JP2023064591A - Card game tool - Google Patents

Card game tool Download PDF

Info

Publication number
JP2023064591A
JP2023064591A JP2021174946A JP2021174946A JP2023064591A JP 2023064591 A JP2023064591 A JP 2023064591A JP 2021174946 A JP2021174946 A JP 2021174946A JP 2021174946 A JP2021174946 A JP 2021174946A JP 2023064591 A JP2023064591 A JP 2023064591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shop
bread
owner
card
purchase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021174946A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
賢司 渡邊
Kenji Watanabe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2021174946A priority Critical patent/JP2023064591A/en
Publication of JP2023064591A publication Critical patent/JP2023064591A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)

Abstract

To provide a card game tool allowing adults as well as children to play together and to learn marketing and a setup of promotion of an enterprise, business, and profits.SOLUTION: A card game tool 1 comprises: a customer's bread card for allowing a customer to purchase bread in a shop; a bread list for allowing a customer to select bread in a shop; a shop bread card for allowing a shop owner to buy bread; money for allowing a shop owner to buy a shop's bread card; a question card for allowing a shop's owner to predict bread that a customer wishes to buy; a sheet-like stocking zone display object for allowing a shop owner to pay a purchase amount of bread; a sheet-like customer's zone display object for allowing a shop owner to receive a sales amount of bread; and a stocking calculation table and the like for allowing a shop owner to calculate a purchase amount of bread. The card game tool 1 allows one to experience a shop owner by turns and to finally compete the amount of money in the shop owner's hand.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、カードゲーム具に関する。 The present invention relates to card game equipment.

従来からトランプ、かるた等カードゲームが知られている。また、カードを用いて勝敗を競う対戦型のカードゲームもある(特許文献1)。 Card games such as playing cards and karuta have been known for some time. There is also a battle-type card game in which cards are used to compete for victory (Patent Document 1).

特開2006-345995JP 2006-345995

近年、年齢のいかんを問わず、インターネットを介したECサイトを立ち上げ、商売をする事例が多くみられる。
本発明は、子供から大人まで一緒に遊ぶことができ、かつ、マーケティングや起業、商売、儲けの仕組みが学べるカードゲーム具を提供するものである。
In recent years, there have been many cases of people of all ages setting up EC sites and doing business via the Internet.
To provide a card game device which can be played together by children and adults, and which can learn the mechanism of marketing, entrepreneurship, business and profit.

本発明の一実施形態であるカードゲーム具は、お客様がお店で商品を購入するためのお客様用商品カードと、前記お客様がお店で商品を選ぶための商品一覧表と、お店のオーナーが商品を仕入れるためのお店用商品カードと、前記お店のオーナーが前記お店用商品カードを仕入れるためのお金と、前記お店のオーナーがお客様の購入したい商品を予想するための質問カードと、前記お店のオーナーが商品の仕入額を支払うシート状の仕入れゾーン表示物と、前記お店のオーナーが商品の売上額を受け取るシート状のお客様ゾーン表示物と、前記お店のオーナーが商品の仕入額を計算するための仕入れの計算表と、前記お店のオーナーが商品の売上額を計算するための売上の計算表と、前記お店のオーナーが商品の利益額を計算するための利益の計算表とからなるカードゲーム具であって、前記お店のオーナーを順番に体験し、最終的に前記お店のオーナーの手元にある金額の多少を競うことを特徴とするカードゲーム具である。 A card game device, which is an embodiment of the present invention, comprises a customer product card for customers to purchase products at a shop, a product list for customers to select products at the shop, and a shop owner. A store product card for purchasing products, money for the store owner to purchase the store product card, and a question card for the store owner to predict the product that the customer wants to purchase. , a sheet-shaped purchase zone display for the shop owner to pay the purchase amount of the product, a sheet-shaped customer zone display for the shop owner to receive the sales amount of the product, and the shop owner A purchase calculation table for calculating the purchase amount of the product, a sales calculation table for the shop owner to calculate the sales amount of the product, and the shop owner calculating the profit amount of the product A card game device consisting of a calculation table of profits for playing games, wherein the owners of the shop are experienced in order, and the final amount of money held by the owner of the shop is competed. It's a card game.

本発明によれば、子供にも大人にも商売、儲けの仕組みを理解することができる。 According to the present invention, both children and adults can understand the mechanism of business and profit.

