JP2023063147A - virus inactivator - Google Patents

virus inactivator Download PDF

Info

Publication number
JP2023063147A
JP2023063147A JP2021173480A JP2021173480A JP2023063147A JP 2023063147 A JP2023063147 A JP 2023063147A JP 2021173480 A JP2021173480 A JP 2021173480A JP 2021173480 A JP2021173480 A JP 2021173480A JP 2023063147 A JP2023063147 A JP 2023063147A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
virus
alcohol
compound
viruses
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021173480A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
結衣 平間
Yui Hirama
慎太郎 大西
Shintaro Onishi
卓也 森
Takuya Mori
浩二 大崎
Koji Osaki
哲 大野
Satoru Ono
浩彦 石田
Hirohiko Ishida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2021173480A priority Critical patent/JP2023063147A/en
Publication of JP2023063147A publication Critical patent/JP2023063147A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

To provide a virus inactivator that can inactivate virus in a space.SOLUTION: A virus inactivator comprises at least one compound selected from benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol, octanal, hexanol, hexanoic acid, heptanol, octanol, nonanol, decanol, 1-dodecanol and dodecanal as an active ingredient and inactivates virus in a vapor phase.SELECTED DRAWING: None

Description

本発明は、空間に存在するウイルスを不活化するウイルス不活化剤に関する。 TECHNICAL FIELD The present invention relates to a virus inactivating agent that inactivates viruses existing in space.

ウイルス感染症は、感冒症状を始め、肺炎、肝炎、脳炎等の重篤な症状を引き起こす疾患であり、人類にとって永遠の脅威となっている。近年では、インフルエンザウイルスが世界的に猛威を振るい、時には、抗原性が変化した新型インフルエンザの発現によってパンデミックを起こす場合もある。また、2019年には、SARSコロナウイルス-2(SARS-CoV-2)が出現し、パンデミックを引き起こして、生命や健康のみならず、経済活動、社会機能にまで影響を及ぼしている。 Viral infections are diseases that cause severe symptoms such as cold symptoms, pneumonia, hepatitis, encephalitis, and the like, and are an everlasting threat to mankind. In recent years, influenza viruses have raged all over the world, and in some cases, outbreaks of new strains of influenza with altered antigenicity have caused pandemics. In 2019, SARS coronavirus-2 (SARS-CoV-2) emerged and caused a pandemic, affecting not only life and health but also economic activities and social functions.

このような事態に対応するために、ワクチンや抗ウイルス剤の開発があるが、ワクチンや治療薬の開発には時間が掛かり、また必ずしも成功するとは言えない。
ウイルスは、感染者によって生活空間へ持ち込まれた場合に、患者から直接、あるいは衣服、各種器具・部材、壁やエアコンなどの設備を含む環境を介して、感染が拡大する。したがって、ウイルスが付着し得る手指、衣服、各種器具・部材を洗浄・消毒することによる除ウイルスやウイルス不活化を図ることや、生活空間に飛沫したウイルス及びエアロゾルとして空間中に漂うウイルスを不活化することが感染拡大を防ぐために有効であると考えられている。
Vaccines and antiviral agents have been developed to deal with such situations, but the development of vaccines and therapeutic agents takes time and is not necessarily successful.
When the virus is brought into the living space by an infected person, the infection spreads directly from the patient or through the environment including clothing, various instruments/members, walls and equipment such as air conditioners. Therefore, it is recommended to remove viruses and inactivate viruses by washing and disinfecting hands, clothes, various instruments and parts that viruses can attach to, and inactivating viruses that are splashed in living spaces and viruses that are floating in the air as aerosols. It is considered effective to prevent the spread of infection.

従来、エタノール、次亜塩素酸ソーダ、二酸化塩素、グルタルアルデヒド等が、ウイルスを不活化することを目的として使用されている。しかし、これら一般的な消毒剤は、粘膜や皮膚への刺激性が高いため、安全上の問題から使用用途が限られる。また、空間に存在するウイルスを化学的に不活化する方法として、二酸化塩素を散布することも考案されているが、その効果は確かなものではない。 Conventionally, ethanol, sodium hypochlorite, chlorine dioxide, glutaraldehyde, etc. have been used for the purpose of inactivating viruses. However, these general antiseptics are highly irritating to mucous membranes and skin, and their use is limited due to safety concerns. Spraying chlorine dioxide has also been devised as a method of chemically inactivating viruses in space, but its effectiveness is uncertain.

アルコール類、アルデヒド類、カルボン酸類には、液相評価でウイルス不活化効果が知られているものが存在する。例えば、ヘキサノールは水胞性口内炎ウイルスに対し、フェニルエチルアルコールは-20℃でエンベロープウイルスに対し不活化作用を有することが知られている(特許文献1、非特許文献1)。また、オクタナールやドデカナールは単純ヘルペスウイルス1型、ヘキサン酸はC型肝炎ウイルスを不活化することが報告されている(非特許文献2、3)。 Some alcohols, aldehydes, and carboxylic acids are known to have virus-inactivating effects in liquid-phase evaluations. For example, hexanol is known to have an inactivating effect on vesicular stomatitis virus, and phenylethyl alcohol has an inactivating effect on enveloped virus at -20°C (Patent Document 1, Non-Patent Document 1). It has also been reported that octanal and dodecanal inactivate herpes simplex virus type 1, and hexanoic acid inactivates hepatitis C virus (Non-Patent Documents 2 and 3).

