JP2023067632A - riveting support device - Google Patents

riveting support device Download PDF

Info

Publication number
JP2023067632A
JP2023067632A JP2021179045A JP2021179045A JP2023067632A JP 2023067632 A JP2023067632 A JP 2023067632A JP 2021179045 A JP2021179045 A JP 2021179045A JP 2021179045 A JP2021179045 A JP 2021179045A JP 2023067632 A JP2023067632 A JP 2023067632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
riveting
sound
position detector
detector
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021179045A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
秀一 松本
Shuichi Matsumoto
修 野田
Osamu Noda
浩司 大谷
Koji Otani
順二 原
Junji Hara
淳 片桐
Jun Katagiri
成臣 伊藤
Shigeomi Ito
仁志 幡
Hitoshi Hata
信晋 小宮
Nobuaki Komiya
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Heavy Industries Ltd filed Critical Mitsubishi Heavy Industries Ltd
Priority to JP2021179045A priority Critical patent/JP2023067632A/en
Publication of JP2023067632A publication Critical patent/JP2023067632A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To suitably support riveting work of an operator.SOLUTION: A riveting support device includes a riveting tool for riveting an object to be riveted, a contact board to be brought into contact with an opposite side of the riveting tool across the object to be riveted, a first position detector for detecting the position of the riveting tool, a second position detector for detecting the position of the contact board, a sound detector for detecting riveting sound during riveting, a notification part for notifying an operator performing riveting, and a control part for executing processing based on the first position detector, the second position detector and the sound detector. The control part derives a relative position between the riveting tool and the contact board on the basis of a detection result of the first position detector and a detection result of the second position detector, and the notification part notifies the operator of the derived relative position and sound information of the riveting sound based on a detection result of the sound detector in real time.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、打鋲支援装置に関するものである。 The present disclosure relates to a riveting assist device.

従来、身体の動作によって実施され、所定の物を扱う所定の作業に関わる技能を、参照者及び対象者で比較する技能比較装置が知られている(例えば、特許文献1参照)。この技能比較装置では、対象者の動作を測定し、対象者の動作終了後に、測定した対象者の身体の動作に基づく対象値を求め、参照者の参照値と共に出力している。 2. Description of the Related Art Conventionally, there is known a skill comparison device that compares a reference person's and a target person's skills related to a predetermined task of handling a predetermined object, which is performed by body movements (see, for example, Patent Literature 1). This skill comparison device measures the motion of the subject, obtains a target value based on the measured body motion of the subject after completion of the motion of the subject, and outputs the target value together with the reference value of the referee.

特開2021-15225号公報Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2021-15225

特許文献1の技能比較装置では、対象者の動作終了後に、対象値及び参照値に基づく参照者及び対象者の動作を比較することから、動作中においては、技能比較を行うことが困難である。ところで、対象者が行う動作として、打鋲作業がある。打鋲作業は、被対象物の他方側に当て盤をおいて、被対象物の一方側から打鋲ツールにより打鋲を行う。ここで、訓練者の打鋲作業による打鋲の良否判定は、熟練者の経験に基づき判断されることが一般的である。このため、打鋲の良否判定を、打鋲作業中及び打鋲作業後において定量的に評価することができず、また、打鋲作業を行う訓練者は、適切な打鋲作業の習得に時間を要するものとなっていた。 The skill comparison device of Patent Document 1 compares the motions of the referrer and the target based on the target value and the reference value after the motion of the target is finished, so it is difficult to compare the skills during the motion. . By the way, as an operation performed by the target person, there is a riveting work. In the riveting operation, a pressing plate is placed on the other side of the object, and riveting is performed from one side of the object with a riveting tool. Here, it is common to judge whether the riveting work of the trainee is good or bad based on the experience of the expert. For this reason, it is not possible to quantitatively evaluate the quality of riveting during and after riveting. was required.

そこで、本開示は、作業者の打鋲作業を好適に支援することができる打鋲支援装置を提供することを課題とする。 Accordingly, an object of the present disclosure is to provide a riveting assist device that can favorably assist the riveting operation of the operator.

本開示の打鋲支援装置は、被対象物に対して打鋲を行う打鋲ツールと、前記被対象物を挟んで前記打鋲ツールの反対側に当てられる当て盤と、前記打鋲ツールの位置を検出する第1の位置検出器と、前記当て盤の位置を検出する第2の位置検出器と、打鋲時における打鋲音を検出する音検出器と、打鋲を行う作業者に対して報知を行う報知部と、前記第1の位置検出器、前記第2の位置検出器及び前記音検出器に基づく処理を実行する制御部と、を備え、前記制御部は、前記第1の位置検出器の検出結果及び前記第2の位置検出器の検出結果に基づいて、前記打鋲ツールと前記当て盤との相対的な位置を導出し、前記報知部により、導出した前記相対的な位置と、前記音検出器の検出結果に基づく前記打鋲音の音情報とを、前記作業者にリアルタイムに報知する。 A riveting assist device according to the present disclosure includes a riveting tool for riveting an object to be riveted; A first position detector for detecting the position, a second position detector for detecting the position of the abutting plate, a sound detector for detecting a riveting sound during riveting, and a worker who is riveting. and a control unit that performs processing based on the first position detector, the second position detector, and the sound detector, wherein the control unit performs the first Based on the detection result of the position detector and the detection result of the second position detector, the relative position between the riveting tool and the pressing plate is derived, and the relative position derived by the reporting unit The operator is informed in real time of the position and the sound information of the riveting sound based on the detection result of the sound detector.

本開示によれば、作業者の打鋲作業を好適に支援することができる。 According to the present disclosure, it is possible to favorably assist the worker's riveting work.

図1は、本実施形態に係る打鋲支援装置の概略構成図である。FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a riveting assist device according to the present embodiment. 図2は、第1の表示部に表示される画面の図である。FIG. 2 is a diagram of a screen displayed on the first display unit. 図3は、第2の表示部に表示される画面の図である。FIG. 3 is a diagram of a screen displayed on the second display unit. 図4は、記憶部に記憶される検出情報の説明図である。FIG. 4 is an explanatory diagram of detection information stored in a storage unit. 図5は、打鋲支援装置の処理に関するフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart relating to the processing of the riveting assist device.

以下に、本発明に係る実施形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施形態によりこの発明が限定されるものではない。また、下記実施形態における構成要素には、当業者が置換可能かつ容易なもの、あるいは実質的に同一のものが含まれる。さらに、以下に記載した構成要素は適宜組み合わせることが可能であり、また、実施形態が複数ある場合には、各実施形態を組み合わせることも可能である。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Below, embodiment which concerns on this invention is described in detail based on drawing. In addition, this invention is not limited by this embodiment. In addition, components in the following embodiments include components that can be easily replaced by those skilled in the art, or components that are substantially the same. Furthermore, the components described below can be combined as appropriate, and when there are multiple embodiments, each embodiment can be combined.

