JP2023092944A - Information processing device - Google Patents

Information processing device Download PDF

Info

Publication number
JP2023092944A
JP2023092944A JP2021208260A JP2021208260A JP2023092944A JP 2023092944 A JP2023092944 A JP 2023092944A JP 2021208260 A JP2021208260 A JP 2021208260A JP 2021208260 A JP2021208260 A JP 2021208260A JP 2023092944 A JP2023092944 A JP 2023092944A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
information
energy consumption
consumption rate
travel route
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021208260A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
賢治 金森
Kenji Kanamori
浩平 藤本
Kohei Fujimoto
昭彦 山室
Akihiko YAMAMURO
尚哉 岡
Naoya Oka
啓祐 服部
Keisuke Hattori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2021208260A priority Critical patent/JP2023092944A/en
Publication of JP2023092944A publication Critical patent/JP2023092944A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To easily acquire information pertaining to travel routes that improve an energy consumption rate of a vehicle.SOLUTION: A control unit of an information processing device acquires identification information for identifying a vehicle or the user of the vehicle. The control unit acquires information regarding a first energy consumption rate that is estimated for a first travel route which is recommended, with priority placed on an energy consumption rate, as a travel route between prescribed points. The control unit acquires information regarding a second energy consumption rate which is achieved in a second travel route that the vehicle has actually travelled between the points. Meanwhile, when it is determined that the first and the second travel routes are different and the second energy consumption rate is better than the first energy consumption rate, the control unit grants a benefit on the basis of the identification information.SELECTED DRAWING: Figure 5

Description

本発明は、車両に関する情報を制御する技術に関する。 The present invention relates to technology for controlling information related to a vehicle.

特許文献1には、車両が第1地点から第2地点までを結ぶ道路のリンクを経由して走行するのに要する燃費が最良となるルートを、記憶部に記憶されている燃費情報に基づいて探索し、ルートを出力部を用いて出力する装置が開示されている。 In Patent Document 1, a route with the best fuel consumption required for a vehicle to travel via a road link connecting a first point to a second point is determined based on fuel consumption information stored in a storage unit. An apparatus for searching and outputting a route using an output unit is disclosed.

特開2020-3339号公報Japanese Patent Application Laid-Open No. 2020-3339

本開示は、車両のエネルギー消費率が改善する走行ルートの情報を容易に取得することを目的とする。 An object of the present disclosure is to easily obtain information on a travel route that improves the energy consumption rate of a vehicle.

本開示の実施形態の一側面は、情報処理装置によって例示される。
本情報処理装置は、制御部を有する。制御部は、車両または前記車両のユーザを識別する識別情報を取得する。制御部は、所定の地点間の走行ルートとしてエネルギー消費率を優先して推奨される第1の走行ルートにおいて推定される第1のエネルギー消費率に関する情報を取得する。制御部は、前記車両が前記地点間において実際に走行した第2の走行ルートにおいて達成された第2のエネルギー消費率に関する情報を取得する。そして、制御部は、前記第1の走行ルートと前記第2の走行ルートとが異なり、かつ、前記第2のエネルギー消費率が、前記第1のエネルギー消費率より良いと判定される場合に、前記識別情報を基に特典を付与する。
One aspect of embodiments of the present disclosure is exemplified by an information processing device.
The information processing apparatus has a control section. The control unit acquires identification information that identifies a vehicle or a user of the vehicle. The control unit acquires information about a first energy consumption rate estimated on a first travel route that is recommended as a travel route between predetermined points with priority given to the energy consumption rate. The control unit acquires information about a second energy consumption rate achieved on a second travel route actually traveled between the points by the vehicle. Then, when the first travel route and the second travel route are different and it is determined that the second energy consumption rate is better than the first energy consumption rate, the control unit A privilege is given based on the identification information.

本開示によれば、車両のエネルギー消費率が改善する走行ルートの情報を容易に取得できる。 Advantageous Effects of Invention According to the present disclosure, it is possible to easily acquire information on a travel route that improves the energy consumption rate of a vehicle.

実施形態における情報システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the information system in embodiment. 情報処理システムにおけるプロセッサの各機能構成の例を概略的に示すブロック図である。2 is a block diagram schematically showing an example of each functional configuration of a processor in an information processing system; FIG. 実施形態における推定テーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the estimation table in embodiment. 実施形態における達成テーブルの例を示す図である。It is a figure which shows the example of the achievement table in embodiment. 実施形態における情報処理の例を示すフローチャートである。4 is a flowchart showing an example of information processing in the embodiment;

車両が第1地点から第2地点までを結ぶ道路のリンクを経由して走行するのに要する燃費が最良となるルートを、記憶部に記憶されている燃費情報に基づいて探索し、ルートを出力部を用いて出力する装置に関する提案がある。しかしながら、車両のエネルギー消費率が改善される走行ルートの情報を容易に取得する点での配慮がなされていない。 Based on the fuel consumption information stored in the storage unit, a route with the best fuel consumption required for the vehicle to travel through the road link connecting the first point to the second point is searched for and the route is output. There is a proposal for a device that outputs using a unit. However, no consideration is given to easily obtaining information on a driving route that improves the energy consumption rate of the vehicle.

本開示の実施形態に係る情報処理装置は、制御部を有する。制御部は、車両または車両
のユーザを識別する識別情報を取得する。制御部は、所定の地点間の走行ルートとしてエネルギー消費率を優先して推奨される第1の走行ルートにおいて推定される第1のエネルギー消費率に関する情報を取得する。制御部は、車両が地点間において実際に走行した第2の走行ルートにおいて達成された第2のエネルギー消費率に関する情報を取得する。そして、制御部は、第1の走行ルートと第2の走行ルートとが異なり、かつ、第2のエネルギー消費率が、第1のエネルギー消費率より良いと判定される場合に、該識別情報を基に特典を付与する。
An information processing apparatus according to an embodiment of the present disclosure has a control unit. The control unit acquires identification information that identifies the vehicle or the user of the vehicle. The control unit acquires information about a first energy consumption rate estimated on a first travel route that is recommended as a travel route between predetermined points with priority given to the energy consumption rate. The control unit acquires information about a second energy consumption rate achieved on a second travel route actually traveled between points by the vehicle. Then, when the first travel route and the second travel route are different and it is determined that the second energy consumption rate is better than the first energy consumption rate, the control unit transmits the identification information. Grant benefits on a basis.

本開示によれば、車両のエネルギー消費率が改善される走行ルートの情報を容易に取得できる。 Advantageous Effects of Invention According to the present disclosure, it is possible to easily acquire information on a travel route that improves the energy consumption rate of a vehicle.

以下、本開示の具体的な実施形態について図面に基づいて説明する。本実施形態に記載されている構成部品の寸法、材質、形状、および、その相対配置等は、特に記載がない限りは本開示の技術的範囲をそれらのみに限定する趣旨のものではない。 Hereinafter, specific embodiments of the present disclosure will be described based on the drawings. Unless otherwise specified, the dimensions, materials, shapes, and relative positions of components described in this embodiment are not intended to limit the technical scope of the present disclosure.

(情報処理システムの概略)
図1は、本実施形態に係る情報処理システム1の構成例を示す図である。図1のように、情報処理システム1は、車両についての情報を制御するためのシステムである。情報処理システム1は、管理サーバ100、車両200、ユーザ装置220および業者サーバ300を有する。管理サーバ100、車両200、ユーザ装置220および業者サーバ300は、ネットワークNにより相互に接続される。ネットワークNとして、例えば、インターネット等の世界規模の公衆通信網であるWAN(Wide Area Network)、または携帯電
話等の電話通信網が採用されてもよい。ただし、この接続は複数のネットワークで実現されてもよい。例えば、車両200と管理サーバ100とを接続するネットワークと、ユーザ装置220と管理サーバ100とを接続するネットワークと、業者サーバ300と管理サーバ100とを接続するネットワークとは異なるネットワークでもよい。
(Overview of information processing system)
FIG. 1 is a diagram showing a configuration example of an information processing system 1 according to this embodiment. As shown in FIG. 1, an information processing system 1 is a system for controlling information about a vehicle. The information processing system 1 has a management server 100 , a vehicle 200 , a user device 220 and a trader server 300 . Management server 100, vehicle 200, user device 220 and trader server 300 are interconnected by network N. FIG. As the network N, for example, a WAN (Wide Area Network), which is a worldwide public communication network such as the Internet, or a telephone communication network such as a mobile phone, may be employed. However, this connection may be implemented in multiple networks. For example, the network connecting vehicle 200 and management server 100, the network connecting user device 220 and management server 100, and the network connecting agent server 300 and management server 100 may be different networks.

管理サーバ100は、コンピュータにより例示される。例えば、管理サーバ100は、プロセッサ110、主記憶部120、補助記憶部130、および通信部140を有する。管理サーバ100は、本開示に係る「情報処理装置」に相当する。 The management server 100 is exemplified by a computer. For example, the management server 100 has a processor 110 , a main storage section 120 , an auxiliary storage section 130 and a communication section 140 . The management server 100 corresponds to the “information processing device” according to the present disclosure.

プロセッサ110は、例えば、CPU(Central Processing Unit)またはDSP(Digital Signal Processor)である。主記憶部120は、例えば、RAM(Random Access Memory)である。補助記憶部130は、例えば、ROM(Read Only Memory)、HDD(Hard Disk Drive)、またはフラッシュメモリである。補助記憶部130は、リムーバブルメディア(可搬記録媒体)を含んでもよい。リムーバブルメディアは、例えば、USBメモリ、SDカード、または、CD-ROM、DVDディスク、若しくはブルーレイディスクのようなディスク記録媒体である。 The processor 110 is, for example, a CPU (Central Processing Unit) or a DSP (Digital Signal Processor). The main storage unit 120 is, for example, a RAM (Random Access Memory). The auxiliary storage unit 130 is, for example, a ROM (Read Only Memory), an HDD (Hard Disk Drive), or a flash memory. The auxiliary storage unit 130 may include removable media (portable recording media). Removable media are, for example, USB memories, SD cards, or disk recording media such as CD-ROMs, DVD disks, or Blu-ray disks.

補助記憶部130には、オペレーティングシステム(OS)、各種プログラム、および各種情報テーブル等が格納されている。プロセッサ110が、補助記憶部130に記憶されたプログラムを主記憶部120にロードして実行することにより、後述する車両についての情報の制御が実現される。ただし、管理サーバ100における一部または全部の機能はASIC(Application Specific Integrated Circuit)やFPGA(Field-Programmable Gate Array)のようなハードウェア回路によって実現されてもよい。管理サーバ100は、必ずしも単一の物理的構成によって実現される必要はなく、互いに連携する複数台のコンピュータによって構成されてもよい。 The auxiliary storage unit 130 stores an operating system (OS), various programs, various information tables, and the like. Processor 110 loads the program stored in auxiliary storage unit 130 into main storage unit 120 and executes the program, thereby realizing control of information about the vehicle, which will be described later. However, some or all of the functions of the management server 100 may be realized by hardware circuits such as ASICs (Application Specific Integrated Circuits) and FPGAs (Field-Programmable Gate Arrays). The management server 100 does not necessarily have to be realized by a single physical configuration, and may be configured by a plurality of computers that cooperate with each other.

通信部140は、管理サーバ100をネットワークNに接続する機能を有する。通信部140は、通信インターフェース(以下、通信I/F)によって実現することができる。
通信部140は、通信I/Fを通じてネットワークN経由で外部の機器と通信を行う。通信I/Fは、例えば、LAN(Local Area Network)インターフェースボード、または無線通信のための無線通信回路である。
The communication unit 140 has a function of connecting the management server 100 to the network N. FIG. The communication unit 140 can be realized by a communication interface (hereinafter, communication I/F).
The communication unit 140 communicates with external devices via the network N through the communication I/F. The communication I/F is, for example, a LAN (Local Area Network) interface board or a wireless communication circuit for wireless communication.

車両200は、走行した距離に対して消費するエネルギーの割合(以下、エネルギー消費率という)が算出される車両である。車両200は、燃料を燃焼し、燃焼の力でエンジンを動かして走る自動車(以下、エンジン車という)でもよい。燃料は、ガソリンが例示される。ただし、燃料は、これに限らない。燃料は、軽油でもよい。車両200は、電気をエネルギー源とし、電動機(モーター)で走行する電気自動車でもよい。車両200は、2以上の動力源を有する自動車、いわゆるハイブリッド車でもよい。2以上の動力源は、エンジンおよび電動機が例示される。車両200は、後述するユーザ210により運転されてもよい。ただし、車両200は、ユーザ210以外の者により運転されてもよい。車両200は、自律走行する車両でもよい。車両200の台数は、1台であってもよいし、複数台でもよい。 Vehicle 200 is a vehicle for which the ratio of energy consumed with respect to the traveled distance (hereinafter referred to as energy consumption rate) is calculated. The vehicle 200 may be an automobile that burns fuel and drives an engine with the power of the combustion (hereinafter referred to as an engine vehicle). Fuel is exemplified by gasoline. However, the fuel is not limited to this. The fuel may be light oil. The vehicle 200 may be an electric vehicle that uses electricity as an energy source and runs with an electric motor (motor). Vehicle 200 may be an automobile having two or more power sources, a so-called hybrid vehicle. Two or more power sources are exemplified by an engine and an electric motor. Vehicle 200 may be driven by user 210, which will be described later. However, vehicle 200 may be driven by a person other than user 210 . Vehicle 200 may be a vehicle that runs autonomously. The number of vehicles 200 may be one or plural.

車両200は、車載システム201、ECU(Electronic Control Unit)202およ
び通信装置203を備える。車両200は、車両200に関する情報を記憶する記憶装置を備えてもよい。車両200は、車両200の走行距離を計測する走行距離計および所定の地点の間(以下、地点間という)の距離(トリップ)を計測するトリップメーターを備えてもよい。所定の地点間は、車両200が出発する地点(以下、出発地という)および目的とする地点(以下、目的地という)とを結んだ区間に対応する。所定の地点間は、1以上の道路リンクを含む。道路リンクは、道路の特徴点を表す一のノードと他のノードの区間をいう。道路の特徴点は、交差点、曲がり角、行き止まりが例示される。ただし、道路の特徴点は、これらに限らない。記憶装置には、例えば、車両200を識別する情報(以下、車両識別情報ともいう)および種別を記憶する。車両識別情報は、車両200の車台番号が例示される。種別は、大型自動車、普通自動車、小型自動車、軽自動車が例示される。ただし、車両200の種別は、これらに限らない。車両200は、衛星測位システムから送信される信号を受信する受信器を備えてもよい。衛星測位システムは、Global Positioning System(GPS)が例示される。ただし、衛星測位システムは、GPSに限
らない。
A vehicle 200 includes an in-vehicle system 201 , an ECU (Electronic Control Unit) 202 and a communication device 203 . Vehicle 200 may include a storage device that stores information about vehicle 200 . Vehicle 200 may include a odometer for measuring the distance traveled by vehicle 200 and a trip meter for measuring distances (trips) between predetermined points (hereinafter referred to as "between points"). The interval between predetermined points corresponds to a section connecting a point from which vehicle 200 departs (hereinafter referred to as departure point) and a target point (hereinafter referred to as destination). One or more road links are included between predetermined points. A road link is a section between one node representing a characteristic point of a road and another node. Road feature points are exemplified by intersections, corners, and dead ends. However, road feature points are not limited to these. The storage device stores, for example, information for identifying the vehicle 200 (hereinafter also referred to as vehicle identification information) and type. The vehicle identification information is exemplified by the chassis number of the vehicle 200 . The types are exemplified by large automobiles, ordinary automobiles, small automobiles, and light automobiles. However, the type of vehicle 200 is not limited to these. Vehicle 200 may include a receiver for receiving signals transmitted from a satellite positioning system. A satellite positioning system is exemplified by the Global Positioning System (GPS). However, the satellite positioning system is not limited to GPS.

