JP2023067650A - Process cartridge, image forming apparatus, and toner container - Google Patents

Process cartridge, image forming apparatus, and toner container Download PDF

Info

Publication number
JP2023067650A
JP2023067650A JP2021179077A JP2021179077A JP2023067650A JP 2023067650 A JP2023067650 A JP 2023067650A JP 2021179077 A JP2021179077 A JP 2021179077A JP 2021179077 A JP2021179077 A JP 2021179077A JP 2023067650 A JP2023067650 A JP 2023067650A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developing
development
process cartridge
container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021179077A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
正吾 佐藤
Shogo Sato
泰禎 加藤
Yasutada Kato
泰生 深町
Yasuo Fukamachi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2021179077A priority Critical patent/JP2023067650A/en
Priority to US18/048,097 priority patent/US20230132911A1/en
Publication of JP2023067650A publication Critical patent/JP2023067650A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Dry Development In Electrophotography (AREA)
  • Electrophotography Configuration And Component (AREA)

Abstract

To provide a process cartridge that can convey a sufficient amount of toner from a toner container to a developing unit, an image forming apparatus, and a toner container.SOLUTION: A process cartridge 6Y comprises a photoconductor drum 61Y, a developing unit 63Y, and a toner container 6YB. The toner container 6YB has a first toner storage part 671, a second toner storage part 672, a first toner conveying member 673, and a second toner conveying member 674. The second toner storage part 672 is located above the first toner storage part 671. The second toner storage part 672 has a toner discharge port 672A. The first toner conveying member 673 can convey the toner in the first toner storage part 671 upward toward the second toner storage part 672 within a wider range than the toner discharge port 672A in a first direction. The second toner conveying member 674 can convey the toner in the second toner storage part 672 toward the toner discharge port 672A in the first direction.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明は、プロセスカートリッジ、画像形成装置、および、トナー収容器に関する。 The present invention relates to process cartridges, image forming apparatuses, and toner containers.

従来、画像形成装置に装着されるカートリッジであって、トナー収容器内のトナーを下方から上方へ搬送できるカートリッジが知られている(下記特許文献1参照)。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a cartridge that is mounted in an image forming apparatus and that can convey toner in a toner container from bottom to top (see Patent Document 1 below).

特開2009-265537号公報JP 2009-265537 A

上記した特許文献1に記載されるようなカートリッジでは、トナー収容器から現像ユニットに十分な量のトナーを搬送することが困難であった。 With the cartridge as described in JP-A-2003-200013, it is difficult to convey a sufficient amount of toner from the toner container to the developing unit.

そこで、本開示の目的は、トナー収容器から現像ユニットに十分な量のトナーを搬送できるプロセスカートリッジ、画像形成装置、および、トナー収容器を提供することにある。 SUMMARY OF THE INVENTION Accordingly, an object of the present disclosure is to provide a process cartridge, an image forming apparatus, and a toner container capable of conveying a sufficient amount of toner from a toner container to a developing unit.

(1)本開示のプロセスカートリッジは、転写装置を有する画像形成装置に装着可能である。プロセスカートリッジは、感光ドラムと、現像ユニットと、トナー収容器とを備える。 (1) The process cartridge of the present disclosure can be installed in an image forming apparatus having a transfer device. A process cartridge includes a photosensitive drum, a developing unit, and a toner container.

感光ドラムは、ドラム軸について回転可能である。ドラム軸は、第1方向に延びる。プロセスカートリッジが画像形成装置に装着された状態で、感光ドラムは、転写装置の下方に位置する。 The photosensitive drum is rotatable about a drum shaft. The drum shaft extends in the first direction. When the process cartridge is attached to the image forming apparatus, the photosensitive drum is positioned below the transfer device.

現像ユニットは、現像ローラと、現像筐体とを有する。現像ローラは、感光ドラムにトナーを供給可能である。現像筐体は、現像ローラを支持する。現像筐体は、トナーを収容可能である。現像筐体は、現像受入口を有する。現像受入口は、トナーを受け入れ可能である。 The development unit has a development roller and a development housing. The developing roller can supply toner to the photosensitive drum. The developing housing supports the developing roller. The development housing can accommodate toner. The developer housing has a developer receiving port. The developer receiving port is capable of receiving toner.

トナー収容器は、第1トナー収容部と、第2トナー収容部と、第1トナー搬送部材と、第2トナー搬送部材とを有する。第1トナー収容部は、トナーを収容可能である。プロセスカートリッジが画像形成装置に装着された状態で、第2トナー収容部は、第1トナー収容部の上方に位置する。第2トナー収容部は、トナー排出口を有する。トナー排出口は、トナーを現像受入口に向けて排出可能である。第1トナー搬送部材は、第1トナー収容部内に位置する。第1トナー搬送部材は、第1方向においてトナー排出口よりも広い範囲で、第1トナー収容部内のトナーを第2トナー収容部に向けて上方に搬送可能である。第2トナー搬送部材は、第2トナー収容部内に位置する。第2トナー搬送部材は、第2トナー収容部内のトナーをトナー排出口に向けて第1方向に搬送可能である。 The toner container has a first toner container, a second toner container, a first toner conveying member, and a second toner conveying member. The first toner container can contain toner. When the process cartridge is attached to the image forming apparatus, the second toner container is positioned above the first toner container. The second toner container has a toner outlet. The toner discharge port can discharge toner toward the development receiving port. The first toner conveying member is positioned within the first toner container. The first toner conveying member is capable of conveying the toner in the first toner containing portion upward toward the second toner containing portion in a range wider than the toner outlet in the first direction. The second toner conveying member is positioned inside the second toner container. The second toner conveying member is capable of conveying the toner in the second toner container in the first direction toward the toner outlet.

このような構成によれば、第1トナー搬送部材によって、第1方向においてトナー排出口よりも広い範囲で、第1トナー収容部から第2トナー収容部にトナーを搬送できる。 According to such a configuration, the first toner conveying member can convey toner from the first toner containing portion to the second toner containing portion in a range wider than the toner outlet in the first direction.

そのため、トナー排出口から現像筐体に流入するトナーの量よりも多量のトナーを、第1トナー収容部から第2トナー収容部に搬送できる。 Therefore, a larger amount of toner than the amount of toner flowing into the developing housing from the toner outlet can be conveyed from the first toner containing portion to the second toner containing portion.

これにより、トナー収容器の第2トナー収容部から現像筐体に十分な量のトナーを搬送できる。 As a result, a sufficient amount of toner can be conveyed from the second toner container of the toner container to the developing housing.

(2)トナー収容器は、現像ユニットに対して着脱可能であってもよい。 (2) The toner container may be detachable from the developing unit.

(3)トナー収容器は、トナーシャッタを有してもよい。トナーシャッタは、トナー閉位置とトナー開位置との間を移動可能である。トナーシャッタがトナー閉位置に位置した状態で、トナーシャッタは、トナー排出口を閉じる。トナーシャッタがトナー開位置に位置した状態で、トナー排出口は、開く。 (3) The toner container may have a toner shutter. The toner shutter is movable between a toner closed position and a toner open position. The toner shutter closes the toner outlet while the toner shutter is positioned at the toner closed position. The toner outlet is opened while the toner shutter is positioned at the toner open position.

(4)現像ユニットは、現像シャッタを有してもよい。現像シャッタは、現像閉位置と現像開位置との間を移動可能である。現像シャッタが現像閉位置に位置した状態で、現像シャッタは、現像受入口を閉じる。現像シャッタが現像開位置に位置した状態で、現像受入口は、開く。 (4) The development unit may have a development shutter. The development shutter is movable between a development closed position and a development open position. The development shutter closes the development receiving opening while the development shutter is positioned at the development closing position. The developer receiving port is opened while the developer shutter is positioned at the developer open position.

(5)プロセスカートリッジは、ロック部材をさらに備えてもよい。トナー収容器が現像ユニットに装着された状態で、ロック部材は、ロック位置とロック解除位置との間を移動可能である。ロック部材がロック位置に位置した状態で、ロック部材は、トナー収容器を現像ユニットにロックする。ロック部材がロック解除位置に位置した状態で、現像ユニットに対するトナー収容器のロックは、解除される。トナー収容器が現像ユニットに装着された状態で、現像シャッタは、ロック部材のロック位置からロック解除位置への移動に伴って、現像開位置から現像閉位置に移動する。トナー収容器が現像ユニットに装着された状態で、現像シャッタは、ロック部材のロック解除位置からロック位置への移動に伴って、現像閉位置から現像開位置に移動する。 (5) The process cartridge may further include a locking member. With the toner container attached to the developing unit, the lock member is movable between the locked position and the unlocked position. With the locking member positioned at the locking position, the locking member locks the toner container to the developing unit. With the lock member positioned at the unlocked position, the lock of the toner container with respect to the developing unit is released. With the toner container attached to the development unit, the development shutter moves from the development open position to the development closed position as the lock member moves from the lock position to the unlock position. With the toner container attached to the development unit, the development shutter moves from the development closed position to the development open position as the lock member moves from the unlocked position to the locked position.

このような構成によれば、ユーザは、トナー収容器を現像ユニットにロックする動作により、現像シャッタを開けることができ、現像ユニットに対するトナー収容器のロックを解除する動作により、現像シャッタを閉めることができる。 According to such a configuration, the user can open the development shutter by locking the toner container to the development unit, and close the development shutter by unlocking the toner container from the development unit. can be done.

そのため、ユーザは、現像ユニットに対するトナー収容器のロックまたはロック解除と、現像シャッタの開閉とを別々に行う必要が無く、操作性の向上を図ることができる。 Therefore, the user does not need to separately lock or unlock the toner container with respect to the developing unit and open/close the developing shutter, thereby improving the operability.

また、トナー収容器を現像ユニットから取り外すときに、現像シャッタを閉め忘れることを抑制できる。 In addition, it is possible to prevent forgetting to close the developing shutter when removing the toner container from the developing unit.

(6)トナー収容器が現像ユニットに装着された状態で、トナーシャッタは、現像シャッタの現像開位置から現像閉位置への移動に伴って、トナー開位置からトナー閉位置に移動してもよい。トナー収容器が現像ユニットに装着された状態で、トナーシャッタは、現像シャッタの現像閉位置から現像開位置への移動に伴って、トナー閉位置からトナー開位置に移動してもよい。 (6) With the toner container attached to the developing unit, the toner shutter may move from the toner open position to the toner closed position as the developer shutter moves from the development open position to the development close position. . With the toner container attached to the development unit, the toner shutter may move from the toner closed position to the toner open position as the development shutter moves from the development closed position to the development open position.

このような構成によれば、ユーザは、トナー収容器を現像ユニットにロックする動作により、現像シャッタだけでなくトナーシャッタも開けることができ、現像ユニットに対するトナー収容器のロックを解除する動作により、現像シャッタだけでなくトナーシャッタも閉めることができる。 According to such a configuration, the user can open not only the development shutter but also the toner shutter by locking the toner container to the developing unit, and by unlocking the toner container from the developing unit, Not only the developing shutter but also the toner shutter can be closed.

そのため、ユーザは、現像ユニットに対するトナー収容器のロックまたはロック解除と、トナーシャッタの開閉とを別々に行う必要が無く、操作性の向上を図ることができる。 Therefore, the user does not need to separately lock or unlock the toner container with respect to the developing unit and open and close the toner shutter, thereby improving operability.

また、トナー収容器を現像ユニットから取り外すときに、トナーシャッタを閉め忘れることを抑制できる。 In addition, it is possible to prevent forgetting to close the toner shutter when removing the toner container from the developing unit.

(7)現像筐体は、第1フレームと第2フレームとを有してもよい。第1フレームは、現像受入口を有する。第2フレームは、ガイドを有する。ガイドは、トナー収容器の着脱をガイドする。 (7) The development housing may have a first frame and a second frame. The first frame has a developer receiving port. The second frame has guides. The guide guides attachment and detachment of the toner container.

(8)現像筐体は、現像排出口を有してもよい。現像排出口は、現像筐体内のトナーを排出可能である。 (8) The development housing may have a development outlet. The development discharge port can discharge the toner in the development housing.

(9)トナー収容器は、トナー受入口を有してもよい。トナー受入口は、現像排出口から排出されたトナーを受け入れ可能である。 (9) The toner container may have a toner receiving port. The toner receiving port can receive toner discharged from the developing discharge port.

このような構成によれば、現像筐体内のトナーを、トナー受入口を通して、トナー収容器に戻すことができる。 According to such a configuration, the toner in the developing housing can be returned to the toner container through the toner receiving port.

そのため、現像筐体内にトナーが滞留することを抑制できる。 Therefore, it is possible to prevent the toner from remaining in the developing housing.

その結果、現像筐体内でトナーが劣化することを抑制できる。 As a result, it is possible to suppress deterioration of the toner in the developing housing.

(10)第1トナー収容部は、トナー受入口を有してもよい。 (10) The first toner container may have a toner receiving port.

このような構成によれば、現像筐体内のトナーを第1トナー収容部に戻すことができる。 According to such a configuration, the toner in the developing housing can be returned to the first toner container.

これにより、現像筐体、第1トナー収容部、第2トナー収容部の間でトナーを循環させることが可能となり、トナーの劣化が促進することを、より抑制できる。 As a result, it becomes possible to circulate the toner between the developing housing, the first toner containing portion, and the second toner containing portion, thereby further suppressing deterioration of the toner.

(11)プロセスカートリッジが画像形成装置に装着された状態で、第1トナー収容部は、現像ユニットの下方に位置してもよい。 (11) The first toner container may be positioned below the developing unit when the process cartridge is mounted in the image forming apparatus.

このような構成によれば、重力を利用して、現像筐体内のトナーを第1トナー収容部に円滑に戻すことができる。 According to such a configuration, gravity can be used to smoothly return the toner in the developing housing to the first toner container.

(12)プロセスカートリッジは、ドラムクリーナとトナー管とをさらに備えてもよい。ドラムクリーナは、感光ドラムの周面をクリーニング可能である。トナー管は、回収トナーが通過することを許容する。回収トナーとは、ドラムクリーナによって感光ドラムの周面から除去されたトナーである。トナー管は、現像筐体と接続される。 (12) The process cartridge may further include a drum cleaner and a toner tube. The drum cleaner can clean the peripheral surface of the photosensitive drum. A toner tube allows the passage of collected toner. The collected toner is toner removed from the peripheral surface of the photosensitive drum by the drum cleaner. The toner tube is connected with the developer housing.

このような構成によれば、感光ドラムの周面から回収したトナーを、再び現像に使用することが可能となる。 With such a configuration, the toner collected from the peripheral surface of the photosensitive drum can be reused for development.

その場合、回収したトナーの中に一定量含まれる帯電性の良くないトナーによる印字不良が問題となる場合がある。 In this case, a certain amount of the collected toner contains poorly charged toner, which may cause a problem of poor printing.

しかし、第1トナー収容部、第2トナー収容部、現像筐体の間をトナーが循環することで攪拌され、帯電性の良くないトナーが希釈されるため、印字に不具合が生じることを抑制できる。 However, since the toner is agitated by circulating between the first toner storage unit, the second toner storage unit, and the developing housing, and the toner with poor chargeability is diluted, it is possible to suppress the occurrence of printing problems. .

(13)第1トナー搬送部材は、シャフトと羽根とを有してもよい。シャフトは、第1方向に延びる。羽根は、シャフトとともに回転してトナーを第2トナー収容部に向けて上方に搬送する。羽根は、第1方向において、トナー排出口よりも長い。 (13) The first toner conveying member may have a shaft and a blade. The shaft extends in a first direction. The vane rotates together with the shaft to carry the toner upward toward the second toner containing portion. The vane is longer than the toner outlet in the first direction.

このような構成によれば、第1トナー搬送部材によって、第1方向においてトナー排出口よりも広い範囲で、第1トナー収容部から第2トナー収容部にトナーを搬送できる。 According to such a configuration, the first toner conveying member can convey toner from the first toner containing portion to the second toner containing portion in a range wider than the toner outlet in the first direction.