本発明に係るカードゲーム具1の平面図である。1 is a plan view of a card game device 1 according to the present invention; FIG. 本発明で使用するお客様用パンカード全体10の平面図である。1 is a plan view of an entire customer bread card 10 used in the present invention. FIG. 本発明で使用するお客様用パンカード11を説明する平面図である。FIG. 2 is a plan view for explaining a customer's bread card 11 used in the present invention; 本発明で使用するパン一覧表20の平面図である。1 is a plan view of a bread list 20 used in the present invention; FIG. 本発明で使用するお店用パンカード全体30の平面図である。1 is a plan view of an entire bread card 30 for a store used in the present invention; FIG. 本発明で使用するお店用パンカード31を説明する平面図である。It is a top view explaining the bread card|curd 31 for shops used by this invention. 本発明で使用するカードゲーム用のお金40の平面図である。1 is a plan view of money 40 for a card game used in the present invention; FIG. 本発明で使用するパンに関する質問カード50の平面図である。1 is a plan view of a bread question card 50 used in the present invention; FIG. 本発明で使用する仕入れゾーン表示物60の平面図である。FIG. 6 is a plan view of a stocking zone indicator 60 for use with the present invention; 本発明で使用するお客さんゾーン表示物70の平面図である。1 is a plan view of a customer zone display 70 used in the present invention; FIG. 本発明で使用する仕入れの計算表80の平面図である。FIG. 8 is a plan view of a purchase calculation table 80 used in the present invention; 本発明で使用する売上の計算表90の平面図である。FIG. 9 is a plan view of a sales calculation table 90 used in the present invention; 本発明で使用する利益の計算表100の平面図である。1 is a plan view of a profit calculation table 100 used in the present invention; FIG. 本発明で使用する銀行ゾーン表示物110の平面図である。1 is a plan view of a bank zone display 110 for use with the present invention; FIG. 本発明で使用する借入証書120の平面図である。1 is a plan view of a loan instrument 120 used in the present invention; FIG. 本発明で使用する調査会社ゾーン表示物130の平面図である。It is a top view of the research company zone display object 130 used by this invention. 本発明で使用するマーケティング調査会社の結果表140の平面図である。FIG. 14 is a plan view of a marketing research firm results table 140 used in the present invention;

以下、本発明を実施するための形態について図を参照しながら説明する。なお、これはあくまでも一例であって、本発明の技術的範囲はこれに限られるものではない。また、実施の形態を説明するための全図において、同一部には原則として同一の符号を付し、その繰り返しの説明は省略する。 EMBODIMENT OF THE INVENTION Hereafter, it demonstrates, referring a figure for the form for implementing this invention. This is just an example, and the technical scope of the present invention is not limited to this. In principle, the same reference numerals are given to the same parts in all the drawings for explaining the embodiments, and repeated explanations thereof will be omitted.

[1.構成]
以下、商品がパンである場合について、説明をする。
本発明の一実施形態であるカードゲーム具1は、お客様がお店でパンを購入するためのお客様用パンカード10と、前記お客様がお店でパンを選ぶためのパン一覧表20と、お店のオーナーがパンを仕入れるためのお店用パンカード30と、前記お店のオーナーが前記お店用パンカードを仕入れるためのお金40と、前記お店のオーナーがお客様の購入したいパンを予想するための質問カード50と、前記お店のオーナーがパンの仕入額を支払うシート状の仕入れゾーン表示物60と、前記お店のオーナーがパンの売上額を受け取るシート状のお客様ゾーン表示物70と、前記お店のオーナーがパンの仕入額を計算するための仕入れの計算表80と、前記お店のオーナーがパンの売上額を計算するための売上の計算表90と、前記お店のオーナーがパンの利益額を計算するための利益の計算表100とからなるカードゲーム具であって、前記お店のオーナーを順番に体験し、最終的に前記お店のオーナーの手元にある金額の多少を競うことを特徴とするカードゲーム具1である。
[1. composition]
In the following, the case where the product is bread will be described.
A card game device 1, which is an embodiment of the present invention, comprises a customer bread card 10 for a customer to purchase bread at a shop, a bread list 20 for the customer to choose bread at the shop, and The shop owner predicts the bread card 30 for purchasing bread, the money 40 for the shop owner to purchase the bread card for the shop, and the bread that the customer wants to purchase. a sheet-shaped purchase zone display 60 for the shop owner to pay the bread purchase amount, and a sheet-shaped customer zone display for the shop owner to receive the bread sales amount. 70, a purchase calculation table 80 for the shop owner to calculate the bread purchase amount, a sales calculation table 90 for the shop owner to calculate the bread sales amount, and A card game device comprising a profit calculation table 100 for a shop owner to calculate the profit amount of bread, in which the shop owner experiences the shop owner in order and is finally in the hand of the shop owner. This card game device 1 is characterized by competing for a certain amount of money.

