JP2023048716A - Feeding device - Google Patents

Feeding device Download PDF

Info

Publication number
JP2023048716A
JP2023048716A JP2021158184A JP2021158184A JP2023048716A JP 2023048716 A JP2023048716 A JP 2023048716A JP 2021158184 A JP2021158184 A JP 2021158184A JP 2021158184 A JP2021158184 A JP 2021158184A JP 2023048716 A JP2023048716 A JP 2023048716A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
feeding device
paper roll
feeding
payout device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2021158184A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
陵馬 児島
Ryoma Kojima
貴之 原田
Takayuki Harada
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2021158184A priority Critical patent/JP2023048716A/en
Publication of JP2023048716A publication Critical patent/JP2023048716A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Unwinding Webs (AREA)

Abstract

To provide a feeding device post-attached to a paper holder.SOLUTION: A feeding device 1 feeds a toilet paper sheet from a paper roll. The paper roll is formed by winding the toilet paper sheet a plurality of times, and is held on a paper holder. The feeding device 1 includes a rotating mechanism 12 and a fitting mechanism 17. The rotating mechanism 12 rotates the paper roll held on the paper holder. The fitting mechanism 17 fits the feeding device 1 to at least either of the paper holder or the fitting surface where the paper holder is to be fitted.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本開示は、一般に繰り出し装置に関し、より詳細には、トイレットペーパーを繰り出す繰り出し装置に関する。 FIELD OF THE DISCLOSURE The present disclosure relates generally to dispensers, and more particularly to dispensers for dispensing toilet paper.

特許文献1には、トイレットペーパーの手がかり部分を自動的に繰り出すトイレットペーパー繰り出し機が記載されている。特許文献1に記載のトイレットペーパー繰り出し機は、トイレットペーパーロールを回転させるトイレットペーパーロール回転タイヤと、トイレットペーパーロール回転タイヤを駆動するモータと、を備える。特許文献1に記載のトイレットペーパー繰り出し機は、トイレットペーパー保持具の中に収められている。 Patent Literature 1 describes a toilet paper dispenser that automatically feeds out a hand-held portion of the toilet paper. The toilet paper dispenser described in Patent Document 1 includes a toilet paper roll rotating tire that rotates the toilet paper roll, and a motor that drives the toilet paper roll rotating tire. The toilet paper dispenser described in Patent Literature 1 is housed in a toilet paper holder.

特許文献1に記載のトイレットペーパー繰り出し機では、トイレットペーパーロール回転タイヤを回転させることで、トイレットペーパーの手がかり部分を自動的に繰り出すことができる。 In the toilet paper dispenser disclosed in Patent Document 1, by rotating the toilet paper roll rotating tire, the hand portion of the toilet paper can be automatically extended.

特開2020-178878号公報JP 2020-178878 A

しかしながら、特許文献1に記載の繰り出し装置(トイレットペーパー繰り出し機)は、上述したように、ペーパーホルダー(トイレットペーパー保持具)の中に収められている。このため、特許文献1に記載の繰り出し装置を用いる場合、既存のペーパーホルダーと置き換えることになり、既存のペーパーホルダーを利用して繰り出し装置を後付けすることができなかった。 However, the feeding device (toilet paper feeding machine) described in Patent Document 1 is housed in a paper holder (toilet paper holder) as described above. Therefore, when the feeding device described in Patent Document 1 is used, the existing paper holder is replaced, and the feeding device cannot be retrofitted using the existing paper holder.

本開示の目的は、ペーパーホルダーに後付けすることが可能な繰り出し装置を提供することにある。 An object of the present disclosure is to provide a feeding device that can be retrofitted to a paper holder.

本開示の一態様に係る繰り出し装置は、ペーパーロールからトイレットペーパーを繰り出す繰り出し装置である。前記ペーパーロールは、前記トイレットペーパーが複数回巻かれて形成されており、ペーパーホルダーに保持されている。前記繰り出し装置は、回転機構と、取付機構と、を備える。前記回転機構は、前記ペーパーホルダーに保持されている前記ペーパーロールを回転させる。前記取付機構は、前記ペーパーホルダー及び前記ペーパーホルダーが取り付けられる取付面の少なくとも一方に前記繰り出し装置を取り付けるための機構である。 A payout device according to an aspect of the present disclosure is a payout device that pays out toilet paper from a paper roll. The paper roll is formed by winding the toilet paper a plurality of times, and is held by a paper holder. The feeding device includes a rotation mechanism and an attachment mechanism. The rotating mechanism rotates the paper roll held by the paper holder. The attachment mechanism is a mechanism for attaching the feeding device to at least one of the paper holder and an attachment surface on which the paper holder is attached.

本開示の一態様に係る繰り出し装置によれば、ペーパーホルダーに繰り出し装置を後付けすることが可能となる。 According to the feeding device according to one aspect of the present disclosure, it is possible to retrofit the feeding device to the paper holder.

図1は、実施形態に係る繰り出し装置の斜視図である。FIG. 1 is a perspective view of a feeding device according to an embodiment. 図2は、同上の繰り出し装置の施工例を示す斜視図である。FIG. 2 is a perspective view showing a construction example of the delivery device same as the above. 図3は、同上の繰り出し装置の底面図である。FIG. 3 is a bottom view of the same delivery device. 図4は、同上の繰り出し装置のブロック図である。FIG. 4 is a block diagram of the same feeding device. 図5は、同上の繰り出し装置に関し、トイレットペーパーの残量が多い場合の側面図である。FIG. 5 is a side view of the feeding device same as the above when there is a large amount of remaining toilet paper. 図6は、同上の繰り出し装置に関し、トイレットペーパーの残量が少ない場合の側面図である。FIG. 6 is a side view of the same feeding device when the remaining amount of toilet paper is low. 図7は、同上の繰り出し装置の全体動作を示すフローチャートである。FIG. 7 is a flow chart showing the overall operation of the same feeding device. 図8は、同上の繰り出し装置の全体動作を示すタイムチャートである。FIG. 8 is a time chart showing the overall operation of the same feeding device. 図9は、同上の繰り出し装置の表示処理を示すフローチャートである。FIG. 9 is a flow chart showing display processing of the same feeding device. 図10は、同上の繰り出し装置の繰り出し処理を示すフローチャートである。FIG. 10 is a flow chart showing the feeding process of the feeding device. 図11は、同上の繰り出し装置の通知処理を示すフローチャートである。FIG. 11 is a flow chart showing notification processing of the same feeding device. 図12は、実施形態の変形例1に係る繰り出し装置の斜視図である。FIG. 12 is a perspective view of a feeding device according to Modification 1 of the embodiment. 図13は、実施形態の変形例2に係る繰り出し装置の斜視図である。FIG. 13 is a perspective view of a feeding device according to Modification 2 of the embodiment. 図14は、実施形態の変形例3に係る繰り出し装置の施工例を示す斜視図である。FIG. 14 is a perspective view showing a construction example of the feeding device according to Modification 3 of the embodiment.

(実施形態)
以下、実施形態に係る繰り出し装置について、図面を参照して説明する。下記の実施形態において説明する図1~図3、図5、図6及び図12~図14の各々は模式的な図であり、各構成要素の大きさや厚さそれぞれの比が必ずしも実際の寸法比を反映しているとは限らない。また、以下の実施形態で説明する構成は本開示の一例にすぎない。本開示は、以下の実施形態に限定されず、本開示の効果を奏することができれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。
(embodiment)
Hereinafter, a feeding device according to an embodiment will be described with reference to the drawings. Each of FIGS. 1 to 3, 5, 6, and 12 to 14 described in the following embodiments is a schematic diagram, and the ratio of the size and thickness of each component does not necessarily correspond to the actual dimension. It does not necessarily reflect the ratio. Also, the configurations described in the following embodiments are merely examples of the present disclosure. The present disclosure is not limited to the following embodiments, and various modifications can be made according to design and the like as long as the effects of the present disclosure can be achieved.

(1)概要
まず、本実施形態に係る繰り出し装置1の概要について説明する。
(1) Overview First, an overview of the feeding device 1 according to the present embodiment will be described.

本実施形態に係る繰り出し装置1は、図2に示すように、ペーパーホルダー2と共に用いられ、ペーパーホルダー2に保持されているペーパーロール3からトイレットペーパー31を自動的に繰り出すための装置である。ペーパーロール3は、トイレットペーパー31が複数回巻かれたロール状に形成されており、回転可能な状態でペーパーホルダー2に保持されている。 A feeding device 1 according to the present embodiment is a device for automatically feeding toilet paper 31 from a paper roll 3 held by a paper holder 2, which is used together with a paper holder 2, as shown in FIG. The paper roll 3 is formed in a roll shape in which toilet paper 31 is wound multiple times, and is held by the paper holder 2 in a rotatable state.

ところで、特許文献1に記載のトイレットペーパー繰り出し機は、上述したように、トイレットペーパー保持具の中に収められる構造であるため、既設のペーパーホルダーに後付けすることができなかった。本実施形態に係る繰り出し装置1は、既設のペーパーホルダー2に対して後付け可能なように、以下の構成を採用している。 By the way, as described above, the toilet paper dispenser described in Patent Literature 1 cannot be retrofitted to an existing paper holder because it is structured to be housed in the toilet paper holder. The feeding device 1 according to this embodiment employs the following configuration so that it can be retrofitted to the existing paper holder 2 .

すなわち、本実施形態に係る繰り出し装置1は、ペーパーロール3からトイレットペーパー31を繰り出す繰り出し装置である。ペーパーロール3は、トイレットペーパー31が複数回巻かれて形成されており、ペーパーホルダー2に保持されている。繰り出し装置1は、回転機構12(図1参照)と、取付機構17と、を備える。回転機構12は、ペーパーホルダー2に保持されているペーパーロール3を回転させる。取付機構17は、ペーパーホルダー2及びペーパーホルダー2が取り付けられる取付面100の少なくとも一方に繰り出し装置1を取り付けるための機構である。取付面100は、例えば、施設に設けられているトイレの壁面である。施設は、例えば、工場、商業施設、アミューズメント施設、病院、事務所、ビル等の非住宅、又は、戸建て住宅、集合住宅(例えば、マンション)の各住戸等の住宅である。本実施形態では一例として、施設がビル(オフィスビル)であるとして説明する。 That is, the feeding device 1 according to this embodiment is a feeding device for feeding the toilet paper 31 from the paper roll 3 . The paper roll 3 is formed by winding toilet paper 31 multiple times and is held by the paper holder 2 . The feeding device 1 includes a rotation mechanism 12 (see FIG. 1) and an attachment mechanism 17 . The rotating mechanism 12 rotates the paper roll 3 held by the paper holder 2 . The attachment mechanism 17 is a mechanism for attaching the feeding device 1 to at least one of the paper holder 2 and the attachment surface 100 to which the paper holder 2 is attached. The mounting surface 100 is, for example, the wall surface of a toilet provided in a facility. Facilities are, for example, factories, commercial facilities, amusement facilities, hospitals, offices, non-residential buildings such as buildings, or residential units such as detached houses and collective housing (for example, condominiums). In this embodiment, as an example, the facility is described as a building (office building).

本実施形態に係る繰り出し装置1は、上述したように、取付機構17を備えている。このため、例えば、ペーパーホルダー2が既設のペーパーホルダーであっても、取付機構17を用いてペーパーホルダー2及び取付面100の少なくとも一方に繰り出し装置1を取り付けることが可能となる。すなわち、本実施形態に係る繰り出し装置1によれば、ペーパーホルダー2に繰り出し装置1を後付けすることが可能となる。 The feeding device 1 according to this embodiment includes the attachment mechanism 17 as described above. Therefore, for example, even if the paper holder 2 is an existing paper holder, it is possible to attach the feeding device 1 to at least one of the paper holder 2 and the attachment surface 100 using the attachment mechanism 17 . That is, according to the feeding device 1 according to this embodiment, the feeding device 1 can be retrofitted to the paper holder 2 .

(2)詳細
次に、本実施形態に係る繰り出し装置1及びペーパーホルダー2の詳細について、図1~図6を参照して説明する。
(2) Details Next, details of the feeding device 1 and the paper holder 2 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 1 to 6. FIG.

以下の説明では特に断りのない限り、図1~図3、図5及び図6に示す矢印により、繰り出し装置1及びペーパーホルダー2の各々の上下、左右、前後の各方向を規定する。すなわち、繰り出し装置1及びペーパーホルダー2が取付面100に取り付けられた状態を正面から見て、鉛直方向(上下方向)を上下方向とし、左右方向を左右方向とし、取付面100の法線方向を前後方向(手前が前側)とする。ただし、これらの方向は繰り出し装置1及びペーパーホルダー2の使用方向を規定する趣旨ではない。また、図1~図3、図5及び図6に示す矢印は、単に説明を補助する目的で記載しているに過ぎず、実体を伴わない。 In the following description, the arrows shown in FIGS. 1 to 3, 5 and 6 define the vertical, horizontal and longitudinal directions of each of the feeding device 1 and the paper holder 2, unless otherwise specified. That is, when the feeding device 1 and the paper holder 2 are attached to the mounting surface 100 when viewed from the front, the vertical direction (vertical direction) is defined as the vertical direction, the horizontal direction is defined as the horizontal direction, and the normal direction of the mounting surface 100 is defined as The front-to-rear direction (the front side is the front side). However, these directions are not meant to define the direction of use of the feeding device 1 and the paper holder 2 . Also, the arrows shown in FIGS. 1 to 3, 5, and 6 are merely described for the purpose of assisting the explanation, and are not substantial.

(2.1)繰り出し装置
本実施形態に係る繰り出し装置1は、上述したように、ペーパーロール3からトイレットペーパー31を繰り出すための装置である。本実施形態に係る繰り出し装置1は、図1~図4に示すように、制御部11と、回転機構12と、検出部13と、切替部14と、提示部15と、通信部16と、電源部10と、を備える。また、本実施形態に係る繰り出し装置1は、取付機構17と、変形機構18と、剥離機構19と、押し当て機構20と、を更に備える。ただし、制御部11、検出部13、切替部14、提示部15、通信部16、変形機構18、剥離機構19及び押し当て機構20は、繰り出し装置1に必須の構成ではない。制御部11、検出部13、切替部14、提示部15、通信部16、変形機構18、剥離機構19及び押し当て機構20の全部又は一部は、繰り出し装置1の構成要素に含まれなくてもよい。すなわち、繰り出し装置1は、最小の構成要素として、回転機構12と、取付機構17と、を備えていればよい。
(2.1) Feeding Device The feeding device 1 according to this embodiment is a device for feeding the toilet paper 31 from the paper roll 3 as described above. As shown in FIGS. 1 to 4, the feeding device 1 according to the present embodiment includes a control unit 11, a rotation mechanism 12, a detection unit 13, a switching unit 14, a presentation unit 15, a communication unit 16, and a power supply unit 10 . Moreover, the feeding device 1 according to the present embodiment further includes an attachment mechanism 17 , a deformation mechanism 18 , a peeling mechanism 19 , and a pressing mechanism 20 . However, the control unit 11 , the detection unit 13 , the switching unit 14 , the presentation unit 15 , the communication unit 16 , the deformation mechanism 18 , the peeling mechanism 19 and the pressing mechanism 20 are not essential components of the feeding device 1 . All or part of the control unit 11, the detection unit 13, the switching unit 14, the presentation unit 15, the communication unit 16, the deformation mechanism 18, the peeling mechanism 19, and the pressing mechanism 20 are not included in the components of the feeding device 1. good too. That is, the feeding device 1 only needs to have the rotation mechanism 12 and the attachment mechanism 17 as minimum components.

