JP2023095625A - 3次元撮像装置 - Google Patents
3次元撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023095625A JP2023095625A JP2021211632A JP2021211632A JP2023095625A JP 2023095625 A JP2023095625 A JP 2023095625A JP 2021211632 A JP2021211632 A JP 2021211632A JP 2021211632 A JP2021211632 A JP 2021211632A JP 2023095625 A JP2023095625 A JP 2023095625A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- dimensional
- light
- light receiving
- optical path
- resolution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title claims abstract description 124
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 198
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims abstract description 105
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 64
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims abstract description 31
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims abstract description 24
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims abstract description 20
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 claims description 44
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 14
- 238000010183 spectrum analysis Methods 0.000 claims description 14
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 9
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 6
- 230000010354 integration Effects 0.000 claims description 4
- 238000000985 reflectance spectrum Methods 0.000 claims description 4
- 238000013135 deep learning Methods 0.000 claims description 3
- 238000010408 sweeping Methods 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 55
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 29
- 230000008569 process Effects 0.000 description 27
- 230000015654 memory Effects 0.000 description 23
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 23
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 22
- 230000006870 function Effects 0.000 description 21
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 19
- 238000012014 optical coherence tomography Methods 0.000 description 18
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 14
- 210000004351 coronary vessel Anatomy 0.000 description 14
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 14
- 230000001131 transforming effect Effects 0.000 description 13
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 12
- 230000008859 change Effects 0.000 description 10
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 description 9
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 9
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 9
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 9
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 7
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 6
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 6
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 6
- 206010034960 Photophobia Diseases 0.000 description 5
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 5
