JP2023074798A - Method for determining error handling in application test, method for testing application, and system for determining error handling in application test - Google Patents

Method for determining error handling in application test, method for testing application, and system for determining error handling in application test Download PDF

Info

Publication number
JP2023074798A
JP2023074798A JP2021187930A JP2021187930A JP2023074798A JP 2023074798 A JP2023074798 A JP 2023074798A JP 2021187930 A JP2021187930 A JP 2021187930A JP 2021187930 A JP2021187930 A JP 2021187930A JP 2023074798 A JP2023074798 A JP 2023074798A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
error
test
countermeasures
processor
application
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2021187930A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7242814B1 (en
Inventor
チェンチェン エリカ ウー
Chenchen Erika Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rakuten Group Inc
Original Assignee
Rakuten Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rakuten Group Inc filed Critical Rakuten Group Inc
Priority to JP2021187930A priority Critical patent/JP7242814B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7242814B1 publication Critical patent/JP7242814B1/en
Publication of JP2023074798A publication Critical patent/JP2023074798A/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

To provide a method for determining error handling in an application test, a method for the test, and a system for determining the error handling, which can determine appropriate handling for an error.SOLUTION: An application test is performed by accessing an application server that provides an application from a test terminal having a test tool and a processor. A method for determining error handling in this test includes causing the test tool to acquire error information, identifying a countermeasure using a correspondence table containing a plurality of error patterns and only one or a plurality of countermeasures corresponding to the respective error patterns, and determining the error handling. When only one countermeasure is identified, this single countermeasure is determined. When the plurality of countermeasures are identified, one countermeasure selected from the plurality of countermeasures is determined.SELECTED DRAWING: Figure 6

Description

本発明は、アプリケーションのテストにおけるエラー対応の決定方法、アプリケーションのテスト方法、及びアプリケーションのテストにおけるエラー対応を決定するためのシステムに関する。 The present invention relates to a method for determining error handling in application testing, an application testing method, and a system for determining error handling in application testing.

ウェブ上に新しいアプリケーションを提供する場合、あるいは、アプリケーションを改修する場合には、そのアプリケーションの各種機能が正しく動作するかを確認するためのテストが行われる。具体的には、テストを行うオペレータが端末からアプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして各種動作を試し、エラーがあった場合にはエラー情報を取得する。こうしたテストでは、テストを自動化するためのテストツールが用いられることがある。 When a new application is provided on the web, or when an application is modified, tests are conducted to confirm whether various functions of the application operate correctly. Specifically, the operator who conducts the test accesses the application server that provides the application from the terminal, tries various operations, and obtains error information when an error is found. Such tests may use test tools to automate the tests.

テストツールを導入した場合、その自動化のための方法、例えばテストスクリプトの誤りによってエラーが生じることがある。特許文献1は、こうしたテストスクリプトのエラーを自動的に修正するための装置及び方法を開示している。 When a test tool is introduced, an error may occur due to an error in the automation method, for example, a test script. US Pat. No. 6,200,000 discloses an apparatus and method for automatically correcting such test script errors.

特開2019-101537号公報JP 2019-101537 A

動作テストでエラーが生じる要因としては、アプリケーションのバグ、テストスクリプトの誤り、あるいは、テストデータの不備などが挙げられる。さらに、通信状態に起因して生じる、一時的エラーも多いと言われている。例えばスクリプトに起因するエラーが生じたのであればスクリプト修正を要するが、一時的エラーであれば修正は必要ない。こうした全てのエラーに対応し終わると、テストは終了する。そのため、テストを効率的に行うためには、エラーに応じた適切な対応を決定する必要がある。 Causes of errors in operation tests include application bugs, errors in test scripts, and incomplete test data. Furthermore, it is said that there are many temporary errors caused by communication conditions. For example, if an error caused by a script occurs, script correction is required, but if it is a temporary error, correction is not required. Once all these errors have been dealt with, the test ends. Therefore, in order to test efficiently, it is necessary to determine an appropriate response according to the error.

本開示は、エラーに応じた適切な対応を決定することができる、アプリケーションのテストにおけるエラー対応の決定方法、アプリケーションのテスト方法、及びアプリケーションのテストにおけるエラー対応を決定するためのシステムを提供することを目的とする。 The present disclosure provides a method for determining error handling in application testing, an application testing method, and a system for determining error handling in application testing, capable of determining an appropriate handling in response to an error. With the goal.

本開示の一態様に係るアプリケーションのテストにおけるエラー対応の決定方法において、前記テストは、テストツール及びプロセッサを有するテスト端末から、前記アプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして実施され、前記方法は、前記プロセッサにより実行された前記テストツールが前記テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を取得することと、前記プロセッサにより、複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記エラー情報に基づいて前記エラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定することと、前記プロセッサにより前記エラー対応を決定することであって、唯一の対応策が特定された場合は当該唯一の対応策に決定し、複数の対応策が特定された場合は当該複数の対応策のうちから選択された一の対応策に決定する、ことと、を含む。 In a method for determining error handling in application testing according to an aspect of the present disclosure, the test is performed by accessing an application server that provides the application from a test terminal having a test tool and a processor, and the method includes: the test tool executed by the processor acquires error information about an error that occurred in the test; and the processor acquires a plurality of error patterns and one or more countermeasures corresponding to each of the error patterns. identifying one or more countermeasures corresponding to the error based on the error information using a correspondence table including is identified, and if multiple countermeasures are identified, one countermeasure selected from among the plurality of countermeasures is determined.

本開示の一態様に係るアプリケーションのテスト方法において、前記テストは、テストツール及びプロセッサを有するテスト端末から、前記アプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして実施され、前記方法は、前記プロセッサにより実行された前記テストツールが、複数のテストケースを含む一次テストを実行することと、前記テストツールが、前記一次テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を前記テストケース毎に取得することと、前記プロセッサにより、複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記エラー情報に基づいて前記エラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定すること、前記プロセッサにより前記テストケース毎にエラー対応を決定することであって、唯一の対応策が特定された場合は当該唯一の対応策に決定し、複数の対応策が特定された場合は当該複数の対応策のうちから選択された一の対応策に決定する、ことと、決定された前記エラー対応を実施することと、前記エラー対応を実施した前記テストケースについて、前記プロセッサにより実行された前記テストツールが二次テストを実行することと、を含む。 In the application testing method according to one aspect of the present disclosure, the test is performed by accessing an application server that provides the application from a test terminal having a test tool and a processor, and the method is executed by the processor. The test tool executes a primary test including a plurality of test cases, the test tool acquires error information regarding an error that occurred in the primary test for each test case, and the processor, Using a correspondence table containing a plurality of error patterns and one or more countermeasures corresponding to each error pattern, one or more countermeasures corresponding to the error are specified based on the error information. determining the error handling for each test case by the processor; if only one measure is specified, the only measure is determined; if multiple measures are specified, the measures are determined; determining one countermeasure selected from among a plurality of countermeasures; implementing the determined error handling; and performing the error handling on the test case executed by the processor. and the testing tool performing a secondary test.

本開示の一態様に係るアプリケーションのテストにおけるエラー対応を決定するためのシステムは、プロセッサと、前記プロセッサの実行により、前記アプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして前記テストを行うように構成されたテストツールであって、前記テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を取得するように構成された、テストツールと、を備え、前記プロセッサは、複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記エラー情報に基づいて前記エラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定することと、前記エラー対応を決定することと、を実行するように構成され、前記エラー対応を決定することは、唯一の対応策が特定された場合に当該唯一の対応策に決定することと、複数の対応策が特定された場合に当該複数の対応策のうちから選択された一の対応策に決定する、ことと、を含む。 A system for determining error handling in a test of an application according to one aspect of the present disclosure is configured to access an application server that provides the application by executing a processor and the processor to perform the test. a test tool configured to obtain error information about an error that occurred in the test, wherein the processor includes a plurality of error patterns and a unique error pattern corresponding to each error pattern. or using a correspondence table containing a plurality of countermeasures, identifying a single or a plurality of countermeasures corresponding to the error based on the error information, and determining the error countermeasures. and determining the error handling includes determining the single handling measure when a single handling measure is identified, and selecting the multiple handling measures when a plurality of handling measures are specified. determining on a selected one of the countermeasures.

本発明によれば、アプリケーションのテストにおいて、エラーに応じた適切な対応を決定することができる。 According to the present invention, it is possible to determine an appropriate response to an error in application testing.

図1は本実施形態のシステムの概要構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of the system of this embodiment. 図2はサーバーエラーのエラー画面の一例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of an error screen of a server error. 図3は対応テーブルの一例を示す図である。FIG. 3 is a diagram showing an example of a correspondence table. 図4はシステムエラーのエラー画面の一例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing an example of an error screen for system errors. 図5はアプリケーションのテスト方法を示すフローチャートである。FIG. 5 is a flow chart showing an application test method. 図6は図5のテストにおけるエラー対応方法を示すフローチャートである。FIG. 6 is a flow chart showing an error coping method in the test of FIG.

最初に本開示の実施態様を列記して説明する。
[1]アプリケーションのテストにおけるエラー対応の決定方法であって、前記テストは、テストツール及びプロセッサを有するテスト端末から、前記アプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして実施され、前記方法は、
前記プロセッサにより実行された前記テストツールが前記テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を取得することと、
前記プロセッサにより、複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記エラー情報に基づいて前記エラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定することと、
前記プロセッサにより前記エラー対応を決定することであって、
唯一の対応策が特定された場合は当該唯一の対応策に決定し、
複数の対応策が特定された場合は当該複数の対応策のうちから選択された一の対応策に決定する、ことと、を含む、方法。
First, the embodiments of the present disclosure are listed and described.
[1] A method for determining error handling in an application test, wherein the test is performed by accessing an application server that provides the application from a test terminal having a test tool and a processor, the method comprising:
obtaining error information about errors that the test tool executed by the processor has encountered in the test;
By the processor, using a correspondence table containing a plurality of error patterns and a single or a plurality of countermeasures corresponding to each of the error patterns, a single or a plurality of countermeasures corresponding to the error based on the error information identifying measures;
Determining the error handling by the processor,
If only one remedy is identified, decide on that sole remedy;
determining a selected one of the plurality of countermeasures if multiple countermeasures are identified.

この構成によれば、テストでエラーが生じた場合に、対応テーブルを用いて効率よく唯一の又は複数の対応策を特定することができる。また、複数の対応策が特定された場合には、複数の対応策から一の対応策を選択して実施することにより、アプリケーションのテストにおいて、エラーに応じた適切な対応を決定することができる。対応テーブルは、第1エラーパターンに対応する唯一の対応策と、第2エラーパターンに対応する複数の対応策とを含んでもよい。すなわち、少なくとも1つのエラーパターンには、複数の対応策が設定されていてもよい。 According to this configuration, when an error occurs in the test, it is possible to efficiently identify one or more countermeasures using the correspondence table. Also, when multiple countermeasures are identified, by selecting and implementing one of the multiple countermeasures, it is possible to determine an appropriate countermeasure according to the error in the application test. . The correspondence table may include a single countermeasure corresponding to the first error pattern and multiple countermeasures corresponding to the second error pattern. That is, at least one error pattern may have a plurality of countermeasures set.

本開示において、「エラー」とは、アプリケーションが提供する機能又はサービスとして期待される結果が得られない事象をいう。エラーには、例えば、アプリケーションにアクセスできないこと、アプリケーションの処理が完遂できないこと、処理が中断されること、又は、入力したデータ又は操作に対して期待とは異なる結果が出力されること、などが含まれる。また、「エラーパターン」とは、エラーの発生源、発生状況、又は発生要因などに基づいて分類された、各グループを指す。さらに、「ツール」とは、ソフトウェアの一種であり、特に、アプリケーションのテストを効率的に行うための1以上のプログラムを含む。例えば、テストツールは、アプリケーションのテストを自動化、又は省力化するためのツールである。 In the present disclosure, "error" refers to an event in which an expected result cannot be obtained as a function or service provided by an application. Errors include, for example, the inability to access the application, the inability to complete the application's processing, the interruption of processing, or the output of unexpected results for input data or operations. included. Also, "error pattern" refers to each group classified based on the source of the error, the situation of occurrence, or the cause of the error. Furthermore, a "tool" is a kind of software, and particularly includes one or more programs for efficiently testing applications. For example, a test tool is a tool for automating or labor-saving application testing.

[2]前記複数の対応策が特定された場合は、前記テスト端末を操作するオペレータが前記複数の対応策から選択した前記一の対応策を前記プロセッサにより取得することを含む、上記[1]に記載の方法。 [2] The above [1], including acquiring, by the processor, the one countermeasure selected from the plurality of countermeasures by an operator operating the test terminal when the plurality of countermeasures are specified. The method described in .

この構成によれば、各エラーパターンに対して複数の対応策が特定されることにより、オペレータは適切な対応策を効率よく選択することができる。また、オペレータ自身が対応策を選択することにより、自動化が困難なケース、例えば、機械学習モデルに反映されていないケースや、機械学習モデルで判別しにくいケースであっても、適切な対応をとることができる。これにより、反復的な作業及び対応が決まっている作業はテストツールなどで省力化しつつ、オペレータの判断によって対応策の選択することで、テストの精度を高めることができる。 According to this configuration, by specifying a plurality of countermeasures for each error pattern, the operator can efficiently select an appropriate countermeasure. In addition, by allowing the operator to select countermeasures himself/herself, even in cases that are difficult to automate, such as cases that are not reflected in the machine learning model, or cases that are difficult to discriminate with the machine learning model, appropriate measures can be taken. be able to. As a result, repetitive work and work for which countermeasures have been determined can be reduced by using a test tool or the like, and the operator can select countermeasures based on his/her judgment, thereby improving test accuracy.

