JP2023143725A - Control method, terminal, and program - Google Patents

Control method, terminal, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2023143725A
JP2023143725A JP2023012554A JP2023012554A JP2023143725A JP 2023143725 A JP2023143725 A JP 2023143725A JP 2023012554 A JP2023012554 A JP 2023012554A JP 2023012554 A JP2023012554 A JP 2023012554A JP 2023143725 A JP2023143725 A JP 2023143725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
application
user
vehicle
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023012554A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
洋 矢羽田
Hiroshi Yabaneta
智之 廣田
Tomoyuki Hirota
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to US18/123,757 priority Critical patent/US20230303105A1/en
Publication of JP2023143725A publication Critical patent/JP2023143725A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To further improve the ease of installing an application to an onboard terminal.SOLUTION: A control method according to the present disclosure exercises control in a system that is capable of communicating with a plurality of terminals via a network and manages a plurality of candidate applications for the plurality of terminals. The control method includes: acquiring, via the network from a first terminal connected to a first vehicle, first request information to request first catalog information that indicates an application catalog for the first terminal and first level information that indicates the level of automatic driving that the first vehicle can execute; generating, on the basis of first request information and first level information, first catalog information that includes one or more first candidate applications selected from among the plurality of candidate applications in accordance with the level of automatic driving that the vehicle 1 can execute; and transmitting first display information for displaying first catalog information on the display of the first terminal to the first terminal via the network.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本開示は、制御方法、端末及びプログラムに関する。 The present disclosure relates to a control method, a terminal, and a program.

特許文献1には、既存の携帯端末機にインストールされていたアプリケーションを容易に新規の携帯端末機に移動してインストールできるようにするための方法が開示されている。 Patent Document 1 discloses a method for easily moving and installing an application installed on an existing mobile terminal to a new mobile terminal.

特開2012-226757号公報Japanese Patent Application Publication No. 2012-226757

しかしながら、従来技術においては、車載用端末に対して、アプリをインストールする方法については、検討されていなかった。 However, in the prior art, a method for installing an application on an in-vehicle terminal has not been considered.

本開示が解決しようとする課題は、車載用端末に対するアプリのインストールに関し、さらなる改善を図ることである。 The problem to be solved by the present disclosure is to further improve the installation of applications on in-vehicle terminals.

本開示の一態様に係る制御方法は、複数の端末とネットワークを介して通信可能であって、前記複数の端末のための複数のアプリケーション候補を管理するシステムにおける制御方法である。前記制御方法は、第1車両に接続されている第1端末から、前記第1端末のためのアプリケーションカタログを示す第1カタログ情報を要求する第1リクエスト情報と、前記第1車両が実行可能な自動運転のレベルを示す第1レベル情報とを、前記ネットワークを介して取得する。前記制御方法は、前記第1リクエスト情報と前記第1レベル情報とに基づいて、前記複数のアプリケーション候補の中から、前記第1車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択された1以上の第1アプリケーション候補を含む情報を、前記第1カタログ情報として生成する。前記制御方法は、前記第1カタログ情報を前記第1端末のディスプレイに表示させるための第1表示情報を、前記ネットワークを介して前記第1端末に送信する。 A control method according to one aspect of the present disclosure is a control method for a system that is capable of communicating with a plurality of terminals via a network and manages a plurality of application candidates for the plurality of terminals. The control method includes first request information requesting first catalog information indicating an application catalog for the first terminal from a first terminal connected to the first vehicle; First level information indicating the level of automatic driving is acquired via the network. The control method includes one or more application candidates selected from the plurality of application candidates according to a level of automatic driving that can be executed by the first vehicle based on the first request information and the first level information. information including the first application candidates is generated as the first catalog information. The control method includes transmitting first display information for displaying the first catalog information on a display of the first terminal to the first terminal via the network.

本開示によれば、車載用端末に対するアプリのインストールに関し、さらなる改善を図ることができる。 According to the present disclosure, it is possible to further improve the installation of an application on an in-vehicle terminal.

図1は、本開示の情報管理システムの全体構成の一例を示す図である。FIG. 1 is a diagram illustrating an example of the overall configuration of an information management system according to the present disclosure. 図2は、本開示の情報管理システムの全体構成の一例を示すブロックである。FIG. 2 is a block diagram showing an example of the overall configuration of the information management system of the present disclosure. 図3は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すシーケンス図である。FIG. 3 is a sequence diagram illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. 図4Aは、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 4A is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. 図4Bは、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 4B is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. 図4Cは、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 4C is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. 図5は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. 図6は、本開示の情報管理システムにおける、端末種別とインストールが可能なアプリケーションIDとの関係を示すデータ構成の一例を示す図である。FIG. 6 is a diagram illustrating an example of a data structure showing the relationship between terminal types and installable application IDs in the information management system of the present disclosure. 図7Aは、本開示の情報管理システムにおいて、自動運転のレベルが2以下である車両に対応する車載用端末のディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。FIG. 7A is a diagram illustrating an example of a screen displayed on a display of an in-vehicle terminal corresponding to a vehicle with an automatic driving level of 2 or lower in the information management system of the present disclosure. 図7Bは、本開示の情報管理システムにおいて、自動運転のレベルが3以上である車両に対応する車載用端末のディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。FIG. 7B is a diagram showing an example of a screen displayed on a display of an in-vehicle terminal corresponding to a vehicle with an automatic driving level of 3 or higher in the information management system of the present disclosure. 図7Cは、本開示の情報管理システムにおいて、スマートフォンのディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。FIG. 7C is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the display of a smartphone in the information management system of the present disclosure. 図8は、本開示の情報管理システムにおいて、車載用端末のディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the in-vehicle terminal in the information management system of the present disclosure. 図9は、本開示の情報管理システムにおいて、車載用端末のディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the in-vehicle terminal in the information management system of the present disclosure. 図10は、本開示の情報管理システムにおいて、車載用端末のディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on a display of an in-vehicle terminal in the information management system of the present disclosure. 図11は、本開示の情報管理システムにおける、他の端末で利用しているアプリケーションのリストを示すデータ構成の一例を示す図である。FIG. 11 is a diagram showing an example of a data structure showing a list of applications used on other terminals in the information management system of the present disclosure. 図12は、本開示の情報管理システムにおける、ユーザそれぞれがインストールしているアプリを示すデータ構成の一例を示す図である。FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a data structure indicating apps installed by each user in the information management system of the present disclosure. 図13は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. 図14Aは、本開示の情報管理システムにおいて、ユーザID1の車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 14A is a diagram showing an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal of user ID1 in the information management system of the present disclosure. 図14Bは、本開示の情報管理システムにおいて、ユーザID2の車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 14B is a diagram showing an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal of user ID2 in the information management system of the present disclosure. 図15は、本開示の情報管理システムにおける、第1秘匿設定情報を示すデータ構成の一例を示す図である。FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a data structure indicating first confidentiality setting information in the information management system of the present disclosure. 図16は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. 図17Aは、本開示の情報管理システムにおいて、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 17A is a diagram illustrating an example of a screen displayed on an in-vehicle terminal in the information management system of the present disclosure. 図17Bは、本開示の情報管理システムにおいて、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 17B is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal in the information management system of the present disclosure. 図18は、本開示の情報管理システムにおける、利用条件情報を示すデータ構成の一例を示す図である。FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a data structure indicating usage condition information in the information management system of the present disclosure. 図19は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 19 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. 図20Aは、本開示の情報管理システムにおいて、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 20A is a diagram illustrating an example of a screen displayed on an in-vehicle terminal in the information management system of the present disclosure. 図20Bは、本開示の情報管理システムにおいて、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 20B is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal in the information management system of the present disclosure. 図21は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 21 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. 図22Aは、本開示の情報管理システムにおいて、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 22A is a diagram illustrating an example of a screen displayed on an in-vehicle terminal in the information management system of the present disclosure. 図22Bは、本開示の情報管理システムにおいて、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。FIG. 22B is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal in the information management system of the present disclosure. 図23は、本開示の情報管理システムにおける、関係性情報を示すデータ構成の一例を示す図である。FIG. 23 is a diagram illustrating an example of a data structure indicating relationship information in the information management system of the present disclosure. 図24は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。FIG. 24 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure.

本開示は、ここで用いられる制御方法に含まれる特徴的な各構成をコンピュータに実行させるプログラム、或いはこのプログラムによって動作するシステムとして実現することもできる。また、このようなコンピュータプログラムを、SDカード等のコンピュータ読取可能な非一時的な記録媒体あるいはインターネット等の通信ネットワークを介して流通させることができるのは、言うまでもない。 The present disclosure can also be realized as a program that causes a computer to execute each characteristic configuration included in the control method used herein, or as a system that operates by this program. Further, it goes without saying that such a computer program can be distributed via a computer-readable non-transitory recording medium such as an SD card or a communication network such as the Internet.

なお、以下で説明する実施の形態は、いずれも本開示の一具体例を示すものである。以下の実施の形態で示される数値、形状、構成要素、ステップ、ステップの順序などは、一例であり、本開示を限定するものではない。また、以下の実施の形態における構成要素のうち、最上位概念を示す独立請求項に記載されていない構成要素については、任意の構成要素として説明される。また全ての実施の形態において、各々の内容を組み合わせることもできる。 Note that each of the embodiments described below represents a specific example of the present disclosure. Numerical values, shapes, components, steps, order of steps, etc. shown in the following embodiments are merely examples and do not limit the present disclosure. Further, among the constituent elements in the following embodiments, constituent elements that are not described in the independent claims indicating the most significant concept will be described as arbitrary constituent elements. Moreover, in all embodiments, the contents of each can be combined.

以下、本開示の情報管理システム、端末、情報提供方法、制御方法、プログラム及び記録媒体に係る実施形態について、説明する。 Embodiments of the information management system, terminal, information provision method, control method, program, and recording medium of the present disclosure will be described below.

(第1実施形態)
第1実施形態は、端末にインストール可能なアプリケーションの一覧について紹介するアプリストアの画面に関するものである。
(First embodiment)
The first embodiment relates to an app store screen that introduces a list of applications that can be installed on a terminal.

図1は、情報管理システムの全体構成の一例を示す図である。図1の情報管理システムは、端末100、端末200、第1サーバ300、第2サーバ400、センサ500及びセンサ600を含む。端末100、端末200、第1サーバ300及び第2サーバ400はネットワークを介して相互に通信可能に接続されている。 FIG. 1 is a diagram showing an example of the overall configuration of an information management system. The information management system in FIG. 1 includes a terminal 100, a terminal 200, a first server 300, a second server 400, a sensor 500, and a sensor 600. The terminal 100, the terminal 200, the first server 300, and the second server 400 are connected to be able to communicate with each other via a network.

端末100は、車両に接続される車載用端末である。端末200は、スマートフォン又はタブレット端末等の携帯型の非車載用端末である。第1サーバ300は、アプリ管理事業者が運営するサーバである。第2サーバ400はアプリ配信事業者が運営するサーバである。センサ500は、車両の車室内に設けられた少なくとも1つのセンサである。センサ600は、車両に設けられた少なくとも1つのセンサである。ネットワークは、携帯電話通信網及びインターネットを含む広域通信網である。 Terminal 100 is an in-vehicle terminal connected to a vehicle. The terminal 200 is a portable non-vehicle terminal such as a smartphone or a tablet terminal. The first server 300 is a server operated by an application management company. The second server 400 is a server operated by an application distribution company. Sensor 500 is at least one sensor provided inside the vehicle interior. Sensor 600 is at least one sensor provided in the vehicle. The network is a wide area communication network including a mobile phone communication network and the Internet.

図2は、情報管理システムの全体構成の一例を示すブロックである。端末100は、通信部101、演算部102、センサ103、メモリ104、操作部105及び映像音声出力部106を含む。端末200は、通信部201、演算部202、センサ203、メモリ204、操作部205及び映像音声出力部206を含む。第1サーバ300は、通信部301、演算部302及びメモリ304を含む。第2サーバ400は、通信部401、演算部402及びメモリ404を含む。 FIG. 2 is a block diagram showing an example of the overall configuration of the information management system. The terminal 100 includes a communication section 101, a calculation section 102, a sensor 103, a memory 104, an operation section 105, and a video/audio output section 106. The terminal 200 includes a communication section 201, a calculation section 202, a sensor 203, a memory 204, an operation section 205, and a video/audio output section 206. The first server 300 includes a communication section 301, a calculation section 302, and a memory 304. The second server 400 includes a communication section 401, a calculation section 402, and a memory 404.

通信部101,201,301,401は、それぞれ通信回路で構成されている。演算部102,202,302,402は、それぞれCPU等の少なくとも1つのプロセッサで構成されている。センサ103,203は、それぞれCMOSセンサ等で構成される撮像装置で構成される。センサ500は、CMOSセンサ等で構成される撮像装置で構成される。センサ600は、例えば、車両の現在の走行状態を示す走行状態情報を取得可能な装置で構成される。センサ500,600で取得された情報は、有線又は無線を介して、端末100に送信される。センサ500は、乗員を撮影できる位置、例えば、車室内の天井に設置される。メモリ104,204,304,404は、それぞれフラッシュメモリ等の不揮発性のストレージ装置で構成されている。操作部105,205は、それぞれ例えば、タッチパネル等の入力装置で構成される。映像音声出力部106,206は、それぞれディスプレイ、スピーカー等で構成される。 The communication units 101, 201, 301, and 401 each include a communication circuit. The calculation units 102, 202, 302, and 402 each include at least one processor such as a CPU. The sensors 103 and 203 are each configured with an imaging device configured with a CMOS sensor or the like. The sensor 500 is configured with an imaging device configured with a CMOS sensor or the like. The sensor 600 is configured of, for example, a device capable of acquiring driving state information indicating the current driving state of the vehicle. Information acquired by the sensors 500, 600 is transmitted to the terminal 100 via wire or wireless. The sensor 500 is installed at a location where it can photograph the occupant, for example, on the ceiling of the vehicle interior. The memories 104, 204, 304, and 404 are each configured with a nonvolatile storage device such as a flash memory. The operation units 105 and 205 each include, for example, an input device such as a touch panel. The video and audio output units 106 and 206 each include a display, a speaker, and the like.

図3は、情報管理システムの処理の一例を示すシーケンス図である。 FIG. 3 is a sequence diagram showing an example of processing of the information management system.

第1サーバ300は、複数の端末のそれぞれとネットワークを介して通信可能である。第1サーバ300は、複数の端末のための複数のアプリケーション候補を管理する。 The first server 300 is capable of communicating with each of the plurality of terminals via the network. The first server 300 manages multiple application candidates for multiple terminals.

ここでは、複数の端末として、第1端末100、第2端末100及び第3端末200を例に挙げて説明する。第1端末100は、第1車両に接続された車載用端末(レベル3)である。第2端末100は、第2車両に接続された車載用端末(レベル2)である。第3端末200は、車両に接続されていない非車載用端末である。 Here, a first terminal 100, a second terminal 100, and a third terminal 200 will be exemplified as a plurality of terminals. The first terminal 100 is an in-vehicle terminal (level 3) connected to the first vehicle. The second terminal 100 is an in-vehicle terminal (level 2) connected to the second vehicle. The third terminal 200 is a non-vehicle terminal that is not connected to the vehicle.

ここで、本開示において、車載用端末(レベルN)とは、車両が実行可能な自動運転の最高レベルがNであるときに、当該車両に対して搭載される車載用端末を意味する。また、本開示において、自動運転のレベルとは、Society of Automotive Engineersが定める自動運転のレベルの定義と同義である。レベル0は、有人運転であり、レベル5は完全自動運転に対応する。 Here, in the present disclosure, the in-vehicle terminal (level N) means an in-vehicle terminal that is installed in a vehicle when the highest level of automatic driving that the vehicle can perform is N. Furthermore, in the present disclosure, the level of automatic driving is synonymous with the definition of the level of automatic driving defined by the Society of Automotive Engineers. Level 0 corresponds to manned operation, and level 5 corresponds to fully automated operation.

第1端末100は、第1サーバ300に対して第1リクエスト情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS301)。第1リクエスト情報とは、第1端末100のためのアプリケーションカタログを示す第1カタログ情報を要求するための情報である。 The first terminal 100 transmits first request information to the first server 300 via the network (step S301). The first request information is information for requesting first catalog information indicating an application catalog for the first terminal 100.

本開示において、アプリケーションカタログとは、端末にインストールすることができる一以上のアプリケーションプログラムの一覧を意味する。本開示において、アプリケーション候補とは、アプリケーションカタログに含まれるアプリケーションプログラムを意味する。なお、本開示において、アプリケーションプログラムという用語と同義で、アプリケーション又はアプリという用語を用いることもある。 In this disclosure, an application catalog refers to a list of one or more application programs that can be installed on a terminal. In this disclosure, an application candidate means an application program included in an application catalog. Note that in this disclosure, the term application or application may be used synonymously with the term application program.

第1端末100は、第1サーバ300に対して第1レベル情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS302)。第1レベル情報は、第1車両が実行可能な自動運転のレベルを示す情報である。なお、第1サーバ300は、第1レベル情報を管理するデータベースから、ネットワークを介して第1レベル情報を取得してもよい。 The first terminal 100 transmits the first level information to the first server 300 via the network (step S302). The first level information is information indicating the level of automatic driving that the first vehicle can perform. Note that the first server 300 may acquire the first level information via a network from a database that manages the first level information.

第1サーバ300は、第1リクエスト情報と第1レベル情報とに基づいて、第1カタログ情報を生成する(ステップS303)。第1カタログ情報とは、複数のアプリケーション候補の中から第1車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択された、1以上の第1アプリケーション候補を含む情報である。1以上の第1アプリケーション候補のそれぞれは、第1車両が実行可能な自動運転の最高レベル以下のレベルで第1車両が走行しているとき又は第1車両が停車しているときに利用可能なアプリケーションの候補であってもよい。第1サーバ300は、第1端末100に対して第1表示情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS304)。第1表示情報とは、第1カタログ情報を第1端末100のディスプレイに表示させるための情報である。 The first server 300 generates first catalog information based on the first request information and first level information (step S303). The first catalog information is information including one or more first application candidates selected from among a plurality of application candidates according to the level of automatic driving that the first vehicle can perform. Each of the one or more first application candidates is usable when the first vehicle is traveling at a level below the highest level of autonomous driving that the first vehicle can perform or when the first vehicle is stopped. It may also be a candidate for an application. The first server 300 transmits the first display information to the first terminal 100 via the network (step S304). The first display information is information for displaying the first catalog information on the display of the first terminal 100.

なお、第1車両が自動運転を複数のレベルで実行可能な場合、第1表示情報は、1以上の第1アプリケーション候補を複数のレベルに対応する複数のグループに分類してディスプレイに表示させるための情報を含んでいてもよい。さらに、第1表示情報は、1以上の第1アプリケーション候補のうちの少なくとも1つに対応する第1アプリケーションプログラムについて、自動運転が第1レベルで実行されているときに当該第1アプリケーションプログラムを利用可能であるかを示す情報を含んでいてもよい。 In addition, when the first vehicle is capable of executing autonomous driving at multiple levels, the first display information is for classifying one or more first application candidates into multiple groups corresponding to multiple levels and displaying them on the display. It may also include information on. Furthermore, the first display information includes, regarding a first application program corresponding to at least one of the one or more first application candidates, the first application program is used when automatic driving is executed at a first level. It may also include information indicating whether it is possible.

第1端末100は、第1カタログ情報を第1端末100のディスプレイに表示させる(ステップS305)。第1端末100は、第1端末100の第1ユーザによる第1端末100への入力を介して、1以上の第1アプリケーション候補の中から第1ユーザによって選択されたアプリケーション候補を特定する(ステップS306)。第1端末100は、第1サーバ300に対してアプリリクエスト情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS307)。アプリリクエスト情報とは、特定されたアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムのダウンロードを要求するための情報である。 The first terminal 100 displays the first catalog information on the display of the first terminal 100 (step S305). The first terminal 100 identifies an application candidate selected by the first user from among the one or more first application candidates through the input to the first terminal 100 by the first user of the first terminal 100 (step S306). The first terminal 100 transmits application request information to the first server 300 via the network (step S307). The application request information is information for requesting the download of an application program corresponding to the identified application candidate.