[実施形態]
本実施形態に係る打鋲支援装置10は、作業者に対して打鋲作業を支援しつつ、被対象物Wに対して打鋲を行うための装置である。打鋲支援装置10としては、例えば、作業者に打鋲作業の訓練を行うための打鋲訓練装置に適用されたり、打鋲作業を実作業として行う打鋲装置に適用されたりする。なお、本実施形態では、打鋲支援装置10として、打鋲訓練装置に適用する場合について説明する。
[Embodiment]
A riveting assist device 10 according to the present embodiment is a device for riveting an object W while assisting a worker in riveting work. The riveting assist device 10 may be applied, for example, to a riveting training device for training a worker in riveting work, or to a riveting device for performing riveting work as actual work. In this embodiment, a case where the riveting assist device 10 is applied to a riveting training device will be described.

ここで、打鋲作業について説明する。打鋲作業は、打鋲を行う対象である被対象物Wに対して鋲を打つ作業である。打鋲作業では、二名の作業員が被対象物Wを挟んで配置され、被対象物Wの一方側(例えば裏側)において一方の作業員が打鋲箇所に当て盤を当て、被対象物Wの他方側(例えば表側)において他方の作業員が打鋲箇所に打鋲ツール21を用いて打鋲を行っている。 Here, the riveting operation will be described. The riveting operation is a riveting operation to an object W to be riveted. In the riveting work, two workers are arranged with the object W sandwiched therebetween, and one worker applies a pressing board to the riveted part on one side (for example, the back side) of the object W, and the object W On the other side (for example, the front side), the other worker is driving a riveter using the riveting tool 21 at the riveting location.

図1は、本実施形態に係る打鋲支援装置の概略構成図である。図2は、第1の表示部に表示される画面の図である。図3は、第2の表示部に表示される画面の図である。図4は、記憶部に記憶される検出情報の説明図である。図5は、打鋲支援装置の処理に関するフローチャートである。 FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a riveting assist device according to the present embodiment. FIG. 2 is a diagram of a screen displayed on the first display unit. FIG. 3 is a diagram of a screen displayed on the second display unit. FIG. 4 is an explanatory diagram of detection information stored in a storage unit. FIG. 5 is a flowchart relating to the processing of the riveting assist device.

(打鋲支援装置)
打鋲支援装置10は、打鋲ツール21と、当て盤22と、第1の位置検出器24と、第2の位置検出器25と、騒音計(音検出器)27と、第1の圧力計28と、第2の圧力計29と、第1の表示部31と、第2の表示部32と、制御装置35と、を備えている。
(Rivet driving support device)
The riveting assist device 10 includes a riveting tool 21, a platen 22, a first position detector 24, a second position detector 25, a sound level meter (sound detector) 27, and a first pressure sensor. A meter 28 , a second pressure gauge 29 , a first display section 31 , a second display section 32 , and a control device 35 are provided.

打鋲ツール21は、被対象物Wの他方側から打鋲箇所に打鋲を行う工具となっており、例えば、ストローク軸I1(図4参照)を有するエアーハンマー等の工具が用いられる。打鋲ツール21は、被対象物Wに対して、ストローク軸I1が所定の角度となるように、鋲を介して被対象物Wに押し当てられる。ストローク軸I1は、打鋲を行うときに被対象物Wに対して近づいたり離れたりする方向となるストローク方向に移動する軸となっており、被対象物Wに打ち付けられる工具先端と一体となっている。また、打鋲ツール21には、作動させるためのトリガー23が設けられている。 The riveting tool 21 is a tool for riveting a riveted portion from the other side of the object W, and for example, a tool such as an air hammer having a stroke axis I1 (see FIG. 4) is used. The riveting tool 21 is pressed against the object W through the rivet so that the stroke axis I1 forms a predetermined angle with respect to the object W. As shown in FIG. The stroke axis I1 is an axis that moves in the stroke direction in which the workpiece W is moved toward or away from the workpiece W when the riveting is performed, and is integrated with the tip of the tool to be hammered into the workpiece W. ing. The riveting tool 21 is also provided with a trigger 23 for activation.

当て盤22は、被対象物Wの一方側から打鋲箇所に押し当てられる部材となっている。当て盤22は、被対象物Wに押し当てられる押し当て面に対して直交する軸が支持軸I2(図4参照)となっており、被対象物Wに対して、支持軸I2が所定の角度となるように、被対象物Wに押し当てられる。 The pressing platen 22 is a member that is pressed from one side of the object W to the riveted portion. The pressing platen 22 has a support shaft I2 (see FIG. 4) perpendicular to the pressing surface to be pressed against the object W. It is pressed against the target object W so as to form an angle.

第1の位置検出器24は、打鋲ツール21の位置を検出している。具体的に、第1の位置検出器24は、打鋲ツール21の位置として、被対象物Wを基準としたときの打鋲ツール21の位置、方向及び姿勢を検出している。第1の位置検出器24は、例えば、モーションキャプチャシステムが用いられている。 A first position detector 24 detects the position of the riveting tool 21 . Specifically, the first position detector 24 detects, as the position of the riveting tool 21, the position, direction, and attitude of the riveting tool 21 with respect to the object W to be measured. A motion capture system, for example, is used for the first position detector 24 .

第1の位置検出器24は、打鋲ツール21に付された複数のマーカー41と、複数のマーカー41を撮像する複数のカメラ42とを含んでいる。複数のマーカー41は、打鋲ツール21に取り付けられ、打鋲ツール21の位置、方向及び姿勢を検出可能な箇所に設けられている。また、複数のマーカー41は、被対象物Wにも設けられており、被対象物Wの位置を検出可能な箇所に設けられている。複数のカメラ42は、複数のマーカー41を撮像可能な位置に設けられている。複数のカメラ42は、複数のマーカー41を撮像することで、複数のマーカー41の画像情報を取得する。第1の位置検出器24の複数のカメラ42は、制御装置35に接続されている。制御装置35は、複数のマーカー41の画像情報に基づく画像処理を実行して、打鋲ツール21の位置、方向及び姿勢を検出する。 The first position detector 24 includes a plurality of markers 41 attached to the riveting tool 21 and a plurality of cameras 42 for imaging the plurality of markers 41 . A plurality of markers 41 are attached to the riveting tool 21 and provided at locations where the position, direction and orientation of the riveting tool 21 can be detected. The plurality of markers 41 are also provided on the target object W, and are provided at locations where the position of the target object W can be detected. The multiple cameras 42 are provided at positions where the multiple markers 41 can be imaged. The plurality of cameras 42 acquire image information of the plurality of markers 41 by imaging the plurality of markers 41 . The multiple cameras 42 of the first position detector 24 are connected to the controller 35 . The control device 35 performs image processing based on the image information of the plurality of markers 41 to detect the position, direction and orientation of the riveting tool 21 .

