JP2023048823A - Image processing device, image processing method and image processing program - Google Patents

Image processing device, image processing method and image processing program Download PDF

Info

Publication number
JP2023048823A
JP2023048823A JP2021158357A JP2021158357A JP2023048823A JP 2023048823 A JP2023048823 A JP 2023048823A JP 2021158357 A JP2021158357 A JP 2021158357A JP 2021158357 A JP2021158357 A JP 2021158357A JP 2023048823 A JP2023048823 A JP 2023048823A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display
image data
color
color information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021158357A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
一博 徳成
Kazuhiro Tokushige
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mutoh Industries Ltd
Original Assignee
Mutoh Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mutoh Industries Ltd filed Critical Mutoh Industries Ltd
Priority to JP2021158357A priority Critical patent/JP2023048823A/en
Publication of JP2023048823A publication Critical patent/JP2023048823A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

To correctly display an image that is printed out by multi-size dot printing in detail on a display screen of a display device.SOLUTION: An image processing device for displaying an image based on input image data on a display screen of a display device comprises: a first image generation unit which generates printing image data constituting a printing image formed with multi-size dots by inputting image data; an input unit which receives selection of color information on colors displayed on the display screen out of color information included in the printing image data; a second image generation unit which generates display image data constituting a display image formed with single size dots by performing color conversion of the printing image data based on the selected color information received by the input unit on the basis of the dot size and the color information on the dot; and an output unit which outputs the display image data to the display device.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムに関する。 The present invention relates to an image processing device, an image processing method, and an image processing program.

従来から、線や文字、図形、写真などの画像等の印刷データをラスタライズして印刷用の画像を生成し、その画像を印刷出力する前に、表示装置の表示画面上でその画像の仕上がり状態を確認する色校正(ソフトプルーフ)が行われている(下記特許文献1,2参照)。 Conventionally, print data such as images such as lines, characters, figures, and photographs are rasterized to generate an image for printing, and before printing out the image, the finished state of the image is displayed on the display screen of the display device. Color proofing (soft proofing) for confirming is performed (see Patent Documents 1 and 2 below).

このソフトプルーフによれば、実際に画像の印刷物を出力することなく表示画面上で画像の校正・確認作業を行うことができるので、印刷用紙やインク等の印刷資源の無駄を省き作業時間を短縮することができる等の利点がある。また、表示装置の表示画面上で拡大した部分の確認ができる画像処理装置が存在する(下記特許文献1参照)。 According to this soft proofing, it is possible to proofread and check images on the display screen without actually outputting the printed matter of the image, thus reducing the waste of printing resources such as printing paper and ink and shortening the work time. There are advantages such as being able to In addition, there is an image processing device that allows confirmation of an enlarged portion on the display screen of the display device (see Patent Document 1 below).

特開2018-191240号公報JP 2018-191240 A 特開2010-166113号公報JP 2010-166113 A

インクジェットプリンタでは、印刷を行う際にインクのドットサイズを使い分けて印刷を行うマルチサイズドット印刷が知られているが、上記特許文献1,2に開示された従来技術のソフトプルーフでは、マルチサイズドットによる色の変化を踏まえた画像を表示画面上に表示することは考慮されず、拡大表示した場合にインクのドットサイズ或いはインクの使用色による変化等の確認ができない。 Inkjet printers are known for multi-size dot printing in which ink dot sizes are used for printing. It is not considered to display an image on the display screen based on the color change due to the ink, and in the case of enlarged display, it is not possible to confirm the change due to the ink dot size or the used color of the ink.

本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、マルチサイズドット印刷により印刷出力される画像を正確且つ詳細に表示装置の表示画面上に表示することができる画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and provides an image processing apparatus, an image processing method, and an image processing method capable of displaying an image printed out by multi-size dot printing accurately and in detail on a display screen of a display device. The purpose is to provide an image processing program.

本発明に係る画像処理装置は、入力された画像データに基づく画像を、表示装置の表示画面上に表示する画像処理装置において、前記画像データを入力してマルチサイズドットにより形成される印刷用画像を構成する印刷用画像データを生成する第1画像生成部と、前記印刷用画像データに含まれる色情報のうち、前記表示画面上に表示する色の色情報の選択を受け付ける入力部と、前記入力部により受け付けられた選択された前記色情報に基づく印刷用画像データを、ドットサイズ及びドットの色情報に基づき色変換してシングルサイズドットにより構成される表示用画像を構成する表示用画像データを生成する第2画像生成部と、前記表示用画像データを前記表示装置に出力する出力部と、を備えたことを特徴とする。 An image processing apparatus according to the present invention displays an image based on input image data on a display screen of a display device, wherein the image data is input and an image for printing is formed by multi-size dots. an input unit for receiving selection of color information of a color to be displayed on the display screen from among the color information included in the image data for printing; Display image data for forming a display image composed of single-sized dots by color-converting the print image data based on the selected color information received by the input unit based on the dot size and dot color information. and an output unit for outputting the display image data to the display device.

本発明の一実施形態において、前記第1画像生成部は、前記画像データの入力プロファイル及び印刷出力装置の出力プロファイルを参照して前記印刷用画像データを生成し、前記第2画像生成部は、前記表示装置の表示プロファイル及び前記ドットサイズに応じて前記色情報を色変換するための変換テーブルを参照して前記表示用画像データを生成する。 In one embodiment of the present invention, the first image generation unit generates the image data for printing by referring to an input profile of the image data and an output profile of a print output device, and the second image generation unit is configured to: The display image data is generated by referring to a conversion table for converting the color information according to the display profile of the display device and the dot size.

本発明の他の実施形態において、前記第2画像生成部は、前記変換テーブルを参照して前記色情報の輝度を変換する。 In another embodiment of the present invention, the second image generator converts the brightness of the color information with reference to the conversion table.

本発明の更に他の実施形態において、前記第2画像生成部は、前記表示用画像を所定領域毎に分割した複数の分割画像を構成する前記表示用画像データを縮小表示したナビゲーション画像と、前記複数の分割画像の一つを拡大表示したプルーフ画像とを生成する。 In still another embodiment of the present invention, the second image generation unit includes a navigation image obtained by reducing and displaying the display image data constituting a plurality of divided images obtained by dividing the display image into predetermined regions, and the A proof image is generated by enlarging and displaying one of the plurality of divided images.

本発明に係る画像処理方法は、入力された画像データに基づく画像を、表示装置の表示画面上に表示する画像処理方法において、前記画像データを入力してマルチサイズドットにより形成される印刷用画像を構成する印刷用画像データを生成する第1画像生成工程と、前記印刷用画像データに含まれる色情報のうち、前記表示画面上に表示する色の色情報の選択を受け付ける入力工程と、前記入力工程で受け付けられた選択された前記色情報に基づく印刷用画像データを、ドットサイズ及びドットの色情報に基づき色変換してシングルサイズドットにより形成される表示用画像を構成する表示用画像データを生成する第2画像生成工程と、前記表示用画像データを前記表示装置に出力する出力工程と、を有することを特徴とする。 An image processing method according to the present invention is an image processing method for displaying an image based on input image data on a display screen of a display device, wherein the image data is input and an image for printing is formed by multi-size dots. an input step of receiving selection of color information of a color to be displayed on the display screen from among the color information included in the image data for printing; Display image data for forming a display image formed of single-size dots by color-converting the print image data based on the selected color information received in the input step based on the dot size and dot color information. and an outputting step of outputting the display image data to the display device.

本発明に係る画像処理プログラムは、入力された画像データに基づく画像を、表示装置の表示画面上に表示する画像処理プログラムであって、コンピュータに、前記画像データを入力してマルチサイズドットにより形成される印刷用画像を構成する印刷用画像データを生成させる第1画像生成工程と、前記印刷用画像データに含まれる色情報のうち、前記表示画面上に表示する色の色情報の選択を受け付けさせる入力工程と、前記入力工程で受け付けられた選択された前記色情報に基づく印刷用画像データを、ドットサイズ及びドットの色情報に基づき色変換してシングルサイズドットにより形成される表示用画像を構成する表示用画像データを生成させる第2画像生成工程と、前記表示用画像データを前記表示装置に出力させる出力工程と、を実行させることを特徴とする。 An image processing program according to the present invention is an image processing program for displaying an image based on input image data on a display screen of a display device, wherein the image data is input to a computer to form multi-size dots. a first image generating step of generating image data for printing constituting an image for printing to be printed; and receiving selection of color information of a color to be displayed on the display screen from among the color information included in the image data for printing. a display image formed of single-sized dots by color-converting the printing image data based on the color information selected in the input step based on the dot size and dot color information; A second image generation step of generating image data for display to constitute the image data and an output step of outputting the image data for display to the display device are executed.

本発明によれば、マルチサイズドット印刷により印刷出力される画像を正確且つ詳細に表示装置の表示画面上に表示することができる。 According to the present invention, an image printed out by multi-size dot printing can be displayed accurately and in detail on the display screen of the display device.