しかしながら、これら液相評価で活性があるものは、液中でウイルスと混和することによりウイルス不活化効果を発揮するが、揮発性化合物として空間中に拡散させた際に、ウイルス不活化効果を発揮するか否か、或いはどの程度のウイルス不活化効果を発揮するかは明らかではない。 However, those that are active in these liquid-phase evaluations exhibit virus-inactivating effects when mixed with viruses in liquids, but exhibit virus-inactivating effects when diffused in space as volatile compounds. It is not clear whether or not, or to what extent the virus inactivation effect is exhibited.

米国特許第4909940号明細書U.S. Pat. No. 4,909,940

Roihel et al., Acta Virol. 1969;13(2):139-141Roihel et al., Acta Virol. 1969;13(2):139-141 Hayashi K, et al., Planta Med. 1995;61(3):237-241Hayashi K, et al., Planta Med. 1995;61(3):237-241 Pfaender et al., J Infect Dis. 2013;208(12):1943-1952Pfaender et al., J Infect Dis. 2013;208(12):1943-1952

本発明は、空間に存在するウイルスの不活化を可能とする、ウイルス不活化剤を提供することに関する。 The present invention relates to providing a virus-inactivating agent capable of inactivating viruses existing in space.

本発明者らは、特定の揮発性化合物が気相においてインフルエンザウイルスを不活化する効果があり、ウイルス不活化剤として有用であることを見出した。 The present inventors have found that a specific volatile compound has an effect of inactivating influenza virus in the gas phase and is useful as a virus inactivating agent.

すなわち、本発明は、以下の1)~2)に係るものである。
1)ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、イソアミルアルコール、アミルアルコール、オクタナール、ヘキサノール、ヘキサン酸、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、1-ドデカノール及びドデカナールから選ばれる1種以上の化合物を有効成分とし、気相においてウイルスを不活化するウイルス不活化剤。
2)ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、イソアミルアルコール、アミルアルコール、オクタナール、ヘキサノール、ヘキサン酸、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、1-ドデカノール及びドデカナールから選ばれる1種以上の化合物又はこれを含有する組成物を気相でウイルスと接触又は反応させる、ウイルス不活化方法。
That is, the present invention relates to the following 1) and 2).
1) One or more compounds selected from benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol, octanal, hexanol, hexanoic acid, heptanol, octanol, nonanol, decanol, 1-dodecanol and dodecanal are used as active ingredients in a gas phase A virus-inactivating agent that inactivates viruses in
2) One or more compounds selected from benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol, octanal, hexanol, hexanoic acid, heptanol, octanol, nonanol, decanol, 1-dodecanol and dodecanal, or a composition containing the same A virus inactivation method in which the virus is contacted or reacted in the gas phase.

本発明のウイルス不活化剤によれば、生活環境中の硬質・軟質表面に付着したウイルスや生活空間に飛沫したウイルス及びエアロゾルとして空間中に漂うウイルスを不活化でき、当該ウイルスによる感染の拡大を防止又は低減することができる。 According to the virus inactivating agent of the present invention, viruses adhering to hard and soft surfaces in the living environment, viruses splashed in the living space, and viruses drifting in the space as aerosols can be inactivated, and the spread of infection by the virus can be inactivated. can be prevented or reduced.

インフルエンザウイルス不活化効果(気相)。Influenza virus inactivation effect (gas phase). インフルエンザウイルス不活化効果(液相)。Influenza virus inactivation effect (liquid phase).

本発明のベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、イソアミルアルコール、アミルアルコール、オクタナール、ヘキサノール、ヘキサン酸、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、1-ドデカノール及びドデカナール(以下「本発明の化合物」とも称する)は、何れも香料として用いられている化合物であり、以下のとおり市販されている。
・ベンジルアルコール(別名:フェニルメタノール):東京化成工業社
・フェニルエチルアルコール(別名:2-フェニルエタノール):Sigma-Aldrich社、東京化成工業社
・イソアミルアルコール(別名:3-メチル-1-ブタノール):東京化成工業社、Sigma-Aldrich社
・アミルアルコール(別名:1-ペンタノール):東京化成工業社、Sigma-Aldrich社
・オクタナール(別名:カプリルアルデヒド):Sigma-Aldrich社、東京化成工業社
・ヘキサノール(別名:1-ヘキサノール):東京化成工業社、Sigma-Aldrich社
・ヘキサン酸(別名:カプロン酸):東京化成工業社、富士フイルム和光純薬社
・ヘプタノール(別名:1-ヘプタノール):東京化成工業社、Sigma-Aldrich社
・オクタノール(別名:1-オクタノール):東京化成工業社、Sigma-Aldrich社
・ノナノール(別名:1-ノナノール):東京化成工業社、Sigma-Aldrich社
・デカノール(別名:1-デカノール):Sigma-Aldrich社、東京化成工業社
・1-ドデカノール(別名:ラウリルアルコール):東京化成工業社、Sigma-Aldrich社
・ドデカナール(別名:ラウリルアルデヒド):Sigma-Aldrich社、富士フイルム和光純薬社
Benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol, octanal, hexanol, hexanoic acid, heptanol, octanol, nonanol, decanol, 1-dodecanol and dodecanal of the present invention (hereinafter also referred to as "the compound of the present invention") is also a compound used as a fragrance, and is commercially available as follows.
Benzyl alcohol (alias: phenylmethanol): Tokyo Chemical Industry Co., Ltd. Phenylethyl alcohol (alias: 2-phenylethanol): Sigma-Aldrich, Tokyo Chemical Industry Co., Ltd. Isoamyl alcohol (alias: 3-methyl-1-butanol) : Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., Sigma-Aldrich Co. Amyl alcohol (also known as 1-pentanol): Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., Sigma-Aldrich Co.
・Octanal (alias: caprolic aldehyde): Sigma-Aldrich, Tokyo Chemical Industry ・Hexanol (alias: 1-hexanol): Tokyo Chemical Industry, Sigma-Aldrich ・Hexanoic acid (alias: caproic acid): Tokyo Chemical Industry Company, Fujifilm Wako Pure Chemical Co., Ltd. ・Heptanol (alias: 1-heptanol): Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., Sigma-Aldrich ・Octanol (alias: 1-octanol): Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., Sigma-Aldrich ・Nonanol (alias : 1-nonanol): Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., Sigma-Aldrich ・Decanol (alias: 1-decanol): Sigma-Aldrich Co., Tokyo Chemical Industry Co., Ltd. ・1-dodecanol (alias: lauryl alcohol): Tokyo Chemical Industry Co., Ltd., Sigma-Aldrich Co. ・Dodecanal (also known as lauryl aldehyde): Sigma-Aldrich Co., Fujifilm Wako Pure Chemical Co., Ltd.

