JP2023151718A - Image forming apparatus - Google Patents

Image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP2023151718A
JP2023151718A JP2022061486A JP2022061486A JP2023151718A JP 2023151718 A JP2023151718 A JP 2023151718A JP 2022061486 A JP2022061486 A JP 2022061486A JP 2022061486 A JP2022061486 A JP 2022061486A JP 2023151718 A JP2023151718 A JP 2023151718A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
abnormal discharge
control unit
charger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022061486A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
啓太 鈴木
Keita Suzuki
千晴 柴田
Chiharu Shibata
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2022061486A priority Critical patent/JP2023151718A/en
Publication of JP2023151718A publication Critical patent/JP2023151718A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

To provide a technique that can prevent abnormal discharge of an electrifier in an image forming apparatus.SOLUTION: When voltage applied to an electrifier becomes equal to or more than a threshold Vth, a control unit outputs an error. When an abnormal discharge detection circuit detects the occurrence of abnormal discharge, the control unit updates the threshold Vth to a value lower than a pre-discharge voltage Vs applied to the electrifier at the time earlier by a predetermined time than the occurrence of abnormal discharge. The control unit can thus output an error before abnormal discharge occurs in the next and subsequent print processing. Consequently, the control unit can prompt a user to perform an action such as cleaning before abnormal discharge occurs. As a result, the control unit can prevent the occurrence of abnormal discharge.SELECTED DRAWING: Figure 9

Description

本開示は、画像形成装置に関する。 The present disclosure relates to an image forming apparatus.

従来、LEDプリンタ等の電子写真方式の画像形成装置が知られている。画像形成装置は、本体フレームに対して着脱可能なドラムカートリッジを有する。ドラムカートリッジは、感光体ドラムと、感光体ドラムを帯電させる帯電器と、を有する。従来の画像形成装置については、例えば、特許文献1に記載されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, electrophotographic image forming apparatuses such as LED printers are known. The image forming apparatus has a drum cartridge that is removably attached to the main body frame. The drum cartridge includes a photoreceptor drum and a charger that charges the photoreceptor drum. A conventional image forming apparatus is described in, for example, Patent Document 1.

特開2021-056354号公報JP2021-056354A

この種の画像形成装置では、帯電器にトナーなどの汚れが付着すると、帯電器の抵抗値が大きくなるため、帯電器に印加される電圧値が高くなる。そして、帯電器に印加される電圧値が高くなると、帯電器において異常放電が発生しやすくなる。 In this type of image forming apparatus, when dirt such as toner adheres to the charger, the resistance value of the charger increases, and therefore the voltage value applied to the charger increases. When the voltage value applied to the charger increases, abnormal discharge is more likely to occur in the charger.

異常放電の発生を抑制するためには、例えば、帯電器に印加される電圧値が閾値以上になったときにエラーを出力して、ユーザに帯電器の清掃を促すことが考えられる。しかしながら、清掃により除去しきれない汚れが帯電器に蓄積されると、閾値よりも低い電圧で、異常放電が発生する場合がある。 In order to suppress the occurrence of abnormal discharge, for example, it is possible to output an error when the voltage value applied to the charger exceeds a threshold value to prompt the user to clean the charger. However, if dirt that cannot be removed by cleaning is accumulated in the charger, abnormal discharge may occur at a voltage lower than the threshold value.

本開示の目的は、画像形成装置において、帯電器の異常放電を抑制できる技術を提供することである。 An object of the present disclosure is to provide a technique that can suppress abnormal discharge of a charger in an image forming apparatus.

本願の第1開示は、画像形成装置であって、感光体ドラムと、前記感光体ドラムの表面を帯電させる帯電器と、を有するドラムカートリッジと、前記ドラムカートリッジを用いた印刷処理を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記帯電器に電圧を印加する電圧印加回路と、前記電圧印加回路の電流値に基づいて、異常放電の発生を検知する異常放電検知回路と、を有し、前記制御部は、前記帯電器に印加される電圧が閾値以上となった場合に、エラーを出力し、前記異常放電検知回路が、前記異常放電の発生を検知した場合に、前記閾値を、前記異常放電の発生の所定時間前に前記帯電器に印加された放電前電圧よりも低い値に更新することを特徴とする。 A first disclosure of the present application provides an image forming apparatus including a drum cartridge including a photoreceptor drum, a charger that charges the surface of the photoreceptor drum, and a control for controlling printing processing using the drum cartridge. The control unit includes a voltage application circuit that applies a voltage to the charger, and an abnormal discharge detection circuit that detects occurrence of abnormal discharge based on a current value of the voltage application circuit. The control unit outputs an error when the voltage applied to the charger exceeds a threshold value, and when the abnormal discharge detection circuit detects occurrence of the abnormal discharge, the controller outputs an error when the voltage applied to the charger exceeds the threshold value. , the pre-discharge voltage is updated to a value lower than the pre-discharge voltage applied to the charger a predetermined time before the occurrence of the abnormal discharge.

本願の第2開示は、第1開示の画像形成装置であって、前記ドラムカートリッジは、前記閾値を記憶するドラムメモリをさらに備えることを特徴とする。 A second disclosure of the present application is the image forming apparatus of the first disclosure, wherein the drum cartridge further includes a drum memory that stores the threshold value.

本願の第3開示は、第1開示または第2開示の画像形成装置であって、前記制御部は、前記異常放電検知回路が前記異常放電の発生を検知した場合、実行中の印刷処理を停止させ、前記帯電器に印加される電圧が前記閾値以上となった場合、実行中の印刷処理が終了した後に、前記エラーを出力することを特徴とする。 A third disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the first disclosure or the second disclosure, wherein the control unit stops the printing process being executed when the abnormal discharge detection circuit detects the occurrence of the abnormal discharge. and when the voltage applied to the charger becomes equal to or higher than the threshold value, the error is output after the printing process being executed is completed.

本願の第4開示は、第1開示または第2開示の画像形成装置であって、情報を表示するディスプレイをさらに備え、前記制御部は、前記帯電器に印加される電圧が前記閾値以上となった場合、前記ディスプレイに、前記帯電器のクリーニングを促す情報を表示することを特徴とする。 A fourth disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the first disclosure or the second disclosure, further comprising a display that displays information, and the control unit is configured to control the image forming apparatus when the voltage applied to the charger is equal to or higher than the threshold value. In this case, the display is characterized in that information prompting cleaning of the charger is displayed on the display.

本願の第5開示は、第1開示または第2開示の画像形成装置であって、前記所定時間は、500ミリ秒以下であることを特徴とする。 A fifth disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the first disclosure or the second disclosure, wherein the predetermined time is 500 milliseconds or less.

本願の第6開示は、第1開示または第2開示の画像形成装置であって、前記制御部は、前記閾値が、予め設定された下限値よりも低い場合、前記閾値の更新を行わないことを特徴とする。 A sixth disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the first disclosure or the second disclosure, wherein the control unit does not update the threshold value when the threshold value is lower than a preset lower limit value. It is characterized by

本願の第7開示は、第1開示または第2開示の画像形成装置であって、前記放電前電圧が、予め設定された基準値以下の場合、前記閾値の更新を行わないことを特徴とする。 A seventh disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the first disclosure or the second disclosure, wherein the threshold value is not updated when the pre-discharge voltage is equal to or lower than a preset reference value. .

本願の第8開示は、第1開示または第2開示の画像形成装置であって、前記制御部は、前記異常放電検知回路が、前記異常放電の発生を検知した場合に、前記閾値を、前記放電前電圧よりも、予め設定された低下量だけ低い値に更新することを特徴とする。 An eighth disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the first disclosure or the second disclosure, in which the control unit sets the threshold value to the threshold value when the abnormal discharge detection circuit detects occurrence of the abnormal discharge. It is characterized in that it is updated to a value lower than the pre-discharge voltage by a preset amount of decrease.

本願の第9開示は、第8開示の画像形成装置であって、前記制御部は、前記ドラムカートリッジの使用量を表すカウント値が、所定の寿命カウント値を超えてから、前記異常放電検知回路が前記異常放電の発生を検知した場合、前記閾値を、前記放電前電圧よりも前記低下量以上に低い安全値に更新することを特徴とする。 A ninth disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the eighth disclosure, in which the control unit controls the abnormal discharge detection circuit after a count value representing the usage amount of the drum cartridge exceeds a predetermined life count value. When detecting the occurrence of the abnormal discharge, the threshold value is updated to a safe value that is lower than the pre-discharge voltage by the amount of decrease.

本願の第10開示は、第8開示の画像形成装置であって、前記制御部は、前記異常放電検知回路が、前記異常放電の発生を検知した回数が、所定の回数に到達した場合、前記閾値を、前記放電前電圧よりも前記低下量以上に低い安全値に更新することを特徴とする。 A tenth disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the eighth disclosure, in which the control unit detects the occurrence of the abnormal discharge when the number of times the abnormal discharge detection circuit detects the occurrence of the abnormal discharge reaches a predetermined number of times. The threshold value is updated to a safe value that is lower than the pre-discharge voltage by the amount of decrease.

本願の第11開示は、第1開示または第2開示の画像形成装置であって、複数の前記感光体ドラムと、複数の前記帯電器と、を有し、前記異常放電検知回路は、複数の前記帯電器のいずれか一つにおいて異常放電が発生したことを検知し、前記制御部は、前記異常放電検知回路が、前記異常放電の発生を検知した場合に、複数の前記帯電器の前記放電前電圧に基づいて、前記異常放電が発生した帯電器を特定し、特定された前記帯電器の前記閾値を更新することを特徴とする。 An eleventh disclosure of the present application is an image forming apparatus according to the first disclosure or the second disclosure, which includes a plurality of the photosensitive drums and a plurality of the chargers, and the abnormal discharge detection circuit includes a plurality of the photosensitive drums and a plurality of the chargers. The controller detects that an abnormal discharge has occurred in any one of the chargers, and controls the discharge of the plurality of chargers when the abnormal discharge detection circuit detects the occurrence of the abnormal discharge. The method is characterized in that the charger in which the abnormal discharge has occurred is specified based on the previous voltage, and the threshold value of the specified charger is updated.

