JP2023094371A - Air intake duct - Google Patents
Air intake duct Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023094371A JP2023094371A JP2021209808A JP2021209808A JP2023094371A JP 2023094371 A JP2023094371 A JP 2023094371A JP 2021209808 A JP2021209808 A JP 2021209808A JP 2021209808 A JP2021209808 A JP 2021209808A JP 2023094371 A JP2023094371 A JP 2023094371A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air intake
- cover
- vehicle
- intake duct
- region
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 3
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 11
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 5
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 5
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 238000009751 slip forming Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
Description
本件は、車両において、動力源や動力源に係る装置へ空気を送り込む吸気ダクトに関するものである。 The present invention relates to an air intake duct for sending air to a power source or a device related to the power source in a vehicle.
例えば、トラックなどの車両において、内燃機関をはじめとした動力源や動力源に係る装置へ空気を送り込む吸気ダクトをキャブのルーフの上に備えることがある。
このように、地上から高い位置に吸気ダクトを設けることで、地上付近の塵などを吸気することを抑制でき、より清浄な空気を取り込むことができる。
また、例えば、エンジンなどの熱源がキャブの下方に備える場合、この熱源の影響を受けづらくすることができる。
For example, in a vehicle such as a truck, there is a case where an air intake duct for sending air to a power source such as an internal combustion engine or a device related to the power source is provided on the roof of the cab.
In this way, by providing the air intake duct at a position high above the ground, it is possible to suppress the intake of dust near the ground and to take in cleaner air.
Also, for example, when a heat source such as an engine is provided below the cab, it is possible to reduce the influence of this heat source.
例えば、特許文献1には、キャブのルーフ上に吸気ダクトの空気取込部が配置された車両に関する発明が開示されている。この空気取込部には、水分離のために複数の羽板を有するルーバが装備されている。この構造では、羽板の強度を確保するためにルーバの周囲に枠状に補強部を設ける必要があり、補強部の分だけルーバの面積が小さくなる。そのため、従来の構造において同等の大きさでは、開口部から取り込まれる空気が少なくなるおそれがある。
また、キャブのルーフ上に空気取込部を配置する構造では、空気取込部の上面形状が、キャブ上側における空気の流れに影響する。そのため、空気取込部の上面形状は、走行抵抗の少ない形状であることが望まれる。
For example,
In addition, in a structure in which the air intake portion is arranged on the roof of the cab, the shape of the upper surface of the air intake portion affects the air flow on the upper side of the cab. Therefore, it is desired that the upper surface shape of the air intake portion is a shape with less running resistance.
本件は、上記のような課題に鑑み創案されたものであり、空気の吸入量を確保するとともに、空気抵抗を抑制することのできる吸気ダクトを提供することを目的の一つとする。 The present invention was invented in view of the above problems, and one of the objects thereof is to provide an air intake duct capable of securing an air intake amount and suppressing air resistance.
本件は、上記の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の態様又は適用例として実現できる。
適用例に係る吸気ダクトは、車両のキャブの上方に配置され、前記車両の動力源に供給される空気を取り入れるための吸気ダクトである。
本吸気ダクトは、側面に空気の取り入れ口をなす開口部が形成された箱状のヘッド部と、前記開口部に対応してルーバが設けられ、前記ヘッド部に装着されるカバー部と、を備えている。前記カバー部は、前記ヘッド部の前記側面に装着される側面カバーと、前記側面カバーの上縁に連設され、少なくとも前記ヘッド部の上面における前記側面側の第一領域に装着される上面カバーと、を有し、前記ヘッド部の前記上面は、前記第一領域と、前記第一領域以外の領域である第二領域と、前記第一領域から立ち上がり前記第一領域と前記第二領域とを連設する段差部と、で形成されている。
The present invention has been made to solve at least part of the above problems, and can be implemented as the following aspects or application examples.
An air intake duct according to an application example is an air intake duct that is arranged above a cab of a vehicle and takes in air that is supplied to a power source of the vehicle.
