JP2023109689A - Program, information processing device, information processing system and information processing method - Google Patents

Program, information processing device, information processing system and information processing method Download PDF

Info

Publication number
JP2023109689A
JP2023109689A JP2022171688A JP2022171688A JP2023109689A JP 2023109689 A JP2023109689 A JP 2023109689A JP 2022171688 A JP2022171688 A JP 2022171688A JP 2022171688 A JP2022171688 A JP 2022171688A JP 2023109689 A JP2023109689 A JP 2023109689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
contract
information
input
confirmation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2022171688A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
卓司 橋詰
Takuji Hashizume
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bengo4 Com Inc
Original Assignee
Bengo4 Com Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bengo4 Com Inc filed Critical Bengo4 Com Inc
Priority to JP2022171688A priority Critical patent/JP2023109689A/en
Publication of JP2023109689A publication Critical patent/JP2023109689A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To address complicated work in an electronic contract system such as necessity to ask a transmitter to specify a recipient of contract information, since when accepting information (contract information) relating to an electronic contract from the transmitter, often a specific person in charge of contract conclusion in a recipient side organization is not determined, or the recipient himself/herself is not authorized to conclude (sign up to) the contract in the recipient-side organization and such a case requires separate approval by a specific department with authority or by a specific executive.SOLUTION: A program causes a processor to execute: a contract acceptance step of accepting contract information subject to contract conclusion from a first user; a recipient acceptance step of accepting second identification information as a recipient of the contract information accepted from the first user in the contract acceptance step; and a transfer step of transferring the contract information accepted in the contract acceptance step to one or a plurality of third users based on the second identification information accepted in the recipient acceptance step.SELECTED DRAWING: Figure 14

Description

本開示は、プログラム、情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法に関する。 The present disclosure relates to a program, an information processing device, an information processing system, and an information processing method.

コンピュータ技術の発達および普及に伴い、これまでは紙媒体が利用されていた書類が電子化されつつある。例えば、当事者の署名および押印が必要となる契約書といった書類も、電子データで管理することが考えられている。
特許文献1には、社内においてユーザグループ単位でデータ保存先を制限できるデータ保存先制限装置が開示されている。
特許文献2には、作成者端末、確認社端末および契約書管理サーバからなるデジタル契約に関する情報処理システムが開示されている。
2. Description of the Related Art With the development and spread of computer technology, documents that used to be paper media are being digitized. For example, documents such as contracts that require the signatures and seals of parties are also being managed as electronic data.
Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-200002 discloses a data storage destination limiting device capable of limiting data storage destinations for each user group within a company.
Patent Literature 2 discloses an information processing system relating to a digital contract, which consists of a creator terminal, a confirmation company terminal, and a contract management server.

特開2021-51345号Japanese Patent Application Laid-Open No. 2021-51345 特開2017-10096号JP 2017-10096

電子契約システムにおいては、電子契約に関する情報(契約情報)を送信者から受信する場合に、受信者側組織の契約締結を行う特定の担当者が定まっていなかったり、受信者側組織において受信者自身には契約締結(調印)を行う権限が与えられておらず、権限を有する特定の部署または特定の役職者による承認が別途必要とされる場合があり、そのような場合は送信者に契約情報の受信者の指定を依頼する必要があり、煩雑な作業が発生していた。
そこで、本開示は、上記課題を解決すべくなされたものであって、その目的は、電子的な契約手続きを実行させる電子契約システムにおいて、送信者から送信された契約情報を、送信者に煩雑な受信者設定作業の依頼を要することなく、所定の窓口担当者に転送する技術を提供することである。
In the electronic contract system, when receiving information on electronic contracts (contract information) from the sender, there is no specific person in charge to conclude the contract for the recipient organization, or the recipient organization is not authorized to enter into (sign) contracts and may require separate approval by a specific department or a specific officer with authority, in which case the sender will be notified of the contract information. It was necessary to request the designation of the recipient of the email, which was a cumbersome task.
Therefore, the present disclosure has been made to solve the above problems, and its purpose is to provide an electronic contract system for executing electronic contract procedures, in which the contract information transmitted from the sender is sent to the sender in a complicated manner. To provide a technique for transferring to a predetermined contact person in charge without requiring a request for a receiver setting work.

プロセッサと、記憶部とを備え、コンピュータに異なる組織に属するユーザ間の電子的な契約手続きを実行させるためのプログラムであって、プログラムは、プロセッサに、第1ユーザから、契約締結の対象となる契約情報を受け付ける契約受付ステップと、第1ユーザから、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報の受信者として第2識別情報を受け付ける受信者受付ステップと、受信者受付ステップにおいて受け付けた第2識別情報に基づき、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報を1または複数の第3ユーザへ転送する転送ステップと、を実行させるプログラム。 A program, comprising a processor and a storage unit, for causing a computer to execute electronic contract procedures between users belonging to different organizations, the program causing the processor to be subject to contract conclusion from a first user a contract receiving step of receiving contract information; a receiver receiving step of receiving second identification information from the first user as a receiver of the contract information received in the contract receiving step; and a transferring step of transferring the contract information received in the contract receiving step to one or more third users.

本開示によれば、第2識別情報に対して送信された契約情報を、所定の窓口担当者である第3ユーザに転送することができる。窓口担当者である第3ユーザは、自身で契約情報を承認したり、適切な承認者へ契約情報を転送することができる。 According to the present disclosure, the contract information sent for the second identification information can be forwarded to the third user who is the predetermined contact person. The third user, who is the contact person, can approve the contract information himself or forward the contract information to an appropriate approver.

情報処理システム1の全体の構成を示す図である。1 is a diagram showing an overall configuration of an information processing system 1; FIG. サーバ10の機能構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing the functional configuration of the server 10; FIG. 第1ユーザ端末20の機能構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing the functional configuration of the first user terminal 20; FIG. 第2ユーザ端末30の機能構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a functional configuration of a second user terminal 30; FIG. 第3ユーザ端末40の機能構成を示すブロック図である。3 is a block diagram showing a functional configuration of a third user terminal 40; FIG. 第4ユーザ端末41の機能構成を示すブロック図である。FIG. 11 is a block diagram showing the functional configuration of a fourth user terminal 41; ユーザテーブル1012のデータ構造を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing the data structure of a user table 1012; FIG. グループテーブル1013のデータ構造を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing the data structure of a group table 1013; FIG. 書類テーブル1014のデータ構造を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing the data structure of a document table 1014; FIG. 確認テーブル1015のデータ構造を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing the data structure of a confirmation table 1015; FIG. 入力項目テーブル1016のデータ構造を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing the data structure of an input item table 1016. FIG. 転送管理テーブル1017のデータ構造を示す図である。FIG. 10 illustrates the data structure of a transfer management table 1017; 契約書作成処理の動作を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the operation|movement of a contract preparation process. 契約書確認処理の動作を示すフローチャートである。10 is a flowchart showing the operation of contract confirmation processing; 契約書作成処理の動作を示す画面例である。It is an example of a screen which shows the operation|movement of contract creation processing. 第2ユーザ端末30に通知されるメッセージを示す画面例である。It is an example of a screen showing a message notified to the second user terminal 30 . 契約書確認処理の動作を示す第1画面の画面例である。It is a screen example of the 1st screen which shows the operation|movement of a contract confirmation process. 契約書確認処理の動作を示す第2画面(第一実施例)の画面例である。It is a screen example of the 2nd screen (1st Example) which shows the operation|movement of a contract confirmation process. 契約書確認処理の動作を示す第2画面(第二実施例)の画面例である。It is a screen example of the 2nd screen (2nd Example) which shows the operation|movement of a contract confirmation process. 契約書確認処理の動作を示す第3画面の画面例である。It is a screen example of the 3rd screen which shows the operation|movement of a contract confirmation process. コンピュータ90の基本的なハードウェア構成を示すブロック図である。2 is a block diagram showing the basic hardware configuration of computer 90. FIG.

以下、本開示の実施形態について図面を参照して説明する。実施形態を説明する全図において、共通の構成要素には同一の符号を付し、繰り返しの説明を省略する。なお、以下の実施形態は、特許請求の範囲に記載された本開示の内容を不当に限定するものではない。また、実施形態に示される構成要素のすべてが、本開示の必須の構成要素であるとは限らない。また、各図は模式図であり、必ずしも厳密に図示されたものではない。 Hereinafter, embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings. In all the drawings for explaining the embodiments, common constituent elements are denoted by the same reference numerals, and repeated explanations are omitted. It should be noted that the following embodiments do not unduly limit the content of the present disclosure described in the claims. Also, not all the components shown in the embodiments are essential components of the present disclosure. Each figure is a schematic diagram and is not necessarily strictly illustrated.

<システム1の構成>
本開示におけるシステム1は、複数のユーザ間において電子的な契約締結サービスを実現するための情報処理システムである。
システム1は、ネットワークNを介して接続された、サーバ10、第1ユーザ端末20、第2ユーザ端末30、第3ユーザ端末40、第4ユーザ端末41の情報処理装置を備える。
図1は、情報処理システム1の全体の構成を示す図である。
図2は、サーバ10の機能構成を示すブロック図である。
図3は、第1ユーザ端末20の機能構成を示すブロック図である。
図4は、第2ユーザ端末30の機能構成を示すブロック図である。
図5は、第3ユーザ端末40の機能構成を示すブロック図である。
図6は、第4ユーザ端末41の機能構成を示すブロック図である。
<Configuration of System 1>
A system 1 according to the present disclosure is an information processing system for realizing an electronic contract conclusion service among a plurality of users.
The system 1 includes information processing devices such as a server 10, a first user terminal 20, a second user terminal 30, a third user terminal 40, and a fourth user terminal 41, which are connected via a network N. FIG.
FIG. 1 is a diagram showing the overall configuration of an information processing system 1. As shown in FIG.
FIG. 2 is a block diagram showing the functional configuration of the server 10. As shown in FIG.
FIG. 3 is a block diagram showing the functional configuration of the first user terminal 20. As shown in FIG.
FIG. 4 is a block diagram showing the functional configuration of the second user terminal 30. As shown in FIG.
FIG. 5 is a block diagram showing the functional configuration of the third user terminal 40. As shown in FIG.
FIG. 6 is a block diagram showing the functional configuration of the fourth user terminal 41. As shown in FIG.

各情報処理装置は演算装置と記憶装置とを備えたコンピュータにより構成されている。コンピュータの基本ハードウェア構成および、当該ハードウェア構成により実現されるコンピュータの基本機能構成は後述する。サーバ10、第1ユーザ端末20、第2ユーザ端末30、第3ユーザ端末40、第4ユーザ端末41のそれぞれについて、後述するコンピュータの基本ハードウェア構成およびコンピュータの基本機能構成と重複する説明は省略する。 Each information processing device is composed of a computer having an arithmetic device and a storage device. The basic hardware configuration of the computer and the basic functional configuration of the computer realized by the hardware configuration will be described later. For each of the server 10, the first user terminal 20, the second user terminal 30, the third user terminal 40, and the fourth user terminal 41, descriptions overlapping the basic hardware configuration of the computer and the basic functional configuration of the computer, which will be described later, are omitted. do.

<サーバ10の構成>
サーバ10は、複数のユーザ間において電子的な契約締結サービスを提供する情報処理装置である。
サーバ10は、記憶部101、制御部104を備える。
<Configuration of Server 10>
The server 10 is an information processing device that provides an electronic contract conclusion service among a plurality of users.
The server 10 has a storage unit 101 and a control unit 104 .

<サーバ10の記憶部101の構成>
サーバ10の記憶部101は、アプリケーションプログラム1011、ユーザテーブル1012、グループテーブル1013、書類テーブル1014、確認テーブル1015、入力項目テーブル1016、転送管理テーブル1017を備える。
<Configuration of Storage Unit 101 of Server 10>
Storage unit 101 of server 10 includes application program 1011 , user table 1012 , group table 1013 , document table 1014 , confirmation table 1015 , input item table 1016 , and transfer management table 1017 .

アプリケーションプログラム1011は、サーバ10の制御部104を各機能ユニットとして機能させるためのプログラムである。 The application program 1011 is a program for causing the control unit 104 of the server 10 to function as each functional unit.

ユーザテーブル1012は、サービスを利用する会員ユーザ(以下、ユーザ)の情報を記憶し管理するテーブルである。ユーザは、サービスの利用登録を行うことで、当該ユーザの情報がユーザテーブル1012の新しいレコードに記憶される。
これにより、ユーザは本開示にかかるサービスを利用できるようになる。なお、本開示においてサービスを利用するユーザは、必ずしもユーザテーブル1012に登録されている必要はない。
ユーザテーブル1012は、ユーザIDを主キーとして、ユーザID、ユーザ名、メールアドレス、グループID、承認権限のカラムを有するテーブルである。
図7は、ユーザテーブル1012のデータ構造を示す図である。
The user table 1012 is a table that stores and manages information on member users (hereinafter referred to as users) who use the service. By registering to use the service, the user's information is stored in a new record in the user table 1012 .
This enables the user to use the service according to the present disclosure. Note that users who use services in the present disclosure do not necessarily need to be registered in the user table 1012 .
The user table 1012 is a table having columns of user ID, user name, mail address, group ID, and approval authority, with user ID as a primary key.
FIG. 7 is a diagram showing the data structure of the user table 1012. As shown in FIG.

ユーザIDは、ユーザを識別するためのユーザ識別情報を記憶する項目である。ユーザ識別情報は、ユーザごとにユニークな値が設定されている項目である。
ユーザ名は、ユーザの氏名を記憶する項目である。ユーザ名は、氏名ではなく、ニックネームなど任意の文字列を設定しても良い。
メールアドレスは、ユーザのメールアドレスを記憶する項目である。
グループIDは、ユーザが所属するグループのグループ識別情報を記憶する項目である。ユーザは、複数のグループに所属するものとしても構わない。
承認権限は、ユーザの承認締結に関する権限情報を記憶する項目である。契約締結を承認する権限(承認権限)を有するユーザには、Trueなど契約締結を承認する権限を有する情報が記憶される。一方、契約締結を承認する権限を有さないユーザには、False、ブランク、ヌル値など契約締結を承認する権限を有さない情報が記憶される。
その他、グループ内での窓口担当者の役割を有するユーザであることを示す情報(窓口ロール情報)を記憶する構成としても良い。これにより、承認権限に窓口ロール情報が記憶されたユーザは、窓口担当者であると判断することができる。
契約情報に応じて承認権限を設定できる構成としても良い。例えば、ユーザAは、特定の契約情報Aに対して承認権限を有するが、特定の契約情報Bに対して承認権限を有さない構成としても良い。
秘密保持契約、共同研究契約、請負契約などの契約情報の種別(契約情報種別)に応じて承認権限を設定できる構成としても良い。例えば、ユーザAは、秘密保持契約に対して承認権限を有するが、請負契約に対しては承認権限を有さない構成としても良い。
その他、ユーザの所属部署、役所などに応じて複数段階(レベル、ランク)の権限情報を記憶する構成としても良い。例えば、派遣社員などはC、一般社員はB、管理職はA、役員はSという情報を承認権限の項目に記憶し、契約情報の契約種別情報、契約金額などに応じて、所定のランク以上(例えば、秘密保持契約はA以上など)の承認権限を有するユーザのみ契約締結を承認することができる構成としても良い。
User ID is an item that stores user identification information for identifying a user. User identification information is an item in which a unique value is set for each user.
The user name is an item that stores the name of the user. Any character string such as a nickname may be set as the user name instead of the full name.
The mail address is an item for storing the user's mail address.
Group ID is an item that stores group identification information of a group to which the user belongs. A user may belong to multiple groups.
Approval authority is an item that stores authority information related to conclusion of approval by the user. For a user who has the authority to approve the conclusion of a contract (approval authority), information such as True, which has the authority to approve the conclusion of a contract, is stored. On the other hand, for a user who does not have the authority to approve the conclusion of a contract, information such as False, blank, or null value, which does not have the authority to approve the conclusion of a contract, is stored.
In addition, it is also possible to store information (window role information) indicating that the user has the role of window clerk within the group. As a result, it is possible to determine that the user whose approval authority has contact role information is the contact person.
A configuration in which approval authority can be set according to contract information may be employed. For example, user A may have approval authority for specific contract information A, but may not have approval authority for specific contract information B. FIG.
Approval authority may be set according to the type of contract information (contract information type) such as non-disclosure agreement, joint research contract, and contract. For example, the user A may be configured to have approval authority for non-disclosure agreements, but not to have approval authority for contract contracts.
In addition, it is also possible to store authority information in multiple levels (levels and ranks) according to the department to which the user belongs, government office, and the like. For example, information such as C for temporary employees, B for general employees, A for managers, and S for executives is stored in the item of approval authority. (For example, a non-disclosure agreement is A or higher.) Only a user who has approval authority may approve the conclusion of a contract.

グループテーブル1013は、ユーザが所属するグループに関する情報(グループ情報)を記憶し、管理するテーブルである。グループは、法人、会社、サークル、団体、会社内の部署など、ユーザが所属する任意のグループを定義することができる。
グループテーブル1013は、グループIDを主キーとして、グループID、グループ名、管理者IDのカラムを有するテーブルである。
図8は、グループテーブル1013のデータ構造を示す図である。
The group table 1013 is a table for storing and managing information (group information) regarding groups to which users belong. A group can define any group to which a user belongs, such as a corporation, a company, a circle, an organization, or a department within a company.
The group table 1013 is a table having columns of group ID, group name, and administrator ID with group ID as a primary key.
FIG. 8 is a diagram showing the data structure of the group table 1013. As shown in FIG.

グループIDは、グループを識別するためのグループ識別情報を記憶する項目である。グループ識別情報は、グループごとにユニークな値が設定されている項目である。
グループ名は、グループの名称を記憶する項目である。グループ名は、任意の文字列を設定することができる。
管理者IDは、グループにおいて管理者権限を有するユーザのユーザ識別情報を記憶する項目である。管理者権限を有するユーザは、組織などのグループにおいて所定以上の地位や権限などを有するユーザを任意に定めて設定することができる。
Group ID is an item that stores group identification information for identifying a group. Group identification information is an item in which a unique value is set for each group.
The group name is an item that stores the name of the group. Any character string can be set for the group name.
The administrator ID is an item that stores user identification information of a user who has administrator authority in the group. A user having administrator authority can arbitrarily determine and set a user having a predetermined or higher position or authority in a group such as an organization.

書類テーブル1014は、作成者と受信者との間で取り交わされる電子契約に関する情報(契約情報)を記憶し、管理するためのテーブルである。
書類テーブル1014は、書類IDを主キーとして、書類ID、書類データ、作成者IDのカラムを有するテーブルである。
図9は、書類テーブル1014のデータ構造を示す図である。
Document table 1014 is a table for storing and managing information (contract information) relating to electronic contracts exchanged between creators and recipients.
The document table 1014 is a table having document ID as a primary key and columns of document ID, document data, and creator ID.
FIG. 9 is a diagram showing the data structure of the document table 1014. As shown in FIG.

書類IDは、契約情報を識別するための書類識別情報を記憶する項目である。書類識別情報は、契約情報ごとにユニークな値が設定されている項目である。
書類データは、契約情報(バイナリまたはテキストデータ)を記憶する項目である。
作成者ID、契約情報の作成者であるユーザを識別するためのユーザ識別情報を記憶する項目である。
Document ID is an item for storing document identification information for identifying contract information. Document identification information is an item in which a unique value is set for each piece of contract information.
Document data is an item that stores contract information (binary or text data).
This is an item for storing a creator ID and user identification information for identifying a user who is a creator of contract information.

確認テーブル1015は、契約情報の確認者となるユーザのメールアドレスを含む情報(確認者情報)を記憶し、管理するテーブルである。
確認テーブル1015は、書類ID、確認順序、指定者データ、確認者メールアドレス、確認フラグ、言語データ、アクセスコード、日時のカラムを有するテーブルである。
図10は、確認テーブル1015のデータ構造を示す図である。
The confirmation table 1015 is a table for storing and managing information (confirmer information) including the email address of the user who confirms the contract information.
The confirmation table 1015 is a table having columns of document ID, confirmation order, designator data, confirmation person email address, confirmation flag, language data, access code, and date and time.
FIG. 10 is a diagram showing the data structure of the confirmation table 1015. As shown in FIG.