本願の第12開示は、第1開示または第2開示の画像形成装置であって、前記帯電器は、帯電ワイヤーと、帯電グリッドと、を有するスコロトロン型帯電器であり、前記電圧印加回路は、前記帯電ワイヤーに電圧を印加することを特徴とする。 A twelfth disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the first disclosure or the second disclosure, wherein the charger is a scorotron charger including a charging wire and a charging grid, and the voltage application circuit includes: A voltage is applied to the charging wire.

本願の第13開示は、第1開示または第2開示の画像形成装置であって、前記ドラムカートリッジは、トナーが収容されたトナーカートリッジと共に使用されることを特徴とする。 A thirteenth disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the first disclosure or the second disclosure, wherein the drum cartridge is used together with a toner cartridge containing toner.

本願の第14開示は、第13開示の画像形成装置であって、前記トナーカートリッジは、現像ローラを有することを特徴とする。 A fourteenth disclosure of the present application is the image forming apparatus according to the thirteenth disclosure, wherein the toner cartridge includes a developing roller.

本願の第1開示~第14開示によれば、エラーを出力するための閾値を、放電前電圧よりも低い値に更新する。これにより、次回以降の印刷処理において、異常放電が発生する前に、エラーを出力できる。したがって、異常放電の発生を抑制できる。 According to the first to fourteenth disclosures of the present application, the threshold value for outputting an error is updated to a value lower than the pre-discharge voltage. This allows an error to be output before abnormal discharge occurs in subsequent printing processes. Therefore, occurrence of abnormal discharge can be suppressed.

また、本願の第2開示によれば、使用開始後のドラムカートリッジが他の画像形成装置に装着された場合でも、適切な閾値に基づいてエラーを出力できる。 Further, according to the second disclosure of the present application, even if the drum cartridge after the start of use is installed in another image forming apparatus, an error can be output based on an appropriate threshold value.

また、本願の第6開示によれば、帯電器に印加できる電圧の範囲が過度に狭くなることを防止できる。 Further, according to the sixth disclosure of the present application, it is possible to prevent the range of voltage that can be applied to the charger from becoming excessively narrow.

また、本願の第7開示によれば、帯電器への汚れの蓄積ではなく、異物混入等の単発的な理由で異常放電が発生した場合には、閾値の更新を行わない。これにより、帯電器に印加できる電圧の範囲が、必要以上に狭くなることを防止できる。 Further, according to the seventh disclosure of the present application, when abnormal discharge occurs due to a one-off reason such as contamination of foreign matter rather than accumulation of dirt on the charger, the threshold value is not updated. This can prevent the range of voltages that can be applied to the charger from becoming narrower than necessary.

また、本願の第9開示によれば、ドラムカートリッジのカウント値が寿命カウント値を超えた場合、閾値を、十分に低い安全値まで下げる。これにより、ドラムカートリッジが寿命を超えた後に、異常放電が発生することを抑制できる。 Further, according to the ninth disclosure of the present application, when the count value of the drum cartridge exceeds the life count value, the threshold value is lowered to a sufficiently low safety value. Thereby, it is possible to suppress abnormal discharge from occurring after the drum cartridge exceeds its lifespan.

また、本願の第10開示によれば、異常放電の発生を検知した回数が、所定の回数に到達した場合、閾値を、十分に低い安全値まで下げる。これにより、異常放電が繰り返し発生することを抑制できる。 Further, according to the tenth disclosure of the present application, when the number of times the occurrence of abnormal discharge has been detected reaches a predetermined number of times, the threshold value is lowered to a sufficiently low safe value. Thereby, repeated occurrence of abnormal discharge can be suppressed.

また、本願の第11開示によれば、帯電器毎に異常放電検知回路を設けることなく、前記異常放電が発生した帯電器を特定できる。 Further, according to the eleventh disclosure of the present application, the charger in which the abnormal discharge has occurred can be identified without providing an abnormal discharge detection circuit for each charger.

画像形成装置の概要図である。1 is a schematic diagram of an image forming apparatus. 画像形成装置の制御ブロック図である。FIG. 2 is a control block diagram of the image forming apparatus. 電圧印加回路の回路図である。FIG. 3 is a circuit diagram of a voltage application circuit. 初期処理の流れを示すフローチャートである。7 is a flowchart showing the flow of initial processing. ラッチ処理の流れを示すフローチャートである。3 is a flowchart showing the flow of latch processing. 電圧監視処理の流れを示すフローチャートである。3 is a flowchart showing the flow of voltage monitoring processing. 放電監視処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of discharge monitoring processing. 閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。3 is a flowchart showing the flow of threshold value updating processing. 電圧印加回路が帯電器に印加する電圧値の変化を示したグラフである。It is a graph showing changes in the voltage value applied to the charger by the voltage application circuit. 第1変形例の閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of threshold update processing of a 1st modification. 第2変形例の閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of threshold update processing of a 2nd modification. 第3変形例の閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of threshold update processing of a 3rd modification. 第4変形例の閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of threshold update processing of a 4th modification. 第5変形例の閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the flow of threshold value update processing of a 5th modification.

以下、本開示の実施形態について、図面を参照しつつ説明する。 Embodiments of the present disclosure will be described below with reference to the drawings.

<1.画像形成装置の構成>
図1は、画像形成装置1の概要図である。画像形成装置1は、電子写真方式のプリンタである。具体的には、画像形成装置1は、レーザプリンタまたはLEDプリンタである。図1に示すように、画像形成装置1は、ケーシング10、4つのトナーカートリッジ20、ドラムカートリッジ30、制御部40、およびディスプレイ50を備える。
<1. Configuration of image forming apparatus>
FIG. 1 is a schematic diagram of an image forming apparatus 1. As shown in FIG. The image forming apparatus 1 is an electrophotographic printer. Specifically, the image forming apparatus 1 is a laser printer or an LED printer. As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 1 includes a casing 10, four toner cartridges 20, a drum cartridge 30, a control section 40, and a display 50.

ケーシング10は、箱状の本体フレーム11と、カバー12とを有する。4つのトナーカートリッジ20、ドラムカートリッジ30、および制御部40は、本体フレーム11の内部に収容される。 The casing 10 has a box-shaped main body frame 11 and a cover 12. The four toner cartridges 20, drum cartridge 30, and control section 40 are housed inside the main body frame 11.

本体フレーム11は、開口13を有する。カバー12は、図1中に二点鎖線で示した閉鎖位置と、図1中に実線で示した開放位置との間で、回動可能である。カバー12が閉鎖位置に配置されたときには、本体フレーム11の開口13が、カバー12により覆われる。カバー12が開放位置に配置されたときには、本体フレーム11の開口13が開放される。 The main body frame 11 has an opening 13 . The cover 12 is rotatable between a closed position shown by a chain double-dashed line in FIG. 1 and an open position shown by a solid line in FIG. When the cover 12 is placed in the closed position, the opening 13 of the main body frame 11 is covered by the cover 12. When the cover 12 is placed in the open position, the opening 13 of the main body frame 11 is opened.

4つのトナーカートリッジ20は、ドラムカートリッジ30に対して、着脱可能である。トナーカートリッジ20の内部には、現像剤であるトナーが収容されている。4つのトナーカートリッジ20は、互いに異なる色(例えば、シアン、マゼンタ、イエロー、およびブラックの各色)のトナーを収容する。各トナーカートリッジ20は、現像ローラ21を有する。現像ローラ21は、現像軸に沿って延びる円筒状の部材である。現像ローラ21は、現像軸について回転可能である。トナーカートリッジ20の内部に収容されたトナーは、現像ローラ21の外表面に担持される。 The four toner cartridges 20 are removably attachable to the drum cartridge 30. The toner cartridge 20 contains toner, which is a developer. The four toner cartridges 20 contain toners of different colors (for example, cyan, magenta, yellow, and black). Each toner cartridge 20 has a developing roller 21. The developing roller 21 is a cylindrical member extending along the developing axis. The developing roller 21 is rotatable about the developing shaft. The toner contained inside the toner cartridge 20 is carried on the outer surface of the developing roller 21.

ドラムカートリッジ30は、本体フレーム11に対して着脱可能である。より具体的には、ドラムカートリッジ30は、4つのトナーカートリッジ20が装着された状態で、本体フレーム11に装着可能である。すなわち、ドラムカートリッジ30は、4つのトナーカートリッジ20と共に使用される。図1に示すように、ドラムカートリッジ30は、ドラムフレーム31、4つの感光体ドラム32、4つの帯電器33、およびドラムメモリ34を有する。 The drum cartridge 30 is removably attachable to the main body frame 11. More specifically, the drum cartridge 30 can be attached to the main body frame 11 with four toner cartridges 20 attached thereto. That is, the drum cartridge 30 is used together with four toner cartridges 20. As shown in FIG. 1, the drum cartridge 30 includes a drum frame 31, four photosensitive drums 32, four chargers 33, and a drum memory .

ドラムフレーム31は、4つのトナーカートリッジ20に対応する4つのスロット311を有する。1つのトナーカートリッジ20は、1つのスロット311に装着される。 The drum frame 31 has four slots 311 corresponding to the four toner cartridges 20. One toner cartridge 20 is installed in one slot 311.

感光体ドラム32は、スロット311ごとに設けられる。感光体ドラム32は、ドラム軸に沿って延びる円筒状の部材である。感光体ドラム32は、ドラム軸について回転可能である。感光体ドラム32の外表面は、感光材料に覆われている。 A photosensitive drum 32 is provided for each slot 311. The photosensitive drum 32 is a cylindrical member extending along the drum axis. The photosensitive drum 32 is rotatable about the drum axis. The outer surface of the photoreceptor drum 32 is covered with a photosensitive material.

スロット311にトナーカートリッジ20が装着されると、現像ローラ21の外表面が、感光体ドラム32の外表面に接触する。トナーカートリッジ20内のトナーは、現像ローラ21の外表面から感光体ドラム32の外表面に供給される。そして、感光体ドラム32の外表面に担持されたトナーが、印刷用紙に転写される。 When the toner cartridge 20 is installed in the slot 311, the outer surface of the developing roller 21 comes into contact with the outer surface of the photoreceptor drum 32. The toner in the toner cartridge 20 is supplied from the outer surface of the developing roller 21 to the outer surface of the photoreceptor drum 32 . The toner carried on the outer surface of the photoreceptor drum 32 is then transferred to the printing paper.