斯かる化合物は、単独で用いてもよく、2種以上を混合して用いてもよい。 Such compounds may be used alone or in combination of two or more.

本発明の化合物のうち、好適なものとして、ウイルス不活化効果の点からはベンジルアルコール、イソアミルアルコール、アミルアルコール、オクタナール、ヘキサノール、フェニルエチルアルコール、ヘキサン酸、ヘプタノール、香りの強度や質、揮発性の観点からはベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、総合的にはベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、イソアミルアルコール、アミルアルコール、オクタナールが挙げられる。
本発明において、斯かる化合物は気相状態で使用される。
Among the compounds of the present invention, benzyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol, octanal, hexanol, phenylethyl alcohol, hexanoic acid, heptanol, odor intensity and quality, and volatility are preferable from the viewpoint of virus inactivation effect. benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, and comprehensively benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol and octanal.
In the present invention, such compounds are used in the gas phase.

本発明のウイルス不活化剤の対象となるウイルスは、核酸の種類(RNA、DNA)及びエンベロープの有無を問わず、すべての種類のウイルスが含まれる。
エンベロープを有するウイルスとしては、核酸としてRNAを有する、インフルエンザウイルス;コロナウイルス;SARSコロナウイルス;SARSコロナウイルス-2;RSウイルス;ムンプスウイルス;ラッサウイルス;デングウイルス;風疹ウイルス;ヒト免疫不全ウイルス、核酸としてDNAを有する、ヒトヘルペスウイルス;ワクシニアウイルス;B型肝炎ウイルス等が挙げられる。
また、エンベロープを有さないウイルスとしては、核酸としてRNAを有する、ノロウイルス;ポリオウイルス;エコーウイルス;A型肝炎ウイルス;E型肝炎ウイルス;ライノウイルス;アストロウイルス;ロタウイルス;コクサッキーウイルス;エンテロウイルス;サポウイルス、核酸としてDNAを有する、アデノウイルス;B19ウイルス;パポバウイルス;ヒトパピローマウイルス等が挙げられる。
Viruses to which the virus inactivating agent of the present invention is applied include all types of viruses, regardless of the types of nucleic acids (RNA, DNA) and the presence or absence of envelopes.
SARS coronavirus; SARS coronavirus-2; respiratory syncytial virus; mumps virus; Lassa virus; dengue virus; human herpes virus; vaccinia virus; hepatitis B virus, etc., having DNA.
In addition, non-enveloped viruses include norovirus, poliovirus, echovirus, hepatitis A virus, hepatitis E virus, rhinovirus, astrovirus, rotavirus, coxsackievirus, enterovirus, and sapovirus. , adenovirus, which has DNA as the nucleic acid; B19 virus; papovavirus; human papillomavirus, and the like.

このうち、エンベロープを有するウイルスが好ましく、エンベロープを有し核酸としてRNAを有するウイルスがより好ましく、インフルエンザウイルス、ヒトコロナウイルス、SARSコロナウイルス、SARSコロナウイルス-2がより好ましい。
なお、SARSコロナウイルス-2(Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2,;SARS-CoV-2)は、急性呼吸器疾患(COVID-19)の原因となるSARS関連コロナウイルスである。
Among them, viruses having an envelope are preferred, viruses having an envelope and having RNA as a nucleic acid are more preferred, and influenza virus, human coronavirus, SARS coronavirus, and SARS coronavirus-2 are more preferred.
SARS coronavirus-2 (Severe acute respiratory syndrome coronavirus 2, SARS-CoV-2) is a SARS-related coronavirus that causes acute respiratory disease (COVID-19).