書類IDは、確認者により確認対象となる契約情報の書類識別情報を記憶する項目である。
確認順序は、確認者により契約情報が確認される際の確認順序に関する情報を記憶する項目である。作成者により記憶された契約情報は、確認順序の順番に確認者に回覧され、確認が行われる。
指定者データは、契約情報の確認者を指定したユーザを特定する情報を記憶する項目である。具体的に、指定者データは、メールアドレスまたはユーザ識別情報などの、ユーザを特定する情報を含む。
確認者メールアドレスは、契約情報の確認者のメールアドレスを記憶する項目である。確認者のメールアドレスは、本開示にかかるサービスの利用にあたり予めユーザ登録を行う必要はない。つまり、確認者メールアドレスは、ユーザテーブル1012に含まれている必要はない。
確認フラグは、確認者による契約情報の確認手続きの完了有無を識別するための確認識別情報を記憶する項目である。確認者により契約情報の確認が完了すると、確認フラグの項目にTrueの値などの確認が完了したことを示す情報が記憶される。
言語データは、確認者の言語に関する情報(言語情報)を記憶する項目である。
アクセスコードは、確認者に対して設定されたアクセスコードを記憶する項目である。
日時は、確認者による契約情報の確認手続きが行われた日時を記憶する項目である。具体的には、確認識別情報が確認フラグの項目に記憶された日時が記憶される。
The document ID is an item for storing the document identification information of the contract information to be confirmed by the confirmer.
The confirmation order is an item that stores information about the confirmation order when the contract information is confirmed by the confirmer. The contract information stored by the creator is circulated to the confirmers in order of confirmation order, and confirmation is performed.
Designator data is an item that stores information for identifying a user who designates a confirmation person of contract information. Specifically, the designator data includes information that identifies the user, such as an email address or user identification information.
The confirmer e-mail address is an item for storing the e-mail address of the person who confirmed the contract information. The e-mail address of the confirmer does not need to be registered as a user in advance to use the service according to the present disclosure. In other words, the confirmer's email address need not be included in the user table 1012 .
The confirmation flag is an item for storing confirmation identification information for identifying whether or not confirmation procedures for contract information have been completed by a confirmation person. When the confirmer completes confirmation of the contract information, information indicating that the confirmation has been completed, such as a True value, is stored in the confirmation flag field.
Language data is an item that stores information (language information) on the language of the confirmer.
The access code is an item that stores the access code set for the confirmer.
The date and time is an item for storing the date and time when the confirmation procedure of the contract information was performed by the confirmation person. Specifically, the date and time when the confirmation identification information is stored in the item of the confirmation flag is stored.

入力項目テーブル1016は、電子契約情報に関連付けられた入力項目に関する情報(入力項目情報)を記憶し、管理するテーブルである。
入力項目テーブル1016は、入力項目ID、書類ID、入力者ID、入力データ、入力規則、日時のカラムを有するテーブルである。
図11は、入力項目テーブル1016のデータ構造を示す図である。
The input item table 1016 is a table that stores and manages information (input item information) related to input items associated with electronic contract information.
The input item table 1016 is a table having columns of input item ID, document ID, input person ID, input data, input rule, and date and time.
FIG. 11 shows the data structure of the input item table 1016. As shown in FIG.

入力項目IDは、入力項目を識別するための入力項目識別情報を記憶する項目である。
書類IDは、入力項目が関連付けられる電子契約情報の書類識別情報を記憶する項目である。
入力者IDは、入力項目に対して入力データを入力した入力者のユーザ識別情報またはメールアドレスを記憶する項目である。具体的に、入力者IDには、作成者ID、作成者IDにより特定されるユーザのメールアドレス、確認者メールアドレスなどが記憶される。
入力データは、入力者により入力項目に入力された入力データを記憶する項目である。
入力規則は、入力項目の入力規則に関する入力規則情報を記憶する項目である。入力規則としては、日付(date)、日時(datetime)、文字列(text)、数値(integer)などのデータ型のほか、文字列であれば文字数、文字列の正規表現など任意の入力項目の入力規則に関する入力規則情報を記憶することができる。
日時は、入力者により入力項目に入力データが入力された日時を記憶する項目である。
The input item ID is an item that stores input item identification information for identifying an input item.
The document ID is an item that stores the document identification information of the electronic contract information associated with the input item.
The input person ID is an item that stores the user identification information or the e-mail address of the input person who has input the input data for the input item. Specifically, the input person ID stores the creator ID, the email address of the user identified by the creator ID, the email address of the confirmer, and the like.
The input data is an item that stores the input data input to the input item by the input person.
The input rule is an item that stores input rule information regarding input rules for input items. As input rules, in addition to data types such as date (date), date and time (datetime), character strings (text), and numeric values (integer), for character strings, the number of characters, regular expressions for character strings, etc. Validation rule information can be stored for validation rules.
The date and time is an item that stores the date and time when the input data was input to the input item by the input person.

転送管理テーブル1017は、転送条件に関する情報(転送条件情報)を記憶し、管理するテーブルである。
転送管理テーブル1017は、転送条件、転送先ユーザIDのカラムを有するテーブルである。
図12は、転送管理テーブル1017のデータ構造を示す図である。
The transfer management table 1017 is a table that stores and manages information on transfer conditions (transfer condition information).
The transfer management table 1017 is a table having columns of a transfer condition and a transfer destination user ID.
FIG. 12 shows the data structure of the transfer management table 1017. As shown in FIG.

転送条件は、転送先ユーザIDで特定されるユーザへ転送する条件を記憶する項目である。
例えば、転送条件は、所定のユーザ識別情報、メールアドレスを記憶することができる。つまり、特定のユーザ識別情報、メールアドレスを送信先とした契約情報を特定して、特定の転送先ユーザIDを有するユーザに転送することができる。
例えば、転送条件は、所定のグループ識別情報を記憶することができる。つまり、特定のグループ識別情報に関連づけられたユーザを送信先とした契約情報を特定して、特定の転送先ユーザIDを有するユーザに転送することができる。
例えば、転送条件は、所定の契約種別情報を記憶することができる。つまり、特定の契約種別情報を有する契約情報を特定して、特定の転送先ユーザIDを有するユーザに転送することができる。
例えば、転送条件は、契約金額の情報(契約金額情報)を記憶することができる。つまり、契約金額が所定金額以下、または、所定金額以上の契約情報を特定して、特定の転送先ユーザIDを有するユーザに転送することができる。
例えば、転送条件は、作成者の情報(作成者情報)を記憶することができる。つまり、作成者(送信者)にかかるユーザが所定のユーザ、所定のグループに所属しているユーザなどの、作成者情報を特定して、特定の転送先ユーザIDを有するユーザに転送することができる。作成者の所属先企業、組織などに応じて、所定のユーザIDを転送先に設定することができる。
転送条件は、ユーザ識別情報、グループ識別情報、契約種別情報、契約金額情報、作成者情報などに対する条件の組み合わせを含んでも良い。
転送条件は管理者権限を有するユーザが、管理者端末を操作することにより転送先ユーザIDと関連づけて記憶することができる。管理者権限を有するユーザは、グループテーブル1013において自身のユーザIDと関連づけられたグループIDに所属するユーザのみを転送先ユーザIDに記憶することができる構成としても良い。つまり、管理者権限を有するユーザは、管理対象となるグループに所属する他のユーザを転送先ユーザIDとして記憶することができる構成としても良い。これにより、管理者権限を有するユーザが管理対象外のユーザに対して契約情報が転送されることを防ぐことができる。
転送先ユーザIDは、転送先ユーザのユーザ識別情報を記憶する項目である。ユーザ識別情報に代えて、転送先ユーザのメールアドレスを記憶する構成としても良い。
The forwarding condition is an item that stores conditions for forwarding to the user specified by the forwarding destination user ID.
For example, the forwarding conditions can store predetermined user identification information and e-mail address. That is, it is possible to specify specific user identification information and contract information with a mail address as a transmission destination, and transfer the information to a user having a specific forwarding destination user ID.
For example, the forwarding conditions can store predetermined group identification information. In other words, it is possible to specify contract information whose transmission destination is a user associated with specific group identification information, and transfer it to a user having a specific transfer destination user ID.
For example, the transfer conditions can store predetermined contract type information. That is, contract information having specific contract type information can be specified and transferred to a user having a specific transfer destination user ID.
For example, the transfer conditions can store contract amount information (contract amount information). That is, it is possible to specify contract information whose contract amount is less than or equal to or greater than a predetermined amount, and transfer the information to a user having a specific transfer destination user ID.
For example, the transfer conditions can store creator information (creator information). In other words, the user who is the creator (sender) can identify the creator information, such as a predetermined user or a user belonging to a predetermined group, and transfer it to a user having a specific forwarding destination user ID. can. A predetermined user ID can be set as the forwarding destination according to the company, organization, etc. to which the creator belongs.
Transfer conditions may include a combination of conditions for user identification information, group identification information, contract type information, contract amount information, creator information, and the like.
The forwarding conditions can be stored in association with the forwarding destination user ID by operating the administrator terminal by a user having administrative authority. A user having administrator authority may store only users belonging to the group ID associated with his/her own user ID in the group table 1013 as the forwarding destination user ID. In other words, a configuration may be adopted in which a user having administrator authority can store other users who belong to a group to be managed as forwarding destination user IDs. As a result, it is possible to prevent a user having administrator authority from transferring contract information to a user who is not subject to management.
The forwarding destination user ID is an item for storing the user identification information of the forwarding destination user. Instead of the user identification information, the mail address of the forwarding destination user may be stored.

<サーバ10の制御部104の構成>
サーバ10の制御部104は、ユーザ登録制御部1041、契約作成部1042、契約確認部1043を備える。制御部104は、記憶部101に記憶されたアプリケーションプログラム1011を実行することにより、各機能ユニットが実現される。
<Configuration of Control Unit 104 of Server 10>
The control section 104 of the server 10 includes a user registration control section 1041 , a contract creation section 1042 and a contract confirmation section 1043 . Control unit 104 implements each functional unit by executing application program 1011 stored in storage unit 101 .

ユーザ登録制御部1041は、本開示に係るサービスの利用を希望するユーザの情報をユーザテーブル1012に記憶する処理を行う。
ユーザテーブル1012に記憶される情報は、ユーザが任意の情報処理端末からサービス提供者が運営するウェブページなどを開き、所定の入力フォームに情報を入力しサーバ10へ送信する。ユーザ登録制御部1041は、受信した情報をユーザテーブル1012の新しいレコードに記憶し、ユーザ登録が完了する。これにより、ユーザテーブル1012に記憶されたユーザはサービスを利用することができるようになる。
ユーザ登録制御部1041によるユーザ情報のユーザテーブル1012への登録に先立ち、サービス提供者は所定の審査を行いユーザによるサービス利用可否を制限しても良い。
ユーザIDは、ユーザを識別できる任意の文字列または数字で良く、ユーザが希望する任意の文字列または数字、もしくはユーザ登録制御部1041が自動的に任意の文字列または数字を設定しても良い。
The user registration control unit 1041 performs processing for storing information of users who wish to use the service according to the present disclosure in the user table 1012 .
The information stored in the user table 1012 is transmitted to the server 10 by the user opening a web page or the like operated by the service provider from any information processing terminal, entering information in a predetermined input form, and transmitting the information to the server 10 . The user registration control unit 1041 stores the received information in a new record of the user table 1012, and user registration is completed. As a result, the users stored in the user table 1012 can use the service.
Prior to registration of user information in the user table 1012 by the user registration control unit 1041, the service provider may perform a predetermined examination to limit whether or not the user can use the service.
The user ID may be any character string or number that can identify the user, any character string or number desired by the user, or any character string or number automatically set by the user registration control unit 1041. .

契約作成部1042は、契約書作成処理を実行する。詳細は後述する。 The contract preparation unit 1042 executes contract preparation processing. Details will be described later.

契約確認部1043は、契約書確認処理を実行する。詳細は後述する。 The contract confirmation unit 1043 executes contract confirmation processing. Details will be described later.

<第1ユーザ端末20の構成>
第1ユーザ端末20は、サービスを利用するユーザが操作する情報処理装置である。第1ユーザ端末20は、例えば、据え置き型のPC(Personal Computer)、ラップトップPCであってもよいし、スマートフォン、タブレット等の携帯端末でもよい。また、HMD(Head Mount Display)、腕時計型端末等のウェアラブル端末であってもよい。
第1ユーザ端末20は、記憶部201、制御部204、入力装置206、出力装置208を備える。
<Configuration of first user terminal 20>
The first user terminal 20 is an information processing device operated by a user who uses the service. The first user terminal 20 may be, for example, a stationary PC (Personal Computer), a laptop PC, or a mobile terminal such as a smart phone or a tablet. Moreover, it may be a wearable terminal such as an HMD (Head Mount Display) or a wristwatch type terminal.
The first user terminal 20 includes a storage unit 201 , a control unit 204 , an input device 206 and an output device 208 .

<第1ユーザ端末20の記憶部201の構成>
第1ユーザ端末20の記憶部201は、第1ユーザID2011、アプリケーションプログラム2012を備える。
<Configuration of Storage Unit 201 of First User Terminal 20>
The storage unit 201 of the first user terminal 20 has a first user ID 2011 and an application program 2012 .

第1ユーザID2011はユーザのアカウントIDである。ユーザは、第1ユーザ端末20から第1ユーザID2011を、サーバ10へ送信する。サーバ10は、第1ユーザID2011に基づきユーザを識別し、本開示にかかるサービスをユーザに対して提供する。なお、第1ユーザID2011には、第1ユーザ端末20を利用しているユーザを識別するにあたりサーバ10から一時的に付与されるセッションIDなどの情報を含む。 The first user ID 2011 is the user's account ID. The user transmits the first user ID 2011 from the first user terminal 20 to the server 10 . The server 10 identifies the user based on the first user ID 2011 and provides the user with the service according to the present disclosure. The first user ID 2011 includes information such as a session ID temporarily assigned by the server 10 to identify the user using the first user terminal 20 .

アプリケーションプログラム2012は、記憶部201に予め記憶されていても良いし、通信IFを介してサービス提供者が運営するウェブサーバ等からダウンロードする構成としても良い。
アプリケーションプログラム2012は、ウェブブラウザアプリケーションなどのアプリケーションを含む。
アプリケーションプログラム2012は、第1ユーザ端末20に記憶されているウェブブラウザアプリケーション上で実行されるJavaScript(登録商標)などのインタープリター型プログラミング言語を含む。
The application program 2012 may be stored in the storage unit 201 in advance, or may be downloaded from a web server or the like operated by the service provider via the communication IF.
Application programs 2012 include applications such as web browser applications.
The application program 2012 includes an interpreted programming language such as JavaScript (registered trademark) that runs on a web browser application stored in the first user terminal 20 .

<第1ユーザ端末20の制御部204の構成>
第1ユーザ端末20の制御部204は、入力制御部2041、出力制御部2042を備える。制御部204は、記憶部201に記憶された第1ユーザID2011を実行することにより、各機能ユニットが実現される。
<Configuration of the control unit 204 of the first user terminal 20>
The control unit 204 of the first user terminal 20 has an input control unit 2041 and an output control unit 2042 . Control unit 204 implements each functional unit by executing first user ID 2011 stored in storage unit 201 .

<第1ユーザ端末20の入力装置206の構成>
第1ユーザ端末20の入力装置206は、カメラ2061、マイク2062、位置情報センサ2063、モーションセンサ2064、タッチデバイス2065を備える。
<Configuration of Input Device 206 of First User Terminal 20>
The input device 206 of the first user terminal 20 has a camera 2061 , a microphone 2062 , a position information sensor 2063 , a motion sensor 2064 and a touch device 2065 .

<第1ユーザ端末20の出力装置208の構成>
第1ユーザ端末20の出力装置208は、ディスプレイ2081、スピーカ2082を備える。
<Configuration of output device 208 of first user terminal 20>
The output device 208 of the first user terminal 20 has a display 2081 and a speaker 2082 .

<第2ユーザ端末30の構成>
第2ユーザ端末30は、サービスを利用するユーザが操作する情報処理装置である。第2ユーザ端末30は、例えば、据え置き型のPC(Personal Computer)、ラップトップPCであってもよいし、スマートフォン、タブレット等の携帯端末でもよい。また、HMD(Head Mount Display)、腕時計型端末等のウェアラブル端末であってもよい。
第2ユーザ端末30は、記憶部301、制御部304、入力装置306、出力装置308を備える。
<Configuration of Second User Terminal 30>
The second user terminal 30 is an information processing device operated by a user who uses the service. The second user terminal 30 may be, for example, a stationary PC (Personal Computer), a laptop PC, or a mobile terminal such as a smart phone or a tablet. Moreover, it may be a wearable terminal such as an HMD (Head Mount Display) or a wristwatch type terminal.
The second user terminal 30 includes a storage section 301 , a control section 304 , an input device 306 and an output device 308 .

<第2ユーザ端末30の記憶部301の構成>
第2ユーザ端末30の記憶部301は、第2ユーザID3011、アプリケーションプログラム3012を備える。
<Configuration of Storage Unit 301 of Second User Terminal 30>
The storage unit 301 of the second user terminal 30 has a second user ID 3011 and an application program 3012 .

第2ユーザID3011はユーザのアカウントIDである。ユーザは、第2ユーザ端末30から第2ユーザID3011を、サーバ10へ送信する。サーバ10は、第2ユーザID3011に基づきユーザを識別し、本開示にかかるサービスをユーザに対して提供する。なお、第2ユーザID3011には、第2ユーザ端末30を利用しているユーザを識別するにあたりサーバ10から一時的に付与されるセッションIDなどの情報を含む。 The second user ID 3011 is the user's account ID. The user transmits the second user ID 3011 from the second user terminal 30 to the server 10 . The server 10 identifies the user based on the second user ID 3011 and provides the user with the service according to the present disclosure. The second user ID 3011 includes information such as a session ID temporarily assigned by the server 10 for identifying the user using the second user terminal 30 .

アプリケーションプログラム3012は、記憶部301に予め記憶されていても良いし、通信IFを介してサービス提供者が運営するウェブサーバ等からダウンロードする構成としても良い。
アプリケーションプログラム3012は、ウェブブラウザアプリケーションなどのアプリケーションを含む。
アプリケーションプログラム3012は、第2ユーザ端末30に記憶されているウェブブラウザアプリケーション上で実行されるJavaScript(登録商標)などのインタープリター型プログラミング言語を含む。
The application program 3012 may be stored in advance in the storage unit 301, or may be downloaded from a web server or the like operated by the service provider via the communication IF.
Application programs 3012 include applications such as web browser applications.
The application program 3012 includes an interpreted programming language such as JavaScript (registered trademark) executed on a web browser application stored in the second user terminal 30 .

<第2ユーザ端末30の制御部304の構成>
第2ユーザ端末30の制御部304は、入力制御部3041、出力制御部3042を備える。制御部304は、記憶部301に記憶された第2ユーザID3011を実行することにより、各機能ユニットが実現される。
<Configuration of the control unit 304 of the second user terminal 30>
The control unit 304 of the second user terminal 30 has an input control unit 3041 and an output control unit 3042 . Control unit 304 implements each functional unit by executing second user ID 3011 stored in storage unit 301 .

<第2ユーザ端末30の入力装置306の構成>
第2ユーザ端末30の入力装置306は、カメラ3061、マイク3062、位置情報センサ3063、モーションセンサ3064、キーボード3065を備える。
<Configuration of Input Device 306 of Second User Terminal 30>
The input device 306 of the second user terminal 30 has a camera 3061 , a microphone 3062 , a position information sensor 3063 , a motion sensor 3064 and a keyboard 3065 .

<第2ユーザ端末30の出力装置308の構成>
第2ユーザ端末30の出力装置308は、ディスプレイ3081、スピーカ3082を備える。
<Configuration of output device 308 of second user terminal 30>
The output device 308 of the second user terminal 30 has a display 3081 and a speaker 3082 .

<第3ユーザ端末40の構成>
第3ユーザ端末40は、サービスを利用するユーザが操作する情報処理装置である。第3ユーザ端末40は、例えば、据え置き型のPC(Personal Computer)、ラップトップPCであってもよいし、スマートフォン、タブレット等の携帯端末でもよい。また、HMD(Head Mount Display)、腕時計型端末等のウェアラブル端末であってもよい。
第3ユーザ端末40は、記憶部401、制御部404、入力装置406、出力装置408を備える。
<Configuration of Third User Terminal 40>
The third user terminal 40 is an information processing device operated by a user who uses the service. The third user terminal 40 may be, for example, a stationary PC (Personal Computer), a laptop PC, or a mobile terminal such as a smart phone or a tablet. Moreover, it may be a wearable terminal such as an HMD (Head Mount Display) or a wristwatch type terminal.
The third user terminal 40 includes a storage section 401 , a control section 404 , an input device 406 and an output device 408 .

<第3ユーザ端末40の記憶部401の構成>
第3ユーザ端末40の記憶部401は、第3ユーザID4011、アプリケーションプログラム4012を備える。
<Configuration of Storage Unit 401 of Third User Terminal 40>
The storage unit 401 of the third user terminal 40 has a third user ID 4011 and an application program 4012 .

第3ユーザID4011はユーザのアカウントIDである。ユーザは、第3ユーザ端末40から第3ユーザID4011を、サーバ10へ送信する。サーバ10は、第3ユーザID4011に基づきユーザを識別し、本開示にかかるサービスをユーザに対して提供する。なお、第3ユーザID4011には、第3ユーザ端末40を利用しているユーザを識別するにあたりサーバ10から一時的に付与されるセッションIDなどの情報を含む。 The third user ID 4011 is the user's account ID. The user transmits the third user ID 4011 from the third user terminal 40 to the server 10 . The server 10 identifies the user based on the third user ID 4011 and provides the user with the service according to the present disclosure. The third user ID 4011 includes information such as a session ID temporarily assigned by the server 10 for identifying the user using the third user terminal 40 .