本発明の一実施形態に係る画像処理装置の概略構成を示すブロック図である。1 is a block diagram showing a schematic configuration of an image processing apparatus according to one embodiment of the present invention; FIG. 同画像処理装置のハードウェア構成を概略的に示す構成図である。It is a block diagram which shows roughly the hardware constitutions of the same image processing apparatus. マルチサイズドットとそのドットサイズ及びデータ構成を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining multi-size dots, their dot sizes, and data structure; 同画像処理装置による色変換に用いられる変換テーブルの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the conversion table used for the color conversion by the same image processing apparatus. 変換テーブルを用いた変換例を示す図である。It is a figure which shows the conversion example using a conversion table. 同画像処理装置による画像処理手順の一例を示すフローチャートである。4 is a flow chart showing an example of an image processing procedure by the same image processing apparatus; 表示装置の表示画面上への表示用画像の表示例を示す図である。FIG. 4 is a diagram showing a display example of a display image on a display screen of a display device; 表示用画像の一部を構成するドット群を説明するための図である。FIG. 4 is a diagram for explaining a dot group forming part of a display image; 表示装置の表示画面上への表示用画像の他の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing another display example of the display image on the display screen of the display device; 表示装置の表示画面上への表示用画像の他の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing another display example of the display image on the display screen of the display device; 表示装置の表示画面上への表示用画像の他の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing another display example of the display image on the display screen of the display device; 表示装置の表示画面上への表示用画像の他の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing another display example of the display image on the display screen of the display device; 表示装置の表示画面上への表示用画像の他の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing another display example of the display image on the display screen of the display device; 同画像処理装置による画像処理手順の他の例を示すフローチャートである。8 is a flow chart showing another example of an image processing procedure by the same image processing apparatus; 表示装置の表示画面上での編集画面の一例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing an example of an edit screen on the display screen of the display device; 修正が反映された印刷用画像に基づく表示用画像の表示例を示す図である。FIG. 10 is a diagram showing a display example of a display image based on a print image in which corrections have been reflected;

以下、添付の図面を参照して、本発明の実施形態に係る画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラムを詳細に説明する。ただし、以下の実施形態は、各請求項に係る発明を限定するものではなく、また、実施形態の中で説明されている特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。なお、本実施形態においては、各構成要素の配置、縮尺及び寸法等が誇張或いは矮小化されて示されている場合、並びに一部の構成要素が省略されている場合がある。 An image processing apparatus, an image processing method, and an image processing program according to embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings. However, the following embodiments do not limit the invention according to each claim, and not all combinations of features described in the embodiments are essential to the solution of the invention. . In addition, in the present embodiment, the arrangement, scale, size, etc. of each component may be exaggerated or dwarfed, and some components may be omitted.

図1は、本発明の一実施形態に係る画像処理装置1の概略構成を示すブロック図であり、機能的な構成を示している。図1に示すように、本実施形態の画像処理装置1は、例えばRIP(Raster Image Processor)装置として構成され得る。画像処理装置1は、例えばラスタイメージ変換部2と、印刷用画像データ生成部3と、表示用画像データ生成部4と、記憶部5と、操作部6と、を備える。 FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of an image processing apparatus 1 according to one embodiment of the present invention, showing a functional configuration. As shown in FIG. 1, the image processing apparatus 1 of this embodiment can be configured as, for example, a RIP (Raster Image Processor) apparatus. The image processing apparatus 1 includes, for example, a raster image conversion section 2, a print image data generation section 3, a display image data generation section 4, a storage section 5, and an operation section 6. FIG.

なお、画像処理装置1には、外部に、画像データを含む印刷データを入力する印刷データ生成装置等の印刷データ入力部7、表示装置としてのディスプレイ8、及び印刷出力装置としてのインクジェットプリンタ9等が接続され得る。なお、ディスプレイ8は、画像処理装置1の操作部6に含まれていても良い。 The image processing apparatus 1 includes, externally, a print data input unit 7 such as a print data generation device for inputting print data including image data, a display 8 as a display device, an inkjet printer 9 as a printout device, and the like. can be connected. Note that the display 8 may be included in the operation unit 6 of the image processing apparatus 1 .

ラスタイメージ変換部2は、外部の印刷データ入力部7からPDF(Portable Document Format)及びPS(PostScript:登録商標)等の線、文字、図形、写真などの画像データからなる印刷データを入力し、ラスタデータからなるTIFF画像等の画像データであるラスタイメージデータ(CMYKデータ)に変換する。 The raster image conversion unit 2 receives from an external print data input unit 7 print data composed of image data such as lines, characters, figures, photographs, etc. such as PDF (Portable Document Format) and PS (PostScript: registered trademark), It is converted into raster image data (CMYK data), which is image data such as a TIFF image made up of raster data.

印刷用画像データ生成部3は、色変換部3a及びハーフトーン処理部3bを有し、ラスタイメージ変換部2からの画像データ(ラスタイメージデータ)に各種変換処理を施してマルチサイズドットの印刷用画像データを生成する。なお、印刷用画像データは、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、及びブラック(K)の4色のみならず、これらにライトシアン(Lc)及びライトマゼンタ(Lm)を追加した6色、これらにライトブラック(Lk)及び特色カラーインクのオレンジ(O)又はグリーン(G)を追加した8色、又はCMYKにホワイト(W)及びバーニッシュ(V)(クリアインク)を加えた6色データで構成されていても良い。 The print image data generation unit 3 has a color conversion unit 3a and a halftone processing unit 3b, and performs various conversion processes on the image data (raster image data) from the raster image conversion unit 2 to generate multi-size dots for printing. Generate image data. The image data for printing includes not only the four colors of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K), but also light cyan (Lc) and light magenta (Lm). 6 colors, 8 colors added light black (Lk) and special color ink orange (O) or green (G), or white (W) and varnish (V) (clear ink) added to CMYK It may be composed of 6-color data.

表示用画像データ生成部4は、印刷用画像データ生成部3からの印刷用画像データから、プレビュー用の表示用画像データを生成する。そして、表示用画像データ生成部4は、画像データをディスプレイ8に出力する出力部としても機能する。 The display image data generator 4 generates display image data for preview from the print image data from the print image data generator 3 . The display image data generation unit 4 also functions as an output unit that outputs the image data to the display 8 .

記憶部5は、各種のプロファイル及び変換テーブル等のデータ、ディスプレイドライバ及びプリンタドライバ等のデータ、並びに各部により変換・生成された各種の画像データ等を記憶する。操作部6は、画像処理装置1のユーザによる操作入力を、入力部6aを介して受け付ける。 The storage unit 5 stores data such as various profiles and conversion tables, data such as display drivers and printer drivers, and various image data converted and generated by each unit. The operation unit 6 receives an operation input from the user of the image processing apparatus 1 via the input unit 6a.

上記印刷用画像データ生成部3の色変換部3aは、少なくとも画像データの入力プロファイル及びインクジェットプリンタ9の出力プロファイルを記憶部5から参照して、画像データに色変換処理を施す。色変換部3aは、具体的には、まず、カラーマネジメント処理として、記憶部5に記憶されたJapan Color(登録商標)等の入力プロファイル(ICCプロファイル)を参照して、画像データ(例えば、8-bit_CMYKデータ)を、例えばL*a*b*表色系の色空間に展開し、デバイスインディペンデントカラーのL*a*b*値に色変換する。 The color conversion section 3a of the print image data generation section 3 refers to at least the input profile of the image data and the output profile of the inkjet printer 9 from the storage section 5, and performs color conversion processing on the image data. Specifically, the color conversion unit 3a first refers to an input profile (ICC profile) such as Japan Color (registered trademark) stored in the storage unit 5 as color management processing, and converts image data (eg, 8 -bit_CMYK data) is developed into, for example, the L*a*b* color space, and color-converted into device-independent color L*a*b* values.

そして、色変換部3aは、使用されるインクジェットプリンタ9に使用することができる出力プロファイル(ICCプロファイル)を参照して、L*a*b*値をデバイスディペンデントカラーのCMYK値(8-bit_CMYKデータ)に再度色変換する。 Then, the color conversion unit 3a refers to an output profile (ICC profile) that can be used for the inkjet printer 9 to be used, and converts the L*a*b* values to CMYK values (8- bit_CMYK data) again.

その他、色変換部3aは、カラーキャリブレーション処理として、ライトインクカラー(Lc,Lm,Lk)の生成、下地色印刷及び厚盛印刷のための特色インクカラー(W:White/V:Varnish)の生成、インク量の調整(トーンカーブ調整)等を実行し得る。このように、色変換部3aは、カラーマネジメント処理及びカラーキャリブレーション処理を含む、いわゆるカラーマッチング処理全般を実行する。 In addition, the color conversion unit 3a performs color calibration processing such as generation of light ink colors (Lc, Lm, Lk), special ink colors (W: White/V: Varnish) for base color printing and thick embossing printing. generation, ink amount adjustment (tone curve adjustment), etc. can be executed. In this manner, the color conversion unit 3a executes general so-called color matching processing including color management processing and color calibration processing.

印刷用画像データ生成部3のハーフトーン処理部3bは、色変換部3aからのCMYK値(8-bit_CMYKLcLmLkWVデータ)に基づいて、誤差拡散法等を用いてハーフトーン処理を施し、印刷用画像データであるデバイスディペンデントカラーのマルチサイズドットのCMYK値(2-bit_CMYKLcLmLkWVデータ)に変換する。なお、マルチサイズドット(SML)情報の詳細については後述する。 The halftone processing unit 3b of the print image data generation unit 3 performs halftone processing using an error diffusion method or the like based on the CMYK values (8-bit_CMYKLcLmLkWV data) from the color conversion unit 3a to generate print image data. to CMYK values (2-bit_CMYKLcLmLkWV data) of multi-size dots of device-dependent colors. Details of the multi-size dot (SML) information will be described later.

印刷用画像データ生成部3から出力されたマルチサイズドットのCMYK値(2-bit_CMYKLcLmLkWVデータ)は、印刷用画像のラスタイメージデータを形成するプリントデータとしてインクジェットプリンタ9に出力される。なお、例えばインクジェットプリンタ9の出力プロファイルに含まれるインクセットの情報は、画像処理装置1がインクジェットプリンタ9から取得し得る。 The CMYK values (2-bit_CMYKLcLmLkWV data) of the multi-size dots output from the print image data generator 3 are output to the inkjet printer 9 as print data forming raster image data of the print image. For example, the image processing apparatus 1 can acquire information about the ink set included in the output profile of the inkjet printer 9 from the inkjet printer 9 .

表示用画像データ生成部4は、ハーフトーン処理部3bから出力されたマルチサイズドットのCMYK値(2-bit_CMYKLcLmLkWVデータ)を、記憶部5に記憶された変換テーブル30(図4参照)に基づいて、シングルサイズ(統一サイズ)ドットにより形成される表示用画像を構成するデバイスディペンデントカラーのRGB値(8-bit_RGBデータ)に変換する。表示用画像データ生成部4は、この8-bit_RGBデータからなる表示用画像データをディスプレイ8に出力する。なお、変換テーブル30の詳細については後述する。 The display image data generation unit 4 converts the CMYK values (2-bit_CMYKLcLmLkWV data) of the multi-size dots output from the halftone processing unit 3b based on the conversion table 30 (see FIG. 4) stored in the storage unit 5. , to RGB values (8-bit_RGB data) of device-dependent colors forming a display image formed by single size (uniform size) dots. The display image data generator 4 outputs the display image data made up of the 8-bit_RGB data to the display 8 . Details of the conversion table 30 will be described later.

