JP2023057877A - liquid container - Google Patents
liquid container Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023057877A JP2023057877A JP2021167608A JP2021167608A JP2023057877A JP 2023057877 A JP2023057877 A JP 2023057877A JP 2021167608 A JP2021167608 A JP 2021167608A JP 2021167608 A JP2021167608 A JP 2021167608A JP 2023057877 A JP2023057877 A JP 2023057877A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- container body
- liquid
- grip
- container
- user
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 177
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims abstract description 23
- 210000003811 finger Anatomy 0.000 claims description 57
- 210000003813 thumb Anatomy 0.000 claims description 33
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 15
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 claims description 5
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 29
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 16
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 16
- 210000000707 wrist Anatomy 0.000 description 16
- 210000000078 claw Anatomy 0.000 description 12
- 210000004247 hand Anatomy 0.000 description 12
- 210000000617 arm Anatomy 0.000 description 11
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 4
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 2
- 210000004932 little finger Anatomy 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 235000020188 drinking water Nutrition 0.000 description 1
- 239000003651 drinking water Substances 0.000 description 1
- 210000005224 forefinger Anatomy 0.000 description 1
- 235000015203 fruit juice Nutrition 0.000 description 1
- 238000010413 gardening Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 235000014214 soft drink Nutrition 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、液体容器に関する。 The present invention relates to liquid containers.
例えば特許文献1には、農薬等の液体を収容するための容器1に関する技術が記載されている(図16参照)。特許文献1の記載によれば、容器本体2は、角を丸めた断面略長方形の四角柱形状で、その上端部にノズル部3が設けられると共に、その一側に上下方向に延びる内部中空の把手部7が設けられる。そして、ノズル部3は、垂直線に対して把手部7とは反対方向に所定角度だけ傾斜している。
For example, Patent Literature 1 describes a technique related to a container 1 for containing a liquid such as an agricultural chemical (see FIG. 16). According to the description of Patent Document 1, the
特許文献1に記載の容器1では、図16に示されるように、ノズル部3が左上方に向けて傾斜している。そのため、図16において、容器本体2のうちの、ノズル部3の基端の左方よりも左方(図16の点線で示す直線DLよりも左方)に位置する部分が、上方へ向かって右方に湾曲している。そのため、容器本体2の容積が小さくなり、一定の予め定められる規定容量の液体を収容するには、容器本体2の寸法が大きくなり、容器1のサイズが大きくなると考えられる。容器1のサイズが大きいと、保管時などに空間の使用効率が悪くなり、利用者の使い勝手が悪くなる。ここで、規定容量とは、容器本体2を用いた製品として、容器本体2に注入される液体の容量である。
In the container 1 described in Patent Document 1, as shown in FIG. 16, the
また、利用者が容器本体2の中に入った液体を散布する場合、容器本体2の把手部7を把持して容器本体2を持つことになると考えられる。特許文献1に記載の容器1では、把手部7が比較的細いため、利用者は把手部7をしっかりと握ることが難しいと考えられる。特に容器本体2に液体が入っている場合には、その液体を含む容器本体2の重量は重くなるため、しっかりと握ることが困難な把手部7では利用者の手や手首などに掛かる負担は大きくなり、使い勝手が悪いと考えられる。
Further, when the user sprays the liquid contained in the
本発明は、上述の事情に鑑みてなされたもので、その目的の1つは、利用者の利便性を向上させることにある。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the circumstances described above, and one of its purposes is to improve convenience for users.
上記目的を達成するため、本発明の第1の態様に係る液体容器は、
液体を収容するための収容空間を内部に含む容器本体と、
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部とを備え、
前記グリップ部は、上外方へ傾斜したグリップ軸に沿って設けられている。
In order to achieve the above object, the liquid container according to the first aspect of the present invention comprises:
a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
A grip part provided on one side of the container body and gripped by a user,
The grip portion is provided along a grip axis inclined upward and outward.
上記目的を達成するため、本発明の第2の態様に係る液体容器は、
液体を収容するための収容空間を内部に含む容器本体と、
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部とを備え、
前記グリップ部は、前記口部の上端に形成される散布面を水平面に対して垂直である状態よりも鉛直下方へ向けて8度~12度傾けた場合に、満注容量の60%~100%の前記液体を収容した液体容器全体の重心の鉛直上方に位置する部分を含む。
In order to achieve the above object, a liquid container according to a second aspect of the present invention comprises:
a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
A grip part provided on one side of the container body and gripped by a user,
The grip part is 60% to 100% of the full pouring capacity when the sprinkling surface formed at the upper end of the mouth part is tilted downward by 8 degrees to 12 degrees from the state perpendicular to the horizontal plane. % of the liquid container located vertically above the center of gravity of the entire liquid container.
上記目的を達成するため、本発明の第3の態様に係る液体容器は、
液体を収容するための収容空間を内部に含む容器本体と、
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部と、
前記容器本体の前記一側部の外面において前記グリップ部の上方に設けられており、前記グリップ部を把持する利用者が親指を接触させるための親指接触部とを備える。
In order to achieve the above object, a liquid container according to a third aspect of the present invention comprises:
a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
a grip portion provided on one side portion of the container body and gripped by a user;
A thumb contact portion is provided above the grip portion on the outer surface of the one side portion of the container body, and a thumb contact portion is provided for a user holding the grip portion to make contact with the thumb.
上記目的を達成するため、本発明の第4の態様に係る液体容器は、
液体を収容するための収容空間を内部に含む容器本体と、
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部とを備え、
前記グリップ部は、前記容器本体の胴部に近い近位面に、前記グリップ部を把持する利用者の4指が接触する指掛け部を含む。
In order to achieve the above object, a liquid container according to a fourth aspect of the present invention comprises:
a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
A grip part provided on one side of the container body and gripped by a user,
The grip portion includes a finger hook portion, which is in contact with the four fingers of the user who grips the grip portion, on the proximal surface of the container body near the trunk portion.
上記目的を達成するため、本発明の第5の態様に係る液体容器は、
液体を収容するための収容空間を内部に含む容器本体と、
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部と、
前記容器本体の上部かつ前記一側部の近傍に設けられており、上方へ突き出た補助支持部とを備える。
In order to achieve the above object, a liquid container according to a fifth aspect of the present invention comprises:
a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
a grip portion provided on one side portion of the container body and gripped by a user;
An auxiliary support part is provided on the upper part of the container body and in the vicinity of the one side part, and protrudes upward.
本発明によれば、利用者の利便性を向上させることが可能になる。 ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, it becomes possible to improve a user's convenience.
以下、本発明の一実施の形態について、図面を参照しつつ説明する。全図を通じて同一の要素には同一の符号を付す。 An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. The same reference numerals are given to the same elements throughout the drawings.