ユーザ210は、車両200を利用する者である。ユーザ210は、車両200の運転者でもよい。ユーザ210は、車両200の運転者以外の者でもよい。ユーザ210は、1人でもよいし、複数人でもよい。 A user 210 is a person who uses the vehicle 200 . User 210 may be the driver of vehicle 200 . User 210 may be someone other than the driver of vehicle 200 . One or more users 210 may be used.

ユーザ装置220は、ユーザ210が所持する端末である。ユーザ装置220として、スマートフォン、タブレットコンピュータ、パーソナルコンピュータ、またはウェアラブル端末を例示できる。ただし、ユーザ装置220はこれらに限らない。ユーザ装置220は、例えば、プロセッサ、記憶装置、通信装置、入出力装置を有する。プロセッサは、例えば、CPUまたはDSPである。記憶装置は、例えば、ユーザ装置220を識別する情報(以下、ユーザ識別情報ともいう)を記憶する。ユーザ識別情報は、ユーザ210が所持するユーザ装置220の個体識別番号、IPアドレス(Internet Protocol Address)
およびMACアドレス(Media Access Control Address)が例示される。ただし、ユーザ識別情報は、これらに限らない。ユーザ識別情報は、管理サーバ100または業者サーバ300がユーザに提供するサービスにおいてユーザを管理するための識別情報、例えば、ログインID等も含む。ユーザ装置220は、ユーザ識別情報をネットワークN経由で車両200へ送信できる。車両200は、ネットワークN経由で送信されたユーザ識別情報を受信できる。車両200は、受信したユーザ識別情報を車両200の識別情報に対応付けて車載システム201およびECU202に記憶できる。ユーザ装置220は、ネットワークN経由で車両200に接続し、記憶装置から車両200の識別情報を取得してもよ
い。ユーザ装置220は、取得した車両200の識別情報をユーザ識別情報に対応付けて、管理サーバ100へ送信してもよい。管理サーバ100は、送信された情報をネットワークN経由で受信してもよい。管理サーバ100は、受信した車両200の識別情報およびユーザ識別情報を記憶部に記憶してもよい。
The user device 220 is a terminal possessed by the user 210 . A smart phone, a tablet computer, a personal computer, or a wearable terminal can be exemplified as the user device 220 . However, the user device 220 is not limited to these. User device 220 includes, for example, a processor, storage device, communication device, and input/output device. A processor is, for example, a CPU or a DSP. The storage device stores, for example, information identifying the user device 220 (hereinafter also referred to as user identification information). The user identification information is the individual identification number of the user device 220 possessed by the user 210, the IP address (Internet Protocol Address),
and MAC address (Media Access Control Address) are exemplified. However, the user identification information is not limited to these. The user identification information includes identification information for managing users in services provided to users by the management server 100 or the trader server 300, such as login IDs. User device 220 may transmit user identification information to vehicle 200 via network N. FIG. Vehicle 200 can receive user identification information transmitted via network N. FIG. Vehicle 200 can store the received user identification information in in-vehicle system 201 and ECU 202 in association with the identification information of vehicle 200 . The user device 220 may connect to the vehicle 200 via the network N and acquire the identification information of the vehicle 200 from the storage device. The user device 220 may associate the acquired identification information of the vehicle 200 with the user identification information and transmit it to the management server 100 . The management server 100 may receive the transmitted information via the network N. Management server 100 may store the received identification information of vehicle 200 and user identification information in the storage unit.

車載システム201は、車両200に搭載され、車両200の位置を基に車両200を目的地に案内するシステムである。車載システム201は、車両200が走行するルート(以下、走行ルートという)について、ユーザ210が指定する情報を受け付けることができる。車載システム201は、受け付けた情報に基づき、車両200の走行ルートをユーザ210に推奨できる。車載システム201は、カーナビゲーションシステムが例示される。ただし、車載システム201は、カーナビゲーションシステムに限らない。ユーザ210が指定する情報は、車両200の出発地および目的地が例示される。ただし、ユーザ210が指定する情報は、これらに限らない。ユーザ210が指定する情報は、走行ルートとして有料道路を使用するか否かの情報でもよい。ユーザ210が指定する情報は、推奨ルートの検索において車両200のエネルギー消費率を優先することを希望する旨の情報でもよい。ユーザ210が指定する情報は、車両200の種別に関する情報でもよい。車載システム201は、車両200の出発地である現在の位置を検出してもよい。車両200が位置を検出する方法は、公知の方法を採用できる。車載システム201の受信器は、例えば、衛星測位システムから送信される位置情報の信号を受信してもよい。車載システム201は、受信した車両200の位置情報を、出発地として取得してもよい。 The in-vehicle system 201 is a system that is mounted on the vehicle 200 and guides the vehicle 200 to a destination based on the position of the vehicle 200 . In-vehicle system 201 can accept information designated by user 210 regarding a route along which vehicle 200 travels (hereinafter referred to as travel route). The in-vehicle system 201 can recommend a travel route for the vehicle 200 to the user 210 based on the received information. The in-vehicle system 201 is exemplified by a car navigation system. However, the in-vehicle system 201 is not limited to a car navigation system. The information specified by the user 210 is exemplified by the starting point and destination of the vehicle 200 . However, the information specified by the user 210 is not limited to these. The information specified by the user 210 may be information as to whether or not a toll road is used as the travel route. The information specified by the user 210 may be information indicating that the user 210 wishes to give priority to the energy consumption rate of the vehicle 200 in searching for a recommended route. Information specified by user 210 may be information about the type of vehicle 200 . The in-vehicle system 201 may detect the current position, which is the starting point of the vehicle 200 . A known method can be adopted as a method for vehicle 200 to detect the position. The receiver of the in-vehicle system 201 may, for example, receive position information signals transmitted from a satellite positioning system. The in-vehicle system 201 may acquire the received location information of the vehicle 200 as the starting point.

車載システム201は、例えば取得部、検索部、指令部、出力部、通信部を有する。取得部は、ユーザ210から入力される情報を受け付ける。検索部は、受け付けた情報を基に、ユーザ210に推奨する走行ルートを検索する。走行ルートを検索する際、車載システム201は、通信部およびネットワークN経由で、車両200の外部に設置される後述の業者サーバ300に接続する。 The in-vehicle system 201 has, for example, an acquisition unit, a search unit, a command unit, an output unit, and a communication unit. The acquisition unit receives information input by user 210 . The search unit searches for a recommended travel route for the user 210 based on the received information. When searching for a travel route, the in-vehicle system 201 connects via the communication unit and the network N to a vendor server 300 installed outside the vehicle 200, which will be described later.

業者サーバ300は、車両200のユーザ210に推奨する走行ルートの情報を提供するサービスを運営する業者が管理するサーバである。業者サーバ300は、該サービスを運営する業者以外の業者により管理されてもよい。業者サーバ300は、コンピュータにより例示される。業者サーバ300は、車両200の走行ルートを検索するための情報を記憶するデータベース(以下、検索データベースという)を有する。走行ルートを検索するための項目(以下、検索項目という)は、走行ルートを識別する識別子、出発地、目的地、走行ルート、走行距離、該走行ルートにおいて推定される消費エネルギーの量およびエネルギー消費率が例示される。ただし、検索情報は、これに限らない。検索情報は、該走行ルートにおいて推定される所要時間でもよい。検索情報は、月(1月等)、曜日、時刻、時間帯の情報を含んでもよい。時間帯は、朝(6時から9時)、日中(9時から17時)、夕(17時から20時)、夜および早朝(20時から6時)に区分した時間帯が例示される。時間帯は、例えば、1日を24に区分(例えば、8時から9時、17時から18時、など)した時間帯でもよい。検索情報は、車両200の種別を表す情報を含んでもよい。 The trader server 300 is a server managed by a trader that operates a service that provides recommended travel route information to the user 210 of the vehicle 200 . The trader server 300 may be managed by a trader other than the trader operating the service. Merchant server 300 is exemplified by a computer. Agent server 300 has a database (hereinafter referred to as a search database) that stores information for searching for a travel route of vehicle 200 . Items for searching a travel route (hereinafter referred to as search items) include an identifier that identifies a travel route, a departure point, a destination, a travel route, a travel distance, an amount of energy consumption estimated on the travel route, and energy consumption. rates are exemplified. However, the search information is not limited to this. The retrieved information may be an estimated required time for the travel route. The search information may include month (January, etc.), day of the week, time, and time zone information. The time zone is divided into morning (6:00 to 9:00), daytime (9:00 to 17:00), evening (17:00 to 20:00), evening and early morning (20:00 to 6:00). be. The time zone may be, for example, a time zone into which one day is divided into 24 (for example, from 8:00 to 9:00, from 17:00 to 18:00, etc.). The search information may include information representing the type of vehicle 200 .

検索部は、接続した業者サーバ300の検索データベースにおいて、ユーザ210に推奨するルートを検索する。検索部は、ユーザ210が指定した出発地、目的地に基づき、例えば、エネルギー消費率を優先した推奨ルートを検索する。ただし、検索部が検索する推奨ルートは、これに限らない。取得部が車両200の記憶装置から車両200の種別の情報(以下、種別情報という)を取得する場合、または、入力部がユーザ210から車両200の種別情報を受け付けた場合、検索部は、種別情報を考慮して検索データベースを検索してもよい。車載システム201が時計の機能を有し、取得部が月、曜日、時刻の情報を取得できる場合、検索部は、現在の月、曜日、時刻の情報を考慮して検索データベー
スに含まれる情報を検索できる。車載システム201が記憶部を有する場合、検索部による検索結果は記憶部に記憶されてもよい。
The search unit searches for a recommended route for the user 210 in the search database of the trader server 300 to which it is connected. The search unit searches for recommended routes that give priority to energy consumption rates, for example, based on the starting point and destination specified by the user 210 . However, the recommended route searched by the search unit is not limited to this. When the acquisition unit acquires information about the type of vehicle 200 (hereinafter referred to as type information) from the storage device of vehicle 200, or when the input unit receives the type information of vehicle 200 from user 210, the search unit obtains the type A search database may be searched in view of the information. If the in-vehicle system 201 has a clock function and the acquisition unit can acquire information on the month, day of the week, and time, the search unit searches information contained in the search database in consideration of information on the current month, day of the week, and time. Searchable. If the in-vehicle system 201 has a storage unit, the search result by the search unit may be stored in the storage unit.

出力部は、検索部による検索結果を推奨ルートとして、車載システム201に出力できる。推奨ルートは、第1の走行ルートともいう。車載システム201が表示装置を備える場合がある。この場合、車載システム201において、推奨ルートの情報が車載システム201に表示されてもよい。車載システム201における出力は、音声により行われてもよい。車両200のユーザ210は、出力された推奨ルートの情報を確認できる。ユーザ210は、確認した推奨ルートに従って車両200を走行させることができる。推奨ルートの情報は、ユーザ210が入力部に入力した車両200の出発地と目的地の間におけるエネルギー消費率を優先した走行ルートの情報が例示される。具体的には、推奨ルートの情報は、出発地、目的地、走行ルート、走行距離の情報を含む。推奨ルートの情報は、車両200が推奨ルートを走行した場合に推定される、車両200がエネルギーを消費する量およびエネルギー消費率の情報を含んでもよい。上述したエネルギー消費率を優先する推奨ルートの情報は、第1のエネルギー消費率に関する情報ともいう。ただし、出力部が出力する情報はこれに限らない。 The output unit can output the search result by the search unit to the in-vehicle system 201 as a recommended route. The recommended route is also called a first travel route. In-vehicle system 201 may include a display device. In this case, information on the recommended route may be displayed on the in-vehicle system 201 . The output in the in-vehicle system 201 may be performed by voice. A user 210 of the vehicle 200 can check the output recommended route information. User 210 can drive vehicle 200 according to the confirmed recommended route. The information on the recommended route is exemplified by information on a travel route that gives priority to the energy consumption rate between the departure point and the destination of the vehicle 200 input by the user 210 in the input unit. Specifically, the recommended route information includes departure point, destination, travel route, and travel distance information. Information on the recommended route may include information on the amount of energy consumed by vehicle 200 and the energy consumption rate estimated when vehicle 200 travels the recommended route. The information on the recommended route that prioritizes the energy consumption rate described above is also referred to as information on the first energy consumption rate. However, the information output by the output unit is not limited to this.

車載システム201の指令部は、車両200の識別情報およびユーザ装置220の識別情報を記憶装置から取得し、管理サーバ100へ送信できる。指令部は、第1のエネルギー消費率に関する情報を管理サーバ100へ送信できる。なお、車両200が出発してから目的地へ到着するまでの地点間(トリップ)が1以上の道路リンクを含む場合がある。この場合、通信部は、1以上の道路リンクに対応する第1のエネルギー消費率に関する情報をまとめて外部の装置へ送信してもよい。ただし、指令部による指令は、これに限らない。 The command unit of the in-vehicle system 201 can acquire the identification information of the vehicle 200 and the identification information of the user device 220 from the storage device and transmit them to the management server 100 . The command unit can transmit information about the first energy consumption rate to the management server 100 . In some cases, one or more road links are included in the point-to-point (trip) from the departure of the vehicle 200 to the arrival at the destination. In this case, the communication unit may collectively transmit information on the first energy consumption rate corresponding to one or more road links to the external device. However, the command by the command section is not limited to this.

通信部は、ネットワークNを介して車両200を外部の装置と接続させることができる。これにより、例えば、通信部は、車両200の識別情報およびユーザ装置220の識別情報を、外部の装置へ送信できる。ただし、通信装置203が送信する情報は、これに限らない。通信部は、第1のエネルギー消費率に関する情報を送信してもよい。ただし、通信部による通信はこれに限らない。通信部は、後述する付与部113が付与する特典に関する情報を受信してもよい。 The communication unit can connect vehicle 200 to an external device via network N. FIG. Thereby, for example, the communication unit can transmit the identification information of the vehicle 200 and the identification information of the user device 220 to the external device. However, the information transmitted by the communication device 203 is not limited to this. The communication unit may transmit information about the first energy consumption rate. However, communication by the communication unit is not limited to this. The communication unit may receive information about a privilege given by the giving unit 113, which will be described later.