帯電器33は、スロット311ごとに設けられる。帯電器33は、感光体ドラム32の外表面を帯電させる装置である。本実施形態の帯電器33は、帯電ワイヤーと帯電グリッドとを有する、スコロトロン型帯電器である。帯電器33は、帯電ワイヤーに印加される電圧によって発生するコロナ放電により、感光体ドラム32の外表面を帯電させる。 A charger 33 is provided for each slot 311. The charger 33 is a device that charges the outer surface of the photoreceptor drum 32. The charger 33 of this embodiment is a scorotron type charger that includes a charging wire and a charging grid. The charger 33 charges the outer surface of the photoreceptor drum 32 by corona discharge generated by the voltage applied to the charging wire.

ドラムメモリ34は、情報の読み出しおよび書き込みが可能な記憶媒体である。ドラムメモリ34は、例えば、フラッシュROMまたはEEPROMである。ドラムメモリ34は、ドラムフレーム31に取り付けられている。ドラムメモリ34は、ドラムカートリッジ30に関する情報を記憶する。具体的には、ドラムメモリ34は、ドラムカートリッジ30を識別するための識別情報を記憶している。識別情報は、例えば、シリアルナンバーである。 The drum memory 34 is a storage medium from which information can be read and written. The drum memory 34 is, for example, a flash ROM or an EEPROM. The drum memory 34 is attached to the drum frame 31. The drum memory 34 stores information regarding the drum cartridge 30. Specifically, the drum memory 34 stores identification information for identifying the drum cartridge 30. The identification information is, for example, a serial number.

図2は、画像形成装置1の制御ブロック図である。図2に示すように、ドラムメモリ34は、ドラムカートリッジ30の使用量を表すカウント値Nを記憶している。カウント値Nは、例えば、感光体ドラム32の累積回転数、感光体ドラム32による累積印刷枚数、および感光体ドラム32による累積印刷ドット数の少なくともいずれかである。感光体ドラム32の累積回転数、感光体ドラム32による累積印刷枚数、および感光体ドラム32による累積印刷ドット数は、いずれも、識別情報により特定される1つのドラムカートリッジ30において、印刷の度にインクリメントまたはデクリメントされて算出される値である。 FIG. 2 is a control block diagram of the image forming apparatus 1. As shown in FIG. As shown in FIG. 2, the drum memory 34 stores a count value N representing the usage amount of the drum cartridge 30. The count value N is, for example, at least one of the cumulative number of rotations of the photoreceptor drum 32, the cumulative number of sheets printed by the photoreceptor drum 32, and the cumulative number of dots printed by the photoreceptor drum 32. The cumulative number of rotations of the photoreceptor drum 32, the cumulative number of sheets printed by the photoreceptor drum 32, and the cumulative number of dots printed by the photoreceptor drum 32 are all changed each time printing is performed in one drum cartridge 30 specified by identification information. This is a value that is calculated by being incremented or decremented.

また、ドラムメモリ34は、放電履歴情報Hを記憶している。放電履歴情報Hは、過去に発生した帯電器33の異常放電に関する情報である。放電履歴情報Hは、後述する異常放電検知回路44により異常放電の発生が検知された場合に、ドラムメモリ34に記憶される。 The drum memory 34 also stores discharge history information H. The discharge history information H is information regarding abnormal discharge of the charger 33 that occurred in the past. The discharge history information H is stored in the drum memory 34 when the occurrence of abnormal discharge is detected by an abnormal discharge detection circuit 44, which will be described later.

また、ドラムメモリ34は、使用不可フラグFを記憶している。使用不可フラグFは、ドラムカートリッジ30が使用不可である否かを示す情報である。使用不可フラグFがONの場合、そのドラムカートリッジ30が使用不可であることを示す。使用不可フラグFがOFFの場合、そのドラムカートリッジ30が使用可能であることを示す。 Further, the drum memory 34 stores an unusable flag F. The unusable flag F is information indicating whether or not the drum cartridge 30 is unusable. When the unusable flag F is ON, it indicates that the drum cartridge 30 is unusable. When the unusable flag F is OFF, it indicates that the drum cartridge 30 is usable.

また、ドラムメモリ34は、閾値Vthを記憶している。閾値Vthは、後述する電圧監視処理において使用される電圧値の閾値である。 The drum memory 34 also stores a threshold value Vth. The threshold value Vth is a voltage value threshold used in voltage monitoring processing to be described later.

制御部40は、ドラムカートリッジ30を用いた印刷処理を制御する。図2に示すように、制御部40は、プロセッサ41、本体メモリ42、電圧印加回路43、および異常放電検知回路44を有する。 The control unit 40 controls printing processing using the drum cartridge 30. As shown in FIG. 2, the control unit 40 includes a processor 41, a main body memory 42, a voltage application circuit 43, and an abnormal discharge detection circuit 44.

プロセッサ41は、例えばCPU(Central Processing Unit)である。本体メモリ42は、情報の読み出しおよび書き込みが可能な記憶媒体である。本体メモリ42は、例えばフラッシュROMまたはEEPROMである。本体メモリ42は、プロセッサ41と同一の基板上に配置されていてもよく、他の箇所に配置されていてもよい。 The processor 41 is, for example, a CPU (Central Processing Unit). The main body memory 42 is a storage medium from which information can be read and written. The main body memory 42 is, for example, a flash ROM or an EEPROM. The main body memory 42 may be placed on the same board as the processor 41, or may be placed at another location.

本体メモリ42は、画像形成装置1の動作を制御するためのコンピュータプログラムを記憶している。プロセッサ41は、本体メモリ42に記憶されたコンピュータプログラムに従って、種々の処理を実行する。具体的には、プロセッサ41は、後述する初期処理、電圧監視処理、および放電監視処理を実行可能である。 The main body memory 42 stores a computer program for controlling the operation of the image forming apparatus 1. The processor 41 executes various processes according to computer programs stored in the main body memory 42. Specifically, the processor 41 can execute initial processing, voltage monitoring processing, and discharge monitoring processing, which will be described later.

図2に示すように、ドラムカートリッジ30が本体フレーム11に装着された状態において、制御部40は、ドラムメモリ34と、電気的に接続される。これにより、プロセッサ41は、ドラムメモリ34からの情報の読み出しおよびドラムメモリ34への情報の書き込みが可能となる。 As shown in FIG. 2, when the drum cartridge 30 is mounted on the main body frame 11, the control section 40 is electrically connected to the drum memory 34. This allows the processor 41 to read information from and write information to the drum memory 34.

電圧印加回路43は、帯電器33に電圧を印加するための電気回路である。図3は、電圧印加回路43の回路図である。上述の通り、本実施形態の帯電器33は、帯電ワイヤー331と、帯電グリッド332とを有する。帯電ワイヤー331および帯電グリッド332は、感光体ドラム32の外表面の近傍に位置する。また、帯電グリッド332は、感光体ドラム32の外表面と、帯電ワイヤー331との間に位置する。 The voltage application circuit 43 is an electric circuit for applying voltage to the charger 33. FIG. 3 is a circuit diagram of the voltage application circuit 43. As described above, the charger 33 of this embodiment includes the charging wire 331 and the charging grid 332. Charging wire 331 and charging grid 332 are located near the outer surface of photoreceptor drum 32 . Further, the charging grid 332 is located between the outer surface of the photoreceptor drum 32 and the charging wire 331.

電圧印加回路43は、電源431、抵抗器432、および電流計433を有する。電源431の+極は、帯電ワイヤー331に接続されている。電源431の-極は、接地されている。これにより、電源431は、帯電ワイヤー331に電圧を印加できる。抵抗器432の一端は、帯電グリッド332に接続されている。抵抗器432の他端は、接地されている。抵抗器432には、帯電ワイヤー331の電位に応じた電流が流れる。電流計433は、抵抗器432に流れる電流値を計測する。 Voltage application circuit 43 includes a power source 431, a resistor 432, and an ammeter 433. The + pole of the power source 431 is connected to the charging wire 331. The negative pole of the power supply 431 is grounded. Thereby, the power source 431 can apply voltage to the charging wire 331. One end of resistor 432 is connected to charging grid 332. The other end of resistor 432 is grounded. A current corresponding to the potential of the charging wire 331 flows through the resistor 432 . Ammeter 433 measures the value of current flowing through resistor 432.

制御部40は、帯電グリッド332の電圧値が一定となるように、帯電ワイヤー331の電圧値を制御する。抵抗器432の抵抗値は一定であるため、帯電グリッド332の電圧値と、抵抗器432に流れる電流値は、比例する。したがって、制御部40は、電流計433により計測される電流値が一定となるように、電源431が帯電ワイヤー331に印加する電圧値をフィードバック制御する。帯電ワイヤー331に埃やトナーが付着すると、帯電ワイヤー331の抵抗値が上がるため、上記のフィードバック制御により、電源431から帯電ワイヤー331に印加される電圧値が上昇する。 The control unit 40 controls the voltage value of the charging wire 331 so that the voltage value of the charging grid 332 is constant. Since the resistance value of resistor 432 is constant, the voltage value of charging grid 332 and the current value flowing through resistor 432 are proportional. Therefore, the control unit 40 performs feedback control on the voltage value applied to the charging wire 331 by the power source 431 so that the current value measured by the ammeter 433 is constant. When dust or toner adheres to the charging wire 331, the resistance value of the charging wire 331 increases, so the voltage value applied to the charging wire 331 from the power source 431 increases by the feedback control described above.

異常放電検知回路44は、帯電器33における異常放電の発生を検知するための電気回路である。異常放電とは、通常のコロナ放電とは異なる、火花放電等の異常な放電である。異常放電検知回路44は、電圧印加回路43に流れる電流値に基づいて、異常放電の発生を検知する。より具体的には、電圧印加回路43は、図示を省略したトランス(transformer,変圧器)を有する。異常放電検知回路44は、トランスに流れる電流値が、予め設定された許容範囲を超えた場合に、異常放電が発生したと検知する。 The abnormal discharge detection circuit 44 is an electric circuit for detecting the occurrence of abnormal discharge in the charger 33. The abnormal discharge is an abnormal discharge such as a spark discharge, which is different from a normal corona discharge. The abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge based on the current value flowing through the voltage application circuit 43. More specifically, the voltage application circuit 43 includes a transformer (not shown). The abnormal discharge detection circuit 44 detects that abnormal discharge has occurred when the current value flowing through the transformer exceeds a preset allowable range.