(2.1.1)制御部
制御部11は、例えば、後述の電源部10のケース101内に設けられている。制御部11は、繰り出し装置1の各部を制御する。制御部11は、1以上のプロセッサ及び1以上のメモリを有するコンピュータシステムにより実現され得る。すなわち、コンピュータシステムの1以上のメモリに記録されたプログラムを、1以上のプロセッサが実行することにより、制御部11(後述の予測部111及び通知部112を含む)として機能する。プログラムは、ここでは制御部11のメモリに予め記録されているが、例えば、インターネット等の電気通信回線を通して提供されてもよいし、メモリカード等の非一時的記録媒体に記録されて提供されてもよい。
(2.1.1) Control Unit The control unit 11 is provided, for example, inside a case 101 of the power supply unit 10 described later. The control section 11 controls each section of the feeding device 1 . The control unit 11 can be realized by a computer system having one or more processors and one or more memories. That is, one or more processors execute programs recorded in one or more memories of the computer system, thereby functioning as the control unit 11 (including the prediction unit 111 and the notification unit 112 described later). Although the program is pre-recorded in the memory of the control unit 11 here, it may be provided through an electric communication line such as the Internet, or may be provided by being recorded in a non-temporary recording medium such as a memory card. good too.

制御部11は、図4に示すように、予測部111と、通知部112と、を含む。 The control unit 11 includes a prediction unit 111 and a notification unit 112, as shown in FIG.

予測部111は、検出部13の検出結果に基づいてトイレットペーパー31(図2参照)の残量を予測する。ここで、検出部13は、後述するように、第1センサ131を含む。第1センサ131は、例えば、超音波センサである。したがって、検出部13は、超音波センサからなる第1センサ131によって、検出部13からトイレットペーパー31までの距離L1(図5及び図6参照)を検出することが可能となる。そして、予測部111は、検出部13の検出結果である距離L1に基づいて、トイレットペーパー31の残量を予測する。より詳細には、予測部111は、例えば、距離L1が所定の基準値α1以上の場合にはトイレットペーパー31の残量が多いと予測し、距離L1が基準値α1未満の場合にはトイレットペーパー31の残量が少ないと予測する。 The prediction unit 111 predicts the remaining amount of toilet paper 31 (see FIG. 2) based on the detection result of the detection unit 13 . Here, the detection unit 13 includes a first sensor 131 as described later. The first sensor 131 is, for example, an ultrasonic sensor. Therefore, the detection unit 13 can detect the distance L1 (see FIGS. 5 and 6) from the detection unit 13 to the toilet paper 31 by the first sensor 131, which is an ultrasonic sensor. Then, the prediction unit 111 predicts the remaining amount of toilet paper 31 based on the distance L<b>1 that is the detection result of the detection unit 13 . More specifically, for example, the prediction unit 111 predicts that the remaining amount of toilet paper 31 is large when the distance L1 is equal to or greater than the predetermined reference value α1, and when the distance L1 is less than the reference value α1, the toilet paper 31 is expected to be low.

通知部112は、予測部111の予測結果に基づいて、ペーパーロール3の交換時期が近づいている旨の通知を行う。より詳細には、通知部112は、トイレットペーパー31の残量が少ないと予測部111が予測した場合には、ペーパーロール3の交換時期が近づいている旨の通知を行う。一方、通知部112は、トイレットペーパー31の残量が多いと予測部111が予測した場合には、ペーパーロール3の交換時期が近づいている旨の通知を行わない。本実施形態では、通知部112は、通信部16を介して、ペーパーロール3の交換時期が近づいている旨の通知を後述の通信端末4に直接又は間接的に行うことが可能である。すなわち、通知部112は、通信端末4に上記通知を行う。 The notification unit 112 notifies that the replacement time of the paper roll 3 is approaching based on the prediction result of the prediction unit 111 . More specifically, when the prediction unit 111 predicts that the remaining amount of toilet paper 31 is low, the notification unit 112 notifies that the time to replace the paper roll 3 is approaching. On the other hand, when the prediction unit 111 predicts that the amount of remaining toilet paper 31 is large, the notification unit 112 does not notify that the time to replace the paper roll 3 is approaching. In the present embodiment, the notification unit 112 can directly or indirectly notify the communication terminal 4 via the communication unit 16 that the time to replace the paper roll 3 is approaching. That is, the notification unit 112 notifies the communication terminal 4 as described above.

(2.1.2)回転機構
回転機構12は、ペーパーホルダー2に保持されているペーパーロール3を回転させるための機構である。回転機構12は、図1及び図4に示すように、複数(図示例では3つ)のローラ121と、複数(図示例では3つ)のモータ122と、を含む。本実施形態では、複数のローラ121と複数のモータ122とは、一対一に対応している。また、複数のローラ121の個数と複数のモータ122の個数とが同じである。
(2.1.2) Rotation Mechanism The rotation mechanism 12 is a mechanism for rotating the paper roll 3 held by the paper holder 2 . The rotation mechanism 12 includes a plurality of (three in the illustrated example) rollers 121 and a plurality of (three in the illustrated example) motors 122, as shown in FIGS. In this embodiment, the plurality of rollers 121 and the plurality of motors 122 are in one-to-one correspondence. Also, the number of rollers 121 and the number of motors 122 are the same.

複数のローラ121の各々は、図1に示すように、左右方向に長い円柱状に形成されており、回転軸の方向が左右方向となるように配置されている。複数のローラ121は、後述の押し当て機構20によってペーパーロール3に押し当てられ(接触して)、ペーパーロール3を回転させる。言い換えると、ペーパーロール3は、ペーパーロール3に接触している複数のローラ121が回転することによって、複数のローラ121の回転方向とは逆方向に回転する。 As shown in FIG. 1, each of the plurality of rollers 121 is formed in a columnar shape elongated in the left-right direction, and is arranged so that the direction of the rotation axis is the left-right direction. The plurality of rollers 121 are pressed against (in contact with) the paper roll 3 by a pressing mechanism 20 to be described later, and rotate the paper roll 3 . In other words, the paper roll 3 rotates in a direction opposite to the rotation direction of the rollers 121 by rotating the rollers 121 in contact with the paper roll 3 .

複数のモータ122の各々は、複数のローラ121のうち対応するローラ121の一端部(図1の右端部)に配置されている。複数のモータ122の各々は、複数のローラ121のうち対応するローラ121を駆動する。複数のモータ122の各々は、制御部11からの制御信号に従って所定方向に回転する。所定方向は、ペーパーロール3からトイレットペーパー31が繰り出される方向にペーパーロール3を回転させる方向である。 Each of the plurality of motors 122 is arranged at one end (right end in FIG. 1) of the corresponding roller 121 among the plurality of rollers 121 . Each of the plurality of motors 122 drives a corresponding roller 121 among the plurality of rollers 121 . Each of the plurality of motors 122 rotates in a predetermined direction according to a control signal from the control section 11 . The predetermined direction is the direction in which the paper roll 3 is rotated in the direction in which the toilet paper 31 is fed out from the paper roll 3 .

複数のローラ121の各々は、後述の変形機構18に含まれている複数の可動片181~184のうち隣接する2つの可動片の間に配置されている。また同様に、複数のモータ122の各々は、複数の可動片181~184のうち隣接する2つの可動片の間に配置されている。 Each of the plurality of rollers 121 is arranged between two adjacent movable pieces among the plurality of movable pieces 181 to 184 included in the deformation mechanism 18, which will be described later. Similarly, each of the plurality of motors 122 is arranged between two adjacent movable pieces among the plurality of movable pieces 181-184.

(2.1.3)検出部
検出部13は、図2に示すように、ペーパーロール3からトイレットペーパー31が繰り出されたことを検出する。検出部13は、図4に示すように、第1センサ131と、エンコーダ132と、を含む。
(2.1.3) Detector As shown in FIG. 2, the detector 13 detects that the toilet paper 31 has been fed from the paper roll 3 . The detection unit 13 includes a first sensor 131 and an encoder 132, as shown in FIG.

第1センサ131は、上述したように、超音波センサである。すなわち、検出部13は、超音波センサを含む。第1センサ131が超音波センサである場合、検出部13は、ペーパーロール3からトイレットペーパー31が繰り出されたことを検出するだけでなく、検出部13からトイレットペーパー31までの距離L1(図5及び図6参照)を検出することも可能である。検出部13は、例えば、第1センサ131から出力された超音波がトイレットペーパー31で反射して第1センサ131に戻ってくるまでの時間に基づいて距離L1を検出(推定)する。ここで、図2、図5及び図6における「a1」は、第1センサ131の検出範囲を示している。すなわち、第1センサ131は、トイレットペーパー31が検出範囲a1に含まれている場合に、トイレットペーパー31を検出する。 The first sensor 131 is an ultrasonic sensor, as described above. That is, the detection unit 13 includes an ultrasonic sensor. When the first sensor 131 is an ultrasonic sensor, the detection unit 13 not only detects that the toilet paper 31 is fed from the paper roll 3, but also detects the distance L1 (FIG. 5) from the detection unit 13 to the toilet paper 31. and FIG. 6) can also be detected. The detection unit 13 detects (estimates) the distance L1 based on the time it takes for the ultrasonic waves output from the first sensor 131 to reflect off the toilet paper 31 and return to the first sensor 131, for example. Here, "a1" in FIGS. 2, 5 and 6 indicates the detection range of the first sensor 131. As shown in FIG. That is, the first sensor 131 detects the toilet paper 31 when the toilet paper 31 is included in the detection range a1.

エンコーダ132は、例えば、ロータリエンコーダ(以下、「ロータリエンコーダ132」ともいう)である。エンコーダ132は、ペーパーロール3の回転を検出する。すなわち、検出部13は、ペーパーロール3の回転を検出するロータリエンコーダ132を含む。検出部13は、ロータリエンコーダ132の検出結果を制御部11の予測部111に出力する。トイレットペーパー31が使用されると、ペーパーロール3が回転する。言い換えると、ペーパーロール3の回転数が多くなると、トイレットペーパー31の残量が少なくなる。したがって、予測部111は、ロータリエンコーダ132の検出結果であるペーパーロール3の回転数に基づいて、トイレットペーパー31の残量を予測することが可能となる。 The encoder 132 is, for example, a rotary encoder (hereinafter also referred to as "rotary encoder 132"). The encoder 132 detects rotation of the paper roll 3 . That is, the detector 13 includes a rotary encoder 132 that detects rotation of the paper roll 3 . The detection unit 13 outputs the detection result of the rotary encoder 132 to the prediction unit 111 of the control unit 11 . When the toilet paper 31 is used, the paper roll 3 rotates. In other words, as the number of revolutions of the paper roll 3 increases, the remaining amount of toilet paper 31 decreases. Therefore, the prediction unit 111 can predict the remaining amount of toilet paper 31 based on the number of rotations of the paper roll 3 that is the detection result of the rotary encoder 132 .

(2.1.4)切替部
図4に示す切替部14は、ペーパーロール3(図2参照)からトイレットペーパー31(図2参照)を繰り出す繰り出し機能を有効にするか否かを切り替える。切替部14によって繰り出し機能が有効である場合、図2に示すように、ペーパーロール3からトイレットペーパー31を自動的に繰り出すことが可能である。一方、切替部14によって繰り出し機能が無効である場合、ペーパーロール3からトイレットペーパー31が自動的に繰り出されない。
(2.1.4) Switching Unit The switching unit 14 shown in FIG. 4 switches whether to enable or disable the feeding function for feeding the toilet paper 31 (see FIG. 2) from the paper roll 3 (see FIG. 2). When the feeding function is enabled by the switching unit 14, it is possible to automatically feed the toilet paper 31 from the paper roll 3 as shown in FIG. On the other hand, when the switching unit 14 disables the feeding function, the toilet paper 31 is not automatically fed from the paper roll 3 .

切替部14は、図4に示すように、第2センサ141を含む。第2センサ141は、例えば、赤外線センサである。すなわち、切替部14は、赤外線センサを含む。そして、切替部14は、第2センサ141(赤外線センサ)の検出結果に応じて繰り出し機能を有効にするか否かを切り替える。より詳細には、切替部14は、繰り出し機能が有効である場合に、第2センサ141に対して作業者(例えば、繰り出し装置1の設置者)が手をかざすことで第2センサ141が赤外線を検出すると、繰り出し機能を有効から無効に切り替える。また、切替部14は、繰り出し機能が無効である場合に、第2センサ141に対して作業者が手をかざすことで第2センサ141が赤外線を検出すると、繰り出し機能を無効から有効に切り替える。すなわち、本実施形態に係る繰り出し装置1によれば、第2センサ141(赤外線センサ)に対して手をかざすだけで、繰り出し機能を有効にするか否かを切り替えることが可能となる。ここで、図2における「a2」は、第2センサ141の検出範囲を示している。すなわち、第2センサ141は、検出対象(本実施形態では、作業者の手)が検出範囲a2に含まれている場合に、検出対象を検出する。 The switching unit 14 includes a second sensor 141, as shown in FIG. The second sensor 141 is, for example, an infrared sensor. That is, the switching unit 14 includes an infrared sensor. Then, the switching unit 14 switches whether to enable the feeding function according to the detection result of the second sensor 141 (infrared sensor). More specifically, when the feeding function is enabled, the switching unit 14 causes the second sensor 141 to emit infrared light when an operator (for example, an installer of the feeding device 1) holds his/her hand over the second sensor 141. is detected, the feeding function is switched from enabled to disabled. Further, the switching unit 14 switches the feeding function from disabled to enabled when the second sensor 141 detects an infrared ray by the worker holding his/her hand over the second sensor 141 when the feeding function is disabled. That is, according to the feeding device 1 according to the present embodiment, it is possible to switch whether to enable the feeding function simply by holding the hand over the second sensor 141 (infrared sensor). Here, “a2” in FIG. 2 indicates the detection range of the second sensor 141 . That is, the second sensor 141 detects the detection target when the detection target (the worker's hand in this embodiment) is included in the detection range a2.

(2.1.5)提示部
提示部15は、上述の繰り出し機能が有効であるか否かを提示する。提示部15は、図4に示すように、発光部151を含む。発光部151は、例えば、LED(Light Emitting Diode)を含む。発光部151は、LEDを点灯又は消灯させることによって、上述の繰り出し機能が有効であるか否かを表示する。より詳細には、発光部151は、上述の繰り出し機能が有効である場合にLEDを点灯させ、上述の繰り出し機能が無効である場合にLEDを消灯させる。
(2.1.5) Presentation Unit The presentation unit 15 presents whether or not the above-described feeding function is effective. The presentation unit 15 includes a light emitting unit 151 as shown in FIG. The light emitting unit 151 includes, for example, an LED (Light Emitting Diode). The light emitting unit 151 displays whether or not the above-described feeding function is effective by turning on or off the LED. More specifically, the light emitting unit 151 turns on the LED when the above-described feeding function is valid, and turns off the LED when the above-described feeding function is disabled.

(2.1.6)通信部
通信部16は、例えば、後述の電源部10のケース101内に設けられている。通信部16は、図4に示すように、サーバ5との間で無線通信を行う通信インターフェースである。通信部16は、アンテナと、通信回路と、を含む。通信部16は、サーバ5との無線通信により、通知部112による上記通知を含む通信信号をサーバ5に送信する。ここで、通信信号には、繰り出し装置1に個別に割り当てられた識別情報(例えば、アドレス)が含まれており、サーバ5は、この識別情報によって上記通知の送信元である繰り出し装置1を識別することが可能となる。
(2.1.6) Communication Unit The communication unit 16 is provided, for example, inside a case 101 of the power supply unit 10 described later. The communication unit 16 is a communication interface that performs wireless communication with the server 5, as shown in FIG. The communication unit 16 includes an antenna and a communication circuit. The communication unit 16 transmits a communication signal including the notification by the notification unit 112 to the server 5 by wireless communication with the server 5 . Here, the communication signal includes identification information (for example, an address) individually assigned to the feeding device 1, and the server 5 identifies the feeding device 1, which is the source of the notification, based on this identification information. It becomes possible to

サーバ5は、図4に示すように、通信端末4との間で無線通信を行う。通信端末4は、例えば、施設を管理する管理業者が携帯するスマートフォンである。サーバ5は、通信端末4との無線通信により、いずれかの繰り出し装置1から取得した上記通知、及び上記通知の送信元である繰り出し装置1の識別情報を含む通信信号を通信端末4に送信する。通信端末4では、上記通知に基づく情報を表示部(図示せず)に表示させることで、繰り出し装置1が設置されているトイレにおいてペーパーロール3の交換時期が近づいていることを管理業者に知らせることが可能となる。 The server 5 performs wireless communication with the communication terminal 4 as shown in FIG. The communication terminal 4 is, for example, a smartphone carried by a manager who manages the facility. Through wireless communication with the communication terminal 4, the server 5 transmits to the communication terminal 4 a communication signal including the notification obtained from one of the feeding devices 1 and the identification information of the feeding device 1 that is the source of the notification. . The communication terminal 4 displays information based on the above notification on a display unit (not shown), thereby notifying the management company that the time for replacing the paper roll 3 in the toilet where the feeding device 1 is installed is approaching. becomes possible.