第2の位置検出器25は、当て盤22の位置を検出している。具体的に、第2の位置検出器25は、当て盤22の位置として、被対象物Wを基準としたときの当て盤22の位置、方向及び姿勢を検出している。第2の位置検出器25は、第1の位置検出器24と同様に、例えば、モーションキャプチャシステムが用いられている。 A second position detector 25 detects the position of the pressing platen 22 . Specifically, the second position detector 25 detects the position, direction, and orientation of the pressing platen 22 when the object W is used as a reference as the position of the pressing platen 22 . As with the first position detector 24, the second position detector 25 uses, for example, a motion capture system.

第2の位置検出器25は、第1の位置検出器24と同様となっており、当て盤22に付された複数のマーカー43と、複数のマーカー43を撮像する複数のカメラ44とを含んでいる。複数のマーカー43は、当て盤22に取り付けられ、当て盤22の位置、方向及び姿勢を検出可能な箇所に設けられている。また、複数のマーカー43は、被対象物Wにも設けられており、被対象物Wの位置を検出可能な箇所に設けられている。複数のカメラ44は、複数のマーカー43を撮像可能な位置に設けられている。複数のカメラ44は、複数のマーカー43を撮像することで、複数のマーカー43の画像情報を取得する。第2の位置検出器25の複数のカメラ44は、制御装置35に接続されている。制御装置35は、複数のマーカー43の画像情報に基づく画像処理を実行して、当て盤22の位置、方向及び姿勢を検出する。 The second position detector 25 is the same as the first position detector 24, and includes a plurality of markers 43 attached to the contact plate 22 and a plurality of cameras 44 that capture images of the markers 43. I'm in. A plurality of markers 43 are attached to the contact plate 22 and provided at locations where the position, direction and orientation of the contact plate 22 can be detected. A plurality of markers 43 are also provided on the target object W, and are provided at locations where the position of the target object W can be detected. A plurality of cameras 44 are provided at positions capable of imaging the plurality of markers 43 . The plurality of cameras 44 acquire image information of the plurality of markers 43 by imaging the plurality of markers 43 . A plurality of cameras 44 of the second position detector 25 are connected to the controller 35 . The control device 35 executes image processing based on the image information of the plurality of markers 43 to detect the position, direction and orientation of the pressing plate 22 .

また、第1の位置検出器24及び第2の位置検出器25は、被対象物Wの位置を検出している。制御装置35は、複数のマーカー41,43の画像情報に基づく画像処理を実行して、被対象物Wの位置を検出する。なお、被対象物Wの位置は、第1の位置検出器24及び第2の位置検出器25のいずれか一方を用いて検出してもよい。 Also, the first position detector 24 and the second position detector 25 detect the position of the object W to be inspected. The control device 35 detects the position of the target object W by executing image processing based on the image information of the markers 41 and 43 . Note that the position of the target object W may be detected using either one of the first position detector 24 and the second position detector 25 .

騒音計27は、打鋲時における打鋲音を検出している。具体的に、騒音計27は、打鋲時における打鋲音の音圧レベルを音情報として検出している。騒音計27は、制御装置35に接続されている。制御装置35は、音情報として、騒音計27で検出した音圧レベルを取得して記録する。なお、本実施形態では、音情報として、音圧レベルを取得したが、特に限定されず、周波数等を取得してもよい。 A sound level meter 27 detects a riveting sound during riveting. Specifically, the sound level meter 27 detects the sound pressure level of the riveting sound at the time of riveting as sound information. The sound level meter 27 is connected to the controller 35 . The control device 35 acquires and records the sound pressure level detected by the sound level meter 27 as sound information. In this embodiment, the sound pressure level is acquired as the sound information, but it is not particularly limited, and the frequency or the like may be acquired.

第1の圧力計28は、被対象物Wに対する打鋲ツール21の押圧を検出している。第1の圧力計28は、打鋲ツール21に設けられており、検出した圧力を、無線通信により制御装置35へ向けて出力している。制御装置35は、第1の圧力計28で検出した圧力を取得して記録する。 The first pressure gauge 28 detects the pressure of the riveting tool 21 against the workpiece W. As shown in FIG. The first pressure gauge 28 is provided on the riveting tool 21 and outputs the detected pressure to the control device 35 by wireless communication. The control device 35 acquires and records the pressure detected by the first pressure gauge 28 .

第2の圧力計29は、被対象物Wに対する当て盤22の押圧を検出している。第2の圧力計29は、当て盤22に設けられており、検出した圧力を、無線通信により制御装置35へ向けて出力している。制御装置35は、第2の圧力計29で検出した圧力を取得して記録する。 The second pressure gauge 29 detects the pressure of the pressing platen 22 against the object W to be inspected. The second pressure gauge 29 is provided on the pressing platen 22 and outputs the detected pressure to the control device 35 by wireless communication. The control device 35 acquires and records the pressure detected by the second pressure gauge 29 .

第1の表示部31は、作業者に対して報知を行っており、報知する情報を提供する報知画面G1を表示している。第1の表示部31は、例えば、ディスプレイ等の表示デバイスである。なお、第1の表示部31は、特に限定されず、ウェアラブルディスプレイ等の表示デバイスであってもよい。第1の表示部31は、打鋲ツール21を使用する作業者に対して情報を提供している。 The first display unit 31 notifies the worker and displays a notification screen G1 for providing information to be notified. The first display unit 31 is, for example, a display device such as a display. Note that the first display unit 31 is not particularly limited, and may be a display device such as a wearable display. The first display section 31 provides information to the operator using the riveting tool 21 .

ここで、図2を参照して、第1の表示部31に表示される報知画面G1について説明する。報知画面G1には、打鋲ツール21を使用する作業者に提供する情報として、打鋲ツール21の位置に関する情報と、打鋲音に関する情報とを提供している。 Here, the notification screen G1 displayed on the first display unit 31 will be described with reference to FIG. As information to be provided to the operator using the riveting tool 21, the notification screen G1 provides information about the position of the riveting tool 21 and information about riveting sound.

