JP2023102797A - Joint tap, extension cord type power tap, and extension cord type power tap set - Google Patents

Joint tap, extension cord type power tap, and extension cord type power tap set Download PDF

Info

Publication number
JP2023102797A
JP2023102797A JP2022003424A JP2022003424A JP2023102797A JP 2023102797 A JP2023102797 A JP 2023102797A JP 2022003424 A JP2022003424 A JP 2022003424A JP 2022003424 A JP2022003424 A JP 2022003424A JP 2023102797 A JP2023102797 A JP 2023102797A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tap
body frame
joint
module
joint tap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2022003424A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7036407B1 (en
Inventor
泰昭 大野
Yasuaki Ono
知幸 矢島
Tomoyuki Yajima
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishiguro Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Ishiguro Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishiguro Manufacturing Co Ltd filed Critical Ishiguro Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2022003424A priority Critical patent/JP7036407B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7036407B1 publication Critical patent/JP7036407B1/en
Publication of JP2023102797A publication Critical patent/JP2023102797A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

To provide a joint tap and the like which can be detachably attached to a predetermined place and which are easy to customize the combination of the number (number of ports) and types of connectors.SOLUTION: A joint tap (10) capable of being detachably attached to a predetermined place includes: a body frame (13) that accommodates a plurality of connector modules (14, 14, 15) arranged side by side; a pair of end caps (18, 18) attached to both end sides of the body frame (13) to sandwich the plurality of connector modules (14, 14, 15) from both sides; and a pair of attaching mechanisms (20, 20) provided on the pair of end caps (18, 18), in order to detachably attach the joint tap (10) to a pair of fixed holders (17, 17) previously fixed to predetermined locations.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、複数のコネクタを並べて配置したジョイントタップに関し、更に詳しくは、電源コード付きコンセントを備えた延長コード型の電源タップ及び延長コード型の電源タップセットに関する。尚、本願明細書では、複数のコネクタを並べて配置したフレームの全体を「ジョイントタップ」と称し、コネクタの少なくとも1つとしてコンセントを配置したジョイントタップのことを「電源タップ」と称す。電源タップは、一般に「テーブルタップ」と称されることもある。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a joint tap having a plurality of connectors arranged side by side, and more particularly to an extension cord type power tap and an extension cord type power tap set having an outlet with a power cord. In the specification of the present application, the entire frame in which a plurality of connectors are arranged is called a "joint tap", and a joint tap in which an outlet is arranged as at least one of the connectors is called a "power tap". Power strips are sometimes commonly referred to as "table strips."

複数のコンセントを並べて配置した電源タップ(いわゆるテーブルタップ)が知られている(特許文献1,2,3を参照)。例えば特許文献1には、スマートフォンなどのモバイルデバイスを充電するためのUSB充電ポートを備えたテーブルタップが開示されている。また、特許文献2には、テーブルタップに専用の制御部を予め搭載しておき、ディスプレイ又はテレビジョン受信機などの再生装置の電源ケーブルに対する電源供給のタイミング及び再生装置のメイン電源を投入するタイミングを制御するシステムが開示されている。また、特許文献3には、家具に固定されたタップとコードをマグネットで接続することにより、足が掛かった場合にコードがタップから分離するようにして電気機器の転倒防止を図ったテーブルタップが開示されている。 Power strips (so-called table strips) in which a plurality of outlets are arranged side by side are known (see Patent Literatures 1, 2, and 3). For example, Patent Literature 1 discloses a power strip with a USB charging port for charging a mobile device such as a smart phone. Further, Patent Document 2 discloses a system in which a table tap is equipped with a dedicated control unit in advance, and the timing of power supply to the power cable of a playback device such as a display or television receiver and the timing of turning on the main power of the playback device are controlled. Further, Patent Document 3 discloses a table tap in which a tap fixed to furniture and a cord are connected with a magnet so that the cord is separated from the tap when a foot is caught on the table tap, thereby preventing an electric device from falling over.

実用新案登録第3197970号公報Utility Model Registration No. 3197970 特開2009-260730号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2009-260730 特開2014-56802号公報JP 2014-56802 A

ところで、近年は卓上で使用されるOA機器の数や種類も多様化しているので、上述したテーブルタップ(電源タップ)その他のジョイントタップに要求されるコンセントの口数やコネクタ種類も多様化されるようになってきた。しかしながら、ジョイントタップに搭載されるコンセントの口数やコネクタ種類を変更するためには、タップ自体の設計変更を要し、特に、家具へ固定されるジョイントタップの場合には固定部分の設計変更を来す場合があった。 By the way, in recent years, the number and types of OA equipment used on desktops have also diversified, so the number of outlets and connector types required for the above-mentioned table tap (power tap) and other joint taps have also diversified. However, in order to change the number of outlets and the type of connector mounted on the joint tap, it is necessary to change the design of the tap itself.

そこで本発明は、所定の場所へ着脱自在に取り付け可能であり、しかもコネクタの個数(口数)及び種類の組み合わせをカスタマイズすることが容易な構成のジョイントタップ、延長コード型の電源タップ、及び延長コード型の電源タップセットを提供することを目的とする。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present invention is to provide a joint tap, an extension cord type power tap, and an extension cord type power tap set which can be detachably attached to a predetermined place, and which can easily customize the combination of the number (number of connectors) and types of connectors.

上記課題を解決するために請求項1に記載の本発明は、所定の場所へ着脱自在に取り付け可能なジョイントタップであって、複数のコネクタモジュールを並べて収容する本体フレームと、前記本体フレームに収容された複数の前記コネクタモジュールを挟持するようにして前記本体フレームの両端側に取り付けられる一対のエンドキャップと、予め所定の場所に固定された一対の固定ホルダーへ当該ジョイントタップを着脱自在に取り付けるために、一対の前記エンドキャップに設けられる一対の取付機構とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to claim 1 is a joint tap that can be detachably attached to a predetermined place, and is characterized by comprising: a body frame that houses a plurality of connector modules side by side; a pair of end caps that are attached to both end sides of the body frame so as to sandwich the plurality of connector modules housed in the body frame;

上記課題を解決するために請求項2に記載の本発明は、請求項1に記載のジョイントタップにおいて、前記本体フレームは、断面略コの字状に形成され、その背面部の上端縁及び下端縁から片持ち状に延伸する上面部及び下面部を備え、前記背面部には、前記本体フレームに収容された複数の前記コネクタモジュールの各々の差込口又は接続端を露出するための複数の開口部が穿設され、複数の前記コネクタモジュールが隣接する方向における前記本体フレームの長さ及び前記開口部の個数を適宜変更することにより、当該コネクタモジュールの個数(口数)を増減可能としたことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to claim 2 is the joint tap according to claim 1, wherein the body frame is formed to have a substantially U-shaped cross section, and has upper and lower faces extending in a cantilever manner from upper and lower edges of the back face. And, by appropriately changing the number of openings, the number of connector modules (the number of openings) can be increased or decreased.