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 208000013469 light sensitivity Diseases 0.000 description 5
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 5
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 5
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 5
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 4
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 4
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 4
- 208000031481 Pathologic Constriction Diseases 0.000 description 3
- 244000208734 Pisonia aculeata Species 0.000 description 3
- 230000003044 adaptive effect Effects 0.000 description 3
- 210000005252 bulbus oculi Anatomy 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000005305 interferometry Methods 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000000877 morphologic effect Effects 0.000 description 3
- 238000010606 normalization Methods 0.000 description 3
- 230000036262 stenosis Effects 0.000 description 3
- 208000037804 stenosis Diseases 0.000 description 3
- 206010002383 Angina Pectoris Diseases 0.000 description 2
- 208000004434 Calcinosis Diseases 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- 238000003491 array Methods 0.000 description 2
- 230000002308 calcification Effects 0.000 description 2
- HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N cholesterol Chemical compound C1C=C2C[C@@H](O)CC[C@]2(C)[C@@H]2[C@@H]1[C@@H]1CC[C@H]([C@H](C)CCCC(C)C)[C@@]1(C)CC2 HVYWMOMLDIMFJA-DPAQBDIFSA-N 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 239000002872 contrast media Substances 0.000 description 2
- 231100000676 disease causative agent Toxicity 0.000 description 2
- 238000002594 fluoroscopy Methods 0.000 description 2
- 230000005251 gamma ray Effects 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 description 2
- 210000002569 neuron Anatomy 0.000 description 2
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 2
- 238000013146 percutaneous coronary intervention Methods 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 230000004044 response Effects 0.000 description 2
- 230000011218 segmentation Effects 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 210000001519 tissue Anatomy 0.000 description 2
- 230000002792 vascular Effects 0.000 description 2
- 102000009123 Fibrin Human genes 0.000 description 1
- 108010073385 Fibrin Proteins 0.000 description 1
- BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N Fibrin monomer Chemical compound CNC(=O)CNC(=O)CN BWGVNKXGVNDBDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 description 1
- 238000000137 annealing Methods 0.000 description 1
- 210000000709 aorta Anatomy 0.000 description 1
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 235000012000 cholesterol Nutrition 0.000 description 1
- 230000001427 coherent effect Effects 0.000 description 1
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 1
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 1
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 1