(14)第1トナー収容部の容積は、第2トナー収容部の容積よりも大きくてもよい。 (14) The volume of the first toner containing portion may be larger than the volume of the second toner containing portion.

(15)第1トナー収容部の少なくとも一部は、現像ユニットの現像ローラの下方に位置してもよい。プロセスカートリッジは、第3トナー搬送部材を、さらに備えてもよい。第3トナー搬送部材は、現像筐体の下方に位置し、トナーを第1トナー搬送部材に向けて搬送可能である。 (15) At least a portion of the first toner containing portion may be positioned below the developing roller of the developing unit. The process cartridge may further include a third toner conveying member. The third toner conveying member is positioned below the developing housing and can convey toner toward the first toner conveying member.

本開示のプロセスカートリッジ、画像形成装置、および、トナー収容器によれば、トナー収容器から現像ユニットに十分な量のトナーを搬送できる。 According to the process cartridge, image forming apparatus, and toner container of the present disclosure, a sufficient amount of toner can be transported from the toner container to the developing unit.

図1は、画像形成装置の概略構成図である。FIG. 1 is a schematic configuration diagram of an image forming apparatus. 図2は、図1に示すドロワの移動を説明する説明図である。FIG. 2 is an explanatory diagram for explaining movement of the drawer shown in FIG. 図3は、図1に示すプロセスカートリッジを説明する説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating the process cartridge shown in FIG. 1. FIG. 図4は、図3に示すドラムフレームの斜視図である。4 is a perspective view of the drum frame shown in FIG. 3. FIG. 図5は、図3に示す現像ユニットの斜視図である。5 is a perspective view of the developing unit shown in FIG. 3. FIG. 図6は、図3に示すプロセスカートリッジのA-A断面図である。FIG. 6 is a cross-sectional view of the process cartridge shown in FIG. 3 taken along the line AA. 図7は、図5に示す現像ユニットの断面図であって、現像シャッタが現像閉位置に位置した状態を示す。FIG. 7 is a cross-sectional view of the developing unit shown in FIG. 5, showing a state where the developing shutter is positioned at the developing close position. 図8は、図5に示す現像ユニットの断面図であって、現像シャッタが現像開位置に位置した状態を示す。FIG. 8 is a cross-sectional view of the developing unit shown in FIG. 5, showing a state where the developing shutter is positioned at the developing open position. 図9は、図3に示すトナー収容器の斜視図である。9 is a perspective view of the toner container shown in FIG. 3. FIG. 図10は、図9に示すトナー収容器の平面図である。10 is a plan view of the toner container shown in FIG. 9. FIG. 図11は、図10に示すトナー収容器の断面図であって、トナーシャッタがトナー閉位置に位置した状態を示す。FIG. 11 is a cross-sectional view of the toner container shown in FIG. 10, showing a state in which the toner shutter is positioned at the toner closed position. 図12は、図10に示すトナー収容器の断面図であって、トナーシャッタがトナー開位置に位置した状態を示す。12 is a cross-sectional view of the toner container shown in FIG. 10, showing a state in which the toner shutter is positioned at the toner open position. 図13は、変形例の現像ユニットの斜視図である。FIG. 13 is a perspective view of a modified developing unit. 図14は、図13に示す変形例のドラムフレームの側面図である。14 is a side view of the modified drum frame shown in FIG. 13. FIG.

1.画像形成装置1
図1および図2を参照して、画像形成装置1について説明する。
1. Image forming apparatus 1
The image forming apparatus 1 will be described with reference to FIGS. 1 and 2. FIG.

図1に示すように、画像形成装置1は、本体筐体2と、カバー3と、シートカセット4と、ドロワ5と、複数のプロセスカートリッジ6Y,6M,6C,6Kと、露光装置7と、転写装置8と、定着装置9とを備える。 As shown in FIG. 1, the image forming apparatus 1 includes a main housing 2, a cover 3, a sheet cassette 4, a drawer 5, a plurality of process cartridges 6Y, 6M, 6C and 6K, an exposure device 7, A transfer device 8 and a fixing device 9 are provided.

1.1 本体筐体2
本体筐体2は、シートカセット4と、ドロワ5と、複数のプロセスカートリッジ6Y,6M,6C,6Kと、露光装置7と、転写装置8と、定着装置9とを収容する。本体筐体2は、開口21(図2参照)を有する。
1.1 Main housing 2
The main housing 2 accommodates a sheet cassette 4 , a drawer 5 , a plurality of process cartridges 6 Y, 6 M, 6 C and 6 K, an exposure device 7 , a transfer device 8 and a fixing device 9 . The body housing 2 has an opening 21 (see FIG. 2).

1.2 カバー3
図1および図2に示すように、カバー3は、閉位置(図1参照)と開位置(図2参照)との間を移動可能である。図1に示すように、カバー3が閉位置に位置した状態で、カバー3は、開口21を閉じる。図2に示すように、カバー3が開位置に位置した状態で、開口21は、開く。
1.2 Cover 3
As shown in FIGS. 1 and 2, the cover 3 is movable between a closed position (see FIG. 1) and an open position (see FIG. 2). As shown in FIG. 1, the cover 3 closes the opening 21 while the cover 3 is in the closed position. As shown in FIG. 2, the opening 21 opens when the cover 3 is in the open position.

1.3 シートカセット4
図1に示すように、シートカセット4は、シートSを収容可能である。シートカセット4内のシートSは、二次転写ローラ83に向かって搬送される。二次転写ローラ83については、後で説明する。
1.3 Sheet cassette 4
As shown in FIG. 1, the sheet cassette 4 can accommodate sheets S. As shown in FIG. A sheet S in the sheet cassette 4 is conveyed toward the secondary transfer roller 83 . The secondary transfer roller 83 will be described later.

1.4 ドロワ5
図1および図2に示すように、カバー3が開位置に位置した状態で、ドロワ5は、収容位置(図1参照)と引出位置(図2参照)との間を、開口21を通って移動可能である。図1に示すように、ドロワ5が収容位置に位置した状態で、ドロワ5は、本体筐体2内に収容される。図2に示すように、ドロワ5が引出位置に位置した状態で、ドロワ5は、本体筐体2外に引き出される。
1.4 Drawer 5
As shown in FIGS. 1 and 2, with the cover 3 in the open position, the drawer 5 moves through the opening 21 between the retracted position (see FIG. 1) and the drawn position (see FIG. 2). It is movable. As shown in FIG. 1, the drawer 5 is accommodated in the main housing 2 while the drawer 5 is positioned at the accommodation position. As shown in FIG. 2, the drawer 5 is pulled out of the main body housing 2 while the drawer 5 is in the pulled-out position.

1.5 プロセスカートリッジ6Y,6M,6C,6K
図1に示すように、プロセスカートリッジ6Y,6M,6C,6Kのそれぞれは、画像形成装置1に装着可能である。プロセスカートリッジ6Y,6M,6C,6Kのそれぞれは、本体筐体2内に装着可能である。プロセスカートリッジ6Y,6M,6C,6Kは、ドロワ5の移動方向に並ぶ。
1.5 Process cartridges 6Y, 6M, 6C, 6K
As shown in FIG. 1, each of the process cartridges 6Y, 6M, 6C, and 6K can be installed in the image forming apparatus 1. As shown in FIG. Each of the process cartridges 6Y, 6M, 6C, and 6K can be mounted inside the main housing 2. As shown in FIG. The process cartridges 6Y, 6M, 6C, and 6K are arranged in the drawer 5 moving direction.

プロセスカートリッジ6Yは、ドラムカートリッジ6YAと、トナー収容器6YBとを有する。言い換えると、画像形成装置1は、ドラムカートリッジ6YAと、トナー収容器6YBとを備える。 The process cartridge 6Y has a drum cartridge 6YA and a toner container 6YB. In other words, the image forming apparatus 1 includes a drum cartridge 6YA and a toner container 6YB.

なお、プロセスカートリッジ6M,6C,6Kのそれぞれは、プロセスカートリッジ6Yと同様に説明される。つまり、プロセスカートリッジ6Mは、ドラムカートリッジ6MAと、トナー収容器6MBとを有する。言い換えると、画像形成装置1は、ドラムカートリッジ6YA,6MAと、トナー収容器6YB,6MBとを備える。プロセスカートリッジ6M,6C,6Kのそれぞれについての説明は、省略される。 Each of the process cartridges 6M, 6C, 6K will be described in the same manner as the process cartridge 6Y. That is, the process cartridge 6M has a drum cartridge 6MA and a toner container 6MB. In other words, the image forming apparatus 1 includes drum cartridges 6YA, 6MA and toner containers 6YB, 6MB. A description of each of the process cartridges 6M, 6C, and 6K is omitted.

1.5.1 ドラムカートリッジ6YA
ドラムカートリッジ6YAは、ドロワ5に装着される。ドラムカートリッジ6YAは、感光ドラム61Yと、帯電装置62Yと、現像ユニット63Yとを有する。言い換えると、プロセスカートリッジ6Yは、感光ドラム61Yと、帯電装置62Yと、現像ユニット63Yとを備える。
1.5.1 Drum cartridge 6YA
The drum cartridge 6YA is attached to the drawer 5. As shown in FIG. The drum cartridge 6YA has a photosensitive drum 61Y, a charging device 62Y, and a developing unit 63Y. In other words, the process cartridge 6Y includes a photosensitive drum 61Y, a charging device 62Y, and a developing unit 63Y.

なお、ドラムカートリッジ6MA,6CA,6KAのそれぞれは、ドラムカートリッジ6YAと同様に説明される。つまり、ドラムカートリッジ6MAは、感光ドラム61Mと、現像ユニット63Mとを有する。ドラムカートリッジ6MAは、ドロワ5に装着される。現像ユニット63Mは、感光ドラム61Mにトナーを供給可能である。ドラムカートリッジ6MA,6CA,6KAのそれぞれについての説明は、省略される。 Each of the drum cartridges 6MA, 6CA, 6KA will be described in the same manner as the drum cartridge 6YA. That is, the drum cartridge 6MA has a photosensitive drum 61M and a developing unit 63M. The drum cartridge 6MA is attached to the drawer 5. As shown in FIG. The developing unit 63M can supply toner to the photosensitive drum 61M. A description of each of the drum cartridges 6MA, 6CA, 6KA is omitted.

1.5.1.1 感光ドラム61Y
感光ドラム61Yは、第1方向に延びる。感光ドラム61Yは、円筒形状を有する。感光ドラム61Yは、ドラム軸A1について回転可能である。ドラム軸A1は、第1方向に延びる。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、感光ドラム61Yは、転写装置8の下方に位置する。
1.5.1.1 Photosensitive drum 61Y
The photosensitive drum 61Y extends in the first direction. The photosensitive drum 61Y has a cylindrical shape. The photosensitive drum 61Y is rotatable about the drum axis A1. The drum axis A1 extends in the first direction. The photosensitive drum 61</b>Y is positioned below the transfer device 8 when the process cartridge 6</b>Y is attached to the image forming apparatus 1 .

1.5.1.2 帯電装置62Y
帯電装置62Yは、感光ドラム61Yの周面を帯電させる。帯電装置62Yは、具体的には、帯電ローラである。なお、帯電装置62Yは、スコロトロン型の帯電器であってもよい。
1.5.1.2 Charging device 62Y
The charging device 62Y charges the peripheral surface of the photosensitive drum 61Y. The charging device 62Y is specifically a charging roller. The charging device 62Y may be a scorotron charger.

1.5.1.3 現像ユニット63Y
現像ユニット63Yは、感光ドラム61Yにトナーを供給可能である。現像ユニット63Yは、現像ローラ631Yと、現像筐体632Yとを有する。
1.5.1.3 Development unit 63Y
The developing unit 63Y can supply toner to the photosensitive drum 61Y. The development unit 63Y has a development roller 631Y and a development housing 632Y.

現像ローラ631Yは、現像筐体632Y内のトナーを感光ドラム61Yに供給可能である。現像ローラ631Yは、感光ドラム61Yと接触する。現像ローラ631Yは、感光ドラム61Yから離間可能であってもよい。現像ローラ631Yは、第1方向に延びる。現像ローラ631Yは、円柱形状を有する。現像ローラ631Yは、現像軸A2について回転可能である。現像軸A2は、第1方向に延びる。 The developing roller 631Y can supply the toner in the developing housing 632Y to the photosensitive drum 61Y. The developing roller 631Y contacts the photosensitive drum 61Y. The developing roller 631Y may be separated from the photosensitive drum 61Y. The developing roller 631Y extends in the first direction. The developing roller 631Y has a cylindrical shape. The development roller 631Y is rotatable about the development axis A2. The development axis A2 extends in the first direction.

現像筐体632Yは、現像ローラ631Yを支持する。現像筐体632Yは、トナー収容器6YBからのトナーを収容可能である。 The development housing 632Y supports the development roller 631Y. The developing housing 632Y can accommodate toner from the toner container 6YB.

1.5.2 トナー収容器6YB
トナー収容器6YBは、現像ユニット63Yに供給されるトナーを収容可能である。トナー収容器6YBは、ドラムカートリッジ6YAに装着される。詳しくは、トナー収容器6YBは、現像ユニット63Yに対して着脱可能なトナーカートリッジである。
1.5.2 Toner container 6YB
The toner container 6YB can contain toner to be supplied to the developing unit 63Y. The toner container 6YB is attached to the drum cartridge 6YA. Specifically, the toner container 6YB is a toner cartridge that is detachable from the developing unit 63Y.

なお、トナー収容器6MB,6CB,6KBのそれぞれは、トナー収容器6YBと同様に説明される。つまり、トナー収容器6MBは、現像ユニット63Mに供給されるトナーを収容可能である。トナー収容器6MBは、ドラムカートリッジ6MAに装着される。トナー収容器6MB,6CB,6KBのそれぞれについての説明は、省略される。 Each of the toner containers 6MB, 6CB, and 6KB will be described in the same manner as the toner container 6YB. That is, the toner container 6MB can contain the toner supplied to the developing unit 63M. The toner container 6MB is attached to the drum cartridge 6MA. A description of each of the toner containers 6MB, 6CB, and 6KB is omitted.

1.6 露光装置7
露光装置7は、帯電装置62Yによって帯電された感光ドラム61Yの表面、帯電装置62Mによって帯電された感光ドラム61Mの表面、帯電装置62Cによって帯電された感光ドラム61Cの表面、および、帯電装置62Kによって帯電された感光ドラム61Kの表面を露光可能である。本実施形態では、露光装置7は、レーザースキャンユニットである。露光装置7はLEDアレイであってもよい。
1.6 Exposure device 7
The exposure device 7 exposes the surface of the photosensitive drum 61Y charged by the charging device 62Y, the surface of the photosensitive drum 61M charged by the charging device 62M, the surface of the photosensitive drum 61C charged by the charging device 62C, and the surface of the photosensitive drum 61C charged by the charging device 62K. The surface of the charged photosensitive drum 61K can be exposed. In this embodiment, the exposure device 7 is a laser scanning unit. The exposure device 7 may be an LED array.

プロセスカートリッジ6Y,6M,6C,6Kがドロワ5に装着され、ドロワ5が収容位置に位置した状態で、露光装置7は、プロセスカートリッジ6Y,6M,6C,6Kの下方に位置する。 With the process cartridges 6Y, 6M, 6C and 6K attached to the drawer 5 and the drawer 5 positioned at the housing position, the exposure device 7 is positioned below the process cartridges 6Y, 6M, 6C and 6K.

1.7 転写装置8
ドラムカートリッジ6YA,6MA,6CA,6KAがドロワ5に装着され、ドロワ5が収容位置に位置した状態で、転写装置8は、感光ドラム61Y,61M,61C,61Kの上に位置する。転写装置8は、感光ドラム61Y,61M,61C,61K上のトナーをシートSに転写する。
1.7 Transfer device 8
With the drum cartridges 6YA, 6MA, 6CA and 6KA attached to the drawer 5 and the drawer 5 positioned at the storage position, the transfer device 8 is positioned above the photosensitive drums 61Y, 61M, 61C and 61K. The transfer device 8 transfers the toner on the photosensitive drums 61Y, 61M, 61C, and 61K onto the sheet S. As shown in FIG.