アプリケーションプログラム4012は、記憶部401に予め記憶されていても良いし、通信IFを介してサービス提供者が運営するウェブサーバ等からダウンロードする構成としても良い。
アプリケーションプログラム4012は、ウェブブラウザアプリケーションなどのアプリケーションを含む。
アプリケーションプログラム4012は、第3ユーザ端末40に記憶されているウェブブラウザアプリケーション上で実行されるJavaScript(登録商標)などのインタープリター型プログラミング言語を含む。
The application program 4012 may be stored in advance in the storage unit 401, or may be downloaded from a web server or the like operated by the service provider via the communication IF.
Application programs 4012 include applications such as web browser applications.
The application program 4012 includes an interpreted programming language such as JavaScript (registered trademark) that runs on a web browser application stored in the third user terminal 40 .

<第3ユーザ端末40の制御部404の構成>
第3ユーザ端末40の制御部404は、入力制御部4041、出力制御部4042を備える。制御部404は、記憶部401に記憶された第3ユーザID4011を実行することにより、各機能ユニットが実現される。
<Configuration of the control unit 404 of the third user terminal 40>
The control unit 404 of the third user terminal 40 has an input control unit 4041 and an output control unit 4042 . Control unit 404 implements each functional unit by executing third user ID 4011 stored in storage unit 401 .

<第3ユーザ端末40の入力装置406の構成>
第3ユーザ端末40の入力装置406は、カメラ4061、マイク4062、位置情報センサ4063、モーションセンサ4064、キーボード4065を備える。
<Configuration of Input Device 406 of Third User Terminal 40>
The input device 406 of the third user terminal 40 has a camera 4061 , a microphone 4062 , a position information sensor 4063 , a motion sensor 4064 and a keyboard 4065 .

<第3ユーザ端末40の出力装置408の構成>
第3ユーザ端末40の出力装置408は、ディスプレイ4081、スピーカ4082を備える。
<Configuration of output device 408 of third user terminal 40>
The output device 408 of the third user terminal 40 has a display 4081 and a speaker 4082 .

<第4ユーザ端末41の構成>
第4ユーザ端末41は、サービスを利用するユーザが操作する情報処理装置である。第4ユーザ端末41は、例えば、据え置き型のPC(Personal Computer)、ラップトップPCであってもよいし、スマートフォン、タブレット等の携帯端末でもよい。また、HMD(Head Mount Display)、腕時計型端末等のウェアラブル端末であってもよい。
第4ユーザ端末41は、記憶部411、制御部414、入力装置416、出力装置418を備える。
<Configuration of the fourth user terminal 41>
The fourth user terminal 41 is an information processing device operated by a user who uses the service. The fourth user terminal 41 may be, for example, a stationary PC (Personal Computer), a laptop PC, or a mobile terminal such as a smart phone or a tablet. Moreover, it may be a wearable terminal such as an HMD (Head Mount Display) or a wristwatch type terminal.
The fourth user terminal 41 has a storage unit 411 , a control unit 414 , an input device 416 and an output device 418 .

<第4ユーザ端末41の記憶部411の構成>
第4ユーザ端末41の記憶部411は、第4ユーザID4111、アプリケーションプログラム4112を備える。
<Configuration of Storage Unit 411 of Fourth User Terminal 41>
The storage unit 411 of the fourth user terminal 41 has a fourth user ID 4111 and an application program 4112 .

第4ユーザID4111はユーザのアカウントIDである。ユーザは、第4ユーザ端末41から第4ユーザID4111を、サーバ10へ送信する。サーバ10は、第4ユーザID4111に基づきユーザを識別し、本開示にかかるサービスをユーザに対して提供する。なお、第4ユーザID4111には、第4ユーザ端末41を利用しているユーザを識別するにあたりサーバ10から一時的に付与されるセッションIDなどの情報を含む。 The fourth user ID 4111 is the user's account ID. The user transmits the fourth user ID 4111 from the fourth user terminal 41 to the server 10 . The server 10 identifies the user based on the fourth user ID 4111 and provides the user with the service according to the present disclosure. The fourth user ID 4111 includes information such as a session ID temporarily assigned by the server 10 for identifying the user using the fourth user terminal 41 .

アプリケーションプログラム4112は、記憶部411に予め記憶されていても良いし、通信IFを介してサービス提供者が運営するウェブサーバ等からダウンロードする構成としても良い。
アプリケーションプログラム4112は、ウェブブラウザアプリケーションなどのアプリケーションを含む。
アプリケーションプログラム4112は、第4ユーザ端末41に記憶されているウェブブラウザアプリケーション上で実行されるJavaScript(登録商標)などのインタープリター型プログラミング言語を含む。
The application program 4112 may be stored in advance in the storage unit 411, or may be downloaded from a web server or the like operated by the service provider via the communication IF.
Application programs 4112 include applications such as web browser applications.
The application program 4112 includes an interpreted programming language such as JavaScript (registered trademark) executed on a web browser application stored in the fourth user terminal 41 .

<第4ユーザ端末41の制御部414の構成>
第4ユーザ端末41の制御部414は、入力制御部4141、出力制御部4142を備える。制御部414は、記憶部411に記憶された第4ユーザID4111を実行することにより、各機能ユニットが実現される。
<Configuration of the control unit 414 of the fourth user terminal 41>
The controller 414 of the fourth user terminal 41 has an input controller 4141 and an output controller 4142 . Control unit 414 implements each functional unit by executing fourth user ID 4111 stored in storage unit 411 .

<第4ユーザ端末41の入力装置416の構成>
第4ユーザ端末41の入力装置416は、カメラ4161、マイク4162、位置情報センサ4163、モーションセンサ4164、キーボード4165を備える。
<Configuration of Input Device 416 of Fourth User Terminal 41>
The input device 416 of the fourth user terminal 41 has a camera 4161 , a microphone 4162 , a position information sensor 4163 , a motion sensor 4164 and a keyboard 4165 .

<第4ユーザ端末41の出力装置418の構成>
第4ユーザ端末41の出力装置418は、ディスプレイ4181、スピーカ4182を備える。
<Configuration of Output Device 418 of Fourth User Terminal 41>
The output device 418 of the fourth user terminal 41 has a display 4181 and a speaker 4182 .

<情報処理システム1の動作>
以下、情報処理システム1の各処理について説明する。
図13は、契約書作成処理の動作を示すフローチャートである。
図14は、契約書確認処理の動作を示すフローチャートである。
図15は、契約書作成処理の動作を示す画面例である。
図16は、第2ユーザ端末30に通知されるメッセージを示す画面例である。
図17は、契約書確認処理の動作を示す第1画面の画面例である。
図18は、契約書確認処理の動作を示す第2画面(第一実施例)の画面例である。
図19は、契約書確認処理の動作を示す第2画面(第二実施例)の画面例である。
図20は、契約書確認処理の動作を示す第3画面の画面例である。
<Operation of information processing system 1>
Each process of the information processing system 1 will be described below.
FIG. 13 is a flow chart showing the operation of the contract creating process.
FIG. 14 is a flow chart showing the operation of contract confirmation processing.
FIG. 15 is a screen example showing the operation of the contract creating process.
FIG. 16 is a screen example showing a message notified to the second user terminal 30. As shown in FIG.
FIG. 17 is a screen example of the first screen showing the operation of the contract confirmation process.
FIG. 18 is a screen example of the second screen (first embodiment) showing the operation of the contract confirmation process.
FIG. 19 is a screen example of the second screen (second embodiment) showing the operation of the contract confirmation process.
FIG. 20 is a screen example of the third screen showing the operation of the contract confirmation process.

<契約書作成処理>
契約書作成処理は、作成者が契約情報を作成し、確認者に対して送信する処理である。本開示において、第1ユーザが契約情報の作成者の立場のユーザであり、第2ユーザ、第3ユーザ、第4ユーザが契約情報の確認者の立場のユーザであるとする。なお、契約情報の作成にあたって、複数のユーザを確認者として設定することが可能である。
本開示において、第1ユーザは、第2ユーザとは異なる組織、会社などのグループに属するユーザであり、第2ユーザ、第3ユーザおよび第4ユーザは、同じ組織、会社などのグループに属するユーザである。
<Contract creation process>
Contract creation processing is processing in which a creator creates contract information and transmits it to a confirmer. In the present disclosure, it is assumed that the first user is the creator of the contract information, and the second, third, and fourth users are the confirmers of the contract information. It should be noted that it is possible to set a plurality of users as confirmers when creating the contract information.
In the present disclosure, the first user is a user belonging to a group such as an organization or company different from the second user, and the second user, the third user, and the fourth user are users belonging to the same group such as an organization or company. is.

図13は、契約書作成処理の動作を示す画面例である。第1ユーザ端末20のディスプレイ2081に表示される、契約情報を作成するための画面50には、現在の契約情報の作成状況を示すステータス510、入力項目を指定するためのボタン521、522、523、契約情報表示エリア530、書類データ531、入力項目532、533、534、送信ボタン540が表示される。 FIG. 13 is a screen example showing the operation of the contract creating process. The screen 50 for creating contract information displayed on the display 2081 of the first user terminal 20 includes a status 510 indicating the current creation status of contract information, buttons 521, 522, and 523 for specifying input items. , contract information display area 530, document data 531, input items 532, 533, 534, and a send button 540 are displayed.

<契約書作成処理の概要>
契約書作成処理は、作成者が契約情報を作成し、契約情報の宛先となる確認者を設定し、契約情報に対する入力項目を設定し、入力項目に対する入力規則を設定し、作成者から入力項目に対する入力データを受け付け、転送条件を判定し、設定した確認者または転送先に対して契約情報を送付する一連の処理である。
<Overview of contract creation process>
In the contract creation process, the creator creates contract information, sets the confirmation person who is the addressee of the contract information, sets the input items for the contract information, sets the input rules for the input items, and sets the input items from the creator. It is a series of processes of accepting input data for the client, determining transfer conditions, and sending contract information to the set confirmer or transfer destination.

<契約書作成処理の詳細>
ステップS101において、サーバ10の契約作成部1042は、作成者から確認者との間で契約締結の対象となる契約情報を受け付ける。
具体的に、第1ユーザは、第1ユーザ端末20の入力装置206などを操作し、契約書に関する書類データを含む契約情報を作成する。書類データは、PDF(Portable Document Format)、Word、XML(ExtenSible Markup Language)などの任意のデータ形式の書類データを契約情報に含めることができる。
第1ユーザは、第1ユーザ端末20の入力装置206などを操作し、作成した書類データ、第1ユーザID2011をサーバ10へ送信する。サーバ10の契約作成部1042は、受信した第1ユーザID2011、書類データを受け付け、それぞれ、書類テーブル1014の新たなレコードの作成者ID、書類データの項目に記憶する。これにより、サーバ10の契約作成部1042は、新たな契約情報を書類テーブル1014に記憶する。
<Details of contract creation process>
In step S101, the contract creation unit 1042 of the server 10 receives contract information to be concluded between the creator and the confirmer.
Specifically, the first user operates the input device 206 or the like of the first user terminal 20 to create contract information including document data related to the contract. The contract information can include document data in any data format, such as PDF (Portable Document Format), Word, and XML (ExtenSible Markup Language).
The first user operates the input device 206 or the like of the first user terminal 20 to transmit the created document data and the first user ID 2011 to the server 10 . The contract creation unit 1042 of the server 10 accepts the received first user ID 2011 and document data, and stores them in the items of creator ID and document data of a new record in the document table 1014, respectively. As a result, the contract creating unit 1042 of the server 10 stores the new contract information in the document table 1014. FIG.

契約情報を作成するための画面50には、書類テーブル1014に記憶された書類データ531が表示される。 Document data 531 stored in the document table 1014 is displayed on the screen 50 for creating contract information.

ステップS102において、第1ユーザから、ステップS101において受け付けた契約情報の受信者として第2識別情報を受け付ける。例えば、第2識別情報は、第2ユーザを特定するための情報である。第2識別情報は、第2ユーザのメールアドレスまたは第2ユーザIDを含んでも良い。本開示において第2識別情報の一例としてメールアドレスの場合について説明する。なお、第2識別情報は、特定のユーザを特定する情報である必要はなく、企業、組織、団体、部署など、特定のグループを特定するための識別情報を含む。具体的に、第1ユーザは、第2識別情報として、ユーザではなく、特定の企業の特定の部署を契約情報の受信者として指定することができる。
具体的に、第1ユーザは、第1ユーザ端末20の入力装置206などを操作し、契約情報の確認者(受信者)となるユーザを選択し特定する。本開示において、第1ユーザは、受信者として第2ユーザを選択し特定するものとする。
第1ユーザは、第1ユーザ端末20の入力装置206などを操作し、確認者となる第2ユーザのメールアドレスを入力し、サーバ10へ送信する。サーバ10の契約作成部1042は、受信したメールアドレス、ステップS101において作成し、記憶した契約情報の書類IDを、それぞれ確認テーブル1015の確認者メールアドレス、書類IDの項目に記憶し、契約情報と第2ユーザのメールアドレスとを関連付けて記憶する。なお、第1ユーザは、第2ユーザの言語、アクセスコードを設定し、第2ユーザのメールアドレスと関連付けて記憶しても良い。
このとき、確認テーブル1015の確認順序の項目には1の値を記憶する。ステップS102において、第1ユーザは、複数の確認者となるユーザを選択し設定できるものとしても良い。この場合、選択順序に応じて、確認者となるユーザの確認順序の項目の値が1つずつインクリメントされ記憶される。これにより、後述する契約書確認処理における確認者の回覧順序が設定される。なお、回覧順序の設定は必須ではない。
In step S102, the second identification information is received from the first user as the recipient of the contract information received in step S101. For example, the second identification information is information for specifying the second user. The second identification information may include the second user's email address or a second user ID. In the present disclosure, a case of an e-mail address will be described as an example of the second identification information. Note that the second identification information does not have to be information that identifies a specific user, and includes identification information that identifies a specific group such as a company, an organization, an organization, or a department. Specifically, the first user can designate, as the second identification information, a specific department of a specific company as the recipient of the contract information instead of the user.
Specifically, the first user operates the input device 206 or the like of the first user terminal 20 to select and specify the user who will be the confirmer (recipient) of the contract information. For purposes of this disclosure, the first user shall select and identify the second user as the recipient.
The first user operates the input device 206 or the like of the first user terminal 20 to input the e-mail address of the second user who will be the confirmer, and transmits the e-mail address to the server 10 . The contract creating unit 1042 of the server 10 stores the received e-mail address and the document ID of the contract information created and stored in step S101 in the items of the confirmer e-mail address and the document ID of the confirmation table 1015, respectively. Stored in association with the email address of the second user. Note that the first user may set the language and access code of the second user and store them in association with the second user's email address.
At this time, a value of 1 is stored in the confirmation order item of the confirmation table 1015 . In step S102, the first user may select and set a plurality of confirmers. In this case, according to the selection order, the value of the check order item of the user who is the checker is incremented by one and stored. As a result, the circulation order of confirmers in the contract confirmation process, which will be described later, is set. Note that the setting of the circulation order is not essential.

ステップS103において、第1ユーザは、第1ユーザ端末20の入力装置206などを操作し、契約情報に対する入力項目を設定する。
具体的に、第1ユーザは、第1ユーザ端末20の入力装置206などを操作し、ステップS101において作成し、記憶した契約情報に対して複数の入力項目を設定する。入力項目は、印鑑データを押印する押印欄、署名データなどのテキストデータを入力する入力欄、チェック項目を選択できるチェックボックス欄、日付を入力する日付欄など任意の入力項目を設定することができる。
第1ユーザは、第1ユーザ端末20の入力装置206などを操作し、入力項目を追加するリクエストをサーバ10へ送信する。サーバ10の契約作成部1042は、リクエストを受信すると、契約情報の書類IDを、入力項目テーブル1016の新たなレコードの書類IDに記憶する。これにより、新たに追加された入力項目情報が、契約情報と関連付けられ記憶される。なお、第1ユーザは、複数の入力項目情報を、契約情報と関連づけ記憶することができる。
In step S103, the first user operates the input device 206 or the like of the first user terminal 20 to set input items for the contract information.
Specifically, the first user operates the input device 206 or the like of the first user terminal 20 to set a plurality of input items for the contract information created and stored in step S101. Input items can be any input items such as a seal field for stamping seal data, an input field for entering text data such as signature data, a check box field for selecting check items, and a date field for entering dates. .
The first user operates the input device 206 or the like of the first user terminal 20 to transmit a request to add an input item to the server 10 . Upon receiving the request, the contract creating unit 1042 of the server 10 stores the document ID of the contract information in the document ID of the new record in the input item table 1016 . As a result, the newly added input item information is stored in association with the contract information. Note that the first user can store a plurality of pieces of input item information in association with the contract information.

ステップS104において、第1ユーザは、追加するそれぞれの入力項目に対して入力規則を設定する。第1ユーザは、第1ユーザ端末20の入力装置206などを操作することにより、ステップS103において設定した入力項目情報ごとの入力規則を指定し、サーバ10へ送信する。サーバ10の契約作成部1042は、受信した入力規則を、入力項目テーブル1016のそれぞれの入力項目情報のレコードの入力規則の項目に記憶する。これにより、入力項目ごとの入力規則を設定することができる。 In step S104, the first user sets an input rule for each input item to be added. The first user operates the input device 206 or the like of the first user terminal 20 to specify an input rule for each item of input item information set in step S103 and transmits the input rule to the server 10 . The contract creation unit 1042 of the server 10 stores the received input rule in the input rule item of each input item information record in the input item table 1016 . This makes it possible to set an input rule for each input item.

ステップS105において、サーバ10の契約作成部1042は、第1ユーザが入力した複数の入力項目に対する入力データを受け付ける。
具体的に、第1ユーザは、第1ユーザ端末20の入力装置206などを操作することにより、ステップS104において設定した入力項目ごとに入力データを入力する。例えば、第1ユーザは、管理番号が設定された入力項目に、自身が所属するグループにおける整理番号などの契約情報を管理するための番号の入力データを入力しても良い。第1ユーザは、契約締結日が設定された入力項目に、当該契約情報の契約締結日の日付の入力データを入力しても良い。第1ユーザは、入力項目への入力データの入力が完了したら、サーバ10へ入力項目ごとの入力項目ID、入力データを送信する。
サーバ10の契約作成部1042は、入力項目ごとの入力項目ID、入力データを受信し、受け付ける。サーバ10の契約作成部1042は、受信した入力項目IDで特定される入力項目テーブル1016の入力項目情報の入力データの項目に、受信した入力データを記憶する。これにより、第1ユーザが入力した入力データが、入力項目テーブル1016に記憶される。
In step S105, the contract creation unit 1042 of the server 10 receives input data for a plurality of input items input by the first user.
Specifically, the first user inputs input data for each input item set in step S104 by operating the input device 206 of the first user terminal 20 or the like. For example, the first user may enter number input data for managing contract information, such as reference number in the group to which the first user belongs, in the input item in which the management number is set. The first user may input the input data of the contract execution date of the contract information in the input item in which the contract execution date is set. After completing the input of the input data to the input items, the first user transmits the input item ID for each input item and the input data to the server 10 .
The contract creating unit 1042 of the server 10 receives and accepts the input item ID and input data for each input item. The contract creating unit 1042 of the server 10 stores the received input data in the input data item of the input item information of the input item table 1016 specified by the received input item ID. As a result, the input data input by the first user is stored in the input item table 1016 .

サーバ10の契約作成部1042は、第1ユーザから、第2ユーザに対して契約情報に対する契約締結を依頼する指示を受け付ける。
具体的に、第1ユーザは、第1ユーザ端末20の入力装置206を操作し、契約情報を作成するための画面50に、表示された送信ボタン540を押下することにより、契約情報を送信するリクエストをサーバ10へ送信する。
The contract creating unit 1042 of the server 10 receives an instruction from the first user to request the second user to conclude a contract for the contract information.
Specifically, the first user transmits the contract information by operating the input device 206 of the first user terminal 20 and pressing the send button 540 displayed on the screen 50 for creating the contract information. Send the request to the server 10 .

ステップS106において、サーバ10の契約作成部1042は、リクエストを受信すると、ステップS102において受け付けた第2識別情報に基づき、ステップS101において受け付けた契約情報を1または複数の第3ユーザへ転送する。 In step S106, upon receiving the request, the contract creation unit 1042 of the server 10 transfers the contract information received in step S101 to one or more third users based on the second identification information received in step S102.

具体的に、サーバ10の契約作成部1042は、ステップS102において確認テーブル1015に記憶された確認者メールアドレスを取得する。サーバ10の契約作成部1042は、取得した確認者メールアドレスに基づき、ユーザテーブル1012のメールアドレスの項目を検索し、確認者のユーザIDを取得する。
サーバ10の契約作成部1042は、取得した確認者のユーザIDに基づき、転送管理テーブル1017の転送条件の項目を検索し、転送先ユーザIDを取得する。具体的に、転送条件に確認者のユーザIDとして、取得した確認者ユーザIDが設定された転送条件がある場合に、当該転送条件と関連付けられた転送先ユーザIDが取得される。
なお、サーバ10の契約作成部1042は、確認者のユーザID、契約種別情報、契約情報に規定された契約金額、作成者情報などに基づき、転送管理テーブル1017の転送条件の項目を検索し、転送先ユーザIDを取得しても良い。サーバ10の契約作成部1042は、複数の転送先ユーザIDを特定し、取得する構成としても良い。本開示においては、転送先ユーザIDとして、例えば、第3ユーザIDが含まれる。
Specifically, the contract creation unit 1042 of the server 10 acquires the confirmer email address stored in the confirmation table 1015 in step S102. The contract creating unit 1042 of the server 10 searches the mail address item of the user table 1012 based on the obtained confirmer's email address, and obtains the confirmer's user ID.
The contract creating unit 1042 of the server 10 searches the transfer condition items in the transfer management table 1017 based on the acquired user ID of the confirmation person, and acquires the transfer destination user ID. Specifically, when there is a transfer condition in which the acquired confirmer user ID is set as the user ID of the confirmer in the transfer condition, the transfer destination user ID associated with the transfer condition is acquired.
Note that the contract creating unit 1042 of the server 10 searches for transfer condition items in the transfer management table 1017 based on the user ID of the confirmer, contract type information, contract amount specified in the contract information, creator information, and the like. A forwarding destination user ID may be acquired. The contract creating unit 1042 of the server 10 may be configured to identify and acquire a plurality of forwarding destination user IDs. In the present disclosure, the forwarding destination user ID includes, for example, the third user ID.