本発明の一実施形態であるカードゲーム具1は、パンを対象商品とし説明する。しかし、商品は、パンに限定されない。パンは、スイーツに代えてもよいし、フルーツに代えてもよいし、中華料理に代えてもよい。 The card game device 1, which is one embodiment of the present invention, will be described with bread as the target product. However, the product is not limited to bread. Bread may be replaced with sweets, fruit, or Chinese food.

図1は、本発明の一実施の形態であるカードゲーム具1を示した平面図である。お客様用パンカード10、パン一覧表20、お店用パンカード30、お金40、質問カード50、仕入れゾーン表示物70を一覧で表示したものである。 FIG. 1 is a plan view showing a card game device 1 according to one embodiment of the present invention. A customer bread card 10, a bread list table 20, a shop bread card 30, money 40, a question card 50, and a purchase zone display 70 are displayed in a list.

図2は、本発明の一実施の形態であるお客様用パンカード全体10の平面図である。お客様用パンカード全体10は、お客様が使用するカードである。お客様用パンカード全体10は、全部で21種類のカードから構成され、各お客様用パンカードには、パンの絵、名前、値段が印刷されている。お客様用パンカード全体10の素材は、プラスチックであってもよいし、厚紙であってもよい。本発明における他のカードについても、同様である。 FIG. 2 is a plan view of an entire customer bread card 10 that is an embodiment of the present invention. The whole customer bread card 10 is a card used by the customer. The entire customer bread card 10 is composed of 21 types of cards in total, and each customer bread card is printed with a picture of bread, a name and a price. The material of the entire customer bread card 10 may be plastic or cardboard. The same applies to other cards in the present invention.

図3は、お客様用パンカード全体10の中から代表して、メロンパンについて記載されたお客様用パンカード11の平面図である。お客様用パンカード11は、メロンパンについてのお客様用パンカードである。お客様用パンカード11の表面には、メロンパンの英語表記12が印刷されている。英語表記12は、日本人の分かりやすいローマ字表記に置き換えてもよい。 FIG. 3 is a plan view of a customer's bread card 11 describing melon bread as a representative of all the customer's bread cards 10. As shown in FIG. The customer's bread card 11 is a customer's bread card for melon bread. An English description 12 of melon bread is printed on the surface of the customer's bread card 11. - 特許庁The English notation 12 may be replaced with a Roman alphabet notation that is easy for Japanese to understand.

また、メロンパンの英語表記12の下部には、日本語表記13が印刷されている。そして、日本語表記13の下部には、一般的なメロンパンの外観図14が印刷されている。最後に、メロンパンの外観図14の下部には、メロンパンの値段15が印刷されている。単位は、日本円である。 Japanese description 13 is printed below the English description 12 of melon bread. Below the Japanese notation 13, an external view 14 of a typical melonpan is printed. Finally, the melonpan price 15 is printed at the bottom of the melonpan external view 14 . The unit is Japanese Yen.

本カードゲームは、まずお店のオーナーを1人決めるところからはじまる。お店のオーナーの決め方は、じゃんけんでもいいし、名前の順でもよい。次に、お客様は、お店のオーナーに知られないようにお客様用パンカード10の中から購入したいパンとその個数を選び、決める。 This card game starts with deciding one owner of the shop. The owner of the shop can be decided by rock-paper-scissors or by name order. Next, the customer selects and decides the bread he/she wants to purchase from the bread card 10 for the customer and the number thereof so as not to be known to the owner of the shop.

図4は、パン一覧表20の平面図である。パン一覧表20は、お客様がパンを購入する際にみるパンの一覧表である。カードゲームの進行を円滑に行うための一覧表である。パン一覧表20の素材は、プラスチックであってもよいし、厚紙であってもよい。本発明における他の表についても、同様である。 FIG. 4 is a plan view of the bread list 20. As shown in FIG. The bread list 20 is a list of breads that the customer sees when purchasing bread. It is a list for performing progress of a card game smoothly. The material of the bread list 20 may be plastic or cardboard. The same applies to other tables in the present invention.

図5は、本発明の一実施の形態であるお店用パンカード全体30の平面図である。お店用パンカード全体30は、お店のオーナーが使用するカードである。お店用パンカード全体30は、全部で21種類から構成され、各お店用パンカードには、パンの絵、名前、値段、仕入れ値が印刷されている。 FIG. 5 is a plan view of an entire bread card 30 for a shop, which is one embodiment of the present invention. The whole bread card 30 for the shop is a card used by the owner of the shop. The bread cards for shops 30 are composed of a total of 21 types, and each bread card for shops is printed with a picture of bread, a name, a price, and a purchase price.