ディスプレイ50は、画像形成装置1の動作に関する種々の情報を表示する。ディスプレイ50は、本体フレーム11の外表面に位置する。ディスプレイ50には、例えば、液晶ディスプレイが使用される。ディスプレイ50は、制御部40と電気的に接続されている。ディスプレイ50は、制御部40から出力される情報に基づいて、画像形成装置1の動作状況やエラー等を表示する。 The display 50 displays various information regarding the operation of the image forming apparatus 1. Display 50 is located on the outer surface of main body frame 11. For example, a liquid crystal display is used as the display 50. The display 50 is electrically connected to the control unit 40. The display 50 displays the operating status, errors, etc. of the image forming apparatus 1 based on information output from the control unit 40.

制御部40は、印刷処理の実行時に、図示を省略したモータを駆動させる。現像ローラ21および感光体ドラム32は、このモータから伝達される駆動力によって、回転する。また、制御部40は、上述した電圧印加回路43により、帯電器33に電圧を印加する。これにより、感光体ドラム32の外表面が帯電する。 The control unit 40 drives a motor (not shown) when executing the printing process. The developing roller 21 and the photosensitive drum 32 are rotated by the driving force transmitted from this motor. Further, the control unit 40 applies a voltage to the charger 33 using the voltage application circuit 43 described above. As a result, the outer surface of the photoreceptor drum 32 is charged.

さらに、制御部40は、図示を省略した光源ユニットの光源を発光させる。光源ユニットから出射された光は、感光体ドラム32の外表面に照射される。これにより、感光体ドラム32の外表面に、静電潜像が形成される。トナーカートリッジ20から供給されるトナーは、現像ローラ21を介して、感光体ドラム32の静電潜像上に供給される。これにより、感光体ドラム32の外表面に、トナー像が形成される。続いて、印刷用紙が、感光体ドラム32と、図示を省略した転写ベルトとの間へ搬送される。これにより、感光体ドラム32の外表面から印刷用紙へ、トナー像が転写される。その後、画像形成装置1内の定着ユニットにおいて、印刷用紙にトナー像が熱定着される。その結果、印刷用紙に画像が印刷される。 Further, the control unit 40 causes a light source of a light source unit (not shown) to emit light. The light emitted from the light source unit is irradiated onto the outer surface of the photoreceptor drum 32. As a result, an electrostatic latent image is formed on the outer surface of the photoreceptor drum 32. Toner supplied from the toner cartridge 20 is supplied onto the electrostatic latent image on the photoreceptor drum 32 via the developing roller 21 . As a result, a toner image is formed on the outer surface of the photoreceptor drum 32. Subsequently, the printing paper is conveyed between the photosensitive drum 32 and a transfer belt (not shown). As a result, the toner image is transferred from the outer surface of the photoreceptor drum 32 to the printing paper. Thereafter, the toner image is thermally fixed onto the printing paper in a fixing unit within the image forming apparatus 1 . As a result, the image is printed on the printing paper.

<2.初期処理について>
続いて、画像形成装置1の動作について説明する。図4は、画像形成装置1が印刷可能となるまでの初期処理の流れを示すフローチャートである。
<2. About initial processing>
Next, the operation of the image forming apparatus 1 will be explained. FIG. 4 is a flowchart showing the flow of initial processing until the image forming apparatus 1 becomes capable of printing.

制御部40は、まず、画像形成装置1のカバー12が閉鎖された状態で、電源がOFFからONに切り替えられたか、または、電源がONの状態でカバー12が開放位置から閉鎖位置へ回動されたかを判定する(ステップS11)。制御部40は、ステップS11の条件を満たさないと判定した場合(ステップS11:No)、引き続き、ステップS11の判定処理を繰り返す。 First, the control unit 40 controls whether the power is switched from OFF to ON while the cover 12 of the image forming apparatus 1 is closed, or the cover 12 is rotated from the open position to the closed position while the power is ON. It is determined whether it has been performed (step S11). If the control unit 40 determines that the condition in step S11 is not satisfied (step S11: No), it continues to repeat the determination process in step S11.

制御部40は、画像形成装置1のカバー12が閉鎖された状態で、電源がOFFからONに切り替えられたか、または、電源がONの状態でカバー12が開放位置から閉鎖位置へ回動されたと判定した場合(ステップS11:Yes)、ドラムメモリ34に記憶された情報を読み出すラッチ処理を行う(ステップS12)。 The control unit 40 determines whether the power is switched from OFF to ON while the cover 12 of the image forming apparatus 1 is closed, or when the cover 12 is rotated from the open position to the closed position while the power is ON. If it is determined (step S11: Yes), a latch process is performed to read out the information stored in the drum memory 34 (step S12).

図5は、ラッチ処理の流れを示すフローチャートである。図5に示すように、ラッチ処理では、制御部40は、ドラムメモリ34に記憶されたカウント値Nの読み出し(ステップS21)、放電履歴情報Hの読み出し(ステップS22)、使用不可フラグFの読み出し(ステップS23)、および閾値Vthの読み出し(ステップS24)を行う。ただし、ステップS21~S24の処理は、図5とは異なる順序で実行されてもよい。 FIG. 5 is a flowchart showing the flow of latch processing. As shown in FIG. 5, in the latch process, the control unit 40 reads the count value N stored in the drum memory 34 (step S21), reads the discharge history information H (step S22), and reads the unusable flag F. (Step S23), and the threshold value Vth is read (Step S24). However, the processes in steps S21 to S24 may be executed in a different order from that in FIG.

図4に戻る。ラッチ処理が終了すると、制御部40は、使用不可フラグFがONであるか否かを判定する(ステップS13)。制御部40は、使用不可フラグFがONであると判定した場合(ステップS13:Yes)、印刷処理を実行不能とする(ステップS14)。この場合、制御部40は、印刷ジョブの入力を受け付けない。 Return to Figure 4. When the latch process ends, the control unit 40 determines whether the unusable flag F is ON (step S13). When the control unit 40 determines that the unusable flag F is ON (step S13: Yes), the control unit 40 disables the printing process (step S14). In this case, the control unit 40 does not accept input of a print job.

一方、制御部40は、使用不可フラグFがOFFであると判定した場合(ステップS13:No)、印刷処理を実行可能とする(ステップS15)。この場合、制御部40は、印刷ジョブの入力を待つ。 On the other hand, when the control unit 40 determines that the unusable flag F is OFF (step S13: No), it enables the printing process (step S15). In this case, the control unit 40 waits for input of a print job.

<3.電圧監視処理について>
続いて、印刷処理の実行時に、帯電器33に印加される電圧値を監視する電圧監視処理について、説明する。図6は、電圧監視処理の流れを示すフローチャートである。
<3. About voltage monitoring processing>
Next, a voltage monitoring process for monitoring the voltage value applied to the charger 33 during execution of the print process will be described. FIG. 6 is a flowchart showing the flow of voltage monitoring processing.

上述したステップS15の後、制御部40に印刷ジョブが入力されると、制御部40は、印刷処理を開始する(ステップS31)。その際、電圧印加回路43が、帯電器33に電圧を印加する。より具体的には、電源431から帯電ワイヤー331に、電圧が印加される。 After the above-described step S15, when a print job is input to the control unit 40, the control unit 40 starts printing processing (step S31). At this time, the voltage application circuit 43 applies a voltage to the charger 33. More specifically, a voltage is applied from the power source 431 to the charging wire 331 .

印刷処理が開始されると、制御部40は、電圧印加回路43から帯電器33に印加される電圧値が、閾値Vth以上であるか否かを判定する(ステップS32)。そして、印刷処理の間、電圧印加回路43から帯電器33に印加される電圧値が、閾値Vth以上とならなかった場合(ステップS32:No)、制御部40は、エラーを出力することなく、印刷処理を終了する(ステップS33)。 When the printing process is started, the control unit 40 determines whether the voltage value applied from the voltage application circuit 43 to the charger 33 is equal to or higher than the threshold value Vth (step S32). Then, during the printing process, if the voltage value applied from the voltage application circuit 43 to the charger 33 does not exceed the threshold value Vth (step S32: No), the control unit 40 does not output an error and The printing process ends (step S33).

帯電ワイヤー331に埃やトナーが付着すると、上述したフィードバック制御により、電圧印加回路43から帯電器33に印加される電圧値が上昇する。電圧印加回路43から帯電器33に印加される電圧値が、閾値Vth以上となった場合(ステップS32:Yes)、制御部40は、実行中の印刷処理が終了した後に(ステップS34)、エラーを出力する(ステップS35)。具体的には、制御部40は、ディスプレイ50に、帯電器33のクリーニングを促す情報を表示する。より詳細には、制御部40は、ディスプレイ50に、帯電ワイヤー331のクリーニングを促す情報を表示する。 When dust or toner adheres to the charging wire 331, the voltage value applied to the charger 33 from the voltage application circuit 43 increases by the feedback control described above. When the voltage value applied to the charger 33 from the voltage application circuit 43 is equal to or higher than the threshold value Vth (step S32: Yes), the control unit 40 detects an error after the printing process being executed is completed (step S34). is output (step S35). Specifically, the control unit 40 displays information urging cleaning of the charger 33 on the display 50. More specifically, the control unit 40 displays information prompting cleaning of the charging wire 331 on the display 50.

<4.放電監視処理について>
続いて、印刷処理の実行時に、帯電器33の異常放電を監視する放電監視処理について、説明する。図7は、放電監視処理の流れを示すフローチャートである。
<4. About discharge monitoring process>
Next, a discharge monitoring process for monitoring abnormal discharge of the charger 33 during execution of the print process will be described. FIG. 7 is a flowchart showing the flow of discharge monitoring processing.

上述したステップS15の後、制御部40に印刷ジョブが入力されると、制御部40は、印刷処理を開始する(ステップS41)。その際、電圧印加回路43が、帯電器33に電圧を印加する。より具体的には、電源431から帯電ワイヤー331に、電圧が印加される。また、制御部40は、電圧印加回路43が帯電ワイヤー331に印加した電圧値の履歴を、本体メモリ42に記憶する。 After the above-described step S15, when a print job is input to the control unit 40, the control unit 40 starts printing processing (step S41). At this time, the voltage application circuit 43 applies a voltage to the charger 33. More specifically, a voltage is applied from the power source 431 to the charging wire 331 . Further, the control unit 40 stores a history of voltage values applied to the charging wire 331 by the voltage application circuit 43 in the main body memory 42.