上記課題を解決するために請求項3に記載の本発明は、請求項2に記載のジョイントタップにおいて、前記取付機構は、前記エンドキャップの上面側に設けられ、前記固定ホルダーをスライド挿入するための案内部と、前記エンドキャップの内部に配置され、断面略U字状に形成されると共に開口端側が離間する方向に付勢された弾性部材であって、当該弾性部材の開口端側に位置する一方の外側面に形成された係合突起を備えた弾性部材と、を備え、前記固定ホルダーへ前記案内部をスライド挿入させることにより、前記弾性部材の付勢力で前記係合突起を前記固定ホルダーの被係合部へ係合させて前記ジョイントタップを前記所定の場所へ配置固定すると共に、前記弾性部材の付勢力に抗して前記被係合部から前記係合突起の係合を解除することにより、当該ジョイントタップを前記所定の場所から取り外せるようにしたことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to claim 3 is the joint tap according to claim 2, wherein the mounting mechanism is provided on the upper surface side of the end cap for sliding insertion of the fixing holder, and an elastic member disposed inside the end cap, having a substantially U-shaped cross section and being urged in a direction in which the open end side is separated, the elastic member having an engaging projection formed on one outer side surface located on the open end side of the elastic member. By slidingly inserting the guide portion into the holder, the engaging projection is engaged with the engaged portion of the fixed holder by the urging force of the elastic member, and the joint tap is arranged and fixed at the predetermined location, and the joint tap can be removed from the predetermined location by releasing the engagement of the engaging projection from the engaged portion against the urging force of the elastic member.

上記課題を解決するために請求項4に記載の本発明は、請求項2又は3に記載のジョイントタップにおいて、前記上面部及び前記下面部の互いに対向する内側面には案内レール部が設けられ、前記コネクタモジュールに設けられた凸状又は凹状の縁部を当該案内レールに沿わせることにより、当該コネクタモジュールを前記本体フレームへスライド挿入できるようにしたことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to claim 4 is characterized in that, in the joint tap according to claim 2 or 3, a guide rail portion is provided on the inner side surfaces of the upper surface portion and the lower surface portion facing each other, and the connector module can be slidably inserted into the main body frame by allowing the convex or concave edge provided on the connector module to run along the guide rail.

上記課題を解決するために請求項5に記載の本発明は、請求項4に記載のジョイントタップにおいて、前記案内レールは、前記本体フレームの反り止め部材を兼ねていることを特徴とする。 According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a joint tap according to the fourth aspect of the invention, wherein the guide rail also serves as an anti-warping member for the body frame.

上記課題を解決するために請求項6に記載の本発明は、請求項4又は5に記載のジョイントタップにおいて、上面側の前記案内レール及び下面側の前記案内レール部は、上下非対称な形状に設定されると共に、これに対応するように前記コネクタモジュールの縁部の上面側及び下面側も上下非対称な形状に設定されており、これにより前記コネクタモジュールが上下反転した状態で本体フレームへ挿入されるのを防止するようにしたことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to claim 6 is the joint tap according to claim 4 or 5, wherein the guide rail on the upper surface side and the guide rail portion on the lower surface side are set to have vertically asymmetric shapes, and correspondingly, the upper and lower surface sides of the edges of the connector module are also set to have vertically asymmetric shapes, thereby preventing the connector module from being inserted into the body frame in an upside-down state.

上記課題を解決するために請求項7に記載の本発明は、請求項2から6のいずれか1項に記載のジョイントタップにおいて、複数の前記コネクタモジュールのいずれか1つは、電源コード付きコンセントモジュールであり、前記コンセントモジュールに対応する前記開口部の内側には、当該コンセントモジュールから電源コードへの接続端が断線するのを防止するための抜け止め機構が配置されることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to claim 7 is the joint tap according to any one of claims 2 to 6, wherein one of the plurality of connector modules is an outlet module with a power cord, and a retaining mechanism is disposed inside the opening corresponding to the outlet module to prevent disconnection of a connection end from the outlet module to the power cord.

上記課題を解決するために請求項8に記載の本発明は、請求項7に記載のジョイントタップにおいて、前記抜け止め機構は、前記コンセントモジュールから伸びる前記電源コードを保持する断面略U字状の保持部を備えた抜け止め部材と、前記抜け止め部材に取り付けられる保持部材であって、前記抜け止め部材と係合するフックによって、前記保持部に保持された前記電源コード押圧して固定する保持部材とを備えることを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to claim 8 is the joint tap according to claim 7, wherein the retaining mechanism comprises: a retainer member having a retaining portion having a substantially U-shaped cross section for retaining the power cord extending from the outlet module;

上記課題を解決するために請求項9に記載の本発明は、請求項1から8のいずれか1項に記載のジョイントタップにおいて、前記本体フレームへ収容される複数の前記コネクタモジュールの個数(口数)及び種類の組み合わせは、任意に選定可能であることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the present invention according to claim 9 is the joint tap according to any one of claims 1 to 8, wherein the combination of the number (number of ports) and types of the plurality of connector modules accommodated in the body frame can be arbitrarily selected.

上記課題を解決するために請求項10に記載の本発明は、請求項9に記載のジョイントタップにおいて、前記本体フレームへ収容される複数の前記コネクタモジュールは、コンセントモジュール、USBモジュール、LANコネクタモジュール、HDMI(登録商標)コネクタモジュールから選定された少なくとも2つ以上のコネクタモジュールであることを特徴とする。 In order to solve the above problems, the present invention according to claim 10 is the joint tap according to claim 9, wherein the plurality of connector modules accommodated in the body frame are at least two or more connector modules selected from an outlet module, a USB module, a LAN connector module, and an HDMI (registered trademark) connector module.

上記課題を解決するために請求項11に記載の本発明は、請求項1から10のいずれか1項に記載のジョイントタップと、複数の前記コネクタモジュールの少なくとも1つとしてのコンセントモジュールとを備え、前記コンセントモジュールが先端側にコンセントプラグを設けた電源コード付きコンセントモジュールであることを特徴とする延長コード型の電源タップを提供する。 In order to solve the above-mentioned problems, the present invention according to claim 11 provides an extension cord type power tap, comprising: the joint tap according to any one of claims 1 to 10; and an outlet module as at least one of the plurality of connector modules, wherein the outlet module is an outlet module with a power cord having an outlet plug provided on the tip side thereof.

上記課題を解決するために請求項12に記載の本発明は、請求項11に記載の延長コード型の電源タップと、前記ジョイントタップを前記所定の場所に着脱自在に取り付けるための一対の前記固定ホルダーとを備えることを特徴とする延長コード型の電源タップセットを提供する。 In order to solve the above problems, the present invention according to claim 12 provides an extension cord type power tap set comprising: the extension cord type power tap according to claim 11; and a pair of said fixing holders for detachably attaching said joint tap to said predetermined place.

本発明に係るジョイントタップは、複数のコネクタモジュールを並べて収容する本体フレームと、前記本体フレームに収容された複数の前記コネクタモジュールを挟持するようにして前記本体フレームの両端側に取り付けられる一対のエンドキャップと、予め所定の場所に固定された一対の固定ホルダーへ当該ジョイントタップを着脱自在に取り付けるために、一対の前記エンドキャップに設けられる一対の取付機構とを備えるので、一対の前記エンドキャップが複数のコネクタモジュールを挟持する機能と、一対の固定ホルダーへジョイントタップを固定する機能とを併せ持つことになる。よって、基本的には、複数のコネクタモジュールが隣接する方向における本体フレームの長さを変更するだけで、複数のコネクタモジュールの個数(口数)の増減を行うことが可能であり、一対のエンドキャップ及び一対の取付機構の設計変更を要しない。したがって、本発明に係るジョイントタップは、所定の場所へ着脱自在に取り付け可能であり、しかもコネクタの個数(口数)及び種類の組み合わせをカスタマイズすることが容易という効果を奏する。
本発明に係る延長コード型の電源タップ又は延長コード型の源タップセットは、本発明に係るジョイントタップを利用するので、当該ジョイントタップと同様の効果を奏する。
A joint tap according to the present invention includes a body frame that accommodates a plurality of connector modules arranged side by side, a pair of end caps that are attached to both ends of the body frame so as to sandwich the plurality of connector modules housed in the body frame, and a pair of mounting mechanisms that are provided on the pair of end caps for detachably mounting the joint tap to a pair of fixed holders fixed in advance at predetermined locations. and Therefore, basically, it is possible to increase or decrease the number (number of ports) of the plurality of connector modules simply by changing the length of the body frame in the direction in which the plurality of connector modules are adjacent to each other, without requiring design changes of the pair of end caps and the pair of mounting mechanisms. Therefore, the joint tap according to the present invention can be detachably attached to a predetermined place, and has the effect of facilitating customization of the combination of the number (number of ports) and types of connectors.
Since the extension cord type power tap or the extension cord type source tap set according to the present invention uses the joint tap according to the present invention, it has the same effect as the joint tap.

