JP2023053698A - Ignition coil for internal combustion engine - Google Patents
Ignition coil for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023053698A JP2023053698A JP2021162890A JP2021162890A JP2023053698A JP 2023053698 A JP2023053698 A JP 2023053698A JP 2021162890 A JP2021162890 A JP 2021162890A JP 2021162890 A JP2021162890 A JP 2021162890A JP 2023053698 A JP2023053698 A JP 2023053698A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- coil
- circuit board
- connector
- terminals
- relay terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims abstract description 26
- 239000004020 conductor Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 32
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 12
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 12
- 238000004804 winding Methods 0.000 description 11
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 5
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 4
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 4
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 4
- 239000000696 magnetic material Substances 0.000 description 4
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 2
- 238000000748 compression moulding Methods 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000005530 etching Methods 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000003517 fume Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 1
- 230000006698 induction Effects 0.000 description 1
- 230000013011 mating Effects 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Ignition Installations For Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
本発明は、内燃機関用の点火コイルに関する。 The present invention relates to ignition coils for internal combustion engines.
内燃機関用の点火コイルは、内燃機関としてのエンジンの燃焼室において、燃料と燃焼用空気との混合気に点火するために用いられる。点火コイルは、一次コイル、一次コイルの外周側に同軸状に配置されて一次コイルに磁気的に結合される二次コイル、一次コイルへの通電及び通電の遮断を行う回路基板等を備える。また、一次コイル、二次コイル、イグナイタ等の各構成部品はコイルケース内に配置され、コイルケース内の隙間には、各構成部品を絶縁して固着する充填樹脂が充填される。回路基板は、モールド樹脂によってモールドされた状態で充填樹脂の中に埋設されることの他に、モールドされない状態で充填樹脂の中に埋設されることもある。 Ignition coils for internal combustion engines are used to ignite a mixture of fuel and combustion air in the combustion chamber of an internal combustion engine. The ignition coil includes a primary coil, a secondary coil coaxially arranged on the outer peripheral side of the primary coil and magnetically coupled to the primary coil, a circuit board for energizing and interrupting the energization of the primary coil, and the like. Components such as the primary coil, the secondary coil, and the igniter are arranged in a coil case, and gaps in the coil case are filled with filling resin that insulates and fixes the components. The circuit board may be embedded in the filling resin in a state of being molded with the molding resin, or may be embedded in the filling resin in a state of not being molded.
また、コイルケースには、コネクタ端子が設けられたコネクタ部が配置されている。そして、回路基板から引き出された回路端子とコネクタ端子とが接続されており、一次コイル及び二次コイルのコイル端部が、中継端子等を介してコネクタ端子又は回路端子に接続されている。 A connector portion provided with connector terminals is arranged in the coil case. Circuit terminals drawn out from the circuit board are connected to connector terminals, and coil ends of the primary coil and the secondary coil are connected to the connector terminals or circuit terminals via relay terminals or the like.
例えば、特許文献1の点火コイルにおいては、コイルの複数の出力端子とコネクタの複数のコネクタ端子とが、電子回路基板に設けられた複数の回路端子に、圧入によって接続されることが記載されている。この圧入による接続を行えば、溶接を行う際に生じるスパッタ、ヒューム等の異物がコイルに付着することがなくなる。
For example, in the ignition coil of
特許文献1の点火コイルにおいては、電子回路基板の端面又は表面から突出する状態で複数の回路端子を設ける必要がある。この複数の回路端子を設けるために、点火コイルにおける部品点数が多く、点火コイルの製造工程を簡略化することの妨げになっている。また、複数の回路端子を設けることが、点火コイルを小型化することの妨げとなっている。従って、点火コイルの生産性の向上及び小型化を図るためには更なる工夫が必要とされる。
In the ignition coil of
本発明は、かかる課題に鑑みてなされたもので、点火コイルの生産性の向上及び小型化を図ることができる内燃機関用の点火コイルを提供しようとするものである。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problem, and an object of the present invention is to provide an ignition coil for an internal combustion engine that can improve the productivity and reduce the size of the ignition coil.