印刷処理が開始されると、制御部40は、異常放電が発生したか否かを判定する(ステップS42)。具体的には、異常放電検知回路44が、異常放電が発生したか否かを検知する。そして、印刷処理の間、異常放電検知回路44が、異常放電の発生を検知しなかった場合(ステップS42:No)、制御部40は、エラーを出力することなく、印刷処理を終了する(ステップS43)。 When the printing process is started, the control unit 40 determines whether abnormal discharge has occurred (step S42). Specifically, the abnormal discharge detection circuit 44 detects whether abnormal discharge has occurred. During the print process, if the abnormal discharge detection circuit 44 does not detect the occurrence of abnormal discharge (step S42: No), the control unit 40 ends the print process without outputting an error (step S42: No). S43).

一方、異常放電検知回路44が、異常放電の発生を検知した場合(ステップS42:Yes)、制御部40は、印刷ジョブを最後まで印刷することなく、実行中の印刷処理を停止させる(ステップS44)。 On the other hand, if the abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge (step S42: Yes), the control unit 40 stops the printing process in progress without printing the print job to the end (step S44). ).

この場合、制御部40は、閾値更新処理を行う(ステップS45)。図8は、閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。図8に示すように、制御部40は、まず、異常放電の発生の所定時間前に帯電器33に印加された放電前電圧Vsを、本体メモリ42から読み出す(ステップS61)。より具体的には、制御部40は、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した時刻の所定時間前に、電圧印加回路43が帯電ワイヤー331に印加した放電前電圧Vsを、本体メモリ42から読み出す。 In this case, the control unit 40 performs threshold updating processing (step S45). FIG. 8 is a flowchart showing the flow of threshold updating processing. As shown in FIG. 8, the control unit 40 first reads the pre-discharge voltage Vs applied to the charger 33 a predetermined time before the abnormal discharge occurs from the main body memory 42 (step S61). More specifically, the control unit 40 stores the pre-discharge voltage Vs applied to the charging wire 331 by the voltage application circuit 43 in the main body memory at a predetermined time before the abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge. Read from 42.

上記の所定時間は、制御部40の本体メモリ42に、予め記憶されている。所定時間は、例えば、500ミリ秒以下であることが望ましい。これにより、帯電器33に異常放電が発生する直前の電圧値を、放電前電圧Vsとすることができる。 The above predetermined time is stored in advance in the main body memory 42 of the control unit 40. It is desirable that the predetermined time is, for example, 500 milliseconds or less. Thereby, the voltage value immediately before abnormal discharge occurs in the charger 33 can be set as the pre-discharge voltage Vs.

続いて、制御部40は、閾値Vthを、放電前電圧Vsよりも低い値に更新する(ステップS62)。より具体的には、制御部40は、閾値Vthを、放電前電圧Vsよりも、予め設定された低下量ΔVだけ低い値に更新する。低下量ΔVは、制御部40の本体メモリ42に、予め記憶されている。その後、制御部40は、更新後の閾値Vthを、ドラムメモリ34に書き込む(ステップS63)。 Subsequently, the control unit 40 updates the threshold value Vth to a value lower than the pre-discharge voltage Vs (step S62). More specifically, the control unit 40 updates the threshold Vth to a value lower than the pre-discharge voltage Vs by a preset reduction amount ΔV. The amount of decrease ΔV is stored in advance in the main body memory 42 of the control unit 40. After that, the control unit 40 writes the updated threshold value Vth into the drum memory 34 (step S63).

図7に戻る。続いて、制御部40は、カウント値Nおよび放電履歴情報Hに基づいて、前回の異常放電発生時から、所定カウントが経過しているか否かを判定する(ステップS46)。所定カウントは、予め本体メモリ42に記憶されている。カウント値Nが累積印刷枚数の場合、所定カウントは、例えば、100枚とされる。 Return to FIG. 7. Subsequently, the control unit 40 determines whether a predetermined count has elapsed since the previous occurrence of abnormal discharge, based on the count value N and the discharge history information H (step S46). The predetermined count is stored in the main body memory 42 in advance. When the count value N is the cumulative number of printed sheets, the predetermined count is, for example, 100 sheets.

制御部40が、前回の異常放電発生時から、所定カウントが経過していないと判定した場合(ステップS46:No)、前回の異常放電発生時に、帯電器33のクリーニングが適切に実行されなかった可能性がある。この場合、制御部40は、放電履歴情報Hを更新することなく、エラーを出力する(ステップS47)。具体的には、制御部40は、ディスプレイ50に、帯電器33のクリーニングを促す情報を表示する。より詳細には、制御部40は、ディスプレイ50に、帯電ワイヤー331のクリーニングを促す情報を表示する。 If the control unit 40 determines that the predetermined count has not elapsed since the previous occurrence of abnormal discharge (step S46: No), cleaning of the charger 33 was not properly performed at the time of the previous occurrence of abnormal discharge. there is a possibility. In this case, the control unit 40 outputs an error without updating the discharge history information H (step S47). Specifically, the control unit 40 displays information urging cleaning of the charger 33 on the display 50. More specifically, the control unit 40 displays information prompting cleaning of the charging wire 331 on the display 50.

一方、制御部40が、前回の異常放電発生時から、所定カウントが経過していると判定した場合(ステップS46:Yes)、制御部40は、放電履歴情報Hを更新する(ステップS48)。具体的には、制御部40は、異常放電が発生したことと、異常放電が発生したときのカウント値Nとを、対応付けた状態で、ドラムメモリ34に記憶させる。 On the other hand, if the control unit 40 determines that a predetermined count has elapsed since the previous occurrence of abnormal discharge (step S46: Yes), the control unit 40 updates the discharge history information H (step S48). Specifically, the control unit 40 causes the drum memory 34 to store the fact that an abnormal discharge has occurred and the count value N at the time that the abnormal discharge has occurred, in association with each other.

続いて、制御部40は、カウント値Nおよび放電履歴情報Hに基づいて、異常放電の発生回数が所定の条件以上であるか否かを判定する(ステップS49)。具体的には、制御部40は、カウント値Nが、ドラムカートリッジ30の寿命を示す寿命カウント値を超えてから、異常放電が2回発生したか、あるいは、カウント値Nが寿命カウント値の2倍を超えてから、異常放電が発生したかを判定する。 Subsequently, the control unit 40 determines whether the number of occurrences of abnormal discharge is equal to or greater than a predetermined condition based on the count value N and the discharge history information H (step S49). Specifically, the control unit 40 determines whether abnormal discharge has occurred twice since the count value N exceeded the life count value indicating the lifespan of the drum cartridge 30, or if the count value N exceeds the life count value by 2 times. It is determined whether an abnormal discharge has occurred after the number of times the discharge has exceeded twice that of the previous one.

制御部40が、異常放電の発生回数が、上記の条件を満たさないと判定した場合(ステップS49:No)、制御部40は、使用不可フラグFをONにすることなく、エラーを出力する(ステップS47)。具体的には、制御部40は、ディスプレイ50に、帯電器33のクリーニングを促す情報を表示する。より詳細には、制御部40は、ディスプレイ50に、帯電ワイヤー331のクリーニングを促す情報を表示する。 If the control unit 40 determines that the number of occurrences of abnormal discharge does not satisfy the above conditions (step S49: No), the control unit 40 outputs an error without turning on the unusable flag F ( Step S47). Specifically, the control unit 40 displays information urging cleaning of the charger 33 on the display 50. More specifically, the control unit 40 displays information prompting cleaning of the charging wire 331 on the display 50.

一方、制御部40が、異常放電の発生回数が、上記の条件を満たすと判定した場合(ステップS49:Yes)、制御部40は、使用不可フラグFをONにする(ステップS50)。そして、制御部40は、変更後の使用不可フラグFを、ドラムメモリ34に記憶させる。そして、制御部40は、エラーを出力する(ステップS51)。具体的には、制御部40は、ディスプレイ50に、ドラムカートリッジ30の交換を要求する情報を表示する。 On the other hand, when the control unit 40 determines that the number of occurrences of abnormal discharge satisfies the above conditions (step S49: Yes), the control unit 40 turns on the unusable flag F (step S50). Then, the control unit 40 stores the changed unusable flag F in the drum memory 34. Then, the control unit 40 outputs an error (step S51). Specifically, the control unit 40 displays information requesting replacement of the drum cartridge 30 on the display 50.

<5.印加電圧の変化について>
図9は、電圧印加回路43が帯電器33に印加する電圧値の変化を示したグラフである。図9の横軸は、ドラムカートリッジ30のカウント値Nを示している。図9の縦軸は、電圧印加回路43が帯電器33に印加する電圧値を示している。
<5. Regarding changes in applied voltage>
FIG. 9 is a graph showing changes in the voltage value applied to the charger 33 by the voltage application circuit 43. The horizontal axis in FIG. 9 indicates the count value N of the drum cartridge 30. The vertical axis in FIG. 9 indicates the voltage value applied to the charger 33 by the voltage application circuit 43.

図9に示すように、画像形成装置1において、ドラムカートリッジ30を用いて印刷を行うと、電圧印加回路43から帯電器33に印加される電圧値が、徐々に上昇する。そして、図9中のカウント値N1の時点のように、電圧印加回路43から帯電器33に印加される電圧値が、閾値Vthに到達すると、上述したステップS34のエラー出力が実行される。これにより、帯電ワイヤー331の清掃が行われる。帯電ワイヤー331が清掃されると、電圧印加回路43から帯電器33に印加される電圧値は、再び低下する。 As shown in FIG. 9, when printing is performed using the drum cartridge 30 in the image forming apparatus 1, the voltage value applied to the charger 33 from the voltage application circuit 43 gradually increases. Then, when the voltage value applied to the charger 33 from the voltage application circuit 43 reaches the threshold value Vth, as at the time of the count value N1 in FIG. 9, the error output in step S34 described above is executed. As a result, the charging wire 331 is cleaned. When the charging wire 331 is cleaned, the voltage value applied to the charger 33 from the voltage application circuit 43 decreases again.