ECU202は、車両200に搭載され、車両200の走行の制御、車両200に関する情報の処理または制御等を実行するコンピュータである。ECU202は、実行可能な形式で展開されたコンピュータプログラムを実行する。ECU202は、プロセッサおよび記憶装置を備え得る。プロセッサは、取得部、算出部、指令部を備えてもよい。 The ECU 202 is a computer that is mounted on the vehicle 200 and executes control of running of the vehicle 200, processing of information about the vehicle 200, control of the vehicle 200, and the like. ECU 202 executes a computer program developed in an executable format. ECU 202 may include a processor and memory. The processor may comprise an acquisition unit, a calculation unit, and a command unit.

取得部は、例えば、車両200が実際に走行した走行ルートに関する情報(以下、走行ルート情報という)を取得できる。車両200が実際に走行した走行ルートは、第2の走行ルートともいう。走行ルート情報は、車両200の所定の地点間における走行距離、出発地、走行ルートおよび目的地の情報を含む。走行距離の情報は、トリップメーターから取得することができる。車両200の出発地、走行ルートおよび目的地の情報は、衛星測位システムが検出した車両200の位置情報を車両200へ送信し、車両200の受信器が当該情報を受信することにより取得できる。 The acquisition unit can acquire, for example, information about the travel route actually traveled by the vehicle 200 (hereinafter referred to as travel route information). The travel route actually traveled by vehicle 200 is also referred to as a second travel route. The travel route information includes travel distance between predetermined points of vehicle 200, departure point, travel route, and destination information. Mileage information can be obtained from the trip meter. Information on the starting point, travel route, and destination of vehicle 200 can be obtained by transmitting position information of vehicle 200 detected by the satellite positioning system to vehicle 200 and receiving the information by a receiver of vehicle 200 .

取得部は、車両200がエンジン車である場合、車両200の燃料容器が有する燃料の量および燃料を消費した量(燃料消費量ともいう)、の情報を取得してもよい。車両200が電気自動車である場合、取得部は、蓄電池の充電に関する情報を検出する充電メーターから、蓄電池が有する電力の量および電力を消費した量(電力消費量ともいう)を取得してもよい。ただし、取得部が取得する情報は、これらに限らない。取得部が取得した情
報は、ECU202の記憶装置に記憶されてもよい。
If the vehicle 200 is an engine vehicle, the acquisition unit may acquire information on the amount of fuel held in the fuel container of the vehicle 200 and the amount of fuel consumed (also referred to as fuel consumption). If the vehicle 200 is an electric vehicle, the acquisition unit may acquire the amount of power held by the storage battery and the amount of power consumed (also referred to as power consumption) from a charge meter that detects information related to charging of the storage battery. . However, the information acquired by the acquisition unit is not limited to these. The information acquired by the acquisition unit may be stored in the storage device of the ECU 202 .

算出部は、車両200に関する値を算出する。算出部は、例えば、車両200のエネルギー消費率を算出する。車両200がエンジン車である場合、エネルギー消費率は、燃料消費率(燃費ともいう)で表される。車両200が電気自動車である場合、エネルギー消費率は、電力の消費率(電費ともいう)で表される。算出部は、取得部が取得した、所定の地点間における車両200の走行距離および燃料消費量または電力消費量に基づいて、車両200の燃費または電費を算出する。具体的には、算出部は、所定の期間における車両200の走行距離を燃料消費量または電力消費量で除する。これにより算出された値がエンジン車における燃費であり、電気自動車における電費である。ただし、算出部による算出処理は、これに限らない。記憶装置は、算出部が算出したエネルギー消費率の情報を記憶してもよい。なお、取得部が取得する走行ルート情報および算出部が算出するエネルギー消費率の情報をまとめて、第2のエネルギー消費率に関する情報ともいう。 The calculator calculates a value related to the vehicle 200 . The calculator calculates, for example, the energy consumption rate of the vehicle 200 . When the vehicle 200 is an engine vehicle, the energy consumption rate is represented by a fuel consumption rate (also referred to as fuel efficiency). When vehicle 200 is an electric vehicle, the energy consumption rate is represented by a power consumption rate (also called electricity cost). The calculation unit calculates fuel consumption or power consumption of vehicle 200 based on the travel distance and fuel consumption amount or power consumption amount of vehicle 200 between predetermined points acquired by the acquisition unit. Specifically, the calculator divides the distance traveled by vehicle 200 in a predetermined period by the amount of fuel consumption or the amount of power consumption. The value calculated by this is the fuel consumption of the engine vehicle and the electricity consumption of the electric vehicle. However, the calculation processing by the calculation unit is not limited to this. The storage device may store information on the energy consumption rate calculated by the calculator. The travel route information acquired by the acquisition unit and the energy consumption rate information calculated by the calculation unit are collectively referred to as second energy consumption rate information.

指令部は、例えば、車両200の識別情報およびユーザ装置220の識別情報を通信装置203経由で外部の装置へ送信できる。指令部は、第2のエネルギー消費率に関する情報を送信してもよい。指令部は、車両200の種別に関する情報を送信してもよい。指令部は、車両200が走行した時間の情報を送信してもよい。ただし、指令部による指令は、これに限らない。 The command unit can transmit the identification information of the vehicle 200 and the identification information of the user device 220 to an external device via the communication device 203, for example. The command unit may transmit information about the second energy consumption rate. The command unit may transmit information about the type of vehicle 200 . The command unit may transmit information about the time the vehicle 200 has traveled. However, the command by the command section is not limited to this.

通信装置203は、ネットワークNを介して車両200が外部の装置と接続するための装置である。これにより、例えば、通信装置203は、車両200の識別情報およびユーザ装置220の識別情報を、外部の装置へ送信できる。ただし、通信装置203が送信する情報は、これに限らない。通信装置203は、第2のエネルギー消費率に関する情報を送信してもよい。なお、車両200が出発してから目的地へ到着するまでの地点間(トリップ)が1以上の道路リンクを含む場合がある。この場合、通信部は、1以上の道路リンクに対応する第2のエネルギー消費率に関する情報をまとめて外部の装置へ送信してもよい。通信装置203は、車両200の種別に関する情報を送信してもよい。通信装置203は、地点間において車両200が走行した時間に関する情報を送信してもよい。 Communication device 203 is a device for connecting vehicle 200 to an external device via network N. FIG. Thereby, for example, the communication device 203 can transmit the identification information of the vehicle 200 and the identification information of the user device 220 to an external device. However, the information transmitted by the communication device 203 is not limited to this. The communication device 203 may transmit information regarding the second energy consumption rate. In some cases, one or more road links are included in the point-to-point (trip) from the departure of the vehicle 200 to the arrival at the destination. In this case, the communication unit may collectively transmit information on the second energy consumption rate corresponding to one or more road links to the external device. The communication device 203 may transmit information regarding the type of the vehicle 200 . The communication device 203 may transmit information about the time the vehicle 200 has traveled between points.

通信装置203は、外部の装置から車両200に関する情報を受信してもよい。車両200に関する情報は、管理サーバ100から送信される特典に関する情報が例示される。ただし、通信装置203が受信する情報はこれに限らない。車両200が、衛星測位システムから送信される信号を受信する受信器を有する場合、衛星測位システムが検出した車両200の位置情報の信号を受信してもよい。通信装置203は、ネットワークN経由で、道路交通の情報を提供する業者が管理するサーバにアクセスし、当該サーバから道路交通の情報を受信してもよい。 Communication device 203 may receive information about vehicle 200 from an external device. Information on the privilege transmitted from the management server 100 is exemplified as the information on the vehicle 200 . However, the information received by the communication device 203 is not limited to this. If vehicle 200 has a receiver that receives signals transmitted from a satellite positioning system, it may receive signals of position information of vehicle 200 detected by the satellite positioning system. The communication device 203 may access a server managed by a road traffic information provider via the network N and receive road traffic information from the server.

本実施形態では、第1のエネルギー消費率に関する情報と、第2のエネルギー消費率に関する情報と、について、後述する判定処理を行うことが想定されている。また、該判定処理に基づいて、車両200の識別情報またはユーザ装置220の識別情報を基に、管理サーバ100が特典を付与する場合が想定されている。 In the present embodiment, it is assumed that the information regarding the first energy consumption rate and the information regarding the second energy consumption rate are subjected to determination processing, which will be described later. Further, it is assumed that the management server 100 gives a privilege based on the identification information of the vehicle 200 or the identification information of the user device 220 based on the determination processing.

車両200の車載システム201は、車両200の走行ルートについて、ユーザ210が指定する情報を受け付けることができる。ユーザが指定する情報は、車両200の出発地、目的地および走行ルートの検索においてエネルギー消費率を優先してほしい旨の情報が例示される。車載システム201は、受け付けた情報を基に、ネットワークNを経由して業者サーバ300にアクセスし、検索データベースを検索できる。車載システム201は、検索された結果を推奨ルートとして取得する。車載システム201は、取得した推奨ルートを表示装置に表示できる。または車載システム201は、取得した推奨ルートを音
声で出力できる。ユーザ210は表示された推奨ルートに基づいて車両200を走行させることができる。推奨ルートは、走行ルートにおいて推定されるエネルギー消費率を優先して推奨するルートが例示される。推奨ルート(第1の走行ルート)のエネルギー消費率に関する情報、すなわち、第1のエネルギー消費率に関する情報は、車両200およびユーザ装置220の識別情報と共に、車載システム201から管理サーバ100へ送信される。
In-vehicle system 201 of vehicle 200 can accept information specified by user 210 regarding the travel route of vehicle 200 . The information specified by the user is exemplified by information to the effect that priority should be given to the energy consumption rate when searching for the starting point, destination, and travel route of the vehicle 200 . Based on the received information, the in-vehicle system 201 can access the trader server 300 via the network N and search the search database. The in-vehicle system 201 acquires the searched result as a recommended route. The in-vehicle system 201 can display the acquired recommended route on the display device. Alternatively, the in-vehicle system 201 can output the acquired recommended route by voice. User 210 can drive vehicle 200 based on the displayed recommended route. The recommended route is exemplified by a route that is recommended with priority given to the estimated energy consumption rate of the travel route. Information about the energy consumption rate of the recommended route (first travel route), that is, information about the first energy consumption rate is transmitted from the in-vehicle system 201 to the management server 100 together with the identification information of the vehicle 200 and the user device 220. .

なお、ユーザ210は、必ずしも推奨ルートに従って車両200を走行させるとは限らない。例えば、ユーザ210は、推奨ルートよりもエネルギー消費率が良い走行ルートを知っていると考える場合がある。この場合、ユーザ210は、ユーザが指定した出発地と目的地との間(地点間)において推奨ルートと異なるルートを車両200に走行させることがある。すなわちユーザ210は、推奨ルートよりエネルギー消費率が良いとユーザ210が考える走行ルートを車両200に走行させることがある。 Note that user 210 does not necessarily drive vehicle 200 along the recommended route. For example, the user 210 may think he knows a driving route with a better energy consumption rate than the recommended route. In this case, the user 210 may cause the vehicle 200 to travel a route different from the recommended route between the departure point and the destination (between points) specified by the user. That is, the user 210 may cause the vehicle 200 to travel a travel route that the user 210 believes has a better energy consumption rate than the recommended route.

車両200のECU202は、車両200が実際に走行したルートに関する情報を取得する。車両200が走行したルートに関する情報は、所定の地点間における車両200が走行する地点、走行ルートおよび走行距離が例示される。ECU202は、所定の地点間毎のエネルギー消費率を算出する。エネルギー消費率は、車両200が実際に走行したルートにおける車両200の走行距離をエネルギーの消費量で除することにより算出される。車両200が実際に走行したルートを第2の走行ルートともいう。第2の走行ルートにおいて達成(算出)された第2のエネルギー消費率に関する情報は、車両200およびユーザ装置220の識別情報と共に、ECU202がネットワークN経由で管理サーバ100へ送信できる。 ECU 202 of vehicle 200 acquires information about the route actually traveled by vehicle 200 . The information about the route traveled by the vehicle 200 is exemplified by points traveled by the vehicle 200 between predetermined points, travel routes, and travel distances. The ECU 202 calculates an energy consumption rate between predetermined points. The energy consumption rate is calculated by dividing the distance traveled by vehicle 200 on the route actually traveled by vehicle 200 by the amount of energy consumed. The route actually traveled by vehicle 200 is also referred to as a second travel route. Information about the second energy consumption rate achieved (calculated) on the second travel route can be transmitted by the ECU 202 to the management server 100 via the network N together with the identification information of the vehicle 200 and the user device 220 .

管理サーバ100は、車載システム201が送信した車両200の識別情報、ユーザ装置220の識別情報および第1のエネルギー消費率に関する情報をネットワークN経由で受信できる。管理サーバ100は、ECU202が送信した車両200の識別情報、ユーザ装置220の識別情報および第2のエネルギー消費率に関する情報をネットワークN経由で受信できる。第1のエネルギー消費率に関する情報は、第1の走行ルートの情報を含む。第2のエネルギー消費率に関する情報は、第2の走行ルートの情報を含む。管理サーバ100は、受信した情報に基づき、所定の地点間における第1の走行ルートと第2の走行ルートとが異なるか否かを判定できる。管理サーバ100は、受信した情報に基づき、第2のエネルギー消費率が、第1のエネルギー消費率より良いか否かを判定できる。管理サーバ100により、第1の走行ルートと第2の走行ルートとが異なり、かつ、第2のエネルギー消費率が、第1のエネルギー消費率より良いと判定される場合がある。この場合、管理サーバ100は、車両200の識別情報またはユーザ装置220の識別情報を基に特典を付与できる。 The management server 100 can receive, via the network N, the identification information of the vehicle 200, the identification information of the user device 220, and the information about the first energy consumption rate transmitted by the in-vehicle system 201. FIG. The management server 100 can receive, via the network N, the identification information of the vehicle 200, the identification information of the user device 220, and the second energy consumption rate information transmitted by the ECU 202. FIG. The information on the first energy consumption rate includes information on the first travel route. The information on the second energy consumption rate includes information on the second travel route. Based on the received information, the management server 100 can determine whether the first travel route and the second travel route between predetermined points are different. The management server 100 can determine whether the second energy consumption rate is better than the first energy consumption rate based on the received information. The management server 100 may determine that the first travel route and the second travel route are different and that the second energy consumption rate is better than the first energy consumption rate. In this case, the management server 100 can give a privilege based on the identification information of the vehicle 200 or the identification information of the user device 220 .

(機能構成)
次に、情報処理システム1を構成する管理サーバ100のプロセッサ110における機能構成を、図2に基づいて説明する。図2は、プロセッサ110の各機能構成の一例を概略的に示すブロック図である。プロセッサ110は、実行可能な形式で主記憶部120に展開されたコンピュータプログラムを実行する。図2は、このコンピュータプログラムの処理に対応する構成を例示したものである。
(Functional configuration)
Next, the functional configuration of the processor 110 of the management server 100 configuring the information processing system 1 will be described with reference to FIG. FIG. 2 is a block diagram schematically showing an example of each functional configuration of the processor 110. As shown in FIG. The processor 110 executes a computer program developed in the main storage unit 120 in an executable format. FIG. 2 exemplifies the configuration corresponding to the processing of this computer program.