本発明において、ウイルスの不活化とは、ウイルスの活性を低減又は消失し、宿主細胞への感染力を消失させる作用を意味する。
なお、ウイルスの不活化作用は、例えば、試験品とウイルスを接触させた後、ウイルスを宿主細胞に感染させ、そのウイルス感染価を測定すること等により確認することができる。ここで、宿主細胞としては、対象となるウイルスが増殖可能な細胞であればよく、インフルエンザウイルスであれば、例えばイヌ腎臓細胞(MDCK)、アフリカミドリザル腎臓上皮細胞(Vero)、アヒル胚性幹細胞由来株化細胞(EB66)、ヒトコロナウイルスであれば、例えばヒト回盲腺癌細胞(HCT-8)、アフリカミドリザル腎臓上皮細胞(VeroE6)、ヒト肝臓がん由来株化細胞(Huh7)を用いることができる。
In the present invention, virus inactivation means the action of reducing or eliminating virus activity and eliminating the ability to infect host cells.
The virus-inactivating action can be confirmed by, for example, contacting the test article with the virus, infecting the host cell with the virus, and measuring the virus infectivity. Here, the host cell may be any cell in which the target virus can proliferate. In the case of influenza virus, for example, canine kidney cells (MDCK), African green monkey kidney epithelial cells (Vero), duck embryonic stem cell-derived cells. Cell line (EB66), human coronavirus, human ileocecal adenocarcinoma cell line (HCT-8), African green monkey kidney epithelial cell line (VeroE6), human liver cancer-derived cell line line (Huh7) can be done.

後述する実施例に示すように、綿球にしみこませた本発明の化合物をガラス瓶に入れて充満させた後に、乾燥させたインフルエンザウイルスを入れて、室温で本発明の化合物とウイルスを気相中で接触させると、ウイルス感染力価が13%以上減少する。
したがって、本発明の化合物は、気相においてウイルスを不活化するウイルス不活化剤となり得る。或いは、本発明の化合物は、気相においてウイルスを不活化するウイルス不活化剤を製造するために使用することができる。
また、本発明の化合物は、気相においてウイルスを不活化するために使用することができる。
As shown in the examples below, the compound of the present invention impregnated into a cotton ball is placed in a glass bottle and filled with the dried influenza virus. , the viral infectious titer is reduced by more than 13%.
Therefore, the compounds of the present invention can be virus-inactivating agents that inactivate viruses in the gas phase. Alternatively, the compounds of the invention can be used to produce virus-inactivating agents that inactivate viruses in the gas phase.
The compounds of the invention can also be used to inactivate viruses in the gas phase.

本発明のウイルス不活化剤は、本発明の化合物を単独で使用する形態であってもよく、またこれを含む組成物の形態であってもよい。すなわち、本発明のウイルス不活化剤は、気相においてウイルス不活化効果を発揮する抗ウイルス組成物、より具体的には空間除ウイルス用組成物となり、或いはこれらへ配合するための素材又は製剤となり得る。
ここで、空間としては、ダイニングキッチン室、寝室、子供室、浴室、トイレ等の一般家庭内、販売店、食堂、旅館、病院、作業場、工場等の施設内、自動車、電車、航空機等の乗り物内、準密閉空間(ロッカー、物置、押入れ等)等の生活空間が挙げられる。
The virus inactivating agent of the present invention may be in the form of using the compound of the present invention alone, or may be in the form of a composition containing it. That is, the virus inactivating agent of the present invention becomes an antiviral composition that exhibits a virus inactivating effect in the gas phase, more specifically, a composition for removing viruses in space, or a material or formulation for blending into these. obtain.
Spaces include dining kitchen rooms, bedrooms, children's rooms, bathrooms, toilets, and other general household facilities; shops, restaurants, inns, hospitals, workshops, factories, and other facilities; automobiles, trains, aircraft, and other vehicles. Among them, living spaces such as semi-closed spaces (lockers, storerooms, closets, etc.) can be mentioned.

上記抗ウイルス組成物の形態としては、液状又はゲル状等が挙げられるが、液状であるのが好ましい。当該組成物は、本発明の化合物の他、基材及び各種添加剤(ポリオール類(ジプロピレングリコール、プロピレングリコール等)、界面活性剤、紫外線吸収剤、酸化防止、防腐剤、消臭剤、天然抽出物、シリコーン、増粘剤、染料、顔料、色素、油剤、香料等)を配合することにより調製できる。ここで、基剤としては、油性又は水性の別を問わず、水、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロパノール、ブタノール、イソブタノール、ジメチルエーテル、液体プロパン、ワセリン、ラノリン、ヒマシ油、パラフィン系炭化水素(例えば、流動パラフィン等)等の従来公知のものが挙げられ、単独で、又は2種以上を組み合わせて使用することができる。
なお、ゲル状製剤として調製する場合は、例えば、カラギーナン、ジェランガム等の水溶性ゲル化剤、金属石鹸、オクチル酸アルミニウム等の油溶性ゲル化剤等、天然ゲル化剤又は合成ゲル化剤を従来公知の方法に従って、適宜添加すればよい。
The form of the antiviral composition includes a liquid form, a gel form, and the like, and a liquid form is preferred. In addition to the compound of the present invention, the composition contains a base material and various additives (polyols (dipropylene glycol, propylene glycol, etc.), surfactants, ultraviolet absorbers, antioxidants, preservatives, deodorants, natural extracts, silicones, thickeners, dyes, pigments, pigments, oils, perfumes, etc.). Here, as the base, water, methanol, ethanol, propanol, isopropanol, butanol, isobutanol, dimethyl ether, liquid propane, petrolatum, lanolin, castor oil, paraffinic hydrocarbons (for example, , liquid paraffin, etc.), which can be used alone or in combination of two or more.
In the case of preparing a gel formulation, for example, a natural gelling agent or a synthetic gelling agent such as a water-soluble gelling agent such as carrageenan and gellan gum, a metal soap, an oil-soluble gelling agent such as aluminum octylate, etc. is conventionally used. It may be added as appropriate according to a known method.