[3]前記テスト端末は、前記プロセッサにより実行される対応策特定ツールを備え、
前記対応策特定ツールは、前記対応テーブルを有するデータベースを検索することにより、前記唯一の又は複数の対応策を特定するように構成される、上記[2]に記載の方法。
[3] The test terminal comprises a countermeasure identification tool executed by the processor;
The method of [2] above, wherein the countermeasure identification tool is configured to identify the one or more countermeasures by searching a database having the correspondence table.

この構成によれば、データベースを検索することにより、複数のエラーパターンに対する対応策を効率よく特定することができる。
[4]前記対応テーブルは前記各エラーパターンに対応する1以上のキーワードを含み、
前記テスト端末は、前記エラー情報から前記1以上のキーワードを選出するように構成されたキーワード選出ツールを備え、
前記プロセッサにより実行される前記キーワード選出ツールが前記エラー情報から前記1以上のキーワードを選出することと、
前記プロセッサにより実行される前記対応策特定ツールが前記1以上のキーワードに基づいて前記唯一の又は複数の対応策を検索することと、
をさらに含む、上記[3]に記載の方法。
According to this configuration, it is possible to efficiently identify countermeasures against a plurality of error patterns by searching the database.
[4] the correspondence table includes one or more keywords corresponding to each of the error patterns;
The test terminal comprises a keyword selection tool configured to select the one or more keywords from the error information;
the keyword picker tool executed by the processor picking the one or more keywords from the error information;
the countermeasure identification tool executed by the processor searching for the one or more countermeasures based on the one or more keywords;
The method according to [3] above, further comprising

この構成によれば、キーワードに基づいて対応策を検索することにより、複数のエラーパターンに対する対応策を効率よく特定することができる。「キーワード選出」において、選出の対象とするのは単語(1つのワード)に限らず、句、節、又は短い文のような連接された単語を含む。すなわち、「キーワード」は「キーフレーズ」であってもよい。本開示において「対応策を特定すること」は、「検索結果を取得すること」、又は「検索結果を出力すること」であってもよい。 According to this configuration, it is possible to efficiently identify countermeasures for a plurality of error patterns by searching for countermeasures based on keywords. In "keyword selection", the selection is not limited to a single word, but also includes connected words such as phrases, clauses, or short sentences. That is, a "keyword" may be a "key phrase". In the present disclosure, "identifying countermeasures" may be "acquiring search results" or "outputting search results."

[5]前記エラー情報はエラー画像を含み、
前記テスト端末は、前記エラー画像から文字情報を抽出するように構成された文字情報抽出ツールを備え、
前記プロセッサにより実行される前記文字情報抽出ツールが前記エラー画像から前記文字情報を抽出することと、
前記プロセッサにより実行される前記キーワード選出ツールが前記文字情報から前記1以上のキーワードを選出することと、
をさらに含む、上記[4]に記載の方法。
[5] the error information includes an error image;
the test terminal comprises a textual information extraction tool configured to extract textual information from the error image;
the textual information extraction tool executed by the processor extracting the textual information from the error image;
selecting the one or more keywords from the textual information by the keyword selection tool executed by the processor;
The method according to [4] above, further comprising

この構成によれば、エラー画像からキーワードを抽出することができる。
[6]前記テストは一次テストであり、
前記プロセッサにより実行された前記テストツールが、前記一次テストの後にテスト方法を変更することなく1回以上の再テストを行うことと、
前記一次テストと前記再テストとで、前記エラー情報が取得されるケースと前記エラー情報が取得されないケースとがあることに基づいて、前記エラー対応を決定することと、
をさらに含む、上記[1]~[5]のうち何れかに記載の方法。
According to this configuration, the keyword can be extracted from the error image.
[6] the test is a primary test;
the test tool executed by the processor performs one or more retests without changing the test methodology after the primary test;
Determining the error handling based on the fact that there are cases in which the error information is acquired and cases in which the error information is not acquired in the primary test and the retest;
The method according to any one of [1] to [5] above, further comprising

この構成によれば、一次テストと再テストとの何れか一方でエラーが生じた場合、そのエラーが一時的エラーであると判断することができる。そのため、再テストを行うことにより、テストツールのみで一時的エラーを分類することができる。 According to this configuration, if an error occurs in either the primary test or the retest, it can be determined that the error is a temporary error. Therefore, by retesting, transient errors can be classified only with the test tool.

[7]前記一次テストと前記1回以上の再テストとで、前記エラー情報が取得されるケースと前記エラー情報が取得されないケースとがある場合、前記エラー対応として、前記プロセッサにより前記エラーが生じたページに係る連絡先を提示することを含む、上記[7]に記載の方法。 [7] In the primary test and the one or more retests, if there are cases where the error information is acquired and cases where the error information is not acquired, the error is generated by the processor as the error response. The method according to [7] above, including presenting contact information related to the page.

この構成によれば、一時的エラーに対して、エラーが生じたページに係る連絡先を提示する、ことを決定することができる。
[8]前記テストは複数のテストケースを含み、
前記エラー情報は前記エラーが生じた前記テストケース毎のエラーレポートを含む、
上記[1]~[7]のうち何れかに記載の方法。
According to this configuration, it is possible to decide to present the contact information related to the page in which the error occurred in response to the temporary error.
[8] the test includes a plurality of test cases;
the error information includes an error report for each test case in which the error occurred;
The method according to any one of [1] to [7] above.

この構成によれば、エラー情報がテストケース毎のエラーレポートを含むので、テストケース毎に適切なエラー対応を決定することができる。
[9]前記エラーは、
前記アプリケーションに起因するアプリケーションエラーと、
前記アプリケーションエラーではない擬陽性エラーと、を含み、
前記エラー対応は、前記擬陽性エラーに対して決定される、上記[1]~[8]のうち何れかに記載の方法。
According to this configuration, since the error information includes an error report for each test case, appropriate error handling can be determined for each test case.
[9] The error is
an application error caused by the application;
a false positive error that is not an application error;
The method according to any one of [1] to [8] above, wherein the error correspondence is determined for the false positive error.

この構成によれば、擬陽性エラーを効率よく分類して、擬陽性エラーに対して適切な対応を決定することができる。
[10]前記擬陽性エラーは、前記テストを行うためのテスト方法に起因するテストエラーを含み、
前記複数の対応策は、前記テストエラーに係る前記エラーパターンに対して設定されている、上記[9]に記載の方法。
With this configuration, it is possible to efficiently classify false-positive errors and determine an appropriate response to the false-positive errors.
[10] The false positive error includes a test error due to a test method for performing the test,
The method according to [9] above, wherein the plurality of countermeasures are set for the error pattern related to the test error.

この構成によれば、テストエラーに対する対応策が複数ある場合に、それら複数の対応策から選択された一の対応を決定することができる。
[11]アプリケーションのテスト方法であって、前記テストは、テストツール及びプロセッサを有するテスト端末から、前記アプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして実施され、前記方法は、
前記プロセッサにより実行された前記テストツールが、複数のテストケースを含む一次テストを実行することと、
前記テストツールが、前記一次テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を前記テストケース毎に取得することと、
前記プロセッサにより、複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記エラー情報に基づいて前記エラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定すること、
前記プロセッサにより前記テストケース毎にエラー対応を決定することであって、
唯一の対応策が特定された場合は当該唯一の対応策に決定し、
複数の対応策が特定された場合は当該複数の対応策のうちから選択された一の対応策に決定する、ことと、
決定された前記エラー対応を実施することと、
前記エラー対応を実施した前記テストケースについて、前記プロセッサにより実行された前記テストツールが二次テストを実行することと、
を含む、アプリケーションのテスト方法
この構成によれば、テストでエラーが生じた場合に、対応テーブルを用いて効率よく唯一の又は複数の対応策を特定することができる。また、複数の対応策が特定された場合には、複数の対応策から一の対応策を選択して実施することにより、アプリケーションのテストにおいて、エラーに応じた適切な対応を決定することができる。こうして決定されたエラー対応を実施した後に二次テストを実行してエラーが発生しなければ、対応が正しかったことが確認できる。そのため、複数のテストケースを含むテストを効率よく実施することができる。
According to this configuration, when there are a plurality of countermeasures against test errors, one countermeasure selected from the plurality of countermeasures can be determined.
[11] A method of testing an application, wherein the testing is performed by accessing an application server that provides the application from a test terminal having a test tool and a processor, the method comprising:
the test tool executed by the processor executing a primary test including a plurality of test cases;
the test tool acquiring error information regarding an error that occurred in the primary test for each test case;
By the processor, using a correspondence table containing a plurality of error patterns and a single or a plurality of countermeasures corresponding to each of the error patterns, a single or a plurality of countermeasures corresponding to the error based on the error information to identify measures;
Determining error handling for each test case by the processor,
If only one remedy is identified, decide on that sole remedy;
If a plurality of countermeasures are specified, one countermeasure selected from among the plurality of countermeasures is determined;
implementing the determined error handling;
executing a secondary test by the test tool executed by the processor for the test case for which the error handling has been performed;
According to this configuration, when an error occurs in the test, it is possible to efficiently identify one or more countermeasures using the correspondence table. Also, when multiple countermeasures are identified, by selecting and implementing one of the multiple countermeasures, it is possible to determine an appropriate countermeasure according to the error in the application test. . If the secondary test is executed after the error countermeasures determined in this way are executed and no error occurs, it can be confirmed that the countermeasures were correct. Therefore, a test including multiple test cases can be efficiently executed.

[12]アプリケーションのテストにおけるエラー対応を決定するためのシステムであって、
プロセッサと、
前記プロセッサの実行により、前記アプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして前記テストを行うように構成されたテストツールであって、前記テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を取得するように構成された、テストツールと、
を備え、
前記プロセッサは、
複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記エラー情報に基づいて前記エラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定することと、
前記エラー対応を決定することと、を実行するように構成され、
前記エラー対応を決定することは、
唯一の対応策が特定された場合に当該唯一の対応策に決定することと、
複数の対応策が特定された場合に当該複数の対応策のうちから選択された一の対応策に決定する、ことと、を含む、システム。
[12] A system for determining error handling in testing an application, comprising:
a processor;
a test tool configured to perform the test by accessing an application server that provides the application by execution of the processor, the test tool being configured to obtain error information about an error that occurred in the test; a test tool and
with
The processor
Using a correspondence table containing a plurality of error patterns and one or more countermeasures corresponding to each error pattern, one or more countermeasures corresponding to the error are specified based on the error information. and
determining the error response; and
Determining the error handling includes:
deciding on a single remedy, if one is identified;
determining a selected one of the plurality of countermeasures when a plurality of countermeasures are identified.

この構成によれば、テストツールによりテストを自動化することができる。また、テストでエラーが生じた場合に、対応テーブルを用いて効率よく唯一の又は複数の対応策を特定することができる。そして、複数の対応策が特定された場合には、複数の対応策から一の対応策を選択して実施することにより、アプリケーションのテストにおいて、エラーに応じた適切な対応を決定することができる。 According to this configuration, the test can be automated by the test tool. In addition, when an error occurs in the test, the correspondence table can be used to efficiently identify one or more countermeasures. Then, when multiple countermeasures are specified, by selecting and implementing one countermeasure from the multiple countermeasures, it is possible to determine an appropriate countermeasure according to the error in the application test. .

[13]前記システムは、
前記アプリケーションを提供する前記アプリケーションサーバーと、
オペレータによって操作されるテスト端末と、を備え、
前記テスト端末は、前記テストツールが格納されたストレージと、前記プロセッサと、を有する、上記[12]に記載のシステム。
[13] The system includes:
the application server that provides the application;
a test terminal operated by an operator;
The system according to [12] above, wherein the test terminal includes a storage in which the test tool is stored, and the processor.

この構成によれば、テスト端末からアプリケーションサーバーにアクセスしてテストを行うことができる。
[本開示の実施形態の詳細]
本開示のアプリケーションのテストにおけるエラー対応の決定方法及び同エラー対応を決定するためのシステムの例を、以下に図面を参照しつつ説明する。なお、本発明はこれらの例示に限定されるものではなく、特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味及び範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
According to this configuration, the test can be performed by accessing the application server from the test terminal.
[Details of the embodiment of the present disclosure]
An example of a method for determining error handling in the test of the application of the present disclosure and a system for determining the error handling will be described below with reference to the drawings. The present invention is not limited to these examples, but is indicated by the scope of the claims, and is intended to include all modifications within the scope and meaning equivalent to the scope of the claims.

図1に示すように、通信システム11は、アプリケーション(特に、ウェブアプリケーション)のテストにおけるエラー対応を決定するためのシステムである。通信システム11は、例えば、1以上のアプリケーションサーバー20及び1以上のテスト端末30を含む。通信システム11は、さらに、オペレータ13によって操作される1以上のオペレータ端末(図示略)を含んでもよい。オペレータ端末は、例えば、PC、スマートフォン、又はタブレットであってもよい。 As shown in FIG. 1, a communication system 11 is a system for determining error handling in testing applications (especially web applications). Communication system 11 includes, for example, one or more application servers 20 and one or more test terminals 30 . Communication system 11 may further include one or more operator terminals (not shown) operated by operator 13 . The operator terminal may be, for example, a PC, smart phone, or tablet.

テスト端末30は、アプリケーションのテストを行うオペレータ13によって直接操作されてもよいし、オペレータ13が直接操作するオペレータ端末を介して、オペレータ13によって間接的に操作されてもよい。オペレータ端末はテスト端末30に、LAN(Local Area Network)、あるいはその他の有線又は無線の通信方法により接続してもよいし、ネットワーク12を介して接続してもよい。以下の説明では、オペレータ13がテスト端末30を直接操作する場合について例示する。 The test terminal 30 may be directly operated by the operator 13 who tests the application, or may be indirectly operated by the operator 13 via an operator terminal directly operated by the operator 13 . The operator terminal may be connected to the test terminal 30 by a LAN (Local Area Network) or other wired or wireless communication method, or may be connected via the network 12 . In the following description, a case where the operator 13 directly operates the test terminal 30 will be exemplified.