本発明の一態様は、
一次コイル(21)及び二次コイル(22)と、
電子回路が形成された回路基板(6)と、
前記一次コイル、前記二次コイル及び前記回路基板が収容されたコイルケース(5)と、
前記コイルケースに配置され、複数のコネクタ端子(31)が設けられたコネクタ(3)と、を備え、
前記回路基板のいずれかの端部には、導体層(62A)が内側面(611)に設けられた溝部(61)が複数形成されており、
前記一次コイルのコイル端部(211)、前記二次コイルのコイル端部(221)、前記一次コイルのコイル端部に接続された中継端子(23)、及び前記二次コイルのコイル端部に接続された中継端子(23)のうちの少なくともいずれか、並びに複数の前記コネクタ端子のうちの少なくともいずれかは、前記溝部に挿入されて前記導体層に電気接続されている、内燃機関用の点火コイル(1)にある。
One aspect of the present invention is
a primary coil (21) and a secondary coil (22);
A circuit board (6) on which an electronic circuit is formed;
a coil case (5) housing the primary coil, the secondary coil, and the circuit board;
A connector (3) arranged in the coil case and provided with a plurality of connector terminals (31),
A plurality of grooves (61) having conductor layers (62A) provided on inner side surfaces (611) are formed at either end of the circuit board,
At the coil end (211) of the primary coil, the coil end (221) of the secondary coil, the relay terminal (23) connected to the coil end of the primary coil, and the coil end of the secondary coil At least one of the connected relay terminals (23) and at least one of the plurality of connector terminals are inserted into the groove and electrically connected to the conductor layer. in coil (1).
前記一態様の内燃機関用の点火コイルにおいては、回路基板のいずれかの端部に、導体層が内側面に設けられた溝部が複数形成されている。そして、一次コイルのコイル端部、二次コイルのコイル端部、一次コイルのコイル端部に接続された中継端子、及び二次コイルのコイル端部に接続された中継端子のうちの少なくともいずれか、並びに複数のコネクタ端子のうちの少なくともいずれかは、溝部に挿入されて導体層に電気接続されている。 In one aspect of the ignition coil for an internal combustion engine, a plurality of grooves having conductor layers provided on inner surfaces thereof are formed at either end of the circuit board. At least one of a coil end portion of the primary coil, a coil end portion of the secondary coil, a relay terminal connected to the coil end portion of the primary coil, and a relay terminal connected to the coil end portion of the secondary coil. , and at least one of the plurality of connector terminals are inserted into the groove and electrically connected to the conductor layer.
このような導体層を有する溝部の形成により、回路基板には、端子等の金具を設ける必要がなくなる。そのため、点火コイルにおける部品点数を少なくすることができ、点火コイルの製造工程を簡略化することができる。また、点火コイルにおいて、回路基板に対するコイル端部、中継端子又はコネクタ端子の電気接続を行うスペースを小さくすることができる。そのため、点火コイルの小型化を図ることができる。 Formation of the groove having such a conductor layer eliminates the need to provide metal fittings such as terminals on the circuit board. Therefore, the number of parts in the ignition coil can be reduced, and the manufacturing process of the ignition coil can be simplified. In addition, in the ignition coil, the space for electrically connecting the coil ends, the relay terminals, or the connector terminals to the circuit board can be reduced. Therefore, the size of the ignition coil can be reduced.
それ故、前記一態様の内燃機関用の点火コイルによれば、点火コイルの生産性の向上及び小型化を図ることができる。 Therefore, according to the ignition coil for an internal combustion engine of the aspect, it is possible to improve the productivity and reduce the size of the ignition coil.
なお、本発明の一態様において示す各構成要素のカッコ書きの符号は、実施形態における図中の符号との対応関係を示すが、各構成要素を実施形態の内容のみに限定するものではない。 In addition, although the symbols in parentheses of each component shown in one aspect of the present invention indicate the correspondence with the symbols in the drawings in the embodiment, each component is not limited only to the contents of the embodiment.
前述した内燃機関用の点火コイルにかかる好ましい実施形態について、図面を参照して説明する。
<実施形態1>
本形態の内燃機関用の点火コイル1は、図1~図3に示すように、一次コイル21及び二次コイル22と、電子回路が形成された回路基板6と、一次コイル21、二次コイル22及び回路基板6が収容されたコイルケース5と、コイルケース5に配置され、複数のコネクタ端子31が設けられたコネクタ3とを備える。回路基板6のいずれかの端部601には、導体層62Aが内側面611に設けられた溝部61が複数形成されている。
A preferred embodiment of the above ignition coil for an internal combustion engine will be described with reference to the drawings.
