JP2023073998A - Thermally conductive sheet and method for manufacturing thermally conductive sheet - Google Patents
Thermally conductive sheet and method for manufacturing thermally conductive sheet Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023073998A JP2023073998A JP2022181713A JP2022181713A JP2023073998A JP 2023073998 A JP2023073998 A JP 2023073998A JP 2022181713 A JP2022181713 A JP 2022181713A JP 2022181713 A JP2022181713 A JP 2022181713A JP 2023073998 A JP2023073998 A JP 2023073998A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thermally conductive
- conductive sheet
- volume
- anisotropic
- heat
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 title description 29
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims abstract description 83
- 239000000945 filler Substances 0.000 claims abstract description 52
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 42
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 42
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 claims abstract description 34
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 claims abstract description 32
- 239000006258 conductive agent Substances 0.000 claims description 56
- PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N Boron nitride Chemical compound N#B PZNSFCLAULLKQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 28
- 229910052582 BN Inorganic materials 0.000 claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 19
- WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K aluminium hydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[OH-].[Al+3] WNROFYMDJYEPJX-UHFFFAOYSA-K 0.000 claims description 13
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 10
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 9
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 claims description 7
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 7
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 6
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 claims description 5
- 230000007774 longterm Effects 0.000 abstract description 9
- 239000002470 thermal conductor Substances 0.000 abstract 1
- 239000011231 conductive filler Substances 0.000 description 19
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 16
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 16
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 11
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 10
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 10
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 9
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 8
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 8
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 8
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 7
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 7
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 6
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 6
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 5
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 5
- 239000005060 rubber Substances 0.000 description 5
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 4
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical group [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical group [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 2
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920006136 organohydrogenpolysiloxane Polymers 0.000 description 2
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003207 poly(ethylene-2,6-naphthalate) Polymers 0.000 description 2
- 239000011112 polyethylene naphthalate Substances 0.000 description 2
- 238000001029 thermal curing Methods 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 239000005062 Polybutadiene Substances 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920000800 acrylic rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920005549 butyl rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 229920006235 chlorinated polyethylene elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 239000007822 coupling agent Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000003063 flame retardant Substances 0.000 description 1
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 239000011086 glassine Substances 0.000 description 1
- 229920005555 halobutyl Polymers 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 description 1
- 238000006459 hydrosilylation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002681 hypalon Polymers 0.000 description 1
- 229920003049 isoprene rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052982 molybdenum disulfide Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- CLSUSRZJUQMOHH-UHFFFAOYSA-L platinum dichloride Chemical compound Cl[Pt]Cl CLSUSRZJUQMOHH-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920001084 poly(chloroprene) Polymers 0.000 description 1
- 229920000058 polyacrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920002857 polybutadiene Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 229920000306 polymethylpentene Polymers 0.000 description 1
- 239000011116 polymethylpentene Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052594 sapphire Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010980 sapphire Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229920003048 styrene butadiene rubber Polymers 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229920006337 unsaturated polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
- Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)
Abstract
Description
本技術は、熱伝導シート及び熱伝導シートの製造方法に関する。 The present technology relates to a thermally conductive sheet and a method for manufacturing the thermally conductive sheet.
電子機器の更なる高性能化に伴って、半導体素子の高密度化、高実装化が進んでいる。これに伴って、電子機器を構成する電子部品から発熱する熱をさらに効率よく放熱することが重要になっている。また、今後の5G通信やミリ波レーダには、従来から使用されている6GHz以下の周波数バンドに加え、ミリ波領域といわれる20GHz以上の新たな周波数帯での通信が必要となる。このような技術の実用化には、高い周波数帯域での通信により適した誘電特性を満たす材料開発が求められる。 2. Description of the Related Art As electronic devices become more sophisticated, semiconductor devices are becoming more dense and highly mounted. Along with this, it has become important to more efficiently dissipate the heat generated from the electronic components that make up the electronic equipment. In addition, future 5G communications and millimeter-wave radar will require communication in a new frequency band of 20 GHz or higher, which is called the millimeter-wave region, in addition to the conventionally used frequency band of 6 GHz or lower. In order to put such technology into practical use, it is necessary to develop materials that satisfy dielectric properties more suitable for communication in high frequency bands.
放熱材料として、発熱体である半導体素子と、放熱部材であるヒートシンクなどの間に設けられる熱伝導シートがある。上述した観点から、熱伝導率がより向上し、より低誘電率化された熱伝導シートが求められる。 As a heat dissipating material, there is a heat conductive sheet provided between a semiconductor element that is a heating element and a heat sink that is a heat dissipating member. From the above point of view, there is a demand for a thermally conductive sheet with improved thermal conductivity and a lower dielectric constant.
誘電特性を満たすためのフィラーの例として窒化ホウ素が挙げられる。窒化ホウ素は、熱伝導シートにおいて、高い熱伝導率を維持しつつ、誘電率を低下させるために有用である。また、誘電特性を良好とする目的や、熱伝導シート自体を軽量化する目的で、中空フィラーを用いることが提案されている(例えば特許文献1,2)。
Boron nitride is an example of a filler for satisfying dielectric properties. Boron nitride is useful in the thermally conductive sheet to lower the dielectric constant while maintaining high thermal conductivity. In addition, the use of hollow fillers has been proposed for the purpose of improving the dielectric properties and for the purpose of reducing the weight of the heat conductive sheet itself (for example,
特許文献1には、エラストマからなる母剤に嵩比重が0.1~1.0の中空フィラーと熱伝導フィラーとを混合し、シート状に成形してなる熱伝導シートであって、熱伝導フィラーとして最も多く含まれる熱伝導フィラーうちの少なくとも1種類が窒化ホウ素以外の熱伝導フィラーである熱伝導シートが記載されている。また、特許文献1には、バインダ樹脂としてシリコーン樹脂を用い、且つ、中空フィラーとして樹脂系バルーン(有機系バルーン)を用いた熱伝導シートが記載されている。しかし、特許文献1で用いられる樹脂系バルーンは、長期の熱安定性に劣る傾向にある。
特許文献2には、母材となるオルガノポリシロキサン成分100質量部、熱伝導性フィラー400~2500質量部、及び、気体を内包した中空粒子5~300質量部を含有する熱伝導性シリコーン組成物が記載されている。例えば、特許文献2には、熱伝導性フィラーとして酸化アルミニウム又は水酸化アルミニウムを用い、バインダ樹脂をシリコーン樹脂とし、中空フィラーとしてガラスバルーンを用いた熱伝導性シリコーン組成物の硬化物が記載されている。しかし、特許文献2に記載された熱伝導性シリコーン組成物の硬化物は、熱伝導率が低い傾向にある。また、特許文献2には、熱伝導性シリコーン組成物の硬化物が、長期の熱安定性を有するか否かについて記載されていない。
本技術は、このような従来の実情に鑑みて提案されたものであり、低誘電率と高熱伝導率を両立しつつ、長期の熱安定性に優れる熱伝導シートを提供する。 The present technology has been proposed in view of such conventional circumstances, and provides a thermally conductive sheet that is excellent in long-term thermal stability while achieving both a low dielectric constant and a high thermal conductivity.
本技術に係る熱伝導シートは、熱硬化性樹脂と、異方性熱伝導剤と、熱伝導性粒子と、中空フィラーとを含む熱伝導性樹脂組成物を少なくとも含み、熱伝導率が4.0W/m・K以上であり、比誘電率が4.0以下である。 A thermally conductive sheet according to the present technology includes at least a thermally conductive resin composition containing a thermosetting resin, an anisotropic thermally conductive agent, thermally conductive particles, and a hollow filler, and has a thermal conductivity of 4.0. It is 0 W/m·K or more and has a dielectric constant of 4.0 or less.
