JP2023044188A - storage box - Google Patents
storage box Download PDFInfo
- Publication number
- JP2023044188A JP2023044188A JP2021152084A JP2021152084A JP2023044188A JP 2023044188 A JP2023044188 A JP 2023044188A JP 2021152084 A JP2021152084 A JP 2021152084A JP 2021152084 A JP2021152084 A JP 2021152084A JP 2023044188 A JP2023044188 A JP 2023044188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid member
- width direction
- plate portion
- side plate
- pair
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims abstract description 135
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 43
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 claims abstract 6
- 238000003780 insertion Methods 0.000 claims description 52
- 230000037431 insertion Effects 0.000 claims description 52
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims description 23
- 238000005452 bending Methods 0.000 claims description 4
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 claims description 3
- 239000010893 paper waste Substances 0.000 description 5
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/64—Paper recycling
Landscapes
- Cartons (AREA)
Abstract
Description
本開示は、収納箱に関する。 The present disclosure relates to storage boxes.
メーカーの製造現場やメンテナンス会社の修理現場、検査機関の清掃現場では、紙製や不織布製のワイパーが使用されている。これらの現場では、作業者がワイパーの備蓄スペースから必要な枚数をカウントし、手で掴み、運ぶという使われ方がされている。しかし、作業者が現場で作業時に追加の業務にあった場合には、枚数が不足するという問題があった。 Paper wipers and non-woven fabric wipers are used at manufacturing sites of manufacturers, repair sites of maintenance companies, and cleaning sites of inspection agencies. At these sites, workers count the required number of sheets from the wiper storage space, grab it by hand, and carry it. However, there is a problem that the number of sheets is insufficient when the worker has an additional task during the work at the site.
ワイパーの持ち運び性を考慮した技術としては、例えば、特許文献1が開示されている。特許文献1には、ペーパーウエスを収納している包装容器が記載されている。この包装容器の上面中央には、取出口が形成されている。ペーパーウエス製品を使う場合は、包装容器からペーパーウエスを引きずり出し、ペーパーウエスを適当なミシン目で切り取って使う。
For example,
しかし、特許文献1に記載の包装容器は、内部にペーパーウエス(収納物)が予め内包されている容器であり、所望の数の収納物を収納して持ち運ぶためのものではない。また、外部から内部の収納物の残存数を視認できないという問題がある。
However, the packaging container described in
そこで、本開示は、外部から内部の収納物の残存数を視認して確認することができ、所望の数の収納物を収納して持ち運ぶことが可能な収納箱の提供を目的とする。 Accordingly, an object of the present disclosure is to provide a storage box in which the number of remaining storage items inside can be visually confirmed from the outside, and a desired number of storage items can be stored and carried.
上記課題を解決するため、本発明の第1の態様の収納箱は、幅方向及び奥行方向に延びる矩形状に形成されて収納空間の下方を区画する底板部と、前記底板部の周縁から起立して前記収納空間の側方を区画する4つの側板部と、前記奥行方向と交叉する板状に形成されて、前記4つの側板部のうち前記幅方向に対向する1組の側板部の前記奥行方向の中央部同士を連結し、前記収納空間の少なくとも上部を仕切る仕切板部と、指を挿入可能な開口を有し、前記仕切板部から連続して上方へ延びて把持可能な板状の把手部と、を備える。 In order to solve the above-described problems, a storage box according to a first aspect of the present invention includes a bottom plate section that is formed in a rectangular shape extending in the width direction and the depth direction to partition the lower side of a storage space, and a bottom plate section that rises from the peripheral edge of the bottom plate. and a set of side plate portions formed in a plate shape intersecting the depth direction and facing each other in the width direction among the four side plate portions. It has a partition plate portion that connects the central portions in the depth direction and partitions at least the upper part of the storage space, and an opening into which a finger can be inserted, and a plate shape that extends upward continuously from the partition plate portion and can be grasped. and a handle.