図1には、1つのアプリケーションサーバー20及び1つのテスト端末30を示しているが、通信システム11はテストの対象となるアプリケーションサーバー20を複数含んでもよいし、複数のテスト端末30を含んでもよい。また、アプリケーションのテストにおけるエラー対応を決定するためのシステムは、アプリケーションサーバー20を含まなくてもよい。 Although one application server 20 and one test terminal 30 are shown in FIG. 1, the communication system 11 may include a plurality of application servers 20 to be tested, and may include a plurality of test terminals 30. . Also, the system for determining error handling in application testing may not include the application server 20 .

通信システム11は、さらに、1以上のデータベースサーバー14及び1以上の機械学習装置60のうち少なくとも一方を含んでもよい。データベースサーバー14、オペレータ端末、及び機械学習装置60の基本構成は、アプリケーションサーバー20又はテスト端末30と同様であってもよい。データベースサーバー14は、そのストレージに、対応テーブル16を含むデータベース15を格納していてもよい。データベースサーバー14に代えて、テスト端末30またはオペレータ端末がデータベース15を有してもよく、この場合、データベースサーバー14は省略できる。また、テスト端末30またはオペレータ端末が機械学習装置60として動作してもよく、この場合、機械学習装置60は省略できる。 Communication system 11 may also include at least one of one or more database servers 14 and one or more machine learning devices 60 . The basic configuration of the database server 14 , operator terminal, and machine learning device 60 may be similar to that of the application server 20 or test terminal 30 . Database server 14 may store database 15 including correspondence table 16 in its storage. Instead of the database server 14, the test terminal 30 or the operator terminal may have the database 15, in which case the database server 14 can be omitted. Also, the test terminal 30 or the operator terminal may operate as the machine learning device 60, in which case the machine learning device 60 can be omitted.

データベース15は、機械学習モデルを利用して作成してもよい。機械学習モデルは、機械学習装置60によって作成されてもよい。対応テーブル16は、複数のエラーパターンと、各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含んでもよい。対応テーブル16は、各エラーパターンに対応する1以上のキーワードを含んでもよい(図3参照)。 The database 15 may be created using machine learning models. The machine learning model may be created by machine learning device 60 . The correspondence table 16 may include multiple error patterns and one or more countermeasures corresponding to each error pattern. The correspondence table 16 may contain one or more keywords corresponding to each error pattern (see FIG. 3).

アプリケーションサーバー20は、アプリケーションと連動するサイト(ウェブサイト又はウェブページ)をネットワーク12上に提供する。ウェブサイトの例は、情報提供サイト、電子商取引サイト、予約サイト、SNS(Social networking service)サイトなどであるが、これらに限定されるものではない。ネットワーク12は、例えば、インターネット、移動体通信ネットワーク及びその無線基地局等である。テスト端末30は、ネットワーク12を介してアプリケーションサーバー20、データベースサーバー14及び機械学習装置60にアクセスするように構成される。 The application server 20 provides a site (website or web page) on the network 12 that works with the application. Examples of websites include, but are not limited to, information providing sites, e-commerce sites, reservation sites, SNS (Social networking service) sites, and the like. The network 12 is, for example, the Internet, a mobile communication network and its radio base stations. Test terminal 30 is configured to access application server 20 , database server 14 and machine learning device 60 via network 12 .

[アプリケーションサーバー]
アプリケーションサーバー20(以下、単に「サーバー20」と言う)は、ワークステーション、又はPC(Personal Computer)のような汎用コンピュータであってもよい。サーバー20は、プロセッサ21、通信IF(interface)22、入出力IF(interface)23、メモリ24、及びストレージ25を有してもよい。サーバー20が備えるこれら複数の構成要素は、通信バス29により互いに接続される。
[Application Server]
The application server 20 (hereinafter simply referred to as "server 20") may be a workstation or a general-purpose computer such as a PC (Personal Computer). The server 20 may have a processor 21 , a communication IF (interface) 22 , an input/output IF (interface) 23 , a memory 24 and a storage 25 . These multiple components of server 20 are connected to each other by communication bus 29 .

プロセッサ21は、例えば、CPU(Central Processing Unit)、GPU(Graphics Processing Unit)、MPU(Micro Processor Unit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、又はその他の演算装置である。プロセッサ21は、サーバー20に与えられる信号に応じて、又は、予め定められた条件が成立したことに応じて、メモリ24又はストレージ25に格納されているプログラムに含まれる一連の命令を実行する。 The processor 21 is, for example, a CPU (Central Processing Unit), GPU (Graphics Processing Unit), MPU (Micro Processor Unit), FPGA (Field-Programmable Gate Array), or other arithmetic device. Processor 21 executes a series of instructions contained in a program stored in memory 24 or storage 25 in response to a signal given to server 20 or in response to establishment of a predetermined condition.

プロセッサ21は、例えば、各種ソフトウェア処理を実行するように構成される処理回路である。処理回路は、ソフトウェア処理の少なくとも一部を処理する専用のハードウェア回路(たとえばASIC等)を備えてもよい。すなわち、ソフトウェア処理は、1又は複数のソフトウェア処理回路及び1又は複数の専用のハードウェア回路の少なくとも一方を備えた処理回路(processing circuitry)によって実行されればよい。 The processor 21 is, for example, a processing circuit configured to execute various software processes. The processing circuitry may comprise dedicated hardware circuitry (eg, an ASIC, etc.) that handles at least part of the software processing. That is, software processing may be performed by processing circuitry comprising one or more software processing circuits and/or one or more dedicated hardware circuits.

通信IF22は、ネットワーク12に接続するように構成される。通信IF22は、ネットワーク12に接続されている他の装置、例えばテスト端末30と通信するように構成される。通信IF22は、例えば、LAN、又はその他の有線通信IFとして実現される。通信IF22は、例えば、Wi-Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)、又はその他の無線通信IFとしても実現され得るが、これらに限定されない。 Communication IF 22 is configured to connect to network 12 . The communication IF 22 is configured to communicate with other devices connected to the network 12 , such as the test terminal 30 . The communication IF 22 is implemented as, for example, a LAN or other wired communication IF. The communication IF 22 can be implemented as, for example, Wi-Fi (registered trademark), Bluetooth (registered trademark), or other wireless communication IFs, but is not limited to these.

入出力IF23は、外部の入出力機器と通信するように構成される。例えば、入出力IF23は、USB(Universal Serial Bus)、DVI(Digital Visual Interface)、HDMI(登録商標)(High-Definition Multimedia Interface)、又はその他の有線通信IFとして実現される。例えば、入出力IF23は、Bluetooth、又はその他の無線通信IFとしても実現され得るが、これらに限定されない。 The input/output IF 23 is configured to communicate with an external input/output device. For example, the input/output IF 23 is implemented as a USB (Universal Serial Bus), DVI (Digital Visual Interface), HDMI (registered trademark) (High-Definition Multimedia Interface), or other wired communication IF. For example, the input/output IF 23 can be implemented as Bluetooth or other wireless communication IF, but is not limited to these.

メモリ24は、例えば、RAM(Random Access Memory)、又はその他の揮発性メモリである。メモリ24は、プログラム、及びデータを一時的に保存するように構成される。プログラムは、例えばストレージ25から読み出される。メモリ24が保存するデータは、サーバー20が受信したデータと、プロセッサ21によって生成されたデータとを含んでもよい。 The memory 24 is, for example, RAM (Random Access Memory) or other volatile memory. Memory 24 is configured to temporarily store programs and data. A program is read from the storage 25, for example. The data stored by memory 24 may include data received by server 20 and data generated by processor 21 .

ストレージ25は、例えば、ROM(Read-Only Memory)、ハードディスク装置、フラッシュメモリ、又はその他の不揮発性記憶装置であってもよい。ストレージ25は、メモリカードのように、着脱可能な記憶装置であってもよい。サーバー20は、ストレージ25に代えて、外部の記憶装置に格納されているプログラムを実行してもよい。ストレージ25は、プログラム、及びデータを永続的に格納するように構成される。 The storage 25 may be, for example, a ROM (Read-Only Memory), hard disk drive, flash memory, or other non-volatile storage device. The storage 25 may be a removable storage device such as a memory card. The server 20 may execute programs stored in an external storage device instead of the storage 25 . Storage 25 is configured to permanently store programs and data.

ストレージ25に格納されるプログラムは、ウェブページを表示するためのウェブスクリプト26を含む。ウェブスクリプト26は、例えば、HTML(Hyper Text Markup Language)又はXHTML(Extensible Hyper Text Markup Language)のような構造化文書データであってもよい。ストレージ25には、エラー発生時に表示するためのエラー表示用データ27が格納されていてもよい。エラー表示用データ27は、文字データ及び画像データのうち少なくとも一方を含んでもよい。 The programs stored in storage 25 include web scripts 26 for displaying web pages. The web script 26 may be, for example, structured document data such as HTML (Hyper Text Markup Language) or XHTML (Extensible Hyper Text Markup Language). The storage 25 may store error display data 27 to be displayed when an error occurs. The error display data 27 may include at least one of character data and image data.

[テスト端末]
テスト端末30は、例えば、PC、スマートフォン、又はタブレットであってもよいし、1以上のオペレータ端末のアクセスを受け付けるテストサーバーであってもよい。テスト端末30は、プロセッサ31、通信IF32、入出力IF33、メモリ34、ストレージ35、入力装置36、及びディスプレイ37を有してもよい。テスト端末30が備えるこれら複数の構成要素は、通信バス39により互いに接続される。ストレージ35、入力装置36、及びディスプレイ37のうち少なくとも1つは、テスト端末30に着脱可能な外付けの装置であってもよい。
[Test terminal]
The test terminal 30 may be, for example, a PC, smart phone, or tablet, or may be a test server that accepts access from one or more operator terminals. The test terminal 30 may have a processor 31 , communication IF 32 , input/output IF 33 , memory 34 , storage 35 , input device 36 and display 37 . These multiple components of test terminal 30 are connected to each other by communication bus 39 . At least one of the storage 35 , the input device 36 and the display 37 may be an external device detachable from the test terminal 30 .

入力装置36は、例えば、キーボードやマウスなどであり、ボタン、キー、スイッチ、又はタッチパッドを含み、オペレータ13の操作を受け付けるように構成される。オペレータ13の操作には、例えばウェブページに表示されたボタンの指定や、入力欄への文字入力などが含まれる。ウェブページに表示されるボタンの例として、情報(商品情報含む)を閲覧するためのボタン、情報を検索するためのボタン、商品を購入するためのボタンなどが挙げられる。 The input device 36 is, for example, a keyboard, a mouse, or the like, includes buttons, keys, switches, or a touch pad, and is configured to receive operations by the operator 13 . The operations of the operator 13 include, for example, designation of buttons displayed on the web page, input of characters in input fields, and the like. Examples of buttons displayed on web pages include buttons for viewing information (including product information), buttons for searching information, and buttons for purchasing products.

ディスプレイ37は、例えば、液晶モニタ又は有機EL(Electro Luminescence)モニタであってもよいし、入力装置36を兼ねたタッチパネルを有するタッチスクリーンであってもよい。ディスプレイ37は、各種画面を表示する。例えば予め用意された画面、ウェブページの画面、又はテストの結果がディスプレイ37に表示される。 The display 37 may be, for example, a liquid crystal monitor or an organic EL (Electro Luminescence) monitor, or a touch screen having a touch panel that also serves as the input device 36 . The display 37 displays various screens. For example, a screen prepared in advance, a screen of a web page, or a test result is displayed on the display 37 .

プロセッサ31は、例えば、CPU、GPU、MPU、FPGA、又はその他の演算装置である。プロセッサ31は、サーバー20に与えられる信号に応じて、又は、予め定められた条件が成立したことに応じて、メモリ24又はストレージ25に格納されているプログラムに含まれる一連の命令を実行する。 Processor 31 is, for example, a CPU, GPU, MPU, FPGA, or other arithmetic device. Processor 31 executes a series of instructions contained in a program stored in memory 24 or storage 25 in response to a signal given to server 20 or in response to establishment of a predetermined condition.

プロセッサ31は、各種ソフトウェア処理を実行するように構成される処理回路である。処理回路は、ソフトウェア処理の少なくとも一部を処理する専用のハードウェア回路(たとえばASIC等)を備えてもよい。すなわち、ソフトウェア処理は、1又は複数のソフトウェア処理回路及び1又は複数の専用のハードウェア回路の少なくとも一方を備えた処理回路によって実行されればよい。 The processor 31 is a processing circuit configured to execute various software processes. The processing circuitry may comprise dedicated hardware circuitry (eg, an ASIC, etc.) that handles at least part of the software processing. That is, software processing may be performed by processing circuitry comprising one or more software processing circuitry and/or one or more dedicated hardware circuitry.

通信IF32は、ネットワーク12に接続するように構成される。通信IF32は、ネットワーク12に接続されている他の装置、例えばサーバー20、データベースサーバー14及び機械学習装置60と通信するように構成される。通信IF32は、例えば、LAN、又はその他の有線通信IFとして実現される。通信IF32は、例えば、Wi-Fi、Bluetooth、又はその他の無線通信IFとしても実現され得るが、これらに限定されない。 Communication IF 32 is configured to connect to network 12 . Communication IF 32 is configured to communicate with other devices connected to network 12 , such as server 20 , database server 14 and machine learning device 60 . The communication IF 32 is implemented as, for example, a LAN or other wired communication IF. The communication IF 32 can be implemented as, for example, Wi-Fi, Bluetooth, or other wireless communication IFs, but is not limited to these.

入出力IF33は、外部の入出力機器と通信するように構成される。例えば、入出力IF33は、USB、DVI、HDMI、又はその他の有線通信IFとして実現される。例えば、入出力IF33は、Bluetooth、又はその他の無線通信IFとしても実現され得るが、これらに限定されない。 The input/output IF 33 is configured to communicate with an external input/output device. For example, the input/output IF 33 is implemented as USB, DVI, HDMI, or other wired communication IF. For example, the input/output IF 33 may be implemented as Bluetooth or other wireless communication IF, but is not limited to these.