このように、ドラムカートリッジ30は、帯電器33に印加される電圧値の上昇、閾値Vthに基づくエラーの出力、帯電ワイヤー331の清掃、のサイクルを繰り返しながら、使用される。 In this way, the drum cartridge 30 is used while repeating the cycle of increasing the voltage value applied to the charger 33, outputting an error based on the threshold value Vth, and cleaning the charging wire 331.

ただし、ドラムカートリッジ30を長期に使用すると、帯電ワイヤー331または帯電グリッド332に蓄積された汚れを起点として、異常放電が発生しやすくなる。このため、図9中のカウント値N2の時点のように、電圧印加回路43から帯電器33に印加される電圧値が、閾値Vthより低いにもかかわらず、異常放電が発生する場合がある。この場合、上記のステップS45において、閾値Vthを、放電前電圧Vsよりも低い値に更新する。 However, if the drum cartridge 30 is used for a long period of time, abnormal discharge tends to occur starting from dirt accumulated on the charging wire 331 or the charging grid 332. Therefore, as at the time of count value N2 in FIG. 9, abnormal discharge may occur even though the voltage value applied from the voltage application circuit 43 to the charger 33 is lower than the threshold value Vth. In this case, in step S45 described above, the threshold value Vth is updated to a value lower than the pre-discharge voltage Vs.

このようにすれば、制御部40は、次回以降の印刷処理において、電圧印加回路43から帯電器33に印加される電圧値が放電前電圧Vsよりも低いときに、エラーを出力できる。したがって、異常放電が発生する前に、ユーザに対して、クリーニング等の処置を促すことができる。 In this way, the control unit 40 can output an error when the voltage value applied to the charger 33 from the voltage application circuit 43 is lower than the pre-discharge voltage Vs in the next printing process and thereafter. Therefore, the user can be prompted to take measures such as cleaning before abnormal discharge occurs.

特に、本実施形態では、制御部40が、更新後の閾値Vthを、ドラムメモリ34に記憶させる。このようにすれば、ある画像形成装置1において使用を開始したドラムカートリッジ30が、他の画像形成装置1に装着された場合でも、他の画像形成装置1の制御部40が、適切な閾値Vthに基づいてエラーを出力できる。 In particular, in this embodiment, the control unit 40 causes the drum memory 34 to store the updated threshold value Vth. In this way, even if the drum cartridge 30 that has started to be used in a certain image forming apparatus 1 is installed in another image forming apparatus 1, the control section 40 of the other image forming apparatus 1 can set the appropriate threshold value Vth. You can output errors based on.

<6.変形例>
以上、本開示の一実施形態について説明したが、本開示は上記の実施形態に限定されるものではない。以下では、種々の変形例について、上記の実施形態との相違点を中心に説明する。
<6. Modified example>
Although one embodiment of the present disclosure has been described above, the present disclosure is not limited to the above embodiment. Below, various modifications will be explained, focusing on the differences from the above embodiment.

<6-1.第1変形例>
図10は、第1変形例の閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。図10の例では、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した場合、制御部40は、閾値Vthが、予め設定された下限値よりも低いか否かを判定する(ステップS60a)。そして、制御部40が、閾値Vthが下限値以上であると判定した場合には(ステップS60a:No)、制御部40は、上記の実施形態と同様に、ステップS61~S63の処理を行い、閾値Vthを更新する。
<6-1. First modification>
FIG. 10 is a flowchart showing the flow of threshold update processing in the first modification. In the example of FIG. 10, when the abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge, the control unit 40 determines whether the threshold value Vth is lower than a preset lower limit value (step S60a). Then, when the control unit 40 determines that the threshold value Vth is equal to or greater than the lower limit value (step S60a: No), the control unit 40 performs the processes of steps S61 to S63 in the same manner as in the above embodiment, Update the threshold Vth.

ただし、図10の例では、制御部40が、閾値Vthが下限値よりも低いと判定した場合には(ステップS60a:Yes)、制御部40は、閾値Vthの更新を行わない。すなわち、この場合、制御部40は、ステップS61~S63の処理を実行しない。 However, in the example of FIG. 10, if the control unit 40 determines that the threshold value Vth is lower than the lower limit (step S60a: Yes), the control unit 40 does not update the threshold value Vth. That is, in this case, the control unit 40 does not execute the processes of steps S61 to S63.

閾値Vthの更新を繰り返すと、帯電器33に印加できる電圧の範囲が徐々に狭くなる。しかしながら、図10のように、閾値Vthに下限値を設定して、閾値Vthが下限値を下回らないようにすれば、帯電器33に印加できる電圧の範囲が、過度に狭くなることを防止できる。 When updating the threshold value Vth is repeated, the range of voltages that can be applied to the charger 33 gradually narrows. However, as shown in FIG. 10, by setting a lower limit value for the threshold value Vth so that the threshold value Vth does not fall below the lower limit value, it is possible to prevent the range of voltage that can be applied to the charger 33 from becoming excessively narrow. .

なお、上述した下限値は、例えば、本体メモリ42に予め記憶させておけばよい。 Note that the above-mentioned lower limit value may be stored in the main body memory 42 in advance, for example.

<6-2.第2変形例>
図11は、第2変形例の閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。図11の例では、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した場合、制御部40は、まず、本体メモリ42から放電前電圧Vsを読み出す(ステップS61)。次に、制御部40は、放電前電圧Vsが、予め設定された基準値以下であるか否かを判定する(ステップS61a)。そして、制御部40が、放電前電圧Vsが基準値よりも大きいと判定した場合には(ステップS61a:No)、制御部40は、上記の実施形態と同様に、ステップS62~S63の処理を行い、閾値Vthを更新する。
<6-2. Second modification>
FIG. 11 is a flowchart showing the flow of threshold update processing in the second modification. In the example of FIG. 11, when the abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge, the control unit 40 first reads the pre-discharge voltage Vs from the main body memory 42 (step S61). Next, the control unit 40 determines whether the pre-discharge voltage Vs is less than or equal to a preset reference value (step S61a). Then, when the control unit 40 determines that the pre-discharge voltage Vs is larger than the reference value (step S61a: No), the control unit 40 executes the processing of steps S62 to S63 as in the above embodiment. and updates the threshold value Vth.

ただし、図11の例では、制御部40が、放電前電圧Vsが基準値以下であると判定した場合には(ステップS61a:Yes)、制御部40は、閾値Vthの更新を行わない。すなわち、この場合、制御部40は、ステップS62~S63の処理を実行しない。 However, in the example of FIG. 11, when the control unit 40 determines that the pre-discharge voltage Vs is equal to or lower than the reference value (step S61a: Yes), the control unit 40 does not update the threshold value Vth. That is, in this case, the control unit 40 does not execute the processing of steps S62 to S63.

異常放電は、ドラムカートリッジ30を長期に使用した場合に、帯電ワイヤー331の表面に徐々に汚れが蓄積することによって、発生する。しかしながら、このような汚れの蓄積ではなく、単発的に異物が混入したときにも、異常放電が発生する場合がある。そのような場合にまで、閾値Vthを更新すると、帯電器33に印加できる電圧の範囲が、必要以上に狭くなる。しかしながら、図11のように、放電前電圧Vsに、閾値Vthを更新するための基準値を設定すれば、単発的に異物が混入したようなときに、閾値Vthを更新しないようにすることができる。これにより、帯電器33に印加できる電圧の範囲が、必要以上に狭くなることを防止できる。 Abnormal discharge occurs when dirt gradually accumulates on the surface of the charging wire 331 when the drum cartridge 30 is used for a long period of time. However, abnormal discharge may occur not only due to the accumulation of dirt but also when a single foreign substance enters the battery. If the threshold value Vth is updated even in such a case, the range of voltages that can be applied to the charger 33 becomes narrower than necessary. However, as shown in FIG. 11, if a reference value for updating the threshold value Vth is set for the pre-discharge voltage Vs, it is possible to prevent the threshold value Vth from being updated in the event that a foreign object is accidentally mixed in. can. Thereby, the range of voltage that can be applied to the charger 33 can be prevented from becoming narrower than necessary.

なお、上述した基準値は、例えば、本体メモリ42に予め記憶させておけばよい。 Note that the above-mentioned reference value may be stored in the main body memory 42 in advance, for example.

<6-3.第3変形例>
図12は、第3変形例の閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。図12の例では、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した場合、制御部40は、まず、本体メモリ42から放電前電圧Vsを読み出す(ステップS61)。次に、制御部40は、カウント値Nが、所定の寿命カウント値を超えているか否かを判定する(ステップS61b)。
<6-3. Third modification>
FIG. 12 is a flowchart showing the flow of threshold update processing in the third modification. In the example of FIG. 12, when the abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge, the control unit 40 first reads the pre-discharge voltage Vs from the main body memory 42 (step S61). Next, the control unit 40 determines whether the count value N exceeds a predetermined lifespan count value (step S61b).

制御部40が、カウント値Nが寿命カウント値以下であると判定した場合には(ステップS61b:No)、制御部40は、上記の実施形態と同様に、閾値Vthを更新する(ステップS62)。この場合、制御部40は、閾値Vthを、放電前電圧Vsよりも、予め設定された低下量ΔVだけ低い値に更新する。 If the control unit 40 determines that the count value N is less than or equal to the lifespan count value (step S61b: No), the control unit 40 updates the threshold value Vth (step S62), as in the above embodiment. . In this case, the control unit 40 updates the threshold Vth to a value lower than the pre-discharge voltage Vs by a preset reduction amount ΔV.

一方、制御部40が、カウント値Nが、所定の寿命カウント値を超えていると判定した場合には(ステップS61b:Yes)、制御部40は、閾値Vthを、安全値に更新する(ステップS62a)。安全値は、上述したステップS62において更新される閾値Vthよりも低い値である。すなわち、安全値は、放電前電圧Vsよりも低下量ΔV以上に低い値である。 On the other hand, if the control unit 40 determines that the count value N exceeds the predetermined life count value (step S61b: Yes), the control unit 40 updates the threshold value Vth to a safe value (step S61b: Yes). S62a). The safety value is a value lower than the threshold value Vth updated in step S62 described above. That is, the safe value is a value lower than the pre-discharge voltage Vs by the amount of decrease ΔV or more.

