JP2023091518A - portable outlet device - Google Patents

portable outlet device Download PDF

Info

Publication number
JP2023091518A
JP2023091518A JP2021206300A JP2021206300A JP2023091518A JP 2023091518 A JP2023091518 A JP 2023091518A JP 2021206300 A JP2021206300 A JP 2021206300A JP 2021206300 A JP2021206300 A JP 2021206300A JP 2023091518 A JP2023091518 A JP 2023091518A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
attached
consumer
meter
outlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021206300A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
源太 岸本
Genta Kishimoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugoku Electric Power Co Inc
Original Assignee
Chugoku Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugoku Electric Power Co Inc filed Critical Chugoku Electric Power Co Inc
Priority to JP2021206300A priority Critical patent/JP2023091518A/en
Publication of JP2023091518A publication Critical patent/JP2023091518A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)

Abstract

To provide a portable outlet device capable of avoiding the inconvenience of making it impossible to classify the power consumption when using another contractor's power supply on a temporary basis, reducing material and labor costs by eliminating the need for new installation or removal of power lines and meters, and reducing the time required to ensure temporary power.SOLUTION: A portable outlet device 1 at least includes a power supply plug 3 connectable to a consumer outlet 15 directly or through a relay device, a device-attached outlet 4 connectable to a load device directly or via a relay apparatus, a device-attached smart meter 5 electrically arranged between the power supply plug 3 and the device-attached outlet 4 for periodically transmitting meter instruction values to make a metering of a usage of the power supplied through the power supply plug 3, and a device-attached breaker 6 for shutting off the power when the set amperage is exceeded.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本願発明は、臨時で電気を使用する場合に引込線や計器の取り付け工事を不要にすることが可能な携帯用コンセント装置に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a portable outlet device that can eliminate the installation work of lead wires and meters when using electricity temporarily.

屋外工事等で臨時に電気の使用が必要となる場合には、臨時電力契約の申込みが必要となる。近くに他契約者の電源がある場合には、その電源を使用することも考えられるが、他契約者の使用電力と臨時契約者の使用電力を区分することができなくなるため、従来においては、臨時電力契約の申込みがあった場合には、所定の審査を経た後、必要電力を確保するために電線引込工事や電力量計の設置工事等を行うようにしている(非特許文献1等参照)。 If you need to use electricity temporarily for outdoor work, etc., you will need to apply for a temporary power contract. If there is a power source of another contractor nearby, it is possible to use that power source. When there is an application for a temporary power contract, after going through a prescribed examination, we are trying to carry out work such as pulling in wires and installing a watt-hour meter in order to secure the necessary power (see Non-Patent Document 1, etc.) ).

中国電力株式会社「電気契約要綱」2021年4月1日The Chugoku Electric Power Co., Inc. "Electricity Contract Summary" April 1, 2021

しかしながら、従来においては、臨時に電力使用が必要となる都度、引込線工事や計器設置工事が必要となるため、材料費や工費がかかり、また、電気を使用するまでに時間を要するものであった。また、臨時で引込線や計器を設置した場合には、臨時使用が終了した後に引込線や計器を撤去する必要もある。 However, in the past, every time electricity was needed temporarily, lead-in work and meter installation work were required, so material and construction costs were high, and it took time before electricity could be used. . Moreover, when a service line and a meter are temporarily installed, it is necessary to remove the service line and the meter after the temporary use ends.

本発明は係る事情に鑑みてなされたものであり、臨時で他契約者の電源を使用する場合に使用電力量の区分ができなくなる不都合を回避することができ、また、引込線や計器の新設、撤去を不要として材料費や工費を削減することができ、さらには、臨時電力を確保するまでの時間を短縮することが可能な携帯用コンセント装置を提供することを主たる課題としている。 The present invention has been made in view of such circumstances, and it is possible to avoid the inconvenience of not being able to classify the amount of power used when using the power supply of another contractor temporarily. To provide a portable outlet device capable of reducing material and construction costs by eliminating the need for removal, and shortening the time required to secure temporary power.