お客様は、購入したいパンカードを何種類でも、何枚でも取ってよいものとする。その際、どのような状況で、何人で食べるのか等を想像して選んでおくものとする。例えば、家族4人で、2個ずつパンを食べるので、合計8個、6種類のパンを買う等である。 The customer is allowed to take any number of bread curds that he or she wants to purchase. At that time, the selection should be made by imagining how many people will eat under what circumstances. For example, since a family of four eats two pieces of bread each, a total of eight pieces, or six types of bread, are bought.

図6は、お店用パンカード全体30の中から代表して、メロンパンについての平面図である。お店用パンカード31は、一般的なメロンパンについてのお店用パンカードである。お店用パンカード31の表面には、メロンパンの英語表記32が印刷されている。英語表記32は、日本人の分かりやすいローマ字表記に置き換えてもよい。 FIG. 6 is a plan view of melon bread as a representative of the entire store bread card 30. As shown in FIG. The shop bread card 31 is a shop bread card for general melon bread. An English description 32 of melon bread is printed on the surface of the shop bread card 31. - 特許庁The English notation 32 may be replaced with Roman characters that are easy for Japanese to understand.

また、メロンパンの英語表記32の下部には、日本語表記33が印刷されている。そして、日本語表記33の下部には、メロンパンの外観図34が印刷されている。さらに、メロンパンの外観図34の下部には、メロンパンの値段35が印刷されている。単位は、日本円である。最後に、メロンパンの値段35の下部には、メロンパンの仕入れ値36が印刷されている。 In addition, a Japanese notation 33 is printed below the English notation 32 of Melonpan. Under the Japanese notation 33, an external view 34 of a melonpan is printed. Further, the price 35 of the melonpan is printed at the bottom of the melonpan external view 34 . The unit is Japanese Yen. Finally, below the melon-pan price 35, the melon-pan purchase price 36 is printed.

図7は、本発明の一実施形態であるカードゲーム具1で使用するお金40の平面図である。具体的には、1000円札41、500円札42、50円札43、100円札44、10円札45の5種類が用意されている。単位は日本円である。 FIG. 7 is a plan view of money 40 used in the card game device 1 that is one embodiment of the present invention. Specifically, five types of 1000-yen bills 41, 500-yen bills 42, 50-yen bills 43, 100-yen bills 44, and 10-yen bills 45 are prepared. The unit is Japanese Yen.

お店のオーナーを1人決めた後、お店のオーナーに一定の金額を渡す(例えば、1000円である)。お店のオーナーに渡す金額は、事前に本カードゲーム具1の参加者間の協議によって定めてよい。また、本カードゲーム具1に参加している全員がお店のオーナーを順番に体験するため、全員に同じ金額を渡しておくものとする。残ったお金は、半分ずつに分けて、お客さんゾーン表示物70と銀行ゾーン表示物110に置いておく。 After deciding on one shop owner, give the shop owner a certain amount of money (for example, 1000 yen). The amount of money to be given to the owner of the shop may be determined in advance by discussion among the participants of the card game machine 1.例文帳に追加In addition, since all participants in the card game device 1 experience being the owner of the shop in turn, the same amount of money is given to all participants. The remaining money is divided into halves and placed on the customer zone display 70 and the bank zone display 110.例文帳に追加

図8は、お店のオーナーがお客様にする質問カード50の平面図である。お店のオーナーは、質問カード50に基づきお客様に対して質問をして、お客様の購入したいお客様用パンカード全体10の中からパンの種類とその個数を予想する。そして、お店のオーナーがお店用パンカード全体30の中からパンの種類とその個数を仕入れる。この際、お店のオーナーは、お金40を仕入れゾーン表示物60に置くものとする。 FIG. 8 is a plan view of a question card 50 for a shop owner to ask a customer. The owner of the shop asks the customer questions based on the question cards 50, and predicts the types and numbers of the breads from all the customer bread cards 10 that the customer wants to purchase. Then, the owner of the shop purchases the types of bread and the number thereof from the entire bread card 30 for the shop. At this time, the shop owner places the money 40 on the purchase zone display 60 .