メモリ34は、例えば、RAM、又はその他の揮発性メモリである。メモリ34は、プログラム、及びデータを一時的に保存するように構成される。プログラムは、例えばストレージ35から読み出される。メモリ34が保存するデータは、サーバー20から受信したデータと、プロセッサ31によって生成されたデータと、を含んでもよい。 Memory 34 is, for example, RAM or other volatile memory. Memory 34 is configured to temporarily store programs and data. The program is read from the storage 35, for example. The data stored by memory 34 may include data received from server 20 and data generated by processor 31 .

ストレージ35は、例えば、ROM、ハードディスク装置、フラッシュメモリ、又はその他の不揮発性記憶装置であってもよい。ストレージ35は、メモリカードのように、着脱可能な記憶装置であってもよい。テスト端末30は、ストレージ35に代えて、外部の記憶装置に格納されているプログラムを実行してもよい。ストレージ35は、プログラム、及びデータを永続的に格納するように構成される。 Storage 35 may be, for example, a ROM, hard disk drive, flash memory, or other non-volatile storage device. The storage 35 may be a removable storage device such as a memory card. Instead of the storage 35, the test terminal 30 may execute a program stored in an external storage device. Storage 35 is configured to permanently store programs and data.

ストレージ35に格納されるプログラムは、例えば、OS(オペレーティングシステム)51、ウェブブラウザ52、テストツール53、対応策特定ツール54、キーワード選出ツール55、文字情報抽出ツール56、及び画像判定ツール57を含んでもよい。これらツール53~57は、プロセッサ31により実行される。ストレージ35には、テストに供されるテストデータ58及びテストの結果である結果データ59が格納されてもよい。ストレージ35には、データベース15が格納されてもよい。 The programs stored in the storage 35 include, for example, an OS (operating system) 51, a web browser 52, a test tool 53, a countermeasure identification tool 54, a keyword selection tool 55, a character information extraction tool 56, and an image determination tool 57. It's okay. These tools 53 - 57 are executed by processor 31 . The storage 35 may store test data 58 to be tested and result data 59 that is the result of the test. The database 15 may be stored in the storage 35 .

テストツール53は、アプリケーションを提供するサーバー20にアクセスしてテストを行うように構成される。より詳細には、テストツール53は、予め準備されたテストデータをアプリケーションに入力し、アプリケーションにより出力される結果を取得し、その結果を保存、記録、又は出力する。また、テストツール53は、テストの結果として、テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を結果データ59として取得するように構成されてもよい。例えば、テストツール53は、アプリケーションにアクセスしようとした時、あるいはテストデータを入力した後に、期待される結果が得られない場合、又は処理がそれ以上進まなくなった場合には、その最終画面(エラー画面)の情報、例えば画面のスクリーンショットを取得する。対応策特定ツール54は、エラー情報に基づいてエラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定するように構成されてもよい。 The test tool 53 is configured to access and test the server 20 that provides the application. More specifically, the test tool 53 inputs prepared test data to the application, obtains results output by the application, and saves, records, or outputs the results. Moreover, the test tool 53 may be configured to acquire error information regarding an error that occurred in the test as the result data 59 as a result of the test. For example, the test tool 53 displays the final screen (error screen) information, such as a screenshot of the screen. The workaround identification tool 54 may be configured to identify one or more workarounds for the error based on the error information.

キーワード選出ツール55は、エラー情報からエラーに関するキーワードを選出するように構成されてもよい。対応策特定ツール54は、キーワード選出ツール55が選出した1以上のキーワードに基づいて対応策を検索するように構成されてもよい。文字情報抽出ツール56は、エラー画像から文字情報を抽出するように構成されてもよい。文字情報抽出ツール56は、画像データに含まれる文字を認識して、認識した文字を電子テキスト化する、いわゆるOCR(Optical Character Reader)ツールであってもよい。キーワード選出ツール55が選出したキーワード、及び、文字情報抽出ツール56が抽出した文字情報は、オペレータ13により精査又は修正された後に、検索に用いられるようにしてもよい。 The keyword picker 55 may be configured to pick keywords for the error from the error information. Countermeasure identification tool 54 may be configured to search for countermeasures based on one or more keywords selected by keyword selection tool 55 . The textual information extraction tool 56 may be configured to extract textual information from the error image. The character information extraction tool 56 may be a so-called OCR (Optical Character Reader) tool that recognizes characters included in image data and converts the recognized characters into electronic text. The keywords selected by the keyword selection tool 55 and the textual information extracted by the textual information extraction tool 56 may be used for retrieval after being examined or corrected by the operator 13 .

画像判定ツール57は、必要に応じてエラー画像を画像処理又は特徴抽出した後、予め登録又は学習された情報(例えば、画像データ及びそれが何であるかを示すラベル)を元に、エラーパターンを判定するように構成されてもよい。画像判定ツール57は、機械学習モデルを利用してもよい。機械学習モデルは、機械学習装置60によって作成されてもよい。機械学習モデルは、エラー画像を入力データとして、そのエラー画像のエラーパターン又はエラー対応策を出力するものであってもよい。画像判定ツール57は、文字情報を含まないエラー画面の分類をすることができる。画像判定ツール57は、例えばアプリケーションエラー、文字を含まないエラー画像、又は頻度の高い一時的エラーなどの判別に用いられてもよい。 After image processing or feature extraction of the error image as necessary, the image determination tool 57 identifies the error pattern based on pre-registered or learned information (for example, image data and a label indicating what it is). may be configured to determine. The image determination tool 57 may utilize machine learning models. The machine learning model may be created by machine learning device 60 . The machine learning model may use error images as input data and output error patterns or countermeasures for the error images. The image determination tool 57 can classify error screens that do not contain character information. The image determination tool 57 may be used to determine, for example, application errors, error images that do not contain text, or frequent transient errors.

[機械学習装置]
機械学習装置60は、プロセッサ61、通信IF62、入出力IF63、メモリ64、及びストレージ65を有してもよい。機械学習装置60が備えるこれら複数の構成要素は、通信バス69により互いに接続される。これら複数の構成要素の基本構成は、サーバー20又はテスト端末30と同様であってもよい。
[Machine learning device]
The machine learning device 60 may have a processor 61 , communication IF 62 , input/output IF 63 , memory 64 and storage 65 . These multiple components of the machine learning device 60 are connected to each other by a communication bus 69 . The basic configuration of these multiple components may be the same as that of the server 20 or test terminal 30 .

プロセッサ61は、機械学習用に設計された各種のプロセッサ61を備えてもよい。プロセッサ61は、ストレージ65に記録された機械学習プログラム66を実行することにより、機械学習に関連した機能、例えばモデルの汎化などを行うように構成される。機械学習モデルの生成には、例えば、ディープラーニングのアルゴリズムを用いることができる。機械学習装置60は、例えばテスト端末30から教師データ67を受信してもよい。機械学習装置60は、教師データ67に基づいて機械学習を行うことにより、1以上の学習済モデル68を構築してもよい。 Processor 61 may comprise a variety of processors 61 designed for machine learning. The processor 61 is configured to perform functions related to machine learning, such as model generalization, by executing a machine learning program 66 recorded in the storage 65 . A deep learning algorithm, for example, can be used to generate the machine learning model. Machine learning device 60 may receive training data 67 from test terminal 30, for example. The machine learning device 60 may construct one or more learned models 68 by performing machine learning based on the teacher data 67 .

[アプリケーションのテストについて]
テストツール53は、サーバー20に命令を与えるためのソフトウェアの一例である。テストツール53は、例えば、ウェブページに表示されるボタンの指定などの操作のシナリオ、すなわち一連の手順を予め記録し、このシナリオに応じた命令をサーバー20に送信するスクリプトである。テストツール53は、テストデータ58を用いてシナリオを再生することで、複数のテストケースについて連続的に、あるいは並列的に、テストを行う。テストは、例えば動作テストである。テストツール53が最初に行うテストを一次テストという。
[About application testing]
Test tool 53 is an example of software for giving instructions to server 20 . The test tool 53 is, for example, a script that pre-records a scenario of operations such as designation of buttons displayed on a web page, that is, a series of procedures, and sends commands according to this scenario to the server 20 . The test tool 53 reproduces the scenario using the test data 58 to test a plurality of test cases continuously or in parallel. The test is, for example, an operation test. A test performed first by the test tool 53 is called a primary test.

テストを行う場合、テスト端末30は、まず、通信IF32及びネットワーク12を介してサーバー20にアクセスする。こうしたアクセスにおいて、テスト端末30とサーバー20との間で接続を確立するための接続確立処理(例えば、ハンドシェイクなど)が行われ、接続確立後にテストツール53によって一連の、すなわち複数のテストケースについてのテストが実行される。 When testing, the test terminal 30 first accesses the server 20 via the communication IF 32 and network 12 . In such access, a connection establishment process (for example, handshake, etc.) is performed to establish a connection between the test terminal 30 and the server 20, and after the connection is established, the test tool 53 performs a series of test cases, that is, a plurality of test cases. test is performed.

本明細書において「アクセス」は、接続確立処理の開始からテスト処理が終了するまで(或いは、これらの処理の途中でエラーにより進行不能になるまで)継続されていることを想定している。ただし、「アクセス」とは、接続確立処理の開始から終了まで(或いは、この処理の途中で進行不能になるまで)と、テスト処理の開始から終了まで(或いは、この処理の途中でエラーにより進行不能になるまで)との何れか一方であってもよい。 In this specification, it is assumed that "access" continues from the start of connection establishment processing until the end of test processing (or until progress becomes impossible due to an error in the middle of these processing). However, "access" refers to the period from the start to the end of the connection establishment process (or until progress becomes impossible in the middle of this process) and from the start to the end of the test process (or progress due to an error in the middle of this process). until it becomes impossible).

各テストケースにおいて何らかのエラーが発生すると、テストツール53は、テスト結果として、エラー情報を取得する。一次テストは、1回のアクセスで、複数のテストケースをまとめて実行してもよい。エラーが生じたケースのテスト結果を、エラーレポートと言う。エラー情報は複数のエラーレポートを含むことがある。テスト結果は、エラーが生じたケースのみを取得するようにしてもよいし、エラーが生じなかった場合も取得するようにしてもよい。テストにおいてエラーがなかった場合、エラーレポートがないという事実がテスト結果になってもよい。 When some error occurs in each test case, the test tool 53 acquires error information as a test result. A primary test may collectively execute multiple test cases in a single access. A test result of a case in which an error occurs is called an error report. The error information may contain multiple error reports. The test results may be acquired only for cases in which errors occur, or may be acquired for cases in which no errors occur. If there were no errors in the test, the fact that there were no error reports may be the result of the test.

エラーレポートは、例えば、OS51又はテストツール53のコンソールから出力されたエラーメッセージでもよいし、エラー画面のスクリーンショットであってもよいし、その両方であってもよい。エラー画面は、サーバー20が有するエラー表示用データ27に基づいて生成されてもよいし、何も表示されていない画面であってもよい。エラー画面のスクリーンショットをエラー画像と言う。エラー画像は、文字及び画像のうち少なくとも一方を含んでもよい。テストツール53は、取得したエラーレポートを、結果データ59としてストレージ35に格納する。 The error report may be, for example, an error message output from the console of the OS 51 or test tool 53, a screenshot of an error screen, or both. The error screen may be generated based on the error display data 27 that the server 20 has, or may be a screen on which nothing is displayed. A screenshot of an error screen is called an error image. The error image may include at least one of text and images. The test tool 53 stores the acquired error report in the storage 35 as result data 59 .

[エラーの要因と対応について]
テストでは、様々な要因によりエラーが生じ得る。エラーの要因としては、アプリケーションのスクリプトのバグ、及び、テスト方法に起因するエラーなどがある。テスト方法に起因するエラーには、例えば、テストツール53のスクリプトのバグ、テストデータ58の不備、及びシナリオの不備が含まれる。テストで確認されたエラーに対しては、その要因に応じて異なる対応が必要である。
[About error causes and countermeasures]
Errors in testing can be caused by a variety of factors. Error factors include application script bugs and test method errors. Errors caused by the test method include, for example, script bugs in the test tool 53, flaws in the test data 58, and flaws in the scenario. Errors found in testing require different responses depending on their cause.

例えば、アプリケーションのスクリプトのバグの場合、オペレータ13は、エラー対応として、そのエラー内容をアプリケーションの提供者に報告する。こうしたアプリケーション自体に起因するエラーが、テストで発見するべき、真のエラーである。アプリケーションに起因する真のエラーを「アプリケーションエラー」と言う。 For example, in the case of a bug in an application script, the operator 13 reports the content of the error to the application provider as error handling. These errors that originate in the application itself are the true errors that the test should find. A true error caused by an application is called an "application error".

エラーの中には、真のエラーだけでない、つまり、アプリケーションに起因しない疑似的なエラーが含まれることがある。こうした疑似的なエラーを「擬陽性エラー」という。テストで取得されるエラーレポートのうち、こうした擬陽性エラーが占める割合は、真のエラーよりも多く、その7割以上に及ぶこともある。そのため、テストでは、自動化ツールの導入により作業を効率化する一方で、こうした擬陽性エラーと真のエラーとを適切に判別することが課題になる。 Errors may include not only true errors, but also pseudo-errors that are not caused by the application. Such pseudo errors are called "false positive errors". These false positive errors account for more than true errors in the error reports obtained in tests, sometimes as high as 70% or more. Therefore, in testing, while streamlining the work by introducing automation tools, it is a challenge to properly distinguish between such false-positive errors and true errors.

擬陽性エラーのうち、最も多いのは、通信状態が一時的に不安定になることなどに起因して生じるエラーである。こうしたエラーを「一時的エラー」という。一時的エラーは、アプリケーションの提供者にもテストのオペレータ13にも解決することができない。そのため、一時的エラーへの対応として、そのエラーが生じたページのURL、又はページに記載されたリンク情報に基づいて、そのページに係る連絡先がオペレータ13に示されてもよい。 Among the false-positive errors, the most common are errors caused by temporary unstable communication conditions. Such errors are called "transient errors". Temporary errors cannot be resolved by either the application provider or the test operator 13 . Therefore, as a response to the temporary error, the operator 13 may be presented with the contact information for the page based on the URL of the page where the error occurred or the link information described on the page.