<
As shown in FIGS. 1 to 3, the
一次コイル21の一対のコイル端部211にそれぞれ接続された中継端子23、二次コイル22の低電圧側L2のコイル端部221に接続された中継端子23、及び複数のコネクタ端子31は、溝部61に挿入されて導体層62Aに電気接続されている。
The
以下に、本形態の内燃機関用の点火コイル1について詳説する。
(点火コイル1)
図1に示すように、点火コイル1は、車両の内燃機関としてのエンジンにおいて、シリンダヘッドカバーに配置され、シリンダヘッドに配置されたスパークプラグから、シリンダヘッドの燃焼室内に火花放電を発生させるために用いられる。本形態の点火コイル1は、車載用のものである。点火コイル1は、一次コイル21、二次コイル22等によって構成されたコイル本体部11と、コイル本体部11から突出して、二次コイル22とスパークプラグとを電気的に接続するためのジョイント部12とを有する。コイル本体部11は、シリンダヘッドカバーに配置され、ジョイント部12は、シリンダヘッドカバーのプラグホールに配置される。
The
(Ignition coil 1)
As shown in FIG. 1, an
図1及び図2に示すように、点火コイル1は、一次コイル21、二次コイル22及び回路基板6の他に、内側コア41、外側コア42、コイルケース5、充填樹脂7等を備える。内側コア41は、一次コイル21及び二次コイル22の内側に配置されており、外側コア42は、一次コイル21及び二次コイル22の外側に配置されている。一次コイル21、二次コイル22、内側コア41、外側コア42及び回路基板6はコイルケース5内に収容されている。コイルケース5内における隙間は、充填樹脂7によって充填されている。なお、図2及び図3は、充填樹脂7がコイルケース5内に充填されていない状態の点火コイル1を示す。
As shown in FIGS. 1 and 2, the
(軸方向L,装着方向D,横方向W)
図1~図3に示すように、点火コイル1において、一次コイル21及び二次コイル22の中心軸線が延びる方向を軸方向Lという。軸方向Lにおいて、二次コイル22に高電圧が生じる側を高電圧側L1といい、高電圧側L1の反対側を低電圧側L2という。軸方向Lに直交する方向であって、コイルケース5の底部52と開口部53とが並ぶ方向を装着方向Dという。装着方向Dにおいて、底部52が位置し、スパークプラグが配置される側を底側D1といい、底側D1の反対側であって開口部53が位置する側を開口側D2という。また、軸方向L及び装着方向Dの両方に直交する方向を横方向Wという。
(Axial direction L, mounting direction D, lateral direction W)
As shown in FIGS. 1 to 3, in the
(一次コイル21)
図1及び図2に示すように、一次コイル21は、巻線としてのマグネットワイヤを、熱可塑性樹脂からなる一次スプール210の外周面に巻き付けることによって形成されている。一次コイル21は、導電性の導体と、導体の周りに設けられた絶縁性の被覆層とによって形成されている。一次コイル21は、エンジン制御装置からの指令を受けた回路基板6のスイッチング素子によって、通電及び通電の遮断が繰り返されるものである。一次コイル21の巻線の端部は、中継端子23を介して、回路基板6における、電源又はスイッチング素子の導体層に接続されている。
(Primary coil 21)
As shown in FIGS. 1 and 2, the
(二次コイル22)
図1及び図2に示すように、二次コイル22は、一次コイル21の外側において、一次コイル21と同軸状に配置されている。二次コイル22は、巻線としてのマグネットワイヤを、熱可塑性樹脂からなる二次スプール220の外周面に巻き付けることによって形成されている。二次コイル22は、導電性の導体と、導体の周りに設けられた絶縁性の被覆層とによって形成されている。
(Secondary coil 22)
As shown in FIGS. 1 and 2 , the
二次コイル22の巻線は一次コイル21の巻線よりも細く、二次コイル22の巻線数は一次コイル21の巻線数よりも多い。二次コイル22は、一次コイル21への通電が遮断されたときに、相互誘導作用による誘導起電力を発生させるものである。一次コイル21及び二次コイル22の中心軸線は、コイルケース5の開口部53に対して直交する方向に向けられている。二次コイル22の巻線の低電圧側L2の端部は、中継端子23を介して、回路基板6における、グラウンド又は電源の導体層に接続されている。二次コイル22の巻線の高電圧側L1の端部は、スパークプラグの中心側電極に繋がる高圧端子24に接続されている。
The windings of the
(中継端子23)
図に示すように、本形態の一次コイル21の一対のコイル端部211には、回路基板6の溝部61に挿入するための導電性の中継端子23が設けられている。また、二次コイル22の低電圧側L2のコイル端部221には、回路基板6の溝部61に挿入するための中継端子23が設けられている。中継端子23は、一次コイル21又は二次コイル22のコイル端部211,221を回路基板6に電気接続することを容易にするために、各コイル端部211,221に設けられている。中継端子23は、一次スプール210又は二次スプール220に取り付けられていてもよく、一次スプール210又は二次スプール220にインサート成形によって設けられていてもよい。なお、一次コイル21及び二次コイル22の各コイル端部211,221は、中継端子23を用いずに、回路基板6の溝部61に直接挿入してもよい。