The air intake duct comprises a box-shaped head portion having an opening forming an air intake on a side surface, and a cover portion having a louver corresponding to the opening and attached to the head portion. I have it. The cover portion includes a side cover attached to the side surface of the head portion, and an upper surface cover connected to an upper edge of the side cover and attached to at least a first region on the side surface side of the upper surface of the head portion. and, the upper surface of the head section includes the first region, a second region other than the first region, and the first region and the second region rising from the first region. and a stepped portion that is continuously provided.
適用例に係る吸気ダクトによれば、側面カバーの上縁に連設された上面カバーが、側面カバーの上縁側の強度を確保する構造として機能する。そのため、側面カバーの上縁側にルーバの強度を確保するための補強部を設ける必要がなくなり、ルーバの上下方向の寸法を側面カバーの上側に拡大することができる。よって、ルーバの面積を広げて空気の吸入量を確保することができる。このため、例えばエンジンの燃費向上に資する。
また、ヘッド部の上面に設けられた段差部により、ヘッド部の上面は第二領域が第一領域よりも高い位置に設けられた段状をなす。そのため、ヘッド部にカバー部が装着された状態で、上面カバーの外面と第二領域の外面とは段差なく滑らかに連続する形状をなす。よって、空気取込部の外面形状に起因する空気抵抗を抑制することができる。このため、キャブの上方に配置された吸気ダクトにおいて、空力改善に資する。
According to the air intake duct according to the application example, the upper surface cover connected to the upper edge of the side cover functions as a structure that secures the strength of the upper edge side of the side cover. Therefore, it is not necessary to provide a reinforcing portion for securing the strength of the louver on the upper edge side of the side cover, and the vertical dimension of the louver can be expanded to the upper side of the side cover. Therefore, it is possible to increase the area of the louver and secure the air intake amount. Therefore, for example, it contributes to improvement in fuel efficiency of the engine.
Further, due to the stepped portion provided on the upper surface of the head portion, the upper surface of the head portion has a stepped shape in which the second region is provided at a higher position than the first region. Therefore, when the cover portion is attached to the head portion, the outer surface of the top cover and the outer surface of the second region form a shape that smoothly continues without steps. Therefore, it is possible to suppress the air resistance caused by the shape of the outer surface of the air intake portion. Therefore, the intake duct located above the cab contributes to improved aerodynamics.
適用例に係る吸気ダクトによれば、空気の吸入量を確保するとともに、空気抵抗を抑制することができる。 According to the air intake duct according to the application example, it is possible to secure an air intake amount and suppress air resistance.
図面を参照して、本件の適用例に係る吸気ダクトについて説明する。以下の適用例はあくまでも例示に過ぎず、この適用例で明示しない種々の変形や技術の適用を排除する意図はない。下記の適用例の各構成は、それらの趣旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施できる。また、下記の適用例の各構成は、必要に応じて取捨選択でき、あるいは公知技術に含まれる各種構成と適宜組み合わせられる。 An air intake duct according to the application example of the present application will be described with reference to the drawings. The application examples below are merely examples, and are not intended to exclude various modifications and application of techniques not explicitly described in these application examples. Each configuration of the following application examples can be modified in various ways without departing from the spirit of the application. Further, each configuration of the application examples below can be selected as necessary, or can be appropriately combined with various configurations included in known techniques.
[1.構成]
本実施形態では、車両としてトラックを例示して説明する。
なお、以下の説明では、車両の前進方向を前方とし、その反対方向(車両の後退方向)を後方とし、車両が前方を向いた状態を基準にして左右を定める。また、前後方向を車長方向ともいい、左右方向を車幅方向ともいう。さらに、車長方向と車幅方向とのいずれにも直交する方向を上下方向という。車両は、水平な路面上にあり、上下方向が鉛直方向と一致する(下方向が重力の作用方向と一致する)姿勢であるものとする。この姿勢で、鉛直上方を高さ方向とする。
[1. composition]
In this embodiment, a truck will be exemplified as the vehicle.
