JP2023114791A - Power failure information service device, power failure information service system, and program - Google Patents

Power failure information service device, power failure information service system, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2023114791A
JP2023114791A JP2022017304A JP2022017304A JP2023114791A JP 2023114791 A JP2023114791 A JP 2023114791A JP 2022017304 A JP2022017304 A JP 2022017304A JP 2022017304 A JP2022017304 A JP 2022017304A JP 2023114791 A JP2023114791 A JP 2023114791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
display
information
power outage
power failure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022017304A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
歌夕 黒川
Kayu Kurokawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2022017304A priority Critical patent/JP2023114791A/en
Publication of JP2023114791A publication Critical patent/JP2023114791A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/50Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications

Abstract

To obtain a power failure information service device capable of giving assistance to specify a cause of power failure, while specifying a place of the power failure in a low-voltage system.SOLUTION: A power failure information service device 3 comprises a data acquisition part 32 for acquiring cause estimation support information as information about a cause of power failure; a display data generation part 33 that generates display data for display the cause estimation support information together with power failure information indicating a power failure state of an estimated smart meter, based on a communication condition of the smart meter for periodically measuring a consumer's power amount; and a transmitting/receiving part 31 for transmitting the display data to a display terminal 2.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、停電に関する情報を提供する停電情報提供装置、停電情報提供システムおよびプログラムに関する。 The present disclosure relates to a power outage information providing device, a power outage information providing system, and a program that provide information on power outages.

配電系統においては、高圧配電線に関しては、例えば配電自動化システムなどと呼ばれるシステムによって開閉器によって区分される区間ごとに状態の監視が行われている。このため、高圧配電線の区間単位での停電の発生状況を把握することができるが、低圧配電線または引込線の損傷などによって生じる停電については把握することは難しい。低圧配電線または引込線の損傷などによって生じる停電は隠れ停電とも呼ばれ、隠れ停電の復旧のためには、隠れ停電の発生状況を把握することが望まれる。 2. Description of the Related Art In a distribution system, a system called, for example, a distribution automation system monitors the state of a high-voltage distribution line for each section divided by a switch. Therefore, it is possible to grasp the occurrence of power outages for each section of the high-voltage distribution line, but it is difficult to grasp power outages caused by damage to the low-voltage distribution line or service line. Power outages caused by damage to low-voltage distribution lines or service lines are also called hidden power outages.

特許文献1には、需要家ごとに設置される電力量の自動検針のための計量装置であるスマートメータが通信不良となった場合に、スマートメータの設置箇所が停電状態にあると判定する技術が開示されている。特許文献1に記載の技術では、停電状態と判定されたスマートメータの位置に基づいて停電地域を特定する。また、特許文献1に記載の技術では、配電自動化システムの停電情報や各地域にある営業所で入手した停電原因の情報を基に特定した停電原因の分布図を地図上に表示している。 Patent Literature 1 discloses a technology for determining that a location where a smart meter is installed is in a power outage state when a smart meter, which is a metering device for automatic meter reading of electric energy installed for each consumer, fails in communication. is disclosed. The technology described in Patent Literature 1 identifies a power outage area based on the location of a smart meter determined to be in a power outage state. Further, in the technology described in Patent Document 1, a distribution map of causes of power outages specified based on power outage information of the power distribution automation system and information on the causes of power outages obtained from sales offices in each region is displayed on a map.

特開2018-132883号公報JP 2018-132883 A

しかしながら、特許文献1に記載の技術では、配電自動化システムまたは営業所において取得できる停電原因は限られており、例えば、作業者が、低圧配電線および引込線の損傷などについて把握することは容易ではない。このため、低圧系統における停電箇所を特定するとともに、停電原因の特定を支援する技術が望まれている。 However, with the technology described in Patent Document 1, the causes of power outages that can be obtained in the distribution automation system or the business office are limited, and for example, it is not easy for workers to grasp damage to low-voltage distribution lines and lead-in lines. . Therefore, there is a demand for a technology that identifies the location of a power outage in a low-voltage system and assists in identifying the cause of the power outage.

本開示は、上記に鑑みてなされたものであって、低圧系統における停電箇所を特定するとともに、停電原因の特定を支援することが可能な停電情報提供装置を得ることを目的とする。 The present disclosure has been made in view of the above, and an object of the present disclosure is to obtain a power outage information providing device that can identify a power outage location in a low-voltage system and assist in identifying the cause of the power outage.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本開示にかかる停電情報提供装置は、停電の原因に関する情報である原因推定支援情報を取得するデータ取得部と、原因推定支援情報を、需要家の電力量を定期的に計量する計量装置の通信状態に基づいて推定された計量装置における停電状態を示す停電情報とともに表示するための表示データを生成する表示データ生成部と、表示データを出力する出力部と、を備える。 In order to solve the above-described problems and achieve the purpose, the power outage information providing device according to the present disclosure includes a data acquisition unit that acquires cause estimation support information that is information about the cause of the power outage, and a data acquisition unit that acquires the cause estimation support information. A display data generation unit for generating display data to be displayed together with power failure information indicating a power failure state in the metering device that is estimated based on the communication state of the metering device that regularly measures the electric energy of the house, and outputting the display data and an output unit for

本開示にかかる停電情報提供装置は、低圧系統における停電箇所を特定するとともに、停電原因の特定を支援することができるという効果を奏する。 The power outage information providing device according to the present disclosure has the effect of being able to identify the location of the power outage in the low-voltage system and assist in identifying the cause of the power outage.

実施の形態1にかかる停電情報提供システムの構成例を示す図A diagram showing a configuration example of a power outage information providing system according to the first embodiment 実施の形態1の停電情報提供装置における処理手順の一例を示すフローチャートFlowchart showing an example of a processing procedure in the power outage information providing device of Embodiment 1 実施の形態1の設備データに含まれる情報の一例を示す図The figure which shows an example of the information contained in the equipment data of Embodiment 1. 実施の形態1の表示端末に表示される表示画面の一例を示す図FIG. 11 shows an example of a display screen displayed on the display terminal according to the first embodiment; 実施の形態1における第2の表示が行われる場合の停電情報提供装置における処理手順の一例を示すフローチャートFlowchart showing an example of a processing procedure in the power failure information providing device when the second display is performed in Embodiment 1 実施の形態1の第2の表示によって表示された表示画面の一例を示す図FIG. 11 is a diagram showing an example of a display screen displayed by the second display of Embodiment 1; 実施の形態1の第3の表示によって表示された表示画面の一例を示す図A diagram showing an example of a display screen displayed by the third display of Embodiment 1 実施の形態1の停電情報提供装置を実現するコンピュータシステムの構成例を示す図A diagram showing a configuration example of a computer system that realizes the power outage information providing device according to the first embodiment. 実施の形態2にかかる停電情報提供システムの構成例を示す図A diagram showing a configuration example of a power failure information providing system according to a second embodiment 実施の形態2の第3の表示によって表示された表示画面の一例を示す図A diagram showing an example of a display screen displayed by the third display of the second embodiment 実施の形態3にかかる停電情報提供システムの構成例を示す図A diagram showing a configuration example of a power outage information providing system according to a third embodiment 実施の形態3の第5の表示によって表示された表示画面の一例を示す図A diagram showing an example of a display screen displayed by the fifth display of Embodiment 3

以下に、実施の形態にかかる停電情報提供装置、停電情報提供システムおよびプログラムを図面に基づいて詳細に説明する。 A power outage information providing device, a power outage information providing system, and a program according to embodiments will be described in detail below with reference to the drawings.

実施の形態1.
図1は、実施の形態1にかかる停電情報提供システムの構成例を示す図である。本実施の形態の停電情報提供システム1は、表示端末2、停電情報提供装置3、データ保存装置4および計測データ管理装置5を備える。停電情報提供システム1は、設備データ管理装置6を含んでいてもよい。
Embodiment 1.
FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a power outage information providing system according to a first embodiment; A power outage information providing system 1 of the present embodiment includes a display terminal 2 , a power outage information providing device 3 , a data storage device 4 and a measurement data management device 5 . The power outage information providing system 1 may include an equipment data management device 6 .

計測データ管理装置5は、データ送信部51、欠測処理部52、データ取得部53およびデータ記憶部54を備える。 The measurement data management device 5 includes a data transmission section 51 , a missing measurement processing section 52 , a data acquisition section 53 and a data storage section 54 .

データ取得部53は、電力量の自動検針のために需要家の電力量を定期的に計量する計量装置である図示しないスマートメータの計測データ(以下、SM計測データという)を取得し、取得したSM計測データをデータ記憶部54に格納する。データ取得部53は、スマートメータから他の装置を経由してSM計測データを取得してもよい。スマートメータは、定期的にSM計測データを送信する。SM計測データの送信周期は、例えば30分であるが、これに限定されない。スマートメータの計測データであるSM計測データには、スマートメータの識別情報であるSMID(Smart Meter IDentifier)と、SM計測データが送信された時刻を示す時刻情報とが含まれている。また、データ取得部53は、高圧配電線の電圧、電流などの計測データである高圧計測データを取得し、高圧計測データをデータ記憶部54に格納する。高圧計測データについても図示しない計測装置から定期的に送信されているとする。高圧計測データには、計測値の識別情報と高圧計測データが送信された時刻を示す時刻情報とが含まれている。 The data acquisition unit 53 acquires measurement data (hereinafter referred to as SM measurement data) of a smart meter (not shown), which is a metering device that periodically measures the power consumption of a consumer for automatic meter reading of power consumption. SM measurement data is stored in the data storage unit 54 . The data acquisition unit 53 may acquire SM measurement data from the smart meter via another device. A smart meter periodically transmits SM measurement data. The transmission cycle of SM measurement data is, for example, 30 minutes, but is not limited to this. SM measurement data, which is measurement data of a smart meter, includes SMID (Smart Meter Identifier), which is identification information of the smart meter, and time information indicating the time when the SM measurement data was transmitted. The data acquisition unit 53 also acquires high voltage measurement data, which is measurement data such as the voltage and current of the high voltage distribution line, and stores the high voltage measurement data in the data storage unit 54 . It is assumed that high pressure measurement data is also periodically transmitted from a measuring device (not shown). The high pressure measurement data includes identification information of the measurement value and time information indicating the time when the high pressure measurement data was transmitted.