本発明の第2の態様は、箱本体と、前記箱本体とは別体に形成される蓋部材と、を備える収納箱であって、前記箱本体は、幅方向及び奥行方向に延びる矩形状に形成されて収納空間の下方を区画する底板部と、前記底板部の周縁から起立して前記収納空間の側方を区画する4つの側板部と、前記奥行方向と交叉する板状に形成されて、前記4つの側板部のうち前記幅方向に対向する1組の側板部の前記奥行方向の中央部同士を連結し、前記収納空間の少なくとも上部を仕切る仕切板部と、指を挿入可能な開口を有し、前記仕切板部から連続して上方へ延びて把持可能な板状の把手部と、を一体的に備え、前記蓋部材は、前記収納空間を上方から覆うことが可能な板状の中央領域と、前記中央領域の前記奥行方向の両縁から曲折して下方へ延びる板状の1対の側部領域と、を備え、前記蓋部材の前記中央領域は、前記幅方向に沿って延びて前記箱本体の前記把手部を挿通可能な差込口を有し、前記蓋部材の前記1対の側部領域は、前記1対の側部領域の下端縁から上方へ切り欠き状に形成されて前記幅方向に互いに離間にして配置される1対の凹部をそれぞれ有し、前記蓋部材は、前記蓋部材の前記中央領域の前記差込口に前記箱本体の前記把手部を下方から挿通し、前記蓋部材の前記1対の側部領域の前記1対の凹部を前記箱本体の前記4つの側板部のうち前記奥行方向に対向する1組の側板部の上端縁部に係止することによって、前記箱本体の前記収納空間を上方から覆う閉止状態となる。 A second aspect of the present invention is a storage box comprising a box body and a lid member formed separately from the box body, wherein the box body has a rectangular shape extending in the width direction and the depth direction. a bottom plate portion that partitions the lower portion of the storage space; four side plate portions that stand up from the periphery of the bottom plate portion and partition the sides of the storage space; a partition plate portion that connects central portions in the depth direction of a set of side plate portions that face each other in the width direction among the four side plate portions and partitions at least an upper portion of the storage space; a plate-shaped handle portion having an opening and extending continuously upward from the partition plate portion so as to be grippable; and the lid member is a plate capable of covering the storage space from above. and a pair of plate-shaped side regions extending downward by bending from both edges of the central region in the depth direction. The pair of side regions of the lid member are notched upward from the lower edges of the pair of side regions. The lid member has a pair of concave portions which are formed in a shape and are spaced apart from each other in the width direction. are inserted from below, and the pair of concave portions of the pair of side regions of the lid member are inserted into the upper end edges of one pair of side plate portions of the four side plate portions of the box body that face each other in the depth direction. By engaging with the box body, a closed state of covering the storage space of the box body from above is obtained.
本発明の第3の態様は、上記第2の態様の収納箱であって、前記把手部は、前記仕切板部の上縁のうち前記幅方向の内側の領域から上方へ延び、前記把手部の下端の前記幅方向の外端部には、前記仕切板部の上縁に沿って前記幅方向の内側へ延びる本体側スリットが設けられ、前記本体側スリットは、前記箱本体の前記把手部を前記蓋部材の前記中央領域の前記差込口に挿通させた状態で、前記蓋部材の前記中央領域の前記差込口の近傍の領域を係止する。 A third aspect of the present invention is the storage box according to the second aspect, wherein the handle portion extends upward from an inner region in the width direction of the upper edge of the partition plate portion, and the handle portion A body-side slit extending inward in the width direction along the upper edge of the partition plate is provided at the outer end portion in the width direction of the lower end, and the body-side slit is provided at the handle portion of the box body. is inserted into the insertion opening in the central area of the lid member, the area in the vicinity of the insertion opening in the central area of the lid member is locked.
本発明の第4の態様は、上記第2の態様又は上記第3の態様の収納箱であって、前記蓋部材の前記差込口は、前記幅方向の内側の孔状部と、前記孔状部の前記幅方向の両端から前記幅方向の外側へ延びる1対の蓋側スリットとによって構成され、前記1対の蓋側スリットは、前記箱本体の前記把手部を前記蓋部材の前記中央領域の前記差込口に挿通させた状態で、前記把手部の前記幅方向の両端部を挟持する。 A fourth aspect of the present invention is the storage box according to the second aspect or the third aspect, wherein the insertion opening of the lid member includes a hole-shaped portion on the inner side in the width direction and the hole. and a pair of lid-side slits extending outward in the width direction from both ends in the width direction of the shaped portion. Both ends of the handle portion in the width direction are held while being inserted into the insertion openings of the regions.