上記課題を達成するために、本発明に係る携帯用コンセント装置は、
需要家のコンセントに直接または中継器具を介して接続可能な電源プラグと、
負荷機器を直接または中継器具を介して接続可能な装置付属コンセントと、
前記電源プラグと前記装置付属コンセントとの間に電気的配置され、前記電源プラグを介して供給される電力の使用量を計量するためにメーター指示値を定期的に送信する装置付属スマートメーター、及び、設定されたアンペア数を超えた場合に通電を遮断する装置付属ブレーカと、
を少なくとも具備することを特徴としている。
In order to achieve the above object, the portable outlet device according to the present invention includes:
a power plug that can be connected directly to the outlet of the consumer or via a relay device;
an outlet attached to the device to which the load device can be connected directly or via a relay device;
a device-attached smart meter electrically disposed between the power plug and the device-attached outlet, the device-attached smart meter periodically transmitting a meter reading to measure the usage of the power supplied through the power plug; and , a device-attached breaker that cuts off the power supply when the set amperage is exceeded;
is characterized by comprising at least

したがって、携帯用コンセント装置には、装置付属スマートメーターと装置付属ブレーカとが設けられているので、電源プラグを需要家コンセントに接続した後、装置付属コンセントに負荷機器を接続すれば、電源プラグを介して供給される電力が装置付属スマートメーターで計測され、負荷機器で使用した電力量を正確に把握することが可能となる。 Therefore, since the portable outlet device is provided with a device-attached smart meter and a device-attached breaker, after connecting the power plug to the consumer outlet and then connecting the load device to the device-attached outlet, the power plug can be removed. The power supplied through the device is measured by the smart meter attached to the device, making it possible to accurately grasp the amount of power used by the load equipment.

この際、需要家に設置されたスマートメータ(需要家スマートメーター)では、需要家自身が使用した電力量と携帯用コンセント装置で使用した電力量とを合算した電力が計量されることになるが、携帯用コンセント装置で使用した電力量を正確に把握することができるので、需要家スマートメーターのメーター指示値から把握される電力量から装置付属スマートメーターのメーター指示値から把握される電力量を控除することで、需要家宅で使用した本来の電力量も正確に把握することが可能となる。 At this time, the smart meter installed at the consumer (consumer smart meter) measures the sum of the electric power used by the consumer and the electric power used by the portable outlet device. Since it is possible to accurately grasp the amount of power used by the portable outlet device, the amount of power grasped from the meter indicated value of the smart meter attached to the device can be calculated from the indicated value of the consumer's smart meter. By deducting, it is possible to accurately grasp the original amount of electric power used at the consumer's house.

ここで、携帯用コンセント装置は、需要家の壁に取り付けるようにしても、適当な場所に平置きしたり、吊り下げたりしてもよく、電力計量部にスマートメーターが用いられているので、機械的可動部がなく、携帯用として用いる場合に適している。 Here, the portable outlet device may be attached to the wall of the consumer, placed flat on a suitable place, or suspended. It has no mechanical moving parts and is suitable for portable use.

ところで、携帯用コンセント装置は、特定の需要家に常設されるものではないため、電源プラグを需要家コンセントから引き抜くと、装置付属スマートメーターからの信号がMDMS(メーターデータ管理システム)に送信されなくなり、携帯用コンセント装置の状態を把握できなくなる。そこで、携帯用コンセント装置に、電源プラグからの電力の供給を一時的に断とする情報を送信する一時電源断ボタンと、使用を終えて返却する旨の情報を送信する返却ボタンと、を設け、電源プラグを需要家コンセントから引き抜く前にいずれかのボタンを押下することで、携帯用コンセント装置の現在の状態をMDMSへ通知し、紛失防止を図るようにしてもよい。 By the way, since the portable outlet device is not permanently installed in a specific consumer, when the power plug is pulled out from the consumer outlet, the signal from the smart meter attached to the device will not be sent to the MDMS (meter data management system). , the status of the portable outlet device cannot be grasped. Therefore, the portable outlet device is provided with a temporary power-off button that transmits information indicating that the supply of power from the power plug is temporarily cut off, and a return button that transmits information indicating that the plug is to be returned after use. By pressing any button before pulling out the power plug from the consumer outlet, the current state of the portable outlet device may be notified to the MDMS to prevent loss.