欠測処理部52は、スマートメータの通信状態に基づいて、スマートメータの停電状態、すなわちスマートメータに対応する需要家の停電状態を判定する。欠測処理部52は、例えば、スマートメータごとに、データ記憶部54に格納されている最新のSM計測データが、前回送信した時刻から一定時間以上経過しても取得できない場合に、スマートメータに通信不良が生じていると判定し、スマートメータが停電状態であると判定する。欠測処理部52は、通信不良が生じていると判定したスマートメータについては、計測値の部分に通信不良により欠測であったことを示す情報を格納したSM計測データを生成し、生成したSM計測データをデータ記憶部54に格納する。または、欠測処理部52は、通信不良が生じていると判定したスマートメータについては、SM計測データとは別に通信不良が生じていることを示す通信不良情報をSMIDとともにデータ記憶部54に格納してもよい。 The missing data processing unit 52 determines the power outage state of the smart meter, that is, the power outage state of the customer corresponding to the smart meter, based on the communication state of the smart meter. For example, if the latest SM measurement data stored in the data storage unit 54 for each smart meter cannot be acquired even after a certain period of time has passed since the previous transmission time, the missing measurement processing unit 52 sends the data to the smart meter. It is determined that communication failure has occurred, and that the smart meter is in a power outage state. The missing measurement processing unit 52 generates SM measurement data in which information indicating that the measurement was missing due to communication failure is stored in the measurement value portion of the smart meter determined to have a communication failure. SM measurement data is stored in the data storage unit 54 . Alternatively, the missing measurement processing unit 52 stores communication failure information indicating that communication failure has occurred in the data storage unit 54 together with the SMID separately from the SM measurement data for the smart meter determined to have communication failure. You may

また、欠測処理部52は、高圧計測データについても、SM計測データと同様に、前回送信した時刻から一定時間以上経過しても取得できない場合に、計測装置に通信不良が生じていると判定し、計測装置が停電状態であると判定する。欠測処理部52は、通信不良が生じていると判定した計測装置については、計測値の部分に通信不良により欠測であったことを示す情報を格納した高圧計測データを生成し、生成した高圧計測データをデータ記憶部54に格納する。または、欠測処理部52は、通信不良が生じていると判定した計測装置については、高圧計測データとは別に通信不良が生じていることを示す通信不良情報を計測装置の識別情報とともにデータ記憶部54に格納してもよい。また、ここでは、高圧配電線の停電状態についても高圧計測データの通信状態に基づいて判定する例を説明するが、高圧配電線の停電状態については、通信状態から算出する例に限らず、例えば別の配電自動化システムなどから取得した情報を用いてもよい。 Similarly to the SM measurement data, the missing measurement processing unit 52 determines that a communication failure has occurred in the measuring device when the high pressure measurement data cannot be acquired even after a certain period of time has passed since the previous transmission time. and determines that the measuring device is in a power outage state. The missing measurement processing unit 52 generates high pressure measurement data in which information indicating that the measurement was missing due to communication failure is stored in the measurement value portion of the measurement device determined to have a communication failure. The high pressure measurement data is stored in the data storage unit 54 . Alternatively, the missing measurement processing unit 52 stores communication failure information indicating that communication failure has occurred in addition to the high pressure measurement data, together with the identification information of the measurement device, for the measurement device determined to have communication failure. It may be stored in section 54 . Also, here, an example of determining the power failure state of the high voltage distribution line based on the communication state of the high voltage measurement data will be described, but the power failure state of the high voltage distribution line is not limited to the example calculated from the communication state. Information acquired from another power distribution automation system or the like may be used.

データ送信部51は、データ記憶部54にSM計測データおよび高圧計測データのうちの少なくとも一方に関して新たなデータが格納されると、当該新たなデータをデータ保存装置4へ送信する。 When new data regarding at least one of the SM measurement data and the high pressure measurement data is stored in the data storage unit 54 , the data transmission unit 51 transmits the new data to the data storage device 4 .

設備データ管理装置6は、配電系統における各種の設備に関する情報である設備データを管理する。設備データは、設備ごとの、設置位置を示す情報と接続関係を示す情報とを含む。配電系統における設備は、例えば、高圧配電線、低圧配電線、引込線などの各種の配電線、柱上変圧器などの変圧器、スマートメータを含む。設備データ管理装置6は、設備データが更新されるとデータ保存装置4へ送信する。 The equipment data management device 6 manages equipment data, which is information about various equipment in the distribution system. The facility data includes information indicating the installation position and information indicating the connection relationship for each facility. Equipment in a distribution system includes, for example, various distribution lines such as high-voltage distribution lines, low-voltage distribution lines, and lead-in lines, transformers such as pole transformers, and smart meters. The facility data management device 6 transmits the updated facility data to the data storage device 4 .

データ保存装置4は、データ送信部41、データ取得部42およびデータ記憶部43を備える。データ取得部42は、他の装置からデータを受信し、受信したデータをデータ記憶部43に格納する。例えば、データ取得部42は、計測データ管理装置5からSM計測データおよび高圧計測データを受信すると、受信したSM計測データおよび高圧計測データをデータ記憶部43に格納する。また、データ取得部42は、設備データ管理装置6から設備データを受信すると、受信した設備データをデータ記憶部43に格納する。また、データ取得部42は、図示しない地図データ提供装置から、地図データを取得し、取得した地図データをデータ記憶部43に格納する。 The data storage device 4 includes a data transmission section 41 , a data acquisition section 42 and a data storage section 43 . The data acquisition unit 42 receives data from another device and stores the received data in the data storage unit 43 . For example, when the data acquisition unit 42 receives SM measurement data and high pressure measurement data from the measurement data management device 5 , the data acquisition unit 42 stores the received SM measurement data and high pressure measurement data in the data storage unit 43 . Further, when the data acquisition unit 42 receives the equipment data from the equipment data management device 6 , the data acquisition unit 42 stores the received equipment data in the data storage unit 43 . The data acquisition unit 42 also acquires map data from a map data providing device (not shown) and stores the acquired map data in the data storage unit 43 .

データ記憶部43は、地図データ、高圧計測データ、SM計測データおよび設備データを記憶する。データ記憶部43は、例えば、各種データを記憶するデータベースであり、データレイクであってもよい。 The data storage unit 43 stores map data, high pressure measurement data, SM measurement data, and facility data. The data storage unit 43 is, for example, a database that stores various data, and may be a data lake.

データ送信部41は、停電情報提供装置3から受信するデータ取得要求に基づいて、データ記憶部43に格納されているデータを読み出し、読み出したデータを停電情報提供装置3へ送信する。データ取得要求は、取得するデータの種別を示す種別情報と、後述する表示範囲を示す表示範囲情報とを含む。例えば、データ取得要求において種別情報としてSM計測データを示す値が指定されている場合には、データ送信部41は、データ記憶部43に記憶されているSM計測データのうち表示範囲情報で指定された範囲のデータを抽出し、抽出したデータを停電情報提供装置3へ送信する。なお、データ記憶部43が、地図データ、高圧計測データ、SM計測データおよび設備データの各データを地図上の範囲を示す情報と対応付けて格納しておいてもよいし、データ送信部41が、各データに含まれる位置を示す情報を用いてデータ取得要求で指定された範囲に対応するデータを抽出してもよい。範囲を示す情報は、例えばP県K市A町などのように住所(地名)によって示されてもよいし、緯度経度によって示されてもよい。 The data transmission unit 41 reads the data stored in the data storage unit 43 based on the data acquisition request received from the power outage information providing device 3 and transmits the read data to the power outage information providing device 3 . The data acquisition request includes type information indicating the type of data to be obtained, and display range information indicating the display range described later. For example, when a value indicating SM measurement data is specified as the type information in the data acquisition request, the data transmission unit 41 selects the SM measurement data specified by the display range information among the SM measurement data stored in the data storage unit 43. The data in the range of the power outage is extracted, and the extracted data is transmitted to the power outage information providing device 3 . Note that the data storage unit 43 may store the map data, the high pressure measurement data, the SM measurement data, and the facility data in association with information indicating the range on the map. , the data corresponding to the range specified by the data acquisition request may be extracted using the information indicating the position included in each data. The information indicating the range may be indicated by an address (place name) such as A town, K city, P prefecture, or may be indicated by latitude and longitude.

停電情報提供装置3は、送受信部31、データ取得部32および表示データ生成部33を備える。送受信部31は、表示端末2と通信を行う。送受信部31は、例えば、表示端末2から表示内容を指定する表示指定情報を受信し、受信した表示指定情報を表示データ生成部33へ出力する。また、送受信部31は、表示データ生成部33から受け取った表示データを表示端末2へ送信する。送受信部31は、表示データを出力する出力部の一例である。停電情報提供装置3が備える出力部は表示を行う表示部であってもよく、この場合、出力部は、表示データを表示することで表示データを出力する。 The power outage information providing device 3 includes a transmission/reception unit 31 , a data acquisition unit 32 and a display data generation unit 33 . The transmitter/receiver 31 communicates with the display terminal 2 . For example, the transmission/reception unit 31 receives display designation information designating display content from the display terminal 2 and outputs the received display designation information to the display data generation unit 33 . Further, the transmitting/receiving section 31 transmits the display data received from the display data generating section 33 to the display terminal 2 . The transmission/reception unit 31 is an example of an output unit that outputs display data. The output unit included in the power outage information providing device 3 may be a display unit that performs display. In this case, the output unit outputs display data by displaying the display data.

表示データ生成部33は、送受信部31から受け取った表示指定情報に基づいて、表示する地図上の範囲を決定し、決定した範囲に対応する各種データを取得するためのデータ取得要求を生成し、データ取得部32へ出力する。表示データ生成部33は、データ取得部32から受け取った各種データを用いて表示データを生成し、生成した表示データを送受信部31へ出力する。本実施の形態では、表示データ生成部33は、スマートメータの通信状態から判定された停電状態を示す情報と停電の原因に関する情報とを重畳して表示するための表示データを生成する。すなわち、表示データ生成部33は、停電の原因に関する情報を、スマートメータの通信状態に基づいて推定されたスマートメータにおける停電状態を示す停電情報とともに表示するための表示データを生成する。これにより、本実施の形態では、低圧系統における停電箇所を特定するとともに、停電原因の特定を支援することができる。停電の原因に関する情報は、後述するように、例えば、低圧配電線の位置、高圧配電線の位置および高圧配電線の停電情報のうちの少なくとも1つである。 The display data generation unit 33 determines a range on the map to be displayed based on the display designation information received from the transmission/reception unit 31, generates a data acquisition request for acquiring various data corresponding to the determined range, Output to the data acquisition unit 32 . The display data generation unit 33 generates display data using various data received from the data acquisition unit 32 and outputs the generated display data to the transmission/reception unit 31 . In the present embodiment, the display data generation unit 33 generates display data for superimposing and displaying information indicating the power failure state determined from the communication state of the smart meter and information about the cause of the power failure. That is, the display data generator 33 generates display data for displaying information about the cause of the power failure together with power failure information indicating the power failure state in the smart meter estimated based on the communication status of the smart meter. As a result, in the present embodiment, it is possible to identify the location of the power failure in the low-voltage system and to assist in identifying the cause of the power failure. The information about the cause of the power failure is, for example, at least one of the location of the low-voltage distribution line, the location of the high-voltage distribution line, and power failure information of the high-voltage distribution line, as will be described later.

データ取得部32は、停電の原因に関する情報を取得する。詳細には、データ取得部32は、表示データ生成部33から受け取ったデータ取得要求をデータ保存装置4へ送信し、データ保存装置4から受信したデータを表示データ生成部33へ出力する。 The data acquisition unit 32 acquires information about the cause of the power failure. Specifically, the data acquisition unit 32 transmits the data acquisition request received from the display data generation unit 33 to the data storage device 4 and outputs the data received from the data storage device 4 to the display data generation unit 33 .

表示端末2は、例えば、停電を管理する管理者、停電の復旧作業を行う作業者などのユーザが視認することができる端末である。表示端末2は、入力受付部21、送受信部22および表示部23を備える。 The display terminal 2 is, for example, a terminal that can be viewed by a user such as an administrator who manages a power outage and a worker who performs recovery work from a power outage. The display terminal 2 includes an input reception section 21 , a transmission/reception section 22 and a display section 23 .

入力受付部21は、ユーザからの入力を受け付け、受け付けた入力の内容を示す情報を送受信部22へ出力する。入力受付部21は、例えば、ユーザから表示内容を示す情報を受け付け、受け付けた情報を表示指定情報として、送受信部22へ出力する。 The input reception unit 21 receives input from the user and outputs information indicating the content of the received input to the transmission/reception unit 22 . For example, the input reception unit 21 receives information indicating display contents from the user, and outputs the received information to the transmission/reception unit 22 as display designation information.