第1サーバ300において、第1端末100についてのアプリリクエスト情報を受け取った場合に、特定のアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムを、ネットワークを介して第1端末100に送信する(ステップS308)。ここで、第1端末100についてのアプリリクエスト情報を受け取った場合とは、第1端末100において1以上の第1アプリケーション候補のうちの特定のアプリケーション候補がユーザにより選択されたことを示す選択情報を、第1サーバ300が受け取った場合である。なお、ステップS308において、第1サーバ300は、アプリ配信事業者である第2サーバ400を介して特定のアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムを第1端末100に送信してもよい。 When the first server 300 receives application request information regarding the first terminal 100, it transmits an application program corresponding to a specific application candidate to the first terminal 100 via the network (step S308). Here, the case where application request information regarding the first terminal 100 is received means selection information indicating that a specific application candidate among one or more first application candidates has been selected by the user on the first terminal 100. , is received by the first server 300. Note that in step S308, the first server 300 may transmit an application program corresponding to a specific application candidate to the first terminal 100 via the second server 400, which is an application distribution provider.

第1端末100において、受信したアプリケーションプログラムをインストールする(ステップS309)。 The received application program is installed on the first terminal 100 (step S309).

第2端末100は、第1サーバ300に対して第2リクエスト情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS310)。第2リクエスト情報とは、第2端末100のためのアプリケーションカタログを示す第2カタログ情報を要求するための情報である。第2端末100は、第1サーバ300に対して第2レベル情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS311)。第2レベル情報とは、第2車両が実行可能な自動運転のレベルを示す情報である。なお、第1サーバ300は、第2レベル情報を管理するデータベースから、ネットワークを介して第2レベル情報を取得してもよい。 The second terminal 100 transmits second request information to the first server 300 via the network (step S310). The second request information is information for requesting second catalog information indicating an application catalog for the second terminal 100. The second terminal 100 transmits the second level information to the first server 300 via the network (step S311). The second level information is information indicating the level of automatic driving that the second vehicle can perform. Note that the first server 300 may acquire the second level information via the network from a database that manages the second level information.

第1サーバ300は、第2リクエスト情報と第2レベル情報とに基づいて、第2カタログ情報を生成する(ステップS312)。第2カタログ情報とは、複数のアプリケーション候補の中から第2車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択された、1以上の第2アプリケーション候補を含む情報である。1以上の第2アプリケーション候補のそれぞれは、第2車両が実行可能な自動運転の最高レベル以下のレベルで第2車両が走行しているとき又は第2車両が停車しているときに利用可能なアプリケーションの候補であってもよい。第1サーバ300は、第2端末100に対して第2表示情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS313)。第2表示情報とは、第2カタログ情報を第2端末100のディスプレイに表示させるための情報である。 The first server 300 generates second catalog information based on the second request information and second level information (step S312). The second catalog information is information including one or more second application candidates selected from among a plurality of application candidates according to the level of automatic driving that the second vehicle can perform. Each of the one or more second application candidates is available when the second vehicle is traveling at a level below the highest level of autonomous driving that the second vehicle is capable of, or when the second vehicle is stopped. It may also be a candidate for an application. The first server 300 transmits the second display information to the second terminal 100 via the network (step S313). The second display information is information for displaying the second catalog information on the display of the second terminal 100.

なお、第2車両が自動運転を複数のレベルで実行可能な場合、第2表示情報は、1以上の第2アプリケーション候補を複数のレベルに対応する複数のグループに分類してディスプレイに表示させるための情報を含んでいてもよい。さらに、第2表示情報は、1以上の第2アプリケーション候補のうちの少なくとも1つに対応する第2アプリケーションプログラムについて、自動運転が第1レベルで実行されているときに当該第2アプリケーションプログラムを利用可能であるかを示す情報を含んでいてもよい。 In addition, when the second vehicle is capable of executing autonomous driving at multiple levels, the second display information is for classifying one or more second application candidates into multiple groups corresponding to the multiple levels and displaying them on the display. It may also include information on. Furthermore, the second display information includes, with respect to a second application program corresponding to at least one of the one or more second application candidates, when the automatic driving is executed at the first level, the second application program is used. It may also include information indicating whether it is possible.

第2端末100は、第2カタログ情報を第2端末100のディスプレイに表示させる(ステップS314)。第2端末100は、第2端末100の第2ユーザによる第2端末100への入力を介して、1以上の第2アプリケーション候補の中から第2ユーザによって選択されたアプリケーション候補を特定する(ステップS315)。第2端末100は、第1サーバ300に対してアプリリクエスト情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS316)。 The second terminal 100 displays the second catalog information on the display of the second terminal 100 (step S314). The second terminal 100 specifies the application candidate selected by the second user from among the one or more second application candidates through the input to the second terminal 100 by the second user of the second terminal 100 (step S315). The second terminal 100 transmits application request information to the first server 300 via the network (step S316).

第1サーバ300において、第2端末100についてのアプリリクエスト情報を受け取った場合に、特定のアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムを、ネットワークを介して第2端末100に送信する(ステップS317)。ここで、第2端末100についてのアプリリクエスト情報を受け取った場合とは、第2端末100において1以上の第2アプリケーション候補のうちの特定のアプリケーション候補が選択されたことを示す選択情報を、第1サーバ300が受け取った場合である。なお、ステップS317において、第1サーバ300は、アプリ配信事業者である第2サーバ400を介して特定のアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムを第2端末100に送信してもよい。 When the first server 300 receives application request information regarding the second terminal 100, it transmits an application program corresponding to a specific application candidate to the second terminal 100 via the network (step S317). Here, the case where application request information regarding the second terminal 100 is received means that selection information indicating that a specific application candidate among one or more second application candidates has been selected on the second terminal 100 is received. This is a case where one server 300 receives the information. Note that in step S317, the first server 300 may transmit an application program corresponding to a specific application candidate to the second terminal 100 via the second server 400, which is an application distribution provider.

第2端末100において、受信したアプリケーションプログラムをインストールする(ステップS318)。 The received application program is installed on the second terminal 100 (step S318).

第3端末200は、第1サーバ300に対して第3リクエスト情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS319)。第3リクエスト情報とは、第3端末200のためのアプリケーションカタログを示す第3カタログ情報を要求するための情報である。第3端末200は、第1サーバ300に対して種別情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS320)。種別情報とは、第3端末200の種別を示す情報であり、車載用端末か、または非車載用端末か、を示す情報を含んでもよい。 The third terminal 200 transmits third request information to the first server 300 via the network (step S319). The third request information is information for requesting third catalog information indicating an application catalog for the third terminal 200. The third terminal 200 transmits the type information to the first server 300 via the network (step S320). The type information is information indicating the type of the third terminal 200, and may include information indicating whether it is an in-vehicle terminal or a non-in-vehicle terminal.

第1サーバ300は、第2リクエスト情報と種別情報とに基づいて、第3カタログ情報を生成する(ステップS321)。第3カタログ情報とは、複数のアプリケーション候補の中から第3端末200の種別に応じて選択された、1以上の第3アプリケーション候補を含む情報である。第1サーバ300は、第3端末200に対して第3表示情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS322)。第3表示情報とは、第3カタログ情報を第3端末200のディスプレイに表示させるための情報である。 The first server 300 generates third catalog information based on the second request information and type information (step S321). The third catalog information is information that includes one or more third application candidates selected from among a plurality of application candidates according to the type of the third terminal 200. The first server 300 transmits the third display information to the third terminal 200 via the network (step S322). The third display information is information for displaying the third catalog information on the display of the third terminal 200.

第3端末200は、第3カタログ情報を第3端末200のディスプレイに表示させる(ステップS323)。第3端末200は、第3端末200の第3ユーザによる第3端末200への入力を介して、1以上の第3アプリケーション候補の中から第3ユーザによって選択されたアプリケーション候補を特定する(ステップS324)。第3端末200は、第1サーバ300に対してアプリリクエスト情報を、ネットワークを介して送信する(ステップS325)。 The third terminal 200 displays the third catalog information on the display of the third terminal 200 (step S323). The third terminal 200 specifies the application candidate selected by the third user from among the one or more third application candidates through the input to the third terminal 200 by the third user of the third terminal 200 (step S324). The third terminal 200 transmits application request information to the first server 300 via the network (step S325).

第1サーバ300において、第3端末200についてのアプリリクエスト情報を受け取った場合に、特定のアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムを、ネットワークを介して第3端末200に送信する(ステップS326)。ここで、第3端末200についてのアプリリクエスト情報を受け取った場合とは、第3端末200において1以上の第3アプリケーション候補のうちの特定のアプリケーション候補が選択されたことを示す選択情報を、第1サーバ300が受け取った場合である。なお、ステップS326において、第1サーバ300は、アプリ配信事業者である第2サーバ400を介して特定のアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムを第3端末200に送信してもよい。 When the first server 300 receives application request information regarding the third terminal 200, it transmits an application program corresponding to a specific application candidate to the third terminal 200 via the network (step S326). Here, the case where application request information regarding the third terminal 200 is received means that selection information indicating that a specific application candidate among one or more third application candidates has been selected on the third terminal 200 is received. This is a case where one server 300 receives the information. Note that in step S326, the first server 300 may transmit an application program corresponding to a specific application candidate to the third terminal 200 via the second server 400, which is an application distribution provider.

第3端末200において、受信したアプリケーションプログラムをインストールする(ステップS327)。 The received application program is installed on the third terminal 200 (step S327).

図4Aは、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。図4Aは、図3のシーケンス図における第1サーバ300の処理、特に、第1端末100からの入力に基づく第1端末100への出力を示すものである。 FIG. 4A is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. FIG. 4A shows the processing of the first server 300 in the sequence diagram of FIG. 3, particularly the output to the first terminal 100 based on the input from the first terminal 100.

第1サーバ300は、第1車両に接続されている第1端末100から、第1端末100のためのアプリケーションカタログを示す第1カタログ情報を要求する第1リクエスト情報を、ネットワークを介して取得する(ステップS401a)。第1サーバ300は、第1端末100から、第1車両が実行可能な自動運転のレベルを示す第1レベル情報を、ネットワークを介して取得する(ステップS402a)。第1レベル情報は、第1端末100の種別情報が車載用端末であった場合にのみ取得されるようにしてもよい。つまり、第1端末100が非車載用端末であった場合には、第1レベル情報を取得しない、または無効として扱うようにしてもよい。第1サーバ300は、第1リクエスト情報と第1レベル情報とに基づいて、複数のアプリケーション候補の中から、第1車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択された1以上の第1アプリケーション候補を含む情報を、第1カタログ情報として生成する(ステップS403a)。第1サーバ300は、第1カタログ情報を第1端末100のディスプレイに表示させるための第1表示情報を、ネットワークを介して第1端末100に送信する(ステップS404a)。第1サーバ300は、第1端末100において1以上の第1アプリケーション候補のうちの特定のアプリケーション候補が選択されたことを示す選択情報を受け取った場合に、特定のアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムを、ネットワークを介して第1端末に送信する(ステップS405a)。その後、図4Aの流れは終了する。 The first server 300 acquires first request information requesting first catalog information indicating an application catalog for the first terminal 100 from the first terminal 100 connected to the first vehicle via the network. (Step S401a). The first server 300 acquires first level information indicating the level of automatic driving that the first vehicle can execute from the first terminal 100 via the network (step S402a). The first level information may be acquired only when the type information of the first terminal 100 is an in-vehicle terminal. That is, if the first terminal 100 is a non-vehicle terminal, the first level information may not be acquired or may be treated as invalid. The first server 300 selects one or more first application candidates from among the plurality of application candidates according to the level of automatic driving that the first vehicle can execute, based on the first request information and the first level information. Information including application candidates is generated as first catalog information (step S403a). The first server 300 transmits first display information for displaying the first catalog information on the display of the first terminal 100 to the first terminal 100 via the network (step S404a). When the first server 300 receives selection information indicating that a specific application candidate among the one or more first application candidates has been selected at the first terminal 100, the first server 300 selects an application program corresponding to the specific application candidate. , is transmitted to the first terminal via the network (step S405a). The flow of FIG. 4A then ends.

図4Bは、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。図4Bは、図3のシーケンス図における第1サーバ300の処理、特に、第2端末100からの入力に基づく第2端末100への出力を示すものである。 FIG. 4B is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. FIG. 4B shows the processing of the first server 300 in the sequence diagram of FIG. 3, particularly the output to the second terminal 100 based on the input from the second terminal 100.

第1サーバ300は、第2車両に接続されている第2端末100から、第2端末100のためのアプリケーションカタログを示す第2カタログ情報を要求する第2リクエスト情報を、ネットワークを介して取得する(ステップS401b)。第1サーバ300は、第2端末100から、第2車両が実行可能な自動運転のレベルを示す第2レベル情報を、ネットワークを介して取得する(ステップS402b)。第2レベル情報も、上記の第1レベル情報と同様に、第2端末100が車載用端末である場合にのみ取得されるようにしてもよい。第1サーバ300は、第2リクエスト情報と第2レベル情報とに基づいて、複数のアプリケーション候補の中から、第2車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択された1以上の第2アプリケーション候補を含む情報を、第2カタログ情報として生成する(ステップS403b)。第1サーバ300は、第2カタログ情報を第2端末100のディスプレイに表示させるための第2表示情報を、ネットワークを介して第2端末100に送信する(ステップS404b)。ここで、第2車両で実行可能な自動運転の最高レベルが、第1車両で実行可能な自動運転の最高レベルと異なる場合、1以上の第2アプリケーション候補は、1以上の第1アプリケーション候補と少なくとも一部が異なる。第1サーバ300は、第2端末100において1以上の第2アプリケーション候補のうちの特定のアプリケーション候補が選択されたことを示す選択情報を受け取った場合に、特定のアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムを、ネットワークを介して第2端末100に送信する(ステップS405b)。その後、図4Bの流れは終了する。 The first server 300 acquires second request information requesting second catalog information indicating an application catalog for the second terminal 100 from the second terminal 100 connected to the second vehicle via the network. (Step S401b). The first server 300 acquires second level information indicating the level of automatic driving that the second vehicle can perform from the second terminal 100 via the network (step S402b). Similarly to the first level information described above, the second level information may also be acquired only when the second terminal 100 is an in-vehicle terminal. Based on the second request information and the second level information, the first server 300 selects one or more second application candidates from among the plurality of application candidates according to the level of automatic driving that the second vehicle can perform. Information including application candidates is generated as second catalog information (step S403b). The first server 300 transmits second display information for displaying the second catalog information on the display of the second terminal 100 to the second terminal 100 via the network (step S404b). Here, if the highest level of autonomous driving that can be executed by the second vehicle is different from the highest level of autonomous driving that can be executed by the first vehicle, the one or more second application candidates are different from the one or more first application candidates. At least some things are different. When the first server 300 receives selection information indicating that a specific application candidate among the one or more second application candidates has been selected at the second terminal 100, the first server 300 selects an application program corresponding to the specific application candidate. , is transmitted to the second terminal 100 via the network (step S405b). The flow of FIG. 4B then ends.

図4Cは、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。図4Cは、図3のシーケンス図における第1サーバ300の処理、特に、第3端末200からの入力に基づく第3端末200への出力を示すものである。 FIG. 4C is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. FIG. 4C shows the processing of the first server 300 in the sequence diagram of FIG. 3, particularly the output to the third terminal 200 based on the input from the third terminal 200.

第1サーバ300は、第3端末200から、第3端末200のためのアプリケーションカタログを示す第3カタログ情報を要求する第3リクエスト情報を、ネットワークを介して取得する(ステップS401c)。第1サーバ300は、第3端末200から、第3端末200の種別を示す種別情報を、ネットワークを介して取得する(ステップS402c)。第3端末200は、非車載用端末であり、例えば、スマートフォン又はタブレット端末である。第1サーバ300は、第3リクエスト情報と種別情報とに基づいて、複数のアプリケーション候補の中から、第3端末200の種別に応じて選択された1以上の第3アプリケーション候補を含む情報を、第3カタログ情報として生成する(ステップS403c)。第1サーバ300は、第3カタログ情報を第3端末200のディスプレイに表示させるための第3表示情報を、ネットワークを介して第3端末200に送信する(ステップS404c)。1以上の第3アプリケーション候補は、1以上の第1アプリケーション候補とも、1以上の第2アプリケーション候補とも、少なくとも一部が異なる。その後、図4Cの流れは終了する。 The first server 300 acquires third request information requesting third catalog information indicating an application catalog for the third terminal 200 from the third terminal 200 via the network (step S401c). The first server 300 acquires type information indicating the type of the third terminal 200 from the third terminal 200 via the network (step S402c). The third terminal 200 is a non-vehicle terminal, and is, for example, a smartphone or a tablet terminal. The first server 300 sends information including one or more third application candidates selected according to the type of the third terminal 200 from among the plurality of application candidates based on the third request information and type information. It is generated as third catalog information (step S403c). The first server 300 transmits third display information for displaying the third catalog information on the display of the third terminal 200 to the third terminal 200 via the network (step S404c). The one or more third application candidates are at least partially different from the one or more first application candidates and the one or more second application candidates. The flow of FIG. 4C then ends.

図5は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。図5は、図3のシーケンス図における第1端末100の制御方法を示すものである。 FIG. 5 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. FIG. 5 shows a method of controlling the first terminal 100 in the sequence diagram of FIG.

第1端末100は、第1車両に接続されている第1端末100は、第1端末100のためのアプリケーションカタログを示す第1カタログ情報を要求する第1リクエスト情報を、ネットワークを介して第1サーバ300に送信する(ステップS501)。第1端末100は、第1車両が実行可能な自動運転のレベルを示す第1レベル情報を、ネットワークを介して第1サーバ300に送信する(ステップS502)。この時、第1端末100は、種別を示す種別情報を第1サーバ300に送信するようにしてもよい。第1端末100は、1以上の第1アプリケーション候補を含む第1カタログ情報を第1端末100のディスプレイに表示させるための第1表示情報を、ネットワークを介して第1サーバ300から取得する(ステップS503)。1以上の第1アプリケーション候補は、第1レベル情報に基づき、第1サーバ300において複数のアプリケーション候補の中から、第1車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択されている。第1端末100は、第1表示情報に基づいて、第1カタログ情報を第1端末100のディスプレイに表示する(ステップS504)。第1端末100は、第1端末100の第1ユーザによる第1端末100への入力を介して、1以上の第1アプリケーション候補の中から第1ユーザによって選択されたアプリケーション候補を特定する(ステップS505)。第1端末100は、特定されたアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムのダウンロードを要求するアプリリクエスト情報を、ネットワークを介して第1サーバ300に送信する(ステップS506)。第1端末100は、アプリケーションプログラムを、ネットワークを介して第1サーバ300から受信する(ステップS507)。第1端末100は、受信したアプリケーションプログラムを第1端末100にインストールする(ステップS508)。その後、図5の流れは終了する。 The first terminal 100 connected to the first vehicle sends first request information requesting first catalog information indicating an application catalog for the first terminal 100 to the first terminal via the network. It is transmitted to the server 300 (step S501). The first terminal 100 transmits first level information indicating the level of automatic driving that the first vehicle can perform to the first server 300 via the network (step S502). At this time, the first terminal 100 may transmit type information indicating the type to the first server 300. The first terminal 100 acquires first display information for displaying first catalog information including one or more first application candidates on the display of the first terminal 100 from the first server 300 via the network (step S503). One or more first application candidates are selected from a plurality of application candidates in the first server 300 based on the first level information, depending on the level of automatic driving that the first vehicle can perform. The first terminal 100 displays the first catalog information on the display of the first terminal 100 based on the first display information (step S504). The first terminal 100 identifies an application candidate selected by the first user from among the one or more first application candidates through the input to the first terminal 100 by the first user of the first terminal 100 (step S505). The first terminal 100 transmits application request information requesting download of an application program corresponding to the identified application candidate to the first server 300 via the network (step S506). The first terminal 100 receives the application program from the first server 300 via the network (step S507). The first terminal 100 installs the received application program on the first terminal 100 (step S508). The flow of FIG. 5 then ends.