なお、携帯用コンセント装置を接続した需要家においては、携帯用コンセント装置で消費した電力が上乗せされることになるため、需要家宅の消費電力を算出するために、需要家に設置されている需要家スマートメーターによるメーター指示値と装置付属スマートメーターによるメーター指示値とを定期的にメーターデータ管理システムへ自動送信し、メーターデータ管理システムにおいて、
需要家スマートメーターから送信されたメーター指示値に基づき需要家での30分仮電力量を算出し、
装置付属スマートメーターから送信されたメーター指示値に基づき携帯用コンセント装置での30分電力量を算出し、
需要家での30分仮電力量から携帯用コンセント装置での30分電力量を控除して、需要家での本来の30分電力量を算出するとよい。
In addition, since the power consumed by the portable outlet device is added to the consumer connected to the portable outlet device, in order to calculate the power consumption of the consumer's house, the power consumption Automatically send the meter readings from the home smart meter and the meter readings from the smart meter attached to the device to the meter data management system on a regular basis, and in the meter data management system,
Calculate the temporary power amount for 30 minutes at the consumer based on the meter indication value sent from the consumer smart meter,
Calculate the 30-minute power consumption in the portable outlet device based on the meter indication value sent from the smart meter attached to the device,
It is preferable to calculate the original 30-minute electric energy at the customer by subtracting the 30-minute electric energy at the portable outlet device from the 30-minute provisional electric energy at the customer.

以上述べたように、本発明に係る携帯用コンセント装置によれば、電源プラグと、装置付属コンセントと、電源プラグから供給される電力の使用量を計量するためにメーター指示値を定期的に送信する装置付属スマートメーターと、装置付属ブレーカと、を少なくとも具備しているので、電力が必要となる作業場所の付近に他契約者の電源がある場合に、その電源コンセントに、本装置の電源プラングを接続することで臨時電力を確保することが可能となるので、引込線や計器の新設、撤去を不要として材料費や工費を削減することができ、また、臨時電力を確保するまでの時間を短縮することが可能となる。 As described above, according to the portable outlet device of the present invention, the power plug, the power outlet attached to the device, and the meter indication value are periodically transmitted to measure the amount of power supplied from the power plug. and a breaker attached to the device, so if there is a power source of another contractor near the work place where power is required, the power plug of this device can be connected to that power outlet. Since it is possible to secure temporary power by connecting the It becomes possible to

また、携帯用コンセント装置には、装置付属スマートメーターが設けられているので、他契約者の電源を利用する場合でも、他契約者の電力量計のメーター指示値によって把握される他契約者の使用電力量から装置付属スマートメーターのメーター指示値によって把握される使用電力量を控除することで、他契約者の本来の使用電力量を正確に算出することが可能となるので、使用電力量が区分できなくなる不都合を回避することが可能となる。 In addition, since the portable outlet device is equipped with a smart meter attached to the device, even when using the power supply of another contractor, By deducting the amount of power consumption ascertained by the meter indication value of the smart meter attached to the device from the amount of power used, it is possible to accurately calculate the original amount of power used by other contractors. It is possible to avoid the inconvenience of not being able to classify.

図1は、本発明に係る携帯用コンセント装置と既存のスマートメーター通信システムの概略構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a portable outlet device according to the present invention and an existing smart meter communication system. 図2は、本発明に係る携帯用コンセント装置を示す図であり、(a)は、その正面図、(b)は、その機能ブロック図である。2A and 2B are diagrams showing a portable outlet device according to the present invention, where (a) is a front view thereof and (b) is a functional block diagram thereof. 図3は、本携帯用コンセント装置を利用する手順を示したフローチャートである。FIG. 3 is a flow chart showing the procedure for using this portable outlet device. 図4は、メーターデータ管理システムでの使用電力量を算出する動作処理例を示すフローチャートである。FIG. 4 is a flow chart showing an example of operation processing for calculating power consumption in the meter data management system. 図5は、メーターデータ管理システムでの携帯用コンセント装置の状態管理を行う動作処理例を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flow chart showing an example of operation processing for managing the state of the portable outlet device in the meter data management system.

以下、本発明の実施例について図面により説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1において、本発明に係る携帯用コンセント装置1と既存のスマートメーター通信システム10が示されている。
スマートメーター通信システム10は、需要家のスマートメーター(以下、需要家スマートメーターという)11と本発明に係る携帯用コンセント装置1に付属している後述のスマートメーター(以下、装置付属スマートメーター5という)とから送信される30分指示値等のデータを集約装置(CR)12にて収集し、ヘッドエンドシステム(HES)13によって集約装置(CR)12で収集されたデータを上位の社内システムであるメーターデータ管理システム(MDMS)14へ送信し、ここで、30分指示値を蓄積すると共に、前回取り込んだ指示値を今回の指示値から差し引いて使用電力量(30分値)を算出し、スマートメーター毎に仕分けすると共に積算する機能を有している。
In FIG. 1, a portable outlet device 1 according to the present invention and an existing smart meter communication system 10 are shown.
The smart meter communication system 10 includes a consumer smart meter (hereinafter referred to as a consumer smart meter) 11 and a later-described smart meter attached to the portable outlet device 1 according to the present invention (hereinafter referred to as a device attached smart meter 5). ) collects data such as 30-minute indication values transmitted from ) at aggregating device (CR) 12, and the data collected at aggregating device (CR) 12 is collected by head end system (HES) 13 in a higher in-house system It is transmitted to a certain meter data management system (MDMS) 14, where the indicated value for 30 minutes is accumulated, and the indicated value taken in last time is subtracted from the indicated value this time to calculate the power consumption (30 minute value), It has a function of sorting and totalizing for each smart meter.