本技術に係る熱伝導シートの製造方法は、熱硬化性樹脂と、異方性熱伝導剤と、熱伝導性粒子と、中空フィラーとを含む熱伝導性樹脂組成物を作製する工程と、熱伝導性樹脂組成物を押出成形し、柱状の硬化物を得る工程と、柱状の硬化物を柱の長さ方向に対し略垂直方向に所定の厚みに切断し、熱伝導率が4.0W/m・K以上であり、比誘電率が4.0以下である熱伝導シートを得る工程とを有する。 A method for producing a thermally conductive sheet according to the present technology includes steps of producing a thermally conductive resin composition containing a thermosetting resin, an anisotropic thermally conductive agent, thermally conductive particles, and a hollow filler; A step of extruding a conductive resin composition to obtain a columnar cured product, and cutting the columnar cured product into a predetermined thickness in a direction substantially perpendicular to the length direction of the column, so that the thermal conductivity is 4.0 W / and obtaining a heat conductive sheet having a dielectric constant of m·K or more and a dielectric constant of 4.0 or less.
本技術によれば、低誘電率と高熱伝導率を両立しつつ、長期の熱安定性に優れる熱伝導シートを提供できる。 According to the present technology, it is possible to provide a thermally conductive sheet that is excellent in long-term thermal stability while achieving both a low dielectric constant and a high thermal conductivity.
本明細書において、異方性熱伝導剤および熱伝導性粒子の平均粒子径(D50)とは、異方性熱伝導剤または熱伝導性粒子の粒子径分布全体を100%とした場合に、粒子径分布の小粒子径側から粒子径の値の累積カーブを求めたとき、その累積値が50%となるときの粒子径をいう。なお、本明細書における粒度分布(粒子径分布)は、体積基準によって求められたものである。粒度分布の測定方法としては、例えば、レーザー回折型粒度分布測定機を用いる方法が挙げられる。 In this specification, the average particle size (D50) of the anisotropic thermal conductive agent and thermally conductive particles is defined as, when the entire particle size distribution of the anisotropic thermal conductive agent or thermally conductive particles is 100%, It is the particle diameter at which the cumulative value is 50% when the cumulative curve of the particle diameter values is obtained from the small particle diameter side of the particle diameter distribution. In addition, the particle size distribution (particle size distribution) in this specification is determined by volume. Examples of the method for measuring the particle size distribution include a method using a laser diffraction particle size distribution analyzer.
<熱伝導シート>
図1は、本技術に係る熱伝導シート1の一例を示す断面図である。図1中、Aは熱伝導シート1の面方向を表し、Bは熱伝導シート1の厚み方向を表す。熱伝導シート1は、熱硬化性樹脂2と、異方性熱伝導剤3と、熱伝導性粒子4と、中空フィラー5とを含む熱伝導性樹脂組成物を少なくとも含み、例えば、熱硬化性樹脂2と、異方性熱伝導剤3と、熱伝導性粒子4と、中空フィラー5とを含む熱伝導性樹脂組成物からなる。熱伝導シート1は、熱伝導率が4.0W/m・K以上であり、比誘電率が4.0以下である。このように、熱伝導シート1は、低誘電率と高熱伝導率を両立しつつ、長期の熱安定性にも優れる。熱伝導シート1は、熱硬化性樹脂2に、異方性熱伝導剤3と、熱伝導性粒子4と、中空フィラー5とが分散していることが好ましい。
<Thermal conductive sheet>
FIG. 1 is a cross-sectional view showing an example of a heat
熱伝導シート1の熱伝導率は、高熱伝導化の観点では高いほど好ましく、例えば、熱伝導シート1の厚み方向Bのバルク熱伝導率(熱伝導シートそのものの熱伝導率)が4.0W/m・K以上であり、4.4W/m・K以上であってもよく、4.8W/m・K以上であってもよく、5.0W/m・K以上であってもよく、5.5W/m・K以上であってもよく、5.7W/m・K以上であってもよく、5.9W/m・Kの範囲であってもよく、4.4~5.9W/m・Kの範囲であってもよく、5.0~5.9W/m・Kの範囲であってもよい。熱伝導シート1の熱伝導率は、後述する実施例に記載の方法で測定できる。
The thermal conductivity of the thermal
熱伝導シート1は、高熱伝導化の観点では、異方性熱伝導剤3が熱伝導シート1の厚み方向Bに配向していることが好ましい。ここで、熱伝導シート1の厚み方向Bに異方性熱伝導剤3が配向しているとは、例えば、熱伝導シート1中の全ての異方性熱伝導剤3のうち、熱伝導シート1の厚み方向Bに長軸が配向している異方性熱伝導剤3の割合が50%以上であり、55%以上であってもよく、60%以上であってもよく、65%以上であってもよく、70%以上であってもよく、80%以上であってもよく、90%以上であってもよく、95%以上であってもよく、99%以上であってもよい。異方性熱伝導剤3の詳細については後述する。
It is preferable that the anisotropic thermal
熱伝導シート1の比誘電率は、低誘電率化の観点では低いほど好ましく、例えば厚み方向Bの比誘電率(30GHz)が4.0以下であり、3.9以下であってもよく、3.7以下であってもよく、3.5以下であってもよく、3.2以下であってもよく、3.2~3.9の範囲であってもよく、3.2~3.7の範囲であってもよく、3.2~3.5の範囲であってもよい。熱伝導シート1の比誘電率は、後述する実施例に記載の方法で測定できる。
The dielectric constant of the heat
熱伝導シート1は、高温信頼性が良好であることが好ましく、例えば、100℃の環境下で30日間放置した後に、熱伝導シート1の表面に気泡が確認されないことが好ましい。熱伝導シート1の高温信頼性は、後述する実施例に記載の方法で評価することができる。
The heat
熱伝導シート1は、成形性が良好であることが好ましく、例えば、熱硬化性樹脂2と異方性熱伝導剤3と熱伝導性粒子4と中空フィラー5とを含む熱伝導性樹脂組成物の分散性が良好であることが好ましい。熱伝導シート1の成形性は、後述する実施例に記載の方法で評価することができる。
The thermally
図2は、熱伝導シート1の供給形態の一例を示す断面図である。一例として、熱伝導シート1は、剥離フィルム6に挟持された熱伝導シートの供給形態7としてもよい。すなわち、熱伝導シートの供給形態7は、例えば、剥離フィルム6Aと熱伝導シート1と剥離フィルム6Bとをこの順に備える積層体である。
FIG. 2 is a cross-sectional view showing an example of the supply form of the heat
剥離フィルム6は、PET(ポリエチレンテレフタレート)、PEN(ポリエチレンナフタレート)、ポリオレフィン、ポリメチルペンテン、グラシン紙等からなるフィルムに、シリコーンなどで剥離処理をしたものが挙げられる。剥離フィルム6の厚みは、特に限定されず、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、5~200μmとすることができる。剥離フィルム6A,6Bは、材質が同じであってもよいし、材質が異なっていてもよい。また、剥離フィルム6A,6Bは、厚みが同じであってもよいし、厚みが異なっていてもよい。
