JP2023053152A - パケット損失の動的管理 - Google Patents
パケット損失の動的管理 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023053152A JP2023053152A JP2023019073A JP2023019073A JP2023053152A JP 2023053152 A JP2023053152 A JP 2023053152A JP 2023019073 A JP2023019073 A JP 2023019073A JP 2023019073 A JP2023019073 A JP 2023019073A JP 2023053152 A JP2023053152 A JP 2023053152A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- packets
- packet
- duplicate
- acknowledgment
- transmitted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 39
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 21
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims description 16
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 13
- 230000010076 replication Effects 0.000 claims description 11
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 abstract 1
- 239000003550 marker Substances 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 4
- 230000006870 function Effects 0.000 description 4
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 238000001152 differential interference contrast microscopy Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000003362 replicative effect Effects 0.000 description 1
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/1607—Details of the supervisory signal
- H04L1/1621—Group acknowledgement, i.e. the acknowledgement message defining a range of identifiers, e.g. of sequence numbers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1867—Arrangements specially adapted for the transmitter end
- H04L1/189—Transmission or retransmission of more than one copy of a message
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/0001—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff
- H04L1/0009—Systems modifying transmission characteristics according to link quality, e.g. power backoff by adapting the channel coding
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/08—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by repeating transmission, e.g. Verdan system
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1825—Adaptation of specific ARQ protocol parameters according to transmission conditions
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/08—Monitoring or testing based on specific metrics, e.g. QoS, energy consumption or environmental parameters
- H04L43/0823—Errors, e.g. transmission errors
- H04L43/0829—Packet loss
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/16—Threshold monitoring
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L1/00—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
- H04L1/12—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
- H04L1/16—Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
- H04L1/18—Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
- H04L1/1809—Selective-repeat protocols
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Quality & Reliability (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Communication Control (AREA)
Abstract
【解決手段】例示的な方法、装置及びシステムは、パケットのシーケンスとして宛先計算ノードに送信される複数パケットのうち1個のパケットを複製することを含む。当該パケットの複製を含む複数のパケットは宛先計算ノードに送信される。宛先計算ノードから当該パケットの第1の確認応答を受信した場合、第1の確認応答が複製対象パケット宛であると判定される。第1の確認応答が複製対象パケット宛であるとの判定に応答して、当該パケットに先行して送信された複数パケットのうち1個以上のパケットの各々に対して第2の確認応答が未だ受信されていないと判定される。第2の確認応答が未だ受信されていないとの判定に応答して、当該1個以上のパケットが宛先計算ノードに再送信される。
【選択図】図3
Description