打鋲ツール21の位置に関する情報としては、被対象物Wに対する打鋲ツール21の位置P1と、打鋲が適正であるとする予め規定された位置指標P2とがある。打鋲ツール21の位置P1は、被対象物Wに対する打鋲ツール21の姿勢であり、具体的には、被対象物Wの打鋲される面と、打鋲ツール21のストローク軸I1とが為す角度(傾斜角度)となっている。傾斜角度は、例えば、被対象物Wの打鋲される面と交わる垂直な軸を基準軸としており、垂直軸とストローク軸I1とが為す角度となる。なお、基準軸は、垂直な軸に限らず、任意の角度を有する軸であってもよい。なお、報知画面G1に表示される、打鋲ツール21の位置に関する情報としては、特に上記に限定されず、例えば、被対象物Wの打鋲される面の面内方向における位置ズレに関する情報であってもよい。打鋲ツール21の位置P1は、予め検出した被対象物Wの位置と第1の位置検出器24の検出結果とに基づいてリアルタイムに導出される。位置指標P2は、打鋲が適正であるとする予め規定された範囲であり、具体的には、被対象物Wの打鋲される面と、打鋲ツール21のストローク軸I1とが為す所定の角度範囲(傾斜角度範囲)となっている。傾斜角度範囲は、傾斜角度と同様に、例えば、被対象物Wの打鋲される面と交わる垂直な軸を基準軸としており、基準軸とストローク軸I1とが為す所定の角度範囲となっている。この位置指標P2は、ストローク軸I1を中心に、所定の角度範囲となる円形の輪(点線)で表示(いわゆる、レーダーチャート表示)されており、任意に角度範囲を設定可能となっている。 Information on the position of the riveting tool 21 includes a position P1 of the riveting tool 21 with respect to the object W and a predetermined position index P2 indicating that riveting is appropriate. The position P1 of the riveting tool 21 is the attitude of the riveting tool 21 with respect to the object W. Specifically, the surface of the object W to be riveted and the stroke axis I1 of the riveting tool 21 are aligned. It is an angle (tilt angle) to make. The angle of inclination is, for example, the angle formed by the vertical axis and the stroke axis I1, with the vertical axis that intersects the surface of the workpiece W to be riveted as a reference axis. Note that the reference axis is not limited to a vertical axis, and may be an axis having an arbitrary angle. The information about the position of the riveting tool 21 displayed on the notification screen G1 is not particularly limited to the above. There may be. The position P1 of the riveting tool 21 is derived in real time based on the previously detected position of the object W and the detection result of the first position detector 24 . The position index P2 is a predetermined range in which riveting is appropriate. angle range (tilt angle range). Similar to the inclination angle, the inclination angle range is a predetermined angle range formed by the reference axis and the stroke axis I1, for example, with a vertical axis that intersects the surface of the workpiece W to be riveted as a reference axis. there is The position index P2 is displayed as a circular ring (dotted line) with a predetermined angular range centered on the stroke axis I1 (so-called radar chart display), and the angular range can be arbitrarily set.

打鋲音に関する情報としては、打鋲音の音情報P3と、打鋲が適正であるとする予め規定された音指標P4とがある。打鋲音の音情報P3は、騒音計27により検出した打鋲時における打鋲音の音圧レベルであり、リアルタイムに導出される。音指標P4は、打鋲が適正であるとする予め規定された範囲であり、具体的には、音圧レベルの範囲となっている。この音指標P4は、円弧形状となるスケールバーで表示されており、打鋲音が適正となる所定の範囲と、打鋲音が適正でない所定の範囲とが、ともに表示されている。 The information about the riveting sound includes sound information P3 of the riveting sound and a predetermined sound index P4 indicating that riveting is appropriate. The sound information P3 of the riveting sound is the sound pressure level of the riveting sound detected by the sound level meter 27 and derived in real time. The sound index P4 is a range defined in advance in which riveting is considered appropriate, specifically, a range of sound pressure levels. The sound index P4 is displayed by an arc-shaped scale bar, and both a predetermined range in which the riveting sound is appropriate and a predetermined range in which the riveting sound is not appropriate are both displayed.

第2の表示部32は、第1の表示部31と同様に、作業者に対して報知を行っており、報知する情報を提供する報知画面G2を表示している。第2の表示部32は、例えば、ディスプレイ等の表示デバイスである。なお、第2の表示部32は、第1の表示部31と同様に、特に限定されず、ウェアラブルディスプレイ等の表示デバイスであってもよい。第2の表示部32は、当て盤22を使用する作業者に対して情報を提供している。 The second display section 32 notifies the operator, similarly to the first display section 31, and displays a notification screen G2 for providing information to be notified. The second display unit 32 is, for example, a display device such as a display. Note that the second display unit 32 is not particularly limited, and may be a display device such as a wearable display, like the first display unit 31 . The second display section 32 provides information to the operator using the pressing platen 22 .

ここで、図3を参照して、第2の表示部32に表示される報知画面G2について説明する。報知画面G2には、当て盤22を使用する作業者に提供する情報として、当て盤22の位置に関する情報を提供している。 Here, the notification screen G2 displayed on the second display unit 32 will be described with reference to FIG. Information relating to the position of the pressing platen 22 is provided on the notification screen G2 as information to be provided to the worker using the pressing platen 22 .

当て盤22の位置に関する情報としては、被対象物Wに対する当て盤22の位置P5と、打鋲が適正であるとする予め規定された位置指標P6とがある。当て盤22の位置P5は、被対象物Wに対する当て盤22の姿勢であり、具体的には、被対象物Wの打鋲される面と、当て盤22の支持軸I2とが為す角度(傾斜角度)となっている。傾斜角度は、例えば、被対象物Wの打鋲される面と交わる垂直な軸を基準軸としており、基準軸と支持軸I2とが為す角度となる。なお、基準軸は、垂直な軸に限らず、任意の角度を有する軸であってもよい。なお、報知画面G2に表示される、当て盤22の位置に関する情報としては、特に上記に限定されず、例えば、被対象物Wに当て盤22が当てられる面の面内方向における位置ズレに関する情報であってもよい。当て盤22の位置P2は、予め検出した被対象物Wの位置と第2の位置検出器25の検出結果とに基づいてリアルタイムに導出される。位置指標P6は、打鋲が適正であるとする予め規定された範囲であり、具体的には、被対象物Wの打鋲される面と、当て盤22の支持軸I2とが為す所定の角度範囲(傾斜角度範囲)となっている。傾斜角度範囲は、打鋲ツール21の傾斜角度範囲と同様に、例えば、被対象物Wの打鋲される面と交わる垂直な軸を基準軸としており、基準軸と支持軸I2とが為す所定の角度範囲となっている。この位置指標P6は、支持軸I2を中心に、所定の角度範囲となる円形の輪(点線)で表示(いわゆる、レーダーチャート表示)されており、任意に角度範囲を設定可能となっている。 Information about the position of the pressing plate 22 includes a position P5 of the pressing plate 22 with respect to the object W and a predetermined position index P6 indicating that riveting is appropriate. The position P5 of the pressing platen 22 is the posture of the pressing platen 22 with respect to the object W. Specifically, the angle ( angle of inclination). The angle of inclination is the angle formed by the reference axis and the support axis I2, for example, with the vertical axis that intersects the riveted surface of the workpiece W as the reference axis. Note that the reference axis is not limited to a vertical axis, and may be an axis having an arbitrary angle. Information about the position of the pressing platen 22 displayed on the notification screen G2 is not particularly limited to the above. may be The position P2 of the pressing platen 22 is derived in real time based on the previously detected position of the object W and the detection result of the second position detector 25 . The position index P6 is a predetermined range in which riveting is appropriate. It is an angle range (tilt angle range). Similar to the inclination angle range of the riveting tool 21, the inclination angle range has, for example, a reference axis perpendicular to the surface of the workpiece W to be riveted, and a predetermined angle between the reference axis and the support axis I2. angle range. The position index P6 is displayed as a circular ring (dotted line) with a predetermined angular range centered on the support axis I2 (so-called radar chart display), and the angular range can be arbitrarily set.

また、当て盤22の位置に関する情報としては、相対的な位置に関する情報がある。相対的な位置P7は、当て盤22に対する打鋲ツール21の相対的な角度であり、具体的には、当て盤22の支持軸I2と打鋲ツール21のストローク軸I1とが為す角度となっている。相対的な位置P7は、第1の位置検出器24の検出結果及び第2の位置検出器25の検出結果に基づいてリアルタイムに導出される。相対的な位置P7は、被対象物W、打鋲ツール21、当て盤22を模したシンボル画像を用いて表示される。 Information on the position of the pressing plate 22 includes information on a relative position. The relative position P7 is the relative angle of the riveting tool 21 with respect to the pressing platen 22, specifically, the angle formed by the support axis I2 of the pressing platen 22 and the stroke axis I1 of the riveting tool 21. ing. The relative position P7 is derived in real time based on the detection result of the first position detector 24 and the detection result of the second position detector 25. FIG. The relative position P7 is displayed using symbol images simulating the object W, the riveting tool 21, and the pressing platen 22. FIG.

制御装置35は、打鋲支援装置10の各部を制御している。制御装置35は、第1の位置検出器24、第2の位置検出器25、騒音計27、第1の圧力計28、第2の圧力計29、第1の表示部31及び第2の表示部32にそれぞれ接続されている。 The control device 35 controls each part of the riveting assist device 10 . The control device 35 includes a first position detector 24, a second position detector 25, a sound level meter 27, a first pressure gauge 28, a second pressure gauge 29, a first display section 31 and a second display. are connected to the portions 32 respectively.

制御装置35は、制御部46と、記憶部47と、通信部48と、を有する。制御部46は、例えば、CPU(Central Processing Unit)等の集積回路を含んでいる。制御部46は、各種計器から入力された情報に基づいて、表示部31,32を介して作業者に情報を提供する制御を実行する。記憶部47は、半導体記憶デバイス及び磁気記憶デバイス等の任意の記憶デバイスである。記憶部47は、各種情報を記憶している。記憶部47は、記憶する情報として、図4に示す検出情報がある。通信部48は、無線通信モジュールであり、第1の圧力計28及び第2の圧力計29から出力される検出結果を無線通信により取得する。 The control device 35 has a control section 46 , a storage section 47 and a communication section 48 . The control unit 46 includes, for example, an integrated circuit such as a CPU (Central Processing Unit). The control unit 46 performs control for providing information to the operator via the display units 31 and 32 based on information input from various instruments. The memory unit 47 is an arbitrary memory device such as a semiconductor memory device and a magnetic memory device. The storage unit 47 stores various information. The storage unit 47 has detection information shown in FIG. 4 as information to be stored. The communication unit 48 is a wireless communication module, and acquires detection results output from the first pressure gauge 28 and the second pressure gauge 29 by wireless communication.

ここで、図4に示すように、検出情報としては、第1の位置検出器24、第2の位置検出器25、騒音計27、第1の圧力計28及び第2の圧力計29により検出された情報である。具体的に、検出情報としては、打鋲ツール21のストローク軸I1の上記した傾斜角度を含んでいる。ストローク軸I1の傾斜角度は、上記したように、基準軸とストローク軸I1とが為す角度である。このとき、ストローク軸I1の傾斜角度は、基準軸に直交する面内において、基準軸を中心とした直交する二方向におけるそれぞれの傾斜角度D1,D2を含んでいる。また、検出情報としては、打鋲ツール21のストローク軸I1の軸方向における移動量D3を含んでいる。二方向の傾斜角度D1,D2及び移動量D3は、第1の位置検出器24の検出結果に基づいて導出される。さらに、検出情報としては、打鋲ツール21の振動D4と、押圧D5とを含んでいる。振動D4は、被対象物Wへ押し当てたときの打鋲ツール21の振動である。振動D4は、第1の位置検出器24より検出された打鋲ツール21の加速度に基づいて導出される。押圧D5は、被対象物Wへ打鋲ツール21を押し当てたときの圧力である。押圧D5は、第1の圧力計28により検出された圧力である。また、検出情報としては、上記の相対的な位置D6(P7)であり、当て盤22に対する打鋲ツール21の相対的な角度を含んでいる。 Here, as shown in FIG. 4, the detection information is detected by the first position detector 24, the second position detector 25, the sound level meter 27, the first pressure gauge 28 and the second pressure gauge 29. It is information that has been Specifically, the detected information includes the above-described inclination angle of the stroke axis I1 of the riveting tool 21 . The tilt angle of the stroke axis I1 is the angle formed by the reference axis and the stroke axis I1, as described above. At this time, the tilt angle of the stroke axis I1 includes tilt angles D1 and D2 in two orthogonal directions centered on the reference axis in a plane orthogonal to the reference axis. Further, the detection information includes the movement amount D3 of the riveting tool 21 in the axial direction of the stroke axis I1. The tilt angles D1 and D2 in the two directions and the movement amount D3 are derived based on the detection results of the first position detector 24. FIG. Furthermore, the detection information includes the vibration D4 of the riveting tool 21 and the pressure D5. The vibration D4 is the vibration of the riveting tool 21 when it is pressed against the object W. FIG. The vibration D<b>4 is derived based on the acceleration of the riveting tool 21 detected by the first position detector 24 . The pressure D5 is the pressure when the riveting tool 21 is pressed against the object W. FIG. The pressure D5 is the pressure detected by the first pressure gauge 28 . Further, the detected information is the above relative position D6 (P7) and includes the relative angle of the riveting tool 21 with respect to the pressing platen 22 .

検出情報としては、当て盤22の支持軸I2の上記した傾斜角度を含んでいる。支持軸I2の傾斜角度は、上記したように、基準軸と支持軸I2とが為す角度である。このとき、支持軸I2の傾斜角度は、基準軸に直交する面内において、基準軸を中心とした直交する二方向におけるそれぞれの傾斜角度D7,D8を含んでいる。また、検出情報としては、当て盤22の支持軸I2の軸方向における移動量D9を含んでいる。二方向の傾斜角度D7,D8及び移動量D9は、第2の位置検出器25の検出結果に基づいて導出される。さらに、検出情報としては、当て盤22の振動D10と、押圧D11とを含んでいる。振動D10は、被対象物Wへ押し当てたときの当て盤22の振動である。振動D10は、第2の位置検出器25より検出された打鋲ツール21の加速度に基づいて導出される。押圧D11は、被対象物Wへ当て盤22を押し当てたときの圧力である。押圧D11は、第2の圧力計29により検出された圧力である。また、検出情報としては、上記の音情報D12(P3)であり、打鋲音の音圧レベルを含んでいる。 The detected information includes the above-described inclination angle of the support shaft I2 of the pressing platen 22 . The inclination angle of the support axis I2 is the angle formed by the reference axis and the support axis I2, as described above. At this time, the tilt angle of the support axis I2 includes tilt angles D7 and D8 in two orthogonal directions about the reference axis in a plane orthogonal to the reference axis. Further, the detection information includes the movement amount D9 of the support shaft I2 of the pressing platen 22 in the axial direction. The tilt angles D7 and D8 in the two directions and the movement amount D9 are derived based on the detection result of the second position detector 25. FIG. Furthermore, the detection information includes the vibration D10 of the pressing platen 22 and the pressure D11. The vibration D10 is the vibration of the pressing platen 22 when it is pressed against the object W. FIG. The vibration D10 is derived based on the acceleration of the riveting tool 21 detected by the second position detector 25. FIG. The pressing force D11 is the pressure when the pressing platen 22 is pressed against the object W. FIG. The pressure D11 is the pressure detected by the second pressure gauge 29 . The detection information is the sound information D12 (P3), which includes the sound pressure level of the riveting sound.