サーバ10の契約作成部1042は、取得した転送先ユーザIDに基づき、ユーザテーブル1012のユーザIDの項目を検索し、転送先ユーザのメールアドレスを取得する。サーバ10の契約作成部1042は、確認テーブル1015より第2ユーザに関連付けられた書類ID、確認順序、指定者データ、言語データ、アクセスコードの項目を取得し、転送先ユーザのメールアドレスと関連付けて、それぞれ、確認テーブル1015の新たなレコードの書類ID、確認順序、指定者データ、言語データ、アクセスコード、確認者メールアドレスの項目に記憶する。
サーバ10の契約作成部1042は、複数の転送先ユーザが特定された場合は、第2ユーザの確認順序の項目の値に対して1つずつインクリメントした値を、それぞれの転送先ユーザのレコードの確認順序の項目に記憶する構成としても良い。このとき、サーバ10の契約作成部1042は、所定の転送先ユーザが確認テーブル1015のレコードに追加されることにより、確認順序において後段(より大きな確認順序)の確認者のレコードの確認順序の値を繰り下げて記憶(更新)する構成としても良い。これにより、複数の確認者が指定されている場合に、確認順序を維持しつつ、転送元ユーザを転送先ユーザに置き換えることができる。
また、サーバ10の契約作成部1042は、確認テーブル1015に記憶された第2ユーザのレコードの確認フラグの項目に転送により確認作業がスキップされたことを示す情報を記憶する。なお、サーバ10の契約作成部1042は、確認テーブル1015において第2ユーザのレコードを削除する構成としても良い。これにより、第2ユーザによる契約書確認処理がスキップされる。
The contract creating unit 1042 of the server 10 searches the user ID item of the user table 1012 based on the acquired forwarding destination user ID, and acquires the mail address of the forwarding destination user. The contract creation unit 1042 of the server 10 acquires the items of the document ID, confirmation order, designator data, language data, and access code associated with the second user from the confirmation table 1015, and associates them with the email address of the forwarding destination user. , are respectively stored in the items of document ID, confirmation order, designator data, language data, access code, and confirmer email address of a new record in the confirmation table 1015 .
When a plurality of forwarding destination users are specified, the contract creating unit 1042 of the server 10 adds a value obtained by incrementing the value of the second user's confirmation order item by one to each forwarding destination user's record. It may be configured to be stored in the confirmation order item. At this time, the contract creation unit 1042 of the server 10 adds the predetermined forwarding destination user to the record of the confirmation table 1015, so that the confirmation order value of the record of the confirmation person in the latter stage (higher confirmation order) in the confirmation order may be moved down and stored (updated). As a result, when a plurality of confirmers are specified, the transfer source user can be replaced with the transfer destination user while maintaining the confirmation order.
In addition, the contract creation unit 1042 of the server 10 stores information indicating that the confirmation work was skipped due to the transfer in the confirmation flag item of the record of the second user stored in the confirmation table 1015 . Note that the contract creating unit 1042 of the server 10 may be configured to delete the record of the second user in the confirmation table 1015 . As a result, the contract confirmation process by the second user is skipped.

ステップS107において、サーバ10の契約作成部1042は、第1ユーザから契約情報の確認依頼が送信されたことを通知するメッセージを第2ユーザまたは、転送先ユーザなどの確認者にかかるユーザへ送信する。具体的に、サーバ10の契約作成部1042は、確認テーブル1015の確認順序の項目を検索し、確認順序の項目に記憶された値が最も小さい最初の確認者となるユーザ(第1確認ユーザ)を特定する。本開示において第1確認ユーザは、一例として、第3ユーザとする。サーバ10の契約作成部1042は、第1確認ユーザのメールアドレスへ、第1ユーザから契約情報の確認依頼が送信されたことを通知するメッセージをメールなどの連絡手段にて送信する。
第1確認ユーザへ通知するメッセージには、契約情報を特定するための書類IDを含むURL(Uniform ReSource Locator)の情報を含める。URLは、書類IDを直接含んでも良いし、書類IDに対し任意の暗号化を行った文字列、その他、不図示のテーブルを参照して書類IDを特定可能な文字列などの情報を含んでも良い。また、URLには第1確認ユーザを特定するための情報を含めても良い。例えば、第1確認ユーザが本開示にかかるサービスにユーザ登録していない場合には、URLに第1確認ユーザを特定するための情報を含める必要がある。
In step S107, the contract creating unit 1042 of the server 10 transmits a message notifying that the confirmation request of the contract information has been transmitted from the first user to the second user or the confirmer such as the forwarding destination user. . Specifically, the contract creating unit 1042 of the server 10 searches the confirmation order item of the confirmation table 1015, and the user (first confirmation user) who is the first confirmer with the smallest value stored in the confirmation order item. identify. In the present disclosure, the first confirmed user is assumed to be the third user as an example. The contract creating unit 1042 of the server 10 transmits a message to the first confirmation user's mail address by means of contact means such as email, notifying that the first user has sent the confirmation request of the contract information.
The message to be notified to the first confirmation user includes URL (Uniform Resource Locator) information including the document ID for specifying the contract information. The URL may directly contain the document ID, or may contain information such as a character string obtained by optionally encrypting the document ID, or a character string that can identify the document ID by referring to a table (not shown). good. Also, the URL may include information for specifying the first confirmed user. For example, if the first confirmed user has not registered as a user for the service according to the present disclosure, it is necessary to include information for specifying the first confirmed user in the URL.

第1ユーザは、第2ユーザに対してアクセスコードを設定した場合は、別途メールなどの手段によりアクセスコードを第1確認ユーザに対して伝える。これにより、第1確認ユーザへ通知されるメッセージが第三者に取得された場合においても、第三者はアクセスコードを入手しない限り契約書確認処理を実行することができない。 When the first user sets an access code for the second user, the first user notifies the first confirmed user of the access code separately by means of e-mail or the like. As a result, even if a third party acquires the message to be notified to the first confirmation user, the third party cannot execute the contract confirmation process unless the third party obtains the access code.

サーバ10の契約作成部1042は、ステップS102において受け付けた第2ユーザに対して、ステップS101において受け付けた契約情報が1または複数の第3ユーザへ転送されたことを通知しても良い。具体的に、サーバ10の契約作成部1042は、確認テーブル1015の確認フラグの項目に、確認作業がスキップされたことを示す情報が記憶されているレコードを検索し、当該レコードの確認者メールアドレスに対して、契約情報が第1確認ユーザへ転送されたことを通知するメッセージを送信する。 The contract creating unit 1042 of the server 10 may notify the second user accepted in step S102 that the contract information accepted in step S101 has been transferred to one or more third users. Specifically, the contract creation unit 1042 of the server 10 searches for a record in which information indicating that the confirmation work has been skipped is stored in the confirmation flag item of the confirmation table 1015, and checks the confirmer email address of the record. to send a message notifying that the contract information has been transferred to the first confirmed user.

図16は、第1確認ユーザのユーザ端末である第3ユーザ端末40に通知されるメッセージを示す画面例である。第3ユーザ端末40のディスプレイ4081に表示される、メッセージ画面60には、メッセージ61、契約情報を特定するための書類IDを含むURL62の情報が含まれる。 FIG. 16 is a screen example showing a message notified to the third user terminal 40, which is the user terminal of the first confirmed user. The message screen 60 displayed on the display 4081 of the third user terminal 40 includes the information of the URL 62 including the document ID for specifying the message 61 and the contract information.

<変形例>
第1ユーザは、ステップS102において複数の確認者を選択し設定する場合には、複数の確認者のそれぞれに対して、ステップS103において異なる入力項目情報をそれぞれに独立して設定できる構成としても構わない。例えば、第1ユーザが、確認者として第2ユーザ、第9ユーザの2人のユーザを設定する場合に、契約開始日、契約終了日の入力項目を第2ユーザに対して設定し、契約締結日の入力項目を第9ユーザに対して設定しても良い。この場合、後述する契約書確認処理において、第2ユーザは、契約開始日、契約終了日の入力項目に対して入力データを入力できるが、契約締結日の入力項目に対しては入力データを入力することができない。一方、第9ユーザは、契約開始日、契約終了日の入力項目に対して入力データを入力できないが、契約締結日の入力項目に対しては入力データを入力することができる。1つの入力項目情報に対して、複数の確認者を重複して選択し設定できる構成としても構わない。
<Modification>
When the first user selects and sets a plurality of confirmers in step S102, the configuration may be such that different input item information can be set independently for each of the plurality of confirmers in step S103. do not have. For example, when the first user sets two users, the second user and the ninth user, as confirmers, the input items for the contract start date and contract end date are set for the second user, and the contract is concluded. A date input item may be set for the ninth user. In this case, in the contract confirmation process to be described later, the second user can enter input data for the contract start date and contract end date input items, but input data for the contract conclusion date input item. Can not do it. On the other hand, the ninth user cannot enter input data for the contract start date and contract end date input items, but can enter input data for the contract conclusion date input item. A configuration in which a plurality of confirmers can be redundantly selected and set for one piece of input item information may be employed.

契約情報を作成するための画面50には、描画オブジェクトとして入力項目532、533、534が描画される。入力項目532、533には、割当として、入力項目を入力することが選択し設定されたユーザのユーザ識別情報「USER-B」、入力項目の種別として「テキスト」という項目が描画されている。押印に関する入力項目534には、割当として、押印することが選択し設定されたユーザのユーザ識別情報「USER-C」、入力項目の種別として「印」という項目が描画されている。 Input items 532, 533, and 534 are drawn as drawing objects on the screen 50 for creating contract information. In the input items 532 and 533, the user identification information "USER-B" of the user selected and set to input the input item and the item "text" as the input item type are drawn as allocation. In the input item 534 related to sealing, the user identification information “USER-C” of the user for whom sealing is selected and set as the assignment, and the item “mark” as the input item type are drawn.

<契約書確認処理>
契約書確認処理は、確認者が、作成者から受信した契約情報の内容を確認する処理である。
<Contract confirmation process>
The contract confirmation process is a process in which a confirmation person confirms the contents of the contract information received from the creator.

<契約書確認処理の概要>
契約書確認処理は、確認者からのアクセスを受け付け、契約情報を表示する第1画面を確認者に対して提示し、確認者から入力項目に対する入力データを受け付け、確認者から契約情報の確認に関するデータを受け付ける一連の処理である。
契約書確認処理は、確認者が契約情報に対する承認権限を有さない場合、または窓口担当者である場合には、確認者に対して承認者を選択し指定するための第2画面を提示し、確認者から契約情報の承認者の指定を受け付け、確認者から入力項目に対する入力データを受け付け、設定した承認者に対して契約情報を送付する一連の処理である。
なお、本開示において確認者となる第3ユーザ、第4ユーザの場合の契約書確認処理の詳細を、それぞれ、契約書確認処理の詳細(第3ユーザ)、契約書確認処理の詳細(第4ユーザ)として以下に説明する。
<Outline of contract confirmation process>
The contract confirmation process accepts access from the confirmer, presents the first screen for displaying contract information to the confirmer, receives input data for input items from the confirmer, and receives confirmation of contract information from the confirmer. This is a series of processes for receiving data.
In the contract confirmation process, if the confirmer does not have approval authority for the contract information, or if he/she is the person in charge of contact, the confirmer is presented with a second screen for selecting and designating an approver. 1, a series of processes for accepting designation of an approver of contract information from the confirmer, accepting input data for input items from the confirmer, and sending contract information to the set approver.
The details of the contract confirmation process for the third user and the fourth user who are the confirmers in the present disclosure are respectively the details of the contract confirmation process (third user) and the details of the contract confirmation process (fourth user). user).

<契約書確認処理の詳細(第3ユーザ)>
ステップS301において、第1確認ユーザである第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作して受信したメッセージに記載されたURLを選択することにより、第3ユーザ端末40のブラウザアプリケーションにより当該URLにより指定されたウェブページを開くことができる。これにより、第3ユーザ端末40は、契約書確認処理を実行させるためのリクエストをサーバ10へ送信する。
<Details of contract confirmation processing (third user)>
In step S301, the third user, who is the first confirmed user, operates the input device 406 of the third user terminal 40 to select the URL described in the received message. The application can open the web page specified by the URL. Accordingly, the third user terminal 40 transmits to the server 10 a request for executing the contract confirmation process.

確認テーブル1015の第3ユーザのレコードにアクセスコードの項目が記憶されている場合には、第3ユーザに対してアクセスコードの入力を要求し、当該入力されたアクセスコードと確認テーブル1015の第3ユーザのレコードに記憶されたアクセスコードとを照合することにより、第3ユーザに対する認証処理を実行することができる。
具体的に、サーバ10は、アクセスコードを認証するための入力画面を第3ユーザ端末40へ送信する。第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406を操作し、アクセスコードを入力しサーバ10へ送信する。サーバ10の契約確認部1043は、受信したアクセスコードと、確認テーブル1015の第3ユーザのレコードに記憶されたアクセスコードとが一致するか否かを判定し、一致する場合は契約書確認処理を継続する。一方、一致しない場合には、契約書確認処理を中止する。なお、アクセスコードによる認証処理は省略しても構わない。
When the access code item is stored in the record of the third user in the confirmation table 1015, the input of the access code is requested to the third user, and the entered access code and the third user in the confirmation table 1015 are entered. An authentication process can be performed for a third user by matching it with the access code stored in the user's record.
Specifically, the server 10 transmits an input screen for authenticating the access code to the third user terminal 40 . The third user operates the input device 406 of the third user terminal 40 to enter the access code and transmit it to the server 10 . The contract confirmation unit 1043 of the server 10 determines whether or not the received access code matches the access code stored in the record of the third user in the confirmation table 1015. If they match, contract confirmation processing is performed. continue. On the other hand, if they do not match, the contract confirmation process is aborted. Note that the authentication process using the access code may be omitted.

サーバ10の契約確認部1043は、受信したリクエストに含まれる書類IDに基づき、書類テーブル1014の書類IDの項目を検索し、契約情報を取得する。サーバ10の契約確認部1043は、受信したリクエストに含まれる書類IDに基づき、確認テーブル1015の書類IDの項目を検索し、確認者情報を取得する。サーバ10の契約確認部1043は、受信したリクエストに含まれる書類IDに基づき、入力項目テーブル1016の書類IDの項目を検索し、契約情報に関連づけられた入力項目情報を取得する。 The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the item of the document ID in the document table 1014 based on the document ID included in the received request, and acquires the contract information. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the item of the document ID in the confirmation table 1015 based on the document ID included in the received request, and acquires the confirmer information. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches for the document ID item in the input item table 1016 based on the document ID included in the received request, and acquires the input item information associated with the contract information.

ステップS302において、サーバ10の契約確認部1043は、第3ユーザを特定し、第3ユーザの承認権限情報を取得する。第3ユーザは、第3ユーザ端末40から受信したリクエストに含まれる第3ユーザID4011に基づき特定しても良いし、URLに含まれる第3ユーザを識別するための識別情報に基づき特定しても良い。第3ユーザが本開示にかかるサービスにユーザ登録していない場合には、URLから第3ユーザを特定する必要がある。例えば、URLには第3ユーザを特定する情報として第3ユーザのメールアドレス、ユーザIDなどが含まれていても良い。 In step S302, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 identifies the third user and acquires the approval authority information of the third user. The third user may be identified based on the third user ID 4011 included in the request received from the third user terminal 40, or identified based on the identification information for identifying the third user included in the URL. good. If the third user has not registered for the service according to the present disclosure, it is necessary to identify the third user from the URL. For example, the URL may include the third user's e-mail address, user ID, etc. as information for specifying the third user.

サーバ10の契約確認部1043は、特定された第3ユーザのユーザ識別情報に基づき、ユーザテーブル1012のユーザIDの項目を検索し、第3ユーザの承認権限の項目を取得する。なお、本開示において、第3ユーザの承認権限はユーザテーブル1012に記憶される構成としたが、第3ユーザの承認権限は第3ユーザが所属するグループごとに記憶されていても良いし、契約情報ごと、契約情報種別ごとに記憶されても構わない。サーバ10の契約確認部1043は、対象となる契約情報に対し、第3ユーザの承認権限情報を取得する。
また、第3ユーザが本開示にかかるサービスにユーザ登録していない場合は、第3ユーザを、承認権限を有さないユーザとみなして処理を実行しても良い。
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the user ID item of the user table 1012 based on the specified user identification information of the third user, and acquires the approval authority item of the third user. In the present disclosure, the approval authority of the third user is stored in the user table 1012, but the approval authority of the third user may be stored for each group to which the third user belongs, or It may be stored for each information or for each contract information type. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 acquires the approval authority information of the third user for the target contract information.
In addition, when the third user has not registered as a user for the service according to the present disclosure, the process may be executed by regarding the third user as a user without approval authority.

ステップS303において、サーバ10の契約確認部1043は、取得した契約情報、確認者情報(第3ユーザを特定する情報)、入力項目情報、確認者の承認権限情報に基づき、第2画面または第1画面を生成し第3ユーザ端末40に送信する。 In step S303, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 checks the second screen or the first A screen is generated and transmitted to the third user terminal 40 .

具体的に、サーバ10の契約確認部1043は、ステップS302において取得した第3ユーザの承認権限情報に、契約締結を承認する権限を有する情報が記憶されている場合は、第3ユーザに対して第1画面を提示しステップS304に進む。 Specifically, the contract confirmation unit 1043 of the server 10, if the third user's approval authority information acquired in step S302 stores information having the authority to approve the conclusion of a contract, the third user The first screen is presented, and the process proceeds to step S304.

一方、第3ユーザが、受け付けた契約情報の契約締結を承認することができないユーザである場合は、第3ユーザに対して第2画面が提示されステップS307に進む。具体的に、サーバ10の契約確認部1043は、ステップS302において取得した第3ユーザの承認権限情報に契約締結を承認する権限を有さない情報が記憶されている場合は、第3ユーザに対して第2画面を提示しステップS307に進む。 On the other hand, when the third user is a user who cannot approve the contract conclusion of the received contract information, the second screen is presented to the third user, and the process proceeds to step S307. Specifically, if the third user's approval authority information acquired in step S302 contains information that does not have the authority to approve the conclusion of a contract, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 asks the third user to to present the second screen, and the process proceeds to step S307.

なお、第3ユーザが、窓口ロール情報を有するユーザである場合は、第3ユーザに対して第2画面が提示されステップS307に進む構成としても良い。この場合、第3ユーザが、受け付けた契約情報の契約締結を承認することができないユーザである場合は、契約書確認処理の実行を終了する構成としても良い。
これにより、第3ユーザが窓口担当者である場合のみ承認者を設定することができ、それ以外の契約締結を承認することができないユーザは承認者を設定することができない処理とすることができる。
Note that if the third user is a user who has contact role information, the second screen may be presented to the third user and the process proceeds to step S307. In this case, if the third user is a user who cannot approve the conclusion of the contract of the received contract information, the execution of the contract confirmation process may be terminated.
As a result, the approver can be set only when the third user is the contact person, and other users who cannot approve the conclusion of the contract cannot set the approver. .

ステップS304において、第3ユーザ端末40のディスプレイ4081は、第3ユーザに対して、契約情報を承認する操作を受け付ける第1画面を提示する。第3ユーザは、第3ユーザ端末40のディスプレイ4081に表示された契約情報を確認し承認する。
なお、第3ユーザに提示される第1画面は、確認テーブル1015の第3ユーザのレコードの言語データの項目に記憶された言語情報に基づき、確認者に対して指定された言語表記で第3ユーザに対して提示する構成としても良い。
In step S304, the display 4081 of the third user terminal 40 presents the third user with the first screen for accepting the operation of approving the contract information. The third user confirms and approves the contract information displayed on the display 4081 of the third user terminal 40 .
Note that the first screen presented to the third user is based on the language information stored in the language data item of the record of the third user in the confirmation table 1015, and is written in the language specified for the confirmer. It may be configured to be presented to the user.

図17は、契約書確認処理の動作を示す第1画面の画面例である。第3ユーザ端末40のディスプレイ4081に表示される、契約情報を承認するための第1画面70Aには、現在の契約情報の作成状況を示すステータス710、契約情報表示エリア730、書類データ731、入力項目732、733、734、735、736、同意ボタン740が表示される。 FIG. 17 is a screen example of the first screen showing the operation of the contract confirmation process. On the first screen 70A for approving the contract information displayed on the display 4081 of the third user terminal 40, a status 710 indicating the current creation status of the contract information, a contract information display area 730, document data 731, input Items 732, 733, 734, 735, 736 and an agree button 740 are displayed.