本発明の第5の態様は、上記第2の態様から上記第4の態様のいずれかの収納箱であって、前記蓋部材の前記中央領域は、前記差込口の前記幅方向の両側に配置されて前記幅方向に延びる罫線を有する。 A fifth aspect of the present invention is the storage box according to any one of the second aspect to the fourth aspect, wherein the central region of the lid member is provided on both sides of the insertion port in the width direction. It has ruled lines arranged and extending in the width direction.
本発明の第6の態様は、上記第2の態様から上記第5の態様のいずれかの収納箱であって、前記蓋部材の前記中央領域は、前記差込口よりも前記奥行方向の一側の所定の領域の外縁に沿って凸状に延びる切断線を有し、前記蓋部材の前記中央領域の前記所定の領域は、前記中央領域のうち前記差込口よりも前記奥行方向の一側の領域を前記閉止状態から前記差込口に沿って起立させた際に、前記箱本体の前記把手部に係止可能である。 A sixth aspect of the present invention is the storage box according to any one of the second aspect to the fifth aspect, wherein the central region of the lid member is located at one side in the depth direction from the insertion port. The predetermined region of the central region of the lid member has a cutting line extending convexly along the outer edge of a predetermined region on the side of the cover member, and the predetermined region of the central region of the lid member When the side region is erected along the insertion port from the closed state, it can be engaged with the handle portion of the box body.
本発明の第7の態様は、上記第6の態様の収納箱であって、前記蓋部材の前記中央領域は、前記切断線の端部間で前記幅方向に直線状に延びて前記所定の領域を起立させることが可能な起立罫線を有する。 A seventh aspect of the present invention is the storage box according to the sixth aspect, wherein the central region of the lid member extends linearly in the width direction between the ends of the cutting line to form the predetermined It has standing ruled lines that allow the area to stand up.
本発明の第8の態様は、上記第2の態様から上記第7の態様のいずれかの収納箱であって、前記奥行方向に対向する前記1組の側板部の上端縁部は、前記幅方向の中央側が下方へ凹む形状を有する。 An eighth aspect of the present invention is the storage box according to any one of the second aspect to the seventh aspect, wherein upper edge portions of the pair of side plate portions opposed to each other in the depth direction are widened. It has a shape in which the central side of the direction is recessed downward.
本開示によれば、外部から内部の収納物の残存数を視認して確認することができ、所望の数の収納物を収納して持ち運ぶことができる。 According to the present disclosure, it is possible to visually confirm the remaining number of stored items inside from the outside, and it is possible to store and carry a desired number of stored items.