送受信部22は、停電情報提供装置3と通信を行う。送受信部22は、例えば、入力受付部21から受け取った表示指定情報を停電情報提供装置3へ送信する。また、送受信部22は、例えば、停電情報提供装置3から表示データを受信すると、受信した表示データを表示部23へ出力する。表示部23は、送受信部22から受け取った表示データを表示する。本実施の形態では、上述したように、スマートメータの通信状態から判定された停電状態を示す情報と、停電の原因に関する情報とを重畳して表示するための表示データが生成されるため、表示部23は、スマートメータの通信状態から判定された停電状態を示す情報と、停電の原因に関する情報とを重畳して表示することができる。 The transmission/reception unit 22 communicates with the power outage information providing device 3 . For example, the transmission/reception unit 22 transmits the display designation information received from the input reception unit 21 to the power outage information providing device 3 . Further, for example, upon receiving display data from the power outage information providing device 3 , the transmission/reception unit 22 outputs the received display data to the display unit 23 . The display unit 23 displays the display data received from the transmission/reception unit 22 . In the present embodiment, as described above, the display data for superimposing and displaying the information indicating the power failure state determined from the communication state of the smart meter and the information about the cause of the power failure is generated. The unit 23 can superimpose and display information indicating the power failure state determined from the communication status of the smart meter and information about the cause of the power failure.

例えば、停電情報提供装置3は、Webサーバとしての機能を有してもよく、表示端末2がWebサイトへアクセスして表示指定情報を送信し、停電情報提供装置3が表示指定情報に応じた表示データをWebサイトで提供してもよい。また、図1では、表示端末2を1つ図示しているが、表示端末2は複数であってもよい。表示端末2は、スマートフォン、タブレットなどの携帯可能な端末であってもよいし、パーソナルコンピュータであってもよい。 For example, the power outage information providing device 3 may have a function as a Web server, the display terminal 2 accesses a website and transmits display designation information, and the power outage information providing device 3 responds to the display designation information. The display data may be provided on a website. In addition, although one display terminal 2 is illustrated in FIG. 1, a plurality of display terminals 2 may be provided. The display terminal 2 may be a portable terminal such as a smart phone or a tablet, or may be a personal computer.

また、図1に示した例では、表示端末2と停電情報提供装置3とを個別に設けているが、表示端末2と停電情報提供装置3とが一体化されていてもよい。例えば、停電情報提供装置3が表示部を備え、表示データ生成部33によって生成された表示データを当該表示部が表示してもよい。 Further, in the example shown in FIG. 1, the display terminal 2 and the power outage information providing device 3 are separately provided, but the display terminal 2 and the power outage information providing device 3 may be integrated. For example, the power outage information providing device 3 may include a display unit, and the display unit may display the display data generated by the display data generation unit 33 .

また、図1に示した例では、停電情報提供装置3とデータ保存装置4とを個別に設けているが、これに限らず、停電情報提供装置3がデータ保存装置4としての機能も有していてもよい。また、停電情報提供装置3がデータ保存装置4としての機能を有するとともに、上述したように表示部も備えていてもよい。すなわち、表示端末2と停電情報提供装置3とデータ保存装置4とが1つの装置によって実現されてもよい。 Further, in the example shown in FIG. 1, the power failure information providing device 3 and the data storage device 4 are provided separately, but the power failure information providing device 3 also has a function as the data storage device 4. may be Further, the power outage information providing device 3 may have a function as the data storage device 4 and may also have a display unit as described above. That is, the display terminal 2, the power outage information providing device 3, and the data storage device 4 may be realized by one device.

また、図1に示した例では、計測データ管理装置5がスマートメータの停電を判定しているが、これに限らず、停電情報提供装置3がデータ保存装置4に記憶されているSM計測データを用いて通信不良を判定して停電を判定してもよい。同様に、停電情報提供装置3がデータ保存装置4に記憶されている高圧計測データを用いて通信不良を判定して高圧配電線における計測装置の停電を判定してもよい。 Further, in the example shown in FIG. 1, the measurement data management device 5 determines the power failure of the smart meter, but the power failure information providing device 3 is not limited to this, the SM measurement data stored in the data storage device 4 may be used to determine a communication failure to determine a power failure. Similarly, the power outage information providing device 3 may determine communication failure using the high voltage measurement data stored in the data storage device 4 to determine power outage of the measuring device in the high voltage distribution line.

次に、本実施の形態の動作について説明する。図2は、本実施の形態の停電情報提供装置3における処理手順の一例を示すフローチャートである。本実施の形態の停電情報提供システム1は、例えば、各スマートメータの位置がわかる程度に拡大した第1の表示と、指定されたエリア内の停電件数を表示する第2の表示と、スマートメータごとの停電状態をリストで表示する第3の表示と、3種類の表示を行うことが可能である。図2では、第1の表示に対応する表示データが生成される例を示している。また、ここでは、上述した3種類の表示が可能な例を説明するが、これに限らず、上述した3種類のうちの1種類だけが表示可能であってもよいし、上述した3種類のうちの2種類が表示可能であってもよい。 Next, the operation of this embodiment will be described. FIG. 2 is a flow chart showing an example of a processing procedure in the power outage information providing device 3 of the present embodiment. The power outage information providing system 1 of the present embodiment includes, for example, a first display enlarged to the extent that the position of each smart meter can be seen, a second display displaying the number of power outages in a specified area, and a smart meter It is possible to perform three types of display, including a third display that displays a list of power outage states for each unit. FIG. 2 shows an example in which display data corresponding to the first display is generated. Also, here, an example in which the three types of display described above are possible will be described, but the present invention is not limited to this, and only one of the three types described above may be displayed. Two of them may be displayable.

図2に示すように、停電情報提供装置3は、表示指定情報を取得する(ステップS1)。詳細には、送受信部31が表示端末2から表示指定情報を受信することで表示指定情報を取得し、取得した表示指定情報を表示データ生成部33へ出力する。表示指定情報は、例えば、表示する範囲を示す表示範囲情報を含む。ユーザは、表示端末2に、表示を希望する範囲を示す表示範囲情報を入力する。表示範囲情報は、住所で入力されてもよいし、緯度経度で入力されてもよいし、初期状態で表示端末2に地図が表示されることとし、表示された地図上で範囲が選択されてもよい。 As shown in FIG. 2, the power outage information providing device 3 acquires display designation information (step S1). Specifically, the transmission/reception unit 31 receives the display designation information from the display terminal 2 to acquire the display designation information, and outputs the acquired display designation information to the display data generation unit 33 . The display designation information includes, for example, display range information indicating the range to be displayed. The user inputs to the display terminal 2 display range information indicating the range desired to be displayed. The display range information may be input as an address, or as latitude and longitude. good too.

停電情報提供装置3は、表示指定情報に対応する領域の設備データ、地図データ、SM計測データおよび高圧計測データを取得する(ステップS2)。詳細には、表示データ生成部33が、表示指定情報における表示範囲情報が示す領域に対応する設備データ、地図データ、SM計測データおよび高圧計測データの取得を要求するデータ取得要求を生成し、データ取得部32へ出力し、データ取得部32がデータ取得要求をデータ保存装置4へ送信する。データ取得部32は、データ取得要求に対応するデータをデータ保存装置4から受信し、表示データ生成部33へ出力する。このとき、データ保存装置4は設備データ、地図データ、SM計測データおよび高圧計測データのうち最新のデータをそれぞれ停電情報提供装置3へ送信する。なお、後述する高圧計測データに基づく高圧配電線の停電区間の判別が行われないときには、ステップS2で高圧計測データは取得されてなくてもよい。 The power outage information providing device 3 acquires facility data, map data, SM measurement data, and high pressure measurement data of the area corresponding to the display designation information (step S2). Specifically, the display data generation unit 33 generates a data acquisition request for requesting acquisition of facility data, map data, SM measurement data, and high pressure measurement data corresponding to the area indicated by the display range information in the display designation information. The data is output to the acquisition unit 32 , and the data acquisition unit 32 transmits a data acquisition request to the data storage device 4 . The data acquisition unit 32 receives data corresponding to the data acquisition request from the data storage device 4 and outputs the data to the display data generation unit 33 . At this time, the data storage device 4 transmits the latest data among the facility data, the map data, the SM measurement data and the high voltage measurement data to the power failure information providing device 3 respectively. It should be noted that when the blackout section of the high voltage distribution line is not determined based on the high voltage measurement data to be described later, the high voltage measurement data may not be acquired in step S2.

次に、停電情報提供装置3は、取得したSM計測データを用いて停電していると推定される需要家を判別する(ステップS3)。詳細には、表示データ生成部33が、データ保存装置4から取得した最新のSM計測データを参照して、各スマートメータが通信不良であることを示す情報がSM計測データに格納されているか否かを判定することで、停電しているか否かを判定する。そして、表示データ生成部33は、各スマートメータが停電しているか否かの判定結果を用いて停電していると推定されるスマートメータ、すなわち停電していると推定される需要家を判別する。また、上述したように、SM計測データとは別に通信不良情報が生成されている場合には、ステップS2においてSM計測データの代わりに通信不良情報が取得され、ステップS3では、表示データ生成部33が、通信不良情報を用いて、停電していると推定される需要家を判別する。また、表示データ生成部33は、さらに、高圧計測データに基づいて、高圧配電線の停電区間を判別してもよい。 Next, the power outage information providing device 3 uses the acquired SM measurement data to determine a consumer who is estimated to have a power outage (step S3). Specifically, the display data generation unit 33 refers to the latest SM measurement data acquired from the data storage device 4 to determine whether or not information indicating that each smart meter has a communication failure is stored in the SM measurement data. By determining whether or not, it is determined whether or not there is a power failure. Then, the display data generation unit 33 determines the smart meter that is estimated to be out of power, that is, the consumer that is estimated to be out of power, using the determination result of whether each smart meter is out of power. . Further, as described above, when the communication failure information is generated separately from the SM measurement data, the communication failure information is acquired instead of the SM measurement data in step S2, and the display data generation unit 33 uses the communication failure information to determine the consumer who is presumed to have a power outage. In addition, the display data generating unit 33 may further determine the blackout section of the high-voltage distribution line based on the high-voltage measurement data.

次に、停電情報提供装置3は、判別結果、取得した地図データ、設備データおよび高圧計測データに基づいて表示データを生成する(ステップS4)。詳細には、表示データ生成部33が、ステップS3の判別結果と、ステップS2で取得した地図データ、設備データおよび高圧計測データに基づいて、地図上に、スマートメータの通信状態から判定された停電状態を示す情報と、停電の原因に関する情報とを重畳して表示するための表示データを生成し、生成した表示データを送受信部31へ出力する。 Next, the power outage information providing device 3 generates display data based on the determination result, the acquired map data, the facility data and the high pressure measurement data (step S4). Specifically, the display data generation unit 33 displays the power outage determined from the communication state of the smart meter on the map based on the determination result of step S3 and the map data, facility data, and high pressure measurement data acquired in step S2. It generates display data for superimposing and displaying the information indicating the state and the information regarding the cause of the power failure, and outputs the generated display data to the transmission/reception unit 31 .