ステップS305において、サーバ10の契約確認部1043は、契約情報の1または複数の入力項目に対する入力を受け付ける。
具体的に、第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、契約情報に設定された入力項目732、733、734、735に対し入力データを入力する。なお、本開示においては入力項目736に対しては、第3ユーザによる入力が割当られていないため、第3ユーザは入力データを入力できないことが視覚的に識別可能に表示される。
In step S305, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 accepts input for one or more input items of the contract information.
Specifically, the third user operates the input device 406 or the like of the third user terminal 40 to input input data to input items 732, 733, 734, and 735 set in the contract information. Note that, in the present disclosure, input by the third user is not assigned to the input item 736, so that the fact that the third user cannot input input data is visually identifiably displayed.

ステップS306において、サーバ10の契約確認部1043は、第3ユーザから、第1ユーザから受け付けた契約情報の契約締結に同意し承認する指示を受け付ける。
第3ユーザは、第3ユーザ端末40のディスプレイ4081に表示された契約情報および入力データを確認し、内容に同意また承諾する場合には、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、契約情報を確認するための画面70に、表示された同意ボタン740を押下することにより、書類ID、第3ユーザを特定する情報、ステップS305において入力した入力項目ごとの入力データを含むリクエストをサーバ10へ送信する処理を実行させる。第3ユーザを特定する情報は、第3ユーザID4011でも構わない。
サーバ10の契約確認部1043は、受信したリクエストに基づき第3ユーザが契約情報を確認したことを示す情報を記憶する。具体的に、サーバ10の契約確認部1043は、受信した書類ID、第3ユーザを特定する情報に基づき、確認テーブル1015を検索し、当該レコードの確認フラグの項目にTrueの値を記憶する。例えば、第3ユーザを特定する情報がメールアドレスである場合には、確認テーブル1015の書類ID、確認者メールアドレスの項目を検索し、当該レコードの確認フラグの項目にTrueの値を記憶する。第3ユーザを特定する情報がユーザ識別情報である場合には、ユーザテーブル1012のユーザIDの項目を検索することにより特定される第3ユーザのメールアドレスに基づき、確認テーブル1015の書類ID、確認者メールアドレスの項目を検索し、当該レコードの確認フラグの項目にTrueの値を記憶する。
サーバ10の契約確認部1043は、受信した入力データを、当該入力データと関連付けられた入力項目IDで特定される入力項目テーブル1016の入力データの項目に記憶する。これにより、ステップS305において、第3ユーザにより入力された入力データが、入力項目テーブル1016の入力項目情報として記憶される。
In step S306, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 receives from the third user an instruction to agree and approve the contract conclusion of the contract information received from the first user.
The third user confirms the contract information and input data displayed on the display 4081 of the third user terminal 40, and operates the input device 406 or the like of the third user terminal 40 when agreeing or consenting to the content. By pressing the consent button 740 displayed on the screen 70 for confirming the contract information, the request including the document ID, the information specifying the third user, and the input data for each input item input in step S305 is sent to the server. 10 is executed. Information specifying the third user may be the third user ID 4011 .
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 stores information indicating that the third user has confirmed the contract information based on the received request. Specifically, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the confirmation table 1015 based on the received document ID and the information specifying the third user, and stores the value of True in the confirmation flag field of the record. For example, when the information specifying the third user is an e-mail address, the items of document ID and confirmer e-mail address in the confirmation table 1015 are searched, and the value of True is stored in the confirmation flag item of the record. When the information specifying the third user is user identification information, the document ID, confirmation The item of the person's mail address is searched, and the value of True is stored in the item of the confirmation flag of the record.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 stores the received input data in the input data item of the input item table 1016 specified by the input item ID associated with the input data. As a result, the input data input by the third user is stored as input item information in the input item table 1016 in step S305.

サーバ10の契約確認部1043は、すべての承認権限を有する確認者による契約書確認処理が実行されたことを判定する。具体的に、サーバ10の契約確認部1043は、確認テーブル1015において、承認権限を有する確認者のレコードの確認フラグにTrueの値が記憶されている場合に、すべての承認権限を有する確認者による契約書確認処理が実行されたと判定する。つまり、承認権限を有さない確認者のレコードの確認フラグの値は無視して判定を行う。
サーバ10の契約確認部1043は、すべての承認権限を有する確認者による契約書確認処理が実行されると、契約書確認処理が完了したことを通知するメッセージを第1ユーザへ送信する。
具体的に、サーバ10の契約作成部1042は、第1ユーザのメールアドレスへ、第2ユーザが契約情報の確認を完了したことを通知するメッセージをメールなどの連絡手段にて送信する。つまり、第1ユーザに対して、第2ユーザにより契約締結の承認がなされたことを通知する。これにより、第1ユーザは、第2ユーザとの間で契約締結が完了したことを知ることができる。第2ユーザは、自身が所属する組織において第3ユーザにより契約締結の承認がなされたことを第1ユーザに知られることなく、適切な契約締結手続きを完了させることができる。なお、メッセージには、第3ユーザが契約情報の確認を完了したことを通知する内容を含めても良い。
第1ユーザへ通知するメッセージには、契約情報を特定するための書類IDを含むURLの情報を含めても良い。
サーバ10の契約確認部1043は、複数のユーザが確認者として設定されている場合には、最後に契約書確認処理を実行したユーザ以外の確認者にかかるユーザへ契約書確認処理が完了したことを通知するメッセージを送信しても良い。これにより、確認者にかかるユーザも、すべての確認者により契約書確認処理の実行が完了したことの通知を受けることができる。
また、サーバ10の契約確認部1043は、複数の確認者が所属するグループにおいて管理者に相当する権限を有するユーザへ契約書確認処理が完了したことを通知するメッセージを送信しても良い。これにより、確認者にかかるユーザが所属するグループにおける管理者が、契約書確認処理の実行が完了したことの通知を受けることができる。サーバ10の契約確認部1043は、ユーザIDまたはメールアドレスに基づきユーザテーブル1012の、ユーザIDまたはメールアドレスの項目を検索することにより、グループIDの項目を取得する。サーバ10の契約確認部1043は、取得したグループIDの項目に基づき、グループテーブル1013のグループIDの項目を検索し、管理者IDの項目を取得し、管理者IDに基づき、管理者に相当する権限を有するユーザをユーザテーブル1012のユーザIDを検索することにより特定し、契約書確認処理が完了したことを通知するメッセージを送信する。
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 determines that the contract confirmation process has been performed by all confirmers with approval authority. Specifically, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 confirms that, in the confirmation table 1015, when a value of True is stored in the confirmation flag of the record of the confirmer with approval authority, all It is determined that the contract confirmation process has been executed. In other words, the determination is made while ignoring the value of the confirmation flag of the record of the confirmer who does not have approval authority.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 transmits a message notifying that the contract confirmation process has been completed to the first user when the contract confirmation process has been executed by all confirmers having approval authority.
Specifically, the contract creation unit 1042 of the server 10 transmits a message to the first user's mail address by means of contact means such as mail, notifying that the second user has completed checking the contract information. That is, the first user is notified that the contract conclusion has been approved by the second user. This allows the first user to know that the contract has been concluded with the second user. The second user can complete an appropriate contract conclusion procedure without the first user knowing that the contract conclusion has been approved by the third user in the organization to which the second user belongs. Note that the message may include content to notify that the third user has completed confirmation of the contract information.
The message to be notified to the first user may include URL information including the document ID for specifying the contract information.
When a plurality of users are set as confirmers, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 notifies the user of the confirmation person other than the user who last executed the contract confirmation process that the contract confirmation process has been completed. You may send a message notifying As a result, the user who is the confirmer can also be notified that the contract confirmation process has been completed by all the confirmers.
Also, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 may transmit a message notifying that the contract confirmation process has been completed to a user having authority corresponding to an administrator in a group to which a plurality of confirmers belong. As a result, the administrator of the group to which the confirming user belongs can be notified of the completion of the contract confirmation process. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 acquires the group ID item by searching the user table 1012 for the user ID or email address based on the user ID or email address. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the group ID item of the group table 1013 based on the acquired group ID item, acquires the administrator ID item, and corresponds to the administrator based on the administrator ID. An authorized user is identified by searching for the user ID in the user table 1012, and a message is sent notifying that the contract verification process has been completed.

<第2画面提示処理(第一実施例)>
ステップS307において、第3ユーザ端末40のディスプレイ4081は、第3ユーザに対し、1または複数の承認者にかかるユーザを特定する操作を受け付ける第2画面(第一実施例)を提示する。
例えば、第3ユーザが本開示にかかるサービスにユーザ登録していない場合には、第2画面提示処理(第一実施例)を実行する構成としても良い。
なお、第3ユーザに提示される第2画面は、確認テーブル1015の第3ユーザのレコードの言語データの項目に記憶された言語情報に基づき、確認者に対して指定された言語表記で第3ユーザに対して提示する構成としても良い。
<Second screen presentation processing (first embodiment)>
In step S307, the display 4081 of the third user terminal 40 presents the third user with the second screen (first embodiment) for accepting an operation to specify one or more approvers.
For example, when the third user has not registered as a user for the service according to the present disclosure, the second screen presentation process (first embodiment) may be executed.
Note that the second screen presented to the third user is based on the language information stored in the language data item of the record of the third user in the confirmation table 1015, and is written in the language specified for the confirmer. It may be configured to be presented to the user.

図18は、契約書確認処理の動作を示す第2画面の画面例(第一実施例)である。第3ユーザ端末40のディスプレイ4081に表示される、1または複数の承認者にかかるユーザを特定する操作を受け付ける第2画面80には、承認者のメールアドレス801、氏名802、会社名803、言語804、アクセスコード805を入力するための入力欄、キャンセルボタン821、追加ボタン822が表示される。 FIG. 18 is a screen example (first embodiment) of the second screen showing the operation of the contract confirmation process. The second screen 80 for accepting an operation to specify a user of one or more approvers displayed on the display 4081 of the third user terminal 40 includes the approver's email address 801, name 802, company name 803, language 804, an entry field for entering an access code 805, a cancel button 821, and an add button 822 are displayed.

ステップS308において、第3ユーザから、承認者として1または複数の第4ユーザを特定する情報を受け付ける。
具体的に、第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、承認者のメールアドレス、氏名、会社名、承認者が使用する言語、アクセスコードを、それぞれ、第2画面80に表示された、メールアドレス801、氏名802、会社名803、言語804、アクセスコード805に入力する。なお、第3ユーザは、会社名、言語、アクセスコードについての入力を省略しても構わない。
In step S308, information identifying one or more fourth users as approvers is received from the third user.
Specifically, the third user operates the input device 406 or the like of the third user terminal 40 to input the approver's email address, name, company name, language used by the approver, and access code to the second screen. Enter the mail address 801, name 802, company name 803, language 804, and access code 805 displayed in 80. Note that the third user may omit the input of the company name, language, and access code.

<第2画面提示処理(第二実施例)>
ステップS307において、第3ユーザ端末40のディスプレイ4081は、第3ユーザに対し、1または複数の承認者にかかるユーザを特定する操作を受け付ける第2画面(第二実施例)を提示する。
例えば、第3ユーザが本開示にかかるサービスにユーザ登録している場合には、第2画面提示処理(第二実施例)を実行する構成としても良い。
<Second screen presentation process (second embodiment)>
In step S307, the display 4081 of the third user terminal 40 presents the third user with a second screen (second embodiment) for accepting an operation to specify one or more approvers.
For example, when a third user has registered as a user for the service according to the present disclosure, the second screen presentation process (second embodiment) may be executed.

図19は、契約書確認処理の動作を示す第2画面の画面例(第二実施例)である。第3ユーザ端末40のディスプレイ4081に表示される、1または複数の承認者にかかるユーザを特定する操作を受け付ける第2画面80には、承認者のメールアドレス801、氏名802、会社名803、言語804、アクセスコード805を入力するための入力欄、キャンセルボタン821、追加ボタン822、に加え、複数のユーザをユーザ候補として提示するユーザ候補提示エリア841、ユーザ候補の種別を切り替える切替ボタン861、が表示される。
第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作することにより、第2画面80に表示された切替ボタン861を押下することにより、「グループ」、「履歴」、「グループ履歴」、「その他」の4種類のユーザ候補の種別を選択的に切り替えて、ユーザ候補提示エリア841に複数のユーザ候補を提示することができる。
なお、切替ボタン861は、第3ユーザが所定のグループに所属せずグループ識別情報と関連づけられていない場合や、第3ユーザがグループに関する機能を使用できない状態である場合には、「グループ」、「グループ履歴」、「その他」の項目を押下できない構成としても良い。つまり、第3ユーザに対して、「履歴」に基づくユーザ候補の提示しかできない構成としても良い。その他、課長、部長などの所定の役職者をユーザ候補として提示する構成を含めても良い。
FIG. 19 is a screen example (second embodiment) of the second screen showing the operation of the contract confirmation process. The second screen 80 for accepting an operation to specify a user of one or more approvers, displayed on the display 4081 of the third user terminal 40, includes the approver's email address 801, name 802, company name 803, language 804, an input field for entering the access code 805, a cancel button 821, an add button 822, a user candidate presentation area 841 for presenting a plurality of users as user candidates, and a switch button 861 for switching the type of user candidates. Is displayed.
By operating the input device 406 of the third user terminal 40 or the like, the third user presses the switch button 861 displayed on the second screen 80 to select "group", "history", and "group history". , and “Others”, and a plurality of user candidates can be presented in the user candidate presentation area 841 .
If the third user does not belong to a predetermined group and is not associated with the group identification information, or if the third user cannot use the functions related to the group, the switch button 861 is set to "group", A configuration in which the items "group history" and "others" cannot be pressed may be adopted. In other words, a configuration may be adopted in which only user candidates based on the "history" can be presented to the third user. In addition, a configuration may be included in which a predetermined manager such as a section manager or a department manager is presented as a user candidate.

ステップS308において、第3ユーザから、承認者として1または複数の第4ユーザを特定する情報を受け付ける。
具体的に、第3ユーザは、第2画面提示処理(第一実施例)と同様に、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、承認者のメールアドレス、氏名、会社名、承認者が使用する言語、アクセスコードを、それぞれ、第2画面80に表示された、メールアドレス801、氏名802、会社名803、言語804、アクセスコード805に入力することができる。なお、第3ユーザは、会社名、言語、アクセスコードについての入力は省略しても構わない。
In step S308, information identifying one or more fourth users as approvers is received from the third user.
Specifically, the third user operates the input device 406 of the third user terminal 40, etc., in the same manner as in the second screen presentation process (first embodiment), and uses the approver's email address, name, company name, approval The language and access code used by the user can be entered in the mail address 801, name 802, company name 803, language 804, and access code 805 displayed on the second screen 80, respectively. Note that the third user may omit the input of the company name, language, and access code.

第2画面提示処理(第二実施例)において、サーバ10の契約確認部1043は、ユーザ候補提示エリア841に提示されたユーザ候補から1または複数の承認者にかかるユーザを特定する操作を受け付けることができる。
具体的に、第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作することにより、ユーザ候補提示エリア841に提示された1または複数のユーザ候補を選択し特定する。第3ユーザ端末の制御部404は、選択されたユーザ候補の情報をメールアドレス801、氏名802、会社名803、言語804などの入力欄に入力する。
これにより、第3ユーザは、提示された複数のユーザ候補から承認者にかかる第3ユーザを選択することができるため、第3ユーザの入力負担を低減させることができる。
In the second screen presentation process (second embodiment), the contract confirmation unit 1043 of the server 10 accepts an operation of specifying one or more approvers from among the user candidates presented in the user candidate presentation area 841. can be done.
Specifically, the third user selects and identifies one or more user candidates presented in the user candidate presentation area 841 by operating the input device 406 or the like of the third user terminal 40 . The control unit 404 of the third user terminal inputs the information of the selected user candidate into the input fields such as the mail address 801, name 802, company name 803, language 804, and the like.
As a result, the third user can select the third user who will be the approver from among the plurality of presented user candidates, thereby reducing the input burden on the third user.

<グループに基づくユーザ候補の提示>
サーバ10の契約確認部1043は、第2グループに関連づけられた第3ユーザに対し、第2グループに関連付けられた複数のユーザのうち、契約情報を承認することができる1または複数のユーザをユーザ候補として提示する。このとき、第2グループに関連付けられた複数のユーザのうち、契約情報を承認することができない1または複数のユーザをユーザ候補として提示しない構成としても良い。
具体的に、第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、第2画面80に表示された切替ボタン861から「グループ」ボタンを押下し、グループに基づくユーザ候補の提示リクエストをサーバ10へ送信する。
サーバ10の契約確認部1043は、リクエストを受信すると、第3ユーザを特定する情報である第3ユーザのメールアドレスまたはユーザIDに基づき、ユーザテーブル1012のメールアドレスまたはユーザIDの項目を検索し、グループIDの項目(第2グループID)を取得する。サーバ10の契約確認部1043は、取得した第2グループIDに基づき、ユーザテーブル1012のグループIDの項目を検索し、ユーザID、ユーザ名、メールアドレス、承認権限の項目を取得する。
サーバ10の契約確認部1043は、承認権限を有するユーザの、ユーザID、ユーザ名、メールアドレスを第3ユーザ端末40へ送信する。第3ユーザ端末40のディスプレイ4081は、受信したユーザ名、メールアドレスなどを含むユーザ候補情報を、ユーザ候補提示エリア841に一覧表示する。
<Presentation of User Candidates Based on Group>
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 selects one or more users who can approve the contract information among the plurality of users associated with the second group for the third user associated with the second group. Submit as a candidate. At this time, one or a plurality of users who cannot approve the contract information among the plurality of users associated with the second group may not be presented as user candidates.
Specifically, the third user operates the input device 406 or the like of the third user terminal 40, presses the "group" button from the switching button 861 displayed on the second screen 80, and presents user candidates based on the group. Send the request to the server 10 .
Upon receiving the request, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the user table 1012 for the e-mail address or user ID based on the third user's e-mail address or user ID, which is information identifying the third user, Acquire the group ID item (second group ID). The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the group ID item of the user table 1012 based on the acquired second group ID, and acquires the user ID, user name, email address, and approval authority items.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 transmits to the third user terminal 40 the user ID, user name, and email address of the user who has approval authority. The display 4081 of the third user terminal 40 displays a list of user candidate information including the user name, mail address, etc. received in the user candidate presentation area 841 .

<履歴に基づくユーザ候補の提示(第一実施例)>
サーバ10の契約確認部1043は、第3ユーザの履歴情報に基づいて、第3ユーザが過去に特定した1または複数の第4ユーザを、ユーザ候補として提示する。このとき、契約情報を承認することができない1または複数のユーザをユーザ候補として提示しない構成としても良い。
具体的に、第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、第2画面80に表示された切替ボタン861から「履歴」ボタンを押下し、履歴に基づくユーザ候補の提示リクエストをサーバ10へ送信する。サーバ10の契約確認部1043は、リクエストを受信すると、第3ユーザを特定する情報に基づき、確認テーブル1015の指定者データの項目を検索し、第3ユーザが過去に承認者として特定したユーザの確認者メールアドレスを取得する。サーバ10の契約確認部1043は、取得したメールアドレスに基づき、ユーザテーブル1012のメールアドレスの項目を検索し、ユーザID、ユーザ名、メールアドレス、承認権限の項目を取得する。
サーバ10の契約確認部1043は、承認権限を有するユーザの、ユーザID、ユーザ名、メールアドレスを第3ユーザ端末40へ送信する。第3ユーザ端末40のディスプレイ4081は、受信したユーザ名、メールアドレスなどを含むユーザ候補情報を、ユーザ候補提示エリア841に一覧表示する。
<Presentation of User Candidates Based on History (First Embodiment)>
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 presents, as user candidates, one or more fourth users identified in the past by the third user based on the history information of the third user. At this time, one or more users who cannot approve the contract information may not be presented as user candidates.
Specifically, the third user operates the input device 406 or the like of the third user terminal 40, presses the "history" button from the switching button 861 displayed on the second screen 80, and presents user candidates based on the history. Send the request to the server 10 . Upon receiving the request, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the designated person data item in the confirmation table 1015 based on the information identifying the third user, and Get the confirmer email address. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the mail address item of the user table 1012 based on the acquired mail address, and acquires the user ID, user name, mail address, and approval authority items.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 transmits to the third user terminal 40 the user ID, user name, and email address of the user who has approval authority. The display 4081 of the third user terminal 40 displays a list of user candidate information including the user name, mail address, etc. received in the user candidate presentation area 841 .