図1は、本実施形態に係る電源タップセットを説明する斜視図である(口数2の場合)。FIG. 1 is a perspective view for explaining the power tap set according to this embodiment (in the case of two outlets). 図2は、コネクタモジュールとしてコンセントモジュール及びUSBモジュールを備えた電源タップセットを説明する斜視図である(口数2の場合)。FIG. 2 is a perspective view illustrating a power tap set including an outlet module and a USB module as connector modules (in the case of two outlets). 図3は、電源タップセットに含まれる電源タップを所定の場所へ取り付ける方法を説明する斜視図である(口数3の場合)。FIG. 3 is a perspective view for explaining how to attach the power taps included in the power tap set to predetermined locations (in the case of 3 ports). 図4は、電源タップセットの分解図である(口数2の場合)。FIG. 4 is an exploded view of the power tap set (for 2 ports). 図5は、図4とは異なる視点から見た電源タップセットの分解図である(口数2の場合)。FIG. 5 is an exploded view of the power tap set viewed from a different viewpoint from that of FIG. 4 (in the case of two outlets). 図6(A)~図6(F)は、電源タップに収容されるコネクタモジュールのバリエーションを列記した図である(口数2~4の場合)。FIGS. 6A to 6F are diagrams listing variations of connector modules accommodated in power taps (for 2 to 4 ports).

以下、図面を参照ししつつ本発明に係るジョイントタップ、電源タップ及び電源タップセットの好ましい一実施形態について説明する。 BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A preferred embodiment of a joint tap, a power tap, and a power tap set according to the present invention will be described below with reference to the drawings.

1.電源タップセットの概略構成
先ず、図1,図3を参照して本実施形態に係る電源タップセットの概略構成について説明する。図1は本実施形態に係る電源タップセットを説明する斜視図(口数2の場合)、図3は電源タップセットに含まれる電源タップを所定の場所へ取り付ける方法を説明する斜視図(口数3の場合)である。
1. Schematic Configuration of Power Tap Set First, the schematic configuration of the power tap set according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 and 3. FIG. FIG. 1 is a perspective view explaining the power tap set according to the present embodiment (in the case of 2 ports), and FIG. 3 is a perspective view explaining how to attach the power tap included in the power tap set to a predetermined place (in the case of 3 ports).

図1に示すとおり、本実施形態の電源タップセット1は、ジョイントタップの一種である延長コード型の電源タップ10を備えている。この電源タップ10は、コネクタモジュールとしての電源コード12付きコンセントモジュール14と、その電源コード12の先端側に設けられたコンセントプラグ11を備えている。なお、図1に示した電源タップ10には、もう一つのコネクタモジュールとして電源コード無しのコンセントモジュール14’が備えられている。 As shown in FIG. 1, the power tap set 1 of this embodiment includes an extension cord type power tap 10, which is a type of joint tap. This power tap 10 has an outlet module 14 with a power cord 12 as a connector module, and an outlet plug 11 provided on the tip side of the power cord 12 . The power tap 10 shown in FIG. 1 is provided with an outlet module 14' without a power cord as another connector module.

更に、電源タップセット1には、図3に示すとおり、電源タップ10を所定の場所へ着脱自在に取り付けるための一対の固定ホルダー17,17が備えられる。一対の固定ホルダー17,17は、例えば机の天板裏などの適宜の場所に所定の間隔で予めボルトで固定され、電源タップ10は固定ホルダー17,17に着脱自在に取り付けられて固定される。 Further, the power tap set 1 is provided with a pair of fixing holders 17, 17 for detachably attaching the power tap 10 to a predetermined place, as shown in FIG. The pair of fixed holders 17, 17 are preliminarily fixed with bolts at predetermined intervals, for example, on the underside of the top plate of a desk.

一対の固定ホルダー17,17は、左右対称な形状をした部材であり、個々の固定ホルダー17には、下方側から所定の場所(天板裏)に向けてボルトを挿通するためのボルト孔17C,17Cが設けられている。 The pair of fixed holders 17, 17 are members having a bilaterally symmetrical shape, and each fixed holder 17 is provided with bolt holes 17C, 17C for inserting bolts from the lower side toward a predetermined location (back of the top plate).

なお、電源タップ10の仕様は、例えば、定格電圧125V、定格電流15A、電源コード12の長さ3m、合計1500Wまで使用可能に設定されているが、もちろんこれに限るものではない。 The specifications of the power tap 10 are, for example, a rated voltage of 125 V, a rated current of 15 A, a length of the power cord 12 of 3 m, and a total of 1500 W, but the specifications are not limited to these.

2.コネクタモジュールの個数及び種類の組み合わせ
次に、図1,図2、図6を参照してコネクタモジュールの個数及び種類の組み合わせについて説明する。図2はコネクタモジュールとしてコンセントモジュール及びUSBモジュールを備えた電源タップセットを説明する斜視図(口数2の場合)、図6(A)~図6(F)は、電源タップに収容されるコネクタモジュールのバリエーションを列記した図(口数2~4の場合)である。
2. Combination of Number and Type of Connector Modules Next, the combination of the number and type of connector modules will be described with reference to FIGS. FIG. 2 is a perspective view illustrating a power tap set including an outlet module and a USB module as connector modules (in the case of 2 ports), and FIGS.

図1,図2、図6に示すとおり、電源タップ10へ収容される複数のコネクタモジュールの口数及び種類の組み合わせは、任意に選定可能である。よって、例えば、製造者は、電源タップセット1の納入先や使用者からの要望に応じて、口数及び種類の組み合わせを適宜に選定し、電源タップ10のカスタマイズを行うことができる。 As shown in FIGS. 1, 2, and 6, the combination of the number and types of connector modules accommodated in the power strip 10 can be arbitrarily selected. Therefore, for example, the manufacturer can customize the power strip 10 by appropriately selecting combinations of the number and types of power strips 10 according to the destination of the power strip set 1 and the user's request.

例えば、電源タップ10へ収容されるのは、コンセントモジュール14、USBモジュール15、LANコネクタモジュール、HDMI(登録商標)コネクタモジュールなどの各種のコネクタモジュールから選定された少なくとも2つ以上のコネクタモジュールである。いうまでもないが、コネクタモジュールの種類は必ずしもこれらに限定されるものではなく、適宜のコネクタを備えたコネクタモジュールを選定することが可能である、 For example, the power strip 10 accommodates at least two or more connector modules selected from various connector modules such as an outlet module 14, a USB module 15, a LAN connector module, and an HDMI (registered trademark) connector module. Needless to say, the types of connector modules are not necessarily limited to these, and it is possible to select a connector module having an appropriate connector.