(一実施の形態に係る液体容器100の構成)
本発明の一実施の形態に係る液体容器100は、液体が収容される容器である。液体容器100に収容される液体は、適宜のものであってよく、例えば、園芸用や農業用の農薬、種々の汚れを除去するための洗浄剤、機械用の油である。また、液体容器100に収容される液体は、飲料水や清涼飲料水、果汁、シロップ、油などの食用の液体であってもよい。
(Structure of
A
液体容器100は、図1~4に示すように、容器本体101と、外蓋102とを備える。液体容器100は、図4に示すように、中蓋103をさらに備える。
The
ここで、図1は、液体容器100の正面図である。図2及び3は、液体容器100を第1方向及び第2方向のそれぞれから見た斜視図である。図4は、液体容器100を分解した正面図である。
Here, FIG. 1 is a front view of the
容器本体101は、液体を収容するための収容空間が内部に形成されている。容器本体101は、底部104と、胴部105と、グリップ部106と、親指接触部107と、口部108と、補助支持部109と、上部110とを含み、例えば樹脂によって一体成形される。容器本体101の肉厚は、例えば1mm(ミリメートル)程度である。
The container
なお、容器本体101の材料や肉厚は、液体の化学的な性質、液体を保持できる強度などに応じた適宜のものであればよく、その材料は樹脂以外(例えば、金属)であってもよい。
Note that the material and wall thickness of the
底部104は、容器本体101の底を形成する部位であり、容器本体101を平らな載置面MPに載せ置く場合に当該載置面MPと接触する部分を含む。底部104を備えることによって、載置面MPに底部104を接触させて、液体容器100を安定して載置面MPに載せ置くことができる。
The
底部104は、例えば、下面が平らな板状であってもよいが、底上げ構造が望ましい。底上げ構造とは、底部104の一部が概ね面一に形成されるとともに残部が収容空間の内部へやや突き出た構造である。
The
底上げ構造の底部104の一例として、底部104の外縁に沿った細い帯状の下面部が概ね面一に形成されるとともに、当該下面部で囲まれた部分が収容空間の内部へやや突き出た構造を挙げることができる。この例では、容器本体101を平らな載置面MPに載せ置いた場合、細い帯状の下面部が載置面MPと接触する。
As an example of the
底上げ構造の底部104の他の例として、概ね平らな平板の下面に、下方へ突き出た複数の小突起が設けられた構造を挙げることができる。この場合、複数の小突起は、それらの下端の頂部が概ね共通の面に位置するように設けられるとよい。この例では、容器本体101を平らな載置面MPに載せ置いた場合、複数の小突起の下端の頂部が載置面MPと接触する。
Another example of the
一般的に底部104は液体の重みや製造誤差などで撓んで外方へ突き出すことがあり、下面が平らな板状の底部104では、容器本体101を平らな面に載せ置いた場合の安定性が悪くなることがある。底上げ構造を採用すれば、底部104が撓んで外方へ突き出た場合であっても外縁部の変形は通常少ないため、容器本体101を平らな面に載せ置いた場合の安定性を向上させることができる。これにより、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
In general, the
以下では、底部104を接触させて概ね水平な載置面MPに液体容器100を載せ置いた状態を、液体容器100の「正置状態」と称し、正置状態における鉛直方向に沿って、「上方」及び「下方」のそれぞれを規定する。また、正置状態の容器本体101においてグリップ部106(詳細後述)が設けられる方向を「右方」とし、その反対方向を「左方」とする。さらに、「前方」は、当該方向から正置状態の液体容器100を見た場合に、「右方」と「左方」のそれぞれが右方向と左方向となるように規定する。「後方」は、「前方」の反対方向とする。本実施の形態に係る液体容器100は、前後方向の中心面に関して概ね対称に構成されている。
Hereinafter, the state in which the
なお、ここで規定した上方・下方・右方・左方・前方・後方の用語は、説明を容易にするために採用するのであって、本発明を限定する趣旨ではない。 The terms upward, downward, rightward, leftward, frontward, and rearward defined here are adopted for the sake of ease of explanation, and are not meant to limit the present invention.
胴部105は、底部104の外縁から上方へ延び、グリップ部106を除いて、容器本体101の側部を構成する。容器本体101の側部とは、容器本体101の前方に位置する前部、容器本体101の後方に位置する後部、容器本体101の左方に位置する左側部分、及び、容器本体101の右方に位置する右側部である。
The
グリップ部106は、利用者によって把持される部位であり、中空の筒状をなす。グリップ部106は、容器本体101の右側部に設けられている。グリップ部106は、上下方向には、容器本体101の中央よりもやや下方に設けられる。
The
グリップ部106は、胴部105に近い面である近位面に指掛け部111を含む。指掛け部111は、グリップ部106を把持する利用者の4指(人差し指、中指、薬指、小指)が接触する部位である。
指掛け部111は、凹凸を含む。指掛け部111の凹凸は、略球面状をなす複数の小さな凹みから構成される。なお、指掛け部111の凹凸は、複数の溝、突条、突起などであってもよい。
The
本実施の形態では、容器本体101を前後方向に貫通する挿入孔112が形成されている。挿入孔112は、前方から見て、図1に示すように下方へ向かって左右の幅が狭くなる細い略三角形状をなし、角が丸味を帯びている。グリップ部106は挿入孔112の右方に構成される。利用者は挿入孔112に挿し入れた4指を指掛け部111に接触させて、グリップ部106を把持することができる。
In this embodiment, an
ここで、グリップ部106は、上外方へ傾斜したグリップ軸GLに沿って延びる筒状をなす。上外方へ傾斜することは、上方へ向かうに従って、容器本体101の外方へ向かうように傾斜していることを意味する。容器本体101の外方とは、正置状態において底部104の中央を通る上下方向の中心軸Cから離れる方向を意味する。
Here, the
グリップ軸GLは、容器本体101の前後中央に位置する仮想軸であり、グリップ部106の近位面のうち、利用者が把持した際にその人差し指と小指とが接触する部分の上端と下端とを結ぶ仮想軸である(図10参照)。利用者がグリップ部106を把持した場合、グリップ軸GLは、その4指の内面と概ね平行になる。
The grip axis GL is a virtual axis positioned in the front-rear center of the
中心軸Cに対するグリップ軸GLの傾斜角θは、適宜定められてよいが、例えば、5度~7度である。 The inclination angle θ of the grip axis GL with respect to the central axis C may be determined appropriately, and is, for example, 5 degrees to 7 degrees.