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 210000001508 eye Anatomy 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 229950003499 fibrin Drugs 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 210000003141 lower extremity Anatomy 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 210000004877 mucosa Anatomy 0.000 description 1
- 238000000491 multivariate analysis Methods 0.000 description 1
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
- 238000013139 quantization Methods 0.000 description 1
- 208000037803 restenosis Diseases 0.000 description 1
- 210000001525 retina Anatomy 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000007619 statistical method Methods 0.000 description 1
- 230000002966 stenotic effect Effects 0.000 description 1
- 230000002123 temporal effect Effects 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003325 tomography Methods 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 description 1
- 210000004127 vitreous body Anatomy 0.000 description 1
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 1
- 238000004876 x-ray fluorescence Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Spectrometry And Color Measurement (AREA)
- Studio Devices (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
Description
非接触に3次元形状を測定する技術として、焦点移動方式、共焦点移動方式、光干渉方式、フリンジ投影法式などが知られている。
分光画像検出技術として、ライン分光方式を用いるハイパースペクトルカメラが知られている。
・組み合わせることが原理的に不可能であること、
・ハードウエアの規模が大きくなること、構造が複雑化すること、
・処理時間が膨大になること、
・検出精度が大幅に低下すること。
3次元データ列から、2次元の検出位置から解像する画素までの光路長に一致するデータを、光路差を用いて抽出し、光路差から算出したフィルタ係数を重畳積分することで、受光方向と交差する面を解像する2次元フィルタ処理部と、を備える。
記憶部から、2次元検出機構の検出位置から解像する反射点までの光路長に一致するデータを読み出すためのアドレスを、光路差を用いて生成するアドレス生成部と、
アドレスを用いて、データを読み出し、受光方向のデータ補間と、初期位相の整合と、結像の開口の重みづけを行うフィルタ係数を生成するフィルタ係数生成部と、
フィルタ係数を複素信号のデータに重畳積分するローパスフィルタ部と、
を備える。
本発明の実施形態に係る3次元撮像装置は、光干渉法によって反射光の振幅と位相を検出し、それを使用した電気的な処理によって3次元の解像を行う。そして、3次元撮像装置は、3次元の画素ごとに、合焦と、光波面の乱れで劣化した解像度の回復と、スペクトルの解析を行う。
図1は、実施形態に係る3次元撮像装置の構成を示す構成図である。
光源1は、撮像時間内に周波数掃引された光を出射する。光源1から出射された照明光である掃引光は、光干渉計13のビームスプリッタ2で分離される。分割面で反射した一方の掃引光は被写体3を照明する。分割面を透過した他方の掃引光はミラー4で反射される。ミラー4で反射した参照光は、ビームスプリッタ2で被写体3からの反射光7と合波され、干渉縞を生じる。
以下に、受光方向を解像する図1のフーリエ変換処理11について説明する。
周波数と位相が異なる2つの光を合波すると、それらの差の周波数と差の位相からなる干渉縞を生じる。これを光ヘテロダイン検波と言う。
受光方向を解像するフーリエ変換処理は、この光ヘテロダイン検波の原理に基づいている。図2に示すように、周波数掃引がなされた参照光18と反射光19の光路長の差から僅かな時間差(光路差)14が生じる。これによって、参照光18と反射光19の周波数と位相に僅かな時間差15が生じる。そして、差の周波数と差の位相からなる干渉縞を生じる。
また、図3に示すように、掃引する周波数掃引の帯域幅21を、点線22に示すように広くすると、光路差25が同じでも、干渉縞の周波数23が点線24に示すように高くなる。
参照光Esと反射光Erは、それぞれ以下の式(1)、(2)として表すことができる。
Es=As×cos{2π[f0+(Δf/2T)t]t+θ0} (1)
Er=Ar×cos{2π[f0+(Δf/2T)(t-td)](t-td)+θ0} (2)
ここで、
Δfは、周波数掃引の帯域幅、
Tは、掃引時間、
f0は、掃引開始の周波数、
θ0は、掃引開始の初期位相、
tは、時間、
tdは、参照光と反射光の時間差(光路差)、
参照光の振幅をAs、
反射光の振幅をAr、
である。
LPF[(Es+Er)2]=A×cos{2π[f0+(Δf/2T)t]t-2π[f0+(Δf/2T)(t-td)](t-td)}+K (3)
ここで、
AとKは、それぞれ参照光の振幅Asと反射光の振幅Arで決まる定数である。
cos{2π[2(Δf/2T)td]t+2π[(Δf/2T)td2+f0×td]} (4)
また、式(4)の第2項から、2π[(Δf/2T)td2+f0×td]は、干渉縞信号の初期位相であり、tdに対して初期位相が放物線状に変化することが分かる。
次に、干渉縞信号を図1の撮像素子8で検出する方法について説明する。