Examples of the
熱伝導シート1の厚みは、特に限定されず、目的に応じて適宜選択することができる。例えば、熱伝導シート1の厚みは、0.05mm以上とすることができ、0.1mm以上とすることもできる。また、熱伝導シート1の厚みの上限値は、5mm以下とすることができ、4mm以下であってもよく、3mm以下であってもよい。熱伝導シート1は、取扱性の観点では、厚みが0.1~4mmであることが好ましい。熱伝導シート1の厚みは、例えば、任意の5箇所で測定し、その算術平均値から求めることができる。
The thickness of the heat
熱伝導シート1は、電子部品の軽量化の観点では比重が小さいほど好ましく、例えば、比重が2以下であってもよく、1以下であってもよく、0.66以下であってもよく、0.53以下であってもよく、0.52以下であってもよく、0.45以下であってもよく、0.43以下であってもよく、0.40~0.60の範囲であってもよい。熱伝導シート1の比重は、後述する実施例に記載の方法で測定できる。
The heat
熱伝導シート1は、熱硬化性樹脂2の体積%を、異方性熱伝導剤3と熱伝導性粒子4と中空フィラー5の各体積%の合計で除した値(熱硬化性樹脂2/(異方性熱伝導剤3+熱伝導性粒子4+中空フィラー5)、以下、特定の配合体積比とも称する)が0.5以上であることが好ましく、0.8以上であってもよく、1.0以上であってもよく、1.2以上であってもよく、1.5以上であってもよく、1.8以上であってもよく、2.0以上であってもよい。特定の配合体積比が0.5以上であることにより、熱硬化性樹脂2の体積比が一定以上となるため、熱伝導シート1の高温信頼性がより良好となる傾向にある。また、特定の配合体積比の上限値は、特に制限されず、例えば、2.5以下であってもよく、2.3以下であってもよく、2.1以下であってもよく、2.0以下であってもよく、1.9以下であってもよく、1.8以下であってもよい。特定の配合体積比の上限値は、熱伝導シート1熱伝導率をより良好にする観点では2.0以下が好ましい。
The heat
<熱硬化性樹脂>
熱硬化性樹脂2は、異方性熱伝導剤3と熱伝導性粒子4と中空フィラー5とを熱伝導シート1内に保持するためのバインダ樹脂である。熱硬化性樹脂2は、熱伝導シート1に要求される機械的強度、耐熱性、電気的性質等の特性に応じて選択される。
<Thermosetting resin>
The
熱硬化性樹脂としては、架橋ゴム、エポキシ樹脂、フェノール樹脂、ポリイミド樹脂、不飽和ポリエステル樹脂、ジアリルフタレート樹脂、付加反応もしくは縮合反応型のシリコーン樹脂等が挙げられる。架橋ゴムの具体例としては、天然ゴム、アクリルゴム、ブタジエンゴム、イソプレンゴム、スチレン-ブタジエン共重合ゴム、ニトリルゴム、水添ニトリルゴム、クロロプレンゴム、エチレン-プロピレン共重合ゴム、塩素化ポリエチレンゴム、クロロスルホン化ポリエチレンゴム、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム、フッ素ゴム、ウレタンゴム、及びシリコーンゴムが挙げられる。 Examples of thermosetting resins include crosslinked rubbers, epoxy resins, phenol resins, polyimide resins, unsaturated polyester resins, diallyl phthalate resins, addition reaction or condensation reaction type silicone resins, and the like. Specific examples of crosslinked rubber include natural rubber, acrylic rubber, butadiene rubber, isoprene rubber, styrene-butadiene copolymer rubber, nitrile rubber, hydrogenated nitrile rubber, chloroprene rubber, ethylene-propylene copolymer rubber, chlorinated polyethylene rubber, Chlorosulfonated polyethylene rubber, butyl rubber, halogenated butyl rubber, fluororubber, urethane rubber, and silicone rubber.
熱硬化性樹脂2としては、例えば、発熱体(例えば電子部品)の発熱面とヒートシンク面との密着性の観点では、シリコーン樹脂が好ましい。シリコーン樹脂としては、例えば、アルケニル基を有するシリコーン(ポリオルガノシロキサン)を主成分とし、硬化触媒を含有する主剤と、ヒドロシリル基(Si-H基)を有する硬化剤とからなる、2液型の付加反応型シリコーン樹脂を用いることができる。アルケニル基を有するシリコーンとしては、1分子中に少なくとも2個のアルケニル基を有するポリオルガノシロキサンを用いることができる。一例として、ビニル基を有するポリオルガノシロキサンを用いることができる。硬化触媒は、アルケニル基を有するシリコーン中のアルケニル基と、ヒドロシリル基を有する硬化剤中のヒドロシリル基との付加反応を促進するための触媒である。硬化触媒としては、ヒドロシリル化反応に用いられる触媒として周知の触媒が挙げられ、例えば、白金族系硬化触媒、例えば白金、ロジウム、パラジウムなどの白金族金属単体や塩化白金などを用いることができる。ヒドロシリル基を有する硬化剤としては、例えば、ヒドロシリル基を有するポリオルガノシロキサン(ケイ素原子に直接結合した水素原子を1分子中に少なくとも2個有するオルガノハイドロジェンポリシロキサン)を用いることができる。
As the
特に、発熱体への熱伝導シート1の密着性をより良好にする観点では、熱硬化性樹脂2が、1分子中にアルケニル基を有するポリオルガノシロキサンと、1分子中にケイ素原子に直接結合した水素原子を有するオルガノハイドロジェンポリシロキサンとからなる、付加反応型のシリコーン樹脂であることが好ましい。
In particular, from the viewpoint of improving the adhesion of the heat
熱伝導シート1中の熱硬化性樹脂2の含有量は、特に限定されず、目的に応じて適宜選択することができる。例えば、熱伝導シート1中の熱硬化性樹脂2の含有量は、30体積%超とすることができ、31体積%以上であってもよく、35体積%以上であってもよく、40体積%以上であってもよく、45体積%以上であってもよく、50体積%以上であってもよい。また、熱伝導シート1中の熱硬化性樹脂2の含有量の上限値は、70体積%以下とすることができ、65体積%以下であってもよく、60体積%以下であってもよく、55体積%以下であってもよく、50体積%以下であってもよく、45体積%以下であってもよく、37体積%以下であってもよい。特に、高温信頼性をより良好にする観点では、熱伝導シート1中の熱硬化性樹脂2の含有量は、30体積%超70体積%以下の範囲とすることが好ましく、35~70体積%の範囲であってもよく、35~65体積%の範囲であってもよい。熱硬化性樹脂2は、1種単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
The content of the
<異方性熱伝導剤>
異方性熱伝導剤3は、形状に異方性を有する熱伝導性フィラーである。異方性熱伝導剤3としては、長軸と短軸と厚みとを有する熱伝導性フィラー、例えば鱗片状の熱伝導性フィラーが挙げられる。鱗片状の熱伝導性フィラーとは、長軸と短軸と厚みとを有する熱伝導性フィラーであって、高アスペクト比(長軸/厚み)であり、長軸を含む面方向に等方的な熱伝導率を有するものである。鱗片状の熱伝導性フィラーの短軸とは、鱗片状の熱伝導性フィラーの長軸を含む面において、鱗片状の熱伝導性フィラーの長軸の中点を通って交差する方向であって、鱗片状の熱伝導性フィラーの最も短い部分の長さをいう。鱗片状の熱伝導性フィラーの厚みとは、鱗片状の熱伝導性フィラーの長軸を含む面の厚みを10点測定して平均した値をいう。異方性熱伝導剤3のアスペクト比は、特に限定されず、目的に応じて適宜選択することができる。例えば、異方性熱伝導剤3のアスペクト比は、10~100の範囲とすることができ、20~50の範囲であってもよく、15~40の範囲であってもよい。異方性熱伝導剤3の長軸、短軸及び厚みは、例えば、マイクロスコープ、走査型電子顕微鏡(SEM)、粒度分布計などにより測定できる。
<Anisotropic Thermal Conductive Agent>
The anisotropic thermal
異方性熱伝導剤3の材質は、特に限定されず、例えば、窒化ホウ素(BN)、雲母、アルミナ、窒化アルミニウム、炭化珪素、シリカ、酸化亜鉛、二硫化モリブデン等が挙げられ、熱伝導率の観点では、窒化ホウ素が好ましい。異方性熱伝導剤3は、1種単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