グリップ部106の形状及び寸法は、一般的な人の手の大きさに応じて適宜定められてよい。本実施の形態に係るグリップ部106は、グリップ軸GLに垂直な断面形状に特徴を有しており、その詳細は後述する。
The shape and dimensions of the
親指接触部107は、グリップ部106を把持する利用者が親指を接触させるための部位である。親指接触部107は、容器本体101の右側部の右方外面においてグリップ部106の上方に設けられている。
The
親指接触部107は、凹凸を含む。親指接触部107の凹凸は、上下方向に並ぶ複数の突条により構成される。突条の各々は、前後方向に延びる低い突起である。なお、親指接触部107の凹凸は、前後に延びる複数の溝を上下に並べることで構成されてもよく、複数の突起や略球面状をなす複数の小さな凹みなどで構成されてもよい。
The
口部108は、容器本体101の外部とその内部の収容空間とを接続する中空の筒状の部位であり、容器本体101の上部左方に設けられている。口部108の上端に形成される開口OPは、中心軸Cに概ね垂直な面内に設けられる。すなわち、開口OPは、正置状態にて底部104が載置される平らな載置面MPと概ね平行である。
The
口部108は、概ね円筒状をなしており、中蓋取付部113と、雄ネジ部114と、環状溝部115とを外面に含む(図4参照)。
The
中蓋取付部113は、後述する中蓋103が取り付けられる部位であり、概ね円筒状をなす。
The inner lid attachment portion 113 is a portion to which an
雄ネジ部114は、中蓋取付部113の下端に接続する部位であり、外蓋102とネジ作用で嵌り合う雄ネジが設けられている。
The male threaded
環状溝部115は、雄ネジ部114の下方にて周方向に沿って設けられた溝を形成する部位である。環状溝部115の外径は、雄ネジ部114の谷部と同じ又は谷部よりも小さい。
The
補助支持部109は、容器本体101の上部かつ右側部の近傍に設けられており、上方へ突き出た部位である。補助支持部109は、左方の下端が右方に向かって凹んだ凹部116を外面部に含んでおり、収容空間の一部をなす空間を内部に含む。利用者がグリップ部106を把持する手と反対の手の指を凹部116に掛けることにより、利用者による液体が入った容器本体101の保持を容易にすることができる。
The
補助支持部109の上端は、上下方向の位置が外蓋102の上面と同じである。また、補助支持部109の上端は、外蓋102の上面と面一に構成されることが望ましい。これにより、液体容器100を箱詰めして運送する際などに、液体容器100を安定して上下方向に積むことができる。
The upper end of the
上部110は、口部108と補助支持部109との間において、胴部105の前部及び後部の上端の間を接続する部位である。
The
外蓋102は、口部108の少なくとも上端を覆う部材である。外蓋102は、例えば樹脂によって一体成形される。外蓋102の肉厚は、例えば2mm(ミリメートル)程度である。なお、外蓋102の材料や肉厚は、液体の化学的な性質、必要な強度などに応じた適宜のものであればよく、その材料は樹脂以外(例えば、金属)であってもよい。
The
外蓋102は、図5に示すように、キャップ117と、リング118と、複数の接続部119とを含む。
The
キャップ117は、下方に向けて開放された円柱状の中空を有する概ね円柱状をなし、雄ネジ部114にネジ作用で嵌り合う雌ネジFSを内周面に含む。キャップ117の雌ネジFSは、下端近傍から上方へ向かって螺旋状に設けられた溝によって構成される。このような雌ネジFSを含むことによって、キャップ117は、着脱可能に口部108に取り付けられる。
The
リング118は、キャップ117の下方に配置される円環状の部位であり、環状溝部115を囲むように配置される。リング118は、内周方向に沿って複数の係止爪120を含む。係止爪120の各々は、リング118の内面に設けられ、リング118の中心へ向かって突き出た突起である。係止爪120の内面(すなわち、リング118の中心を向く面)は、上方へ向かうに従ってリング118の中心へ向かって次第に大きく突き出すように傾斜している。
The
係止爪120を除いたリング118の内径は、雄ネジ部114の呼び径よりも大きい。また、複数の係止爪120の内径(すなわち、上方から見て係止爪120の先端を接続する円の直径)は、雄ネジ部114の谷径よりも僅かに小さい。
The inner diameter of the
このような係止爪120により、詳細後述するように、リング118を環状溝部115に位置付けることができる。また、リング118が環状溝部115に位置付けられると、係止爪120の上端が雄ネジ部114の下端に係止されて、環状溝部115からリング118を抜き取ることが困難になる。
なお、リング118の外径は、適宜の大きさでよく、例えばリング118とキャップ117との外周面が面一になる程度の大きさである。
The outer diameter of the
複数の接続部119は、キャップ117の下端とリング118の上端とを接続する部位である。複数の接続部119の各々は、外蓋102を雄ネジ部114に取り付けるときに切断されない程度の強度を有する。また、複数の接続部119の各々は、キャップ117を取り外す際に切断され、キャップ117とリング118とを分離することができる程度の強度を有する。
A plurality of connecting
中蓋103は、口部108の上端に嵌め着けられる蓋である。中蓋103は、例えば樹脂によって一体成形される。中蓋103の肉厚は、例えば1mm(ミリメートル)程度である。なお、中蓋103の材料や肉厚は、液体の化学的な性質、必要な強度などに応じた適宜のものであればよく、その材料は樹脂以外(例えば、金属)であってもよい。
The
中蓋103は、図6に示すように、円盤状の散布面部121と、散布面部121の外縁から下方に延びる嵌着部122とを含む。
As shown in FIG. 6 , the
散布面部121は、口部108の上端に形成される平らな散布面を概ね覆う部位であり、厚さ方向に貫通した複数の散布口123を含む。複数の散布口123により、口部108の中空と外部とが接続される。本実施の形態に係る散布面部121は、平板状であって、その下面が散布面と概ね一致するように設けられるが、例えば上方へ突き出すように緩やかに湾曲するなど平板状以外の形状に変更されてもよい。
The sprinkling
なお、外蓋102の上部外面には複数の散布口123のそれぞれに対応する位置に複数の小さな突起Pが設けられており、これによって、利用者は外蓋102の外観から内部に散布口123を設けられていることを知ることができる。
In addition, a plurality of small projections P are provided on the upper outer surface of the
嵌着部122は、中蓋取付部113に嵌め着けられる部位である。嵌着部122の外径は、雄ネジ部114の谷径よりも小さい。嵌着部122は、中蓋103が中蓋取付部113から容易に外れない程度の強さで嵌り合う。なお、中蓋103が中蓋取付部113から容易に外れないように、嵌着部122と中蓋取付部113とは、互いに係止するための係止構造を含んでもよい。
The
これまで、本発明の一実施の形態に係る液体容器100の構造について説明した。ここから、本実施の形態に係る液体容器100の組立方法について説明する。
So far, the structure of the
(一実施の形態に係る液体容器100の組立方法)
容器本体101と外蓋102と中蓋103とが準備される。容器本体101に規定容量の液体が、口部108の開口OPから注入される。これにより、容器本体101の収容空間には規定容量の液体が収容される。
(Method for assembling
A
ここで、「規定容量」は、容器本体101を用いた製品として、容器本体101に注入される液体の容量である。言い換えると、規定容量は、当該製品の出荷時に、容器本体101に注入されている液体の容量である。
Here, the “specified volume” is the volume of liquid to be injected into the
例えば液体容器100が液体を販売するための容器として採用される場合、予め定められる規定容量以上の満注容量を有する液体容器100が選定される。
For example, when the
「満注容量」は、正置状態にて、口部108から収容空間に注入可能な液体の最大量である。本実施の形態に係る液体容器100の場合、口部108から液体を注入すると、補助支持部109の内部の空間の一部又は全部では空気が抜けずに当該一部又は全部に液体が充填されない。そのため、本実施の形態に係る液体容器100の満注容量は、補助支持部109の内部の空間の当該一部又は全部を除いた、容器本体101の収容空間の体積である。
The “full pouring capacity” is the maximum amount of liquid that can be poured into the housing space from the
規定容量は、一般的に、満注容量の60%~100%の範囲である。すなわち、例えば、満注容量が5リットルの容器本体101を含む液体容器100の場合、規定容量は、3リットル~5リットル程度である。
The prescribed volume generally ranges from 60% to 100% of the full fill volume. That is, for example, in the case of the
中蓋103が中蓋取付部113に嵌め込まれる。これにより、中蓋103は、容器本体101から容易に外れないように、容器本体101に取り付けられる。
The
続けて、外蓋102は、中蓋103が取り付けられた口部108を予め定められた取付方向(例えば右回り)に回転させることによって、容器本体101の雄ネジ部114にネジ込まれる。
Subsequently, the
上述したように、複数の係止爪120の内径は、雄ネジ部114の谷径よりも僅かに小さい。そのため、外蓋102を雄ネジ部114にネジ込むとき、係止爪120は雄ネジ部114と接触する。しかし、係止爪120の内面は、上述したように傾斜している。そのため、外蓋102を雄ネジ部114にネジ込むときに、係止爪120が雄ネジ部114から受ける力は比較的小さい。また、リング118は、雄ネジ部114からの力を受けて径が大きくなるように変形できる弾性を有する。
As described above, the inner diameter of the plurality of locking
これにより、外蓋102が雄ネジ部114にネジ込まれるとき、複数の接続部119が切断されずに、雄ネジ部114のネジ山を超えて下方へ進むことができる。
As a result, when the
外蓋102はリング118の上端が雄ネジ部114の下端よりも下方に位置するまでネジ込まれ、リング118が環状溝部115に位置付けられる。これにより、外蓋102は、リング118とキャップ117とが複数の接続部119により接続された状態で容器本体101に取り付けられる。規定容量の液体を収容した液体容器100が完成する。
The
これまで、本発明の一実施の形態に係る液体容器100の組立方法について説明した。ここから、本実施の形態に係る液体容器100の使用方法について説明する。
So far, the method for assembling the
(一実施の形態に係る液体容器100の使用方法)
利用者がキャップ117を握り、取付方向とは逆の取外し方向(例えば、左回り)にキャップ117を回転させる。これにより、キャップ117は上方へ移動する。
(Usage method of
A user grips the
キャップ117の移動によってリング118の上端が雄ネジ部114の下端に位置付けられると、複数の係止爪120の内径が上述の通り雄ネジ部114の谷径よりも僅かに小さいため、複数の係止爪120の上端が雄ネジ部114の下端に接触する。そのため、リング118の上方への移動することができない。この状態でさらに取外し方向にキャップ117を回転させると、複数の接続部119が切断される。これにより、キャップ117はリング118から分離される。
When the upper end of the
さらにキャップ117を取外し方向に回転させると、図7の正面図に示すように、キャップ117は上方へ移動して口部108から外れる。このとき、同図に示すように、リング118は環状溝部115に嵌った状態で容器本体101に取り付けられたまま残る。
When the
利用者は、リング118が取り付けられた状態の容器本体101(図8の正面図参照)のグリップ部106を把持する。そして、グリップ部106を鉛直上方に位置付けてグリップ軸GLを横たわらせることで、液体は、液体容器100の内部から自重により散布口123を通じて外部へ流れ出る。
The user grips the
ここで、図9は、図8のA-A線におけるグリップ部106の断面を示す図である。同図の点線DCで囲んだ部分に示すように、本実施の形態に係る指掛け部111は、グリップ軸GLに垂直な断面において、胴部105に向かって突き出た形状をなす。これにより、グリップ部106の近位面には前後方向の概ね中央に稜線が形成され、指掛け部111は、当該稜線を形成する部分の少なくとも一部を含む。
Here, FIG. 9 is a view showing a cross section of the
一般的に人が対象物を握る場合、人体の構造上、ハンマーグリップと称される態様で対象物を握ることで、特に大きな握持力を発揮することができると言われている。ハンマーグリップとは、対象物の一面を手及び指で対象物を丸め込みながら支持するとともに、当該一面とは反対の面を掌面で対象物を受け止める握り方であり、パワーグリップなどとも称される。 Generally, when a person grips an object, it is said that, due to the structure of the human body, a particularly large gripping force can be exhibited by gripping the object in a manner called a hammer grip. A hammer grip is a gripping method in which one side of an object is supported while being rolled up with the hands and fingers, and the opposite side of the object is received by the palm surface, and is also called a power grip. .
指掛け部111が上述のように胴部105に向かって突き出た形状をなすことによって、ハンマーグリップでグリップ部106を握り易くすることができる。従って、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
As described above, the
また、グリップ部106の遠位面にも、グリップ部106の近位面と同様に、前後方向の概ね中央に稜線が形成される。そして、グリップ部106の遠位面の稜線とグリップ部106の近位面の稜線とは概ね平行であることが望ましい。ここで、グリップ部106の遠位面は、胴部105から遠い面である。
Further, on the distal surface of the
このように、遠位面にも近位面の稜線とは概ね平行な稜線を設けることで、ハンマーグリップでグリップ部106を握り易くすることができる。従って、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
In this way, by providing a ridgeline on the distal surface that is substantially parallel to the ridgeline on the proximal surface, the
さらに、本実施の形態では、図9に示すように、グリップ軸GLに垂直なグリップ部106の断面において、遠位面の稜線近傍の曲率半径R1は、近位面の稜線近傍の曲率半径R2よりも大きい。すなわち、グリップ軸GLに垂直なグリップ部106の断面において、遠位面の稜線近傍部分は、近位面の稜線近傍部分よりも滑らかである。
Furthermore, in the present embodiment, as shown in FIG. 9, in the cross section of the
グリップ部106の寸法の一例として、図9における幅Wは36mm、高さHは30mm、曲率半径R1は25mm、曲率半径R2は10mmである。
As an example of the dimensions of the
一般的に人が丸棒を握る場合、親指と人差し指又は中指とを接触させて、その丸棒の周囲を囲むように握ることによって、安定して丸棒を握ることができる。一般的な人の手の大きさでは、周囲を囲むように握ることが可能な丸棒の直径は、36~40mmである。そのため、グリップ部106の断面は、直径が36~40mmの円に内接するような大きさであることが望ましい。
Generally, when a person grips a round bar, the round bar can be stably gripped by contacting the thumb with the index finger or the middle finger and gripping the round bar so as to surround the circumference of the bar. The diameter of a round bar that can be gripped around the circumference of a normal human hand is 36 to 40 mm. Therefore, it is desirable that the cross section of the
上述のグリップ部106の寸法は、グリップ部106の断面が直径36mmの円に内接する大きさの例である。そのため、グリップ部106を握り易くすることができる。従って、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
The above-described dimensions of the
また、指掛け部111が胴部105に向かって突き出た形状をなしているため、利用者がグリップ部106を握った場合に、指掛け部111に接触した4指は指掛け部111に引っ掛かる。これによっても、グリップ部106を握り易くすることができる。従って、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
Further, since the
さらに、胴部105に向かって突き出た形状をなす部分の頂点近傍は、曲線で構成されて丸味を帯びている。そのため、指掛け部111に接触した4指に重量が掛かった場合に、当該部分の頂点近傍が尖っている場合よりも、4指が痛くなり難い。これによっても、グリップ部106を握り易くすることができる。従って、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
Furthermore, the vicinity of the apex of the portion projecting toward the
液体を散布する際の散布面部121は、水平面に対して垂直である状態よりも鉛直下方へ向けて8度~12度傾いていることが好ましい。すなわち、図10に示す角度α(散布面部121の鉛直方向の下端を含む鉛直面に対する散布面部121の角度)が、8度~12度であることが好ましい。散布面部121がこのように傾斜することによって、液体は液体容器100の中から円滑に流れ出る。また、重心Gよりも散布時前方に位置する部分と散布時後方に位置する部分との液体容器100の重量バランスが良好になり利用者が液体容器100を保持し易くなる。
It is preferable that the spraying
ここで、散布時前方とは、図10に示すように、水平方向のうち、規定容量の液体を収容した容器本体101の全体の重心Gに対して散布面部121が位置する方向である。散布時後方とは、散布時前方の逆方向、すなわち、水平方向のうち、重心Gに対して底部104が位置する方向である。また、同図に示す散布時下方は鉛直下方であり、散布時上方は鉛直上方である。
Here, as shown in FIG. 10, the forward direction during spraying is the horizontal direction in which the