本実施形態に係る繰り出し装置1では、通信部16とサーバ5とが無線通信を行い、かつサーバ5と通信端末4とが無線通信を行うことによって、通知部112は、通信端末4に上記通知を行うことが可能となる。 In the feeding device 1 according to the present embodiment, the communication unit 16 and the server 5 perform wireless communication, and the server 5 and the communication terminal 4 perform wireless communication. It is possible to do

(2.1.7)取付機構
取付機構17は、図2に示すように、ペーパーホルダー2及びペーパーホルダー2が取り付けられる取付面100の少なくとも一方に繰り出し装置1を取り付けるための機構である。本実施形態では、取付機構17は、ペーパーホルダー2及び取付面100の両方に繰り出し装置1を取り付ける。
(2.1.7) Attachment Mechanism The attachment mechanism 17 is a mechanism for attaching the feeding device 1 to at least one of the paper holder 2 and the attachment surface 100 to which the paper holder 2 is attached, as shown in FIG. In this embodiment, the attachment mechanism 17 attaches the feeding device 1 to both the paper holder 2 and the attachment surface 100 .

取付機構17は、図1~図3に示すように、一対の腕片171と、一対の支持片172と、基台173と、一対の取付片174と、を含む。一対の腕片171、一対の支持片172、基台173及び一対の取付片174の各々は、例えば、金属により形成されている。 The mounting mechanism 17 includes a pair of arm pieces 171, a pair of support pieces 172, a base 173, and a pair of mounting pieces 174, as shown in FIGS. Each of the pair of arm pieces 171, the pair of support pieces 172, the base 173, and the pair of mounting pieces 174 is made of metal, for example.

一対の腕片171の各々は、図1に示すように、主片1711と、引掛片1712と、を有する。主片1711は、左右方向からの平面視において上下方向に長い矩形の板状に形成されている。引掛片1712は、主片1711の先端部(上端部)において一体に形成されており、主片1711の厚さ方向(右方向又は左方向)に折り曲げられている。したがって、一対の腕片171の各々は、前後方向からの平面視においてL字状に形成されている。 Each of the pair of arm pieces 171 has a main piece 1711 and a hook piece 1712, as shown in FIG. The main piece 1711 is formed in a rectangular plate shape elongated in the vertical direction when viewed from the left and right in a plan view. The hooking piece 1712 is integrally formed at the tip (upper end) of the main piece 1711 and is bent in the thickness direction (rightward or leftward) of the main piece 1711 . Therefore, each of the pair of arm pieces 171 is formed in an L shape in plan view from the front-rear direction.

主片1711は、第1調整孔1713を有する。第1調整孔1713は、主片1711の厚さ方向において主片1711を貫通している。第1調整孔1713は、上下方向に長い長孔である。第1調整孔1713は、主片1711の長手方向(上下方向)の一端部(下端部)に形成されている。 The main piece 1711 has a first adjustment hole 1713 . The first adjustment hole 1713 penetrates the main piece 1711 in the thickness direction of the main piece 1711 . The first adjustment hole 1713 is an elongated hole elongated in the vertical direction. The first adjustment hole 1713 is formed at one end (lower end) of the main piece 1711 in the longitudinal direction (vertical direction).

一対の腕片171の各々は、第1調整孔1713に通された第1取付ねじB1を、一対の支持片172のうち対応する支持片172の第1片1721に設けられたねじ孔(図示せず)に挿入することによって、対応する支持片172にねじ止めされる。また、一対の腕片171の各々は、一対の腕片171の各々に取り付けられた両面テープC1(図2参照)によって、ペーパーホルダー2の一対のアーム21のうち対応するアーム21に取り付けられる。ここで、第1調整孔1713は、上述したように、上下方向に長い長孔であるため、基台173に対する一対の腕片171の各々の位置を上下方向に調整することが可能となる。すなわち、本実施形態に係る繰り出し装置1では、取付機構17は、繰り出し装置1の位置を、ペーパーホルダー2が取り付けられている取付面100に平行な方向であって、ペーパーロール3の回転軸P1(図2参照)に平行な第1方向と直交する第2方向に調整可能である。本実施形態では、第1方向は左右方向であり、第2方向は上下方向である。本開示でいう「直交」は、二者間の角度が厳密に90度である状態だけでなく、二者間の角度が、実質的に効果が得られる公差(例えば、±5度)の範囲内である状態も含む意味である。 Each of the pair of arm pieces 171 engages the first mounting screw B1 passed through the first adjustment hole 1713 through a screw hole provided in the first piece 1721 of the corresponding support piece 172 of the pair of support pieces 172 (Fig. (not shown) is screwed to the corresponding support piece 172 . Also, each of the pair of arm pieces 171 is attached to the corresponding arm 21 of the pair of arms 21 of the paper holder 2 by double-sided tape C1 (see FIG. 2) attached to each of the pair of arm pieces 171 . Here, since the first adjustment hole 1713 is an elongated hole elongated in the vertical direction as described above, it is possible to adjust the position of each of the pair of arm pieces 171 with respect to the base 173 in the vertical direction. That is, in the feeding device 1 according to the present embodiment, the mounting mechanism 17 positions the feeding device 1 in a direction parallel to the mounting surface 100 to which the paper holder 2 is mounted and to the rotational axis P1 of the paper roll 3. (see FIG. 2) in a first direction parallel to and in a second direction orthogonal. In this embodiment, the first direction is the horizontal direction, and the second direction is the vertical direction. "Orthogonal" as used in the present disclosure refers not only to the state in which the angle between the two is strictly 90 degrees, but also the range of tolerance (e.g., ±5 degrees) where the angle between the two is substantially effective. The meaning also includes the state of being within.

一対の支持片172の各々は、図1に示すように、第1片1721と、第2片1722と、を有する。第1片1721は、左右方向からの平面視において矩形状に形成されている。第2片1722は、図3に示すように、上下方向からの平面視において矩形状に形成されている。第2片1722は、第1片1721の上下方向の一端部(下端部)において第1片1721と一体に形成されており、第1片1721の厚さ方向(左方向又は右方向)に折り曲げられている。したがって、一対の支持片172の各々は、前後方向からの平面視においてL字状に形成されている。 Each of the pair of support pieces 172 has a first piece 1721 and a second piece 1722, as shown in FIG. The first piece 1721 is formed in a rectangular shape in plan view from the left-right direction. As shown in FIG. 3, the second piece 1722 is formed in a rectangular shape when viewed from above and below. The second piece 1722 is formed integrally with the first piece 1721 at one end (lower end) of the first piece 1721 in the vertical direction, and is bent in the thickness direction (left or right direction) of the first piece 1721. It is Therefore, each of the pair of support pieces 172 is formed in an L shape in plan view from the front-rear direction.

第1片1721は、上述の第1取付ねじB1がねじ込まれるねじ孔(図示せず)を有する。第2片1722は、1つの第2調整孔1723を有する。第2調整孔1723は、第2片1722の厚さ方向において第2片1722を貫通している。第2調整孔1723は、左右方向に長い長孔である。 The first piece 1721 has a threaded hole (not shown) into which the first mounting screw B1 described above is screwed. The second piece 1722 has one second adjustment hole 1723 . The second adjustment hole 1723 penetrates the second piece 1722 in the thickness direction of the second piece 1722 . The second adjustment hole 1723 is an elongated hole elongated in the left-right direction.

一対の支持片172の各々は、第2調整孔1723に通された第2取付ねじB2を、基台173に設けられたねじ孔(図示せず)に挿入することによって、基台173にねじ止めされる。ここで、第2調整孔1723は、上述したように、左右方向に長い長孔であるため、基台173に対する一対の支持片172の各々の位置を左右方向に調整することが可能となる。すなわち、本実施形態に係る繰り出し装置1では、取付機構17は、繰り出し装置1の位置を、ペーパーホルダー2が取り付けられている取付面100に平行な方向であって、第1方向に調整可能である。 Each of the pair of support pieces 172 is screwed to the base 173 by inserting the second mounting screw B2 passed through the second adjustment hole 1723 into a screw hole (not shown) provided in the base 173. be stopped. Here, since the second adjustment hole 1723 is an elongated hole that is long in the left-right direction as described above, it is possible to adjust the position of each of the pair of support pieces 172 with respect to the base 173 in the left-right direction. That is, in the feeding device 1 according to the present embodiment, the mounting mechanism 17 can adjust the position of the feeding device 1 in the first direction parallel to the mounting surface 100 to which the paper holder 2 is mounted. be.

基台173は、図1及び図3に示すように、上下方向からの平面視において左右方向に長い矩形の平板状に形成されている。基台173は、一対の支持片172の各々の第2片1722上に載せ置かれた状態で、基台173に設けられた2つのねじ孔に2つの第2取付ねじB2を挿入することによって、一対の支持片172にねじ止めされる。 As shown in FIGS. 1 and 3, the base 173 is formed in a rectangular flat plate shape elongated in the left-right direction when viewed from above and below. The base 173 is placed on the second piece 1722 of each of the pair of support pieces 172, and the two second mounting screws B2 are inserted into the two screw holes provided in the base 173. , are screwed to a pair of support pieces 172 .

基台173の前端面(先端面)には、上述の第1センサ131が取り付けられている(図2及び図3参照)。また、基台173の後端部には、一対の取付片174が一体に形成されている。一対の取付片174の各々における取付面100との対向面(後面)には、両面テープC1が取り付けられており、この両面テープC1によって取付機構17を取付面100に取り付けることが可能となる。 The first sensor 131 described above is attached to the front end surface (tip surface) of the base 173 (see FIGS. 2 and 3). A pair of mounting pieces 174 are integrally formed at the rear end of the base 173 . A double-sided tape C1 is attached to a surface (rear surface) facing the mounting surface 100 of each of the pair of mounting pieces 174, and the mounting mechanism 17 can be attached to the mounting surface 100 with the double-sided tape C1.

上述したように、本実施形態に係る繰り出し装置1は、両面テープC1が取り付けられた一対の腕片171によってペーパーホルダー2に取り付けられ、両面テープC1が取り付けられた一対の取付片174によって取付面100に取り付けられる。すなわち、本実施形態に係る繰り出し装置1は、取付機構17によって、ペーパーホルダー2及びペーパーホルダー2が取り付けられる取付面100の両方に取り付けられる。 As described above, the feeding device 1 according to the present embodiment is attached to the paper holder 2 by the pair of arm pieces 171 to which the double-sided tape C1 is attached, and the attachment surface by the pair of attachment pieces 174 to which the double-sided tape C1 is attached. 100 is attached. That is, the feeding device 1 according to this embodiment is attached to both the paper holder 2 and the attachment surface 100 to which the paper holder 2 is attached by the attachment mechanism 17 .

(2.1.8)変形機構
変形機構(キャタピラ構造)18は、ペーパーロール3の形状の変化に伴って変形する。すなわち、本実施形態に係る繰り出し装置1は、ペーパーロール3の形状の変化に伴って変形する変形機構18を更に備える。変形機構18は、図1及び図2に示すように、複数(図示例では4つ)の可動片181~184を含む。複数の可動片181~184は、ペーパーロール3の回転方向A1(図2参照)に沿って配置されている。より詳細には、複数の可動片181~184は、変形機構18の基端側(後述の回転軸185による支持側)から先端側に向かって、可動片181、可動片182、可動片183、可動片184の順に並んでいる。
(2.1.8) Deformation Mechanism The deformation mechanism (caterpillar structure) 18 deforms as the shape of the paper roll 3 changes. That is, the feeding device 1 according to this embodiment further includes a deformation mechanism 18 that deforms as the shape of the paper roll 3 changes. The deformation mechanism 18, as shown in FIGS. 1 and 2, includes a plurality (four in the illustrated example) of movable pieces 181-184. A plurality of movable pieces 181 to 184 are arranged along the rotation direction A1 of the paper roll 3 (see FIG. 2). More specifically, the plurality of movable pieces 181 to 184 are composed of a movable piece 181, a movable piece 182, a movable piece 183, a movable piece 181, a movable piece 182, a movable piece 183, and a movable piece 181, a movable piece 182, a movable piece 183, a movable piece 181, a movable piece 182, a movable piece 183, a movable piece 181, a movable piece 182, and a movable piece 183. They are arranged in order of the movable piece 184 .

複数の可動片181~184の各々は、所定の曲率中心を中心とする所定半径の曲面状に形成されている。可動片181は、例えば、上下方向からの平面視において、前後方向に長い矩形状である。可動片182~184の各々は、上下方向からの平面視において、左右方向に長い矩形状である。 Each of the plurality of movable pieces 181 to 184 is formed into a curved surface having a predetermined radius around a predetermined center of curvature. The movable piece 181 has, for example, a rectangular shape elongated in the front-rear direction in plan view from the up-down direction. Each of the movable pieces 182 to 184 has a rectangular shape elongated in the horizontal direction when viewed from the top and bottom.

可動片181は、図1に示すように、回転軸185を有する。可動片181は、可動軸185によって取付機構17の一対の取付片174に取り付けられている。可動片181は、回転軸185を回転中心として、一対の取付片174に対して回転可能である。すなわち、可動片181は、回転可能な状態で一対の取付片174に保持されている。 The movable piece 181 has a rotating shaft 185 as shown in FIG. The movable piece 181 is attached to a pair of mounting pieces 174 of the mounting mechanism 17 by a movable shaft 185 . The movable piece 181 is rotatable with respect to the pair of mounting pieces 174 with the rotating shaft 185 as the center of rotation. That is, the movable piece 181 is held by the pair of mounting pieces 174 in a rotatable state.

可動片182は、回転軸(図示せず)により可動片181に連結されている。可動片182は、回転軸を回転中心として、可動片181に対して回転可能である。すなわち、可動片182は、回転可能な状態で可動片181に保持されている。 The movable piece 182 is connected to the movable piece 181 by a rotating shaft (not shown). The movable piece 182 is rotatable with respect to the movable piece 181 around the rotation axis. That is, the movable piece 182 is held by the movable piece 181 in a rotatable state.

可動片183は、回転軸(図示せず)により可動片182に連結されている。可動片183は、回転軸を回転中心として、可動片182に対して回転可能である。すなわち、可動片183は、回転可能な状態で可動片182に保持されている。 The movable piece 183 is connected to the movable piece 182 by a rotating shaft (not shown). The movable piece 183 is rotatable with respect to the movable piece 182 around the rotation axis. That is, the movable piece 183 is held by the movable piece 182 in a rotatable state.

可動片184は、回転軸(図示せず)により可動片183に連結されている。可動片184は、回転軸を回転中心として、可動片183に対して回転可能である。すなわち、可動片184は、回転可能な状態で可動片183に保持されている。さらに、可動片184では、図5及び図6に示すように、ペーパーロール3の表面に接触する先端部分1841がテーパ状に形成されている。先端部分1841は、先端に近づくほど可動片184の厚みが薄くなるように傾斜している。先端部分1841は、後述の剥離機構19として機能する。 The movable piece 184 is connected to the movable piece 183 by a rotating shaft (not shown). The movable piece 184 is rotatable with respect to the movable piece 183 around the rotation axis. That is, the movable piece 184 is held by the movable piece 183 in a rotatable state. Furthermore, as shown in FIGS. 5 and 6, the movable piece 184 has a tapered tip portion 1841 that contacts the surface of the paper roll 3 . The tip portion 1841 is inclined so that the thickness of the movable piece 184 becomes thinner toward the tip. The tip portion 1841 functions as a peeling mechanism 19, which will be described later.

