JP2023128755A - 学習支援システム、学習支援方法及び学習支援プログラム - Google Patents
学習支援システム、学習支援方法及び学習支援プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023128755A JP2023128755A JP2022033330A JP2022033330A JP2023128755A JP 2023128755 A JP2023128755 A JP 2023128755A JP 2022033330 A JP2022033330 A JP 2022033330A JP 2022033330 A JP2022033330 A JP 2022033330A JP 2023128755 A JP2023128755 A JP 2023128755A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lecture
- question
- information
- learning
- learning support
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 17
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 78
- 238000012360 testing method Methods 0.000 claims abstract description 64
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 claims abstract description 8
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 2
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 13
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012552 review Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 3
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
Description
また、前記記憶部は、問題番号に対応する前記講義情報毎に対応率を記憶しており、表示処理部は、前記対応率に基づいて1又は複数の前記講義情報を表示処理する。
図1は、一実施形態のシステムの構成を示すブロック図である。図1に示すように、学習支援システム0は、学習支援サーバ1、複数の学習者端末2及び、複数の提供者端末3を備える。学習支援サーバ1は、学習者端末2及び提供者端末3と通信ネットワークNWを介して通信可能に構成されている。通信ネットワークNWは、本実施形態では、IP(Internet Protocol)ネットワークであるが、通信プロトコルの種類に制限はなく、更に、ネットワークの種類、規模にも制限はない。
図2は、本実施形態におけるハードウェア構成図である。図2(a)は、学習支援サーバ1のハードウェア構成の一例を示す図である。学習支援サーバ1は、ハードウェア構成として、処理部101と、記憶部102と、通信部103と、を備える。
図3に示すように、学習支援サーバ1は、機能構成要素として、登録部11、表示処理部13、採点部15及び、講義決定部17を備える。
次いで、図5~9を用いて、学習支援システム0を用いた学習の手順について処理詳細について説明する。
表示処理部13は、提供者端末3から分野を登録したい試験問題の指定を受け付け、図7(a)に示すような、分野登録画面W3を表示処理する。分野登録画面W3は、分野名入力欄W31、登録ボタンW32及び、キャンセルボタンW33を有する。
表示処理部13は、提供者端末3から講義を登録したい試験問題の指定を受け付け、図7(b)に示すような、講義画面W4を表示処理する。講義画面W4は、講義一覧W41、追加ボタンW42及び、キャンセルボタンW43を有する。講義一覧W41は、登録されている講義情報を示す。追加ボタンW42が押下されると、表示処理部13は、図7(c)に示すような、講義追加画面W5を表示処理する。講義追加画面W5は、講義名入力欄W51、講義リンク入力欄W52、分野・対応度入力欄W53、登録ボタンW54及び、キャンセルボタンW55を有する。
表示処理部13は、提供者端末3から試験問題毎に分野を登録したい試験問題の指定を受け付け、図8(a)に示すような、問題・講義画面W6を表示処理する。問題・講義画面W6は、問題一覧W61を有する。問題一覧W61は、問題番号、試験問題に対して対応付けされた分野、講義及び、対応率を一覧表示する。図示例では、問題番号A001、A002の試験問題に対して、分野及び講義が対応付けされており、A003~A005が未登録(対応付けされていない)状態である。
この時、講義決定部17は、講義情報の対応度に基づいて、試験問題に対する講義情報の対応率を決定する。より好ましくは、講義決定部17は、更に、問題番号毎の分野の対応度及び、講義毎の分野の対応度に基づいて、問題番号に対応付けされる講義毎の対応率を決定する。問題・分野登録画面W7から問題番号A001に対しては、分野番号2が対応度90、分野番号3が対応度10として登録されたとする。一方で、講義番号2は、分野番号2の対応度が70及び分野番号3の対応度が30として登録されている。そのため、問題番号A001に対する講義番号2の対応率は、[(0.9*0.7)+(0.1*0.3)]=0.66(66(%))となる。好ましくは、講義決定部17は、対応率が最大となる講義の組み合わせに基づいて、試験問題に対応付けする講義を決定してよい。また、対応率が一定以下の試験問題がある場合、提供者に対して通知を行い、講義の追加や、分野の追加、講義や問題毎の対応度の修正等を行わせてもよい。
表示処理部13は、学習者より、不正解の試験問題中の最重要問題に対する再挑戦要求を受け付け、不正解の問題のうち、重要度が最も高い最重要問題について講義情報を表示処理する。表示処理部13は、再挑戦要求を受け付けると、最重要問題に対応する講義情報と共に、最重要問題の回答画面又は回答画面のリンクを表示処理する。本実施形態では、図5のS502では、学習者は学習方法を指定する。ここで、学習者が重要問題再挑戦ボタンW13を押下した場合(S503でYES)、表示処理部13は、講義画面W8を表示処理し、表示処理結果を学習者端末2に送信する。ここで、表示処理部13は、最重要問題について複数の講義情報(提供者)が参照可能な場合、複数の講義情報を選択可能且つ、提供者を識別可能に表示処理する。本実施形態では、講義を表示する為の講義画面W8を表示処理し、表示処理結果を学習者端末2に送信する。
図5のS502で、学習者が再挑戦ボタンW12を押下した場合、表示処理部13は、講義画面W8を表示処理する際に、履歴情報から不正解だった試験問題全てを試験情報から検索処理し、検索処理結果を受け取って、それらの問題に対応付けられた講義を講義画面W8に表示処理する。例えば、表示処理部13は、講義画面W8の画面について、重要度が高い順や問題番号が若い順に、試験問題毎に画面を遷移可能に表示処理してもよいし、タブ等で切り替え可能に表示処理してもよいし、スクロールして複数の試験問題に対する講義リンクを表示可能に表示処理してもよい。