<履歴に基づくユーザ候補の提示(第二実施例)>
サーバ10の契約確認部1043は、第3ユーザが関連付けられた第2グループの履歴情報に基づいて、第2グループに関連付けられた第3ユーザを含む複数のユーザが過去に特定した1または複数の第4ユーザを、ユーザ候補として提示する。このとき、契約情報を承認することができない1または複数のユーザをユーザ候補として提示しない構成としても良い。
具体的に、第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、第2画面80に表示された切替ボタン861から「グループ履歴」ボタンを押下し、グループ履歴に基づくユーザ候補の提示リクエストをサーバ10へ送信する。
サーバ10の契約確認部1043は、リクエストを受信すると、第3ユーザを特定する情報である第3ユーザのメールアドレスまたはユーザIDに基づき、ユーザテーブル1012のメールアドレスまたはユーザIDの項目を検索し、グループIDの項目(第2グループID)を取得する。サーバ10の契約確認部1043は、取得した第2グループIDに基づき、ユーザテーブル1012のグループIDの項目を検索し、ユーザID、メールアドレスの項目を取得する。これにより、第2グループに関連づけられた複数のユーザを取得することができる。
サーバ10の契約確認部1043は、取得した第2グループに関連付けられた複数のユーザのユーザID、メールアドレスに基づき、確認テーブル1015の指定者データの項目を検索し、第2グループに関連付けられた複数のユーザが過去に承認者として特定したユーザの確認者メールアドレスを取得する。サーバ10の契約確認部1043は、取得したメールアドレスに基づき、ユーザテーブル1012のメールアドレスの項目を検索し、ユーザID、ユーザ名、メールアドレス、承認権限の項目を取得する。
サーバ10の契約確認部1043は、承認権限を有するユーザの、ユーザID、ユーザ名、メールアドレスを第3ユーザ端末40へ送信する。第3ユーザ端末40のディスプレイ4081は、受信したユーザ名、メールアドレスなどを含むユーザ候補情報を、ユーザ候補提示エリア841に一覧表示する。
<Presentation of User Candidates Based on History (Second Embodiment)>
Based on the history information of the second group with which the third user is associated, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 identifies one or more users in the past including the third user associated with the second group. A fourth user is presented as a candidate user. At this time, one or more users who cannot approve the contract information may not be presented as user candidates.
Specifically, the third user operates the input device 406 or the like of the third user terminal 40, presses the "group history" button from the switching button 861 displayed on the second screen 80, and selects user candidates based on the group history. to the server 10.
Upon receiving the request, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the user table 1012 for the e-mail address or user ID based on the third user's e-mail address or user ID, which is information identifying the third user, Acquire the group ID item (second group ID). The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the group ID item of the user table 1012 based on the acquired second group ID, and acquires the user ID and mail address items. Thereby, a plurality of users associated with the second group can be obtained.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the designated person data items in the confirmation table 1015 based on the obtained user IDs and email addresses of the users associated with the second group, and Get the confirmer email address of a user who has been identified as an approver by multiple users in the past. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the mail address item of the user table 1012 based on the acquired mail address, and acquires the user ID, user name, mail address, and approval authority items.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 transmits to the third user terminal 40 the user ID, user name, and email address of the user who has approval authority. The display 4081 of the third user terminal 40 displays a list of user candidate information including the user name, mail address, etc. received in the user candidate presentation area 841 .

<その他の情報に基づくユーザ候補の提示>
サーバ10の契約確認部1043は、契約情報と、第1グループに関連づけられた第1ユーザと、第1グループと、の少なくともいずれか1つに基づいて、複数のユーザをユーザ候補として提示する。このとき、契約情報を承認することができない1または複数のユーザをユーザ候補として提示しない構成としても良い。
具体的に、第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、第2画面80に表示された切替ボタン861から「その他」ボタンを押下し、その他の情報に基づくユーザ候補の提示リクエストをサーバ10へ送信する。サーバ10の契約確認部1043は、リクエストを受信すると、第1ユーザとの間で過去に締結された契約情報、第1ユーザが所属する第1グループに関連付けられた他のユーザとの間で過去に締結された契約情報、を特定し、当該契約情報に含まれる書類IDに基づき確認テーブル1015の書類IDの項目を検索し、当該契約情報において過去に承認者として特定されたユーザの確認者メールアドレスの項目を取得する。このとき、ユーザテーブル1012、グループテーブル1013を参照し、第3ユーザが所属する第2グループに関連づけられたユーザの確認者メールアドレスのみ取得する構成としても良い。サーバ10の契約確認部1043は、取得したメールアドレスに基づき、ユーザテーブル1012のメールアドレスの項目を検索し、ユーザID、ユーザ名、メールアドレス、承認権限の項目を取得する。
第3ユーザを特定する情報に基づき、確認テーブル1015の指定者データの項目を検索し、第3ユーザが過去に承認者として特定したユーザの確認者メールアドレスを取得する。サーバ10の契約確認部1043は、取得したメールアドレスに基づき、ユーザテーブル1012のメールアドレスの項目を検索し、ユーザID、ユーザ名、メールアドレス、承認権限の項目を取得する。
サーバ10の契約確認部1043は、承認権限を有するユーザの、ユーザID、ユーザ名、メールアドレスを第3ユーザ端末40へ送信する。第3ユーザ端末40のディスプレイ4081は、受信したユーザ名、メールアドレスなどを含むユーザ候補情報を、ユーザ候補提示エリア841に一覧表示する。
<Presentation of User Candidates Based on Other Information>
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 presents a plurality of users as user candidates based on at least one of the contract information, the first user associated with the first group, and the first group. At this time, one or more users who cannot approve the contract information may not be presented as user candidates.
Specifically, the third user operates the input device 406 of the third user terminal 40 or the like, presses the "other" button from the switching button 861 displayed on the second screen 80, and selects user candidates based on other information. to the server 10. Upon receiving the request, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 receives the contract information concluded in the past with the first user, the contract information with other users associated with the first group to which the first user belongs, and the contract confirmation unit 1043 of the server 10 , searches the document ID item of the confirmation table 1015 based on the document ID included in the contract information, and confirms the email of the user identified as the approver in the past in the contract information Get the address item. At this time, the user table 1012 and the group table 1013 may be referenced, and only the checker e-mail address of the user associated with the second group to which the third user belongs may be obtained. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the mail address item of the user table 1012 based on the acquired mail address, and acquires the user ID, user name, mail address, and approval authority items.
Based on the information specifying the third user, the item of the designated person data in the confirmation table 1015 is searched, and the confirmation person e-mail address of the user identified as the approver in the past by the third user is acquired. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the mail address item of the user table 1012 based on the acquired mail address, and acquires the user ID, user name, mail address, and approval authority items.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 transmits to the third user terminal 40 the user ID, user name, and email address of the user who has approval authority. The display 4081 of the third user terminal 40 displays a list of user candidate information including the user name, mail address, etc. received in the user candidate presentation area 841 .

<変形例1>
なお、グループに基づくユーザ候補の提示、履歴に基づくユーザ候補の提示(第一実施例)、履歴に基づくユーザ候補の提示(第二実施例)、その他の情報に基づくユーザ候補の提示において、契約情報を承認することができる1または複数のユーザを、契約情報を承認することができない1または複数のユーザより優先的に、ユーザ候補として提示しても良い。
具体的に、サーバ10の契約確認部1043は、承認権限を有するユーザに加えて、承認権限を有さないユーザのユーザID、ユーザ名、メールアドレスを第3ユーザ端末40へ送信する構成としても良い。この場合、第3ユーザ端末40のディスプレイ4081は、承認権限を有するユーザ候補情報を、承認権限を有さないユーザ候補情報よりも一覧の上位に提示することにより、承認権限を有するユーザ候補情報を第3ユーザが選択しやすいように提示しても良い。その他、ユーザ候補情報をカルーセルまたは、ページ送りにより表示する場合には、より先頭のページに承認権限を有するユーザ候補情報を表示させることが考えられる。
<Modification 1>
In presenting user candidates based on groups, presenting user candidates based on history (first embodiment), presenting user candidates based on history (second embodiment), and presenting user candidates based on other information, contract One or more users who can approve the information may be presented as candidate users in preference to one or more users who cannot approve the contract information.
Specifically, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 may be configured to transmit to the third user terminal 40 the user IDs, user names, and email addresses of users without approval authority in addition to users with approval authority. good. In this case, the display 4081 of the third user terminal 40 presents the user candidate information with approval authority at a higher position in the list than the user candidate information without approval authority, thereby displaying the user candidate information with approval authority. You may present so that a 3rd user may select easily. In addition, when user candidate information is displayed by carousel or page turning, user candidate information having approval authority may be displayed on the first page.

<変形例2>
サーバ10の契約確認部1043は、履歴に基づくユーザ候補の提示(第一実施例)、履歴に基づくユーザ候補の提示(第二実施例)において、1または複数の第4ユーザのうち、特定された回数が多い第4ユーザほど優先的に、ユーザ候補として提示する構成としても良い。
具体的に、サーバ10の契約確認部1043は、履歴に基づくユーザ候補の提示(第一実施例)、履歴に基づくユーザ候補の提示(第二実施例)において、取得したユーザ候補情報について、ユーザ候補のユーザIDまたはメールアドレスごとに重複するユーザ候補情報の個数(回数)をカウントし、当該個数を優先順位として優先順位が高いユーザ候補情報ほど一覧の上位に提示することにより、第3ユーザまたは第2グループに所属する複数のユーザが過去により多く選択し特定したユーザのユーザ候補情報を、第3ユーザが選択しやすいように提示しても良い。その他、ユーザ候補情報をカルーセルまたは、ページ送りにより表示する場合には、より先頭のページに優先順位が高いユーザ候補情報を表示させることが考えられる。
<Modification 2>
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 presents user candidates based on the history (first embodiment) and presents user candidates based on the history (second embodiment). It is also possible to preferentially present the fourth user who has been the fourth user as the user candidate.
Specifically, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 confirms the acquired user candidate information in the presentation of the user candidates based on the history (first embodiment) and the presentation of the user candidates based on the history (second embodiment). By counting the number (number of times) of duplicate user candidate information for each candidate user ID or e-mail address, and presenting the user candidate information with higher priority in order of priority based on the count, the third user or The user candidate information of users that have been selected and specified by a plurality of users belonging to the second group in the past may be presented so that the third user can easily select it. In addition, when user candidate information is displayed by carousel or page turning, it is conceivable to display user candidate information with a higher priority on the first page.

<変形例3>
グループに基づくユーザ候補の提示、履歴に基づくユーザ候補の提示(第一実施例)、履歴に基づくユーザ候補の提示(第二実施例)、その他の情報に基づくユーザ候補の提示を組み合わせて1のユーザ候補として第3ユーザに対して提示する構成としても構わない。
<Modification 3>
1 by combining presentation of user candidates based on groups, presentation of user candidates based on history (first embodiment), presentation of user candidates based on history (second embodiment), and presentation of user candidates based on other information A configuration may be adopted in which the user candidates are presented to the third user.

<承認者設定処理>
第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、第2画面に表示された、追加ボタン822を押下することにより、メールアドレス801、氏名802、会社名803、言語804、アクセスコード805に入力された情報を含むリクエストをサーバ10へ送信する処理を実行させる。
サーバ10の契約確認部1043は、受信したリクエストに含まれるメールアドレス、書類IDを、それぞれ確認テーブル1015の新たなレコードの確認者メールアドレス、書類IDの項目に記憶し、契約情報と第4ユーザのメールアドレスとを関連付けて記憶する。なお、第3ユーザのユーザIDまたはメールアドレスを、確認テーブル1015の指定者データの項目に記憶しても良い。これにより、第3ユーザは、履歴に基づくユーザ候補の提示を受けることができる。
このとき、確認テーブル1015の確認順序の項目には、確認者となるユーザの確認順序の項目の値が1つずつインクリメントされ記憶される。これにより、契約書確認処理における確認者の回覧順序が設定される。なお、回覧順序の設定は必須ではない。
第3ユーザは、ステップS307、ステップS308の処理を繰り返し実行することにより、1または複数の承認者を特定し設定することができる。第3ユーザは、承認者の設定が完了すると、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、キャンセルボタン821を押下することにより承認者の設定処理を終了する。
<Approver setting process>
The third user operates the input device 406 of the third user terminal 40, etc., and presses the add button 822 displayed on the second screen to enter the email address 801, name 802, company name 803, language 804, A process of transmitting a request including the information entered in the access code 805 to the server 10 is executed.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 stores the e-mail address and the document ID included in the received request in the items of the confirmer e-mail address and the document ID of the new record in the confirmation table 1015, respectively. stored in association with the e-mail address of Note that the user ID or mail address of the third user may be stored in the designated person data item of the confirmation table 1015 . Thereby, the third user can receive the presentation of user candidates based on the history.
At this time, in the confirmation order field of the confirmation table 1015, the value of the confirmation order field of the user who is the confirmer is incremented by one and stored. As a result, the circulation order of confirmers in the contract confirmation process is set. Note that the setting of the circulation order is not essential.
The third user can specify and set one or more approvers by repeatedly executing the processes of steps S307 and S308. After completing the approver setting, the third user operates the input device 406 or the like of the third user terminal 40 and presses the cancel button 821 to end the approver setting process.

このとき、サーバ10の契約確認部1043は、第1ユーザにより、第3ユーザに対して割り当てられた入力項目に対し、第4ユーザに対して割り当てるよう設定するよう構成してもよい。つまり、第3ユーザに対して割り当てられた入力項目情報を、第3ユーザにより指定された承認者に対して引き継ぐ構成としても良い。
具体的に、サーバ10の契約確認部1043は、第3ユーザIDに基づき、入力項目テーブル1016の入力者IDの項目を検索し、特定されるレコードの入力者IDの項目に第4ユーザIDを記憶する。サーバ10の契約確認部1043は、特定されるレコードの入力者IDの項目から第3ユーザIDを削除し、第4ユーザIDを記憶し、第4ユーザIDを入力者IDとして上書きする構成としても良い。サーバ10の契約確認部1043は、特定されるレコードの入力者IDの項目から第3ユーザIDを削除せずに、第4ユーザIDを記憶し、第4ユーザIDを入力者IDとして追加する構成としても良い。
At this time, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 may be configured to assign the input items assigned to the third user by the first user to the fourth user. In other words, the input item information assigned to the third user may be handed over to the approver designated by the third user.
Specifically, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the input person ID item of the input item table 1016 based on the third user ID, and adds the fourth user ID to the input person ID item of the specified record. Remember. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 may be configured to delete the third user ID from the input person ID item of the specified record, store the fourth user ID, and overwrite the fourth user ID as the input person ID. good. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 stores the fourth user ID without deleting the third user ID from the input person ID item of the specified record, and adds the fourth user ID as the input person ID. It is good as

また、第3ユーザは、複数の第4ユーザを承認者として特定している場合に、第1ユーザにより第3ユーザに割り当てられた複数の入力項目情報のそれぞれに対して、複数の異なる第4ユーザをそれぞれ割り当てる構成としても良い。
具体的に、第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、入力項目テーブル1016の入力者IDに第3ユーザIDが記憶された入力項目情報のレコードの入力者IDの項目に、複数の異なる第4ユーザのそれぞれのユーザIDを選択的に追加し記憶する。
In addition, when the third user specifies a plurality of fourth users as approvers, the third user requests a plurality of different fourth users for each of the plurality of input item information assigned to the third user by the first user. A configuration in which each user is assigned may be used.
Specifically, the third user operates the input device 406 or the like of the third user terminal 40, and enters the input person ID of the input item information record in which the third user ID is stored in the input person ID of the input item table 1016. The user IDs of each of a plurality of different fourth users are selectively added to the item and stored.

ステップS309において、第3ユーザ端末40のディスプレイ4081は、第3ユーザに対して、契約情報を確認する操作を受け付ける第3画面を提示する。第3ユーザは、第3ユーザ端末40のディスプレイ4081に表示された契約情報を確認する。
なお、第3ユーザに対して割り当てられた入力項目情報がない場合には、ステップS309を省略しても良い。
In step S309, the display 4081 of the third user terminal 40 presents the third screen to the third user for accepting an operation to confirm the contract information. The third user confirms the contract information displayed on the display 4081 of the third user terminal 40 .
Note that if there is no input item information assigned to the third user, step S309 may be omitted.

図20は、契約書確認処理の動作を示す第3画面の画面例である。第3ユーザ端末40のディスプレイ4081に表示される、契約情報を確認するための第3画面70Bは、第1画面70Aに対し、同意ボタン740が表示されず、保存ボタン750が表示される点が相違するのみでそれ以外の構成については同様であるため説明を省略する。つまり、承認権限を有さない第3ユーザは、契約情報に同意し承認することができない。 FIG. 20 is a screen example of the third screen showing the operation of the contract confirmation process. The third screen 70B for confirming the contract information displayed on the display 4081 of the third user terminal 40 differs from the first screen 70A in that the consent button 740 is not displayed and the save button 750 is displayed. Since the configuration is the same except that it is different, the description is omitted. In other words, a third user who does not have approval authority cannot consent to and approve the contract information.

ステップS309において、サーバ10の契約確認部1043は、契約情報の1または複数の入力項目に対する入力を受け付ける。
具体的に、第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、契約情報に設定された入力項目732、733、734、735に対し入力データを入力する。なお、本開示においては入力項目736に対しては、第3ユーザによる入力が割当られていないため、第3ユーザは入力データを入力できないことが視覚的に識別可能に表示される。
In step S309, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 accepts input for one or more input items of the contract information.
Specifically, the third user operates the input device 406 or the like of the third user terminal 40 to input input data to the input items 732, 733, 734, and 735 set in the contract information. Note that, in the present disclosure, input by the third user is not assigned to the input item 736, so that the fact that the third user cannot input input data is visually identifiably displayed.

第3ユーザは、第3ユーザ端末40の入力装置406などを操作し、保存ボタン750を押下することにより、書類ID、第3ユーザを特定する情報、ステップS309において入力した入力項目ごとの入力データを含むリクエストをサーバ10へ送信する処理を実行させる。第3ユーザを特定する情報は、第3ユーザID4011でも構わない。
サーバ10の契約確認部1043は、受信した入力データを、当該入力データと関連付けられた入力項目IDで特定される入力項目テーブル1016の入力データの項目に記憶する。これにより、ステップS305において、第3ユーザにより入力された入力データが、入力項目テーブル1016の入力項目情報として記憶される。
このとき、第3ユーザは承認権限を有さないユーザであるため、確認テーブル1015の第3ユーザのレコードの確認フラグの項目にはTrueの値は記憶されない。
The third user operates the input device 406 or the like of the third user terminal 40 and presses the save button 750 to store the document ID, the information specifying the third user, and the input data for each input item input in step S309. to the server 10. Information specifying the third user may be the third user ID 4011 .
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 stores the received input data in the input data item of the input item table 1016 specified by the input item ID associated with the input data. As a result, the input data input by the third user is stored as input item information in the input item table 1016 in step S305.
At this time, since the third user does not have approval authority, the value of True is not stored in the confirmation flag field of the record of the third user in the confirmation table 1015 .

ステップS310において、サーバ10の契約確認部1043は、第3ユーザから、第4ユーザに対して契約情報に対する契約締結を依頼する指示を受け付ける。
具体的に、サーバ10の契約作成部1042は、第3ユーザから契約情報の承認依頼が送信されたことを通知するメッセージを第4ユーザへ送信する。例えば、サーバ10の契約確認部1043は、第4ユーザのメールアドレスへ、第3ユーザから契約情報の承認依頼が送信されたことを通知するメッセージをメールなどの連絡手段にて送信する。
第4ユーザへ通知するメッセージには、契約情報を特定するための書類IDを含むURL(Uniform ReSource Locator)の情報を含める。URLは、書類IDを直接含んでも良いし、書類IDに対し任意の暗号化を行った文字列、その他、不図示のテーブルを参照して書類IDを特定可能な文字列などの情報を含んでも良い。また、URLには第4ユーザを特定するための情報を含めても良い。例えば、第4ユーザが本開示にかかるサービスにユーザ登録していない場合には、URLに第4ユーザを特定するための情報を含める必要がある。
第4ユーザ端末41に通知されるメッセージは、図16と同様であるため説明を省略する。
In step S310, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 receives an instruction from the third user to request the fourth user to conclude a contract for the contract information.
Specifically, the contract creation unit 1042 of the server 10 transmits to the fourth user a message notifying that the third user has transmitted a request for approval of the contract information. For example, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 transmits a message to the mail address of the fourth user by means of contact means such as mail, notifying that the third user has sent a request for approval of the contract information.
The message to be notified to the fourth user includes URL (Uniform Resource Locator) information including the document ID for specifying the contract information. The URL may directly contain the document ID, or may contain information such as a character string obtained by optionally encrypting the document ID, or a character string that can identify the document ID by referring to a table (not shown). good. Also, the URL may include information for specifying the fourth user. For example, if the fourth user has not registered as a user for the service according to the present disclosure, the URL needs to include information for specifying the fourth user.
The message notified to the fourth user terminal 41 is the same as that in FIG. 16, so the description is omitted.

第3ユーザは、第4ユーザに対してアクセスコードを設定した場合は、別途メールなどの手段によりアクセスコードを第4ユーザに対して伝える。これにより、第4ユーザへ通知されるメッセージが第三者に取得された場合においても、第三者はアクセスコードを入手しない限り契約書確認処理を実行することができない。 When the third user sets the access code for the fourth user, the third user notifies the fourth user of the access code separately by means such as e-mail. As a result, even if a third party obtains the message to be notified to the fourth user, the third party cannot execute the contract verification process unless the third party obtains the access code.