また、スマートメーター通信システム10は、他人名義で契約されている需要家の電気を一時的に使用して作業を行う場合に、本発明に係る携帯用コンセント装置1をその需要家のコンセント(以下、需要家コンセント15という)に直接または延長コード等の中継器具を介して接続し、この携帯用コンセント装置1に負荷機器を接続して用いることで、需要家で用いた電力量と携帯用コンセント装置1で用いた電力量とを区分する機能も有している。 Further, when the smart meter communication system 10 works by temporarily using the electricity of a consumer contracted under the name of another person, the portable outlet device 1 according to the present invention is , consumer outlet 15) directly or via a relay device such as an extension cord, and by connecting a load device to this portable outlet device 1 and using it, the amount of electric power used by the consumer and the portable outlet It also has a function of distinguishing the amount of electric power used by the device 1 .

携帯用コンセント装置1は、図2にも示されるように、携帯可能な筐体2に、他人名義で契約されている需要家コンセント15に直接または延長コード等の中継器具を介して接続可能な電源プラグ3と、負荷機器を直接または延長コード等の中継器具を介して接続可能な装置付属コンセント4と、電源プラグ3と装置付属コンセント4との間に電気的に配置され、電源プラグ3から供給される電力の使用量を計測するために定期的にメーター指示値を送信する装置付属スマートメーター5と、装置付属スマートメーター5と装置付属コンセント4との間に電気的に配置され、設定されたアンペア数を超えた場合に通電を遮断する装置付属ブレーカ6と、を少なくとも有している。 As shown in FIG. 2, the portable outlet device 1 can be connected to a portable housing 2 directly or via a relay device such as an extension cord to a consumer outlet 15 contracted under another person's name. A power plug 3, a device-attached outlet 4 to which a load device can be connected directly or via a relay device such as an extension cord, and a A device-attached smart meter 5 that periodically transmits a meter indication value to measure the amount of power supplied and is electrically arranged and set between the device-attached smart meter 5 and the device-attached outlet 4. and at least a device-attached breaker 6 that cuts off the current when the specified amperage is exceeded.

ここで、装置付属スマートメーター5は、機械的稼働部を有さない通常のスマートメーターと同様の機能を備え、通電されている状態において、定期的(30分毎)にメーター指示値を図示しない通信部を介して送信するようになっている。また、装置付属スマートメーター5は、メーター指示値を表示する表示部5aを備え、この表示部5aは、例えば、液晶画面で構成され、携帯用コンセント装置1の設置状態に合わせて表示の向きが変更可能となっている。
装置付属ブレーカ6は、後述するように、本装置を接続する需要家の契約アンペア数よりも小さいアンペア数に設定されている。
Here, the device-attached smart meter 5 has the same function as a normal smart meter that does not have a mechanical operating part, and periodically (every 30 minutes) indicates the meter reading while it is energized. It is designed to be transmitted via the communication section. In addition, the device-attached smart meter 5 is provided with a display section 5a for displaying the indicated value of the meter. It is changeable.
The device-attached breaker 6 is set to an amperage smaller than the contracted amperage of the customer to which the device is connected, as will be described later.

また、携帯用コンセント装置1には、電源プラグ3からの電源の供給を一時的に断とする情報を送信する一時電源断ボタン7と、該装置の使用を終えて返却する旨の情報を送信する返却ボタン8と、が更に設けられている。これら一時電源断ボタン7と返却ボタン8は、例えば、電源プラグ3と装置付属スマートメーター5の間に電気的に配置されているが、装置付属スマートメーター5の通信部を利用して情報を送信するために、装置付属スマートメーター5に組み込むようにしてもよい。 In addition, to the portable outlet device 1, a temporary power-off button 7 for transmitting information to temporarily cut off the power supply from the power plug 3 and information to the effect that the device is to be returned after use is transmitted. A return button 8 is further provided. These temporary power off button 7 and return button 8 are electrically arranged, for example, between the power plug 3 and the smart meter 5 attached to the device, and send information using the communication unit of the smart meter 5 attached to the device. In order to do so, it may be incorporated into the smart meter 5 attached to the device.

以上の構成において、屋外工事等で臨時に電気が必要となる場合に、近くの他契約者の電源を使用して作業を行う場合の一連の流れは、図3に示すようになる。
先ず、臨時で他契約者の電源を利用したい場合には、電力会社に対して臨時電力契約の申込みをする。申込者は、この申し込みをするに当たり、他契約者の電源(他人名義で契約されている需要家の電源)で使用しているスマートメーターのID(需要家SMID)と、その需要家宅の契約アンペア数(例えば、75A)を確認して申し込みをする(ステップ50)。
FIG. 3 shows a series of flow in the case of using the power source of another contractor nearby when electricity is temporarily required for outdoor work or the like in the above configuration.
First, if the customer wishes to temporarily use the power source of another contractor, he/she applies for a temporary power contract to the electric power company. When applying for this application, the applicant must provide the smart meter ID (consumer SMID) used by the other contractor's power supply (consumer power supply contracted under the name of another person) and the contract amperage of the consumer's home. Confirm the number (for example, 75A) and apply (step 50).

電力会社では、これを受けて所定の審査を行い、使用する需要家宅の契約アンペア容量よりも小さい容量(例えば、60A)の装置付属ブレーカ6が設置されている携帯用コンセント装置1を選択し、メーターデータ管理システム(MDMS)14に、申し込みのあった他人名義の需要家スマートメーター11と選択した携帯用コンセント装置1に設けられている装置付属スマートメーター5とを紐付けする情報(例えば、申し込みのあった他人名義の需要家スマートメーターのID(需要家SMID)と選択した携帯用コンセント装置1に設けられている装置付属スマートメーターのID(装置付属SMID))を登録する(ステップ52)。その上で、登録した携帯用コンセント装置1を申込者に貸与する(ステップ54)。 In response to this, the electric power company conducts a predetermined examination, selects the portable outlet device 1 in which the device-attached breaker 6 with a smaller capacity (for example, 60 A) than the contracted ampere capacity of the consumer's house is installed, Information (for example, application The ID of the customer's smart meter under the name of another person (customer's SMID) and the ID of the device-attached smart meter provided in the selected portable outlet device 1 (device-attached SMID) are registered (step 52). After that, the registered portable outlet device 1 is lent to the applicant (step 54).

申込者は、貸与された携帯用コンセント装置1の電源プラグ3を他契約者の需要家コンセント15に差し込み、使用したい負荷機器を携帯用コンセント装置1の装置付属コンセント4に差し込んで使用を開始する(ステップ56)。これにより、携帯用コンセント装置1の装置付属スマートメーター5のメータ指示値が30分毎に集約装置(CR)に自動送信され、その後、ヘッドエンドシステム(HES)13を介してメーターデータ管理システム(MDMS)14へ送信される。 The applicant inserts the power plug 3 of the lent portable outlet device 1 into the consumer outlet 15 of the other contractor, inserts the load device he wishes to use into the device-attached outlet 4 of the portable outlet device 1, and starts using it. (step 56). As a result, the meter indication value of the smart meter 5 attached to the portable outlet device 1 is automatically transmitted to the centralization device (CR) every 30 minutes, and then the meter data management system ( MDMS) 14.

申込者は、携帯用コンセント装置1の使用を中断するために、需要家コンセント15から本装置の電源プラグ3を引き抜く場合には、電源プラグ3を引き抜く前に一時電源断ボタン7を押して使用を中断する旨の信号をMDMS14へ送信する。
また、本装置の使用後(作業終了後)に需要家コンセント15から本装置の電源プラグ3を引き抜く場合には、電源プラグ3を引き抜く前に返却ボタン8を押して装置を返却する旨の信号をMDMS14へ送信し、その後、携帯用コンセント装置1を電力会社に返却する(ステップ58)。
When the applicant pulls out the power plug 3 of the portable outlet device 1 from the consumer outlet 15 in order to suspend the use of the portable outlet device 1, the applicant presses the temporary power off button 7 before pulling out the power plug 3 to stop using it. A signal to interrupt is sent to the MDMS 14 .
In addition, when the power plug 3 of the device is pulled out from the consumer outlet 15 after using the device (after the end of the work), the return button 8 is pressed before the power plug 3 is pulled out to send a signal indicating that the device is to be returned. After that, the portable outlet device 1 is returned to the electric power company (step 58).