「(フーリエ変換処理の説明)」欄で上述したように、干渉縞信号をフーリエ変換すると受光方向の点像分布関数が得られ、その半値全幅が受光方向の解像度となる。標本化定理に従い、受光方向の標本化の間隔を解像度より小さく設定する。このため、受光方向の解像範囲を標本化間隔で除したものが受光方向の画素数になる。
次に、フーリエ変換処理11(図1)で得た反射光の複素信号を使用し、光軸と垂直な面を解像する図1の2次元フィルタ処理12について説明する。
図4に示すように、合波部32において参照光と合波されて生じた干渉縞は、撮像素子の受光素子33-1~33-nで受光される。検出した干渉縞信号は、メモリ5(図1)に記憶される。その後、仮想レンズ35の開口に相当する干渉縞信号をメモリから読み出し、フーリエ変換処理34(図1の11)を行う。これにより、各受光素子33-1~33-nの受光方向を解像し、受光方向の複素信号の3次元のデータ列36-1~36-nを得る。
図21(a)は、反射点から2次元フィルタ処理までの構成を示す他の図である。
ここで、
Rは、参照光、
Lpは、受光素子によるローパスフィルタの係数、
F(カリグラフィ書体)は、受光方向のフーリエ変換、である。
そして、干渉縞信号の初期位相は、
2π[(Δf/T)td2+f0×td]
の式となって、tdに対して放物線状に変化する。
図5は、2次元フィルタ処理37の処理動作を説明する図である。
図4の受光方向の複素信号のデータ列36-1~36-nを、図5のラインメモリ41-1~41-nに記憶する。ラインメモリ41-1~41-nから、アドレス44-1~44-nによって、結像する開口に相当するデータ列の中から、図4の反射点31から各受光素子33-1~33-nまでの光路長に一致するアドレスに記憶されている複素信号48-1~48-nを読み出す。
撮像素子8の受光面の中心の位置を3次元座標の原点(0,0,0)とし、
紙面と垂直の方向をX軸、縦方向をY軸、光軸9の方向をZ軸とする。
[x2+y2+(z-s)2]1/2+[(x-dx) 2+(y-dy)2 +z2] 1/2 (7)
[dx2+dy2 +r2] 1/2 (8)
次に、図1の2次元フィルタ処理12に必要な受光素子の配列間隔と指向性について説明する。2次元フィルタ処理12は、反射光を2次元フーリエ変換することと同じである。
説明を簡素化するために、図6(a)-(g)に、反射光を1次元配列の受光素子で受光し、配列方向についてフーリエ変換したフーリエ変換対を示し、受光素子の配列間隔と指向性について説明を行う。y軸は、配列方向の位置を示し、Y軸は、y軸をフーリエ変換した焦点面の位置を示す。
図7は、光波面の乱れによって劣化した解像度を、2次元フィルタ処理によって回復する構成を説明する図である。
図9は、フーリエ変換によって生成する各種スペクトル画像の波長帯域を示す図である。
また、同じ原理から、特徴軸に直交変換する係数を干渉縞信号に乗じてフーリエ変換することで、特徴軸へ正射影した受光方向の複素信号を得ることができる。
特徴軸EU1~EU6へ射影変換された干渉縞信号は、フーリエ変換処理と2次元フィルタ処理によって、特徴軸EU1~EU6の画像であるスペクトルの解析画像が生成される。
周波数掃引の直線性に歪みがあると、図11に示すように、反射光101と参照光102の光路差103によって、干渉縞信号に周波数変調(周波数分散)104が生ずる。これにより、フーリエ変換後のスペクトル幅が広がり、解像度が落ちる。そして、光路差103が変わると、その周波数変調104も変化する。
図12は、周波数掃引の直線性の歪みを検出する構成について説明する図である。
(第1の応用例)
撮像素子8(図1)の代わりに単一の受光素子を使用し、2次元の走査機構によって、被写体からの反射光を2次元に検出し、フーリエ変換処理と2次元フィルタ処理によって3次元の解像を行う。単一の受光素子は、超高感度のものや、可視光以外の特殊な波長帯域を検出できるものがあるため、そのような波長帯域を利用する3次元撮像装置や検査装置に応用できる。
また、撮像素子8(図1)の代わりに、1次元配列の受光素子(ラインセンサー)を使用し、配列と交差する方向に1次元走査機構によって走査を行ない、被写体からの反射光を2次元に検出し、フーリエ変換処理と2次元フィルタ処理によって3次元の解像を行う。
本実施形態は、結像光学系を使用せずとも3次元を解像することができる。しかしながら、上述したように、本実施形態と結像光学系と組み合わせることで、2次元フィルタの処理数を減らすことができる。
図13に示すように、主光線123の方向の解像をフーリエ変換処理によって行う。光軸121と垂直な面の解像は、結像光学系122によって行う。得られた3次元の複素信号を使用して、結像光学系122の被写界深度の拡大と、光波面の乱れによる解像度劣化の回復を、2次元フィルタ処理によって行うことができる。光波面の乱れの補正によって光学系の収差も補正できる。4aは、反射ミラーである。
図15に示すように、低コヒーレンス光源(SLD)131から出射された広帯域光は、ビームスプリッタ132で反射され、被写体133を照明する。反射点130からの反射光は、対物光学系134によって結像され、結像面に設置されたスリット135を介して不要光が除去される。
次に、本発明を血管内OCT装置に応用する例について説明する。
血管内OCT(Optical Coherence Tomography)装置は、脚の付け根や腕、手首などの血管から、X線透視下にて経皮的にガイドワイヤーを心臓の冠状動脈まで挿入する。そして、そのガイドワイヤーに沿って1mmφのOCT用カテーテルを挿入し、回転させて、冠状動脈(2~4mmφ、長さ15cm)の断層像を検出する装置である。
また、血管内OCT装置のもう一つの課題は、図17に示すように、最大径4mmの冠状動脈を診断する場合に必要な合焦範囲150が、1mm~4mmと広いため、断層像の水平解像度を高く設定することができない。水平解像度が低いと、水平方向の反射が重畳されて、深さ方向の解像度も結果的に落ちることになる。
図18の撮像カテーテル151は、ガイドワイヤーを介して下肢大動脈から冠状動脈に挿入されたシース内で回転とプルバックがなされる。ガイドワイヤーとシースは、現存する治療器具のため、図示していない。
装置本体に設置された周波数掃引光源(不図示)から、可視から近赤外まで周波数掃引がなされた光が出射される。出射された光は、光ロータリージョイント156を介し、ファイバー157によってファイバーカップラ158に導光され、照明光と参照光に分離される。
図20のX線源191から出射されるX線は、検出する解像度に見合った周波数掃引とコヒーレンスを有している。または、X線の振幅に、検出する解像度に見合った周波数掃引の振幅変調がなされている。
2 ビームスプリッタ
3 被写体
4 ミラー
5 メモリ
6 反射点
7 反射光
8 撮像素子
9 光軸
10 曲線
11 フーリエ変換処理
12 2次元フィルタ処理
13 光干渉計
14 光路差
15 周波数