図2に一時的エラーの一例として、サーバー20で何らかの問題が発生していることを示すエラー(例えば、500 error)が生じた場合のエラー画面の例を示す。その他、一時的エラーには、例えば、ネットワーク12に接続できないことを示すエラー、サーバー20への同時アクセス数の制限を超えていることを示すエラー(例えば、503 error)、及びサーバー20がメンテナンス中であることを示すエラーが含まれる。 FIG. 2 shows an example of an error screen when an error indicating that some problem has occurred in the server 20 (for example, 500 error) occurs as an example of a temporary error. Other temporary errors include, for example, an error indicating that the network 12 cannot be connected, an error indicating that the number of simultaneous accesses to the server 20 has exceeded the limit (eg, 503 error), and an error indicating that the server 20 is under maintenance. contains an error stating that

テスト方法に起因するエラーは、テストの自動化により生じた副次的なエラーであるため、擬陽性エラーに含まれる。こうしたテスト方法に起因するエラーを「テストエラー」と言う。テストエラーに対する対応として、オペレータ13がテストツール53又はテストデータ58を修正したり、エラーを回避するためにシナリオを変更したりする。 Errors due to test methods are included in false positive errors because they are secondary errors caused by test automation. An error caused by such a test method is called a "test error". As a response to the test error, the operator 13 modifies the test tool 53 or test data 58, or changes the scenario to avoid the error.

[データベースを用いた対応策の特定について]
図3に示すように、対応テーブル16は、複数のエラーパターンと、各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策との対応テーブル16を含む。対応テーブル16は、エラーの情報として、エラーについてのキーワードを含んでもよい。対応テーブル16は、エラーの要因についての情報を含んでもよい。データベース15に含まれる対応策は、過去のエラー事例に基づいて設定され得る。エラーパターンのうち1つ又は複数に対しては、複数の対応策が設定されている。対応テーブル16は、真のエラーと擬陽性エラーの両方の対応策を含んでもよいが、図3には、擬陽性エラーの情報のみを示している。
[Regarding the identification of countermeasures using the database]
As shown in FIG. 3, the correspondence table 16 includes a correspondence table 16 of multiple error patterns and single or multiple countermeasures corresponding to each error pattern. The correspondence table 16 may include keywords for errors as error information. The correspondence table 16 may contain information about the cause of the error. The countermeasures contained in database 15 can be set based on past error cases. A plurality of countermeasures are set for one or more of the error patterns. Although the correspondence table 16 may include countermeasures for both true errors and false positive errors, FIG. 3 shows only false positive error information.

対応策特定ツール54は、エラーレポートに基づいてデータベース15を検索し、対応する対応策を特定するように構成される。さらに、対応策特定ツール54は、特定した対応策をテストケース毎にリストにしたり、そのリストをストレージ35に格納したり、ディスプレイ37に表示したり、他の端末に送信したり、又は印刷データとしてプリンターに出力したりしてもよい。このように対応策を格納、表示、送信、又は出力するなどして、オペレータ13に知らせることを、「対応策を提示する」という。こうした対応策は、アプリケーションとしてプログラムされた対応策特定ツール54によって自動的に特定することができる。オペレータ13は、このように特定された対応策をエラー毎に確認することができる。 A workaround identification tool 54 is configured to search the database 15 based on the error report and identify a corresponding workaround. Further, the countermeasure identification tool 54 lists the identified countermeasures for each test case, stores the list in the storage 35, displays it on the display 37, sends it to another terminal, or prints it. You can also output to a printer as Informing the operator 13 by storing, displaying, transmitting, or outputting countermeasures in this manner is referred to as "presenting countermeasures." Such countermeasures can be automatically identified by a countermeasure identification tool 54 programmed as an application. The operator 13 can confirm the countermeasure specified in this way for each error.

対応策を効率的に検索するために、データベース15は、キーワードで検索できるように構成されていてもよい。この場合、対応テーブル16は、1以上のキーワードと唯一の又は複数の対応策が対応するように作成されていてもよい。キーワード選出ツール55は、エラーレポートからキーワードを選出するように構成されてもよい。エラーレポートがエラー画像を含む場合には、文字情報抽出ツール56がエラー画像から文字情報を抽出してもよい。データベース15に登録されていなかったエラーレポート又はキーワードは、データベース15に登録されるようにしてもよい。 In order to efficiently search for countermeasures, the database 15 may be configured to be searchable with keywords. In this case, the correspondence table 16 may be created so that one or more keywords correspond to one or more countermeasures. Keyword picker 55 may be configured to pick keywords from error reports. If the error report includes an error image, textual information extraction tool 56 may extract textual information from the error image. Error reports or keywords not registered in the database 15 may be registered in the database 15 .

図3に示すように、擬陽性エラーに対する対応策は、1つのエラーに対して、1つ又は複数設定されていてもよい。対応策が1つしかないエラーの例としては、例えば、スクリプトのミスに対してそのミスを修正すること、又は、一時的エラーに対して連絡先を表示すること、などがある。 As shown in FIG. 3, one or a plurality of countermeasures against false positive errors may be set for one error. Examples of errors for which there is only one workaround are, for example, correcting the mistake for a script mistake or displaying contact information for a temporary error.

例えば、スクリプトに関するエラーレポートとして、ブラウザの「復元」ポップアップがサイトのボタンにかぶっているエラー画像が取得されることがある。この場合、「復元」というキーワードに対して、「復元」ポップアップを閉じる、という、エラーを回避するための唯一の対応策が特定されてもよい。 For example, an error report on a script might capture an error image of the browser's "restore" popup overlaying the site's button. In this case, for the keyword "Restore", the only workaround to avoid the error may be to close the "Restore" popup.

例えば、図4に示すように、システムに関連するエラーレポートとして、「システムエラー」のエラーメッセージが取得されて、ページが表示されないことがある。この場合、エラーメッセージから「システムエラー」のキーワードを選出することができる。別のシステムに関連するエラーレポートとして、「ログインエラー」のエラーメッセージが取得されて、ログイン後のページが表示されないことがある。この場合、エラーメッセージから「ログインエラー」のキーワードを選出することができる。システムに関連するエラーは一時的エラーに該当するため、唯一の対応策として、エラーに係る連絡先が示されてもよい。 For example, as shown in FIG. 4, a "system error" error message may be obtained as a system-related error report and the page may not be displayed. In this case, the keyword "system error" can be picked from the error message. As an error report related to another system, you may get a "login error" error message and the page after login is not displayed. In this case, the keyword "login error" can be selected from the error message. Errors related to the system are transient errors, so the only remedy may be to provide contact information for the error.

次に、対応策が複数ある場合の例を示す。例えば、スクリプトに関するエラーレポートとして、「アクションがサポートされていません」というエラーメッセージが表示されて、クリックボタンがクリックを実行しないことがある。この場合、「ボタン」及び「アクションがサポートされていません」というキーワードに対して、「ボタンを作成する」という第1の対応策と、「クリックを実行させる」という第2の対応策とが特定されてもよい。第1の対応策によれば、作成したボタンを使用して、エラーにより中断したテストを先に進めることができる。また、第2の対応策によれば、クリックを実行させることにより、同じくテストを先に進めることができる。 Next, an example of a case where there are multiple countermeasures is shown. For example, the error report for the script shows an error message "Action not supported" and the click button does not perform the click. In this case, for the keywords "button" and "action not supported", the first countermeasure "create a button" and the second countermeasure "execute the click" are available. may be specified. According to the first workaround, the created button can be used to proceed with the test interrupted by the error. Also, according to the second countermeasure, the test can be advanced similarly by executing a click.

また、データに関連するエラーレポートとして、期待される値と異なる値が表示されることがある。例えば、ユーザーの保持ポイントで予約をするテストを行った後、ユーザーの保持ポイントとして「2,000ポイント」が表示されるべき場面で、「1,800ポイント」が表示されることがある。こうしたエラーは、テストデータに問題があると考えられるので、このポイントを修正するか、ポイントに係る動作をキャンセルすれば、エラーが回避される。そのため、この場合は、「ポイント」というキーワードに対して、「ユーザーにポイントを追加する」という第1の対応策と、「ポイントでした予約をキャンセルする」という第2の対応策とが特定されてもよい。 Also, error reports related to data may show values that differ from the expected values. For example, after testing to make a reservation with a user's retention points, "1,800 points" may be displayed when "2,000 points" should be displayed as the user's retention points. Such errors are considered to be problems in the test data, so correcting this point or canceling the operation related to the point will avoid the error. Therefore, in this case, for the keyword "points", the first countermeasure "add points to the user" and the second countermeasure "cancel the reservation that was made with points" are specified. may

データに関連する類似のエラーレポートとして、期待される動作と実際の動作が異なったり、期待される結果と実際の結果とが異なったりすることもある。このように、期待される値、動作、又は結果が得られないエラーは、テストツール53のスクリプト、テストデータ、又はシナリオなど、多様な要因により生じ得る。そのため、エラーを回避するための対応策も複数存在することが多く、その組み合わせに対する対応策を予め全て設定するのには多大な労力がかかる。 Similar error reports related to data can result in different expected and actual behavior, and different expected and actual results. Thus, errors in not getting expected values, behaviors, or results can be caused by a variety of factors, such as test tool 53 scripts, test data, or scenarios. Therefore, there are many countermeasures for avoiding errors, and it takes a lot of effort to set all the countermeasures for such combinations in advance.

こうしたエラーに対して適切な対応策を効率的に設定するため、機械学習モデルを利用してもよい。機械学習モデルは、機械学習装置60によって作成されてもよい。機械学習モデルは、エラーレポート、エラー画像、又はエラーに関するキーワードを入力データとして、エラー対応策を出力するものであってもよい。こうした学習モデルを用いれば、多種多様なエラーパターンについて個別に対応策を設定する必要がなくなる。 Machine learning models may be used to efficiently set appropriate countermeasures for such errors. The machine learning model may be created by machine learning device 60 . The machine learning model may output error countermeasures using error reports, error images, or keywords related to errors as input data. Using such a learning model eliminates the need to individually set countermeasures for a wide variety of error patterns.

[アプリケーションのテスト]
図5を参照して、アプリケーションのテスト方法について説明する。テストは、オペレータ13が直接的に又は間接的に操作するテスト端末30により実施される。より詳細には、テストツール53が一次テストを実行し(ステップS11)、テストツール53が一次テストの結果を取得する(ステップS12)。一次テストにおいてエラーが発生していなければ(ステップS13:NO)、テストは終了する。一次テストでエラーが発生している場合(ステップS13:YES)、ステップS12において、テストツール53は、テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を取得していることになる。
Application Test
An application test method will be described with reference to FIG. The test is performed by a test terminal 30 operated directly or indirectly by the operator 13 . More specifically, the test tool 53 executes the primary test (step S11), and the test tool 53 obtains the results of the primary test (step S12). If no error has occurred in the primary test (step S13: NO), the test ends. If an error has occurred in the primary test (step S13: YES), in step S12, the test tool 53 has acquired error information regarding the error that occurred in the test.

一次テストでエラーが発生している場合、オペレータ13はエラー対応をする(ステップS14)。エラー対応の後、テストツール53が、少なくとも一次テストでエラーが生じたテストケースについて二次テストを実行する(ステップS15)。そして、テストツール53が二次テストの結果を取得する(ステップS17)。二次テストにおいてエラーが発生していなければ(ステップS17:NO)、テストは終了する。 If an error occurs in the primary test, the operator 13 handles the error (step S14). After handling the error, the test tool 53 executes the secondary test for at least the test case in which an error occurred in the primary test (step S15). Then, the test tool 53 acquires the result of the secondary test (step S17). If no error has occurred in the secondary test (step S17: NO), the test ends.

二次テストでエラーが発生している場合(ステップS17:YES)、ステップS14に戻り、オペレータ13が再度、エラー対応をする。その後、テストツール53が、少なくとも二次テストでエラーが生じたテストケースについて、三次テストとしてステップS15を実行する。そして、テストツール53がステップS16として三次テストの結果を取得する。このように、エラー対応とテストとを繰り返し、エラーがなくなるか、あるいは原因不明のエラーがなくなると、テストが終了する。 If an error occurs in the secondary test (step S17: YES), the process returns to step S14 and the operator 13 handles the error again. After that, the test tool 53 executes step S15 as a tertiary test for at least the test cases in which an error occurred in the secondary test. Then, the test tool 53 acquires the result of the tertiary test as step S16. In this way, error handling and testing are repeated, and the test ends when there are no more errors or when there are no more unknown errors.

オペレータ13は、ステップS14でエラー対応をする前に、ステップS12で取得された一次エラーのうち、一時的エラーをそれ以外のエラーと分類してもよい。例えば、画像判定ツール57が一時的エラーを分類してもよい。あるいは、一時的エラーをその他のエラーから分類するために、機械学習モデルを利用してもよい。 The operator 13 may classify the temporary error from the other errors among the primary errors acquired in step S12 before taking error handling in step S14. For example, image judgment tool 57 may classify transient errors. Alternatively, machine learning models may be utilized to classify transient errors from other errors.

機械学習モデルは、機械学習装置60によって作成されてもよい。機械学習モデルは、エラー画像を入力データとして、そのエラーが一時的エラーに分類されるか否か、を出力するものであってもよい。この場合、一時的エラーであると判明しているエラーレポートを教師データとして、学習済モデルを作成する。画像判定ツール57及び学習モデルでは、エラー画像をそのまま認識して分類に用いることができるので、画像から文字情報を抽出したり、抽出した文字情報を精製したりする手間がかからない。 The machine learning model may be created by machine learning device 60 . A machine learning model may take an error image as input data and output whether or not the error is classified as a transient error. In this case, a trained model is created using an error report that is known to be a temporary error as training data. Since the image determination tool 57 and the learning model can recognize error images as they are and use them for classification, there is no need to extract character information from images or refine the extracted character information.