転写装置8は、中間転写ベルト81と、複数の一次転写ローラ82Y,82M,82C,82Kと、二次転写ローラ83とを備える。 The transfer device 8 includes an intermediate transfer belt 81 , a plurality of primary transfer rollers 82 Y, 82 M, 82 C, and 82 K, and a secondary transfer roller 83 .

1.7.1 中間転写ベルト81
ドラムカートリッジ6YA,6MA,6CA,6KAがドロワ5に装着され、ドロワ5が収容位置に位置し、カバー3が閉位置に位置した状態で、中間転写ベルト81は、感光ドラム61Y,61M,61C,61Kと接触する。ドラムカートリッジ6YA,6MA,6CA,6KAがドロワ5に装着され、ドロワ5が収容位置に位置した状態で、中間転写ベルト81は、感光ドラム61Yと一次転写ローラ82Yとの間、感光ドラム61Mと一次転写ローラ82Mとの間、感光ドラム61Cと一次転写ローラ82Cとの間、および、感光ドラム61Kと一次転写ローラ82Kとの間を通る。
1.7.1 Intermediate transfer belt 81
With the drum cartridges 6YA, 6MA, 6CA, and 6KA attached to the drawer 5, the drawer 5 positioned at the accommodation position, and the cover 3 positioned at the closed position, the intermediate transfer belt 81 moves the photosensitive drums 61Y, 61M, 61C, 61Y, 61M, 61C, Contact with 61K. With the drum cartridges 6YA, 6MA, 6CA, and 6KA attached to the drawer 5 and the drawer 5 positioned at the storage position, the intermediate transfer belt 81 is positioned between the photosensitive drum 61Y and the primary transfer roller 82Y, between the photosensitive drum 61M and the primary transfer roller 82Y. It passes between the transfer roller 82M, between the photosensitive drum 61C and the primary transfer roller 82C, and between the photosensitive drum 61K and the primary transfer roller 82K.

1.7.2 一次転写ローラ82Y,82M,82C,82K
一次転写ローラ82Yは、感光ドラム61Y上のトナーを中間転写ベルト81に転写する。一次転写ローラ82Mは、感光ドラム61K上のトナーを中間転写ベルト81に転写する。一次転写ローラ82Cは、感光ドラム61C上のトナーを中間転写ベルト81に転写する。一次転写ローラ82Kは、感光ドラム61K上のトナーを中間転写ベルト81に転写する。
1.7.2 Primary transfer rollers 82Y, 82M, 82C, 82K
The primary transfer roller 82Y transfers the toner on the photosensitive drum 61Y to the intermediate transfer belt 81. As shown in FIG. The primary transfer roller 82M transfers the toner on the photosensitive drum 61K to the intermediate transfer belt 81. As shown in FIG. A primary transfer roller 82</b>C transfers the toner on the photosensitive drum 61</b>C to the intermediate transfer belt 81 . The primary transfer roller 82K transfers the toner on the photosensitive drum 61K to the intermediate transfer belt 81. As shown in FIG.

1.7.3 二次転写ローラ83
二次転写ローラ83は、中間転写ベルト81と接触する。シートカセット4から搬送されるシートSは、中間転写ベルト81と二次転写ローラ83との間を通る。このとき、二次転写ローラ83は、中間転写ベルト81に転写されたトナーをシートSに転写する。
1.7.3 Secondary transfer roller 83
A secondary transfer roller 83 contacts the intermediate transfer belt 81 . A sheet S conveyed from the sheet cassette 4 passes between the intermediate transfer belt 81 and the secondary transfer roller 83 . At this time, the secondary transfer roller 83 transfers the toner transferred to the intermediate transfer belt 81 onto the sheet S. As shown in FIG.

1.8 定着装置9
定着装置9は、トナーが転写されたシートSを加熱および加圧して、シートSにトナーを定着させる。定着装置9を通過したシートSは、本体筐体2の上面に排紙される。
1.8 Fixing device 9
The fixing device 9 heats and presses the sheet S onto which the toner has been transferred, thereby fixing the toner onto the sheet S. As shown in FIG. The sheet S that has passed through the fixing device 9 is ejected onto the upper surface of the main housing 2 .

2.プロセスカートリッジ6Yの詳細
図3から図12を参照して、プロセスカートリッジ6Yの詳細について説明する。
2. Details of Process Cartridge 6Y Details of the process cartridge 6Y will be described with reference to FIGS. 3 to 12. FIG.

2.1 ドラムカートリッジ6YA
図3に示すように、ドラムカートリッジ6YAは、上記した感光ドラム61Y、帯電装置62Yおよび現像ユニット63Yに加えて、ドラムフレーム64Yと、ドラムクリーナ65Yと、ハンドル66Yとを有する。言い換えると、プロセスカートリッジ6Yは、ドラムクリーナ65Yを備える。
2.1 Drum cartridge 6YA
As shown in FIG. 3, the drum cartridge 6YA has a drum frame 64Y, a drum cleaner 65Y, and a handle 66Y in addition to the photosensitive drum 61Y, charging device 62Y and developing unit 63Y described above. In other words, the process cartridge 6Y has a drum cleaner 65Y.

2.1.1 ドラムフレーム64Y
図4に示すように、ドラムフレーム64Yは、2つのドラム側板641A,641Bを有する。
2.1.1 Drum frame 64Y
As shown in FIG. 4, the drum frame 64Y has two drum side plates 641A and 641B.

ドラム側板641Aは、第1方向におけるドラムフレーム64Yの一端部に位置する。ドラム側板641Aは、第1方向における感光ドラム61Yの一端部を支持する。ドラム側板641Aは、穴6411Aと、穴6412Aとを有する。ドラム側板641Aは、第2方向および第3方向に延びる。 The drum side plate 641A is positioned at one end of the drum frame 64Y in the first direction. The drum side plate 641A supports one end of the photosensitive drum 61Y in the first direction. The drum side plate 641A has a hole 6411A and a hole 6412A. The drum side plate 641A extends in the second direction and the third direction.

画像形成装置1が水平面に載置され、プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、第2方向は、水平方向である。第2方向は、第1方向と交差する。好ましくは、第2方向は、第1方向と直交する。画像形成装置1が水平面に載置され、プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、第3方向は、上下方向である。第3方向は、第1方向および第2方向と交差する。好ましくは、第3方向は、第1方向および第2方向と直交する。 The second direction is the horizontal direction when the image forming apparatus 1 is placed on a horizontal surface and the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1 . The second direction intersects the first direction. Preferably, the second direction is orthogonal to the first direction. When the image forming apparatus 1 is placed on a horizontal surface and the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the third direction is the vertical direction. The third direction intersects the first direction and the second direction. Preferably, the third direction is orthogonal to the first direction and the second direction.

穴6411Aは、第4方向において、感光ドラム61Yから離れて位置する。第4方向は、ドラム軸A1(図3参照)と現像軸A2(図3参照)とを結ぶ方向である。穴6411Aは、長穴である。穴6411Aは、第4方向に延びる。 The hole 6411A is located away from the photosensitive drum 61Y in the fourth direction. The fourth direction is the direction connecting the drum axis A1 (see FIG. 3) and the developing axis A2 (see FIG. 3). Hole 6411A is an elongated hole. Hole 6411A extends in the fourth direction.

穴6412Aは、第4方向において、感光ドラム61Yと穴6411Aとの間に位置する。穴6412Aは、長穴である。穴6412Aは、第4方向に延びる。 The hole 6412A is positioned between the photosensitive drum 61Y and the hole 6411A in the fourth direction. Hole 6412A is an elongated hole. Hole 6412A extends in the fourth direction.

ドラム側板641Bは、第1方向におけるドラムフレーム64Yの他端部に位置する。ドラム側板641Bは、第1方向における感光ドラム61Yの他端部を支持する。ドラム側板641Bは、穴6411Bと、穴6412B(図示せず)とを有する。ドラム側板641Bは、第2方向および第3方向に延びる。 The drum side plate 641B is positioned at the other end of the drum frame 64Y in the first direction. The drum side plate 641B supports the other end of the photosensitive drum 61Y in the first direction. The drum side plate 641B has a hole 6411B and a hole 6412B (not shown). The drum side plate 641B extends in the second direction and the third direction.

穴6411Bは、第4方向において、感光ドラム61Yから離れて位置する。穴6411Bは、長穴である。穴6411Bは、第4方向に延びる。 The hole 6411B is located away from the photosensitive drum 61Y in the fourth direction. Hole 6411B is an elongated hole. Hole 6411B extends in the fourth direction.

穴6412Bは、第4方向において、感光ドラム61Yと穴6411Bとの間に位置する。穴6412Bは、長穴である。穴6412Bは、第4方向に延びる。 The hole 6412B is positioned between the photosensitive drum 61Y and the hole 6411B in the fourth direction. Hole 6412B is an elongated hole. Hole 6412B extends in the fourth direction.

2.1.2 現像ユニット63Yの詳細
図3に示すように、現像ユニット63Yは、上記した現像ローラ631Yおよび現像筐体632Yに加えて、供給ローラ633Yと、トナー搬送部材634Yと、現像シャッタ635Yと、2つの突起636A,637A(図5参照)と、2つの突起636B,637B(図5参照)とを有する。
2.1.2 Details of Developing Unit 63Y As shown in FIG. 3, the developing unit 63Y includes, in addition to the above-described developing roller 631Y and developing housing 632Y, a supply roller 633Y, a toner conveying member 634Y, and a developing shutter 635Y. , two protrusions 636A and 637A (see FIG. 5), and two protrusions 636B and 637B (see FIG. 5).

2.1.2.1 現像筐体632Yの詳細
図3および図5に示すように、現像筐体632Yは、第1フレーム632Aと、第2フレーム632Bとを有する。
2.1.2.1 Details of Development Housing 632Y As shown in FIGS. 3 and 5, the development housing 632Y has a first frame 632A and a second frame 632B.

2.1.2.1.1 第1フレーム632A
第1フレーム632Aは、現像ローラ631Yを支持する。第1フレーム632Aは、供給ローラ633Yおよびトナー搬送部材634Yを収容する。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、第1フレーム632Aは、トナー収容器6YBからのトナーを収容可能である。第1フレーム632Aは、第1方向に延びる。第1フレーム632Aは、筒形状を有する。図3に示すように、第1フレーム632Aは、現像受入口6321と、2つの現像排出口6322A,6322B(図6参照)とを有する。言い換えると、現像筐体632Yは、現像受入口6321と、2つの現像排出口6322A,6322Bとを有する。
2.1.2.1.1 First frame 632A
The first frame 632A supports the developing roller 631Y. The first frame 632A accommodates the supply roller 633Y and the toner conveying member 634Y. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the first frame 632A can contain toner from the toner container 6YB. The first frame 632A extends in the first direction. The first frame 632A has a cylindrical shape. As shown in FIG. 3, the first frame 632A has a developer inlet 6321 and two developer outlets 6322A and 6322B (see FIG. 6). In other words, the developer housing 632Y has a developer receiving port 6321 and two developer discharge ports 6322A and 6322B.

図6に示すように、現像受入口6321は、第1方向における第1フレーム632Aの中央部に位置する。現像受入口6321は、第1フレーム632Aの内部空間と通じる。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、現像受入口6321は、トナー収容器6YBからのトナーを受け入れ可能である。図3に示すように、現像受入口6321は、第2方向において、現像ローラ631Yと並ぶ。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、現像受入口6321は、供給ローラ633Yよりも上方に位置する。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、現像受入口6321は、トナー搬送部材634Yよりも上方に位置する。 As shown in FIG. 6, the developer receiving port 6321 is positioned at the center of the first frame 632A in the first direction. The developer receiving port 6321 communicates with the internal space of the first frame 632A. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the developer receiving port 6321 can receive toner from the toner container 6YB. As shown in FIG. 3, the developer receiving port 6321 is aligned with the developing roller 631Y in the second direction. When the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the developer receiving port 6321 is positioned above the supply roller 633Y. When the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the developer receiving port 6321 is located above the toner conveying member 634Y.

図6に示すように、現像排出口6322Aは、第1方向における第1フレーム632Aの一端部に位置する。現像排出口6322Aは、現像筐体632Y内のトナーを排出可能である。詳しくは、現像排出口6322Aは、第1フレーム632A内のトナーを排出可能である。現像排出口6322Aは、第1フレーム632Aの内部空間と通じる。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、現像排出口6322Aは、供給ローラ633Yよりも下方に位置する。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、現像排出口6322Aは、トナー搬送部材634Yよりも下方に位置する。 As shown in FIG. 6, the developer discharge port 6322A is located at one end of the first frame 632A in the first direction. The developer discharge port 6322A can discharge the toner in the developer housing 632Y. Specifically, the developer discharge port 6322A can discharge the toner in the first frame 632A. The developer outlet 6322A communicates with the internal space of the first frame 632A. When the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the developer discharge port 6322A is positioned below the supply roller 633Y. When the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the developer discharge port 6322A is located below the toner conveying member 634Y.

現像排出口6322Bは、第1方向における第1フレーム632Aの他端部に位置する。現像排出口6322Bは、現像筐体632Y内のトナーを排出可能である。詳しくは、現像排出口6322Bは、第1フレーム632A内のトナーを排出可能である。現像排出口6322Bは、第1フレーム632Aの内部空間と通じる。図3に示すように、プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、現像排出口6322Bは、供給ローラ633Yよりも下方に位置する。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、現像排出口6322Bは、トナー搬送部材634Yよりも下方に位置する。 The developer discharge port 6322B is located at the other end of the first frame 632A in the first direction. The developer discharge port 6322B can discharge the toner in the developer housing 632Y. Specifically, the developer discharge port 6322B can discharge the toner in the first frame 632A. The developer outlet 6322B communicates with the internal space of the first frame 632A. As shown in FIG. 3, when the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the developer discharge port 6322B is positioned below the supply roller 633Y. When the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the developer discharge port 6322B is located below the toner conveying member 634Y.

2.1.2.1.2 第2フレーム632B
トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、第2フレーム632Bは、トナー収容器6YBを支持する。図5に示すように、第2フレーム632Bは、第1フレーム632Aと接続される。第2フレーム632Bは、第1方向に延びる。第2フレーム632Bは、筒形状を有する。第2フレーム632Bは、2つの側板6323A,6323Bを有する。第2フレーム632Bは、開口6324(図7参照)を有する。
2.1.2.1.2 Second frame 632B
The second frame 632B supports the toner container 6YB while the toner container 6YB is attached to the drum cartridge 6YA. As shown in FIG. 5, the second frame 632B is connected with the first frame 632A. The second frame 632B extends in the first direction. The second frame 632B has a cylindrical shape. The second frame 632B has two side plates 6323A, 6323B. The second frame 632B has an opening 6324 (see FIG. 7).

図6に示すように、側板6323Aは、第1方向における第2フレーム632Bの一端部に位置する。側板6323Aは、第1方向において、第1フレーム632Aの一端部と、ドラム側板641Aとの間に位置する。図5に示すように、側板6323Aは、第2方向および第3方向に延びる。側板6323Aは、2つのガイド63231A,63232Aと、ロック溝63233Aとを有する。なお、ガイド63231A,63232Aは、図示されていない。ガイド63231Aは、後述する側板6323Bのガイド63231Bと同様に説明され、ガイド63232Aは、後述する側板6323Bのガイド63232Bと同様に説明される。そのため、ガイド63231A,63232Aについての説明は、省略される。 As shown in FIG. 6, the side plate 6323A is positioned at one end of the second frame 632B in the first direction. The side plate 6323A is positioned between one end of the first frame 632A and the drum side plate 641A in the first direction. As shown in FIG. 5, the side plate 6323A extends in the second direction and the third direction. The side plate 6323A has two guides 63231A, 63232A and a lock groove 63233A. Note that guides 63231A and 63232A are not shown. The guide 63231A will be described in the same manner as the guide 63231B of the side plate 6323B to be described later, and the guide 63232A will be described in the same manner as the guide 63232B of the side plate 6323B to be described later. Therefore, description of the guides 63231A and 63232A is omitted.

ロック溝63233Aは、現像ローラ631Yに対して、感光ドラム61Yの反対側に位置する。ロック溝63233Aは、第3方向に凹む。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、ロック溝63233Aは、下方へ凹む。 The lock groove 63233A is located on the side opposite to the photosensitive drum 61Y with respect to the developing roller 631Y. The lock groove 63233A is recessed in the third direction. When the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the lock groove 63233A is recessed downward.

図6に示すように、側板6323Bは、第1方向における第2フレーム632Bの他端部に位置する。側板6323Bは、第1方向において、第1フレーム632Aの他端部と、ドラム側板641Bとの間に位置する。図7に示すように、側板6323Bは、第2方向および第3方向に延びる。側板6323Bは、2つのガイド63231B,63232Bと、ロック溝63233Bとを有する。第2フレーム632Bは、ガイド63231Bを有する。 As shown in FIG. 6, the side plate 6323B is positioned at the other end of the second frame 632B in the first direction. The side plate 6323B is positioned between the other end of the first frame 632A and the drum side plate 641B in the first direction. As shown in FIG. 7, the side plate 6323B extends in the second direction and the third direction. The side plate 6323B has two guides 63231B, 63232B and a lock groove 63233B. The second frame 632B has a guide 63231B.

ガイド63231Bは、第2フレーム632Bに対するトナー収容器6YBの着脱をガイドする。ガイド63231Bは、第2方向に延びる。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着され、ドラムカートリッジ6YAおよびドラムカートリッジ6MA(図1参照)がドロワ5に装着された状態で、ガイド63231Bは、ドラムカートリッジ6YAからドラムカートリッジ6MAに向かう方向に延びる。 The guide 63231B guides attachment and detachment of the toner container 6YB with respect to the second frame 632B. The guide 63231B extends in the second direction. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA and the drum cartridge 6YA and the drum cartridge 6MA (see FIG. 1) attached to the drawer 5, the guide 63231B extends from the drum cartridge 6YA toward the drum cartridge 6MA. .

ガイド63232Bは、第3方向において、ガイド63231Bから離れて位置する。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、ガイド63232Bは、ガイド63231Bの上方に位置する。ガイド63232Bは、ガイド63231Bとともに、第2フレーム632Bに対するトナー収容器6YBの着脱をガイドする。ガイド63232Bは、第2方向に延びる。 The guide 63232B is positioned apart from the guide 63231B in the third direction. When the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the guide 63232B is positioned above the guide 63231B. The guide 63232B guides attachment/detachment of the toner container 6YB to/from the second frame 632B together with the guide 63231B. Guide 63232B extends in the second direction.

ロック溝63233Bは、現像ローラ631Yに対して、感光ドラム61Yの反対側に位置する。ロック溝63233Bは、第3方向に凹む。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、ロック溝63233Bは、下方へ凹む。 The lock groove 63233B is located on the side opposite to the photosensitive drum 61Y with respect to the developing roller 631Y. The lock groove 63233B is recessed in the third direction. When the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the lock groove 63233B is recessed downward.

2.1.2.2 供給ローラ633Y
供給ローラ633Yは、第1フレーム632A内のトナーを現像ローラ631Yに供給する。供給ローラ633Yは、現像ローラ631Yと接触する。供給ローラ633Yは、第1方向に延びる。供給ローラ633Yは、円柱形状を有する。供給ローラ633Yは、供給軸A3について回転可能である。供給軸A3は、第1方向に延びる。
2.1.2.2 Supply roller 633Y
The supply roller 633Y supplies the toner in the first frame 632A to the developing roller 631Y. The supply roller 633Y contacts the developing roller 631Y. The supply roller 633Y extends in the first direction. The supply roller 633Y has a cylindrical shape. The supply roller 633Y is rotatable about the supply axis A3. The supply axis A3 extends in the first direction.

2.1.2.3 トナー搬送部材634Y
図6に示すように、トナー搬送部材634Yは、第1フレーム632A内のトナーを第1方向に搬送する。トナー搬送部材634Yは、第1フレーム632A内のトナーを、現像受入口6321から現像排出口6322A,6322Bへ向けて搬送する。本実施形態では、トナー搬送部材634Yは、オーガスクリューである。トナーを搬送できれば、トナー搬送部材634Yは、オーガスクリューに限定されない。トナー搬送部材634Yは、例えば、シャフトレス・スクリューであってもよい。
2.1.2.3 Toner transport member 634Y
As shown in FIG. 6, the toner conveying member 634Y conveys toner in the first frame 632A in the first direction. The toner conveying member 634Y conveys the toner in the first frame 632A from the developer receiving port 6321 toward the developer discharge ports 6322A and 6322B. In this embodiment, the toner conveying member 634Y is an auger screw. The toner conveying member 634Y is not limited to an auger screw as long as it can convey toner. The toner transport member 634Y may be, for example, a shaftless screw.

2.1.2.4 現像シャッタ635Y
図5に示すように、現像シャッタ635Yは、第1フレーム632Aに取り付けられる。図7および図8に示すように、現像シャッタ635Yは、現像閉位置(図7参照)と現像開位置(図8参照)との間を移動可能である。図7に示すように、現像シャッタ635Yが現像閉位置に位置した状態で、現像シャッタ635Yは、現像受入口6321および現像排出口6322A,6322Bを閉じる。一方、図8に示すように、現像シャッタ635Yが現像開位置に位置した状態で、現像受入口6321および現像排出口6322A,6322Bは、開く。図5および図7に示すように、現像シャッタ635Yは、現像シャッタ本体6351と、2つの係合部6352A(図5参照),6352B(図7参照)とを有する。
2.1.2.4 Development shutter 635Y
As shown in FIG. 5, the developing shutter 635Y is attached to the first frame 632A. As shown in FIGS. 7 and 8, the development shutter 635Y is movable between a development closed position (see FIG. 7) and a development open position (see FIG. 8). As shown in FIG. 7, the development shutter 635Y closes the development reception port 6321 and the development discharge ports 6322A and 6322B while the development shutter 635Y is positioned at the development closing position. On the other hand, as shown in FIG. 8, the developer receiving port 6321 and the developer discharge ports 6322A and 6322B are opened when the developer shutter 635Y is positioned at the development open position. As shown in FIGS. 5 and 7, the developing shutter 635Y has a developing shutter main body 6351 and two engaging portions 6352A (see FIG. 5) and 6352B (see FIG. 7).

現像シャッタ本体6351は、第1方向に延びる。現像シャッタ本体6351は、開口6350を有する。図7に示すように、現像シャッタ635Yが現像閉位置に位置した状態で、開口6350は、現像受入口6321から離れて位置する。図8に示すように、現像シャッタ635Yが現像開位置に位置した状態で、開口6350は、現像受入口6321と通じる。 The development shutter main body 6351 extends in the first direction. The development shutter main body 6351 has an opening 6350 . As shown in FIG. 7, the opening 6350 is positioned away from the developer receiving port 6321 when the developer shutter 635Y is positioned at the developer closed position. As shown in FIG. 8, the opening 6350 communicates with the developer receiving port 6321 when the developer shutter 635Y is positioned at the developer open position.

図5に示すように、係合部6352Aは、第1方向における現像シャッタ635Yの一端部に位置する。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、係合部6352Aは、トナー収容器6YBの係合部693A(図9参照)と係合する。本実施形態では、係合部6352Aは、ギアである。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、係合部6352Aは、トナー収容器6YBの係合部693Aと噛み合う。なお、トナー収容器6YBのロック部材69Y(図9参照)と現像シャッタ635Yとを連動させることができれば、係合部6352Aは、ギアに限定されない。 As shown in FIG. 5, the engaging portion 6352A is positioned at one end of the developing shutter 635Y in the first direction. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the engaging portion 6352A engages with the engaging portion 693A (see FIG. 9) of the toner container 6YB. In this embodiment, the engaging portion 6352A is a gear. When the toner container 6YB is attached to the drum cartridge 6YA, the engaging portion 6352A engages with the engaging portion 693A of the toner container 6YB. The engaging portion 6352A is not limited to a gear as long as the locking member 69Y (see FIG. 9) of the toner container 6YB and the developing shutter 635Y can be interlocked.

図7に示すように、係合部6352Bは、第1方向における現像シャッタ635Yの他端部に位置する。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、係合部6352Bは、トナー収容器6YBの係合部693B(図9参照)と係合する。係合部6352Bは、係合部6352Aと同様に説明される。そのため、係合部6352Bについての説明は、省略される。 As shown in FIG. 7, the engaging portion 6352B is positioned at the other end of the developing shutter 635Y in the first direction. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the engaging portion 6352B engages with the engaging portion 693B (see FIG. 9) of the toner container 6YB. Engagement portion 6352B is described similarly to engagement portion 6352A. Therefore, description of the engaging portion 6352B is omitted.

2.1.2.5 突起636A,637A
図5に示すように、突起636Aは、第1方向における現像ユニット63Yの一端部に位置する。突起636Aは、第1方向に延びる。本実施形態では、突起636Aは、第1方向における現像筐体632Yの一方の外面から延びる。突起636Aは、第1方向における現像筐体632Yの一方の外面に取り付けられていてもよい。突起636Aは、円柱形状を有する。突起636Aは、ドラム側板641Aの穴6411A(図4参照)に嵌まる。
2.1.2.5 Protrusions 636A, 637A
As shown in FIG. 5, the protrusion 636A is positioned at one end of the developing unit 63Y in the first direction. The protrusion 636A extends in the first direction. In this embodiment, the protrusion 636A extends from one outer surface of the developer housing 632Y in the first direction. The protrusion 636A may be attached to one outer surface of the developing housing 632Y in the first direction. The protrusion 636A has a cylindrical shape. The projection 636A fits into the hole 6411A (see FIG. 4) of the drum side plate 641A.

突起637Aは、第4方向において、突起636Aから離れて位置する。突起637Aは、第4方向において、感光ドラム61Y(図3参照)と突起636Aとの間に位置する。突起637Aは、第1方向における現像筐体632Yの一端部に位置する。突起637Aは、第1方向に延びる。本実施形態では、突起637Aは、第1方向における現像筐体632Yの一方の外面から延びる。突起637Aは、第1方向における現像筐体632Yの一方の外面に取り付けられていてもよい。突起637Aは、円柱形状を有する。突起637Aは、現像ローラ631Yのシャフトの一端部であってもよい。突起637Aは、ドラム側板641Aの穴6412A(図4参照)に嵌まる。 The protrusion 637A is positioned apart from the protrusion 636A in the fourth direction. The protrusion 637A is positioned between the photosensitive drum 61Y (see FIG. 3) and the protrusion 636A in the fourth direction. The projection 637A is positioned at one end of the developing housing 632Y in the first direction. The protrusion 637A extends in the first direction. In this embodiment, the protrusion 637A extends from one outer surface of the developer housing 632Y in the first direction. The protrusion 637A may be attached to one outer surface of the developing housing 632Y in the first direction. The protrusion 637A has a cylindrical shape. The protrusion 637A may be one end of the shaft of the developing roller 631Y. The projection 637A fits into the hole 6412A (see FIG. 4) of the drum side plate 641A.

2.1.2.6 突起636B,637B
図3に示すように、突起636Bは、第1方向における現像ユニット63Yの他端部に位置する。突起636Bは、第1方向に延びる。本実施形態では、突起636Bは、第1方向における現像筐体632Yの他方の外面から延びる。突起636Bは、第1方向における現像筐体632Yの他方の外面に取り付けられていてもよい。突起636Bは、円柱形状を有する。突起636Bは、ドラム側板641Bの穴6411B(図4参照)に嵌まる。
2.1.2.6 Protrusions 636B, 637B
As shown in FIG. 3, the protrusion 636B is positioned at the other end of the developing unit 63Y in the first direction. The protrusion 636B extends in the first direction. In this embodiment, the projection 636B extends from the other outer surface of the developer housing 632Y in the first direction. The protrusion 636B may be attached to the other outer surface of the developing housing 632Y in the first direction. The protrusion 636B has a cylindrical shape. The projection 636B fits into the hole 6411B (see FIG. 4) of the drum side plate 641B.

図5に示すように、突起637Bは、第4方向において、突起636Bから離れて位置する。突起637Bは、第4方向において、感光ドラム61Yと突起636Bとの間に位置する。突起637Bは、第1方向における現像ユニット63Yの他端部に位置する。突起637Bは、第1方向に延びる。本実施形態では、突起637Bは、第1方向における現像筐体632Yの他方の外面から延びる。突起637Bは、第1方向における現像筐体632Yの他方の外面に取り付けられていてもよい。突起637Bは、円柱形状を有する。突起637Bは、現像ローラ631のシャフトの他端部であってもよい。突起637Bは、ドラム側板641Bの穴6412B(図6参照)に嵌まる。 As shown in FIG. 5, the protrusion 637B is positioned apart from the protrusion 636B in the fourth direction. The protrusion 637B is positioned between the photosensitive drum 61Y and the protrusion 636B in the fourth direction. The protrusion 637B is positioned at the other end of the developing unit 63Y in the first direction. The protrusion 637B extends in the first direction. In this embodiment, the protrusion 637B extends from the other outer surface of the developer housing 632Y in the first direction. The protrusion 637B may be attached to the other outer surface of the developing housing 632Y in the first direction. The protrusion 637B has a cylindrical shape. The protrusion 637B may be the other end of the shaft of the developing roller 631 . The protrusion 637B fits into the hole 6412B (see FIG. 6) of the drum side plate 641B.

突起636Aがドラム側板641Aの穴6411Aに嵌まり、突起637Aがドラム側板641Aの穴6412Aに嵌まり、突起636Bがドラム側板641Bの穴6411Bに嵌まり、突起637Bがドラム側板641Bの穴6412Bに嵌まることにより、現像ユニット63Yは、感光ドラム61Yに対して第4方向に移動可能である。 The projection 636A fits into the hole 6411A of the drum side plate 641A, the projection 637A fits into the hole 6412A of the drum side plate 641A, the projection 636B fits into the hole 6411B of the drum side plate 641B, and the projection 637B fits into the hole 6412B of the drum side plate 641B. As a result, the developing unit 63Y can move in the fourth direction with respect to the photosensitive drum 61Y.

2.1.3 ドラムクリーナ65Y
図3に示すように、ドラムクリーナ65Yは、ドラムフレーム64Yに設けられる。ドラムクリーナ65Yは、第2方向において、感光ドラム61Yに対して、現像ローラ631Yの反対側に位置する。ドラムクリーナ65Yは、感光ドラム61Yの周面をクリーニング可能である。ドラムクリーナ65Yは、第1方向において、ドラム側板641Aとドラム側板641Bとの間に位置する。ドラムクリーナ65Yは、クリーナ筐体651と、クリーニング部材652とを有する。
2.1.3 Drum cleaner 65Y
As shown in FIG. 3, the drum cleaner 65Y is provided on the drum frame 64Y. The drum cleaner 65Y is located on the side opposite to the developing roller 631Y with respect to the photosensitive drum 61Y in the second direction. The drum cleaner 65Y can clean the peripheral surface of the photosensitive drum 61Y. The drum cleaner 65Y is positioned between the drum side plate 641A and the drum side plate 641B in the first direction. The drum cleaner 65Y has a cleaner housing 651 and a cleaning member 652. As shown in FIG.

図4に示すように、クリーナ筐体651は、第1方向に延びる。第1方向におけるクリーナ筐体651の一端部は、ドラム側板641Aに接続される。第1方向におけるクリーナ筐体651の他端部は、ドラム側板641Bに接続される。クリーナ筐体651は、開口6511を有する。 As shown in FIG. 4, the cleaner housing 651 extends in the first direction. One end of the cleaner housing 651 in the first direction is connected to the drum side plate 641A. The other end of the cleaner housing 651 in the first direction is connected to the drum side plate 641B. Cleaner housing 651 has opening 6511 .

クリーニング部材652は、感光ドラム61Yの周面をクリーニングする。クリーニング部材652は、第1方向に延びる。クリーニング部材652は、板形状を有する。クリーニング部材652のエッジは、感光ドラム61Yの周面と接触する。感光ドラム61Yが回転すると、シートSに転写されずに感光ドラム61Yの周面に残ったトナーは、クリーニング部材652のエッジと接触して、感光ドラム61Yの周面から除去される。除去されたトナーは、開口6511を通って、クリーナ筐体651に入る。 The cleaning member 652 cleans the peripheral surface of the photosensitive drum 61Y. Cleaning member 652 extends in a first direction. The cleaning member 652 has a plate shape. The edge of the cleaning member 652 contacts the peripheral surface of the photosensitive drum 61Y. When the photosensitive drum 61Y rotates, the toner remaining on the peripheral surface of the photosensitive drum 61Y without being transferred onto the sheet S comes into contact with the edge of the cleaning member 652 and is removed from the peripheral surface of the photosensitive drum 61Y. The removed toner enters cleaner housing 651 through opening 6511 .

2.1.4 ハンドル66Y
図3に示すように、プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、ハンドル66Yは、ドラムフレーム64Yの上端部に位置する。ハンドル66Yは、ユーザがドラムカートリッジ6YAをドロワ5から取り外すときに、ユーザによって掴まれる。図4に示すように、ハンドル66Yは、ハンドルグリップ661と、2つのアーム662A,662Bとを有する。
2.1.4 Handle 66Y
As shown in FIG. 3, when the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the handle 66Y is positioned at the upper end of the drum frame 64Y. The handle 66Y is grasped by the user when the user removes the drum cartridge 6YA from the drawer 5. As shown in FIG. 4, the handle 66Y has a handle grip 661 and two arms 662A, 662B.

ハンドルグリップ661は、ユーザによって掴まれる部分である。ハンドルグリップ661は、第1方向に延びる。ハンドルグリップ661は、円柱形状を有する。 The handle grip 661 is the part that is grasped by the user. Handle grip 661 extends in a first direction. Handle grip 661 has a cylindrical shape.

アーム662Aは、第1方向におけるハンドルグリップ661の一端部と、ドラム側板641Aとを接続する。アーム662Aの一端は、第1方向におけるハンドルグリップ661の一端部と接続される。アーム662Aの他端は、ドラム側板641Aと接続される。 The arm 662A connects one end of the handle grip 661 in the first direction and the drum side plate 641A. One end of arm 662A is connected to one end of handle grip 661 in the first direction. The other end of arm 662A is connected to drum side plate 641A.

アーム662Bは、第1方向におけるハンドルグリップ661の他端部と、ドラム側板641Bとを接続する。アーム662Bの一端は、第1方向におけるハンドルグリップ661の他端部と接続される。アーム662Bの他端は、ドラム側板641Bと接続される。 The arm 662B connects the other end of the handle grip 661 in the first direction and the drum side plate 641B. One end of arm 662B is connected to the other end of handle grip 661 in the first direction. The other end of arm 662B is connected to drum side plate 641B.

2.2 トナー収容器6YB
図9および図10に示すように、トナー収容器6YBは、収容器本体67Yと、トナーシャッタ68Yと、ロック部材69Yと、2つの突起70A,71Aと、2つの突起70B,71Bとを有する。つまり、プロセスカートリッジ6Yは、ロック部材69Yを有する。
2.2 Toner container 6YB
As shown in FIGS. 9 and 10, the toner container 6YB has a container body 67Y, a toner shutter 68Y, a lock member 69Y, two protrusions 70A and 71A, and two protrusions 70B and 71B. That is, the process cartridge 6Y has a locking member 69Y.

2.2.1 収容器本体67Y
収容器本体67Yは、第1方向に延びる。収容器本体67Yは筒形状を有する。図11に示すように、収容器本体67Yは、第1トナー収容部671と、第2トナー収容部672と、第1トナー搬送部材673と、第2トナー搬送部材674と、第3トナー搬送部材675とを有する。言い換えると、トナー収容器6YBは、第1トナー収容部671と、第2トナー収容部672と、第1トナー搬送部材673と、第2トナー搬送部材674と、第3トナー搬送部材675とを有する。つまり、プロセスカートリッジ6Yは、第3トナー搬送部材675を有する。
2.2.1 Container body 67Y
The container main body 67Y extends in the first direction. The container main body 67Y has a cylindrical shape. As shown in FIG. 11, the container main body 67Y includes a first toner containing portion 671, a second toner containing portion 672, a first toner conveying member 673, a second toner conveying member 674, and a third toner conveying member. 675. In other words, the toner container 6YB has a first toner containing portion 671, a second toner containing portion 672, a first toner conveying member 673, a second toner conveying member 674, and a third toner conveying member 675. . That is, the process cartridge 6Y has the third toner conveying member 675. As shown in FIG.

2.2.1.1 第1トナー収容部671
第1トナー収容部671は、トナーを収容可能である。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、第1トナー収容部671は、第2トナー収容部672の下方に位置する。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、第1トナー収容部671の少なくとも一部は、現像ユニット63Y(図3参照)の下方に位置する。第1トナー収容部671の少なくとも一部は、現像ユニット63Yの現像ローラ631Y(図3参照)の下方に位置する。第1トナー収容部671の容積は、第2トナー収容部672の容積よりも大きい。図9に示すように、第1トナー収容部671は、2つのトナー受入口6711A,6711Bを有する。言い換えると、トナー収容器6YBは、2つのトナー受入口6711A,6711Bを有する。
2.2.1.1 First toner container 671
The first toner containing portion 671 can contain toner. When the process cartridge 6</b>Y is attached to the image forming apparatus 1 , the first toner containing portion 671 is positioned below the second toner containing portion 672 . When the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, at least part of the first toner containing portion 671 is located below the developing unit 63Y (see FIG. 3). At least part of the first toner containing portion 671 is positioned below the developing roller 631Y (see FIG. 3) of the developing unit 63Y. The volume of the first toner containing portion 671 is larger than the volume of the second toner containing portion 672 . As shown in FIG. 9, the first toner containing portion 671 has two toner receiving openings 6711A and 6711B. In other words, the toner container 6YB has two toner receiving openings 6711A and 6711B.

トナー受入口6711Aは、第1方向における第1トナー収容部671の一端部に位置する。トナー受入口6711Aは、第1トナー収容部671の内部空間と通じる。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、トナー受入口6711Aは、現像排出口6322A(図6参照)と通じる。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、トナー受入口6711Aは、現像排出口6322Aから排出されたトナーを受け入れ可能である。 The toner receiving port 6711A is positioned at one end of the first toner containing portion 671 in the first direction. The toner receiving port 6711 A communicates with the internal space of the first toner containing portion 671 . With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the toner receiving port 6711A communicates with the developer discharge port 6322A (see FIG. 6). With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the toner receiving port 6711A can receive toner discharged from the developer discharging port 6322A.

トナー受入口6711Bは、第1方向における第1トナー収容部671の他端部に位置する。トナー受入口6711Bは、第1トナー収容部671の内部空間と通じる。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、トナー受入口6711Bは、現像排出口6322B(図6参照)と通じる。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、トナー受入口6711Bは、現像排出口6322Bから排出されたトナーを受け入れ可能である。 The toner receiving port 6711B is positioned at the other end of the first toner containing portion 671 in the first direction. The toner receiving port 6711B communicates with the internal space of the first toner containing portion 671. As shown in FIG. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the toner receiving port 6711B communicates with the developer discharging port 6322B (see FIG. 6). With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the toner receiving port 6711B can receive toner discharged from the developing discharge port 6322B.

2.2.1.2 第2トナー収容部672
図11に示すように、第2トナー収容部672は、第1トナー収容部671から搬送されたトナーを収容可能である。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、第2トナー収容部672は、第1トナー収容部671の上方に位置する。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、第2トナー収容部672は、第2方向において、現像ユニット63Y(図3参照)と並ぶ。第2トナー収容部672は、トナー排出口672Aを有する。
2.2.1.2 Second toner container 672
As shown in FIG. 11, the second toner containing portion 672 can contain toner conveyed from the first toner containing portion 671 . The second toner containing portion 672 is positioned above the first toner containing portion 671 when the process cartridge 6</b>Y is attached to the image forming apparatus 1 . With the process cartridge 6Y attached to the image forming apparatus 1, the second toner containing portion 672 is aligned with the developing unit 63Y (see FIG. 3) in the second direction. The second toner containing portion 672 has a toner discharge port 672A.

トナー排出口672Aは、第2トナー収容部672の内部空間と通じる。図9に示すように、トナー排出口672Aは、第1方向における第2トナー収容部672の中央部に位置する。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、トナー排出口672Aは、現像受入口6321(図6参照)と通じる。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、トナー排出口672Aは、トナーを現像受入口6321に向けて排出可能である。 The toner outlet 672</b>A communicates with the internal space of the second toner containing portion 672 . As shown in FIG. 9, the toner discharge port 672A is located in the central portion of the second toner containing portion 672 in the first direction. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the toner discharge port 672A communicates with the developer receiving port 6321 (see FIG. 6). The toner discharge port 672A can discharge toner toward the developer receiving port 6321 in a state where the toner container 6YB is attached to the drum cartridge 6YA.

2.2.1.3 第1トナー搬送部材673
第1トナー搬送部材673は、第1トナー収容部671内に位置する。第1トナー搬送部材673は、第1トナー収容部671内のトナーを第2トナー収容部672に向けて搬送可能である。詳しくは、第1トナー搬送部材673は、シャフト673Aと羽根673Bとを有する。
2.2.1.3 First toner conveying member 673
The first toner conveying member 673 is positioned inside the first toner containing portion 671 . The first toner conveying member 673 can convey the toner in the first toner containing portion 671 toward the second toner containing portion 672 . Specifically, the first toner conveying member 673 has a shaft 673A and blades 673B.

シャフト673Aは、第1方向に延びる。シャフト673Aは、軸A4について回転可能である。軸A4は、第1方向に延びる。 Shaft 673A extends in the first direction. Shaft 673A is rotatable about axis A4. Axis A4 extends in the first direction.

羽根673Bは、シャフト673Aに取り付けられている。羽根673Bは、シャフト673Aとともに回転可能である。シャフト673Aが回転すると、羽根673Bは、シャフト673Aとともに回転して、トナーを第2トナー収容部672に向けて上方に搬送する。図6に示すように、羽根673Bは、第1方向において、トナー排出口672Aよりも長い。第1方向における羽根673Bの長さは、第1方向における第1トナー収容部671の内部空間の長さと略同じである。羽根673Bは、第1方向において、第1トナー収容部671の内部空間の全幅にわたって延びる。これにより、第1トナー搬送部材673は、第1方向においてトナー排出口672Aよりも広い範囲で、第1トナー収容部671内のトナーを第2トナー収容部672に向けて上方に搬送可能である。 Blade 673B is attached to shaft 673A. Blade 673B is rotatable with shaft 673A. When the shaft 673A rotates, the vane 673B rotates together with the shaft 673A and conveys the toner upward toward the second toner containing portion 672. As shown in FIG. As shown in FIG. 6, the blade 673B is longer than the toner outlet 672A in the first direction. The length of the blade 673B in the first direction is substantially the same as the length of the internal space of the first toner containing portion 671 in the first direction. Blade 673B extends across the entire width of the internal space of first toner containing portion 671 in the first direction. Accordingly, the first toner conveying member 673 can convey the toner in the first toner containing portion 671 upward toward the second toner containing portion 672 in a range wider than the toner discharge port 672A in the first direction. .

2.2.1.4 第2トナー搬送部材674
図6および図11に示すように、第2トナー搬送部材674は、第2トナー収容部672内に位置する。第2トナー搬送部材674は、第2トナー収容部672内のトナーをトナー排出口672Aに向けて第1方向に搬送可能である。詳しくは、第2トナー搬送部材674は、トナー排出口672Aに向かって搬送するように、第1方向における両端部から中央に向けてトナーを搬送可能である。第2トナー搬送部材674は、第1方向に延びる。本実施形態では、第2トナー搬送部材674は、オーガスクリューである。第2トナー搬送部材674は、オーガスクリューに限定されない。第2トナー搬送部材674は、例えば、シャフトレス・スクリューであってもよい。
2.2.1.4 Second toner transport member 674
As shown in FIGS. 6 and 11, the second toner conveying member 674 is positioned inside the second toner containing portion 672 . The second toner conveying member 674 can convey the toner in the second toner containing portion 672 in the first direction toward the toner outlet 672A. Specifically, the second toner conveying member 674 can convey the toner from both ends toward the center in the first direction so as to convey toward the toner outlet 672A. The second toner transport member 674 extends in the first direction. In this embodiment, the second toner conveying member 674 is an auger screw. The second toner conveying member 674 is not limited to an auger screw. The second toner transport member 674 may be, for example, a shaftless screw.

2.2.1.5 第3トナー搬送部材675
図11に示すように、第3トナー搬送部材675は、第1トナー収容部671内に位置する。第3トナー搬送部材675は、第2方向において、第1トナー搬送部材673から離れて位置する。プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、第3トナー搬送部材675は、現像筐体632Y(図3参照)の下方に位置する。第3トナー搬送部材675は、第1トナー収容部671内のトナーを第1トナー搬送部材673に向けて搬送可能である。第3トナー搬送部材675は、シャフト675Aと羽根675Bとを有する。
2.2.1.5 Third toner conveying member 675
As shown in FIG. 11, the third toner conveying member 675 is positioned inside the first toner containing portion 671 . The third toner transport member 675 is positioned apart from the first toner transport member 673 in the second direction. With the process cartridge 6Y attached to the image forming apparatus 1, the third toner conveying member 675 is positioned below the developing housing 632Y (see FIG. 3). The third toner conveying member 675 can convey the toner in the first toner containing portion 671 toward the first toner conveying member 673 . The third toner conveying member 675 has a shaft 675A and blades 675B.

シャフト675Aは、第1方向に延びる。シャフト675Aは、軸A5について回転可能である。軸A5は、第1方向に延びる。 Shaft 675A extends in a first direction. Shaft 675A is rotatable about axis A5. Axis A5 extends in the first direction.

羽根675Bは、シャフト675Aに取り付けられている。羽根675Bは、シャフト675Aとともに回転可能である。シャフト675Aが回転すると、羽根675Bは、シャフト675Aとともに回転して、トナーを第1トナー搬送部材673に向けて搬送する。 Blade 675B is attached to shaft 675A. Blade 675B is rotatable with shaft 675A. When the shaft 675A rotates, the blades 675B rotate together with the shaft 675A and transport toner toward the first toner transport member 673. As shown in FIG.

2.2.2 トナーシャッタ68Y
図9に示すように、トナーシャッタ68Yは、収容器本体67Yに取り付けられる。図11および図12に示すように、トナーシャッタ68Yは、トナー閉位置(図11参照)とトナー開位置(図12参照)との間を移動可能である。図11に示すように、トナーシャッタ68Yがトナー閉位置に位置した状態で、トナーシャッタ68Yは、トナー排出口672Aと、トナー受入口6711A,6711Bとを閉じる。図12に示すように、トナーシャッタ68Yがトナー開位置に位置した状態で、トナー排出口672Aおよびトナー受入口6711A,6711Bは、開く。図9に示すように、トナーシャッタ68Yは、トナーシャッタ本体681と、2つの突起682A,682Bとを有する。
2.2.2 Toner shutter 68Y
As shown in FIG. 9, the toner shutter 68Y is attached to the container body 67Y. As shown in FIGS. 11 and 12, the toner shutter 68Y is movable between a toner closed position (see FIG. 11) and a toner open position (see FIG. 12). As shown in FIG. 11, the toner shutter 68Y closes the toner discharge port 672A and the toner receiving ports 6711A and 6711B when the toner shutter 68Y is positioned at the toner closed position. As shown in FIG. 12, the toner discharge port 672A and the toner reception ports 6711A and 6711B are opened when the toner shutter 68Y is positioned at the toner open position. As shown in FIG. 9, the toner shutter 68Y has a toner shutter body 681 and two protrusions 682A and 682B.

トナーシャッタ本体681は、第1方向に延びる。トナーシャッタ本体681は、開口6811を有する。図11に示すように、トナーシャッタ68Yがトナー閉位置に位置した状態で、開口6811は、トナー排出口672Aから離れて位置する。図12に示すように、トナーシャッタ68Yがトナー開位置に位置した状態で、開口6811は、トナー排出口672Aと通じる。 The toner shutter main body 681 extends in the first direction. The toner shutter body 681 has an opening 6811 . As shown in FIG. 11, the opening 6811 is positioned apart from the toner discharge port 672A when the toner shutter 68Y is positioned at the toner closed position. As shown in FIG. 12, the opening 6811 communicates with the toner discharge port 672A when the toner shutter 68Y is positioned at the toner open position.

図9に示すように、突起682Aは、第1方向におけるトナーシャッタ68Yの一端部に位置する。突起682Aは、トナーシャッタ本体681から延びる。突起682Aは、トナーシャッタ本体681に取り付けられていてもよい。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、突起682Aは、第1方向における現像シャッタ635Yの一端部と係合する。詳しくは、突起682Aは、第1方向における現像シャッタ635Yの一端部の穴6353Aに嵌まる。 As shown in FIG. 9, the protrusion 682A is positioned at one end of the toner shutter 68Y in the first direction. The protrusion 682A extends from the toner shutter main body 681. As shown in FIG. The protrusion 682A may be attached to the toner shutter main body 681 . With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the protrusion 682A engages with one end of the developing shutter 635Y in the first direction. Specifically, the projection 682A fits into the hole 6353A at one end of the development shutter 635Y in the first direction.

突起682Bは、第1方向におけるトナーシャッタ68Yの他端部に位置する。突起682Bは、トナーシャッタ本体681から延びる。突起682Bは、トナーシャッタ本体681に取り付けられていてもよい。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、突起682Bは、第1方向における現像シャッタ635Yの他端部と係合する。詳しくは、突起682Bは、第1方向における現像シャッタ635Yの他端部の穴6353Bに嵌まる。 The protrusion 682B is positioned at the other end of the toner shutter 68Y in the first direction. The protrusion 682B extends from the toner shutter main body 681. As shown in FIG. The protrusion 682B may be attached to the toner shutter main body 681 . With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the projection 682B engages with the other end of the developing shutter 635Y in the first direction. Specifically, the protrusion 682B fits into the hole 6353B at the other end of the development shutter 635Y in the first direction.

突起682Aが第1方向における現像シャッタ635Yの一端部と係合し、突起682Bが第1方向における現像シャッタ635Yの他端部と係合することにより、トナーシャッタ68Yは、現像シャッタ635Yとともに移動可能となる。これにより、トナー収容器6YBが現像ユニット63Yに装着された状態で、トナーシャッタ68Yは、現像シャッタ635Yの現像開位置から現像閉位置への移動に伴って、トナー開位置からトナー閉位置に移動する。また、トナー収容器6YBが現像ユニット63Yに装着された状態で、トナーシャッタ68Yは、現像シャッタ635Yの現像閉位置から現像開位置への移動に伴って、トナー閉位置からトナー開位置に移動する。 The protrusion 682A engages with one end of the developing shutter 635Y in the first direction, and the protrusion 682B engages with the other end of the developing shutter 635Y in the first direction, thereby allowing the toner shutter 68Y to move together with the developing shutter 635Y. becomes. As a result, with the toner container 6YB attached to the development unit 63Y, the toner shutter 68Y moves from the toner open position to the toner closed position as the development shutter 635Y moves from the development open position to the development closed position. do. With the toner container 6YB attached to the developing unit 63Y, the toner shutter 68Y moves from the toner closed position to the toner open position as the developer shutter 635Y moves from the closed development position to the open development position. .

2.2.3 ロック部材69Y
図9に示すように、ロック部材69Yは、収容器本体67Yに取り付けられる。図3および図11に示すように、トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAの現像ユニット63Yに装着された状態で、ロック部材69Yは、ロック位置(図3参照)とロック解除位置(図11参照)との間を移動可能である。図3に示すように、ロック部材69Yがロック位置に位置した状態で、ロック部材69Yは、ロック溝63233A(図5参照)およびロック溝63233Bに嵌まる。これにより、ロック部材69Yがロック位置に位置した状態で、ロック部材69Yは、トナー収容器6YBをドラムカートリッジ6YAの現像ユニット63Yにロックする。一方、トナー収容器6YBが現像ユニット63Yに装着された状態で、ロック部材69Yが、図11に示すロック解除位置に位置すると、ロック部材69Yは、ロック溝63233A(図5参照)およびロック溝63233B(図5参照)から外れる。これにより、ロック部材69Yがロック解除位置に位置した状態で、ドラムカートリッジ6YAの現像ユニット63Yに対するトナー収容器6YBのロックは、解除される。
2.2.3 Lock member 69Y
As shown in FIG. 9, the lock member 69Y is attached to the container main body 67Y. As shown in FIGS. 3 and 11, when the toner container 6YB is attached to the developing unit 63Y of the drum cartridge 6YA, the locking member 69Y is in the locked position (see FIG. 3) and the unlocked position (see FIG. 11). It is possible to move between As shown in FIG. 3, the lock member 69Y is fitted into the lock groove 63233A (see FIG. 5) and the lock groove 63233B when the lock member 69Y is positioned at the lock position. As a result, the lock member 69Y locks the toner container 6YB to the developing unit 63Y of the drum cartridge 6YA while the lock member 69Y is positioned at the lock position. On the other hand, when the lock member 69Y is positioned at the unlocked position shown in FIG. 11 with the toner container 6YB attached to the developing unit 63Y, the lock member 69Y moves into the lock groove 63233A (see FIG. 5) and the lock groove 63233B. (see FIG. 5). As a result, the locking of the toner container 6YB with respect to the developing unit 63Y of the drum cartridge 6YA is released with the lock member 69Y positioned at the unlocked position.

図9に示すように、ロック部材69Yは、ロックグリップ691と、2つのアーム692A,692Bと、2つの係合部693A,693Bとを有する。 As shown in FIG. 9, the lock member 69Y has a lock grip 691, two arms 692A and 692B, and two engaging portions 693A and 693B.

2.2.3.1 ロックグリップ691
ロックグリップ691は、ユーザによって掴まれる。ロックグリップ691は、第1方向に延びる。ロックグリップ691は、円柱形状を有する。
2.2.3.1 Lock grip 691
Locking grip 691 is grasped by the user. Lock grip 691 extends in a first direction. Lock grip 691 has a cylindrical shape.

図1に示すように、トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着され、ロック部材69Yがロック位置に位置し、ドラムカートリッジ6YAがドロワ5に装着された状態で、ハンドルグリップ661は、ロックグリップ691よりも上方に位置する。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着され、ロック部材69Yがロック位置に位置し、ドラムカートリッジ6YAがドロワ5に装着され、ドロワ5が収容位置に位置した状態で、ロックグリップ691は、トナー収容器6YBの上端部よりも下方に位置する。 As shown in FIG. 1, with the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the lock member 69Y positioned at the lock position, and the drum cartridge 6YA attached to the drawer 5, the handle grip 661 is moved to the lock grip 691. located above. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the lock member 69Y positioned at the lock position, the drum cartridge 6YA attached to the drawer 5, and the drawer 5 positioned at the accommodation position, the lock grip 691 is opened to hold the toner. located below the upper end of the container 6YB.

また、トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着され、ロック部材69Yがロック位置に位置し、ドラムカートリッジ6YAおよびドラムカートリッジ6MAがドロワ5に装着された状態で、ロック部材69Yのロックグリップ691は、トナー収容器6YBとドラムカートリッジ6MAとの間に位置する。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着され、ロック部材69Yがロック位置に位置し、ドラムカートリッジ6YAおよびドラムカートリッジ6MAがドロワ5に装着された状態で、ロック部材69Yのロックグリップ691は、トナー収容器6YBと感光ドラム61Mとの間に位置する。 When the toner container 6YB is attached to the drum cartridge 6YA, the lock member 69Y is positioned at the lock position, and the drum cartridge 6YA and the drum cartridge 6MA are attached to the drawer 5, the lock grip 691 of the lock member 69Y is It is located between the toner container 6YB and the drum cartridge 6MA. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the lock member 69Y positioned at the lock position, and the drum cartridge 6YA and the drum cartridge 6MA attached to the drawer 5, the lock grip 691 of the lock member 69Y is engaged with the toner container. It is positioned between the device 6YB and the photosensitive drum 61M.

2.2.3.2 アーム692A,692B
アーム692Aは、第1方向におけるロックグリップ691の一端部と、突起71Aとを接続する。アーム692Aの一端は、第1方向におけるロックグリップ691の一端部と接続される。アーム692Aの他端は、突起71Aと接続される。アーム692Aは、突起71Aについて回動可能である。
2.2.3.2 Arms 692A, 692B
Arm 692A connects one end of lock grip 691 in the first direction and projection 71A. One end of arm 692A is connected to one end of lock grip 691 in the first direction. The other end of arm 692A is connected to projection 71A. Arm 692A is rotatable about projection 71A.

アーム692Bは、第1方向におけるロックグリップ691の他端部と、突起71B(図10参照)とを接続する。アーム692Bの一端は、第1方向におけるロックグリップ691の他端部と接続される。アーム692Bの他端は、突起71Bと接続される。アーム692Bは、突起71Bについて回動可能である。 Arm 692B connects the other end of lock grip 691 in the first direction and projection 71B (see FIG. 10). One end of arm 692B is connected to the other end of lock grip 691 in the first direction. The other end of arm 692B is connected to projection 71B. Arm 692B is rotatable about projection 71B.

2.2.3.3 係合部693A,693B
係合部693Aは、アーム692Aの他端に設けられる。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、係合部693Aは、現像シャッタ635Yの係合部6352A(図5参照)と係合する。本実施形態では、係合部693Aは、ギアである。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、係合部693Aは、現像シャッタ635Yの係合部6352Aと噛み合う。なお、ロック部材69Yと現像シャッタ635Yとを連動させることができれば、係合部693Aは、ギアに限定されない。
2.2.3.3 Engaging portions 693A and 693B
The engaging portion 693A is provided at the other end of the arm 692A. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the engaging portion 693A engages with the engaging portion 6352A (see FIG. 5) of the developing shutter 635Y. In this embodiment, the engaging portion 693A is a gear. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the engaging portion 693A engages with the engaging portion 6352A of the developing shutter 635Y. Note that the engaging portion 693A is not limited to a gear as long as the locking member 69Y and the developing shutter 635Y can be interlocked.

係合部693Bは、アーム692Bの他端に設けられる。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、係合部693Bは、現像シャッタ635Yの係合部6352B(図7参照)と係合する。本実施形態では、係合部693Bは、ギアである。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、係合部693Bは、現像シャッタ635Yの係合部6352Bと噛み合う。なお、ロック部材69Yと現像シャッタ635Yとを連動させることができれば、係合部693Bは、ギアに限定されない。 The engaging portion 693B is provided at the other end of the arm 692B. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the engaging portion 693B engages with the engaging portion 6352B (see FIG. 7) of the developing shutter 635Y. In this embodiment, the engaging portion 693B is a gear. With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the engaging portion 693B engages with the engaging portion 6352B of the developing shutter 635Y. Note that the engaging portion 693B is not limited to a gear as long as the locking member 69Y and the developing shutter 635Y can be interlocked.

トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着された状態で、係合部693Aが現像シャッタ635Yの係合部6352Aと噛み合い、係合部693Bは、現像シャッタ635Yの係合部6352Bと噛み合うことにより、現像シャッタ635Yは、ロック部材69Yと連動可能になる。 With the toner container 6YB attached to the drum cartridge 6YA, the engaging portion 693A engages with the engaging portion 6352A of the developing shutter 635Y, and the engaging portion 693B engages with the engaging portion 6352B of the developing shutter 635Y. The development shutter 635Y can be interlocked with the lock member 69Y.

トナー収容器6YBが現像ユニット63Yに装着された状態で、現像シャッタ635Yは、ロック部材69Yのロック位置(図12参照)からロック解除位置(図11参照)への移動に伴って、現像開位置(図8参照)から現像閉位置(図7参照)に移動する。このとき、トナーシャッタ68Yは、現像シャッタ635Yの現像開位置から現像閉位置への移動に伴って、トナー開位置(図12参照)からトナー閉位置(図11参照)に移動する。 With the toner container 6YB attached to the developing unit 63Y, the developing shutter 635Y moves to the developing open position as the lock member 69Y moves from the lock position (see FIG. 12) to the unlock position (see FIG. 11). (see FIG. 8) to the developing close position (see FIG. 7). At this time, the toner shutter 68Y moves from the toner open position (see FIG. 12) to the toner closed position (see FIG. 11) as the development shutter 635Y moves from the development open position to the development closed position.

また、トナー収容器6YBが現像ユニット63Yに装着された状態で、現像シャッタ635Yは、ロック部材69Yのロック解除位置(図11参照)からロック位置(図12参照)への移動に伴って、現像閉位置(図7参照)から現像開位置(図8参照)に移動する。このとき、トナーシャッタ68Yは、現像シャッタ635Yの現像閉位置から現像開位置への移動に伴って、トナー閉位置(図11参照)からトナー閉位置(図12参照)に移動する。 Further, with the toner container 6YB attached to the developing unit 63Y, the developing shutter 635Y moves along with the movement of the lock member 69Y from the unlocked position (see FIG. 11) to the locked position (see FIG. 12). It moves from the closed position (see FIG. 7) to the developing open position (see FIG. 8). At this time, the toner shutter 68Y moves from the toner closed position (see FIG. 11) to the toner closed position (see FIG. 12) as the development shutter 635Y moves from the development closed position to the development open position.

2.2.4 突起70A,71A
図9に示すように突起70Aは、第1方向における第1トナー収容部671の一端部に位置する。突起70Aは、第1方向における第1トナー収容部671の一方の外面から延びる。突起70Aは、第1方向における第1トナー収容部671の一方の外面に取り付けられていてもよい。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着されるときに、突起70Aは、現像ユニット63Yのガイド63231Aにガイドされる。
2.2.4 Protrusions 70A and 71A
As shown in FIG. 9, the projection 70A is positioned at one end of the first toner containing portion 671 in the first direction. The projection 70A extends from one outer surface of the first toner containing portion 671 in the first direction. The protrusion 70A may be attached to one outer surface of the first toner containing portion 671 in the first direction. When the toner container 6YB is attached to the drum cartridge 6YA, the projection 70A is guided by the guide 63231A of the developing unit 63Y.

突起71Aは、突起70Aから離れて位置する。突起71Aは、第1方向における第2トナー収容部672の一端部に位置する。突起71Aは、第1方向における第2トナー収容部672の一方の外面から延びる。突起71Aは、第1方向における第2トナー収容部672の一方の外面に取り付けられていてもよい。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着されるときに、突起71Aは、現像ユニット63Yのガイド63232Aにガイドされる。 The protrusion 71A is located apart from the protrusion 70A. The protrusion 71A is positioned at one end of the second toner containing portion 672 in the first direction. The projection 71A extends from one outer surface of the second toner containing portion 672 in the first direction. The protrusion 71A may be attached to one outer surface of the second toner containing portion 672 in the first direction. When the toner container 6YB is attached to the drum cartridge 6YA, the projection 71A is guided by the guide 63232A of the developing unit 63Y.