16 点線
17 点線
18 参照光
19 反射光
21 掃引の帯域幅
22 掃引の帯域幅
23 干渉縞の周波数
24 点線
25 光路差
32 合波部
33-1~33-n 受光素子
34 フーリエ変換処理
36-1~36-n 複素信号
37 2次元フィルタ処理
Claims (10)
- 光の周波数、もしくは、光の振幅変調の周波数を掃引して被写体を照明する照明光を供給する光源と、
前記被写体からの反射光と参照光を合波して干渉縞を発生させる光干渉計と、
2次元配列の受光素子、及び1次元配列の受光素子と1次元走査の組合せ、及び単体受光素子と1次元走査の組合せの、いずれかによって、前記干渉縞を2次元の位置で電気信号として検出する2次元検出機構と、
前記2次元検出機構の2次元の検出位置における反射光と参照光の光路差を、3次元の画素ごとに算出する光路差算出手段と、を備え、
前記干渉縞と前記光路差の情報を使用した処理によって、前記被写体を3次元に解像することを特徴とする3次元撮像装置。 - 前記干渉縞信号をフーリエ変換して受光方向を解像し、振幅と位相の複素信号の3次元データ列を検出するフーリエ変換処理部と、
前記3次元データ列から、前記2次元の検出位置から解像する画素までの光路長に一致するデータを、前記光路差を用いて抽出し、前記光路差から算出したフィルタ係数を重畳積分することで、受光方向と交差する面を解像する2次元フィルタ処理部と、を備えることを特徴とする請求項1に記載の3次元撮像装置。 - 前記3次元データ列を記憶する記憶部と、
前記記憶部から、前記2次元検出機構の検出位置から解像する反射点までの光路長に一致する前記データを読み出すためのアドレスを、前記光路差を用いて生成するアドレス生成部と、
前記アドレスを用いて、前記データを読み出し、受光方向のデータ補間と、初期位相の整合と、結像の開口の重みづけを行う前記フィルタ係数を生成するフィルタ係数生成部と、
前記フィルタ係数を前記複素信号のデータに重畳積分するローパスフィルタ部と、
を備えることを特徴とする請求項2に記載の3次元撮像装置。 - 前記2次元フィルタ処理を行う開口を複数のブロックに分割し、前記ブロックごとに、前記2次元フィルタ処理と同じ処理によって、解像する画素を中心とした近傍画素の解像を行い、各前記ブロックで得た近傍画素の複素信号のデータの相互相関演算から、光波面の乱れを検出し、前記アドレス部のアドレス生成に反映させることで、前記光波面の乱れを補正する補正手段を備えることを特徴とする請求項1~3の何れか一項に記載の3次元撮像装置。
- 前記光源の周波数掃引の歪みと変動を検出し、前記歪みによって生じる干渉縞の周波数成分の分散を、位相整合フィルタによって補正する補正手段を備えることを特徴とする請求項1~4の何れか一項に記載の3次元撮像装置。
- クラスタが既知の被写体の反射スペクトルから、フィッシャーレシオが大きい順にスペクトル成分を算出し、前記スペクトル成分を用い、クラスタが未知の被写体の反射スペクトルから被写体の識別を行う識別手段を備えることを特徴とする請求項1~5の何れか一項に記載の3次元撮像装置。
- 前記識別手段は、ディープラーニングを実行するAIを用いることを特徴とする請求項6に記載の3次元撮像装置。
- 前記光源の代りに、低コヒーレンス光源と、分光器と、を備え、前記干渉縞信号を検出し、前記フーリエ変換処理部と前記2次元フィルタ処理部によって3次元の解像を行うことを特徴とする請求項1~7の何れか一項に記載の3次元撮像装置。
- 前記2次元検出機構で検出した干渉縞信号に、3次元の解像とスペクトルの解析に必要な情報を付加するデータフォーマット作成部と、前記3次元の解像と前記スペクトルの解析に必要な情報を付加した前記干渉縞信号を、RAWデータとして記憶する記憶部と、を備えることを特徴とする請求項1~8の何れか一項に記載の3次元撮像装置。
- 前記光源のコヒーレンス度と周波数掃引の帯域特性(歪を含む)と指向性、前記2次元検出機構の検出位置の座標と受光素子の指向性、前記2次元検出機構の検出位置に対する前記照明光と前記参照光の出射位置の3次元座標、そして、被写体に関する情報などを備えることを特徴とする請求項9に記載の3次元撮像装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021211632A JP7058901B1 (ja) | 2021-12-24 | 2021-12-24 | 3次元撮像装置 |
PCT/JP2022/017973 WO2022224917A1 (ja) | 2021-04-19 | 2022-04-16 | 3次元撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021211632A JP7058901B1 (ja) | 2021-12-24 | 2021-12-24 | 3次元撮像装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7058901B1 JP7058901B1 (ja) | 2022-04-25 |
JP2023095625A true JP2023095625A (ja) | 2023-07-06 |
Family
ID=81378508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021211632A Active JP7058901B1 (ja) | 2021-04-19 | 2021-12-24 | 3次元撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7058901B1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023079446A (ja) * | 2021-11-29 | 2023-06-08 | 浜松ホトニクス株式会社 | 観察装置および観察方法 |
CN115307577B (zh) * | 2022-08-09 | 2024-09-13 | 中北大学 | 一种目标三维信息测量方法和系统 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0886745A (ja) * | 1994-09-14 | 1996-04-02 | Naohiro Tanno | 空間干渉型光波反射測定装置及びそれを用いた 光波エコートモグラフィー装置 |
JP2002139422A (ja) * | 2001-09-10 | 2002-05-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光散乱媒体の吸光計測装置 |
WO2012005315A1 (ja) * | 2010-07-07 | 2012-01-12 | 兵庫県 | ホログラフィック顕微鏡、微小被写体のホログラム画像記録方法、高分解能画像再生用ホログラム作成方法、および画像再生方法 |