あるいは、一次テストの後に、テスト方法を変更することなく、テストツール53が1回以上の再テストを行うことにより、一時的エラーをそれ以外のエラーと分類してもよい。この場合、一次テストと再テストとで、エラー情報が取得されるケースとエラー情報が取得されないケースとがあることに基づいて、エラー対応を決定することができる。すなわち、一次テストでエラーレポートが取得されたとしても、時間をおいて再テストを行ってエラーが生じなければ、一次テストで生じたエラーは、一時的エラーであったと判断できる。例えば、一時的エラーへのエラー対応として、エラーが生じたページに係る連絡先を表示することを決定してもよい。再テストでは、テストツール53のみで一時的エラーを分類することができる点が有利である。 Alternatively, after the primary test, the test tool 53 may perform one or more retests without changing the testing methodology to classify transient errors as other errors. In this case, error handling can be determined based on the fact that there are cases where error information is acquired and cases where error information is not acquired between the primary test and the retest. That is, even if an error report is obtained in the primary test, if the error does not occur after retesting after some time, it can be determined that the error that occurred in the primary test was a temporary error. For example, as an error response to a temporary error, it may be decided to display the contact information associated with the page on which the error occurred. Retesting has the advantage that the test tool 53 alone can classify transient errors.

一時的エラーはエラー全体に占める割合が大きいので、エラー対応に先駆けて分類しておくことにより、以降の作業量を大幅に低減することができる。例えば、エラー情報から文字情報を抽出したり、キーワードを選出したり、画像処理したりする手間を省ける。1回の再テストでもエラーが発生したテストケースには、繰り返し再テストを行ってもよい。そして、複数回のテストケースのうちで1回でもエラーが生じないケースがあれば、他のケースでエラーが生じたとしても、一時的エラーであると判断してもよい。 Temporary errors account for a large proportion of all errors, so classifying them prior to error handling can greatly reduce the amount of subsequent work. For example, labor for extracting character information from error information, selecting keywords, and performing image processing can be saved. A test case in which an error occurs even after one retest may be repeatedly retested. Then, if there is a case in which an error does not occur even once among multiple test cases, it may be determined that the error is a temporary error even if an error occurs in other cases.

同様に、オペレータ13は、ステップS14でエラー対応をする前に、ステップS12で取得された一次エラーからアプリケーションエラーをそれ以外のエラーと分類してもよい。例えば、オペレータ13は、画像判定ツール57を利用してアプリケーションエラーを分類してもよい。そして、アプリケーションエラーへのエラー対応として、エラー内容をアプリケーションの提供者に報告することを決定してもよい。このように、テストエラー以外のエラー、例えば一時的エラー及びアプリケーションエラーを先に分類しておくことにより、後の工程においてテストエラーの対応に注力することができる。 Similarly, the operator 13 may classify the application error from the other errors based on the primary error acquired in step S12 before taking error handling in step S14. For example, operator 13 may utilize image judgment tools 57 to classify application errors. Then, as an error response to the application error, it may be decided to report the content of the error to the application provider. Thus, by first classifying errors other than test errors, such as temporary errors and application errors, it is possible to concentrate on handling test errors in the subsequent steps.

[エラー対応]
図6を参照して、ステップS14のエラー対応について説明する。ステップS12によりエラー情報が得られると、エラー情報の処理が実行される(ステップS21)。エラー情報の処理は、例えば、文字情報抽出ツール56がエラー画像(エラー情報)から文字情報を抽出する処理、及び、キーワード選出ツール55がエラーメッセージを含む文字情報(エラー情報)からキーワードを選出する処理、の少なくとも一方であってもよい。
[Error Handling]
Error handling in step S14 will be described with reference to FIG. When the error information is obtained in step S12, the error information is processed (step S21). The processing of error information includes, for example, a process in which the text information extraction tool 56 extracts text information from an error image (error information), and a keyword selection tool 55 selects a keyword from text information (error information) including an error message. processing.

続いて、対応策特定ツール54が、キーワードを用いてデータベース15を検索し(ステップS22)、検索結果を取得する。検索結果として対応策がない場合(ステップS23:NO)、オペレータ13は、そのエラーに対して個別に対応を決定する(ステップS24)。検索結果として対応策がある場合(ステップS23:YES)は、対応策特定ツール54は検索結果を取得することにより、各エラーに対する唯一の又は複数の対応策を、エラー情報に基づいて対応テーブル16を用いて特定することになる(ステップS25)。 Subsequently, the countermeasure identification tool 54 searches the database 15 using the keyword (step S22) and obtains search results. If no countermeasure is found as a result of the search (step S23: NO), the operator 13 individually decides how to deal with the error (step S24). If there is a countermeasure as a result of the search (step S23: YES), the countermeasure identification tool 54 obtains the search result and identifies one or more countermeasures for each error based on the error information. (step S25).

対応テーブル16がアプリケーションエラーの対応策を含まない場合には、全てのアプリケーションエラーに対する対応をステップS24でオペレータ13が決定してもよい。すなわち、対応テーブル16を用いて多くの疑似的エラーを分類する結果、ステップ23で対応策がなかったエラーにアプリケーションエラーが含まれることになる。 If the correspondence table 16 does not include countermeasures for application errors, the operator 13 may determine the countermeasures for all application errors in step S24. That is, as a result of classifying many pseudo errors using the correspondence table 16, application errors are included in the errors for which there was no countermeasure in step 23. FIG.

ステップS25で唯一の対応策が特定された場合(ステップS26:NO)、その唯一の対応策にて対応することが決定される。この場合、プロセッサ31はステップS25において唯一の対応策を取得することになる。例えば、アプリケーションエラーであれば、エラー内容をアプリケーションの提供者に報告することが唯一の対応策であるし、システムエラーなどの一時的エラーであれば、連絡先を表示することが唯一の対応策である。その他、テストエラーについて、テストスクリプト又はテストデータ58の修正などが、唯一の対応策となり得る。 If only one countermeasure is identified in step S25 (step S26: NO), it is determined that the only countermeasure will be used. In this case, processor 31 will obtain only one countermeasure in step S25. For example, if it is an application error, the only countermeasure is to report the error content to the application provider, and if it is a temporary error such as a system error, the only countermeasure is to display the contact information. is. In addition, correction of the test script or test data 58 may be the only countermeasure for test errors.

ステップS25で複数の対応策が特定された場合(ステップS26:YES)は、複数の対応策から一の対応策が選択される(ステップS27)。例えば、オペレータ13が複数の対応策から一の対応策を選択してもよい。この場合、テスト自体はテストツールにより自動化されるが、複数ある対策案から何れか1つを選択する作業は、一次テスト後にオペレータ13が個別に判断しながら手動で行うことになる。このように対応策を選択することにより、エラー対応が決定される。この場合、プロセッサ31はステップS27において複数の対応策のうちから選択された一の対応策を取得することになる。 If a plurality of countermeasures are specified in step S25 (step S26: YES), one countermeasure is selected from the plurality of countermeasures (step S27). For example, the operator 13 may select one countermeasure from a plurality of countermeasures. In this case, the test itself is automated by the test tool, but the task of selecting one of the multiple countermeasures is manually performed by the operator 13 after the primary test while making individual judgments. By selecting countermeasures in this way, error countermeasures are determined. In this case, the processor 31 acquires one countermeasure selected from among the plurality of countermeasures in step S27.

オペレータ13が1つの対応策を選択することに代えて、例えばテスト端末30が有するツール等により、自動的に対応策を選択するようにしてもよい。例えば、状況に応じて適切な対応策を選択するために、機械学習モデルを利用してもよい。機械学習モデルは、機械学習装置60によって作成されてもよい。機械学習モデルは、例えば、エラーパターン又はキーワードを入力データとして、唯一の対応策を出力するものであってもよい。 Instead of the operator 13 selecting one countermeasure, the countermeasure may be automatically selected by a tool or the like of the test terminal 30, for example. For example, machine learning models may be used to select appropriate countermeasures depending on the situation. The machine learning model may be created by machine learning device 60 . The machine learning model may take error patterns or keywords as input data and output a unique countermeasure.

ステップS24,S25,S27により、一部の又は全てのエラーに対してエラー対応が決定(取得)されると、それらエラー対応が提示される(ステップS28)。より詳細には、例えば、プロセッサ31が対応策のリストをディスプレイ37に表示する。その後、オペレータ13は、決定された対応を実施する(S28)。例えば、オペレータ13は、テストツール53のスクリプト、テストデータ58、又はシナリオなどを修正する。そして、対策が実施されると、ステップS15の二次テストを実行する。 When the error handling is determined (obtained) for some or all of the errors through steps S24, S25, and S27, the error handling is presented (step S28). More specifically, processor 31 displays a list of countermeasures on display 37, for example. After that, the operator 13 takes the determined action (S28). For example, the operator 13 modifies the script of the test tool 53, the test data 58, or the scenario. Then, when the countermeasure is implemented, the secondary test of step S15 is executed.

なお、一時的エラーを他のエラーから分類するために再テストを行ったとしても、その間に通信状態が改善されず、エラーが出続けることもある。このような場合にも、一時的エラーを対応テーブル16に加えておくと、は、エラー情報に基づいて一時的エラーを判別することができる。同様に、一次テストの後に、アプリケーションエラーを他のエラーから事前に分類する作業をするとしても、アプリケーションエラーを対応テーブル16に加えておくと、アプリケーションエラーの見落としを低減することができる。 Even if a retest is performed to classify the temporary error from other errors, the communication state may not be improved during that time, and the error may continue to occur. Even in such a case, if the temporary error is added to the correspondence table 16, the temporary error can be determined based on the error information. Similarly, even if an application error is pre-classified from other errors after the primary test, adding the application error to the correspondence table 16 can reduce the oversight of the application error.

[本開示の作用]
テストツール53の導入により、複数のテストケースを効率的にテストすることができる。例えば、テストツール53が夜間に一次テストを実施し、複数のテストケースの結果をまとめて取得しておく。そうすると、翌日、オペレータ13はそのテスト結果を確認し、必要に応じてエラー対応を行うことができる。このように、本開示では、自動化できる工程と、オペレータ13の判断が必要な作業とを組み合わせることで、テストの効率化を図っている。
[Action of the present disclosure]
By introducing the test tool 53, multiple test cases can be efficiently tested. For example, the test tool 53 executes a primary test at night and collectively acquires the results of a plurality of test cases. Then, on the next day, the operator 13 can check the test results and take error measures as necessary. In this way, in the present disclosure, by combining a process that can be automated and work that requires judgment by the operator 13, the efficiency of the test is improved.

ただし、テストツール53の導入により副次的なテストエラーが生じる。また、こうしたテストエラーにより、エラーパターンが多様化する。本開示の方法又はシステムによれば、対応テーブル16を用いることにより、多様なエラーパターンに対して適切な対応策を特定することが可能になる。 However, the introduction of the test tool 53 causes secondary test errors. In addition, such test errors diversify error patterns. According to the method or system of the present disclosure, by using the correspondence table 16, it is possible to identify appropriate countermeasures for various error patterns.

特にテストスクリプトは、同じ結果を得るために複数の手法をとり得るため、テストエラーの回避又は修正の方法も複数存在し得る。そのため、テストエラーの対応策は、ある程度パターン化して1つに決定し得るとしても、その作業には手間がかかる。また、そうしたパターン化に機械学習モデルを用いるにしても、新たなケースに対応してモデルを改良し続ける必要があるし、モデルにより分類が難しいケースもある。 Especially since a test script can take multiple approaches to achieve the same result, there can be multiple ways of avoiding or correcting test errors. Therefore, even if countermeasures against test errors can be patterned to some extent and determined, the work is time-consuming. In addition, even if a machine learning model is used for such patterning, it is necessary to continuously improve the model in response to new cases, and some cases are difficult to classify depending on the model.

そのため、パターン化が容易なエラーについては対応策を1つに設定することで、対応テーブル16の参照により対応策を容易に決定し得る。一方、対応策が複数想定されるエラーについては、オペレータ13が個別に選択することにより、適切な対応を決定することができる。これにより、反復的な作業及び対応が決まっている作業については各種ツールを用いることでテストを省力化することができる。そして、自動化が困難な判断はオペレータ13が行うことで、精度よくエラー対応を行うことができる。 Therefore, by setting one countermeasure for an error that can easily be patterned, the countermeasure can be easily determined by referring to the correspondence table 16 . On the other hand, for an error for which multiple countermeasures are assumed, the operator 13 can select an appropriate countermeasure individually. As a result, it is possible to save labor in testing by using various tools for repetitive work and work for which correspondence has been determined. The operator 13 makes judgments that are difficult to automate, so that errors can be handled with high accuracy.

アプリケーションエラーへの対応は、もとよりアプリケーションの提供者への報告に決まっているので、エラー対応は主に擬陽性エラーに対して決定されることになる。さらに、擬陽性エラーのうち一時的エラーについても実質的な対応はないので、エラー対応は、テストエラーに対して決定されるともいえる。すなわち、本開示によれば、特にテストの自動化に伴って生じるテストエラーについて、より効率的に対応を決定することができる。 Since handling of application errors is determined by reporting to the application provider, error handling is mainly determined for false-positive errors. Furthermore, since there is no substantial response to temporary errors among false positive errors, it can be said that error response is determined with respect to test errors. In other words, according to the present disclosure, it is possible to more efficiently decide how to deal with test errors that occur particularly with test automation.