The material of the anisotropic thermal
図3は、異方性熱伝導剤3の一例である、結晶形状が六方晶型である鱗片状の窒化ホウ素3Aを模式的に示す斜視図である。図3中、aは鱗片状の窒化ホウ素3Aの長軸を表し、bは鱗片状の窒化ホウ素3Aの厚みを表し、cは鱗片状の窒化ホウ素3Aの短軸を表す。異方性熱伝導剤3は、熱伝導率の観点では、図3に示すように結晶形状が六方晶型である鱗片状の窒化ホウ素3Aが好ましい。本技術では、異方性熱伝導剤3として、球状の熱伝導性フィラー(例えば球状の窒化ホウ素)よりも安価な鱗片状の熱伝導性フィラー(例えば、鱗片状の窒化ホウ素3A)を用いることで、低誘電率と高熱伝導率を両立しつつ、長期の熱安定性に優れた熱伝導シート1がより低コストで得られる。
FIG. 3 is a perspective view schematically showing scale-like boron nitride 3A having a hexagonal crystal shape, which is an example of the anisotropic thermal
異方性熱伝導剤3の平均粒子径は、目的に応じて適宜選択することができる。熱伝導シート1の熱伝導性をより良好にする観点では、熱伝導シート1中の異方性熱伝導剤3の平均粒子径は、例えば、15μm以上とすることができ、20μm以上であってもよく、25μm以上であってもよく、30μm以上であってもよく、35μm以上であってもよく、40μm以上であってもよい。また、熱伝導シート1中の異方性熱伝導剤3の平均粒子径は、30~60μmの範囲であってもよく、30~50μmの範囲であってもよく、35~55μmの範囲であってもよく、35~45μmの範囲であってもよい。
The average particle size of the anisotropic thermal
熱伝導シート1中の異方性熱伝導剤3の含有量は、目的に応じて適宜選択できる。例えば、熱伝導シート1の熱伝導性をより良好にする観点では、熱伝導シート1中の異方性熱伝導剤3の含有量は、20体積%以上とすることができ、23体積%以上であってもよく、25体積%以上であってもよい。また、熱伝導シート1の熱伝導性をより良好にする観点では、熱伝導シート1中における異方性熱伝導剤3の含有量は、30体積%以下とすることができ、28体積%以下であってもよく、25体積%以下であってもよい。熱伝導シート1中における異方性熱伝導剤3の含有量は、20~25体積%の範囲であってもよい。
The content of the anisotropic heat
<熱伝導性粒子>
熱伝導性粒子4は、異方性熱伝導剤3以外の熱伝導性粒子(熱伝導性フィラー)、すなわち、形状に異方性を有しない熱伝導性粒子である。熱伝導性粒子4の形状は、球状、粉末状、顆粒状などを含む。熱伝導性粒子4の材質は、熱伝導シート1の熱伝導性の観点では、例えば、セラミックフィラーが好ましく、具体例としては、酸化アルミニウム(アルミナ、サファイア)、窒化アルミニウム、水酸化アルミニウム、酸化亜鉛、窒化ホウ素などが挙げられる。熱伝導性粒子4は、1種単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。例えば、平均粒子径が異なる2種以上の熱伝導性粒子を併用してもよい。
<Thermal conductive particles>
The thermally
特に、熱伝導性粒子4としては、熱伝導シート1の低誘電率と高熱伝導率を両立することや、熱伝導シート1の比重を考慮して、凝集窒化ホウ素、アルミナ、窒化アルミニウム、酸化亜鉛及び水酸化アルミニウムからなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましく、水酸化アルミニウムを含むことがより好ましい。また、熱伝導シート1の低誘電率と高熱伝導率を両立することや、熱伝導シート1の比重の観点では、異方性熱伝導剤3が鱗片状の窒化ホウ素であり、熱伝導性粒子4が、凝集窒化ホウ素、アルミナ、窒化アルミニウム、酸化亜鉛及び水酸化アルミニウムからなる群から選択される少なくとも1種であることが好ましい。
In particular, as the thermally
熱伝導性粒子4の一例である水酸化アルミニウムの平均粒子径は、熱伝導シート1の比重の観点では、0.1~10μmとすることができ、0.1~8μmであってもよく、0.1~7μmであってもよく、0.1~3μmであってもよい。
The average particle size of aluminum hydroxide, which is an example of the heat
熱伝導シート1中の熱伝導性粒子4の含有量は、目的に応じて適宜選択することができる。熱伝導シート1中における熱伝導性粒子4の含有量は、5体積%以上とすることができ、10体積%以上であってもよく、15体積%以上であってもよく、20体積%以上であってもよく、25体積%以上であってもよい。また、熱伝導シート1中の熱伝導性粒子4の含有量の上限値は、例えば、40体積%以下とすることができ、35体積%以下であってもよく、30体積%以下であってもよい。特に、熱伝導シート1中の熱伝導性粒子4の含有量は、上述した特定の配合体積比の観点では、5~25体積%の範囲が好ましく、10~25体積%の範囲であってもよい。
The content of the thermally
熱伝導シート1中、異方性熱伝導剤3と熱伝導性粒子4の合計含有量は、上述した特定の配合体積比の観点では、25体積%以上とすることができ、30体積%以上であってもよく、40体積%以上であってもよく、45体積%以上であってもよく、50体積%以上であってもよく、25~50体積%の範囲であってもよく、30~50体積%の範囲であってもよい。
In the heat
<中空フィラー>
中空フィラー5は、内部が中空のフィラーである。中空フィラー5は、内部が気体であるため、熱伝導シート1の比誘電率を低くすることに寄与する。中空フィラー5の材質は特に限定されないが、熱伝導シート1の低誘電率と高熱伝導率を両立しつつ、熱伝導シート1の長期の熱安定性を良好にする観点では、中空フィラー5として材質が硼珪酸ガラスであるガラスバルーンを含むことが好ましい。中空フィラー5は、1種単独で用いてもよいし、2種以上を併用してもよい。
<Hollow filler>
The
中空フィラー5の嵩密度は、例えば、0.1~1.0g/cm3の範囲であり、0.2~0.8g/cm3の範囲であってもよい。中空フィラー5の嵩密度が小さすぎないことで、熱伝導シート1の比誘電率をより効果的に低下させることが可能となる。また、中空フィラー5の嵩密度が大きすぎないことで、中空フィラー5の内部の空気量が減少し、熱伝導シート1の比誘電率の低下に寄与しやすい傾向にある。また、中空フィラー5の嵩密度が大きすぎないことで、中空フィラー5の外形状が熱伝導シート1に現れることを抑制できるため、発熱体や放熱体に対する熱伝導シート1の密着性の低下を抑制でき、その結果、熱伝導シート1の性能をより確実に発揮させることができる。
The bulk density of the
中空フィラー5の平均粒子径は、特に限定されず、例えば、5μm以上であってもよく、10μm以上であってもよく、20μm以上であってもよく、25μm以上であってもよく、30μm以上であってもよい。また、ガラスバルーンの平均粒子径の上限値は、例えば、300μm以下であってもよく、100μm以下であってもよく、80μm以下であってもよく、50μm以下であってもよく、40μm以下であってもよく、25μm以下であってもよい。中空フィラー5の平均粒子径は、5~25μmの範囲であってもよい。
The average particle diameter of the
熱伝導シート1中、中空フィラー5の含有量は、5体積%以上とすることができ、10体積%以上であってもよく、15体積%以上であってもよい。また、熱伝導シート1における中空フィラー5の含有量は、20体積%未満とすることができ、19体積%以下であってもよく、15体積%以下であってもよい。特に、熱伝導シート1における中空フィラー5の含有量は、上述した特定の配合体積比の観点では、5体積%以上20体積%未満とすることが好ましく、5~15体積%の範囲とすることも好ましい。また、熱伝導シート1における中空フィラー5の含有量は、異方性熱伝導剤3と熱伝導性粒子4の総含有量よりも少ないことが好ましい。これにより、熱伝導シート1の成形時に熱伝導シート1の柔軟性が損なわれることをより効果的に抑制できる。例えば、熱伝導シート1における中空フィラー5の含有量(体積%)は、異方性熱伝導剤3と熱伝導性粒子4の総含有量(体積%)の1/2以下であってもよく、1/3以下であってもよい。
The content of the
また、熱伝導シート1は、耐熱性(高温信頼性)の観点から、中空フィラー5として、ガラスバルーン以外の中空フィラー、具体的には有機系バルーンを実質的に含まないことが好ましい。有機系バルーンは、内部に揮発性溶剤を含むため、高温環境下(例えば、100℃以上の環境下)では、その揮発性溶剤がバルーン内で気化し、膨張して割れ、熱伝導シートの高温信頼性を損なうおそれがある。なお、熱伝導シート1は、本技術の効果を損なわない範囲で、有機系バルーンを含んでもよい。熱伝導シート1中の有機系バルーンの含有量は、例えば、10体積%以下とすることができ、5体積%以下であってもよく、3体積%以下であってもよく、1体積%以下であってもよく、0.1体積%以下であってもよく、0体積%であってもよい。