[0001] 本明細書に記述する各種実施形態はパケット損失の管理に関する。特に、実施形態は、パケットのサブセットの余剰コピーを利用して、複製対象パケットの確認応答を受信する確率を高めると共に、複製対象パケットの確認応答に基づいて、複製非対象パケットの確認応答がなされていないかを判定する。
[0002] 伝送制御プロトコル(TCP)等のネットワークプロトコルは再送信タイマーを利用して、受信器が確認応答していないデータが確実に再送信されるようにする。例えば、このようなタイマーは、既定値又は送信器と受信器との間で測定された往復時間に基づく値に設定されてよい。パケットの確認応答を受信する前にタイマーが時間切れになったならばパケットは再送信され、タイマーの設定時間を延長することができる。例えば無線ネットワーク接続によるパケット損失量が増大及び変化するのに伴い、損失パケットを再送信するための再送信タイマーの設定時間切れを待つことによりデータの配信が遅くなる可能性がある。
[0003] パケットのシーケンスのうち送信するパケットの複製コピーの個数を動的に決定することによりパケット損失を管理する装置及び方法に対するニーズがある。このようなシステム及び方法は任意選択的に、パケット損失を管理する従来方式のシステムを補完又は代替する。
[0024] 本実施形態を、添付図面の各図を例として参照しながら、但しこれらに限定することなく説明し、類似参照符号は類似要素を示している。
[0028] 本明細書は、パケットのシーケンスのうち、送信するパケットの複製コピーの個数を動的に決定し、且つ複製対象パケットの確認応答を利用して複製非対象パケットの損失を検出することにより、パケット損失を管理する実施形態を記述する。例えば、実施形態は、パケットのシーケンスとして宛先計算ノードに送信する複数パケットのうち1個のパケットの1個以上の複製を生成する。当該パケットの1個以上の複製を含む複数パケットが宛先計算ノードに送信される。当該パケットの複数のコピーを送信する場合、宛先計算ノードが当該パケットを受信及び確認応答する確率が増大する。宛先計算ノードから当該パケットの第1の確認応答を受信した場合、実施形態は、第1の確認応答が複製対象パケット宛であると判定する。確認応答が複製対象パケット宛であるとの判定に応答して、実施形態は、シーケンス内の当該パケットの原本に先行して送信された複数パケットのうち1個以上のパケットの確認応答が未受信であるかを判定する。当該パケットに先行して送信された1個以上のパケットのいずれかの確認応答が未受信との判定に応答して、実施形態は、対応する1個以上のパケットを宛先計算ノードに再送信する。一実施形態において、判定されたパケット損失量に基づいて、複製するパケットの個数及び/又は生成された複製コピーの個数が設定される。その結果、実施形態は、送信する複製パケットの量を動的に調整しつつ、再送信タイマーの設定時間切れに先行してパケットの損失を検出して対応する。
Claims (20)
- パケットのシーケンスとして宛先計算ノードに送信する複数パケットのうち1個のパケットを複製すること、
前記パケットの複製を含む前記複数パケットを前記宛先計算ノードに送信すること、
前記宛先計算ノードから前記パケットの第1の確認応答を受信すること、
前記第1の確認応答が複製対象パケット宛であると判定すること、
前記第1の確認応答が複製対象パケット宛であるとの判定に応答して、前記パケットに先行して送信された前記複数パケットのうち1個以上のパケットの各々に対して第2の確認応答が未だ受信されていないと判定すること、及び
前記第2の確認応答が未だ受信されていないとの判定に応答して、前記1個以上のパケットを前記宛先計算ノードに再送信すること
を含むコンピュータ実行方法。 - 前記パケットが、前記複数パケットのサブセットのうち、複製され且つ複製と共に前記宛先計算ノードに送信される1以上のパケットの1個である、請求項1に記載のコンピュータ実行方法。
- 前記サブセットに含まれる前記パケットの複製が、最小個数の複製非対象パケットが各複製対象パケットの1回目の送信に先行して送信され、且つ各複製パケットが前記複製パケットの原本に続いて送信されるように、前記宛先計算ノードに送信されるパケットのシーケンス内で分散されている、請求項2に記載のコンピュータ実行方法。
- 前記サブセットに含まれる前記パケットの複製が、前記パケットのシーケンスのうち全ての複製非対象パケットが送信された後で送信される、請求項2に記載のコンピュータ実行方法。
- 前記宛先計算ノードへパケットを送信する際のパケット損失量を判定すること、及び
前記判定されたパケット損失量に基づいて、複製して前記サブセットに含めるパケットの個数を設定すること
を更に含む、請求項2~4のいずれか1項に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記宛先計算ノードへパケットを送信する際のパケット損失量が閾値を超えたと判定することを更に含み、前記パケット損失量が前記閾値を超えたとの判定に応答して、前記サブセットに含めるパケットの個数をゼロに設定する、請求項5に記載のコンピュータ実行方法。
- 前記宛先計算ノードへパケットを送信する際のパケット損失量を判定すること、及び
前記判定されたパケット損失量に基づいて、前記サブセット内における各パケットの複製の個数を設定すること
を更に含む、請求項2~6のいずれか1項に記載のコンピュータ実行方法。 - 前記パケットのシーケンス内で前記パケットの複製が、前記シーケンス内の後続する各々の複製対象パケットの後に挿入される、請求項2に記載のコンピュータ実行方法。
- 非一時的コンピュータ可読媒体であって、処理装置により実行された場合に前記処理装置に、
パケットのシーケンスとして宛先計算ノードに送信する複数パケットのうち1個のパケットを複製すること、
前記パケットの複製を含む前記複数パケットを前記宛先計算ノードに送信すること、
前記宛先計算ノードから前記パケットの第1の確認応答を受信すること、
前記第1の確認応答が複製対象パケット宛であると判定すること、
前記第1の確認応答が複製対象パケット宛であるとの判定に応答して、前記パケットに先行して送信された前記複数パケットのうち1個以上のパケットの各々に対して第2の確認応答が未だ受信されていないと判定すること、及び
前記第2の確認応答が未だ受信されていないとの判定に応答して、前記1個以上のパケットを前記宛先計算ノードに再送信することを含む方法を実行させる命令を格納する非一時的コンピュータ可読媒体。 - 前記パケットが、前記複数パケットのサブセットのうち、複製され且つ複製と共に前記宛先計算ノードに送信される1以上のパケットの1個である、請求項9に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
- 前記サブセットに含まれる前記パケットの複製が、最小個数の複製非対象パケットが各複製対象パケットの1回目の送信に先行して送信され、且つ各複製パケットが前記複製パケットの原本に続いて送信されるように、前記宛先計算ノードに送信されるパケットのシーケンス内で分散されている、請求項10に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
- 前記サブセットに含まれる前記パケットの複製が、前記パケットのシーケンスのうち全ての複製非対象パケットが送信された後で送信される、請求項10に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
- 前記宛先計算ノードへパケットを送信する際のパケット損失量を判定すること、及び
前記判定されたパケット損失量に基づいて、複製して前記サブセットに含めるパケットの個数を設定すること