また、USBモジュールとしては、例えばUSB充電用のコネクタ(要電源)と、USB接続用のコネクタ(電源不要)との2種類から選定することが可能である。更に、USBモジュールとしては、例えばUSB-C規格に準拠したUSB-Cモジュールと、USB3.0規格に準拠したUSB3.0モジュールとの2種類から選定することが可能である。 Also, the USB module can be selected from two types, for example, a connector for USB charging (requires power supply) and a connector for USB connection (no power supply required). Furthermore, the USB module can be selected from two types, for example, a USB-C module conforming to the USB-C standard and a USB 3.0 module conforming to the USB 3.0 standard.

図1の例では、コネクタモジュールの種類の組み合わせは、コンセントモジュール14同士の組み合わせであるが、例えば図2に示すとおり、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15の組み合わせとすることも可能である。図2の符号15AはUSBポートであり、図2の符号14Aはプラグ差込口である。 In the example of FIG. 1, the combination of types of connector modules is a combination of outlet modules 14, but it is also possible to combine outlet modules 14 and USB modules 15 as shown in FIG. Reference numeral 15A in FIG. 2 is a USB port, and reference numeral 14A in FIG. 2 is a plug insertion port.

また、図1の例では、電源タップ10の口数(コネクタモジュールの個数)は「2」であるが、例えば図6(C)~(F)に示すとおり、「3」以上に拡張することも可能である。 In the example of FIG. 1, the number of ports (the number of connector modules) of the power strip 10 is "2", but it can be expanded to "3" or more as shown in FIGS. 6(C) to (F).

なお、電源タップ10に収容されるコネクタモジュールの個数(口数)や配列を変更(交換)し易くするために、各種のコネクタモジュールの間では、少なくとも幅サイズ(後述する本体フレーム13の長手方向のサイズ)が共通に設定されていることが好ましい。 In order to make it easier to change (exchange) the number (number of ports) and arrangement of the connector modules accommodated in the power strip 10, it is preferable that at least the width size (the size in the longitudinal direction of the body frame 13 described later) be set in common among various connector modules.

3.電源タップの構成
次に、図2,図4,図5を参照して電源タップ10の構成について説明する。
図2はコネクタモジュールとしてコンセントモジュール及びUSBモジュールを備えた電源タップセットを説明する斜視図(口数2の場合)、図4は電源タップセット1の分解図(口数2の場合)、図5は図4とは異なる視点から見た電源タップセット1の分解図(口数2の場合)である。ここでは、図2の例のように電源タップ10の口数は「2」であり、電源タップ10に収容されるコネクタモジュールの種類の組み合わせがコンセントモジュール14及びUSBモジュール15である場合を想定する。
3. Configuration of Power Tap Next, the configuration of the power tap 10 will be described with reference to FIGS. 2, 4, and 5. FIG.
FIG. 2 is a perspective view illustrating a power tap set including an outlet module and a USB module as connector modules (for 2 ports), FIG. 4 is an exploded view of the power tap set 1 (for 2 ports), and FIG. 5 is an exploded view of the power tap set 1 (for 2 ports) viewed from a different viewpoint from FIG. Here, it is assumed that the number of ports of the power strip 10 is "2" as in the example of FIG.

図2,図4,図5に示すとおり、電源タップ10は、本体フレーム13と、一対の樹脂製のエンドキャップ18,18と、一対の取付機構20,20とを備えている。 As shown in FIGS. 2, 4, and 5, the power strip 10 includes a body frame 13, a pair of resin end caps 18, 18, and a pair of mounting mechanisms 20, 20. As shown in FIGS.

本体フレーム13は、複数のコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)を並べて収容する断面略コの字状のフレームである。本体フレーム13の背面部13Bの上端縁及び下端縁から片持ち状に延伸するようにして上面部13U及び下面部13Dが設けられており、その背面部13Bには、本体フレーム13に収容された複数のコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)の各々の差込口又は接続端を露出するための複数の開口部13F,13F(図5)が等サイズ・等間隔で設けられている。図5に示された2つの開口部13F,13Fのうち、左側の開口部13Fは、コンセントモジュール14から電源コード12への接続端を露出するため(電源コード12を挿通するため)の開口部であり、右側の開口部13Fは、USBモジュール15の背面側の差込口(USBポート)15Aを露出するための開口部である。したがって、本実施形態の電源タップ10は、コネクタモジュール(コンセントモジュール14及びUSBモジュール15など)が隣接する方向における本体フレーム13の長さ及び開口部13Fの個数を変更するだけで、コネクタモジュールの個数(口数)を適宜に増減することができる。 The body frame 13 is a frame having a substantially U-shaped cross section that houses a plurality of connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) side by side. An upper surface portion 13U and a lower surface portion 13D are provided so as to extend in a cantilever manner from the upper edge and lower edge of the back surface portion 13B of the body frame 13. The back surface portion 13B is provided with a plurality of openings 13F and 13F (FIG. 5) of equal size and at equal intervals for exposing the respective insertion openings or connection ends of the plurality of connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) housed in the body frame 13. Of the two openings 13F, 13F shown in FIG. 5, the left opening 13F is an opening for exposing the connection end from the outlet module 14 to the power cord 12 (for inserting the power cord 12), and the right opening 13F is an opening for exposing the receptacle (USB port) 15A on the back side of the USB module 15. Therefore, in the power strip 10 of the present embodiment, the number of connector modules (the number of ports) can be increased or decreased as appropriate simply by changing the length of the body frame 13 and the number of openings 13F in the direction in which the connector modules (outlet module 14, USB module 15, etc.) are adjacent to each other.

一対のエンドキャップ18,18は、複数のコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)を両側から挟持するために本体フレーム13の両端側に嵌合するようにして取り付けられるキャップである。これら一対のエンドキャップ18,18は左右対称な形状をしている。 The pair of end caps 18, 18 are caps that are fitted to both end sides of the body frame 13 in order to sandwich a plurality of connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) from both sides. The pair of end caps 18, 18 have a symmetrical shape.

一対の取付機構20は、予め所定の場所に固定された一対の固定ホルダー17,17(図3)へ電源タップ10を着脱自在に取り付けるために、一対のエンドキャップ18,18に設けられる機構である。一対の取付機構20,20も左右対称な形状をしている。 A pair of mounting mechanisms 20 is a mechanism provided on a pair of end caps 18, 18 for detachably mounting the power tap 10 to a pair of fixed holders 17, 17 (FIG. 3) fixed in advance at predetermined locations. The pair of mounting mechanisms 20, 20 also have a symmetrical shape.

なお、コネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)の筐体、エンドキャップ18,18、及び取付機構20,20並びに固定ホルダー17,17は、例えば樹脂製であり、本体フレーム13は、例えば金属製である。特に、本体フレーム13は、例えばアルミニウムなどの金属板の押し出し成型により製造することが可能であり、押し出成型により、適宜の長さの本体フレーム13を容易に製造することができる。そして、このように、本体フレーム13を金属製で構成することで、コネクタモジュールの個数(口数)の増減に容易に対応することができる。例えば、予め多数の開口部13Fが等間隔で形成された長尺状の本体フレームを予め用意しておき、これを適宜にカットすれば、必要な口数の本体フレーム13を即座に準備することができるからである。しかも、金属製の本体フレーム13のカットした部分(エッジ)を樹脂製のエンドキャップ18,18でカバーすれば、エッジの処理に時間を要さずとも安全性を確保できるという利点もある。なお、各部材を形成する材質は一例であり、適宜の材質を採用かのうであることはいうまでもない。 The housings of the connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15), the end caps 18, 18, the mounting mechanisms 20, 20, and the fixed holders 17, 17 are made of resin, for example, and the body frame 13 is made of metal, for example. In particular, the body frame 13 can be manufactured by extrusion molding a metal plate such as aluminum, and the body frame 13 having an appropriate length can be easily manufactured by extrusion molding. By forming the body frame 13 from metal in this way, it is possible to easily cope with an increase or decrease in the number of connector modules (the number of ports). For example, by preparing in advance a long body frame in which a large number of openings 13F are formed at equal intervals, and cutting it appropriately, it is possible to immediately prepare the body frames 13 of the required number. Moreover, if the cut portions (edges) of the metal body frame 13 are covered with resin end caps 18, 18, there is an advantage that safety can be ensured without requiring time for processing the edges. It goes without saying that the material forming each member is an example, and an appropriate material may be adopted.