In the following description, the forward direction of the vehicle is forward, the opposite direction (backward direction of the vehicle) is backward, and left and right are defined with reference to the state in which the vehicle faces forward. The front-rear direction is also called the vehicle length direction, and the left-right direction is also called the vehicle width direction. Further, a direction perpendicular to both the vehicle length direction and the vehicle width direction is referred to as the vertical direction. It is assumed that the vehicle is on a horizontal road surface and is oriented such that the up-down direction is aligned with the vertical direction (the downward direction is aligned with the direction of action of gravity). In this posture, the vertically upward direction is the height direction.
図1及び図2は実施形態にかかる吸気ダクトを車両のキャブとともに示す説明図である。
図1,図2に示すように、車両1はいわゆるキャブオーバー型であって、車両1の前部にキャブ2が設けられており、キャブ2の下方には図示しないエンジンが搭載されている。本実施形態の車両1は右ハンドル車であって、キャブ2内の右側に図示しない運転席が設けられている。キャブ2の左右両側面部(以下、キャブ側面とも言う)2Sにはそれぞれ、乗降用のドア21が設けられている。なお、図1,図2では、右側の側面部2S及びドア21のみを示す。
1 and 2 are explanatory diagrams showing an air intake duct according to an embodiment together with a cab of a vehicle.
As shown in FIGS. 1 and 2, the
ルーフ部22は、ルーフの前部及びルーフ頂部を構成する中央パネル22aと、ルーフの右側部を構成する側部パネル22bと,ルーフの左側部を構成する側部パネル22cとを備え、中央パネル22aの右側縁に側部パネル22bが、中央パネル22aの左側縁に側部パネル22cがそれぞれ溶接され形成されている。なお、ルーフ部22の内側には、図示しない骨格部材が装備され、ルーフ部22を支持している。
The
このような車両1は、動力源としてのエンジン(内燃機関)へ空気を送り込む吸気ダクト3をルーフ部22の上側に備えている。吸気ダクト3は、ルーフ部22の右側後部に設置された空気取込部31と、キャブ2の後面2Bに沿って配設されたダクト部32とを備えている。
空気取込部31は、大気中から空気を取り込むための取り入れ口である。この空気取込部31は、空気取込部31の本体部をなす中空形状のヘッド部31aと、ヘッド部31aを覆うように装着され、ルーフ部22の外面の一部を形成するカバー部31bと、を備えている。
Such a
The
ヘッド部31aは、例えば樹脂製の箱体で形成されており、車両1の側方を向いた面(右側面)に開口部(図4,図5の符号31c)が設けられている。
カバー部31bは、本実施形態では横断面がL字形状に形成された樹脂製のパネルからなるカバー部材であり、ヘッド部31aの右側面に装着される側面カバー33と、ヘッド部31aの上面の少なくとも一部に装着される上面カバー34とが設けられている。本実施形態では、側面カバー33と上面カバー34とが1つのカバー部材(カバー部31b)として一体に形成されている。
The
In this embodiment, the
側面カバー33には、ヘッド部31aの開口部(図4,図5の符号31c)に対応するルーバ31dが設けられている。ルーバ31dは、複数の羽板35を有しており、隣接する羽板35の隙間から空気を取り入れるとともに羽板35で雨水等(雨水、雪など)の浸入を抑制している。ルーバ31d及び開口部(図4,図5の符号31c)を介して空気取込部31に空気が取り込まれる。