図3は、本実施の形態の設備データに含まれる情報の一例を示す図である。図3では、スマートメータの設備情報の一例を示している。図3に示すように、スマートメータの設備データは、SMIDと、スマートメータが設置される需要家の住所と、スマートメータが設置される緯度と、スマートメータが設置される経度と、スマートメータが接続される配電線を示す接続配電線とを含む。なお、図3に示した例では、設備の位置を示す情報として、住所と緯度経度との両方が設備データに含まれているが、住所と緯度経度とのうち一方が設備データに含まれていてもよい。高圧配電線、低圧配電線、変圧器など他の設備に関しても、設備データとして、同様に、識別情報と、位置を示す情報と、接続配電線とが含まれる。表示データ生成部33は、設備データにおける各設備の位置を示す情報に基づいて、地図上の各設備の位置を決定することができる。 FIG. 3 is a diagram showing an example of information included in equipment data according to the present embodiment. FIG. 3 shows an example of equipment information of a smart meter. As shown in FIG. 3, the equipment data of the smart meter includes the SMID, the address of the customer where the smart meter is installed, the latitude where the smart meter is installed, the longitude where the smart meter is installed, and the smart meter. and a connecting distribution line indicating the distribution line to be connected. In the example shown in FIG. 3, both the address and the latitude/longitude are included in the facility data as information indicating the location of the facility. may Regarding other facilities such as high-voltage distribution lines, low-voltage distribution lines, and transformers, the facility data similarly includes identification information, position information, and connection distribution lines. The display data generator 33 can determine the position of each facility on the map based on the information indicating the position of each facility in the facility data.

図2の説明に戻る。次に、停電情報提供装置3は、表示データを送信する(ステップS5)。詳細には、送受信部31が、表示端末2へ表示データを送信する。表示端末2は、上述したように表示データを表示する。 Returning to the description of FIG. Next, the power outage information providing device 3 transmits the display data (step S5). Specifically, the transmission/reception unit 31 transmits display data to the display terminal 2 . The display terminal 2 displays the display data as described above.

図4は、本実施の形態の表示端末2に表示される表示画面の一例を示す図である。図4では、第1の表示により表示が行われる例を示している。図4に示した例では、地図上に高圧配電線61、低圧配電線62、停電中のスマートメータであるスマートメータ63、停電していない正常なスマートメータであるスマートメータ64、柱上変圧器65-1~65-4がそれぞれ図示されている。なお、黒く塗りつぶされたひし形の図形は、符号が付されていないものも、スマートメータ63と同様に、停電中のスマートメータを示し、ハッチングされていないひし形の図形は、符号が付されていないものもスマートメータ64と同様に、正常なスマートメータを示す。同様に、高圧配電線61と同様の太さの線状の図形は符号が付されていない部分も高圧配電線であり、低圧配電線62と同様の太さの線状の図形は符号が付されていない部分も低圧配電線である。なお、図4では引込線は図示されていないが、各需要家には最寄の低圧配電線62から引込線が引き込まれている。 FIG. 4 is a diagram showing an example of a display screen displayed on the display terminal 2 of this embodiment. FIG. 4 shows an example in which display is performed by the first display. In the example shown in FIG. 4, a high-voltage distribution line 61, a low-voltage distribution line 62, a smart meter 63 that is a power outage smart meter, a normal smart meter 64 that is not power outage, and a pole transformer are shown on the map. 65-1 to 65-4 are shown respectively. It should be noted that black-filled rhombus figures, even those without symbols, indicate smart meters during power outage, like the smart meter 63, and non-hatched rhombus figures without symbols. Similar to the smart meter 64, a normal smart meter is shown. Similarly, the linear figures with the same thickness as the high-voltage distribution line 61 are also high-voltage distribution lines, and the linear figures with the same thickness as the low-voltage distribution line 62 are indicated with codes. The part that is not covered is also a low-voltage distribution line. Although the service line is not shown in FIG. 4, a service line is drawn from the nearest low-voltage distribution line 62 to each customer.

図4に例示した第1の表示では、地図上に、停電情報は各スマートメータの停電状態に対応付けられた図形によって表示され、停電の原因に関する情報である原因推定支援情報として配電系統における設備の設置位置が地図上に各設備を示す図形によって表示されている。 In the first display exemplified in FIG. 4, the power failure information is displayed on the map by a graphic associated with the power failure state of each smart meter, and the equipment in the distribution system is displayed as cause estimation support information that is information on the cause of the power failure. is displayed on the map by a figure indicating each facility.

本実施の形態では、このように、各スマートメータの停電状態を表示することで低圧系統における各需要家の停電状態を表示するとともに、原因推定支援情報として高圧配電線、低圧配電線などの位置を重畳して表示する。これにより、ユーザは、停電しているスマートメータと高圧配電線および低圧配電線との関係を把握することができる。また、図4では、高圧配電線の停電状態も判別される例を示しており、高圧配電線61のうち黒く塗りつぶされた部分は停電状態であり、斜線でハッチングされた部分は正常な状態である。 In this embodiment, by displaying the power failure status of each smart meter, the power failure status of each customer in the low-voltage system is displayed, and the location of high-voltage distribution lines, low-voltage distribution lines, etc. is displayed as cause estimation support information. are superimposed and displayed. As a result, the user can grasp the relationship between the smart meter, the high-voltage distribution line, and the low-voltage distribution line that are out of power. Further, FIG. 4 shows an example in which the power outage state of the high-voltage distribution line is also determined. The blackened portion of the high-voltage distribution line 61 is in the power outage state, and the hatched portion is in the normal state. be.

例えば、柱上変圧器65-1より上かつ右側に図示されている2つのスマートメータはいずれも停電中であるが、これらに対応する高圧配電線61の区間が停電している。高圧配電線の停電状態は、図4に例示するように、区間単位で表示される。このため、この2つのスマートメータの停電の原因は、高圧配電線61におけるなんらかの障害である可能性が高い。一方、柱上変圧器65-1より下かつ右側に図示されているスマートメータも停電しているが、同じ区間の低圧配電線に接続されているもう一方のスマートメータが停電していないため、停電の原因は引込線の損傷の可能性がある。また、左下部の2つのスマートメータも停電中であるが、これらは同じ区間の低圧配電線に接続されているため、低圧配電線の損傷の可能性がある。 For example, both of the two smart meters shown above and to the right of the pole transformer 65-1 are out of power, but the section of the high-voltage distribution line 61 corresponding to them is out of power. The blackout state of the high-voltage distribution line is displayed in section units as illustrated in FIG. 4 . Therefore, there is a high possibility that the power outage of these two smart meters is caused by some kind of failure in the high-voltage distribution line 61 . On the other hand, the smart meter shown below and to the right of the pole transformer 65-1 is also out of power, but the other smart meter connected to the low-voltage distribution line in the same section is not out of power, The cause of the power outage may be damage to the service line. In addition, the two smart meters on the lower left are also out of power, but they are connected to the same section of low-voltage distribution line, so there is a possibility of damage to the low-voltage distribution line.

また、図4に示した例では、高圧配電線の停電状態も図示されているが、高圧配電線の停電状態は図示されず高圧配電線の位置が図示されていてもよい。この場合も、ユーザは、各スマートメータの停電状態と高圧配電線および低圧配電線との関係を把握できるため、停電の原因を推定しやすくなる。このように、本実施の形態では、停電の原因の推定を支援することができるため、管理者、作業者などのユーザが、推定される原因に応じて速やかに停電の復旧のための対処を行うことができる。 In the example shown in FIG. 4, the blackout state of the high voltage distribution line is also illustrated, but the blackout state of the high voltage distribution line may not be illustrated and the position of the high voltage distribution line may be illustrated. In this case as well, the user can grasp the relationship between the blackout state of each smart meter and the high-voltage distribution line and the low-voltage distribution line, which makes it easier to estimate the cause of the blackout. As described above, in the present embodiment, since estimation of the cause of a power failure can be supported, users such as administrators and workers can promptly take measures to restore the power failure according to the estimated cause. It can be carried out.

図4に示したように、第1の表示では、停電している需要家ごとの位置を詳細に把握することができるが、表示される範囲が狭い。このため、停電が発生していると想定される範囲の絞りこみができていないときには、ユーザが、表示指定情報における表示範囲情報を適切に指定できず、停電している箇所を探すために時間を要する場合がある。このため、例えば、本実施の形態の停電情報提供システム1が、指定されたエリア内の停電件数を表示する第2の表示を行うことによって第1の表示よりも広域な範囲を表示すると、ユーザがおおよその停電状態を把握しやすくなる。すなわち、ユーザは、第2の表示によって表示された内容に基づいて、上述した第1の表示を行うための表示指定情報における表示範囲情報を決定して表示端末2に入力することができるため、第1の表示のための表示範囲情報を適切に設定することができる。 As shown in FIG. 4, in the first display, the location of each power outage customer can be grasped in detail, but the displayed range is narrow. For this reason, when the range in which the power failure is assumed to occur cannot be narrowed down, the user cannot appropriately specify the display range information in the display specification information, and it takes time to search for the location where the power failure occurs. may be required. For this reason, for example, when the power outage information providing system 1 of the present embodiment performs the second display that displays the number of power outages in the designated area to display a wider range than the first display, the user makes it easier to grasp the approximate power outage status. That is, the user can determine the display range information in the display designation information for performing the above-described first display based on the content displayed by the second display, and input it to the display terminal 2. Display range information for the first display can be set appropriately.

図5は、本実施の形態における第2の表示が行われる場合の停電情報提供装置3における処理手順の一例を示すフローチャートである。図5に示すように、停電情報提供装置3は、集計単位を含む表示指定情報を取得する(ステップS11)。詳細には、ステップS1と同様に、送受信部31が表示端末2から表示指定情報を受信することで表示指定情報を取得し、取得した表示指定情報を表示データ生成部33へ出力するが、表示指定情報は、上述した表示範囲情報に加えて集計単位を含む。集計単位は、停電している需要家の件数を集計する単位であり、都道府県、市町村などで指定されてもよいし、市町村内をさらに分割したA市X町などの地名であってもよいし、またはA市X町一丁目など住所であってもよい。 FIG. 5 is a flow chart showing an example of a processing procedure in the power outage information providing device 3 when the second display is performed according to the present embodiment. As shown in FIG. 5, the power outage information providing device 3 acquires the display designation information including the aggregation unit (step S11). Specifically, as in step S1, the transmitting/receiving unit 31 receives the display designation information from the display terminal 2 to acquire the display designation information, and outputs the acquired display designation information to the display data generation unit 33. The designation information includes the aggregation unit in addition to the display range information described above. Aggregation unit is a unit for aggregating the number of power outage customers, and may be specified by prefecture, municipality, etc., or may be a place name such as A city X town, which is further divided within a municipality. Alternatively, it may be an address such as 1-chome, X-cho, A city.

次に、停電情報提供装置3は、表示指定情報に対応する領域の設備データ、地図データおよびSM計測データを取得する(ステップS12)。詳細には、表示データ生成部33が、表示指定情報における表示範囲情報が示す領域に対応する設備データ、地図データおよびSM計測データの取得を要求するデータ取得要求を生成し、データ取得部32へ出力し、データ取得部32がデータ取得要求をデータ保存装置4へ送信する。データ取得部32は、データ取得要求に対応するデータをデータ保存装置4から受信し、表示データ生成部33へ出力する。このとき、データ保存装置4は設備データ、地図データおよびSM計測データのうち最新のデータをそれぞれ停電情報提供装置3へ送信する。 Next, the power outage information providing device 3 acquires the facility data, map data, and SM measurement data of the area corresponding to the display designation information (step S12). Specifically, the display data generation unit 33 generates a data acquisition request requesting acquisition of facility data, map data, and SM measurement data corresponding to the area indicated by the display range information in the display designation information, and sends the data acquisition request to the data acquisition unit 32. The data acquisition unit 32 transmits the data acquisition request to the data storage device 4 . The data acquisition unit 32 receives data corresponding to the data acquisition request from the data storage device 4 and outputs the data to the display data generation unit 33 . At this time, the data storage device 4 transmits the latest data among the facility data, the map data and the SM measurement data to the power outage information providing device 3 respectively.