本発明のウイルス不活化剤を組成物として使用する態様における前記有効成分の含有量は、組成物の形態に応じて適宜決定できる。例えば、組成物の総量に対する本発明の化合物の含有量は0.001質量%以上が好ましく、0.01質量%以上がより好ましく、0.1質量%以上がさらに好ましい。また、99.999質量%以下が好ましく、50質量%以下がより好ましく、10質量%以下がさらに好ましい。また、0.001~99.999質量%が好ましく、0.01~50質量%がより好ましく、0.1~10質量%がさらに好ましい。 The content of the active ingredient in the aspect of using the virus inactivating agent of the present invention as a composition can be appropriately determined according to the form of the composition. For example, the content of the compound of the present invention relative to the total amount of the composition is preferably 0.001% by mass or more, more preferably 0.01% by mass or more, and even more preferably 0.1% by mass or more. Moreover, it is preferably 99.999% by mass or less, more preferably 50% by mass or less, and even more preferably 10% by mass or less. Also, it is preferably 0.001 to 99.999% by mass, more preferably 0.01 to 50% by mass, even more preferably 0.1 to 10% by mass.

本発明のウイルス不活化剤において、本発明の化合物又はこれを含有する組成物は、ウイルス汚染が懸念される対象に適用されるが、本発明の化合物又はこれを含有する組成物を気相でウイルスと接触又は反応させればよく、本発明の化合物を自然揮散させる形態或いは強制揮散させる形態の何れの態様であってもよい。
本発明の化合物を自然揮散させる形態であれば、生活空間内に放置するだけで空間に存在するウイルスを不活化でき、簡便に空間のウイルス除去(除ウイルス)が行える。
本発明のウイルス不活化剤を、自然揮散を目的として使用する場合、例えば、本発明の化合物又はこれを含有する組成物を芯棒、濾紙等に染み込ませて揮散させる方法や透過膜を用いて揮散させる方法等の従来公知の方法が適用できる。また、樹脂に本発明の化合物又はこれを含有する組成物を混練して使用することもできる。混練し得る樹脂としては、天然系、石油系、合成系のワックス、ロジン系樹脂、エチレン-酢酸ビニル共重合体、エチレン-ビニルアルコール共重合体、ポリエステル、ポリオレフィン、アクリル系樹脂等が挙げられる。上記の混練物は、そのまま用いることもできるし、多孔質担体に担持させたり、シート状にしたり、該シート状物を積層体にして用いることもできる。多孔質担体としては、例えば、セルロース、キトサン等の天然高分子、上記の合成樹脂、ケイ酸カルシウム等の無機多孔性物質等を、粒状、シート状等の任意の形状にしたものが挙げられる。上記の混練物や積層体は、例えば、空調設備、トイレ、浴室、居間、病室、病院の待合室、ダストボックス等に設置して、本発明の化合物を徐々に揮散させながら利用することもできる。また、本発明の化合物又はこれを含有する組成物を紙や不織布等からなる製品(空気清浄器のフィルター等)に担持させて使用することもできる。
In the virus inactivating agent of the present invention, the compound of the present invention or a composition containing the same is applied to a subject that is concerned about viral contamination. The compound of the present invention may be brought into contact with or reacted with a virus, and the compound of the present invention may be spontaneously volatilized or forced to volatilize.
If the compound of the present invention is in a form that naturally volatilizes, viruses existing in the space can be inactivated simply by leaving it in the living space, and viruses in the space can be easily removed (virus removal).
When the virus inactivating agent of the present invention is used for the purpose of natural volatilization, for example, the compound of the present invention or a composition containing the same is soaked into a core rod, filter paper, etc. to volatilize, or using a permeable membrane. A conventionally known method such as a volatilization method can be applied. Alternatively, the compound of the present invention or a composition containing the same may be kneaded with a resin for use. Examples of resins that can be kneaded include natural, petroleum, and synthetic waxes, rosin resins, ethylene-vinyl acetate copolymers, ethylene-vinyl alcohol copolymers, polyesters, polyolefins, and acrylic resins. The above kneaded product can be used as it is, or can be supported on a porous carrier, formed into a sheet, or formed into a laminate from the sheet. Examples of porous carriers include natural polymers such as cellulose and chitosan, synthetic resins described above, inorganic porous substances such as calcium silicate, and the like, which are formed into arbitrary shapes such as granules and sheets. The above-mentioned kneaded product or laminate can be used, for example, by installing it in air conditioning equipment, toilets, bathrooms, living rooms, hospital rooms, hospital waiting rooms, dust boxes, etc., and gradually volatilizing the compound of the present invention. In addition, the compound of the present invention or a composition containing it can also be used by supporting it on a product made of paper, non-woven fabric, etc. (air purifier filter, etc.).

本発明の化合物を強制揮散させて用いる場合、斯かる手段としては、例えば、ファン等を用いて揮散させる方法、ヒーター等を用いた加熱揮散方法、超音波によって揮散させる方法等が挙げられる。 When the compound of the present invention is forcibly volatilized and used, such means include, for example, a method of volatilizing using a fan or the like, a method of volatilizing by heating using a heater or the like, a method of volatilizing by ultrasonic waves, and the like.