本実施形態の画像処理装置1は、このように構成されることにより、インクジェットプリンタ9にてマルチサイズドット印刷により印刷出力される印刷用画像(CMYKデータ)を、ディスプレイ8の表示画面上に表示される表示用画像(RGBデータ)に適切に変換することができるので、例えば実際の印刷出力前に、印刷用画像を正確にディスプレイ8上に表示することが可能となる。これにより、印刷資源の無駄を省き作業時間を短縮することが可能となる。なお、上記印刷用画像データ生成部3及び表示用画像データ生成部4は、それぞれ印刷用画像データを生成する第1画像生成部及び表情画像データを生成する第2画像生成部として機能する。 The image processing apparatus 1 of the present embodiment is configured as described above, so that the image for printing (CMYK data) printed out by the inkjet printer 9 by multi-size dot printing is displayed on the display screen of the display 8. Since the data can be appropriately converted into an image for display (RGB data) to be printed, it is possible to accurately display the image for printing on the display 8 before actually printing out, for example. This makes it possible to save printing resources and shorten the working time. The print image data generation unit 3 and display image data generation unit 4 function as a first image generation unit that generates print image data and a second image generation unit that generates expression image data, respectively.

図2は、画像処理装置1のハードウェア構成を概略的に示す構成図である。
図2に示すように、画像処理装置1は、ハードウェア構成として、コンピュータと同様に、CPU11と、RAM12と、ROM13と、HDD(ハードディスクドライブ)14と、SSD(ソリッドステートドライブ)15と、を備える。また、画像処理装置1は、入力I/F(インタフェース)16と、出力I/F(インタフェース)17と、通信I/F(インタフェース)18と、を備える。画像処理装置1の各構成部11~18は、それぞれバス10によって互いに通信可能に接続されている。
FIG. 2 is a configuration diagram schematically showing the hardware configuration of the image processing apparatus 1. As shown in FIG.
As shown in FIG. 2, the image processing apparatus 1 has a hardware configuration similar to a computer, including a CPU 11, a RAM 12, a ROM 13, an HDD (hard disk drive) 14, and an SSD (solid state drive) 15. Prepare. The image processing apparatus 1 also includes an input I/F (interface) 16 , an output I/F (interface) 17 , and a communication I/F (interface) 18 . Components 11 to 18 of the image processing apparatus 1 are connected to each other via a bus 10 so as to be able to communicate with each other.

CPU11は、RAM12、ROM13、HDD14、SSD15等に記憶された各種プログラムを実行することで画像処理装置1の全体を制御すると共に、画像処理プログラムを実行することで上記ラスタイメージ変換部2、印刷用画像データ生成部3及び表示用画像データ生成部4の機能を実現する。RAM12は、CPU11の作業領域として、例えば各種の画像データの描画・展開処理等に使用され得る。ROM13は、上記各種プログラムを、例えば読み出し可能に格納する。HDD14及びSSD15は、各種のデータを読み書き可能に記憶し、上記記憶部5の機能を実現する。 The CPU 11 controls the overall image processing apparatus 1 by executing various programs stored in the RAM 12, ROM 13, HDD 14, SSD 15, etc., and executes the image processing program to control the raster image conversion section 2, the printing It implements the functions of the image data generator 3 and the display image data generator 4 . The RAM 12 can be used as a work area for the CPU 11, for example, for drawing/developing various image data. The ROM 13 stores the above various programs in a readable manner, for example. The HDD 14 and SSD 15 store various data in a readable and writable manner and implement the function of the storage unit 5 described above.

入力I/F16には、上記操作部6の入力部6aとして機能するキーボード19a、マウス19b及びタッチパネル19cが接続され、ユーザからの操作入力に伴う情報を受け付ける。入力I/F16には、インクジェットプリンタ9が接続されていても良い。出力I/F17には、例えばディスプレイ8及びインクジェットプリンタ9が接続され、プリントデータ及びモニタデータが出力される。タッチパネル19cは、ディスプレイ8上に設けられていても良い。なお、画像処理装置1は、通信I/F18により、ネットワーク28を介して外部機器29に接続され得る。外部機器29は、例えば遠隔地の他の画像処理装置等を含む。 The input I/F 16 is connected to a keyboard 19a, a mouse 19b, and a touch panel 19c functioning as the input section 6a of the operation section 6, and receives information accompanying operation input from the user. An inkjet printer 9 may be connected to the input I/F 16 . For example, the display 8 and the inkjet printer 9 are connected to the output I/F 17, and print data and monitor data are output. The touch panel 19 c may be provided on the display 8 . Note that the image processing apparatus 1 can be connected to an external device 29 via a network 28 via a communication I/F 18 . The external device 29 includes, for example, another remote image processing device.

図3は、マルチサイズドットとそのドットサイズ及びデータ構成を説明するための図である。
図3(a)に示すように、マルチサイズドット印刷における印刷用画像は、ドット径が異なる複数のドットサイズのドットにより構成され得る。マルチサイズドットは、例えば小滴(Sドット)21と、小滴よりも大径の中滴(Mドット)22と、中滴よりも大径の大滴(Lドット)23と、により構成され、例えばCMYKの4色による色表現をシングルサイズドットによるものと比較して、最大限に引き出して高品質な印刷用画像を形成することが可能である。
FIG. 3 is a diagram for explaining multi-size dots, their dot sizes, and data structure.
As shown in FIG. 3A, a print image in multi-size dot printing can be composed of dots of a plurality of dot sizes with different dot diameters. A multi-size dot is composed of, for example, a small droplet (S dot) 21, a medium droplet (M dot) 22 larger in diameter than the small droplet, and a large droplet (L dot) 23 larger in diameter than the medium droplet. For example, it is possible to maximize the color representation by four colors of CMYK and to form a high-quality image for printing by comparing with that by single-size dots.

マルチサイズドット(SML)情報20は、図3(b)に示すように、このマルチサイズドットを構成するSドット21、Mドット22及びLドット23を、例えば2ビットのデータ表現により規定するもので、Sドット21を「01」、Mドット22を「10」、及びLドット23を「11」と表すことができる。なお、ドットなしの場合は、「00」と表される。 Multi-size dot (SML) information 20, as shown in FIG. 3(b), specifies S dots 21, M dots 22, and L dots 23 that constitute this multi-size dot, for example, by 2-bit data representation. , the S dot 21 can be expressed as "01", the M dot 22 as "10", and the L dot 23 as "11". In addition, when there is no dot, it is expressed as "00".

図4は、画像処理装置1の表示用画像データ生成部4による色変換に用いられる変換テーブル30の一例を示す図である。
図4に示すように、変換テーブル30には、印刷用画像のマルチサイズドットのドットサイズ及び色情報を表すCMYK値(2-bit_CMYKLcLmLkWVデータ)と、これを表現するシングルサイズドットの表示用画像のRGB値(8-bit_RGBデータ)との対応関係が格納されている。
FIG. 4 is a diagram showing an example of the conversion table 30 used for color conversion by the display image data generator 4 of the image processing device 1. As shown in FIG.
As shown in FIG. 4, the conversion table 30 contains CMYK values (2-bit_CMYKLcLmLkWV data) representing the dot size and color information of multi-size dots of a print image, and display images of single-size dots representing the CMYK values. Correspondence with RGB values (8-bit_RGB data) is stored.

変換テーブル30には、例えばシアン(C)テーブル31、マゼンタ(M)テーブル32、イエロー(Y)テーブル33、ブラック(K)テーブル34、ライトシアン(Lc)テーブル35、ライトマゼンタ(Lm)テーブル36の各色テーブルが含まれている。なお、ライトブラック(Lk)、ホワイト(W)、バーニッシュ(V)、オレンジ(O)、グリーン(G)等の各色テーブルに関しては、図示は省略しているが変換テーブル30に含まれていても良い。ただし、ホワイト(W)及びバーニッシュ(V)は他のインクカラーと一緒に使用しないで単独の色として使用されることも多く、例えばその場合は全体がすべて同じ色(W,V)となり、またバーニッシュ(V)はクリア(透明、ワニス)なインクであるため、代替色(例えば、ブラック)テーブル(図示せず)により対応付けするようにして、どの位置にドットがあるのかを確認しやすくしても良い。 The conversion table 30 includes, for example, a cyan (C) table 31, a magenta (M) table 32, a yellow (Y) table 33, a black (K) table 34, a light cyan (Lc) table 35, and a light magenta (Lm) table 36. Each color table is included. Color tables for light black (Lk), white (W), varnish (V), orange (O), green (G), etc. are included in the conversion table 30, although not shown. Also good. However, white (W) and varnish (V) are often used as individual colors without being used together with other ink colors. Also, since the varnish (V) is a clear (transparent, varnish) ink, an alternative color (e.g., black) table (not shown) is associated with the ink to confirm where the dots are. You can make it easier.

各色テーブル31~36において、ドットなしの場合のRGB値は、例えば「255,255,255」の値で表現されている。シアン(C)テーブル31においては、Sドット21のRGB値は「170,255,255」の値で表現され、Mドット22のRGB値は「85,255,255」の値で表現され、Lドット23のRGB値は「0,255,255」で表現されている。 In each of the color tables 31 to 36, the RGB values in the case of no dots are represented by values such as "255, 255, 255". In the cyan (C) table 31, the RGB values of the S dots 21 are represented by values of "170, 255, 255", the RGB values of the M dots 22 are represented by values of "85, 255, 255", and the L The RGB values of the dots 23 are expressed as "0,255,255".

同様に、Sドット21、Mドット22及びLドット23の各RGB値は、マゼンタ(M)テーブル32においては、それぞれ「255,170,255」、「255,85,255」、「255,0,255」の値で表現され、イエロー(Y)テーブル33においては、それぞれ「255,255,170」、「255,255,85」、「255,255,0」の値で表現され、ブラック(K)テーブル34においては、それぞれ「170,170,170」、「85,85,85」、「0,0,0」の値で表現されている。 Similarly, the RGB values of the S dot 21, M dot 22 and L dot 23 are "255, 170, 255", "255, 85, 255" and "255, 0" in the magenta (M) table 32, respectively. , 255”, and in the yellow (Y) table 33 are represented by values of “255, 255, 170”, “255, 255, 85”, and “255, 255, 0” respectively, and black ( K) In the table 34, they are represented by values of "170, 170, 170", "85, 85, 85" and "0, 0, 0" respectively.