1 :学習支援サーバ
11 :登録部
13 :表示処理部
15 :採点部
17 :講義決定部
2 :学習者端末
3 :提供者端末
9 :端末
91 :処理部
92 :記憶部
93 :通信部
94 :入力部
95 :出力部
NW :通信ネットワーク
Claims (7)
- 試験問題に関する学習を支援する学習支援システムであって、
前記学習支援システムは、採点部、表示処理部及び、記憶部を備え、
前記記憶部は、試験情報として、1単位の試験に含まれた試験問題の問題番号、問題番号毎の正解、配点、解説及び重要度並びに、問題番号に対応する講義情報を記憶すると共に、学習者による回答を記憶しており、
前記講義情報は、単元別の体系的な学習に用いられる講義の為のコンテンツそのもの又は、前記コンテンツにアクセスする為のリンクであり、
前記採点部は、前記試験情報及び前記回答に基づいて採点を行い、
前記表示処理部は、学習者より、不正解の問題中の最重要問題に対する再挑戦要求を受け付け、
前記不正解の問題のうち、前記重要度が最も高い最重要問題について前記講義情報を表示処理する、
学習支援システム。 - 前記表示処理部は、前記再挑戦要求を受け付けると、前記最重要問題に対応する前記講義情報と共に、前記最重要問題の回答画面又は前記回答画面のリンクを表示処理する、
請求項1に記載の学習支援システム。 - 前記記憶部は、問題番号に対応する前記講義情報毎に対応度を記憶しており、
表示処理部は、前記対応率に基づいて1又は複数の前記講義情報を表示処理する、
請求項1又は請求項2に記載の学習支援システム。 - 前記表示処理部は、前記最重要問題について複数提供者分の講義情報が参照可能な場合、複数の前記講義情報を選択可能に表示処理する、
請求項1~3の何れかに記載の学習支援システム。 - 前記学習支援システムは、講義決定部を備え、
前記記憶部は、前記講義情報として、1又は複数の分野が対応付けられた講義情報を記憶すると共に、前記問題毎に対応付けられた1又は複数の分野を記憶しており、
講義決定部は、前記問題番号に対応付けられた分野及び、前記講義情報に対応付けられた分野に基づいて、前記問題番号毎に学習すべき、前記対応する講義情報を決定する、
請求項4に記載の学習支援システム。 - 試験問題に関する学習を支援する学習支援プログラムであって、
前記学習支援プログラムは、コンピュータを、採点部及び、表示処理部として機能させ、
前記コンピュータの記憶部は、試験情報として、1単位の試験に含まれた試験問題の問題番号、問題番号毎の正解、配点、解説及び重要度並びに、問題番号に対応する講義情報を記憶すると共に、学習者による回答を記憶しており、
前記講義情報は、単元別の体系的な学習に用いられる講義の為のコンテンツそのもの又は、前記コンテンツにアクセスする為のリンクであり、
前記採点部は、前記試験情報及び前記回答に基づいて採点を行い、
前記表示処理部は、学習者より、不正解の問題中の最重要問題に対する再挑戦要求を受け付け、
前記不正解の問題のうち、前記重要度が最も高い最重要問題について前記講義情報を表示処理する、
学習支援プログラム。 - 学習支援システムを用いて、試験問題に関する学習を支援する学習支援方法であって、
前記学習支援システムは、採点部、表示処理部及び、記憶部を備え、
前記記憶部が、試験情報として、1単位の試験に含まれた試験問題の問題番号、問題番号毎の正解、配点、解説及び重要度を記憶するステップと、
問題番号に対応する講義情報を記憶するステップと、
学習者による回答を記憶するステップと、を有し、
前記講義情報は、単元別の体系的な学習に用いられる講義の為のコンテンツそのもの又は、前記コンテンツにアクセスする為のリンクであり、更に、
前記採点部が、前記試験情報及び前記回答に基づいて採点するステップと、
前記表示処理部が、学習者より、不正解の問題中の最重要問題に対する再挑戦要求を受け付けるステップと、
前記不正解の問題のうち、前記重要度が最も高い最重要問題について前記講義情報を表示処理するステップと、を有する、
学習支援方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022033330A JP7401123B2 (ja) | 2022-03-04 | 2022-03-04 | 学習支援システム、学習支援方法及び学習支援プログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022033330A JP7401123B2 (ja) | 2022-03-04 | 2022-03-04 | 学習支援システム、学習支援方法及び学習支援プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023128755A true JP2023128755A (ja) | 2023-09-14 |
JP7401123B2 JP7401123B2 (ja) | 2023-12-19 |
Family
ID=87972521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022033330A Active JP7401123B2 (ja) | 2022-03-04 | 2022-03-04 | 学習支援システム、学習支援方法及び学習支援プログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7401123B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015043097A (ja) * | 2014-10-02 | 2015-03-05 | 株式会社Osk | 学習管理サーバー装置、プログラムおよび方法 |
JP2018146799A (ja) * | 2017-03-06 | 2018-09-20 | 弘道 外山 | 学習支援システム、学習支援サーバ、学習支援方法、学習支援プログラムおよび学習支援システムの運用方法 |
JP2019168556A (ja) * | 2018-03-22 | 2019-10-03 | 弘道 外山 | 学習支援システム、学習支援サーバ及び学習支援プログラム |
JP2021043241A (ja) * | 2019-09-06 | 2021-03-18 | 弘道 外山 | 学習コンテンツ提供システム、学習コンテンツ提供プログラム及び、学習コンテンツ提供方法 |
-
2022
- 2022-03-04 JP JP2022033330A patent/JP7401123B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015043097A (ja) * | 2014-10-02 | 2015-03-05 | 株式会社Osk | 学習管理サーバー装置、プログラムおよび方法 |
JP2018146799A (ja) * | 2017-03-06 | 2018-09-20 | 弘道 外山 | 学習支援システム、学習支援サーバ、学習支援方法、学習支援プログラムおよび学習支援システムの運用方法 |
JP2019168556A (ja) * | 2018-03-22 | 2019-10-03 | 弘道 外山 | 学習支援システム、学習支援サーバ及び学習支援プログラム |
