はハーフレターサイズである場合に、通知画面を表示部112に表示させてもよい。本変形例では、用紙サイズ「レター」及び「ハーフレター」が、「第1種の印刷媒体」の一例である。 (Modification 14) In the above embodiment, the printer 10 is configured to be able to cut only A4 size cut paper, but is configured to be able to cut cut paper of other sizes (for example, letter size). Good too. For example, if the printer 10 is configured to be able to cut letter-sized paper, the notification screen will be displayed in S24 of FIG. It may be displayed on the display unit 112. In this modification, paper sizes "letter" and "half letter" are examples of "first type printing media."

(変形例15)図4の処理は、印刷設定画面(例えば図3の画面D3)内のOKボタンB4の選択をトリガとすることに代えて、印刷プレビュー画面(例えば図3の画面D2)内の印刷ボタンB3の選択をトリガとして実行されてもよい。この場合、通知画面SC1等は、ホーム画面(例えば図3の画面D1)に重ねて表示されてもよい。 (Modification 15) Instead of using the selection of the OK button B4 in the print setting screen (for example, screen D3 in FIG. 3) as a trigger, the process in FIG. It may be executed using the selection of the print button B3 as a trigger. In this case, the notification screen SC1 and the like may be displayed overlapping the home screen (for example, screen D1 in FIG. 3).

(変形例16)上記の実施例では、図3~図10の各処理は、ソフトウェア(例えばアプリ138)によって実現されたが、これらの処理の少なくとも1つは、論理回路等のハードウェアによって実現されてもよい。 (Modification 16) In the above embodiment, each of the processes shown in FIGS. 3 to 10 is realized by software (for example, the application 138), but at least one of these processes is realized by hardware such as a logic circuit. may be done.

本明細書または図面に説明した技術要素は、単独で、あるいは各種の組合せによって技術的有用性を発揮するものであり、出願時請求項記載の組合せに限定されるものではない。また、本明細書または図面に例示した技術は複数目的を同時に達成し得るものであり、そのうちの一つの目的を達成すること自体で技術的有用性を持つものである。 The technical elements described in this specification or the drawings exhibit technical utility alone or in various combinations, and are not limited to the combinations described in the claims as filed. Furthermore, the techniques illustrated in this specification or the drawings can achieve multiple objectives simultaneously, and achieving one of the objectives has technical utility in itself.

2:通信システム、4:LAN、10:プリンタ、12,112:表示部、14,114:操作部、16,116:通信インターフェース、18:収容部、20:搬送部、22:印刷実行部、24:切断部、30,130:制御部、32,132:CPU、34,134:メモリ、36:プログラム、50:排紙トレイ、52:搬送路、56:カット紙、58~66:ローラ、68:インクジェットヘッド、100:端末、136:OSプログラム、138:アプリケーション、142:実行フラグ、144:表示フラグ 2: communication system, 4: LAN, 10: printer, 12, 112: display section, 14, 114: operation section, 16, 116: communication interface, 18: storage section, 20: transport section, 22: print execution section, 24: Cutting section, 30, 130: Control section, 32, 132: CPU, 34, 134: Memory, 36: Program, 50: Paper ejection tray, 52: Conveyance path, 56: Cut paper, 58 to 66: Rollers, 68: Inkjet head, 100: Terminal, 136: OS program, 138: Application, 142: Execution flag, 144: Display flag

Claims (13)