From the viewpoint of heat resistance (high temperature reliability), the heat
熱伝導シート1は、本技術の効果を損なわない範囲で、必要に応じて上述した成分以外の他の成分をさらに含んでいてもよい。他の成分としては、例えば、カップリング剤、分散剤、硬化促進剤、遅延剤、粘着付与剤、可塑剤、難燃剤、酸化防止剤、安定剤、着色剤、溶剤などが挙げられる。
The heat-conducting
<熱伝導シートの製造方法>
熱伝導シート1の製造方法は、下記工程Aと、工程Bと、工程Cとを有する。
<Method for manufacturing heat conductive sheet>
The manufacturing method of the thermally
<工程A>
工程Aでは、熱硬化性樹脂2と、異方性熱伝導剤3と、熱伝導性粒子4と、中空フィラー5とを含む熱伝導性樹脂組成物を作製する。例えば、異方性熱伝導剤3と、熱伝導性粒子4と、中空フィラー5とを熱硬化性樹脂2に分散させることにより熱伝導性樹脂組成物を作製する。また、熱伝導性樹脂組成物は、熱硬化性樹脂2と、異方性熱伝導剤3と、熱伝導性粒子4と、中空フィラー5以外に、必要に応じて上述した他の成分を公知の手法により均一に混合して調製してもよい。
<Process A>
In step A, a thermally conductive resin composition containing a
<工程B>
工程Bでは、工程Aで作製した熱伝導性樹脂組成物を押出成形し、柱状の硬化物を得る。例えば、工程Bでは、熱伝導性樹脂組成物を押出成形した後硬化し、柱状の硬化物を得る。押出成形する方法は、特に制限されず、公知の各種押出成形法の中から、熱伝導性樹脂組成物の粘度や熱伝導シート1に要求される特性等に応じて適宜採用することができる。押出成形法において、熱伝導性樹脂組成物をダイより押し出す際、熱伝導性樹脂組成物中の熱硬化性樹脂2が流動し、その流動方向に沿って異方性熱伝導剤3が配向する。
<Process B>
In step B, the thermally conductive resin composition prepared in step A is extruded to obtain a columnar cured product. For example, in step B, the thermally conductive resin composition is extruded and then cured to obtain a columnar cured product. The method of extrusion molding is not particularly limited, and various known extrusion molding methods can be appropriately employed depending on the viscosity of the thermally conductive resin composition, the properties required for the thermally
工程Bで得られる柱状の硬化物の大きさ・形状は、求められる熱伝導シート1の大きさに応じて決めることができる。例えば、断面の縦の大きさが0.5~15cmで横の大きさが0.5~15cmの直方体が挙げられる。直方体の長さは必要に応じて決定すればよい。工程Bにおいて、熱伝導性樹脂組成物を押出成形した後に熱硬化させる場合、熱硬化における硬化温度は、目的に応じて適宜選択することができ、例えば、熱硬化性樹脂2がシリコーン樹脂である場合、60℃~120℃の範囲とすることができる。熱硬化における硬化時間は、例えば、30分~10時間の範囲とすることができる。
The size and shape of the columnar cured product obtained in step B can be determined according to the required size of the heat
<工程C>
工程Cでは、工程Bで得た柱状の硬化物を柱の長さ方向に対し略垂直方向に所定の厚みに切断することで熱伝導シート1を得る。工程Cで得られる熱伝導シート1の表面(切断面)には、異方性熱伝導剤3が露出する。柱状の硬化物の切断方法は、特に制限されず、柱状の硬化物の大きさや機械的強度により公知のスライス装置の中から適宜選択することができる。柱状の硬化物の切断方向は、成形方法が押出成形法である場合、押出し方向に異方性熱伝導剤3が配向しているものもあるため、押出し方向に対して60~120度であることが好ましく、70~100度の方向であることがより好ましく、90度(略垂直)の方向であることがさらに好ましい。柱状の硬化物の切断方向は、上記の他は特に制限はなく、熱伝導シート1の使用目的等に応じて適宜選択することができる。
<Process C>
In step C, the pillar-shaped cured product obtained in step B is cut into a predetermined thickness in a direction substantially perpendicular to the length direction of the pillar to obtain the heat
このような工程Aと、工程Bと、工程Cとを有する熱伝導シートの製造方法では、熱伝導率が4.0W/m・K以上であり、比誘電率が4.0以下である熱伝導シート1が得られる。
In the method for manufacturing a thermally conductive sheet having such steps A, B, and C, the thermal conductivity is 4.0 W/m·K or more and the relative dielectric constant is 4.0 or less. A
熱伝導シート1の製造方法は、上述した例に限定されず、例えば、工程Cの後に、切断面をプレスする工程Dをさらに有してもよい。プレスする工程Dをさらに有することで、工程Cで得られる熱伝導シート1の表面がより平滑化され、他の部材との密着性をより向上させることができる。プレスの方法としては、平盤と表面が平坦なプレスヘッドとからなる一対のプレス装置を使用することができる。また、ピンチロールでプレスしてもよい。プレスの際の圧力としては、例えば、0.1~100MPaとすることができる。プレスの効果をより高め、プレス時間を短縮するために、プレスは、熱硬化性樹脂2のガラス転移温度(Tg)以上で行うことが好ましい。例えば、プレス温度は、0~180℃とすることができ、室温(例えば25℃)~100℃の温度範囲内であってもよく、30~100℃であってもよい。
The method for manufacturing the thermally
<電子機器>
熱伝導シート1は、例えば、発熱体と放熱体との間に配置させることにより、発熱体で生じた熱を放熱体に逃がすためにそれらの間に配された構造の電子機器(サーマルデバイス)とすることができる。電子機器は、発熱体と放熱体と熱伝導シート1とを少なくとも有し、必要に応じて、その他の部材をさらに有してもよい。このように、熱伝導シート1を適用した電子機器は、熱伝導シート1により低誘電率と高熱伝導率を両立しつつ、長期の熱安定性に優れ、発熱体への熱伝導シート1の密着性にも優れる。
<Electronic equipment>
The thermally
発熱体としては、特に限定されず、例えば、CPU、GPU(Graphics Processing Unit)、DRAM(Dynamic Random Access Memory)、フラッシュメモリなどの集積回路素子、トランジスタ、抵抗器など、電気回路において発熱する電子部品等が挙げられる。また、発熱体には、通信機器における光トランシーバ等の光信号を受信する部品も含まれる。 The heat generating element is not particularly limited, and includes, for example, CPU, GPU (Graphics Processing Unit), DRAM (Dynamic Random Access Memory), integrated circuit elements such as flash memory, transistors, resistors, and other electronic components that generate heat in electric circuits. etc. The heating element also includes components for receiving optical signals, such as optical transceivers in communication equipment.