JP2021043241A (ja) * | 2019-09-06 | 2021-03-18 | 弘道 外山 | 学習コンテンツ提供システム、学習コンテンツ提供プログラム及び、学習コンテンツ提供方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7401123B2 (ja) | 2023-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
List et al. | Trust but verify: Examining the association between students' sourcing behaviors and ratings of text trustworthiness | |
Chan et al. | Adoption and correlates of Postgraduate Hospital Educational Environment Measure (PHEEM) in the evaluation of learning environments–a systematic review | |
Glascock et al. | The relationship of ethnicity and sex to professor credibility at a culturally diverse university | |
Hooven | Evaluation of instruments developed to measure the clinical learning environment: An integrative review | |
Phillips et al. | Assessing the impact of telehealth objective structured clinical examinations in graduate nursing education | |
KR20050027093A (ko) | 숙련 기반 테스트 및 트레이닝을 위한 방법 및 시스템 | |
Darejeh et al. | The effect of narrative-based E-learning systems on novice users’ cognitive load while learning software applications | |
Arends et al. | Enhancing the nurse practitioner curriculum to improve telehealth competency | |
Ling et al. | Multilingual news–an investigation of consumption, querying, and search result selection behaviors | |
JP2019168556A (ja) | 学習支援システム、学習支援サーバ及び学習支援プログラム | |
JP6464322B2 (ja) | 学習プログラム提供システム、及び学習プログラム提供方法 | |
Viera | CASE STUDY AS A QUALITATIVE RESEARCH METHODOLOGY | |
JP7401123B2 (ja) | 学習支援システム、学習支援方法及び学習支援プログラム | |
Dannenberg et al. | The future of practical skills in undergraduate medical education–an explorative Delphi-Study | |
Schilperoort et al. | A self-paced online library orientation: Development, implementation, and assessment | |
Igbo et al. | Digital libraries and access to information in Nigerian Federal Universities: The impact of technology variables | |
JP6148918B2 (ja) | 学習支援システム | |
US20020196270A1 (en) | Methods and systems for computer instruction using a graphical user interface | |
Mejía Corredor et al. | Integration of a framework with a learning management system for detection, assessment and assistance of university students with reading difficulties | |
US20240296752A1 (en) | Examination questions answering system, examination questions answering method, and examination questions answering program | |
Beer et al. | Is it really flexible? Examining definitions of flexibility against contemporary practice in online education | |
Singh | An online abstract mentoring programme for junior researchers and healthcare professionals | |
Cookson | Twelve tips on setting up a new medical school | |
JP2024036020A (ja) | 学習支援システム、学習支援方法及び学習支援プログラム | |
Davis | A Faculty Toolkit to Pilot Next Generation NCLEX-Style Exam Items in a Prelicensure Curriculum |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230718 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20230718 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230815 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231016 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20231114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20231130 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7401123 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |