JP2023084629A - 2系統の制御系統と動力系統を搭載したドローン - Google Patents

2系統の制御系統と動力系統を搭載したドローン Download PDF

Info

Publication number
JP2023084629A
JP2023084629A JP2021209949A JP2021209949A JP2023084629A JP 2023084629 A JP2023084629 A JP 2023084629A JP 2021209949 A JP2021209949 A JP 2021209949A JP 2021209949 A JP2021209949 A JP 2021209949A JP 2023084629 A JP2023084629 A JP 2023084629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drone
power
control
control system
safely
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021209949A
Other languages
English (en)
Inventor
政則 吉村
Masanori Yoshimura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOSHIMURA KK
Original Assignee
YOSHIMURA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOSHIMURA KK filed Critical YOSHIMURA KK
Priority to JP2021209949A priority Critical patent/JP2023084629A/ja
Publication of JP2023084629A publication Critical patent/JP2023084629A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Catching Or Destruction (AREA)

Abstract

【課題】1機のドローンにそれぞれ独立した動力と制御系統を搭載し非常時においても制御系と動力系を維持して安全に機体や搭載物等を着陸できるようにする。【解決手段】4枚羽のドローンを基本として、プロペラ面を上下に配置する形(クワッド型)とプロペラを同じ方向に配置する形(オクタ型)としている。動力と、制御をそれぞれ2系統有することにより、どちらか片方の系統のいずれかが故障してもすぐに墜落することなく安全に飛行を継続できる、あるいは安全に着陸させることができる。【選択図】図1

Description

本発明は1機のドローンにそれぞれ独立した動力と制御系統を搭載し非常時においても制御系と動力系を維持して安全に機体や搭載物等を着陸できるようにする。
本発明は近年のドローンの進化に伴い物品の運搬あるいは搭載する機器が高額になってきているが、飛行する物体としての墜落という事態は避けようがない、本発明は1機のドローンに動力系統と制御系統を2系統以上搭載し、できるだけ墜落を回避させようとするものである。
ArduCopter
ドローンの墜落とドローンに搭載した搭載物の破損。
1機のドローンに独立した制御系統と動力系統を搭載する。
ドローンの墜落を回避して機体や搭載物等を安全に回収する。
1機のドローンに2系統の動力と制御系統を搭載する。
プロペラは機体上部、または下部に配置する場合と上部、下部両方に配置する形がある。
1機のドローンに2系統の制御系と動力系を搭載して全体としては1機のドローンとして飛行できる。
高価な搭載物や、積載物を保護し安全に飛行し着陸させることができる。墜落の危険性をかなり排除することが可能。
本発明は1機のドローンにそれぞれ独立した動力と制御系統を搭載し非常時においても制御系と動力系を維持して安全に機体や搭載物等を着陸できるようにする。
本発明は近年のドローンの進化に伴い物品の運搬あるいは搭載する機器が高額になってきているが、飛行する物体としての墜落という事態は避けようがない、本発明は1機のドローンに動力系統と制御系統を2系統以上搭載し、できるだけ墜落を回避させようとするものである。
ArduCopter
ドローンの墜落とドローンに搭載した搭載物の破損。
1機のドローンに独立した制御系統と動力系統を搭載する。
ドローンの墜落を回避して機体や搭載物等を安全に回収する。
〔1機のドローンに2系統の動力と制御系統を搭載する。プロペラは機体上部、または下部に配置する場合と上部、下部両方に配置する形がある。〕
[発明を実施するための形態]1機のドローンに2系統の制御系と動力系を搭載して全体としては1機のドローンとして飛行できる。図1は機体の上面と下面にプロペラを配置した機体 [発明を実施するための形態]1機のドローンに2系統の制御系と動力系を搭載して全体としては1機のドローンとして飛行できる。図2は プロペラを機体の上面または下面に配置した機体。

Claims (1)

  1. 1機のドローンに2個以上の独立したフライトコントローラーと動力系統を搭載する。
JP2021209949A 2021-12-07 2021-12-07 2系統の制御系統と動力系統を搭載したドローン Pending JP2023084629A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021209949A JP2023084629A (ja) 2021-12-07 2021-12-07 2系統の制御系統と動力系統を搭載したドローン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021209949A JP2023084629A (ja) 2021-12-07 2021-12-07 2系統の制御系統と動力系統を搭載したドローン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023084629A true JP2023084629A (ja) 2023-06-19

Family

ID=86771947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021209949A Pending JP2023084629A (ja) 2021-12-07 2021-12-07 2系統の制御系統と動力系統を搭載したドローン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023084629A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3694777B1 (en) Modular fuselage for unmanned aerial vehicle
BR112018073801A2 (pt) aeronave elétrica pilotada automaticamente para executar decolagens e aterrissagens verticais e método para controlar uma aeronave
US6776373B1 (en) Aircraft escape cabin
US9957035B2 (en) Un-manned aerial vehicle having adjustable wing module, tail, and landing gear
US20150284076A1 (en) Removable lift assembly for a rotorcraft, and a rotorcraft
US20140239116A1 (en) Twin-fuselage rotorcraft
CN112105555B (zh) 用于机架的机械接合器和具有易碎机架结构的无人飞行器
WO2016203322A3 (en) Search and rescue drone arrangement
US20210016877A1 (en) A structure construction for an aircraft and aircraft comprising the structure construction
US20190144097A1 (en) Energy dispersion plug for uav
EP3090945B1 (en) A flying apparatus
KR101621210B1 (ko) 틸트-큐브 무인기
JP2023084629A (ja) 2系統の制御系統と動力系統を搭載したドローン
US3747877A (en) Load equalizing sling
CN206797725U (zh) 一种无人机保护支架
US11794891B2 (en) Aerial vehicle equipped with multicopter mechanism
ES2420229B1 (es) Biaeronave de pasajeros con capacidad de despegue y aterrizaje entre sí y con sistemas de seguridad y salvamento operativos en vuelo.
RU2577822C2 (ru) Мультикоптер с линейным расположением винтомоторных групп
CN204473127U (zh) 后三点式航测固定翼无人机尾轮装置
KR101084051B1 (ko) 덕트형 소형 비행로봇
US11396372B2 (en) Redundant impact-resistant structure
CN106143907A (zh) 一种喷气飞碟
RU2754643C1 (ru) Вертолетная роботизированная универсальная система (врус)
US11377220B1 (en) Methods of increasing flight safety, controllability and maneuverability of aircraft and aircraft for implementation thereof
CN105392703A (zh) 能够从航空领域转换到空间领域的飞行器以及用于自动调整其配置的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220124

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221222

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230711

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240109