(Relay terminal 23)
As shown in the drawing, a pair of
(内側コア41)
図1及び図2に示すように、一次コイル21の内側(内周側)には、一次コイル21及び二次コイル22によって生じる磁束を通過させるための内側コア41が配置されている。本形態の内側コア41は、軟磁性材料からなる板状の電磁鋼板が複数積層されて形成されている。なお、内側コア41は、軟磁性材料からなる粉末が圧縮成形されて形成されたものであってもよい。
(inner core 41)
As shown in FIGS. 1 and 2 , an
(外側コア42)
図1及び図2に示すように、二次コイル22の外側(外周側)には、一次コイル21及び二次コイル22によって生じる磁束を通過させるための外側コア42が配置されている。内側コア41と外側コア42とによって、磁束が通過する閉磁路が形成されている。本形態の外側コア42は、軟磁性材料からなる板状の電磁鋼板が複数積層されて形成されている。なお、外側コア42は、軟磁性材料からなる粉末が圧縮成形されて形成されたものであってもよい。
(outer core 42)
As shown in FIGS. 1 and 2 , an
内側コア41と外側コア42とによって、磁束が通過する閉磁路が形成されている。内側コア41と外側コア42との間には、磁気飽和を防止するための永久磁石43が配置されている。
The
(コイルケース5)
図1及び図2に示すように、コイルケース5は、熱可塑性樹脂の成形品として形成されている。コイルケース5は、一次コイル21、二次コイル22、内側コア41、外側コア42、回路基板6等を収容する収容部51を有する。コイルケース5には、一次コイル21、二次コイル22、内側コア41、外側コア42、回路基板6等が組み付けられたコイル組付体を収容部51に配置するための開口部53が形成されている。コイルケース5は、ジョイント部12の側に位置する底部52、底部52の周囲から起立する側壁部54、及び側壁部54の装着方向Dの開口側D2に位置する開口部53を有する。
(Coil case 5)
As shown in FIGS. 1 and 2, the
(コネクタ3)
図1及び図2に示すように、コネクタ3は、熱可塑性樹脂の成形品として形成されており、コイルケース5の側壁部54に配置されている。コイルケース5における軸方向Lの低電圧側L2の側壁部54の一部は、コネクタ3によって形成されている。本形態のコネクタ3は、側壁部54に形成された装着用切欠き56に装着されている。コネクタ3の、装着方向Dの底側D1の端部及び横方向Wの両側の端部には、装着用切欠き56の縁部を両側から挟持する挟持部32が形成されている。
(Connector 3)
As shown in FIGS. 1 and 2, the
コネクタ3には、回路基板6の溝部61に挿入される複数の導電性のコネクタ端子31が、インサート成形によって設けられている。コネクタ3は、コイルケース5の外部に突出する状態で、コイルケース5に装着されている。複数のコネクタ端子31は、コネクタ3において、点火コイル1の横方向Wに並ぶ状態で配置されている。
The
コネクタ3には、点火コイル1をエンジン制御装置に電気接続するための相手コネクタが装着される。複数のコネクタ端子31の両端部は、コイルケース5の内部と外部とに向けられている。コネクタ端子31の用途は、電源、グラウンド、点火信号の他、点火検出等がある。
A mating connector for electrically connecting the
(回路基板6)
図1~図3に示すように、点火コイル1は、エンジン制御装置からの指令を受けて、一次コイル21に通電及び通電の遮断を繰り返し行うための回路基板6を備える。換言すれば、回路基板6は、コネクタ3のコネクタ端子31を利用して外部から送られるスイッチング信号によって、一次コイル21への通電及び通電の遮断を行う機能を有する。回路基板6は、一次コイル21及び二次コイル22の軸方向Lにおいて、外側コア42の低電圧側L2の部位に対面して配置されている。回路基板6は、コイルケース5に装着されたコネクタ3と、一次コイル21、二次コイル22、内側コア41及び外側コア42との軸方向Lの間に配置されている。回路基板6には、スイッチング回路を形成するスイッチング素子等の電子部品が設けられている。
(circuit board 6)
As shown in FIGS. 1 to 3, the
点火コイル1において、溝部61が形成された回路基板6は、複数配置されていてもよい。また、溝部61が形成された回路基板6は、一次コイル21への通電及び通電の遮断を行う機能とは異なる機能を有するものとしてもよい。
In the
回路基板6において、一対の板面(最も広い表面)が並ぶ方向であって、点火コイル1の軸方向Lに向けられた方向を板厚方向Tという。また、板厚方向Tに直交する方向であって、点火コイル1の横方向Wに向けられた方向を幅方向Bという。また、板厚方向T及び幅方向Bの両方に直交する方向を深さ方向Fという。深さ方向Fにおいて、装着方向Dの底側D1を底側F1といい、装着方向Dの開口側D2を開口側F2という。
In the
なお、点火コイル1の他の実施形態として、回路基板6の板厚方向Tが点火コイル1の横方向Wに向けられ、回路基板6の幅方向Bが点火コイル1の軸方向Lに向けられていてもよい。
As another embodiment of the