このような携帯用コンセント装置1の一連の使用により、MDMS14では、図4に示されるように、使用電力量を算出する処理が行われる。
以下、これについて説明すると、MDMS14では、携帯用コンセント装置1を申込者に貸与した後に、需要家スマートメーター11と装置付属スマートメーター5の30分毎のメーター指示値を受信すると(ステップ60)、それぞれのメータ指示値(30分指示値)を記録すると共に、前回取り込んだ指示値を今回の指示値から差し引いて、需要家での使用電力量(需要家側仮30分電力量)と携帯用コンセント装置1での使用電力量(装置側30分電力量)を算出する(ステップ62)。
As a result of such a series of uses of the portable outlet device 1, the MDMS 14 performs a process of calculating the power consumption as shown in FIG.
This will be explained below. After lending the portable outlet device 1 to the applicant, the MDMS 14 receives the meter readings of the consumer smart meter 11 and device-attached smart meter 5 every 30 minutes (step 60). Each meter indication value (30-minute indication value) is recorded, and the previous indicated value is subtracted from the current indication value to determine the amount of electricity used by the customer (temporary 30-minute electricity amount on the customer side) and the portable The amount of power used in the outlet device 1 (30-minute power consumption on the device side) is calculated (step 62).

需要家側仮30分電力量は、携帯用コンセント装置1で使用した電力量(装置側30分電力量)も含まれた値となるので、需要家宅でのみ使用した本来の使用電力量(需要家側使用電力量)を算出するために、需要家スマートメーター11のメーター指示値から算出された使用電力量(需要家側仮30分電力量)から、装置付属スマートメーター5のメーター指示値から算出された使用電力量(装置側30分電力量)を控除し、この控除された使用電力量(需要家側30分電力量)を積算する(ステップ64)。
また、携帯用コンセント装置1で使用した電力量(装置側使用電力量)は、ステップ62で算出された装置付属スマートメーターのメーター指示値から算出した電力量(装置側30分電力量)をそのまま積算する。
Since the temporary 30-minute electric energy on the consumer side includes the electric energy used by the portable outlet device 1 (30-minute electric energy on the device side), the original electric energy used only at the consumer's house (demand In order to calculate the power consumption on the home side), the power consumption (temporary 30-minute power consumption on the consumer side) calculated from the meter indication value of the consumer smart meter 11 is used, and the meter indication value of the smart meter 5 attached to the device is used. The calculated power consumption (30-minute power consumption on the device side) is subtracted, and the deducted power consumption (30-minute power consumption on the consumer side) is integrated (step 64).
In addition, the amount of power used by the portable outlet device 1 (device-side power consumption) is the power amount (device-side 30-minute power consumption) calculated from the meter indication value of the smart meter attached to the device calculated in step 62. Accumulate.

これにより、携帯用コンセント装置1を用いて他契約者の電源を利用した場合でも、携帯用コンセント装置1での使用電力量と、他契約者の本来の使用電力量とを正確に区分して算出することが可能となるので、使用電力量が区分できなくなる不都合を回避することが可能となる。 As a result, even when the power supply of another contractor is used by using the portable outlet device 1, the amount of electric power used by the portable outlet device 1 can be accurately distinguished from the original amount of electric power used by the other contractor. Since it is possible to calculate, it is possible to avoid the inconvenience of not being able to classify the power consumption.

MDMS14は、上述した使用電力量を算出する処理の他に、携帯用コンセント装置1の電源プラグ3が需要家コンセント15に接続されて装置付属スマートメーター5が通信可能な状態となった後に、図5で示す携帯用コンセント装置1の状態管理をも行うようにしている。
以下、これについて説明すると、装置付属スマートメーター5への通電が開始された後に、携帯用コンセント装置1の一時電源断ボタン7が押下されたか否か、返却ボタン8が押下されたか否かが判定され(ステップ66,68)、一時電源断ボタン7が押下されたと判定された場合には、携帯用コンセント装置1が需要家コンセント15から抜かれて一時電源断の状態であることを登録する(ステップ70)。また、返却ボタン8が押下された場合には、作業が終了したため、携帯用コンセント装置1が需要家コンセント15から抜かれて返却される状態であることを登録し(ステップ72)、需要家スマートメーター11と装置付属スマートメーター5の連携を解除する(ステップ74)。
After the power plug 3 of the portable outlet device 1 is connected to the consumer outlet 15 and the smart meter 5 attached to the device becomes communicable, the MDMS 14 performs the processing shown in FIG. The state of the portable outlet device 1 indicated by 5 is also managed.
To explain this, it is determined whether or not the temporary power-off button 7 of the portable outlet device 1 has been pressed and whether or not the return button 8 has been pressed after power supply to the smart meter 5 attached to the device is started. (steps 66 and 68), and when it is determined that the temporary power-off button 7 has been pressed, the fact that the portable outlet device 1 is pulled out of the consumer outlet 15 and the power is temporarily off is registered (steps 66 and 68). 70). Further, when the return button 8 is pressed, the state that the portable outlet device 1 is unplugged from the consumer outlet 15 and returned is registered (step 72), and the consumer smart meter 11 and the smart meter 5 attached to the device are disconnected (step 74).