次に、図5を参照して、打鋲支援装置10による打鋲作業の支援に関する処理について説明する。打鋲作業を開始する前に、打鋲支援装置10は、第1の位置検出器24と第2の位置検出器25とを用いて、被対象物Wの位置を取得する。打鋲支援装置10において、制御装置35は、作業者が打鋲ツール21を作動させるためのトリガー23が操作する準備ができたか否かを、開始スイッチがONされたか否かであるとして判定する(ステップS1)。制御装置35は、開始スイッチがONされたと判定する(ステップS1:Yes)と、所定時間が経過したか否かを判定する(ステップS2)。ステップS2では、開始スイッチがONされてから、打鋲ツール21による打鋲作業が整うまで、所定時間だけ待機する。なお、ステップS1において、制御装置35は、開始スイッチがONされていないと判定する(ステップS1:No)と、打鋲作業の支援に関する処理を実行せずに終了する。 Next, referring to FIG. 5, the process related to assisting the riveting work by the riveting assistance device 10 will be described. Before starting the riveting work, the riveting assistance device 10 obtains the position of the object W using the first position detector 24 and the second position detector 25 . In the riveting assist device 10, the control device 35 determines whether or not the operator is ready to operate the trigger 23 for operating the riveting tool 21, by determining whether or not the start switch has been turned on. (Step S1). When the control device 35 determines that the start switch has been turned on (step S1: Yes), it determines whether or not a predetermined time has elapsed (step S2). In step S2, the process waits for a predetermined time after the start switch is turned on until the riveting operation by the riveting tool 21 is completed. If the control device 35 determines in step S1 that the start switch is not turned on (step S1: No), the process ends without executing the process related to assisting the riveting work.

制御装置35は、ステップS2において、所定時間が経過した(ステップS2:Yes)と判定すると、アラーム音を発すると共に、打鋲ツール21の傾斜角度、押圧、移動量及び加速度並びに当て盤22の傾斜角度、押圧、移動量及び加速度の情報を取得して記録を開始する(ステップS3)。なお、ステップS3のアラーム音としては、電子音がある。また、アラーム音に代えて、ランプ等の警告灯を点灯または点滅させてもよい。ステップS3の実行後、制御装置35は、取得した各種データを、第1の表示部31及び第2の表示部32に表示する(ステップS4)。つまり、ステップS4では、第1の表示部31に報知画面G1に含まれる情報を表示し、第2の表示部32に報知画面G2に含まれる情報を表示する。 When the control device 35 determines in step S2 that the predetermined time has elapsed (step S2: Yes), it emits an alarm sound and changes the inclination angle, pressure, movement amount and acceleration of the riveting tool 21 and the inclination of the pressing platen 22. Information on the angle, pressure, amount of movement, and acceleration is acquired and recording is started (step S3). An electronic sound is used as the alarm sound in step S3. Also, instead of the alarm sound, a warning light such as a lamp may be lit or blinked. After executing step S3, the control device 35 displays the acquired various data on the first display section 31 and the second display section 32 (step S4). That is, in step S4, the information included in the notification screen G1 is displayed on the first display section 31, and the information included in the notification screen G2 is displayed on the second display section 32. FIG.

また、制御装置35は、ステップS2において、所定時間が経過した(ステップS2:Yes)と判定すると、打鋲音を取得して記録を開始する(ステップS5)。ステップS5の実行後、制御装置35は、取得した打鋲音のデータを、第1の表示部31に表示する(ステップS6)。つまり、ステップS6では、第1の表示部31に、報知画面G1に含まれる音情報を表示する。 Further, when the control device 35 determines in step S2 that the predetermined time has elapsed (step S2: Yes), the control device 35 acquires the riveting sound and starts recording (step S5). After executing step S5, the control device 35 displays the acquired riveting sound data on the first display unit 31 (step S6). That is, in step S6, the sound information included in the notification screen G1 is displayed on the first display section 31. FIG.

ステップS4及びステップS6の実行後、制御装置35は、打鋲ツール21のストローク軸Iにおける移動量から、打鋲ツール21が所定量だけ被対象物Wから後退したか否かを判定する(ステップS7)。ステップS7では、被対象物Wからの後退を判定することで、打鋲ツール21による打鋲作業が終了したか否かを検出している。制御装置35は、ステップS7において、打鋲ツール21が被対象物Wから後退したと判定する(ステップS7:Yes)と、ステップS3及びステップS5における記録を終了する(ステップS8)。一方で、制御装置35は、ステップS7において、打鋲ツール21が被対象物Wから後退していないと判定する(ステップS7:No)と、再び、ステップS3及びステップS5に進み、打鋲ツール21が被対象物Wから後退するまで、ステップS3からステップS7を繰り返し実行する。 After executing steps S4 and S6, the control device 35 determines whether or not the riveting tool 21 has retreated from the object W by a predetermined amount based on the amount of movement of the riveting tool 21 along the stroke axis I (step S7). In step S7, it is detected whether or not the riveting operation by the riveting tool 21 is completed by determining that the riveting tool 21 has retreated from the target object W. When the control device 35 determines in step S7 that the riveting tool 21 has retreated from the object W (step S7: Yes), it ends the recording in steps S3 and S5 (step S8). On the other hand, when the controller 35 determines in step S7 that the riveting tool 21 has not retreated from the workpiece W (step S7: No), the process proceeds to steps S3 and S5 again, and the riveting tool Steps S3 to S7 are repeatedly executed until the object 21 retreats from the object W. FIG.

制御装置35は、ステップS8の実行後、記録済みの各種データを、第1の表示部31、第2の表示部32及び他の表示部のいずれかに表示する(ステップS9)。この後、制御装置35は、記録済みの各種データと、各種データに対応する画像とを紐付けて、第1の表示部31、第2の表示部32及び他の表示部のいずれかに、評価結果として表示する(ステップS10)。なお、打鋲作業の評価は、打鋲ツール21と当て盤22との相対的な位置、打鋲音、押圧等から、総合的に判断される。制御装置35は、ステップS10の実行後、打鋲作業の支援に関する処理を終了する。なお、ステップS10において表示される評価結果は、打鋲品質そのものの評価に用いたり、打鋲品質の評価因子として用いたりすることもできる。 After executing step S8, the control device 35 displays the recorded various data on one of the first display section 31, the second display section 32, and other display sections (step S9). After that, the control device 35 associates the recorded various data with the images corresponding to the various data, and displays the images on the first display unit 31, the second display unit 32, and other display units. It is displayed as an evaluation result (step S10). The evaluation of the riveting operation is comprehensively judged from the relative positions of the riveting tool 21 and the pressing platen 22, riveting sound, pressure, and the like. After executing step S10, the control device 35 ends the process related to assisting the riveting work. The evaluation result displayed in step S10 can be used to evaluate the riveting quality itself or can be used as an evaluation factor for riveting quality.