ステップS62またはステップS62aの後、制御部40は、更新後の閾値Vthを、ドラムメモリ34に書き込む(ステップS63)。 After step S62 or step S62a, the control unit 40 writes the updated threshold Vth into the drum memory 34 (step S63).

このように、図12の例では、カウント値Nが所定の寿命カウント値を超えてから、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した場合、制御部40は、閾値Vthを安全値に更新する。これにより、閾値Vthを、十分に低い値まで低下させることができる。したがって、ドラムカートリッジ30が寿命を超えた後に、異常放電が発生することを抑制できる。 In this way, in the example of FIG. 12, when the abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge after the count value N exceeds the predetermined life count value, the control unit 40 sets the threshold value Vth to a safe value. Update. Thereby, the threshold value Vth can be lowered to a sufficiently low value. Therefore, it is possible to suppress abnormal discharge from occurring after the drum cartridge 30 exceeds its lifespan.

なお、上述した寿命カウント値および安全値は、例えば、本体メモリ42に予め記憶させておけばよい。 Note that the above-described life count value and safety value may be stored in the main body memory 42 in advance, for example.

<6-4.第4変形例>
図13は、第4変形例の閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。図13の例では、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した場合、制御部40は、まず、本体メモリ42から放電前電圧Vsを読み出す(ステップS61)。次に、制御部40は、使用中のドラムカートリッジ30において異常放電が発生した回数が、所定の回数に到達したか否かを判定する(ステップS61c)。具体的には、制御部40は、放電履歴情報Hに基づいて、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した回数が、所定の回数に到達したか否かを判定する。
<6-4. Fourth modification>
FIG. 13 is a flowchart showing the flow of threshold update processing in the fourth modification. In the example of FIG. 13, when the abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge, the control unit 40 first reads the pre-discharge voltage Vs from the main body memory 42 (step S61). Next, the control unit 40 determines whether the number of times that abnormal discharge has occurred in the drum cartridge 30 in use has reached a predetermined number of times (step S61c). Specifically, the control unit 40 determines, based on the discharge history information H, whether the number of times the abnormal discharge detection circuit 44 has detected the occurrence of abnormal discharge has reached a predetermined number of times.

制御部40が、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した回数が、所定の回数に到達していないと判定した場合には(ステップS61c:No)、制御部40は、上記の実施形態と同様に、閾値Vthを更新する(ステップS62)。この場合、制御部40は、閾値Vthを、放電前電圧Vsよりも、予め設定された低下量ΔVだけ低い値に更新する。 If the control unit 40 determines that the number of times the abnormal discharge detection circuit 44 has detected the occurrence of abnormal discharge has not reached the predetermined number of times (step S61c: No), the control unit 40 performs the above implementation. Similarly to the form, the threshold value Vth is updated (step S62). In this case, the control unit 40 updates the threshold Vth to a value lower than the pre-discharge voltage Vs by a preset reduction amount ΔV.

一方、制御部40が、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した回数が、所定の回数に到達したと判定した場合には(ステップS61c:Yes)、制御部40は、閾値Vthを、安全値に更新する(ステップS62a)。安全値は、上述したステップS62において更新される閾値Vthよりも低い値である。すなわち、安全値は、放電前電圧Vsよりも低下量ΔV以上に低い値である。 On the other hand, if the control unit 40 determines that the number of times the abnormal discharge detection circuit 44 has detected the occurrence of abnormal discharge has reached the predetermined number (step S61c: Yes), the control unit 40 sets the threshold value Vth to , is updated to a safe value (step S62a). The safety value is a value lower than the threshold value Vth updated in step S62 described above. That is, the safe value is a value lower than the pre-discharge voltage Vs by the amount of decrease ΔV or more.

ステップS62またはステップS62aの後、制御部40は、更新後の閾値Vthを、ドラムメモリ34に書き込む(ステップS63)。 After step S62 or step S62a, the control unit 40 writes the updated threshold Vth into the drum memory 34 (step S63).

このように、図13の例では、制御部40は、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した回数が、所定の回数に到達した場合、閾値Vthを安全値に更新する。これにより、閾値Vthを、十分に低い値まで低下させることができる。したがって、異常放電が繰り返し発生することを抑制できる。 In this manner, in the example of FIG. 13, the control unit 40 updates the threshold Vth to a safe value when the number of times the abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge reaches a predetermined number of times. Thereby, the threshold value Vth can be lowered to a sufficiently low value. Therefore, repeated occurrence of abnormal discharge can be suppressed.

なお、上述した所定の回数および安全値は、例えば、本体メモリ42に予め記憶させておけばよい。 Note that the above-mentioned predetermined number of times and safety value may be stored in the main body memory 42 in advance, for example.

<6-5.第5変形例>
図14は、第5変形例の閾値更新処理の流れを示すフローチャートである。上記の実施形態では、異常放電検知回路44が、帯電器33毎に、異常放電が発生したことを検知していた。これに対し、第5変形例では、異常放電検知回路44が、4つの帯電器33のいずれか一つにおいて、異常放電が発生したことを検知する。
<6-5. Fifth modification>
FIG. 14 is a flowchart showing the flow of threshold update processing in the fifth modification. In the embodiment described above, the abnormal discharge detection circuit 44 detects that abnormal discharge has occurred for each charger 33. In contrast, in the fifth modification, the abnormal discharge detection circuit 44 detects that abnormal discharge has occurred in any one of the four chargers 33.

この場合、制御部40は、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した後、まず、4つの帯電器33のそれぞれの放電前電圧Vsを、本体メモリ42から読み出す(ステップS61)。そして、制御部40は、4つの帯電器33の放電前電圧Vsに基づいて、異常放電が発生した帯電器33を特定する(ステップS61d)。具体的には、制御部40は、4つの帯電器33のうち、放電前電圧Vsが最も高い帯電器33を、異常放電が発生した帯電器33と特定する。 In this case, after the abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge, the control unit 40 first reads the pre-discharge voltage Vs of each of the four chargers 33 from the main body memory 42 (step S61). Then, the control unit 40 identifies the charger 33 in which the abnormal discharge has occurred based on the pre-discharge voltage Vs of the four chargers 33 (step S61d). Specifically, the control unit 40 identifies the charger 33 with the highest pre-discharge voltage Vs among the four chargers 33 as the charger 33 in which the abnormal discharge has occurred.

その後、制御部40は、特定された帯電器33の閾値Vthを更新する(ステップS62)。そして、制御部40は、更新された閾値Vthをドラムメモリ34に書き込む(ステップS63)。このようにすれば、異常放電検知回路44が、帯電器33毎に異常放電が発生したことを検知できなくても、制御部40は、放電前電圧Vsに基づいて、異常放電が発生した帯電器33を特定できる。したがって、異常放電検知回路44を簡略化できる。 After that, the control unit 40 updates the threshold value Vth of the specified charger 33 (step S62). Then, the control unit 40 writes the updated threshold value Vth into the drum memory 34 (step S63). In this way, even if the abnormal discharge detection circuit 44 cannot detect that abnormal discharge has occurred in each charger 33, the control unit 40 can detect the charge in which abnormal discharge has occurred based on the pre-discharge voltage Vs. The container 33 can be specified. Therefore, the abnormal discharge detection circuit 44 can be simplified.

<6-6.他の変形例>
上記の実施形態では、異常放電検知回路44が異常放電の発生を検知した場合、制御部40は、印刷処理の停止(ステップS44)の直後に、閾値更新処理(ステップS45)を実行していた。しかしながら、制御部40は、ステップS46~S51の処理を行った後に、閾値更新処理を実行してもよい。
<6-6. Other variations>
In the above embodiment, when the abnormal discharge detection circuit 44 detects the occurrence of abnormal discharge, the control unit 40 executes the threshold value updating process (step S45) immediately after stopping the printing process (step S44). . However, the control unit 40 may execute the threshold value updating process after performing the processes in steps S46 to S51.

また、上記の実施形態では、帯電器33が、スコロトロン型の帯電器である場合について、説明した。しかしながら、帯電器33は、帯電ローラ等の他方式の帯電器であってもよい。 Further, in the above embodiment, the case where the charger 33 is a scorotron type charger has been described. However, the charger 33 may be another type of charger such as a charging roller.

また、上記の実施形態では、ドラムカートリッジ30が、4つの感光体ドラム32を備えていた。しかしながら、ドラムカートリッジ30が備える感光体ドラム32の数は、1~3つであってもよく、5つ以上であってもよい。 Further, in the above embodiment, the drum cartridge 30 included four photosensitive drums 32. However, the number of photosensitive drums 32 included in the drum cartridge 30 may be 1 to 3, or may be 5 or more.

また、上記の実施形態では、ドラムカートリッジ30が、4つの帯電器33を備えていた。しかしながら、ドラムカートリッジ30が備える帯電器33の数は、1~3つであってもよく、5つ以上であってもよい。 Further, in the above embodiment, the drum cartridge 30 was equipped with four chargers 33. However, the number of chargers 33 included in the drum cartridge 30 may be from 1 to 3, or may be 5 or more.

また、上記の実施形態では、ドラムカートリッジ30に、4つのトナーカートリッジ20を装着可能であった。しかしながら、ドラムカートリッジ30に装着可能なトナーカートリッジ20の数は、1~3つであってもよく、5つ以上であってもよい。 Furthermore, in the above embodiment, four toner cartridges 20 could be attached to the drum cartridge 30. However, the number of toner cartridges 20 that can be attached to the drum cartridge 30 may be one to three, or five or more.

例えば、ドラムカートリッジ30は、1つの感光体ドラム32と1つの帯電器33とを備えていてもよい。そして、1つのトナーカートリッジが装着されたドラムカートリッジが、本体フレーム11に複数装着可能であってもよい。 For example, the drum cartridge 30 may include one photoreceptor drum 32 and one charger 33. Further, a plurality of drum cartridges each having one toner cartridge mounted therein may be mounted on the main body frame 11.

また、トナーカートリッジ20は、現像ローラ21を有していなくてもよい。その場合、ドラムカートリッジ30が、現像ローラ21を有していてもよい。 Furthermore, the toner cartridge 20 does not need to include the developing roller 21. In that case, the drum cartridge 30 may include the developing roller 21.