2.2.5 突起70B,71B
図10に示すように、突起70Bは、第1方向における第1トナー収容部671の他端部に位置する。突起70Bは、第1方向における第1トナー収容部671の他方の外面から延びる。突起70Bは、第1方向における第1トナー収容部671の他方の外面に取り付けられていてもよい。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着されるときに、突起70Bは、現像ユニット63Yのガイド63231B(図7参照)にガイドされる。
2.2.5 Protrusions 70B and 71B
As shown in FIG. 10, the projection 70B is positioned at the other end of the first toner containing portion 671 in the first direction. Projection 70B extends from the other outer surface of first toner containing portion 671 in the first direction. The protrusion 70B may be attached to the other outer surface of the first toner containing portion 671 in the first direction. When the toner container 6YB is attached to the drum cartridge 6YA, the projection 70B is guided by the guide 63231B (see FIG. 7) of the developing unit 63Y.

突起71Bは、突起70Bから離れて位置する。突起71Bは、第1方向における第2トナー収容部672の他端部に位置する。突起71Bは、第1方向における第2トナー収容部672の他方の外面から延びる。突起71Bは、第1方向における第2トナー収容部672の他方の外面に取り付けられていてもよい。トナー収容器6YBがドラムカートリッジ6YAに装着されるときに、突起71Bは、現像ユニット63Yのガイド63232B(図7参照)にガイドされる。 The protrusion 71B is located apart from the protrusion 70B. The protrusion 71B is positioned at the other end of the second toner containing portion 672 in the first direction. The projection 71B extends from the other outer surface of the second toner containing portion 672 in the first direction. The protrusion 71B may be attached to the other outer surface of the second toner containing portion 672 in the first direction. When the toner container 6YB is attached to the drum cartridge 6YA, the projection 71B is guided by the guide 63232B (see FIG. 7) of the developing unit 63Y.

3.作用効果
(1)プロセスカートリッジ6Yによれば、図3に示すように、第1トナー搬送部材673によって、第1方向においてトナー排出口672Aよりも広い範囲で、第1トナー収容部671から第2トナー収容部672にトナーを搬送できる。
3. (1) According to the process cartridge 6Y, as shown in FIG. 3, the first toner conveying member 673 moves the toner from the first toner container 671 to the second toner container 671 in a range wider than the toner outlet 672A in the first direction. Toner can be transported to the toner containing portion 672 .

そのため、トナー排出口672Aから現像ユニット63Yに流入するトナーの量よりも多量のトナーを、第1トナー収容部671から第2トナー収容部672に搬送できる。 Therefore, a larger amount of toner than the amount of toner flowing into the developing unit 63Y from the toner outlet 672A can be conveyed from the first toner containing portion 671 to the second toner containing portion 672. FIG.

これにより、トナー収容器6YBの第2トナー収容部672から現像ユニット63Yに十分な量のトナーを搬送できる。 As a result, a sufficient amount of toner can be transported from the second toner container 672 of the toner container 6YB to the developing unit 63Y.

(2)プロセスカートリッジ6Yによれば、図3に示すように、トナー収容器6YBが現像ユニット63Yに装着された状態で、現像シャッタ635Yは、ロック部材69Yのロック位置(図3参照)からロック解除位置(図11参照)への移動に伴って、現像開位置(図8参照)から現像閉位置(図7参照)に移動する。トナー収容器6YBが現像ユニット63Yに装着された状態で、現像シャッタ635Yは、ロック部材69Yのロック解除位置(図11参照)からロック位置(図3参照)への移動に伴って、現像閉位置(図7参照)から現像開位置(図8参照)に移動する。 (2) According to the process cartridge 6Y, as shown in FIG. 3, with the toner container 6YB attached to the developing unit 63Y, the developing shutter 635Y is locked from the locking position (see FIG. 3) of the locking member 69Y. As it moves to the release position (see FIG. 11), it moves from the developing open position (see FIG. 8) to the developing closed position (see FIG. 7). With the toner container 6YB attached to the developing unit 63Y, the developing shutter 635Y moves from the unlocked position (see FIG. 11) to the locked position (see FIG. 3) of the lock member 69Y. (See FIG. 7) to the development open position (See FIG. 8).

これにより、ユーザは、トナー収容器6YBを現像ユニット63Yにロックする動作により、現像シャッタ635Yを開けることができ、現像ユニット63Yに対するトナー収容器6YBのロックを解除する動作により、現像シャッタ635Yを閉めることができる。 Accordingly, the user can open the developing shutter 635Y by locking the toner container 6YB to the developing unit 63Y, and close the developing shutter 635Y by unlocking the toner container 6YB from the developing unit 63Y. be able to.

そのため、ユーザは、現像ユニット63Yに対するトナー収容器6YBのロックまたはロック解除と、現像シャッタ635Yの開閉とを別々に行う必要が無く、操作性の向上を図ることができる。 Therefore, the user does not need to separately lock or unlock the toner container 6YB with respect to the developing unit 63Y and open/close the developing shutter 635Y, thereby improving operability.

また、トナー収容器6YBを現像ユニット63Yから取り外すときに、現像シャッタ635Yを閉め忘れることを抑制できる。 In addition, it is possible to prevent forgetting to close the developing shutter 635Y when removing the toner container 6YB from the developing unit 63Y.

(3)プロセスカートリッジ6Yによれば、図3に示すように、トナー収容器6YBが現像ユニット63Yに装着された状態で、トナーシャッタ68Yは、現像シャッタ635Yの現像開位置(図8参照)から現像閉位置(図7参照)への移動に伴って、トナー開位置(図12参照)からトナー閉位置(図11参照)に移動する。トナー収容器6YBが現像ユニット63Yに装着された状態で、トナーシャッタ68Yは、現像シャッタ635Yの現像閉位置(図7参照)から現像開位置(図8参照)への移動に伴って、トナー閉位置(図11参照)からトナー開位置(図12参照)に移動する。 (3) According to the process cartridge 6Y, as shown in FIG. 3, with the toner container 6YB attached to the developing unit 63Y, the toner shutter 68Y moves from the developing open position (see FIG. 8) of the developing shutter 635Y. Along with the movement to the development closing position (see FIG. 7), the toner opening position (see FIG. 12) moves to the toner closing position (see FIG. 11). With the toner container 6YB attached to the developing unit 63Y, the toner shutter 68Y closes the toner as the developing shutter 635Y moves from the closed development position (see FIG. 7) to the open development position (see FIG. 8). It moves from the position (see FIG. 11) to the toner open position (see FIG. 12).

これにより、ユーザは、トナー収容器6YBを現像ユニット63Yにロックする動作により、現像シャッタ635Yだけでなくトナーシャッタ68Yも開けることができ、現像ユニット63Yに対するトナー収容器6YBのロックを解除する動作により、現像シャッタ635Yだけでなくトナーシャッタ68Yも閉めることができる。 Thus, the user can open not only the developing shutter 635Y but also the toner shutter 68Y by locking the toner container 6YB to the developing unit 63Y, and by unlocking the toner container 6YB from the developing unit 63Y. , the toner shutter 68Y as well as the developing shutter 635Y can be closed.

そのため、ユーザは、現像ユニット63Yに対するトナー収容器6YBのロックまたはロック解除と、トナーシャッタ68Yの開閉とを別々に行う必要が無く、操作性の向上を図ることができる。 Therefore, the user does not have to separately lock or unlock the toner container 6YB with respect to the developing unit 63Y and open/close the toner shutter 68Y, thereby improving operability.

また、トナー収容器6YBを現像ユニット63Yから取り外すときに、トナーシャッタ68Yを閉め忘れることを抑制できる。 In addition, it is possible to prevent forgetting to close the toner shutter 68Y when removing the toner container 6YB from the developing unit 63Y.

(4)プロセスカートリッジ6Yによれば、図3に示すように、トナー収容器6YBのトナー受入口6711A,6711Bは、現像排出口6322A,6322Bから排出されたトナーを受け入れ可能である。 (4) According to the process cartridge 6Y, as shown in FIG. 3, the toner reception openings 6711A and 6711B of the toner container 6YB can receive toner discharged from the development discharge openings 6322A and 6322B.

そのため、現像筐体632Y内のトナーを、トナー受入口6711A,6711Bを通して、トナー収容器6YBに戻すことができる。 Therefore, the toner in the developing housing 632Y can be returned to the toner container 6YB through the toner receiving ports 6711A and 6711B.

そのため、現像筐体632Y内でトナーが劣化し、劣化したトナーが現像筐体632Y内に蓄積することを抑制できる。 Therefore, it is possible to prevent the toner from deteriorating in the developing housing 632Y and the deteriorated toner from accumulating in the developing housing 632Y.

(5)プロセスカートリッジ6Yによれば、図3に示すように、第1トナー収容部671は、トナー受入口6711A,6711Bを有する。 (5) According to the process cartridge 6Y, as shown in FIG. 3, the first toner containing portion 671 has toner receiving ports 6711A and 6711B.

そのため、現像筐体632Y内のトナーを第1トナー収容部671に戻すことができる。 Therefore, the toner in the developing housing 632Y can be returned to the first toner containing portion 671. As shown in FIG.

これにより、現像筐体632Y、第1トナー収容部671、第2トナー収容部672の間でトナーを循環させることが可能となり、トナーの劣化が促進することを、より抑制できる。 As a result, the toner can be circulated among the developing housing 632Y, the first toner containing portion 671, and the second toner containing portion 672, thereby further suppressing deterioration of the toner.

(6)プロセスカートリッジ6Yによれば、図3に示すように、プロセスカートリッジ6Yが画像形成装置1に装着された状態で、第1トナー収容部671は、現像ユニット63Yの下方に位置する。 (6) According to the process cartridge 6Y, as shown in FIG. 3, when the process cartridge 6Y is attached to the image forming apparatus 1, the first toner container 671 is positioned below the developing unit 63Y.

そのため、重力を利用して、現像筐体632Y内のトナーを第1トナー収容部671に円滑に戻すことができる。 Therefore, the toner in the developing housing 632Y can be smoothly returned to the first toner containing portion 671 using gravity.

(7)プロセスカートリッジ6Yによれば、図6に示すように、第1トナー搬送部材673の羽根673Bは、第1方向において、トナー排出口672Aよりも長い。 (7) According to the process cartridge 6Y, as shown in FIG. 6, the blade 673B of the first toner conveying member 673 is longer than the toner discharge port 672A in the first direction.

そのため、第1トナー搬送部材673によって、第1方向においてトナー排出口672Aよりも広い範囲で、第1トナー収容部671から第2トナー収容部672にトナーを搬送できる。 Therefore, the first toner conveying member 673 can convey the toner from the first toner containing portion 671 to the second toner containing portion 672 in a range wider than the toner outlet 672A in the first direction.

4.変形例
(1)図13および図14を参照して、変形例について説明する。変形例において、上記した実施形態と同様の部材には同じ符号を付し、説明を省略する。
4. Modifications (1) Modifications will be described with reference to FIGS. 13 and 14. FIG. In the modified example, members similar to those of the embodiment described above are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.

図13に示すように、現像ユニット63Yは、突出部100を有してもよい。突出部100は、第1方向における第1フレーム632Aの一端部に位置する。突出部100は、第1方向における第1フレーム632Aの一端部から延びる。突出部100は、第1方向に延びる。突出部100は、筒形状を有する。突出部100の内部空間は、第1フレーム632Aの内部空間と通じる。突出部100は、受入口100Aを有する。 As shown in FIG. 13, the developing unit 63Y may have a protrusion 100. As shown in FIG. The protrusion 100 is positioned at one end of the first frame 632A in the first direction. The protrusion 100 extends from one end of the first frame 632A in the first direction. The protrusion 100 extends in the first direction. The projecting portion 100 has a cylindrical shape. The internal space of the protrusion 100 communicates with the internal space of the first frame 632A. The projecting portion 100 has a receiving port 100A.

図14に示すように、プロセスカートリッジ6Yは、トナー管101と、回収トナー搬送部材102とを備える。 As shown in FIG. 14, the process cartridge 6Y includes a toner tube 101 and a collected toner conveying member 102. As shown in FIG.

トナー管101は、ドラムクリーナ65Yから突出部100へ向かって回収トナーが通過することを許容する。回収トナーとは、ドラムクリーナ65Yによって感光ドラム61Yの周面から除去されたトナーである。トナー管101の一端部は、ドラムクリーナ65Yに接続される。トナー管101の他端部は、突出部100に接続される。言い換えると、トナー管101は、現像筐体632Yと接続される。トナー管101は、排出口101Aを有する。排出口101Aは、トナー管101の他端部に位置する。排出口101Aは、受入口100Aと通じる。 The toner tube 101 allows collected toner to pass from the drum cleaner 65Y toward the projecting portion 100 . The collected toner is toner removed from the peripheral surface of the photosensitive drum 61Y by the drum cleaner 65Y. One end of the toner tube 101 is connected to the drum cleaner 65Y. The other end of toner tube 101 is connected to protrusion 100 . In other words, the toner tube 101 is connected with the developing housing 632Y. The toner tube 101 has an outlet 101A. The discharge port 101A is located at the other end of the toner tube 101. As shown in FIG. The outlet 101A communicates with the inlet 100A.

回収トナー搬送部材102は、トナー管101およびドラムクリーナ65Y内に位置する。回収トナー搬送部材102は、ドラムクリーナ65Y内の回収トナーを、排出口101Aに向けて搬送する。回収トナー搬送部材102は、シャフトレススクリューである。 Collected toner conveying member 102 is positioned within toner tube 101 and drum cleaner 65Y. The collected toner conveying member 102 conveys the collected toner in the drum cleaner 65Y toward the outlet 101A. The collected toner conveying member 102 is a shaftless screw.

この変形例によれば、感光ドラム61Yの周面から回収したトナーを、再び現像に使用することが可能となる。 According to this modification, the toner collected from the peripheral surface of the photosensitive drum 61Y can be reused for development.

その場合、回収したトナーの中に一定量含まれる帯電性の良くないトナーによる印字不良が問題となる場合がある。 In this case, a certain amount of the collected toner contains poorly charged toner, which may cause a problem of poor printing.

しかし、第1トナー収容部671、第2トナー収容部672、現像筐体632Yの間をトナーが循環することで攪拌され、帯電性の良くないトナーが希釈されるため、印字に不具合が生じることを抑制できる。 However, the toner is agitated by circulating between the first toner containing portion 671, the second toner containing portion 672, and the developing housing 632Y, and the toner having poor chargeability is diluted, resulting in printing problems. can be suppressed.

なお、変形例においても、上記した実施形態と同様の作用効果を得ることができる。 Also in the modified example, it is possible to obtain the same effect as the above-described embodiment.

(2)画像形成装置1は、ドロワ5を備えていなくてもよい。その場合、プロセスカートリッジ6Yのそれぞれは、画像形成装置1に対して、直接、着脱可能であってもよい。 (2) The image forming apparatus 1 may not have the drawer 5 . In that case, each of the process cartridges 6Y may be directly detachable from the image forming apparatus 1. FIG.