これに対して、一時電源断ボタン7が押下されていないと判定され、且つ、返却ボタン8が押下されていないと判定された場合には、携帯用コンセント装置1の装置付属スマートメーター5からの通信があるか否かを判定し(ステップ76)、装置付属スマートメーター5からの通信がないと判定された場合には、装置付属スマートメーター5に通電されていないにも拘わらず、いずれのボタン(一時電源断ボタン7又は返却ボタン8)も押されていない状態であるので、携帯用コンセント装置1の紛失の虞もあるため、申込者が予め登録した端末にe-mail等によって確認用の連絡をする(ステップ78)。 On the other hand, when it is determined that the temporary power-off button 7 has not been pressed and the return button 8 has not been pressed, the smart meter 5 attached to the portable outlet device 1 It is determined whether or not there is communication (step 76), and if it is determined that there is no communication from the device-attached smart meter 5, even though the device-attached smart meter 5 is not energized, any button is pressed. (Temporary power off button 7 or return button 8) is also not pressed, so there is a risk of losing the portable outlet device 1. Contact (step 78).

したがって、以上のような携帯用コンセント装置1を用いれば、作業箇所の付近に他契約者の電源がある場合に、その需要家コンセント15に本装置を接続することで一時的に電力を確保することが可能となるので、引込線や計器の新設、撤去が不要となり、材料費や工費を削減することができ、また、臨時電力を確保するまでの時間を短縮することが可能となる。
さらに、一時電源断ボタン7や返却ボタン8を備えているので、現在の携帯用コンセント装置1の状態を把握することが可能となり、紛失防止を行うことが可能となる。
Therefore, if the portable outlet device 1 as described above is used, power can be secured temporarily by connecting this device to the consumer outlet 15 when there is a power source of another contractor near the work site. This eliminates the need to install or remove service lines and meters, reducing material and construction costs, and shortening the time required to secure temporary power.
Furthermore, since the temporary power-off button 7 and the return button 8 are provided, it is possible to grasp the current state of the portable outlet device 1 and prevent loss.

なお、上述した携帯用コンセント装置1は、屋外で用いられることが多いため、雨天に備えて、又は、粉塵が多い箇所での使用に備えて、透明カバー9(図2に示す)で覆うようにしてもよい。この場合、装置付属コンセント4と対峙する部分は、負荷装置の電源プラグを挿入させることができる程度に切れ目を設けるようにしても、開閉部を設けるようにしてもよい。 Since the above-described portable outlet device 1 is often used outdoors, it should be covered with a transparent cover 9 (shown in FIG. 2) in preparation for rainy weather or in preparation for use in dusty locations. can be In this case, the portion facing the device-attached receptacle 4 may be provided with a cut to the extent that the power plug of the load device can be inserted, or may be provided with an opening/closing portion.

1 携帯用コンセント装置
3 電源プラグ
4 装置付属コンセント
5 装置付属スマートメーター
6 装置付属ブレーカ
7 一時電源断ボタン
8 返却ボタン
11 需要家スマートメーター
14 メーターデータ管理システム
15 需要家コンセント
1 Portable outlet device 3 Power plug 4 Outlet attached to device 5 Smart meter attached to device 6 Breaker attached to device 7 Temporary power off button 8 Return button 11 Consumer smart meter 14 Meter data management system 15 Consumer outlet

Claims (3)