印刷装置に印刷を実行させる制御装置のためのコンピュータプログラムであって、
前記制御装置を、
選択画面を表示部に表示させる表示制御部であって、前記選択画面は、前記印刷とは異なる付加機能を前記印刷装置に実行させるのか否かを選択するための付加機能選択領域を含む、前記表示制御部と、
所定の操作が受け付けられる場合に、前記付加機能選択領域における選択に従った処理を前記印刷装置に実行させる第1の印刷制御部と、
前記印刷装置にセットされている印刷媒体の種類を取得する取得部と、
前記付加機能選択領域において、前記付加機能を前記印刷装置に実行させないことが選択され、かつ、前記印刷装置にセットされている前記印刷媒体の前記種類として、前記印刷装置が前記付加機能を実行可能な第1種の印刷媒体が取得される特定の場合に、前記付加機能に関連する関連情報を出力部に出力させる出力制御部と、
として機能させる、コンピュータプログラム。
A computer program for a control device that causes a printing device to execute printing,
The control device,
a display control unit that displays a selection screen on a display unit, the selection screen including an additional function selection area for selecting whether or not to cause the printing device to perform an additional function different from the printing; a display control section;
a first print control unit that causes the printing device to execute processing according to the selection in the additional function selection area when a predetermined operation is accepted;
an acquisition unit that acquires the type of print medium set in the printing device;
In the additional function selection area, it is selected not to cause the printing apparatus to execute the additional function, and the type of the print medium set in the printing apparatus allows the printing apparatus to execute the additional function. an output control unit that causes an output unit to output related information related to the additional function in a specific case where a first type of print medium is acquired;
A computer program that functions as
前記印刷装置にセットされている前記印刷媒体の前記種類として、前記印刷装置が前記付加機能を実行不可能な第2種の印刷媒体が取得される場合に、前記関連情報は出力されない、請求項1に記載のコンピュータプログラム。 The related information is not output when the type of the print medium set in the printing device is a second type of print medium in which the printing device cannot perform the additional function. 1. The computer program according to 1. 前記付加機能は、印刷媒体を切断することに関係する切断関係機能であり、
前記関連情報は、前記付加機能選択領域において、前記付加機能を前記印刷装置に実行させることが選択されると、前記切断関係機能が実行されることを示す第1のメッセージを含む、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
The additional function is a cutting-related function related to cutting the print medium,
2. The related information includes a first message indicating that the disconnection-related function is executed when the printing apparatus is selected to execute the additional function in the additional function selection area. The computer program described in .
前記切断関係機能は、前記第1種の印刷媒体を半分に切断することに関係する機能である、請求項3に記載のコンピュータプログラム。 The computer program product according to claim 3, wherein the cutting-related function is a function related to cutting the first type of print medium in half. 前記関連情報は、さらに、前記印刷装置によって利用される消耗品を節約できることを示す第2のメッセージを含む、請求項4に記載のコンピュータプログラム。 5. The computer program product of claim 4, wherein the related information further includes a second message indicating that consumables utilized by the printing device can be conserved. 前記選択画面は、さらに、前記印刷媒体に対する画像のレイアウトを選択するためのレイアウト選択領域を含み、
前記出力制御部は、前記特定の場合であり、かつ、前記レイアウト選択領域において、2ページ分の画像を1枚の印刷媒体に印刷することである2in1印刷が選択される場合に、前記関連情報を前記出力部に出力させ、
前記関連情報は、前記付加機能選択領域において、前記付加機能を前記印刷装置に実行させることが選択されると、前記2in1印刷が実行されると共に前記切断関係機能が実行されることを示す第3のメッセージを含み、
前記特定の場合であり、かつ、前記レイアウト選択領域において前記2in1印刷が選択されない場合に、前記関連情報は出力されない、請求項4に記載のコンピュータプログラム。
The selection screen further includes a layout selection area for selecting an image layout for the print medium,
The output control unit is configured to output the related information in the specific case and when 2-in-1 printing, which is printing two pages of images on one print medium, is selected in the layout selection area. output to the output section,
The related information includes third information indicating that when having the printing apparatus execute the additional function is selected in the additional function selection area, the 2-in-1 printing is executed and the cutting-related function is executed. contains the message of
5. The computer program product according to claim 4, wherein in the specific case and when the 2-in-1 printing is not selected in the layout selection area, the related information is not output.
前記選択画面は、さらに、画像が印刷されるべき印刷媒体のサイズを選択するためのサイズ選択領域を含み、
前記出力制御部は、前記特定の場合であり、かつ、前記サイズ選択領域において、前記第1種の印刷媒体のサイズの半分のサイズである第3種の印刷媒体が選択される場合に、前記関連情報を前記出力部に出力させ、
前記特定の場合であり、かつ、前記サイズ選択領域において、前記第3種の印刷媒体が前記ユーザによって選択されない場合に、前記関連情報は出力されない、請求項4に記載のコンピュータプログラム。
The selection screen further includes a size selection area for selecting the size of the print medium on which the image is to be printed;
The output control unit is configured to control the output control unit in the specific case and when a third type of print medium whose size is half the size of the first type of print medium is selected in the size selection area. outputting related information to the output unit;
5. The computer program product according to claim 4, wherein in the specific case, when the third type of print medium is not selected by the user in the size selection area, the related information is not output.
前記切断関係機能は、前記第1種の印刷媒体の2倍のサイズの印刷媒体である第4種の印刷媒体を半分に切断することに関係する機能であり、
前記関連情報は、前記第4種の印刷媒体を前記印刷装置にセットして、前記付加機能選択領域において、前記付加機能を前記印刷装置に実行させることが選択されると、前記切断関係機能が実行されることを示す第4のメッセージを含む、請求項3に記載のコンピュータプログラム。
The cutting-related function is a function related to cutting a fourth type of print medium, which is a print medium twice the size of the first type of print medium, in half,
The related information is such that when the fourth type of print medium is set in the printing device and it is selected in the additional function selection area to cause the printing device to execute the additional function, the cutting-related function is executed. 4. The computer program according to claim 3, comprising a fourth message indicating that the program is to be executed.
前記コンピュータプログラムは、前記制御装置を、さらに、
前記付加機能を前記印刷装置に実行させたことがあるのか否かを示す第1のフラグ情報をメモリに記憶させる第1の記憶制御部として機能させ、