US20150168125A1 (en) * | 2012-07-30 | 2015-06-18 | Adom, Advanced Optical Technologies Ltd. | System for Performing Dual Path, Two-Dimensional Optical Coherence Tomography (OCT) |
JP6918395B1 (ja) * | 2021-04-19 | 2021-08-11 | のりこ 安間 | 撮像装置 |
-
2021
- 2021-12-24 JP JP2021211632A patent/JP7058901B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0886745A (ja) * | 1994-09-14 | 1996-04-02 | Naohiro Tanno | 空間干渉型光波反射測定装置及びそれを用いた 光波エコートモグラフィー装置 |
JP2002139422A (ja) * | 2001-09-10 | 2002-05-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | 光散乱媒体の吸光計測装置 |
WO2012005315A1 (ja) * | 2010-07-07 | 2012-01-12 | 兵庫県 | ホログラフィック顕微鏡、微小被写体のホログラム画像記録方法、高分解能画像再生用ホログラム作成方法、および画像再生方法 |
US20150168125A1 (en) * | 2012-07-30 | 2015-06-18 | Adom, Advanced Optical Technologies Ltd. | System for Performing Dual Path, Two-Dimensional Optical Coherence Tomography (OCT) |
JP6918395B1 (ja) * | 2021-04-19 | 2021-08-11 | のりこ 安間 | 撮像装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7058901B1 (ja) | 2022-04-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4389032B2 (ja) | 光コヒーレンストモグラフィーの画像処理装置 | |
US11382516B2 (en) | Apparatuses, methods, and storage mediums for lumen and artifacts detection in one or more images, such as in optical coherence tomography images | |
US9581961B2 (en) | Holographic microscope, holographic image generation method, and method for acquiring data for holographic image | |
CN105559756B (zh) | 基于全空间调制谱分割角度复合的微血管造影方法与系统 | |
US7602501B2 (en) | Interferometric synthetic aperture microscopy | |
JP5623028B2 (ja) | 光干渉断層画像を撮る撮像方法及びその装置 | |
US8384908B2 (en) | Image forming method and optical coherence tomograph apparatus using optical coherence tomography | |
CN104684457B (zh) | 使用oct光源和扫描光学器件的二维共焦成像 | |
JP7058901B1 (ja) | 3次元撮像装置 | |
JP6765786B2 (ja) | 撮像装置、撮像装置の作動方法、情報処理装置、及び情報処理装置の作動方法 | |
JP2008542758A (ja) | スペクトルコード化ヘテロダイン干渉法を画像化に使用可能なシステム、方法、及び装置 | |
JP2017047110A (ja) | 撮像装置 | |
JP2009008393A (ja) | 光画像計測装置 | |
EP3627093B1 (en) | Apparatus for parallel fourier domain optical coherence tomography imaging and imaging method using parallel fourier domain optical coherence tomography | |
CN105748041A (zh) | 光学相干断层扫描成像中散斑噪声的抑制系统和方法 | |
JP7154542B2 (ja) | 組織の粘弾性を断層可視化する装置および方法 | |
JP5557397B2 (ja) | 半透明物質の画像化の方法および装置 | |
KR20170139126A (ko) | 촬상 장치 | |
JP6292860B2 (ja) | 光干渉断層計 | |
WO2022224917A1 (ja) | 3次元撮像装置 | |
JP2010164351A (ja) | 光断層画像化装置 | |
JP2015114284A (ja) | 光干渉断層計 | |
JP2021517254A (ja) | 光干渉断層撮影装置用のディジタイザ | |
JP5905711B2 (ja) | 光画像計測装置 | |
WO2010095487A1 (ja) | 生体観測装置及び生体断層画像生成方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211230 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20211230 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220208 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220303 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220406 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7058901 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |