JP2023069729A - Information design assisting device, information design assisting method, and program - Google Patents

Information design assisting device, information design assisting method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP2023069729A
JP2023069729A JP2021181814A JP2021181814A JP2023069729A JP 2023069729 A JP2023069729 A JP 2023069729A JP 2021181814 A JP2021181814 A JP 2021181814A JP 2021181814 A JP2021181814 A JP 2021181814A JP 2023069729 A JP2023069729 A JP 2023069729A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concern
information
object class
concerns
class
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021181814A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
能之 新田
Takayuki Nitta
洋二 久保
Yoji Kubo
昭祐 中井
Shoyu Nakai
敬三 青山
Keizo Aoyama
和也 塩崎
Kazuya Shiozaki
貴也 庄野
Takaya Shono
康裕 上田
Yasuhiro Ueda
晋 吉澤
Susumu Yoshizawa
伸一 長野
Shinichi Nagano
晃 細川
Akira Hosokawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Energy Systems and Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Energy Systems and Solutions Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Energy Systems and Solutions Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2021181814A priority Critical patent/JP2023069729A/en
Publication of JP2023069729A publication Critical patent/JP2023069729A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/50Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications

Abstract

To reduce the time and labor of an operation performed by a monitor of a plant to obtain concerned information.SOLUTION: An information design assisting device according to an embodiment of the present invention assists in designing information related to a power facility as information including an object class and a concern combined with each other. The information design assisting device includes a UI editing unit and a UI providing unit. The UI editing unit provides an interface for creating a UI by combining a plurality of components with respect to a combination of the object class and the concern. The UI providing unit causes a display unit to display the UI created for the combination of the object class and the concern.SELECTED DRAWING: Figure 12

Description

本発明の実施形態は、情報設計支援装置、情報設計支援方法、およびプログラムに関する。 TECHNICAL FIELD Embodiments of the present invention relate to an information design support device, an information design support method, and a program.

従来、電力設備などで設置されるプラントの稼働状況を効率的に監視するために、プラントを監視するシステムの表示画面をカスタマイズする技術が知られている。例えば、特許文献1には、プラント監視システムのユーザ表示に用いるための表示グラフィックスを作成するときに、再使用可能なグラフィカル要素のクイック編集を可能にするグラフィカル構成システムが開示されている。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a technique for customizing a display screen of a plant monitoring system in order to efficiently monitor the operation status of a plant installed as power equipment or the like. For example, U.S. Pat. No. 6,200,000 discloses a graphical composition system that allows quick editing of reusable graphical elements when creating display graphics for use in user displays of plant monitoring systems.

特許文献1に記載の技術は、グラフィカル構成システムの先導グラフィックス設計者が、クイック構成フォームを有するテンプレートグラフィカル要素を作成し、他のグラフィックス設計者が、当該クイック構成フォームを編集することによって、所望のグラフィカル要素を得るものである。このように、従来技術は、プラントの稼働状況を監視するためのインターフェースをデータ項目の単位でカスタマイズするものであるが、プラントの監視者の思考や関心を考慮して、より大きな単位でカスタマイズやモデル化を行うものではない。その結果、プラントの監視者は、関心のある情報を取得するために、手間のかかる操作を実行する必要がある場合があった。 In the technology described in Patent Document 1, a lead graphics designer of a graphical configuration system creates a template graphical element having a quick configuration form, and another graphics designer edits the quick configuration form, to obtain the desired graphical element. As described above, the conventional technology customizes an interface for monitoring the operational status of a plant in units of data items. It does not model. As a result, plant supervisors may have had to perform tedious operations to obtain information of interest.

特開2015-130174号公報JP 2015-130174 A

本発明が解決しようとする課題は、プラントの監視者が、関心のある情報を取得するために実行する操作の手間を軽減することができる、情報設計支援装置、情報設計支援方法、およびプログラムを提供することである。 The problem to be solved by the present invention is to provide an information design support device, an information design support method, and a program that can reduce the labor of operations to be performed by a plant supervisor to acquire information of interest. to provide.

実施形態の情報設計支援装置は、社会インフラ設備である、電力設備に関する情報を、前記電力設備の種別を複数のデータ項目を定義することによって類型化した情報であるオブジェクトクラスと、前記電力設備に対するユーザの関心を表す情報である一以上のコンサーンと、を組み合わせた情報として設計することを支援する。情報設計支援装置は、UI編集部と、UI提供部と、を備える。UI編集部は、前記オブジェクトクラスと前記コンサーンの組み合わせに対して、複数のコンポーネントを組み合わせることによってUI(user interface)を作成するためのインターフェースを提供する。UI提供部は、前記オブジェクトクラスと前記コンサーンの組み合わせに対して作成された前記UIを表示部に表示させる。 An information design support apparatus according to an embodiment includes an object class that is information obtained by categorizing information about power equipment, which is social infrastructure equipment, by defining a plurality of data items for the type of the power equipment, and an object class for the power equipment. It supports designing information that combines one or more concerns, which are information that expresses the user's interest. The information design support device includes a UI editor and a UI provider. The UI editor provides an interface for creating a UI (user interface) by combining a plurality of components for the combination of the object class and the concern. The UI providing unit causes the display unit to display the UI created for the combination of the object class and the concern.

実施形態の情報提供装置100を含むシステム1の構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of the system 1 containing the information provision apparatus 100 of embodiment. 記憶部160に記憶されるオブジェクトクラス160Bの定義の一例を示す図。4 is a diagram showing an example of a definition of an object class 160B stored in a storage unit 160; FIG. 記憶部160に記憶されるオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cの構成の一例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of the configuration of an object class/concern correspondence map 160C stored in a storage unit 160; 記憶部160に記憶されるUIクラス160Dの定義の一例を示す図。4 is a diagram showing an example of a definition of a UI class 160D stored in a storage unit 160; FIG. 図4に示すUIクラス160Dに従って提供される情報の一例を示す図。5 is a diagram showing an example of information provided according to UI class 160D shown in FIG. 4; FIG. 記憶部160に記憶されるオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cの構成の別の例を示す図。FIG. 10 is a diagram showing another example of the configuration of an object class/concern correspondence map 160C stored in the storage unit 160; 包含関係を有するコンサーンに対応して提供されるデータの一例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of data provided corresponding to concerns having an inclusion relationship; 遷移関係を有するコンサーンに対応して提供されるデータの一例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of data provided corresponding to concerns having transition relationships; 連想関係を有するコンサーンに対応して提供されるデータの一例を示す図。FIG. 4 is a diagram showing an example of data provided corresponding to concerns having an associative relationship; 連想関係を有するコンサーンに対応して提供されるデータの別の例を示す図。FIG. 5 is a diagram showing another example of data provided corresponding to concerns having an associative relationship; 情報提供装置100によって実行される処理の流れの一例を示すフローチャート。4 is a flowchart showing an example of the flow of processing executed by the information providing apparatus 100; 実施形態の情報提供装置100および情報設計支援装置200を含むシステム1の構成の一例を示す図。The figure which shows an example of a structure of the system 1 containing the information provision apparatus 100 of embodiment, and the information design support apparatus 200. FIG. 複数のUIコンポーネント230Bを組み合わせることによってUIクラス230Cを作成するためのインターフェースの一例を示す図。FIG. 13 shows an example interface for creating a UI class 230C by combining multiple UI components 230B. 複数のUIコンポーネント230Bを組み合わせることによってUIクラス230Cを作成するためのインターフェースの別の例を示す図。FIG. 13 shows another example of an interface for creating a UI class 230C by combining multiple UI components 230B. 複数のUIコンポーネント230Bを組み合わせることによってUIクラス230Cを作成するためのインターフェースの別の例を示す図。FIG. 13 shows another example of an interface for creating a UI class 230C by combining multiple UI components 230B. UIクラス230Cにコンサーンの包含関係を定義するためのインターフェースの一例を示す図。The figure which shows an example of the interface for defining the containment relationship of concern to UI class 230C. UIクラス230Cにコンサーンの遷移関係を定義するためのインターフェースの一例を示す図。FIG. 11 is a diagram showing an example of an interface for defining concern transition relationships in a UI class 230C; UIクラス230Cにコンサーンの連想関係を定義するためのインターフェースの一例を示す図。FIG. 10 is a diagram showing an example of an interface for defining an associative relationship of concerns in the UI class 230C; UIクラス230Cにコンサーンの連想関係を定義するためのインターフェースの一例を示す図。FIG. 10 is a diagram showing an example of an interface for defining an associative relationship of concerns in the UI class 230C;

以下、実施形態の情報設計支援装置、情報設計支援方法、およびプログラムを、図面を参照して説明する。 An information design support apparatus, an information design support method, and a program according to embodiments will be described below with reference to the drawings.

[全体構成]
図1は、実施形態の情報提供装置100を含むシステム1の構成の一例を示す図である。図1に示す通り、システム1は、例えば、電力施設10と、端末装置50と、情報提供装置100と、を含む。
[overall structure]
FIG. 1 is a diagram showing an example of the configuration of a system 1 including an information providing device 100 of an embodiment. As shown in FIG. 1, the system 1 includes, for example, a power facility 10, a terminal device 50, and an information providing device 100.

電力施設10は、例えば、発電プラントであり、発電プラントは、発電機、タービン、ポンプ、バルブ、ボイラーなどの電力設備を含む。以下、本明細書では、電力施設10が発電プラントであることを前提に説明を行うが、本発明はそのような構成に限定されず、一般的に複数の監視対象設備を有する施設に適用することができる。 The power facility 10 is, for example, a power plant, and the power plant includes power equipment such as generators, turbines, pumps, valves, and boilers. In the following description, the power facility 10 is assumed to be a power plant, but the present invention is not limited to such a configuration, and generally applies to facilities having a plurality of monitored equipment. be able to.

端末装置50は、例えば、パーソナルコンピュータ、タブレット端末、スマートフォンなどのコンピュータ装置である。端末装置50は、ネットワークNWを介して、情報提供装置100にアクセスし、電力施設10に設置された各電力設備に関する情報を取得する。端末装置50のユーザは、取得された各電力設備に関する情報を、端末装置50のWebブラウザなどを用いて閲覧する。 The terminal device 50 is, for example, a computer device such as a personal computer, a tablet terminal, or a smart phone. The terminal device 50 accesses the information providing device 100 via the network NW and acquires information on each power facility installed in the power facility 10 . The user of the terminal device 50 browses the acquired information about each power equipment using a web browser of the terminal device 50 or the like.

従来技術では、ユーザが各電力設備に関する情報を閲覧する場合、当該ユーザは、電力施設10ごとに決められた、情報の閲覧を希望する電力設備の名称や識別idを端末装置50上で指定し、その後、該当する電力設備の各データ項目を確認していた。換言すると、従来技術は、電力設備の情報をデータ項目の単位でユーザに提供するものであり、例えば、「稼働状況」、「作動状況」、「事故状況」のように、電力設備の複数のデータ項目をユーザの関心に基づいて有機的にまとめた情報の単位(すなわち、「概念レベル」の単位)では、ユーザに情報を提供するものではなかった。以下で詳細に説明する通り、実施形態の情報提供装置100は、電力設備の種別を複数のデータ項目を定義することによって類型化した情報であるオブジェクトクラスと、電力設備に対するユーザの関心を表す情報であるコンサーンとを組み合わせた情報に基づいて電力設備に関する情報を提供することにより、ユーザに「概念レベル」の単位での情報提供を可能にするものである。 In the prior art, when a user browses information about each power facility, the user designates the name and identification id of the power facility that the user wishes to browse information for, which is determined for each power facility 10, on the terminal device 50. After that, each data item of the applicable power equipment was confirmed. In other words, the conventional technology provides users with information on power equipment in units of data items. Units of information (that is, "concept-level" units) in which data items are organized organically based on the user's interests do not provide information to the user. As will be described in detail below, the information providing apparatus 100 of the embodiment includes an object class, which is information categorized by defining a plurality of data items for the type of power equipment, and information representing the user's interest in the power equipment. By providing information on electric power facilities based on information combined with a concern, it is possible to provide users with information on a "conceptual level" basis.

[情報提供装置の構成]
情報提供装置100は、端末装置50に、電力施設10に設置された各電力設備に関する情報を提供するサーバ装置であり、例えば、情報取得部110と、オブジェクトクラス特定部120と、コンサーン受付部130と、情報提供タイプ決定部140と、情報提供部150と、記憶部160と、を備える。情報取得部110と、オブジェクトクラス特定部120と、コンサーン受付部130と、情報提供タイプ決定部140と、情報提供部150は、例えば、CPU(Central Processing Unit)などのハードウェアプロセッサがプログラム(ソフトウェア)を実行することにより実現される。これらの構成要素のうち一部または全部は、LSI(Large Scale Integration)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、GPU(Graphics Processing Unit)などのハードウェア(回路部;circuitryを含む)によって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアの協働によって実現されてもよい。プログラムは、予めHDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリなどの記憶装置(非一過性の記憶媒体を備える記憶装置)に格納されていてもよいし、DVDやCD-ROMなどの着脱可能な記憶媒体(非一過性の記憶媒体)に格納されており、記憶媒体がドライブ装置に装着されることでインストールされてもよい。記憶部160は、例えば、HDDやフラッシュメモリ、RAM(Random Access Memory)等である。記憶部160は、例えば、時系列データ160Aと、オブジェクトクラス160Bと、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cと、UIクラス160Dと、を記憶する。本実施形態では、説明の便宜上、情報提供装置100の機能が単体の物理サーバによって実現されている例について説明するが、本発明は、そのような限定に限定されない。例えば、情報提供装置100の機能は、複数の物理サーバによって提供されるクラウド型プラットフォーム上でソフトウェアとして実装されるものであってもよい。
[Configuration of Information Providing Device]
The information providing device 100 is a server device that provides the terminal device 50 with information about each power facility installed in the power facility 10, and includes, for example, an information acquisition unit 110, an object class identification unit 120, and a concern reception unit 130. , an information provision type determination unit 140 , an information provision unit 150 , and a storage unit 160 . The information acquisition unit 110, the object class identification unit 120, the concern reception unit 130, the information provision type determination unit 140, and the information provision unit 150 are configured by a hardware processor such as a CPU (Central Processing Unit), for example, a program (software ) is implemented by executing Some or all of these components are hardware (circuit part; circuitry) or by cooperation of software and hardware. The program may be stored in advance in a storage device (a storage device with a non-transitory storage medium) such as a HDD (Hard Disk Drive) or flash memory, or may be stored in a removable storage such as a DVD or CD-ROM. It may be stored in a medium (non-transitory storage medium) and installed by mounting the storage medium in the drive device. The storage unit 160 is, for example, an HDD, a flash memory, a RAM (Random Access Memory), or the like. The storage unit 160 stores, for example, time-series data 160A, an object class 160B, an object class/concern correspondence map 160C, and a UI class 160D. In this embodiment, for convenience of explanation, an example in which the functions of the information providing apparatus 100 are realized by a single physical server will be explained, but the present invention is not limited to such a limitation. For example, the functions of the information providing apparatus 100 may be implemented as software on a cloud platform provided by multiple physical servers.

情報取得部110は、電力施設10から、ネットワークNWを介して各電力設備に関する時系列データを取得し、時系列データ160Aとして記憶部160に記憶する。例えば、情報取得部110は、電力施設10に設置されたポンプの流量、揚程、ON/OFF状態などの時系列データ、電力施設10に設置されたバルブの開度、温度、ON/OFF状態などの時系列データ、電力施設10に設置されたタービンの回転数、出力、ON/OFF状態などの時系列データを取得する。 The information acquisition unit 110 acquires time-series data about each power facility from the power facility 10 via the network NW, and stores it in the storage unit 160 as time-series data 160A. For example, the information acquisition unit 110 acquires time-series data such as the flow rate, head, and ON/OFF state of a pump installed in the power facility 10, and the opening degree, temperature, and ON/OFF state of a valve installed in the power facility 10. time-series data, and time-series data such as the rotation speed, output, and ON/OFF state of the turbines installed in the power facility 10 are acquired.

なお、図1では図示を省略しているが、記憶部160は、時系列データ160Aに加えて、電力施設10に設置された各電力設備の設備台帳データも事前に記憶している。設備台帳データとは、電力施設10の各電力設備を管理するためのデータを意味する。設備台帳データは、例えば、ポンプの場合、識別番号、型番、製番、メーカ、管理担当者、導入日などのデータを含む。設備台帳データは、情報取得部110が、定期的に、電力施設10から最新のデータを受信して更新してもよいし、情報提供装置100の管理者が手動で入力および更新を行ってもよい。 Although not shown in FIG. 1, the storage unit 160 stores in advance facility ledger data of each power facility installed in the power facility 10 in addition to the time-series data 160A. The facility ledger data means data for managing each power facility of the power facility 10 . For example, in the case of a pump, the equipment ledger data includes data such as an identification number, model number, production number, manufacturer, manager, date of introduction, and the like. The facility ledger data may be updated by the information acquiring unit 110 periodically receiving the latest data from the power facility 10, or may be manually input and updated by the administrator of the information providing apparatus 100. good.

オブジェクトクラス特定部120は、ユーザが、端末装置50上で、情報の閲覧を希望する電力設備の名称や識別idを指定するか、又は電力設備に対する所定のイベント(例えば、事故など)の発生に応じて、当該電力設備に対応するオブジェクトクラス160Bを特定する。例えば、ユーザが、端末装置50上で、復水ポンプの識別idを入力するか又は選択した場合、オブジェクトクラス特定部120は、事前に記憶された識別idとオブジェクトクラス160Bとの間の対応関係に基づいて、当該復水ポンプに対応するオブジェクトクラス160Bを特定する。また、例えば、オブジェクトクラス特定部120は、電力設備に対する所定のイベントが発生した場合、事前に記憶された当該電力設備の識別情報とオブジェクトクラス160Bとの間の対応関係に基づいて、当該イベントが発生した電力設備に対応するオブジェクトクラス160Bを特定する。 The object class identification unit 120 is used when the user designates the name or identification id of the power equipment for which information is desired to be viewed on the terminal device 50, or when a predetermined event (such as an accident) occurs in the power equipment. Accordingly, the object class 160B corresponding to the power equipment is specified. For example, when the user inputs or selects the identification id of the condensate pump on the terminal device 50, the object class identification unit 120 determines the correspondence relationship between the previously stored identification id and the object class 160B. to identify the object class 160B corresponding to the condensate pump. In addition, for example, when a predetermined event occurs for power equipment, the object class identifying unit 120 determines whether the event occurs based on the correspondence relationship between the identification information of the power equipment and the object class 160B stored in advance. Identify the object class 160B corresponding to the generated power equipment.

図2は、記憶部160に記憶されるオブジェクトクラス160Bの定義の一例を示す図である。図2は、一例として、ポンプAのオブジェクトクラス160Bの定義を示している。図2に示す通り、オブジェクトクラス160Bは、例えば、プロパティとフォーマットとが対応付けられた情報である。図2の場合、ポンプAのオブジェクトクラス160Bは、プロパティとして、識別番号、型番、製番、メーカ、担当、状態、導入日、流量、揚程などの項目を含む。識別番号は、例えば、文字列型を有し、電力設備を一意に識別するための番号である。型番は、例えば、文字列型を有し、電力設備の型式を特定するための番号である。製番は、例えば、数値型を有し、電力設備の製品番号を特定するための番号である。メーカは、例えば、文字列型を有し、電力設備を製造した製造業者を特定するための情報である。担当は、例えば、文字列型を有し、電力設備を管理する担当者を特定するための情報である。状態は、例えば、boolean型を有し、電力設備が稼働状態にあるときはtrueの値を取り、電力設備が停止状態にあるときはfalseの値を取るものである。導入日は、例えば、日付型を有し、電力設備が電力施設10に設置された日付を示す情報である。流量は、例えば、数値型を有し、ポンプを作動させた際に単位時間当たりに吐出できる液体の吐出量を示す情報である。揚程は、例えば、数値型を有し、ポンプが液体を汲み上げる高さを示す情報である。図2に定義されるポンプAのオブジェクトクラス160Bを有するポンプの場合、識別番号、型番、製番、メーカ、担当、状態、および導入日は、設備台帳データとして事前に記憶部160に記憶され、流量および揚程は、情報取得部110が電力施設10から取得し、時系列データ160Aとして記憶部160に記憶するものである。 FIG. 2 is a diagram showing an example of the definition of the object class 160B stored in the storage unit 160. As shown in FIG. FIG. 2 shows the definition of the object class 160B for Pump A as an example. As shown in FIG. 2, the object class 160B is, for example, information in which properties and formats are associated with each other. In the case of FIG. 2, the object class 160B of the pump A includes items such as identification number, model number, serial number, manufacturer, person in charge, status, introduction date, flow rate, and head as properties. The identification number is, for example, a string type number for uniquely identifying the power equipment. The model number is, for example, a number that has a character string type and identifies the model of the power equipment. The product number is, for example, a number that has a numeric type and is used to specify the product number of power equipment. The manufacturer is, for example, a character string type and is information for specifying the manufacturer that manufactured the power equipment. The person in charge is, for example, a string type information for specifying the person in charge of managing the power equipment. The state has a boolean type, for example, and takes a value of true when the power equipment is in an operating state, and a value of false when the power equipment is in a stopped state. The installation date is, for example, date-type information indicating the date when the power facility was installed in the power facility 10 . The flow rate has, for example, a numeric type, and is information indicating the discharge amount of liquid that can be discharged per unit time when the pump is operated. The head is, for example, information that has a numeric type and indicates the height at which the pump pumps up the liquid. In the case of a pump having the object class 160B of pump A defined in FIG. The information acquisition unit 110 acquires the flow rate and the head from the power facility 10, and stores them in the storage unit 160 as the time-series data 160A.

コンサーン受付部130は、ユーザが、端末装置50上で、情報の閲覧を希望する電力設備の名称や識別idを指定するか、又は電力設備に対する所定のイベント(例えば、事故など)が発生した場合、当該電力設備の情報に関するユーザの関心、すなわち、コンサーンの候補を端末装置50上に表示し、ユーザからコンサーンの指定を受け付ける。コンサーンは、例えば、電力設備の「稼働状況」、「作業状況」、「事故状況」など、異なる種類の電力設備に対して共通にユーザが持ち得る関心事項である。一方、例えば、ポンプの「稼働状況」と、バルブの「稼働状況」とでは、ユーザが閲覧を希望する情報の詳細は一般的に異なるものである(例えば、ポンプの「稼働状況」として、ユーザは揚程の閲覧を希望する場合があるが、揚程はポンプに特有の情報であり、バルブの「稼働状況」とは無関係である)。そのため、本実施形態では、オブジェクトクラスとコンサーンの組み合わせに対して、ユーザに提供する情報の詳細を定義するUIクラス160Dと、情報の出力形式(テキスト、画像、音声など)とを記憶するオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cが設けられ、オブジェクトクラスとコンサーンの組み合わせに適した詳細情報がユーザに提供される。換言すると、同一のコンサーンに対しても、オブジェクトクラスが異なる場合には、電力設備に関する異なる詳細情報がユーザに提供される。 When the user designates the name or identification id of the power equipment for which information is to be viewed on the terminal device 50, or when a predetermined event (for example, an accident) occurs in the power equipment, the concern reception unit 130 , the user's interest in the information on the power equipment, that is, the concern candidates are displayed on the terminal device 50, and the user's designation of the concern is accepted. Concerns are items of concern that users may have in common for different types of power equipment, such as, for example, "operation status", "work status", and "accident status" of the power equipment. On the other hand, for example, the "operating status" of a pump and the "operating status" of a valve generally differ in the details of the information that the user wishes to view (for example, the "operating status" of the pump is may wish to view the head, but the head is pump-specific information and has nothing to do with valve "running"). Therefore, in this embodiment, for a combination of an object class and a concern, an object class 160D that stores a UI class 160D that defines details of information to be provided to the user and an information output format (text, image, voice, etc.) A /concern mapping map 160C is provided to provide the user with detailed information appropriate to the combination of object class and concern. In other words, for the same concern, different object classes provide the user with different detailed information about the power plant.