以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。なお、各図において、FRは収納箱の奥行方向の正面側(前側)を、UPは上方を、INは幅方向の内側をそれぞれ示す。また、以下の説明において、幅方向は、箱本体の仕切板に沿った方向を意味し、奥行方向は、仕切板と交叉する方向を意味する。また、以下の説明において「収納物」とは、現実に収納されている物のみならず、収納する予定の物(収納する前の物)を含む。また、以下の説明において「箱本体12」とは、特に説明のない限り、組立状態の箱本体12を意味する。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. In each figure, FR indicates the front side (front side) in the depth direction of the storage box, UP indicates the upper side, and IN indicates the inner side in the width direction. Further, in the following description, the width direction means the direction along the partition plate of the box body, and the depth direction means the direction crossing the partition plate. In addition, in the following description, the term "stored items" includes not only items that are actually stored, but also items that are planned to be stored (items before being stored). In addition, in the following description, the "
図1は、本開示に係る収納箱1の使用例を示す斜視図である。
FIG. 1 is a perspective view showing a usage example of a
図1に示すように、本開示に係る収納箱1は、例えば、紙製や不織布製のワイパー2が大量に保管された保管場所から、所望の数のワイパー(収納物)2を、作業現場等の使用場所まで持ち運ぶ際に使用される。ワイパー2を、使用場所へ持ち運ぶ際には、保管場所から所望の数のワイパー2を取り出して収納箱1に収納し、使用場所へ持ち運ぶ。なお、収納物は、ワイパー2に限定されるものではない。
As shown in FIG. 1, a
図2は、本発明の一実施形態に係る収納箱10の閉止状態の斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view of the closed state of the
図2に示すように、本実施形態に係る収納箱10は、例えば、紙製の使い捨て収納箱であって、収納物を収納可能な収納空間11を内部に区画する箱本体12と、箱本体12に対して取り付けられて箱本体12の収納空間11を上方から覆う蓋部材13とを備える。収納箱10は、蓋部材13を箱本体12に対して取り付けることによって、箱本体12の収納空間11が蓋部材13によって覆われた閉止状態(図2に示す状態)となる。なお、閉止状態とは、箱本体12の収納空間11を完全に閉止するものに限定されず、収納空間11の少なくとも一部が蓋部材13によって覆われた状態を含む。
As shown in FIG. 2, the
図3は、箱本体12の斜視図である。図4は、箱本体12を示す図であって、(a)は正面図、(b)は平面図、(c)は底面図、(d)は側面図である。図5は、箱本体12の展開図である。図6は、潰した状態の箱本体12を示す図である。
3 is a perspective view of the
図3~図5に示すように、箱本体12は、所定の形状に成形された1枚の板材(本実施形態では、型紙14(図5参照))を立体状に組み立てることによって形成される有底矩形筒状の箱体であって、収納空間11の下方を区画する底板部15と、収納空間11の側方を区画する4つの側板部16a~16dと、収納空間11の上部を仕切る仕切板部17と、把持可能な板状の把手部18とを一体的に備える。
As shown in FIGS. 3 to 5, the
先ず、型紙14(展開状態の箱本体12)について説明し、後から箱本体12について説明する。なお、型紙14の説明における上下方向は、箱本体12の上下方向と同一方向を示し、型紙14の長手方向は、上下方向と交叉する方向(図5における左右方向)を示す。
First, the paper pattern 14 (the unfolded box body 12) will be described, and the