図6は、端末の種別とインストールが可能なアプリケーションID(アプリID)との関係を示すデータ構成の一例を示す図である。図6は、テーブルT6を例示する。テーブルT6は、例えば、第1サーバ300において、第1カタログ情報、第2カタログ情報及び第3カタログ情報、を生成する際に用いられてもよい。テーブルT6において、端末の種別として、車載用端末(レベルN)(N=0~5)及び非車載用端末としてスマートフォンが記載されている。テーブルT6において、アプリケーション1~20に対応するアプリケーションIDとして、「アプリ1」~「アプリ20」が記載されている。テーブルT6中の「O.K.」又は「-」は、特定の端末の種別において、アプリケーションIDにより示されるアプリケーションが利用可能又は利用不可能であることを意味する。例えば、テーブルT6においては、車載用端末(レベル4)については、アプリケーション6~14,18,19が利用可能であることが示されている。 FIG. 6 is a diagram showing an example of a data structure showing the relationship between the type of terminal and the application ID (application ID) that can be installed. FIG. 6 illustrates table T6. Table T6 may be used, for example, when the first server 300 generates first catalog information, second catalog information, and third catalog information. In table T6, a vehicle-mounted terminal (level N) (N=0 to 5) is listed as a terminal type, and a smartphone is listed as a non-vehicle terminal. In table T6, "application 1" to "application 20" are listed as application IDs corresponding to applications 1 to 20. "OK" or "-" in table T6 means that the application indicated by the application ID is available or unavailable for the specific terminal type. For example, table T6 shows that applications 6 to 14, 18, and 19 are available for the in-vehicle terminal (level 4).

図7Aは、車載用端末(レベル3)のディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。図7Bは、車載用端末(レベル2)のディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。図7Cは、スマートフォンのディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。 FIG. 7A is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the in-vehicle terminal (level 3). FIG. 7B is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the in-vehicle terminal (level 2). FIG. 7C is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the smartphone.

図7A、図7B及び図7Cと、以下に説明する図8、図9及び図11とは、それぞれ端末にインストール可能なアプリケーションの一覧について紹介するアプリストアの画面に相当する。 7A, FIG. 7B, and FIG. 7C, and FIG. 8, FIG. 9, and FIG. 11 described below each correspond to an app store screen that introduces a list of applications that can be installed on a terminal.

図7Aの画面S7Aは、図3のステップS305において第1端末100のディスプレイに表示される第1カタログ情報を含む画面の一例である。この例では、第1端末100が車載用端末(レベル3)である。また、この例では、図3のステップS303の第1カタログ情報の生成において、図6のテーブルT6が用いられている。画面S7Aには、アプリケーション8~14をそれぞれインストールすることが可能であることを示すアイコンA8~A14が表示されている。ここで、アプリケーション8~14は、第1アプリケーション候補である。 Screen S7A in FIG. 7A is an example of a screen containing first catalog information displayed on the display of first terminal 100 in step S305 in FIG. In this example, the first terminal 100 is an in-vehicle terminal (level 3). Furthermore, in this example, table T6 in FIG. 6 is used in generating the first catalog information in step S303 in FIG. Icons A8 to A14 are displayed on the screen S7A, indicating that applications 8 to 14 can be installed, respectively. Here, applications 8 to 14 are first application candidates.

図7Bの画面S7Bは、図3のステップS314において第2端末100のディスプレイに表示される第2カタログ情報を含む画面の一例である。この例では、第2端末100が車載用端末(レベル2)である。また、この例では、図3のステップS312の第2カタログ情報の生成において、図6のテーブルT6が用いられている。画面S7Bには、アプリケーション12~14をそれぞれインストールすることが可能であることを示すアイコンA12~A14が表示されている。ここで、アプリケーション12~14は、第2アプリケーション候補である。 Screen S7B in FIG. 7B is an example of a screen containing second catalog information displayed on the display of second terminal 100 in step S314 in FIG. In this example, the second terminal 100 is an in-vehicle terminal (level 2). Further, in this example, table T6 in FIG. 6 is used in generating the second catalog information in step S312 in FIG. 3. Icons A12 to A14 are displayed on the screen S7B, indicating that the applications 12 to 14 can be installed, respectively. Here, applications 12 to 14 are second application candidates.

図7Cの画面S7Cは、図3のステップS323において第3端末200のディスプレイに表示される第3カタログ情報を含む画面の一例である。この例では、第3端末200がスマートフォンである。また、この例では、図3のステップS321の第3カタログ情報の生成において、図6のテーブルT6が用いられている。画面S7Cには、アプリケーション1~17をそれぞれインストールすることが可能であることを示すアイコンA1~A17が表示される。ここで、アプリケーション1~17は、第3アプリケーション候補である。なお、図7Cにおいては、アイコンA1~A4のみが表示されているが、画面S7Cをスクロールすることにより、残りのアイコンを表示させることができる。 Screen S7C in FIG. 7C is an example of a screen containing third catalog information displayed on the display of third terminal 200 in step S323 in FIG. In this example, the third terminal 200 is a smartphone. Further, in this example, table T6 in FIG. 6 is used in generating the third catalog information in step S321 in FIG. Icons A1 to A17 indicating that applications 1 to 17 can be installed, respectively, are displayed on the screen S7C. Here, applications 1 to 17 are third application candidates. Note that although only icons A1 to A4 are displayed in FIG. 7C, the remaining icons can be displayed by scrolling the screen S7C.

図7A~図7Cに記載の通り、それぞれの端末にはそれぞれの端末において利用可能なアプリケーションのみが表示されている。 As shown in FIGS. 7A to 7C, only the applications that can be used on each terminal are displayed on each terminal.

上記開示によれば、端末を利用するユーザは、限られた画面領域の中においても、当該端末毎にインストール可能なアプリケーションを認識しながら、インストールすべき所望のアプリケーションをスムーズに探すことができる。このため、上記開示によれば、ユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user using a terminal can smoothly search for a desired application to be installed while recognizing the applications that can be installed on each terminal, even within a limited screen area. Therefore, according to the above disclosure, it is possible to realize an information providing system with high operability for the user.

図8は、車載用端末のディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。 FIG. 8 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the in-vehicle terminal.

図8の画面S8は、図3のステップS305において第1端末100のディスプレイに表示される第1カタログ情報を含む画面の別の一例である。この例では、第1端末100が車載用端末(レベル3)である。また、この例では、図3のステップS303の第1カタログ情報の生成において、図6のテーブルT6が用いられている。さらに、この例では、第1車両が実行可能な自動運転のレベルは、レベル0~3である。また、この例では、図3のステップS304で送信される第1表示情報には、1以上のアプリケーション候補を複数のレベルに対応する複数のグループに分類してディスプレイに表示させるための情報が含まれている。 Screen S8 in FIG. 8 is another example of the screen containing the first catalog information displayed on the display of first terminal 100 in step S305 in FIG. In this example, the first terminal 100 is an in-vehicle terminal (level 3). Furthermore, in this example, table T6 in FIG. 6 is used in generating the first catalog information in step S303 in FIG. Further, in this example, the levels of automatic driving that the first vehicle can execute are levels 0 to 3. Furthermore, in this example, the first display information transmitted in step S304 of FIG. 3 includes information for classifying one or more application candidates into a plurality of groups corresponding to a plurality of levels and displaying them on the display. It is.

画面S8には、領域を上下に仕切るための線l8が表示されている。画面S8において、線l8よりも上側の領域d81の上方には、レベル2に対応するアプリケーションであることを示す説明e81が表示されている。画面S8において、線l8よりも下側の領域d82の上方には、レベル3に対応するアプリケーションであることを示す説明e82が表示されている。なお、この線l8は必須ではなく、分かり易く表示するための一例である。 On the screen S8, a line l8 for partitioning the area into upper and lower sections is displayed. In the screen S8, an explanation e81 indicating that the application corresponds to level 2 is displayed above the area d81 above the line l8. In the screen S8, an explanation e82 indicating that the application corresponds to level 3 is displayed above the area d82 below the line l8. Note that this line l8 is not essential, but is an example for easy-to-understand display.

領域d81には、自動運転のレベル2に対応するアプリケーション12~14をそれぞれインストールすることが可能であることを示すアイコンA12~A14が表示されている。このアプリケーション12~14は、第1アプリケーション候補である。 Icons A12 to A14 indicating that applications 12 to 14 corresponding to level 2 of automatic driving can be installed, respectively, are displayed in area d81. These applications 12 to 14 are first application candidates.

領域d82には、自動運転のレベル3に対応するアプリケーション8~14をそれぞれインストールすることが可能であることを示すアイコンA8~A14(第1アプリケーション候補)が表示されている。このアプリケーション8~14も、第1アプリケーション候補である。 Icons A8 to A14 (first application candidates) indicating that applications 8 to 14 corresponding to level 3 of automatic driving can be installed are displayed in area d82. These applications 8 to 14 are also first application candidates.

画面S8には、レベル2,3に対応するアプリケーションがそれぞれ区分けされて示されているが、画面S8をスクロールさせることにより、レベル0,1に対応するアプリケーションが区分けされて表示されている領域を表示させることができてもよい。さらに、第1端末100のレベル3よりも高いレベルを要求するアプリケーションを画面S8に表示するようにしてもよい。この場合、これらのアプリケーションは車両停車時や、運転に関わらない乗客だけが操作できるようにしてもよい。 On the screen S8, applications corresponding to levels 2 and 3 are shown separated, but by scrolling the screen S8, you can see the area where the applications corresponding to levels 0 and 1 are separated and displayed. It may be possible to display it. Furthermore, an application that requires a higher level than level 3 of the first terminal 100 may be displayed on the screen S8. In this case, these applications may be operated only when the vehicle is stopped or by passengers who are not involved in driving.

上記開示によれば、端末を利用するユーザは、自動運転のレベル毎にインストール可能なアプリケーションの情報を参考にしながら、インストールすべき所望のアプリケーションをスムーズに探すことができる。このため、上記開示によれば、さらにユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user using a terminal can smoothly search for a desired application to be installed while referring to information on applications that can be installed for each level of automatic driving. Therefore, according to the above disclosure, it is possible to realize an information providing system that is more user friendly.

図9は、車載用端末のディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。 FIG. 9 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the in-vehicle terminal.

図9の画面S9は、図3のステップS305において第1端末100のディスプレイに表示される第1カタログ情報を含む画面の別の一例である。この例では、第1端末100が車載用端末(レベル3)である。また、この例では、図3のステップS303の第1カタログ情報の生成において、図6のテーブルT6が用いられている。さらに、この例では、第1車両が実行可能な自動運転のレベルは、レベル0~3である。また、この例では、図3のステップS304で送信される第1表示情報には、1以上の第1アプリケーション候補のうちの少なくとも1つに対応する第1アプリケーションプログラムについて、自動運転がレベル1で実行されているときに当該第1アプリケーションプログラムを利用可能であるかを示す情報が含まれている。 Screen S9 in FIG. 9 is another example of the screen containing the first catalog information displayed on the display of first terminal 100 in step S305 in FIG. In this example, the first terminal 100 is an in-vehicle terminal (level 3). Furthermore, in this example, table T6 in FIG. 6 is used in generating the first catalog information in step S303 in FIG. Further, in this example, the levels of automatic driving that the first vehicle can execute are levels 0 to 3. In this example, the first display information transmitted in step S304 of FIG. Information indicating whether the first application program can be used while being executed is included.

画面S9には、アプリケーション8,9をそれぞれインストールすることが可能であることを示すアイコンA8,A9が表示される。アプリケーション8,9は、第1アプリケーション候補である。なお、図9においては、アイコンA8,A9のみが表示されているが、画面S9をスクロールすることにより、残りのアイコンを表示させることができる。 Icons A8 and A9 are displayed on the screen S9, indicating that applications 8 and 9 can be installed, respectively. Applications 8 and 9 are first application candidates. Note that although only icons A8 and A9 are displayed in FIG. 9, the remaining icons can be displayed by scrolling the screen S9.

画面S9においては、アイコンA8,A9のそれぞれに対応させて、自動運転がレベル0,1,2で実行されているときにアプリケーションプログラムを利用できないことを示す説明e91,e92が表示されている。なお、説明e91,e92は、利用可能であるかを示す情報であってもよく、利用可能ではないことを示す情報であってもよいし、利用可能であることを示す情報であってもよいし、利用可能であるか否かを示す情報であってもよい。この説明e91,e92は、自動運転が第1レベルで実行されているときに第1アプリケーションプログラムを利用可能であるかを示す情報の一例である。また、説明e91,e92は、それぞれのアプリケーションプログラムがどのような条件であれば、運転者にとって利用可能なのか、非運転者にとって利用可能なのか、を示す情報であってもよい。例えば、車両が停車中であれば運転者であっても利用可能であるという旨の情報であってもよいし、逆に、運転操作中(車両が移動中)には運転者には利用不可能であるという旨の情報であってもよい。 In screen S9, explanations e91 and e92 indicating that the application program cannot be used when automatic driving is executed at levels 0, 1, and 2 are displayed in correspondence with icons A8 and A9, respectively. Note that the explanations e91 and e92 may be information indicating whether it is available, information indicating that it is not available, or information indicating that it is available. However, it may also be information indicating whether or not it is available. The explanations e91 and e92 are examples of information indicating whether the first application program can be used when automatic driving is executed at the first level. Further, the explanations e91 and e92 may be information indicating under what conditions each application program can be used by a driver or a non-driver. For example, the information may indicate that even the driver can use the vehicle while the vehicle is stopped, or conversely, the information may not be available to the driver while the vehicle is in operation (while the vehicle is moving). It may be information that it is possible.

上記開示によれば、端末を利用するユーザは、車両が所定のレベルの自動運転にて走行している最中にアプリケーションプログラムを利用できるかの情報を参考にしながら、インストールすべき所望のアプリケーションをスムーズに探すことができる。このため、上記開示によれば、さらにユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user using a terminal selects a desired application to be installed while referring to information on whether the application program can be used while the vehicle is running at a predetermined level of automatic driving. You can search smoothly. Therefore, according to the above disclosure, it is possible to realize an information providing system that is even more user-friendly for users.

図10は、他の端末で利用しているアプリケーションのリストを示すデータ構成の一例を示す。図10は、アプリケーションリストL10を例示する。アプリケーションリストL10は、第1端末100の第1ユーザが第1端末100とは異なる他の端末で利用しているアプリケーションのリストである。アプリケーションリストL10は、第1端末100が接続される第1車両の第1ユーザを特定するためのユーザIDに基づいて、複数の端末における複数のアプリケーションの利用状況を管理しているデータベースからネットワークを介して取得されてもよい。アプリケーションリストL10において、第1ユーザが利用している他の端末としてスマートフォンが記載されている。アプリケーションリストL10において、アプリケーション1~20に対応するアプリケーションID(アプリID)として、「アプリ1」~「アプリ20」が記載されている。アプリケーションリストL10中の「U」は、アプリケーションIDにより示されるアプリケーションが、同じユーザが所有及び/又は利用している他の端末においてインストールされて利用されていることを示す。例えば、アプリケーションリストL10においては、スマートフォンにおいて、アプリケーション12~14が利用されていることが示されている。 FIG. 10 shows an example of a data structure showing a list of applications used on other terminals. FIG. 10 illustrates an example of the application list L10. The application list L10 is a list of applications that the first user of the first terminal 100 uses on a terminal different from the first terminal 100. The application list L10 is based on the user ID for identifying the first user of the first vehicle to which the first terminal 100 is connected. It may be obtained via. In the application list L10, a smartphone is listed as another terminal used by the first user. In the application list L10, "application 1" to "application 20" are listed as application IDs (application IDs) corresponding to applications 1 to 20. “U” in the application list L10 indicates that the application indicated by the application ID is installed and used on another terminal owned and/or used by the same user. For example, the application list L10 shows that applications 12 to 14 are being used on the smartphone.

図11は、車載用端末のディスプレイに表示される画面の一例を示す図である。図11の画面S11は、図3のステップS305において第1端末100のディスプレイに表示される第1カタログ情報を含む画面の別の一例である。この例では、第1端末100は、車載用端末(レベル3)である。また、この例では、第1端末100から第1サーバ300に送信される第1リクエスト情報には、第1車両のユーザを特定するためのユーザIDが含まれている。さらに、この例では、図3のステップS303の第1カタログ情報の生成において、図6のテーブルT6及び図10のアプリケーションリストL10が用いられている。例えば、アプリケーションリストL10に基づいて、1以上の第1アプリケーション候補の中から、ユーザが別のコンピュータで利用している少なくとも1つのアプリケーションに対応する少なくとも1つのアプリケーション候補が特定される。さらにこの例では、図3のステップS304で送信される第1表示情報には、特定された少なくとも1つのアプリケーション候補を、その他のアプリケーション候補よりも優先的にディスプレイに表示させるための情報が含まれている。 FIG. 11 is a diagram showing an example of a screen displayed on the display of the in-vehicle terminal. Screen S11 in FIG. 11 is another example of the screen containing the first catalog information displayed on the display of first terminal 100 in step S305 in FIG. In this example, the first terminal 100 is an in-vehicle terminal (level 3). Furthermore, in this example, the first request information transmitted from the first terminal 100 to the first server 300 includes a user ID for identifying the user of the first vehicle. Furthermore, in this example, table T6 in FIG. 6 and application list L10 in FIG. 10 are used in generating the first catalog information in step S303 in FIG. For example, based on the application list L10, at least one application candidate corresponding to at least one application that the user is using on another computer is identified from among the one or more first application candidates. Furthermore, in this example, the first display information transmitted in step S304 of FIG. 3 includes information for displaying the identified at least one application candidate on the display preferentially over other application candidates. ing.

画面S11において、アプリケーション8~14をそれぞれインストールすることが可能であることを示すアイコンA8~A14が示されている。このうち、第1端末100の第1ユーザがスマートフォンにおいて利用しているアプリケーション12~14のアイコンA12~A14については、例えばその表示順序により、他のアプリケーションよりも優先的に表示されている。なお、優先的に表示するための手段は表示する順序に限られない。例えば、大きさ、色、形状を変化させる、特別なマークを付す、太い輪郭で目立たせる、等の手法によって、優先的に表示することもできる。逆に、優先的に表示させたいアイコン以外のアイコンをグレーアウトさせてもよい。 On the screen S11, icons A8 to A14 are shown indicating that applications 8 to 14 can be installed, respectively. Among these, the icons A12 to A14 of the applications 12 to 14 that the first user of the first terminal 100 uses on his smartphone are displayed preferentially over other applications, for example, depending on the display order. Note that the means for preferentially displaying is not limited to the display order. For example, preferential display can be achieved by changing the size, color, or shape, adding a special mark, or making it stand out with a thick outline. Conversely, icons other than those to be displayed preferentially may be grayed out.

上記開示によれば、端末を利用するユーザは、自身の他の端末においてインストールして利用しているアプリケーションを参考にしながら、インストールすべき所望のアプリケーションをスムーズに探すことができるため、さらにユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user who uses a terminal can smoothly search for a desired application to be installed while referring to applications installed and used on other terminals, which further improves user experience. An information providing system with high operability can be realized.

(第2実施形態)
第1実施形態は、端末にインストール可能なアプリケーションの一覧について紹介するアプリストアの画面に関するものであったが、第2実施形態は、端末にインストール済のアプリケーションの一覧についてユーザに向けて示すための画面に関するものである。
(Second embodiment)
The first embodiment relates to an app store screen that introduces a list of applications that can be installed on a terminal, but the second embodiment relates to an app store screen that introduces a list of applications that can be installed on a terminal. It's about the screen.

以下、第2実施形態について説明する。なお、第2実施形態の情報管理システムの全体構成については、第1実施形態と同じであるため説明を省略する。また、第1実施形態と同一の構成要素については、同一の符号を付し、説明を省略する。 The second embodiment will be described below. Note that the overall configuration of the information management system of the second embodiment is the same as that of the first embodiment, so a description thereof will be omitted. Further, the same components as in the first embodiment are given the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

図12は、ユーザそれぞれが車載用端末にインストールしているアプリを示すデータ構成の一例を示す図である。図12は、アプリケーションリストL12を例示する。アプリケーションリストL12において、第1ユーザを特定する第1ユーザIDと第1ユーザが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムとが関連付けられ、かつ、第1ユーザとは異なる第2ユーザを特定する第2ユーザIDと第2ユーザが利用可能な複数の第2アプリケーションプログラムとが関連付けられている。アプリケーションリストL12は、複数の端末における複数のアプリケーションの利用状況を管理しているデータベースからネットワークを介して取得されてもよい。 FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a data structure indicating applications installed on the in-vehicle terminal by each user. FIG. 12 illustrates the application list L12. In the application list L12, a first user ID that specifies the first user is associated with a plurality of first application programs that can be used by the first user, and a second user ID that specifies a second user different from the first user is associated. A user ID and a plurality of second application programs available to the second user are associated with each other. The application list L12 may be obtained via a network from a database that manages usage status of multiple applications on multiple terminals.