情報提供タイプ決定部140は、特定されたオブジェクトクラス及び受け付けられたコンサーンの組み合わせを用いて、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cを検索することによって、当該組み合わせに対応するUIクラス160Dと情報の出力形式とを決定する。情報提供部150は、決定されたUIクラス160Dおよび情報の出力形式に従って、電力設備に関する情報を端末装置50に提供する。オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cは、「データベース」の一例であり、UIクラス160Dおよび情報の出力形式は、「情報提供タイプ」の一例である。 The information provision type determination unit 140 searches the object class/concern correspondence map 160C using the combination of the specified object class and the accepted concern, and determines the UI class 160D corresponding to the combination and the output format of the information. to determine. The information providing unit 150 provides the terminal device 50 with information on power equipment according to the determined UI class 160D and information output format. The object class/concern map 160C is an example of a "database", and the UI class 160D and information output format are examples of an "information provision type".

図3は、記憶部160に記憶されるオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cの構成の一例を示す図である。図3に示す通り、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cは、オブジェクトクラスとコンサーンの組み合わせに対して、UIクラス(又はUIクラスへのパス)や出力形式などの情報が対応付けられたものである。図3では、例示的に、ポンプA、ポンプB、バルプAなどのオブジェクトクラスが示されているが、オブジェクトクラスは、タービン、発電機、ボイラーなど他の電力設備に関するオブジェクトクラスも含みうる。さらに、図3では、例示的に、「稼働状況」、「作業状況」、「事故状況」などのコンサーンが示されているが、コンサーンは、「現場状況」、「性能状況」、「アラーム発生状況」など他のコンサーンも含みうる。情報提供タイプ決定部140は、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cを参照して情報提供タイプを決定することにより、各オブジェクトクラスとコンサーンの組み合わせに適した、電力設備に関する詳細な情報を、その時の状況に応じた出力形態で(例えば、事故発生時には音声情報を出力する)ユーザに提供することができる。 FIG. 3 is a diagram showing an example of the configuration of the object class/concern correspondence map 160C stored in the storage unit 160. As shown in FIG. As shown in FIG. 3, the object class/concern correspondence map 160C associates information such as UI classes (or paths to UI classes) and output formats with combinations of object classes and concerns. In FIG. 3, object classes such as Pump A, Pump B, and Valve A are shown by way of example, but object classes may also include object classes for other power equipment such as turbines, generators, and boilers. Further, in FIG. 3, concerns such as "operation status", "work status", and "accident status" are shown as examples. It can also include other concerns such as "situation". The information provision type determination unit 140 refers to the object class/concern correspondence map 160C to determine the information provision type, thereby providing detailed information on power equipment suitable for the combination of each object class and concern according to the situation at that time. The information can be provided to the user in an output form according to the situation (for example, audio information is output when an accident occurs).

図4は、記憶部160に記憶されるUIクラス160Dの定義の一例を示す図である。図4は、一例として、オブジェクトクラスがポンプAであり、コンサーンが「稼働状況」である組み合わせに対応するUIクラス160Dの定義を示している。図4の左部には、設備情報として、ポンプの識別番号、型番、製番、メーカ、担当、状態、および導入日を表示することが定義され、図4の右部には、性能特性として、ポンプの流量と揚程との間の関係を示す曲線を表示することが定義される。このように、オブジェクトクラスとコンサーンの組み合わせに応じて、ユーザに提供する情報の詳細フォーマットを事前に定義しておくことにより、ユーザが、関心のある情報を取得するために、逐一、各データ項目を確認する操作の手間を軽減することができる。 FIG. 4 is a diagram showing an example of the definition of the UI class 160D stored in the storage unit 160. As shown in FIG. FIG. 4 shows, as an example, the definition of a UI class 160D corresponding to a combination in which the object class is pump A and the concern is "operating status". In the left part of FIG. 4, it is defined to display the identification number, model number, manufacturing number, manufacturer, person in charge, status, and introduction date of the pump as equipment information, and in the right part of FIG. , is defined to display a curve showing the relationship between pump flow rate and head. By predefining the detailed format of the information to be provided to the user in accordance with the combination of the object class and the concern, the user can obtain the information of interest by specifying each data item one by one. can be reduced.

図5は、図4に示すUIクラス160Dに従って提供される情報の一例を示す図である。図5に示す通り、情報提供部150は、UIクラス160Dに対して、ユーザが情報の閲覧を希望する電力設備の設備台帳データおよび時系列データ160Aを入力することによって、端末装置50に提供する実データを生成する。このとき、情報提供部150は、データの入力対象となる電力設備を、ユーザが端末装置50上で指定した電力設備の名称や識別id、又は電力設備に対する所定のイベント(例えば、事故など)が発生したことに応じて、特定することができる。情報提供部150は、生成した実データを、ネットワークNWを介して、端末装置50に送信する。 FIG. 5 is a diagram showing an example of information provided according to UI class 160D shown in FIG. As shown in FIG. 5, the information providing unit 150 provides the terminal device 50 with the equipment ledger data and the time-series data 160A of the power equipment that the user desires to view, to the UI class 160D. Generate real data. At this time, the information providing unit 150 selects the power equipment to which the data is to be input, the name or identification id of the power equipment specified by the user on the terminal device 50, or a predetermined event (for example, an accident) for the power equipment. It can be identified according to what happened. The information providing unit 150 transmits the generated actual data to the terminal device 50 via the network NW.

なお、本実施形態のオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cでは、一例として、オブジェクトクラスとコンサーンの組み合わせに対してUIクラスが定義されているが、本発明はそのような構成に限定されない。例えば、各コンサーンに対して一つのUIクラスが定義され、適用先のオブジェクトクラスに応じて、UIクラスの詳細項目が分岐するものであってもよい。例えば、図4のUIクラス160Dが、「稼働状況」に対応するUIクラスとして一般的に定義された場合、当該UIクラスがポンプAに適用されるときには「担当」が表示される一方、ポンプBに適用されるときには「担当」が表示されないなどの分岐が設定されていてもよい。 In the object class/concern correspondence map 160C of this embodiment, as an example, a UI class is defined for a combination of an object class and a concern, but the present invention is not limited to such a configuration. For example, one UI class may be defined for each concern, and detailed items of the UI class may branch according to the object class to which it is applied. For example, if the UI class 160D in FIG. 4 is generally defined as a UI class corresponding to "operational status", when the UI class is applied to pump A, "person in charge" is displayed, while pump B A branch may be set such that the "responsible" is not displayed when applied to.

[コンサーンの種類]
次に、図6から図10を参照して、本実施形態において定義および表示されるコンサーンの種類について説明する。図6は、記憶部160に記憶されるオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cの構成の別の例を示す図である。図6に示すオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cは、図4に示すオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cで定義されるデータ項目に加えて、包含関係、遷移関係、および連想関係などのデータ項目をさらに含むものである。
[Type of Concern]
Next, with reference to FIGS. 6 to 10, types of concerns defined and displayed in this embodiment will be described. FIG. 6 is a diagram showing another example of the configuration of the object class/concern correspondence map 160C stored in the storage unit 160. As shown in FIG. In addition to the data items defined in the object class/concern correspondence map 160C shown in FIG. 4, the object class/concern correspondence map 160C shown in FIG. 6 further includes data items such as containment relations, transition relations, and association relations. It is a thing.

包含関係は、あるコンサーンと、当該コンサーンの内容をさらにブレイクダウンすることによって得られる複数のコンサーンとの間に成立する関係を意味する。例えば、ユーザが、ある電力設備の「状況」を知りたいと考える場合、当該ユーザは、「状況」の更なる詳細として、当該電力設備の「稼働状況」、「作業状況」、「現場状況」、および「アラーム発生状況」を知りたいと考えることが想定される。すなわち、「状況」への関心は、潜在的に、「稼働状況」、「作業状況」、「現場状況」、および「アラーム発生状況」への関心を含みうる。そのため、情報提供部150は、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cにおいて、あるコンサーン(親コンサーン)が他のコンサーン(子コンサーン)を包含する包含関係を有する(すなわち、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cの「包含関係」のデータ項目に他のコンサーンが記憶されている)場合、親コンサーンに対応するUIクラス160Dに加えて、子コンサーンに対応するUIクラス160Dにも従って、電力設備に関する情報を提供する。もしくは、子コンサーンが複数ある場合、親コンサーンに対応するUIクラス160Dを、複数の子コンサーンに対応するUIクラス160Dの組み合わせとして定義する。 A containment relation means a relation established between a certain concern and a plurality of concerns obtained by further breaking down the content of the concern. For example, when a user wants to know the "status" of a certain power facility, the user may select "operation status", "work status", "site status" of the power facility as further details of the "status". , and “alarm occurrence status”. That is, interest in "status" can potentially include interest in "operational status," "work status," "site status," and "alarm status." For this reason, the information providing unit 150 has an inclusion relationship in which a certain concern (parent concern) includes another concern (child concern) in the object class/concern correspondence map 160C (that is, the object class/concern correspondence map 160C " other concerns are stored in the "containment relationship" data item), then in addition to the UI class 160D corresponding to the parent concern, the UI class 160D corresponding to the child concern also provides information about the power equipment. Alternatively, if there are multiple child concerns, the UI class 160D corresponding to the parent concern is defined as a combination of UI classes 160D corresponding to multiple child concerns.

図7は、包含関係を有するコンサーンに対応して提供されるデータの一例を示す図である。図7の左部は、図6に示すオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cの1行目に規定される包含関係を示し、図7の右部は、当該包含関係に基づいて、情報提供部150によって提供されるポンプAの「状況」に関するデータを示す。図7の左部に示す通り、「状況」のコンサーンは、「稼働状況」、「作業状況」、「現場状況」、および「アラーム発生状況」のコンサーンを含む。そのため、情報提供部150は、ポンプAの「状況」に対応するUIクラス160Dを、ポンプAの「稼働状況」に対応するUIクラス160Dと、ポンプAの「作業状況」に対応するUIクラス160Dと、ポンプAの「現場状況」に対応するUIクラス160Dと、ポンプAの「アラーム発生状況」に対応するUIクラス160Dとを組み合わせることによって定義し、定義されたポンプAの「状況」に対応するUIクラス160Dにしたがって、ポンプに関する情報を提供する。 FIG. 7 is a diagram showing an example of data provided corresponding to concerns having an inclusion relationship. The left part of FIG. 7 shows the inclusion relationship defined in the first line of the object class/concern correspondence map 160C shown in FIG. 6, and the right part of FIG. Figure 3 shows data about the "status" of Pump A provided. As shown in the left part of FIG. 7, the "situation" concern includes "operation status", "work status", "site status", and "alarm occurrence status" concerns. Therefore, the information providing unit 150 divides the UI class 160D corresponding to the "status" of the pump A into the UI class 160D corresponding to the "operation status" of the pump A and the UI class 160D corresponding to the "work status" of the pump A. , UI class 160D corresponding to the "site situation" of pump A and UI class 160D corresponding to the "alarm occurrence situation" of pump A are combined to define and correspond to the defined "situation" of pump A. Provides information about the pump according to UI class 160D.

より具体的には、情報提供部150は、例えば、図7の右部に示す通り、ポンプAの「稼働状況」に対応するUIクラス160Dである設備情報および性能特性の下方に、作業状況、現場状況、およびアラーム発生状況に関する情報を表示させる。このように、親コンサーンに対応するUIクラス160Dの情報として、複数の子コンサーンに対応するUIクラス160Dの情報を組み合わせて表示する表示方式を「ダッシュボード形式」と称する。情報提供部150は、例えば、ユーザが、端末装置50上で、子コンサーンに対応するUIクラス160Dの情報をクリックすることに応じて、当該子コンサーンに対応する情報をさらに詳細に(例えば、拡大して)表示させてもよい。 More specifically, for example, as shown in the right part of FIG. 7, the information providing unit 150 displays work status, Display information on site conditions and alarm occurrence conditions. In this manner, a display method in which information of the UI class 160D corresponding to a plurality of child concerns is combined and displayed as information of the UI class 160D corresponding to the parent concern is called a "dashboard format". For example, when the user clicks the information of the UI class 160D corresponding to the child concern on the terminal device 50, the information providing unit 150 further details the information corresponding to the child concern (for example, enlarges the information). to display).