回路基板6は、モールド樹脂によってモールドされない露出状態、換言すればコイルケース5内に充填された充填樹脂7に接触する状態に形成されている。回路基板6の、コイルケース5の開口部53の側に位置する端部601には、回路基板6の板厚方向Tに貫通して、回路基板6の幅方向Bに並ぶ状態で、溝部61が複数形成されている。複数の溝部61は、回路基板6の深さ方向Fの開口側F2から底側F1へ凹む状態で形成されている。これらの構成により、回路基板6の溝部61に対して中継端子23及びコネクタ端子31を電気接続するスペースを小さくすることができる。
The
回路基板6は、樹脂、ガラス繊維、ガラス不織布等の絶縁性基材60と、絶縁性基材60の表面に設けられた導電性の導体層62A,62Bとを有する。溝部61の一対の内側面611に設けられた導体層62Aは、回路基板6の表面に設けられて、スイッチング素子等の種々の電子部品等に電気接続される導体層62Bに繋がっている。各導体層62A,62Bは、絶縁性基材60にメッキ、エッチング等を行って形成される。
The
(回路基板6と中継端子23及びコネクタ端子31との関係)
図1~図5に示すように、一次コイル21の一対の中継端子23、及び二次コイル22の低電圧側L2の中継端子23は、回路基板6の板厚方向Tの一方側であって点火コイル1の軸方向Lの高電圧側L1から、回路基板6の溝部61に挿入されている。複数のコネクタ端子31は、回路基板6の板厚方向Tの他方側であって点火コイル1の軸方向Lの低電圧側L2から、回路基板6の溝部61に挿入されている。
(Relationship Between
As shown in FIGS. 1 to 5, the pair of
中継端子23及びコネクタ端子31は、所定の長さを有する長尺形状であって、断面が扁平形状に形成されている。中継端子23及びコネクタ端子31は、用途に応じて決められた位置まで延びる所定の形状に形成されている。扁平形状とは、断面が扁平していればよく、長方形状等の一方向に厚みが薄くなった断面の形状のことをいう。
Each of the
図4及び図5に示すように、複数の中継端子23及び複数のコネクタ端子31の厚み方向は、回路基板6の幅方向Bに向けられている。厚み方向とは、辺の長さが最も小さい方向のことをいう。つまり、複数の中継端子23及び複数のコネクタ端子31の厚み方向は、回路基板6の溝部61の導体層62Aに接触しやすくし、かつ溝部61に差し込みやすくするために、回路基板6の板厚方向Tに対して直交する方向に向けられている。そして、複数の中継端子23及び複数のコネクタ端子31の厚み方向の両側の表面は、溝部61における、幅方向Bの両側に位置する一対の内側面611に設けられた導体層62Aに接触している。この構成により、複数の中継端子23及び複数のコネクタ端子31と溝部61の導体層62Aとの接触面積を適切に確保することができる。なお、図4及び図5においては、中継端子23、コネクタ端子31及び溝部61の形状を簡略的に示す。
As shown in FIGS. 4 and 5 , the thickness directions of the plurality of
図6に示すように、溝部61の一対の内側面611の一方における、回路基板6の板厚方向T及び幅方向Bの両方に直交する深さ方向Fの一部には、一対の内側面611の間における幅方向Bの幅を縮小するよう突出する突出部613が形成されている。溝部61の導体層62Aは、少なくとも一方の内側面611における突出部613及び他方の内側面611に設けられている。中継端子23及びコネクタ端子31の厚み方向の表面は、一方の内側面611の突出部613に設けられた導体層62A、及び他方の内側面611に設けられた導体層62Aに接触している。これらの構成により、中継端子23及びコネクタ端子31を溝部61へ嵌入する際の抵抗を小さくするとともに、溝部61から中継端子23及びコネクタ端子31が抜けにくくすることができる。また、突出部613の形成により、突出部613から中継端子23又はコネクタ端子31に、これらが抜けにくくするための適切な面圧力(押圧力)を与えることができる。
As shown in FIG. 6, one of the pair of inner side surfaces 611 of the
また、溝部61における一対の内側面611の間の幅、換言すれば一方の内側面611の突出部613の導体層62Aと他方の内側面611の導体層62Aとの間の幅は、中継端子23の厚み及びコネクタ端子31の厚みよりも小さい。そして、中継端子23及びコネクタ端子31は、溝部61に圧入(嵌入)される。なお、本形態の導体層62Aは、溝部61の一対の内側面611及び底面612の全体に設けられていてもよい。本形態においては、中継端子23及びコネクタ端子31は、溝部61の導体層62Aに溶接されていない。
In addition, the width between the pair of inner side surfaces 611 in the
また、図6に示すように、中継端子23及びコネクタ端子31における、溝部61に挿入される側の端部、換言すれば深さ方向Fの底側D1に位置する端部231,311には、一対の面取り形状又はテーパ面が形成されている。この構成により、溝部61への中継端子23及びコネクタ端子31の圧入を容易にすることができる。なお、この中継端子23及びコネクタ端子31の各端部には、面取り形状又はテーパ面の代わりに曲面形状が形成されていてもよい。
As shown in FIG. 6, the ends of the
(作用効果)