本実施の形態に係る液体容器100では、利用者は、液体を散布する領域の近くで、手首の力を抜いて自然にグリップ部106を把持するとよい。これにより、グリップ軸GLは横たわり、図10に示すように、水平よりもやや鉛直下方へ向けて傾斜する。グリップ軸GLは中心軸Cに対して上述したように傾斜しているので、散布面部121は、角度αが8度~12度となって鉛直下方に向けて傾斜する。
In the
このように、グリップ軸GLは中心軸Cに対して上述したように傾斜しているので、利用者が手首などにあまり力を入れずにグリップ部106を自然に把持するだけで、散布面部121を鉛直下方に向けて傾斜させることができる。これにより、液体を散布する際の利用者の手、手首、腕などの疲れを低減することができる。従って、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
In this way, since the grip axis GL is inclined with respect to the central axis C as described above, the user can grasp the spreading
特に本実施の形態では、中心軸Cに対するグリップ軸GLの傾斜角θは5度~7度である。これにより、容器本体101の幅(左右方向の長さ)が大きくなることを抑えつつ、グリップ部106を自然に把持するだけで、散布面部121を鉛直下方に向けて傾斜させることができる。容器本体101のサイズが大きくなることを抑えられるので、液体容器100の保管時や運送時などにおける空間の使用効率を向上させることができる。これとともに、液体を散布する際の利用者の手、手首、腕などの疲れを低減することもできる。従って、利用者の利便性をより一層向上させることが可能になる。
Particularly in this embodiment, the inclination angle θ of the grip axis GL with respect to the central axis C is 5 degrees to 7 degrees. As a result, the spreading
散布面部121が鉛直下方へ向けて傾斜すると、上述したように、液体は散布口123から流れ出ることによって散布される。本実施の形態では、散布口123を有する中蓋103が設けられることで、比較的広い範囲に液体を散布することができる。
When the spraying
所望の領域に散布した後、利用者は、キャップ117を再び雄ネジ部114にネジ込むことで、散布口123に蓋をすることができる。これにより、液体容器100の使用が終了する。なお、容器本体101から他の容器に液体を移す場合などには、中蓋103は設けられなくてもよい。
After spraying the desired area, the user can cover the sprinkling
ここで、一般的に、散布時間が長くなると、グリップ部106を把持する手、手首、腕などが疲れることがある。特に容器本体101に収容されている液体が多い場合には、比較的短時間であっても手、手首、腕などが疲れる可能性がある。また、液体を散布する際に、液体が所望の領域へ散布されるように、容器本体101を前後や左右に振ることなどがあり、そのための動作によっても、手、手首、腕などが疲れることがある。
Here, in general, when the spraying time is long, the hand, wrist, arm, etc. that hold the
本実施の形態に係る液体容器100では、上述のように、グリップ部106が握りやすい形状をしていること、グリップ軸GLは中心軸Cに対して傾斜していることによって、散布時における利用者の手、手首、腕などの疲れを軽減することができる。これらの他に、液体容器100は、使用時における利用者の手、手首、腕などの疲れを軽減するために、以下の特徴を備える。
In the
(容器本体101におけるグリップ部106の位置とその作用・効果)
グリップ部106は、グリップ軸GLが水平に向けられた場合に、重心Gの散布時上方(すなわち、鉛直上方)に位置する部分を含む。
(Position of
The
特に本実施の形態では、グリップ部106は、利用者によって把持されてグリップ軸GLが水平に向けられた場合に、重心Gの鉛直上方に位置する部分が、利用者の人差し指と中指の間に位置する。
In particular, in the present embodiment, when gripped by the user and the grip axis GL is oriented horizontally, the portion of the
これにより、図10に示すように、利用者が手首の力を抜いてグリップ部106を把持することによってグリップ軸GLが水平よりもやや鉛直下方に向けられた場合に、グリップ部106は、重心Gの散布時上方に位置付けられ易くなる。また、規定容量の液体を収容した容器本体101において、重心Gを介して散布時前方と散布時後方との重量が概ね等しくなる。そのため、散布時における利用者の手、手首、腕などに掛かる負担を低減することができる。従って、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
As a result, as shown in FIG. 10, when the grip axis GL is oriented slightly vertically downward from the horizontal by the user holding the
(親指接触部107の作用・効果)
グリップ部106を利用者が把持した場合に、その親指を親指接触部107に沿わせるようにして接触させることで、ハンマーグリップでグリップ部106を握り易くなる。そのため、散布時における利用者の手、手首、腕などに掛かる負担を低減することができる。従って、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
(Action and effect of thumb contact portion 107)
When the user grips the
本実施の形態では、親指接触部107に凹凸が設けられているので、グリップ部106を把持した際に利用者が親指を親指接触部107に接触させるように促すことができる。また、親指接触部107に接触した親指を滑り難くすることもできる。これにより、利用者はハンマーグリップでグリップ部106を握ることをより容易にすることができる。そのため、散布時における利用者の手、手首、腕などに掛かる負担をより低減することができる。従って、利用者の利便性をより一層向上させることが可能になる。
In this embodiment, since the
(指掛け部106の凹凸の作用・効果)
本実施の形態では、指掛け部106に凹凸が設けられているので、指掛け部106に接触した4指を滑り難くすることができる。これにより、利用者はハンマーグリップでグリップ部106を握ることをより容易にすることができる。そのため、散布時における利用者の手、手首、腕などに掛かる負担をより低減することができる。従って、利用者の利便性をより一層向上させることが可能になる。
(Function and effect of unevenness of finger hooking portion 106)
In this embodiment, since the
(補助支持部109の作用・効果)
本実施の形態では、補助支持部109が設けられているので、利用者は散布時にグリップ部106を把持する手と反対の手の指を補助支持部109に掛けることができる。これにより、利用者は液体が入った容器本体101を容易に保持することができる。そのため、散布時における利用者の手、手首、腕などに掛かる負担を低減することができる。従って、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
(Action and effect of auxiliary support portion 109)
In this embodiment, since the
また、本実施の形態に係る補助支持部109には凹部116が設けられている。そのため、グリップ部106を把持する手と反対の手の指を凹部116に掛け易くなる。これにより、利用者は液体が入った容器本体101をより容易に保持することができる。そのため、散布時における利用者の手、手首、腕などに掛かる負担をよりより低減することができる。従って、利用者の利便性をより一層向上させることが可能になる。
A
さらに、本実施の形態に係る補助支持部109は中空である。そのため、散布時に、液体は補助支持部109の中に流れ込む。
Furthermore, the
例えば、利用者が散布口123から流れ出る液量を増やしたい場合、散布時前方が鉛直下方へ向くようにグリップ軸GLを傾斜させると、補助支持部109の中により多くの液体が流れ込む。補助支持部109の中に流れ込んだ液体は、液体を含む容器本体101の全体の重量バランスが、散布時前方に偏るように作用する。その結果、比較的僅かな力で、散布面部121をより大きな角度αで鉛直下方へ向けて、散布口123から流れ出る液量を増やすことができる。
For example, when the user wants to increase the amount of liquid flowing out from the sprinkling
また例えば、利用者が散布口123から流れ出る液量を減らしたい場合も同様である。この場合、散布時前方が鉛直上方へ向くようにグリップ軸GLを傾斜させると、補助支持部109の中の液体が流れ出る。補助支持部109から流れ出た液体は、液体を含む容器本体101の全体の重量バランスが、散布時後方に偏るように作用する。その結果、比較的僅かな力で、散布面部121をより小さな角度αで鉛直下方へ向けて、散布口123から流れ出る液量を減らすことができる。
Also, for example, the same applies when the user wants to reduce the amount of liquid flowing out from the sprinkling
このように、補助支持部109が中空であることによって、散布口123から流れ出る液量を容易に調整することができる。従って、利用者の利便性をより一層向上させることが可能になる。
Since the
これまで、本発明の一実施の形態について説明した。
本実施の形態に係る液体容器100によれば、これまで説明した各部の特徴により、利用者の利便性を向上させることが可能になる。
So far, one embodiment of the present invention has been described.