4.ワンタッチ取付機構の構成
次に、図4,図5を参照して一対の取付機構20の構成について説明する。ここでは一方の取付機構20の構成について説明し、他方の取付機構20の構成についてはその説明を省略する。
4. Configuration of One-Touch Mounting Mechanism Next, the configuration of the pair of mounting mechanisms 20 will be described with reference to FIGS. 4 and 5. FIG. Here, the configuration of one mounting mechanism 20 will be described, and the description of the configuration of the other mounting mechanism 20 will be omitted.

図4,図5に示すとおり、取付機構20は、案内部18A及び弾性部材20Bを備える。案内部18Aは、固定ホルダー17をスライド挿入(図3)するためにエンドキャップ18の上面側に設けられた溝部であり、弾性部材20Bは、エンドキャップ18の内部に配置され、断面略U字状に形成されると共に開口端側が離間する方向に付勢された弾性部材である。この弾性部材20Bの開口端側に位置する一方の外側面には、係合突起20Cが形成されている。 As shown in FIGS. 4 and 5, the attachment mechanism 20 includes a guide portion 18A and elastic members 20B. The guide portion 18A is a groove portion provided on the upper surface side of the end cap 18 for slidably inserting the fixed holder 17 (FIG. 3), and the elastic member 20B is an elastic member disposed inside the end cap 18, formed in a substantially U-shaped cross section, and biased in a direction to separate the open end side. An engagement projection 20C is formed on one outer surface located on the open end side of the elastic member 20B.

使用者は、電源タップ10を把持し、図3の方向D1に向かって移動させながら所定の場所に固定された固定ホルダー17へ案内部18Aをスライド挿入する。スライド挿入に伴い、弾性部材20Bの上面側は徐々に下方に押圧されるが、その挿入量が一定量を超えると、弾性部材20Bの付勢力によって係合突起20Cが固定ホルダー17に設けられた被係合部17Aへと係合し、その結果として電源タップ10が所定の場所へ配置固定される(ワンタッチ取付機構)。 The user grasps the power tap 10 and slides the guide portion 18A into the fixed holder 17 fixed at a predetermined place while moving it in the direction D1 in FIG. As the slide is inserted, the upper surface of the elastic member 20B is gradually pressed downward, but when the insertion amount exceeds a certain amount, the engaging projection 20C is engaged with the engaged portion 17A provided on the fixed holder 17 by the biasing force of the elastic member 20B, and as a result, the power strip 10 is arranged and fixed at a predetermined location (one-touch mounting mechanism).

そして、電源タップ10が固定ホルダー17に固定されている状態(図3)で、使用者が弾性部材20Bの付勢力に抗して係合突起20Cを手指で押し下げる(図4の方向D2)と、被係合部17Aから係合突起20Cの係合が解除されるので、当該電源タップ10を所定の場所から取り外すことが可能になる。 When the user pushes down the engaging projection 20C against the biasing force of the elastic member 20B (direction D2 in FIG. 4) while the power strip 10 is fixed to the fixed holder 17 (FIG. 3), the engaging projection 20C is disengaged from the engaged portion 17A, so that the power strip 10 can be removed from the predetermined place.

5.タップ組立用のスライド構造
次に、図4,図5を参照してタップ組立用のスライド構造について説明する。
図4,図5に示すとおり、本体フレーム13の上面部13U及び下面部13Dの互いに対向する内側面には、複数のコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)が隣接する方向にかけて長い案内レール部13E,13Eがそれぞれ設けられている。例えば案内レール部13E,13Eは、本体フレーム13と同じ材質からなり、本体フレーム13と一体成型により形成されている。具体的には、上面部13Uの開放端側には内側に向かって突出した凸部が形成され、それよりも背面部13B側には断面略J字状の鍵状の凹部が形成されている。一方、下面部13Dの開放端側の内側には断面略J字状の鍵状の凹部が形成されており、それよりも背面部13B側には内側に向かって突出した凸部が形成されている。
5. Slide Structure for Tap Assembly Next, a slide structure for tap assembly will be described with reference to FIGS. 4 and 5. FIG.
As shown in FIGS. 4 and 5, guide rail portions 13E and 13E are provided on the opposing inner surfaces of the upper surface portion 13U and the lower surface portion 13D of the body frame 13, respectively, in the direction in which a plurality of connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) are adjacent to each other. For example, the guide rail portions 13E, 13E are made of the same material as the body frame 13, and are formed integrally with the body frame 13. As shown in FIG. Specifically, a convex portion protruding inward is formed on the open end side of the upper surface portion 13U, and a key-shaped concave portion having a substantially J-shaped cross section is formed on the side of the rear surface portion 13B. On the other hand, a key-shaped concave portion having a substantially J-shaped cross section is formed inside the open end side of the lower surface portion 13D, and a convex portion protruding inward is formed on the side of the rear surface portion 13B.

その一方で、本体フレーム13に収容される複数のコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)には、当該案内レール部13E,13Eに係合するような凸状又は凹状の縁部E,Eがそれぞれ設けられている。 On the other hand, a plurality of connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) accommodated in the body frame 13 are provided with convex or concave edge portions E, E that engage with the guide rail portions 13E, 13E, respectively.

したがって、本実施形態の電源タップ10を組立てる際には、複数のコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)の縁部E,Eを案内レール部13E,13Eに沿わせつつ、これらコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)を順次にスライド挿入(装填)するだけで、本体フレーム13の適正な位置へ適正な姿勢で当該コネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)を順次に配置することができる。 Therefore, when assembling the power strip 10 of the present embodiment, the connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) are sequentially slid and inserted (loaded) while the edges E, E of the plurality of connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) are aligned with the guide rails 13E, 13E. can be placed.

しかも、案内レール13E,13Eを本体フレーム13の上面部13U及び下面部13Dに設けておけば、本体フレーム13の剛性を高めることができるので、仮にコネクタモジュールの口数が多い場合であっても(図6(E),(F))、本体フレーム13の反りが生じるという不都合を回避できるという効果もある。 Moreover, if the guide rails 13E, 13E are provided on the upper surface portion 13U and the lower surface portion 13D of the main body frame 13, the rigidity of the main body frame 13 can be increased. Therefore, even if the number of connector modules is large (FIGS. 6E and 6F), there is an effect that the inconvenience of warping of the main body frame 13 can be avoided.