本形態の内燃機関用の点火コイル1においては、回路基板6の深さ方向Fの開口側D2の端部601に、導体層62Aが内側面611に設けられた溝部61が、幅方向Bに並んで複数形成されている。そして、一次コイル21の一対のコイル端部211に設けられた中継端子23、二次コイル22の低電圧側L2のコイル端部221に設けられた中継端子23、及び複数のコネクタ端子31は、溝部61に圧入されて、溝部61の導体層62Aに電気接続されている。
(Effect)
In the
このような導体層62Aを有する溝部61の形成により、回路基板6には、端子等の金具を設ける必要がなくなる。そのため、点火コイル1における部品点数を少なくすることができ、点火コイル1の製造工程を簡略化することができる。また、点火コイル1において、回路基板6に対する中継端子23及びコネクタ端子31の電気接続を行うスペースを小さくすることができる。そのため、点火コイル1の小型化を図ることができる。
Formation of the
回路基板6に溝部61が形成されていることにより、回路基板6の板厚方向Tに対する中継端子23又はコネクタ端子31の位置ずれを許容することができる。すなわち、中継端子23の端部又はコネクタ端子31の端部は、直線形状に形成することができる。そして、中継端子23又はコネクタ端子31の回路基板6の板厚方向Tに対する位置がずれても、中継端子23又はコネクタ端子31と溝部61の導体層62Aとの接触状態に差は生じない。そのため、回路基板6の板厚方向Tに対する中継端子23又はコネクタ端子31の位置ずれが許容される。
Since the
それ故、本形態の内燃機関用の点火コイル1によれば、点火コイル1の生産性の向上及び小型化を図ることができる。
Therefore, according to the
<実施形態2>
本形態は、回路基板6の溝部61の周辺の形状が実施例1の場合と異なる場合について示す。
図7に示すように、回路基板6の溝部61はくさび形状に形成されていてもよい。本形態の溝部61は、一対の内側面611の間の幅が手前から奥に行くに連れて(深さ方向Fの底側D1に行くに連れて)狭くなる形状に形成されている。一対の内側面611には、導体層62Aが形成されている。一対の内側面611の間の幅は、中継端子23又はコネクタ端子31の幅よりも大きな状態から小さな状態に変化している。この場合には、中継端子23又はコネクタ端子31を、溝部61の深さ方向Fの開口側F2から底側F1へ圧入する際に、一対の内側面611から中継端子23又はコネクタ端子31に押圧力を作用させることができる。
<Embodiment 2>
This embodiment shows a case where the peripheral shape of the
As shown in FIG. 7, the
また、図7に示すように、溝部61における一対の内側面611の、深さ方向Fの開口側F2の端部611Aには、面取り形状が形成されている。この構成によっても、溝部61への中継端子23及びコネクタ端子31の圧入を容易にすることができる。なお、この溝部61の内側面611の端部611Aには、面取り形状の代わりに曲面形状が形成されていてもよい。
Further, as shown in FIG. 7, the pair of inner side surfaces 611 of the
図8に示すように、中継端子23の厚み方向の一方の表面、及びコネクタ端子31の厚み方向の一方の表面には、溝部61の一方の内側面611に接触する凸部614が形成されていてもよい。本形態の凸部614は、中継端子23又はコネクタ端子31の一部が厚み方向にオフセットするよう屈曲することによって、屈曲側の凸部614として形成されている。凸部614の反対側には、凹部615が形成されている。中継端子23又はコネクタ端子31の一方の表面の凸部614と他方の表面との間の幅は、溝部61の一対の内側面611の間の幅よりも大きい。この場合にも、中継端子23又はコネクタ端子31を、溝部61の深さ方向Fの開口側F2から底側F1へ圧入する際に、一対の内側面611から中継端子23又はコネクタ端子31に押圧力を作用させることができる。
As shown in FIG. 8, on one surface of the
図9に示すように、回路基板6における、突出部613の幅方向Bの外側に隣接する位置には、回路基板6を板厚方向Tに貫通して形成され、突出部613に弾性力を付与するための貫通孔616が形成されていてもよい。貫通孔616の形成により、溝部61の一対の内側面611には、突出部613の一部による弾性力付与部617が形成されている。弾性力付与部617は、線状に架け渡されて形成されていることにより、弾性変形が可能である。
As shown in FIG. 9, at a position on the
この場合には、弾性力付与部617の長さ、厚み及び幅の大きさに応じて、中継端子23又はコネクタ端子31に付与される弾性力を調整することができる。突出部613、貫通孔616及び弾性力付与部617は、図9に示すように、溝部61の一対の内側面611に形成されていてもよく、図10に示すように、溝部61の一方の内側面611にのみ形成されていてもよい。これらの場合にも、中継端子23又はコネクタ端子31の幅は、溝部61の一対の内側面611の間の幅よりも若干大きくすればよい。
In this case, the elastic force applied to the