<契約書確認処理の詳細(第4ユーザ)>
ステップS301において、第1確認ユーザである第4ユーザは、第4ユーザ端末41の入力装置416などを操作して受信したメッセージに記載されたURLを選択することにより、第4ユーザ端末41のブラウザアプリケーションにより当該URLにより指定されたウェブページを開くことができる。これにより、第4ユーザ端末41は、契約書確認処理を実行させるためのリクエストをサーバ10へ送信する。
第4ユーザにおける契約書確認処理は、第3ユーザにおける契約書確認処理と同様であるため説明を省略する。承認権限を有する第4ユーザは、契約書確認処理のステップS304、ステップS305、ステップS306の処理を実行することで、契約情報の承認を行うことができる。
<Details of contract confirmation processing (fourth user)>
In step S301, the fourth user who is the first confirmation user operates the input device 416 or the like of the fourth user terminal 41 to select the URL described in the received message, thereby opening the browser of the fourth user terminal 41. The application can open the web page specified by the URL. Accordingly, the fourth user terminal 41 transmits to the server 10 a request for executing the contract confirmation process.
The contract confirmation process for the fourth user is the same as the contract confirmation process for the third user, so the explanation is omitted. A fourth user who has approval authority can approve the contract information by executing the processes of steps S304, S305, and S306 of the contract confirmation process.

例えば、ステップS306において、サーバ10の契約確認部1043は、1または複数の第4ユーザから、第1ユーザから受け付けた契約情報の契約締結を承認する指示を受け付けることができる。
そして、サーバ10の契約作成部1042は、第1ユーザのメールアドレスへ、第2ユーザが契約情報の確認を完了したことを通知するメッセージをメールなどの連絡手段にて送信する。つまり、第1ユーザに対して、第2ユーザにより契約締結の承認がなされたことを通知する。これにより、第1ユーザは、第2ユーザとの間で契約締結が完了したことを知ることができる。第2ユーザは、自身が所属する組織において第3ユーザを介して、第4ユーザにより契約締結の承認がなされたことを第1ユーザに知られることなく、適切な契約締結手続きを完了させることができる。なお、メッセージには、第4ユーザが契約情報の確認を完了したことを通知する内容を含めても良い。また、メッセージには、第3ユーザを介して、第4ユーザが契約情報の確認を完了したことを通知する内容を含めても良い。
For example, in step S306, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 can receive an instruction from one or more fourth users to approve the contract conclusion of the contract information received from the first user.
Then, the contract creation unit 1042 of the server 10 transmits a message to the first user's mail address by means of contact means such as mail, notifying that the second user has completed confirmation of the contract information. That is, the first user is notified that the contract conclusion has been approved by the second user. This allows the first user to know that the contract has been concluded with the second user. The second user can complete an appropriate contract conclusion procedure without the first user knowing that the contract conclusion has been approved by the fourth user via the third user in the organization to which the second user belongs. can. Note that the message may include the content of notifying that the fourth user has completed checking the contract information. Also, the message may include the content of notifying that the fourth user has completed the confirmation of the contract information via the third user.

なお、ステップS306において、サーバ10の契約確認部1043は、第2ユーザに対して、第4ユーザから契約締結を承認する指示を受け付けたことを通知する処理を実行しても良い。具体的に、サーバ10の契約確認部1043は、第2ユーザのメールアドレスへ、第4ユーザが契約情報の確認を完了したことを通知するメッセージをメールなどの連絡手段にて送信する。
これにより、第2ユーザは、第2ユーザを契約締結対象として受け付けた契約情報が第4ユーザにより承認されたことを通知により確認することができる。
In step S306, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 may perform processing for notifying the second user that an instruction to approve conclusion of the contract has been received from the fourth user. Specifically, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 transmits a message to the email address of the second user by communication means such as email to notify that the confirmation of the contract information has been completed by the fourth user.
Thereby, the second user can confirm by the notification that the contract information received for the second user to conclude a contract has been approved by the fourth user.

<電子署名処理>
ステップS306に、電子署名処理を含めても良い。サーバ10の契約確認部1043は、ステップS306において第3ユーザから受け付けた契約締結を承認する指示に応じて、第1ユーザから受け付けた契約情報に、契約情報の契約締結が承認されたことを示す電子署名を付与して記憶する。
具体的に、サーバ10の契約確認部1043は、受信したリクエストに基づき、契約情報に対し、電子署名を付与し記憶する。サーバ10の契約確認部1043は、書類IDに基づき、書類テーブル1014の書類IDの項目を検索し、契約情報を取得する。
サーバ10の契約確認部1043は、取得した契約情報に電子署名を付与し、書類テーブル1014の書類データの項目に記憶する。なお、サーバ10の契約確認部1043は、電子署名を付与した契約情報により書類データの項目を更新(上書き)しても良いし、電子署名付与前の契約情報を別途不図示の記憶装置に記憶しても構わない。
サーバ10の契約確認部1043は、電子署名に、書類ID、第1ユーザのメールアドレス、第3ユーザのメールアドレス、承認日時、確認日時、承認日時の認証方法、確認日時の認証方法、入力項目ごとの入力データの値、第1ユーザ、第3ユーザの同意(承認)、タイムスタンプなどのいずれかの情報を含めても良い。
これにより、サーバ10の契約確認部1043は、契約情報に第3ユーザが契約情報の契約締結を承認したことを示す電子署名を付与して記憶する。契約情報に対する第三者によるなりすましや改ざんを防ぐことができる。
<Electronic signature processing>
Electronic signature processing may be included in step S306. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 indicates in the contract information received from the first user that the contract information has been approved in response to the instruction to approve the contract conclusion received from the third user in step S306. Add an electronic signature and store.
Specifically, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 attaches an electronic signature to the contract information based on the received request and stores it. The contract confirmation unit 1043 of the server 10 searches the item of the document ID in the document table 1014 based on the document ID, and acquires the contract information.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 adds an electronic signature to the acquired contract information and stores it in the document data item of the document table 1014 . Note that the contract confirmation unit 1043 of the server 10 may update (overwrite) the items of the document data with the electronically signed contract information, or store the contract information before the electronic signature in a separate storage device (not shown). I don't mind.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 adds the document ID, the first user's e-mail address, the third user's e-mail address, the approval date and time, the confirmation date and time, the authentication method of the approval date and time, the authentication method of the confirmation date and time, and the input items to the electronic signature. Any information such as the value of the input data for each, the consent (approval) of the first user, the third user, the time stamp, etc. may be included.
As a result, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 adds an electronic signature to the contract information indicating that the third user has approved the contract conclusion of the contract information, and stores the contract information. It is possible to prevent spoofing and falsification of contract information by a third party.

同様に、サーバ10の契約確認部1043は、ステップS306において第4ユーザから受け付けた契約締結を承認する指示に応じて、第1ユーザから受け付けた契約情報に、契約情報の契約締結が承認されたことを示す電子署名を付与して記憶する。
サーバ10の契約確認部1043は、電子署名に、書類ID、第1ユーザのメールアドレス、第4ユーザのメールアドレス、承認日時、確認日時、承認日時の認証方法、確認日時の認証方法、入力項目ごとの入力データの値、第1ユーザ、第4ユーザの同意(承認)、タイムスタンプなどのいずれかの情報を含めても良い。
これにより、サーバ10の契約確認部1043は、契約情報に第4ユーザが契約情報の契約締結を承認したことを示す電子署名を付与して記憶する。契約情報に対する第三者によるなりすましや改ざんを防ぐことができる。
Similarly, the contract confirmation unit 1043 of the server 10, in response to the instruction to approve the contract conclusion received from the fourth user in step S306, confirms that the contract information received from the first user has been approved for contract conclusion. An electronic signature indicating that is added and stored.
The contract confirmation unit 1043 of the server 10 adds the document ID, the first user's e-mail address, the fourth user's e-mail address, the approval date and time, the confirmation date and time, the authentication method of the approval date and time, the authentication method of the confirmation date and time, and the input items to the electronic signature. Any information such as the value of the input data for each, the consent (approval) of the first user, the fourth user, a time stamp, etc. may be included.
As a result, the contract confirmation unit 1043 of the server 10 adds an electronic signature to the contract information indicating that the fourth user has approved the contract conclusion of the contract information, and stores the contract information. It is possible to prevent spoofing and falsification of contract information by a third party.

<コンピュータの基本ハードウェア構成>
図21は、コンピュータ90の基本的なハードウェア構成を示すブロック図である。コンピュータ90は、プロセッサ901、主記憶装置902、補助記憶装置903、通信IF991(インタフェース、Interface)を少なくとも備える。これらは通信バス921により相互に電気的に接続される。
<Basic computer hardware configuration>
FIG. 21 is a block diagram showing the basic hardware configuration of the computer 90. As shown in FIG. The computer 90 includes at least a processor 901, a main storage device 902, an auxiliary storage device 903, and a communication IF 991 (interface). These are electrically connected to each other by a communication bus 921 .

プロセッサ901とは、プログラムに記述された命令セットを実行するためのハードウェアである。プロセッサ901は、演算装置、レジスタ、周辺回路等から構成される。 The processor 901 is hardware for executing an instruction set described in a program. The processor 901 is composed of an arithmetic unit, registers, peripheral circuits, and the like.

主記憶装置902とは、プログラム、及びプログラム等で処理されるデータ等を一時的に記憶するためのものである。例えば、DRAM(Dynamic Random Access Memory)等の揮発性のメモリである。 The main storage device 902 is for temporarily storing programs and data processed by the programs. For example, it is a volatile memory such as a DRAM (Dynamic Random Access Memory).

補助記憶装置903とは、データ及びプログラムを保存するための記憶装置である。例えば、フラッシュメモリ、HDD(Hard Disc Drive)、光磁気ディスク、CD-ROM、DVD-ROM、半導体メモリ等である。 Auxiliary storage device 903 is a storage device for storing data and programs. For example, flash memory, HDD (Hard Disc Drive), magneto-optical disk, CD-ROM, DVD-ROM, semiconductor memory, and the like.

通信IF991とは、有線又は無線の通信規格を用いて、他のコンピュータとネットワークを介して通信するための信号を入出力するためのインタフェースである。
ネットワークは、インターネット、LAN、無線基地局等によって構築される各種移動通信システム等で構成される。例えば、ネットワークには、3G、4G、5G移動通信システム、LTE(Long Term Evolution)、所定のアクセスポイントによってインターネットに接続可能な無線ネットワーク(例えばWi-Fi(登録商標))等が含まれる。無線で接続する場合、通信プロトコルとして例えば、Z-Wave(登録商標)、ZigBee(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等が含まれる。有線で接続する場合は、ネットワークには、USB(Universal Serial Bus)ケーブル等により直接接続するものも含む。
The communication IF 991 is an interface for inputting and outputting signals for communicating with other computers via a network using a wired or wireless communication standard.
The network is composed of various mobile communication systems constructed by the Internet, LAN, wireless base stations, and the like. For example, networks include 3G, 4G, and 5G mobile communication systems, LTE (Long Term Evolution), wireless networks (for example, Wi-Fi (registered trademark)) that can be connected to the Internet through predetermined access points, and the like. For wireless connection, communication protocols include, for example, Z-Wave (registered trademark), ZigBee (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), and the like. In the case of wired connection, the network includes direct connection using a USB (Universal Serial Bus) cable or the like.

なお、各ハードウェア構成の全部または一部を複数のコンピュータ90に分散して設け、ネットワークを介して相互に接続することによりコンピュータ90を仮想的に実現することができる。このように、コンピュータ90は、単一の筐体、ケースに収納されたコンピュータ90だけでなく、仮想化されたコンピュータシステムも含む概念である。 It should be noted that the computer 90 can be virtually realized by distributing all or part of each hardware configuration to a plurality of computers 90 and connecting them to each other via a network. Thus, the computer 90 is a concept that includes not only the computer 90 housed in a single housing or case, but also a virtualized computer system.

<コンピュータ90の基本機能構成>
コンピュータ90の基本ハードウェア構成(図21)により実現されるコンピュータの機能構成を説明する。コンピュータは、制御部、記憶部、通信部の機能ユニットを少なくとも備える。
<Basic Functional Configuration of Computer 90>
A functional configuration of the computer realized by the basic hardware configuration of the computer 90 (FIG. 21) will be described. The computer includes at least functional units of a control section, a storage section, and a communication section.

なお、コンピュータ90が備える機能ユニットは、それぞれの機能ユニットの全部または一部を、ネットワークで相互に接続された複数のコンピュータ90に分散して設けても実現することができる。コンピュータ90は、単一のコンピュータ90だけでなく、仮想化されたコンピュータシステムも含む概念である。 Note that the functional units included in the computer 90 can also be implemented by distributing all or part of each functional unit to a plurality of computers 90 interconnected via a network. The computer 90 is a concept that includes not only a single computer 90 but also a virtualized computer system.

制御部は、プロセッサ901が補助記憶装置903に記憶された各種プログラムを読み出して主記憶装置902に展開し、当該プログラムに従って処理を実行することにより実現される。制御部は、プログラムの種類に応じて様々な情報処理を行う機能ユニットを実現することができる。これにより、コンピュータは情報処理を行う情報処理装置として実現される。 The control unit is implemented by the processor 901 reading out various programs stored in the auxiliary storage device 903, developing them in the main storage device 902, and executing processing according to the programs. The control unit can implement functional units that perform various information processing according to the type of program. Thereby, the computer is implemented as an information processing device that performs information processing.

記憶部は、主記憶装置902、補助記憶装置903により実現される。記憶部は、データ、各種プログラム、各種データベースを記憶する。また、プロセッサ901は、プログラムに従って記憶部に対応する記憶領域を主記憶装置902または補助記憶装置903に確保することができる。また、制御部は、各種プログラムに従ってプロセッサ901に、記憶部に記憶されたデータの追加、更新、削除処理を実行させることができる。 A storage unit is realized by the main storage device 902 and the auxiliary storage device 903 . The storage unit stores data, various programs, and various databases. Also, the processor 901 can secure a storage area corresponding to the storage unit in the main storage device 902 or the auxiliary storage device 903 according to a program. In addition, the control unit can cause the processor 901 to execute addition, update, and deletion processing of data stored in the storage unit according to various programs.

データベースは、リレーショナルデータベースを指し、行と列によって構造的に規定された表形式のテーブル、マスタと呼ばれるデータ集合を、互いに関連づけて管理するためのものである。データベースでは、表をテーブル、マスタ、表の列をカラム、表の行をレコードと呼ぶ。リレーショナルデータベースでは、テーブル、マスタ同士の関係を設定し、関連づけることができる。
通常、各テーブル、各マスタにはレコードを一意に特定するための主キーとなるカラムが設定されるが、カラムへの主キーの設定は必須ではない。制御部は、各種プログラムに従ってプロセッサ901に、記憶部に記憶された特定のテーブル、マスタにレコードを追加、削除、更新を実行させることができる。
A database refers to a relational database, and is for managing tabular tables structurally defined by rows and columns, and data sets called masters in association with each other. In a database, a table is called a table, a master is called a column, and a row is called a record. In a relational database, relationships between tables and masters can be set and associated.
Normally, each table and each master has a primary key column for uniquely identifying a record, but setting a primary key to a column is not essential. The control unit can cause the processor 901 to add, delete, and update records in specific tables and masters stored in the storage unit according to various programs.

なお、本開示におけるデータベース、マスタは、情報が構造的に規定された任意のデータ構造体(リスト、辞書、連想配列、オブジェクトなど)を含み得る。データ構造体には、データと、任意のプログラミング言語により記述された関数、クラス、メソッドなどを組み合わせることにより、データ構造体と見なし得るデータも含むものとする。 Note that the database and master in the present disclosure may include any data structure (list, dictionary, associative array, object, etc.) in which information is structurally defined. The data structure also includes data that can be regarded as a data structure by combining data with functions, classes, methods, etc. written in any programming language.

通信部は、通信IF991により実現される。通信部は、ネットワークを介して他のコンピュータ90と通信を行う機能を実現する。通信部は、他のコンピュータ90から送信された情報を受信し、制御部へ入力することができる。制御部は、各種プログラムに従ってプロセッサ901に、受信した情報に対する情報処理を実行させることができる。また、通信部は、制御部から出力された情報を他のコンピュータ90へ送信することができる。 A communication unit is implemented by the communication IF 991 . The communication unit implements a function of communicating with another computer 90 via a network. The communication section can receive information transmitted from another computer 90 and input it to the control section. The control unit can cause the processor 901 to execute information processing on the received information according to various programs. Also, the communication section can transmit information output from the control section to another computer 90 .

<付記>
以上の各実施形態で説明した事項を以下に付記する。
<Appendix>
The items described in the above embodiments will be added below.

(付記1)
プロセッサと、記憶部とを備え、コンピュータに異なる組織に属するユーザ間の電子的な契約手続きを実行させるためのプログラムであって、プログラムは、プロセッサに、第1ユーザから、契約締結の対象となる契約情報を受け付ける契約受付ステップ(S101)と、第1ユーザから、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報の受信者として第2識別情報を受け付ける受信者受付ステップ(S102)と、受信者受付ステップにおいて受け付けた第2識別情報に基づき、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報を1または複数の第3ユーザへ転送する転送ステップ(S106)と、を実行させるプログラム。
これにより、第2識別情報に対して送信された契約情報を、所定の窓口担当者である第3ユーザに転送することができる。窓口担当者である第3ユーザは、自身で契約情報を承認したり、適切な承認者へ契約情報を転送することができる。
(Appendix 1)
A program, comprising a processor and a storage unit, for causing a computer to execute electronic contract procedures between users belonging to different organizations, the program causing the processor to execute a contract from a first user. a contract receiving step (S101) for receiving contract information; a receiver receiving step (S102) for receiving second identification information as a receiver of the contract information received from the first user in the contract receiving step; and a transferring step (S106) of transferring the contract information received in the contract receiving step to one or more third users based on the second identification information.
Thereby, the contract information transmitted with respect to the second identification information can be transferred to the third user who is the predetermined contact person. The third user, who is the contact person, can approve the contract information himself or forward the contract information to an appropriate approver.

(付記2)
第2識別情報は、第2ユーザを特定するための情報であり、受信者受付ステップ(S102)は、第1ユーザから、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報の受信者として第2ユーザを特定する情報を受け付けるステップであり、転送ステップ(S106)は、受信者受付ステップにおいて受け付けた第2ユーザを特定するための情報に基づき、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報を1または複数の第3ユーザへ転送する、付記1記載のプログラム。
これにより、第2ユーザに対して送信された契約情報を、所定の窓口担当者である第3ユーザに転送することができる。窓口担当者である第3ユーザは、自身で契約情報を承認したり、適切な承認者へ契約情報を転送することができる。
(Appendix 2)
The second identification information is information for identifying the second user, and the recipient receiving step (S102) identifies the second user as the recipient of the contract information received from the first user in the contract receiving step. This is a step of receiving information, and the transfer step (S106) transfers the contract information received in the contract receiving step to one or more third users based on the information for specifying the second user received in the recipient receiving step. 1. The program of Appendix 1, which transfers.
Thereby, the contract information transmitted to the second user can be transferred to the third user who is the predetermined contact person. The third user, who is the contact person, can approve the contract information himself or forward the contract information to an appropriate approver.

(付記3)
第1ユーザは、第2ユーザとは異なるグループに属するユーザであり、第2ユーザ、第3ユーザは、同じグループに属するユーザである、付記2記載のプログラム。
これにより、第2ユーザに対して送信された契約情報を、所定の窓口担当者である第3ユーザに転送することができる。窓口担当者である第3ユーザは、自身で契約情報を承認したり、適切な承認者へ契約情報を転送することができる。
(Appendix 3)
The program according to appendix 2, wherein the first user belongs to a group different from that of the second user, and the second user and the third user belong to the same group.
Thereby, the contract information transmitted to the second user can be transferred to the third user who is the predetermined contact person. The third user, who is the contact person, can approve the contract information himself or forward the contract information to an appropriate approver.

(付記4)
プログラムは、プロセッサに、受信者受付ステップにおいて受け付けた第2ユーザに対して、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報が1または複数の第3ユーザへ転送されたことを通知する転送通知ステップ(S107)と、を実行させる付記2または3記載のプログラム。
これにより、第2ユーザは、第2ユーザを契約締結対象として受け付けた契約情報が第3ユーザへ転送されたことを通知により確認することができる。
(Appendix 4)
Transfer notification step (S107) for notifying the processor that the contract information received in the contract receiving step has been transferred to one or more third users, to the second user received in the recipient receiving step. and the program according to appendix 2 or 3.
Thereby, the second user can confirm by the notification that the contract information accepted for the second user as a target of contract conclusion has been transferred to the third user.

(付記5)
プログラムは、プロセッサに、第3ユーザから、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報の承認者として1または複数の第4ユーザを特定する情報を受け付ける承認者受付ステップ(S308)と、1または複数の第4ユーザから、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報の契約締結を承認する指示を受け付ける承認ステップ(S306)と、を実行させ、第3ユーザは、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報の契約締結を承認することができないユーザ(S303)である、る付記2から4のいずれか記載のプログラム。
これにより、第3ユーザが契約締結を承認することができないユーザである場合において、第3ユーザによる契約締結の承認を避けることができるとともに、窓口担当者である第3ユーザは、契約情報の内容に基づき適切な承認者である第4ユーザへ契約情報を転送することができる。
(Appendix 5)
The program provides the processor with an approver receiving step (S308) for receiving, from the third user, information specifying one or more fourth users as approvers of the contract information received in the contract receiving step; and an approval step (S306) for receiving an instruction to approve the contract conclusion of the contract information received in the contract reception step from the 4 user, and the third user approves the contract conclusion of the contract information received in the contract reception step. 5. The program according to any one of Supplements 2 to 4, wherein the user (S303) cannot
As a result, when the third user is a user who cannot approve the conclusion of a contract, it is possible to avoid approval of the conclusion of a contract by the third user, and the third user, who is the person in charge of contact, can confirm the contents of the contract information. The contract information can be forwarded to a fourth user who is the appropriate approver based on.