よって、対応テーブル16は、一時的エラー及びアプリケーションエラー(第1エラーパターン)に対応する唯一の対応策と、テストエラー(第2エラーパターン)に対応する複数の対応策とを含んでもよい。さらに、テストエラーのうちの一部のエラーパターンに唯一の対応策が設定され、他のテストエラーのエラーパターンに複数数の対応策が設定されていてもよい。 Thus, the correspondence table 16 may include a single countermeasure corresponding to transient errors and application errors (first error pattern) and multiple countermeasures corresponding to test errors (second error pattern). Furthermore, only one countermeasure may be set for some error patterns of test errors, and a plurality of countermeasures may be set for error patterns of other test errors.

[本開示の効果]
本開示によれば、以下の効果を奏することができる。
(1)テストでエラーが生じた場合に、対応テーブル16を用いて効率よく唯一の又は複数の対応策を特定することができる。また、複数の対応策が特定された場合には、複数の対応策から一の対応策を選択して実施することにより、アプリケーションのテストにおいて、エラーに応じた適切な対応を決定することができる。
[Effect of the present disclosure]
According to the present disclosure, the following effects can be obtained.
(1) When an error occurs in a test, the correspondence table 16 can be used to efficiently identify one or more countermeasures. Also, when multiple countermeasures are identified, by selecting and implementing one of the multiple countermeasures, it is possible to determine an appropriate countermeasure according to the error in the application test. .

(2)各エラーパターンに対して複数の対応策が特定されることにより、オペレータ13は適切な対応策を効率よく選択することができる。
(3)対応策特定ツール54がデータベース15を検索することにより、複数のエラーパターンに対する対応策を効率よく特定することができる。
(2) By specifying a plurality of countermeasures for each error pattern, the operator 13 can efficiently select an appropriate countermeasure.
(3) By searching the database 15 with the countermeasure identification tool 54, it is possible to efficiently identify countermeasures for a plurality of error patterns.

(4)キーワードに基づいて対応策を検索することにより、複数のエラーパターンに対する対応策を効率よく特定することができる。
(5)文字情報抽出ツール56及びキーワード選出ツール55により、エラー画像からキーワードを抽出することができる。
(4) By searching for countermeasures based on keywords, it is possible to efficiently identify countermeasures for multiple error patterns.
(5) Keywords can be extracted from the error image by the text information extraction tool 56 and the keyword selection tool 55 .

(6)一次テストと再テストとの何れか一方でエラーが生じた場合、そのエラーが一時的エラーであると判断することができる。そのため、再テストを行うことにより、テストツール53のみで一時的エラーを分類することができる。 (6) If an error occurs in either the primary test or the retest, it can be determined that the error is a temporary error. Therefore, by re-testing, the temporary error can be classified by the test tool 53 alone.

(7)一時的エラーを他のエラーから分類できれば、エラーが生じたページに係る連絡先を提示する、というエラー対応を決定することができる。
(8)エラー情報がテストケース毎のエラーレポートを含むので、テストケース毎に適切なエラー対応を決定することができる。
(7) If a temporary error can be classified from other errors, it is possible to determine the error response of presenting the contact information for the page on which the error occurred.
(8) Since error information includes an error report for each test case, appropriate error handling can be determined for each test case.

(9)擬陽性エラーを効率よく分類して、擬陽性エラーに対して適切な対応を決定することができる。
(10)テストエラーに対する対応策が複数ある場合に、それら複数の対応策から選択された一の対応を決定することができる。
(9) False positive errors can be efficiently classified to determine appropriate responses to false positive errors.
(10) When there are a plurality of countermeasures against test errors, one countermeasure selected from the plurality of countermeasures can be determined.

(11)決定されたエラー対応を実施した後に二次テストを実行してエラーが発生しなければ、対応が正しかったことが確認できる。そのため、複数のテストケースを含むテストを効率よく実施することができる。 (11) If the secondary test is executed after the determined error countermeasure is implemented and no error occurs, it can be confirmed that the countermeasure was correct. Therefore, a test including multiple test cases can be efficiently executed.

(12)テストツール53、対応策特定ツール54、キーワード選出ツール55、及び文字情報抽出ツール56など、異なる機能を有するツールを組み合わせて用いることにより、エラー対応に係る複数の工程を効率的に自動化することができ、また、必要に応じて一部工程を手動で行うこともできる。これにより、テスト内容又はテスト方法が変更された場合にも、エラーへの対応方法を柔軟に変更することができる。 (12) By combining tools with different functions such as the test tool 53, the countermeasure identification tool 54, the keyword selection tool 55, and the character information extraction tool 56, multiple processes related to error handling are efficiently automated. can be used, and some steps can be performed manually if desired. As a result, it is possible to flexibly change the error handling method even when the test content or test method is changed.

本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態及び以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
・一部の又は全部のエラーに対して、対応策特定ツール54に代えて、オペレータ13が手動でデータベース15を用いたキーワード検索を行って対応策を取得してもよい。この場合、プロセッサ21が対応策を特定する特定部として動作する。また、こうした手動の検索と対応策特定ツール54による自動検索とを併用してもよい。
This embodiment can be implemented with the following modifications. This embodiment and the following modified examples can be implemented in combination with each other within a technically consistent range.
For some or all of the errors, instead of using the countermeasure identification tool 54, the operator 13 may manually perform a keyword search using the database 15 to acquire countermeasures. In this case, the processor 21 operates as an identification unit that identifies countermeasures. Further, such manual search and automatic search by the countermeasure identification tool 54 may be used together.

・キーワード選出ツール55に代えて、オペレータ13が手動でエラー情報からキーワードを選出してもよい。この場合、プロセッサ21がキーワードを選出する選出部として動作する。また、こうした手動の選出とキーワード選出ツール55による自動選出とを併用してもよい。例えば、特定のケースのみオペレータが選出してもよいし、キーワード選出ツール55が自動選出したキーワードをオペレータ13が精査してもよい。 - Instead of using the keyword selection tool 55, the operator 13 may manually select keywords from the error information. In this case, the processor 21 operates as a selection unit that selects keywords. Further, such manual selection and automatic selection by the keyword selection tool 55 may be used together. For example, the operator may select only specific cases, or the operator 13 may examine the keywords automatically selected by the keyword selection tool 55 .

・文字情報抽出ツール56に代えて、オペレータ13が手動で又は既知のOCRソフトを用いて、エラー画像から文字情報又はキーワードを抽出してもよい。この場合、既知のOCRソフトが文字情報を選出するツールして動作する。また、こうした手動の抽出と文字情報抽出ツール56による自動抽出とを併用してもよい。例えば、特定のケースのみオペレータが抽出してもよいし、文字情報抽出ツール56が自動抽出した文字情報をオペレータ13が精査してもよい。 - Instead of the text information extraction tool 56, the operator 13 may manually extract text information or keywords from the error image using known OCR software. In this case, known OCR software operates as a tool for selecting character information. Moreover, such manual extraction and automatic extraction by the character information extraction tool 56 may be used together. For example, the operator may extract only specific cases, or the operator 13 may examine the character information automatically extracted by the character information extraction tool 56 .

・アプリケーションのテストは、ウェブネットワーク経由ではなく、例えばLAN内のサーバー20に、同じLAN内のテスト端末30がアクセスして行うこともできる。
・一次テスト実行、一次テスト結果(エラー情報)取得、文字抽出(OCR)、キーワード選出、データベース15検索、及び対応策特定を、各種ツールの連携により連続的に、すなわち自動的に行ってもよい。言い換えると、テスト端末30は、テストツール53、対応策特定ツール54、キーワード選出ツール55、及び文字情報抽出ツール56を連動させるアプリケーションソフトウエアを備えてもよい。これに代えて、各ステップの後に、オペレータ13が次のステップに進むための指示を与えてもよいし、いくつかのステップのみ連続的に行ってもよい。
- Application testing can also be performed by accessing the server 20 within the LAN, for example, by the test terminal 30 within the same LAN, instead of via the web network.
・The primary test execution, primary test result (error information) acquisition, character extraction (OCR), keyword selection, database 15 search, and countermeasure identification may be performed continuously, that is, automatically, by linking various tools. . In other words, the test terminal 30 may include application software that links the test tool 53 , countermeasure identification tool 54 , keyword selection tool 55 and text information extraction tool 56 . Alternatively, after each step, the operator 13 may give instructions to proceed to the next step, or only some steps may be performed consecutively.

・一次テスト結果(エラー情報)取得、文字抽出(OCR)、キーワード選出、データベース15検索、及び対応策特定、対策の実施、二次テスト実行、二次テスト結果(エラー情報)取得等、テストに係る一連のステップを、各種ツールの連携により連続的に、すなわち自動的に実施してもよい。言い換えると、テスト端末30は、テストツール53、対応策特定ツール54、キーワード選出ツール55、及び文字情報抽出ツール56等、各種ツールを連動させるアプリケーションソフトウエアを備えてもよい。この場合、対応策が複数ある場合には、機械学習モデルにより対応策を選択すればよい。あるいは、対応策が1つしかない場合にのみ、テストに係る一連のステップを連続的に(自動的に)実施し、対応策が複数あるケースと検索結果がなかったケースでは、対応策の選択をオペレータ13が行うようにしてもよい。 ・Acquisition of primary test results (error information), character extraction (OCR), keyword selection, database 15 search, identification of countermeasures, implementation of countermeasures, execution of secondary tests, acquisition of secondary test results (error information), etc. A series of such steps may be performed continuously, that is, automatically, by cooperation of various tools. In other words, the test terminal 30 may include application software that links various tools such as the test tool 53, the countermeasure identification tool 54, the keyword selection tool 55, and the character information extraction tool 56. In this case, if there are multiple countermeasures, a machine learning model may be used to select the countermeasure. Alternatively, only when there is only one countermeasure, a series of steps related to the test are performed sequentially (automatically), and in cases where there are multiple countermeasures and there are no search results, a countermeasure is selected. may be performed by the operator 13.

・テストツール53、対応策特定ツール54、キーワード選出ツール55、及び文字情報抽出ツール56等、各種ツールのうち少なくとも1つをオペレータ端末が有して、残りのツールをテスト端末30が有してもよい。あるいは、各種ツールが、テスト端末30を含む3つ以上の端末に分散して格納されていてもよい。 - The operator terminal has at least one of various tools such as the test tool 53, the countermeasure identification tool 54, the keyword selection tool 55, and the character information extraction tool 56, and the test terminal 30 has the remaining tools. good too. Alternatively, various tools may be distributed and stored in three or more terminals including the test terminal 30 .

・テストツール53が第1のテストケースのテストデータをアプリケーションに入力し、エラー情報を取得した場合に、その第1のエラーに対する対応策を対応策特定ツール54が特定してもよい。テストツール53は、対応策特定ツール54が第1のテストケース(第1のエラー)の対応策を特定している間、あるいはその後に、第2のテストケースのテストデータをアプリケーションに入力してもよい。このように、各テストケースにおいて、テストに続いて対応策を特定する場合、テストツール53は、一次テストの結果として、エラー情報とそのエラー情報に基づいて特定された唯一の又は複数の対応策を出力してもよい。 - When the test tool 53 inputs the test data of the first test case to the application and acquires the error information, the countermeasure identification tool 54 may identify countermeasures for the first error. The test tool 53 inputs the test data of the second test case to the application while or after the workaround identification tool 54 identifies the workaround for the first test case (first error). good too. Thus, in each test case, when identifying a workaround following the test, the test tool 53 may, as a result of the primary test, identify the error information and the single or multiple workarounds identified based on the error information. may be output.

本開示は以下の実装例を包含する。
[実施例1]
アプリケーションのテストにおけるエラー対応方法であって、
前記エラーは、アプリケーションに起因するアプリケーションエラーと、一時的エラーと、前記テストの方法に起因するテストエラーとを含み、前記方法は、
複数のテストケースを含む一次テストを実行することと、
前記一次テストにおいて発生したエラーに関するエラーレポートを前記テストケース毎に取得することと、
例えば再テストにより、前記一時的エラーをその他のエラーから分類することと、
前記各エラーレポートから1以上のキーワードを選出することと、
複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記キーワードに基づいて前記各テストエラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定することと、
複数の対応策が特定された場合に、当該複数の対応策から一の対応策を選択することと、
を含む、アプリケーションのテストにおけるエラー対応方法。
This disclosure includes the following example implementations.
[Example 1]
A method for handling errors in testing an application, comprising:
The errors include application errors caused by the application, transient errors, and test errors caused by the testing method, the method comprising:
running a primary test that includes multiple test cases;
obtaining an error report for each of the test cases regarding an error that occurred in the primary test;
classifying the transient error from other errors, e.g. by retesting;
selecting one or more keywords from each of the error reports;
Using a correspondence table containing a plurality of error patterns and one or more countermeasures corresponding to each error pattern, identifying one or more countermeasures corresponding to each test error based on the keyword and
Selecting one countermeasure from the plurality of countermeasures when a plurality of countermeasures are identified;
How to handle errors in testing your application, including

[実施例2]
アプリケーションのテストにおけるエラー対応の決定方法であって、前記テストは、テストツール及びプロセッサを有するテスト端末から、前記アプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして実施され、前記方法は、
前記プロセッサにより実行された前記テストツールが前記テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を取得することと、
前記プロセッサにより、複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記エラー情報に基づいて前記エラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定することと、
を含む、方法。
[Example 2]
A method for determining error handling in testing an application, wherein the testing is performed by accessing an application server that provides the application from a test terminal having a test tool and a processor, the method comprising:
obtaining error information about errors that the test tool executed by the processor has encountered in the test;
By the processor, using a correspondence table containing a plurality of error patterns and a single or a plurality of countermeasures corresponding to each of the error patterns, a single or a plurality of countermeasures corresponding to the error based on the error information identifying measures;
A method, including

11…通信システム、12…ネットワーク、13…オペレータ、14…データベースサーバー、15…データベース、16…対応テーブル、20…アプリケーションサーバー、21…プロセッサ、22…通信IF、23…入出力IF、24…メモリ、25…ストレージ、26…ウェブスクリプト、27…エラー表示用データ、29…通信バス、30…テスト端末、31…プロセッサ、32…通信IF、33…入出力IF、34…メモリ、35…ストレージ、36…入力装置、37…ディスプレイ、39…通信バス、52…ウェブブラウザ、53…テストツール、54…対応策特定ツール、55…キーワード選出ツール、56…文字情報抽出ツール、57…画像判定ツール、58…テストデータ、59…結果データ、60…機械学習装置、61…プロセッサ、62…通信IF、63…入出力IF、64…メモリ、65…ストレージ、66…機械学習プログラム、67…教師データ、68…学習済モデル、69…通信バス。 REFERENCE SIGNS LIST 11 communication system 12 network 13 operator 14 database server 15 database 16 correspondence table 20 application server 21 processor 22 communication IF 23 input/output IF 24 memory , 25... Storage, 26... Web script, 27... Error display data, 29... Communication bus, 30... Test terminal, 31... Processor, 32... Communication IF, 33... Input/output IF, 34... Memory, 35... Storage, 36... Input device, 37... Display, 39... Communication bus, 52... Web browser, 53... Test tool, 54... Countermeasure identification tool, 55... Keyword selection tool, 56... Character information extraction tool, 57... Image determination tool, 58... Test data, 59... Result data, 60... Machine learning device, 61... Processor, 62... Communication IF, 63... Input/output IF, 64... Memory, 65... Storage, 66... Machine learning program, 67... Teacher data, 68... Learned model, 69... Communication bus.