遷移関係は、あるコンサーンと、ユーザが当該コンサーンを解決した次に関心を持つことが想定される別のコンサーンとの間に成立する関係を意味する。例えば、ユーザが、ある電力設備の「巡視点検の計画」を知りたいと考える場合、当該ユーザは、巡視点検の計画を確認した次に、「巡視点検の実施」を行いたいと考えることが想定される。さらに、ユーザは、「巡視点検の実施」を行った次に、「劣化の診断分析」を行いたいと考えることが想定される。すなわち、「巡視点検の計画」への関心は、潜在的に、「巡視点検の実施」への関心に遷移し、「巡視点検の実施」への関心は、潜在的に、「劣化の診断分析」への関心に遷移し得る。そのため、情報提供部150は、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cにおいて、あるコンサーン(遷移前コンサーン)が他のコンサーン(遷移先コンサーン)に遷移する遷移関係を有する(すなわち、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cの「遷移関係」のデータ項目に他のコンサーンが記憶されている)場合、遷移前コンサーンに対応するUIクラス160Dに従って電力設備に関する情報を提供した後に、遷移先コンサーンに対応するUIクラス160Dに従って、電力設備に関する情報を提供する。 A transition relation means a relation that holds between a concern and another concern that the user is supposed to be interested in next after resolving the concern. For example, when a user wants to know the "patrol inspection plan" of a certain power facility, the user is expected to want to "implement the patrol inspection" after confirming the patrol inspection plan. be done. Furthermore, it is assumed that the user wants to perform "diagnostic analysis of deterioration" after performing "perform inspection tour". That is, the interest in "planning inspection tours" potentially transitions to the interest in "implementing inspection tours", and the interest in "implementing inspection tours" potentially transitions to "diagnostic analysis of deterioration". ” can transition to interest. Therefore, in the object class/concern correspondence map 160C, the information providing unit 150 has a transition relation in which a certain concern (pre-transition concern) transitions to another concern (transition destination concern) (that is, the object class/concern correspondence map 160C other concerns are stored in the data item of "transition relation" of ), after providing information about the power equipment according to the UI class 160D corresponding to the pre-transition concern, according to the UI class 160D corresponding to the destination concern, Provide information about power equipment.

図8は、遷移関係を有するコンサーンに対応して提供されるデータの一例を示す図である。図8の左部は、図6に示すオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cの8行目および9行目に規定される遷移関係を示し、図8の右部は、当該遷移関係に基づいて、情報提供部150によって提供されるポンプAの「巡視点検の計画」に関するデータを示す。図8の左部に示す通り、「巡視点検の計画」のコンサーンは「巡視点検の実施」のコンサーンに遷移し、「巡視点検の実施」のコンサーンは「劣化の診断分析」のコンサーンに遷移する。そのため、情報提供部150は、ポンプAの「巡視点検の計画」に対応するUIクラス160Dに従ってポンプに関する情報を提供した後に、ポンプAの「巡視点検の実施」に対応するUIクラス160Dに従ってポンプに関する情報を提供し、その後、ポンプAの「劣化の診断分析」に対応するUIクラス160Dに従ってポンプに関する情報を提供する。 FIG. 8 is a diagram showing an example of data provided corresponding to concerns having transition relationships. The left part of FIG. 8 shows the transition relation defined in the eighth and ninth lines of the object class/concern correspondence map 160C shown in FIG. 6, and the right part of FIG. 4 shows data relating to the “patrol inspection plan” of pump A provided by the providing unit 150. FIG. As shown in the left part of Fig. 8, the concern of "planning of patrol inspection" transitions to the concern of "implementation of patrol inspection", and the concern of "implementation of patrol inspection" transitions to the concern of "diagnostic analysis of deterioration". . Therefore, the information providing unit 150 provides information about the pump according to the UI class 160D corresponding to the "planning of patrol inspection" of the pump A, and then provides information about the pump according to the UI class 160D corresponding to the "implementation of the patrol inspection" of the pump A. Provide information and then provide information about the pump according to UI class 160D corresponding to Pump A's "Diagnostic Analysis of Deterioration".

より具体的には、情報提供部150は、例えば、図8の右部に示す通り、ポンプAの「巡視点検の計画」に対応するUIクラス160Dの情報の右側に、ポンプAの「巡視点検の実施」に対応するUIクラス160Dの情報を表示させ、さらに、その右側に、ポンプAの「劣化の診断分析」に対応するUIクラス160Dの情報を表示させる。このように、遷移前コンサーンに対応するUIクラス160Dの情報の後に、遷移先コンサーンに対応するUIクラス160Dの情報を表示する表示方式を「フローチャート形式」と称する。情報提供部150は、例えば、ユーザが、端末装置50上で、遷移前コンサーン又は遷移先コンサーンに対応するUIクラス160Dの情報をクリックすることに応じて、当該遷移前コンサーン又は遷移先コンサーンに対応する情報をさらに詳細に(例えば、拡大して)表示させてもよい。 More specifically, for example, as shown in the right part of FIG. The information of the UI class 160D corresponding to "implementation" is displayed, and to the right of it, the information of the UI class 160D corresponding to "diagnostic analysis of deterioration" of pump A is displayed. In this way, the display method of displaying the information of the UI class 160D corresponding to the concern before transition after the information of the UI class 160D corresponding to the concern before transition is called "flow chart form". For example, when the user clicks on the terminal device 50 the information of the UI class 160D corresponding to the pre-transition concern or the transition destination concern, the information providing unit 150 responds to the pre-transition concern or the transition destination concern. The information to be displayed may be displayed in more detail (for example, enlarged).

なお、本実施形態におけるコンサーンの遷移関係に関して、「後に」という記載は、必ずしも、情報の表示タイミングをずらす(すなわち、遷移先コンサーンに対応する情報を、遷移前コンサーンに対応する情報よりも遅いタイミングで表示する)ことを意味せず、例えば、矢印などの表記によって、遷移関係が明示されている限り、遷移先コンサーンに対応する情報と遷移前コンサーンに対応する情報とが同時に表示されても良い。 Regarding the transition relation of concerns in this embodiment, the description "after" does not necessarily mean that the display timing of the information is shifted (that is, the information corresponding to the transition destination concern is displayed at a later timing than the information corresponding to the pre-transition concern). For example, as long as the transition relationship is clearly indicated by notation such as an arrow, the information corresponding to the transition destination concern and the information corresponding to the pre-transition concern may be displayed at the same time. .

連想関係は、あるコンサーンと、ユーザが当該コンサーンに関連して関心を持つことが想定される別のコンサーンとの間に成立する関係を意味する。その意味で、包含関係および遷移関係も連想関係の一種と言えるが、連想関係は包含関係および遷移関係よりも弱い関連性を意味する。例えば、ユーザが、ある電力設備の「稼働状況」を知りたいと考える場合、当該ユーザは、稼働状況を確認したことに関連して、当該電力設備の「在庫状況」や「巡視点検の計画」を確認したいと考えることも想定される。すなわち、「稼働状況」への関心は、潜在的に、「在庫状況」および「巡視点検の計画」への関心に関連し得る。そのため、情報提供部150は、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cにおいて、あるコンサーン(連想元コンサーン)が他のコンサーン(連想先コンサーン)に関連する連想関係を有する(すなわち、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cの「連想関係」のデータ項目に他のコンサーンが記憶されている)場合、連想元コンサーンに対応するUIクラス160Dの情報に紐づける形で、連想先コンサーンに対応するUIクラス160Dの情報を表示する。 An association relationship means a relationship that exists between a concern and another concern that a user is supposed to be interested in in relation to that concern. In that sense, the inclusion relationship and the transition relationship can also be said to be a kind of associative relationship, but the associative relationship means a weaker relationship than the inclusion relationship and the transition relationship. For example, when a user wants to know the "operational status" of a certain power facility, the user may ask the "inventory status" or "patrol inspection plan" of the power facility in relation to the confirmation of the operating status. It is also assumed that you want to check the That is, an interest in "operational status" can potentially be related to an interest in "inventory status" and "planned inspection tours." Therefore, in the object class/concern correspondence map 160C, the information providing unit 150 has an associative relation in which a certain concern (association source concern) relates to another concern (association destination concern) (that is, the object class/concern correspondence map 160C other concerns are stored in the data item of the "association relation" of the association), the information of the UI class 160D corresponding to the association destination concern is displayed in a form linked to the information of the UI class 160D corresponding to the association source concern. do.

図9は、連想関係を有するコンサーンに対応して提供されるデータの一例を示す図である。図9の左部は、図6に示すオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cの1行目に規定される連想関係を示し、図9の右部は、当該連想関係に基づいて、情報提供部150によって提供されるポンプAの「稼働状況」に関するデータを示す。図9の左部に示す通り、「稼働状況」のコンサーンは、「在庫状況」および「巡視点検の計画」のコンサーンに関連する。そのため、情報提供部150は、ポンプAの「稼働状況」に関する情報に紐づける形で、ポンプAの「在庫状況」および「巡視点検の計画」に関する情報を表示する。 FIG. 9 is a diagram showing an example of data provided corresponding to concerns having an associative relationship. The left part of FIG. 9 shows the association defined in the first line of the object class/concern correspondence map 160C shown in FIG. 6, and the right part of FIG. Figure 3 shows data on the "running status" of Pump A provided. As shown in the left part of FIG. 9, the "operational status" concern is related to the "inventory status" and "patrol plan" concerns. Therefore, the information providing unit 150 displays information about the "inventory status" of the pump A and the information about the "patrol inspection plan" in a form that is linked to the information about the "operation status" of the pump A. FIG.

より具体的には、情報提供部150は、例えば、図9の右部に示す通り、ポンプAの「稼働状況」に関する情報の下方に、「在庫状況」および「巡視点検の計画」に関する情報を選択可能に表示させる。情報提供部150は、「在庫状況」および「巡視点検の計画」に関する情報をスライドとして表示させ、所定の時間間隔で表示を切り替えてもよいし、ユーザがスライドに表示された矢印をクリックすることに応じて、表示を切り替えてもよい。このように、複数の連想先コンサーンに関する情報をスライド形式で選択可能に表示する表示方式を「スライドショー形式」と称する。例えば、情報提供部150は、ユーザが、端末装置50上で、スライドショー形式で表示される連想先コンサーンに関する情報をクリックすることに応じて、当該連想先コンサーンに対応する情報をさらに詳細に(例えば、拡大して)表示させてもよい。 More specifically, the information providing unit 150, for example, as shown in the right part of FIG. Display as selectable. The information providing unit 150 may display information on the "inventory status" and "patrol inspection plan" as a slide and switch the display at predetermined time intervals, or the user may click an arrow displayed on the slide. The display may be switched according to the Such a display method for selectively displaying information on a plurality of associative destination concerns in a slide format is called a "slide show format". For example, the information providing unit 150 provides more detailed information (for example, , enlarged).

図10は、連想関係を有するコンサーンに対応して提供されるデータの別の例を示す図である。情報提供部150は、例えば、図10の右部に示す通り、ポンプAの「稼働状況」に関する情報の下方に、「在庫状況」および「巡視点検の計画」に関する情報を選択可能に表示させる。情報提供部150は、「在庫状況」および「巡視点検の計画」に関する情報を選択項目としてリスト表示させ、ユーザがリストに表示された選択項目をクリックすることに応じて、「在庫状況」又は「巡視点検の計画」に関する情報を表示させる。このように、複数の連想先コンサーンに関する情報をリスト形式で選択可能に表示する表示方式を「ナビゲーション形式」と称する。 FIG. 10 is a diagram showing another example of data provided corresponding to concerns having an associative relationship. For example, as shown in the right part of FIG. 10, the information providing unit 150 selectably displays information on "inventory status" and "patrol inspection plan" below the information on "operation status" of pump A. The information providing unit 150 displays a list of information related to the "inventory status" and the "plan of patrol inspection" as selection items. to display information related to the patrol inspection plan. Such a display method for selectively displaying information on a plurality of associative destination concerns in a list format is called a "navigation format".