また、ライトシアン(Lc)テーブル35においては、それぞれ「234,255,255」、「213,255,255」、「191,255,255」の値で表現され、ライトマゼンタ(Lm)テーブル36においては、それぞれ「255,234,255」、「255,213,255」、「255,191,255」の値で表現されている。 Also, in the light cyan (Lc) table 35, the values are expressed as "234, 255, 255", "213, 255, 255", and "191, 255, 255" respectively, and in the light magenta (Lm) table 36, , are represented by the values "255, 234, 255", "255, 213, 255", and "255, 191, 255", respectively.

このように構成された変換テーブル30を参照することによって、表示用画像データ生成部4は、出力用画像を適切に変換した表示用画像をRGB値(8-bit_RGBデータ)で表すモニタデータを生成する。なお、表示用画像データ生成部4は、例えば記憶部5に記憶されたディスプレイ8の表示プロファイルも同時に参照して、上記モニタデータを生成するようにしても良い。上述した変換テーブル30は、色情報としてのRGB値の色濃度を変更して、各色のマルチサイズドットに対応させたものを例として挙げたが、例えば、図5に示すように、RGBの輝度値を変更して各色のマルチサイズドットに対応させるもの等であっても良い。 By referring to the conversion table 30 configured in this way, the display image data generation unit 4 generates monitor data representing the display image obtained by appropriately converting the output image in RGB values (8-bit_RGB data). do. The display image data generation unit 4 may generate the monitor data by simultaneously referring to the display profile of the display 8 stored in the storage unit 5, for example. The above-described conversion table 30 is exemplified by changing the color density of RGB values as color information to correspond to multi-size dots of each color. For example, as shown in FIG. The value may be changed to correspond to multi-size dots of each color.

具体的には、例えば各色テーブル31~36のうち、シアン(C)テーブル31を例に挙げると、Sドット21のRGB値「170,255,255」を、RGB輝度「67%,100%,100%」で表現し、Mドット22のRGB値「85,255,255」を、RGB輝度「33%,100%,100%」で表現し、Lドット23のRGB値「0,255,255」を、RGB輝度「0%,100%,100%」で表現することも可能である。ディスプレイ8では、このようなRGB値をRGBの輝度信号として読み替えて色を表現し得る。 Specifically, for example, among the color tables 31 to 36, taking the cyan (C) table 31 as an example, the RGB values "170, 255, 255" of the S dots 21 are set to the RGB luminances "67%, 100%, 100%”, the RGB values “85, 255, 255” of the M dots 22 are expressed by RGB brightness “33%, 100%, 100%”, and the RGB values of the L dots 23 are “0, 255, 255 ” can also be represented by RGB brightness “0%, 100%, 100%”. In the display 8, colors can be represented by reading such RGB values as RGB luminance signals.

図6は、画像処理装置1による画像処理手順の一例を示すフローチャートであり、図7はディスプレイ8の表示画面上への表示用画像の表示例を示す図である。また、図8は、表示用画像の一部を構成するドット群を説明するための図であり、図9~図13は、ディスプレイ8の表示画面上への表示用画像の他の表示例を示す図である。なお、図6の画像処理は、画像処理装置1によるソフトプルーフにおける表示・印刷処理例を表している。 FIG. 6 is a flow chart showing an example of the image processing procedure by the image processing apparatus 1, and FIG. FIG. 8 is a diagram for explaining a group of dots forming part of the display image, and FIGS. 9 to 13 show other display examples of the display image on the display screen of the display 8. FIG. 4 is a diagram showing; Note that the image processing in FIG. 6 represents an example of display/print processing in soft proofing by the image processing apparatus 1 .

図6に示すように、画像処理装置1は、印刷データ入力部7から印刷データを入力する(ステップS100)。次に、画像処理装置1のラスタイメージ変換部2は、入力された印刷データをラスタイメージデータに変換するラスタライズ処理を実行する(ステップS101)。次に、印刷用画像データ生成部3は、上述したように各種変換処理及びハーフトーン処理を施して、Sドット21、Mドット22及びLドット23に対応するマルチサイズドットの印刷用画像データを生成する(ステップS102)。 As shown in FIG. 6, the image processing apparatus 1 inputs print data from the print data input unit 7 (step S100). Next, the raster image conversion unit 2 of the image processing apparatus 1 executes rasterization processing for converting the input print data into raster image data (step S101). Next, the print image data generation unit 3 performs various conversion processing and halftone processing as described above to generate multi-size dot print image data corresponding to the S dots 21, M dots 22, and L dots 23. Generate (step S102).

その後、操作部6を介したユーザからの操作入力による指示を受け付け(ステップS103)、受け付けられた指示が印刷実行を示す場合(ステップS103の「印刷」)は、インクジェットプリンタ9により印刷用画像を印刷出力して(ステップS110)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。 After that, an instruction by an operation input from the user via the operation unit 6 is accepted (step S103), and when the accepted instruction indicates execution of printing (“print” in step S103), the inkjet printer 9 prints an image for printing. After printing out (step S110), the series of processes according to this flowchart is terminated.

一方、受け付けられた指示が表示を示す場合(ステップS103の「表示」)は、更に操作部6を介したユーザからの操作入力による表示するインクカラーの選択を受け付ける(ステップS104)。受け付けられたインクカラーの選択が混色(フルカラー)を示す場合(ステップS104の「混色」)、表示用画像データ生成部4は、印刷用画像データ生成部3からの印刷用画像データに基づいて、Sドット21、Mドット22及びLドット23のマルチサイズドットに応じた拡大表示並びに縮小分割表示に対応する混色の表示用画像データを生成する(ステップS105)。すなわち、このステップS105では、例えば印刷用画像データがシアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)及びブラック(K)の4色データで構成された場合は、CMYK混色で表すことが可能な表示用画像を構成する表示用画像データが生成される。 On the other hand, if the received instruction indicates display ("display" in step S103), selection of the ink color to be displayed by the user's operation input via the operation unit 6 is further received (step S104). If the accepted selection of ink color indicates mixed color (full color) ("mixed color" in step S104), the display image data generator 4 generates the print image data from the print image data generator 3, Mixed color display image data corresponding to enlarged display and reduced split display corresponding to multi-size dots of S dots 21, M dots 22 and L dots 23 is generated (step S105). That is, in step S105, for example, when the image data for printing consists of four-color data of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K), it is possible to express it with mixed CMYK colors. Display image data that constitutes a display image is generated.

また、受け付けられたインクカラーの選択が単色を示す場合(ステップS104の「単色」)、表示用画像データ生成部4は、混色の場合と同様に、マルチサイズドットに応じた上記各表示態様に対応する選択されたインクカラーの単色の表示用画像データを生成する(ステップS106)。すなわち、このステップS106では、例えば選択されたインクカラーがイエロー(Y)の単色である場合は、Y単色で表すことが可能な表示用画像を構成する表示用画像データが生成される。なお、各表示用画像データは、例えばLドット23の吐出に対して100%、Mドット22の吐出に対して67%、Sドット21の吐出に対して33%というように、ドットサイズによって色濃度を変更してピクセルを描画可能に構成されている。この単色の表示用画像データでは、例えばイエロー(Y)のインクドットが吐出される場合、イエロー(Y)のピクセルをブラック(K)で描画可能なように構成されていても良く、シアン(C)、マゼンタ(M)等の単色についても、ブラック(K)で描画可能なように構成されていても良い。 When the accepted selection of ink color indicates a single color ("single color" in step S104), the display image data generation unit 4 converts the above-described display mode according to the multi-size dots, as in the case of mixed colors. Monochromatic display image data of the corresponding selected ink color is generated (step S106). That is, in this step S106, for example, when the selected ink color is yellow (Y) alone, display image data constituting a display image that can be expressed in Y alone is generated. Each display image data is 100% for the ejection of the L dot 23, 67% for the ejection of the M dot 22, and 33% for the ejection of the S dot 21, for example. It is configured so that pixels can be drawn by changing the density. In this monochromatic display image data, for example, when yellow (Y) ink dots are ejected, the pixels of yellow (Y) may be rendered in black (K), or may be configured to be rendered in cyan (C). ), magenta (M), etc. may be configured to be able to draw in black (K).

なお、上記ステップS105及びステップS106において生成される各表示用画像データは、例えば、表示用画像を所定領域毎に分割した複数の分割画像を構成するものであっても良い。このようにすれば、画像処理(例えば、演算や描画に関する処理)の高速化及び処理負担の軽減を図ることが可能である。 The display image data generated in steps S105 and S106 may constitute, for example, a plurality of divided images obtained by dividing the display image into predetermined regions. By doing so, it is possible to increase the speed of image processing (for example, processing related to calculation and drawing) and reduce the processing load.

その後、ディスプレイ8の表示画面上に、生成された混色又は単色の表示用画像データに基づく表示用画像を表示する(ステップS107)。ここで、表示用画像データが上記のような複数の分割画像により形成される表示用画像を構成するものである場合、更に表示用画像データは、上述したようにマルチサイズドットに対応する表示用画像を拡大表示したり、複数の分割画像を縮小表示(すなわち、縮小分割表示)したりするものであっても良い。例えば上記ステップS107にてディスプレイ8に表示される表示用画像は、図7に示すように表示され得る。 Thereafter, a display image based on the generated mixed-color or single-color display image data is displayed on the display screen of the display 8 (step S107). Here, if the display-image data constitutes a display image formed by a plurality of divided images as described above, the display-image data further includes a display image corresponding to multi-size dots as described above. An image may be displayed in an enlarged manner, or a plurality of divided images may be displayed in reduced size (that is, reduced divided display). For example, the display image displayed on the display 8 in step S107 can be displayed as shown in FIG.

すなわち、図7に示すように、ディスプレイ8の表示画面上には、表示用画像を表示するためのプレビューウィンドウ40が表示される。プレビューウィンドウ40は、例えば、メイン表示領域41と、サブ表示領域42と、を有する。サブ表示領域42には、表示画像全体を複数に分割し、縮小したナビゲーション画像43が表示される。このナビゲーション画像43で表示された複数の分割画像のうち、例えば操作部6を介したユーザの操作によって、任意の分割画像を選択フレーム44で選択すると、メイン表示領域41にその選択された分割画像を拡大表示したプルーフ画像(図示せず)が表示され得る。ユーザは、更に、必要な部分を拡大フレーム46で選択指定し、拡大メニュー47を操作して拡大率表示窓48に表示される拡大率を変更することによって、メイン表示領域41に指定部分を拡大表示した拡大プルーフ画像45が表示される(ステップS108)。ユーザは、この拡大プルーフ画像45を視認して、色表現を確認し得る。 That is, as shown in FIG. 7, the display screen of the display 8 displays a preview window 40 for displaying the display image. The preview window 40 has, for example, a main display area 41 and a sub-display area 42 . In the sub-display area 42, a reduced navigation image 43 obtained by dividing the entire display image into a plurality of parts is displayed. When an arbitrary divided image is selected from the plurality of divided images displayed in the navigation image 43 in the selection frame 44 by the user's operation via the operation unit 6, the selected divided image is displayed in the main display area 41. can be displayed (not shown). The user further selects and designates a necessary portion in the enlargement frame 46 and operates the enlargement menu 47 to change the enlargement ratio displayed in the enlargement ratio display window 48, thereby enlarging the specified portion in the main display area 41. The displayed enlarged proof image 45 is displayed (step S108). A user can view this enlarged proof image 45 to confirm the color representation.

なお、例えばプレビューウィンドウ40の下方側には、プルーフ画像のインクカラーを、例えば「Color」、「White」及び「Varnish」から選択するためのラジオボタン49a,49b,49cが設けられる。これらラジオボタン49a~49cは、「Color」、「White」及び「Varnish」に限定されるものではなく、更にプレビューウィンドウ40の下方側に設けられるものとは限らない。また、例えばラジオボタン49a~49cの向かって右側には、インクセットの情報に基づくメイン表示領域41に表示されるインクカラーを選択するためのプルダウンメニュー49dが設けられる。このプルダウンメニュー49dも、ラジオボタン49a~49cの向かって右側に設けられるものに限定されない。 Radio buttons 49a, 49b, and 49c for selecting the ink color of the proof image from, for example, "Color", "White" and "Varnish" are provided on the lower side of the preview window 40, for example. These radio buttons 49 a to 49 c are not limited to “Color”, “White” and “Varnish”, and are not necessarily provided below the preview window 40 . Further, for example, on the right side of the radio buttons 49a to 49c, there is provided a pull-down menu 49d for selecting the ink color displayed in the main display area 41 based on the ink set information. The pull-down menu 49d is also not limited to being provided on the right side of the radio buttons 49a to 49c.

「Color」ラジオボタン49aは、例えば、表示用画像データがCMYK混色表示可能な表示用画像を構成する場合、CMYKカラー(基本色インク:CMYK)のプルーフ画像を表示する際に選択され得る。その他、「Color」ラジオボタン49aは、表示用画像データの構成によって、ライトインクカラー(ライト色インク:LcLmLk)、特色カラー(特色カラーインク:O,G)等を適宜合成したプルーフ画像を表示する際に選択され得る。「White」ラジオボタン49b及び「Varnish」ラジオボタン49cは、ホワイト(W)カラー(特色インク)及びバーニッシュ(V)カラー(特色インク)により構成されるプルーフ画像をそれぞれ表示する際に選択され得る。 The "Color" radio button 49a can be selected when displaying a CMYK color (basic color ink: CMYK) proof image, for example, when the display image data constitutes a display image capable of CMYK mixed color display. In addition, the "Color" radio button 49a displays a proof image in which a light ink color (light color ink: LcLmLk), a special color (special color ink: O, G), etc. are appropriately synthesized depending on the configuration of the display image data. can be selected on occasion. The “White” radio button 49b and the “Varnish” radio button 49c can be selected when displaying proof images composed of white (W) color (special color ink) and varnish (V) color (special color ink), respectively. .

プルダウンメニュー49dには、図示は省略するが、印刷用画像データに関連付けられて表示用画像データに引き継がれたインクセットの情報に基づくインクカラーがプルダウンにより表示される。なお、プルダウンメニュー49dには、画像処理装置1がインクジェットプリンタ9から取得したインクセットの情報に基づいたインクカラーがプルダウンにより表示されるようにしても良い。プルダウンメニュー49dには、例えば、「カラー」、「シアン」、「マゼンタ」、「イエロー」、「ブラック」、「シアン+ブラック」等のプレビューウィンドウ40に表示されるインクカラーの選択肢が表示され得る。 Although not shown, the pull-down menu 49d displays ink colors based on ink set information linked to the image data for printing and handed over to the image data for display. The pull-down menu 49d may display ink colors based on ink set information acquired by the image processing apparatus 1 from the inkjet printer 9 by pull-down. The pull-down menu 49d can display options for ink colors displayed in the preview window 40, such as "color", "cyan", "magenta", "yellow", "black", and "cyan+black". .

ここで、インクセットの情報は、インクジェットプリンタ9のメーカや種別毎にそれぞれ異なるもので、例えば(a)KCMYのセット、(b)KCMYLcLmのセット、(c)KCMYLcLmLkOのセット、(d)KCMYWWVVのセット等が挙げられる。 Here, the ink set information differs depending on the manufacturer and type of the inkjet printer 9. For example, (a) a set of KCMY, (b) a set of KCMYLcLm, (c) a set of KCMYLcLmLkO, and (d) a set of KCMYWWVV. set and the like.

インクジェットプリンタ9のインクセットが(a)のKCMYのセットである場合、プルダウンメニュー49dには、「カラー」、「ブラック」、「シアン」、「マゼンタ」、「イエロー」の選択肢が表示される。また、インクセットが(b)のKCMYLcLmのセットである場合は、プルダウンメニュー49dには、「カラー」、「ブラック」、「シアン」、「マゼンタ」、「イエロー」、「ライトシアン」、「ライトマゼンタ」の選択肢が表示される。また、インクセットが(c)のKCMYLcLmLkOのセットである場合は、プルダウンメニュー49dには、「カラー」、「ブラック」、「シアン」、「マゼンタ」、「イエロー」、「ライトシアン」、「ライトマゼンタ」、「ライトブラック」、「オレンジ」の選択肢が表示される。更に、インクセットが(d)のKCMYWWVVのセットである場合は、プルダウンメニュー49dには、「カラー」、「ブラック」、「シアン」、「マゼンタ」、「イエロー」、「ホワイト」、「バーニッシュ」の選択肢が表示される。 When the ink set of the inkjet printer 9 is the KCMY set of (a), the pull-down menu 49d displays options of "color", "black", "cyan", "magenta", and "yellow". When the ink set is the KCMYLcLm set of (b), the pull-down menu 49d includes "color", "black", "cyan", "magenta", "yellow", "light cyan", and "light magenta". option is displayed. When the ink set is the set of (c) KCMYLcLmLkO, the pull-down menu 49d includes "color", "black", "cyan", "magenta", "yellow", "light cyan", and "light magenta". , 'Light Black', and 'Orange'. Furthermore, when the ink set is the KCMYWWVV set of (d), the pull-down menu 49d includes "color", "black", "cyan", "magenta", "yellow", "white", and "varnish". option is displayed.

プルダウンメニュー49dにおいて、「カラー」の選択肢を選択した場合は、メイン表示領域41に、表示用画像を構成する全てのインクカラーのプルーフ画像が表示される。また、「シアン」、「マゼンタ」、「イエロー」、「ブラック」の選択肢、或いは「シアン+ブラック」と表示される選択肢等を選択した場合には、メイン表示領域41に、表示用画像を構成する選択された単色のプルーフ画像、或いは組み合わせの場合は各色を一つずつ切替表示(例えば、所定間隔毎に切り替えて表示する等)可能なプルーフ画像又は各色を同時に表示可能なプルーフ画像が表示される。 When the “color” option is selected in the pull-down menu 49 d , the main display area 41 displays proof images of all ink colors forming the display image. In addition, when an option of "cyan", "magenta", "yellow", "black" or an option displayed as "cyan + black" is selected, a display image is formed in the main display area 41. In the case of a combination, a proof image in which each color can be switched one by one (for example, switching display at predetermined intervals) or a proof image in which each color can be displayed at the same time is displayed. be.

例えば、上記ステップS105にて混色の表示用画像データが生成され、ステップS107にてこの混色の表示用画像データに基づく混色の表示用画像が表示され、ステップS108にて指定部分の拡大表示がなされた際に、「Color」ラジオボタン49aを選択した段階では、表示用画像を構成する全てのインクカラーのプルーフ画像がメイン表示領域41に表示される。ここから、例えばプルダウンメニュー49dで「カラー」の選択肢を選択した場合はそのまま混色のプルーフ画像が表示されるが、混色に含まれる単色或いは色の組み合わせ(例えば、「シアン」と表示される選択肢或いは「シアン」+「マゼンタ」+「イエロー」等と表示される選択肢)を選択した場合は、メイン表示領域41にはその単色のインクカラーによるプルーフ画像、又は上記のような態様の色の組み合わせのインクカラーによるプルーフ画像が表示される(ステップS109)。 For example, in step S105, mixed-color display image data is generated, in step S107, a mixed-color display image based on this mixed-color display image data is displayed, and in step S108, the specified portion is enlarged and displayed. When the "Color" radio button 49a is selected, proof images of all ink colors forming the display image are displayed in the main display area 41. FIG. From here, for example, when the "color" option is selected in the pull-down menu 49d, the mixed color proof image is displayed as it is, but the single color or color combination included in the mixed color (for example, the option displayed as "cyan" or the option displayed as "cyan" + "magenta" + "yellow", etc.) is selected, the main display area 41 displays a proof image in that single ink color, or a combination of colors in the manner described above. A proof image in ink color is displayed (step S109).

なお、上記ステップS106にて単色の表示用画像データが生成されて、ステップS107にて単色の表示用画像が表示される場合は、ステップS108の指定部分の拡大表示如何に拘わらずに、「Color」ラジオボタン49a、「White」ラジオボタン49b及び「Varnish」ラジオボタン49cのいずれか一つを選択した段階でその単色のプルーフ画像がメイン表示領域41に表示され、プルダウンメニュー49dはグレーアウトして選択不能に表示されても良い。 Note that when the single-color display image data is generated in step S106 and the single-color display image is displayed in step S107, regardless of whether or not the specified portion is enlarged and displayed in step S108, "Color ' radio button 49a, 'White' radio button 49b, and 'Varnish' radio button 49c, the monochromatic proof image is displayed in the main display area 41, and the pull-down menu 49d is grayed out. May be displayed as disabled.

また、プルダウンメニュー49dに表示される選択肢が多岐にわたる場合や複数のインクカラーの選択肢を選択可能にする場合は、プルダウンメニュー49dに代えて、或いはプルダウンメニュー49dと共に、例えば図示しないチェックボックスによりインクカラーの選択を行うようにしても良い。また、プレビューウィンドウ40には、図示しない「印刷」ボタンが配置されていても良い。「印刷」ボタンを押して印刷を実行すれば、プレビューウィンドウ40で視認したプルーフ画像の内容を印刷して確認することができる。こうしてユーザは、拡大プルーフ画像45と共にインクカラーによる表示を視認して、色表現によるニュアンスが意図したものとなっているかを確認し、本フローチャートによる一連の処理を終了する。なお、上記ステップS108及びステップS109は、処理の順番が入れ替わっても良い。 When the options displayed in the pull-down menu 49d are diverse or when a plurality of ink color options can be selected, the ink color can be selected by using, for example, a check box (not shown) instead of the pull-down menu 49d or together with the pull-down menu 49d. may be selected. Also, the preview window 40 may have a "print" button (not shown). When the "print" button is pressed to execute printing, the content of the proof image visually recognized in the preview window 40 can be printed and confirmed. In this way, the user visually recognizes the ink color display together with the enlarged proof image 45, confirms whether the nuances of the color expression are as intended, and completes the series of processing according to this flowchart. Note that the processing order of steps S108 and S109 may be changed.

通常、大型のインクジェットプリンタにより印刷を行う画像などは、画像のデータ量も非常に大きくなるため、本実施形態の画像処理装置1では画像に適した分割数を自動で計算して決定を行い、その決定した分割数により分割の縮小表示を行うことで、対象となる画像データを取り扱いがしやすい大きさにして処理を高速化している。 Normally, an image to be printed by a large-sized inkjet printer has a very large amount of image data. By reducing and displaying the divisions according to the determined number of divisions, the image data to be processed is reduced to a size that is easy to handle and processing is speeded up.

例えば、印刷サイズが1,615mm×1,142.2mmの画像を印刷解像度720dpi×720dpiにて印刷を行う場合に画像全体のピクセルサイズは16,838×11,906となるため、分割数を108個(12×9)に設定すると、分割1枚当たりのピクセルサイズは1,403×1,322となる。また、分割データ表示の有無に関係なく全画面分のデータを作成しておくことで、選択部分の画像の拡大表示などもスムーズに行え、また拡大率を大きくすることにより、選択部分のドットの表示も容易に行える。 For example, when printing an image with a print size of 1,615 mm × 1,142.2 mm at a print resolution of 720 dpi × 720 dpi, the pixel size of the entire image is 16,838 × 11,906. If the number of pixels is set to 12×9, the pixel size per divided sheet is 1,403×1,322. In addition, by creating data for the entire screen regardless of whether or not split data is displayed, it is possible to smoothly enlarge and display the image of the selected portion. Display is also easy.

拡大プルーフ画像45においては、ディスプレイ8の表示画面におけるドットサイズは一定であるが、上述したようにRGB輝度を各色毎に変更すること、すなわち、例えば図8に示すように、Sドット21群は比較的明るく、Lドット23群は比較的暗く、更にMドット22群はこれらの中間の明るさで表示することによって、印刷用画像におけるドットサイズの相違を適切に表現している。ユーザは、このように表示される拡大プルーフ画像45を視認することによって、例えばインクのドットサイズによる変化に伴い、印刷用画像で意図した色表現が実際に再現されているか否かを容易且つ簡単に確認することが可能となる。 In the enlarged proof image 45, the dot size on the display screen of the display 8 is constant, but the RGB luminance is changed for each color as described above. By displaying relatively bright, the group of L dots 23 is relatively dark, and the group of M dots 22 is displayed with intermediate brightness, the difference in dot size in the image for printing is appropriately expressed. By visually recognizing the enlarged proof image 45 displayed in this way, the user can easily and easily check whether or not the intended color expression is actually reproduced in the image for printing, for example, along with the change due to the dot size of the ink. can be confirmed.

また、インクのドットサイズによる変化に伴う色表現のみならず、インクの使用色による変化に伴う色表現も確認することができる。例えば、印刷用画像において、複数のインクカラー(例えば、CMY)が同時に吐出されるピクセル(画素)においては、ブラック(K)インクによる色表現と見分けがつかなくなる場合がある。すなわち、上述した輝度値に対応した変換テーブル30においては、ブラック(K)テーブル34においてLドット23のRGB輝度は「0%,0%,0%」となっている。 In addition, it is possible to confirm not only the color expression that accompanies the change due to the dot size of the ink, but also the color expression that accompanies the change due to the color of the ink used. For example, in a print image, pixels in which a plurality of ink colors (for example, CMY) are simultaneously ejected may be indistinguishable from color representation by black (K) ink. That is, in the conversion table 30 corresponding to the brightness values described above, the RGB brightness of the L dots 23 in the black (K) table 34 is "0%, 0%, 0%".

一方、シアン(C)テーブル31におけるLドット23のRGB輝度は「0%,100%,100%」となり、マゼンタ(M)テーブル32におけるLドット23のRGB輝度は「100%,0%,100%」となり、更にイエロー(Y)テーブル33におけるLドット23のRGB輝度は「100%,100%,0%」となっている。これら3色が同時に吐出されるピクセルのドット色表現は、RGB輝度が「0%,0%,0%」となるため、ブラック(K)インクのLドット23と区別をつけるのが困難となる。 On the other hand, the RGB brightness of the L dots 23 in the cyan (C) table 31 is "0%, 100%, 100%", and the RGB brightness of the L dots 23 in the magenta (M) table 32 is "100%, 0%, 100%". %”, and the RGB brightness of the L dot 23 in the yellow (Y) table 33 is “100%, 100%, 0%”. Since the dot color representation of the pixels in which these three colors are simultaneously ejected has RGB luminance of "0%, 0%, 0%", it is difficult to distinguish them from the L dots 23 of black (K) ink. .

一般的に、黒色を色表現する場合、ブラック(K)インクによる黒色と、シアン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、ブラック(K)インクの組み合わせによる黒色とでは、表示画面上に表示される表示用画像による色表現と、印刷用画像により実際に印刷出力される色表現とが、黒の濃度等が異なることにより違ってしまう場合がある。本実施形態の画像処理装置1では、このようなインクの使用色による色表現の変化も、ディスプレイ8の表示画面上で確認可能なように構成されている。 In general, when expressing black color, black color by black (K) ink and black color by combination of cyan (C), magenta (M), yellow (Y), and black (K) inks are different on the display screen. The color representation by the display image displayed on the screen and the color representation actually printed out by the print image may be different due to the difference in black density or the like. The image processing apparatus 1 of the present embodiment is configured such that such a change in color expression due to the color of ink used can be confirmed on the display screen of the display 8 .

以下に、CMYKカラーの混色の表示用画像データに基づく例について説明する。具体的には、図9に示すように、CMYK混色で表示されたナビゲーション画像43において選択フレーム44で選択され拡大フレーム46で選択指定された分割画像について、「Color」ラジオボタン49aが選択され、プルダウンメニュー49dで「カラー」が選択された場合、上記ステップS109にてメイン表示領域41に表示される拡大プルーフ画像45のピクセルのドット色表現は、CMYK混色で表示される。 An example based on display image data of mixed colors of CMYK colors will be described below. Specifically, as shown in FIG. 9, the "Color" radio button 49a is selected for the divided image selected in the selection frame 44 and selected and specified in the enlargement frame 46 in the navigation image 43 displayed in mixed CMYK colors. When "color" is selected from the pull-down menu 49d, the pixel dot color expression of the enlarged proof image 45 displayed in the main display area 41 in step S109 is displayed in mixed CMYK colors.

ここで、図10に示すように、プルダウンメニュー49dで「ブラック」が選択された場合は、ナビゲーション画像43及びメイン表示領域41に表示される拡大プルーフ画像45は、RGB輝度が「0%,0%,0%」のブラック(K)の単色のインクカラーによるピクセルのドット色表現でのみ表示される(他のインクカラーのドットは表示されない)。 Here, as shown in FIG. 10, when "black" is selected from the pull-down menu 49d, the navigation image 43 and the enlarged proof image 45 displayed in the main display area 41 have RGB luminance of "0%, 0 %, 0%” is displayed only in the dot color representation of the pixels by the single ink color of black (K) (dots of other ink colors are not displayed).

また、同様に、プルダウンメニュー49dで「シアン」が選択された場合、「マゼンタ」が選択された場合、及び「イエロー」が選択された場合は、それぞれ図11、図12及び図13に示すように、ナビゲーション画像43及びメイン表示領域41に表示される拡大プルーフ画像45は、それぞれRGB輝度が「0%,0%,0%」のシアン(C)の単色、マゼンタ(M)の単色及びイエロー(Y)の単色のインクカラーによるピクセルのドット色表現でのみ表示される(他のインクカラーのドットは同様に表示されない)。なお、上記シアン(C)、マゼンタ(M)及びイエロー(Y)のインクカラーについては、上述したものの他、それぞれのインクカラーに準じた所定の輝度信号でピクセルのドット色表現を行い、他のインクカラーのドットを表示しないようにしても良い。 Similarly, when "cyan" is selected from the pull-down menu 49d, "magenta" is selected, and "yellow" is selected, as shown in FIGS. 11, 12 and 13, respectively. Further, the navigation image 43 and the enlarged proof image 45 displayed in the main display area 41 are cyan (C) monochromatic, magenta (M) monochromatic and yellow with RGB luminances of "0%, 0%, 0%", respectively. Displayed only in dot color representation of pixels by the single ink color of (Y) (dots of other ink colors are similarly not displayed). For the cyan (C), magenta (M), and yellow (Y) ink colors, in addition to the above-described colors, pixel dot colors are represented by predetermined luminance signals according to the respective ink colors. Ink color dots may not be displayed.

これにより、プルーフ画像において、拡大フレーム46で選択指定した箇所の着目ピクセルのドット色表現が、拡大プルーフ画像45を視認することで、例えば黒の表現についてはブラック(K)の単色により構成されているのか、或いはシアン+マゼンタ+イエロー(CMY)の混色により構成されているのか、混色ならばどのインクカラーがどのような割合で吐出されているのかなど、どのようなインクカラーのインクで構成されているかを容易且つ詳細に(所望の色或いは色の組み合わせなどを適宜選択して)確認することが可能となる。 As a result, in the proof image, the dot color representation of the pixel of interest at the location selected and specified in the enlarged frame 46 can be seen by visually recognizing the enlarged proof image 45. For example, the representation of black is composed of a single color of black (K). or whether it is composed of mixed colors of cyan + magenta + yellow (CMY); if mixed colors, which ink colors are ejected at what ratio; It is possible to easily and in detail (by appropriately selecting a desired color or a combination of colors) whether the

本実施形態の画像処理装置1によれば、マルチサイズドット印刷の印刷用画像を、このような表示用画像を用いたソフトプルーフによって正確且つ詳細に確認することができるので、マルチサイズドット印刷の印刷用画像の色表現や使用するインクカラー、レイアウト等の細部に亘って正確且つ詳細なシミュレーションを実現することができ、印刷資源の無駄を省き作業時間を短縮するのみならず、表示される画像と印刷される画像の差異を極力少なくして、ユーザの負担軽減を図ることも可能となる。 According to the image processing apparatus 1 of the present embodiment, the print image for multi-size dot printing can be confirmed accurately and in detail by soft proofing using such a display image. Accurate and detailed simulation can be realized for details such as the color expression of the image for printing, the ink color to be used, and the layout. It is also possible to minimize the difference between the printed images and reduce the burden on the user.

図14は、画像処理装置1による画像処理手順の他の例を示すフローチャートである。また、図15は、ディスプレイ8の表示画面上での編集画面の一例を示す図であり、図16は、修正が反映された印刷用画像に基づく表示用画像の表示例を示す図である。
なお、図14を含む以降の説明においては、同一又は相当する構成要素には、同一の符号を付して重複した説明を省略する。
FIG. 14 is a flow chart showing another example of the image processing procedure by the image processing apparatus 1. As shown in FIG. 15 is a diagram showing an example of an edit screen on the display screen of the display 8, and FIG. 16 is a diagram showing a display example of a display image based on a print image in which corrections are reflected.
In the following description including FIG. 14, the same or corresponding components are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.

図14に示すように、本例の画像処理装置1においては、印刷データ入力部7から印刷データを入力し(ステップS200)、ラスタイメージ変換部2によって、入力された印刷データをラスタイメージデータに変換するラスタライズ処理を実行する(ステップS201)。 As shown in FIG. 14, in the image processing apparatus 1 of this example, print data is input from the print data input unit 7 (step S200), and the input print data is converted into raster image data by the raster image conversion unit 2. Rasterize processing for conversion is executed (step S201).

次に、印刷用画像データ生成部3は、上述したように各種変換処理及びハーフトーン処理を施してマルチサイズドットの印刷用画像データを生成し(ステップS202)、操作部6を介した操作入力による指示を受け付け(ステップS203)、受け付けられた指示が印刷実行を示す場合(ステップS203の「印刷」)は、印刷用画像をインクジェットプリンタ9により印刷出力して(ステップS213)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。 Next, the print image data generation unit 3 performs various conversion processing and halftone processing as described above to generate print image data of multi-size dots (step S202). (step S203), and if the received instruction indicates execution of printing (“print” in step S203), the image for printing is printed out by the inkjet printer 9 (step S213), and a series of end the processing of

一方、受け付けられた指示が表示を示す場合(ステップS203の「表示」)は、更に操作入力によるインクカラーの選択を受け付け(ステップS204)、インクカラーの選択が混色を示す場合(ステップS204の「混色」)、表示用画像データ生成部4によって、印刷用画像データに基づき上記マルチサイズドットに応じた拡大及び縮小分割等の各表示態様に対応する混色の表示用画像データを生成する(ステップS205)。 On the other hand, if the received instruction indicates display ("display" in step S203), then further ink color selection by operation input is received (step S204), and if the ink color selection indicates mixed color (step S204 " Mixed color”), the display image data generation unit 4 generates mixed color display image data corresponding to each display mode such as enlargement and reduction division according to the multi-size dots based on the print image data (step S205). ).

また、インクカラーの選択が単色を示す場合(ステップS204の「単色」)、表示用画像データ生成部4により混色の場合と同様にマルチサイズドットに応じた各表示態様に対応する単色の表示用画像データを生成する(ステップS206)。その後、表示用画像データ生成部4は、インクジェットプリンタ9による印刷用画像の印刷出力前に、ディスプレイ8にこれら各表示用画像データを出力して、表示用画像をディスプレイ8に上述したように表示する(ステップS207)。 When the ink color selection indicates a single color ("single color" in step S204), the display image data generation unit 4 selects a single color for display corresponding to each display mode according to multi-size dots, as in the case of mixed colors. Image data is generated (step S206). After that, the display image data generation unit 4 outputs each of the display image data to the display 8 before printing out the print image by the inkjet printer 9, and displays the display image on the display 8 as described above. (step S207).

そして、ユーザは、上記拡大プルーフ画像45を視認することによって、印刷用画像で意図した色表現等が実際に再現されているか否かをディスプレイ8上で容易且つ詳細に確認し、例えばディスプレイ8に表示した選択された指定色の画像をインクジェットプリンタ9で印刷するか否かを判断する(ステップS208)。印刷して実際に確認する場合(ステップS208の「する」)、その指定色の印刷用画像データを生成し(ステップS209)、インクジェットプリンタ9へ印刷出力して(ステップS210)、画像の修正があるか否かを確認する(ステップS211)。印刷しない場合(ステップS208の「しない」)は、上記ステップS209及びステップS210を経ずに画像の修正の有無を確認する(ステップS211)。画像の修正が必要ない場合(ステップS211のNO)は、上述したようにインクジェットプリンタ9によって印刷用画像を印刷出力し(ステップS213)、本フローチャートによる一連の処理を終了する。 Then, by viewing the enlarged proof image 45, the user can easily and in detail confirm on the display 8 whether or not the intended color expression, etc. of the image for printing is actually reproduced. It is determined whether or not the displayed image of the selected designated color is to be printed by the inkjet printer 9 (step S208). When actually checking by printing ("Yes" in step S208), print image data of the specified color is generated (step S209), printed out to the inkjet printer 9 (step S210), and the image is corrected. It is checked whether or not there is (step S211). If printing is not to be performed (“No” in step S208), the presence or absence of correction of the image is checked without going through the steps S209 and S210 (step S211). If the image does not need to be corrected (NO in step S211), the inkjet printer 9 prints out the image for printing (step S213) as described above, and the series of processing according to this flowchart ends.

一方、画像の修正が必要なことが確認された場合(ステップS211のYES)は、ユーザは操作部6を介して各種の修正操作(ステップS212)を行う。このステップS212における修正操作は、例えばディスプレイ8の表示画面上に表示される次のような編集画面を用いて行われる。 On the other hand, if it is confirmed that the image needs to be corrected (YES in step S211), the user performs various correction operations via the operation unit 6 (step S212). The correction operation in step S212 is performed using the following edit screen displayed on the display screen of the display 8, for example.

すなわち、図15に示すように、ディスプレイ8の表示画面上には、表示用画像を調整して印刷用画像に反映させる各種の修正操作を行うための編集ウィンドウ50が表示される。編集ウィンドウ50は、例えば、メイン表示領域51と、編集メニュー選択領域52と、を有する。メイン表示領域51には、修正操作等が行われる表示用画像に基づくプルーフ画像55が表示される。 That is, as shown in FIG. 15, an editing window 50 is displayed on the display screen of the display 8 for performing various correction operations to adjust the display image and reflect it on the print image. The edit window 50 has, for example, a main display area 51 and an edit menu selection area 52 . In the main display area 51, a proof image 55 based on the display image to be corrected or the like is displayed.

編集メニュー選択領域52には、「全般」、「プリンタープロファイル」、「レイアウト」、「カラーマネジメント」、「カラー調整」、「インク量調整」、「スポットカラー置換」、「クロップマーク」、「後加工」、「タイリング」、「クリッピング&トリミング」、「ステップ&リピート」、「治具レイアウト」、「プリントノート」、「設定の一覧」等の各編集メニュー選択用のタブが複数表示される。 The edit menu selection area 52 includes "general", "printer profile", "layout", "color management", "color adjustment", "ink amount adjustment", "spot color replacement", "crop mark", and "after Multiple tabs are displayed for selecting each editing menu such as "Processing", "Tiling", "Clipping & Trimming", "Step & Repeat", "Jig Layout", "Print Note", "Setting List", etc. .

ここで、図示のように編集メニュー選択領域52における「インク量調整」タブ52aが選択された場合、メイン表示領域51の向かって左側には、例えばインク種別毎のインク量調整パラメータ表示領域53と、調整間隔パラメータ表示領域54と、が表示される。また、メイン表示領域51の下方側には、「印刷環境の更新」ボタン56aと、「保存」ボタン56bと、「プリンターへ送信」ボタン56cと、「キャンセル」ボタン56dと、が配置表示されている。拡大メニュー57、拡大率表示窓58、ラジオボタン59a,59b,59cは、プレビューウィンドウ40のものと同様である。 Here, when the "ink amount adjustment" tab 52a in the edit menu selection area 52 is selected as shown in the figure, an ink amount adjustment parameter display area 53 for each ink type, for example, is displayed on the left side of the main display area 51. , and an adjustment interval parameter display area 54 are displayed. Further, on the lower side of the main display area 51, an "update printing environment" button 56a, a "save" button 56b, a "send to printer" button 56c, and a "cancel" button 56d are arranged and displayed. there is An enlargement menu 57, an enlargement ratio display window 58, and radio buttons 59a, 59b, and 59c are the same as those of the preview window 40. FIG.