図5に示すように、箱本体12の型紙14は、1枚の平板状の型紙であって、4つの側板部16a~16d(第1側板部16a、第2側板部16b、第3側板部16c、第4側板部16d)と、4つの底板片(第1底板片15a、第2底板片15b、第3底板片15c、第4底板片15d)と、2つの中板部(第1中板部26a、第2中板部26b)と、2つの把手部(第1把手部18a、第2把手部18b)とを備える。
As shown in FIG. 5, the
型紙14の4つの側板部16a~16dは、上下方向に延びる罫線19a~19cを介して長手方向に連設される。第1側板部16aの長手方向の一端縁(図5における右側の端縁)には、罫線19aを介して第2側板部16bが連設され、第2側板部16bの一端縁には、罫線19bを介して第3側板部16cが連設され、第3側板部16cの一端縁には、罫線19cを介して第4側板部16dが連設される。第1側板部16aの長手方向の他端縁には、上下方向に延びる罫線19dを介して接続板部20が連設される。4つの側板部16a~16dは、各罫線19a~19dを山折りに折り曲げることによって組み立てられて矩形筒状となり、収納空間11の側方を区画する。このとき、接続板部20は、第4側板部16dの内面(収納空間11側の面)に接着される。組立状態では、第1側板部16aと第3側板部16cとが、奥行方向に対向し、第2側板部16bと第4側板部16dとが、幅方向に対向する。すなわち、組立状態の4つの側板部16a~16dは、幅方向に対向する1組の側板部16b,16dと、奥行方向に対向する1組の側板部16a,16cとを有する。展開状態では、第1側板部16aと第3側板部16cとは、略同じ形状を有し、第2側板部16bと第4側板部16dとは、略同じ形状を有する。第2側板部16b、第4側板部16d、及び接続板部20は、第1側板部16a及び第3側板部16cよりも上方へ突出する突出領域23a,23b,23cを有する。なお、「罫線」とは、折り曲げ易くするために設けられた線状の部分であって、折り曲げた際に折り目となる部分である。
The four
型紙14の2つの中板部26a,26bは、接続板部20及び第1側板部16aの上方に配置される第1中板部26aと、第2側板部16b及び第3側板部16cの上方に配置される第2中板部26bとである。第1中板部26a及び第2中板部26bは、長手方向の一側(図5における右側)の領域に上下方向に延びる罫線24a,24bを有する。第1中板部26aの長手方向の一側の端縁は、上下方向に延びる罫線25aを介して、第2側板部16bの突出領域23aの長手方向の他側の端縁に連設される。第1中板部26aの長手方向の他側(図5における左側)の端縁は、上下方向に延びる罫線25bを介して、接続板部20の突出領域23cの長手方向の一側の端縁に連設される。第2中板部26bの長手方向の一側の端縁は、上下方向に延びる罫線25cを介して、第4側板部16dの突出領域23bの長手方向の他側の端縁に連設される。第2中板部26bの長手方向の他側の端縁は、上下方向に延びる罫線25dを介して、第2側板部16bの突出領域23aの長手方向の一側の端縁に連設される。組立状態では、第1中板部26a及び第2中板部26bのうち罫線24a,24bよりも他側の領域は、その一面(図5における裏側)同士が面接触した状態で接着され、1つの仕切板部17を構成する。また、組立状態では、第1中板部26aのうち罫線24aよりも一側の領域は、第2側板部16bの突出領域23aに面接触した状態で接着され、第2側板部16bの一部として機能する。また、組立状態では、第2中板部26bのうち罫線24bよりも一側の領域は、第4側板部16dの突出領域23bに面接触した状態で接着され、第4側板部16dの一部として機能する。
The two
型紙14の2つの把手部18a,18bは、第1中板部26aの上端から連続して上方へ延びる第1把手部18aと、第2中板部26bの上端から連続して上方へ延びる第2把手部18bとである。組立状態では、第1把手部18aと第2把手部18bとは、その一面(図5における裏側)同士が面接触した状態で接着され、1つの把手部18を構成する。
The two
型紙14の4つの底板片15a~15dは、上下方向と交叉する方向に延びる罫線21a~21dを介して4つの側板部16a~16dの下端縁に連設される。第1底板片15aは、罫線21aを介して第1側板部16aの下端縁に連設され、第2底板片15bは、罫線21bを介して第2側板部16bの下端縁に連設され、第3底板片15cは、罫線21cを介して第3側板部16cの下端縁に連設され、第4底板片15dは、罫線21dを介して第4側板部16dの下端縁に連設される。4つの底板片15a~15dは、4つの側板部16a~16dを矩形筒状にした状態で、互いに組み合わされて1つのボトムロック式の底板部15を形成する。第1底板片15a及び第3底板片15cは、上下方向と交叉する方向の一側(図5における右側)に、折り畳み可能にする傾斜罫線22a,22bを有する。第1底板片15a及び第3底板片15cの傾斜罫線22a,22bよりも一側の領域には、第2底板片15b及び第4底板片15dの一部の領域(上下方向と交叉する方向の他側の領域)が接着される。4つの底板片15a~15dを組み合わせて1つの底板部15を形成した状態から、第1底板片15a及び第3底板片15cの傾斜罫線22a,22bを収納空間11側(上方)へ折り曲げることによって、底板部15を略平らに潰すことができる。箱本体12を潰した状態(図6に示す状態)にする際には、底板部15の傾斜罫線22a,22bを収納空間11側へ折り曲げつつ、4つの側板部16a~16dを罫線19a,19cが両端となるように平面状に潰すことによって、組立状態の箱本体12を潰した状態(図6に示す状態)にすることができる。