また、放電履歴情報Hは、過去に生じた全ての異常放電についての情報を保持していてもよい。また、古くなった情報は、順次に消去されてもよい。 Further, the discharge history information H may hold information about all abnormal discharges that occurred in the past. Additionally, outdated information may be deleted one by one.

また、上記の実施形態および変形例に登場した各要素を、矛盾が生じない範囲で、適宜に組み合わせてもよい。 Furthermore, the elements appearing in the above-described embodiments and modified examples may be combined as appropriate to the extent that no contradiction occurs.

1 画像形成装置
10 ケーシング
20 トナーカートリッジ
30 ドラムカートリッジ
31 ドラムフレーム
32 感光体ドラム
33 帯電器
34 ドラムメモリ
40 制御部
43 電圧印加回路
44 異常放電検知回路
50 ディスプレイ
331 帯電ワイヤー
332 帯電グリッド
431 電源
432 抵抗器
433 電流計
N カウント値
H 放電履歴情報
F 使用不可フラグ
Vth 閾値
Vs 放電前電圧
ΔV 低下量
1 Image forming apparatus 10 Casing 20 Toner cartridge 30 Drum cartridge 31 Drum frame 32 Photosensitive drum 33 Charger 34 Drum memory 40 Control section 43 Voltage application circuit 44 Abnormal discharge detection circuit 50 Display 331 Charging wire 332 Charging grid 431 Power supply 432 Resistor 433 Ammeter N Count value H Discharge history information F Disabled flag Vth Threshold Vs Voltage before discharge ΔV Decrease amount

Claims (14)

画像形成装置であって、
感光体ドラムと、
前記感光体ドラムの表面を帯電させる帯電器と、
を有するドラムカートリッジと、
前記ドラムカートリッジを用いた印刷処理を制御する制御部と、
を備え、
前記制御部は、
前記帯電器に電圧を印加する電圧印加回路と、
前記電圧印加回路の電流値に基づいて、異常放電の発生を検知する異常放電検知回路と、
を有し、
前記制御部は、
前記帯電器に印加される電圧が閾値以上となった場合に、エラーを出力し、
前記異常放電検知回路が、前記異常放電の発生を検知した場合に、前記閾値を、前記異常放電の発生の所定時間前に前記帯電器に印加された放電前電圧よりも低い値に更新することを特徴とする、画像形成装置。
An image forming apparatus,
a photoreceptor drum;
a charger that charges the surface of the photoreceptor drum;
a drum cartridge having;
a control unit that controls printing processing using the drum cartridge;
Equipped with
The control unit includes:
a voltage application circuit that applies voltage to the charger;
an abnormal discharge detection circuit that detects occurrence of abnormal discharge based on the current value of the voltage application circuit;
has
The control unit includes:
outputting an error when the voltage applied to the charger exceeds a threshold;
When the abnormal discharge detection circuit detects the occurrence of the abnormal discharge, the threshold value is updated to a value lower than a pre-discharge voltage applied to the charger a predetermined time before the occurrence of the abnormal discharge. An image forming apparatus characterized by:
請求項1に記載の画像形成装置であって、
前記ドラムカートリッジは、
前記閾値を記憶するドラムメモリ
をさらに備えることを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1,
The drum cartridge is
An image forming apparatus further comprising a drum memory that stores the threshold value.
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置であって、
前記制御部は、
前記異常放電検知回路が前記異常放電の発生を検知した場合、実行中の印刷処理を停止させ、
前記帯電器に印加される電圧が前記閾値以上となった場合、実行中の印刷処理が終了した後に、前記エラーを出力することを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1 or 2,
The control unit includes:
When the abnormal discharge detection circuit detects the occurrence of the abnormal discharge, stopping the printing process being executed;
The image forming apparatus is characterized in that when the voltage applied to the charger becomes equal to or higher than the threshold value, the error is outputted after the print process being executed is completed.
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置であって、
情報を表示するディスプレイ
をさらに備え、
前記制御部は、前記帯電器に印加される電圧が前記閾値以上となった場合、前記ディスプレイに、前記帯電器のクリーニングを促す情報を表示することを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1 or 2,
It also has a display that displays information.
The image forming apparatus is characterized in that the control unit displays information prompting cleaning of the charger on the display when the voltage applied to the charger becomes equal to or higher than the threshold value.
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置であって、
前記所定時間は、500ミリ秒以下であることを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1 or 2,
An image forming apparatus, wherein the predetermined time is 500 milliseconds or less.
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置であって、
前記制御部は、
前記閾値が、予め設定された下限値よりも低い場合、前記閾値の更新を行わないことを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1 or 2,
The control unit includes:
An image forming apparatus characterized in that when the threshold value is lower than a preset lower limit value, the threshold value is not updated.
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置であって、
前記放電前電圧が、予め設定された基準値以下の場合、前記閾値の更新を行わないことを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1 or 2,
An image forming apparatus characterized in that the threshold value is not updated when the pre-discharge voltage is less than or equal to a preset reference value.
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置であって、
前記制御部は、
前記異常放電検知回路が、前記異常放電の発生を検知した場合に、前記閾値を、前記放電前電圧よりも、予め設定された低下量だけ低い値に更新することを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1 or 2,
The control unit includes:
An image forming apparatus characterized in that, when the abnormal discharge detection circuit detects occurrence of the abnormal discharge, the threshold value is updated to a value lower than the pre-discharge voltage by a preset amount of decrease. .
請求項8に記載の画像形成装置であって、
前記制御部は、
前記ドラムカートリッジの使用量を表すカウント値が、所定の寿命カウント値を超えてから、前記異常放電検知回路が前記異常放電の発生を検知した場合、前記閾値を、前記放電前電圧よりも前記低下量以上に低い安全値に更新することを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 8,
The control unit includes:
When the abnormal discharge detection circuit detects the occurrence of the abnormal discharge after the count value representing the usage amount of the drum cartridge exceeds a predetermined life count value, the threshold value is set to be lower than the pre-discharge voltage. An image forming apparatus characterized in that the image forming apparatus updates to a safety value that is lower than the current value.
請求項8に記載の画像形成装置であって、
前記制御部は、
前記異常放電検知回路が、前記異常放電の発生を検知した回数が、所定の回数に到達した場合、前記閾値を、前記放電前電圧よりも前記低下量以上に低い安全値に更新することを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 8,
The control unit includes:
When the number of times the abnormal discharge detection circuit detects the occurrence of the abnormal discharge reaches a predetermined number of times, the threshold value is updated to a safe value that is lower than the pre-discharge voltage by the amount of decrease. An image forming apparatus.
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置であって、
複数の前記感光体ドラムと、
複数の前記帯電器と、
を有し、
前記異常放電検知回路は、複数の前記帯電器のいずれか一つにおいて異常放電が発生したことを検知し、
前記制御部は、
前記異常放電検知回路が、前記異常放電の発生を検知した場合に、複数の前記帯電器の前記放電前電圧に基づいて、前記異常放電が発生した帯電器を特定し、特定された前記帯電器の前記閾値を更新することを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1 or 2,
a plurality of the photoreceptor drums;
a plurality of the chargers;
has
The abnormal discharge detection circuit detects that abnormal discharge has occurred in any one of the plurality of chargers,
The control unit includes:
When the abnormal discharge detection circuit detects the occurrence of the abnormal discharge, it identifies the charger in which the abnormal discharge has occurred based on the pre-discharge voltage of the plurality of chargers, and detects the identified charger. An image forming apparatus characterized in that the threshold value of the image forming apparatus is updated.
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置であって、
前記帯電器は、
帯電ワイヤーと、
帯電グリッドと、
を有するスコロトロン型帯電器であり、
前記電圧印加回路は、前記帯電ワイヤーに電圧を印加することを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1 or 2,
The charger is
charged wire,
a charged grid;
It is a scorotron type charger with
The image forming apparatus is characterized in that the voltage application circuit applies a voltage to the charging wire.
請求項1または請求項2に記載の画像形成装置であって、
前記ドラムカートリッジは、トナーが収容されたトナーカートリッジと共に使用されることを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 1 or 2,
The image forming apparatus is characterized in that the drum cartridge is used together with a toner cartridge containing toner.
請求項13に記載の画像形成装置であって、
前記トナーカートリッジは、現像ローラを有することを特徴とする、画像形成装置。
The image forming apparatus according to claim 13,
An image forming apparatus, wherein the toner cartridge includes a developing roller.
JP2022061486A 2022-04-01 2022-04-01 Image forming apparatus Pending JP2023151718A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022061486A JP2023151718A (en) 2022-04-01 2022-04-01 Image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022061486A JP2023151718A (en) 2022-04-01 2022-04-01 Image forming apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023151718A true JP2023151718A (en) 2023-10-16

Family

ID=88327178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022061486A Pending JP2023151718A (en) 2022-04-01 2022-04-01 Image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023151718A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4022061B2 (en) Security system for interchangeable components
US6961527B2 (en) Method of detecting life of image bearing member, image forming apparatus and cartridge
JP4577338B2 (en) Image forming apparatus
JP3912026B2 (en) Image forming apparatus
JP6422299B2 (en) Image forming apparatus and image forming system
JP4255337B2 (en) Image forming method and image forming apparatus
JP6919246B2 (en) Image forming device and control program of image forming device
JP2023151718A (en) Image forming apparatus
JPH1039693A (en) Image forming device and process cartridge
JP4193853B2 (en) Developing device and image forming apparatus using the same
JP2996502B2 (en) Developer amount detecting method and image forming apparatus
JP3566468B2 (en) Photoconductor life detecting method, image forming apparatus, and process cartridge
JP2024018275A (en) image forming device
JP7347080B2 (en) Image forming device
JPH09212045A (en) Electrophotographic copying device
WO2022210027A1 (en) Reusage determination method for component used in drum cartridge
KR20060059668A (en) Cartridge authenticating apparatus of image forming apparatus
JP2007286489A (en) Image forming apparatus
JP7423961B2 (en) Image forming device
JP7468225B2 (en) Image forming device
US11561490B2 (en) Image forming apparatus
JP4792872B2 (en) Image forming apparatus
JP2022093103A (en) Image forming apparatus
JP2002258721A (en) Image forming device
JP2005157124A (en) Image forming apparatus, control method of same, and process cartridge