質問カード50は、質問する内容が、個別のパンの種類や個数を直接答えさせるような質問は、本カードゲームとしては適切でないため、これを防ぐことが目的である。
なお、質問は、1人あたり1分と決めて何回質問してもよいし、質問は3回までと決めてもよし、特に制限を決めずに何回質問してもよいものとする。
The purpose of the question card 50 is to prevent questions that directly answer the type and number of individual pieces of bread, which are inappropriate for this card game.
In addition, questions may be asked as many times as one minute per person, or as many as three times, or as many times as there is no particular limit.

本カードゲームにおいて、適切な質問をすることは、非常に大事なことであって、MECE(Mutually Exclusive,Collectively Exhaustive.モレなく、ダブりなく。)の概念に基づいている。MECEは、経営学や経営コンサルティングでよく知られているものである。
なお、本カードゲーム具1の特性上、お客様は、お店のオーナーからの質問に対しては、誠実に答えるものとし、嘘をつくことを想定はしていない。
In this card game, asking appropriate questions is very important, and it is based on the concept of MECE (Mutually Exclusive, Collectively Exhaustive. No omissions, no duplicates.). MECE is well known in business administration and management consulting.
Due to the characteristics of the present card game machine 1, the customer is expected to answer questions from the owner of the shop with sincerity, and is not expected to lie.

図9は、本発明で使用する仕入れゾーン表示物60の平面図である。本発明に係るカードゲーム具1は、お店のオーナーとしてパンという商品の仕入れ、販売を体験することを目的としている。お店のオーナーは、パンを仕入れた場合に、手元にあるお金40を仕入れゾーン表示物60に置くものとする。 FIG. 9 is a plan view of a stocking zone indicator 60 for use with the present invention. The purpose of the card game device 1 according to the present invention is for the shop owner to experience purchasing and selling bread as a product. It is assumed that the shop owner places the money 40 in hand on the purchase zone display 60 when bread is purchased.

図10は、本発明で使用するお客さんゾーン表示物70の平面図である。お店のオーナーによるパンの仕入れが終わったら、お店のオーナーとお客様は、一斉にカードを互いに見せ合う。お店のオーナーのお店用カードとお客様用カードが一致している場合には、お客様は、お店のオーナーからカードを交換する(パンを購入する)。交換したカードについては、お店のオーナーは、お店の売上として計上する。お店のオーナーは、交換したカードについては、お客さんゾーン表示物70からお金を受け取る。 FIG. 10 is a plan view of a customer zone display 70 used in the present invention. After the shop owner finishes purchasing the bread, the shop owner and the customer show their cards to each other all at once. When the shop card of the shop owner and the customer card match, the customer exchanges cards with the shop owner (purchases bread). The store owner records the exchanged cards as sales of the store. The shop owner receives money from the customer zone display 70 for the exchanged card.

一方、お店のオーナーのお店用カードとお客様用カードが一致していない場合には、お店のオーナーは、お店用カードを廃棄する。 On the other hand, if the shop card of the shop owner and the customer card do not match, the shop owner discards the shop card.

図11は、本発明で使用する仕入れの計算表80の平面図である。仕入れの計算表80は、お店のオーナーがどのパンを何個仕入れたかを記録して、仕入れの合計の金額を計算するものである。仕入れの計算表80を使用することで、計算ミスを防ぐことができる。 FIG. 11 is a plan view of a purchase calculation table 80 used in the present invention. The purchase calculation table 80 records how many pieces of bread the shop owner has purchased, and calculates the total purchase price. By using the purchase calculation table 80, calculation errors can be prevented.

図12は、本発明で使用する売上の計算表90の平面図である。売上の計算表90は、お店のオーナーがどのパンを何個販売することができたかを記録して、パンの売上の合計金額を計算するものである。売上の計算表90を使用することで、計算ミスを防ぐことができる。 FIG. 12 is a plan view of a sales calculation table 90 used in the present invention. The sales calculation table 90 records how many pieces of bread the shop owner was able to sell, and calculates the total amount of bread sales. By using the sales calculation table 90, calculation errors can be prevented.

図13は、本発明で使用する利益の計算表100の平面図である。利益の計算表100は、お店のオーナーは、例えば、その日の売上金額から仕入れ金額を差し引いて利益を計算するものである。また、マーケティング調査費用や銀行からの借入、返済等がある場合でも、売上の計算表100を使用することで、計算することができる。 FIG. 13 is a plan view of the profit calculation table 100 used in the present invention. The profit calculation table 100 is used by the shop owner to calculate the profit by, for example, subtracting the purchase amount from the sales amount of the day. In addition, even if there are marketing research expenses, loans from banks, repayments, etc., they can be calculated by using the sales calculation table 100 .