を更に含む、請求項10~12のいずれか1項に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。 - 前記宛先計算ノードへパケットを送信する際のパケット損失量が閾値を超えたと判定することを更に含み、前記パケット損失量が前記閾値を超えたとの判定に応答して、前記サブセットに含めるパケットの個数をゼロに設定する、請求項13に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
- 前記宛先計算ノードへパケットを送信する際のパケット損失量を判定すること、及び
前記判定されたパケット損失量に基づいて、前記サブセット内における各パケットの複製の個数を設定することを更に含む、請求項10~14のいずれか1項に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。 - 前記パケットのシーケンスで前記パケットの複製が、前記シーケンス内の後続する各々の複製対象パケットの後に挿入される、請求項10に記載の非一時的コンピュータ可読媒体。
- 処理装置と、
前記処理装置に結合されたメモリとを含む装置であって、前記メモリが、前記処理装置により実行された場合に前記装置に、
パケットのシーケンスとして宛先計算ノードに送信する複数パケットのうち1個のパケットを複製させ、
前記パケットの複製を含む前記複数パケットを宛先計算ノードに送信させ、
前記宛先計算ノードから前記パケットの第1の確認応答を受信させ、
前記第1の確認応答が複製対象パケット宛であると判定させ、
前記第1の確認応答が複製対象パケット宛であるとの判定に応答して、前記パケットに先行して送信された前記複数パケットのうち1個以上のパケットの各々に対して第2の確認応答が未だ受信されていないと判定させ、
前記第2の確認応答が未だ受信されていないとの判定に応答して、前記1個以上のパケットを前記宛先計算ノードに再送信させる命令を格納する、装置。 - 前記パケットが、前記複数パケットのサブセットのうち、複製され且つ複製と共に前記宛先計算ノードに送信される1以上のパケットの1個である、請求項17に記載の装置。
- 前記サブセットに含まれる前記パケットの複製が、最小個数の複製対象パケットが各複製対象パケットの1回目の送信に先行して送信され、且つ各複製パケットが前記複製パケットの原本に続いて送信されるように、前記宛先計算ノードに送信されるパケットのシーケンス内で分散されている、請求項18に記載の装置。
- 前記サブセットに含まれるパケットの複製が、前記パケットのシーケンスのうち全ての複製非対象パケットが送信された後で送信される、請求項18に記載の装置。
Applications Claiming Priority (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US15/602,023 | 2017-05-22 | ||
US15/602,023 US10396939B2 (en) | 2017-05-22 | 2017-05-22 | Dynamic management of packet loss |
JP2020515824A JP7227963B2 (ja) | 2017-05-22 | 2018-05-22 | パケット損失の動的管理 |
PCT/US2018/033914 WO2018217767A1 (en) | 2017-05-22 | 2018-05-22 | Dynamic management of packet loss |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020515824A Division JP7227963B2 (ja) | 2017-05-22 | 2018-05-22 | パケット損失の動的管理 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023053152A true JP2023053152A (ja) | 2023-04-12 |
Family
ID=62621012
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020515824A Active JP7227963B2 (ja) | 2017-05-22 | 2018-05-22 | パケット損失の動的管理 |
JP2023019073A Pending JP2023053152A (ja) | 2017-05-22 | 2023-02-10 | パケット損失の動的管理 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020515824A Active JP7227963B2 (ja) | 2017-05-22 | 2018-05-22 | パケット損失の動的管理 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (4) | US10396939B2 (ja) |
EP (1) | EP3665798A1 (ja) |
JP (2) | JP7227963B2 (ja) |
WO (1) | WO2018217767A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10396939B2 (en) * | 2017-05-22 | 2019-08-27 | Zycada Networks, Inc. | Dynamic management of packet loss |
JP2022136397A (ja) * | 2021-03-08 | 2022-09-21 | マツダ株式会社 | エンジンの燃焼室構造 |
Family Cites Families (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2003055123A1 (en) * | 2001-12-10 | 2003-07-03 | Nortel Networks Limited | Adaptive multi-mode harq system and method |
WO2003083679A1 (en) | 2002-03-25 | 2003-10-09 | Netli, Inc. | System for fast recovery from losses for reliable data communication protocols |
US8270423B2 (en) * | 2003-07-29 | 2012-09-18 | Citrix Systems, Inc. | Systems and methods of using packet boundaries for reduction in timeout prevention |
US7889654B2 (en) * | 2005-03-30 | 2011-02-15 | At&T Intellectual Property Ii, L.P. | Loss tolerant transmission control protocol |
US8539296B2 (en) * | 2009-05-11 | 2013-09-17 | Empire Technology Development Llc | Coordination of packet and acknowledgment retransmissions |
US8320364B2 (en) * | 2009-12-15 | 2012-11-27 | Hong Kong Applied Science And Technology Research Institute Co., Ltd. | Control of bit-rate and packet duplication in a real-time media stream |