(2.1.9)剥離機構
剥離機構19は、トイレットペーパー31のうちペーパーロール3の先端部分311(図2参照)をペーパーロール3の残り部分312(図2参照)から剥離する。本実施形態では、上述の変形機構18に含まれている複数の可動片181~184のうち先端に位置している可動片184により剥離機構19が構成されている。
(2.1.9) Peeling Mechanism The peeling mechanism 19 separates the leading end portion 311 (see FIG. 2) of the paper roll 3 of the toilet paper 31 from the remaining portion 312 (see FIG. 2) of the paper roll 3 . In this embodiment, the peeling mechanism 19 is composed of the movable piece 184 located at the tip of the plurality of movable pieces 181 to 184 included in the deformation mechanism 18 described above.

上述したように、可動片184の先端部分1841はテーパ状に形成されており、先端部分1841がペーパーロール3の先端部分311とペーパーロール3の残り部分312との間に差し込まれることにより、ペーパーロール3の先端部分311をペーパーロール3の残り部分312から剥離することが可能となる。 As described above, the tip portion 1841 of the movable piece 184 is formed in a tapered shape, and by inserting the tip portion 1841 between the tip portion 311 of the paper roll 3 and the remaining portion 312 of the paper roll 3, the paper It becomes possible to peel the tip portion 311 of the roll 3 from the remaining portion 312 of the paper roll 3 .

(2.1.10)押し付け機構
押し当て機構20は、上述のローラ121及び剥離機構19をペーパーロール3に押し当てるための機構である。
(2.1.10) Pressing Mechanism The pressing mechanism 20 is a mechanism for pressing the above-described roller 121 and peeling mechanism 19 against the paper roll 3 .

押し当て機構20は、図1に示すように、複数(図示例では2つ)の第1ばね体201と、複数(図示例では6つ)の第2ばね体202と、を有する。複数の第1ばね体201及び複数の第2ばね体202の各々は、例えば、ねじりばねである。すなわち、押し当て機構20は、複数の第1ばね体201及び第2ばね体202を含むばね構造(以下、「ばね構造20」ともいう)を有する。 As shown in FIG. 1 , the pressing mechanism 20 has a plurality of (two in the illustrated example) first spring bodies 201 and a plurality of (six in the illustrated example) second spring bodies 202 . Each of the multiple first spring bodies 201 and the multiple second spring bodies 202 is, for example, a torsion spring. That is, the pressing mechanism 20 has a spring structure including a plurality of first spring bodies 201 and second spring bodies 202 (hereinafter also referred to as "spring structure 20").

複数の第1ばね体201は、可動片181の回転軸185に取り付けられている。複数の第1ばね体201は、ペーパーホルダー2に保持されているペーパーロール3に近づくように可動片181を回転させる向きのばね力(弾性力)を可動片181に与える。すなわち、可動片181は、複数の第1ばね体201からのばね力によって、ペーパーロール3に近づく向きの回転力が与えられる。 A plurality of first spring bodies 201 are attached to the rotating shaft 185 of the movable piece 181 . The plurality of first spring bodies 201 apply spring force (elastic force) to the movable piece 181 in a direction to rotate the movable piece 181 so as to approach the paper roll 3 held by the paper holder 2 . That is, the movable piece 181 is given a rotational force in a direction approaching the paper roll 3 by the spring force from the plurality of first spring bodies 201 .

複数の第2ばね体202は、左右方向において横並びに配置されている各ローラ121及び各モータ122の両側に配置されている。すなわち、複数の第2ばね体202は、複数の可動片181~184のうち隣接する2つの可動片の間に配置されている。本実施形態では、1つのローラ121及び1つのモータ122に対して、2つの第2ばね体202が設けられている。例えば、可動片181と可動片182との間に配置されている2つの第2ばね体202は、ペーパーホルダー2に保持されているペーパーロール3に近づくように可動片182を回転させる向きのばね力を可動片182に与える。すなわち、可動片182は、2つの第2ばね体202からのばね力によって、ペーパーロール3に近づく向きの回転力が与えられる。また、可動片182と可動片183との間に配置されている2つの第2ばね体202は、ペーパーロール3に近づくように可動片183を回転させる向きのばね力を可動片183に与える。すなわち、可動片183は、2つの第2ばね体202からのばね力によって、ペーパーロール3に近づく向きの回転力が与えられる。また、可動片183と可動片184との間に配置されている2つの第2ばね体202は、ペーパーロール3に近づくように可動片184を回転させる向きのばね力を可動片184に与える。すなわち、可動片184は、2つの第2ばね体202からのばね力によって、ペーパーロール3に近づく向きの回転力が与えられる。 The plurality of second spring bodies 202 are arranged on both sides of each roller 121 and each motor 122 arranged side by side in the left-right direction. That is, the plurality of second spring bodies 202 are arranged between two adjacent movable pieces among the plurality of movable pieces 181-184. In this embodiment, two second spring bodies 202 are provided for one roller 121 and one motor 122 . For example, the two second spring bodies 202 arranged between the movable piece 181 and the movable piece 182 are springs that rotate the movable piece 182 so as to approach the paper roll 3 held by the paper holder 2. A force is applied to the movable piece 182 . That is, the movable piece 182 is given a rotational force in a direction approaching the paper roll 3 by the spring force from the two second spring bodies 202 . Also, the two second spring bodies 202 arranged between the movable piece 182 and the movable piece 183 give the movable piece 183 a spring force in a direction to rotate the movable piece 183 so as to approach the paper roll 3 . That is, the movable piece 183 is given a rotational force in a direction approaching the paper roll 3 by the spring force from the two second spring bodies 202 . Also, the two second spring bodies 202 arranged between the movable piece 183 and the movable piece 184 give the movable piece 184 a spring force in a direction to rotate the movable piece 184 so as to approach the paper roll 3 . That is, the movable piece 184 is given a rotational force in a direction approaching the paper roll 3 by the spring force from the two second spring bodies 202 .

(2.1.11)電源部
電源部10は、例えば、1乃至複数の電池(図示せず)と、1乃至複数の電池を収納するケース101と、を有する。1乃至複数の電池は、一次電池であってもよいし、二次電池であってもよい。また、電源部10は、電源スイッチ(図示せず)を更に有する。
(2.1.11) Power Supply Unit The power supply unit 10 has, for example, one or more batteries (not shown) and a case 101 that houses the one or more batteries. The one or more batteries may be primary batteries or secondary batteries. Moreover, the power supply unit 10 further has a power switch (not shown).

電源部10は、図2及び図3に示すように、上述の取付機構17の基台173の一面(下面)における中央部に取り付けられている。電源部10は、電源スイッチがONになると、上述の制御部11、回転機構12、検出部13、切替部14、提示部15及び通信部16に電力を供給する。 As shown in FIGS. 2 and 3, the power supply unit 10 is attached to the central portion of one surface (lower surface) of the base 173 of the attachment mechanism 17 described above. When the power switch is turned on, the power supply unit 10 supplies power to the control unit 11, the rotation mechanism 12, the detection unit 13, the switching unit 14, the presentation unit 15, and the communication unit 16 described above.

(2.2)ペーパーホルダー
ペーパーホルダー2は、ペーパーロール3を保持するための装置である。ペーパーホルダー2は、ペーパーロール3が回転可能な状態でペーパーロール3を保持する。ペーパーホルダー2は、図2、図5及び図6に示すように、適宜の取付手段によって取付面100に取り付けられる。取付手段は、例えば、取付ねじ、両面テープ、マグネット及びマジックテープ(登録商標)のうちの少なくとも1つである。
(2.2) Paper Holder The paper holder 2 is a device for holding the paper roll 3 . The paper holder 2 holds the paper roll 3 in a rotatable state. The paper holder 2 is attached to the mounting surface 100 by appropriate mounting means, as shown in FIGS. The attachment means is, for example, at least one of attachment screws, double-sided tape, magnets, and Velcro (registered trademark).

ペーパーホルダー2は、一対のアーム21(図2、図5及び図6では1つのみ図示)と、カバー22と、を備える。一対のアーム21及びカバー22は、例えば、合成樹脂により形成されている。 The paper holder 2 includes a pair of arms 21 (only one is shown in FIGS. 2, 5 and 6) and a cover 22. As shown in FIG. The pair of arms 21 and cover 22 are made of synthetic resin, for example.

(2.2.1)アーム
一対のアーム21の各々は、アーム本体211と、保持体212と、を有する。アーム本体211と保持体212とは一体に形成されている。
(2.2.1) Arm Each of the pair of arms 21 has an arm body 211 and a holder 212 . The arm body 211 and the holding body 212 are integrally formed.

アーム本体211は、上下方向に長い板状の第1片2111と、前後方向に長い板状の第2片2112及び第3片2113とで、左右方向からの平面視においてU字状に形成されている。第2片2112は、第1片2111の一端(上端)から前方に突出している。第3片2113は、第1片2111の他端(下端)から前方に突出している。本実施形態では、上述の取付機構17の一対の腕片171にそれぞれ取り付けられた一対の両面テープC1(図2参照)の各々が、一対のアーム21のうち対応するアーム21の第3片2113に取り付けられることによって、繰り出し装置1がペーパーホルダー2に取り付けられる。 The arm body 211 is formed in a U shape when viewed in plan from the left and right direction by a first plate-like piece 2111 elongated in the vertical direction and a second plate-like piece 2112 and a third plate-like piece 2113 elongated in the front-rear direction. ing. The second piece 2112 protrudes forward from one end (upper end) of the first piece 2111 . The third piece 2113 protrudes forward from the other end (lower end) of the first piece 2111 . In this embodiment, each of the pair of double-sided tapes C1 (see FIG. 2) respectively attached to the pair of arm pieces 171 of the attachment mechanism 17 is attached to the third piece 2113 of the corresponding arm 21 of the pair of arms 21. The feeding device 1 is attached to the paper holder 2 by being attached to the .

保持体212は、上述のアーム本体211の第3片2113の先端においてアーム本体211と一体に形成されている。保持体212は、円板状に形成されている。保持体212は、軸部2121(図14参照)を有する。軸部2121は、保持体212における左右方向の内面(ペーパーロール3側の表面)からペーパーロール3側に突出している。本実施形態では一例として、軸部2121は、角柱状に形成されているが、円柱状に形成されていてもよい。 The holder 212 is formed integrally with the arm body 211 at the tip of the third piece 2113 of the arm body 211 described above. The holder 212 is formed in a disc shape. The holder 212 has a shaft portion 2121 (see FIG. 14). The shaft portion 2121 protrudes toward the paper roll 3 from the left-right inner surface of the holder 212 (the surface on the paper roll 3 side). As an example in this embodiment, the shaft portion 2121 is formed in a prismatic shape, but may be formed in a cylindrical shape.

このペーパーホルダー2では、ペーパーロール3の中心部の空洞(図示せず)に、一対の保持体212が有する一対の軸部2121を挿入することによって、ペーパーロール3がペーパーホルダー2に保持される。 In this paper holder 2, the paper roll 3 is held by the paper holder 2 by inserting the pair of shafts 2121 of the pair of holders 212 into a cavity (not shown) at the center of the paper roll 3. .

(2.2.2)カバー
カバー22は、平板部221(図14参照)と、曲面部222と、を有する。平板部221と曲面部222とは一体に形成されている。
(2.2.2) Cover The cover 22 has a flat portion 221 (see FIG. 14) and a curved portion 222 . The flat plate portion 221 and the curved surface portion 222 are integrally formed.

カバー22は、第1位置と第2位置との間で移動可能(回転可能)な状態で、一対のアーム21に取り付けられている。第1位置は、図2に示すように、カバー22がペーパーロール3の上部を覆う位置である。第2位置は、カバー22がペーパーロール3の上部を覆わない位置であって、平板部221が取付面100と略平行になるようにカバー22を回転させた位置である。 The cover 22 is attached to the pair of arms 21 so as to be movable (rotatable) between the first position and the second position. The first position is a position where the cover 22 covers the top of the paper roll 3, as shown in FIG. The second position is a position where the cover 22 does not cover the upper portion of the paper roll 3 and is a position where the cover 22 is rotated so that the flat plate portion 221 is substantially parallel to the mounting surface 100 .

(3)動作
(3.1)変形機構の動作
まず、変形機構18の動作について、図5及び図6を参照して説明する。
(3) Operation (3.1) Operation of Deformation Mechanism First, the operation of the deformation mechanism 18 will be described with reference to FIGS. 5 and 6. FIG.

ペーパーホルダー2に保持されているトイレットペーパー31の残量が多い場合、図5に示すように、押し当て機構20(図1参照)によって、変形機構18を構成する複数の可動片181~184のすべてがペーパーロール3の表面(残り部分312)に接触するように変形している。 When the rest of the toilet paper 31 held by the paper holder 2 is large, as shown in FIG. All are deformed to contact the surface of the paper roll 3 (remainder 312).

図5の状態からトイレットペーパー31の残量が少なくなるにつれて、変形機構18は、トイレットペーパー31の残量に応じて変形する。このとき、複数の可動片181~184は、押し当て機構20によって、ペーパーロール3の表面(残り部分312)に接触している。 As the remaining amount of toilet paper 31 decreases from the state of FIG. At this time, the plurality of movable pieces 181 to 184 are in contact with the surface (remaining portion 312) of the paper roll 3 by the pressing mechanism 20. FIG.

ペーパーホルダー2に保持されているトイレットペーパー31の残量が少ない場合、図6に示すように、押し当て機構20によって、複数の可動片181~184のうち可動片182~184がペーパーロール3の表面(残り部分312)に接触するように変形している。 When the remaining amount of toilet paper 31 held by the paper holder 2 is small, the pressing mechanism 20 moves the movable pieces 182 to 184 out of the plurality of movable pieces 181 to 184 to the paper roll 3 as shown in FIG. It is deformed to contact the surface (remaining portion 312).

このように、変形機構18は、ペーパーホルダー2に保持されているペーパーロール3の形状の変化に伴って変形する。これにより、ペーパーロール3の形状の変化に変形機構18を追従させることが可能となる。 In this manner, the deformation mechanism 18 deforms as the shape of the paper roll 3 held by the paper holder 2 changes. This enables the deformation mechanism 18 to follow changes in the shape of the paper roll 3 .

(3.2)全体動作
次に、繰り出し装置1の全体動作について、図7を参照して説明する。
(3.2) Overall Operation Next, the overall operation of the feeding device 1 will be described with reference to FIG.

電源スイッチ(図示せず)によって電源がONになって繰り出し装置1の各部(制御部11、回転機構12、検出部13、切替部14、提示部15及び通信部16)に電力が供給されると(S1)、繰り出し装置1は、切替部14の第2センサ141によって赤外線を検出する検出処理S2を実行する。検出処理S2が終了すると、繰り出し装置1は、提示部15の発光部151によって上述の繰り出し機能が有効であるか否かを表示する表示処理S3を実行する。 Power is turned on by a power switch (not shown), and power is supplied to each unit (control unit 11, rotation mechanism 12, detection unit 13, switching unit 14, presentation unit 15, and communication unit 16) of the feeding device 1. Then (S1), the feeding device 1 executes detection processing S2 in which the second sensor 141 of the switching unit 14 detects infrared rays. After the detection process S2 ends, the feeding device 1 executes a display process S3 for displaying whether or not the above-described feeding function is enabled by the light emitting section 151 of the presentation section 15. FIG.