また、本発明の化合物又はこれを含有する組成物は、例えば、加圧液噴霧スプレー、加圧空気霧化噴霧装置、ディフューザー、ネブライザー等の霧化又は拡散のための容器若しくは装置に充填し、ウイルスが存在する空間中に霧状に散布して用いることによって、揮散速度を速めることができ、迅速にウイルス不活化効果を発揮させることができる。また、本発明の化合物又はこれを含有する組成物を、エアゾール、ミストスプレー等の状態で使用しても同様の効果が得られる。 In addition, the compound of the present invention or a composition containing it is filled into a container or device for atomization or diffusion, such as a pressurized liquid atomizer, a pressurized air atomizer, a diffuser, a nebulizer, etc. By spraying it in the space where the virus exists in the form of a mist, the volatilization rate can be increased, and the virus inactivation effect can be rapidly exhibited. Similar effects can also be obtained by using the compound of the present invention or a composition containing it in the form of an aerosol, mist spray, or the like.

なお、空間除ウイルス処理を行う場合、本発明の化合物又はこれを含有する組成物の使用量は、処理の態様、気温・湿度等の空間環境、各化合物の蒸気圧等によって適宜調整でき、各化合物の空間における飽和濃度以上とすることも可能であるが、例えば、対象空間における本発明の化合物の濃度が、当該化合物の空間における飽和濃度の0.1%以上、好ましくは1%以上、より好ましくは5%以上、さらに好ましくは10%以上であり、好ましくは100%以下、より好ましくは50%以下、より好ましくは25%以下で揮散するように使用することが挙げられる。
対象空間における本発明の化合物の濃度は、空間より採取した気体中の化合物濃度を測定することで検出でき、揮発性有機化合物濃度測定器(VOC測定器、ニオイセンサー等)を用いる方法、ガス捕集管などを併用してガスクロマトグラフィーやガスクロマトグラフィー/質量分析を用いて求める方法が挙げられる。
In the case of spatial virus removal treatment, the amount of the compound of the present invention or the composition containing it can be appropriately adjusted depending on the mode of treatment, the spatial environment such as temperature and humidity, the vapor pressure of each compound, etc. The concentration of the compound of the present invention in the space can be higher than the saturation concentration of the compound, but for example, the concentration of the compound of the present invention in the target space is 0.1% or more, preferably 1% or more of the saturation concentration of the compound in the space. It is preferably 5% or more, more preferably 10% or more, preferably 100% or less, more preferably 50% or less, and more preferably 25% or less.
The concentration of the compound of the present invention in the target space can be detected by measuring the concentration of the compound in the gas sampled from the space. Examples thereof include a method of determination using gas chromatography or gas chromatography/mass spectrometry in combination with a collection tube or the like.

上述した実施形態に関し、本発明においては更に以下の態様が開示される。
<1>ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、イソアミルアルコール、アミルアルコール、オクタナール、ヘキサノール、ヘキサン酸、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、1-ドデカノール及びドデカナールから選ばれる1種以上の化合物を有効成分とし、気相においてウイルスを不活化するウイルス不活化剤。
<2>気相においてウイルスを不活化するウイルス不活化剤を製造するための、から選ばれる1種以上の化合物の使用。
<3>気相においてウイルスを不活化するためのベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、イソアミルアルコール、アミルアルコール、オクタナール、ヘキサノール、ヘキサン酸、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、1-ドデカノール及びドデカナールから選ばれる1種以上の化合物の使用。
<4>ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、イソアミルアルコール、アミルアルコール、オクタナール、ヘキサノール、ヘキサン酸、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、1-ドデカノール及びドデカナールから選ばれる1種以上の化合物又はこれを含有する組成物を気相でウイルスと接触又は反応させる、ウイルス不活化方法。
<5><1>~<4>において、ウイルスは好ましくはエンベロープを有するRNAウイルスである。
<6><1>~<4>において、ウイルスは好ましくはインフルエンザウイルス又はコロナウイルスである。
<7><1>~<6>において、前記化合物を含有する組成物中の当該組成物の総量に対する当該化合物の含有量は、好ましくは0.001質量%以上、より好ましくは0.01質量%以上、さらに好ましくは0.1質量%以上であり、且つ好ましくは99.999質量%以下、より好ましくは50質量%以下、さらに好ましくは10質量%以下であるか、又は好ましくは0.001~99.999質量%、より好ましくは0.01~50質量%、さらに好ましくは0.1~10質量%である。
<8>前記化合物又はこれを含有する組成物を、対象空間における前記化合物の濃度が、当該化合物の空間における飽和濃度の0.1%以上、好ましくは1%以上、より好ましくは5%以上、さらに好ましくは10%以上であり、好ましくは100%以下、より好ましくは50%以下、より好ましくは25%以下で揮散するように使用する、<4>の方法。
The following aspects are further disclosed in this invention regarding embodiment mentioned above.
<1> One or more compounds selected from benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol, octanal, hexanol, hexanoic acid, heptanol, octanol, nonanol, decanol, 1-dodecanol and dodecanal as an active ingredient, A virus-inactivating agent that inactivates viruses in phase.
<2> Use of one or more compounds selected from <2> for producing a virus-inactivating agent that inactivates viruses in the gas phase.
<3> 1 selected from benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol, octanal, hexanol, hexanoic acid, heptanol, octanol, nonanol, decanol, 1-dodecanol and dodecanal for inactivating viruses in the gas phase Use of more than one species of compound.
<4> One or more compounds selected from benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol, octanal, hexanol, hexanoic acid, heptanol, octanol, nonanol, decanol, 1-dodecanol and dodecanal, or a composition containing the same A virus inactivation method in which substances are brought into contact with or react with viruses in the gas phase.
<5> In <1> to <4>, the virus is preferably an enveloped RNA virus.
<6> In <1> to <4>, the virus is preferably influenza virus or coronavirus.
<7> In <1> to <6>, the content of the compound with respect to the total amount of the composition in the composition containing the compound is preferably 0.001% by mass or more, more preferably 0.01% by mass. % or more, more preferably 0.1 mass % or more, and preferably 99.999 mass % or less, more preferably 50 mass % or less, still more preferably 10 mass % or less, or preferably 0.001 mass % ~99.999% by mass, more preferably 0.01 to 50% by mass, still more preferably 0.1 to 10% by mass.
<8> the compound or the composition containing the same, wherein the concentration of the compound in the target space is 0.1% or more, preferably 1% or more, more preferably 5% or more of the saturation concentration of the compound in the space; The method of <4> is more preferably 10% or more, preferably 100% or less, more preferably 50% or less, and more preferably 25% or less.