本実施形態の構成例では、プロセッサ110は、管理サーバ100において情報処理システム1の制御部として機能する。すなわち、プロセッサ110は、取得部111、判定部112、付与部113を機能部として含むものとして、管理サーバ100の構成及びその処理が例示される。ただし、図2に例示される構成のすべてがコンピュータプログラムによって提供されるとは限らない。すなわち、図2に例示される構成の少なくとも一部が
デジタル回路等のハードウェアによって提供されてもよい。
In the configuration example of this embodiment, the processor 110 functions as a control unit of the information processing system 1 in the management server 100 . That is, the configuration and processing of the management server 100 are exemplified by assuming that the processor 110 includes an acquisition unit 111, a determination unit 112, and a provision unit 113 as functional units. However, not all the configurations illustrated in FIG. 2 are provided by computer programs. That is, at least part of the configuration illustrated in FIG. 2 may be provided by hardware such as a digital circuit.

取得部111は、車両200およびユーザ装置220の識別情報を取得する機能を有する。取得部111は、車両200およびユーザ装置220の識別情報を取得する手段として作用する。取得部111が、車両200およびユーザ装置220の識別情報を取得する方法は、公知の方法を採用できる。詳細には、取得部111は、車両200の車載システム201が通信装置203を経由して送信した車両200およびユーザ装置220の識別情報を、ネットワークN経由で受信(取得)できる。ただし、取得部111が、車両200およびユーザ装置220の識別情報を取得する方法は、これに限らない。取得部111は、車両200のECU202が通信装置203を経由して送信した車両200およびユーザ装置220の識別情報を、ネットワークN経由で受信(取得)してもよい。管理サーバ100は、取得部111が取得した、車両200およびユーザ装置220の識別情報を補助記憶部130に記憶してもよい。 Acquisition unit 111 has a function of acquiring identification information of vehicle 200 and user device 220 . Acquisition unit 111 acts as means for acquiring identification information of vehicle 200 and user device 220 . A known method can be adopted as a method for the acquisition unit 111 to acquire the identification information of the vehicle 200 and the user device 220 . Specifically, the acquisition unit 111 can receive (acquire), via the network N, the identification information of the vehicle 200 and the user device 220 transmitted by the in-vehicle system 201 of the vehicle 200 via the communication device 203 . However, the method by which the acquisition unit 111 acquires the identification information of the vehicle 200 and the user device 220 is not limited to this. The acquisition unit 111 may receive (acquire) the identification information of the vehicle 200 and the user device 220 transmitted by the ECU 202 of the vehicle 200 via the communication device 203 via the network N. The management server 100 may store the identification information of the vehicle 200 and the user device 220 acquired by the acquisition unit 111 in the auxiliary storage unit 130 .

取得部111は、車両200の推奨ルート(第1の走行ルート)における第1のエネルギー消費率に関する情報を取得する機能を有する。取得部111は、車両200が実際に走行したルート(第2の走行ルート)における第2のエネルギー消費率に関する情報を取得する機能を有する。取得部111は、第1のエネルギー消費率に関する情報および第2のエネルギー消費率に関する情報を取得する手段として作用する。取得部111が、第1のエネルギー消費率に関する情報および第2のエネルギー消費率に関する情報を取得する方法は、公知の方法を採用することができる。詳細には、取得部111は、車両200の車載システム201が通信装置203を経由して送信した、第1の走行ルートにおける第1のエネルギー消費率に関する情報をネットワークN経由で受信(取得)できる。取得部111は、車両200のECU202が通信装置203を経由して送信した、第2の走行ルートにおける第2のエネルギー消費率に関する情報をネットワークN経由で受信(取得)できる。 Acquisition unit 111 has a function of acquiring information about the first energy consumption rate on the recommended route (first travel route) of vehicle 200 . Acquisition unit 111 has a function of acquiring information about the second energy consumption rate in the route actually traveled by vehicle 200 (second travel route). Acquisition unit 111 acts as means for acquiring information on the first energy consumption rate and information on the second energy consumption rate. A known method can be adopted as a method for acquiring unit 111 to acquire the information on the first energy consumption rate and the information on the second energy consumption rate. Specifically, the acquisition unit 111 can receive (acquire) information about the first energy consumption rate on the first travel route via the network N, which is transmitted by the in-vehicle system 201 of the vehicle 200 via the communication device 203. . Acquisition unit 111 can receive (acquire), via network N, information about the second energy consumption rate on the second travel route, which is transmitted from ECU 202 of vehicle 200 via communication device 203 .

車両200が出発してから目的地へ到着するまでに走行する地点間(トリップ)が1以上の道路リンクを含む場合がある。この場合、車載システム201の通信部は、1以上の道路リンクに対応するぞれぞれの第1のエネルギー消費率に関する情報をまとめて管理サーバ100へ送信できる。また、ECU202の通信装置203は、1以上の地点間に対応するそれぞれの第2のエネルギー消費率に関する情報をまとめて管理サーバ100へ送信できる。取得部111は、送信された1以上の第1のエネルギー消費率に関する情報および1以上の第2のエネルギー消費率に関する情報をまとめて取得できる。ただし、取得部111が、第1のエネルギー消費率に関する情報、第2のエネルギー消費率に関する情報を取得する方法は、これに限らない。管理サーバ100は、取得部111が取得した、第1のエネルギー消費率に関する情報、第2のエネルギー消費率に関する情報を、車両200およびユーザ装置220の識別情報に対応付けて補助記憶部130に記憶してもよい。管理サーバ100において、後述する付与部113は、特典を付与する際に、記憶部に記憶した車両200またはユーザ装置220の識別情報に基づいて特典を付与してもよい。ただし、取得部111が取得する情報は、これらに限らない。 There are cases where one or more road links are included between points (trips) traveled by the vehicle 200 from departure to arrival at the destination. In this case, the communication unit of the in-vehicle system 201 can collectively transmit to the management server 100 the information on each first energy consumption rate corresponding to one or more road links. Further, the communication device 203 of the ECU 202 can transmit to the management server 100 collectively the information on the respective second energy consumption rates corresponding to one or more points. Acquisition unit 111 can collectively acquire the information on the one or more first energy consumption rates and the information on one or more second energy consumption rates that have been transmitted. However, the method by which the acquisition unit 111 acquires the information on the first energy consumption rate and the information on the second energy consumption rate is not limited to this. The management server 100 stores the information on the first energy consumption rate and the information on the second energy consumption rate acquired by the acquisition unit 111 in the auxiliary storage unit 130 in association with the identification information of the vehicle 200 and the user device 220. You may In the management server 100, the granting unit 113, which will be described later, may grant the privilege based on the identification information of the vehicle 200 or the user device 220 stored in the storage unit when granting the privilege. However, the information acquired by the acquisition unit 111 is not limited to these.

取得部111は、車載システム201およびECU202から車両200の種別情報を取得してもよい。取得部111は、車載システム201およびECU202から車両200が第1の走行ルートおよび第2の走行ルートを走行する月(1月等)、曜日、時刻、または時間帯の情報を取得してもよい。時刻の情報は、走行ルートにおいて車両200が出発地を出発する時刻および目的地へ到着する時刻の情報が例示される。時間帯の情報は、朝(6時から9時)、日中(9時から17時)、夕(17時から20時)、夜および早朝(20時から6時)に区分した情報が例示される。管理サーバ100は、取得部111が取得した、車両200の種別、第1のエネルギー消費率に関する情報および第2のエネル
ギー消費率に関する情報を車両200およびユーザ装置220の識別情報に対応付けて補助記憶部130に記憶してもよい。
Acquisition unit 111 may acquire the type information of vehicle 200 from in-vehicle system 201 and ECU 202 . Acquisition unit 111 may acquire from in-vehicle system 201 and ECU 202 information about the month (January, etc.), day of the week, time, or time period in which vehicle 200 travels on the first travel route and the second travel route. . The time information is exemplified by the time at which vehicle 200 departs from the starting point and the time at which vehicle 200 arrives at the destination on the travel route. Examples of time zone information include information divided into morning (6:00 to 9:00), daytime (9:00 to 17:00), evening (17:00 to 20:00), night and early morning (20:00 to 6:00). be done. Management server 100 associates the type of vehicle 200, the information on the first energy consumption rate, and the information on the second energy consumption rate acquired by acquisition unit 111 with the identification information of vehicle 200 and user device 220, and stores them in auxiliary storage. It may be stored in unit 130 .

取得部111が取得し、補助記憶部130に記憶する情報について、図3および図4を用いて説明する。図3は、車載システム201から取得部111が受信する車両200の識別情報および第1のエネルギー消費率に関する情報を記憶するテーブルを示す。本テーブルは車載システム201が推奨ルート(第1の走行ルート)において推定するエネルギー消費率に関する情報であるため、推定テーブルという。推定テーブルは、管理サーバ100の記憶部に記憶される。推定テーブルは、例えば、テーブル内の識別子(推定ID)、車両200の識別情報(車両ID)、出発地、走行ルートおよび目的地の各名称、走行距離、燃料消費量、推定される燃費の項目を含む。走行ルートの出発地、走行ルートおよび目的地の各名称は、それぞれに対応する識別子が記憶されてもよい。推定テーブルには、車両IDに加え、ユーザ装置220の識別情報(ユーザ装置ID)が記憶されてもよい。走行ルートに加え、経由地の情報が記憶されてもよい。経由地は、経由地の名称または経由地に対応する識別子が記憶されてもよい。燃料消費量は、車両200がエンジン車である場合に記憶される項目である。車両200が電気自動車である場合、燃料消費量に代えて、消費する電力の量(電力消費量ともいう)の項目が設けられてもよい。この場合、電力消費量として、車両200の電力消費量に関する情報が記憶される。そして、推定燃費の項目に代えて、推定電費の項目が設けられてもよい。ただし、推定テーブルに記憶される情報は、これらに限らない。取得部111が、第1の走行ルートにおける月、曜日、時刻、時間帯および車両200の種別情報を取得する場合、推定テーブルに、これらの項目が設けられ、取得した情報が記憶されてもよい。 Information acquired by acquisition unit 111 and stored in auxiliary storage unit 130 will be described with reference to FIGS. 3 and 4. FIG. FIG. 3 shows a table that stores identification information of vehicle 200 and information on the first energy consumption rate received by acquisition unit 111 from in-vehicle system 201 . This table is called an estimation table because it is information related to the energy consumption rate estimated by the in-vehicle system 201 on the recommended route (first travel route). The estimation table is stored in the storage unit of management server 100 . The estimation table includes, for example, an identifier (estimated ID) in the table, identification information (vehicle ID) of the vehicle 200, names of departure point, travel route and destination, travel distance, fuel consumption, and estimated fuel consumption. including. Identifiers corresponding to each name of the departure point, the travel route, and the destination of the travel route may be stored. The estimation table may store identification information (user device ID) of the user device 220 in addition to the vehicle ID. Information on waypoints may be stored in addition to the travel route. For the waypoint, the name of the waypoint or the identifier corresponding to the waypoint may be stored. The fuel consumption amount is an item that is stored when vehicle 200 is an engine vehicle. If vehicle 200 is an electric vehicle, an item of the amount of power consumed (also referred to as power consumption) may be provided instead of the amount of fuel consumed. In this case, information on the power consumption of vehicle 200 is stored as the power consumption. Then, instead of the item of estimated fuel consumption, an item of estimated electricity consumption may be provided. However, the information stored in the estimation table is not limited to these. When the acquiring unit 111 acquires the month, day of the week, time of day, time period, and type information of the vehicle 200 on the first travel route, the estimation table may be provided with these items and the acquired information may be stored. .

図4は、ECU202から取得部111が受信する、車両200が実際に走行した第2の走行ルートにおいて達成された第2のエネルギー消費率に関する情報が記憶されるテーブルを示す。本テーブルは、達成テーブルともいう。達成テーブルは、管理サーバ100の記憶部に記憶される。図4の説明では、図3の説明と重複する部分は省略し、図3と異なる部分を中心に説明する。達成テーブルは、例えば、テーブル内の識別子(達成ID)、車両200の識別情報(車両ID)、出発地、走行ルートおよび目的地の各名称、走行距離、燃料消費量、達成された燃費(以下、達成燃費という)の項目を含む。ただし、達成テーブルに記憶される情報は、これらに限らない。達成テーブルには、車両IDの項目に加え、ユーザ装置220の識別情報(ユーザ装置ID)が記憶されてもよい。取得部111が、第2の走行ルートにおける月、曜日、時刻または時間帯、および、車両200の種別情報を取得する場合がある。この場合、取得部111が取得した情報は、達成テーブルに記憶されてもよい。 FIG. 4 shows a table in which information about the second energy consumption rate achieved on the second travel route actually traveled by vehicle 200 is stored, which is received by acquisition unit 111 from ECU 202 . This table is also called an achievement table. The achievement table is stored in the storage unit of the management server 100. FIG. In the explanation of FIG. 4, the parts overlapping the explanation of FIG. 3 are omitted, and the parts different from FIG. 3 are mainly explained. The achievement table includes, for example, an identifier (achievement ID) in the table, identification information (vehicle ID) of the vehicle 200, name of departure point, travel route and destination, travel distance, fuel consumption, achieved fuel efficiency (hereinafter referred to as , achieved fuel efficiency). However, the information stored in the achievement table is not limited to these. The achievement table may store identification information (user device ID) of the user device 220 in addition to the item of the vehicle ID. Acquisition unit 111 may acquire the month, day of the week, time of day or time zone, and type information of vehicle 200 on the second travel route. In this case, the information acquired by the acquisition unit 111 may be stored in the achievement table.

判定部112は、取得部111が取得した、第1の走行ルートにおける第1のエネルギー消費率に関する情報、および、第2の走行ルートにおける第2のエネルギー消費率に関する情報について判定処理を行う機能を有する。判定部112は、第1のエネルギー消費率に関する情報および第2のエネルギー消費率に関する情報について判定処理を行う手段として作用する。判定部112が、第1のエネルギー消費率に関する情報および第2のエネルギー消費率に関する情報について判定処理を行う方法は、公知の方法を採用できる。詳細には、判定部112は、例えば、記憶部が記憶する推定テーブルおよび達成テーブルの情報を参照する。推定テーブルは、第1の走行ルートにおける第1のエネルギー消費率に関する情報を含む。達成テーブルは、第2の走行ルートにおける第2のエネルギー消費率に関する情報を含む。 The determination unit 112 has a function of performing determination processing on the information on the first energy consumption rate on the first travel route and the information on the second energy consumption rate on the second travel route acquired by the acquisition unit 111. have. The determination unit 112 acts as means for performing determination processing on the information on the first energy consumption rate and the information on the second energy consumption rate. A known method can be adopted as a method for determination unit 112 to perform determination processing on the information on the first energy consumption rate and the information on the second energy consumption rate. Specifically, the determination unit 112 refers to information in the estimation table and the achievement table stored in the storage unit, for example. The estimation table contains information about the first energy consumption rate on the first travel route. The achievement table includes information about the second energy consumption rate on the second travel route.