図14は、本発明で使用する銀行ゾーン表示物110の平面図である。カードゲームの最中に、お店のオーナーの手持ちのお金が無くなる場合がある。そのような場合には、お店のオーナーは、予めお金40の一部をプールしている銀行ゾーンからお金を借りることが可能である。借りたお金を返却する際には、一定の金利を付加して返却する必要がある。金利は、本カードゲーム具1の参加者間の協議によって定めてよい。 FIG. 14 is a plan view of a bank zone display 110 used in the present invention. During the card game, the owner of the shop may run out of money. In such a case, the shop owner can borrow money from a banking zone that pools a portion of the money 40 in advance. When returning borrowed money, it is necessary to return it with a certain amount of interest added. The interest rate may be determined through consultation among participants of the card game machine 1 .

図15は、お店のオーナーが銀行からお金を借りた際に発行される借入証書120の平面図である。各借入証書120の上部中央には、借入証書の文字が印刷されて、その下に銀行の名前が印刷されている。また借入金額と借入人氏名を記載する欄が印刷されている。 FIG. 15 is a plan view of a loan certificate 120 issued when a shop owner borrows money from a bank. At the top center of each debenture 120 is printed the letter of the debenture, with the name of the bank printed underneath. In addition, a column for describing the borrowing amount and the name of the borrower is printed.

図16は、本発明で使用する調査会社ゾーン表示物130の平面図である。お店のオーナーは、費用を払うことで調査会社にマーケティング調査を依頼することが可能である。お店のオーナーが調査会社に支払う金額は、事前に本カードゲーム具1の参加者間の協議によって定めてよい。お店のオーナーが支払うお金は、調査会社ゾーン130に置きこととする。 FIG. 16 is a plan view of the research company zone display 130 used in the present invention. Shop owners can request marketing surveys from research companies by paying a fee. The amount paid by the shop owner to the research company may be determined in advance through consultation among the participants of the card game device 1 . The money paid by the shop owner is placed in the research company zone 130 .

お店のオーナーが調査会社にお金40を支払った際には、お客様のカードを一定時間開示させてみることが可能となる。お店のオーナーがお客様のカードを閲覧することが可能な時間は、事前に本カードゲーム具1の参加者間の協議によって定めてよい。支払う金額に応じて、閲覧時間を定めてもよい。例えば、お店のオーナーが調査会社に100円を支払った場合には、お店のオーナーは、10秒間お客様のカードを開示させて、どのパンが何個あるか数えることが可能となる等である。 When the shop owner pays 40 money to the research company, it is possible to have the customer's card disclosed for a certain period of time. The time during which the shop owner can browse the customer's cards may be determined in advance by discussion among the participants of the card game machine 1. The viewing time may be determined according to the amount to be paid. For example, if a shop owner pays 100 yen to a research company, the shop owner will have the customer's card revealed for 10 seconds, and it will be possible to count how many pieces of bread there are. be.

図17は、マーケティング調査会社の結果表140の平面図である。上記の調査の結果は、マーケティング調査会社の結果表140に記載する。お店のオーナーは、マーケティング調査会社の結果表140に基づき、仕入れるパンの種類、個数を決めることができる。 FIG. 17 is a plan view of the results table 140 of the marketing research company. The results of the above survey are listed in the marketing research firm's results table 140 . The shop owner can decide the type and quantity of bread to purchase based on the result table 140 of the marketing research company.

全員が一通りお店のオーナーを体験したら、各自の手元に残っているお金40を計算する。最終的に手元に残っているお金40を多くもっている者が本カードゲーム具1の勝者となる。また、例えば、3回お店のオーナーを体験して、最終的に手元に残っているお金40を競ってもよいものとする。 After everyone has experienced being the owner of a shop, calculate the amount of money 40 left in each person's hand. A person who has a large amount of money 40 remaining at hand at the end becomes the winner of this card game device 1 . Also, for example, it is assumed that the participants may experience being the owner of the shop three times and compete for the remaining money of 40 at the end.

1人のオーナーが終わったら、一旦オーナーもお客様も手持ちのお客様用カード10、及びお店用カード30を戻す。そして、オーナーは次のオーナーに交代する。
[2.効果]
本発明により、子供から大人まで一緒に遊ぶことができ、かつ、マーケティングや起業、商売、儲けの仕組みを楽しみながら学べる。また、高齢者にとっては、ボケ防止にもなる。さらに、社会人向けに内容を拡充し、財務や会計の分野の基礎(損益計算書、貸借対照表、キャッシュフロー等)についてゲームを通じて学ぶことができる。
When one owner finishes, both the owner and the customer once return the customer card 10 and the store card 30 that they have. Then the owner is replaced by the next owner.
[2. effect]
According to the present invention, both children and adults can play together and learn about marketing, entrepreneurship, business, and profit-making mechanisms while having fun. In addition, for elderly people, blurring can be prevented. In addition, the content has been expanded for adults, and you can learn the basics of finance and accounting (income statement, balance sheet, cash flow, etc.) through games.