以下、実施例を示し、本発明をより具体的に説明する。
実施例1 香料化合物による気相でのインフルエンザウイルスの不活化
1.方法
インフルエンザウイルスA型(A/Puerto Rico/8/1934,H1N1)株を試験ウイルス株として用いた。下記の表1に示す化合物又はミネラルオイル75μLを綿球にしみこませて15mLのガラス瓶(株式会社マルエム)の蓋部分に両面テープで接着して密閉し、30分間充満させた。インフルエンザウイルス1.5μL(8.3×10FFU)をクライオバイアル(サーモフィッシャーサイエンティフィック)の蓋の上で30分乾燥させた。ウイルスを付着させたバイアルの蓋をガラス瓶に入れ、室温(約23℃)で30分間化合物とウイルスを反応させた。その際、化合物は瓶の蓋部分に、ウイルスは瓶の底部分に置き、化合物とウイルスが直接的には接触しない状態を維持した。反応後、Hybridoma-SFM培地(サーモフィッシャーサイエンティフィック)でウイルスを回収し、あらかじめ12穴プレートで培養していたMDCK細胞(イヌ腎臓尿細管上皮細胞由来)に接種し、37℃、5%CO条件下で約18時間培養後、形成されたフォーカス数を測定し、ウイルス感染力価を測定した。対照のミネラルオイルと反応させた際の感染力価を100%とし、各化合物のウイルス不活化活性を算出した。試験は3回行った。
EXAMPLES Hereinafter, the present invention will be described more specifically by showing examples.
Example 1 Inactivation of Influenza Virus in Vapor Phase by Fragrance Compounds 1 . Methods Influenza virus type A (A/Puerto Rico/8/1934, H1N1) strain was used as the test virus strain. A cotton ball was impregnated with 75 μL of the compound shown in Table 1 below or mineral oil, and the cap of a 15 mL glass bottle (Maruem Co., Ltd.) was sealed with double-sided tape and filled for 30 minutes. 1.5 μL (8.3×10 5 FFU) of influenza virus was allowed to dry on the lid of a cryovial (Thermo Fisher Scientific) for 30 minutes. The virus-attached vial lid was placed in a glass bottle, and the compound was allowed to react with the virus at room temperature (approximately 23° C.) for 30 minutes. At that time, the compound was placed on the lid of the bottle, and the virus was placed on the bottom of the bottle, so that the compound and the virus did not come into direct contact with each other. After the reaction, the virus was recovered with Hybridoma-SFM medium (Thermo Fisher Scientific), inoculated into MDCK cells (derived from canine kidney tubular epithelial cells) previously cultured in a 12-well plate, and placed at 37°C in 5% CO. After culturing for about 18 hours under the two conditions, the number of foci formed was measured, and the virus infection titer was determined. The virus-inactivating activity of each compound was calculated based on the infectious titer when reacted with the control mineral oil as 100%. The test was performed 3 times.

Figure 2023063147000001
Figure 2023063147000001

2.結果
図1に示すとおり、対照のミネラルオイルに比べ、化合物1~13はそれぞれ、検出されるウイルス量を0.001%以下、0.04%、0.001%以下、0.001%以下、0.01%、0.01%、0.13%、0.67%、23.7%、44.7%、65.5%、67.3%、86.6%まで低下させた。
2. Results As shown in FIG. 1, compounds 1-13 reduced the detectable viral load to 0.001% or less, 0.04%, 0.001% or less, 0.001% or less, respectively, compared to the control mineral oil. 0.01%, 0.01%, 0.13%, 0.67%, 23.7%, 44.7%, 65.5%, 67.3% and 86.6%.