表示処理S3が終了すると、繰り出し装置1は、ペーパーロール3からトイレットペーパー31を繰り出す繰り出し機能が有効であるか否かを判定する(S4)。繰り出し機能が有効である場合(S4;Yes)、繰り出し装置1は、ペーパーロール3からトイレットペーパー31を繰り出す繰り出し処理S5を実行する。繰り出し処理S5が終了すると、繰り出し装置1は、ペーパーロール3の交換時期が近づいている旨の通知を行う通知処理S6を実行する。通知処理S6が終了すると、繰り出し装置1は、検出処理S2へと戻る。 When the display processing S3 is completed, the feeding device 1 determines whether or not the feeding function of feeding the toilet paper 31 from the paper roll 3 is valid (S4). If the feeding function is valid (S4; Yes), the feeding device 1 executes a feeding process S5 for feeding the toilet paper 31 from the paper roll 3. FIG. When the feeding process S5 ends, the feeding device 1 executes a notification process S6 for notifying that the replacement time of the paper roll 3 is approaching. When the notification process S6 ends, the feeding device 1 returns to the detection process S2.

一方、繰り出し機能が無効である場合(S4;No)、繰り出し装置1は、繰り出し処理S5及び通知処理S6を実行しないで、検出処理S2へと戻る。 On the other hand, if the feeding function is disabled (S4; No), the feeding device 1 returns to the detection process S2 without executing the feeding process S5 and the notification process S6.

以下、表示処理S3、繰り出し処理S5及び通知処理S6の各処理について説明する。 Hereinafter, each process of display process S3, delivery process S5, and notification process S6 will be described.

(3.3)表示処理
まず、表示処理S3について、図8及び図9を参照して説明する。
(3.3) Display Processing First, the display processing S3 will be described with reference to FIGS. 8 and 9. FIG.

時刻t1以前では、切替部14の第2センサ141が赤外線(検出対象)を検出していないため、繰り出し機能は無効になっている。これに伴って、提示部15は、LED(発光部151)を消灯させている。 Before time t1, the second sensor 141 of the switching unit 14 does not detect infrared rays (detection target), so the feeding function is disabled. Along with this, the presentation unit 15 turns off the LED (light emitting unit 151).

時刻t1のときに、第2センサ141が赤外線(検出対象)を検出すると(S31;Yes)、切替部14は、繰り出し機能を無効から有効に切り替える。これに伴って、提示部15は、LED(発光部151)を点灯させる(S32)。一方、第2センサ141が赤外線を検出していない場合には(S31;No)、繰り出し機能が無効のままであるため、提示部15は、LED(発光部151)を消灯させる(S33)。 When the second sensor 141 detects infrared rays (detection target) at time t1 (S31; Yes), the switching unit 14 switches the feeding function from disabled to enabled. Along with this, the presentation unit 15 lights the LED (light emitting unit 151) (S32). On the other hand, when the second sensor 141 does not detect infrared rays (S31; No), the feeding function remains disabled, so the presentation unit 15 extinguishes the LED (light emitting unit 151) (S33).

(3.4)繰り出し処理
次に、繰り出し処理S5について、図8及び図10を参照して説明する。
(3.4) Feeding Process Next, the feeding process S5 will be described with reference to FIGS. 8 and 10. FIG.

繰り出し装置1は、検出部13のエンコーダ132の検出結果に基づいてペーパーロール3が回転しているか否かを判定する(S51)。例えば、時刻t2~時刻t3の期間では、トイレの利用者が手動にてペーパーロール3を回転させているため、繰り出し装置1は、エンコーダ132の検出結果からペーパーロール3の回転を検出する。時刻t2~時刻t3の期間では、ペーパーロール3が回転し続けているため(S52;No)、繰り出し装置1は、検出部13の第1センサ131をOFFにする状態を維持すると共に(S53)、回転機構12のモータ122を停止させる状態を維持する(S54)。すなわち、時刻t2~時刻t3の期間では、繰り出し装置1は、トイレットペーパー31を繰り出さない。 The feeding device 1 determines whether the paper roll 3 is rotating based on the detection result of the encoder 132 of the detection unit 13 (S51). For example, during the period from time t2 to time t3, the user of the toilet manually rotates the paper roll 3, so the feeding device 1 detects the rotation of the paper roll 3 from the detection result of the encoder 132. FIG. During the period from time t2 to time t3, since the paper roll 3 continues to rotate (S52; No), the feeding device 1 keeps the first sensor 131 of the detection unit 13 OFF (S53). , the state in which the motor 122 of the rotation mechanism 12 is stopped is maintained (S54). That is, the feeding device 1 does not feed the toilet paper 31 during the period from time t2 to time t3.

時刻t3~時刻t4の期間では、トイレの利用者がペーパーロール3を回転させることをやめたため、ペーパーロール3の回転は停止しているが(S52;Yes)、一定時間が経過していないため(S55;No)、繰り出し装置1は、第1センサ131をOFFにする状態を維持すると共に(S53)、モータ122を停止させる状態を維持する(S54)。 During the period from time t3 to time t4, the user of the toilet has stopped rotating the paper roll 3, so the rotation of the paper roll 3 is stopped (S52; Yes), but the predetermined time has not passed. (S55; No), the feeding device 1 maintains the state in which the first sensor 131 is turned off (S53) and the state in which the motor 122 is stopped (S54).

時刻t4のときに、一定時間が経過するため(S55;Yes)、繰り出し装置1は、第1センサ131をONにする(S56)。つまり、第1センサ131によるトイレットペーパー31の検出機能がONになる。その後、繰り出し装置1は、第1センサ131によってトイレットペーパー31が検出されているか否かを判定する(S57)。このとき、利用者によってトイレットペーパー31の先端部分が引きちぎられており、第1センサ131によってトイレットペーパー31が検出されていないため(S57;No)、繰り出し装置1は、モータ122を駆動する(S58)。 At time t4, since a certain period of time has passed (S55; Yes), the feeding device 1 turns on the first sensor 131 (S56). That is, the function of detecting the toilet paper 31 by the first sensor 131 is turned on. Thereafter, the feeding device 1 determines whether or not the toilet paper 31 is detected by the first sensor 131 (S57). At this time, the leading end of the toilet paper 31 is torn off by the user and the toilet paper 31 is not detected by the first sensor 131 (S57; No), so the feeding device 1 drives the motor 122 (S58). ).

時刻t4~時刻t5の期間では、モータ122が回転することによってトイレットペーパー31は繰り出されているが、第1センサ131によってトイレットペーパー31が検出されていないため(S57;No)、モータ122は回転し続ける(S58)。 During the period from time t4 to time t5, the toilet paper 31 is fed by the rotation of the motor 122, but the toilet paper 31 is not detected by the first sensor 131 (S57; No), so the motor 122 does not rotate. continue (S58).

時刻t5のときに、第1センサ131によってトイレットペーパー31が検出されると(S57;Yes)、繰り出し装置1は、モータ122を停止させる(S54)。このとき、第1センサ131によるトイレットペーパー31の検出機能もOFFになる。これにより、繰り出し処理S5が終了する。 When the toilet paper 31 is detected by the first sensor 131 at time t5 (S57; Yes), the feeding device 1 stops the motor 122 (S54). At this time, the function of detecting the toilet paper 31 by the first sensor 131 is also turned off. As a result, the feeding process S5 ends.

図8の例では、時刻t6のときに、第2センサ141が赤外線を検出し、切替部14は、繰り出し機能を有効から無効に切り替える。そして、提示部15は、繰り出し機能が有効から無効に切り替えられたことに伴って、LED(発光部151)を消灯させる。 In the example of FIG. 8, at time t6, the second sensor 141 detects infrared rays, and the switching unit 14 switches the feeding function from enabled to disabled. Then, the presentation unit 15 turns off the LED (light emitting unit 151) when the feeding function is switched from enabled to disabled.

(3.5)通知処理
次に、通知処理S6について、図11を参照して説明する。
(3.5) Notification Processing Next, the notification processing S6 will be described with reference to FIG.

上述の繰り出し処理S5が実行されて、ペーパーロール3からトイレットペーパー31が繰り出された状態において、検出部13は、検出部13からトイレットペーパー31までの距離L1(図5及び図6参照)を検出(推定)する(S61)。 In a state where the above-described feeding process S5 is executed and the toilet paper 31 is fed from the paper roll 3, the detection unit 13 detects the distance L1 (see FIGS. 5 and 6) from the detection unit 13 to the toilet paper 31. (Estimate) (S61).

繰り出し装置1は、距離L1と所定の基準値α1とを比較し、距離L1が基準値α1未満である場合(S62;Yes)、ペーパーロール3の交換時期が近づいている旨の通知を行う(S63)。一方、繰り出し装置1は、距離L1が基準値α1以上である場合(S62;No)、上記通知を行わない。 The feeding device 1 compares the distance L1 with a predetermined reference value α1, and if the distance L1 is less than the reference value α1 (S62; Yes), it notifies that the time to replace the paper roll 3 is approaching ( S63). On the other hand, when the distance L1 is equal to or greater than the reference value α1 (S62; No), the feeding device 1 does not make the notification.

(4)効果
実施形態に係る繰り出し装置1は、ペーパーホルダー2に繰り出し装置1を取り付けるための取付機構17を備えている。このため、例えば、ペーパーホルダー2が既設のペーパーホルダーである場合でも、取付機構17を用いてペーパーホルダー2に繰り出し装置1を取り付けることが可能となる。すなわち、実施形態に係る繰り出し装置1によれば、ペーパーホルダー2に繰り出し装置1を後付けすることが可能となる。
(4) Effect The feeding device 1 according to the embodiment includes the mounting mechanism 17 for mounting the feeding device 1 to the paper holder 2 . Therefore, for example, even when the paper holder 2 is an existing paper holder, it is possible to attach the feeding device 1 to the paper holder 2 using the attachment mechanism 17 . That is, according to the feeding device 1 according to the embodiment, it is possible to retrofit the feeding device 1 to the paper holder 2 .

また、実施形態に係る繰り出し装置1では、取付機構17は、上述したように、第1方向(左右方向)及び第2方向(上下方向)に調整可能である。これにより、ペーパーホルダー2に対する繰り出し装置1の位置を第1方向及び第2方向に調整可能となる。 Further, in the feeding device 1 according to the embodiment, as described above, the mounting mechanism 17 is adjustable in the first direction (horizontal direction) and the second direction (vertical direction). Thereby, the position of the feeding device 1 with respect to the paper holder 2 can be adjusted in the first direction and the second direction.

また、実施形態に係る繰り出し装置1は、ローラ121を含む回転機構12を備えている。ローラ121は、ペーパーロール3に接触してペーパーロール3を回転させる。これにより、ペーパーロール3を回転させてトイレットペーパー31を自動的に繰り出すことが可能となる。 Further, the feeding device 1 according to the embodiment includes a rotation mechanism 12 including rollers 121 . The roller 121 contacts the paper roll 3 to rotate the paper roll 3 . As a result, the toilet paper 31 can be automatically fed out by rotating the paper roll 3 .

また、実施形態に係る繰り出し装置1は、押し当て機構20を更に備えている。これにより、ローラ121の空回りを抑制することが可能となる。 Moreover, the feeding device 1 according to the embodiment further includes a pressing mechanism 20 . As a result, idle rotation of the roller 121 can be suppressed.

また、実施形態に係る繰り出し装置1は、剥離機構19を更に備えている。これにより、ペーパーロール3の先端部分311をペーパーロール3の残り部分312から剥離することが可能となる。また、上述のように、押し当て機構20を備えているため、ペーパーロール3の残り部分312に剥離機構19を密着させることが可能となり、その結果、ペーパーロール3の先端部分311を精度よく剥離することが可能となる。 Moreover, the feeding device 1 according to the embodiment further includes a peeling mechanism 19 . This allows the tip portion 311 of the paper roll 3 to be peeled off from the remaining portion 312 of the paper roll 3 . Further, as described above, since the pressing mechanism 20 is provided, it is possible to bring the peeling mechanism 19 into close contact with the remaining portion 312 of the paper roll 3. As a result, the leading end portion 311 of the paper roll 3 can be peeled off with high precision. It becomes possible to

また、実施形態に係る繰り出し装置1は、検出部13を更に備えている。このため、ペーパーロール3からトイレットペーパー31が繰り出されたことを検出することが可能となる。さらに、実施形態に係る繰り出し装置1では、検出部13は、超音波センサからなる第1センサ131を含む。このため、検出部13は、トイレットペーパー31までの距離L1を検出することが可能となる。 Moreover, the feeding device 1 according to the embodiment further includes a detection unit 13 . Therefore, it is possible to detect that the toilet paper 31 has been fed from the paper roll 3 . Furthermore, in the feeding device 1 according to the embodiment, the detection section 13 includes the first sensor 131 that is an ultrasonic sensor. Therefore, the detection unit 13 can detect the distance L<b>1 to the toilet paper 31 .

また、実施形態に係る繰り出し装置1は、予測部111を更に備えている。このため、検出部13(第1センサ131)からトイレットペーパー31までの距離L1に基づいて、トイレットペーパー31の残量を予測することが可能となる。 Moreover, the feeding device 1 according to the embodiment further includes a prediction section 111 . Therefore, the remaining amount of toilet paper 31 can be predicted based on the distance L<b>1 from detection unit 13 (first sensor 131 ) to toilet paper 31 .

また、実施形態に係る繰り出し装置1は、通知部112を更に備えている。これにより、ペーパーロール3の交換時期が近づいている旨の通知を通信端末4に行うことが可能となる。 Moreover, the feeding device 1 according to the embodiment further includes a notification unit 112 . As a result, it is possible to notify the communication terminal 4 that the replacement time of the paper roll 3 is approaching.

また、実施形態に係る繰り出し装置1は、切替部14を更に備えている。このため、繰り出し機能を有効にするか否かを切り替えることが可能となる。さらに、実施形態に係る繰り出し装置1では、切替部14は、赤外線センサからなる第2センサ141を含む。このため、例えば、赤外線センサに対して手をかざすだけで、繰り出し機能を有効にするか否かを切り替えることが可能となる。 Moreover, the feeding device 1 according to the embodiment further includes a switching section 14 . Therefore, it is possible to switch whether the feeding function is enabled or not. Furthermore, in the feeding device 1 according to the embodiment, the switching section 14 includes the second sensor 141 that is an infrared sensor. For this reason, for example, it is possible to switch between validating and not validating the feeding function simply by holding the hand over the infrared sensor.

また、実施形態に係る繰り出し装置1は、提示部15を更に備えている。このため、繰り出し機能が有効であるか否かを提示することが可能となる。さらに、実施形態に係る繰り出し装置1では、提示部15は、LEDからなる発光部151を含む。このため、繰り出し機能が有効であるか否かを視覚的に提示することが可能となる。 Moreover, the feeding device 1 according to the embodiment further includes a presentation unit 15 . Therefore, it is possible to present whether or not the feeding function is effective. Furthermore, in the feeding device 1 according to the embodiment, the presentation unit 15 includes the light emitting unit 151 made up of an LED. Therefore, it is possible to visually present whether or not the feeding function is effective.

また、実施形態に係る繰り出し装置1は、図2に示すように、ペーパーホルダー2に保持されているペーパーロール3の下方に設置されている。このため、利用者の視界に入りにくく、意匠性が低下しにくいという利点がある。 Further, the feeding device 1 according to the embodiment is installed below the paper roll 3 held by the paper holder 2, as shown in FIG. For this reason, there is an advantage that it is difficult to enter the user's field of vision and the design is less likely to deteriorate.

上述の実施形態では、変形機構18を構成する可動片181~184の個数が4つであるが、可動片の個数は4つに限らず、1つ、2つ、3つ又は5つ以上であってもよい。 In the above-described embodiment, the number of movable pieces 181 to 184 constituting the deformation mechanism 18 is four, but the number of movable pieces is not limited to four, and may be one, two, three, or five or more. There may be.

(5)変形例
上述の実施形態は、本開示の様々な実施形態の一つに過ぎない。上述の実施形態は、本開示の目的を達成できれば、設計等に応じて種々の変更が可能である。以下、上述の実施形態の変形例を列挙する。以下に説明する変形例は、適宜組み合わせて適用可能である。
(5) Modifications The above-described embodiment is merely one of various embodiments of the present disclosure. The above-described embodiments can be modified in various ways according to design and the like as long as the object of the present disclosure can be achieved. Modifications of the above-described embodiment are listed below. Modifications described below can be applied in combination as appropriate.