1 本発明に係るカードゲーム具の平面図
10 お客様用パンカード全体
11 お客様用パンカード
12 お客様用パンカードの英語表記
13 お客様用パンカードの日本語表記
14 お客様用パンカードのパン
15 お客様用パンカードのパンの値段
20 パン一覧表
30 お店用パンカード全体
31 お店用パンカード
32 お店用パンカードの英語表記
33 お店用パンカードの日本語表記
34 お店用パンカードのパン
35 お店用パンカードのパンの値段
36 お店用パンカードのパンの仕入れ値
40 カードゲーム用のお金
41 カードゲーム用の1000円札
42 カードゲーム用の500円札
43 カードゲーム用の50円札
44 カードゲーム用の100円札
45 カードゲーム用の10円札
50 質問カード
60 仕入れゾーン表示物
70 お客さんゾーン表示物
80 仕入れの計算表
90 売上の計算表
100 利益の計算表
110 銀行ゾーン表示物
120 借入証書
130 調査会社ゾーン表示物
140 マーケティング調査会社の結果表
1 Plan view of card game device according to the present invention 10 Overall bread card for customer 11 Bread card for customer 12 Bread card for customer in English 13 Bread card for customer in Japanese 14 Bread card for customer 15 Bread for customer Bread price on card 20 Bread list 30 Bread card for shop 31 Bread card for shop 32 Bread card for shop in English 33 Bread card for shop in Japanese 34 Bread card for shop 35 Bread price for shop bread card 36 Bread purchase price for shop bread card 40 Money for card games 41 1000 yen bills for card games 42 500 yen bills for card games 43 50 yen bills for card games 44 100 yen bill for card game 45 10 yen bill for card game 50 Question card 60 Purchase zone display 70 Customer zone display 80 Purchase calculation table 90 Sales calculation table 100 Profit calculation table 110 Bank zone display 120 Loan deed 130 Research company zone display 140 Marketing research company result table

Claims (4)