The
なお、カバー部31bの車幅方向内側におけるヘッド部31a内には、雨水等を分離する図示しないセパレータ(仕切板)が設けられる。
このセパレータは一般的なもので複数の板状部材を備えており、ルーバ31d及び開口部(図4,図5の符号31c)を通過した雨水等が、この板状部材に当たることでヘッド部31aの底面に滴下するように案内されて雨水等が吸気と分離される。
A separator (partition plate) (not shown) for separating rainwater and the like is provided inside the
This separator is a general one and has a plurality of plate-like members, and rainwater or the like passing through the
また、ヘッド部31aの車両前側の底面には、分離された雨水等を排出する図示しないドレーンが設けられている。このドレーンには、図示しないエンジンの吸気脈動により開閉する図示しないバルブが設けられている。これにより、例えば、停車時はバルブが閉じることでドレーンからの排出が抑制され、走行時にエンジンの吸気によりバルブが開くことで雨水等がドレーンから排出される。
A drain (not shown) for discharging separated rainwater is provided on the bottom surface of the
ダクト部32は、空気取込部31とエンジンとの間で空気の通路となる部位である。本実施形態のダクト部32は、空気取込部31の後端部から下方へ延びる筒状に形成されている。
空気取込部31の内部とダクト部32の内部とは、互いに連通しており、空気取込部31で取り込まれた空気は、ダクト部32を通じてエンジンの吸気部へと送られる。
The
The inside of the
図1及び図2に示すように、空気取込部31はキャブ2のルーフ部22の上面に配置されている。
空気取込部31は、ルーフ部22の一部を凹ませた凹み部23(図3(a)参照)内に配置されており、空気取込部31の外面はルーフ部22の曲面に滑らかに連続する曲面形状に形成される。
また、空気取込部31の下方には、所望形状に屈曲した曲面状の車両外面を形成するために、曲面プレート4が固定されている。
As shown in FIGS. 1 and 2 , the
The
A
図3(a),(b)は、車両1のルーフ部22を吸気ダクト配設側(車両右側)で後側上方から見た要部斜視図であり、図3(a),(b)では、輪郭線及びある程度急角度で屈曲したエッジ状の屈曲部を太線で示し、曲面形状を説明するための説明線を細線で示している。
図3(a)は吸気ダクト3を取り外した状態であり図3(b)は吸気ダクト3を取り付けた状態である。
FIGS. 3(a) and 3(b) are perspective views of the main parts of the
3(a) shows the state in which the
図3(a),(b)に示すように、本実施形態の空気取込部31はキャブ2の右側後部に配置されるので、これに合わせて、ルーフ部22の右側(運転席側)後部に凹み部23が形成されている。凹み部23は、空気取込部31のヘッド部31aを収容しうる形状に形成されている。
凹み部23は、車両前方側の側面部23aと、車両中心側の側面部23bと、底面部23cとを備え、側面部23aと側面部23bとの間、側面部23aと底面部23cとの間、及び、側面部23bと底面部23cとの間は、滑らかな曲面で連続するように形成されている。底面部23cは、車幅方向外側に向けて下がる右下がりに傾斜すると共に、車両前後方向の前方に向けて下がる前下がりに傾斜するように形成されている。
As shown in FIGS. 3(a) and 3(b), the
The recessed
吸気ダクト3の空気取込部31は、図3(b)に示すように、この凹み部23内に収められ、1点以上の留め点で底面部23c(ルーフ部22)に対して固定されている。
留め点の数は、空気取込部31の動的変位量を抑制したり、ルーフ部22と空気取込部31とのクリアランスを最小化したりする観点から、2点以上であることが好ましい。
As shown in FIG. 3(b), the
From the viewpoint of suppressing the amount of dynamic displacement of the
[2.詳細構成]