(付記6)
プログラムは、プロセッサに、受信者受付ステップにおいて受け付けた第2ユーザに対して、承認ステップにおいて第4ユーザから契約締結を承認する指示を受け付けたことを通知する承認通知ステップ(S306)と、を実行させる付記5記載のプログラム。
これにより、第2ユーザは、第2ユーザを契約締結対象として受け付けた契約情報が第4ユーザにより承認されたことを通知により確認することができる。
(Appendix 6)
The program executes an approval notification step (S306) for notifying the second user accepted in the recipient acceptance step that an instruction to approve the conclusion of the contract has been accepted from the fourth user in the approval step to the processor. The program according to Supplementary Note 5 that causes the
Thereby, the second user can confirm by the notification that the contract information received for the second user to conclude a contract has been approved by the fourth user.

(付記7)
プログラムは、プロセッサに、承認ステップにおいて第4ユーザから受け付けた契約締結を承認する指示に応じて、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報に、契約情報の契約締結が承認されたことを示す電子署名を付与して記憶する署名ステップ(S306)と、第1ユーザに対して、第2ユーザにより契約締結の承認がなされたことを通知する完了通知ステップ(S306)と、を実行させる付記5または6記載のプログラム。
これにより、第1ユーザは、第2ユーザとの間で契約締結が完了したことを知ることができる。第2ユーザは、自身が所属する組織において第3ユーザを介して、第4ユーザにより契約締結の承認がなされたことを第1ユーザに知られることなく、適切な契約締結手続きを完了させることができる。
(Appendix 7)
The program causes the processor to add an electronic signature to the contract information received in the contract reception step indicating that the contract information has been approved in response to the instruction to approve the conclusion of the contract received from the fourth user in the approval step. Supplementary note 5 or 6 for executing a signature step (S306) of giving and storing, and a completion notification step (S306) of notifying the first user that the second user has approved the conclusion of the contract program.
This allows the first user to know that the contract has been concluded with the second user. The second user can complete an appropriate contract conclusion procedure without the first user knowing that the contract conclusion has been approved by the fourth user via the third user in the organization to which the second user belongs. can.

(付記8)
署名ステップ(S306)は、契約情報に第4ユーザが契約情報の契約締結を承認したことを示す電子署名を付与して記憶するステップである、付記7記載のプログラム。
これにより、実際の承認権限者である第4ユーザが契約情報の承認を行ったことが契約情報に記憶される。
(Appendix 8)
The program according to appendix 7, wherein the signature step (S306) is a step of adding an electronic signature to the contract information indicating that the fourth user has approved the contract conclusion of the contract information, and storing the electronic signature.
As a result, it is stored in the contract information that the fourth user who is the actual approval authority has approved the contract information.

(付記9)
プログラムは、プロセッサに、第3ユーザから、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報の契約締結を承認する指示を受け付ける承認ステップ(S306)と、を実行させる付記1から3のいずれか記載のプログラム。
これにより、第2ユーザに対して送信された契約情報を、所定の窓口担当者である第3ユーザに転送することができる。窓口担当者である第3ユーザは、契約情報の内容に基づき適切な承認者へ契約情報を転送することができる。
(Appendix 9)
4. The program according to any one of appendices 1 to 3, wherein the program causes the processor to execute an approval step (S306) for receiving, from a third user, an instruction to approve the conclusion of the contract in the contract information received in the contract receiving step.
Thereby, the contract information transmitted to the second user can be transferred to the third user who is the predetermined contact person. The third user who is the contact person can forward the contract information to the appropriate approver based on the contents of the contract information.

(付記10)
プログラムは、プロセッサに、承認ステップにおいて第3ユーザから受け付けた契約締結を承認する指示に応じて、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報に、契約情報の契約締結が承認されたことを示す電子署名を付与して記憶する署名ステップ(S306)と、第1ユーザに対して、第2ユーザにより契約締結の承認がなされたことを通知する完了通知ステップ(S306)と、を実行させる付記9記載のプログラム。
これにより、第1ユーザは、第2ユーザとの間で契約締結が完了したことを知ることができる。第2ユーザは、自身が所属する組織において第3ユーザにより契約締結の承認がなされたことを第1ユーザに知られることなく、適切な契約締結手続きを完了させることができる。
(Appendix 10)
The program causes the processor to add an electronic signature to the contract information received in the contract reception step indicating that the contract information has been approved in response to the instruction to approve the conclusion of the contract received from the third user in the approval step. The program according to Supplementary Note 9 for executing the signature step (S306) of adding and storing, and the completion notification step (S306) of notifying the first user that the second user has approved the conclusion of the contract. .
This allows the first user to know that the contract has been concluded with the second user. The second user can complete an appropriate contract conclusion procedure without the first user knowing that the contract conclusion has been approved by the third user in the organization to which the second user belongs.

(付記11)
署名ステップ(S306)は、契約情報に第3ユーザが契約情報の契約締結を承認したことを示す電子署名を付与して記憶するステップである、付記10記載のプログラム。
これにより、実際の承認権限者である第3ユーザが契約情報の承認を行ったことが契約情報に記憶される。
(Appendix 11)
11. The program according to supplementary note 10, wherein the signature step (S306) is a step of adding an electronic signature to the contract information indicating that the third user has approved the contract conclusion of the contract information, and storing the electronic signature.
As a result, it is stored in the contract information that the third user who is the actual approval authority has approved the contract information.

(付記12)
転送ステップ(S106)は、受信者受付ステップにおいて受け付けた第2ユーザに基づき、契約受付ステップにおいて受け付けた契約情報を、所定の条件に基づき特定される1または複数の第3ユーザへ転送するステップである、付記2から11のいずれか記載のプログラム。
これにより、第2ユーザに対して送信された契約情報を、所定の窓口担当者である第3ユーザに転送することができる。窓口担当者である第3ユーザは、自身で契約情報を承認したり、適切な承認者へ契約情報を転送することができる。
(Appendix 12)
The forwarding step (S106) is a step of forwarding the contract information accepted in the contract accepting step to one or more third users identified based on predetermined conditions based on the second user accepted in the recipient accepting step. 12. The program according to any one of Appendixes 2 to 11.
Thereby, the contract information transmitted to the second user can be transferred to the third user who is the predetermined contact person. The third user, who is the contact person, can approve the contract information himself or forward the contract information to an appropriate approver.

(付記13)
プロセッサと、記憶部とを備える情報処理装置であって、プロセッサに、付記1から9のいずれか記載のプログラムを実行させる、情報処理装置。
これにより、第2識別情報に対して送信された契約情報を、所定の窓口担当者である第3ユーザに転送することができる。窓口担当者である第3ユーザは、自身で契約情報を承認したり、適切な承認者へ契約情報を転送することができる。
(Appendix 13)
An information processing device comprising a processor and a storage unit, the information processing device causing the processor to execute the program according to any one of appendices 1 to 9.
Thereby, the contract information transmitted with respect to the second identification information can be transferred to the third user who is the predetermined contact person. The third user, who is the contact person, can approve the contract information himself or forward the contract information to an appropriate approver.

(付記14)
プロセッサと、記憶部とを備える情報処理装置を含む情報処理システムであって、プロセッサに、付記1から9のいずれか記載のプログラムを実行させる、を実行させる情報処理システム。
これにより、第2識別情報に対して送信された契約情報を、所定の窓口担当者である第3ユーザに転送することができる。窓口担当者である第3ユーザは、自身で契約情報を承認したり、適切な承認者へ契約情報を転送することができる。
(Appendix 14)
An information processing system including an information processing device comprising a processor and a storage unit, the information processing system causing the processor to execute the program according to any one of appendices 1 to 9.
Thereby, the contract information transmitted with respect to the second identification information can be transferred to the third user who is the predetermined contact person. The third user, who is the contact person, can approve the contract information himself or forward the contract information to an appropriate approver.

(付記15)
プロセッサと、記憶部とを備えるコンピュータにより実行される情報処理方法であって、プロセッサに、付記1から9のいずれか記載のプログラムを実行させる、情報処理方法。
これにより、第2識別情報に対して送信された契約情報を、所定の窓口担当者である第3ユーザに転送することができる。窓口担当者である第3ユーザは、自身で契約情報を承認したり、適切な承認者へ契約情報を転送することができる。
(Appendix 15)
An information processing method executed by a computer comprising a processor and a storage unit, the information processing method comprising causing the processor to execute the program according to any one of Appendices 1 to 9.
Thereby, the contract information transmitted with respect to the second identification information can be transferred to the third user who is the predetermined contact person. The third user, who is the contact person, can approve the contract information himself or forward the contract information to an appropriate approver.

1 システム、10 サーバ、101 記憶部、104 制御部、106 入力装置、108 出力装置、20 第1ユーザ端末、201 記憶部、204 制御部、206 入力装置、208 出力装置、30 第2ユーザ端末、301 記憶部、304 制御部、306 入力装置、308 出力装置、40 第3ユーザ端末、401 記憶部、404 制御部、406 入力装置、408 出力装置、41 第4ユーザ端末、411 記憶部、414 制御部、416 入力装置、418 出力装置
1 system, 10 server, 101 storage unit, 104 control unit, 106 input device, 108 output device, 20 first user terminal, 201 storage unit, 204 control unit, 206 input device, 208 output device, 30 second user terminal, 301 storage unit, 304 control unit, 306 input device, 308 output device, 40 third user terminal, 401 storage unit, 404 control unit, 406 input device, 408 output device, 41 fourth user terminal, 411 storage unit, 414 control part, 416 input device, 418 output device

Claims (15)

プロセッサと、記憶部とを備え、コンピュータに異なる組織に属するユーザ間の電子的な契約手続きを実行させるためのプログラムであって、
前記プログラムは、前記プロセッサに、
第1ユーザから、契約締結の対象となる契約情報を受け付ける契約受付ステップと、
第1ユーザから、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報の受信者として第2識別情報を受け付ける受信者受付ステップと、
前記受信者受付ステップにおいて受け付けた第2識別情報に基づき、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報を1または複数の第3ユーザへ転送する転送ステップと、
を実行させるプログラム。
A program, comprising a processor and a storage unit, for causing a computer to execute electronic contract procedures between users belonging to different organizations,
The program causes the processor to:
a contract receiving step of receiving, from the first user, contract information for contract conclusion;
a recipient acceptance step of accepting second identification information from a first user as a recipient of the contract information accepted in the contract acceptance step;
a transfer step of transferring the contract information accepted in the contract acceptance step to one or more third users based on the second identification information accepted in the recipient acceptance step;
program to run.
第2識別情報は、第2ユーザを特定するための情報であり、
前記受信者受付ステップは、第1ユーザから、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報の受信者として第2ユーザを特定する情報を受け付けるステップであり、
前記転送ステップは、前記受信者受付ステップにおいて受け付けた第2ユーザを特定するための情報に基づき、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報を1または複数の第3ユーザへ転送する、
請求項1記載のプログラム。
The second identification information is information for identifying the second user,
The recipient accepting step is a step of accepting from the first user information specifying a second user as a recipient of the contract information accepted in the contract accepting step,
the transfer step transfers the contract information received in the contract reception step to one or more third users based on the information for identifying the second user received in the recipient reception step;
A program according to claim 1.
第1ユーザは、第2ユーザとは異なるグループに属するユーザであり、
第2ユーザ、第3ユーザは、同じグループに属するユーザである、
請求項2記載のプログラム。
The first user is a user belonging to a group different from the second user,
The second user and the third user are users belonging to the same group,
3. A program according to claim 2.
前記プログラムは、前記プロセッサに、
前記受信者受付ステップにおいて受け付けた第2ユーザに対して、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報が1または複数の第3ユーザへ転送されたことを通知する転送通知ステップと、
を実行させる請求項2または3記載のプログラム。
The program causes the processor to:
a transfer notification step of notifying the second user accepted in the recipient acceptance step that the contract information accepted in the contract acceptance step has been transferred to one or more third users;
4. The program according to claim 2 or 3, which causes the execution of
前記プログラムは、前記プロセッサに、
第3ユーザから、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報の承認者として1または複数の第4ユーザを特定する情報を受け付ける承認者受付ステップと、
前記1または複数の第4ユーザから、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報の契約締結を承認する指示を受け付ける承認ステップと、
を実行させ、
第3ユーザは、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報の契約締結を承認することができないユーザである、
る請求項2から4のいずれか記載のプログラム。
The program causes the processor to:
an approver receiving step of receiving from a third user information specifying one or more fourth users as approvers of the contract information received in the contract receiving step;
an approval step of receiving, from the one or more fourth users, an instruction to approve conclusion of a contract in the contract information received in the contract reception step;
and
the third user is a user who cannot approve the conclusion of the contract in the contract information received in the contract receiving step;
5. The program according to any one of claims 2 to 4.
前記プログラムは、前記プロセッサに、
前記受信者受付ステップにおいて受け付けた第2ユーザに対して、前記承認ステップにおいて第4ユーザから前記契約締結を承認する指示を受け付けたことを通知する承認通知ステップと、
を実行させる請求項5記載のプログラム。
The program causes the processor to:
an approval notification step of notifying the second user accepted in the recipient acceptance step that an instruction to approve the conclusion of the contract has been accepted from the fourth user in the approval step;
6. The program according to claim 5, causing the execution of
前記プログラムは、前記プロセッサに、
前記承認ステップにおいて第4ユーザから受け付けた前記契約締結を承認する指示に応じて、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報に、前記契約情報の契約締結が承認されたことを示す電子署名を付与して記憶する署名ステップと、
第1ユーザに対して、第2ユーザにより前記契約締結の承認がなされたことを通知する完了通知ステップと、
を実行させる請求項5または6記載のプログラム。
The program causes the processor to:
In response to the instruction to approve the conclusion of the contract received from the fourth user in the approval step, the contract information received in the contract reception step is given an electronic signature indicating that the conclusion of the contract in the contract information has been approved. a signature step stored as
a completion notification step of notifying the first user that the contract conclusion has been approved by the second user;
7. The program according to claim 5 or 6, causing the execution of
前記署名ステップは、前記契約情報に第4ユーザが前記契約情報の契約締結を承認したことを示す電子署名を付与して記憶するステップである、
請求項7記載のプログラム。
The signing step is a step of adding an electronic signature to the contract information indicating that the fourth user has approved the conclusion of the contract of the contract information, and storing the electronic signature.
8. A program according to claim 7.
前記プログラムは、前記プロセッサに、
第3ユーザから、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報の契約締結を承認する指示を受け付ける承認ステップと、
を実行させる請求項1から3のいずれか記載のプログラム。
The program causes the processor to:
an approval step of receiving, from a third user, an instruction to approve conclusion of a contract in the contract information received in the contract reception step;
4. The program according to any one of claims 1 to 3, causing the execution of
前記プログラムは、前記プロセッサに、
前記承認ステップにおいて第3ユーザから受け付けた前記契約締結を承認する指示に応じて、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報に、前記契約情報の契約締結が承認されたことを示す電子署名を付与して記憶する署名ステップと、
第1ユーザに対して、第2ユーザにより前記契約締結の承認がなされたことを通知する完了通知ステップと、
を実行させる請求項9記載のプログラム。
The program causes the processor to:
In response to the instruction to approve the conclusion of the contract received from the third user in the approval step, the contract information received in the contract reception step is given an electronic signature indicating that the conclusion of the contract in the contract information has been approved. a signature step stored as
a completion notification step of notifying the first user that the contract conclusion has been approved by the second user;
10. The program according to claim 9, causing the execution of
前記署名ステップは、前記契約情報に第3ユーザが前記契約情報の契約締結を承認したことを示す電子署名を付与して記憶するステップである、
請求項10記載のプログラム。
The signing step is a step of adding an electronic signature to the contract information indicating that a third user has approved the conclusion of the contract of the contract information, and storing the electronic signature.
11. A program according to claim 10.
前記転送ステップは、前記受信者受付ステップにおいて受け付けた第2ユーザに基づき、前記契約受付ステップにおいて受け付けた前記契約情報を、所定の条件に基づき特定される1または複数の第3ユーザへ転送するステップである、
請求項2から11のいずれか記載のプログラム。
The forwarding step is a step of forwarding the contract information accepted in the contract accepting step to one or more third users identified based on predetermined conditions based on the second user accepted in the recipient accepting step. is
A program according to any one of claims 2 to 11.
プロセッサと、記憶部とを備える情報処理装置であって、
前記プロセッサに、請求項1から9のいずれか記載のプログラムを実行させる、
情報処理装置。
An information processing device comprising a processor and a storage unit,
Cause the processor to execute the program according to any one of claims 1 to 9,
Information processing equipment.
プロセッサと、記憶部とを備える情報処理装置を含む情報処理システムであって、
前記プロセッサに、請求項1から9のいずれか記載のプログラムを実行させる、
を実行させる情報処理システム。
An information processing system including an information processing device comprising a processor and a storage unit,
Cause the processor to execute the program according to any one of claims 1 to 9,
Information processing system that executes
プロセッサと、記憶部とを備えるコンピュータにより実行される情報処理方法であって、
前記プロセッサに、請求項1から9のいずれか記載のプログラムを実行させる、
情報処理方法。
An information processing method executed by a computer comprising a processor and a storage unit,
Cause the processor to execute the program according to any one of claims 1 to 9,
Information processing methods.
JP2022171688A 2022-01-27 2022-10-26 Program, information processing device, information processing system and information processing method Pending JP2023109689A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022171688A JP2023109689A (en) 2022-01-27 2022-10-26 Program, information processing device, information processing system and information processing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022010603A JP7174870B1 (en) 2022-01-27 2022-01-27 Program, information processing device, information processing system, information processing method
JP2022171688A JP2023109689A (en) 2022-01-27 2022-10-26 Program, information processing device, information processing system and information processing method

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022010603A Division JP7174870B1 (en) 2022-01-27 2022-01-27 Program, information processing device, information processing system, information processing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023109689A true JP2023109689A (en) 2023-08-08

Family

ID=84100550

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022010603A Active JP7174870B1 (en) 2022-01-27 2022-01-27 Program, information processing device, information processing system, information processing method
JP2022171688A Pending JP2023109689A (en) 2022-01-27 2022-10-26 Program, information processing device, information processing system and information processing method

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022010603A Active JP7174870B1 (en) 2022-01-27 2022-01-27 Program, information processing device, information processing system, information processing method

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JP7174870B1 (en)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014127034A (en) 2012-12-26 2014-07-07 Hitachi Systems Ltd Electronic contract system
JP2018169741A (en) 2017-03-29 2018-11-01 ソフトバンク株式会社 Information processing device, information processing method and information processing program
JP6674579B1 (en) 2019-06-26 2020-04-01 全保連株式会社 Electronic contract system, electronic contract method, and server device
WO2021020408A1 (en) 2019-08-01 2021-02-04 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブ アメリカ Control method, server, and program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2023109214A (en) 2023-08-08
JP7174870B1 (en) 2022-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5003271B2 (en) Method and program for showing an electronic communication document in which a copy of the electronic communication document is stored to a related person, and a method and system for showing to at least one of a related person and a contributor that the electronic communication document is stored And equipment
US20220070125A1 (en) Rendering custom emojis in cross-organization communications
CN105516059A (en) Resource access control method and device
JP6185209B1 (en) Intellectual property support system, intellectual property support method, and intellectual property support program
JP2002117215A (en) Patent management system
KR101128623B1 (en) System and Method for Collaborative Work of Document
JP7174870B1 (en) Program, information processing device, information processing system, information processing method
JP7176140B1 (en) Program, information processing device, information processing method
JP7185793B1 (en) Program, information processing device, information processing method, information processing system
JP7249453B1 (en) Contract management program, information processing device, information processing system, information processing method
JP2023109196A (en) Program, information processing device, information processing system, and information processing method
JP7249452B1 (en) CONTRACT CONCLUSION PROGRAM, INFORMATION PROCESSING DEVICE, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, INFORMATION PROCESSING METHOD
JP7366168B2 (en) Program, information processing device, information processing system, information processing method
JP2024014117A (en) Contract management program, information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP2023102624A (en) Program, information processing apparatus, and information processing method
JP7422111B2 (en) Program, information processing device and information processing method
JP2024057170A (en) Contract management program, information processing device, information processing system manufacturing method, and information processing method
JP2024055413A (en) Electronic contract program, information processing device, information processing system manufacturing method, and information processing method
JP2023179028A (en) Program, information processing apparatus, information processing system, information processing method, and information processing terminal
JP2024057140A (en) Contract management program, information processing device, information processing system manufacturing method, and information processing method
JP2024057139A (en) Electronic contract program, information processing device, information processing system manufacturing method, and information processing method
JP2023179029A (en) Program, information processing device, information processing system, and information processing method
JP2024002663A (en) Contract management program, information processing apparatus, information processing system, information processing method, and information processing terminal
JP7440259B2 (en) Information processing device, information processing method, program
JP2024031106A (en) Contract management program, information processing device, information processing system, information processing method