(5.1)変形例1
変形例1に係る繰り出し装置1について、図12を参照して説明する。変形例1に係る繰り出し装置1では、剥離機構19が送風機構191を含んでいる点で、上述の実施形態に係る繰り出し装置1(図1参照)と相違する。なお、変形例1に係る繰り出し装置1に関し、上述の実施形態に係る繰り出し装置1と同様の構成については、同様の符号を付して説明を省略する。
(5.1) Modification 1
A feeding device 1 according to Modification 1 will be described with reference to FIG. 12 . The feeding device 1 according to Modification 1 differs from the feeding device 1 (see FIG. 1) according to the above-described embodiment in that the peeling mechanism 19 includes an air blowing mechanism 191 . Regarding the feeding device 1 according to Modification 1, the same components as those of the feeding device 1 according to the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.

変形例1に係る繰り出し装置1では、図12に示すように、剥離機構19は、送風機構191を含む。送風機構191は、送風機(ブロワ)1911と、エアチューブ1912と、を有する。送風機1911は、図12に示すように、取付機構17の基台173に取り付けられている。エアチューブ1912は、変形機構18を構成する複数の可動片181~184に沿って配置されている。エアチューブ1912は、送風機1911の送風口(図示せず)と、可動片184の側面に設けられた第1孔(図示せず)とを接続する。第1孔は、可動片184の先端部に設けられた複数(図示例では3つ)の第2孔1842につながっている。 In the feeding device 1 according to Modification 1, as shown in FIG. The blower mechanism 191 has a blower (blower) 1911 and an air tube 1912 . The blower 1911 is attached to the base 173 of the attachment mechanism 17, as shown in FIG. The air tube 1912 is arranged along the plurality of movable pieces 181 to 184 that constitute the deformation mechanism 18 . The air tube 1912 connects the blower port (not shown) of the blower 1911 and the first hole (not shown) provided on the side surface of the movable piece 184 . The first hole communicates with a plurality of (three in the illustrated example) second holes 1842 provided at the tip of the movable piece 184 .

この送風機構191では、送風機1911から送り込まれた風(空気)がエアチューブ1912を通って第1孔から可動片184内に取り込まれて、複数の第2孔1842から外部に放出される。この送風機構191によれば、上述の繰り出し処理S5(図10参照)において、ペーパーロール3の先端部分311とペーパーロール3の残り部分312との間に風(空気)を送り込むことが可能となる。すなわち、剥離機構19は、ペーパーロール3の先端部分311とペーパーロール3の残り部分312との間に空気を送り込む送風機構191を含む。 In this blower mechanism 191 , the wind (air) sent from the blower 1911 passes through the air tube 1912 , is taken into the movable piece 184 through the first holes, and is discharged to the outside through the plurality of second holes 1842 . According to this blowing mechanism 191, it is possible to send wind (air) between the leading end portion 311 of the paper roll 3 and the remaining portion 312 of the paper roll 3 in the above-described feeding process S5 (see FIG. 10). . That is, the peeling mechanism 19 includes an air blowing mechanism 191 that blows air between the tip portion 311 of the paper roll 3 and the remaining portion 312 of the paper roll 3 .

変形例1に係る繰り出し装置1では、上述したように、剥離機構19が送風機構191を含んでいる。このため、送風機構191からの風(空気)によって、ペーパーロール3の先端部分311をペーパーロール3の残り部分312から剥離することが可能となる。 In the feeding device 1 according to Modification 1, the peeling mechanism 19 includes the air blowing mechanism 191 as described above. Therefore, it is possible to separate the leading end portion 311 of the paper roll 3 from the remaining portion 312 of the paper roll 3 by the wind (air) from the blowing mechanism 191 .

なお、変形例1に係る繰り出し装置1では、第2孔1842の個数は3つであるが、第2孔1842の個数は3つに限らず、1つ、2つ、又は4つ以上であってもよい。 Note that although the number of the second holes 1842 is three in the feeding device 1 according to Modification 1, the number of the second holes 1842 is not limited to three, and may be one, two, or four or more. may

(5.2)変形例2
変形例2に係る繰り出し装置1について、図13を参照して説明する。変形例2に係る繰り出し装置1では、取付機構17の一対の腕片171にそれぞれ取り付けられた一対の吸盤175によって、ペーパーホルダー2に繰り出し装置1が取り付けられる点で、上述の実施形態に係る繰り出し装置1(図1参照)と相違する。なお、変形例2に係る繰り出し装置1に関し、上述の実施形態に係る繰り出し装置1と同様の構成については、同様の符号を付して説明を省略する。
(5.2) Modification 2
A feeding device 1 according to Modification 2 will be described with reference to FIG. 13 . In the feeding device 1 according to Modification 2, the feeding device 1 is attached to the paper holder 2 by a pair of suction cups 175 attached to the pair of arm pieces 171 of the mounting mechanism 17, respectively. It differs from device 1 (see FIG. 1). Regarding the feeding device 1 according to Modification 2, the same components as those of the feeding device 1 according to the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

変形例2に係る繰り出し装置1では、取付機構17は、一対の吸盤175を更に有する。一対の吸盤175は、図13に示すように、一対の腕片171にそれぞれ取り付けられている。 In the feeding device 1 according to Modification 2, the mounting mechanism 17 further has a pair of suction cups 175 . A pair of suction cups 175 are attached to a pair of arm pieces 171, respectively, as shown in FIG.

変形例2に係る繰り出し装置1では、一対の腕片171にそれぞれ取り付けられた一対の吸盤175を、ペーパーホルダー2の一対のアーム21(図2参照)にそれぞれ吸着させることで、ペーパーホルダー2に繰り出し装置1を取り付けることが可能となる。すなわち、変形例2に係る繰り出し装置1においても、ペーパーホルダー2に繰り出し装置1を後付けすることが可能となる。 In the feeding device 1 according to Modification 2, the pair of suction cups 175 respectively attached to the pair of arm pieces 171 are sucked to the pair of arms 21 of the paper holder 2 (see FIG. 2), respectively, so that the paper holder 2 is attached. It becomes possible to attach the feeding device 1 . That is, in the feeding device 1 according to Modification 2 as well, the feeding device 1 can be retrofitted to the paper holder 2 .

変形例2に係る繰り出し装置1では、吸盤175によりペーパーホルダー2に取付可能であるが、例えば、両面テープ、マジックテープ又はマグネットによりペーパーホルダー2に取付可能であってもよい。 The feeding device 1 according to Modification 2 can be attached to the paper holder 2 with the suction cups 175, but it may be attached to the paper holder 2 with, for example, double-sided tape, magic tape, or magnets.

(5.3)変形例3
変形例3に係る繰り出し装置1について、図14を参照して説明する。変形例3に係る繰り出し装置1では、ペーパーホルダー2が取り付けられている取付面100に対して、ペーパーホルダー2とは独立して繰り出し装置1を取付可能である点で、上述の実施形態に係る繰り出し装置1(図2参照)と相違する。なお、変形例3に係る繰り出し装置1に関し、上述の実施形態に係る繰り出し装置1と同様の構成については、同様の符号を付して説明を省略する。
(5.3) Modification 3
A feeding device 1 according to Modification 3 will be described with reference to FIG. 14 . The feeding device 1 according to Modification 3 is different from the embodiment described above in that the feeding device 1 can be mounted independently of the paper holder 2 on the mounting surface 100 to which the paper holder 2 is mounted. It differs from the feeding device 1 (see FIG. 2). Regarding the feeding device 1 according to Modification 3, the same components as those of the feeding device 1 according to the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and descriptions thereof are omitted.

変形例3に係る繰り出し装置1では、取付機構17は、図14に示すように、上述の実施形態で説明した一対の腕片171(図1参照)が省略されている。変形例3に係る繰り出し装置1では、一対の取付片174(図14では1つのみ図示)の各々における取付面100との対向面(後面)に取り付けられた両面テープC1(図1参照)によって、取付面100に繰り出し装置1を取り付けることが可能となる。すなわち、変形例3に係る繰り出し装置1によれば、取付面100に対して、取付面100に取り付けられたペーパーホルダー2とは独立して繰り出し装置1を取り付けることが可能となる。したがって、変形例3に係る繰り出し装置1では、図14に示すように、ペーパーホルダー2が取り付けられている取付面100に対して、ペーパーホルダー2から離した状態で繰り出し装置1を取付可能である。 In the feeding device 1 according to Modification 3, as shown in FIG. 14, the attachment mechanism 17 does not include the pair of arm pieces 171 (see FIG. 1) described in the above embodiment. In the feeding device 1 according to Modification 3, the double-faced tape C1 (see FIG. 1) is attached to the surface (rear surface) facing the mounting surface 100 of each of the pair of mounting pieces 174 (only one is shown in FIG. 14). , the feeding device 1 can be attached to the attachment surface 100 . That is, according to the feeding device 1 according to Modification 3, the feeding device 1 can be mounted on the mounting surface 100 independently of the paper holder 2 mounted on the mounting surface 100 . Therefore, in the feeding device 1 according to Modification 3, as shown in FIG. 14, the feeding device 1 can be attached to the mounting surface 100 on which the paper holder 2 is mounted while being separated from the paper holder 2. .

(5.4)その他の変形例
以下、その他の変形例を列挙する。
(5.4) Other Modifications Other modifications are listed below.

本開示における繰り出し装置1は、例えば、制御部11に、コンピュータシステムを含んでいる。コンピュータシステムは、ハードウェアとしてのプロセッサ及びメモリを主構成とする。コンピュータシステムのメモリに記録されたプログラムをプロセッサが実行することによって、本開示における繰り出し装置1としての機能が実現される。プログラムは、コンピュータシステムのメモリに予め記録されてもよく、電気通信回線を通じて提供されてもよく、コンピュータシステムで読み取り可能なメモリカード、光学ディスク、ハードディスクドライブ等の非一時的記録媒体に記録されて提供されてもよい。コンピュータシステムのプロセッサは、半導体集積回路(IC)又は大規模集積回路(LSI)を含む1乃至複数の電子回路で構成される。ここでいうIC又はLSI等の集積回路は、集積の度合いによって呼び方が異なっており、システムLSI、VLSI(Very Large Scale Integration)、又はULSI(Ultra Large Scale Integration)と呼ばれる集積回路を含む。さらに、LSIの製造後にプログラムされる、FPGA(Field-Programmable Gate Array)、又はLSI内部の接合関係の再構成若しくはLSI内部の回路区画の再構成が可能な論理デバイスについても、プロセッサとして採用することができる。複数の電子回路は、1つのチップに集約されていてもよいし、複数のチップに分散して設けられていてもよい。複数のチップは、1つの装置に集約されていてもよいし、複数の装置に分散して設けられていてもよい。ここでいうコンピュータシステムは、1以上のプロセッサ及び1以上のメモリを有するマイクロコントローラを含む。したがって、マイクロコントローラについても、半導体集積回路又は大規模集積回路を含む1乃至複数の電子回路で構成される。 The feeding device 1 in the present disclosure includes a computer system in the control section 11, for example. A computer system is mainly composed of a processor and a memory as hardware. The function of the feeding device 1 in the present disclosure is realized by the processor executing a program recorded in the memory of the computer system. The program may be recorded in advance in the memory of the computer system, may be provided through an electric communication line, or may be recorded in a non-temporary recording medium such as a computer system-readable memory card, optical disk, or hard disk drive. may be provided. A processor in a computer system consists of one or more electronic circuits including semiconductor integrated circuits (ICs) or large scale integrated circuits (LSIs). The integrated circuit such as IC or LSI referred to here is called differently depending on the degree of integration, and includes integrated circuits called system LSI, VLSI (Very Large Scale Integration), or ULSI (Ultra Large Scale Integration). In addition, a field-programmable gate array (FPGA) that is programmed after the LSI is manufactured, or a logic device capable of reconfiguring the bonding relationship inside the LSI or reconfiguring the circuit partitions inside the LSI may also be adopted as the processor. can be done. A plurality of electronic circuits may be integrated into one chip, or may be distributed over a plurality of chips. A plurality of chips may be integrated in one device, or may be distributed in a plurality of devices. A computer system, as used herein, includes a microcontroller having one or more processors and one or more memories. Accordingly, the microcontroller also consists of one or more electronic circuits including semiconductor integrated circuits or large scale integrated circuits.

上述の実施形態では、第1センサ131は超音波センサであるが、第1センサ131は、超音波センサであることに限らず、例えば、光電センサであってもよい。すなわち、検出部13は、光電センサを含んでいてもよい。この場合において、光電センサは、反射型であってもよいし、透過型であってもよい。光電センサが反射型である場合、検出部13は、光電センサから出力された光がトイレットペーパー31で反射して光電センサに入力されることをもって、トイレットペーパー31を検出する。また、光電センサが透過型である場合、検出部13は、光電センサを構成する投光部から出力された光がトイレットペーパー31に遮られて、光電センサを構成する受光部に入力されないことをもって、トイレットペーパー31を検出する。このように、検出部13からトイレットペーパー31までの距離L1を検出する必要がなければ、光電センサであっても、ペーパーロール3からトイレットペーパー31が繰り出されたことを検出することが可能となる。 Although the first sensor 131 is an ultrasonic sensor in the above-described embodiment, the first sensor 131 is not limited to being an ultrasonic sensor and may be, for example, a photoelectric sensor. That is, the detection unit 13 may include a photoelectric sensor. In this case, the photoelectric sensor may be of a reflective type or a transmissive type. When the photoelectric sensor is of a reflective type, the detection unit 13 detects the toilet paper 31 when the light output from the photoelectric sensor is reflected by the toilet paper 31 and is input to the photoelectric sensor. Further, when the photoelectric sensor is of a transmissive type, the detection unit 13 is designed so that the light output from the light emitting unit that constitutes the photoelectric sensor is blocked by the toilet paper 31 and is not input to the light receiving unit that constitutes the photoelectric sensor. , the toilet paper 31 is detected. As described above, if it is not necessary to detect the distance L1 from the detection unit 13 to the toilet paper 31, it is possible to detect that the toilet paper 31 is fed from the paper roll 3 even with the photoelectric sensor. .

上述の実施形態では、回転機構12に含まれているローラ121の個数が3つであるが、ローラ121の個数は3つに限らず、1つ、2つ、又は4つ以上であってもよい。さらに、上述の実施形態では、回転機構12に含まれているモータ122の個数が3つであるが、モータ122の個数は3つに限らず、1つ、2つ、又は4つ以上であってもよい。また、上述の実施形態では、ローラ121の個数とモータ122の個数とが同じであるが、ローラ121の個数とモータ122の個数とが異なっていてもよい。この場合において、ローラ121の個数は、モータ122の個数よりも多くてもよいし、少なくてもよい。 In the above-described embodiment, the number of rollers 121 included in the rotation mechanism 12 is three, but the number of rollers 121 is not limited to three, and may be one, two, or four or more. good. Furthermore, in the above-described embodiment, the number of motors 122 included in the rotation mechanism 12 is three, but the number of motors 122 is not limited to three, and may be one, two, or four or more. may Further, in the above embodiment, the number of rollers 121 and the number of motors 122 are the same, but the number of rollers 121 and the number of motors 122 may be different. In this case, the number of rollers 121 may be greater than or less than the number of motors 122 .

上述の実施形態では、繰り出し機能が有効である場合に、繰り出し装置1は、人の有無にかかわらず繰り出し処理を実行しているが、繰り出し装置1は、例えば、人感センサによって人を検出した場合に繰り出し処理を実行してもよい。また、繰り出し装置1は、例えば、便座が開けられたことをもって繰り出し処理を実行してもよい。 In the above-described embodiment, when the feeding function is valid, the feeding device 1 executes the feeding process regardless of the presence or absence of a person. In this case, the drawing process may be executed. Further, the feeding device 1 may execute the feeding process when the toilet seat is opened, for example.