参考例 香料化合物による液相でのインフルエンザウイルスの不活化
1.方法
インフルエンザウイルスA型(A/Puerto Rico/8/1934,H1N1)株を試験ウイルス株として用いた。前記表1に示す化合物をウイルスと反応する際の終濃度が0.1%(v/v)になるように1%(v/v)のジプロピレングリコールを溶剤として含むHybridoma-SFM培地(Thermo Fisher Scientific)に溶解した。化合物溶液又は1%(v/v)ジプロピレングリコール溶液と、培地を溶媒としたインフルエンザウイルス溶液(8.3×10FFU)各60μLを96穴プレートに添加し、室温(約23℃)で30分間反応させた。反応後、培地でウイルスを希釈し、あらかじめ48穴プレートで培養していたMDCK細胞(イヌ腎臓尿細管上皮細胞由来)に接種し、37℃、5%CO条件下で約18時間培養後、形成されたフォーカス数を測定し、ウイルス感染力価を測定した。対照の1%(v/v)ジプロピレングリコール溶液と反応させた際の感染力価を100%とし、各化合物のウイルス感染力価を算出した。試験は3回行った。
Reference Example Inactivation of Influenza Virus in Liquid Phase by Perfume Compound 1. Methods Influenza virus type A (A/Puerto Rico/8/1934, H1N1) strain was used as the test virus strain. Hybridoma-SFM medium (Thermo Fisher Scientific). Compound solution or 1% (v/v) dipropylene glycol solution and influenza virus solution (8.3 × 10 5 FFU) using medium as solvent (60 µL each) were added to a 96-well plate and incubated at room temperature (approximately 23°C). React for 30 minutes. After the reaction, the virus was diluted with a medium, inoculated into MDCK cells (derived from canine renal tubular epithelial cells) previously cultured in a 48-well plate, and cultured at 37°C, 5% CO2 for about 18 hours. The number of foci formed was measured and the virus infection titer was determined. The virus infection titer of each compound was calculated by setting the infection titer when reacted with the control 1% (v/v) dipropylene glycol solution as 100%. The test was performed 3 times.

2.結果
図2に示すとおり、対照の1%ジプロピレングリコール溶液に比べ、化合物1~9それぞれ、検出されるウイルス量を76.2%、84.1%、69.9%、73.0%、67.0%、81.5%、82.0%、65.3%、73.4%、76.9%、20.6%、21.1%、33.8%まで低下させた。
2. Results As shown in Figure 2, compared to the control 1% dipropylene glycol solution, compounds 1-9 reduced the amount of virus detected by 76.2%, 84.1%, 69.9%, 73.0%, respectively. 67.0%, 81.5%, 82.0%, 65.3%, 73.4%, 76.9%, 20.6%, 21.1% and 33.8%.

Claims (4)

ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、イソアミルアルコール、アミルアルコール、オクタナール、ヘキサノール、ヘキサン酸、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、1-ドデカノール及びドデカナールから選ばれる1種以上の化合物を有効成分とし、気相においてウイルスを不活化するウイルス不活化剤。 One or more compounds selected from benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol, octanal, hexanol, hexanoic acid, heptanol, octanol, nonanol, decanol, 1-dodecanol and dodecanal are used as active ingredients, and the virus in the gas phase A virus inactivating agent that inactivates ウイルスがエンベロープを有するRNAウイルスである、請求項1に記載のウイルス不活化剤。 The virus-inactivating agent according to claim 1, wherein the virus is an enveloped RNA virus. ウイルスがインフルエンザウイルス又はコロナウイルスである、請求項1又は2に記載のウイルス不活化剤。 3. The virus inactivating agent according to claim 1 or 2, wherein the virus is influenza virus or coronavirus. ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、イソアミルアルコール、アミルアルコール、オクタナール、ヘキサノール、ヘキサン酸、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、1-ドデカノール及びドデカナールから選ばれる1種以上の化合物又はこれを含有する組成物を気相でウイルスと接触又は反応させる、ウイルス不活化方法。 One or more compounds selected from benzyl alcohol, phenylethyl alcohol, isoamyl alcohol, amyl alcohol, octanal, hexanol, hexanoic acid, heptanol, octanol, nonanol, decanol, 1-dodecanol and dodecanal, or a composition containing the same A virus inactivation method in which the virus is contacted or reacted in phase.
JP2021173480A 2021-10-22 2021-10-22 virus inactivator Pending JP2023063147A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021173480A JP2023063147A (en) 2021-10-22 2021-10-22 virus inactivator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021173480A JP2023063147A (en) 2021-10-22 2021-10-22 virus inactivator

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023063147A true JP2023063147A (en) 2023-05-09

Family

ID=86270323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021173480A Pending JP2023063147A (en) 2021-10-22 2021-10-22 virus inactivator

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023063147A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lin et al. Humidity-dependent decay of viruses, but not bacteria, in aerosols and droplets follows disinfection kinetics
JP5101135B2 (en) Antibacterial / deodorant composition and antibacterial / deodorant method using the same
Chan et al. The effects of temperature and relative humidity on the viability of the SARS coronavirus
AU2006258117B2 (en) Vapor phase hydrogen peroxide deodorizer
WO2013012007A1 (en) Anti-virus agent composition
WO2021226232A1 (en) Aerial disinfection
JP5208151B2 (en) Composition for preventing influenza virus infection comprising nullde extract, air filter comprising the composition, and air purifier comprising the filter
JP2018500098A (en) Effective air treatment device for antibacterial and antiviral
JP2023063147A (en) virus inactivator
US8298482B2 (en) Vapor phase hydrogen peroxide deodorizer
JP2023054678A (en) virus inactivator
JP2023063145A (en) virus inactivator
JP2023063144A (en) virus inactivator
JP2023063141A (en) virus inactivator
JP2023063146A (en) virus inactivator
JP2023063143A (en) virus inactivator
JP2023063142A (en) virus inactivator
JP2023063148A (en) virus inactivator
JP2023054677A (en) virus inactivator
JP5871746B2 (en) Odor generation inhibitor and use thereof
JP2023062913A (en) Virus inactivation composition
JP2024031837A (en) Virus inactivating agent
WO2022220290A1 (en) Virus inactivation composition for liquid atomization
JP2024112042A (en) Virus inactivation agents
JP2023124497A (en) SARS-CoV-2 inactivator