なお、上記の図7から図10の説明においては、便宜上、情報提供部150は、包含関係、遷移関係、および連想関係のいずれか1つに関する情報のみを画面に表示している。しかし、本発明は、そのような構成に限定されず、あるコンサーンが他の複数のコンサーンと複数の関係を有する場合には、情報提供部150は、それら全ての関係に関する情報を同一画面に表示してもよい。例えば、あるコンサーン(第1コンサーン)が、別のコンサーン(第2コンサーン)を包含する包含関係を有し、同時にさらに別のコンサーン(第3コンサーン)と連想関係を有する場合には、情報提供部150は、同一画面の上部に第1コンサーンに関する情報を表示させ、その下に、第2コンサーンに関する情報を表示させ、さらにその下に、第3コンサーンに関する情報を表示させてもよい。 7 to 10, for convenience, the information providing unit 150 displays only information on any one of the inclusive relationship, the transitional relationship, and the associative relationship on the screen. However, the present invention is not limited to such a configuration, and if a concern has a plurality of relationships with a plurality of other concerns, the information providing unit 150 displays information regarding all of these relationships on the same screen. You may For example, if a certain concern (first concern) has an inclusion relationship that includes another concern (second concern) and at the same time has an associative relationship with another concern (third concern), the information providing unit 150 may display information about the first concern at the top of the same screen, below that, information about the second concern, and below that, information about the third concern.

さらに、上記の図7から図10の説明においては、情報提供部150は、あるコンサーンが別のコンサーンと包含関係、遷移関係、又は連想関係を有するか否かを、事前に設定されたオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cを参照することによって特定している。しかし、本発明は、そのような構成に限定されず、情報提供部150は、ユーザによるコンサーンの指定履歴に基づいて、あるコンサーンが別のコンサーンと包含関係、遷移関係、又は連想関係を有するか否かを特定してもよい。例えば、ユーザが、「現場状況」に関する情報を確認した後に、「作業状況」に関する情報を確認する頻度が高い場合、情報提供部150は、「現場状況」のコンサーンが「作業状況」のコンサーンに関連して連想関係を有すると判定してもよい。このとき、情報提供部150は、ある同一のオブジェクトクラスにおいて、あるコンサーンが別のコンサーンに連想関係を有すると判定した場合、これらのコンサーンが当該オブジェクトクラスにおいて「もの連想関係」を有すると判定する。また、例えば、ユーザが、「現場状況」に関する情報を確認した後に、他の複数のコンサーンに関する情報を確認している場合、「現場状況」のコンサーンがこれら複数のコンサーンに関連して連想関係を有すると判定してもよい。その場合、情報提供部150は、当該複数のコンサーンのいずれかを選択するための選択項目を、過去に確認された頻度の高い順にリスト表示することによって、ユーザによる指定を受け付けてもよい。 7 to 10 above, the information providing unit 150 determines whether a concern has a containment relationship, a transition relationship, or an associative relationship with another concern according to a preset object class. This is specified by referring to the /concern correspondence map 160C. However, the present invention is not limited to such a configuration, and the information providing unit 150 determines whether a concern has an inclusion relationship, a transition relationship, or an associative relationship with another concern, based on the concern specification history by the user. You may specify whether For example, if the user frequently checks the information on the "work situation" after confirming the information on the "site situation", the information providing unit 150 changes the concern of the "job situation" to the concern of the "work situation". It may be determined to have an associative relationship in association. At this time, when determining that a concern has an associative relationship with another concern in the same object class, the information providing unit 150 determines that these concerns have a "thing associative relationship" in the object class. . Also, for example, when the user confirms information about a plurality of other concerns after confirming information about "site conditions", the concern of "site conditions" has an associative relationship in relation to these multiple concerns. may be determined to have In that case, the information providing unit 150 may receive a user's designation by displaying a list of selection items for selecting one of the plurality of concerns in descending order of frequency confirmed in the past.

さらに、別の形態として、情報提供部150は、エンジニアとしてのスキルが高いユーザ(スキルの高さは、例えば、情報提供装置100に登録されたユーザの登録期間や役職に基づいて判定することができる)の指定履歴に基づいて、コンサーンの包含関係、遷移関係、又は連想関係を判定し、エンジニアとしてのスキルが低いユーザに対して、これら包含関係、遷移関係、又は連想関係に従って、複数のコンサーンを表示させてもよい。例えば、スキルが高いユーザが、「現場状況」に関する情報を確認した後に、「作業状況」に関する情報を確認する頻度が高い場合、情報提供部150は、「現場状況」のコンサーンが「作業状況」のコンサーンに関連して連想関係を有すると判定し、スキルが低いユーザが「現場状況」に関する情報を確認した際には、「作業状況」に関する情報を選択可能にスライドショー形式又はリスト形式で表示させてもよい。 Furthermore, as another form, the information providing unit 150 may be a user with a high skill as an engineer (the level of skill may be determined based on the registration period or position of the user registered in the information providing apparatus 100, for example). based on the designation history of concerns, and for users with low engineering skills, multiple concerns are determined according to these inclusion relationships, transition relationships, or associative relationships. may be displayed. For example, when a highly skilled user frequently checks information on "work situation" after checking information on "site situation", the information providing unit 150 determines that the concern of "job situation" is "work situation". When a low-skilled user confirms the information on the "site situation", display the information on the "work situation" in a selectable slide show format or list format. may

[動作の流れ]
次に、図11を参照して、情報提供装置100によって実行される処理の流れについて説明する。図11は、情報提供装置100によって実行される処理の流れの一例を示すフローチャートである。
[Flow of operation]
Next, with reference to FIG. 11, the flow of processing executed by the information providing apparatus 100 will be described. FIG. 11 is a flow chart showing an example of the flow of processing executed by the information providing apparatus 100. As shown in FIG.

まず、情報取得部110は、電力施設10から、電力施設10に設置された電力設備に関する時系列データを取得する(ステップS101)。次に、オブジェクトクラス特定部120は、ユーザが、端末装置50上で、情報の閲覧を希望する電力設備の名称や識別idを指定するか、又は電力設備に対する所定のイベントが発生したか否かを判定する(ステップS102)。 First, the information acquisition unit 110 acquires time-series data regarding the power equipment installed in the power facility 10 from the power facility 10 (step S101). Next, the object class identification unit 120 determines whether the user designates the name or identification id of the power equipment for which information is desired to be viewed on the terminal device 50, or whether a predetermined event for the power equipment has occurred. is determined (step S102).

ユーザが、端末装置50上で、情報の閲覧を希望する電力設備の名称や識別idを指定するか、又は電力設備に対する所定のイベントが発生したと判定されなかった場合、オブジェクトクラス特定部120は、再度、ステップS102の処理を実行する。一方、ユーザが、端末装置50上で、情報の閲覧を希望する電力設備の名称や識別idを指定するか、又は電力設備に対する所定のイベントが発生したと判定された場合、オブジェクトクラス特定部120は、当該電力設備に対応するオブジェクトクラスを特定する(ステップS103)。 If the user designates the name or identification id of the power equipment for which information is to be viewed on the terminal device 50, or if it is determined that a predetermined event for the power equipment has not occurred, the object class identification unit 120 , the process of step S102 is executed again. On the other hand, if the user designates the name or identification id of the power equipment for which information is to be viewed on the terminal device 50, or if it is determined that a predetermined event has occurred for the power equipment, the object class identification unit 120 specifies an object class corresponding to the power equipment (step S103).

次に、コンサーン受付部130は、ユーザによって指定された電力設備のコンサーンの候補を端末装置50上に表示し、ユーザからコンサーンの指定を受け付けた否かを判定する(ステップS104)。ユーザからコンサーンの指定を受け付けていないと判定された場合、コンサーン受付部130は、ユーザからコンサーンの指定を受け付けるまで待機する。一方、ユーザからコンサーンの指定を受け付けたと判定された場合、情報提供タイプ決定部140は、特定されたオブジェクトクラス及び受け付けられたコンサーンの組み合わせを用いて、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cを検索することによって、当該オブジェクトクラス及びコンサーンの組み合わせに対応するUIクラス160Dおよび情報の出力形式を決定する(ステップS105)。情報提供部150は、決定されたUIクラス160Dおよび情報の出力形式に従って、電力設備に関する情報を提供する(ステップS106)。これにより、本フローチャートの処理が終了する。 Next, the concern receiving unit 130 displays on the terminal device 50 candidate concerns for the power equipment designated by the user, and determines whether or not designation of a concern has been received from the user (step S104). If it is determined that the specification of the concern from the user has not been accepted, the concern accepting unit 130 waits until the specification of the concern is accepted from the user. On the other hand, if it is determined that the specification of the concern has been received from the user, the information provision type determining unit 140 searches the object class/concern correspondence map 160C using a combination of the specified object class and the accepted concern. determines the output format of the UI class 160D and information corresponding to the combination of the object class and concern (step S105). The information providing unit 150 provides information on power equipment according to the determined UI class 160D and information output format (step S106). This completes the processing of this flowchart.

以上説明した少なくともひとつの実施形態によれば、ユーザが指定した又は所定のイベントが発生した電力設備に対応するオブジェクトクラスと、ユーザが当該電力設備に対して持つ関心事項であるコンサーンに基づいて、ユーザに提供する情報の情報提供タイプを決定し、決定した情報提供タイプに従って、当該電力設備に関する情報を提供する。これにより、プラントの監視者が、関心のある情報を取得するために実行する操作の手間を軽減することができる。 According to at least one embodiment described above, based on the object class corresponding to the power facility specified by the user or in which a predetermined event has occurred, and the concerns that the user has about the power facility, An information provision type of information to be provided to the user is determined, and information on the power equipment is provided according to the determined information provision type. This makes it possible for the plant supervisor to reduce the effort of the operations to be performed to obtain the information of interest.

[情報設計支援装置の構成]
上述した通り、記憶部160は、オブジェクトクラスとコンサーンの組み合わせに対応するUIクラス160Dを事前に格納し、情報提供装置100は、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cを参照することによって、表示するUIクラス160Dを決定している。すなわち、UIクラス160Dは、例えば、電力施設10の管理に詳しいエンジニアが、オブジェクトクラスとコンサーンの組み合わせを考慮して事前に作成し、オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cに記憶しておくものである。以下では、UIクラス160Dの作成を支援する情報設計支援装置200について説明する。
[Configuration of information design support device]
As described above, the storage unit 160 pre-stores the UI classes 160D corresponding to combinations of object classes and concerns, and the information providing apparatus 100 refers to the object class/concern correspondence map 160C to obtain the UI classes to be displayed. 160D is decided. That is, the UI class 160D is created in advance by an engineer who is familiar with the management of the electric power facility 10, considering combinations of object classes and concerns, and stored in the object class/concern correspondence map 160C. The information design support device 200 that supports creation of the UI class 160D will be described below.

図12は、実施形態の情報提供装置100および情報設計支援装置200を含むシステム1の構成の一例を示す図である。図12に示す通り、システム1は、電力施設10と、端末装置50と、情報提供装置100とに加えて、情報設計支援装置200を含む。 FIG. 12 is a diagram showing an example of the configuration of the system 1 including the information providing device 100 and the information design support device 200 of the embodiment. As shown in FIG. 12 , system 1 includes information design support device 200 in addition to power facility 10 , terminal device 50 and information providing device 100 .

情報設計支援装置200は、端末装置50に、UIクラス160Dの作成を支援するための開発環境としての機能を提供するサーバ装置であり、例えば、UI編集部210と、UI提示部220と、記憶部230と、を備える。UI編集部210と、UI提示部220は、例えば、CPU(Central Processing Unit)などのハードウェアプロセッサがプログラム(ソフトウェア)を実行することにより実現される。これらの構成要素のうち一部または全部は、LSI(Large Scale Integration)やASIC(Application Specific Integrated Circuit)、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、GPU(Graphics Processing Unit)などのハードウェア(回路部;circuitryを含む)によって実現されてもよいし、ソフトウェアとハードウェアの協働によって実現されてもよい。プログラムは、予めHDD(Hard Disk Drive)やフラッシュメモリなどの記憶装置(非一過性の記憶媒体を備える記憶装置)に格納されていてもよいし、DVDやCD-ROMなどの着脱可能な記憶媒体(非一過性の記憶媒体)に格納されており、記憶媒体がドライブ装置に装着されることでインストールされてもよい。記憶部160は、例えば、HDDやフラッシュメモリ、RAM(Random Access Memory)等である。記憶部230は、例えば、オブジェクトクラス230Aと、UIコンポーネント230Bと、UIクラス230Cとを記憶する。 The information design support device 200 is a server device that provides the terminal device 50 with functions as a development environment for supporting the creation of the UI class 160D. a portion 230; The UI editing unit 210 and the UI presenting unit 220 are implemented, for example, by a hardware processor such as a CPU (Central Processing Unit) executing a program (software). Some or all of these components are hardware (circuit part; circuitry) or by cooperation of software and hardware. The program may be stored in advance in a storage device (a storage device with a non-transitory storage medium) such as a HDD (Hard Disk Drive) or flash memory, or may be stored in a removable storage such as a DVD or CD-ROM. It may be stored in a medium (non-transitory storage medium) and installed by loading the storage medium into a drive device. The storage unit 160 is, for example, an HDD, a flash memory, a RAM (Random Access Memory), or the like. The storage unit 230 stores, for example, an object class 230A, a UI component 230B, and a UI class 230C.