前記出力制御部は、前記特定の場合であり、かつ、前記メモリ内の前記第1のフラグ情報が、前記付加機能を前記印刷装置に実行させたことがないことを示す場合に、前記関連情報を前記出力部に出力させ、
前記特定の場合であり、かつ、前記メモリ内の前記第1のフラグ情報が、前記付加機能を前記印刷装置に実行させたことがあることを示す場合に、前記関連情報は出力されない、
請求項1に記載のコンピュータプログラム。
The computer program further causes the control device to
functioning as a first storage control unit that causes a memory to store first flag information indicating whether or not the printing device has ever executed the additional function;
The output control unit controls the related information in the specific case and when the first flag information in the memory indicates that the printing apparatus has never executed the additional function. output to the output section,
In the specific case, and the first flag information in the memory indicates that the printing device has been caused to execute the additional function, the related information is not output;
The computer program according to claim 1.
前記コンピュータプログラムは、前記制御装置を、さらに、
前記関連情報が出力済みであるのか否かを示す第2のフラグ情報をメモリに記憶させる第2の記憶制御部として機能させ、
前記出力制御部は、前記特定の場合であり、かつ、前記メモリ内の前記第2のフラグ情報が、前記関連情報が出力済みでないことを示す場合に、前記関連情報を前記出力部に出力させ、
前記特定の場合であり、かつ、前記メモリ内の前記第2のフラグ情報が、前記関連情報が出力済みであることを示す場合に、前記関連情報は出力されない、
請求項1に記載のコンピュータプログラム。
The computer program further causes the control device to
functioning as a second storage control unit that stores second flag information indicating whether or not the related information has been output in a memory;
The output control unit causes the output unit to output the related information in the specific case and when the second flag information in the memory indicates that the related information has not been output. ,
In the specific case, and the second flag information in the memory indicates that the related information has been output, the related information is not output.
The computer program according to claim 1.
前記関連情報は、さらに、前記付加機能の実演を望むのか否かをユーザに問い合わせるための第5のメッセージを含み、
前記コンピュータプログラムは、前記制御装置を、さらに、
前記付加機能の前記実演を望むことが選択される場合に、所定の画像の印刷と前記付加機能とを前記印刷装置に実行させる第2の印刷制御部として機能させる、請求項1に記載のコンピュータプログラム。
The related information further includes a fifth message for inquiring the user whether or not he/she wishes to demonstrate the additional function;
The computer program further causes the control device to
The computer according to claim 1, wherein the computer functions as a second print control unit that causes the printing device to print a predetermined image and execute the additional function when the demonstration of the additional function is selected. program.
印刷装置に印刷を実行させる制御装置であって、
選択画面を表示部に表示させる表示制御部であって、前記選択画面は、前記印刷とは異なる付加機能を前記印刷装置に実行させるのか否かを選択するための付加機能選択領域を含む、前記表示制御部と、
所定の操作が受け付けられる場合に、前記付加機能選択領域における選択に従った処理を前記印刷装置に実行させる第1の印刷制御部と、
前記印刷装置にセットされている印刷媒体の種類を取得する取得部と、
前記付加機能選択領域において、前記付加機能を前記印刷装置に実行させないことが選択され、かつ、前記印刷装置にセットされている前記印刷媒体の前記種類として、前記印刷装置が前記付加機能を実行可能な第1種の印刷媒体が取得される特定の場合に、前記付加機能に関連する関連情報を出力部に出力させる出力制御部と、
を備える、制御装置。
A control device that causes a printing device to execute printing,
a display control unit that displays a selection screen on a display unit, the selection screen including an additional function selection area for selecting whether or not to cause the printing device to perform an additional function different from the printing; a display control section;
a first print control unit that causes the printing device to execute processing according to the selection in the additional function selection area when a predetermined operation is accepted;
an acquisition unit that acquires the type of print medium set in the printing device;
In the additional function selection area, it is selected not to cause the printing apparatus to execute the additional function, and the type of the print medium set in the printing apparatus allows the printing apparatus to execute the additional function. an output control unit that causes an output unit to output related information related to the additional function in a specific case where a first type of print medium is acquired;
A control device comprising:
印刷装置に印刷を実行させる制御装置によって実行される方法であって、
選択画面を表示部に表示させる表示制御工程であって、前記選択画面は、前記印刷とは異なる付加機能を前記印刷装置に実行させるのか否かを選択するための付加機能選択領域を含む、前記表示制御工程と、
所定の操作が受け付けられる場合に、前記付加機能選択領域における選択に従った処理を前記印刷装置に実行させる第1の印刷制御工程と、
前記印刷装置にセットされている印刷媒体の種類を取得する取得工程と、
前記付加機能選択領域において、前記付加機能を前記印刷装置に実行させないことが選択され、かつ、前記印刷装置にセットされている前記印刷媒体の前記種類として、前記印刷装置が前記付加機能を実行可能な第1種の印刷媒体が取得される特定の場合に、前記付加機能に関連する関連情報を出力部に出力させる出力制御工程と、
を備える、方法。
A method performed by a control device that causes a printing device to perform printing, the method comprising:
a display control step of displaying a selection screen on a display unit, the selection screen including an additional function selection area for selecting whether or not to cause the printing device to perform an additional function different from the printing; a display control process;
a first printing control step of causing the printing device to execute a process according to the selection in the additional function selection area when a predetermined operation is accepted;
an acquisition step of acquiring the type of print medium set in the printing device;
In the additional function selection area, it is selected not to cause the printing apparatus to execute the additional function, and the type of the print medium set in the printing apparatus allows the printing apparatus to execute the additional function. an output control step of causing an output unit to output related information related to the additional function in a specific case where a first type of print medium is acquired;
A method of providing.
JP2022064440A 2022-04-08 2022-04-08 Computer program for controller, controller, and method executed by controller Pending JP2023154838A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022064440A JP2023154838A (en) 2022-04-08 2022-04-08 Computer program for controller, controller, and method executed by controller