需要家のコンセントに直接または中継器具を介して接続可能な電源プラグと、
負荷機器を直接または中継器具を介して接続可能な装置付属コンセントと、
前記電源プラグと前記装置付属コンセントとの間に電気的配置され、前記電源プラグを介して供給される電力の使用量を計量するためにメーター指示値を定期的に送信する装置付属スマートメーター、及び、設定されたアンペア数を超えた場合に通電を遮断する装置付属ブレーカと、
を少なくとも具備することを特徴とする携帯用コンセント装置。
a power plug that can be connected directly to the outlet of the consumer or via a relay device;
an outlet attached to the device to which the load device can be connected directly or via a relay device;
a device-attached smart meter electrically disposed between the power plug and the device-attached outlet, the device-attached smart meter periodically transmitting a meter reading to measure the usage of the power supplied through the power plug; and , a device-attached breaker that cuts off the power supply when the set amperage is exceeded;
A portable outlet device comprising at least:
前記電源プラグからの電力の供給を一時的に断とする情報を送信する一時電源断ボタンと、
使用を終えて返却する旨の情報を送信する返却ボタンと、
を更に具備することを特徴とする請求項1記載の携帯用コンセント装置。
a temporary power off button for transmitting information indicating that power supply from the power plug is temporarily cut;
a return button for sending information to the effect that the product will be returned after use;
2. The portable outlet device of claim 1, further comprising: a.
請求項1又は2に記載の携帯用コンセント装置を用いた前記需要家の電力量算出方法であって、
前記需要家に設置されている需要家スマートメーターによるメーター指示値と前記装置付属スマートメーターによるメーター指示値とを定期的にメーターデータ管理システムへ自動送信し、
前記メーターデータ管理システムにおいて、
前記需要家スマートメーターから送信されたメーター指示値に基づき前記需要家での30分仮電力量を算出し、
前記装置付属スマートメーターから送信されたメーター指示値に基づき前記携帯用コンセント装置での30分電力量を算出し、
前記需要家での30分仮電力量から前記携帯用コンセント装置での30分電力量を控除して、前記需要家での本来の30分電力量を算出する、
ことを特徴とする需要家の需要家電力量算出方法。
A method for calculating the power amount of the consumer using the portable outlet device according to claim 1 or 2,
periodically automatically transmitting the meter indication value from the consumer smart meter installed at the consumer and the meter indication value from the device-attached smart meter to a meter data management system;
In the meter data management system,
Calculate a 30-minute tentative power amount at the consumer based on the meter indication value transmitted from the consumer smart meter,
Calculate the 30-minute power consumption at the portable outlet device based on the meter indication value transmitted from the smart meter attached to the device;
calculating the original 30-minute power amount at the consumer by subtracting the 30-minute power amount at the portable outlet device from the 30-minute provisional power amount at the customer;
A consumer power amount calculation method for a consumer, characterized by:
JP2021206300A 2021-12-20 2021-12-20 portable outlet device Pending JP2023091518A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021206300A JP2023091518A (en) 2021-12-20 2021-12-20 portable outlet device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021206300A JP2023091518A (en) 2021-12-20 2021-12-20 portable outlet device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023091518A true JP2023091518A (en) 2023-06-30

Family

ID=86941873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021206300A Pending JP2023091518A (en) 2021-12-20 2021-12-20 portable outlet device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023091518A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5323904B2 (en) Electrical energy management system
CN103202034B (en) The resource metering system consumed for Intelligent Energy and the method using such system
KR101666226B1 (en) Apparatus for detecting power
US20090312968A1 (en) Power consumption feedback systems
WO2008142425A1 (en) Apparatus for monitoring resource consumption
JP6290868B2 (en) Power monitoring system and power monitoring method
JP4385092B2 (en) Energy management system
Geetha et al. Smart metering system
JP2009032012A (en) Power consumption automatic metering device and automatic metering system
JP2022174285A (en) System and method for electric meter outage time detection
JP2023091518A (en) portable outlet device
KR100860858B1 (en) Apparatus for self-diagnosing break line in secondary-side coil for current transformer for electronic watt hour meter using auxiliary relay
KR102352938B1 (en) Transformer load monitoring system using metering of dcu
KR101048679B1 (en) Remote power supply control
JP2013117484A (en) Power measurement system
JP5874025B2 (en) Remote meter reading system, information terminal, communication device, distribution board
KR20170117794A (en) Apparatus for integrated metering based on international standard protocol and method for the same
JP2011253498A (en) Consumption power amount management system
CN112763819B (en) Method, system, terminal and medium for finely monitoring electricity consumption condition
JP2009142042A (en) Switch control system, automatic metering system, and current value monitoring method
KR20120050320A (en) System and method for detecting power theft
JP2015180111A (en) Information terminal, communication device and distribution board
CN110988462A (en) Electricity-taking switch and electric quantity measuring method
WO2020235745A1 (en) Energy management system
JP3161079U (en) Simple power meter

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20221012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20221012