The four
次に、箱本体12について説明する。
Next, the box
図3及び図4に示すように、箱本体12の底板部15は、幅方向に延びる1対の辺と奥行方向に延びる1対の辺とを有する矩形状に形成される。すなわち、底板部15は、幅方向及び奥行方向に延びる矩形状に形成されて収納空間11の下方を区画する。なお、幅方向の長さと奥行方向の長さとは、同じ長さであってもよい。また、本実施形態では、底板部15を、4つの底板片15a~15dによって構成したが、これに限定されるものではなく、例えば、1枚の板材によって構成された底板部15であってもよい。
As shown in FIGS. 3 and 4, the
4つの側板部16a~16dは、底板部15の周縁の罫線21a~21dに沿って折り曲げられることによって、底板部15の周縁から起立して、収納空間11の側方を区画する。4つの側板部16a~16dは、幅方向に対向する1組の側板部16b,16d(第2側板部16b、第4側板部16d)と、奥行方向に対向する1組の側板部16a,16c(第1側板部16a、第3側板部16c)とを有する。第2側板部16b及び第4側板部16dは、幅方向と交叉する板状に形成される。第1側板部16a及び第3側板部16cは、奥行方向と交叉する板状に形成される。第1側板部16a及び第3側板部16c(奥行方向に対向する1組の側板部16a,16c)の上端縁部27は、幅方向の中央側が下方へ凹む形状を有する。本実施形態では、第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27は、幅方向の両側の外端から幅方向の内側の下方へ向かって、上下方向に対して傾斜する1対の傾斜縁部27aと、略水平に延びて1対の傾斜縁部27aの下端同士を連結する水平縁部27bとを有することによって、幅方向の中央側が下方へ凹む形状となっている。
The four
仕切板部17は、奥行方向と交叉する板状に形成されて、第2側板部16b及び第4側板部16d(幅方向に対向する1組の側板部16b,16d)の奥行方向の中央部同士を連結する。本実施形態では、仕切板部17は、第2側板部16b及び第4側板部16dの突出領域23a,23bの奥行方向の中央側の端縁同士を連結する。仕切板部17は、収納空間11の上部を奥行方向の2つの領域に仕切る。
The
把手部18は、奥行方向と交叉する板状に形成されて、仕切板部17から連続して上方へ延びる。把手部18の幅方向の長さL1は、仕切板部17の上縁17aの幅方向の長さL2よりも短い。把手部18は、仕切板部17の上縁17aのうち幅方向の内側(中央側)の領域から上方へ延びる。把手部18は、指を挿入可能な幅方向に長尺の開口28を有する。把手部18の下端の幅方向の両側の外端部には、仕切板部17の上縁17aに沿って幅方向の内側へ延びるスリット29(以下、「本体側スリット29」という。)が設けられる。
The
図7は、閉止状態の収納箱10の側面図である。図8は、広げた状態の蓋部材13の平面図である。図9は、閉止状態の収納箱10の要部の拡大図である。図10は、閉止状態の収納箱10の正面図である。図11は、蓋部材13の片側を開放した状態の収納箱10の斜視図である。
FIG. 7 is a side view of
図7及び図8に示すように、蓋部材13は、箱本体12に対して着脱可能な部材であって、箱本体12とは別体に形成される。蓋部材13は、所定の形状に成形された1枚の板材(本実施形態では、型紙30(図8参照))を断面U状に折り曲げて形成される。蓋部材13は、箱本体12に対して取り付けた状態(図7に示す状態)で箱本体12の収納空間11を上方から覆うことが可能な板状の中央領域31と、中央領域31の奥行方向の両縁から曲折して下方へ延びる板状の1対の側部領域32a,32bとを備える。
As shown in FIGS. 7 and 8 , the
先ず、型紙30(広げた状態の蓋部材13)について説明し、後から蓋部材13について説明する。なお、型紙30の説明における幅方向は、箱本体12の幅方向と同一方向を示し、型紙30の長手方向は、幅方向と交叉する方向(図8における左右方向)を示す。
First, the paper pattern 30 (the
図8に示すように、蓋部材13の型紙30は、1枚の平板状の型紙であって、中央領域31と1対の側部領域32a,32bとを備える。中央領域31は、型紙30の長手方向の中央に配置される。中央領域31の長手方向の両側の端縁には、幅方向に延びる罫線33a,33bを介して1対の側部領域32a,32bが連設される。1対の側部領域32a,32bは、中央領域31を挟んで対称的に形成される。蓋部材13は、型紙30の1対の側部領域32a,32bを罫線33a,33bに沿って同一方向へ折り曲げることによって形成される。