図13は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。図13は、第1ユーザが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラム及び第2ユーザが利用可能な複数の第2アプリケーションプログラムが記憶されている、第1端末100の制御方法を示すものである。 FIG. 13 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. FIG. 13 shows a method of controlling the first terminal 100 in which a plurality of first application programs usable by a first user and a plurality of second application programs usable by a second user are stored.

第1端末100は、第1車両の車室内に設けられたセンサ500を介して、第1車両の車室内にいる1以上の乗員を特定する(ステップS1301)。第1端末100は、1以上の乗員が第1ユーザのみであると判断した場合、第1ユーザIDに基づいて、複数の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する複数の第1アイコンを、ディスプレイに表示する(ステップS1302)。第1端末100は、1以上の乗員が第2ユーザのみであると判断した場合、第2ユーザIDに基づいて、複数の第2アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する複数の第2アイコンを、ディスプレイに表示する(ステップS1303)。その後、図13の流れは終了する。 The first terminal 100 identifies one or more occupants in the cabin of the first vehicle via the sensor 500 provided in the cabin of the first vehicle (step S1301). If the first terminal 100 determines that the first user is the only occupant, the first terminal 100 displays a plurality of first icons corresponding to the plurality of first application programs on the display based on the first user ID. (Step S1302). When the first terminal 100 determines that the second user is the only occupant, the first terminal 100 displays a plurality of second icons corresponding to the plurality of second application programs on the display based on the second user ID. (Step S1303). Thereafter, the flow of FIG. 13 ends.

図14Aは、ユーザID1の車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。図14Aの画面S14Aは、図13のステップS1202において、ディスプレイに表示される画面である。図14Bは、ユーザID2の車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。図14Bの画面S14Bは、図13のステップS1203において、ディスプレイに表示される画面である。 FIG. 14A is a diagram showing an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal of user ID1. Screen S14A in FIG. 14A is the screen displayed on the display in step S1202 in FIG. 13. FIG. 14B is a diagram showing an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal of user ID2. Screen S14B in FIG. 14B is a screen displayed on the display in step S1203 in FIG. 13.

図14A及び図14Bと、以下に説明する図17、図20A及び図20Bとは、それぞれ端末にインストール済のアプリケーションの一覧についてユーザに向けて示すための画面に相当する。 14A and 14B, and FIGS. 17, 20A, and 20B described below each correspond to a screen for showing a list of applications installed on the terminal to the user.

図14Aの画面S14Aには、第1ユーザが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムとして、アプリケーション21~27を利用することが可能であることを示すアイコンB21~B27が表示されている。図14Bの画面S14Bには、第2ユーザが利用可能な複数の第2アプリケーションプログラムとして、アプリケーション24~30が利用することが可能であることを示すアイコンB24~B30が表示されている。 Icons B21 to B27 indicating that applications 21 to 27 can be used as a plurality of first application programs available to the first user are displayed on the screen S14A of FIG. 14A. Icons B24 to B30 indicating that applications 24 to 30 can be used as a plurality of second application programs available to the second user are displayed on the screen S14B of FIG. 14B.

上記開示によれば、複数人が端末を利用する場合において、現在端末を利用しているユーザに応じて、当該ユーザが利用しているアプリケーションプログラムを端末に表示させることができる。このため、上記開示によれば、利用者を問わず操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, when a plurality of people use a terminal, depending on the user currently using the terminal, the application program being used by the user can be displayed on the terminal. Therefore, according to the above disclosure, it is possible to realize an information providing system with high operability regardless of the user.

図15は、第1秘匿設定情報を示すデータ構成の一例を示す図である。図15は、テーブルT15を例示する。テーブルT15において、複数の第1アプリケーションプログラムのうち第1ユーザ以外のユーザに対して秘匿すべき秘匿アプリケーションプログラムを示す第1秘匿設定情報が、第1ユーザIDと関連付けられている。テーブルT15は、複数の端末における複数のアプリケーションの利用状況を管理しているデータベースからネットワークを介して取得されてもよい。テーブルT15において、「秘密」とは、第1ユーザ以外のユーザに対して秘匿すべき秘匿アプリケーションプログラムであることを示す。 FIG. 15 is a diagram illustrating an example of a data structure indicating the first confidentiality setting information. FIG. 15 illustrates table T15. In table T15, first concealment setting information indicating a concealed application program that should be concealed from users other than the first user among the plurality of first application programs is associated with the first user ID. Table T15 may be obtained via a network from a database that manages the usage status of multiple applications on multiple terminals. In table T15, "secret" indicates a secret application program that should be kept secret from users other than the first user.

図16は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。図16は、第1ユーザが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムが記憶されている第1端末100の制御方法を示すものである。 FIG. 16 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. FIG. 16 shows a method of controlling the first terminal 100 in which a plurality of first application programs usable by the first user are stored.

第1端末100は、第1車両の車室内に設けられたセンサ500を介して、第1車両の車室内にいる1以上の乗員を特定する(ステップS1401)。第1端末100は、1以上の乗員が第1ユーザと第1ユーザ以外の第2ユーザとを含むと判断した場合、第1ユーザIDと第1秘匿設定情報に基づいて、複数の第1アプリケーションプログラムの中から秘匿アプリケーションプログラムを除いた1以上の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する1以上の第1アイコンを、ディスプレイに表示する(ステップS1402)。その後、図16の流れは終了する。 The first terminal 100 identifies one or more occupants in the cabin of the first vehicle via the sensor 500 provided in the cabin of the first vehicle (step S1401). When the first terminal 100 determines that one or more occupants include a first user and a second user other than the first user, the first terminal 100 selects a plurality of first applications based on the first user ID and the first confidentiality setting information. One or more first icons corresponding to one or more first application programs excluding the secret application program from among the programs are displayed on the display (step S1402). Thereafter, the flow of FIG. 16 ends.

図17Aは、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。図17Aの画面S17Aは、図16のステップS1401において、1以上の乗員が第1ユーザと第1ユーザ以外の第2ユーザとを含むと判断された場合に、車載用端末のディスプレイに表示される画面である。図17Bは、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。図17Bの画面S17Bは、図16のステップS1401において、1以上の乗員が第1ユーザと第1ユーザ以外の第2ユーザとを含むと判断されなかった場合に、言い換えれば第1ユーザだけが乗車していると判断された場合に、車載用端末のディスプレイに表示される画面である。 FIG. 17A is a diagram showing an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal. Screen S17A in FIG. 17A is displayed on the display of the in-vehicle terminal when it is determined in step S1401 in FIG. 16 that one or more occupants include a first user and a second user other than the first user. It's a screen. FIG. 17B is a diagram showing an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal. Screen S17B of FIG. 17B is displayed when it is not determined in step S1401 of FIG. 16 that one or more occupants include the first user and a second user other than the first user, in other words, only the first user gets on board. This screen is displayed on the display of the in-vehicle terminal when it is determined that the

図17Aの画面S17Aには、第1ユーザが利用可能な複数のアプリケーションプログラムとして、アプリケーション21~23を利用することが可能であることを示すアイコンB21~B23が表示されている。画面S17Aには、第1ユーザ以外のユーザに対して秘匿すべき秘匿アプリケーションプログラムである、アプリケーション24~27(図15のT15参照)に対応するアイコンは表示されていない。 Icons B21 to B23 indicating that applications 21 to 23 can be used as a plurality of application programs available to the first user are displayed on the screen S17A of FIG. 17A. Icons corresponding to applications 24 to 27 (see T15 in FIG. 15), which are secret application programs that should be kept secret from users other than the first user, are not displayed on the screen S17A.

これに対して、図17Bの画面S17Bには、第1ユーザが利用可能な複数のアプリケーションプログラムとして、アプリケーション24~27に対応するアイコンB24~B27も含めて表示されている。 In contrast, icons B24 to B27 corresponding to applications 24 to 27 are also displayed on screen S17B in FIG. 17B as a plurality of application programs available to the first user.

上記開示によれば、端末を利用するユーザは、他のユーザが乗車している際に、当該他のユーザに対して、特定のアプリケーションを利用していることを秘密にすることができる。このため、上記開示によれば、プライバシーに配慮しつつユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user who uses a terminal can keep the use of a specific application secret from other users when the other users are in the vehicle. Therefore, according to the above disclosure, it is possible to realize an information providing system that is highly operable for users while giving consideration to privacy.

図18は、利用条件情報を示すデータ構成の一例を示す図である。図18は、テーブルT18を例示する。テーブルT18において、車両が特定レベルの自動運転にて走行しているときに、複数のアプリケーションプログラムのそれぞれについて利用可能であるかが示されている。テーブルT18は、複数の端末における複数のアプリケーションの利用状況を管理しているデータベースからネットワークを介して取得されてもよい。テーブルT18において、「可能」又は「不可能」は、それぞれ、レベルN(N=0~5)での走行中に、その車両の運転者が、アプリケーションプログラムを利用可能又は利用不可能であることを示す。運転に関わらない非運転者の乗客に対しては、常に全てのアプリケーションが利用可能となるように、テーブルT18は全て「可能」であるように扱われてもよい。 FIG. 18 is a diagram illustrating an example of a data structure indicating usage condition information. FIG. 18 illustrates table T18. Table T18 shows whether each of a plurality of application programs can be used when the vehicle is running at a specific level of automatic driving. Table T18 may be obtained via a network from a database that manages usage status of multiple applications on multiple terminals. In Table T18, "possible" or "impossible" means that the driver of the vehicle can or cannot use the application program while driving at level N (N=0 to 5), respectively. shows. For non-driver passengers who are not involved in driving, all applications in table T18 may be treated as "enabled" so that all applications are always available.

図19は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。図19は、第1ユーザが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムが記憶されている第1端末100の制御方法を示すものである。 FIG. 19 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. FIG. 19 shows a method of controlling the first terminal 100 in which a plurality of first application programs usable by the first user are stored.

第1端末100は、第1車両に設けられた少なくとも1つのセンサ600を介して、第1車両が実行している自動運転のレベルを認識する(ステップS1601)。第1端末100は、第1車両が第1レベルで自動運転を実行している場合に、複数の第1アプリケーションプログラムのうち、利用条件情報に基づいて第1レベルでの自動運転走行中に運転者が利用可能である1以上の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する1以上の第1アイコンのみを、ディスプレイに選択可能に表示する、または利用可能なアプリケーションとしてディスプレイに表示する(ステップS1602)。その後、図19の流れは終了する。 The first terminal 100 recognizes the level of automatic driving that the first vehicle is performing via at least one sensor 600 provided in the first vehicle (step S1601). When the first vehicle is performing automatic driving at the first level, the first terminal 100 selects one of the plurality of first application programs to perform automatic driving during automatic driving at the first level based on usage condition information. Only one or more first icons corresponding to one or more first application programs available to the person are displayed on the display in a selectable manner or as available applications on the display (step S1602). Thereafter, the flow of FIG. 19 ends.

図20Aは、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。図20Aの画面S20Aは、車両が自動運転のレベル3にて走行中であるときに、図19のステップS1602において、ディスプレイに表示される画面である。図20Bは、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。図20Bの画面S20Bは、車両が自動運転のレベル4にて走行中であるときに、図19のステップS1602において、ディスプレイに表示される画面である。 FIG. 20A is a diagram showing an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal. Screen S20A in FIG. 20A is a screen displayed on the display in step S1602 in FIG. 19 when the vehicle is running at level 3 of automatic driving. FIG. 20B is a diagram showing an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal. Screen S20B in FIG. 20B is a screen displayed on the display in step S1602 in FIG. 19 when the vehicle is running at level 4 of automatic driving.

図20Aの画面S20Aには、第1ユーザが乗車する車両が自動運転のレベル3にて走行中に利用可能な複数のアプリケーションプログラムとして、アプリケーション31~34を利用することが可能であることを示すアイコンB31~B34が表示されている。 Screen S20A in FIG. 20A shows that applications 31 to 34 can be used as a plurality of application programs that can be used while the vehicle in which the first user rides is running at level 3 of automatic driving. Icons B31 to B34 are displayed.

図20Bの画面S20Bには、第1ユーザが乗車する車両が自動運転のレベル4にて走行中に利用可能な複数のアプリケーションプログラムとして、アプリケーション31~35を利用することが可能であることを示すアイコンB31~B35が表示されている。 Screen S20B in FIG. 20B shows that applications 31 to 35 can be used as a plurality of application programs that can be used while the vehicle in which the first user rides is running at level 4 of automatic driving. Icons B31 to B35 are displayed.

このように、車両が自動運転のレベル4にて走行中の場合には、車両が自動運転のレベル3にて走行中の場合には表示されていなかったアプリケーション35のアイコンB35が表示されている。アプリケーション35のような、自動運転のレベル4以上で利用できるアプリケーションプログラムにおいては、例えば、運転者が運転していないため、フロントガラスの中央付近であっても、運転と関連の無いCM(Commercial Message)などの広告を表示することもできる。このようなアプリケーションプログラムは、自動運転のレベル3での有人運転時やレベル2以下にて運転中には起動又は利用できないアプリケーションプログラムとして車載コンピュータシステムで扱われてもよい。また、そのアプリケーションプログラムの属性情報は、アプリストアにおいて表示されてもよい(図8,9参照)。 In this way, when the vehicle is running at level 4 of automated driving, the icon B35 of the application 35 is displayed, which was not displayed when the vehicle was running at level 3 of automated driving. . In an application program such as Application 35 that can be used at Autonomous Driving level 4 or higher, for example, since the driver is not driving, commercial messages unrelated to driving may be displayed even near the center of the windshield. ) can also display advertisements such as Such an application program may be handled by the in-vehicle computer system as an application program that cannot be started or used during manned operation at level 3 of automatic driving or driving at level 2 or lower. Further, the attribute information of the application program may be displayed in the app store (see FIGS. 8 and 9).

なお、図20Aにおいては、自動運転のレベル3にて走行中に利用できないアプリケーションプログラムとして、アプリケーション35のアイコンB35が表示されていないが、例えば、アプリケーション35のアイコンB35を表示しつつ、アプリケーション35が自動運転のレベル3にて走行中には利用できないことを別の方法により示してもよい。例えば、アプリケーション35のアイコンB35をグレーアウトして表示したり、自動運転のレベル3にて走行中にはアイコンB35に注釈(例えば、図9の説明e91,e92参照)を付して表示したりしてもよい。 In addition, in FIG. 20A, the icon B35 of the application 35 is not displayed as an application program that cannot be used while driving at level 3 of automatic driving, but for example, while the icon B35 of the application 35 is displayed, It may be indicated by another method that the vehicle cannot be used while driving at level 3 of automatic driving. For example, the icon B35 of the application 35 may be displayed grayed out, or the icon B35 may be displayed with annotations (for example, see explanations e91 and e92 in FIG. 9) while driving at level 3 of automatic driving. It's okay.

上記開示によれば、車両に接続された端末を利用するユーザは、当該車両において現在実行されている自動運転のレベルに応じて利用可能なインストール済の所望のアプリケーションをスムーズに探すことができる。このため、上記開示によれば、さらにユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user using a terminal connected to a vehicle can smoothly search for a desired installed application that can be used according to the level of automatic driving currently being executed in the vehicle. Therefore, according to the above disclosure, it is possible to realize an information providing system that is even more user-friendly for users.

図21は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。図21は、複数のアプリケーションプログラムと、複数のアプリケーションプログラムのそれぞれについての利用可能条件を示す利用条件情報とを管理する第1端末100の制御方法を示すものである。 FIG. 21 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. FIG. 21 shows a method of controlling the first terminal 100 that manages a plurality of application programs and usage condition information indicating usage conditions for each of the plurality of application programs.

第1端末100は、第1車両の車室内に設けられた少なくとも1つの第1センサ500を介して、第1車両に乗車している1人以上の乗員の状態を示す乗員状態情報を取得する(ステップS1901)。第1端末100は、第1車両に設けられた少なくとも1つの第2センサ600を介して、第1車両の現在の走行状態を示す走行状態情報を取得する(ステップS1902)。 The first terminal 100 acquires occupant status information indicating the status of one or more occupants riding in the first vehicle via at least one first sensor 500 provided in the cabin of the first vehicle. (Step S1901). The first terminal 100 acquires driving state information indicating the current driving state of the first vehicle via at least one second sensor 600 provided in the first vehicle (step S1902).

第1端末100は、乗員状態情報及び走行状態情報と利用条件情報に基づいて、以下の(A)から(C)を実行する。 The first terminal 100 executes the following (A) to (C) based on the occupant state information, driving state information, and usage condition information.

(A)第1端末100は、1人以上の乗員のうちの第1ユーザが利用可能である1以上の第1アプリケーションプログラムを、複数のアプリケーションプログラムの中から特定する(ステップS1903)。第1ユーザが利用可能である1以上の第1アプリケーションプログラムの特定にあたっては、例えば、図12のアプリケーションリストL12に例示されるようなデータ構成が用いられてもよい。 (A) The first terminal 100 identifies one or more first application programs that can be used by the first user among the one or more occupants from among the plurality of application programs (step S1903). In specifying one or more first application programs that can be used by the first user, for example, a data structure as illustrated in the application list L12 in FIG. 12 may be used.

第1端末100は、第1ユーザが第1車両の運転者であるか判断する(ステップS1904)。 The first terminal 100 determines whether the first user is the driver of the first vehicle (step S1904).

(B)第1ユーザが第1車両の運転者である場合(ステップS1904:Yes)、第1端末100は、以下の(b1)及び(b2)を実行する。 (B) If the first user is the driver of the first vehicle (step S1904: Yes), the first terminal 100 executes (b1) and (b2) below.

(b1)第1車両が特定レベル未満のレベルにて走行している間、又は、第1車両が手動運転で走行している間において、つまり運転の安全配慮義務が運転者にある間において、第1端末100は、1以上の第1アプリケーションプログラムのうちの少なくとも1つのアプリケーションプログラムに対応する少なくとも1つの第1アイコンを、第1ユーザに対して表示しない、又は選択不可能に表示する(ステップS1905)。 (b1) While the first vehicle is running at a level below a specific level, or while the first vehicle is running manually, that is, while the driver has a duty of consideration for driving safety, The first terminal 100 does not display at least one first icon corresponding to at least one application program among the one or more first application programs to the first user, or displays the at least one first icon in such a manner that it cannot be selected (step S1905).

(b2)第1車両が特定レベル以上のレベルにて自動運転走行している間、又は、第1車両が停車している間において、つまり車両システムが自動運転していて、運転者に安全配慮義務がない間において、第1端末100は、少なくとも1つの第1アイコンを、第1ユーザに対して選択可能に表示する(ステップS1906)。その後、図21の流れは終了する。 (b2) While the first vehicle is operating automatically at a level higher than a certain level, or while the first vehicle is stopped, that is, the vehicle system is operating automatically and the driver is given safety consideration. While there is no obligation, the first terminal 100 displays at least one first icon in a selectable manner for the first user (step S1906). Thereafter, the flow of FIG. 21 ends.

一方で、(C)第1ユーザが運転者以外の同乗者である場合(ステップS1904:No)、第1端末100は、以下の(c1)を実行する。 On the other hand, (C) if the first user is a fellow passenger other than the driver (step S1904: No), the first terminal 100 executes (c1) below.

(c1)第1車両が自動運転もしくは手動運転で走行している間、又は、停車している間において、第1端末100は、少なくとも1つの第1アイコンを、第1ユーザに対して選択可能に表示する(ステップS1907)。その後、図21の流れは終了する。 (c1) While the first vehicle is running automatically or manually, or is stopped, the first terminal 100 allows the first user to select at least one first icon. (Step S1907). Thereafter, the flow of FIG. 21 ends.