According to the
以上、本発明の実施の形態及び変形例について説明したが、本発明は、これらに限られるものではない。 Although the embodiments and modifications of the present invention have been described above, the present invention is not limited to these.
(変形例1)
例えば、液体容器100の寸法の比率は、図11に示すように、適宜変更されてもよい。図11は、変形例1に係る液体容器100の正面図であり、実施の形態に係る容器本体100の各部に対応する部位には、実施の形態と同じ参照符号を付している。本変形例によっても、実施の形態と同様の効果を奏する。
(Modification 1)
For example, the dimensional ratio of the
(変形例2~5)
また例えば、グリップ部106の形状は適宜変更されてもよい。
(
Also, for example, the shape of the
図12~15は、それぞれ、変形例2~5に係るグリップ部206,306,406,506の断面図であり、図8のA-A線における断面図に相当する。
12 to 15 are cross-sectional views of
グリップ部206,306,406,506のそれぞれは、実施の形態に係るグリップ部106の指掛け部111と同様の指掛け部211,311,411,511を含む。すなわち、指掛け部211,311,411,511は、胴部105に向かって突き出た形状をなす。これにより、グリップ部206,306,406,506のそれぞれの近位面には前後方向の概ね中央に稜線が形成され、指掛け部211,311,411,511は、当該稜線を形成する部分の少なくとも一部を含む。
なお、変形例2に係るグリップ部206の寸法の一例として、図12における幅Wは36mm、高さHは28mm、曲率半径R1は17mm、曲率半径R2は25.2mmである。変形例3に係るグリップ部306の寸法の一例として、図13における幅Wは36mm、高さHは28mm、曲率半径R1は25.2mm、曲率半径R2は17mmである。
As an example of the dimensions of the
変形例4に係るグリップ部406の寸法の一例として、図14における幅Wは38.6mm、高さHは18.3mm、曲率半径R1は28.4mm、曲率半径R2は53.4mmである。変形例5に係るグリップ部506の寸法の一例として、図15における幅Wは31.0mm、高さHは32.0mm、曲率半径R1は32.0mm、曲率半径R2は24.0mmである。
As an example of the dimensions of the
グリップ部106に代わる変形例2~5に係るグリップ部206,306,406,506のそれぞれを備える液体容器100によっても、実施の形態と同様の効果を奏する。
The
本発明は、これまで説明した実施の形態及び変形例の一部又は全部を適宜組み合わせた形態、その形態に適宜変更を加えた形態をも含む。 The present invention also includes forms obtained by appropriately combining some or all of the embodiments and modifications described above, and forms obtained by appropriately modifying these forms.
また、上記の実施の形態の一手段または全手段は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下に限られない。 Also, one means or all the means of the above embodiments can be described as the following additional remarks, but are not limited to the following.
1. 液体を収容するための収容空間を内部に含む容器本体と、
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部とを備え、
前記グリップ部は、上外方へ傾斜したグリップ軸に沿って設けられている
液体容器。
2. 前記グリップ軸は、前記容器本体の底部を平らな載置面に載せ置いた場合に、当該載置面に垂直な上下軸に対して5度~7度傾斜している
上記1に記載の液体容器。
3. 前記口部の上端に形成される開口は、前記載置面と概ね平行である
上記1又は2に記載の液体容器。
4. 前記口部の上端に嵌め着けられる中蓋をさらに備え、
前記中蓋は、前記口部の中空と外部とを接続する複数の散布口を含む
上記1から3のいずれか1つに記載の液体容器。
5. 前記口部に着脱可能なキャップをさらに備え、
前記キャップは、上部外面に複数の突起を有する
上記1から4のいずれか1つに記載の液体容器。
6. 前記グリップ部は、前記口部の上端に形成される散布面を水平面に対して垂直である状態よりも鉛直下方へ向けて8度~12度傾けた場合に、満注容量の60%~100%の前記液体を収容した液体容器全体の重心の鉛直上方に位置する部分を含む
上記1から5のいずれか1つに記載の液体容器。
7. 前記グリップ部は、前記利用者によって把持されて前記口部の上端に形成される散布面を水平面に対して垂直である状態よりも鉛直下方へ向けて8度~12度傾けた場合に、前記満注容量の60%~100%の前記液体を収容した液体容器全体の重心の鉛直上方に位置する部分が、前記利用者の人差し指と中指の間に位置する
上記6に記載の液体容器。
8. 前記容器本体の前記一側部の外面において前記グリップ部の上方に設けられており、前記グリップ部を把持する利用者が親指を接触させるための親指接触部をさらに備える
上記1から7のいずれか1つに記載の液体容器。
9. 前記親指接触部は、凹凸を含む
上記8に記載の液体容器。
10. 前記グリップ部は、前記容器本体の胴部に近い近位面に、前記グリップ部を把持する利用者の4指が接触する指掛け部を含む
上記1から9のいずれか1つに記載の液体容器。
11. 前記指掛け部は、凹凸を含む
上記10に記載の液体容器。
12. 前記指掛け部は、前記グリップ軸に垂直な断面において、前記胴部に向かって突き出た部分を含む
上記10又は11に記載の液体容器。
13. 前記容器本体の上部かつ前記一側部の近傍に設けられており、上方へ突き出た補助支持部をさらに備える
上記1から12のいずれか1つに記載の液体容器。
14. 前記補助支持部は、前記収容空間の一部をなす空間を内部に含む
上記13に記載の液体容器。
15. 前記補助支持部の上端は、前記口部の上端を覆うように取り付けられるキャップの上面と面一に構成される
上記13又は14に記載の液体容器。
16. 液体を収容するための収容空間を内部に含む容器本体と、
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部とを備え、
前記グリップ部は、前記口部の上端に形成される散布面を水平面に対して垂直である状態よりも鉛直下方へ向けて8度~12度傾けた場合に、満注容量の60%~100%の前記液体を収容した液体容器全体の重心の鉛直上方に位置する部分を含む
液体容器。
17. 前記グリップ部は、前記利用者によって把持されて前記口部の上端に形成される散布面を水平面に対して垂直である状態よりも鉛直下方へ向けて8度~12度傾けた場合に、前記満注容量の60%~100%の前記液体を収容した液体容器全体の重心の鉛直上方に位置する部分が、前記利用者の人差し指と中指の間に位置する
上記16に記載の液体容器。
18. 液体を収容するための収容空間を内部に含む容器本体と、
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部と、
前記容器本体の前記一側部の外面において前記グリップ部の上方に設けられており、前記グリップ部を把持する利用者が親指を接触させるための親指接触部とを備える
液体容器。
19. 前記親指接触部は、凹凸を含む
上記18に記載の液体容器。
20. 液体を収容するための収容空間を内部に含む容器本体と、
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部とを備え、
前記グリップ部は、前記容器本体の胴部に近い近位面に、前記グリップ部を把持する利用者の4指が接触する指掛け部を含む
液体容器。
21. 前記指掛け部は、凹凸を含む
上記20に記載の液体容器。
22. 前記指掛け部は、前記グリップ軸に垂直な断面において、前記胴部に向かって突き出た部分を含む
上記20又は21に記載の液体容器。
23. 液体を収容するための収容空間を内部に含む容器本体と、
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部と、
前記容器本体の上部かつ前記一側部の近傍に設けられており、上方へ突き出た補助支持部とを備える
液体容器。
24. 前記補助支持部は、前記収容空間の一部をなす空間を内部に含む
上記23に記載の液体容器。
25. 前記補助支持部の上端は、前記口部の上端を覆うように取り付けられるキャップの上面と面一に構成される
上記23又は24に記載の液体容器。
1. a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
A grip part provided on one side of the container body and gripped by a user,
The grip portion is provided along a grip axis inclined upward and outward.
2. 2. The liquid according to 1 above, wherein the grip axis is inclined by 5 to 7 degrees with respect to the vertical axis perpendicular to the flat mounting surface when the bottom of the container body is placed on the flat mounting surface. container.
3. 3. The liquid container according to 1 or 2 above, wherein the opening formed at the upper end of the mouth portion is substantially parallel to the mounting surface.
4. Further comprising an inner lid fitted to the upper end of the mouth,
4. The liquid container according to any one of 1 to 3 above, wherein the inner lid includes a plurality of sprinkling ports connecting the hollow of the mouth portion and the outside.
5. Further comprising a detachable cap on the mouth,