As shown in FIG. 8, the
図7~図11に示すように、蓋部材13の中央領域31は、幅方向及び奥行方向に延びる矩形状の領域であって、箱本体12の把手部18を挿通可能な差込口34と、差込口34から幅方向の外側へ延びる罫線35(以下、「ヒンジ罫線35」という。)と、係止部36とを有する。
As shown in FIGS. 7 to 11, the
蓋部材13の中央領域31の差込口34は、中央領域31の奥行方向の中央に配置されて幅方向に直線状に延びる。差込口34の幅方向の長さL3は、箱本体12の把手部18の幅方向の長さL1よりも僅かに長く、箱本体12の仕切板部17の上縁17aの幅方向の長さL2よりも短い。差込口34は、中央領域31の幅方向の内側(中央側)の長孔状の孔状部34aと、孔状部34aの幅方向の両端から幅方向の外側へ延びる1対のスリット34b(以下、「蓋側スリット34b」という。)とによって構成される。差込口34の孔状部34aの幅方向の長さL4は、箱本体12の把手部18の幅方向の長さL1よりも短い。蓋側スリット34bは、孔状部34aよりも奥行方向に狭く形成される。このように、孔状部34aを蓋側スリット34bよりも奥行き方向に広く形成することにより、蓋部材13を把手部18に差し込む際の摩擦抵抗を軽減することができる。また、孔状部34aの幅方向の外側に蓋側スリット34bを設けることで、この蓋側スリット34bが箱本体12の本体側スリット29と接触し、これによって、差し込んだ蓋部材13が箱本体12から容易に抜けてしまうことを防止することができる。
The
蓋部材13の中央領域31のヒンジ罫線35は、差込口34の幅方向の両側の差込口34の延長線上に配置されて幅方向に直線状に延びる。本実施形態では、ヒンジ罫線35は、差込口34の幅方向の両端から中央領域31の幅方向の外端まで連続して延びる。ヒンジ罫線35は、中央領域31の差込口34及びヒンジ罫線35よりも奥行方向の一方の領域を他方の領域に対して傾動可能にするヒンジ軸として機能する。なお、本実施形態では、ヒンジ罫線35を、差込口34の幅方向の両端から中央領域31の幅方向の外端まで連続させたが、これに限定されるものではなく、差込口34の幅方向の両側に配置されて幅方向に延びていればよく、差込口34の幅方向の両端から中央領域31の幅方向の外端まで連続していなくてもよい。また、ヒンジ罫線35は、ヒンジ軸として機能すればよく、ミシン目状に形成されていてもよい。すなわち、ヒンジ罫線35は、ミシン目を含む。
The hinge ruled
図8及び図11に示すように、蓋部材13の中央領域31の係止部36は、中央領域31のうち差込口34よりも奥行方向の一側(図11では奥側)の領域の幅方向の中央部に配置される。係止部36は、中央領域31の差込口34と罫線33bとの間に配置される(図8参照)。係止部36は、中央領域31の差込口34よりも奥行方向の一側の所定の領域37と、上記所定の領域37の外縁に沿って奥行方向の他側(手前側)へ向かって凸状(一側へ向かって凹状)に延びる切断線38と、切断線38の端部間で幅方向に直線状に延びる罫線39(以下、「起立罫線39」という。)とによって構成される。切断線38とは、切断可能に設けられた又は切断された線状の部分をいう。本実施形態では、切断線38は、使用者が力を加えることによって切断可能なミシン目状に形成される。切断線38が上記所定の領域37の外縁に沿って奥行方向の他側へ向かって凸状に延びるとは、奥行方向の他側へ向かって突出する形状に沿って切断線38が線状に延びることを意味し、切断線38がU状や円弧状に延びることを含む。起立罫線39は、上記所定の領域37を蓋部材13の中央領域31に対して起立させる(起こす)ことが可能な罫線39であって、本実施形態では、切断線38の一端から他端まで連続する。図11に示すように、中央領域31の上記所定の領域37は、中央領域31のうち差込口34よりも奥行方向の一側の領域を閉止状態から差込口34及びヒンジ罫線35に沿って起立させた際に、箱本体12の把手部18に係止可能である。なお、本実施形態では、切断線38を、使用者が力を加えることによって切断可能なミシン目状に形成したが、これに限定されるものではなく、予め完全に切断された切断線38であってもよい。また、本実施形態では、起立罫線39を、切断線38の一端から他端まで連続させたが、これに限定されるものではなく、切断線38の端部間で幅方向に直線状に延びていればよく、切断線38の一端から他端まで連続していなくてもよい。
As shown in FIGS. 8 and 11, the locking