更に、本実施形態の電源タップ10においては、上述したとおり、上面側の案内レール部13E及び下面側の案内レール部13Eは上下非対称な形状に設定されており、これに対応するようにしてコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)の縁部E,Eの上面側及び下面側も同様な上下非対称な形状に設定されている。これによって、コネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)が上下反転姿勢で本体フレーム13へ挿入されるのを防止することができる。したがって、製造者が電源タップ10の組立てに失敗する確率を抑え、製造の効率化を図ることができる。 Furthermore, in the power strip 10 of the present embodiment, as described above, the guide rail portion 13E on the upper surface side and the guide rail portion 13E on the lower surface side are set to have a vertically asymmetric shape, and correspondingly, the upper and lower surface sides of the edge portions E, E of the connector module (here, the outlet module 14 and the USB module 15) are also set to have a similarly vertically asymmetric shape. This prevents the connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) from being inserted into the body frame 13 in an upside-down posture. Therefore, the probability that the manufacturer fails to assemble the power strip 10 can be reduced, and the efficiency of manufacturing can be improved.

6.断線防止構造
次に、図4,図5を参照して電源コードの断線防止構造について説明する。
上述したとおり、本実施形態の電源タップ10においては、複数のコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)のいずれか1つは電源コード12付きコンセントモジュール14である。
6. Breakage Prevention Structure Next, a breakage prevention structure for the power cord will be described with reference to FIGS. 4 and 5. FIG.
As described above, in the power strip 10 of this embodiment, one of the plurality of connector modules (the outlet module 14 and the USB module 15 here) is the outlet module 14 with the power cord 12 .

そして、本実施形態の電源タップ10においては、コンセントモジュール14に対応する開口部13Fの内側に、当該コンセントモジュール14から電源コード12への接続端が断線するのを防止するための抜け止め機構19が配置されている。 In the power strip 10 of the present embodiment, a retaining mechanism 19 for preventing disconnection of the connecting end from the outlet module 14 to the power cord 12 is arranged inside the opening 13F corresponding to the outlet module 14.

抜け止め機構19は、電源コード12の元端側を左右両側から挟持する抜け止め部材19A及び保持部材19Bを備えている。一方の部材である抜け止め部材19Aは、コンセントモジュール14から伸びる電源コード12を保持する断面略U字状の保持部19Cを備えている。他方の部材である保持部材19Bは、抜け止め部材19Aに取り付けられる保持部材であって、抜け止め部材19Aと係合するフック19Dによって、保持部19Cに保持された電源コード12を押圧して固定する。 The retainer mechanism 19 includes retainer members 19A and holding members 19B that clamp the proximal end of the power cord 12 from both left and right sides. The retention member 19A, which is one of the members, has a holding portion 19C having a substantially U-shaped cross section for holding the power cord 12 extending from the outlet module 14. As shown in FIG. The holding member 19B, which is the other member, is a holding member attached to the retaining member 19A, and presses and fixes the power cord 12 held by the retaining portion 19C with a hook 19D that engages with the retaining member 19A.

したがって、電源タップ10を所定の場所へ取り付け、コンセントプラグ11を商用電源に接続した状態において、万一、電源コード12に足などが掛かり、電源コード12が引っ張られた場合であっても、電源コード12とコンセントモジュール14との接続端が断線する事故を防ぐことができる。 Therefore, when the power strip 10 is attached to a predetermined place and the outlet plug 11 is connected to the commercial power supply, even if the power cord 12 is caught by a leg or the like and the power cord 12 is pulled, the connection end between the power cord 12 and the outlet module 14 can be prevented from breaking.

7.実施形態の効果
以上説明したとおり、本実施形態に係る延長コード型の電源タップ10は、複数のコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)を並べて収容する本体フレーム13と、本体フレーム13に収容された複数のコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)を挟持するようにして本体フレームの両端側に取り付けられる一対のエンドキャップ18,18と、予め所定の場所に固定された一対の固定ホルダー17,17へ当該ジョイントタップを着脱自在に取り付けるために、一対の前記エンドキャップ18,18に設けられる一対の取付機構20,20とを備えるので、一対のエンドキャップ18,18が複数のコネクタモジュール14,15を両側から挟持する機能と一対の固定ホルダー17,17へ電源タップ10を固定する機能とを併せ持つことになる。よって、基本的には、複数のコネクタモジュール(ここでは、コンセントモジュール14及びUSBモジュール15)が隣接する方向における本体フレーム13の長さを適宜に変更するだけで、複数のコネクタモジュールの個数(口数)の増減を行うことが可能であり、一対のエンドキャップ18,18及び一対の取付機構20の設計変更を要しない。したがって、本実施形態に係る電源タップ10は、所定の場所へ着脱自在に取り付け可能であり、しかもコネクタモジュールの個数(口数)及び種類の組み合わせをカスタマイズすることが容易である。
そして、本実施形態に係る電源タップセット1は、本発明に係る電源タップ10を利用しているので、当該電源タップ10と同様の効果を奏する。
7. Effects of Embodiment As described above, the extension cord type power tap 10 according to the present embodiment includes a body frame 13 that accommodates a plurality of connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) side by side, a pair of end caps 18, 18 that are attached to both ends of the body frame so as to sandwich the plurality of connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) housed in the body frame 13, and a pair of fixing holders 17 that are fixed in advance at predetermined locations. Since a pair of mounting mechanisms 20, 20 provided on the pair of end caps 18, 18 are provided in order to detachably mount the joint tap to 17, the pair of end caps 18, 18 have the function of clamping the plurality of connector modules 14, 15 from both sides and the function of fixing the power tap 10 to the pair of fixed holders 17, 17. Therefore, basically, by appropriately changing the length of the body frame 13 in the direction in which the plurality of connector modules (here, the outlet module 14 and the USB module 15) are adjacent to each other, it is possible to increase or decrease the number (number of ports) of the plurality of connector modules, and it is not necessary to change the design of the pair of end caps 18, 18 and the pair of mounting mechanisms 20. Therefore, the power strip 10 according to the present embodiment can be detachably attached to a predetermined place, and it is easy to customize the combination of the number (number of ports) and types of connector modules.
Since the power tap set 1 according to the present embodiment uses the power tap 10 according to the present invention, the same effect as the power tap 10 is obtained.

8.コネクタモジュールのバリエーション
最後に、図6を参照してコネクタモジュールのバリエーションを幾つか説明する。図6(A)~図6(F)は、電源タップ10に収容されるコネクタモジュールのバリエーションを列記した図である(口数2~4の場合)。
8. Variations of Connector Module Finally, some variations of the connector module will be described with reference to FIG. FIGS. 6A to 6F are diagrams listing variations of the connector modules accommodated in the power tap 10 (for 2 to 4 ports).

上述した何れかの実施形態では、電源タップ10に収容されるコネクタモジュールの組み合わせを種々に変更することが可能であり、例えば図6(A)~(F)のいずれかにすることもできる。 In any of the above-described embodiments, the combination of connector modules housed in the power tap 10 can be variously changed, for example, any one of FIGS. 6A to 6F can be used.

図6(A)は、図1の例と同様の2つのコンセントモジュールの組み合わせであり、図6(B)は、図2の例と同様の1つのコンセントモジュールと1つのUSB-Cモジュールとの組み合わせであり、図6(C)は、2つのコンセントモジュールと1つのUSB-Cモジュールとの組み合わせであり、図6(D)は、1つのコンセントモジュールと2つのUSB-Cモジュールとの組み合わせであり、図6(E)は、2つのコンセントモジュールと2つのUSB3.0モジュールとの組み合わせであり、図6(F)は、1つのコンセントモジュールと2つのUSB-Cモジュールとの組み合わせである。 6A is a combination of two outlet modules similar to the example of FIG. 1, FIG. 6B is a combination of one outlet module and one USB-C module similar to the example of FIG. 2, FIG. 6C is a combination of two outlet modules and one USB-C module, FIG. .0 module, and Figure 6(F) is a combination of one outlet module and two USB-C modules.