上述の実施形態では、取付機構17が金属で形成されているが、取付機構17は、例えば、合成樹脂で形成されていてもよい。また、上述の実施形態では、ペーパーホルダー2が合成樹脂で形成されているが、ペーパーホルダー2は、例えば、金属で形成されていてもよい。 Although the attachment mechanism 17 is made of metal in the above-described embodiment, the attachment mechanism 17 may be made of synthetic resin, for example. Also, in the above-described embodiment, the paper holder 2 is made of synthetic resin, but the paper holder 2 may be made of metal, for example.

上述の実施形態では、第1ばね体201及び第2ばね体202の各々がねじりばねであるが、第1ばね体201及び第2ばね体202の少なくとも一方は、例えば、円弧状のゴムであってもよい。 In the above-described embodiment, each of the first spring body 201 and the second spring body 202 is a torsion spring, but at least one of the first spring body 201 and the second spring body 202 is, for example, arc-shaped rubber. may

また、変形機構18自体が、トイレットペーパー31の残量に応じて変形するように構成されていてもよい。一例として、変形機構18が形状記憶合金で形成されていてもよい。これにより、押し当て機構20を省略することが可能となる。 Further, the deformation mechanism 18 itself may be configured to deform according to the remaining amount of the toilet paper 31 . As an example, the deformation mechanism 18 may be made of a shape memory alloy. This makes it possible to omit the pressing mechanism 20 .

上述の実施形態では、検出部13は、第1センサ131の検出結果に基づいてトイレットペーパー31が繰り出されたことを検出しているが、検出部13は、例えば、ペーパーロール3の回転時間又は回転数に基づいてトイレットペーパー31が繰り出されたことを検出してもよい。これにより、第1センサ131を省略することが可能となる。 In the above-described embodiment, the detection unit 13 detects that the toilet paper 31 is fed based on the detection result of the first sensor 131, but the detection unit 13 detects, for example, the rotation time of the paper roll 3 or It may be detected that the toilet paper 31 has been fed based on the number of revolutions. This makes it possible to omit the first sensor 131 .

上述の実施形態では、繰り出し装置1の通信部16とサーバ5との間の通信が無線通信であるが、繰り出し装置1の通信部16とサーバ5との間の通信は無線通信に限らず、有線通信であってもよい。ただし、上述の実施形態に係る繰り出し装置1のように、ペーパーホルダー2に対して後付けするような構造では、通信線が不要である無線通信が好ましい。 In the above-described embodiment, the communication between the communication unit 16 of the feeding device 1 and the server 5 is wireless communication, but the communication between the communication unit 16 of the feeding device 1 and the server 5 is not limited to wireless communication. It may be wired communication. However, in a structure that is retrofitted to the paper holder 2 like the feeding device 1 according to the above-described embodiment, wireless communication that does not require a communication line is preferable.

上述の実施形態では、電源部10が、1乃至複数の電池から繰り出し装置1の各部(モータ122等)に電力を供給しているが、電源部10は、例えば、電源コンセントから電力を供給してもよい。また、電源部10は、手洗い用の吐水口や給水ホースを通過する水による水流発電で得られる電力、又は手動にてペーパーロール3を回転させる際の回転力による発電で得られる電力を、上述の1乃至複数の電池(蓄電池)に充電するように構成されていてもよい。 In the above-described embodiment, the power supply unit 10 supplies power from one or more batteries to each unit (motor 122, etc.) of the feeding device 1, but the power supply unit 10 supplies power from, for example, a power outlet. may In addition, the power supply unit 10 generates electric power obtained by water current generation by water passing through a spout for washing hands or a water supply hose, or electric power obtained by electric power generated by rotational force when manually rotating the paper roll 3, as described above. may be configured to charge one or more batteries (storage batteries).

上述の実施形態では、繰り出し装置1は、ペーパーロール3からトイレットペーパー31を繰り出す繰り出し動作を行っているが、繰り出し装置1は、例えば、手動にてトイレットペーパー31を出しすぎた場合にトイレットペーパー31を巻き戻す巻き戻し動作を行ってもよい。 In the above-described embodiment, the feeding device 1 performs the feeding operation of feeding the toilet paper 31 from the paper roll 3, but the feeding device 1, for example, manually feeds too much toilet paper 31. may be rewound.

上述の実施形態では、提示部15の発光部151は、切替部14が繰り出し機能を有効にした場合にLEDを点灯させ、切替部14が繰り出し機能を無効にした場合にLEDを消灯させているが、発光部151は、切替部14が繰り出し機能を有効にした場合にLEDを消灯させ、切替部14が繰り出し機能を無効にした場合にLEDを点灯させてもよい。 In the above-described embodiment, the light emitting unit 151 of the presentation unit 15 turns on the LED when the switching unit 14 enables the feeding function, and turns off the LED when the switching unit 14 disables the feeding function. However, the light emitting unit 151 may turn off the LED when the switching unit 14 enables the feeding function, and turn on the LED when the switching unit 14 disables the feeding function.

また、発光部151は、互いに異なる色の光を発する複数のLEDを含んでいてもよい。この場合、発光部151は、上述の繰り出し機能が有効である場合に第1色(例えば赤色)の光を発し、上述の繰り出し機能が無効である場合に第2色(例えば緑色)の光を発するようにしてもよい。 Also, the light emitting unit 151 may include a plurality of LEDs that emit lights of different colors. In this case, the light emitting unit 151 emits light of a first color (eg, red) when the above-described extension function is enabled, and emits light of a second color (eg, green) when the above-described extension function is disabled. You may make it emit.

上述の実施形態では、通信端末4がスマートフォンであるが、通信端末4はスマートフォンであることに限らず、例えば、パーソナルコンピュータであってもよいし、タブレット端末であってもよい。 In the above-described embodiment, the communication terminal 4 is a smart phone, but the communication terminal 4 is not limited to being a smart phone, and may be, for example, a personal computer or a tablet terminal.

また、通信端末4は、管理業者が携帯する端末であることに限定されず、例えば、トイレを清掃する清掃員が携帯する端末であってもよい。 Further, the communication terminal 4 is not limited to a terminal carried by a manager, and may be a terminal carried by a cleaner who cleans a toilet, for example.

上述の実施形態では、一対の腕片171にそれぞれ取り付けられた一対の両面テープC1によって繰り出し装置1がペーパーホルダー2に取り付けられるようになっている。これに対して、ねじを用いて繰り出し装置1がペーパーホルダー2に取り付けられるようになっていてもよい。この場合、一対の腕片171の主片1711の長手方向における一端部(上端部)に、主片1711の厚さ方向に主片1711を貫通する貫通孔を設ける。また、一対のアーム21の第3片2113に、第3片2113の厚さ方向に第3片2113を貫通するねじ孔を設ける。そして、貫通孔に挿通させたねじをねじ孔に挿入することによって、繰り出し装置1がペーパーホルダー2にねじ止めされる。 In the above-described embodiment, the feeding device 1 is attached to the paper holder 2 by a pair of double-faced tapes C1 attached to the pair of arm pieces 171, respectively. Alternatively, the feeding device 1 may be attached to the paper holder 2 using screws. In this case, a through-hole is provided at one end portion (upper end portion) of the pair of arm pieces 171 in the longitudinal direction of the main piece 1711 so as to pass through the main piece 1711 in the thickness direction of the main piece 1711 . Further, the third pieces 2113 of the pair of arms 21 are provided with screw holes penetrating the third pieces 2113 in the thickness direction of the third pieces 2113 . Then, the feeding device 1 is screwed to the paper holder 2 by inserting the screw inserted through the through hole into the screw hole.

(態様)
本明細書には、以下の態様が開示されている。
(mode)
The following aspects are disclosed in this specification.

第1の態様に係る繰り出し装置(1)は、ペーパーロール(3)からトイレットペーパー(31)を繰り出す繰り出し装置(1)である。ペーパーロール(3)は、トイレットペーパー(31)が複数回巻かれて形成されており、ペーパーホルダー(2)に保持されている。繰り出し装置(1)は、回転機構(12)と、取付機構(17)と、を備える。回転機構(12)は、ペーパーホルダー(2)に保持されているペーパーロール(3)を回転させる。取付機構(17)は、ペーパーホルダー(2)及びペーパーホルダー(2)が取り付けられる取付面(100)の少なくとも一方に繰り出し装置(1)を取り付けるための機構である。 A feeding device (1) according to a first aspect is a feeding device (1) for feeding toilet paper (31) from a paper roll (3). The paper roll (3) is formed by winding toilet paper (31) multiple times, and is held by the paper holder (2). A feeding device (1) comprises a rotation mechanism (12) and an attachment mechanism (17). A rotating mechanism (12) rotates a paper roll (3) held in a paper holder (2). The attachment mechanism (17) is a mechanism for attaching the feeding device (1) to at least one of the paper holder (2) and the attachment surface (100) on which the paper holder (2) is attached.

この態様によれば、ペーパーホルダー(2)に繰り出し装置(1)を後付けすることが可能となる。 According to this aspect, it is possible to retrofit the feeding device (1) to the paper holder (2).

第2の態様に係る繰り出し装置(1)は、第1の態様において、変形機構(18)を更に備える。変形機構(18)は、ペーパーロール(3)の形状の変化に伴って変形する。 The feeding device (1) according to the second aspect, in the first aspect, further comprises a deformation mechanism (18). The deformation mechanism (18) deforms as the shape of the paper roll (3) changes.

この態様によれば、ペーパーロール(3)の形状の変化に変形機構(18)を追従させることが可能となる。 According to this aspect, it is possible to cause the deformation mechanism (18) to follow the change in the shape of the paper roll (3).

第3の態様に係る繰り出し装置(1)は、第2の態様において、剥離機構(19)を更に備える。剥離機構(19)は、トイレットペーパー(31)のうちペーパーロール(3)の先端部分(311)をペーパーロール(3)の残り部分(312)から剥離する。 The delivery device (1) according to the third aspect further comprises a peeling mechanism (19) in the second aspect. The peeling mechanism (19) peels the tip portion (311) of the paper roll (3) of the toilet paper (31) from the remaining portion (312) of the paper roll (3).

この態様によれば、トイレットペーパー(31)の先端部分(311)をペーパーロール(3)の残り部分(312)から剥離することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to peel off the tip portion (311) of the toilet paper (31) from the remaining portion (312) of the paper roll (3).

第4の態様に係る繰り出し装置(1)では、第3の態様において、剥離機構(19)は、送風機構(191)を含む。送風機構(191)は、先端部分(311)と残り部分(312)との間に風を送り込む。 In the delivery device (1) according to the fourth aspect, in the third aspect, the peeling mechanism (19) includes an air blowing mechanism (191). A blowing mechanism (191) blows air between the tip portion (311) and the rest portion (312).

この態様によれば、送風機構(191)から送り込まれる風によって、トイレットペーパー(31)の先端部分(311)をペーパーロール(3)の残り部分(312)から剥離することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to separate the leading end portion (311) of the toilet paper (31) from the remaining portion (312) of the paper roll (3) by the wind sent from the blowing mechanism (191).

第5の態様に係る繰り出し装置(1)では、第3又は第4の態様において、回転機構(12)は、ローラ(121)と、モータ(122)と、を含む。ローラ(121)は、ペーパーロール(3)に接触してペーパーロール(3)を回転させる。モータ(122)は、ローラ(121)を駆動する。 In the feeding device (1) according to the fifth aspect, in the third or fourth aspect, the rotating mechanism (12) includes a roller (121) and a motor (122). The roller (121) contacts the paper roll (3) to rotate the paper roll (3). A motor (122) drives a roller (121).

この態様によれば、ペーパーロール(3)を回転させることが可能となる。 According to this aspect, it is possible to rotate the paper roll (3).

第6の態様に係る繰り出し装置(1)は、第5の態様において、押し当て機構(20)を更に備える。押し当て機構(20)は、ローラ(121)及び剥離機構(19)をペーパーロール(3)に押し当てる。 The feeding device (1) according to the sixth aspect, in the fifth aspect, further comprises a pressing mechanism (20). The pressing mechanism (20) presses the roller (121) and peeling mechanism (19) against the paper roll (3).

この態様によれば、ローラ(121)及び剥離機構(19)をペーパーロール(3)に押し当てることが可能となる。 According to this aspect, it is possible to press the roller (121) and the peeling mechanism (19) against the paper roll (3).

第7の態様に係る繰り出し装置(1)では、第6の態様において、押し当て機構(20)は、ばね構造(20)を有する。 In the feeding device (1) according to the seventh aspect, in the sixth aspect, the pressing mechanism (20) has a spring structure (20).

この態様によれば、ばね構造(20)によって、ローラ(121)及び剥離機構(19)をペーパーロール(3)に押し当てることが可能となる。 According to this aspect, the spring structure (20) allows the roller (121) and stripping mechanism (19) to be pressed against the paper roll (3).

第8の態様に係る繰り出し装置(1)では、第7の態様において、変形機構(18)は、複数の可動片(181~184)を含む。複数の可動片(181~184)は、ペーパーロール(3)の回転方向(A1)に沿って配置されている。ばね構造(20)は、少なくとも1つのばね体(202)を有する。少なくとも1つのばね体(202)は、複数の可動片(181~184)のうち隣接する2つの可動片の間に配置されている。 In the feeding device (1) according to the eighth aspect, in the seventh aspect, the deformation mechanism (18) includes a plurality of movable pieces (181-184). A plurality of movable pieces (181-184) are arranged along the rotation direction (A1) of the paper roll (3). The spring structure (20) has at least one spring body (202). At least one spring body (202) is arranged between two adjacent movable pieces among the plurality of movable pieces (181-184).

この態様によれば、少なくとも1つのばね体(202)によって、ローラ(121)及び剥離機構(19)をペーパーロール(3)に押し当てることが可能となる。 According to this aspect, at least one spring body (202) enables the roller (121) and peeling mechanism (19) to be pressed against the paper roll (3).

第9の態様に係る繰り出し装置(1)は、第1~第8の態様のいずれか1つにおいて、検出部(13)を更に備える。検出部(13)は、ぺーパーロール(3)からトイレットペーパー(31)が繰り出されたことを検出する。 A feeding device (1) according to a ninth aspect, in any one of the first to eighth aspects, further comprises a detection section (13). A detector (13) detects that the toilet paper (31) is fed from the paper roll (3).

この態様によれば、ペーパーロール(3)からトイレットペーパー(31)が繰り出されたことを検出することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to detect that the toilet paper (31) has been fed from the paper roll (3).

第10の態様に係る繰り出し装置(1)では、第9の態様において、検出部(13)は、超音波センサ(131)を含む。 In the feeding device (1) according to the tenth aspect, in the ninth aspect, the detector (13) includes an ultrasonic sensor (131).

この態様によれば、検出部(13)からトイレットペーパー(31)までの距離(L1)を計測することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to measure the distance (L1) from the detector (13) to the toilet paper (31).

第11の態様に係る繰り出し装置(1)では、第9又は第10の態様において、検出部(13)は、光電センサ(131)を含む。 In the feeding device (1) according to the eleventh aspect, in the ninth or tenth aspect, the detector (13) includes a photoelectric sensor (131).

この態様によれば、ペーパーロール(3)からトイレットペーパー(31)が繰り出されたことを検出することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to detect that the toilet paper (31) has been fed from the paper roll (3).

第12の態様に係る繰り出し装置(1)では、第10又は第11の態様において、検出部(13)は、検出部(13)からトイレットペーパー(31)までの距離(L1)を検出する。繰り出し装置(1)は、予測部(111)と、通知部(112)と、を更に備える。予測部(111)は、検出部(13)の検出結果に基づいてトイレットペーパー(31)の残量を予測する。通知部(112)は、予測部(111)の予測結果に基づいてペーパーロール(3)の交換時期が近づいている旨の通知を行う。 In the feeding device (1) according to the twelfth aspect, in the tenth or eleventh aspect, the detector (13) detects the distance (L1) from the detector (13) to the toilet paper (31). The feeding device (1) further comprises a prediction section (111) and a notification section (112). A prediction unit (111) predicts the remaining amount of toilet paper (31) based on the detection result of the detection unit (13). A notification unit (112) notifies that the replacement time of the paper roll (3) is approaching based on the prediction result of the prediction unit (111).