ユーザは、「インク量調整」タブ52aの各パラメータ表示領域53,54を操作することによって、プルーフ画像55におけるインクによる色表現(ピクセルのドット色表現)を微調整することができ、この修正を印刷用画像に反映させることができる。修正操作が終わった後は、上記ステップS202に移行して修正を反映させた印刷用画像データを生成し(ステップS202)、以降の処理を繰り返す。 The user can finely adjust the ink color expression (pixel dot color expression) in the proof image 55 by operating the respective parameter display areas 53 and 54 of the "ink amount adjustment" tab 52a. It can be reflected in the image for printing. After the correction operation is completed, the process proceeds to step S202 to generate print image data reflecting the correction (step S202), and the subsequent processes are repeated.

図16は、上記ステップS212の修正操作で、例えばブラック(K)について、インクの吐出量を僅かに少なくなるように修正した拡大プルーフ画像45Aが表示されたプレビューウィンドウ40を示している。この拡大プルーフ画像45Aによれば、例えば修正前の拡大プルーフ画像45(図10参照)と比較して、ブラック(K)によるピクセルのドット色表現が抑えられていることが視認できる。ブラック(K)以外の各色についても、同様に修正を行って、ピクセルのドット色表現を微調整することができる。このように、本実施形態の画像処理装置1によれば、マルチサイズドット印刷の印刷用画像を、このようなソフトプルーフによって正確且つ詳細に確認して修正等をすることも可能である。なお、編集ウィンドウ50の各領域51~54やボタン類の各構成部の配置態様等は、上述したものに限定されるものではなく、適宜変更可能である。 FIG. 16 shows the preview window 40 displaying an enlarged proof image 45A corrected by the correcting operation in step S212, for example, to slightly reduce the ink ejection amount for black (K). According to this enlarged proof image 45A, for example, compared to the enlarged proof image 45 (see FIG. 10) before correction, it can be visually recognized that the dot color representation of the pixels in black (K) is suppressed. Similar modifications can be made for each color other than black (K) to fine-tune the dot color representation of the pixel. As described above, according to the image processing apparatus 1 of the present embodiment, it is possible to accurately and in detail check images for multi-size dot printing by such soft proofing, and to make corrections. The arrangement of the regions 51 to 54 of the edit window 50 and the buttons and other components are not limited to those described above, and can be changed as appropriate.

以上、本発明の実施形態を説明したが、この実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施の形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれると共に、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。 Although the embodiment of the present invention has been described above, this embodiment is presented as an example and is not intended to limit the scope of the invention. This novel embodiment can be embodied in various other forms, and various omissions, replacements, and modifications can be made without departing from the scope of the invention. These embodiments and their modifications are included in the scope and gist of the invention, and are included in the scope of the invention described in the claims and equivalents thereof.

1 画像処理装置
2 ラスタイメージ変換部
3 印刷用画像データ生成部
3a 色変換部
3b ハーフトーン処理部
4 表示用画像データ生成部
5 記憶部
6 操作部
6a 入力部
REFERENCE SIGNS LIST 1 image processing device 2 raster image conversion unit 3 print image data generation unit 3a color conversion unit 3b halftone processing unit 4 display image data generation unit 5 storage unit 6 operation unit 6a input unit

Claims (6)

入力された画像データに基づく画像を、表示装置の表示画面上に表示する画像処理装置において、
前記画像データを入力してマルチサイズドットにより形成される印刷用画像を構成する印刷用画像データを生成する第1画像生成部と、
前記印刷用画像データに含まれる色情報のうち、前記表示画面上に表示する色の色情報の選択を受け付ける入力部と、
前記入力部により受け付けられた選択された前記色情報に基づく印刷用画像データを、ドットサイズ及びドットの色情報に基づき色変換してシングルサイズドットにより形成される表示用画像を構成する表示用画像データを生成する第2画像生成部と、
前記表示用画像データを前記表示装置に出力する出力部と、を備えた
ことを特徴とする画像処理装置。
In an image processing device that displays an image based on input image data on a display screen of a display device,
a first image generation unit that receives the image data and generates print image data that constitutes a print image formed of multi-size dots;
an input unit for receiving selection of color information of a color to be displayed on the display screen from the color information included in the image data for printing;
A display image forming a display image formed of single-size dots by color-converting the print image data based on the selected color information received by the input unit based on the dot size and dot color information. a second image generator that generates data;
and an output unit that outputs the display image data to the display device.
前記第1画像生成部は、前記画像データの入力プロファイル及び印刷出力装置の出力プロファイルを参照して前記印刷用画像データを生成し、
前記第2画像生成部は、前記表示装置の表示プロファイル及び前記ドットサイズに応じて前記色情報を色変換するための変換テーブルを参照して前記表示用画像データを生成する
ことを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
The first image generation unit generates the image data for printing by referring to an input profile of the image data and an output profile of a print output device,
The second image generation unit generates the display image data by referring to a conversion table for color-converting the color information according to the display profile of the display device and the dot size. Item 1. The image processing apparatus according to item 1.
前記第2画像生成部は、前記変換テーブルを参照して前記色情報の輝度を変換する
ことを特徴とする請求項2記載の画像処理装置。
3. The image processing apparatus according to claim 2, wherein the second image generation unit converts luminance of the color information with reference to the conversion table.
前記第2画像生成部は、前記表示用画像を所定領域毎に分割した複数の分割画像を構成する前記表示用画像データを縮小表示したナビゲーション画像と、前記複数の分割画像の一つを拡大表示したプルーフ画像とを生成する
ことを特徴とする請求項1~3のいずれか1項記載の画像処理装置。
The second image generation unit provides a navigation image obtained by reducing display of the display image data constituting a plurality of divided images obtained by dividing the display image into predetermined regions, and displaying an enlarged display of one of the plurality of divided images. 4. The image processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the image processing apparatus generates a proof image obtained by processing the image.
入力された画像データに基づく画像を、表示装置の表示画面上に表示する画像処理方法において、
前記画像データを入力してマルチサイズドットにより形成される印刷用画像を構成する印刷用画像データを生成する第1画像生成工程と、
前記印刷用画像データに含まれる色情報のうち、前記表示画面上に表示する色の色情報の選択を受け付ける入力工程と、
前記入力工程で受け付けられた選択された前記色情報に基づく印刷用画像データを、ドットサイズ及びドットの色情報に基づき色変換してシングルサイズドットにより形成される表示用画像を構成する表示用画像データを生成する第2画像生成工程と、
前記表示用画像データを前記表示装置に出力する出力工程と、を有する
ことを特徴とする画像処理方法。
In an image processing method for displaying an image based on input image data on a display screen of a display device,
a first image generating step of inputting the image data and generating print image data constituting a print image formed by multi-size dots;
an input step of receiving selection of color information of a color to be displayed on the display screen from among the color information included in the image data for printing;
A display image forming a display image formed of single-sized dots by color-converting the printing image data based on the selected color information received in the input step based on the dot size and dot color information. a second image generating step of generating data;
and an output step of outputting the display image data to the display device.
入力された画像データに基づく画像を、表示装置の表示画面上に表示する画像処理プログラムであって、
コンピュータに、
前記画像データを入力してマルチサイズドットにより形成される印刷用画像を構成する印刷用画像データを生成させる第1画像生成工程と、
前記印刷用画像データに含まれる色情報のうち、前記表示画面上に表示する色の色情報の選択を受け付けさせる入力工程と、
前記入力工程で受け付けられた選択された前記色情報に基づく印刷用画像データを、ドットサイズ及びドットの色情報に基づき色変換してシングルサイズドットにより形成される表示用画像を構成する表示用画像データを生成させる第2画像生成工程と、
前記表示用画像データを前記表示装置に出力させる出力工程と、を実行させる
ことを特徴とする画像処理プログラム。
An image processing program for displaying an image based on input image data on a display screen of a display device,
to the computer,
a first image generating step of inputting the image data and generating print image data constituting a print image formed of multi-size dots;
an input step of receiving selection of color information of a color to be displayed on the display screen from among the color information included in the image data for printing;
A display image forming a display image formed of single-sized dots by color-converting the printing image data based on the selected color information received in the input step based on the dot size and dot color information. a second image generating step for generating data;
and an output step of outputting the display image data to the display device.
JP2021158357A 2021-09-28 2021-09-28 Image processing device, image processing method and image processing program Pending JP2023048823A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021158357A JP2023048823A (en) 2021-09-28 2021-09-28 Image processing device, image processing method and image processing program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021158357A JP2023048823A (en) 2021-09-28 2021-09-28 Image processing device, image processing method and image processing program

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023048823A true JP2023048823A (en) 2023-04-07

Family

ID=85779799

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021158357A Pending JP2023048823A (en) 2021-09-28 2021-09-28 Image processing device, image processing method and image processing program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023048823A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7589864B2 (en) Color conversion apparatus and color conversion program storage medium
US7821659B2 (en) Image processing method and image processing device
JP4771538B2 (en) Color conversion table generation method, color conversion table, and color conversion table generation apparatus
JP5153607B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, and image processing program
US20060072134A1 (en) Image forming apparatus and method
US7365878B2 (en) Color adjustment apparatus, print control apparatus, color adjustment method, and color adjustment program product
US7777914B2 (en) Image-processing device and method using combined color correction table
US20060001892A1 (en) Image processing method and image processing device
US7426060B2 (en) Image processing method, image processing device and image processing system
KR100699493B1 (en) Method and apparatus for generating preview image
EP1871090A2 (en) System and method of adjusting print data
JP4577132B2 (en) Image output system
JP2005182607A (en) Image processing method
JP2011049833A (en) Color conversion condition setting program, color conversion condition setting method, and color conversion condition setting device
JP2023048823A (en) Image processing device, image processing method and image processing program
JP7182931B2 (en) PRINTING SYSTEM, PRINTING METHOD, IMAGE PROCESSING APPARATUS, AND IMAGE PROCESSING METHOD
JP2006260532A (en) Image forming apparatus and method
JP2010274616A (en) Image processing system, image processing device, image forming apparatus and program
US20050254075A1 (en) Image processing apparatus, image processing method and printer driver
JP5087437B2 (en) Scanner device
JP2022040712A (en) Image processing device, image processing method, and image processing program
JP4732957B2 (en) Color conversion system
JP7005796B2 (en) Image forming device, its control method, and program
JP2006260533A (en) Image forming apparatus and method
JP2011239428A (en) Image processing device and its data conversion method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20240307