次に、停電情報提供装置3は、取得したSM計測データを用いて停電していると推定される需要家を判別する(ステップS13)。ステップS13の処理はステップS3と同様である。 Next, the power outage information providing device 3 uses the acquired SM measurement data to determine a consumer who is estimated to have a power outage (step S13). The processing of step S13 is the same as that of step S3.

次に、停電情報提供装置3は、集計単位ごとに、停電していると推定される需要家の数を集計する(ステップS14)。詳細には、表示データ生成部33が、ステップS13の判別結果を用いて、集計単位ごとに、停電していると推定される需要家の数を集計する。 Next, the power outage information providing device 3 tallies up the number of consumers who are estimated to have power outages for each aggregation unit (step S14). Specifically, the display data generation unit 33 totalizes the number of consumers who are estimated to have power outages for each total unit using the determination result of step S13.

次に、停電情報提供装置3は、集計結果、取得した地図データおよび設備データに基づいて表示データを生成する(ステップS15)。詳細には、表示データ生成部33が、ステップS14の集計結果、およびステップS12で取得した地図データおよび設備データに基づいて表示データを生成し、送受信部31へ出力する。ステップS5は上述した例と同様である。 Next, the power outage information providing device 3 generates display data based on the tabulated result, the acquired map data and the facility data (step S15). Specifically, the display data generation unit 33 generates display data based on the tabulation result of step S14 and the map data and facility data acquired in step S12, and outputs the display data to the transmission/reception unit 31. FIG. Step S5 is similar to the example described above.

このように、表示データ生成部33は、集計単位ごとに停電しているスマートメータの数を集計し、集計単位ごとの集計結果を示す情報を表示するための集計結果表示データを生成し、送受信部31が集計結果表示データを表示端末2へ送信してもよい。 In this way, the display data generation unit 33 counts the number of smart meters with power outages for each count unit, generates count result display data for displaying information indicating the count result for each count unit, and transmits and receives the count result display data. The unit 31 may transmit the tallied result display data to the display terminal 2 .

図6は、本実施の形態の第2の表示によって表示された表示画面の一例を示す図である。図6に示した例では、集計単位は、市を分割した町単位である。図6に示した例では、集計単位である町ごとに、停電していると推測される需要家の件数が表示されるため、ユーザは、どの領域に停電が発生しているかのおおよその傾向を把握することができる。図6に示した例では、D町、F町およびG町で停電が発生しているため、ユーザは、これらの領域を順番に指定して第1の表示で詳細を確認することで、停電の原因を推定することができる。また、件数が多い領域ほど大規模な障害が発生している可能性が高いため、ユーザは、件数が多い領域から順に第1の表示を行って詳細を確認してもよい。また、図6では、市を分割した町単位で表示が行われているが、例えば、ユーザは、県などのようにより広域な範囲を指定し集計単位を市町村とした第2の表示を行わせ、第2の表示によって表示された内容を用いて表示対象の市町村を選択し、選択した市町村を表示範囲として指定して第2の表示を行わせるといったように、段階的に絞り込みを行ってもよい。 FIG. 6 is a diagram showing an example of a display screen displayed by the second display of this embodiment. In the example shown in FIG. 6, the aggregation unit is a town unit obtained by dividing a city. In the example shown in FIG. 6, the number of consumers who are assumed to have power outages is displayed for each town, which is a unit of aggregation. can be grasped. In the example shown in FIG. 6, power outages occur in Towns D, Town F, and Town G, so the user can specify these areas in order and check the details on the first display. can be presumed to be the cause of In addition, since the possibility of a large-scale failure occurring in an area with a larger number of cases is higher, the user may perform the first display in order from the area with a larger number of cases to check the details. In addition, in FIG. 6, the display is performed in units of towns, which are obtained by dividing the city. , select municipalities to be displayed using the contents displayed by the second display, specify the selected municipalities as the display range, and perform the second display. good.

また、例えば、表示端末2に図6に示した画面が表示されている状態で、D町、F町といった各集計単位に対応する領域をユーザが選択することで、選択した領域における各スマートメータの停電情報がリスト表示される第3の表示が行われてもよい。すなわち、ユーザは、表示端末2にリスト表示を行うことを指示する情報とリスト表示する範囲を示す表示範囲情報とを指定した表示指定情報を入力し、表示端末2が表示指定情報を停電情報提供装置3へ送信する。停電情報提供装置3は、表示指定情報に基づいて、リストを作成し、リストを表示するための表示データを生成して表示端末2へ送信する。 Further, for example, in a state where the screen shown in FIG. A third display may be performed in which the power outage information is displayed as a list. That is, the user inputs display designation information designating information for instructing the display terminal 2 to perform list display and display range information indicating the range of the list display, and the display terminal 2 supplies the display designation information to the power outage information. Send to device 3. The power outage information providing device 3 creates a list based on the display designation information, generates display data for displaying the list, and transmits the display data to the display terminal 2 .

図7は、本実施の形態の第3の表示によって表示された表示画面の一例を示す図である。図7に示した例では、表示されるリストは、SMIDと、住所と、緯度と、経度と、接続配電線と、停電状態とを含む。送受信部31は、リスト表示することを示す表示指定情報を受信すると、表示データ生成部33は、上述した設備データからSMIDと、住所と、緯度と、経度と、接続配電線とを抽出し、抽出したデータに上述したステップS13の判別結果に基づいて停電状態を付加することでリストを生成し、リストを表示するための表示データを生成することができる。このように、表示データ生成部33は、スマートメータごとのスマートメータの設置位置を示す情報と停電の有無を示す情報とがテキストとして示されたリストを生成し、リストを表示するためのリスト表示データを生成してもよい。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a display screen displayed by the third display of this embodiment. In the example shown in FIG. 7, the displayed list includes SMID, address, latitude, longitude, connected power line, and power outage status. When the transmitting/receiving unit 31 receives the display designation information indicating the list display, the display data generating unit 33 extracts the SMID, the address, the latitude, the longitude, and the connection distribution line from the above equipment data, By adding the power failure state to the extracted data based on the determination result of step S13 described above, a list can be generated, and display data for displaying the list can be generated. In this way, the display data generation unit 33 generates a list in which the information indicating the installation position of each smart meter and the information indicating whether or not there is a power outage is shown as text, and displays the list for displaying the list. data may be generated.

例えば、ユーザは、第2の表示を行わせた後に、停電の発生している領域のリストを表示させ、リストを確認することで、第1の表示における表示範囲を決定してもよい。 For example, after causing the second display, the user may display a list of regions where power outages occur, and confirm the list to determine the display range in the first display.

以上のように、第1の表示だけでなく、第2の表示および第3の表示のうちの少なくとも一方を組み合わせて用いることで、ユーザは、停電箇所の把握と停電の原因の推定を効率的に行うことができる。 As described above, by using not only the first display but also at least one of the second display and the third display in combination, the user can efficiently grasp the location of the power failure and estimate the cause of the power failure. can be done.

次に、本実施の形態の停電情報提供装置3のハードウェア構成について説明する。本実施の形態の停電情報提供装置3は、コンピュータシステム上で、停電情報提供装置3における処理が記述されたコンピュータプログラムであるプログラムが実行されることにより、コンピュータシステムが停電情報提供装置3として機能する。図8は、本実施の形態の停電情報提供装置3を実現するコンピュータシステムの構成例を示す図である。図8に示すように、このコンピュータシステムは、制御部101と入力部102と記憶部103と表示部104と通信部105と出力部106とを備え、これらはシステムバス107を介して接続されている。 Next, the hardware configuration of the power failure information providing device 3 of this embodiment will be described. The power outage information providing device 3 of the present embodiment functions as the power outage information providing device 3 by executing a program, which is a computer program in which the processing in the power outage information providing device 3 is described, on the computer system. do. FIG. 8 is a diagram showing a configuration example of a computer system that implements the power outage information providing device 3 of this embodiment. As shown in FIG. 8, this computer system comprises a control section 101, an input section 102, a storage section 103, a display section 104, a communication section 105 and an output section 106, which are connected via a system bus 107. there is

図8において、制御部101は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサであり、本実施の形態の停電情報提供装置3における処理が記述されたプログラムを実行する。なお、制御部101の一部が、FPGA(Field-Programmable Gate Array)などの専用ハードウェアにより実現されてもよい。入力部102は、たとえばキーボード、マウスなどで構成され、コンピュータシステムの使用者が、各種情報の入力を行うために使用する。記憶部103は、RAM(Random Access Memory),ROM(Read Only Memory)などの各種メモリおよびハードディスクなどのストレージデバイスを含み、上記制御部101が実行すべきプログラム、処理の過程で得られた必要なデータ、などを記憶する。また、記憶部103は、プログラムの一時的な記憶領域としても使用される。表示部104は、ディスプレイ、LCD(液晶表示パネル)などで構成され、コンピュータシステムの使用者に対して各種画面を表示する。通信部105は、通信処理を実施する受信機および送信機である。出力部106は、プリンタ、スピーカなどである。なお、図8は、一例であり、コンピュータシステムの構成は図8の例に限定されない。 In FIG. 8, the control unit 101 is a processor such as a CPU (Central Processing Unit), for example, and executes a program in which processing in the power outage information providing device 3 of the present embodiment is described. Part of the control unit 101 may be realized by dedicated hardware such as FPGA (Field-Programmable Gate Array). The input unit 102 is composed of, for example, a keyboard and a mouse, and is used by the user of the computer system to input various information. The storage unit 103 includes various memories such as RAM (Random Access Memory) and ROM (Read Only Memory) and storage devices such as a hard disk, and stores programs to be executed by the control unit 101 and necessary data obtained in the course of processing. store data, etc. The storage unit 103 is also used as a temporary storage area for programs. The display unit 104 includes a display, LCD (liquid crystal display panel), etc., and displays various screens to the user of the computer system. A communication unit 105 is a receiver and a transmitter that perform communication processing. The output unit 106 is a printer, speaker, or the like. Note that FIG. 8 is an example, and the configuration of the computer system is not limited to the example in FIG.

ここで、本実施の形態のプログラムが実行可能な状態になるまでのコンピュータシステムの動作例について説明する。上述した構成をとるコンピュータシステムには、たとえば、図示しないCD(Compact Disc)-ROMドライブまたはDVD(Digital Versatile Disc)-ROMドライブにセットされたCD-ROMまたはDVD-ROMから、コンピュータプログラムが記憶部103にインストールされる。そして、プログラムの実行時に、記憶部103から読み出されたプログラムが記憶部103の主記憶領域に格納される。この状態で、制御部101は、記憶部103に格納されたプログラムに従って、本実施の形態の停電情報提供装置3としての処理を実行する。 Here, an operation example of the computer system until the program of the present embodiment becomes executable will be described. In the computer system having the above configuration, for example, a computer program is stored in a storage unit from a CD-ROM or DVD-ROM set in a CD (Compact Disc)-ROM drive or a DVD (Digital Versatile Disc)-ROM drive (not shown). 103 installed. Then, when the program is executed, the program read from storage unit 103 is stored in the main storage area of storage unit 103 . In this state, the control unit 101 executes processing as the power outage information providing device 3 of this embodiment according to the program stored in the storage unit 103 .

なお、上記の説明においては、CD-ROMまたはDVD-ROMを記録媒体として、停電情報提供装置3における処理を記述したプログラムを提供しているが、これに限らず、コンピュータシステムの構成、提供するプログラムの容量などに応じて、たとえば、通信部105を経由してインターネットなどの伝送媒体により提供されたプログラムを用いることとしてもよい。 In the above description, a program describing the processing in the power failure information providing device 3 is provided using a CD-ROM or DVD-ROM as a recording medium, but the configuration of the computer system is not limited to this. For example, a program provided via a transmission medium such as the Internet via the communication unit 105 may be used depending on the capacity of the program.