なお、本実施形態では、打鋲訓練装置に適用される第1の位置検出器24及び第2の位置検出器25として、マーカー41,43とカメラ42,44を含むモーションキャプチャシステムを適用したが、特に限定されない。打鋲支援装置10を実作業で用いる場合、第1の位置検出器24及び第2の位置検出器25は、3軸ジャイロセンサ等の加速度センサを用いてもよい。 In this embodiment, a motion capture system including markers 41, 43 and cameras 42, 44 is applied as the first position detector 24 and the second position detector 25 applied to the riveting training device. , is not particularly limited. When the riveting assist device 10 is used in actual work, the first position detector 24 and the second position detector 25 may be acceleration sensors such as triaxial gyro sensors.

また、本実施形態では、開始スイッチのONにより、所定時間経過後に、各種データの記録が開始されて、作業者によるトリガー23の操作によって、打鋲ツール21の作動が開始されるが、この構成に特に限定されない。例えば、開始スイッチのONの後、打鋲ツール21が被対象物Wに対して所定量の範囲内に近接したことを検知して、各種データの記録を開始してもよい。加えて、当て盤22が被対象物Wに対して所定量の範囲内に近接したことを検知して、各種データの記録を開始してもよい。一方で、当て盤22が被対象物Wに対して所定量の範囲内に近接していないことを検知する場合、第1の表示部31、第2の表示部32及び他の表示部のいずれかに警告を表示してもよい。 Further, in this embodiment, when the start switch is turned ON, recording of various data is started after a predetermined period of time has passed, and the operation of the riveting tool 21 is started by the operation of the trigger 23 by the operator. is not particularly limited to For example, after turning on the start switch, it may be detected that the riveting tool 21 has approached the object W within a predetermined range, and recording of various data may be started. In addition, it may be detected that the contact platen 22 has approached the object W within a predetermined range, and recording of various data may be started. On the other hand, when it is detected that the contact platen 22 is not close to the object W within the predetermined amount, any one of the first display section 31, the second display section 32 and the other display section is displayed. may display a warning.

以上のように、本実施形態に記載の打鋲支援装置10は、例えば、以下のように把握される。 As described above, the riveting assist device 10 according to the present embodiment is understood as follows, for example.

第1の態様に係る打鋲支援装置10は、被対象物Wに対して打鋲を行う打鋲ツール21と、前記被対象物Wを挟んで前記打鋲ツール21の反対側に当てられる当て盤22と、前記打鋲ツール21の位置を検出する第1の位置検出器24と、前記当て盤22の位置を検出する第2の位置検出器25と、打鋲時における打鋲音を検出する音検出器(騒音計27)と、打鋲を行う作業者に対して報知を行う報知部(表示部31,32)と、前記第1の位置検出器24、前記第2の位置検出器25及び前記音検出器に基づく処理を実行する制御部46と、を備え、前記制御部46は、前記第1の位置検出器24の検出結果及び前記第2の位置検出器25の検出結果に基づいて、前記打鋲ツール21と前記当て盤22との相対的な位置P7を導出し、前記報知部により、導出した前記相対的な位置P7と、前記音検出器の検出結果に基づく前記打鋲音の音情報P3とを、前記作業者にリアルタイムに報知する。 A riveting assist device 10 according to a first aspect includes a riveting tool 21 for riveting an object W, and an abutting tool 21 that is applied to the opposite side of the riveting tool 21 with the object W interposed therebetween. A board 22, a first position detector 24 for detecting the position of the riveting tool 21, a second position detector 25 for detecting the position of the riveting board 22, and a riveting sound during riveting. A sound detector (sound level meter 27), a notification unit (display units 31 and 32) for notifying the worker who is driving the riveting, the first position detector 24, the second position detector 25 and a control unit 46 that executes processing based on the sound detector, the control unit 46 depending on the detection result of the first position detector 24 and the detection result of the second position detector 25. Based on this, the relative position P7 between the riveting tool 21 and the pressing platen 22 is derived, and the notifying unit informs the hammering based on the derived relative position P7 and the detection result of the sound detector. The tack sound information P3 is notified to the worker in real time.

この構成によれば、打鋲作業中において、作業者に対して、相対的な位置P7及び音情報P3を報知することができる。このため、打鋲ツール21と当て盤22との適正な状態を報知するとともに、打鋲音によって、適切な打鋲停止時期を見極めることができる。これにより、作業者による打鋲作業の質の向上を図ることができ、作業者の打鋲作業を好適に支援することができる。 According to this configuration, the operator can be informed of the relative position P7 and the sound information P3 during the riveting operation. Therefore, the appropriate state of the riveting tool 21 and the pressing platen 22 can be notified, and the appropriate riveting stop timing can be ascertained from the riveting sound. As a result, the quality of the riveting work performed by the worker can be improved, and the riveting work of the worker can be favorably supported.

第2の態様として、前記報知部は、表示部31,32であり、前記音情報には、打鋲が適正であるとする予め規定された音指標が設定され、前記制御部は、前記表示部に、導出した前記相対的な位置P7を表示すると共に、検出した前記音情報P3と前記音指標P4とを共に表示する。 As a second aspect, the notification unit is the display units 31 and 32, the sound information is set with a predetermined sound indicator indicating that riveting is appropriate, and the control unit controls the display In the section, the derived relative position P7 is displayed together with the detected sound information P3 and the sound index P4.

この構成によれば、相対的な位置P7を視認により容易に把握することができ、また、音指標P4に基づく音情報P3の良否の判断を視認により行うことができる。 According to this configuration, the relative position P7 can be easily grasped visually, and the quality of the sound information P3 based on the sound index P4 can be judged visually.

第3の態様として、前記第1の位置検出器24及び前記第2の位置検出器25は、マーカーとカメラとを含むモーションキャプチャシステムである。 As a third aspect, the first position detector 24 and the second position detector 25 are motion capture systems including markers and cameras.

この構成によれば、打鋲ツール21及び当て盤22の位置を精度よく計測することができる。 According to this configuration, the positions of the riveting tool 21 and the pressing platen 22 can be accurately measured.

第4の態様として、前記被対象物Wに押し当てられる前記打鋲ツール21の押圧を検出する第1の圧力計28と、前記被対象物Wに押し当てられる前記当て盤22の押圧を検出する第2の圧力計29と、をさらに備える。 As a fourth aspect, a first pressure gauge 28 for detecting the pressure of the riveting tool 21 pressed against the object W and the pressure of the pressing platen 22 against the object W are detected. and a second pressure gauge 29 that

この構成によれば、被対象物Wに対する打鋲ツール21の押圧と、被対象物Wに対する当て盤22の押圧とを、打鋲作業の評価において用いることが可能となる。 According to this configuration, the pressing of the riveting tool 21 against the object W and the pressing of the pressing platen 22 against the object W can be used in evaluating the riveting operation.