図3および図4を参照し、説明を続ける。判定部112は、推定テーブルおよび達成テーブルに記憶される車両ID、出発地および目的地をそれぞれ照合する。照合の結果、推定テーブルおよび達成テーブルに記憶される車両ID、出発地および目的地がそれぞれ同
一であると判定される場合、以後の判定処理を行う。車両ID、出発地および目的地がそれぞれ同一である条件のもと、後述する走行ルートおよびエネルギー消費率に関する判定処理を行うことが適切といえるからである。従って、推定テーブルおよび達成テーブルの照合において、車両ID、出発地および目的地のいずれかが一致しない場合、判定部112は処理を終了する。
The description is continued with reference to FIGS. 3 and 4. FIG. The determination unit 112 collates the vehicle ID, the departure point, and the destination stored in the estimation table and the achievement table, respectively. As a result of collation, if it is determined that the vehicle ID, the departure point and the destination stored in the estimation table and the achievement table are the same, the subsequent determination processing is performed. This is because it can be said that it is appropriate to perform the determination processing regarding the travel route and the energy consumption rate, which will be described later, under the condition that the vehicle ID, departure place and destination are the same. Therefore, if any of the vehicle ID, the departure point, and the destination does not match in collating the estimation table and the achievement table, the determination unit 112 terminates the process.

判定部112は、図3の推定テーブルと図4の達成テーブルを比較する。車両IDは、いずれもV0001で一致する。出発地は、いずれもAで一致する。目的地は、いずれもBで一致する。そのため、推定テーブルと達成テーブルの照合において、車両ID、出発地および目的地はいずれも一致する。すなわち、判定部112は、推定テーブルと達成テーブルに記憶されたデータの車両および走行ルートにおける出発地と目的地は、いずれも同一であると判定する。この場合、判定部112は、続く判定処理を行う。なお、実施形態では、車両のエネルギー消費率が改善する走行ルートの情報を容易に取得することを目的とする。そのため、車載システム201が推奨する第1の走行ルートと異なる走行ルート、かつ、第1の走行ルートについて推定されるエネルギー消費率より良いエネルギー消費率に係る走行ルートの情報を提供した車両200のユーザ210に特典を付与し得る。特典は、インセンティヴともいう。 The determination unit 112 compares the estimation table of FIG. 3 and the achievement table of FIG. Both vehicle IDs are V0001. The starting point is A for both. Both destinations are B. Therefore, the vehicle ID, departure point, and destination match in matching between the estimation table and the achievement table. That is, the determination unit 112 determines that the starting point and the destination of the vehicle and traveling route of the data stored in the estimation table and the achievement table are the same. In this case, the determination unit 112 performs subsequent determination processing. It should be noted that an object of the embodiment is to easily acquire information on a travel route that improves the energy consumption rate of the vehicle. Therefore, the user of the vehicle 200 who has provided information on a travel route that is different from the first travel route recommended by the in-vehicle system 201 and that has a better energy consumption rate than the estimated energy consumption rate for the first travel route. 210 may be granted benefits. A privilege is also called an incentive.

判定部112は、図3の推定テーブルと図4の達成テーブルを比較する。推定テーブルの走行ルートはαであり、達成テーブルの走行ルートはβであり一致しない。そのため、判定部112は、推定テーブルにおける走行ルートと達成テーブルにおける走行ルートは異なると判定する。さらに、推定テーブルにおける推定燃費の値は20km/L(燃料1リットルあたり20キロメートルを走行)である。達成テーブルにおける達成燃費の値は22km/L(燃料1リットルあたり22キロメートルを走行)である。達成テーブルにおける達成燃費の値は、推定テーブルにおける推定燃費の値より高い。そのため、判定部112は、走行ルートβにおいて達成された達成燃費は、走行ルートαにおいて推定された推定燃費より良いと判定する。ただし、判定部112による判定処理は、これに限らない。 The determination unit 112 compares the estimation table of FIG. 3 and the achievement table of FIG. The travel route in the estimation table is α, and the travel route in the achievement table is β, which do not match. Therefore, the determination unit 112 determines that the travel route in the estimation table and the travel route in the achievement table are different. Furthermore, the estimated fuel consumption value in the estimation table is 20 km/L (20 kilometers traveled per liter of fuel). The achieved fuel economy value in the achieved table is 22 km/L (22 kilometers traveled per liter of fuel). The achieved fuel economy value in the achievement table is higher than the estimated fuel economy value in the estimation table. Therefore, the determination unit 112 determines that the achieved fuel consumption achieved on the travel route β is better than the estimated fuel consumption estimated on the travel route α. However, the determination processing by the determination unit 112 is not limited to this.

付与部は、判定部112の判定結果に基づいて、特典を付与する機能を有する機能を有する。付与部は、判定部112の判定結果に基づいて、特典を付与する手段として作用する。詳細には、第1の走行ルートと第2の走行ルートが異なり、かつ、第2のエネルギー消費率が、第1のエネルギー消費率より良いと判定部112により判定される場合がある。この場合、付与部113は、車両200またはユーザ装置220の識別情報に基づいて、特典を付与する。付与部113が付与する特典は、車両200の識別情報に関してユーザ210に課金される所定の料金を割り引くこと(減額すること)が例示される。所定の料金は、業者サーバ300を管理し、車両200について推奨ルートの情報を提供するサービスを運営する業者が、該サービスを利用するユーザ210に課金する料金が例示される。付与部113は、車両200のECU202から受信した第2のエネルギー消費率に関する情報の対価として付与する特典の内容を設定する。特典は、車両200について推奨ルートの情報を提供するサービスを運営する業者が、ユーザ210に課金する料金を割引くことが例示される。 The granting unit has a function of granting a privilege based on the determination result of the determination unit 112 . The granting unit acts as means for granting a privilege based on the determination result of the determination unit 112 . Specifically, the determination unit 112 may determine that the first travel route and the second travel route are different and that the second energy consumption rate is better than the first energy consumption rate. In this case, the granting unit 113 grants the privilege based on the identification information of the vehicle 200 or user device 220 . The privilege given by the giving unit 113 is exemplified by discounting (reducing) a predetermined fee charged to the user 210 regarding the identification information of the vehicle 200 . The predetermined fee is exemplified by a fee charged to the user 210 who uses the service by a company that manages the company server 300 and operates a service that provides recommended route information for the vehicle 200 . Granting unit 113 sets the content of a privilege to be granted as consideration for the information on the second energy consumption rate received from ECU 202 of vehicle 200 . The privilege is exemplified by a discount on fees charged to the user 210 by a company that operates a service that provides recommended route information for the vehicle 200 .

ここで、業者サーバ300に車両200の識別情報が記憶されると仮定する。付与部113は、該業者がユーザ210に課金する料金に対する割引の内容(割引額または割引率)を設定する。付与部113は設定した割引の情報(以下、割引情報という)を、記憶部に記憶した車両200の識別情報および第2のエネルギー消費率に関する情報に対応付ける。付与部113は、対応付けた車両200の識別情報、第2のエネルギー消費率に関する情報、およびユーザ210に課金される料金の割引情報をネットワークN経由で業者サーバ300に送信する。業者サーバ300は、送信された情報をネットワークN経由で受
信する。業者サーバ300が受信した、第2のエネルギー消費率に関する情報は、第2の走行ルートの情報を含む。業者サーバ300は、車載システム201の識別情報、第2のエネルギー消費率に関する情報に含まれる出発地、目的地の情報に基づき、検索データベースを検索する。業者サーバ300は、検索データベースにおいて、検索された情報に一致するデータについて、走行ルートを第2のエネルギー消費率の情報に含まれる走行ルートに更新する。実際に走行した走行ルートに係る第2のエネルギー消費率は、推奨ルートにおいて推定した第1のエネルギー消費率より良い。業者サーバ300は、上記の更新処理後、同一の地点間における走行ルートを推奨する場合、車両200に係る複数のユーザ210に対してエネルギー消費率が改善された走行ルートを推奨できる。そのため、エネルギー消費率が改善された良い第2の走行ルートの情報を、車両200に係る複数のユーザ210で共有することができる。
Here, it is assumed that identification information of vehicle 200 is stored in agent server 300 . The granting unit 113 sets the content of the discount (a discount amount or a discount rate) for the fee charged to the user 210 by the trader. Granting unit 113 associates the set discount information (hereinafter referred to as discount information) with the identification information of vehicle 200 and the information on the second energy consumption rate stored in the storage unit. Granting unit 113 transmits the associated identification information of vehicle 200 , information on the second energy consumption rate, and discount information on charges charged to user 210 to agent server 300 via network N. FIG. The trader server 300 receives the transmitted information via the network N. The information on the second energy consumption rate received by the trader server 300 includes information on the second travel route. The trader server 300 searches the search database based on the identification information of the in-vehicle system 201 and the departure point and destination information included in the second energy consumption rate information. The trader server 300 updates the travel route to the travel route included in the second energy consumption rate information for the data matching the searched information in the search database. The second energy consumption rate for the actually traveled route is better than the first energy consumption rate estimated for the recommended route. After the updating process described above, when recommending a travel route between the same points, the trader server 300 can recommend a travel route with an improved energy consumption rate to a plurality of users 210 associated with the vehicle 200 . Therefore, it is possible to share the information of the second driving route with the improved energy consumption rate among the multiple users 210 of the vehicle 200 .

付与部113は、車両200の種別情報、走行した月、曜日、時刻および時間帯の情報を取得している場合がある。この場合、付与部113は、車両200の識別情報、第2のエネルギー消費率に関する情報と合わせて、車両200の種別、走行した月、曜日、時刻および時間帯の情報をネットワークN経由で業者サーバ300に送信してもよい。業者サーバ300は、送信された情報をネットワークN経由で受信する。業者サーバ300では、検索データベースにおいて、付与部113から受信した情報に含まれる車両200の出発地、目的地、種別、走行した月、曜日、時刻および時間帯、が一致するデータを検索する。業者サーバ300は、これらが一致したデータにおける走行ルートを、第2のエネルギー消費率に関する情報に含まれる走行ルートに更新する。この際、業者サーバ300は、第2のエネルギー消費率の情報に含まれる走行距離、該走行ルートにおいて達成(算出)された消費エネルギーの量およびエネルギー消費率の情報を合わせて更新してもよい。これにより、車両のエネルギー消費率が改善された走行ルートについて詳細な情報を容易に取得できる。そして、エネルギー消費率が改善された走行ルートの詳細な情報を、車両200に係る複数のユーザ210で共有することができる。 The granting unit 113 may acquire the type information of the vehicle 200, the month, the day of the week, the time, and the time zone information. In this case, the providing unit 113 transmits the identification information of the vehicle 200, the information about the second energy consumption rate, the type of the vehicle 200, the month, the day of the week, the time, and the time zone through the network N to the agent server. 300. The trader server 300 receives the transmitted information via the network N. Trader server 300 searches the search database for data that matches the departure point, destination, type, traveled month, day of the week, time, and time zone of vehicle 200 included in the information received from granting unit 113 . The trader server 300 updates the travel route in the matching data to the travel route included in the information on the second energy consumption rate. At this time, the trader server 300 may update the travel distance, the amount of energy consumption achieved (calculated) along the travel route, and the energy consumption rate information included in the second energy consumption rate information. . As a result, it is possible to easily acquire detailed information about the travel route on which the energy consumption rate of the vehicle is improved. Further, detailed information on the travel route with improved energy consumption rate can be shared among multiple users 210 of vehicle 200 .

なお、業者サーバ300は、ユーザ210に課金する料金の割引情報を付与部113から受信している。業者サーバ300は、受信した割引情報に含まれる割引の内容を、次回、ユーザ210に課金する料金に適用できる。なお、業者サーバ300は、次回、ユーザ210に課金する利用料金を割り引く旨のメッセージを生成できる。業者サーバ300は、生成したメッセージを、ネットワークN経由で車載システム201へ送信できる。該メッセージは、付与部113が生成し、ネットワークN経由で車載システム201へ送信してもよい。車載システム201は送信されたメッセージを受信する。車載システム201は、受信したメッセージを出力できる。メッセージは、車載システム201の表示装置に表示されてもよい。メッセージは、音声により出力されてもよい。メッセージの内容は、「燃費が良い走行ルートの情報が車両200から送信されたことに感謝する旨、および、対価としてユーザ210が利用する走行ルートの推奨サービスについて、次回の請求料金を割引くこと。」が例示される。ただし、メッセージの内容は、これに限らない。 In addition, the agent server 300 receives the discount information for the fee to be charged to the user 210 from the providing unit 113 . The trader server 300 can apply the details of the discount included in the received discount information to the fee to be charged to the user 210 next time. The trader server 300 can generate a message to the effect that the usage fee to be charged to the user 210 next time will be discounted. The trader server 300 can transmit the generated message to the in-vehicle system 201 via the network N. The message may be generated by the adding unit 113 and transmitted to the in-vehicle system 201 via the network N. In-vehicle system 201 receives the transmitted message. In-vehicle system 201 can output the received message. The message may be displayed on the display device of in-vehicle system 201 . The message may be output by voice. The content of the message is "Thank you for sending the information on the fuel-efficient driving route from the vehicle 200, and as compensation for the driving route recommendation service used by the user 210, the next billing fee will be discounted. .” is exemplified. However, the content of the message is not limited to this.

車両200のユーザ210は、車載システム201により出力されたメッセージを確認できる。これにより、ユーザ210は、車両200が送信した第2の走行ルートを含む第2のエネルギー消費率に関する情報に基づいて、ユーザ210に次回課金される料金が割り引かれることを認識できる。従って、ユーザ210は、車両200から管理サーバ100へ送信した第2のエネルギー消費率に関する情報への対価としての特典を享受できる。業者サーバ300にユーザ210が所持するユーザ装置220の識別情報が記憶される場合、業者サーバ300からユーザ装置220に該メッセージが送信されてもよい。これにより、ユーザ210はユーザ装置220を用いて、ネットワークN経由で該メッセージを受信できる。ユーザ装置220は該メッセージを表示できる。ユーザ装置220は、表示されたメッセージを確認できる。ただし、車両200またはユーザ装置220の識別情報
に基づいて付与部113が付与する特典はこれに限らない。
A user 210 of the vehicle 200 can confirm the message output by the in-vehicle system 201 . Accordingly, user 210 can recognize that the next charge to be charged to user 210 will be discounted based on the second energy consumption rate information including the second travel route transmitted by vehicle 200 . Therefore, the user 210 can enjoy a privilege as consideration for the information on the second energy consumption rate transmitted from the vehicle 200 to the management server 100 . If the identification information of the user device 220 possessed by the user 210 is stored in the trader server 300 , the message may be transmitted from the trader server 300 to the user device 220 . This allows user 210 to receive the message via network N using user device 220 . User device 220 can display the message. The user device 220 can confirm the displayed message. However, the privilege given by the giving unit 113 based on the identification information of the vehicle 200 or the user device 220 is not limited to this.