図22Aは、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。図22Aの画面S22Aは、図21のステップS1905に記載の条件が成就した際にディスプレイに表示される画面である。図22Bは、車載用端末に表示される画面の一例を示す図である。図22Bの画面S22Bは、図21のステップS1906に記載の条件が成就した際、又はステップS1907に記載の条件が成就した際にディスプレイに表示される画面である。 FIG. 22A is a diagram showing an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal. Screen S22A in FIG. 22A is a screen displayed on the display when the conditions described in step S1905 in FIG. 21 are fulfilled. FIG. 22B is a diagram showing an example of a screen displayed on the in-vehicle terminal. Screen S22B in FIG. 22B is a screen that is displayed on the display when the condition described in step S1906 of FIG. 21 is fulfilled or the condition described in step S1907 is fulfilled.

図22Aの画面S22Aには、アプリケーションを示すアイコンは表示されていない。一方で、図22Bの画面S22Bには、アプリケーション21~27を示すアイコンB21~B27が表示されている。なお、第1ユーザが第1秘匿設定情報で「秘密」としたアプリケーションが24~27の場合、アプリケーション24~27を示すアイコンB24~B27は、第1ユーザ以外の乗客がいる場合には表示されない。 No icon indicating an application is displayed on the screen S22A of FIG. 22A. On the other hand, icons B21 to B27 indicating applications 21 to 27 are displayed on the screen S22B of FIG. 22B. Note that if the applications 24 to 27 are set as "secret" by the first user in the first confidentiality setting information, the icons B24 to B27 indicating the applications 24 to 27 will not be displayed if there are passengers other than the first user. .

上記開示によれば、端末を利用するユーザが運転者であり安全運転に対する安全配慮義務があるか、所定の自動運転のレベル以上で自動運転が実行されているか等を考慮して、アプリケーションの利用可否が決定される。このため、上記開示によれば、運転の安全性に配慮しつつ、ユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, when using an application, consideration is given to whether the user using the terminal is a driver and has a duty of consideration for safe driving, and whether automated driving is being performed at a predetermined automated driving level or higher. A decision is made as to whether or not it is possible. Therefore, according to the above disclosure, it is possible to realize an information providing system that is highly operable for the user while giving consideration to driving safety.

図23は、関係性情報を示すデータ構成の一例を示す図である。図23は、テーブルT23を例示する。テーブルT23において、ユーザと親近者の関係にある者との関係が示されている。テーブルT23の一行目には、ユーザIDがuser0020で識別される第20ユーザ及びユーザIDがuser0023で識別される第23ユーザが、ユーザIDがuser0001で識別される第1ユーザの親近者であることが示されている。2行目以降も同様である。 FIG. 23 is a diagram illustrating an example of a data structure indicating relationship information. FIG. 23 illustrates table T23. Table T23 shows the relationship between the user and those who are close to the user. The first row of table T23 indicates that the 20th user whose user ID is user0020 and the 23rd user whose user ID is user0023 are close relatives of the 1st user whose user ID is user0001. It is shown. The same applies to the second and subsequent lines.

図24は、本開示の情報管理システムの処理の一例を示すフローチャートである。図24は、複数のユーザを識別するための複数のユーザIDと、複数のユーザIDの間の関係性を示す関係性情報と、複数のアプリケーションプログラムと、複数のアプリケーションプログラムのそれぞれについての利用可能条件を示す利用条件情報とを管理する第1端末100の制御方法を示すものである。 FIG. 24 is a flowchart illustrating an example of processing of the information management system of the present disclosure. FIG. 24 shows a plurality of user IDs for identifying a plurality of users, relationship information indicating a relationship between the plurality of user IDs, a plurality of application programs, and availability for each of the plurality of application programs. This shows a method of controlling the first terminal 100 that manages usage condition information indicating conditions.

第1端末100は、第1車両の車室内に設けられた少なくとも1つの第1センサ500を介して、第1車両の車室内にいる1以上の乗員に対応する1以上のユーザIDを特定する(ステップS2401)。第1端末100は、1以上のユーザIDのうちの第1ユーザIDによる第1端末100へのアクセスを受け付けた場合に、第1ユーザIDに基づいて、複数のアプリケーションプログラムのうち、第1ユーザIDが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムを特定する(ステップS2402)。第1端末100は、第1車両に設けられた少なくとも1つの第2センサ600を介して、第1車両の現在の走行状態を示す走行状態情報を取得する(ステップS2403)。 The first terminal 100 identifies one or more user IDs corresponding to one or more occupants in the cabin of the first vehicle via at least one first sensor 500 provided in the cabin of the first vehicle. (Step S2401). When the first terminal 100 receives access to the first terminal 100 by the first user ID out of one or more user IDs, the first terminal 100 selects the first user from among the plurality of application programs based on the first user ID. A plurality of first application programs whose IDs can be used are identified (step S2402). The first terminal 100 acquires driving state information indicating the current driving state of the first vehicle via at least one second sensor 600 provided in the first vehicle (step S2403).

走行状態情報に基づき第1車両が特定のレベル未満のレベルにて自動運転で走行している場合(ステップS2404a:Yes)、又は、第1車両が手動運転で走行している場合であって、かつ、少なくとも1つの第1センサ500を介して第1ユーザIDに対応する第1ユーザが運転者であると判定された場合(ステップS2404b:Yes)、第1端末100は、複数の第1アプリケーションプログラムのうちの特定のアプリケーションプログラムについて、以下の(i)から(iv)(ステップS2405~S2408)を実行する。 When the first vehicle is running automatically at a level lower than a specific level based on the driving state information (step S2404a: Yes), or when the first vehicle is running manually, Further, if it is determined that the first user corresponding to the first user ID is the driver via at least one first sensor 500 (step S2404b: Yes), the first terminal 100 connects the plurality of first applications. The following (i) to (iv) (steps S2405 to S2408) are executed for a specific application program among the programs.

(i)第1端末100は、第1ユーザによる特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを制限する(ステップS2405)。 (i) The first terminal 100 restricts the first user's access to a specific application program (step S2405).

(ii)1以上のユーザIDの中に、関係性情報に基づき第1ユーザIDと所定の関係性を有する第2ユーザIDがあった場合、第1端末100は、第2ユーザIDに対応する第1同乗者による特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを許可する(ステップS2406)。 (ii) If there is a second user ID that has a predetermined relationship with the first user ID based on the relationship information among the one or more user IDs, the first terminal 100 selects a second user ID that corresponds to the second user ID. Access to a specific application program by the first passenger is permitted (step S2406).

(iii)1以上のユーザIDの中に、関係性情報に基づき第1ユーザIDと所定の関係性を有さない第3ユーザIDがあった場合、第1端末100は、第3ユーザIDに対応する第2同乗者による特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを禁止する(ステップS2407)。 (iii) If there is a third user ID among the one or more user IDs that does not have a predetermined relationship with the first user ID based on the relationship information, the first terminal 100 The corresponding second fellow passenger is prohibited from accessing the specific application program (step S2407).

(iv)1以上の乗員の中に複数のユーザIDのいずれにも該当しない第3同乗者がいる場合、第1端末100は、第3同乗者による特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを禁止する(ステップS2408)。 (iv) If there is a third fellow passenger among the one or more occupants who does not correspond to any of the plurality of user IDs, the first terminal 100 prohibits the third fellow passenger from accessing a specific application program ( Step S2408).

その後、図24の流れは終了する。また、走行状態情報に基づき第1車両が特定のレベル未満のレベルにて自動運転で走行していない場合(ステップS2404a:No)、第1車両が手動運転で走行していない場合、又は、少なくとも1つの第1センサ500を介して第1ユーザIDに対応する第1ユーザが運転者であると判定されなかった場合(ステップS2404b:No)、図24の流れは終了する。 Thereafter, the flow of FIG. 24 ends. Furthermore, if the first vehicle is not running automatically at a level lower than a specific level based on the driving state information (step S2404a: No), if the first vehicle is not running manually, or at least If it is not determined through one first sensor 500 that the first user corresponding to the first user ID is the driver (step S2404b: No), the flow in FIG. 24 ends.

ここで、図22Aの画面S22Aは、ステップS2405、ステップS2407又はステップS2408に記載の条件が成就した際にディスプレイに表示される画面に対応する。また、図22Bの画面S22Bは、ステップS2406に記載の条件が成就した際にディスプレイに表示される画面に対応する。 Here, screen S22A in FIG. 22A corresponds to a screen displayed on the display when the conditions described in step S2405, step S2407, or step S2408 are fulfilled. Further, screen S22B in FIG. 22B corresponds to the screen displayed on the display when the condition described in step S2406 is fulfilled.

上記開示によれば、端末を利用するユーザが運転者であるか、所定の自動運転のレベル以上で自動運転が実行されているか、又はユーザとの所定の関係性を有するものが同乗しているか等を考慮して、アプリケーションの利用可否が決定される。このため、上記開示によれば、運転の安全性及び同乗者との信頼関係に配慮しつつ、ユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, whether the user using the terminal is the driver, whether automatic driving is being performed at a predetermined automatic driving level or higher, or whether someone with a predetermined relationship with the user is riding along. Whether or not the application can be used is determined by taking these factors into consideration. Therefore, according to the above disclosure, it is possible to realize an information providing system that is highly operable for the user while giving consideration to driving safety and a relationship of trust with fellow passengers.

なお、第1端末100及び第2端末100に関し、自動運転のレベルを示す情報に限らず、第3端末200と同様に、端末の種別に基づいてインストール可能なアプリケーションの一覧について紹介するアプリストアの画面を表示してもよい。 Regarding the first terminal 100 and the second terminal 100, in addition to information indicating the level of automatic driving, similar to the third terminal 200, there is an app store that introduces a list of applications that can be installed based on the type of terminal. The screen may also be displayed.

すなわち、図4A、図4B又は図4Cでは、ステップS402a、ステップS402b又はステップS402cにおいて、第1サーバ300は、端末100,200の種別を示す情報を取得してもよい。 That is, in FIG. 4A, FIG. 4B, or FIG. 4C, the first server 300 may acquire information indicating the type of the terminal 100, 200 in step S402a, step S402b, or step S402c.

また、図6のテーブルT6は、車載用端末であるかスマートフォンなどの非車載用端末であるかといった情報端末の種別と、インストールが可能なアプリIDとの関係を示すデータ構成であってもよい。 Further, the table T6 in FIG. 6 may have a data structure that shows the relationship between the type of information terminal, such as whether it is an in-vehicle terminal or a non-in-vehicle terminal such as a smartphone, and the ID of an application that can be installed. .

また、図7Aの画面S7A及び図7Bの画面S7Bは、それぞれ情報端末の種別に応じてアプリの内容といったユーザインターフェースが異なっていてもよい。 Further, the screen S7A in FIG. 7A and the screen S7B in FIG. 7B may have different user interfaces such as the content of the application depending on the type of information terminal.

なお、端末の種別に応じて、ユーザIDに紐づいた端末にインストールされているアプリ、すなわち利用可能なアプリのみをインストールさせる構成であってもよい。 Note that, depending on the type of terminal, a configuration may be adopted in which only the applications installed on the terminal linked to the user ID, that is, only the available applications are installed.

また、アプリストアの画面及び端末にインストール済のアプリケーションの一覧についてユーザに向けて示すための画面のそれぞれにおいて、端末の種別及びユーザIDの少なくともいずれかに応じて、アプリが表示される順序を異ならせてもよい。 In addition, on the app store screen and the screen for showing the user a list of applications installed on the device, the order in which apps are displayed may be different depending on at least one of the device type and user ID. You can also let

なお、本開示における「Aであるか」の判断とは、「Aであること」の判断であってもよいし、「Aではないこと」の判断であってもよいし、「Aであるか否か」の判断であってもよい。また、「Aしているか」、「Aされているか」及び「Aできるか」といった表現についても同様である。 Note that the determination of “A” in the present disclosure may be a determination of “A”, “not A”, or “A” or “A”. The judgment may be "whether or not". The same applies to expressions such as "Are you doing A?", "Are you doing A?" and "Can you do A?"

以上説明した少なくとも1つの実施形態によれば、車載用端末に対するアプリのインストールに関し、さらなる改善を図ることができる。例えば、本開示によれば、車載用端末のユーザビリティーを向上させることができる。 According to at least one embodiment described above, it is possible to further improve the installation of applications on in-vehicle terminals. For example, according to the present disclosure, usability of an in-vehicle terminal can be improved.

(付記)
以上の実施の形態の記載により、下記の技術が開示される。
(Additional note)
The following techniques are disclosed by the description of the above embodiments.

(項目1)
複数の端末とネットワークを介して通信可能であって、前記複数の端末のための複数のアプリケーション候補を管理するシステムにおける制御方法であって、
第1車両に接続されている第1端末から、前記第1端末のためのアプリケーションカタログを示す第1カタログ情報を要求する第1リクエスト情報と、前記第1車両が実行可能な自動運転のレベルを示す第1レベル情報とを、前記ネットワークを介して取得し、
前記第1リクエスト情報と前記第1レベル情報とに基づいて、前記複数のアプリケーション候補の中から、前記第1車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択された1以上の第1アプリケーション候補を含む情報を、前記第1カタログ情報として生成し、
前記第1カタログ情報を前記第1端末のディスプレイに表示させるための第1表示情報を、前記ネットワークを介して前記第1端末に送信する、
制御方法。
(Item 1)
A control method in a system capable of communicating with a plurality of terminals via a network and managing a plurality of application candidates for the plurality of terminals, the system comprising:
First request information requesting first catalog information indicating an application catalog for the first terminal from a first terminal connected to the first vehicle, and requesting information on the level of autonomous driving that the first vehicle can execute. and first level information indicated through the network,
One or more first application candidates selected from among the plurality of application candidates according to the level of automatic driving that the first vehicle can execute, based on the first request information and the first level information. Generate information including as the first catalog information,
transmitting first display information for displaying the first catalog information on a display of the first terminal to the first terminal via the network;
Control method.

上記開示によれば、端末を利用するユーザは、限られた画面領域の中においても、当該端末毎にインストール可能なアプリケーションを認識しながら、インストールすべき所望のアプリケーションをスムーズに探すことができるため、ユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user using a terminal can smoothly search for a desired application to be installed while recognizing the applications that can be installed on each terminal, even in a limited screen area. , it is possible to realize an information providing system with high operability for users.

(項目2)
前記1以上の第1アプリケーション候補のそれぞれは、前記第1車両が実行可能な自動運転の最高レベル以下のレベルで前記第1車両が走行しているとき、または、前記第1車両が停車しているとき、に利用可能なアプリケーションの候補である、
項目1に記載の制御方法。
(Item 2)
Each of the one or more first application candidates is configured to be executed when the first vehicle is running at a level lower than the highest level of autonomous driving that the first vehicle can perform, or when the first vehicle is stopped. When you have a candidate for an application that is available to you,
Control method described in item 1.

(項目3)
第2車両に接続されている第2端末から、前記第2端末のためのアプリケーションカタログを示す第2カタログ情報を要求する第2リクエスト情報と、前記第2車両が実行可能な自動運転のレベルを示す第2レベル情報とを、前記ネットワークを介して取得し、
前記第2リクエスト情報と前記第2レベル情報とに基づいて、前記複数のアプリケーション候補の中から、前記第2車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択された1以上の第2アプリケーション候補を含む情報を、前記第2カタログ情報として生成し、
前記第2カタログ情報を前記第2端末のディスプレイに表示させるための第2表示情報を、前記ネットワークを介して前記第2端末に送信し、
前記第1車両で実行可能な自動運転の最高レベルと、前記第2車両で実行可能な自動運転の最高レベルとが異なる場合、前記1以上の第1アプリケーション候補と、前記1以上の第2アプリケーション候補とは、少なくとも一部が異なる、
項目1又は項目2に記載の制御方法。
(Item 3)
second request information requesting second catalog information indicating an application catalog for the second terminal from a second terminal connected to the second vehicle; and second request information requesting second catalog information indicating an application catalog for the second terminal; second level information indicating through the network,
One or more second application candidates selected from among the plurality of application candidates according to the level of automatic driving that the second vehicle can execute, based on the second request information and the second level information. Generate information including as the second catalog information,
transmitting second display information for displaying the second catalog information on a display of the second terminal to the second terminal via the network;
If the highest level of autonomous driving that can be executed by the first vehicle and the highest level of autonomous driving that can be executed by the second vehicle are different, the one or more first application candidates and the one or more second applications The candidate differs at least in part,
The control method described in item 1 or item 2.

(項目4A)
前記第1車両及び前記第2車両に接続されていない第3端末から、前記第3端末のためのアプリケーションカタログを示す第3カタログ情報を要求する第3リクエスト情報と、前記第3端末の種別を示す種別情報とを、前記ネットワークを介して取得し、
前記第3リクエスト情報と前記種別情報とに基づいて、前記複数のアプリケーション候補の中から、前記第3端末の種別に応じて選択された1以上の第3アプリケーション候補を含む情報を、前記第3カタログ情報として生成し、
前記第3カタログ情報を前記第3端末のディスプレイに表示させるための第3表示情報を、前記ネットワークを介して前記第3端末に送信し、
前記1以上の第3アプリケーション候補は、前記1以上の第1アプリケーション候補と、前記1以上の第2アプリケーション候補とのそれぞれと、少なくとも一部が異なる、
項目3に記載の制御方法。
(Item 4A)
Third request information for requesting third catalog information indicating an application catalog for the third terminal from a third terminal not connected to the first vehicle and the second vehicle, and a type of the third terminal. and the type information indicated via the network,
Based on the third request information and the type information, information including one or more third application candidates selected according to the type of the third terminal from among the plurality of application candidates is transmitted to the third Generate as catalog information,
transmitting third display information for displaying the third catalog information on a display of the third terminal to the third terminal via the network;
The one or more third application candidates are at least partially different from each of the one or more first application candidates and the one or more second application candidates.
Control method described in item 3.

(項目4B)
前記第3端末は、スマートフォンまたはタブレット端末である、
項目4Aに記載の制御方法。
(Item 4B)
The third terminal is a smartphone or a tablet terminal,
Control method described in item 4A.

(項目5)
前記第1車両が自動運転を複数のレベルで実行可能な場合、前記第1表示情報は、前記1以上の第1アプリケーション候補を前記複数のレベルに対応する複数のグループに分類して前記ディスプレイに表示させるための情報を含む、
項目1から項目4Bのうちのいずれか一項に記載の制御方法。
(Item 5)
If the first vehicle is capable of performing autonomous driving at multiple levels, the first display information may include classifying the one or more first application candidates into multiple groups corresponding to the multiple levels and displaying them on the display. Contains information for display,
The control method according to any one of items 1 to 4B.

上記開示によれば、端末を利用するユーザは、自動運転のレベル毎にインストール可能なアプリケーションの情報を参考にしながら、インストールすべき所望のアプリケーションをスムーズに探すことができるため、さらにユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user using a terminal can smoothly search for a desired application to be installed while referring to information on applications that can be installed for each level of autonomous driving, which further improves operability for the user. It is possible to realize a highly accurate information provision system.

(項目6)
前記第1表示情報は、前記1以上の第1アプリケーション候補のうちの少なくとも1つに対応する第1アプリケーションプログラムについて、前記自動運転が第1レベルで実行されているときに当該第1アプリケーションプログラムを利用可能であるかを示す情報を含む、
項目1から項目5のうちのいずれか一項に記載の制御方法。
(Item 6)
The first display information includes, with respect to a first application program corresponding to at least one of the one or more first application candidates, displaying the first application program when the automatic driving is being executed at a first level. including information indicating availability;
The control method according to any one of items 1 to 5.

上記開示によれば、端末を利用するユーザは、車両が所定のレベルの自動運転にて走行している最中にアプリケーションプログラムを利用できるかの情報を参考にしながら、インストールすべき所望のアプリケーションをスムーズに探すことができるため、さらにユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user using a terminal selects a desired application to be installed while referring to information on whether the application program can be used while the vehicle is running at a predetermined level of automatic driving. Since searching can be performed smoothly, it is possible to realize an information providing system that is even more user-friendly for users.