Claims (13)

アプリケーションのテストにおけるエラー対応の決定方法であって、前記テストは、テストツール及びプロセッサを有するテスト端末から、前記アプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして実施され、前記方法は、
前記プロセッサにより実行された前記テストツールが前記テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を取得することと、
前記プロセッサにより、複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記エラー情報に基づいて前記エラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定することと、
前記プロセッサにより前記エラー対応を決定することであって、
唯一の対応策が特定された場合は当該唯一の対応策に決定し、
複数の対応策が特定された場合は当該複数の対応策のうちから選択された一の対応策に決定する、ことと、を含む、方法。
A method for determining error handling in testing an application, wherein the testing is performed by accessing an application server that provides the application from a test terminal having a test tool and a processor, the method comprising:
obtaining error information about errors that the test tool executed by the processor has encountered in the test;
By the processor, using a correspondence table containing a plurality of error patterns and a single or a plurality of countermeasures corresponding to each of the error patterns, a single or a plurality of countermeasures corresponding to the error based on the error information identifying measures;
Determining the error handling by the processor,
If only one remedy is identified, decide on that sole remedy;
determining a selected one of the plurality of countermeasures if multiple countermeasures are identified.
前記複数の対応策が特定された場合は、前記テスト端末を操作するオペレータが前記複数の対応策から選択した前記一の対応策を前記プロセッサにより取得することを含む、
請求項1に記載の方法。
When the plurality of countermeasures are identified, an operator who operates the test terminal acquires the one countermeasure selected from the plurality of countermeasures by the processor,
The method of claim 1.
前記テスト端末は、前記プロセッサにより実行される対応策特定ツールを備え、
前記対応策特定ツールは、前記対応テーブルを有するデータベースを検索することにより、前記唯一の又は複数の対応策を特定するように構成される、
請求項2に記載の方法。
the test terminal comprises a countermeasure identification tool executed by the processor;
the countermeasure identification tool is configured to identify the one or more countermeasures by searching a database having the correspondence table;
3. The method of claim 2.
前記対応テーブルは前記各エラーパターンに対応する1以上のキーワードを含み、
前記テスト端末は、前記エラー情報から前記1以上のキーワードを選出するように構成されたキーワード選出ツールを備え、
前記プロセッサにより実行される前記キーワード選出ツールが前記エラー情報から前記1以上のキーワードを選出することと、
前記プロセッサにより実行される前記対応策特定ツールが前記1以上のキーワードに基づいて前記唯一の又は複数の対応策を検索することと、
をさらに含む、請求項3に記載の方法。
the correspondence table includes one or more keywords corresponding to each of the error patterns;
The test terminal comprises a keyword selection tool configured to select the one or more keywords from the error information;
the keyword picker tool executed by the processor picking the one or more keywords from the error information;
the countermeasure identification tool executed by the processor searching for the one or more countermeasures based on the one or more keywords;
4. The method of claim 3, further comprising:
前記エラー情報はエラー画像を含み、
前記テスト端末は、前記エラー画像から文字情報を抽出するように構成された文字情報抽出ツールを備え、
前記プロセッサにより実行される前記文字情報抽出ツールが前記エラー画像から前記文字情報を抽出することと、
前記プロセッサにより実行される前記キーワード選出ツールが前記文字情報から前記1以上のキーワードを選出することと、
をさらに含む、請求項4に記載の方法。
the error information includes an error image;
the test terminal comprises a textual information extraction tool configured to extract textual information from the error image;
the textual information extraction tool executed by the processor extracting the textual information from the error image;
selecting the one or more keywords from the textual information by the keyword selection tool executed by the processor;
5. The method of claim 4, further comprising:
前記テストは一次テストであり、
前記プロセッサにより実行された前記テストツールが、前記一次テストの後にテスト方法を変更することなく1回以上の再テストを行うことと、
前記一次テストと前記再テストとで、前記エラー情報が取得されるケースと前記エラー情報が取得されないケースとがあることに基づいて、前記エラー対応を決定することと、
をさらに含む、請求項1~5のうち何れか一項に記載の方法。
the test is a primary test,
the test tool executed by the processor performs one or more retests without changing the test methodology after the primary test;
Determining the error handling based on the fact that there are cases in which the error information is acquired and cases in which the error information is not acquired in the primary test and the retest;
The method of any one of claims 1-5, further comprising:
前記一次テストと前記1回以上の再テストとで、前記エラー情報が取得されるケースと前記エラー情報が取得されないケースとがある場合、前記エラー対応として、前記プロセッサにより前記エラーが生じたページに係る連絡先を提示することを含む、
請求項6に記載の方法。
In the primary test and the one or more retests, if there are cases where the error information is acquired and cases where the error information is not acquired, as the error response, the page where the error occurred by the processor including providing such contact information;
7. The method of claim 6.
前記テストは複数のテストケースを含み、
前記エラー情報は前記エラーが生じた前記テストケース毎のエラーレポートを含む、
請求項1~7のうち何れか一項に記載の方法。
the test includes a plurality of test cases;
the error information includes an error report for each test case in which the error occurred;
A method according to any one of claims 1-7.
前記エラーは、
前記アプリケーションに起因するアプリケーションエラーと、
前記アプリケーションエラーではない擬陽性エラーと、を含み、
前記エラー対応は、前記擬陽性エラーに対して決定される、
請求項1~8のうち何れか一項に記載の方法。
Said error is
an application error caused by the application;
a false positive error that is not an application error;
the error response is determined for the false positive error;
A method according to any one of claims 1-8.
前記擬陽性エラーは、前記テストを行うためのテスト方法に起因するテストエラーを含み、
前記複数の対応策は、前記テストエラーに係る前記エラーパターンに対して設定されている、
請求項9に記載の方法。
The false positive error includes a test error due to a test method for performing the test,
The plurality of countermeasures are set for the error pattern related to the test error,
10. The method of claim 9.
アプリケーションのテスト方法であって、当該テストは、テストツール及びプロセッサを有するテスト端末から、前記アプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして実施され、前記方法は、
前記プロセッサにより実行された前記テストツールが、複数のテストケースを含む一次テストを実行することと、
前記テストツールが、前記一次テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を前記テストケース毎に取得することと、
前記プロセッサにより、複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記エラー情報に基づいて前記エラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定すること、
前記プロセッサにより前記テストケース毎にエラー対応を決定することであって、
唯一の対応策が特定された場合は当該唯一の対応策に決定し、
複数の対応策が特定された場合は当該複数の対応策のうちから選択された一の対応策に決定する、ことと、
決定された前記エラー対応を実施することと、
前記エラー対応を実施した前記テストケースについて、前記プロセッサにより実行された前記テストツールが二次テストを実行することと、
を含む、アプリケーションのテスト方法。
A method of testing an application, wherein the test is performed by accessing an application server that provides the application from a test terminal having a test tool and a processor, the method comprising:
the test tool executed by the processor executing a primary test including a plurality of test cases;
the test tool acquiring error information regarding an error that occurred in the primary test for each test case;
By the processor, using a correspondence table containing a plurality of error patterns and a single or a plurality of countermeasures corresponding to each of the error patterns, a single or a plurality of countermeasures corresponding to the error based on the error information to identify measures;
Determining error handling for each test case by the processor,
If only one remedy is identified, decide on that sole remedy;
If a plurality of countermeasures are specified, one countermeasure selected from among the plurality of countermeasures is determined;
implementing the determined error handling;
executing a secondary test by the test tool executed by the processor for the test case for which the error handling has been performed;
How to test your application, including
アプリケーションのテストにおけるエラー対応を決定するためのシステムであって、
プロセッサと、
前記プロセッサの実行により、前記アプリケーションを提供するアプリケーションサーバーにアクセスして前記テストを行うように構成されたテストツールであって、前記テストにおいて発生したエラーに関するエラー情報を取得するように構成された、テストツールと、
を備え、
前記プロセッサは、
複数のエラーパターンと、前記各エラーパターンに対応する唯一の又は複数の対応策とを含む対応テーブルを用いて、前記エラー情報に基づいて前記エラーに対応する唯一の又は複数の対応策を特定することと、
前記エラー対応を決定することと、を実行するように構成され、
前記エラー対応を決定することは、
唯一の対応策が特定された場合に当該唯一の対応策に決定することと、
複数の対応策が特定された場合に当該複数の対応策のうちから選択された一の対応策に決定する、ことと、を含む、システム。
A system for determining error handling in testing an application, comprising:
a processor;
a test tool configured to perform the test by accessing an application server that provides the application by execution of the processor, the test tool being configured to obtain error information about an error that occurred in the test; a test tool and
with
The processor
Using a correspondence table containing a plurality of error patterns and one or more countermeasures corresponding to each error pattern, one or more countermeasures corresponding to the error are specified based on the error information. and
determining the error response; and
Determining the error handling includes:
deciding on a single remedy, if one is identified;
determining a selected one of the plurality of countermeasures when a plurality of countermeasures are identified.
前記システムは、
前記アプリケーションを提供する前記アプリケーションサーバーと、
オペレータによって操作されるテスト端末と、を備え、
前記テスト端末は、前記テストツールが格納されたストレージと、前記プロセッサと、を有する、
請求項12に記載のシステム。
The system includes:
the application server that provides the application;
a test terminal operated by an operator;
The test terminal has a storage in which the test tool is stored and the processor,
13. The system of claim 12.
JP2021187930A 2021-11-18 2021-11-18 Method for determining error handling in application testing, method for testing applications, and system for determining error handling in application testing Active JP7242814B1 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021187930A JP7242814B1 (en) 2021-11-18 2021-11-18 Method for determining error handling in application testing, method for testing applications, and system for determining error handling in application testing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021187930A JP7242814B1 (en) 2021-11-18 2021-11-18 Method for determining error handling in application testing, method for testing applications, and system for determining error handling in application testing

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP7242814B1 JP7242814B1 (en) 2023-03-20
JP2023074798A true JP2023074798A (en) 2023-05-30

Family

ID=85641205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021187930A Active JP7242814B1 (en) 2021-11-18 2021-11-18 Method for determining error handling in application testing, method for testing applications, and system for determining error handling in application testing

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7242814B1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082926A (en) * 2000-09-06 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Distributed application test and operation management system
JP2012088883A (en) * 2010-10-19 2012-05-10 Hitachi Ltd Test method, test management server, and test management program
JP2015032068A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 富士通ファシリティーズ株式会社 Information processing screen output device, information processing screen output program, and information processing screen output system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002082926A (en) * 2000-09-06 2002-03-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Distributed application test and operation management system
JP2012088883A (en) * 2010-10-19 2012-05-10 Hitachi Ltd Test method, test management server, and test management program
JP2015032068A (en) * 2013-07-31 2015-02-16 富士通ファシリティーズ株式会社 Information processing screen output device, information processing screen output program, and information processing screen output system

Also Published As

Publication number Publication date
JP7242814B1 (en) 2023-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107783898B (en) Test method and test equipment for mobile application
US9760475B2 (en) Automatic updating of graphical user interface element locators based on image comparison
US9946637B2 (en) Automatic updating of graphical user interface element locators based on dimension comparison
US20210081165A1 (en) Machine learning webpage accessibility testing tool
US9720912B2 (en) Document management system, document management method, and document management program
US9870279B2 (en) Analysis apparatus and analysis method
CN110704304B (en) Application program testing method and device, storage medium and server
CN108595343A (en) The test method and device of application program
EP3251014A1 (en) Defect reporting in application testing
JP2017027208A (en) Dialogue information providing system, information processing unit and program
CN110955590A (en) Interface detection method, image processing method, device, electronic equipment and storage medium
Shamash et al. OnePetri: accelerating common bacteriophage Petri dish assays with computer vision
JP7053017B2 (en) Web inspection program and web inspection equipment
JP2016194777A (en) Software test apparatus, software test method, and software test program
JP7242814B1 (en) Method for determining error handling in application testing, method for testing applications, and system for determining error handling in application testing
CN107430590B (en) System and method for data comparison
CN112633341A (en) Interface testing method and device, computer equipment and storage medium
CN111382383A (en) Method, device, medium and computer equipment for determining sensitive type of webpage content
CN110990558B (en) Electronic book content display method, computing equipment and computer storage medium
US20200250678A1 (en) Detection apparatus, detection method, and recording medium
CN112732589A (en) Control testing method, device, equipment and storage medium
CN113778454A (en) Automatic evaluation method and system for artificial intelligence experiment platform
EP3018567A1 (en) User-interface review method, device, and program
Yu et al. Automatic Bug Inference via Deep Image Understanding
JP2009199172A (en) Information processing system, method for specifying similar parts inside program, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230301

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230308

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7242814

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150