付与部113が付与する特典は、ユーザ210が利用する車両200についてのサービス以外に関する特典でもよい。車両200についてのサービス以外に関する特典は、ユーザ210が利用する飲食店における飲食代金の割引が例示される。付与部113は、ユーザ装置220に付与する特典の内容を設定する。付与部113が設定する特典の内容は、飲食代金を割り引く金額、特典が適用される飲食店および特典の有効期限の情報が例示される。付与部113は、設定した特典について、電子的なクーポン(以下、電子クーポンという)を生成する。例えば、管理サーバ100の記憶部における達成テーブルに、ユーザ装置220の識別情報が記憶されることを想定する。付与部113は、記憶部の達成テーブルに記憶する達成テーブルを参照し、生成したクーポンのデータをユーザ装置220の識別情報へ送信する。ユーザ装置220は、ネットワークN経由で送信されたクーポンのデータを受信できる。ユーザ装置220を所持するユーザ210は、受信したクーポンを、クーポンの対象となる飲食店で使用できる。これにより、ユーザ210は、付与部113が付与した特典を享受できる。この場合、付与部113は、電子クーポンのデータと合わせて、ユーザ装置220宛のメッセージを生成し、送信してもよい。メッセージの内容は、上述した業者サーバ300または付与部113からユーザ装置220に送信されたメッセージと同様の内容が例示される。ユーザ装置220は、送信されたメッセージを受信し、出力できる。ユーザ210は出力されたメッセージを確認できる。 The privilege granted by the granting unit 113 may be a privilege related to services other than the service for the vehicle 200 used by the user 210 . Benefits other than services related to vehicle 200 are exemplified by discounts on food prices at restaurants used by user 210 . The granting unit 113 sets the content of the privilege to be granted to the user device 220 . The details of the privilege set by the granting unit 113 are exemplified by information on the discount amount for the dining price, the restaurant to which the privilege is applied, and the expiration date of the privilege. The provision unit 113 generates an electronic coupon (hereinafter referred to as an electronic coupon) for the set privilege. For example, it is assumed that the identification information of the user device 220 is stored in the achievement table in the storage unit of the management server 100 . The granting unit 113 refers to the achievement table stored in the achievement table of the storage unit, and transmits the generated coupon data to the identification information of the user device 220 . User device 220 can receive coupon data transmitted over network N . A user 210 possessing a user device 220 can use the received coupon at a restaurant that is the target of the coupon. Thereby, the user 210 can enjoy the privilege given by the giving unit 113 . In this case, the providing unit 113 may generate and transmit a message addressed to the user device 220 together with the electronic coupon data. The content of the message is exemplified by the content similar to that of the message transmitted from the provider server 300 or the provision unit 113 to the user device 220 described above. User device 220 can receive and output the transmitted message. User 210 can confirm the output message.

なお、車両200のECU202が、管理サーバ100へ送信した第2のエネルギー消費率に関する情報は、第2の走行ルートの情報を含む。第2の走行ルートは、車載システム201がユーザ210に推奨したルートと異なるルートである。ユーザ210は、車載システム201から推奨されたルートと異なるルートを車両200に走行させた結果、推奨ルートにおいて推定されるエネルギー消費率より良いエネルギー消費率を達成している。これにより、付与部113からユーザ210に対して特典が付与される。ユーザ210は付与された特典を享受する。そのため、ユーザ210においては、付与部113から特典が付与された後も、車載システム201が推奨する走行ルートと異なるルートをあえて走行する意欲が高まると考えられる。ユーザ210は、車両200のエネルギー消費率が良い走行ルートを車両200に走行させ、更なる特典を得ようとすると考えられるからである。そのため、本開示によると、車両200(ユーザ210)が、車載システム201が推奨する走行ルートと異なるルートを走行する機会を増やすことができる。従って、推奨ルートと異なる走行ルートにおける第2のエネルギー消費率の情報が、車両200から管理サーバ100へ送信される機会を増やすことができる。管理サーバ100が受信する第2のエネルギー消費率に関する情報に、推奨ルートよりエネルギー消費率が良い走行ルートの情報が含まれる場合がある。第2のエネルギー消費率に関する情報は、管理サーバ100から業者サーバ300に送信される。業者サーバ300では、検索データベースに記憶する走行ルート(推奨ルート)を管理サーバ100から受信したエネルギー消費率が改善された(第2の)走行ルートに更新する。従って、業者サーバ300で推奨ルートが更新された後、複数の車両200について、エネルギー消費率が改善された走行ルートの情報を益々共有できる。 The information on the second energy consumption rate transmitted from ECU 202 of vehicle 200 to management server 100 includes information on the second travel route. The second travel route is a route different from the route recommended by the in-vehicle system 201 to the user 210 . The user 210 drives the vehicle 200 along a route different from the route recommended by the in-vehicle system 201, and as a result, achieves an energy consumption rate better than the energy consumption rate estimated for the recommended route. As a result, the granting unit 113 grants the privilege to the user 210 . User 210 enjoys the granted privilege. Therefore, even after the award is granted by the granting unit 113 , the user 210 is likely to be motivated to travel a route different from the travel route recommended by the in-vehicle system 201 . This is because the user 210 is considered to drive the vehicle 200 along a route in which the energy consumption rate of the vehicle 200 is good so as to obtain further benefits. Therefore, according to the present disclosure, it is possible to increase the chances that vehicle 200 (user 210) travels a route different from the travel route recommended by in-vehicle system 201 . Therefore, it is possible to increase the chances of transmitting the second energy consumption rate information from the vehicle 200 to the management server 100 on a travel route different from the recommended route. Information on the second energy consumption rate received by the management server 100 may include information on a travel route with a better energy consumption rate than the recommended route. Information about the second energy consumption rate is transmitted from management server 100 to agent server 300 . The agent server 300 updates the travel route (recommended route) stored in the search database to the (second) travel route with improved energy consumption rate received from the management server 100 . Therefore, after the recommended route is updated by the trader server 300, it is possible to further share the information of the driving route with improved energy consumption rate among the plurality of vehicles 200. FIG.

(情報処理の例)
本実施形態に係る車両200または車両200のユーザ210を識別する識別情報を基に特典を付与する制御における処理のフローを、図5に基づいて説明する。図5は、管理サーバ100のプロセッサ110における情報処理の例を示すフローチャートである。該識別情報を基にした特典の付与における情報処理は、情報処理システム1のプロセッサ110により実行される。該識別情報を基にした特典の付与は、取得部111が受信した車両200またはユーザ装置220の識別情報と、第1のエネルギー消費率に関する情報と、第2のエネルギー消費率に関する情報とに基づいて行われる。本実施形態においては、
管理サーバ100の記憶部が、車両200およびユーザ装置220の識別情報と、第1のエネルギー消費率に関する情報とを対応付けて記憶することを想定する。また、記憶部が、該識別情報と第2のエネルギー消費率に関する情報とを対応付けて記憶することを想定する。
(Example of information processing)
A flow of processing in control for giving a privilege based on identification information for identifying the vehicle 200 or the user 210 of the vehicle 200 according to the present embodiment will be described with reference to FIG. 5 . FIG. 5 is a flowchart showing an example of information processing in the processor 110 of the management server 100. As shown in FIG. The processor 110 of the information processing system 1 executes information processing in granting a privilege based on the identification information. The provision of the privilege based on the identification information is based on the identification information of the vehicle 200 or the user device 220 received by the acquisition unit 111, the information regarding the first energy consumption rate, and the information regarding the second energy consumption rate. is done. In this embodiment,
It is assumed that the storage unit of management server 100 associates and stores identification information of vehicle 200 and user device 220 with information on the first energy consumption rate. Further, it is assumed that the storage unit stores the identification information and the information on the second energy consumption rate in association with each other.

本フローでは、例えば、車両200およびユーザ装置220の識別情報ならびに第1のエネルギー消費率に関する情報が、車両200の車載システム201から管理サーバ100へ送信される。第1のエネルギー消費率は、第1の走行ルートにおいて推定されるエネルギー消費率である。第1の走行ルートは、所定の地点間の走行ルートとしてエネルギー消費率を優先した推奨ルートである。車載システム201は、第1のエネルギー消費率に関する情報と合わせて、車両200の種別、第1の走行ルートを走行する月、曜日、時刻および時間帯の情報を送信してもよい。車両200およびユーザ装置220の識別情報ならびに第2のエネルギー消費率に関する情報が、例えば、車両200のECU202から管理サーバ100へ送信される。第2のエネルギー消費率は、第2の走行ルートにおいて達成されたエネルギー消費率である。第2の走行ルートは、車両200が該地点間において実際に走行した走行ルートである。ECU202は、第2のエネルギー消費率に関する情報と合わせて、車両200の種別、第2の走行ルートを走行した月、曜日、時刻および時間帯の情報を送信してもよい。管理サーバ100のプロセッサ110における取得部111は、車載システム201およびECU202から送信された情報をネットワークN経由で受信する(ステップS101)。 In this flow, for example, identification information of the vehicle 200 and the user device 220 and information about the first energy consumption rate are transmitted from the in-vehicle system 201 of the vehicle 200 to the management server 100 . The first energy consumption rate is the energy consumption rate estimated on the first travel route. The first travel route is a recommended route that prioritizes the energy consumption rate as a travel route between predetermined points. In-vehicle system 201 may transmit information about the type of vehicle 200, the month, day of the week, time, and time zone in which vehicle 200 travels along the first travel route together with the information about the first energy consumption rate. Identification information of vehicle 200 and user device 220 and information on the second energy consumption rate are transmitted from ECU 202 of vehicle 200 to management server 100, for example. The second energy consumption rate is the energy consumption rate achieved on the second travel route. The second travel route is a travel route actually traveled by vehicle 200 between the points. The ECU 202 may transmit information about the type of the vehicle 200, the month, day of the week, time, and time period when the second travel route was traveled, together with the information about the second energy consumption rate. Acquisition unit 111 in processor 110 of management server 100 receives information transmitted from in-vehicle system 201 and ECU 202 via network N (step S101).

取得部111が受信した情報について、判定部112は、以下の判定処理を行う。判定部112は、所定の地点間において、記憶部の推定テーブルに記憶される推奨ルート(第1の走行ルート)と達成テーブルに記憶される車両200が実際に走行したルート(第2の走行ルート)が異なるか否かを判定する(ステップS102)。例えば、推定テーブルにおける走行ルートの名称と、達成テーブルにおける走行ルートの名称とが一致しない場合がある。この場合、判定部112は、推奨ルートと車両200が実際に走行したルートとが異なると判定し(ステップS102でYESと判定)、処理がステップS103へ進む。推奨ルートの名称と、車両200が実際に走行したルートの名称とが一致する場合がある。この場合、判定部112は、推奨ルートと車両200が実際に走行したルートとが同一であると判定し(ステップS102でNOと判定)、処理が終了する。 The determination unit 112 performs the following determination processing on the information received by the acquisition unit 111 . The determination unit 112 determines between predetermined points a recommended route (first travel route) stored in the estimation table of the storage unit and a route actually traveled by the vehicle 200 (second travel route) stored in the achievement table. ) are different (step S102). For example, the name of the travel route in the estimation table and the name of the travel route in the achievement table may not match. In this case, determination unit 112 determines that the recommended route is different from the route actually traveled by vehicle 200 (YES in step S102), and the process proceeds to step S103. The name of the recommended route may match the name of the route actually traveled by vehicle 200 . In this case, determination unit 112 determines that the recommended route and the route actually traveled by vehicle 200 are the same (NO in step S102), and the process ends.

ステップS103では、判定部112は、所定の地点間における車両200が実際に走行したルートで達成された第2のエネルギー消費率が推奨ルートにおいて推定される第1のエネルギー消費率より良いか否かを判定する。第2のエネルギー消費率は、達成テーブルにおいて達成燃費として記憶されている。第1のエネルギー消費率は、推定テーブルにおいて推定燃費として記憶されている。判定部112は、達成燃費の値と推定燃費の値を比較する。達成燃費の値が推定燃費の値を超える場合、判定部112は、第2のエネルギー消費率が、第1のエネルギー消費率より良いと判定(ステップS103でYESと判定)し、処理がステップS104へ進む。達成燃費の値が推定燃費の値以下の場合、判定部112は、第2のエネルギー消費率が、第1のエネルギー消費率と同率または低いと判定する(ステップS103でNOと判定)。この場合、処理が終了する。 In step S103, determination unit 112 determines whether the second energy consumption rate achieved on the route actually traveled by vehicle 200 between predetermined points is better than the first energy consumption rate estimated on the recommended route. judge. The second energy consumption rate is stored as the achieved fuel economy in the achievement table. The first energy consumption rate is stored as estimated fuel consumption in the estimation table. The determining unit 112 compares the value of the achieved fuel efficiency and the value of the estimated fuel efficiency. When the value of the achieved fuel consumption exceeds the value of the estimated fuel consumption, the determination unit 112 determines that the second energy consumption rate is better than the first energy consumption rate (YES in step S103), and the process proceeds to step S104. proceed to When the value of the achieved fuel consumption is equal to or less than the value of the estimated fuel consumption, the determination unit 112 determines that the second energy consumption rate is the same as or lower than the first energy consumption rate (NO in step S103). In this case, the process ends.

ステップS104では、付与部113は、判定部112の判定結果に基づいて特典を付与し、処理を終了する。詳細には、付与部113は、例えば、車両200の識別情報について、ユーザ210が利用するサービスに対して、特典を付与する。具体的には、付与部113は、車両200について推奨ルートの情報を提供するサービスについて、ユーザ210の利用料金を割り引く特典の情報を生成することが例示される。生成された特典の情報は、車両200の識別番号、第2のエネルギー消費率に関する情報と共に、業者サーバ300へ送信される。業者サーバ300では、検索データベースに記憶する走行ルート(
推奨ルート)を、受信した第2のエネルギー消費率に関する情報に含まれる(第2の)走行ルートに更新する。
In step S104, the granting unit 113 grants a privilege based on the determination result of the determination unit 112, and ends the process. Specifically, the granting unit 113 grants a privilege to a service used by the user 210 with respect to the identification information of the vehicle 200, for example. Specifically, the granting unit 113 generates privilege information for discounting the usage fee of the user 210 for a service that provides recommended route information for the vehicle 200 . The generated privilege information is transmitted to the agent server 300 together with the identification number of the vehicle 200 and information on the second energy consumption rate. In the trader server 300, the travel route (
recommended route) to the (second) driving route included in the received second energy consumption rate information.