(項目7)
前記第1リクエスト情報は、前記第1車両のユーザを特定するためのユーザIDを含み、
前記制御方法は、
前記ユーザIDに基づいて、前記ユーザが前記第1端末とは異なる他の端末で利用しているアプリケーションのリストを、前記複数の端末における複数のアプリケーションの利用状況を管理しているデータベースから前記ネットワークを介して取得し、
前記第1カタログ情報の生成において、前記リストに基づいて、前記1以上の第1アプリケーション候補の中から、前記ユーザが前記他の端末で利用している少なくとも1つのアプリケーションに対応する少なくとも1つのアプリケーション候補を特定し、
前記第1表示情報は、特定された前記少なくとも1つのアプリケーション候補を、その他のアプリケーション候補よりも優先的に前記第1端末の前記ディスプレイに表示させるための情報を含む、
項目1から項目6のうちのいずれか一項に記載の制御方法。
(Item 7)
The first request information includes a user ID for identifying the user of the first vehicle,
The control method includes:
Based on the user ID, a list of applications that the user is using on a terminal different from the first terminal is retrieved from the network from a database that manages usage status of a plurality of applications on the plurality of terminals. obtained through,
In generating the first catalog information, based on the list, at least one application corresponding to at least one application that the user is using on the other terminal is selected from among the one or more first application candidates. identify candidates,
The first display information includes information for displaying the identified at least one application candidate on the display of the first terminal preferentially over other application candidates.
The control method according to any one of items 1 to 6.

上記開示によれば、端末を利用するユーザは、自身の他の端末においてインストールして利用しているアプリケーションを参考にしながら、インストールすべき所望のアプリケーションをスムーズに探すことができるため、さらにユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user who uses a terminal can smoothly search for a desired application to be installed while referring to applications installed and used on other terminals, which further improves user experience. An information providing system with high operability can be realized.

(項目8)
前記第1端末において前記1以上の第1アプリケーション候補のうちの特定のアプリケーション候補が選択されたことを示す選択情報を受け取った場合に、前記特定のアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムを、前記ネットワークを介して前記第1端末に送信する、
項目1から項目7のうちのいずれか一項に記載の制御方法。
(Item 8)
When the first terminal receives selection information indicating that a specific application candidate has been selected from among the one or more first application candidates, the application program corresponding to the specific application candidate is transferred to the network. transmitting to the first terminal via
The control method according to any one of items 1 to 7.

(項目9)
複数のアプリケーション候補を管理するコンピュータとネットワークを介して通信可能であり、かつ、第1車両に接続されている第1端末の制御方法であって、
前記第1端末のためのアプリケーションカタログを示す第1カタログ情報を要求する第1リクエスト情報と、前記第1車両が実行可能な自動運転のレベルを示す第1レベル情報とを、前記ネットワークを介して前記コンピュータに送信し、
1以上の第1アプリケーション候補を含む第1カタログ情報を前記第1端末のディスプレイに表示させるための第1表示情報を、前記ネットワークを介して前記コンピュータから取得し、前記1以上のアプリケーション候補は、前記第1レベル情報に基づき、前記コンピュータにおいて前記複数のアプリケーション候補の中から、前記第1車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択され、
前記第1表示情報に基づいて、前記第1カタログ情報を前記第1端末の前記ディスプレイに表示する、
制御方法。
(Item 9)
A method for controlling a first terminal that is capable of communicating with a computer that manages a plurality of application candidates via a network and is connected to a first vehicle, the method comprising:
First request information requesting first catalog information indicating an application catalog for the first terminal and first level information indicating a level of autonomous driving that the first vehicle can execute via the network. transmitting to said computer;
First display information for displaying first catalog information including one or more first application candidates on a display of the first terminal is obtained from the computer via the network, and the one or more application candidates are: Based on the first level information, the computer selects one of the plurality of application candidates according to a level of automatic driving that the first vehicle can perform;
displaying the first catalog information on the display of the first terminal based on the first display information;
Control method.

(項目10)
前記1以上の第1アプリケーション候補のそれぞれは、前記第1車両が実行可能な自動運転の最高レベル以下のレベルで前記第1車両が走行しているとき、または、前記第1車両が停車しているとき、に利用可能なアプリケーションの候補である、
項目9に記載の制御方法。
(Item 10)
Each of the one or more first application candidates is configured to be executed when the first vehicle is running at a level lower than the highest level of autonomous driving that the first vehicle can perform, or when the first vehicle is stopped. When you have a candidate for an application that is available to you,
Control method described in item 9.

(項目11)
前記第1車両が自動運転を複数のレベルで実行可能な場合、前記第1カタログ情報の表示において、前記1以上の第1アプリケーション候補を、前記複数のレベルに対応する複数のグループに分類して前記ディスプレイに表示する、
項目9又は項目10に記載の制御方法。
(Item 11)
If the first vehicle is capable of performing autonomous driving at multiple levels, in displaying the first catalog information, the one or more first application candidates are classified into multiple groups corresponding to the multiple levels. displayed on the display;
The control method described in item 9 or item 10.

(項目12)
前記第1カタログ情報の表示では、前記1以上の第1アプリケーション候補のうちの少なくとも1つに対応する第1アプリケーションプログラムについて、前記自動運転が第1レベルで実行されているときに当該第1アプリケーションプログラムを利用可能であるかを示す情報を前記ディスプレイに表示する、
項目9から項目11のうちのいずれか一項に記載の制御方法。
(Item 12)
In the display of the first catalog information, for a first application program corresponding to at least one of the one or more first application candidates, when the automatic driving is being executed at a first level, the first application displaying information on the display indicating whether the program is available;
The control method according to any one of items 9 to 11.

(項目13)
前記第1リクエスト情報は、前記第1車両のユーザを特定するためのユーザIDを含み、
前記第1カタログ情報の表示では、前記1以上の第1アプリケーション候補のうち、前記ユーザIDに基づき特定された前記ユーザが前記第1端末とは異なる他の端末で利用している少なくとも1つのアプリケーションに対応する少なくとも1つのアプリケーション候補を、その他のアプリケーション候補よりも優先的に前記ディスプレイに表示する、
項目9から項目12のうちのいずれか一項に記載の制御方法。
(Item 13)
The first request information includes a user ID for identifying the user of the first vehicle,
In the display of the first catalog information, at least one application among the one or more first application candidates is used by the user identified based on the user ID on a terminal different from the first terminal. displaying at least one application candidate corresponding to the above on the display with priority over other application candidates;
The control method according to any one of items 9 to 12.

(項目14)
前記第1端末の第1ユーザによる前記第1端末への入力を介して、前記1以上の第1アプリケーション候補の中から前記第1ユーザによって選択されたアプリケーション候補を特定し、
特定された前記アプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムのダウンロードを要求するアプリリクエスト情報を、前記ネットワークを介して前記コンピュータに送信し、
前記アプリケーションプログラムを、前記ネットワークを介して前記コンピュータから受信し、
受信した前記アプリケーションプログラムを前記第1端末にインストールする、
項目9から項目13のうちのいずれか一項に記載の制御方法。
(Item 14)
identifying an application candidate selected by the first user from among the one or more first application candidates through input to the first terminal by a first user of the first terminal;
transmitting application request information requesting download of an application program corresponding to the identified application candidate to the computer via the network;
receiving the application program from the computer via the network;
installing the received application program on the first terminal;
The control method according to any one of items 9 to 13.

(項目15)
前記第1端末において、前記第1ユーザを特定する第1ユーザIDと前記第1ユーザが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムとが関連付けて管理されており、かつ、前記第1ユーザとは異なる第2ユーザを特定する第2ユーザIDと前記第2ユーザが利用可能な複数の第2アプリケーションプログラムとが関連付けて管理されており、
前記制御方法は、
前記第1車両の車室内に設けられたセンサを介して、前記第1車両の車室内にいる1以上の乗員を特定し、
前記1以上の乗員が前記第1ユーザのみであると判断した場合、前記第1ユーザIDに基づいて、前記複数の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する複数の第1アイコンを、前記ディスプレイに表示し、
前記1以上の乗員が前記第2ユーザのみであると判断した場合、前記第2ユーザIDに基づいて、前記複数の第2アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する複数の第2アイコンを、前記ディスプレイに表示する、
項目14に記載の制御方法。
(Item 15)
In the first terminal, a first user ID that identifies the first user and a plurality of first application programs available to the first user are managed in association with each other, and the first user ID is different from the first user. A second user ID that identifies a second user and a plurality of second application programs that can be used by the second user are managed in association with each other,
The control method includes:
Identifying one or more occupants in the cabin of the first vehicle via a sensor provided in the cabin of the first vehicle;
If it is determined that the first user is the one or more occupants, display a plurality of first icons corresponding to the plurality of first application programs on the display based on the first user ID. ,
If it is determined that the second user is the one or more occupants, display a plurality of second icons corresponding to the plurality of second application programs on the display based on the second user ID. ,
Control method according to item 14.

上記開示によれば、複数人が端末を利用する場合において、現在端末を利用しているユーザに応じて、当該ユーザが利用しているアプリケーションプログラムを端末に表示させることができるため、利用者を問わず操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, when multiple people use a terminal, the application program that the user is currently using can be displayed on the terminal depending on the user who is currently using the terminal. It is possible to realize an information providing system with high operability regardless of the situation.

(項目16)
前記第1端末において、前記複数の第1アプリケーションプログラムのうち前記第1ユーザ以外のユーザに対して秘匿すべき秘匿アプリケーションプログラムを示す第1秘匿設定情報が、前記第1ユーザIDと関連付けて管理されており、
前記制御方法は、
前記1以上の乗員が前記第1ユーザと前記第2ユーザとを含むと判断した場合、前記第1ユーザIDと前記第1秘匿設定情報に基づいて、前記複数の第1アプリケーションプログラムの中から前記秘匿アプリケーションプログラムを除いた1以上の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する1以上の第1アイコンを、前記ディスプレイに表示する、
項目15に記載の制御方法。
(Item 16)
In the first terminal, first secrecy setting information indicating a secret application program to be kept secret from users other than the first user among the plurality of first application programs is managed in association with the first user ID. and
The control method includes:
If it is determined that the one or more occupants include the first user and the second user, the user selects the one or more of the first application programs from among the plurality of first application programs based on the first user ID and the first confidentiality setting information. displaying on the display one or more first icons each corresponding to one or more first application programs excluding the hidden application program;
Control method according to item 15.

上記開示によれば、端末を利用するユーザは、他のユーザが乗車している際に、当該他のユーザに対して、特定のアプリケーションを利用していることを秘密にすることができるため、プライバシーに配慮しつつユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user who uses a terminal can keep the fact that he or she is using a specific application secret from other users when the other users are in the vehicle. It is possible to realize an information providing system that is highly operable for users while taking privacy into consideration.

(項目17)
前記第1端末には、前記第1ユーザが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムが記憶されており、
前記第1端末は、前記複数の第1アプリケーションプログラムのそれぞれについて、前記第1車両が特定のレベルで自動運転にて走行している間に利用可能であるかを示す利用条件情報を管理しており、
前記制御方法は、
前記第1車両に設けられた少なくとも1つのセンサを介して、前記第1車両が実行している自動運転のレベルを認識し、
前記第1車両が第1レベルで自動運転を実行している場合に、前記複数の第1アプリケーションプログラムのうち、前記利用条件情報に基づいて前記第1レベルでの自動運転走行中に利用可能である1以上の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する1以上の第1アイコンのみを、前記ディスプレイに選択可能に表示する、
項目14から項目16のうちのいずれか一項に記載の制御方法。
(Item 17)
The first terminal stores a plurality of first application programs that can be used by the first user,
The first terminal manages usage condition information indicating whether each of the plurality of first application programs can be used while the first vehicle is running in automatic driving at a specific level. Ori,
The control method includes:
Recognizing the level of automatic driving that the first vehicle is performing through at least one sensor provided in the first vehicle;
When the first vehicle is performing automatic driving at the first level, which of the plurality of first application programs can be used during the automatic driving at the first level based on the usage condition information. selectively displaying only one or more first icons corresponding to one or more first application programs on the display;
The control method according to any one of items 14 to 16.

上記開示によれば、車両に接続された端末を利用するユーザは、当該車両において現在実行されている自動運転のレベルに応じて利用可能なインストール済の所望のアプリケーションをスムーズに探すことができるため、さらにユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, a user using a terminal connected to a vehicle can smoothly search for a desired installed application that can be used according to the level of automated driving currently being executed in the vehicle. Furthermore, it is possible to realize an information providing system with high operability for users.

(項目18)
前記複数の第1アプリケーションプログラムのうち、前記1以上の第1アプリケーションプログラム以外の他のアプリケーションプログラムに対応するアイコンを、前記ディスプレイに表示しない、
項目17に記載の制御方法。
(Item 18)
out of the plurality of first application programs, icons corresponding to application programs other than the one or more first application programs are not displayed on the display;
Control method according to item 17.

(項目19)
前記第1端末において、複数のアプリケーションプログラムと、前記複数のアプリケーションプログラムのそれぞれについての利用可能条件を示す利用条件情報とが管理されており、
前記制御方法は、
前記第1車両の車室内に設けられた少なくとも1つの第1センサを介して、前記第1車両に乗車している1人以上の乗員の状態を示す乗員状態情報を取得し、
前記第1車両に設けられた少なくとも1つの第2センサを介して、前記第1車両の現在の走行状態を示す走行状態情報を取得し、
前記乗員状態情報及び前記走行状態情報と前記利用条件情報に基づいて、以下の(A)から(C)を実行する、
(A)前記1人以上の乗員のうちの第1ユーザが利用可能である1以上の第1アプリケーションプログラムを、前記複数のアプリケーションプログラムの中から特定し、
(B)前記第1ユーザが前記第1車両の運転者である場合、
(b1)前記第1車両が特定レベル未満のレベルにて自動運転で走行している間、または、前記第1車両が手動運転で走行している間において、前記1以上の第1アプリケーションプログラムのうちの少なくとも1つのアプリケーションプログラムに対応する少なくとも1つの第1アイコンを、前記第1ユーザに対して表示しない、または選択不可能に表示し、
(b2)前記第1車両が前記特定レベル以上のレベルにて自動運転で走行している間、または、前記第1車両が停車している間において、前記少なくとも1つの第1アイコンを、前記第1ユーザに対して選択可能に表示し、
(C)前記第1ユーザが前記運転者以外の同乗者である場合、
(c1)前記第1車両が自動運転もしくは手動運転で走行している間、または、停車している間において、前記少なくとも1つの第1アイコンを、前記第1ユーザに対して選択可能に表示する、
項目14から項目18のうちのいずれか一項に記載の制御方法。
(Item 19)
In the first terminal, a plurality of application programs and usage condition information indicating usage conditions for each of the plurality of application programs are managed,
The control method includes:
Obtaining occupant status information indicating the status of one or more occupants riding in the first vehicle via at least one first sensor provided in a cabin of the first vehicle;
Obtaining driving state information indicating the current driving state of the first vehicle via at least one second sensor provided in the first vehicle;
Performing the following (A) to (C) based on the occupant condition information, the driving condition information, and the usage condition information,
(A) identifying one or more first application programs that can be used by a first user among the one or more occupants from among the plurality of application programs;
(B) If the first user is the driver of the first vehicle,
(b1) While the first vehicle is running automatically at a level below a specific level, or while the first vehicle is running manually, the one or more first application programs At least one first icon corresponding to at least one of the application programs is not displayed to the first user or is displayed so as to be unselectable;
(b2) While the first vehicle is running automatically at a level equal to or higher than the specific level, or while the first vehicle is stopped, the at least one first icon is Display selectable for one user,
(C) If the first user is a passenger other than the driver,
(c1) While the first vehicle is running automatically or manually, or while the first vehicle is stopped, the at least one first icon is displayed in a selectable manner for the first user. ,
The control method according to any one of items 14 to 18.

上記開示によれば、端末を利用するユーザが運転者であるか、所定の自動運転のレベル以上で自動運転が実行されているか等を考慮して、アプリケーションの利用可否が決定されるため、運転の安全性に配慮しつつ、ユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, the availability of the application is determined by taking into account whether the user using the terminal is a driver, whether automatic driving is being performed at a predetermined automatic driving level or higher, etc. It is possible to realize an information provision system that is highly user-friendly while taking safety into account.

(項目20)
前記第1端末において、複数のユーザを識別するための複数のユーザIDと、前記複数のユーザIDの間の関係性を示す関係性情報と、複数のアプリケーションプログラムと、前記複数のアプリケーションプログラムのそれぞれについての利用可能条件を示す利用条件情報とが管理されており、
前記制御方法は、
前記第1車両の車室内に設けられた少なくとも1つの第1センサを介して、前記第1車両の車室内にいる1以上の乗員に対応する1以上のユーザIDを特定し、
前記1以上のユーザIDのうちの第1ユーザIDによる前記第1端末へのアクセスを受け付けた場合に、前記第1ユーザIDに基づいて、前記複数のアプリケーションプログラムのうち、前記第1ユーザIDが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムを特定し、
前記第1車両に設けられた少なくとも1つの第2センサを介して、前記第1車両の現在の走行状態を示す走行状態情報を取得し、
前記走行状態情報に基づき前記第1車両が特定のレベル未満のレベルにて自動運転で走行している場合、または、
前記第1車両が手動運転で走行している場合であって、かつ、前記少なくとも1つの第1センサを介して前記第1ユーザIDに対応する第1ユーザが運転者であると判定された場合、
前記複数の第1アプリケーションプログラムのうちの特定のアプリケーションプログラムについて、以下の(i)から(iv)を実行する、
(i)前記第1ユーザによる前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを制限し、
(ii)前記1以上のユーザIDの中に、前記関係性情報に基づき前記第1ユーザIDと所定の関係性を有する第2ユーザIDがあった場合、前記第2ユーザIDに対応する第1同乗者による前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを許可し、
(iii)前記1以上のユーザIDの中に、前記関係性情報に基づき前記第1ユーザIDと前記所定の関係性を有さない第3ユーザIDがあった場合、前記第3ユーザIDに対応する第2同乗者による前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを禁止し、
(iv)前記1以上の乗員の中に前記複数のユーザIDのいずれにも該当しない第3同乗者がいる場合、前記第3同乗者による前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを禁止する、
項目14から項目19のうちのいずれか一項に記載の制御方法。
(Item 20)
In the first terminal, a plurality of user IDs for identifying a plurality of users, relationship information indicating a relationship between the plurality of user IDs, a plurality of application programs, and each of the plurality of application programs. Terms of use information indicating the conditions of use for
The control method includes:
identifying one or more user IDs corresponding to one or more occupants in the cabin of the first vehicle via at least one first sensor provided in the cabin of the first vehicle;
When access to the first terminal by a first user ID among the one or more user IDs is accepted, based on the first user ID, the first user ID among the plurality of application programs is selected. identifying a plurality of available first application programs;
Obtaining driving state information indicating the current driving state of the first vehicle via at least one second sensor provided in the first vehicle;
When the first vehicle is running automatically at a level lower than a specific level based on the driving state information, or
When the first vehicle is running manually, and it is determined through the at least one first sensor that the first user corresponding to the first user ID is the driver. ,
Executing the following (i) to (iv) for a specific application program among the plurality of first application programs,
(i) restricting access to the specific application program by the first user;
(ii) If there is a second user ID that has a predetermined relationship with the first user ID based on the relationship information among the one or more user IDs, the first user ID corresponding to the second user ID permitting a passenger to access said particular application program;
(iii) If there is a third user ID among the one or more user IDs that does not have the predetermined relationship with the first user ID based on the relationship information, it corresponds to the third user ID. prohibiting a second passenger from accessing the specific application program;
(iv) if there is a third fellow passenger among the one or more occupants who does not correspond to any of the plurality of user IDs, prohibiting the third fellow passenger from accessing the specific application program;
The control method according to any one of items 14 to 19.

上記開示によれば、端末を利用するユーザが運転者であるか、所定の自動運転のレベル以上で自動運転が実行されているか、又はユーザとの所定の関係性を有するものが同乗しているか等を考慮して、アプリケーションの利用可否が決定されるため、運転の安全性及び同乗者との信頼関係に配慮しつつ、ユーザにとって操作性の高い情報提供システムを実現することができる。 According to the above disclosure, whether the user using the terminal is the driver, whether automatic driving is being performed at a predetermined automatic driving level or higher, or whether someone with a predetermined relationship with the user is riding along. Since the availability of the application is determined by taking these factors into consideration, it is possible to realize an information providing system that is highly operable for the user while giving consideration to driving safety and a relationship of trust with fellow passengers.