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022064440A JP2023154838A (en) 2022-04-08 2022-04-08 Computer program for controller, controller, and method executed by controller

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023154838A true JP2023154838A (en) 2023-10-20

Family

ID=88373181

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022064440A Pending JP2023154838A (en) 2022-04-08 2022-04-08 Computer program for controller, controller, and method executed by controller

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023154838A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5056874B2 (en) Information processing system, information processing apparatus, linked job execution method, and linked job execution program
US9740370B2 (en) Printing control method, and apparatus and computer-readable recording medium thereof
JP2007203703A (en) Image forming apparatus and printing method
JP2007233591A (en) Printer driver and its test printing method and printer
US20120140277A1 (en) Image forming apparatus and processing control method
JP7459524B2 (en) Programs and information processing equipment
US20190289146A1 (en) Information processing apparatus, information processing method and non-transitory computer-readable storage medium
JP2023154838A (en) Computer program for controller, controller, and method executed by controller
JP7009285B2 (en) Printing device, control method of printing device, and printing system
JP2016060092A (en) Image forming apparatus and program
JP2023154841A (en) Computer program for controller, controller, and method executed by controller
JP2015130072A (en) Information processing apparatus, print control method, and program
JP7307555B2 (en) Program, print control device, and control method
JP2009104464A (en) Print controller, printer, and program
US20190124218A1 (en) Job execution apparatus, method of controlling job execution apparatus, and storage medium
JP2009233947A (en) Image forming apparatus, image forming system, and program
JP2009192604A (en) Image forming apparatus and program
JP2006209249A (en) Controller, system, control program for image output and recording medium recorded with image output control program
JP2023154878A (en) Computer program for controller, controller, and method executed by controller
US20240143965A1 (en) Image forming apparatus capable of printing image appropriate to sheet to be fed, method of controlling image forming apparatus, and storage medium
US11816517B2 (en) Printer and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for printer
JP2014095933A (en) Information processor, information processing system and program
US11650775B2 (en) Information processing apparatus, information processing method and storage medium enabling selection from among multiple paper feed units
US20230205472A1 (en) Printer and non-transitory computer-readable recording medium storing computer-readable instructions for printer
JP4428087B2 (en) Printing control apparatus, printing apparatus control program, and printing system