本実施の形態のプログラムは、例えば、コンピュータシステムに、原因推定支援情報を取得するステップと、原因推定支援情報を、需要家の電力量を定期的に計量する計量装置の通信状態に基づいて推定された計量装置における停電状態を示す停電情報とともに表示するための表示データを生成するステップと、表示データを出力するステップと、を実行させる。 The program of the present embodiment, for example, is stored in a computer system as a step of acquiring cause estimation support information, and estimating the cause estimation support information based on the communication state of a metering device that periodically measures the power amount of the consumer. a step of generating display data to be displayed together with power failure information indicating a power failure state in the weighing device, and a step of outputting the display data.

図1に示した表示データ生成部33は、図8に示した記憶部103に記憶されたコンピュータプログラムが図8に示した制御部101により実行されることにより実現される。図1に示した表示データ生成部33の実現には、図8に示した記憶部103も用いられる。図1に示した送受信部31およびデータ取得部32は、図8に示した通信部105により実現される。また、停電情報提供装置3は複数のコンピュータシステムにより実現されてもよい。例えば、停電情報提供装置3は、クラウドコンピュータシステムにより実現されてもよい。 The display data generation unit 33 shown in FIG. 1 is realized by executing a computer program stored in the storage unit 103 shown in FIG. 8 by the control unit 101 shown in FIG. The storage unit 103 shown in FIG. 8 is also used to realize the display data generation unit 33 shown in FIG. The transmission/reception unit 31 and the data acquisition unit 32 shown in FIG. 1 are implemented by the communication unit 105 shown in FIG. Also, the power outage information providing device 3 may be realized by a plurality of computer systems. For example, the power outage information providing device 3 may be realized by a cloud computer system.

表示端末2についても同様に、例えば、図8に示した構成のコンピュータシステムにより実現される。図1に示した入力受付部21は、図8に示した入力部102により実現される。図1に示した送受信部22は、図8に示した通信部105により実現される。図1に示した表示部23は、図8に示した表示部104により実現される。データ保存装置4、計測データ管理装置5、設備データ管理装置6についても同様に、例えば、図8に示した構成のコンピュータシステムにより実現される。 Similarly, the display terminal 2 is realized by, for example, the computer system having the configuration shown in FIG. The input reception unit 21 shown in FIG. 1 is implemented by the input unit 102 shown in FIG. The transmitting/receiving unit 22 shown in FIG. 1 is realized by the communication unit 105 shown in FIG. The display unit 23 shown in FIG. 1 is realized by the display unit 104 shown in FIG. Similarly, the data storage device 4, the measurement data management device 5, and the equipment data management device 6 are realized by the computer system having the configuration shown in FIG. 8, for example.

以上のように、本実施の形態の停電情報提供装置3は、スマートメータの通信状態から判定された低圧系統の停電状態を示す情報と停電の原因に関する情報である原因推定支援情報とを重畳して表示するための表示データを生成する。これにより、本実施の形態では、低圧系統における停電箇所を特定するとともに、停電原因の特定を支援することができる。 As described above, the power outage information providing device 3 of the present embodiment superimposes the information indicating the power outage state of the low-voltage system determined from the communication state of the smart meter and the cause estimation support information that is information related to the cause of the power outage. Generates display data for display by As a result, in the present embodiment, it is possible to identify the location of the power failure in the low-voltage system and to assist in identifying the cause of the power failure.

実施の形態2.
図9は、実施の形態2にかかる停電情報提供システムの構成例を示す図である。本実施の形態の停電情報提供システム1aは、停電情報提供装置3およびデータ保存装置4の代わりに停電情報提供装置3aおよびデータ保存装置4aを備える以外は、実施の形態1と同様である。実施の形態1と同様の機能を有する構成要素は実施の形態1と同一の符号を付して重複する説明を省略する。
Embodiment 2.
FIG. 9 is a diagram illustrating a configuration example of a power outage information providing system according to a second embodiment; A power failure information providing system 1a of the present embodiment is the same as that of the first embodiment except that a power failure information providing device 3a and a data storage device 4a are provided instead of the power failure information providing device 3 and the data storage device 4. FIG. Components having functions similar to those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those of the first embodiment, and overlapping descriptions are omitted.

本実施の形態のデータ保存装置4aは、データ記憶部43の代わりにデータ記憶部43aを備える。本実施の形態では、データ取得部42は、実施の形態1と同様に計測データ管理装置5および設備データ管理装置6からデータを取得し、取得したデータをデータ記憶部43aに格納するとともに、さらに、配電系統の各設備の点検データを管理する点検データ管理装置7から各設備の点検データを取得し、取得した点検データをデータ記憶部43aに格納する。点検データは、例えば、各設備の定期点検などの点検によって取得されたデータである。 The data storage device 4a of the present embodiment includes a data storage section 43a instead of the data storage section 43. FIG. In the present embodiment, the data acquisition unit 42 acquires data from the measurement data management device 5 and the equipment data management device 6 in the same manner as in the first embodiment, stores the acquired data in the data storage unit 43a, and further , the inspection data of each facility is acquired from the inspection data management device 7 that manages the inspection data of each facility of the power distribution system, and the acquired inspection data is stored in the data storage unit 43a. Inspection data is, for example, data acquired by inspection such as periodic inspection of each facility.

本実施の形態の停電情報提供装置3aは、表示データ生成部33の代わりに表示データ生成部33aを備える。表示データ生成部33aは、実施の形態1と同様の機能を有するとともに、配電系統の各設備の劣化に関する情報である設備劣化情報を表示する第4の表示を行うための表示データを生成する。本実施の形態では、例えば、実施の形態1の第1の表示を行う際に、データ取得部32は、図2に示したステップS2において、データ保存装置4aからさらに表示範囲情報に対応する範囲内の設備の点検データを取得し、点検データを表示データ生成部33aへ出力する。また、本実施の形態では、ステップS2で取得する設備データには、各設備の設置年数、耐用年数、種類などの設備の劣化の評価に必要な情報が含まれる。 A power outage information providing device 3 a of the present embodiment includes a display data generation unit 33 a instead of the display data generation unit 33 . The display data generation unit 33a has the same function as in the first embodiment, and generates display data for performing a fourth display for displaying equipment deterioration information, which is information regarding deterioration of each equipment in the distribution system. In the present embodiment, for example, when performing the first display of Embodiment 1, the data acquisition unit 32, in step S2 shown in FIG. It acquires the inspection data of the equipment inside, and outputs the inspection data to the display data generation unit 33a. Further, in the present embodiment, the facility data acquired in step S2 includes information necessary for evaluating facility deterioration, such as installation years, service life, and types of each facility.

図10は、本実施の形態の第3の表示によって表示された表示画面の一例を示す図である。図10に示した例では、実施の形態1で述べた第1の表示によって表示された表示画面に、右上の需要家への引込線と左下の低圧線(低圧配電線)との2つの設備に関して設備劣化情報が表示されている。図10に示した例では、設備劣化情報は、設置年数、耐用年数、種類、被覆損傷、絶縁抵抗測定を含む。被覆損傷、絶縁抵抗測定は、点検データに含まれる情報であり、被覆損傷は、使用されている電線の被覆の損傷の程度を示し、絶縁抵抗測定は、絶縁抵抗の測定の結果を示す。このように、設備劣化情報は、例えば、設備の設置年数と耐用年数とを含んでいてもよいし、設備の種類と点検結果を示す点検データとを含んでいてもよい。なお、図10に示した設備劣化情報は一例であり、設備劣化情報はこれらの項目以外の項目を含んでいてもよいし、これらの項目のうち1つ以上を含まなくてもよい。 FIG. 10 is a diagram showing an example of a display screen displayed by the third display of this embodiment. In the example shown in FIG. 10, on the display screen displayed by the first display described in Embodiment 1, there are Equipment deterioration information is displayed. In the example shown in FIG. 10, the equipment deterioration information includes installation years, service life, type, coating damage, and insulation resistance measurement. Coating damage and insulation resistance measurement are information included in the inspection data. Coating damage indicates the degree of damage to the coating of the wire being used, and insulation resistance measurement indicates the result of insulation resistance measurement. In this way, the equipment deterioration information may include, for example, the years of installation and service life of the equipment, or may include inspection data indicating the type of equipment and inspection results. The equipment deterioration information shown in FIG. 10 is an example, and the equipment deterioration information may include items other than these items, or may not include one or more of these items.

設備劣化情報の表示対象の設備は、ユーザが表示端末2を操作することにより指定される。例えば、表示されている範囲内の設備一覧が第1の表示の表示画面とともに表示され、ユーザは、設備一覧から表示する設備を選択してもよいし、ユーザが第1の表示によって表示された設備の図形を選択すると当該設備の設備劣化情報が表示されてもよい。 Equipment for which equipment deterioration information is to be displayed is specified by the user operating the display terminal 2 . For example, a list of facilities within the displayed range is displayed together with the display screen of the first display, and the user may select the facility to be displayed from the list of facilities, or the user may select the facility to be displayed by the first display. When a figure of equipment is selected, the equipment deterioration information of the equipment may be displayed.

表示端末2の入力受付部21は、指定された設備を示す設備指定情報を送受信部22へ出力し、送受信部22が停電情報提供装置3aへ設備指定情報を送信する。そして、停電情報提供装置3aの表示データ生成部33aは、送受信部31を介して設備指定情報を受信すると、設備指定情報に対応する設備劣化情報を設備データおよび点検データを用いて生成し、生成した表示データを、送受信部22を介して表示端末2へ送信する。表示端末2の表示部23は、送受信部22を介して表示データを受信すると受信した表示データを表示する。 The input reception unit 21 of the display terminal 2 outputs the equipment designation information indicating the designated equipment to the transmission/reception unit 22, and the transmission/reception unit 22 transmits the equipment designation information to the power failure information providing device 3a. Then, when the display data generation unit 33a of the power failure information providing device 3a receives the equipment designation information via the transmission/reception unit 31, it generates equipment deterioration information corresponding to the equipment designation information using the equipment data and the inspection data, and generates The received display data is transmitted to the display terminal 2 via the transmitting/receiving section 22 . The display unit 23 of the display terminal 2 displays the received display data when receiving the display data via the transmission/reception unit 22 .

なお、図10に示した例では第1の表示の表示画面に重畳されて設備劣化情報が表示されているが、図10に示した表示方法は一例であり、第1の表示の表示画面と並んで設備劣化情報が表示されるなど、図10に示した表示方法以外で設備劣化情報が表示されてもよい。 In the example shown in FIG. 10, the equipment deterioration information is displayed superimposed on the display screen of the first display, but the display method shown in FIG. The equipment deterioration information may be displayed in a display method other than that shown in FIG. 10, such as displaying the equipment deterioration information side by side.