放熱体としては、特に限定されず、例えば、ヒートシンクやヒートスプレッダなど、集積回路素子やトランジスタ、光トランシーバ筐体などと組み合わされて用いられるものが挙げられる。ヒートシンクやヒートスプレッダの材質としては、例えば、銅、アルミニウムなどが挙げられる。放熱体としては、ヒートスプレッダやヒートシンク以外にも、熱源から発生する熱を伝導して外部に放散させるものであればよく、例えば、放熱器、冷却器、ダイパッド、プリント基板、冷却ファン、ペルチェ素子、ヒートパイプ、ベーパーチャンバー、金属カバー、筐体等が挙げられる。ヒートパイプは、例えば、円筒状、略円筒状又は扁平筒状の中空構造体である。 The radiator is not particularly limited, and examples thereof include heat sinks, heat spreaders, and the like, which are used in combination with integrated circuit elements, transistors, optical transceiver housings, and the like. Materials for the heat sink and heat spreader include, for example, copper and aluminum. As the radiator, in addition to the heat spreader and the heat sink, any material can be used as long as it conducts the heat generated from the heat source and dissipates it to the outside. Heat pipes, vapor chambers, metal covers, housings, and the like. A heat pipe is, for example, a cylindrical, substantially cylindrical, or flat cylindrical hollow structure.
図4は、熱伝導シートを適用した半導体装置の一例を示す断面図である。例えば、熱伝導シート1は、図4に示すように、各種電子機器に内蔵される半導体装置50に実装され、発熱体と放熱体との間に挟持される。図4に示す半導体装置50は、電子部品51と、ヒートスプレッダ52と、熱伝導シート1とを備え、熱伝導シート1がヒートスプレッダ52と電子部品51との間に挟持される。熱伝導シート1が、ヒートスプレッダ52とヒートシンク53との間に挟持されることにより、ヒートスプレッダ52とともに、電子部品51の熱を放熱する放熱部材を構成する。熱伝導シート1の実装場所は、ヒートスプレッダ52と電子部品51との間や、ヒートスプレッダ52とヒートシンク53との間に限らず、電子機器や半導体装置の構成に応じて、適宜選択できる。ヒートスプレッダ52は、例えば方形板状に形成され、電子部品51と対峙する主面52aと、主面52aの外周に沿って立設された側壁52bとを有する。ヒートスプレッダ52は、側壁52bに囲まれた主面52aに熱伝導シート1が設けられ、主面52aと反対側の他面52cに熱伝導シート1を介してヒートシンク53が設けられる。
FIG. 4 is a cross-sectional view showing an example of a semiconductor device to which a heat conductive sheet is applied. For example, as shown in FIG. 4, the heat
以下、本技術の実施例について説明する。なお、本技術は、これらの実施例に限定されるものではない。 Examples of the present technology will be described below. Note that the present technology is not limited to these examples.
<実施例1>
シリコーン樹脂45体積%と、中空ガラスビーズ(平均粒子径:約18μm、嵩密度:0.6g/cm3、材質:硼珪酸ガラス)10体積%と、水酸化アルミニウム(平均粒子径:約1μm)20体積%と、結晶形状が六方晶型である鱗片状の窒化ホウ素(平均粒子径:約40μm、アスペクト比15~40)25体積%とを均一に混合することにより、特定の配合体積比が0.82である熱伝導性樹脂組成物を調製した。この熱伝導性樹脂組成物を、押出成形法により、直方体状の内部空間を有する金型(開口部:50mm×50mm)中に流し込み、60℃のオーブンで4時間加熱して、柱状の硬化物(成形体ブロック)を形成した。なお、金型の内面には、剥離処理を行なったポリエチレンテレフタレートフィルムを、剥離処理面が内側となるように貼り付けておいた。得られた柱状の硬化物を柱の長さ方向に対し略直交する方向に、柱状の硬化物をスライサーで1mm厚のシート状に切断(スライス)することにより、鱗片状の窒化ホウ素がシートの厚み方向に配向した熱伝導シートを得た。
<Example 1>
45% by volume of silicone resin, 10% by volume of hollow glass beads (average particle size: about 18 μm, bulk density: 0.6 g/cm 3 , material: borosilicate glass), and aluminum hydroxide (average particle size: about 1 μm) By uniformly mixing 20% by volume and 25% by volume of scale-like boron nitride having a hexagonal crystal shape (average particle diameter: about 40 μm, aspect ratio 15 to 40), a specific blending volume ratio is A thermally conductive resin composition with 0.82 was prepared. This thermally conductive resin composition is poured into a mold (opening: 50 mm × 50 mm) having a rectangular parallelepiped internal space by an extrusion molding method, and heated in an oven at 60 ° C. for 4 hours to form a columnar cured product. (molding block) was formed. A release-treated polyethylene terephthalate film was attached to the inner surface of the mold so that the release-treated surface faced the inside. By cutting (slicing) the obtained columnar cured product into a sheet having a thickness of 1 mm with a slicer in a direction substantially perpendicular to the length direction of the column, scale-like boron nitride is formed into a sheet. A thermal conductive sheet oriented in the thickness direction was obtained.
<実施例2>
実施例2では、シリコーン樹脂35体積%と、中空ガラスビーズ(平均粒子径:約18μm、嵩密度:0.6g/cm3、材質:硼珪酸ガラス)15体積%と、水酸化アルミニウム(平均粒子径:約1μm)25体積%と、結晶形状が六方晶型である鱗片状の窒化ホウ素(平均粒子径:約40μm、アスペクト比15~40)25体積%とを均一に混合することにより、特定の配合体積比が0.54である熱伝導性樹脂組成物を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法で熱伝導シートを得た。
<Example 2>
In Example 2, 35% by volume of silicone resin, 15% by volume of hollow glass beads (average particle diameter: about 18 μm, bulk density: 0.6 g/cm 3 , material: borosilicate glass), and aluminum hydroxide (average particle size Diameter: about 1 μm) 25% by volume and 25% by volume of scaly boron nitride having a hexagonal crystal shape (average particle diameter: about 40 μm, aspect ratio 15 to 40). A thermally conductive sheet was obtained in the same manner as in Example 1, except that a thermally conductive resin composition having a mixing volume ratio of 0.54 was prepared.
<実施例3>
実施例3では、シリコーン樹脂65体積%と、中空ガラスビーズ(平均粒子径:約18μm、嵩密度:0.6g/cm3、材質:硼珪酸ガラス)5体積%と、水酸化アルミニウム(平均粒子径:約1μm)10体積%と、結晶形状が六方晶型である鱗片状の窒化ホウ素(平均粒子径:約40μm、アスペクト比15~40)20体積%とを均一に混合することにより、特定の配合体積比が1.86である熱伝導性樹脂組成物を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法で熱伝導シートを得た。
<Example 3>
In Example 3, 65% by volume of silicone resin, 5% by volume of hollow glass beads (average particle size: about 18 μm, bulk density: 0.6 g/cm 3 , material: borosilicate glass), and aluminum hydroxide (average particle size Diameter: about 1 μm) 10% by volume and 20% by volume of scale-like boron nitride having a hexagonal crystal shape (average particle diameter: about 40 μm, aspect ratio 15 to 40) A thermally conductive sheet was obtained in the same manner as in Example 1, except that a thermally conductive resin composition having a mixing volume ratio of 1.86 was prepared.