5. The liquid container according to any one of 1 to 4 above, wherein the cap has a plurality of projections on its upper outer surface.
6. The grip part is 60% to 100% of the full pouring capacity when the sprinkling surface formed at the upper end of the mouth part is tilted downward by 8 degrees to 12 degrees from the state perpendicular to the horizontal plane. 6. The liquid container according to any one of 1 to 5 above, including a portion positioned vertically above the center of gravity of the entire liquid container containing 100% of the liquid.
7. When the user grips the sprinkling surface formed at the upper end of the mouth portion and tilts it vertically downward by 8 degrees to 12 degrees from the state in which it is perpendicular to the horizontal plane, the
8. 8. Any one of 1 to 7 above, further comprising: a thumb contact portion provided above the grip portion on the outer surface of the one side portion of the container body, the thumb contact portion being in contact with the thumb of a user holding the grip portion 1. A liquid container according to claim 1.
9. 9. The liquid container according to 8 above, wherein the thumb contact portion includes unevenness.
10. 10. The liquid container according to any one of 1 to 9 above, wherein the grip portion includes a finger hook portion on the proximal surface of the container body near the trunk portion, with which four fingers of a user who grips the grip portion come into contact. .
11. 11. The liquid container according to 10 above, wherein the finger hook portion includes unevenness.
12. 12. The liquid container according to 10 or 11 above, wherein the finger hook portion includes a portion protruding toward the body portion in a cross section perpendicular to the grip axis.
13. 13. The liquid container according to any one of the above 1 to 12, further comprising an auxiliary support portion provided in the upper part of the container body and in the vicinity of the one side portion and protruding upward.
14. 14. The liquid container according to 13 above, wherein the auxiliary support portion includes therein a space forming part of the accommodation space.
15. 15. The liquid container according to 13 or 14 above, wherein the upper end of the auxiliary support portion is flush with the upper surface of a cap attached to cover the upper end of the mouth portion.
16. a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
A grip part provided on one side of the container body and gripped by a user,
The grip part is 60% to 100% of the full pouring capacity when the sprinkling surface formed at the upper end of the mouth part is tilted downward by 8 degrees to 12 degrees from the state perpendicular to the horizontal plane. A liquid container including a portion positioned vertically above the center of gravity of the entire liquid container containing the liquid of 1%.
17. When the user grips the sprinkling surface formed at the upper end of the mouth portion and tilts it vertically downward by 8 degrees to 12 degrees from the state in which it is perpendicular to the horizontal plane, the grip portion 17. The liquid container according to 16 above, wherein a portion vertically above the center of gravity of the entire liquid container containing the liquid at 60% to 100% of the full filling capacity is positioned between the index and middle fingers of the user.
18. a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
a grip portion provided on one side portion of the container body and gripped by a user;
a thumb contact portion provided above the grip portion on the outer surface of the one side portion of the container main body, the thumb contact portion being in contact with the thumb of a user holding the grip portion.
19. 19. The liquid container according to 18 above, wherein the thumb contact portion includes unevenness.
20. a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
A grip part provided on one side of the container body and gripped by a user,
The liquid container, wherein the grip portion includes a finger hook portion that is in contact with four fingers of a user who grips the grip portion, on a proximal surface of the container body near the trunk portion.
21. 21. The liquid container according to 20 above, wherein the finger hook portion includes unevenness.
22. 22. The liquid container according to 20 or 21 above, wherein the finger hook includes a portion projecting toward the body in a cross section perpendicular to the grip axis.
23. a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
a grip portion provided on one side portion of the container body and gripped by a user;
A liquid container, comprising: an auxiliary support portion provided in the upper part of the container body and in the vicinity of the one side portion, and protruding upward.
24. 24. The liquid container according to the above 23, wherein the auxiliary support part includes therein a space forming part of the accommodation space.
25. 25. The liquid container according to 23 or 24 above, wherein the upper end of the auxiliary support portion is flush with the upper surface of a cap attached to cover the upper end of the mouth portion.