この態様によれば、ペーパーロール(3)の交換時期が近づいていることを通知することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to notify that the time to replace the paper roll (3) is approaching.

第13の態様に係る繰り出し装置(1)では、第12の態様において、通知部(112)は、通信端末(4)に通知を行う。 In the feeding device (1) according to the thirteenth aspect, in the twelfth aspect, the notification section (112) notifies the communication terminal (4).

この態様によれば、ペーパーロール(3)の交換時期が近づいていることを通信端末(4)に通知することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to notify the communication terminal (4) that the time to replace the paper roll (3) is approaching.

第14の態様に係る繰り出し装置(1)では、第9~第13の態様のいずれか1つにおいて、検出部(13)は、ロータリエンコーダ(132)を含む。ロータリエンコーダ(132)は、ペーパーロール(3)の回転を検出する。 In the feeding device (1) according to the fourteenth aspect, in any one of the ninth to thirteenth aspects, the detector (13) includes a rotary encoder (132). A rotary encoder (132) detects the rotation of the paper roll (3).

この態様によれば、ペーパーロール(3)の回転を検出することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to detect the rotation of the paper roll (3).

第15の態様に係る繰り出し装置(1)は、第1~第14の態様のいずれか1つにおいて、切替部(14)を更に備える。切替部(14)は、ペーパーロール(3)からトイレットペーパー(31)を繰り出す繰り出し機能を有効にするか否かを切り替える。 A feeding device (1) according to a fifteenth aspect, in any one of the first to fourteenth aspects, further comprises a switching section (14). A switching unit (14) switches whether to enable or disable a feeding function for feeding toilet paper (31) from a paper roll (3).

この態様によれば、繰り出し機能を有効にするか否かを切り替えることが可能となる。 According to this aspect, it is possible to switch whether the feeding function is enabled or not.

第16の態様に係る繰り出し装置(1)では、第15の態様において、切替部(14)は、赤外線センサ(141)を含む。切替部(14)は、赤外線センサ(141)の検出結果に応じて繰り出し機能を有効にするか否かを切り替える。 In the feeding device (1) according to the sixteenth aspect, in the fifteenth aspect, the switching section (14) includes an infrared sensor (141). A switching unit (14) switches whether to enable the feeding function according to the detection result of the infrared sensor (141).

この態様によれば、赤外線センサ(141)に対して手をかざすだけで、繰り出し機能を有効にするか否かを切り替えることが可能となる。 According to this aspect, it is possible to switch whether to enable the feeding function simply by holding the hand over the infrared sensor (141).

第17の態様に係る繰り出し装置(1)は、第15又は第16の態様において、提示部(15)を更に備える。提示部(15)は、繰り出し機能が有効であるか否かを提示する。 The feeding device (1) according to the seventeenth aspect, in the fifteenth or sixteenth aspect, further comprises a presentation section (15). A presentation unit (15) presents whether or not the feeding function is effective.

この態様によれば、繰り出し機能が有効であるか否かを提示することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to present whether or not the feeding function is effective.

第18の態様に係る繰り出し装置(1)では、第17の態様において、提示部(15)は、発光部(151)を含む。発光部(151)は、繰り出し機能が有効か否かを表示する。 In the feeding device (1) according to the eighteenth aspect, in the seventeenth aspect, the presentation section (15) includes a light emitting section (151). A light emitting part (151) displays whether or not the extension function is effective.

この態様によれば、繰り出し機能が有効であるか否かを視覚的に提示することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to visually present whether or not the feeding function is effective.

第19の態様に係る繰り出し装置(1)では、第1~第18の態様のいずれか1つにおいて、取付機構(17)は、繰り出し装置(1)の位置を、第1方向及び第2方向に調整可能である。第1方向は、ペーパーホルダー(2)が取り付けられている取付面(100)に平行な方向であって、ペーパーロール(3)の回転軸(P1)に平行な方向である。第2方向は、取付面(100)に平行な方向であって、第1方向と直交する方向である。 In the feeding device (1) according to the nineteenth aspect, in any one of the first to eighteenth aspects, the attachment mechanism (17) moves the position of the feeding device (1) in the first direction and the second direction. can be adjusted to The first direction is a direction parallel to the mounting surface (100) on which the paper holder (2) is mounted and parallel to the axis of rotation (P1) of the paper roll (3). The second direction is a direction parallel to the mounting surface (100) and orthogonal to the first direction.

この態様によれば、繰り出し装置(1)の位置を第1方向及び第2方向に調整することが可能となる。 According to this aspect, it is possible to adjust the position of the feeding device (1) in the first direction and the second direction.

第20の態様に係る繰り出し装置(1)では、第1~第18の態様のいずれか1つにおいて、取付機構(17)は、ペーパーホルダー(2)が取り付けられている取付面(100)に対して、ペーパーホルダー(2)から離した状態で繰り出し装置(1)を取付可能である。 In the feeding device (1) according to the twentieth aspect, in any one of the first to eighteenth aspects, the attachment mechanism (17) is attached to the attachment surface (100) to which the paper holder (2) is attached. On the other hand, the delivery device (1) can be attached in a state separated from the paper holder (2).

この態様によれば、取付面(100)に対して、ペーパーホルダー(2)から離した状態で繰り出し装置(1)を取り付けることが可能となる。 According to this aspect, it is possible to attach the feeding device (1) to the attachment surface (100) in a state separated from the paper holder (2).

第2~第20の態様に係る構成については、繰り出し装置(1)に必須の構成ではなく、適宜省略可能である。 The configurations according to the second to twentieth aspects are not essential to the feeding device (1) and can be omitted as appropriate.

1 繰り出し装置
111 予測部
112 通知部
12 回転機構
121 ローラ
122 モータ
13 検出部
131 第1センサ(超音波センサ、光電センサ)
132 エンコーダ(ロータリエンコーダ)
14 切替部
141 第2センサ(赤外線センサ)
15 提示部
151 発光部
17 取付機構
18 変形機構
181~184 可動片
19 剥離機構
191 送風機構
20 押し当て機構(ばね構造)
201 第1ばね体(ばね体)
202 第2ばね体(ばね体)
2 ペーパーホルダー
3 ペーパーロール
31 トイレットペーパー
311 先端部分
312 残り部分
4 通信端末
100 壁面(取付面)
A1 回転方向
L1 距離
P1 回転軸
1 feeding device 111 prediction unit 112 notification unit 12 rotation mechanism 121 roller 122 motor 13 detection unit 131 first sensor (ultrasonic sensor, photoelectric sensor)
132 encoder (rotary encoder)
14 switching unit 141 second sensor (infrared sensor)
15 presentation unit 151 light emitting unit 17 mounting mechanism 18 deformation mechanism 181 to 184 movable piece 19 peeling mechanism 191 air blowing mechanism 20 pressing mechanism (spring structure)
201 first spring body (spring body)
202 second spring body (spring body)
2 Paper holder 3 Paper roll 31 Toilet paper 311 Tip part 312 Remaining part 4 Communication terminal 100 Wall surface (mounting surface)
A1 rotation direction L1 distance P1 rotation axis

Claims (20)

トイレットペーパーが複数回巻かれて形成されておりペーパーホルダーに保持されているペーパーロールから前記トイレットペーパーを繰り出す繰り出し装置であって、
前記ペーパーホルダーに保持されている前記ペーパーロールを回転させる回転機構と、
前記ペーパーホルダー及び前記ペーパーホルダーが取り付けられる取付面の少なくとも一方に前記繰り出し装置を取り付けるための取付機構と、を備える、
繰り出し装置。
A feeding device for feeding the toilet paper from a paper roll formed by winding the toilet paper a plurality of times and held by a paper holder,
a rotating mechanism that rotates the paper roll held by the paper holder;
an attachment mechanism for attaching the feeding device to at least one of the paper holder and an attachment surface to which the paper holder is attached;
delivery device.
前記ペーパーロールの形状の変化に伴って変形する変形機構を更に備える、
請求項1に記載の繰り出し装置。
Further comprising a deformation mechanism that deforms as the shape of the paper roll changes,
2. A payout device according to claim 1.
前記トイレットペーパーのうち前記ペーパーロールの先端部分を前記ペーパーロールの残り部分から剥離する剥離機構を更に備える、
請求項2に記載の繰り出し装置。
Further comprising a peeling mechanism for peeling the tip portion of the paper roll of the toilet paper from the remaining portion of the paper roll,
3. A payout device according to claim 2.
前記剥離機構は、前記先端部分と前記残り部分との間に風を送り込む送風機構を含む、
請求項3に記載の繰り出し装置。
The peeling mechanism includes an air blowing mechanism that blows air between the tip portion and the remaining portion,
4. A payout device according to claim 3.
前記回転機構は、
前記ペーパーロールに接触して前記ペーパーロールを回転させるローラと、
前記ローラを駆動するモータと、を含む、
請求項3又は4に記載の繰り出し装置。
The rotating mechanism is
a roller that contacts the paper roll and rotates the paper roll;
a motor that drives the roller;
A feeding device according to claim 3 or 4.
前記ローラ及び前記剥離機構を前記ペーパーロールに押し当てる押し当て機構を更に備える、
請求項5に記載の繰り出し装置。
Further comprising a pressing mechanism for pressing the roller and the peeling mechanism against the paper roll,
A payout device according to claim 5.
前記押し当て機構は、ばね構造を有する、
請求項6に記載の繰り出し装置。
The pressing mechanism has a spring structure,
A payout device according to claim 6.
前記変形機構は、前記ペーパーロールの回転方向に沿って配置されている複数の可動片を含み、
前記ばね構造は、前記複数の可動片のうち隣接する2つの可動片の間に配置されている少なくとも1つのばね体を有する、
請求項7に記載の繰り出し装置。
The deformation mechanism includes a plurality of movable pieces arranged along the rotation direction of the paper roll,
The spring structure has at least one spring body arranged between two adjacent movable pieces among the plurality of movable pieces,
A payout device according to claim 7.
前記ペーパーロールから前記トイレットペーパーが繰り出されたことを検出する検出部を更に備える、
請求項1~8のいずれか1項に記載の繰り出し装置。
Further comprising a detection unit that detects that the toilet paper is paid out from the paper roll,
The feeding device according to any one of claims 1-8.
前記検出部は、超音波センサを含む、
請求項9に記載の繰り出し装置。
The detection unit includes an ultrasonic sensor,
A payout device according to claim 9 .
前記検出部は、光電センサを含む、
請求項9又は10に記載の繰り出し装置。
The detection unit includes a photoelectric sensor,
A payout device according to claim 9 or 10.
前記検出部は、前記検出部から前記トイレットペーパーまでの距離を検出し、
前記検出部の検出結果に基づいて前記トイレットペーパーの残量を予測する予測部と、
前記予測部の予測結果に基づいて前記ペーパーロールの交換時期が近づいている旨の通知を行う通知部と、を更に備える、
請求項10又は11に記載の繰り出し装置。
The detection unit detects a distance from the detection unit to the toilet paper,
a prediction unit that predicts the remaining amount of the toilet paper based on the detection result of the detection unit;
a notification unit that notifies that the time to replace the paper roll is approaching based on the prediction result of the prediction unit;
A payout device according to claim 10 or 11.
前記通知部は、通信端末に前記通知を行う、
請求項12に記載の繰り出し装置。
The notification unit notifies the communication terminal,
13. A payout device according to claim 12.
前記検出部は、前記ペーパーロールの回転を検出するロータリエンコーダを含む、
請求項9~13のいずれか1項に記載の繰り出し装置。
The detection unit includes a rotary encoder that detects rotation of the paper roll,
The feeding device according to any one of claims 9-13.
前記ペーパーロールから前記トイレットペーパーを繰り出す繰り出し機能を有効にするか否かを切り替える切替部を更に備える、
請求項1~14のいずれか1項に記載の繰り出し装置。
Further comprising a switching unit for switching whether to enable or disable a feeding function for feeding the toilet paper from the paper roll,
A payout device according to any one of claims 1-14.
前記切替部は、赤外線センサを含み、前記赤外線センサの検出結果に応じて前記繰り出し機能を有効にするか否かを切り替える、
請求項15に記載の繰り出し装置。
The switching unit includes an infrared sensor, and switches whether to enable or disable the feeding function according to the detection result of the infrared sensor.
16. A payout device according to claim 15.
前記繰り出し機能が有効であるか否かを提示する提示部を更に備える、
請求項15又は16に記載の繰り出し装置。
Further comprising a presentation unit that presents whether or not the feeding function is valid,
17. A payout device according to claim 15 or 16.
前記提示部は、前記繰り出し機能が有効であるか否かを表示する発光部を含む、
請求項17に記載の繰り出し装置。
The presentation unit includes a light emitting unit that displays whether the feeding function is valid,
18. A payout device according to claim 17.
前記取付機構は、前記繰り出し装置の位置を、前記ペーパーホルダーが取り付けられている取付面に平行な方向であって、前記ペーパーロールの回転軸に平行な第1方向、及び前記取付面に平行な方向であって、前記第1方向と直交する第2方向に調整可能である、
請求項1~18のいずれか1項に記載の繰り出し装置。
The mounting mechanism moves the position of the feeding device in a first direction parallel to the mounting surface on which the paper holder is mounted and parallel to the rotation axis of the paper roll, and in a first direction parallel to the mounting surface. a direction that is adjustable in a second direction orthogonal to the first direction;
A payout device according to any one of claims 1-18.
前記取付機構は、前記ペーパーホルダーが取り付けられている取付面に対して、前記ペーパーホルダーから離した状態で前記繰り出し装置を取付可能である、
請求項1~18のいずれか1項に記載の繰り出し装置。
The attachment mechanism is capable of attaching the feeding device to the attachment surface to which the paper holder is attached while being separated from the paper holder.
A payout device according to any one of claims 1-18.
JP2021158184A 2021-09-28 2021-09-28 Feeding device Pending JP2023048716A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021158184A JP2023048716A (en) 2021-09-28 2021-09-28 Feeding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021158184A JP2023048716A (en) 2021-09-28 2021-09-28 Feeding device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2023048716A true JP2023048716A (en) 2023-04-07

Family

ID=85780099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021158184A Pending JP2023048716A (en) 2021-09-28 2021-09-28 Feeding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2023048716A (en)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4691563B2 (en) Electronic hands-free towel dispenser
US10376109B2 (en) Paper product dispenser
US10694900B2 (en) Automatic towel dispenser
US10238245B2 (en) Interface for an automatic hygienic sheet paper dispenser
JP5039997B2 (en) System and method for weighing, monitoring and controlling toilet dispensers and products
CA2906327C (en) Electronic residential tissue dispenser
AU2017331740B2 (en) Universal dispenser monitor
US20050145745A1 (en) Apparatus and method for dispensing sheet material
US20120031922A1 (en) Power Over Ethernet Powered Soap or Disinfectant Dispenser
CA2838721A1 (en) Electronic dispenser for flexible rolled sheet material
TW201507961A (en) Paper roll device with a paper roll detecting function
US8763948B1 (en) Electronic toilet tissue dispenser
US20210161336A1 (en) Systems, methods, and apparatus for dispensing sheets of material
JP2023048716A (en) Feeding device
JP2003293411A (en) Water supply control device
AU2016262633A1 (en) Paper product dispenser
JP2004215730A (en) Game machine
JP2012005742A (en) Gaming machine
US20230371762A1 (en) Toilet cover capable of checking inside and toilet residue alarm apparatus
CN112790651A (en) Automatic go out paper and goods and sell all-in-one
JP2004016571A (en) Replacement timing indicator for toilet paper or hand towel in dispenser
CN215272387U (en) Automatic go out paper and goods and sell all-in-one
KR200262175Y1 (en) Apparatus for body detecting in a chamber pot
JP2009200893A (en) Remote controller
US20170027394A1 (en) Saving, protective and dosing device for toilet paper