(項目21)
複数の端末とネットワークを介して通信可能なコンピュータの制御方法であって、
複数のユーザを識別するための複数のユーザIDと、複数のアプリケーションプログラムとをデータベースにおいて管理し、
第1端末から、第1ユーザを特定するための第1ユーザIDと、前記第1端末を特定するための第1端末IDとを取得し、
前記第1端末IDに基づいて前記第1端末が車載用端末でないと判断された場合に、
前記データベースを参照して、前記第1ユーザIDによって利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムを特定し、
特定された前記複数の第1アプリケーションプログラムに対応する複数の第1アイコンを前記第1端末に表示させるための第1表示情報を、前記ネットワークを介して前記第1端末に送信し、
前記第1端末IDに基づいて、前記第1端末が第1車両に接続されている車載用端末であると判断された場合に、
前記データベースを参照して、前記第1ユーザIDによって利用可能な前記複数の第1アプリケーションプログラムの中から、前記車載用端末で利用可能な少なくとも1つの第1アプリケーションプログラムを絞り込み、
絞り込まれた前記少なくとも1つの第1アプリケーションプログラムに対応する少なくとも1つの第1アイコンを前記第1端末に表示させるための第1表示情報を、前記ネットワークを介して前記第1端末に送信する、
制御方法。
(Item 21)
A method for controlling a computer capable of communicating with multiple terminals via a network, the method comprising:
Managing multiple user IDs for identifying multiple users and multiple application programs in a database,
Obtaining a first user ID for identifying a first user and a first terminal ID for identifying the first terminal from a first terminal;
When it is determined that the first terminal is not an in-vehicle terminal based on the first terminal ID,
referring to the database to identify a plurality of first application programs that can be used by the first user ID;
transmitting first display information for causing the first terminal to display a plurality of first icons corresponding to the plurality of identified first application programs to the first terminal via the network;
When it is determined that the first terminal is an in-vehicle terminal connected to a first vehicle based on the first terminal ID,
Referring to the database, narrowing down at least one first application program that can be used on the in-vehicle terminal from among the plurality of first application programs that can be used by the first user ID;
transmitting first display information for causing the first terminal to display at least one first icon corresponding to the narrowed down at least one first application program to the first terminal via the network;
Control method.

(項目22A)
第1車両に接続されている第1端末の制御方法であって、
前記第1端末において、第1ユーザを特定する第1ユーザIDと前記第1ユーザが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムとが関連付けて管理されており、かつ、前記第1ユーザとは異なる第2ユーザを特定する第2ユーザIDと前記第2ユーザが利用可能な複数の第2アプリケーションプログラムとが関連付けて管理されており、
前記制御方法は、
前記第1車両の車室内に設けられたセンサを介して、前記第1車両の車室内にいる1以上の乗員を特定し、
前記1以上の乗員が前記第1ユーザのみであると判断した場合、前記第1ユーザIDに基づいて、前記複数の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する複数の第1アイコンを、前記第1端末のディスプレイに表示し、
前記1以上の乗員が前記第2ユーザのみであると判断した場合、前記第2ユーザIDに基づいて、前記複数の第2アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する複数の第2アイコンを、前記ディスプレイに表示する、
制御方法。
(Item 22A)
A method for controlling a first terminal connected to a first vehicle, the method comprising:
In the first terminal, a first user ID that specifies a first user and a plurality of first application programs that can be used by the first user are managed in association with each other, and A second user ID identifying two users and a plurality of second application programs usable by the second user are managed in association with each other,
The control method includes:
Identifying one or more occupants in the cabin of the first vehicle via a sensor provided in the cabin of the first vehicle;
If it is determined that the first user is the one or more occupants, a plurality of first icons respectively corresponding to the plurality of first application programs are displayed on the first terminal based on the first user ID. displayed on the display,
If it is determined that the second user is the one or more occupants, display a plurality of second icons corresponding to the plurality of second application programs on the display based on the second user ID. ,
Control method.

(項目22B)
前記第1端末において、前記複数の第1アプリケーションプログラムのうち前記第1ユーザ以外のユーザに対して秘匿すべき秘匿アプリケーションプログラムを示す第1秘匿設定情報が、前記第1ユーザIDと関連付けて管理されており、
前記制御方法は、
前記1以上の乗員が前記第1ユーザと前記第2ユーザとを含むと判断した場合、前記第1ユーザIDと前記第1秘匿設定情報に基づいて、前記複数の第1アプリケーションプログラムの中から前記秘匿アプリケーションプログラムを除いた1以上の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する1以上の第1アイコンを、前記ディスプレイに表示する、
項目22Aに記載の制御方法。
(Item 22B)
In the first terminal, first secrecy setting information indicating a secret application program to be kept secret from users other than the first user among the plurality of first application programs is managed in association with the first user ID. and
The control method includes:
If it is determined that the one or more occupants include the first user and the second user, the user selects the one or more of the first application programs from among the plurality of first application programs based on the first user ID and the first confidentiality setting information. displaying on the display one or more first icons each corresponding to one or more first application programs excluding the hidden application program;
Control method described in item 22A.

(項目23)
第1車両に接続されている第1端末の制御方法であって、
複数のアプリケーションプログラムと、前記複数のアプリケーションプログラムのそれぞれについて前記第1車両が所定のレベルで自動運転にて走行している間に利用可能であるかを示す利用条件情報とを管理し、
前記第1車両に設けられた少なくとも1つのセンサを介して、前記第1車両が実行している自動運転のレベルを認識し、
前記第1車両が第1レベルで自動運転を実行している場合に、前記複数のアプリケーションプログラムのうち、前記利用条件情報に基づいて前記第1レベルでの自動運転走行中に利用可能である1以上のアプリケーションプログラムを特定し、
前記1以上のアプリケーションプログラムにそれぞれ対応する1以上のアイコンのみを、前記第1端末のディスプレイに選択可能に表示する、
制御方法。
(Item 23)
A method for controlling a first terminal connected to a first vehicle, the method comprising:
managing a plurality of application programs and usage condition information indicating whether each of the plurality of application programs can be used while the first vehicle is traveling in automatic driving at a predetermined level;
Recognizing the level of automatic driving that the first vehicle is performing through at least one sensor provided in the first vehicle;
When the first vehicle is performing automatic driving at the first level, one of the plurality of application programs that can be used during the automatic driving at the first level based on the usage condition information. Identify the above application programs,
selectively displaying only one or more icons corresponding to the one or more application programs on the display of the first terminal;
Control method.

(項目24)
第1車両に接続されている第1端末の制御方法であって、
複数のアプリケーションプログラムと、前記複数のアプリケーションプログラムのそれぞれについての利用可能条件を示す利用条件情報とを管理し、
前記第1車両の車室内に設けられた少なくとも1つの第1センサを介して、前記第1車両に乗車している1人以上の乗員の状態を示す乗員状態情報を取得し、
前記第1車両に設けられた少なくとも1つの第2センサを介して、前記第1車両の現在の走行状態を示す走行状態情報を取得し、
前記乗員状態情報及び前記走行状態情報と前記利用条件情報に基づいて、以下の(A)から(C)を実行する、
(A)前記1人以上の乗員のうちの第1ユーザが利用可能である1以上の第1アプリケーションプログラムを、前記複数のアプリケーションプログラムの中から特定し、
(B)前記第1ユーザが前記第1車両の運転者である場合、
(b1)前記第1車両が特定レベル未満のレベルにて自動運転で走行している間、または、前記第1車両が手動運転で走行している間において、前記1以上の第1アプリケーションプログラムのうちの少なくとも1つのアプリケーションプログラムに対応する少なくとも1つの第1アイコンを、前記第1ユーザに対して表示しない、または選択不可能に表示し、
(b2)前記第1車両が前記特定レベル以上のレベルにて自動運転で走行している間、または、前記第1車両が停車している間において、前記少なくとも1つの第1アイコンを、前記第1ユーザに対して選択可能に表示し、
(C)前記第1ユーザが前記運転者以外の同乗者である場合、
(c1)前記第1車両が自動運転もしくは手動運転で走行している間、または、停車している間において、前記少なくとも1つの第1アイコンを、前記第1ユーザに対して選択可能に表示する、
制御方法。
(Item 24)
A method for controlling a first terminal connected to a first vehicle, the method comprising:
managing a plurality of application programs and usage condition information indicating usage conditions for each of the plurality of application programs;
Obtaining occupant status information indicating the status of one or more occupants riding in the first vehicle via at least one first sensor provided in a cabin of the first vehicle;
Obtaining driving state information indicating the current driving state of the first vehicle via at least one second sensor provided in the first vehicle;
Performing the following (A) to (C) based on the occupant condition information, the driving condition information, and the usage condition information,
(A) identifying one or more first application programs that can be used by a first user among the one or more occupants from among the plurality of application programs;
(B) If the first user is the driver of the first vehicle,
(b1) While the first vehicle is running automatically at a level below a specific level, or while the first vehicle is running manually, the one or more first application programs At least one first icon corresponding to at least one of the application programs is not displayed to the first user or is displayed so as to be unselectable;
(b2) While the first vehicle is running automatically at a level equal to or higher than the specific level, or while the first vehicle is stopped, the at least one first icon is Display selectable for one user,
(C) If the first user is a passenger other than the driver,
(c1) While the first vehicle is running automatically or manually, or while the first vehicle is stopped, the at least one first icon is displayed in a selectable manner for the first user. ,
Control method.

(項目25)
第1車両に接続されている第1端末の制御方法であって、
複数のユーザを識別するための複数のユーザIDと、前記複数のユーザIDの間の関係性を示す関係性情報と、複数のアプリケーションプログラムと、前記複数のアプリケーションプログラムのそれぞれについての利用可能条件を示す利用条件情報とを管理し、
前記第1車両の車室内に設けられた少なくとも1つの第1センサを介して、前記第1車両の車室内にいる1以上の乗員に対応する1以上のユーザIDを特定し、
前記1以上のユーザIDのうちの第1ユーザIDによる前記第1端末へのアクセスを受け付けた場合に、前記第1ユーザIDに基づいて、前記複数のアプリケーションプログラムのうち、前記第1ユーザIDが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムを特定し、
前記第1車両に設けられた少なくとも1つの第2センサを介して、前記第1車両の現在の走行状態を示す走行状態情報を取得し、
前記走行状態情報に基づき前記第1車両が特定のレベル未満のレベルにて自動運転で走行している場合、または、
前記第1車両が手動運転で走行している場合であって、かつ、前記少なくとも1つの第1センサを介して前記第1ユーザIDに対応する第1ユーザが運転者であると判定された場合、
前記複数の第1アプリケーションプログラムのうちの特定のアプリケーションプログラムについて、以下の(i)から(iv)を実行する、
(i)前記第1ユーザによる前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを制限し、
(ii)前記1以上のユーザIDの中に、前記関係性情報に基づき前記第1ユーザIDと所定の関係性を有する第2ユーザIDがあった場合、前記第2ユーザIDに対応する第1同乗者による前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを許可し、
(iii)前記1以上のユーザIDの中に、前記関係性情報に基づき前記第1ユーザIDと前記所定の関係性を有さない第3ユーザIDがあった場合、前記第3ユーザIDに対応する第2同乗者による前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを禁止し、
(iv)前記1以上の乗員の中に前記複数のユーザIDのいずれにも該当しない第3同乗者がいる場合、前記第3同乗者による前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを禁止する、
制御方法。
(Item 25)
A method for controlling a first terminal connected to a first vehicle, the method comprising:
A plurality of user IDs for identifying a plurality of users, relationship information indicating a relationship between the plurality of user IDs, a plurality of application programs, and availability conditions for each of the plurality of application programs. manage the terms of use information and
identifying one or more user IDs corresponding to one or more occupants in the cabin of the first vehicle via at least one first sensor provided in the cabin of the first vehicle;
When access to the first terminal by a first user ID among the one or more user IDs is accepted, based on the first user ID, the first user ID among the plurality of application programs is selected. identifying a plurality of available first application programs;
Obtaining driving state information indicating the current driving state of the first vehicle via at least one second sensor provided in the first vehicle;
When the first vehicle is running automatically at a level lower than a specific level based on the driving state information, or
When the first vehicle is running manually, and it is determined through the at least one first sensor that the first user corresponding to the first user ID is the driver. ,
Executing the following (i) to (iv) for a specific application program among the plurality of first application programs,
(i) restricting access to the specific application program by the first user;
(ii) If there is a second user ID that has a predetermined relationship with the first user ID based on the relationship information among the one or more user IDs, the first user ID corresponding to the second user ID permitting a passenger to access said particular application program;
(iii) If there is a third user ID among the one or more user IDs that does not have the predetermined relationship with the first user ID based on the relationship information, it corresponds to the third user ID. prohibiting a second passenger from accessing the specific application program;
(iv) if there is a third fellow passenger among the one or more occupants who does not correspond to any of the plurality of user IDs, prohibiting the third fellow passenger from accessing the specific application program;
Control method.

(項目26)
項目1から項目8のうちのいずれか一項に記載の制御方法を前記システムのコンピュータに実行させるためのプログラム。
(Item 26)
A program for causing a computer of the system to execute the control method according to any one of items 1 to 8.

(項目27)
項目9から項目20のうちのいずれか一項に記載の制御方法を前記第1端末のコンピュータに実行させるためのプログラム。
(Item 27)
A program for causing a computer of the first terminal to execute the control method according to any one of items 9 to 20.

(項目28)
項目21に記載の制御方法を前記コンピュータに実行させるためのプログラム。
(Item 28)
A program for causing the computer to execute the control method according to item 21.

(項目29)
項目22から項目25のうちのいずれか一項に記載の制御方法を前記第1端末のコンピュータに実行させるためのプログラム。
(Item 29)
A program for causing a computer of the first terminal to execute the control method according to any one of items 22 to 25.

(項目30)
コンピュータにより実行されるプログラムであって、項目26から項目29のうちのいずれか一項に記載のプログラムが記録された記録媒体(Computer Program Product)。
(Item 30)
A recording medium (Computer Program Product) on which the program described in any one of items 26 to 29, which is a program executed by a computer, is recorded.

(項目31)
項目9から項目20及び項目22から項目25のうちのいずれか一項に記載の制御方法を実行する前記第1端末。
(Item 31)
The first terminal executes the control method described in any one of items 9 to 20 and items 22 to 25.

(項目32)
少なくとも1つのプロセッサを備える前記第1端末であって、
前記少なくとも1つのプロセッサは、項目9から項目20及び項目22から項目25のうちのいずれか一項に記載の制御方法を実行するように構成される、
端末。
(Item 32)
The first terminal comprising at least one processor,
The at least one processor is configured to execute the control method according to any one of items 9 to 20 and items 22 to 25.
terminal.

100 端末(車載用端末)
200 端末(非車載用端末)
300 第1サーバ
400 第2サーバ
500 センサ
600 センサ
100 terminal (vehicle terminal)
200 terminals (non-vehicle terminals)
300 first server 400 second server 500 sensor 600 sensor

Claims (22)