また、上述した何れかの実施形態では、コンセントモジュールを少なくとも1つ含むジョイントタップ(すなわち電源タップ10)について説明したが、ジョイントタップにコンセントモジュールを含めないこととしてもよい。例えば、USBモジュール、LANコネクタモジュール、HDMI(登録商標)コネクタモジュールから選定された少なくとも2つのモジュールを本体フレーム13に収容してもよい。 Further, in any of the embodiments described above, a joint tap (that is, the power strip 10) including at least one outlet module has been described, but the joint tap may not include an outlet module. For example, at least two modules selected from a USB module, a LAN connector module, and an HDMI (registered trademark) connector module may be accommodated in the body frame 13 .

また、上述した何れかの実施形態において、2以上のコンセントモジュール14を本体フレーム13に収容する場合には(例えば図6(C),(E),(F))、いずれか1つのコンセントモジュールを電源コード付きコンセントモジュールとし、他のコンセントモジュールへは当該電源コード付きコンセントモジュールを介して電力が供給されるものとする。また、その場合には、他のコンセントモジュールの背面側を露出させる必要がないため、本体フレーム13の対応する開口部には、例えば樹脂製のカバー(目隠し)を嵌め込むようにしてもよい。 In any of the above-described embodiments, when two or more outlet modules 14 are accommodated in the body frame 13 (for example, FIGS. 6C, 6E, and 6F), any one outlet module is an outlet module with a power cord, and power is supplied to the other outlet modules via the outlet modules with power cords. In that case, since it is not necessary to expose the rear side of the other outlet modules, for example, a resin cover (blindfold) may be fitted to the corresponding opening of the body frame 13 .

1 電源タップセット
10 電源タップ(ジョイントタップの一例)
11 コンセントプラグ
12 電源コード
13 本体フレーム
13B 背面部
13E 案内レール部
13F 開口部
13U 上面部
13D 下面部
14 電源コード付きのコンセントモジュール
14’ 電源コード無しのコンセントモジュール
14A プラグ差込口
15 USBモジュール
15A 差込口(USBポート)
17 固定ホルダー
17A 被係合部
17C ボルト孔
18 エンドキャップ
18A 案内部
19 抜け止め機構
19A 抜け止め部材
19B 保持部材
19C 保持部
20 取付機構
20B 弾性部材
20C 係合突起
E 縁部

1 Power tap set 10 Power tap (an example of a joint tap)
11 Outlet plug 12 Power cord 13 Body frame 13B Rear portion 13E Guide rail portion 13F Opening portion 13U Upper surface portion 13D Lower surface portion 14 Outlet module with power cord 14' Outlet module without power cord 14A Plug slot 15 USB module 15A Plug slot (USB port)
17 Fixed holder 17A Engaged portion 17C Bolt hole 18 End cap 18A Guide portion 19 Retaining mechanism 19A Retaining member 19B Holding member 19C Holding portion 20 Mounting mechanism 20B Elastic member 20C Engaging protrusion E Edge

Claims (12)

所定の場所へ着脱自在に取り付け可能なジョイントタップであって、
複数のコネクタモジュールを並べて収容する本体フレームと、
前記本体フレームに収容された複数の前記コネクタモジュールを挟持するようにして前記本体フレームの両端側に取り付けられる一対のエンドキャップと、
予め所定の場所に固定された一対の固定ホルダーへ当該ジョイントタップを着脱自在に取り付けるために、一対の前記エンドキャップに設けられる一対の取付機構と
を備えることを特徴とするジョイントタップ。
A joint tap that can be detachably attached to a predetermined place,
a body frame that accommodates a plurality of connector modules side by side;
a pair of end caps attached to both end sides of the body frame so as to sandwich the plurality of connector modules housed in the body frame;
A joint tap, comprising: a pair of mounting mechanisms provided on the pair of end caps for detachably mounting the joint tap to a pair of fixed holders fixed in advance at predetermined locations.
請求項1に記載のジョイントタップにおいて、
前記本体フレームは、断面略コの字状に形成され、その背面部の上端縁及び下端縁から片持ち状に延伸する上面部及び下面部を備え、
前記背面部には、前記本体フレームに収容された複数の前記コネクタモジュールの各々の差込口又は接続端を露出するための複数の開口部が穿設され、
複数の前記コネクタモジュールが隣接する方向における前記本体フレームの長さ及び前記開口部の個数を適宜変更することにより、当該コネクタモジュールの個数(口数)を増減可能とした
ことを特徴とするジョイントタップ。
The joint tap according to claim 1,
The body frame has a substantially U-shaped cross section and includes an upper surface portion and a lower surface portion extending in a cantilever manner from the upper edge and lower edge of the back surface thereof,
A plurality of openings are formed in the back portion for exposing insertion openings or connection ends of the plurality of connector modules accommodated in the body frame,
A joint tap, wherein the number (number of ports) of the connector modules can be increased or decreased by appropriately changing the length of the body frame and the number of openings in the direction in which the plurality of connector modules are adjacent to each other.
請求項2に記載のジョイントタップにおいて、
前記取付機構は、
前記エンドキャップの上面側に設けられ、前記固定ホルダーをスライド挿入するための案内部と、
前記エンドキャップの内部に配置され、断面略U字状に形成されると共に開口端側が離間する方向に付勢された弾性部材であって、当該弾性部材の開口端側に位置する一方の外側面に形成された係合突起を備えた弾性部材と、
を備え、
前記固定ホルダーへ前記案内部をスライド挿入させることにより、前記弾性部材の付勢力で前記係合突起を前記固定ホルダーの被係合部へ係合させて前記ジョイントタップを前記所定の場所へ配置固定すると共に、前記弾性部材の付勢力に抗して前記被係合部から前記係合突起の係合を解除することにより、当該ジョイントタップを前記所定の場所から取り外せるようにした、
ことを特徴とするジョイントタップ。
In the joint tap according to claim 2,
The attachment mechanism is
a guide portion provided on the upper surface side of the end cap for slidingly inserting the fixed holder;
an elastic member disposed inside the end cap, having a substantially U-shaped cross section and biased in a direction in which the open end side is separated, the elastic member having an engaging projection formed on one outer surface located on the open end side of the elastic member;
with
By slidingly inserting the guide portion into the fixed holder, the engaging projection is engaged with the engaged portion of the fixed holder by the biasing force of the elastic member, and the joint tap is arranged and fixed at the predetermined location, and the joint tap can be removed from the predetermined location by releasing the engagement of the engaging projection from the engaged portion against the biasing force of the elastic member.
A joint tap characterized by:
請求項2又は3に記載のジョイントタップにおいて、
前記上面部及び前記下面部の互いに対向する内側面には案内レール部が設けられ、前記コネクタモジュールに設けられた凸状又は凹状の縁部を当該案内レールに沿わせることにより、当該コネクタモジュールを前記本体フレームへスライド挿入できるようにした、
ことを特徴とするジョイントタップ。
In the joint tap according to claim 2 or 3,
A guide rail portion is provided on the inner side surfaces of the upper surface portion and the lower surface portion that face each other, and the connector module can be slidably inserted into the main body frame by allowing the convex or concave edge provided on the connector module to follow the guide rail.
A joint tap characterized by:
請求項4に記載のジョイントタップにおいて、
前記案内レールは、前記本体フレームの反り止め部材を兼ねている
ことを特徴とするジョイントタップ。
In the joint tap according to claim 4,
The joint tap, wherein the guide rail also serves as an anti-warp member for the body frame.
請求項4又は5に記載のジョイントタップにおいて、
上面側の前記案内レール及び下面側の前記案内レール部は、上下非対称な形状に設定されると共に、これに対応するように前記コネクタモジュールの縁部の上面側及び下面側も上下非対称な形状に設定されており、これにより前記コネクタモジュールが上下反転した状態で本体フレームへ挿入されるのを防止するようにした
ことを特徴とするジョイントタップ。
In the joint tap according to claim 4 or 5,
The guide rail on the upper surface side and the guide rail portion on the lower surface side are set to have a vertically asymmetrical shape, and correspondingly, the upper surface side and the lower surface side of the edge of the connector module are also set to have a vertically asymmetrical shape, thereby preventing the connector module from being inserted into the body frame in a vertically inverted state.
請求項2から6のいずれか1項に記載のジョイントタップにおいて、
複数の前記コネクタモジュールのいずれか1つは、電源コード付きコンセントモジュールであり、
前記コンセントモジュールに対応する前記開口部の内側には、当該コンセントモジュールから電源コードへの接続端が断線するのを防止するための抜け止め機構が配置される
ことを特徴とするジョイントタップ。
In the joint tap according to any one of claims 2 to 6,
any one of the plurality of connector modules is an outlet module with a power cord;
A joint tap, wherein a retaining mechanism for preventing disconnection of a connecting end from the outlet module to a power cord is disposed inside the opening corresponding to the outlet module.
請求項7に記載のジョイントタップにおいて、
前記抜け止め機構は、
前記コンセントモジュールから伸びる前記電源コードを保持する断面略U字状の保持部を備えた抜け止め部材と、
前記抜け止め部材に取り付けられる保持部材であって、前記抜け止め部材と係合するフックによって、前記保持部に保持された前記電源コード押圧して固定する保持部材と
を備えることを特徴とするジョイントタップ。
In the joint tap according to claim 7,
The retaining mechanism is
a retaining member having a holding portion having a substantially U-shaped cross section for holding the power cord extending from the outlet module;
A joint tap, comprising: a holding member that is attached to the retaining member and that presses and fixes the power cord held in the retaining portion by a hook that engages with the retaining member.
請求項1から8のいずれか1項に記載のジョイントタップにおいて、
前記本体フレームへ収容される複数の前記コネクタモジュールの個数(口数)及び種類の組み合わせは、任意に選定可能である
ことを特徴とするジョイントタップ。
In the joint tap according to any one of claims 1 to 8,
A joint tap, wherein the combination of the number (number of ports) and types of the plurality of connector modules housed in the body frame can be arbitrarily selected.
請求項9に記載のジョイントタップにおいて、
前記本体フレームへ収容される複数の前記コネクタモジュールは、コンセントモジュール、USBモジュール、LANコネクタモジュール、HDMI(登録商標)コネクタモジュールから選定された少なくとも2つ以上のコネクタモジュールである
ことを特徴とするジョイントタップ。
In the joint tap according to claim 9,
The joint tap, wherein the plurality of connector modules accommodated in the body frame are at least two or more connector modules selected from an outlet module, a USB module, a LAN connector module, and an HDMI (registered trademark) connector module.
請求項1から10のいずれか1項に記載のジョイントタップと、
複数の前記コネクタモジュールの少なくとも1つとしてのコンセントモジュールと
を備え、
前記コンセントモジュールが先端側にコンセントプラグを設けた電源コード付きコンセントモジュールである
ことを特徴とする延長コード型の電源タップ。
A joint tap according to any one of claims 1 to 10;
an outlet module as at least one of the plurality of connector modules;
An extension cord type power tap, wherein the outlet module is an outlet module with a power cord having an outlet plug provided on the tip side thereof.
請求項11に記載の延長コード型の電源タップと、
前記ジョイントタップを前記所定の場所に着脱自在に取り付けるための一対の前記固定ホルダーと、
を備えることを特徴とする延長コード型の電源タップセット。