100 液体容器
101 容器本体
102 外蓋
103 中蓋
104 底部
105 胴部
106 グリップ部
107 親指接触部
108 口部
109 補助支持部
110 上部
111 指掛け部
112 挿入孔
113 中蓋取付部
114 雄ネジ部
115 環状溝部
116 凹部
117 キャップ
118 リング
119 接続部
120 係止爪
121 散布面部
122 嵌着部
123 散布口
MP 載置面
GL グリップ軸
C 中心軸
OP 開口
FS 雌ネジ
P 突起
G 重心
100
Claims (15)
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部とを備え、
前記グリップ部は、上外方へ傾斜したグリップ軸に沿って設けられている
液体容器。 a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
A grip part provided on one side of the container body and gripped by a user,
The grip portion is provided along a grip axis inclined upward and outward.
請求項1に記載の液体容器。 2. The grip shaft according to claim 1, wherein when the bottom of the container body is placed on a flat mounting surface, the grip shaft is inclined by 5 to 7 degrees with respect to a vertical axis perpendicular to the mounting surface. liquid container.
請求項1又は2に記載の液体容器。 3. The liquid container according to claim 1, wherein the opening formed at the upper end of the mouth portion is substantially parallel to the mounting surface.
前記中蓋は、前記口部の中空と外部とを接続する複数の散布口を含む
請求項1から3のいずれか1項に記載の液体容器。 Further comprising an inner lid fitted to the upper end of the mouth,
4. The liquid container according to any one of claims 1 to 3, wherein the inner lid includes a plurality of sprinkling ports connecting the hollow of the mouth portion and the outside.
前記キャップは、上部外面に複数の突起を有する
請求項1から4のいずれか1項に記載の液体容器。 Further comprising a detachable cap on the mouth,
The liquid container according to any one of Claims 1 to 4, wherein the cap has a plurality of projections on its upper outer surface.
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部とを備え、
前記グリップ部は、前記口部の上端に形成される散布面を水平面に対して垂直である状態よりも鉛直下方へ向けて8度~12度傾けた場合に、満注容量の60%~100%の前記液体を収容した液体容器全体の重心の鉛直上方に位置する部分を含む
液体容器。 a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
A grip part provided on one side of the container body and gripped by a user,
The grip part is 60% to 100% of the full pouring capacity when the sprinkling surface formed at the upper end of the mouth part is tilted downward by 8 degrees to 12 degrees from the state perpendicular to the horizontal plane. A liquid container including a portion positioned vertically above the center of gravity of the entire liquid container containing the liquid of 1%.
請求項6に記載の液体容器。 When the user grips the sprinkling surface formed at the upper end of the mouth portion and tilts it vertically downward by 8 degrees to 12 degrees from the state in which it is perpendicular to the horizontal plane, the grip portion 7. The liquid container according to claim 6, wherein a portion located vertically above the center of gravity of the entire liquid container containing 60% to 100% of the full capacity of the liquid is located between the user's index and middle fingers.
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部と、
前記容器本体の前記一側部の外面において前記グリップ部の上方に設けられており、前記グリップ部を把持する利用者が親指を接触させるための親指接触部とを備える
液体容器。 a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
a grip portion provided on one side portion of the container body and gripped by a user;
a thumb contact portion provided above the grip portion on the outer surface of the one side portion of the container main body, the thumb contact portion being in contact with the thumb of a user holding the grip portion.
請求項8に記載の液体容器。 The liquid container according to claim 8, wherein the thumb contact portion includes unevenness.
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部とを備え、
前記グリップ部は、前記容器本体の胴部に近い近位面に、前記グリップ部を把持する利用者の4指が接触する指掛け部を含む
液体容器。 a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
A grip part provided on one side of the container body and gripped by a user,
The liquid container, wherein the grip portion includes a finger hook portion that is in contact with four fingers of a user who grips the grip portion, on a proximal surface of the container body near the trunk portion.
請求項10に記載の液体容器。 11. The liquid container according to claim 10, wherein the finger hooking portion includes unevenness.
請求項10又は11に記載の液体容器。 12. The liquid container according to claim 10, wherein the finger hook includes a portion protruding toward the body in a cross section perpendicular to the grip axis.
前記容器本体の上部に設けられており、前記容器本体の外部と前記収容空間とを接続する中空の口部と、
前記容器本体の一側部に設けられており、利用者によって把持されるグリップ部と、
前記容器本体の上部かつ前記一側部の近傍に設けられており、上方へ突き出た補助支持部とを備える
液体容器。 a container body including therein a storage space for storing a liquid;
a hollow mouth provided at the top of the container body and connecting the outside of the container body and the housing space;
a grip portion provided on one side portion of the container body and gripped by a user;
A liquid container, comprising: an auxiliary support portion provided in the upper part of the container body and in the vicinity of the one side portion, and protruding upward.
請求項13に記載の液体容器。 14. The liquid container according to claim 13, wherein the auxiliary support part includes therein a space forming part of the accommodation space.
請求項13又は14に記載の液体容器。 15. The liquid container according to claim 13, wherein the upper end of said auxiliary support portion is flush with the upper surface of a cap attached to cover the upper end of said mouth portion.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021167608A JP2023057877A (en) | 2021-10-12 | 2021-10-12 | liquid container |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021167608A JP2023057877A (en) | 2021-10-12 | 2021-10-12 | liquid container |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023057877A true JP2023057877A (en) | 2023-04-24 |
Family
ID=86054499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021167608A Pending JP2023057877A (en) | 2021-10-12 | 2021-10-12 | liquid container |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023057877A (en) |
-
2021
- 2021-10-12 JP JP2021167608A patent/JP2023057877A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7959030B2 (en) | Roller brush adaptable hand-held container having sidewall ramp portion | |
US9597924B2 (en) | Container retaining device | |
US6832705B2 (en) | Liquid container with handles | |
US5634568A (en) | Forearm supported tray | |
US6896156B2 (en) | Plastic paint container having a cube-shaped body | |
US20210016930A1 (en) | Ergonomic container with thumb hole | |
JP6651626B2 (en) | Container systems and equipment | |
CA2793437A1 (en) | Fluid storage tank | |
US9950838B2 (en) | Handheld fluid container | |
CA2259881A1 (en) | Container with integral ergonomic handle | |
JP2023057877A (en) | liquid container | |
US5915628A (en) | Watering can | |
US20110284595A1 (en) | Handled bottle | |
EP0760617A1 (en) | Adaptable whisk | |
JP7507507B2 (en) | handle | |
US6827233B1 (en) | Bucket | |
CA2717284C (en) | One piece container handle | |
US10279957B2 (en) | Container for liquid detergent and method for the metered dispensing of detergent from the container | |
US20100270313A1 (en) | Ergonomic paint tray and ergonomic applicator | |
JP2018039543A (en) | Bottle container | |
JP7267647B1 (en) | Holder for replacement container | |
JP6991654B2 (en) | Push-down pump holder | |
EP1849623A1 (en) | Hand-held vessel | |
US20030102336A1 (en) | Watering can | |
US20030066849A1 (en) | Watering can |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240214 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240827 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240910 |