複数の端末とネットワークを介して通信可能であって、前記複数の端末のための複数のアプリケーション候補を管理するシステムにおける制御方法であって、
第1車両に接続されている第1端末から、前記第1端末のためのアプリケーションカタログを示す第1カタログ情報を要求する第1リクエスト情報と、前記第1車両が実行可能な自動運転のレベルを示す第1レベル情報とを、前記ネットワークを介して取得し、
前記第1リクエスト情報と前記第1レベル情報とに基づいて、前記複数のアプリケーション候補の中から、前記第1車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択された1以上の第1アプリケーション候補を含む情報を、前記第1カタログ情報として生成し、
前記第1カタログ情報を前記第1端末のディスプレイに表示させるための第1表示情報を、前記ネットワークを介して前記第1端末に送信する、
制御方法。
A control method in a system capable of communicating with a plurality of terminals via a network and managing a plurality of application candidates for the plurality of terminals, the system comprising:
First request information requesting first catalog information indicating an application catalog for the first terminal from a first terminal connected to the first vehicle, and requesting information on the level of autonomous driving that the first vehicle can execute. and first level information indicated through the network,
One or more first application candidates selected from among the plurality of application candidates according to the level of automatic driving that the first vehicle can execute, based on the first request information and the first level information. Generate information including as the first catalog information,
transmitting first display information for displaying the first catalog information on a display of the first terminal to the first terminal via the network;
Control method.
前記1以上の第1アプリケーション候補のそれぞれは、前記第1車両が実行可能な自動運転の最高レベル以下のレベルで前記第1車両が走行しているとき、または、前記第1車両が停車しているとき、に利用可能なアプリケーションの候補である、
請求項1に記載の制御方法。
Each of the one or more first application candidates is configured to be executed when the first vehicle is running at a level lower than the highest level of autonomous driving that the first vehicle can perform, or when the first vehicle is stopped. is a candidate for an application that is available when
The control method according to claim 1.
第2車両に接続されている第2端末から、前記第2端末のためのアプリケーションカタログを示す第2カタログ情報を要求する第2リクエスト情報と、前記第2車両が実行可能な自動運転のレベルを示す第2レベル情報とを、前記ネットワークを介して取得し、
前記第2リクエスト情報と前記第2レベル情報とに基づいて、前記複数のアプリケーション候補の中から、前記第2車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択された1以上の第2アプリケーション候補を含む情報を、前記第2カタログ情報として生成し、
前記第2カタログ情報を前記第2端末のディスプレイに表示させるための第2表示情報を、前記ネットワークを介して前記第2端末に送信し、
前記第1車両で実行可能な自動運転の最高レベルと、前記第2車両で実行可能な自動運転の最高レベルとが異なる場合、前記1以上の第1アプリケーション候補と、前記1以上の第2アプリケーション候補とは、少なくとも一部が異なる、
請求項1に記載の制御方法。
second request information requesting second catalog information indicating an application catalog for the second terminal from a second terminal connected to the second vehicle; and second request information requesting second catalog information indicating an application catalog for the second terminal; second level information indicating through the network,
One or more second application candidates selected from among the plurality of application candidates according to the level of automatic driving that the second vehicle can execute, based on the second request information and the second level information. Generate information including as the second catalog information,
transmitting second display information for displaying the second catalog information on a display of the second terminal to the second terminal via the network;
If the highest level of autonomous driving that can be executed by the first vehicle and the highest level of autonomous driving that can be executed by the second vehicle are different, the one or more first application candidates and the one or more second applications The candidate differs at least in part,
The control method according to claim 1.
前記第1車両及び前記第2車両に接続されていない第3端末から、前記第3端末のためのアプリケーションカタログを示す第3カタログ情報を要求する第3リクエスト情報と、前記第3端末の種別を示す種別情報とを、前記ネットワークを介して取得し、
前記第3リクエスト情報と前記種別情報とに基づいて、前記複数のアプリケーション候補の中から、前記第3端末の種別に応じて選択された1以上の第3アプリケーション候補を含む情報を、前記第3カタログ情報として生成し、
前記第3カタログ情報を前記第3端末のディスプレイに表示させるための第3表示情報を、前記ネットワークを介して前記第3端末に送信し、
前記1以上の第3アプリケーション候補は、前記1以上の第1アプリケーション候補と、前記1以上の第2アプリケーション候補とのそれぞれと、少なくとも一部が異なる、
請求項3に記載の制御方法。
Third request information for requesting third catalog information indicating an application catalog for the third terminal from a third terminal not connected to the first vehicle and the second vehicle, and a type of the third terminal. and the type information indicated via the network,
Based on the third request information and the type information, information including one or more third application candidates selected according to the type of the third terminal from among the plurality of application candidates is transmitted to the third Generate as catalog information,
transmitting third display information for displaying the third catalog information on a display of the third terminal to the third terminal via the network;
The one or more third application candidates are at least partially different from each of the one or more first application candidates and the one or more second application candidates.
The control method according to claim 3.
前記第1車両が自動運転を複数のレベルで実行可能な場合、前記第1表示情報は、前記1以上の第1アプリケーション候補を前記複数のレベルに対応する複数のグループに分類して前記ディスプレイに表示させるための情報を含む、
請求項1に記載の制御方法。
If the first vehicle is capable of performing autonomous driving at multiple levels, the first display information may include classifying the one or more first application candidates into multiple groups corresponding to the multiple levels and displaying them on the display. Contains information for display,
The control method according to claim 1.
前記第1表示情報は、前記1以上の第1アプリケーション候補のうちの少なくとも1つに対応する第1アプリケーションプログラムについて、前記自動運転が第1レベルで実行されているときに当該第1アプリケーションプログラムを利用可能であるかを示す情報を含む、
請求項1に記載の制御方法。
The first display information includes, with respect to a first application program corresponding to at least one of the one or more first application candidates, displaying the first application program when the automatic driving is being executed at a first level. including information indicating availability;
The control method according to claim 1.
前記第1リクエスト情報は、前記第1車両のユーザを特定するためのユーザIDを含み、
前記制御方法は、
前記ユーザIDに基づいて、前記ユーザが前記第1端末とは異なる他の端末で利用しているアプリケーションのリストを、前記複数の端末における複数のアプリケーションの利用状況を管理しているデータベースから前記ネットワークを介して取得し、
前記第1カタログ情報の生成において、前記リストに基づいて、前記1以上の第1アプリケーション候補の中から、前記ユーザが前記他の端末で利用している少なくとも1つのアプリケーションに対応する少なくとも1つのアプリケーション候補を特定し、
前記第1表示情報は、特定された前記少なくとも1つのアプリケーション候補を、その他のアプリケーション候補よりも優先的に前記第1端末の前記ディスプレイに表示させるための情報を含む、
請求項1に記載の制御方法。
The first request information includes a user ID for identifying the user of the first vehicle,
The control method includes:
Based on the user ID, a list of applications that the user is using on a terminal different from the first terminal is retrieved from the network from a database that manages usage status of a plurality of applications on the plurality of terminals. obtained through,
In generating the first catalog information, based on the list, at least one application corresponding to at least one application that the user is using on the other terminal is selected from among the one or more first application candidates. identify candidates,
The first display information includes information for displaying the identified at least one application candidate on the display of the first terminal preferentially over other application candidates.
The control method according to claim 1.
前記第1端末において前記1以上の第1アプリケーション候補のうちの特定のアプリケーション候補が選択されたことを示す選択情報を受け取った場合に、前記特定のアプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムを、前記ネットワークを介して前記第1端末に送信する、
請求項1に記載の制御方法。
When the first terminal receives selection information indicating that a specific application candidate has been selected from among the one or more first application candidates, the application program corresponding to the specific application candidate is transferred to the network. transmitting to the first terminal via
The control method according to claim 1.
複数のアプリケーション候補を管理するコンピュータとネットワークを介して通信可能であり、かつ、第1車両に接続されている第1端末の制御方法であって、
前記第1端末のためのアプリケーションカタログを示す第1カタログ情報を要求する第1リクエスト情報と、前記第1車両が実行可能な自動運転のレベルを示す第1レベル情報とを、前記ネットワークを介して前記コンピュータに送信し、
1以上の第1アプリケーション候補を含む第1カタログ情報を前記第1端末のディスプレイに表示させるための第1表示情報を、前記ネットワークを介して前記コンピュータから取得し、前記1以上のアプリケーション候補は、前記第1レベル情報に基づき、前記コンピュータにおいて前記複数のアプリケーション候補の中から、前記第1車両が実行可能な自動運転のレベルに応じて選択され、
前記第1表示情報に基づいて、前記第1カタログ情報を前記第1端末の前記ディスプレイに表示する、
制御方法。
A method for controlling a first terminal that is capable of communicating with a computer that manages a plurality of application candidates via a network and is connected to a first vehicle, the method comprising:
First request information requesting first catalog information indicating an application catalog for the first terminal and first level information indicating a level of autonomous driving that the first vehicle can execute via the network. transmitting to said computer;
First display information for displaying first catalog information including one or more first application candidates on a display of the first terminal is obtained from the computer via the network, and the one or more application candidates are: Based on the first level information, the computer selects one of the plurality of application candidates according to a level of automatic driving that the first vehicle can perform;
displaying the first catalog information on the display of the first terminal based on the first display information;
Control method.
前記1以上の第1アプリケーション候補のそれぞれは、前記第1車両が実行可能な自動運転の最高レベル以下のレベルで前記第1車両が走行しているとき、または、前記第1車両が停車しているとき、に利用可能なアプリケーションの候補である、
請求項9に記載の制御方法。
Each of the one or more first application candidates is configured to be executed when the first vehicle is running at a level lower than the highest level of autonomous driving that the first vehicle can perform, or when the first vehicle is stopped. When you have a candidate for an application that is available to you,
The control method according to claim 9.
前記第1車両が自動運転を複数のレベルで実行可能な場合、前記第1カタログ情報の表示において、前記1以上の第1アプリケーション候補を、前記複数のレベルに対応する複数のグループに分類して前記ディスプレイに表示する、
請求項9に記載の制御方法。
If the first vehicle is capable of performing autonomous driving at multiple levels, in displaying the first catalog information, the one or more first application candidates are classified into multiple groups corresponding to the multiple levels. displayed on the display;
The control method according to claim 9.
前記第1カタログ情報の表示では、前記1以上の第1アプリケーション候補のうちの少なくとも1つに対応する第1アプリケーションプログラムについて、前記自動運転が第1レベルで実行されているときに当該第1アプリケーションプログラムを利用可能であるかを示す情報を前記ディスプレイに表示する、
請求項9に記載の制御方法。
In the display of the first catalog information, for a first application program corresponding to at least one of the one or more first application candidates, when the automatic driving is being executed at a first level, the first application displaying information on the display indicating whether the program is available;
The control method according to claim 9.
前記第1リクエスト情報は、前記第1車両のユーザを特定するためのユーザIDを含み、
前記第1カタログ情報の表示では、前記1以上の第1アプリケーション候補のうち、前記ユーザIDに基づき特定された前記ユーザが前記第1端末とは異なる他の端末で利用している少なくとも1つのアプリケーションに対応する少なくとも1つのアプリケーション候補を、その他のアプリケーション候補よりも優先的に前記ディスプレイに表示する、
請求項9に記載の制御方法。
The first request information includes a user ID for identifying the user of the first vehicle,
In the display of the first catalog information, at least one application among the one or more first application candidates is used by the user identified based on the user ID on a terminal different from the first terminal. displaying at least one application candidate corresponding to the above on the display with priority over other application candidates;
The control method according to claim 9.
前記第1端末の第1ユーザによる前記第1端末への入力を介して、前記1以上の第1アプリケーション候補の中から前記第1ユーザによって選択されたアプリケーション候補を特定し、
特定された前記アプリケーション候補に対応するアプリケーションプログラムのダウンロードを要求するアプリリクエスト情報を、前記ネットワークを介して前記コンピュータに送信し、
前記アプリケーションプログラムを、前記ネットワークを介して前記コンピュータから受信し、
受信した前記アプリケーションプログラムを前記第1端末にインストールする、
請求項9に記載の制御方法。
identifying an application candidate selected by the first user from among the one or more first application candidates through input to the first terminal by a first user of the first terminal;
transmitting application request information requesting download of an application program corresponding to the identified application candidate to the computer via the network;
receiving the application program from the computer via the network;
installing the received application program on the first terminal;
The control method according to claim 9.
前記第1端末において、前記第1ユーザを特定する第1ユーザIDと前記第1ユーザが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムとが関連付けて管理されており、かつ、前記第1ユーザとは異なる第2ユーザを特定する第2ユーザIDと前記第2ユーザが利用可能な複数の第2アプリケーションプログラムとが関連付けて管理されており、
前記制御方法は、
前記第1車両の車室内に設けられたセンサを介して、前記第1車両の車室内にいる1以上の乗員を特定し、
前記1以上の乗員が前記第1ユーザのみであると判断した場合、前記第1ユーザIDに基づいて、前記複数の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する複数の第1アイコンを、前記ディスプレイに表示し、
前記1以上の乗員が前記第2ユーザのみであると判断した場合、前記第2ユーザIDに基づいて、前記複数の第2アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する複数の第2アイコンを、前記ディスプレイに表示する、
請求項14に記載の制御方法。
In the first terminal, a first user ID that identifies the first user and a plurality of first application programs available to the first user are managed in association with each other, and the first user ID is different from the first user. A second user ID that identifies a second user and a plurality of second application programs that can be used by the second user are managed in association with each other,
The control method includes:
Identifying one or more occupants in the cabin of the first vehicle via a sensor provided in the cabin of the first vehicle;
If it is determined that the first user is the one or more occupants, display a plurality of first icons corresponding to the plurality of first application programs on the display based on the first user ID. ,
If it is determined that the second user is the one or more occupants, display a plurality of second icons corresponding to the plurality of second application programs on the display based on the second user ID. ,
The control method according to claim 14.
前記第1端末において、前記複数の第1アプリケーションプログラムのうち前記第1ユーザ以外のユーザに対して秘匿すべき秘匿アプリケーションプログラムを示す第1秘匿設定情報が、前記第1ユーザIDと関連付けて管理されており、
前記制御方法は、
前記1以上の乗員が前記第1ユーザと前記第2ユーザとを含むと判断した場合、前記第1ユーザIDと前記第1秘匿設定情報に基づいて、前記複数の第1アプリケーションプログラムの中から前記秘匿アプリケーションプログラムを除いた1以上の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する1以上の第1アイコンを、前記ディスプレイに表示する、
請求項15に記載の制御方法。
In the first terminal, first secrecy setting information indicating a secret application program to be kept secret from users other than the first user among the plurality of first application programs is managed in association with the first user ID. and
The control method includes:
If it is determined that the one or more occupants include the first user and the second user, the user selects the one or more of the first application programs from among the plurality of first application programs based on the first user ID and the first confidentiality setting information. displaying on the display one or more first icons each corresponding to one or more first application programs excluding the hidden application program;
The control method according to claim 15.
前記第1端末には、前記第1ユーザが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムが記憶されており、
前記第1端末は、前記複数の第1アプリケーションプログラムのそれぞれについて、前記第1車両が特定のレベルで自動運転にて走行している間に利用可能であるかを示す利用条件情報を管理しており、
前記制御方法は、
前記第1車両に設けられた少なくとも1つのセンサを介して、前記第1車両が実行している自動運転のレベルを認識し、
前記第1車両が第1レベルで自動運転を実行している場合に、前記複数の第1アプリケーションプログラムのうち、前記利用条件情報に基づいて前記第1レベルでの自動運転走行中に利用可能である1以上の第1アプリケーションプログラムにそれぞれ対応する1以上の第1アイコンのみを、前記ディスプレイに選択可能に表示する、
請求項14に記載の制御方法。
The first terminal stores a plurality of first application programs that can be used by the first user,
The first terminal manages usage condition information indicating whether each of the plurality of first application programs can be used while the first vehicle is running in automatic driving at a specific level. Ori,
The control method includes:
Recognizing the level of automatic driving that the first vehicle is performing through at least one sensor provided in the first vehicle;
When the first vehicle is performing automatic driving at the first level, which of the plurality of first application programs can be used during the automatic driving at the first level based on the usage condition information. selectively displaying only one or more first icons corresponding to one or more first application programs on the display;
The control method according to claim 14.
前記複数の第1アプリケーションプログラムのうち、前記1以上の第1アプリケーションプログラム以外の他のアプリケーションプログラムに対応するアイコンを、前記ディスプレイに表示しない、
請求項17に記載の制御方法。
out of the plurality of first application programs, icons corresponding to application programs other than the one or more first application programs are not displayed on the display;
The control method according to claim 17.
前記第1端末において、複数のアプリケーションプログラムと、前記複数のアプリケーションプログラムのそれぞれについての利用可能条件を示す利用条件情報とが管理されており、
前記制御方法は、
前記第1車両の車室内に設けられた少なくとも1つの第1センサを介して、前記第1車両に乗車している1人以上の乗員の状態を示す乗員状態情報を取得し、
前記第1車両に設けられた少なくとも1つの第2センサを介して、前記第1車両の現在の走行状態を示す走行状態情報を取得し、
前記乗員状態情報及び前記走行状態情報と前記利用条件情報に基づいて、
前記1人以上の乗員のうちの第1ユーザが利用可能である1以上の第1アプリケーションプログラムを、前記複数のアプリケーションプログラムの中から特定し、
前記第1ユーザが前記第1車両の運転者である場合、
前記第1車両が特定レベル未満のレベルにて自動運転で走行している間、または、前記第1車両が手動運転で走行している間において、前記1以上の第1アプリケーションプログラムのうちの少なくとも1つのアプリケーションプログラムに対応する少なくとも1つの第1アイコンを、前記第1ユーザに対して表示しない、または選択不可能に表示し、
前記第1車両が前記特定レベル以上のレベルにて自動運転で走行している間、または、前記第1車両が停車している間において、前記少なくとも1つの第1アイコンを、前記第1ユーザに対して選択可能に表示し、
前記第1ユーザが前記運転者以外の同乗者である場合、
前記第1車両が自動運転もしくは手動運転で走行している間、または、停車している間において、前記少なくとも1つの第1アイコンを、前記第1ユーザに対して選択可能に表示する、
請求項14に記載の制御方法。
In the first terminal, a plurality of application programs and usage condition information indicating usage conditions for each of the plurality of application programs are managed,
The control method includes:
Obtaining occupant status information indicating the status of one or more occupants riding in the first vehicle via at least one first sensor provided in a cabin of the first vehicle;
Obtaining driving state information indicating the current driving state of the first vehicle via at least one second sensor provided in the first vehicle;
Based on the occupant condition information, the driving condition information, and the usage condition information,
identifying one or more first application programs that can be used by a first user among the one or more occupants from among the plurality of application programs;
When the first user is a driver of the first vehicle,
While the first vehicle is running automatically at a level lower than a specific level or while the first vehicle is running manually, at least one of the one or more first application programs At least one first icon corresponding to one application program is not displayed to the first user or is displayed in a manner that it cannot be selected;
While the first vehicle is running automatically at a level equal to or higher than the specific level, or while the first vehicle is stopped, the at least one first icon is displayed to the first user. Selectable display for
When the first user is a passenger other than the driver,
displaying the at least one first icon in a selectable manner for the first user while the first vehicle is running in automatic operation or manual operation, or while the first vehicle is stopped;
The control method according to claim 14.
前記第1端末において、複数のユーザを識別するための複数のユーザIDと、前記複数のユーザIDの間の関係性を示す関係性情報と、複数のアプリケーションプログラムと、前記複数のアプリケーションプログラムのそれぞれについての利用可能条件を示す利用条件情報とが管理されており、
前記制御方法は、
前記第1車両の車室内に設けられた少なくとも1つの第1センサを介して、前記第1車両の車室内にいる1以上の乗員に対応する1以上のユーザIDを特定し、
前記1以上のユーザIDのうちの第1ユーザIDによる前記第1端末へのアクセスを受け付けた場合に、前記第1ユーザIDに基づいて、前記複数のアプリケーションプログラムのうち、前記第1ユーザIDが利用可能な複数の第1アプリケーションプログラムを特定し、
前記第1車両に設けられた少なくとも1つの第2センサを介して、前記第1車両の現在の走行状態を示す走行状態情報を取得し、
前記走行状態情報に基づき前記第1車両が特定のレベル未満のレベルにて自動運転で走行している場合、または、
前記第1車両が手動運転で走行している場合であって、かつ、前記少なくとも1つの第1センサを介して前記第1ユーザIDに対応する第1ユーザが運転者であると判定された場合、
前記複数の第1アプリケーションプログラムのうちの特定のアプリケーションプログラムについて、
前記第1ユーザによる前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを制限し、
前記1以上のユーザIDの中に、前記関係性情報に基づき前記第1ユーザIDと所定の関係性を有する第2ユーザIDがあった場合、前記第2ユーザIDに対応する第1同乗者による前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを許可し、
前記1以上のユーザIDの中に、前記関係性情報に基づき前記第1ユーザIDと前記所定の関係性を有さない第3ユーザIDがあった場合、前記第3ユーザIDに対応する第2同乗者による前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを禁止し、
前記1以上の乗員の中に前記複数のユーザIDのいずれにも該当しない第3同乗者がいる場合、前記第3同乗者による前記特定のアプリケーションプログラムへのアクセスを禁止する、
請求項14に記載の制御方法。
In the first terminal, a plurality of user IDs for identifying a plurality of users, relationship information indicating a relationship between the plurality of user IDs, a plurality of application programs, and each of the plurality of application programs. Terms of use information indicating the conditions of use for
The control method includes:
identifying one or more user IDs corresponding to one or more occupants in the cabin of the first vehicle via at least one first sensor provided in the cabin of the first vehicle;
When access to the first terminal by a first user ID among the one or more user IDs is accepted, based on the first user ID, the first user ID among the plurality of application programs is selected. identifying a plurality of available first application programs;
Obtaining driving state information indicating the current driving state of the first vehicle via at least one second sensor provided in the first vehicle;
When the first vehicle is running automatically at a level lower than a specific level based on the driving state information, or
When the first vehicle is running manually, and it is determined through the at least one first sensor that the first user corresponding to the first user ID is the driver. ,
Regarding a specific application program among the plurality of first application programs,
restricting access to the specific application program by the first user;
If there is a second user ID among the one or more user IDs that has a predetermined relationship with the first user ID based on the relationship information, the first fellow passenger corresponding to the second user ID granting access to said specific application program;
If there is a third user ID among the one or more user IDs that does not have the predetermined relationship with the first user ID based on the relationship information, a second user ID corresponding to the third user ID prohibiting fellow passengers from accessing the specific application program;
If there is a third fellow passenger among the one or more occupants who does not correspond to any of the plurality of user IDs, prohibiting the third fellow passenger from accessing the specific application program;
The control method according to claim 14.
少なくとも1つのプロセッサを備える前記第1端末であって、
前記少なくとも1つのプロセッサは、請求項9から請求項20のうちのいずれか一項に記載の制御方法を実行するように構成される、
端末。
The first terminal comprising at least one processor,
The at least one processor is configured to execute the control method according to any one of claims 9 to 20.
terminal.
請求項9から請求項20のうちのいずれか一項に記載の制御方法を前記第1端末のコンピュータに実行させるためのプログラム。 A program for causing a computer of the first terminal to execute the control method according to any one of claims 9 to 20.
JP2023012554A 2022-03-25 2023-01-31 Control method, terminal, and program Pending JP2023143725A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US18/123,757 US20230303105A1 (en) 2022-03-25 2023-03-20 Control method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022050598 2022-03-25
JP2022050598 2022-03-25

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023143725A true JP2023143725A (en) 2023-10-06

Family

ID=88219707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023012554A Pending JP2023143725A (en) 2022-03-25 2023-01-31 Control method, terminal, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023143725A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9736679B2 (en) System for controlling a vehicle computer using a mobile telephone
CN104919833B (en) Efficient head unit communication is integrated
US9224289B2 (en) System and method of determining occupant location using connected devices
US9916122B2 (en) Methods, systems, and media for launching a mobile application using a public display device
US9967320B2 (en) Methods, systems, and media for controlling information used to present content on a public display device
US10163273B2 (en) Method and system for operating mobile applications in a vehicle
US20130244634A1 (en) Mobile integration platform (mip) integrated handset application proxy (hap)
US20160189444A1 (en) System and method to orchestrate in-vehicle experiences to enhance safety
US20110093846A1 (en) Centralized management of motor vehicle software applications and services
KR102087010B1 (en) Data communication method and apparatus using a wireless communication
US20140188970A1 (en) System and method enabling service and application roaming
KR20120084763A (en) Centralized management of motor vehicle software applications and services
CN104765597A (en) Method and system for application category user interface templates
CA2846396A1 (en) Extensible scheme for operating vehicle head unit as extended interface for mobile device
US20190376803A1 (en) Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory storage medium
US10541948B2 (en) Updatable message channels/topics for customer service interaction
US20170269797A1 (en) Systens and Methods For Electronic Communication
CN113395673A (en) System, in-vehicle device, and information processing method
EP2928219A1 (en) Restriction information distribution apparatus and restriction information distribution system
US20120117198A1 (en) System and method to recast information communicated between a host system and a remote interface
JP2023143725A (en) Control method, terminal, and program
US20230303105A1 (en) Control method
KR102371513B1 (en) Dialogue processing apparatus and dialogue processing method
JP2020166546A (en) Information processing device, information processing method, and program
WO2023092747A1 (en) Vehicle control method, device, and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20240226