以下、図4~図6を参照して、空気取込部31の構成を詳述する。まず、カバー部31bとヘッド部31aとの形状について述べる。それから、空気取込部31の傾斜構造について述べる。
カバー部31bは、上述のように側面カバー33と上面カバー34とからなり横断面がL字形状に形成されている。
側面カバー33は、ヘッド部31aの右側面43の全体を覆う面状領域で形成されている。この側面カバー33の上縁33aに対し上面カバー34が連設されている。側面カバー33の上縁33aから車幅方向の内側へ向かって上面カバー34が延出している。
上面カバー34は、ヘッド部31aの上面の一部を覆う面状領域で形成されている。
上面カバー34で覆われる上面44の一部は、具体的には、ヘッド部31aの上面44のうちで右側面43側の第一領域44aである。この上面カバー34は、側面カバー33の面に交差する向きに配設されるため、カバー部材としての機能に加えて、側面カバー33の上縁33a側の強度を確保する構造としても機能する。
[2. Detailed configuration]
The configuration of the
The
The side cover 33 is formed of a planar region that covers the entire
The
A portion of the
カバー部31bにおいて側面カバー33と上面カバー34とが突き合わされた角部の外面は、キャブ2のルーフ部22において中央パネル22aと側部パネル22bとが突き合わされた角部をなす曲面に滑らかに連続する曲面形状に形成される。
側面カバー33には、複数の羽板35を有するルーバ31dが設けられている。各々の羽板35は、高さ方向に沿って延在する板材であり、車両の前後方向に互いに隣接して平行に配置されている。ルーバ31dの上端は、側面カバー33の上縁33a近傍に配置されており、ルーバ31dの上下方向の寸法を大きく確保している。
The outer surface of the corner of the
A
ヘッド部31aは、上記の横断面がL字形状のカバー部31bにおける上面カバー34を装着するために、その上面44に段差部45が設けられている。
詳しくは、ヘッド部31aの上面44は、車両の側方側の領域であってカバー部31bの上面カバー34が装着される第一領域44aと第一領域44a以外の第二領域44bとに細別され、第一領域44aと第二領域44bとの間に段差部45が設けられている。
また、ヘッド部31aの右側面43には、車両の側方を向いた開口部31cが設けられている。開口部31cは、ヘッド部31aの内部と外部とを連通する孔であり、車両の側方から側面カバー33で覆われる。
なお、上述のように、ヘッド部31aの内部には、図示しないセパレータ(仕切板)が設けられる。
The
Specifically, the
A
As described above, a separator (partition plate) (not shown) is provided inside the
段差部45は、第一領域44aにおいて車両の側方とは反対側(車両中央側)の縁部45aから立ち上がり、その上縁45bを介して第二領域44bに連設された部位である。段差部45が設けられたヘッド部31aの上面44は、第二領域44bが第一領域44aよりも高い位置に設けられた段状をなす。
一例として、段差部45の上下方向の寸法は、上面カバー34(カバー部31b)の厚み分だけ第一領域44aから立ち上がるように設定される。
The stepped
As an example, the vertical dimension of the stepped
次に、空気取込部31の傾斜構造について説明する。
空気取込部31の傾斜構造には、ヘッド部31aの底面部47の傾斜姿勢と、羽板35の傾斜姿勢とが含まれる。図6において二点鎖線は、水平方向の補助線と鉛直方向の補助線とのそれぞれを示す。
Next, the inclined structure of the
The tilted structure of the
図6に示すように、ヘッド部31aは車両前後方向の前方に向けて下がる前下がりに(図6においては右下がりに)傾斜する傾斜姿勢で配設されている。そのため、ヘッド部31aの底面部47は、車両の前方側47Fが後方側47Rに対し下方に位置する傾斜面をなす。
また、ルーバ31dにおいて各々の羽板35は、その下側35Dが上側35Uに対し車両の前方に位置する傾斜姿勢で配置されている。
底面部47が水平方向に対し傾斜する角度や、羽板35が鉛直方向に対し傾斜する角度は、空気取込部31内に浸入した水分が排出性能(水分離性)と空気取込部31への空気取り込み性能との双方に鑑みて適宜に設定されてよい。
As shown in FIG. 6, the