1 画像形成装置
6Y プロセスカートリッジ
6YA ドラムカートリッジ
6YB トナー収容器
8 転写装置
61Y 感光ドラム
63Y 現像ユニット
65Y ドラムクリーナ
68Y トナーシャッタ
69Y ロック部材
101 トナー管
631Y 現像ローラ
632A 第1フレーム
632B 第2フレーム
632Y 現像筐体
635Y 現像シャッタ
671 第1トナー収容部
672 第2トナー収容部
672A トナー排出口
673 第1トナー搬送部材
673A シャフト
673B 羽根
674 第2トナー搬送部材
675 第3トナー搬送部材
6321 現像受入口
6322A 現像排出口
6322B 現像排出口
6711A トナー受入口
6711B トナー受入口
63231A ガイド
63231B ガイド
1 Image forming apparatus 6Y Process cartridge 6YA Drum cartridge 6YB Toner container 8 Transfer device 61Y Photosensitive drum 63Y Development unit 65Y Drum cleaner 68Y Toner shutter 69Y Lock member 101 Toner tube 631Y Development roller 632A First frame 632B Second frame 632Y Development housing 635Y Development shutter 671 First toner storage portion 672 Second toner storage portion 672A Toner discharge port 673 First toner transport member 673A Shaft 673B Blade 674 Second toner transport member 675 Third toner transport member 6321 Development reception port 6322A Development discharge port 6322B Development outlet 6711A Toner receiving port 6711B Toner receiving port 63231A Guide 63231B Guide

Claims (17)

転写装置を有する画像形成装置に装着可能なプロセスカートリッジであって、
第1方向に延びるドラム軸について回転可能な感光ドラムであって、前記カートリッジが前記画像形成装置に装着された状態で、前記転写装置の下方に位置する感光ドラムと、
現像ユニットであって、
前記感光ドラムにトナーを供給可能な現像ローラと、
前記現像ローラを支持し、トナーを収容可能な現像筐体であって、トナーを受け入れ可能な現像受入口を有する現像筐体と、
を有する現像ユニットと、
トナー収容器であって、
トナーを収容可能な第1トナー収容部と、
前記カートリッジが前記画像形成装置に装着された状態で、前記第1トナー収容部の上方に位置し、トナーを前記現像受入口に向けて排出可能なトナー排出口を有する第2トナー収容部と、
前記第1トナー収容部内に位置し、前記第1方向において前記トナー排出口よりも広い範囲で、前記第1トナー収容部内のトナーを前記第2トナー収容部に向けて上方に搬送可能な第1トナー搬送部材と、
前記第2トナー収容部内に位置し、前記第2トナー収容部内のトナーを前記トナー排出口に向けて前記第1方向に搬送可能な第2トナー搬送部材と、
を有するトナー収容器と、
を備える、プロセスカートリッジ。
A process cartridge mountable in an image forming apparatus having a transfer device,
a photosensitive drum rotatable about a drum shaft extending in a first direction, the photosensitive drum positioned below the transfer device when the cartridge is mounted in the image forming apparatus;
a developing unit,
a developing roller capable of supplying toner to the photosensitive drum;
a developing housing that supports the developing roller and can accommodate toner, the developing housing having a developer receiving opening that can receive the toner;
a developer unit having
a toner container,
a first toner containing portion capable of containing toner;
a second toner containing portion positioned above the first toner containing portion when the cartridge is attached to the image forming apparatus, and having a toner discharge opening capable of discharging toner toward the development receiving opening;
A first toner container located in the first toner container and capable of conveying the toner in the first toner container upward toward the second toner container in a range wider than the toner outlet in the first direction. a toner conveying member;
a second toner conveying member positioned in the second toner containing portion and capable of conveying the toner in the second toner containing portion in the first direction toward the toner outlet;
a toner container having
A process cartridge.
前記第1トナー搬送部材は、
前記第1方向に延びるシャフトと、
前記シャフトとともに回転してトナーを前記第2トナー収容部に向けて上方に搬送する羽根と、を有し、
前記羽根は、前記第1方向において、前記トナー排出口よりも長い、請求項1に記載のプロセスカートリッジ。
The first toner conveying member
a shaft extending in the first direction;
a blade that rotates together with the shaft and conveys the toner upward toward the second toner containing portion;
2. A process cartridge according to claim 1, wherein said blade is longer than said toner outlet in said first direction.
前記トナー収容器は、前記現像ユニットに対して着脱可能である、請求項1または請求項2に記載のプロセスカートリッジ。 3. A process cartridge according to claim 1, wherein said toner container is detachable from said developing unit. 前記トナー収容器は、
前記トナー排出口を閉じるトナー閉位置と、前記トナー排出口が開くトナー開位置との間を移動可能なトナーシャッタを有する、請求項3に記載のプロセスカートリッジ。
The toner container is
4. A process cartridge according to claim 3, further comprising a toner shutter movable between a toner closed position in which said toner outlet is closed and a toner open position in which said toner outlet is opened.
前記現像ユニットは、
前記現像受入口を閉じる現像閉位置と、前記現像受入口が開く現像開位置との間を移動可能な現像シャッタを有する、請求項3または請求項4に記載のプロセスカートリッジ。
The developing unit is
5. A process cartridge according to claim 3, further comprising a development shutter movable between a development closing position for closing said development receiving port and a development opening position for opening said development receiving port.
前記カートリッジは、
前記トナー収容器が前記現像ユニットに装着された状態で、前記トナー収容器を前記現像ユニットにロックするロック位置と、前記現像ユニットに対する前記トナー収容器のロックが解除されるロック解除位置との間を移動可能なロック部材を、さらに備え、
前記トナー収容器が前記現像ユニットに装着された状態で、前記現像シャッタは、前記ロック部材の前記ロック位置から前記ロック解除位置への移動に伴って、前記現像開位置から前記現像閉位置に移動し、前記ロック部材の前記ロック解除位置から前記ロック位置への移動に伴って、前記現像閉位置から前記現像開位置に移動する、請求項5に記載のプロセスカートリッジ。
The cartridge is
Between a locking position at which the toner container is locked to the developing unit and an unlocked position at which the toner container is unlocked from the developing unit when the toner container is attached to the developing unit. further comprising a lock member capable of moving the
With the toner container attached to the developing unit, the developing shutter moves from the developing open position to the developing closed position as the lock member moves from the locked position to the unlocked position. 6. The process cartridge according to claim 5, wherein the lock member moves from the closed development position to the opened development position as the locking member moves from the unlocked position to the locked position.
前記トナー収容器は、
前記トナー排出口を閉じるトナー閉位置と、前記トナー排出口が開くトナー開位置との間を移動可能なトナーシャッタを有し、
前記トナー収容器が前記現像ユニットに装着された状態で、前記トナーシャッタは、前記現像シャッタの前記現像開位置から前記現像閉位置への移動に伴って、前記トナー開位置から前記トナー閉位置に移動し、前記現像シャッタの前記現像閉位置から前記現像開位置への移動に伴って、前記トナー閉位置から前記トナー開位置に移動する、請求項6に記載のプロセスカートリッジ。
The toner container is
a toner shutter movable between a toner closed position where the toner discharge port is closed and a toner open position where the toner discharge port is opened;
With the toner container attached to the developing unit, the toner shutter moves from the toner open position to the toner closed position as the developer shutter moves from the development open position to the development close position. 7. A process cartridge according to claim 6, which moves from said toner closed position to said toner open position as said developer shutter moves from said development closed position to said development open position.
前記現像筐体は、
前記現像受入口を有する第1フレームと、
前記トナー収容器の着脱をガイドするガイドを有する第2フレームと、
を有する、請求項3から請求項7のいずれか一項に記載のプロセスカートリッジ。
The development housing is
a first frame having the developer receiving opening;
a second frame having a guide for guiding attachment and detachment of the toner container;
8. The process cartridge according to any one of claims 3 to 7, comprising:
前記現像筐体は、前記現像筐体内のトナーを排出可能な現像排出口を有する、請求項1から請求項8のいずれか一項に記載のプロセスカートリッジ。 9. A process cartridge according to any one of claims 1 to 8, wherein said development housing has a development discharge port through which toner in said development housing can be discharged. 前記トナー収容器は、前記現像排出口から排出されたトナーを受け入れ可能なトナー受入口を有する、請求項9に記載のプロセスカートリッジ。 10. A process cartridge according to claim 9, wherein said toner container has a toner receiving port capable of receiving toner discharged from said developing discharge port. 前記第1トナー収容部は、前記トナー受入口を有する、請求項10に記載のプロセスカートリッジ。 11. A process cartridge according to claim 10, wherein said first toner containing portion has said toner receiving port. 前記カートリッジが前記画像形成装置に装着された状態で、前記第1トナー収容部は、前記現像ユニットの下方に位置する、請求項11に記載のプロセスカートリッジ。 12. A process cartridge according to claim 11, wherein said first toner container is positioned below said developing unit when said cartridge is mounted in said image forming apparatus. 前記プロセスカートリッジは、
前記感光ドラムの周面をクリーニング可能なドラムクリーナと、
前記ドラムクリーナによって前記感光ドラムの周面から除去されたトナーである回収トナーが通過することを許容するトナー管であって、前記現像筐体と接続されるトナー管と、をさらに備える、請求項1から請求項12のいずれか一項に記載のプロセスカートリッジ。
The process cartridge is
a drum cleaner capable of cleaning the peripheral surface of the photosensitive drum;
3. The apparatus further comprises a toner tube that allows passage of collected toner, which is toner removed from the circumferential surface of the photosensitive drum by the drum cleaner, and is connected to the developing housing. The process cartridge according to any one of Claims 1 to 12.
前記第1トナー収容部の容積は、前記第2トナー収容部の容積よりも大きい、請求項1から請求項13のいずれか一項に記載のプロセスカートリッジ。 14. A process cartridge according to any one of claims 1 to 13, wherein the volume of said first toner containing portion is larger than the volume of said second toner containing portion. 前記第1トナー収容部の少なくとも一部は、前記現像ユニットの前記現像ローラの下方に位置し、
前記プロセスカートリッジは、
前記現像筐体の下方に位置し、トナーを前記第1トナー搬送部材に向けて搬送可能な第3トナー搬送部材を、さらに備える、請求項1から請求項14のいずれか一項に記載のプロセスカートリッジ。
at least a portion of the first toner containing portion is positioned below the developing roller of the developing unit;
The process cartridge is
15. The process of any one of claims 1-14, further comprising a third toner transport member positioned below the developer housing and capable of transporting toner toward the first toner transport member. cartridge.
本体筐体と、
転写装置と、
前記本体筐体内に装着可能なプロセスカートリッジであって、
第1方向に延びるドラム軸について回転可能な感光ドラムであって、前記プロセスカートリッジが前記本体筐体内に装着された状態で、前記転写装置の下方に位置する感光ドラムと、
現像ユニットであって、
前記感光ドラムにトナーを供給可能な現像ローラと、
前記現像ローラを支持し、トナーを収容可能な現像筐体であって、トナーを受け入れ可能な現像受入口を有する現像筐体と、
を有する現像ユニットと、
トナー収容器であって、
トナーを収容可能な第1トナー収容部と、
前記プロセスカートリッジが前記画像形成装置に装着された状態で、前記第1トナー収容部の上方に位置し、トナーを前記現像受入口に向けて排出可能なトナー排出口を有する第2トナー収容部と、
前記第1トナー収容部内に位置し、前記第1方向において前記トナー排出口よりも広い範囲で、前記第1トナー収容部内のトナーを前記第2トナー収容部に向けて上方に搬送可能な第1トナー搬送部材と、
前記第2トナー収容部内に位置し、前記第2トナー収容部内のトナーを前記トナー排出口に向けて前記第1方向に搬送可能な第2トナー搬送部材と、
を有するトナー収容器と、を含むプロセスカートリッジと、
を備える、画像形成装置。
main housing,
a transfer device;
A process cartridge mountable in the main housing,
a photosensitive drum rotatable about a drum shaft extending in a first direction, the photosensitive drum positioned below the transfer device in a state in which the process cartridge is mounted in the main housing;
a developing unit,
a developing roller capable of supplying toner to the photosensitive drum;
a developing housing that supports the developing roller and can accommodate toner, the developing housing having a developer receiving opening that can receive the toner;
a developer unit having
a toner container,
a first toner containing portion capable of containing toner;
a second toner containing portion positioned above the first toner containing portion when the process cartridge is mounted in the image forming apparatus, and having a toner discharge opening capable of discharging toner toward the development receiving opening; ,
A first toner container located in the first toner container and capable of conveying the toner in the first toner container upward toward the second toner container in a range wider than the toner outlet in the first direction. a toner conveying member;
a second toner conveying member positioned in the second toner containing portion and capable of conveying the toner in the second toner containing portion in the first direction toward the toner outlet;
a toner container having a process cartridge including
An image forming apparatus comprising:
転写装置を有する画像形成装置に装着可能なドラムカートリッジであって、
第1方向に延びるドラム軸について回転可能な感光ドラムであって、前記プロセスカートリッジが前記画像形成装置に装着された状態で、前記転写装置の下方に位置する感光ドラムと、
現像ユニットであって、
前記感光ドラムにトナーを供給可能な現像ローラと、
前記現像ローラを支持し、トナーを収容可能な現像筐体であって、トナーを受け入れ可能な現像受入口を有する現像筐体と、
を有する現像ユニットと、
を備えるドラムカートリッジに装着可能なトナー収容器であって、
トナーを収容可能な第1トナー収容部と、
前記プロセスカートリッジが前記画像形成装置に装着された状態で、前記第1トナー収容部の上方に位置し、トナーを前記現像受入口に向けて排出可能なトナー排出口を有する第2トナー収容部と、
前記第1トナー収容部内に位置し、前記第1方向において前記トナー排出口よりも広い範囲で、前記第1トナー収容部内のトナーを前記第2トナー収容部に向けて上方に搬送可能な第1トナー搬送部材と、
前記第2トナー収容部内に位置し、前記第2トナー収容部内のトナーを前記トナー排出口に向けて前記第1方向に搬送可能な第2トナー搬送部材と、
を有するトナー収容器。
A drum cartridge mountable in an image forming apparatus having a transfer device,
a photosensitive drum rotatable about a drum shaft extending in a first direction, the photosensitive drum positioned below the transfer device when the process cartridge is mounted in the image forming apparatus;
a developing unit,
a developing roller capable of supplying toner to the photosensitive drum;
a developing housing that supports the developing roller and can accommodate toner, the developing housing having a developer receiving opening that can receive the toner;
a developer unit having
A toner container attachable to a drum cartridge comprising
a first toner containing portion capable of containing toner;
a second toner containing portion positioned above the first toner containing portion when the process cartridge is mounted in the image forming apparatus, and having a toner discharge opening capable of discharging toner toward the development receiving opening; ,
A first toner container located in the first toner container and capable of conveying the toner in the first toner container upward toward the second toner container in a range wider than the toner outlet in the first direction. a toner conveying member;
a second toner conveying member positioned in the second toner containing portion and capable of conveying the toner in the second toner containing portion in the first direction toward the toner outlet;
a toner container.
JP2021179077A 2021-11-01 2021-11-01 Process cartridge, image forming apparatus, and toner container Pending JP2023067650A (en)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021179077A JP2023067650A (en) 2021-11-01 2021-11-01 Process cartridge, image forming apparatus, and toner container
US18/048,097 US20230132911A1 (en) 2021-11-01 2022-10-20 Process cartridge, image forming apparatus and toner storage unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021179077A JP2023067650A (en) 2021-11-01 2021-11-01 Process cartridge, image forming apparatus, and toner container

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023067650A true JP2023067650A (en) 2023-05-16

Family

ID=86326480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021179077A Pending JP2023067650A (en) 2021-11-01 2021-11-01 Process cartridge, image forming apparatus, and toner container

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023067650A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10599069B2 (en) Image forming apparatus capable of facilitating toner replenishment to toner supply unit
US8238786B2 (en) Electrophotographic image forming apparatus with openings for cartridge insertion and removal
JP5994316B2 (en) Opening and closing device, image forming apparatus
US9239560B2 (en) Image-forming device having waste developer material conveying mechanism
US11860567B2 (en) Drum cartridge and image forming apparatus having residual toner conveying pipe
US11429061B2 (en) Image forming apparatus
US20230229109A1 (en) Image forming device
US20230121188A1 (en) Image forming device having drawer
US11256207B2 (en) Image forming device
JP7130998B2 (en) Image forming device, toner container
JP2023067650A (en) Process cartridge, image forming apparatus, and toner container
JP7131179B2 (en) image forming device
JP2023067651A (en) Image forming apparatus
US11385592B2 (en) Image forming apparatus
US11131957B2 (en) Image forming apparatus including developing cartridge, toner container, and supply tube
US11294326B2 (en) Image forming apparatus having lockable toner container
US20230132911A1 (en) Process cartridge, image forming apparatus and toner storage unit
JP6658652B2 (en) Toner container and image forming apparatus
JP2008286829A (en) Developing cartridge and electrophotographic image forming apparatus
JP2023069085A (en) Image forming apparatus
JP7338453B2 (en) image forming device
US11150601B2 (en) Moving unit and image forming apparatus
JP2020118928A (en) Toner container and image forming apparatus
JP2016181003A (en) Opening/closing apparatus
JPH03179474A (en) Developing device of image forming device