第5の態様として、前記第1の位置検出器24、前記第2の位置検出器25及び前記音検出器の検出結果を、検出情報として記憶する記憶部47と、前記検出情報を出力する出力部(表示部31,32)と、を備える。 As a fifth aspect, a storage unit 47 for storing detection results of the first position detector 24, the second position detector 25 and the sound detector as detection information, and an output for outputting the detection information. section (display sections 31 and 32).

この構成によれば、打鋲作業後において、打鋲作業の評価を行うことができる。 According to this configuration, the riveting operation can be evaluated after the riveting operation.

10 打鋲支援装置
21 打鋲ツール
22 当て盤
24 第1の位置検出器
25 第2の位置検出器
27 騒音計(音検出器)
28 第1の圧力計
29 第2の圧力計
31 第1の表示部
32 第2の表示部
35 制御装置
41,43 マーカー
42,44 カメラ
46 制御部
47 記憶部
48 通信部
W 被対象物
REFERENCE SIGNS LIST 10 riveting support device 21 riveting tool 22 pad 24 first position detector 25 second position detector 27 sound level meter (sound detector)
28 first pressure gauge 29 second pressure gauge 31 first display section 32 second display section 35 control device 41, 43 marker 42, 44 camera 46 control section 47 storage section 48 communication section W target object

Claims (5)

被対象物に対して打鋲を行う打鋲ツールと、
前記被対象物を挟んで前記打鋲ツールの反対側に当てられる当て盤と、
前記打鋲ツールの位置を検出する第1の位置検出器と、
前記当て盤の位置を検出する第2の位置検出器と、
打鋲時における打鋲音を検出する音検出器と、
打鋲を行う作業者に対して報知を行う報知部と、
前記第1の位置検出器、前記第2の位置検出器及び前記音検出器に基づく処理を実行する制御部と、を備え、
前記制御部は、
前記第1の位置検出器の検出結果及び前記第2の位置検出器の検出結果に基づいて、前記打鋲ツールと前記当て盤との相対的な位置を導出し、前記報知部により、導出した前記相対的な位置と、前記音検出器の検出結果に基づく前記打鋲音の音情報とを、前記作業者にリアルタイムに報知する打鋲支援装置。
a riveting tool for riveting an object;
a pressing plate that is applied to the opposite side of the riveting tool with the object being sandwiched therebetween;
a first position detector for detecting the position of the riveting tool;
a second position detector that detects the position of the pressing plate;
a sound detector for detecting a riveting sound during riveting;
a notification unit that notifies the worker who drives the riveting;
a control unit that executes processing based on the first position detector, the second position detector, and the sound detector;
The control unit
Based on the detection result of the first position detector and the detection result of the second position detector, the relative position between the riveting tool and the pressing plate is derived, and is derived by the reporting unit. A riveting support device for notifying the worker of the relative position and the sound information of the riveting sound based on the detection result of the sound detector in real time.
前記報知部は、表示部であり、
前記音情報には、打鋲が適正であるとする予め規定された音指標が設定され、
前記制御部は、前記表示部に、導出した前記相対的な位置を表示すると共に、検出した前記音情報と前記音指標とを共に表示する請求項1に記載の打鋲支援装置。
The notification unit is a display unit,
A predetermined sound index indicating that riveting is appropriate is set in the sound information,
2. The riveting assist device according to claim 1, wherein the control unit displays the derived relative position on the display unit together with the detected sound information and the sound index.
前記第1の位置検出器及び前記第2の位置検出器は、マーカーとカメラとを含むモーションキャプチャシステムである請求項1または2に記載の打鋲支援装置。 The riveting assist device according to claim 1 or 2, wherein the first position detector and the second position detector are motion capture systems including markers and cameras. 前記被対象物に押し当てられる前記打鋲ツールの押圧を検出する第1の圧力計と、
前記被対象物に押し当てられる前記当て盤の押圧を検出する第2の圧力計と、をさらに備える請求項1から3のいずれか1項に記載の打鋲支援装置。
a first pressure gauge for detecting pressure of the riveting tool pressed against the object;
4. The riveting assist device according to any one of claims 1 to 3, further comprising a second pressure gauge for detecting pressure of said pressing platen pressed against said object.
前記第1の位置検出器、前記第2の位置検出器及び前記音検出器の検出結果を、検出情報として記憶する記憶部と、
前記検出情報を出力する出力部と、を備える請求項1から4のいずれか1項に記載の打鋲支援装置。
a storage unit that stores detection results of the first position detector, the second position detector, and the sound detector as detection information;
The riveting assist device according to any one of claims 1 to 4, further comprising an output unit that outputs the detection information.
JP2021179045A 2021-11-01 2021-11-01 riveting support device Pending JP2023067632A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021179045A JP2023067632A (en) 2021-11-01 2021-11-01 riveting support device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021179045A JP2023067632A (en) 2021-11-01 2021-11-01 riveting support device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023067632A true JP2023067632A (en) 2023-05-16

Family

ID=86326473

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021179045A Pending JP2023067632A (en) 2021-11-01 2021-11-01 riveting support device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023067632A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10335951B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, robot control apparatus, and robot system
JP4932048B1 (en) Work support system
US11328507B2 (en) Sensing system, work system, augmented-reality-image displaying method, augmented-reality-image storing method, and program
JP2015033425A (en) Sensor unit and motion detector
KR20170013271A (en) Rehabilitation assistance system
US11049287B2 (en) Sensing system, work system, augmented-reality-image displaying method, and program
US11192249B2 (en) Simulation device for robot
US9348953B2 (en) Swing simulation system, swing simulation apparatus, and swing simulation method
CN107883882A (en) Measurement apparatus for optical measuring system
AU2017358961B2 (en) Vibration analysis device for a vibration machine, method for vibration representation and computer program
US11898835B2 (en) Configuration of a non-destructive testing device
US11891783B2 (en) Calibration work support system
RU2712476C2 (en) Driver visual sensor behaviour study device
JP2023067632A (en) riveting support device
JP2021088028A (en) Display device and display program
JP2007152371A (en) Inspection system of welding spot position
JP2017146228A (en) Welding position inspection system
US20180243627A1 (en) Measuring system and measuring method
KR101605466B1 (en) Method and arrangement for aligning a vehicle
JP2018013334A (en) Motion analysis device, motion analysis method, and motion analysis system
JP2021083073A (en) Imaging apparatus, information processing apparatus, method, and program
US20200139214A1 (en) Swing Measurement Device, Swing Measurement Method, and Swing Measurement Program
JP7485153B2 (en) CONTROL DEVICE, INSPECTION SYSTEM, CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2023068899A (en) Rotation processing support device
CN217877558U (en) Rivet detecting instrument