In addition, each
The angle at which the
そのほか、図1~図6に示すように、本実施形態のダクト部32は、ヘッド部31aにおける後側面上方に接続されている。
図5に示すように、ヘッド部31a内部の後側面46の上方にはダクト部32への接続口46aが貫設されている。この接続口46aを介してヘッド部31a内部とダクト部32とが連通している。後側面46で接続口46aよりも下方の領域は竪壁部46bをなす。接続口46aが上方に設けられている(絞られている)ため、竪壁部46bの上下方向の寸法を大きく確保することができる。この竪壁部46bは、ヘッド部31a内部に浸入した水分がダクト部32へ取り込まれることを抑制している。
In addition, as shown in FIGS. 1 to 6, the
As shown in FIG. 5, a
[3.作用及び効果]
本実施形態の吸気ダクト3によれば、カバー部31bは側面カバー33と上面カバー34とからなり横断面がL字形状に形成される。上面カバー34は、側面カバー33の面に交差する向きに配設されるため、側面カバー33の上縁33a側の強度を確保するリブ構造として機能する。そのため、側面カバー33の上縁33a側にルーバ31dに補強部を設ける必要がなくなり、ルーバ31dの上下方向の寸法を側面カバー33の上側に拡大することができる。その結果、ルーバの強度を確保するための補強部が必要な従来技術に比べて、ルーバ31dの面積を広げることができる。よって、空気の吸入量を確保することができる。このため、例えばエンジンの燃費向上に寄与する。
[3. Action and effect]
According to the
また、補強部が必要な場合は、ルーバ31dの面積を確保するために空気取込部31を大きくすることが必要となり、本実施形態のようにルーフ部22の凹み部23に吸気ダクト3を設ける構成においては、凹み部23を拡大して大きな空気取込部31を収容できるようにするか、あるいは、凹み部23を拡大せずに、空気取込部31をルーフ部22よりも外方に突出させることが必要になる。
これに対して、本吸気ダクト3の場合、補強部が不要なので、吸気ダクトを大きくすることなく必要なルーバ31dの面積を確保でき、凹み部23を拡大したり、空気取込部31をルーフ部22よりも外方に突出させたりする必要がない。
Further, when a reinforcing portion is required, it is necessary to increase the size of the
On the other hand, in the case of the
凹み部23を拡大しないことで、凹み部23を形成することに起因するキャブ内の容積減少を抑制し、キャブ内の容積を確保することができる。また、空気取込部31をルーフ部22よりも外方に突出させないことで、空気抵抗の増大を抑制することができる。
また、例えば、補強リブ等の補強部を空気取込部31の外面から外方に突出するように設けた場合、この補強部によって空気抵抗が増大するが、本吸気ダクト3では、補強部が不要なので、こうした補強部に起因する空気抵抗の増大を抑制することができる。
By not enlarging the recessed
Further, for example, if a reinforcing portion such as a reinforcing rib is provided so as to protrude outward from the outer surface of the
また、横断面がL字形状のカバー部31bの上面カバー34を装着するために、ヘッド部31aの上面44に第一領域44aから立ち上がる段差部45が設けられている。これにより、ヘッド部31aの上面44は、第二領域44bが第一領域44aよりも高い位置に設けられた段状をなす。そのため、ヘッド部31aにカバー部31bが装着され、上面カバー34が第一領域44aに重複して配置された状態で、上面カバー34の外面と上面44の他の領域44bの外面とは段差なく滑らかに連続する形状をなす。よって、空気取込部31の外面形状に起因する空気抵抗を抑制することができる。そのため、空気取込部31をルーフ部22の上側に設けた吸気ダクト3において、空力改善に寄与する。
Further, a stepped
加えて、ヘッド部31aの上面44に設けた段差部45は、上面44に対し交差する向きに配設されるため、上面44の強度を確保するリブ構造としても機能する。そのため、ヘッド部31aの強度を向上することができる。
そのほか、本実施形態のカバー部31bは、側面カバー33と上面カバー34とが突き合わされた角部の外面がキャブ2のルーフ部22において中央パネル22aと側部パネル22bとが突き合わされた箇所の表面がほぼ面一になっている。そのため、カバー部31bの外面形状に起因する空気抵抗が抑制されるため、空力改善に寄与する。