US8964543B1 (en) * | 2010-02-16 | 2015-02-24 | Google Inc. | System and method of reducing latency by transmitting duplicate packets over a network |
JP5941853B2 (ja) * | 2013-02-12 | 2016-06-29 | 株式会社日立製作所 | パケット通信方法及び装置 |
JP6015509B2 (ja) * | 2013-03-19 | 2016-10-26 | 富士通株式会社 | パケット解析プログラム、パケット解析方法、パケット解析装置、およびパケット解析システム |
FR3018651B1 (fr) * | 2014-03-14 | 2017-08-25 | Astrium Sas | Procede de gestion de congestion d'un lien de transmission dans un reseau de communication par paquets |
US10396939B2 (en) * | 2017-05-22 | 2019-08-27 | Zycada Networks, Inc. | Dynamic management of packet loss |
-
2017
- 2017-05-22 US US15/602,023 patent/US10396939B2/en active Active
-
2018
- 2018-05-22 WO PCT/US2018/033914 patent/WO2018217767A1/en unknown
- 2018-05-22 JP JP2020515824A patent/JP7227963B2/ja active Active
- 2018-05-22 EP EP18731639.3A patent/EP3665798A1/en active Pending
-
2019
- 2019-07-01 US US16/459,477 patent/US11184114B2/en active Active
-
2021
- 2021-11-23 US US17/534,367 patent/US11581981B2/en active Active
-
2023
- 2023-02-10 JP JP2023019073A patent/JP2023053152A/ja active Pending
- 2023-02-14 US US18/109,802 patent/US20240056224A1/en active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2018217767A1 (en) | 2018-11-29 |
US11581981B2 (en) | 2023-02-14 |
US11184114B2 (en) | 2021-11-23 |
US20220294566A1 (en) | 2022-09-15 |
JP7227963B2 (ja) | 2023-02-22 |
US20200028625A1 (en) | 2020-01-23 |
US20240056224A1 (en) | 2024-02-15 |
US20180337751A1 (en) | 2018-11-22 |
US10396939B2 (en) | 2019-08-27 |
JP2020521413A (ja) | 2020-07-16 |
EP3665798A1 (en) | 2020-06-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2023053152A (ja) | パケット損失の動的管理 | |
CN109690510B (zh) | 用于将数据分发到高性能计算网络和基于云的网络中的多个接收器的多播装置和方法 | |
US8751682B2 (en) | Data transfer using high speed connection, high integrity connection, and descriptor | |
WO2019118255A1 (en) | Multi-path rdma transmission | |
US11863370B2 (en) | High availability using multiple network elements | |
US9007944B2 (en) | One-to-many and many-to-one communications on a network | |
JP2010213150A (ja) | 送信装置、大容量ファイル配信システム、同システムにおけるファィル再送制御方法、再送制御プログラム | |
CN108234089B (zh) | 用于低时延通信的方法和系统 | |
US20190379758A1 (en) | Multicasting method in distributed cache environment, and distributed cache server using the same | |
EP3096496B1 (en) | Method and system for facilitating one-to-many data transmissions with reduced network overhead | |
KR102235671B1 (ko) | 통신 방법 및 장치 | |
US10250499B2 (en) | Multicast transmission using programmable network | |
KR100953005B1 (ko) | 자체-적응형 멀티캐스트 파일 전송 프로토콜 | |
US20190238637A1 (en) | Data replication in scalable messaging system | |
Parisis et al. | Trevi: Watering down storage hotspots with cool fountain codes | |
US9794183B2 (en) | Interconnect flow control | |
JP2020521413A5 (ja) | ||
US11496572B1 (en) | System and method for sending and receiving remote procedure calls | |
US10892990B1 (en) | Systems and methods for transmitting data to a remote storage device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230309 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230309 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240517 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20240626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20240626 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240809 |