お客様がお店で商品を購入するためのお客様用商品カードと、
前記お客様がお店で商品を選ぶための商品一覧表と、
お店のオーナーが商品を仕入れるためのお店用商品カードと、
前記お店のオーナーが前記お店用商品カードを仕入れるためのお金と、
前記お店のオーナーがお客様の購入したい商品を予想するための質問カードと、
前記お店のオーナーが商品の仕入額を支払うシート状の仕入れゾーン表示物と、
前記お店のオーナーが商品の売上額を受け取るシート状のお客様ゾーン表示物と、
前記お店のオーナーが商品の仕入額を計算するための仕入れの計算表と、
前記お店のオーナーが商品の売上額を計算するための売上の計算表と、
前記お店のオーナーが商品の利益額を計算するための利益の計算表と、
からなるカードゲーム具であって、
前記お店のオーナーを順番に体験し、最終的に前記お店のオーナーの手元にある金額の多少を競うことを特徴とするカードゲーム具。
A customer product card for customers to purchase products at the store,
A product list for the customer to select products at the store;
A shop product card for the shop owner to purchase products,
Money for the owner of the shop to purchase the product card for the shop;
a question card for the shop owner to predict the product that the customer wants to purchase;
a sheet-like purchase zone display item for which the store owner pays the purchase price of the product;
a sheet-shaped customer zone display material for the shop owner to receive the sales amount of the product;
a purchase calculation table for the shop owner to calculate the purchase amount of the product;
a sales calculation table for the shop owner to calculate the sales amount of the product;
a profit calculation table for the shop owner to calculate the profit amount of the product;
A card game device consisting of
The card game equipment is characterized in that the owners of the shop are experienced in order and the final amount of money held by the owner of the shop is competed.
お客様がお店でパンを購入するためのお客様用パンカードと、
前記お客様がお店でパンを選ぶためのパン一覧表と、
お店のオーナーがパンを仕入れるためのお店用パンカードと、
前記お店のオーナーが前記お店用パンカードを仕入れるためのお金と、
前記お店のオーナーがお客様の購入したいパンを予想するための質問カードと、
前記お店のオーナーがパンの仕入額を支払うシート状の仕入れゾーン表示物と、
前記お店のオーナーがパンの売上額を受け取るシート状のお客様ゾーン表示物と、
前記お店のオーナーがパンの仕入額を計算するための仕入れの計算表と、
前記お店のオーナーがパンの売上額を計算するための売上の計算表と、
前記お店のオーナーがパンの利益額を計算するための利益の計算表と、
からなるカードゲーム具であって、
前記お店のオーナーを順番に体験し、最終的に前記お店のオーナーの手元にある金額の多少を競うことを特徴とするカードゲーム具。
A customer bread card for customers to purchase bread at the store,
A bread list for the customer to choose bread at the shop;
A bread card for the shop for the shop owner to purchase bread,
Money for the owner of the shop to purchase bread cards for the shop;
a question card for the shop owner to predict the bread the customer wants to buy;
a sheet-shaped purchase zone display item for which the owner of the shop pays for the bread purchase;
a sheet-shaped customer zone display for the owner of the shop to receive the sales amount of the bread;
a purchase calculation table for the shop owner to calculate the purchase amount of bread;
a sales calculation table for the shop owner to calculate the sales amount of bread;
a profit calculation table for the owner of the shop to calculate the profit amount of the bread;
A card game device consisting of
The card game equipment is characterized in that the owners of the shop are experienced in order and the final amount of money held by the owner of the shop is competed.
前記お店のオーナーが前記お金を借用することが可能なシート状の銀行ゾーン表示物と、
銀行からお金を借りたことを表す借入証書カードと、
を有する請求項2に記載のカードゲーム具。
a sheet-like bank zone display from which the shop owner can borrow the money;
a debenture card representing that you have borrowed money from a bank; and
3. The card game equipment according to claim 2, comprising:
前記お店のオーナーがマーケティング調査会社に対して支払う調査費用を置くシート状の調査会社ゾーン表示物と、
前記お店のオーナーが前記お客様の購入したいパンを知ることが可能なマーケティング調査会社の結果表と、
を有する請求項2または請求項3に記載のカードゲーム具。


a sheet-shaped research company zone display material on which the research fee paid by the shop owner to the marketing research company is placed;
A result table of a marketing research company that enables the owner of the shop to know the bread that the customer wants to purchase;
4. The card game equipment according to claim 2 or 3, having


JP2021174946A 2021-10-26 2021-10-26 Card game tool Pending JP2023064591A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021174946A JP2023064591A (en) 2021-10-26 2021-10-26 Card game tool

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021174946A JP2023064591A (en) 2021-10-26 2021-10-26 Card game tool

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023064591A true JP2023064591A (en) 2023-05-11

Family

ID=86271398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021174946A Pending JP2023064591A (en) 2021-10-26 2021-10-26 Card game tool

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023064591A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4378942A (en) Trading game
US9230264B1 (en) Conversion of loyalty program points to different loyaltry program points per mutual agreement
US8807427B1 (en) Conversion/transfer of non-negotiable credits to in-game funds for in-game purchases
CA2009321C (en) Business education model
KR100387413B1 (en) Game for teaching fundamental aspects of personal finance, investing and accounting
Fridell The co-operative and the corporation: Competing visions of the future of fair trade
US7287753B1 (en) Game and method of play
JP2023064591A (en) Card game tool
JP3235709U (en) Card game equipment
US5011158A (en) Numismatic coin game
US20090291734A1 (en) Cooperative or Tiered Raffle System, Especially Suitable for Educational Scholarship Purposes
US8662977B1 (en) Multiple plays for free games
US11633663B2 (en) Fairtrade market board game
Campbell Tax designs and tax attitudes
Rachmadi et al. Online Game Marketplace for Online Game Virtual Item Transaction
US20120071222A1 (en) Lottery game with a guaranteed winner
Dwiharyono Strategic Marketing for Indonesia Local Game Company To Increase Product Attractiveness
KR20060104952A (en) Board game system using economy concept
Robinson et al. Shopping, gambling or shambling? Penny auctions
Thompson Securities Regulation in a Virtual World
Fischer et al. Improving the investments course with a securities trading game
EP4307203A1 (en) Method and system for fund creation and dividend provision using online game competition
US20210225200A1 (en) Company Play Store and Its Operation to Realize an Educating and Entertaining Environment to Further Financial Literacy
Cobb Penny Auctions: Auction, Gambling, or Entertainment Shopping?
Markou Online penny auctions and the protection of the consumer under EU law