In addition, since the stepped
In addition, in the
また、カバー部31bにおいて、側面カバー33の上縁33aの上面カバー34と連続する角部が、ルーフ部22の側部パネル22bの角部と同等の曲面形状をしているため、走行風が滑らかに通過することができ、空気抵抗が抑制される。
本実施形態の吸気ダクト3は、上記のように空力が改善するため、エンジンの燃費向上に寄与する。
Further, in the
Since the
また、本実施形態の吸気ダクト3によれば、ヘッド部31aの底面部47が車両の前方側47Fが後方側47Rに対し下方に位置する傾斜面をなすとともに、ルーバ31dにおいて各々の羽板35は、下側35Dが上側35Uに対し車両の前方に位置する傾斜姿勢で配置されている。そのため、シュノーケル本体ヘッド部31a内部に浸入した水分や羽板35に付着した水分は、車両の前方側へ流れながら、シュノーケル本体31a内の前記セパレータによって空気と分離されることになる。よって、シュノーケル本体ヘッド部31a内部での水分離効率を向上させることができ、走行中における排水性も向上する。
Further, according to the
また、本実施形態の吸気ダクト3によれば、ダクト部32の接続口46aが後側面46の上方に設けられているため、後側面46で接続口46aよりも下方の竪壁部46bの上下方向の寸法を大きく確保することができる。この竪壁部46bにより、ヘッド部31a内部に浸入した水分がダクト部32へ取り込まれることが抑制される。よって、ヘッド部31a内部での水分離効率を向上させることができる。
このように車両の前方側へ排水することで水分離性能を向上させた吸気ダクト3では、ヘッド部31a内部の後側面46の上方に接続されたダクト部32へ水分が浸入しにくくなる。その結果、例えば、エアクリーナーフィルタが濡れて通気抵抗が高くなり燃費が悪化するリスクや、エンジン内への水浸入による損傷リスクを減らすことができる。
Further, according to the
In the
[4.その他]
上記の適用例では、カバー部31bの上面カバー34が上面44の第一領域44a(上面44の一部)を覆う構成を例に挙げたが、上面カバー34がヘッド部31aの上面44の全体を覆う構成であってもよい。この場合も、上記の実施形態と同様の作用、効果を奏することができる。
上面カバー34がヘッド部31aの上面44の全体を覆う構成の場合、上面カバー34の下面には、ヘッド部31aの上面44の段差部45に合わせた段差が設けられてもよい。
[4. others]
In the above application example, the upper surface cover 34 of the
When the upper surface cover 34 covers the entire
また、上述した吸気ダクト3では、ヘッド部31a全体が前下がりに傾斜する構成を例に挙げたが、少なくともヘッド部31aの底面部47が前下がりに傾斜していれば、上述した水分離性能向上の効果が得られる。
また、吸気ダクト3は、上述したヘッド部31a(底面部47)の傾斜姿勢及び羽板35の傾斜姿勢の少なくとも何れか一方だけ備える構成であってもよい。
更に、本実施形態では、吸気ダクト3を車両のルーフ部22の右側に設けているが、左側に設けてもよい。
Further, in the
Further, the
Furthermore, in this embodiment, the
また、上記実施形態では、吸気ダクト3を動力源としてのエンジン(内燃機関)へ空気を送り込むものとしているが、吸気ダクトはこれに限定されるものではない。吸気ダクトは、例えば、電気自動車の動力源としての電動モータや、電気自動車のバッテリユニット(動力源に係る装置)などへ冷却用空気を供給するものであってもよい。
さらに、上記実施形態では、車両としてトラックを例示して説明したが、本件に係るルーフ構造は、トラックに限らず種々の車両に適用しうる。
Further, in the above-described embodiment, the
Furthermore, in the above embodiments, a truck was used as an example of a vehicle, but the roof structure according to the present invention can be applied to various vehicles other than trucks.