<実施例4>
実施例4では、シリコーン樹脂70体積%と、中空ガラスビーズ(平均粒子径:約18μm、嵩密度:0.6g/cm3、材質:硼珪酸ガラス)5体積%と、水酸化アルミニウム(平均粒子径:約1μm)5体積%と、結晶形状が六方晶型である鱗片状の窒化ホウ素(平均粒子径:約40μm、アスペクト比15~40)20体積%とを均一に混合することにより、特定の配合体積比が2.33である熱伝導性樹脂組成物を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法で熱伝導シートを得た。
<Example 4>
In Example 4, 70% by volume of silicone resin, 5% by volume of hollow glass beads (average particle size: about 18 μm, bulk density: 0.6 g/cm 3 , material: borosilicate glass), and aluminum hydroxide (average particle size Diameter: about 1 μm) 5% by volume and 20% by volume of scale-like boron nitride having a hexagonal crystal shape (average particle diameter: about 40 μm, aspect ratio 15 to 40) A thermally conductive sheet was obtained in the same manner as in Example 1, except that a thermally conductive resin composition having a mixing volume ratio of 2.33 was prepared.
<比較例1>
比較例1では、シリコーン樹脂30体積%と、中空ガラスビーズ(平均粒子径:約18μm、嵩密度:0.6g/cm3、材質:硼珪酸ガラス)20体積%と、水酸化アルミニウム(平均粒子径:約1μm)25体積%と、結晶形状が六方晶型である鱗片状の窒化ホウ素(平均粒子径:約40μm、アスペクト比15~40)25体積%とを均一に混合することにより、特定の配合体積比が0.43である熱伝導性樹脂組成物を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法で熱伝導シートを得た。
<Comparative Example 1>
In Comparative Example 1, 30% by volume of silicone resin, 20% by volume of hollow glass beads (average particle diameter: about 18 μm, bulk density: 0.6 g/cm 3 , material: borosilicate glass), and aluminum hydroxide (average particle size Diameter: about 1 μm) 25% by volume and 25% by volume of scaly boron nitride having a hexagonal crystal shape (average particle diameter: about 40 μm, aspect ratio 15 to 40). A thermally conductive sheet was obtained in the same manner as in Example 1, except that a thermally conductive resin composition having a mixing volume ratio of 0.43 was prepared.
<比較例2>
比較例2では、シリコーン樹脂45体積%と、有機系バルーン(平均粒子径:約35~55μm、嵩密度:0.03g/cm3)10体積%と、水酸化アルミニウム(平均粒子径:約1μm)20体積%と、結晶形状が六方晶型である鱗片状の窒化ホウ素(平均粒子径:約40μm、アスペクト比15~40)25体積%とを均一に混合することにより、特定の配合体積比が0.82である熱伝導性樹脂組成物を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法で熱伝導シートを得た。
<Comparative Example 2>
In Comparative Example 2, 45% by volume of silicone resin, 10% by volume of organic balloon (average particle size: about 35 to 55 μm, bulk density: 0.03 g/cm 3 ), and aluminum hydroxide (average particle size: about 1 μm ) 20% by volume and 25% by volume of scale-like boron nitride whose crystal shape is hexagonal (average particle diameter: about 40 μm, aspect ratio 15 to 40). A thermally conductive sheet was obtained in the same manner as in Example 1, except that a thermally conductive resin composition was prepared in which is 0.82.
<比較例3>
比較例3では、シリコーン樹脂45体積%と、結晶形状が六方晶型である鱗片状の窒化ホウ素(平均粒子径:約40μm、アスペクト比15~40)25体積%と、窒化アルミニウム(平均粒子径:約1μm)30体積%とを均一に混合することにより、(シリコーン樹脂の体積%/(鱗片状の窒化ホウ素の体積%+窒化アルミニウムの体積%)が0.82である熱伝導性樹脂組成物を調製したこと以外は、実施例1と同様の方法で熱伝導シートを得た。
<Comparative Example 3>
In Comparative Example 3, 45% by volume of silicone resin, 25% by volume of scaly boron nitride having a hexagonal crystal shape (average particle size: about 40 μm, aspect ratio 15 to 40), and aluminum nitride (average particle size : about 1 μm) by uniformly mixing 30% by volume, (volume% of silicone resin / (volume% of scale-like boron nitride + volume% of aluminum nitride) is 0.82 Thermally conductive resin composition A heat conductive sheet was obtained in the same manner as in Example 1, except that the product was prepared.
<シート比重>
熱伝導シートの縦、横の長さと厚みから求めた体積と、熱伝導シートの重量を測定することにより、熱伝導シートの比重を求めた。結果を表1に示す。
<Sheet Specific Gravity>
The specific gravity of the heat conductive sheet was determined by measuring the volume obtained from the length and width and the thickness of the heat conductive sheet and the weight of the heat conductive sheet. Table 1 shows the results.
<熱伝導率>
熱伝導率は、ASTM-D5470に準拠した方法で各熱伝導シートの熱抵抗を測定し、横軸に測定時の熱伝導シートの厚み(mm)、縦軸に熱伝導シートの熱抵抗(℃・cm2/W)をプロットし、そのプロットの傾きから熱伝導シートのバルク熱伝導率(W/m・K)を算出した。熱伝導シートの熱抵抗は、厚みの異なる熱伝導シートを3種類用意して、それぞれの厚みの熱伝導シートについて測定した。結果を表1に示す。
<Thermal conductivity>
For thermal conductivity, the thermal resistance of each thermal conductive sheet is measured by a method conforming to ASTM-D5470. · cm 2 /W) was plotted, and the bulk thermal conductivity (W/m·K) of the thermal conductive sheet was calculated from the slope of the plot. The thermal resistance of the thermally conductive sheet was measured by preparing three types of thermally conductive sheets with different thicknesses and measuring the thermally conductive sheets with different thicknesses. Table 1 shows the results.
<比誘電率>
Sパラメータ法を用いて、熱伝導シートの厚み方向の比誘電率(30GHz)を測定した。結果を表1に示す。具体的には、導波管を含む伝送路を用意し、導波管に試料を挿入し、ネットワークアナライザを用いて比誘電率を求める方法である。導波管は、キーコム(株)社製のWR28を、ネットワークアナライザは、キーサイトテクノロジー社製のPNA5227Bを用いた。なお、本試験においては、シートを7.1mm×3.5mm×1.0mm厚に切り出して測定した。
<Dielectric constant>
Using the S parameter method, the dielectric constant (30 GHz) in the thickness direction of the heat conductive sheet was measured. Table 1 shows the results. Specifically, it is a method of preparing a transmission line including a waveguide, inserting a sample into the waveguide, and obtaining the dielectric constant using a network analyzer. The waveguide used was WR28 manufactured by Keycom Co., Ltd., and the network analyzer used was PNA5227B manufactured by Keysight Technologies. In addition, in this test, the sheet was cut into a size of 7.1 mm×3.5 mm×1.0 mm in thickness and measured.
<高温信頼性>
50μmのPETフィルム2枚の間に熱伝導シートを挟んだ状態で、100℃のオーブン内で30日間放置した後、熱伝導シート表面の気泡の有無を目視で確認した。熱伝導シート表面に気泡が確認されなかったときを「OK」と評価し、それ以外を「NG」と評価した。結果を表1に示す。
<High temperature reliability>
After the heat conductive sheet was sandwiched between two 50 μm PET films and left in an oven at 100° C. for 30 days, the presence or absence of air bubbles on the surface of the heat conductive sheet was visually checked. It was evaluated as "OK" when no air bubbles were observed on the surface of the heat conductive sheet, and was evaluated as "NG" otherwise. Table 1 shows the results.