また、表示データ生成部33aは、設備劣化情報を用いて劣化が進んでいるか否かを判定し、劣化が進んでいると判定した設備が強調表示されるように表示データを生成してもよい。例えば、表示データ生成部33aは、設置年数と耐用年数と現在の日時とを用いて、設置年数からの経過年数と耐用年数との差がしきい値以下の設備を強調表示するように表示データを生成してもよい。また、表示データ生成部33aは、設置年数からの経過年数と耐用年数との差を、1年未満、1年以上3年未満などのように範囲を定義して区分し、区分ごとに色を変えるなど、区分を判別できるように表示データを生成してもよい。また、被覆損傷などの点検データの各項目のうち不良と判定された項目がある場合に、強調表示するように表示データを生成してもよい。 In addition, the display data generation unit 33a may use the equipment deterioration information to determine whether or not deterioration is progressing, and generate display data so that the equipment determined to be deteriorating is highlighted. . For example, the display data generation unit 33a uses the installation years, the service life, and the current date and time to generate display data so as to highlight facilities whose difference between the number of years elapsed from the installation year and the service life is equal to or less than a threshold value. may be generated. In addition, the display data generation unit 33a classifies the difference between the number of years elapsed from the installation year and the useful life by defining a range such as less than one year, one year to less than three years, etc., and assigns a color to each class. The display data may be generated so that the classification can be determined, such as by changing the classification. Further, display data may be generated so as to highlight when there is an item determined to be defective among the inspection data items such as coating damage.

強調表示は、例えば、他の設備と色を変えた表示であってもよいし、図形の形状を変えた表示であってもよいし、該当する設備を示す図形とともに劣化の度合いを示す文字が表示される表示であってもよいし、丸で囲むなどのように該当する設備に別の図形を重ねる表示であってもよい。強調表示は、これらに限定されない。 The highlighting may be, for example, a display in which the color is different from that of other equipment, a display in which the shape of a figure is changed, or a character indicating the degree of deterioration together with a figure indicating the relevant equipment. It may be displayed, or may be a display in which another figure is superimposed on the relevant facility, such as enclosing it in a circle. Highlighting is not limited to these.

本実施の形態の停電情報提供装置3a、データ保存装置4aは、実施の形態1の停電情報提供装置3、データ保存装置4と同様にコンピュータシステムによって実現される。 A power outage information providing device 3a and a data storage device 4a of the present embodiment are realized by a computer system in the same manner as the power outage information providing device 3 and data storage device 4 of the first embodiment.

以上のように、本実施の形態では、停電の原因に関する原因推定支援情報の一例である設備劣化情報を、スマートメータの通信状態から判定された低圧系統の停電状態を示す情報とともに表示するようにした。これにより、ユーザは、設備の劣化を把握することができ、停電の原因が設備の劣化であるか否かを推定することができる。例えば、ユーザは、停電中の需要家に対応する設備の設備劣化情報を参照し、点検データによって設置年数からの経過年数と耐用年数との差が少なくかつ点検データにおいて不良の項目がある場合に、停電の原因が設備の経年劣化である可能性があると推定することができる。また、ユーザは、停電中の需要家に対応する設備の設備劣化情報を参照し、設置年数からの経過年数と耐用年数との差が十分にあり点検データに不良の項目がない場合に、停電の原因が設備の経年劣化ではないと推定することができる。 As described above, in the present embodiment, equipment deterioration information, which is an example of cause estimation support information regarding the cause of a power failure, is displayed together with information indicating the power failure state of the low-voltage system determined from the communication state of the smart meter. did. This allows the user to grasp the deterioration of the facility and to estimate whether or not the cause of the power outage is the deterioration of the facility. For example, the user refers to the facility deterioration information of the facility corresponding to the customer during the power failure, and if the inspection data shows that the difference between the number of years since installation and the service life is small and there is a defective item in the inspection data , it can be presumed that the cause of the power outage may be aging deterioration of the equipment. In addition, the user refers to the equipment deterioration information of the equipment corresponding to the customer during the power failure, and if there is a sufficient difference between the number of years since installation and the useful life and there is no defective item in the inspection data, the power failure It can be presumed that the cause of this is not aging deterioration of the equipment.

実施の形態3.
図11は、実施の形態3にかかる停電情報提供システムの構成例を示す図である。本実施の形態の停電情報提供システム1bは、停電情報提供装置3およびデータ保存装置4の代わりに停電情報提供装置3bおよびデータ保存装置4bを備える以外は、実施の形態1と同様である。実施の形態1と同様の機能を有する構成要素は実施の形態1と同一の符号を付して重複する説明を省略する。
Embodiment 3.
FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration example of a power outage information providing system according to a third embodiment; A power failure information providing system 1b of the present embodiment is the same as that of the first embodiment except that a power failure information providing device 3b and a data storage device 4b are provided instead of the power failure information providing device 3 and the data storage device 4. FIG. Components having functions similar to those of the first embodiment are denoted by the same reference numerals as those of the first embodiment, and overlapping descriptions are omitted.

本実施の形態のデータ保存装置4bは、データ記憶部43の代わりにデータ記憶部43bを備える。本実施の形態では、データ取得部42は、実施の形態1と同様に計測データ管理装置5および設備データ管理装置6からデータを取得し、取得したデータをデータ記憶部43bに格納するとともに、さらに、気象データを管理する気象データ管理装置8から気象データを取得し、取得した気象データをデータ記憶部43bに格納する。気象データは、例えば、降水量、風速、台風の経路、天気および気温のうちの少なくとも1つを含む。 The data storage device 4b of this embodiment includes a data storage unit 43b instead of the data storage unit 43. FIG. In the present embodiment, the data acquisition unit 42 acquires data from the measurement data management device 5 and the facility data management device 6 in the same manner as in the first embodiment, stores the acquired data in the data storage unit 43b, and further , weather data is acquired from the weather data management device 8 that manages the weather data, and the acquired weather data is stored in the data storage unit 43b. Meteorological data includes, for example, at least one of precipitation, wind speed, typhoon tracks, weather and temperature.

本実施の形態の停電情報提供装置3bは、表示データ生成部33の代わりに表示データ生成部33bを備える。表示データ生成部33bは、実施の形態1と同様の機能を有するとともに、気象データを表示する第5の表示を行うための表示データを生成する。本実施の形態では、例えば、実施の形態1の第2の表示を行う際に、データ取得部32は、図5に示したステップS12において、データ保存装置4bからさらに表示範囲情報に対応する範囲内の気象データを取得し、気象データを表示データ生成部33bへ出力する。なお、停電情報提供装置3bは、第1の表示を行う際に、同様に、気象データを取得してもよい。 A power outage information providing device 3b of the present embodiment includes a display data generation unit 33b instead of the display data generation unit 33. FIG. The display data generator 33b has the same function as in the first embodiment, and generates display data for performing the fifth display for displaying weather data. In the present embodiment, for example, when performing the second display of Embodiment 1, the data acquisition unit 32, in step S12 shown in FIG. It acquires the weather data in the display data generator 33b and outputs the weather data to the display data generator 33b. Note that the power outage information providing device 3b may similarly acquire weather data when performing the first display.

図12は、本実施の形態の第5の表示によって表示された表示画面の一例を示す図である。図12に示した例では、実施の形態1で述べた第2の表示によって表示された表示画面に、降水量を示す情報が重畳されて表示されている。図12では、実施の形態1で述べたように、集計単位ごとの停電件数が表示されている。なお、図12では図示を省略しているが、停電件数とともに対応する地名が表示されてもよい。図12に示した例では、右下部の地域で停電が発生しているとともに右下部の地域で降水量が多くなっている。このため、ユーザは、降雨または雷の影響によって停電が発生している可能性があると推定することができる。同様に、第1の表示によって表示された表示画面に気象データが重畳されてもよい。図12では、降水量を、量に応じて色分けして表示することで表示しているが、表示方法はこの例に限定されず、気象データが提供されるメッシュごとに降水量を示す数字が表示されてもよい。また、図12では、気象データとして降水量が表示されているが、降水量の代わりに風速、台風の経路、天気および気温のうちの少なくとも1つが表示されてもよい。また、2種類以上の気象データが第2の表示によって表示された表示画面に重畳されて表示されてもよい。例えば、第2の表示によって表示された表示画面に、降水量と台風の経路とが重畳されて表示されてもよい。 FIG. 12 is a diagram showing an example of the display screen displayed by the fifth display of this embodiment. In the example shown in FIG. 12, information indicating the amount of precipitation is superimposed on the display screen displayed by the second display described in the first embodiment. In FIG. 12, as described in the first embodiment, the number of power outages is displayed for each aggregation unit. Although illustration is omitted in FIG. 12, the name of the corresponding place may be displayed together with the number of power outages. In the example shown in FIG. 12, a blackout has occurred in the lower right area, and rainfall is increasing in the lower right area. Therefore, the user can presume that there is a possibility that a power outage has occurred due to the influence of rainfall or thunder. Similarly, weather data may be superimposed on the display screen displayed by the first display. In FIG. 12, the amount of precipitation is displayed by color-coding according to the amount, but the display method is not limited to this example. may be displayed. Also, in FIG. 12, the amount of precipitation is displayed as weather data, but instead of the amount of precipitation, at least one of wind speed, typhoon path, weather, and temperature may be displayed. Also, two or more types of weather data may be superimposed and displayed on the display screen displayed by the second display. For example, the rainfall amount and the typhoon path may be superimposed and displayed on the display screen displayed by the second display.

第5の表示は、例えば、第2の表示によって表示される画面に気象データを重畳することを指定するためのボタンなどが表示され、ユーザは、当該ボタンを押下することで表示端末2の入力受付部21が、気象データの表示を指示する指示情報を送受信部22へ出力し、送受信部22が停電情報提供装置3bへ指示情報を送信する。このとき、表示する気象データの種類もユーザによって指定され、表示する気象データの種類が指示情報に含まれてもよい。そして、停電情報提供装置3bの表示データ生成部33bは、送受信部31を介して指示情報を受信すると、指示情報に対応する気象データを重畳して表示するための表示データを生成し、生成した表示データを、送受信部31を介して表示端末2へ送信する。表示端末2の表示部23は、送受信部22を介して表示データを受信すると受信した表示データを表示する。同様に、第1の表示によって表示される画面に気象データを重畳することを指定するためのボタンなどが表示され、ユーザは、当該ボタンを押下することで、第1の表示によって表示される画面に気象データが重畳されて表示されてもよい。 In the fifth display, for example, a button for designating superimposition of weather data on the screen displayed in the second display is displayed. The reception unit 21 outputs instruction information instructing display of weather data to the transmission/reception unit 22, and the transmission/reception unit 22 transmits the instruction information to the power outage information providing device 3b. At this time, the type of weather data to be displayed may also be specified by the user, and the type of weather data to be displayed may be included in the instruction information. Then, when the display data generation unit 33b of the power outage information providing device 3b receives the instruction information via the transmission/reception unit 31, it generates display data for superimposing and displaying the weather data corresponding to the instruction information. The display data is transmitted to the display terminal 2 via the transmitting/receiving section 31 . The display unit 23 of the display terminal 2 displays the received display data when receiving the display data via the transmission/reception unit 22 . Similarly, a button or the like for designating superimposition of weather data is displayed on the screen displayed by the first display. The weather data may be superimposed on and displayed.

本実施の形態の停電情報提供装置3b、データ保存装置4bは、実施の形態1の停電情報提供装置3、データ保存装置4と同様にコンピュータシステムによって実現される。 A power outage information providing device 3b and a data storage device 4b of the present embodiment are implemented by a computer system in the same manner as the power outage information providing device 3 and data storage device 4 of the first embodiment.

また、停電情報提供装置3b、データ保存装置4bが、実施の形態2で述べた停電情報提供装置3a、データ保存装置4aと同様の動作をさらに行うことにより、第1の表示によって表示される画面に気象データが重畳されるとともに、実施の形態2で述べた設備劣化情報がさらに表示されるようにしてもよい。 Further, the power failure information providing device 3b and the data storage device 4b further perform the same operations as the power failure information providing device 3a and the data storage device 4a described in the second embodiment, so that the screen displayed by the first display The weather data may be superimposed on the display, and the facility deterioration information described in the second embodiment may be further displayed.