以下の説明では、情報設計支援装置200と端末装置50とは別体であり、ユーザは、例えば、端末装置50のwebブラウザ(「表示部」の一例である)を用いて、情報設計支援装置200が提供する開発環境の機能を利用するものとして説明するが、本発明はそのような構成に限定されない。例えば、以下で説明する情報設計支援装置200が提供する開発環境の機能は、アプリケーションとして端末装置50にインストールされるものであってもよいし、上述した情報提供装置100が情報設計支援装置200としての機能を併せ持つものであってもよい。 In the following description, the information design support device 200 and the terminal device 50 are separate entities, and the user, for example, uses a web browser (an example of a “display unit”) of the terminal device 50 to operate the information design support device. 200 provided by the development environment, the present invention is not limited to such a configuration. For example, the functions of the development environment provided by the information design support device 200 described below may be installed in the terminal device 50 as applications, or the information provision device 100 described above may serve as the information design support device 200. It may also have the functions of

UI編集部210は、オブジェクトクラスとコンサーンの組み合わせに対して、テキストボックス、図形、オブジェクトクラスのプロパティ値、グラフ、画像又は動画等の複数のUIコンポーネント230Bを組み合わせることによってUIクラス230Cを作成するためのインターフェースを提供する。 The UI editing unit 210 creates a UI class 230C by combining a plurality of UI components 230B such as text boxes, graphics, object class property values, graphs, images, or moving images for combinations of object classes and concerns. provide an interface for

図13は、複数のUIコンポーネント230Bを組み合わせることによってUIクラス230Cを作成するためのインターフェースの一例を示す図である。図13の右部に示す通り、ユーザは、例えば、端末装置50上で、オブジェクトクラスとして「ポンプA」を選択し、コンサーンとして「稼働状況」を選択することにより、UI編集部210は、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「稼働状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cを作成するためのインターフェースを端末装置50に提供する。なお、UI編集部210は、ユーザが既存のオブジェクトクラスとコンサーンを選択するのみならず、新たにオブジェクトクラス又はコンサーンを定義して、UIクラス230Cを編集するための機能を提供しても良い。 FIG. 13 is a diagram showing an example of an interface for creating a UI class 230C by combining multiple UI components 230B. As shown in the right part of FIG. 13 , for example, on the terminal device 50, the user selects “pump A” as the object class and “operating status” as the concern. An interface is provided to the terminal device 50 for creating the UI class 230C corresponding to the combination of the object class of "pump A" and the concern of "operating status". Note that the UI editing unit 210 may provide a function for the user to not only select an existing object class and concern, but also define a new object class or concern and edit the UI class 230C.

UI編集部210は、端末装置50の画面上でオブジェクトクラスの名称が選択された場合、記憶部230に記憶されたオブジェクトクラス230Aを参照して、当該オブジェクトクラスのプロパティを取得し、UIクラス230Cの編集に活用可能とさせる。例えば、図2に示した通り、「ポンプA」のオブジェクトクラスは、プロパティとして、識別番号、型番、製番、メーカ、担当、状態、導入日、流量、揚程などの項目を含む。そのため、UI編集部210は、図13の右下部に示す通り、「ポンプA」のオブジェクトクラスに紐づくこれらのプロパティを選択可能とし、作成するUIクラス230Cに埋め込ませることができる。 When the name of an object class is selected on the screen of the terminal device 50, the UI editing unit 210 refers to the object class 230A stored in the storage unit 230, acquires the properties of the object class, and creates the UI class 230C. can be used for editing. For example, as shown in FIG. 2, the object class of "pump A" includes items such as identification number, model number, product number, manufacturer, person in charge, status, introduction date, flow rate, and head as properties. Therefore, as shown in the lower right part of FIG. 13, the UI editing unit 210 can select these properties associated with the "pump A" object class and embed them in the created UI class 230C.

図13の左部に示す通り、ユーザは、例えば、端末装置50上で、UIコンポーネント230Bの一種であるテキストボックスTXTBXに文字を入力する。図13の例においては、ユーザは、端末装置50上で、テキストボックスTXTBX1に「ポンプ稼働状況」を入力し、テキストボックスTXTBX2に「設備情報」を入力している。ユーザは、さらに例えば、端末装置50上で、四角形SQ1などの図形を描画する。ユーザは、さらに例えば、端末装置50上で、プロパティとして、識別番号PR1と、型番PR2と、製番PR3とを、プロパティのリストからドラッグアンドドロップすることによって、これらのプロパティの値を表示可能とさせる。 As shown in the left part of FIG. 13, the user inputs characters into a text box TXTBX, which is a kind of UI component 230B, on the terminal device 50, for example. In the example of FIG. 13, on the terminal device 50, the user inputs "pump operation status" in the text box TXTBX1 and "equipment information" in the text box TXTBX2. The user further draws a figure such as a square SQ1 on the terminal device 50, for example. Further, the user can display the values of properties such as identification number PR1, model number PR2, and product number PR3 as properties on the terminal device 50 by dragging and dropping them from the property list. Let

図14は、複数のUIコンポーネント230Bを組み合わせることによってUIクラス230Cを作成するためのインターフェースの別の例を示す図である。図14は、ユーザが図13の場面において、UIクラス230Cの設備情報の定義を完了した状況を示している。 FIG. 14 is a diagram showing another example of an interface for creating a UI class 230C by combining multiple UI components 230B. FIG. 14 shows the situation in which the user has completed the definition of the equipment information of the UI class 230C in the scene of FIG.

図14の左部に示す通り、ユーザは、例えば、端末装置50上で、テキストボックスTXTBX3に「性能特性」を入力する。次に、ユーザは、例えば、端末装置50上で、UIコンポーネント230Bの一種であるグラフ機能を(例えば、マウスの右クリックによって)呼び出すことによって、UIクラス230Cにグラフを埋め込む。このとき、例えば、UI編集部210は、図14の左部に示す通り、グラフの説明変数と目的変数を指定することをユーザに求めるダイアログボックスを提示し、ユーザは、例えば、プロパティのリストから説明変数と目的変数とを選択することによって、グラフを定義することができる。 As shown in the left part of FIG. 14 , the user inputs “performance characteristics” in the text box TXTBX3 on the terminal device 50, for example. Next, the user embeds a graph in the UI class 230C, for example, by invoking a graph function, which is a type of UI component 230B, on the terminal device 50 (eg, by right-clicking the mouse). At this time, for example, as shown in the left part of FIG. 14, the UI editing unit 210 presents a dialog box asking the user to specify explanatory variables and objective variables for the graph. A graph can be defined by selecting an explanatory variable and an objective variable.

図14の例では、ユーザは、説明変数として流量を選択し、目的変数として揚程を選択している。これにより、UIクラス230Cには、流量と揚程との間の関係を示す性能曲線が定義される。以上の処理により、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「稼働状況」のコンサーンとの組み合わせに対して、図4に示したUIクラス160Dと同一のUIクラス230Cが作成される。 In the example of FIG. 14, the user has selected the flow rate as the explanatory variable and the head as the objective variable. Accordingly, the UI class 230C defines a performance curve showing the relationship between flow rate and head. Through the above processing, a UI class 230C that is the same as the UI class 160D shown in FIG. 4 is created for a combination of the "pump A" object class and the "operating status" concern.

なお、本実施形態では、UIコンポーネント230Bの一種であるグラフ機能として、説明変数と目的変数とを指定するシンプルな例を示しているが、例えば、ユーザは、事前に、より複雑な数学モデルをプラグインとして作成して記憶部230に格納し、UI編集部210は、記憶部230に格納されたプラグインを呼び出してUIクラス230Cに埋め込むことを可能にしてもよい。 In this embodiment, a simple example of designating an explanatory variable and an objective variable is shown as a graph function, which is a kind of UI component 230B. The plug-in may be created as a plug-in and stored in the storage unit 230, and the UI editing unit 210 may call the plug-in stored in the storage unit 230 and embed it in the UI class 230C.

UI提示部220は、オブジェクトクラスとコンサーンの組み合わせに対して作成されたUIクラス230Cを端末装置50に送信して表示させる。このとき、UI提示部220は、作成されたUIクラス230Cを、図4に示すような雛形として表示させてもよいし、情報提供装置100に格納される本番データ又は情報設計支援装置200に格納されるサンプルデータをUIクラス230Cに入力することによって、図5に示すような実データとして表示させてもよい。その後、作成が完了したUIクラス230Cは、情報提供装置100の記憶部160に、UIクラス160Dとしてデプロイされる。 The UI presentation unit 220 transmits the UI class 230C created for the combination of the object class and concern to the terminal device 50 for display. At this time, the UI presentation unit 220 may display the created UI class 230C as a template as shown in FIG. By inputting sample data to UI class 230C, it may be displayed as actual data as shown in FIG. After that, the created UI class 230C is deployed to the storage unit 160 of the information providing apparatus 100 as a UI class 160D.

なお、図13及び図14は、ユーザが、オブジェクトクラスとコンサーンの個々の組み合わせに対して、UIクラス230Cを作成する場合のインターフェース画面を示すものである。一方、同一のコンサーンに対しては、オブジェクトクラスが異なる場合であっても、共通(又は一部が共通の)のUI項目を定義することがあり得る。その場合、オブジェクトクラスとコンサーンの個々の組み合わせに対して、手動でUIクラス230Cを作成することは効率的ではない。 13 and 14 show interface screens when the user creates UI classes 230C for individual combinations of object classes and concerns. On the other hand, for the same concern, common (or partly common) UI items may be defined even if the object classes are different. In that case, it would not be efficient to manually create a UI class 230C for each combination of object class and concern.

図15は、複数のUIコンポーネント230Bを組み合わせることによってUIクラス230Cを作成するためのインターフェースの別の例を示す図である。図15の右部に示す通り、ユーザは、例えば、端末装置50上で、コンサーンとして「稼働状況」を選択し、オブジェクトクラスとして「ポンプA」、「ポンプB」、「バルプA」を選択する。このとき、UI編集部210は、「稼働状況」のコンサーンに対応するUIクラス230Cを作成するためのインターフェースを端末装置50に提供し、作成されたUIクラス230Cは、「ポンプA」、「ポンプB」、「バルプA」のオブジェクトクラスに共通して適用される。ユーザは、例えば、「ポンプA」、「ポンプB」、「バルプA」のオブジェクトクラスに共通するUI項目を編集したのちに、図13及び図14に示すインターフェースに切り替え、個々のオブジェクトクラスに固有のUI項目を編集してもよい。これにより、あるコンサーンに対して共通のUI項目を有する複数のオブジェクトクラスについて、効率的にUIクラス230Cを作成することができる。 FIG. 15 is a diagram showing another example of an interface for creating a UI class 230C by combining multiple UI components 230B. As shown in the right part of FIG. 15, the user selects "operation status" as a concern and selects "pump A", "pump B", and "valp A" as object classes on the terminal device 50, for example. . At this time, the UI editing unit 210 provides the terminal device 50 with an interface for creating the UI class 230C corresponding to the "operation status" concern, and the created UI class 230C is "pump A", "pump B" and "bulp A" object classes. For example, after editing the UI items common to the object classes of "Pump A", "Pump B", and "Valp A", the user switches to the interface shown in FIGS. You may edit the UI item of . As a result, UI classes 230C can be efficiently created for a plurality of object classes having UI items common to a certain concern.