<シート成形性>
熱伝導シートの成形性について、熱伝導性樹脂組成物がなじむかどうか(熱硬化性樹脂2に、異方性熱伝導剤3と熱伝導性粒子4と中空フィラー5とが分散するかどうか)を目視で確認した。熱伝導性樹脂組成物の分散性が良かったときを「OK」と評価し、それ以外「NG」と評価した。結果を表1に示す。
<Sheet formability>
Regarding the moldability of the heat conductive sheet, whether the heat conductive resin composition is compatible (whether the anisotropic heat
実施例1~4で得られた熱伝導シートは、熱硬化性樹脂と、異方性熱伝導剤と、熱伝導性粒子と、中空フィラーとを含む熱伝導性樹脂組成物を少なくとも含み、熱伝導率が4.0W/m・K以上であり、比誘電率が4.0以下であり、高温信頼性も良好であることが分かった。すなわち、実施例1~4で得られた熱伝導シートは、低誘電率と高熱伝導率を両立しつつ、長期の熱安定性に優れることが分かった。また、実施例1~4で得られた熱伝導シートは、成形性も良好であることが分かった。 The thermally conductive sheets obtained in Examples 1 to 4 contain at least a thermally conductive resin composition containing a thermosetting resin, an anisotropic thermally conductive agent, thermally conductive particles, and a hollow filler, It was found that the conductivity was 4.0 W/m·K or more, the dielectric constant was 4.0 or less, and the high temperature reliability was also good. That is, it was found that the thermally conductive sheets obtained in Examples 1 to 4 are excellent in long-term thermal stability while achieving both a low dielectric constant and a high thermal conductivity. Moreover, it was found that the heat conductive sheets obtained in Examples 1 to 4 also had good formability.
特に、実施例1~3で得られた熱伝導シートは、熱硬化性樹脂と、異方性熱伝導剤と、熱伝導性粒子と、中空フィラーとを含む熱伝導性樹脂組成物を少なくとも含み、熱伝導率が5.0W/m・K以上であり、比誘電率が4.0以下であることが分かった。すなわち、実施例1~3で得られた熱伝導シートは、実施例4で得られた熱伝導シートに比べて、高熱伝導率がより良好であることが分かった。 In particular, the thermally conductive sheets obtained in Examples 1 to 3 contain at least a thermally conductive resin composition containing a thermosetting resin, an anisotropic thermally conductive agent, thermally conductive particles, and a hollow filler. , the thermal conductivity is 5.0 W/m·K or more, and the dielectric constant is 4.0 or less. That is, it was found that the thermally conductive sheets obtained in Examples 1 to 3 had better high thermal conductivity than the thermally conductive sheet obtained in Example 4.
比較例1で得られた熱伝導シートは、高温信頼性とシート成形性が良好ではないことが分かった。 It was found that the heat conductive sheet obtained in Comparative Example 1 was not good in high-temperature reliability and sheet formability.
比較例2で得られた熱伝導シートは、高温信頼性が良好ではないことが分かった。比較例2で得られた熱伝導シートは、有機系バルーンを含んだためと考えられる。 It was found that the heat conductive sheet obtained in Comparative Example 2 did not have good high-temperature reliability. This is probably because the heat conductive sheet obtained in Comparative Example 2 contained organic balloons.
比較例3で得られた熱伝導シートは、比誘電率が4.0以下であることを満たさないことが分かった。比較例3で得られた熱伝導シートは、中空フィラーを含まなかったためと考えられる。 It was found that the thermally conductive sheet obtained in Comparative Example 3 did not satisfy the dielectric constant of 4.0 or less. This is probably because the heat conductive sheet obtained in Comparative Example 3 did not contain hollow fillers.
1 熱伝導シート、2 熱硬化性樹脂、3 異方性熱伝導剤、4 熱伝導性粒子、5 中空フィラー、6 剥離フィルム、7 熱伝導シートの供給形態、50 半導体装置、51 電子部品、52 ヒートスプレッダ、52a 主面、52b 側壁、52c 他面、53 ヒートシンク
1
Claims (11)
上記熱伝導性粒子が、凝集窒化ホウ素、アルミナ、窒化アルミニウム、酸化亜鉛及び水酸化アルミニウムからなる群から選択される少なくとも1種である、請求項1または2に記載の熱伝導シート。 The anisotropic heat conductive agent is scaly boron nitride,
3. The thermally conductive sheet according to claim 1, wherein said thermally conductive particles are at least one selected from the group consisting of aggregated boron nitride, alumina, aluminum nitride, zinc oxide and aluminum hydroxide.
上記熱伝導性樹脂組成物を押出成形し、柱状の硬化物を得る工程と、
上記柱状の硬化物を柱の長さ方向に対し略垂直方向に所定の厚みに切断し、熱伝導率が4.0W/m・K以上であり、比誘電率が4.0以下である熱伝導シートを得る工程と
を有する熱伝導シートの製造方法。 preparing a thermally conductive resin composition containing a thermosetting resin, an anisotropic thermally conductive agent, thermally conductive particles, and a hollow filler;
a step of extruding the thermally conductive resin composition to obtain a columnar cured product;
The above-mentioned columnar cured product is cut into a predetermined thickness in a direction substantially perpendicular to the length direction of the column. A method for producing a thermally conductive sheet, comprising the step of obtaining a conductive sheet.
放熱体と、
上記発熱体と上記放熱体との間に配置された、請求項1または2に記載の熱伝導シートと
からなる電子機器。
a heating element;
a radiator;
An electronic device comprising: the thermally conductive sheet according to claim 1 or 2, disposed between the heating element and the radiator.
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021186530 | 2021-11-16 | ||
JP2021186530 | 2021-11-16 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023073998A true JP2023073998A (en) | 2023-05-26 |
Family
ID=86425595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022181713A Pending JP2023073998A (en) | 2021-11-16 | 2022-11-14 | Thermally conductive sheet and method for manufacturing thermally conductive sheet |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023073998A (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102714092B1 (en) * | 2023-11-28 | 2024-10-07 | 동의대학교 산학협력단 | LED lighting fixtures using transparent thermally conductive resin composition |
-
2022
- 2022-11-14 JP JP2022181713A patent/JP2023073998A/en active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102714092B1 (en) * | 2023-11-28 | 2024-10-07 | 동의대학교 산학협력단 | LED lighting fixtures using transparent thermally conductive resin composition |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6366627B2 (en) | Electromagnetic wave absorbing heat conducting sheet, method for producing electromagnetic wave absorbing heat conducting sheet, and semiconductor device | |
JP6178389B2 (en) | Method for manufacturing thermal conductive sheet, thermal conductive sheet, and semiconductor device | |
CN109891577B (en) | Thermally conductive sheet and semiconductor device | |
US20240010898A1 (en) | Thermally conductive sheet and method for manufacturing thermally conductive sheet | |
CN110739223A (en) | Method for manufacturing thermally conductive sheet | |
JP2018186286A (en) | Electromagnetic wave absorption thermal conduction sheet, method of manufacturing the same, and semiconductor device | |
WO2022264790A1 (en) | Thermally-conductive sheet and thermally-conductive sheet production method | |
JP2023073998A (en) | Thermally conductive sheet and method for manufacturing thermally conductive sheet | |
WO2022054479A1 (en) | Thermally conductive sheet and production method for thermally conductive sheet | |
WO2022264895A1 (en) | Thermally-conductive sheet and thermally-conductive sheet production method | |
WO2021230047A1 (en) | Thermally conductive sheet, and method for manufacturing thermally conductive sheet | |
JP6307288B2 (en) | Thermally conductive member and semiconductor device | |
JP6999003B1 (en) | Method for manufacturing a heat conductive sheet and a heat conductive sheet | |
JP6976393B2 (en) | Method for manufacturing a heat conductive sheet and a heat conductive sheet | |
JP2022192025A (en) | Heat-conductive sheet and method for producing heat-conductive sheet | |
JP2022046021A (en) | Thermal conductive sheet and method for manufacturing thermal conductive sheet | |
CN117480600A (en) | Heat conductive sheet and method for manufacturing heat conductive sheet | |
WO2022085284A1 (en) | Thermally conductive sheet and method for manufacturing thermally conductive sheet |