また、貫通孔616及び弾性力付与部617が形成される場合において、導体層62Aは、溝部61の一対の内側面611の全体に形成すればよい。具体的には、導体層62Aは、貫通孔616の周辺の表面、弾性力付与部617の表面、溝部61の周辺の全体に設け、導体層62Bによって回路基板6に配置された電子部品等に電気接続されるようにする。
Moreover, when the through hole 616 and the elastic force application portion 617 are formed, the
本形態の点火コイル1における、その他の構成、作用効果等については、実施形態1の構成、作用効果等と同様である。また、本形態においても、実施形態1に示した符号と同一の符号が示す構成要素は、実施形態1の構成要素と同様である。
Other configurations, effects, etc. of the
本発明は、各実施形態のみに限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲においてさらに異なる実施形態を構成することが可能である。例えば、溝部61は、回路基板6の深さ方向Fの開口側F2の端部601以外の端部、例えば底側F1の端部に形成されていてもよい。そして、溝部61に対する中継端子23又はコネクタ端子31の挿入は、回路基板6の深さ方向Fの開口側F2の端部601以外の端部において行われていてもよい。
The present invention is not limited to only each embodiment, and further different embodiments can be configured without departing from the scope of the invention. For example, the
また、本発明は、様々な変形例、均等範囲内の変形例等を含む。さらに、本発明から想定される様々な構成要素の組み合わせ、形態等も本発明の技術思想に含まれる。 In addition, the present invention includes various modifications, modifications within the equivalent range, and the like. Further, the technical idea of the present invention also includes combinations, forms, and the like of various constituent elements assumed from the present invention.
1 点火コイル
21 一次コイル
22 二次コイル
23 中継端子
3 コネクタ
31 コネクタ端子
5 コイルケース
6 回路基板
61 溝部
62A,62B 導体層
REFERENCE SIGNS
Claims (7)
電子回路が形成された回路基板(6)と、
前記一次コイル、前記二次コイル及び前記回路基板が収容されたコイルケース(5)と、
前記コイルケースに配置され、複数のコネクタ端子(31)が設けられたコネクタ(3)と、を備え、
前記回路基板のいずれかの端部には、導体層(62A)が内側面(611)に設けられた溝部(61)が複数形成されており、
前記一次コイルのコイル端部(211)、前記二次コイルのコイル端部(221)、前記一次コイルのコイル端部に接続された中継端子(23)、及び前記二次コイルのコイル端部に接続された中継端子(23)のうちの少なくともいずれか、並びに複数の前記コネクタ端子のうちの少なくともいずれかは、前記溝部に挿入されて前記導体層に電気接続されている、内燃機関用の点火コイル(1)。 a primary coil (21) and a secondary coil (22);
A circuit board (6) on which an electronic circuit is formed;
a coil case (5) housing the primary coil, the secondary coil, and the circuit board;
A connector (3) arranged in the coil case and provided with a plurality of connector terminals (31),
A plurality of grooves (61) having conductor layers (62A) provided on inner side surfaces (611) are formed at either end of the circuit board,
At the coil end (211) of the primary coil, the coil end (221) of the secondary coil, the relay terminal (23) connected to the coil end of the primary coil, and the coil end of the secondary coil At least one of the connected relay terminals (23) and at least one of the plurality of connector terminals are inserted into the groove and electrically connected to the conductor layer. coil (1).