また、業者サーバ300は、付与部113から受信した特典の情報に基づいて、ユーザ210が利用する車両200について推奨ルートの情報を提供するサービスの利用料金から、該特典の情報に設定された金額を割り引くことができる。ただし、付与部113が付与する特典は、車両200の識別情報についてのサービス以外についての特典でもよい。また、記憶部に車両200の識別情報に対応付けてユーザ装置220の識別情報が記憶される場合がある。この場合、付与部113は、生成した特典の情報を、ユーザ装置220へ送信することができる。ユーザ210はユーザ装置220が受信した特典を享受できる。ユーザ装置220に送信される特典の情報は、ユーザ210が利用する飲食店において所定の飲食代金を割引く電子クーポンが例示される。 Further, based on the privilege information received from the providing unit 113, the agent server 300 extracts the amount set in the privilege information from the usage fee of the service that provides information on the recommended route for the vehicle 200 used by the user 210. can be discounted. However, the privilege given by the giving unit 113 may be a privilege other than the service related to the identification information of the vehicle 200 . Further, the identification information of the user device 220 may be stored in the storage unit in association with the identification information of the vehicle 200 . In this case, the granting unit 113 can transmit the generated privilege information to the user device 220 . User 210 can enjoy benefits received by user device 220 . The privilege information transmitted to the user device 220 is exemplified by an electronic coupon that discounts a predetermined price for eating and drinking at a restaurant used by the user 210 .

本情報処理システム1によれば、プロセッサ110は、第1の走行ルートと第2の走行ルートが異なり、かつ、第2のエネルギー消費率が、第1のエネルギー消費率より良いと判定される場合に、車両200またはユーザ装置220の識別情報を基に特典を付与する。車両200のユーザ210においては、特典が付与された後も、車載システム201が推奨する走行ルートと異なるルートをあえて走行し、車両200のエネルギー消費率が良い走行ルートを探す意欲が高まることが考えられる。従って、ユーザ210(車両200)が、車載システム201が推奨する走行ルートと異なるルートをあえて走行する機会を増やすことができる。これにより、車両200のエネルギー消費率が良い走行ルートの情報がより多く車両200のECU202から管理サーバ100へ送信される機会を増やすことができる。よって、車両のエネルギー消費率が改善する走行ルートの情報を容易に取得できる。 According to the information processing system 1, when the first travel route and the second travel route are different and the second energy consumption rate is determined to be better than the first energy consumption rate, the processor 110 , a privilege is given based on the identification information of the vehicle 200 or the user device 220 . It is conceivable that the user 210 of the vehicle 200 will dare to travel a route different from the travel route recommended by the in-vehicle system 201 even after the privilege is given, and will be motivated to search for a travel route with a good energy consumption rate of the vehicle 200. be done. Therefore, the user 210 (vehicle 200) can increase the chances of daring to travel a route different from the travel route recommended by the in-vehicle system 201 . As a result, it is possible to increase the chances that more information about a travel route with a good energy consumption rate of the vehicle 200 is transmitted from the ECU 202 of the vehicle 200 to the management server 100 . Therefore, it is possible to easily obtain information on a travel route that improves the energy consumption rate of the vehicle.

車載システム201で燃費優先ルートとして推奨された第1の走行ルートを走行した場合に推定される燃費より、車両200が実際に走行した第2の走行ルートで達成された燃費が良い場合がある。この場合、(業者サーバ300で)燃費優先ルートが第2の走行ルートに更新される。そのため、車載システム201は、エネルギー消費率が改善された走行ルートの情報を、車両200のユーザ210に推奨することができる。従って、車両200のエネルギー消費率が改善された走行ルートの情報を、複数の車両200のユーザが共有できる。 In some cases, the fuel consumption achieved on the second route actually traveled by the vehicle 200 is better than the fuel consumption estimated when the vehicle 201 travels on the first route recommended as a fuel-efficient route by the in-vehicle system 201. In this case, the fuel consumption priority route is updated to the second travel route (at the trader server 300). Therefore, the in-vehicle system 201 can recommend to the user 210 of the vehicle 200 information about a travel route with an improved energy consumption rate. Therefore, the information of the driving route with improved energy consumption rate of the vehicle 200 can be shared by the users of the multiple vehicles 200 .

(まとめ)
本実施形態によると、情報処理システム1のプロセッサ110は、管理サーバ100において情報処理システム1の制御部として機能する。従って、上記の構成は、制御部を備える情報処理装置と言える。
(summary)
According to this embodiment, the processor 110 of the information processing system 1 functions as a control unit of the information processing system 1 in the management server 100 . Therefore, the above configuration can be said to be an information processing apparatus including a control unit.

管理サーバ100は、車載システム201が送信した車両200の識別情報およびユーザ210が所持するユーザ装置220の識別情報をネットワークN経由で受信できる。管理サーバ100は、ECU202が送信した情報をネットワークN経由で受信できる。車両200の識別情報は、車両200の車台番号が例示される。ユーザ装置220の識別情報は、ユーザ装置220の個体識別番号、IPアドレスおよびMACアドレスが例示される。従って、上記の構成は、車両または前記車両のユーザを識別する識別情報、と言える。 The management server 100 can receive the identification information of the vehicle 200 and the identification information of the user device 220 possessed by the user 210 transmitted by the in-vehicle system 201 via the network N. FIG. The management server 100 can receive information transmitted by the ECU 202 via the network N. The identification information of vehicle 200 is exemplified by the chassis number of vehicle 200 . The identification information of the user device 220 is exemplified by the individual identification number, IP address and MAC address of the user device 220 . Therefore, the above configuration can be said to be identification information for identifying the vehicle or the user of the vehicle.

車載システム201は、車両200について、ユーザ210が指定した情報を受け付け、エネルギー消費率を優先した走行ルートを推奨できる。ユーザ210が指定する情報は、車両の出発地および目的地が例示される。車載システム201は、受け付けた情報を基に、業者サーバ300の検索データベースにおいて、エネルギー消費率を優先した推奨ル
ートを検索する。推奨ルートは、第1の走行ルートともいう。推奨ルートの情報は、出発地、目的地、走行ルート、走行距離、車両200が推奨ルートを走行した場合に推定される車両200がエネルギーを消費する量およびエネルギー消費率の情報を含んでも良い。エネルギー消費率を優先する推奨ルートの情報は、第1のエネルギー消費率に関する情報ともいう。従って、上記の構成は、所定の地点間の走行ルートとしてエネルギー消費率を優先して推奨される第1の走行ルートにおいて推定される第1のエネルギー消費率に関する情報、と言える。
The in-vehicle system 201 can accept information specified by the user 210 regarding the vehicle 200 and recommend a travel route that prioritizes the energy consumption rate. The information specified by the user 210 is exemplified by the starting point and destination of the vehicle. Based on the received information, the in-vehicle system 201 searches the search database of the trader server 300 for a recommended route prioritizing the energy consumption rate. The recommended route is also called a first travel route. The information on the recommended route may include information on the departure point, destination, travel route, travel distance, the estimated amount of energy consumed by vehicle 200 when vehicle 200 travels the recommended route, and the energy consumption rate. The information on the recommended route that prioritizes the energy consumption rate is also referred to as information on the first energy consumption rate. Therefore, the above configuration can be said to be information related to the first energy consumption rate estimated on the first travel route recommended as a travel route between predetermined points with priority given to the energy consumption rate.

ECU202の取得部は、車両200が実際に走行した走行ルートの情報を取得できる。車両200が実際に走行した走行ルートは、第2の走行ルートともいう。走行ルート情報は、車両200の所定の地点間における走行距離、出発地、走行ルートおよび目的地の情報を含む。算出部は、取得部が取得した、所定の地点間における車両200の走行距離および燃料消費量または電力消費量に基づいて、車両200の燃費を算出する。取得部が取得する走行ルート情報および算出部が算出するエネルギー消費率の情報をまとめて、第2のエネルギー消費率に関する情報ともいう。従って、上記の構成は、前記車両が前記地点間において実際に走行した第2の走行ルートにおいて達成された第2のエネルギー消費率に関する情報、と言える。 An acquisition unit of the ECU 202 can acquire information on the travel route actually traveled by the vehicle 200 . The travel route actually traveled by vehicle 200 is also referred to as a second travel route. The travel route information includes travel distance between predetermined points of vehicle 200, departure point, travel route, and destination information. The calculation unit calculates the fuel consumption of the vehicle 200 based on the travel distance and fuel consumption or power consumption of the vehicle 200 between the predetermined points acquired by the acquisition unit. The travel route information acquired by the acquisition unit and the energy consumption rate information calculated by the calculation unit are collectively referred to as second energy consumption rate information. Therefore, the above configuration can be said to be information about the second energy consumption rate achieved on the second travel route actually traveled between the points by the vehicle.

車載システム201は、車両200およびユーザ装置220の識別情報、第1のエネルギー消費率に関する情報を管理サーバ100へ送信する。ECU202は、車両200およびユーザ装置220の識別情報、第2のエネルギー消費率に関する情報を管理サーバ100へ送信する。取得部111は、車載システム201およびECU202から送信された情報を受信する。従って、上記の構成は、車両または前記車両のユーザを識別する識別情報と、所定の地点間の走行ルートとしてエネルギー消費率を優先して推奨される第1の走行ルートにおいて推定される第1のエネルギー消費率に関する情報と、前記車両が前記地点間において実際に走行した第2の走行ルートにおいて達成された第2のエネルギー消費率に関する情報と、を取得することと言える。 The in-vehicle system 201 transmits identification information of the vehicle 200 and the user device 220 and information on the first energy consumption rate to the management server 100 . The ECU 202 transmits identification information of the vehicle 200 and the user device 220 and information on the second energy consumption rate to the management server 100 . Acquisition unit 111 receives information transmitted from in-vehicle system 201 and ECU 202 . Therefore, the above configuration includes identification information for identifying the vehicle or the user of the vehicle, and a first travel route that is recommended as a travel route between predetermined points with priority given to the energy consumption rate. It can be said that the information about the energy consumption rate and the information about the second energy consumption rate achieved on the second travel route actually traveled between the points are obtained.

取得部111が受信した情報について、判定部112は、記憶部の推定テーブルに記憶される所定の地点間における第1の走行ルートと達成テーブルに記憶される第2の走行ルートが異なるか否かを判定する(ステップS102)。例えば、第1の走行ルートの名称と、第2の走行ルートの名称とが一致しない場合、判定部112は、第1の走行ルートと第2の走行ルートとが異なると判定し(ステップS102でYESと判定)、処理がステップS103へ進む。 ステップS103では、達成テーブルに記憶される達成燃費の値が推定テーブルに記憶される推定燃費の値を超える場合、判定部112は、第2のエネルギー消費率が、第1のエネルギー消費率より良いと判定する(ステップS103でYESと判定)。この場合、処理がステップS104へ進む。ステップS104では、付与部113は、判定部112の判定結果に基づいて特典を付与する。付与部113は、車両200またはユーザ装置220の識別情報を基に特典を付与する。詳細には、付与部113は、車両200の識別情報に係るサービスに対して、特典を付与することが例示される。付与部113は、車両200以外に関する特典を車両200のユーザが所持するユーザ装置220に与えてもよい。従って、上記の構成は、前記第1の走行ルートと前記第2の走行ルートとが異なり、かつ、前記第2のエネルギー消費率が、前記第1のエネルギー消費率より良いと判定される場合に、前記識別情報を基に特典を付与することと言える。 Regarding the information received by the acquisition unit 111, the determination unit 112 determines whether the first travel route between predetermined points stored in the estimation table of the storage unit is different from the second travel route stored in the achievement table. is determined (step S102). For example, when the name of the first travel route and the name of the second travel route do not match, the determination unit 112 determines that the first travel route and the second travel route are different (in step S102 YES), the process proceeds to step S103. In step S103, if the value of the achieved fuel consumption stored in the achievement table exceeds the value of the estimated fuel consumption stored in the estimation table, determination unit 112 determines that the second energy consumption rate is better than the first energy consumption rate. (YES in step S103). In this case, the process proceeds to step S104. In step S<b>104 , the granting unit 113 grants a privilege based on the determination result of the determination unit 112 . Granting unit 113 grants a privilege based on the identification information of vehicle 200 or user device 220 . Specifically, the giving unit 113 gives a privilege to a service related to the identification information of the vehicle 200, for example. The giving unit 113 may give the user device 220 possessed by the user of the vehicle 200 a privilege related to something other than the vehicle 200 . Therefore, the above configuration is used when the first travel route and the second travel route are different and the second energy consumption rate is determined to be better than the first energy consumption rate. , it can be said that a privilege is given based on the identification information.

本実施形態によると、プロセッサ110は、第1の走行ルートと第2の走行ルートとが異なり、かつ、第2のエネルギー消費率が、第1のエネルギー消費率より良いと判定される場合に、車両200またはユーザ装置220の識別情報を基に特典を付与する。特典が付与された車両200のユーザ210においては、車載システム201が推奨する走行ルートと異なるルートをあえて走行し、車両200のエネルギー消費率が良い走行ルートを
探す意欲が高まることが考えられる。従って、ユーザ210(車両200)が、車載システム201が推奨する走行ルートと異なるルートをあえて走行する機会を増やすことができる。これにより、車両200のエネルギー消費率が改善する走行ルートの情報が車両200のECU202から管理サーバ100へ送信される機会を増やすことができる。よって、車両のエネルギー消費率が改善する走行ルートの情報を容易に取得できる。
According to this embodiment, when the first travel route and the second travel route are different and it is determined that the second energy consumption rate is better than the first energy consumption rate, the processor 110 A privilege is given based on the identification information of the vehicle 200 or the user device 220 . It is conceivable that the user 210 of the vehicle 200 to which the privilege has been given is more willing to travel a route different from the travel route recommended by the in-vehicle system 201 and search for a travel route with a good energy consumption rate of the vehicle 200 . Therefore, the user 210 (vehicle 200) can increase the chances of daring to travel a route different from the travel route recommended by the in-vehicle system 201 . As a result, it is possible to increase the chances that the information on the travel route that improves the energy consumption rate of the vehicle 200 is transmitted from the ECU 202 of the vehicle 200 to the management server 100 . Therefore, it is possible to easily obtain information on a travel route that improves the energy consumption rate of the vehicle.

(変形例1)
本実施形態では、車載システム201およびECU202から、車両200の識別情報およびユーザ識別情報が管理サーバ100へ送信される処理の例を説明した。変形例1では、車載システム201およびECU202から、車両200の識別情報が管理サーバ100へ送信される(ユーザ識別情報は送信されない)処理の例を本実施形態との相違点を中心に説明する。
(Modification 1)
In the present embodiment, an example of processing for transmitting the identification information of the vehicle 200 and the user identification information from the in-vehicle system 201 and the ECU 202 to the management server 100 has been described. Modification 1 will explain an example of processing in which identification information of vehicle 200 is transmitted from in-vehicle system 201 and ECU 202 to management server 100 (user identification information is not transmitted), focusing on differences from the present embodiment.