1 :車両
2 :キャブ
3 :吸気ダクト
22 :ルーフ部
23 :凹み部
31 :空気取込部
31a :ヘッド部
31b :カバー部
31c :開口部
31d :ルーバ
32 :ダクト部
33 :側面カバー
33a :上縁
34 :上面カバー
35 :羽板
35D :羽板の下側
35U :羽板の上側
43 :ヘッド部の右側面
44 :ヘッド部の上面
44a :第一領域
44b :第二領域
45 :段差部
45a :縁部
45b :上縁
46 :後側面
46a :接続口
46b :竪壁部
47 :底面部
47F :前方側
47R :後方側
1 : Vehicle 2 : Cab 3 : Intake duct 22 : Roof 23 : Recess 31 :
Claims (1)
側面に空気の取り入れ口をなす開口部が形成された箱状のヘッド部と、
前記開口部に対応してルーバが設けられ、前記ヘッド部に装着されるカバー部と、を備え、
前記カバー部は、前記ヘッド部の前記側面に装着される側面カバーと、前記側面カバーの上縁に連設され、少なくとも前記ヘッド部の上面における前記側面側の第一領域に装着される上面カバーと、を有し、
前記ヘッド部の前記上面は、前記第一領域と、前記第一領域以外の領域である第二領域と、前記第一領域から立ち上がり前記第一領域と前記第二領域とを連設する段差部と、で形成されている
ことを特徴とする吸気ダクト。
An air intake duct disposed above a cab of a vehicle for taking in air supplied to a power source of the vehicle,
a box-shaped head portion having an opening forming an air intake on the side;
a cover portion provided with a louver corresponding to the opening portion and attached to the head portion;
The cover portion includes a side cover attached to the side surface of the head portion, and an upper surface cover connected to an upper edge of the side cover and attached to at least a first region on the side surface side of the upper surface of the head portion. and
The upper surface of the head portion includes the first region, a second region other than the first region, and a stepped portion rising from the first region and connecting the first region and the second region. and an air intake duct.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021209808A JP2023094371A (en) | 2021-12-23 | 2021-12-23 | Air intake duct |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021209808A JP2023094371A (en) | 2021-12-23 | 2021-12-23 | Air intake duct |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023094371A true JP2023094371A (en) | 2023-07-05 |
Family
ID=87001415
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021209808A Pending JP2023094371A (en) | 2021-12-23 | 2021-12-23 | Air intake duct |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023094371A (en) |
-
2021
- 2021-12-23 JP JP2021209808A patent/JP2023094371A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6743584B2 (en) | Vehicle battery mounting structure | |
CN110303994B (en) | Underbody shield and electric vehicle provided with same | |
JP4602389B2 (en) | Vehicle under cover | |
JP3640637B2 (en) | Seal structure for vehicle cowl top panel | |
US20080289896A1 (en) | Four wheeled utility vehicle | |
WO2013133097A1 (en) | Air guide structure | |
US11731711B2 (en) | Vehicle front structure | |
JPH08276752A (en) | Battery storage part structure for electric vehicle | |
JP2023094371A (en) | Air intake duct | |
JPH06107245A (en) | Automobile | |
JP2023094375A (en) | Air intake duct | |
WO2023119781A1 (en) | Intake duct | |
JP3911724B2 (en) | Battery cooling air discharge structure for electric vehicles | |
JP7543636B2 (en) | Air intake structure for vehicle electrical device | |
JP3965928B2 (en) | Bumper for vehicle | |
JP7375613B2 (en) | Vehicle lower body structure | |
JP7156492B2 (en) | floor under cover | |
JP6926937B2 (en) | Intake duct | |
JP4600738B2 (en) | Automotive front structure | |
US12017703B2 (en) | Front structure of vehicle | |
JP4121726B2 (en) | Front structure of automobile body and radiator core support member used for the same | |
JP2000219159A (en) | Automobile having inner spoiler function | |
JPH0320183Y2 (en) | ||
JP4937778B2 (en) | Automotive front structure | |
JP7137134B2 (en) | vehicle front structure |