前記コイル端部又は前記中継端子は、前記板厚方向の一方側から前記溝部に挿入されており、
前記コネクタ端子は、前記板厚方向の他方側から前記溝部に挿入されている、請求項1に記載の内燃機関用の点火コイル。 The groove portion penetrates the circuit board in the thickness direction (T) of the circuit board at the end portion (601) of the circuit board located on the side of the opening (53) of the coil case. A plurality of them are formed side by side in the width direction (B),
The coil end portion or the relay terminal is inserted into the groove portion from one side in the plate thickness direction,
2. The ignition coil for an internal combustion engine according to claim 1, wherein said connector terminal is inserted into said groove portion from the other side in said plate thickness direction.
前記中継端子及び前記コネクタ端子の厚み方向は、前記回路基板の前記幅方向に向けられており、
前記中継端子及び前記コネクタ端子の前記厚み方向の両側の表面は、前記溝部における、前記幅方向の両側に位置する一対の前記内側面に設けられた前記導体層に接触している、請求項2に記載の内燃機関用の点火コイル。 each of the relay terminal and the connector terminal has a flat cross section,
thickness directions of the relay terminal and the connector terminal are oriented in the width direction of the circuit board;
3. The surfaces on both sides in the thickness direction of the relay terminal and the connector terminal are in contact with the conductor layers provided on the pair of inner side surfaces of the groove portion located on both sides in the width direction. 1. An ignition coil for an internal combustion engine according to claim 1.
前記中継端子及び前記コネクタ端子の少なくとも一方の前記厚み方向の表面は、前記突出部に設けられた前記導体層に接触している、請求項3に記載の内燃機関用の点火コイル。 In at least one of the pair of inner side surfaces of the groove, in a part of the depth direction (F) orthogonal to both the thickness direction and the width direction of the circuit board, between the pair of inner side surfaces A projecting portion (613) projecting to reduce the width in the width direction is formed,
4. The ignition coil for an internal combustion engine according to claim 3, wherein the thickness direction surface of at least one of the relay terminal and the connector terminal is in contact with the conductor layer provided on the projecting portion.
The circuit board according to any one of claims 1 to 6, wherein the circuit board has a function of energizing and interrupting the energization of the primary coil by a switching signal sent from the outside using the connector terminal of the connector. An ignition coil for an internal combustion engine as described.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021162890A JP2023053698A (en) | 2021-10-01 | 2021-10-01 | Ignition coil for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021162890A JP2023053698A (en) | 2021-10-01 | 2021-10-01 | Ignition coil for internal combustion engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023053698A true JP2023053698A (en) | 2023-04-13 |
Family
ID=85872957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021162890A Pending JP2023053698A (en) | 2021-10-01 | 2021-10-01 | Ignition coil for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023053698A (en) |
-
2021
- 2021-10-01 JP JP2021162890A patent/JP2023053698A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10679812B2 (en) | Electromagnetic relay | |
JP2009038199A (en) | Ignition coil | |
US5764124A (en) | Ignition coil for an internal combustion engine | |
JPH03149805A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP2014154771A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JPH03129714A (en) | Device mounting primary member on to secondary member of ignition coil of internal combustion | |
US7626481B2 (en) | Ignition coil | |
JPH0845754A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP2023053698A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP5664283B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine and method of manufacturing the same | |
JPH1116752A (en) | High-voltage transformer | |
JP3629983B2 (en) | Ignition coil | |
JPH08339930A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP3382065B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP7191177B1 (en) | ignition coil | |
US11551860B2 (en) | Ignition coil | |
JP7484600B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP3128096B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
US20200395171A1 (en) | Ignition coil provided with core cover including supporting structure | |
JP2022143011A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JPH08264352A (en) | Internal combustion engine ignition coil | |
JP5091002B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JP3192170B2 (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JPH09246074A (en) | Ignition coil for internal combustion engine | |
JPS6015308Y2 (en) | Molded internal combustion engine ignition system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240208 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20241010 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241029 |