変形例1では、例えば、車両200の識別情報と第1のエネルギー消費率に関する情報が、車載システム201から管理サーバ100へ送信される。車両200の識別情報と第2のエネルギー消費率に関する情報が、ECU202から管理サーバ100へ送信される。管理サーバ100は、ネットワークN経由で、車載システム201およびECU202から送信された情報を受信する。管理サーバ100は、車載システム201およびECU202から受信した情報に基づいて、走行ルートおよびエネルギー消費率の判定処理を行う。第1の走行ルートと第2の走行ルートとが異なり、かつ、第2のエネルギー消費率が第1のエネルギー消費率より良いと判定される場合、管理サーバ100は特典を付与する。なお、管理サーバ100は車両200の識別情報を基に特典を付与する。すなわち、特典の付与において、ユーザ識別情報は使用されなくてもよい。 In Modified Example 1, for example, the identification information of the vehicle 200 and the information on the first energy consumption rate are transmitted from the in-vehicle system 201 to the management server 100 . Identification information of vehicle 200 and information about the second energy consumption rate are transmitted from ECU 202 to management server 100 . Management server 100 receives information transmitted from in-vehicle system 201 and ECU 202 via network N. FIG. The management server 100 performs determination processing of the travel route and the energy consumption rate based on the information received from the in-vehicle system 201 and the ECU 202 . If the first travel route is different from the second travel route and the second energy consumption rate is determined to be better than the first energy consumption rate, the management server 100 gives a privilege. In addition, the management server 100 gives a privilege based on the identification information of the vehicle 200 . That is, the user identification information may not be used in granting the privilege.

ただし、管理サーバが車両の識別情報とユーザ識別情報(ユーザ装置220の識別情報)その他の情報を対応づけて記憶する場合がある。例えば、ユーザ装置220が車両の識別情報とユーザ識別情報を対応付けて管理サーバ100へ送信している場合である。この場合、管理サーバ100は、ユーザ識別情報を基に特典を付与してもよい。具体的には、管理サーバ100は、付与する特典の情報を生成し、ユーザ装置220の識別情報を基にユーザ装置220へ送信できる。これにより、ユーザ装置220は、ネットワークN経由で送信された特典の情報を受信できる。このように、変形例1によっても、ユーザ210は、管理サーバ100から付与された特典を享受できる。また、変形例1において管理サーバ100は、推奨ルート(第1の走行ルート)と異なり、かつ、推奨ルートで推定されるエネルギー消費率より良いエネルギー消費率を達成できる走行ルート(第2の走行ルート)に関する情報を受信する。そのため、車両のエネルギー消費率が改善する走行ルートの情報を容易に取得できる。 However, in some cases, the management server associates and stores vehicle identification information, user identification information (identification information of the user device 220), and other information. For example, this is the case where the user device 220 associates vehicle identification information with user identification information and transmits them to the management server 100 . In this case, the management server 100 may give a privilege based on the user identification information. Specifically, the management server 100 can generate privilege information to be given and transmit it to the user device 220 based on the identification information of the user device 220 . Thereby, the user device 220 can receive the privilege information transmitted via the network N. FIG. In this way, the user 210 can enjoy the benefits given by the management server 100 also in the first modification. Further, in Modification 1, the management server 100 provides a travel route (second travel route) that is different from the recommended route (first travel route) and that can achieve a better energy consumption rate than the energy consumption rate estimated on the recommended route. ) to receive information about Therefore, it is possible to easily acquire information on a travel route that improves the energy consumption rate of the vehicle.

(変形例2)
変形例2について、車載システム201およびECU202から、ユーザ識別情報とユーザ210が利用する車両200の種別情報が管理サーバ100へ送信される(車両200の識別情報は送信されない)処理の例を説明する。変形例2では、本実施形態および変形例1との相違点を中心に説明する。
(Modification 2)
Regarding modification 2, an example of processing in which user identification information and type information of the vehicle 200 used by the user 210 are transmitted from the in-vehicle system 201 and the ECU 202 to the management server 100 (identification information of the vehicle 200 is not transmitted) will be described. . Modification 2 will focus on differences from the present embodiment and Modification 1. FIG.

変形例2では、例えば、ユーザ識別情報(ユーザ装置220の識別情報)と車両200の種別情報と第1のエネルギー消費率に関する情報が、車載システム201から管理サーバ100へ送信される。ユーザ識別情報(ユーザ装置220の識別情報)と車両200の種別情報と第2のエネルギー消費率に関する情報が、ECU202から管理サーバ100へ送信される。管理サーバ100は、送信された情報をネットワークN経由で受信する。管理サーバ100は、ECU202および車載システム201から受信した情報に基づいて、走行ルートおよびエネルギー消費率の判定処理を行う。ここで、管理サーバ100は
、受信したユーザ装置220の識別情報と車両200の種別その他の情報を対応付けて記憶部に記憶してもよい。例えば、記憶部の推定テーブルおよび達成テーブルに、受信したユーザ装置220の識別情報と車両200の種別その他の情報がそれぞれ記憶されてもよい。そして、判定部112は、ユーザ装置220の識別情報および車両200の種別が記憶された推定テーブルおよび達成テーブルを用いて、走行ルートおよびエネルギー消費率の判定処理を行ってもよい。第1の走行ルートと第2の走行ルートとが異なり、かつ、第2のエネルギー消費率が第1のエネルギー消費率より良いと判定される場合、管理サーバ100は特典を付与する。なお、管理サーバ100はユーザ装置220の識別情報を基に特典を付与する。すなわち、車両200の識別情報は特典の付与において使用されなくてもよい。具体的には、管理サーバ100が生成した特典の情報が、ユーザ装置220の識別情報を基にユーザ装置220に送信される。これにより、ユーザ装置220は、送信された特典の情報をネットワークN経由で受信できる。そして、ユーザ210は、受信した特典を享受できる。
In Modified Example 2, for example, user identification information (identification information of user device 220 ), type information of vehicle 200 , and information about the first energy consumption rate are transmitted from in-vehicle system 201 to management server 100 . User identification information (identification information of user device 220 ), type information of vehicle 200 , and information on the second energy consumption rate are transmitted from ECU 202 to management server 100 . The management server 100 receives the transmitted information via the network N. Based on the information received from the ECU 202 and the in-vehicle system 201, the management server 100 performs determination processing of the travel route and the energy consumption rate. Here, the management server 100 may associate the received identification information of the user device 220 with the type of the vehicle 200 and other information and store them in the storage unit. For example, the received identification information of the user device 220, the type of the vehicle 200, and other information may be stored in the estimation table and the achievement table of the storage unit, respectively. Then, the determination unit 112 may perform determination processing of the travel route and the energy consumption rate using an estimation table and an achievement table in which the identification information of the user device 220 and the type of the vehicle 200 are stored. If the first travel route is different from the second travel route and the second energy consumption rate is determined to be better than the first energy consumption rate, the management server 100 gives a privilege. Note that the management server 100 gives benefits based on the identification information of the user device 220 . That is, the identification information of vehicle 200 may not be used in granting the privilege. Specifically, the privilege information generated by the management server 100 is transmitted to the user device 220 based on the identification information of the user device 220 . Thereby, the user device 220 can receive the transmitted privilege information via the network N. FIG. The user 210 can then enjoy the received privilege.

ただし、管理サーバ100がユーザ識別情報と車両の識別情報を対応づけて記憶することがある。また、ユーザ210が車両200の識別情報に係るサービスを利用している場合がある。この場合、管理サーバ100は、車両200の識別情報を基に、ユーザ210が利用するサービスに対して特典を付与してもよい。このように、変形例2によっても、ユーザ210は管理サーバ100が付与した特典を享受できる。また、変形例2において管理サーバ100は、推奨ルート(第1の走行ルート)と異なり、かつ、推奨ルートで推定されるエネルギー消費率より良いエネルギー消費率を達成できる走行ルート(第2の走行ルート)に関する情報を受信する。そのため、車両のエネルギー消費率が改善する走行ルートの情報を容易に取得できる。 However, the management server 100 may store the user identification information and the vehicle identification information in association with each other. Also, the user 210 may be using a service related to the identification information of the vehicle 200 . In this case, the management server 100 may give benefits to services used by the user 210 based on the identification information of the vehicle 200 . In this way, the user 210 can enjoy the privilege given by the management server 100 also according to the modified example 2. FIG. In Modification 2, the management server 100 provides a travel route (second travel route) that is different from the recommended route (first travel route) and that can achieve a better energy consumption rate than the energy consumption rate estimated on the recommended route. ) to receive information about Therefore, it is possible to easily acquire information on a travel route that improves the energy consumption rate of the vehicle.

<その他の実施形態>
上記の実施形態はあくまでも一例であって、本開示はその要旨を逸脱しない範囲内で適宜変更して実施し得る。また、本開示において説明した処理や手段は、技術的な矛盾が生じない限りにおいて、自由に組み合わせて実施することができる。
<Other embodiments>
The above embodiment is merely an example, and the present disclosure can be modified as appropriate without departing from the scope of the present disclosure. Also, the processes and means described in the present disclosure can be freely combined and implemented as long as there is no technical contradiction.

また、1つの装置が行うものとして説明した処理が、複数の装置によって分担して実行されてもよい。あるいは、異なる装置が行うものとして説明した処理が、1つの装置によって実行されても構わない。コンピュータシステムにおいて、各機能をどのようなハードウェア構成(サーバ構成)によって実現するかは柔軟に変更可能である。 Also, the processing described as being performed by one device may be shared and performed by a plurality of devices. Alternatively, processes described as being performed by different devices may be performed by one device. In a computer system, it is possible to flexibly change the hardware configuration (server configuration) to implement each function.

本開示は、上記の実施形態で説明した機能を実装したコンピュータプログラムをコンピュータに供給し、当該コンピュータが有する1つ以上のプロセッサがプログラムを読み出して実行することによっても実現可能である。このようなコンピュータプログラムは、コンピュータのシステムバスに接続可能な非一時的なコンピュータ可読記憶媒体によってコンピュータに提供されてもよいし、ネットワークを介してコンピュータに提供されてもよい。非一時的なコンピュータ可読記憶媒体は、例えば、磁気ディスク(フロッピー(登録商標)ディスク、ハードディスクドライブ(HDD)等)、光ディスク(CD-ROM、DVDディスク、ブルーレイディスク等)など任意のタイプのディスク、読み込み専用メモリ(ROM)、ランダムアクセスメモリ(RAM)、EPROM、EEPROM、磁気カード、フラッシュメモリ、または光学式カードのような、電子的命令を格納するために適した任意のタイプの媒体を含む。 The present disclosure can also be implemented by supplying a computer program implementing the functions described in the above embodiments to a computer, and reading and executing the program by one or more processors of the computer. Such a computer program may be provided to the computer by a non-transitory computer-readable storage medium connectable to the system bus of the computer, or may be provided to the computer via a network. A non-transitory computer readable storage medium is any type of disk such as, for example, a magnetic disk (floppy disk, hard disk drive (HDD), etc.), an optical disk (CD-ROM, DVD disk, Blu-ray disk, etc.), It includes any type of medium suitable for storing electronic instructions, such as read only memory (ROM), random access memory (RAM), EPROM, EEPROM, magnetic card, flash memory, or optical card.

1・・情報処理システム
100・・管理サーバ
110・・プロセッサ
111・・取得部
112・・判定部
113・・付与部
120・・主記憶部
130・・補助記憶部
140・・通信部
200・・車両
201・・車載システム
202・・ECU
203・・通信装置
210・・ユーザ
220・・ユーザ装置
300・・業者サーバ
N・・ネットワーク
1 Information processing system 100 Management server 110 Processor 111 Acquisition unit 112 Judgment unit 113 Giving unit 120 Main storage unit 130 Auxiliary storage unit 140 Communication unit 200 Vehicle 201 In-vehicle system 202 ECU
203...Communication device 210...User 220...User device 300...Business server N...Network

Claims (1)

車両または前記車両のユーザを識別する識別情報と、所定の地点間の走行ルートとしてエネルギー消費率を優先して推奨される第1の走行ルートにおいて推定される第1のエネルギー消費率に関する情報と、前記車両が前記地点間において実際に走行した第2の走行ルートにおいて達成された第2のエネルギー消費率に関する情報と、を取得することと、
前記第1の走行ルートと前記第2の走行ルートとが異なり、かつ、前記第2のエネルギー消費率が、前記第1のエネルギー消費率より良いと判定される場合に、前記識別情報を基に特典を付与することと、
を実行する制御部を有する、情報処理装置。
Identification information for identifying a vehicle or a user of the vehicle, information about a first energy consumption rate estimated on a first travel route recommended as a travel route between predetermined points with priority given to the energy consumption rate; obtaining information about a second energy consumption rate achieved on a second travel route actually traveled between the points by the vehicle;
If the first travel route is different from the second travel route and the second energy consumption rate is determined to be better than the first energy consumption rate, based on the identification information giving benefits and
An information processing apparatus having a control unit that executes
JP2021208260A 2021-12-22 2021-12-22 Information processing device Pending JP2023092944A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021208260A JP2023092944A (en) 2021-12-22 2021-12-22 Information processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021208260A JP2023092944A (en) 2021-12-22 2021-12-22 Information processing device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023092944A true JP2023092944A (en) 2023-07-04

Family

ID=87000784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021208260A Pending JP2023092944A (en) 2021-12-22 2021-12-22 Information processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023092944A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9170118B2 (en) Navigation system for electric vehicle
US20160320195A1 (en) Ride-sharing long-term ride-share groups
US20160005239A1 (en) Location-Aware Selection of Public Transportation
JP5678258B2 (en) CHARGING DEVICE CONTROL METHOD, CONTROL DEVICE, AND ITS PROGRAM
CN109376311A (en) Suitable for the multiple matched system of driver-motroist, method and apparatus for multiplying model altogether
WO2019225045A1 (en) Vehicle dispatch device, vehicle dispatch method, computer program, and computer-readable recording medium
KR20050026365A (en) Navigation device and method for providing cost information
US11238478B2 (en) Commercializing user patterns via blockchain
US11144666B2 (en) Selective data access and data privacy via blockchain
CN102466486A (en) System and method locating a fuel supply facility in response to a fuel supply alarm
CN106296354B (en) Method and system for improving co-traffic rate of driver and passenger
KR101860478B1 (en) Smart Eco Taxi-driving call service system for having a function of riding together and method thereof
US20200132481A1 (en) Information providing device, information providing system, information providing method, and recording medium
Shaheen et al. Mobility and the sharing economy: industry developments and early understanding of impacts
US20200012996A1 (en) Information processing apparatus and information processing method
EP4187204A1 (en) Method and system for generating a personalized routing graph for use with shared vehicle hubs
Ferreira et al. Mobi_System: A personal travel assistance for electrical vehicles in smart cities
Diewald et al. MobiliNet: A social network for optimized mobility
JP7203592B2 (en) Vehicle management server and computer program
US20210027632A1 (en) Vehicle dispatch apparatus, vehicle dispatch system and vehicle dispatch method
JP7082555B2 (en) Vehicle use support system
JP2023092944A (en) Information processing device
JP7335121B2 (en) Proposed device, proposed method and proposed program
CN114358348A (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing method
JP7125966B2 (en) Vehicle rental service management device, vehicle rental service management method, and program