次に、図16から図19を参照して、UIクラス230Cにコンサーンの包含関係、遷移関係、および連想関係を定義するためのインターフェースについて説明する。図16は、UIクラス230Cにコンサーンの包含関係を定義するためのインターフェースの一例を示す図である。図13と同様に、ユーザは、例えば、端末装置50上で、オブジェクトクラスとして「ポンプA」を選択し、コンサーンとして「状況」を選択することにより、UI編集部210は、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cを作成するためのインターフェースを端末装置50に提供している。 Next, with reference to FIGS. 16 to 19, interfaces for defining containment relationships, transition relationships, and associative relationships of concerns in the UI class 230C will be described. FIG. 16 is a diagram showing an example of an interface for defining a containment relationship of concerns in the UI class 230C. As in FIG. 13, the user selects, for example, "pump A" as the object class and "situation" as the concern on the terminal device 50, so that the UI editing unit 210 displays "pump A". It provides the terminal device 50 with an interface for creating a UI class 230C corresponding to the combination of the object class and the "situation" concern.

図16の右下部に示す通り、UI編集部210は、「状況」に包含される候補としてのコンサーン、すなわち、被包含コンサーンとして、複数のコンサーンをリスト形式で表示している。ユーザは、例えば、端末装置50上で、「稼働状況」と、「作業状況」と、「現場状況」と、「アラーム発生状況」とを、被包含コンサーンのリストからドラッグアンドドロップすることによって、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「稼働状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cと、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「作業状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cと、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「現場状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cと、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「アラーム発生状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cを、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cに埋め込むことができる。あるUIクラス230Cについて包含関係が定義された場合、当該包含関係は情報提供装置100に格納されるオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cに反映される。 As shown in the lower right part of FIG. 16, the UI editing unit 210 displays a plurality of concerns in list form as concerns that are candidates to be included in the "situation", that is, as included concerns. The user, for example, on the terminal device 50, by dragging and dropping "operation status", "work status", "site status", and "alarm occurrence status" from the list of included concerns, a UI class 230C corresponding to the combination of the "pump A" object class and the "operation status" concern, and a UI class 230C corresponding to the combination of the "pump A" object class and the "work status" concern; A UI class 230C corresponding to the combination of the "pump A" object class and the "site situation" concern, and a UI class 230C corresponding to the combination of the "pump A" object class and the "alarm occurrence situation" concern. , UI class 230C corresponding to the combination of the object class of "Pump A" and the concern of "Situation". When an inclusion relationship is defined for a certain UI class 230C, the inclusion relationship is reflected in the object class/concern correspondence map 160C stored in the information providing apparatus 100. FIG.

図17は、UIクラス230Cにコンサーンの遷移関係を定義するためのインターフェースの一例を示す図である。図17の場合、ユーザは、例えば、端末装置50上で、オブジェクトクラスとして「ポンプA」を選択し、コンサーンとして「巡視点検の計画」を選択することにより、UI編集部210は、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「巡視点検の計画」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cを作成するためのインターフェースを端末装置50に提供している。 FIG. 17 is a diagram showing an example of an interface for defining concern transition relationships in the UI class 230C. In the case of FIG. 17, for example, the user selects "Pump A" as the object class on the terminal device 50, and selects "Planning of patrol inspection" as the concern. ' object class and the 'patrol inspection plan' concern.

図17の右下部に示す通り、UI編集部210は、あるコンサーンが次に遷移する候補としてのコンサーン、すなわち、遷移先コンサーンとして、複数のコンサーンをリスト形式で表示している。ユーザは、例えば、端末装置50上で、「巡視点検の実施」のコンサーンに対して、「劣化の診断分析」を遷移先コンサーンのリストからドラッグアンドドロップすることによって、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「劣化の診断分析」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cを、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「巡視点検の実施」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cの後に表示させることができる。ユーザは、さらに、「劣化の診断分析」のコンサーンに対して、「アラームの通知」を遷移先コンサーンのリストからドラッグアンドドロップすることによって、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「劣化の診断分析」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cを、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「巡視点検の実施」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cの後に表示させることができる。これにより、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「巡視点検の計画」のコンサーンとの組み合わせに対して、「巡視点検の実施」、「劣化の診断分析」、「アラームの通知」の順で遷移するUIクラス230Cが定義される。あるUIクラス230Cについて遷移関係が定義された場合、当該遷移関係は情報提供装置100に格納されるオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cに反映される。なお、この場合も、「後に」という記載は、必ずしも、情報の表示タイミングをずらすことを意味せず、例えば、矢印などの表記によって、遷移関係が明示されている限り、遷移先コンサーンに対応する情報と遷移前コンサーンに対応する情報とが同時に表示されても良い。 As shown in the lower right part of FIG. 17, the UI editing unit 210 displays a plurality of concerns in a list format as concerns that are candidates to which a certain concern transitions next, that is, as transition destination concerns. For example, on the terminal device 50, the user drags and drops "Diagnostic Analysis of Deterioration" from the list of transition destination concerns to the "Implementing Patrol Inspection" concern, thereby creating an object class of "Pump A". and the "Diagnostic Analysis of Deterioration" concern combination is displayed after the UI class 230C corresponding to the combination of the "Pump A" object class and the "Perform a Patrol Inspection" concern. can be done. The user further drags and drops "notification of alarm" from the list of transition destination concerns to the concern of "diagnostic analysis of deterioration" to create an object class of "pump A" and "diagnostic analysis of deterioration". may be displayed after the UI class 230C corresponding to the combination of the "Pump A" object class with the "Perform a Patrol" concern. As a result, for the combination of the object class of "pump A" and the concern of "planning of patrol inspection", the transition is made in the order of "execution of patrol inspection", "diagnostic analysis of deterioration", and "notification of alarm". A UI class 230C is defined. When a transition relationship is defined for a certain UI class 230C, the transition relationship is reflected in the object class/concern correspondence map 160C stored in the information providing apparatus 100. FIG. Also in this case, the description "later" does not necessarily mean that the display timing of the information is shifted. The information and the information corresponding to the pre-transition concern may be displayed at the same time.

図18は、UIクラス230Cにコンサーンの連想関係を定義するためのインターフェースの一例を示す図である。図18の場合、ユーザは、例えば、端末装置50上で、オブジェクトクラスとして「ポンプA」を選択し、コンサーンとして「稼働状況」を選択することにより、UI編集部210は、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「稼働状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cを作成するためのインターフェースを端末装置50に提供している。 FIG. 18 is a diagram showing an example of an interface for defining an associative relationship of concerns in the UI class 230C. In the case of FIG. 18, for example, the user selects "pump A" as the object class and "operating status" as the concern on the terminal device 50, whereby the UI editing unit 210 displays the "pump A" It provides the terminal device 50 with an interface for creating the UI class 230C corresponding to the combination of the object class and the "operational status" concern.

図18の右下部に示す通り、UI編集部210は、「稼働状況」に関連する候補としてのコンサーン、すなわち、関連コンサーンとして、複数のコンサーンをリスト形式で表示している。ユーザは、例えば、端末装置50上で、「在庫状況」を連想コンサーンのリストからドラッグアンドドロップすることによって、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「作業状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230C上で、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「在庫状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cをスライドとして選択可能に表示させる。UI提示部220は、「在庫状況」に関する情報を選択項目としてスライド表示させ、ユーザがスライドに表示された選択項目をクリックすることに応じて、「在庫状況」に関する情報をさらに詳細に(例えば、拡大して)表示させる。あるUIクラス230Cについて連想関係が定義された場合、当該連想関係は情報提供装置100に格納されるオブジェクトクラス/コンサーン対応マップ160Cに反映される。 As shown in the lower right part of FIG. 18, the UI editing unit 210 displays a plurality of concerns in a list format as concerns as candidates related to "operation status", that is, as related concerns. For example, on the terminal device 50, the user drags and drops "inventory status" from the associative concern list to create a UI class corresponding to the combination of the "pump A" object class and the "work status" concern. On 230C, the UI class 230C corresponding to the combination of the "pump A" object class and the "inventory status" concern is selectably displayed as a slide. The UI presentation unit 220 slide-displays the information on the "inventory status" as a selection item, and displays the information on the "inventory status" in more detail (for example, magnify) to display. When an association relationship is defined for a certain UI class 230C, the association relationship is reflected in the object class/concern correspondence map 160C stored in the information providing apparatus 100. FIG.

図19は、UIクラス230Cにコンサーンの連想関係を定義するためのインターフェースの一例を示す図である。図19の場合、ユーザは、例えば、端末装置50上で、オブジェクトクラスとして「ポンプA」を選択し、コンサーンとして「稼働状況」を選択することにより、UI編集部210は、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「稼働状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cを作成するためのインターフェースを端末装置50に提供している。 FIG. 19 is a diagram showing an example of an interface for defining an associative relationship of concerns in the UI class 230C. In the case of FIG. 19, for example, on the terminal device 50, the user selects "pump A" as the object class and selects "operation status" as the concern. It provides the terminal device 50 with an interface for creating the UI class 230C corresponding to the combination of the object class and the "operational status" concern.

図19の右下部に示す通り、UI編集部210は、「稼働状況」に関連する候補としてのコンサーン、すなわち、関連コンサーンとして、複数のコンサーンをリスト形式で表示している。ユーザは、例えば、端末装置50上で、「在庫状況」を連想コンサーンのリストからドラッグアンドドロップすることによって、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「作業状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230C上で、「ポンプA」のオブジェクトクラスと「在庫状況」のコンサーンとの組み合わせに対応するUIクラス230Cを選択可能に表示させる。UI提示部220は、「在庫状況」に関する情報を選択項目としてリスト表示させ、ユーザがリストに表示された選択項目をクリックすることに応じて、「在庫状況」に関する情報を表示させる。以上の処理により、UIクラス230Cにコンサーンの包含関係、遷移関係、および連想関係が定義される。 As shown in the lower right part of FIG. 19, the UI editing unit 210 displays a plurality of concerns in a list format as concerns as candidates related to "operation status", that is, as related concerns. For example, on the terminal device 50, the user drags and drops "inventory status" from the associative concern list to create a UI class corresponding to the combination of the "pump A" object class and the "work status" concern. On 230C, a UI class 230C corresponding to the combination of the "pump A" object class and the "inventory status" concern is displayed in a selectable manner. The UI presenting unit 220 displays a list of information related to "inventory status" as selection items, and displays the information related to "inventory status" when the user clicks on the selection items displayed in the list. By the above processing, the containment relationship, transition relationship, and associative relationship of concerns are defined in the UI class 230C.

なお、図18及び図19は、ユーザが手動でコンサーンの連想関係を設定する場合について説明した。しかし、上述した通り、コンサーンの連想関係は、例えば、ユーザによるコンサーンの指定履歴に基づいて、各ユーザの連想傾向を学習することによって得られるものでもある。そのため、情報提供部150は、例えば、学習によって得られた連想コンサーンと、手動で設定された連想コンサーンのいずれか一方のみを表示してもよいし、区別可能なように同時に表示してもよい。また、例えば、情報提供部150は、手動で設定された連想コンサーンをデフォルトで表示し、各ユーザの連想傾向の学習が進むにつれて、ユーザによる指定が多いコンサーンが、デフォルトで表示されたコンサーンを入れ替えるようにして表示してもよい。 Note that FIGS. 18 and 19 describe the case where the user manually sets the associative relationship of concerns. However, as described above, the associative relation of concerns can also be obtained by learning each user's associative tendency based on, for example, histories of concerns specified by users. Therefore, the information providing unit 150 may, for example, display only one of the associative concern obtained by learning and the manually set associative concern, or may display them simultaneously so as to be distinguishable. . In addition, for example, the information providing unit 150 displays manually set associative concerns by default, and as each user's learning of associative tendencies progresses, the concerns that are frequently specified by the user replace the default displayed concerns. You can display it like this:

以上説明した少なくともひとつの実施形態によれば、電力設備の種別を類型化した情報であるオブジェクトクラスと、ユーザが当該電力設備に対して持つ関心事項であるコンサーンとの組み合わせに応じて、ユーザに提供するUIを作成するためのインターフェースを提供し、作成されたUIに基づいて、電力設備に関する情報を提供する。これにより、プラントの監視者が、関心のある情報を取得するために実行する操作の手間を軽減することができる。 According to at least one embodiment described above, according to the combination of the object class, which is information that categorizes the type of power equipment, and the concern, which is the concern that the user has about the power equipment, It provides an interface for creating a UI to be provided, and provides information about power equipment based on the created UI. This makes it possible for the plant supervisor to reduce the effort of the operations to be performed to obtain the information of interest.