An extension cord type power tap according to claim 11;
a pair of said fixed holders for detachably attaching said joint tap to said predetermined place;
An extension cord type power tap set comprising:

JP2022003424A 2022-01-13 2022-01-13 Joint taps, extension cord type power taps, and extension cord type power tap sets Active JP7036407B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022003424A JP7036407B1 (en) 2022-01-13 2022-01-13 Joint taps, extension cord type power taps, and extension cord type power tap sets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022003424A JP7036407B1 (en) 2022-01-13 2022-01-13 Joint taps, extension cord type power taps, and extension cord type power tap sets

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7036407B1 JP7036407B1 (en) 2022-03-15
JP2023102797A true JP2023102797A (en) 2023-07-26

Family

ID=81213502

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022003424A Active JP7036407B1 (en) 2022-01-13 2022-01-13 Joint taps, extension cord type power taps, and extension cord type power tap sets

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7036407B1 (en)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11111377A (en) * 1997-09-30 1999-04-23 Matsushita Electric Works Ltd Total connector for commercial power source and for information
JP2004119256A (en) * 2002-09-27 2004-04-15 American Denki Co Ltd Socket and oa tap
US20060258226A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Henry Milan Interchangeable Cover Power Strip
JP2012053990A (en) * 2010-08-31 2012-03-15 Kokuyo Co Ltd Outlet device
JP2017513448A (en) * 2014-03-26 2017-05-25 エルベックスビデオ株式会社 Intelligent support box for electric hybrid switch, power outlet, and combinations thereof

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11111377A (en) * 1997-09-30 1999-04-23 Matsushita Electric Works Ltd Total connector for commercial power source and for information
JP2004119256A (en) * 2002-09-27 2004-04-15 American Denki Co Ltd Socket and oa tap
US20060258226A1 (en) * 2005-05-12 2006-11-16 Henry Milan Interchangeable Cover Power Strip
JP2012053990A (en) * 2010-08-31 2012-03-15 Kokuyo Co Ltd Outlet device
JP2017513448A (en) * 2014-03-26 2017-05-25 エルベックスビデオ株式会社 Intelligent support box for electric hybrid switch, power outlet, and combinations thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP7036407B1 (en) 2022-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3015340U (en) Ejector mechanism for IC card connector
TW201607160A (en) Thermally efficient connector system
US20120302085A1 (en) Locking cover for electrical connection appliance
JPH0346776A (en) Fixing device for connector
US9160086B2 (en) Electrical connectors for use with printed circuit boards
EP3798503B1 (en) Linear lighting
WO2013031201A1 (en) Connector and fixing structure for fixing the connector to supporting member
EP2244346A2 (en) Flat Panel Display Device
US6422892B1 (en) SCSI cable plug retaining seat
JP2023102797A (en) Joint tap, extension cord type power tap, and extension cord type power tap set
JP2010055798A (en) Printing board and connector connecting structure
JP2012222577A (en) Equipment board attachment structure
JP2008311330A (en) Electronic equipment housing device, and electronic equipment
CN211047558U (en) Power supply shell and power supply
JP2007273115A (en) Wiring connection apparatus
JP2000134767A (en) Multi-point connector and its cover device
CN213043179U (en) Power supply box
US7341494B2 (en) Low profile connector
CN212253066U (en) Automatically controlled box assembly structure and air conditioner
CN219658654U (en) Fuse holder assembly
JPH1167318A (en) Retainer for multipole connector
CN217589657U (en) Embedded socket and have its home equipment
CN214957558U (en) Manual hidden socket of general type
CN211208351U (en) Miniature circuit breaker for top mounting
CN214226800U (en) Rocker switch

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220114

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20220114

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7036407

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150