以上のように、本実施の形態では、停電の原因に関する原因推定支援情報の一例である気象データを、スマートメータの通信状態から判定された低圧系統の停電状態を示す情報とともに表示するようにした。これにより、ユーザは、停電の原因が気象現象によるものであるか否かを推定することができる。また、実施の形態2と組み合わせて用いることで、例えば、ユーザは、停電が発生している設備に関して、設備劣化情報を用いた確認では劣化がなく、停電が発生している地域の降水量が多い場合には、気象現象が停電の原因である可能性が高いと推定することができる。 As described above, in the present embodiment, meteorological data, which is an example of cause estimation support information regarding the cause of a power outage, is displayed together with information indicating the power outage state of the low-voltage system determined from the communication state of the smart meter. . This allows the user to estimate whether or not the power outage is caused by a weather phenomenon. In addition, by using it in combination with the second embodiment, for example, the user can confirm that there is no deterioration in the facility where the power failure occurs by using the facility deterioration information, and the amount of rainfall in the area where the power failure occurs. If there are many, it can be estimated that the weather phenomenon is likely to be the cause of the power outage.

以上の実施の形態に示した構成は、一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、実施の形態同士を組み合わせることも可能であるし、要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。 The configurations shown in the above embodiments are only examples, and can be combined with other known techniques, or can be combined with other embodiments, without departing from the scope of the invention. It is also possible to omit or change part of the configuration.

1,1a,1b 停電情報提供システム、2 表示端末、3,3a,3b 停電情報提供装置、4,4a,4b データ保存装置、5 計測データ管理装置、6 設備データ管理装置、7 点検データ管理装置、8 気象データ管理装置、21 入力受付部、22,31 送受信部、23,104 表示部、32,42,53 データ取得部、33,33a,33b 表示データ生成部、41,51 データ送信部、43,43a,43b,54 データ記憶部、52 欠測処理部。 1, 1a, 1b power failure information providing system 2 display terminal 3, 3a, 3b power failure information providing device 4, 4a, 4b data storage device 5 measurement data management device 6 facility data management device 7 inspection data management device , 8 weather data management device, 21 input reception unit, 22, 31 transmission/reception unit, 23, 104 display unit, 32, 42, 53 data acquisition unit, 33, 33a, 33b display data generation unit, 41, 51 data transmission unit, 43, 43a, 43b, 54 data storage unit, 52 missing measurement processing unit.

Claims (14)

停電の原因に関する情報である原因推定支援情報を取得するデータ取得部と、
前記原因推定支援情報を、需要家の電力量を定期的に計量する計量装置の通信状態に基づいて推定された前記計量装置における停電状態を示す停電情報とともに表示するための表示データを生成する表示データ生成部と、
前記表示データを出力する出力部と、
を備えることを特徴とする停電情報提供装置。
a data acquisition unit that acquires cause estimation support information that is information about the cause of the power failure;
A display that generates display data for displaying the cause estimation support information together with power failure information indicating a power failure state in the metering device that is estimated based on the communication state of the metering device that periodically measures the electric energy of the consumer. a data generator;
an output unit that outputs the display data;
A power outage information providing device, comprising:
前記表示データ生成部は、前記停電情報と前記原因推定支援情報とを地図上に表示するための前記表示データを生成することを特徴とする請求項1に記載の停電情報提供装置。 2. The power outage information providing apparatus according to claim 1, wherein the display data generating unit generates the display data for displaying the power outage information and the cause estimation support information on a map. 前記原因推定支援情報は、前記地図上の配電系統における設備の設置位置を示す情報を含み、
前記停電情報は、前記地図上の前記計量装置の設置位置と、前記計量装置の停電の有無とを示す情報であることを特徴とする請求項2に記載の停電情報提供装置。
The cause estimation support information includes information indicating the installation position of equipment in the distribution system on the map,
3. The power outage information providing device according to claim 2, wherein the power outage information is information indicating the installation position of the weighing device on the map and the presence or absence of power outage of the weighing device.
前記原因推定支援情報は、さらに、前記設備の劣化に関する情報である設備劣化情報を含むことを特徴とする請求項3に記載の停電情報提供装置。 4. The power outage information providing apparatus according to claim 3, wherein the cause estimation support information further includes equipment deterioration information that is information about deterioration of the equipment. 前記設備劣化情報は、前記設備の設置年数と耐用年数とを含むことを特徴とする請求項4に記載の停電情報提供装置。 5. The power outage information providing apparatus according to claim 4, wherein the equipment deterioration information includes installation years and service life of the equipment. 前記設備劣化情報は、前記設備の種類と点検結果を示す点検データとを含むことを特徴とする請求項4または5に記載の停電情報提供装置。 6. The power outage information providing device according to claim 4, wherein the equipment deterioration information includes inspection data indicating the type of the equipment and inspection results. 前記表示データ生成部は、前記設備劣化情報を用いて劣化が進んでいるか否かを判定し、劣化が進んでいると判定した前記設備が強調表示されるように前記表示データを生成することを特徴とする請求項4から6のいずれか1つに記載の停電情報提供装置。 The display data generation unit determines whether or not deterioration is progressing using the equipment deterioration information, and generates the display data so that the equipment determined to be deteriorated is highlighted. 7. The power outage information providing device according to any one of claims 4 to 6. 前記表示データ生成部は、集計単位ごとに停電している前記計量装置の数を集計し、前記集計単位ごとの集計結果を示す情報を表示するための集計結果表示データを生成し、
前記出力部は、前記集計結果表示データを出力することを特徴とする請求項1から7のいずれか1つに記載の停電情報提供装置。
The display data generation unit totalizes the number of the weighing devices that are out of power for each totalization unit, and generates totalization result display data for displaying information indicating the totalization result for each totalization unit,
The power outage information providing device according to any one of claims 1 to 7, wherein the output unit outputs the totalized result display data.
前記表示データ生成部は、前記計量装置ごとの前記計量装置の設置位置を示す情報と停電の有無を示す情報とがテキストとして示されたリストを生成し、前記リストを表示するためのリスト表示データを生成し、
前記出力部は、前記リスト表示データを出力することを特徴とする請求項1から8のいずれか1つに記載の停電情報提供装置。
The display data generation unit generates a list in which information indicating the installation position of the weighing device and information indicating the presence or absence of a power failure for each weighing device is displayed as text, and list display data for displaying the list. to generate
The power outage information providing device according to any one of claims 1 to 8, wherein the output unit outputs the list display data.
前記原因推定支援情報は、気象に関する情報を示す気象データを含むことを特徴とする請求項1から9のいずれか1つに記載の停電情報提供装置。 10. The power outage information providing apparatus according to any one of claims 1 to 9, wherein the cause estimation support information includes weather data indicating information about weather. 前記気象データは、降水量、風速、台風の経路、天気および気温のうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項10に記載の停電情報提供装置。 11. The power outage information providing apparatus according to claim 10, wherein the weather data includes at least one of rainfall, wind speed, typhoon path, weather and temperature. 停電情報提供装置と、
表示端末と、
を備え、
前記停電情報提供装置は、
停電の原因に関する情報である原因推定支援情報を取得するデータ取得部と、
前記原因推定支援情報を、需要家の電力量を定期的に計量する計量装置の通信状態に基づいて推定された前記計量装置における停電状態を示す停電情報とともに表示するための表示データを生成する表示データ生成部と、
前記表示データを前記表示端末へ送信する出力部と、
を備え、
前記表示端末は、前記表示データを表示することを特徴とする停電情報提供システム。
a blackout information providing device;
a display terminal;
with
The power outage information providing device is
a data acquisition unit that acquires cause estimation support information that is information about the cause of the power failure;
A display that generates display data for displaying the cause estimation support information together with power failure information indicating a power failure state in the metering device that is estimated based on the communication state of the metering device that periodically measures the electric energy of the consumer. a data generator;
an output unit that transmits the display data to the display terminal;
with
A power outage information providing system, wherein the display terminal displays the display data.
前記原因推定支援情報を収集し、収集して記憶するデータ保存装置、
をさらに備え、
前記データ取得部は、前記データ保存装置から前記原因推定支援情報を取得することを特徴とする請求項12に記載の停電情報提供システム。
a data storage device that collects and stores the cause estimation support information;
further comprising
13. The power outage information providing system according to claim 12, wherein the data acquisition unit acquires the cause estimation support information from the data storage device.
コンピュータシステムに、
停電の原因に関する情報である原因推定支援情報を取得するステップと、
前記原因推定支援情報を、需要家の電力量を定期的に計量する計量装置の通信状態に基づいて推定された前記計量装置における停電状態を示す停電情報とともに表示するための表示データを生成するステップと、
前記表示データを出力するステップと、
を実行させることを特徴とするプログラム。
to the computer system,
a step of obtaining cause estimation support information, which is information about the cause of the power outage;
generating display data for displaying the cause estimation support information together with power failure information indicating a power failure state in the metering device that is estimated based on the communication state of the metering device that periodically measures the electric energy of the consumer; and,
outputting the display data;
A program characterized by causing the execution of
JP2022017304A 2022-02-07 2022-02-07 Power failure information service device, power failure information service system, and program Pending JP2023114791A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022017304A JP2023114791A (en) 2022-02-07 2022-02-07 Power failure information service device, power failure information service system, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022017304A JP2023114791A (en) 2022-02-07 2022-02-07 Power failure information service device, power failure information service system, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023114791A true JP2023114791A (en) 2023-08-18

Family

ID=87569536

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022017304A Pending JP2023114791A (en) 2022-02-07 2022-02-07 Power failure information service device, power failure information service system, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023114791A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9021431B2 (en) System and method for developing, deploying and implementing power system computer applications
US9632672B2 (en) Interface for clustered utility nodes
JP6310662B2 (en) Utilities management analysis via social network data
US20160109495A1 (en) System and method for analyzing and monitoring smart meter network communications
US9716971B2 (en) Inspecting equipment of a power system
US20160018458A1 (en) Electric outage detection and localization
Meier et al. Using data from connected thermostats to track large power outages in the United States
US20210374629A1 (en) Systems and methods for visualization of flow direction in a distribution network
Henning et al. Goals and measures for analyzing power consumption data in manufacturing enterprises
US20140214464A1 (en) Methods and apparatus for monitoring and analyzing utility consumption
US20140067325A1 (en) Analytics in a Utility Infrastructure
JP2019211934A (en) Information presentation method, information presentation device, and information presentation program
CN116482598A (en) Power consumption data monitoring method and device
US10600307B2 (en) Energy consumption alerting method, energy consumption alerting system and platform
US9424742B1 (en) Notification system, method, and computer application based on decision rules for evaluating a plurality of utility meter conditions
Stanimirović et al. Low-voltage electricity network monitoring system: Design and production experience
CN107250931B (en) Energy service recommendation engine
JP2023114791A (en) Power failure information service device, power failure information service system, and program
Cutler et al. Predicting and presenting plausible future scenarios of wind power production from numerical weather prediction systems: a qualitative ex ante evaluation for decision making
JP6202988B2 (en) Power measurement system, power measurement method, and program
JP2006292589A (en) System and method for earthquake information management
Perkin et al. Modelling weather dependence in online reliability assessment of power systems
Reilly et al. Using data envelopment analysis to evaluate the performance of post-hurricane electric power restoration activities
CN205643673U (en) Metering device scraps alarm device based on measurement instrument follow -up of quality evaluation system
US11599956B2 (en) Energy efficiency data collection service