なお、本実施形態では、例示的に、本発明が電力設備などで設置されるプラントに適用される場合について説明した。しかし、本発明はそのような構成に限定されず、例えば、水道、ガス、医療、道路、鉄道、空港などの様々な社会インフラの設備の監視に適用することができる。例えば、本発明を水道設備に適用する場合、オブジェクトクラスとして、受水槽や配水管などを設定し、コンサーンとして、稼働状況や点検状況を設定することができる。また、例えば、本発明をガス供給設備に適用する場合、オブジェクトクラスとして、バルク貯槽や過充てん防止装置などを設定し、コンサーンとして、稼働状況や点検状況を設定することができる。 In addition, in the present embodiment, the case where the present invention is applied to a plant installed with electric power equipment or the like has been described as an example. However, the present invention is not limited to such a configuration, and can be applied to monitoring facilities of various social infrastructures such as water, gas, medical, road, railway, and airport. For example, when the present invention is applied to water supply facilities, it is possible to set a receiving tank, a water pipe, etc. as object classes, and set operation statuses and inspection statuses as concerns. Further, for example, when the present invention is applied to gas supply equipment, it is possible to set bulk storage tanks, overfill prevention devices, etc. as object classes, and set operation statuses and inspection statuses as concerns.

本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これら実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると同様に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれるものである。 While several embodiments of the invention have been described, these embodiments have been presented by way of example and are not intended to limit the scope of the invention. These embodiments can be implemented in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and spirit of the invention, as well as the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.

10…電力施設、50…端末装置、100…情報提供装置、110…情報取得部、120…オブジェクトクラス特定部、130…コンサーン受付部、140…情報提供タイプ決定部、150…情報提供部、160…記憶部、160A…時系列データ、160B…オブジェクトクラス、160C…オブジェクトクラス/コンサーン対応マップ、160D…UIクラス、200…情報設計支援装置、210…UI編集部、220…UI提示部、230…記憶部、230A…オブジェクトクラス、230B…UIコンポーネント、230C…UIクラス DESCRIPTION OF SYMBOLS 10... Power facility, 50... Terminal device, 100... Information providing apparatus, 110... Information acquisition part, 120... Object class identification part, 130... Concern reception part, 140... Information provision type determination part, 150... Information provision part, 160 Storage unit 160A Time-series data 160B Object class 160C Object class/concern correspondence map 160D UI class 200 Information design support device 210 UI editing unit 220 UI presentation unit 230 Storage unit 230A... Object class 230B... UI component 230C... UI class

Claims (8)

電力設備に関する情報を、前記電力設備の種別を複数のデータ項目を定義することによって類型化した情報であるオブジェクトクラスと、前記電力設備に対するユーザの関心を表す情報である一以上のコンサーンと、を組み合わせた情報として設計することを支援する情報設計支援装置であって、
前記オブジェクトクラスと前記コンサーンの組み合わせに対して、複数のコンポーネントを組み合わせることによってUI(user interface)を作成するためのインターフェースを提供するUI編集部と、
前記オブジェクトクラスと前記コンサーンの組み合わせに対して作成された前記UIを表示部に表示させるUI提供部と、を備える、
情報設計支援装置。
An object class, which is information categorized by defining a plurality of data items for information about power equipment, and one or more concerns, which is information representing a user's interest in the power equipment. An information design support device that supports designing as combined information,
a UI editing unit that provides an interface for creating a UI (user interface) by combining a plurality of components for a combination of the object class and the concern;
a UI providing unit that causes a display unit to display the UI created for the combination of the object class and the concern;
Information design support device.
前記一以上のコンサーンは、複数のコンサーンを含み、
前記UI編集部は、前記複数のコンサーンのうちの第1コンサーンが、前記複数のコンサーンのうちの第2コンサーンを包含する関係を定義するための前記インターフェースを提供し、
前記UI提供部は、前記オブジェクトクラスと前記第1コンサーンの組み合わせに対応する前記UIと、前記オブジェクトクラスと前記第2コンサーンの組み合わせに対応する前記UIとを合わせて表示部に表示させる、
請求項1に記載の情報設計支援装置。
the one or more concerns include a plurality of concerns;
The UI editing unit provides the interface for defining a relationship in which a first concern of the plurality of concerns includes a second concern of the plurality of concerns;
The UI providing unit displays the UI corresponding to the combination of the object class and the first concern and the UI corresponding to the combination of the object class and the second concern on a display unit.
The information design support device according to claim 1.
前記一以上のコンサーンは、複数のコンサーンを含み、
前記UI編集部は、前記複数のコンサーンのうちの第1コンサーンが、前記複数のコンサーンのうちの第2コンサーンに遷移する関係を定義するための前記インターフェースを提供し、
前記UI提供部は、前記オブジェクトクラスと前記第1コンサーンの組み合わせに対応する前記UIを前記表示部に表示させた後に、前記オブジェクトクラスと前記第2コンサーンの組み合わせに対応する前記UIを前記表示部に表示させる、
請求項1又は2に記載の情報設計支援装置。
the one or more concerns include a plurality of concerns;
The UI editing unit provides the interface for defining a relationship in which a first concern among the plurality of concerns transitions to a second concern among the plurality of concerns,
After causing the display unit to display the UI corresponding to the combination of the object class and the first concern, the UI providing unit displays the UI corresponding to the combination of the object class and the second concern to the display unit. to display
3. The information design support device according to claim 1 or 2.
前記一以上のコンサーンは、複数のコンサーンを含み、
前記UI編集部は、前記複数のコンサーンのうちの第1コンサーンが、前記複数のコンサーンのうちの第2コンサーンに関連する関係を定義するための前記インターフェースを提供し、
前記UI提供部は、前記オブジェクトクラスと前記第1コンサーンの組み合わせに対応する前記UIを、前記オブジェクトクラスと前記第2コンサーンの組み合わせに対応する前記UIと紐づける形で前記表示部に表示させる、
請求項1から3のいずれか1項に記載の情報設計支援装置。
the one or more concerns include a plurality of concerns;
The UI editor provides the interface for defining a relationship in which a first concern of the plurality of concerns relates to a second concern of the plurality of concerns;
The UI providing unit causes the display unit to display the UI corresponding to the combination of the object class and the first concern in a manner associated with the UI corresponding to the combination of the object class and the second concern.
The information design support device according to any one of claims 1 to 3.
前記UI編集部は、前記複数のコンサーンのうちの第1コンサーンが、前記複数のコンサーンのうちの第2コンサーンに関連する関係をリスト形式で定義するための前記インターフェースを提供し、
前記UI提供部は、前記オブジェクトクラスと前記第1コンサーンの組み合わせに対応する前記UIを、前記オブジェクトクラスと前記第2コンサーンの組み合わせに対応する前記UIとを前記リスト形式で前記表示部に表示させる、
請求項4に記載の情報設計支援装置。
The UI editing unit provides the interface for defining in list form a relationship in which a first concern of the plurality of concerns relates to a second concern of the plurality of concerns;
The UI providing unit causes the display unit to display the UI corresponding to the combination of the object class and the first concern and the UI corresponding to the combination of the object class and the second concern in the list format. ,
5. The information design support device according to claim 4.
前記UI編集部は、前記複数のコンサーンのうちの第1コンサーンが、前記複数のコンサーンのうちの第2コンサーンに関連する関係をスライド形式で定義するための前記インターフェースを提供し、
前記UI提供部は、前記オブジェクトクラスと前記第1コンサーンの組み合わせに対応する前記UIを、前記オブジェクトクラスと前記第2コンサーンの組み合わせに対応する前記UIとを前記スライド形式で前記表示部に表示させる、
請求項4に記載の情報設計支援装置。
The UI editing unit provides the interface for defining in a slide format a relationship in which a first concern of the plurality of concerns relates to a second concern of the plurality of concerns;
The UI providing unit causes the display unit to display the UI corresponding to the combination of the object class and the first concern and the UI corresponding to the combination of the object class and the second concern in the slide format. ,
5. The information design support device according to claim 4.
コンピュータが、
電力設備に関する情報を、前記電力設備の種別を複数のデータ項目を定義することによって類型化した情報であるオブジェクトクラスと、前記電力設備に対するユーザの関心を表す情報である一以上のコンサーンと、を組み合わせた情報として設計することを支援し、
前記オブジェクトクラスと前記コンサーンの組み合わせに対して、複数のコンポーネントを組み合わせることによってUI(user interface)を作成するためのインターフェースを提供し、
前記オブジェクトクラスと前記コンサーンの組み合わせに対して作成された前記UIを表示部に表示させる、
情報設計支援方法。
the computer
An object class, which is information categorized by defining a plurality of data items for information about power equipment, and one or more concerns, which is information representing a user's interest in the power equipment. Supporting design as combined information,
providing an interface for creating a UI (user interface) by combining a plurality of components for the combination of the object class and the concern;
causing a display to display the UI created for the combination of the object class and the concern;
Information design support method.
コンピュータに、
電力設備に関する情報を、前記電力設備の種別を複数のデータ項目を定義することによって類型化した情報であるオブジェクトクラスと、前記電力設備に対するユーザの関心を表す情報である一以上のコンサーンと、を組み合わせた情報として設計することを支援させ、
前記オブジェクトクラスと前記コンサーンの組み合わせに対して、複数のコンポーネントを組み合わせることによってUI(user interface)を作成するためのインターフェースを提供させ、
前記オブジェクトクラスと前記コンサーンの組み合わせに対して作成された前記UIを表示部に表示させる、
プログラム。
to the computer,
An object class, which is information categorized by defining a plurality of data items for information about power equipment, and one or more concerns, which is information representing a user's interest in the power equipment. Let us help you design as combined information,
providing an interface for creating a UI (user interface) by combining a plurality of components for the combination of the object class and the concern;
causing a display to display the UI created for the combination of the object class and the concern;
program.
JP2021181814A 2021-11-08 2021-11-08 Information design assisting device, information design assisting method, and program Pending JP2023069729A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021181814A JP2023069729A (en) 2021-11-08 2021-11-08 Information design assisting device, information design assisting method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021181814A JP2023069729A (en) 2021-11-08 2021-11-08 Information design assisting device, information design assisting method, and program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023069729A true JP2023069729A (en) 2023-05-18

Family

ID=86328221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021181814A Pending JP2023069729A (en) 2021-11-08 2021-11-08 Information design assisting device, information design assisting method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023069729A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6966159B2 (en) Process control network rule builder
JP6377691B2 (en) Method and apparatus for displaying process control search results, tangible product storing machine-readable instructions
JP6611434B2 (en) Reusable graphical elements with rapidly editable features for use in user display of plant monitoring systems
US9547291B2 (en) Human machine interface (HMI) system having a symbol wizard creator
JP2022123111A (en) Distributed industrial performance monitoring and analytics
RU2605921C2 (en) Method and device for control over process control resources
CN103562809B (en) The real-time monitoring framework of large-scale comprehensive for industrial plants
JP2020017302A (en) Distributed industrial performance monitoring and analysis platform
US10031654B2 (en) Apparatus and method for generating industrial process graphics
US9864963B2 (en) System and method for providing content-based user interface cards
US8799796B2 (en) System and method for generating graphical dashboards with drill down navigation
EP3296830B1 (en) Plant state displaying apparatus, plant state displaying system, and method of displaying plant state
JP6751551B2 (en) Methods and equipment for configuring process control systems based on the general-purpose process system library
US10152051B2 (en) Human-machine interface (HMI) system having elements with aggregated alarms
JP2011070673A (en) Dynamically linked graphical message for process control system
US11675870B2 (en) Automating mapping between content schema and rendered pages
US9015593B2 (en) Managing advisories for complex model nodes in a graphical modeling application
JP2012048369A (en) Facility management device, screen display method, and program
JP2023069729A (en) Information design assisting device, information design assisting method, and program
JP2023069727A (en) Information providing apparatus, information providing method and program
JP2019197405A (en) Project status management device, project status management program, and project status management method
JP2007164353A (en) Command line generation system, method, and program
KR101639199B1 (en) Macro management system for an engineering system for parameterizing switchgear
JP6782187B2 (en) Plant operation monitoring device and plant operation monitoring method
AU2016265997B2 (en) Large-scale comprehensive real-time monitoring framework for industrial facilities

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240313