図8、図10、及び図11に示すように、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bは、その下端縁から上方へ切り欠き状に形成される1対の凹部40をそれぞれ有する。1対の凹部40は、幅方向に互いに離間する位置に配置される。1対の側部領域32a,32bのうち1対の凹部40間の領域41の下縁は、下方へ膨出する円弧状に形成される。この下縁が円弧状の領域41の幅方向の長さL5は、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27の水平縁部27bの幅方向の長さL6(図4(a)参照)と略同じ、又は水平縁部27bの幅方向の長さL6よりも僅かに短く設定される。
As shown in FIGS. 8, 10, and 11, the pair of
収納箱10を閉止状態(図2に示す状態)にする際には、先ず、蓋部材13を箱本体12に対して上方から近付け、箱本体12の把手部18を蓋部材13の中央領域31の差込口34に対して下方から挿通させる。このとき、蓋部材13の中央領域31が箱本体12の仕切板部17の上縁17aに当接するまで、箱本体12の把手部18を蓋部材13の差込口34に挿通させる。次に、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの1対の凹部40を箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27に係止する。具体的には、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの1対の凹部40間の領域41を、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27の水平縁部27bの内側(収納空間11側)に挿入するとともに、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの下端部の1対の凹部40よりも幅方向の外側の1対の領域42を、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27の1対の傾斜縁部27aの外側(収納空間11とは反対側)に露出させる。これにより、収納箱10を閉止状態にすることができる。すなわち、蓋部材13は、蓋部材13の中央領域31の差込口34に箱本体12の把手部18を下方から挿通し、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの1対の凹部40を箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27に係止することによって、箱本体12の収納空間11を上方から覆う閉止状態となる。
When the
閉止状態の収納箱10は、図9及び図11に示すように、蓋部材13の差込口34の1対の蓋側スリット34bが、箱本体12の把手部18の幅方向の両端部を挟持するとともに、把手部18の下端の本体側スリット29が、蓋部材13の中央領域31の差込口34の近傍の領域を係止する。また、閉止状態の収納箱10は、図10に示すように、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの1対の凹部40が、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27に係止される。また、本実施形態では、閉止状態の収納箱10は、図2に示すように、箱本体12の第2側板部16b及び第4側板部16dの突出領域23a,23bの奥行方向の一側又は他側には、収納空間11と外部とを連通する開口43(図2には、片側の開口43のみが図示されている。)が、第2側板部16b及び第4側板部16dの上縁と蓋部材13とによって区画されている。
As shown in FIGS. 9 and 11, in the
閉止状態の収納箱10を、収納空間11の上方が開放された開放状態にする場合には、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの1対の凹部40を箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27から上方へ移動させて係止状態を解除し、蓋部材13の中央領域31を箱本体12の把手部18に対して上方へ引き上げて、蓋部材13を箱本体12から取り外す。これにより、収納箱10を開放状態にすることができる。
When the
また、図11に示すように、蓋部材13のうち差込口34よりも奥行方向の一側(図11では奥側)の領域を、ヒンジ罫線35を軸として上方へ傾動させて、収納箱10を開放状態にすることもできる。この場合、係止部36の切断線38を切断し、上記所定の領域37を中央領域31に対して起立罫線39を軸として傾動させて、係止部36の上記所定の領域37を箱本体12の把手部18の上縁部に係止することによって、収納箱10の開放状態を保持することができる。なお、蓋部材13の差込口34を境界とした奥行方向の両側の領域を、ヒンジ罫線35を軸として上方へ傾動させて、収納箱10を開放状態にすることもできる。
Further, as shown in FIG. 11, the area of the
上記のように構成された収納箱10では、収納物(例えばワイパー2)が大量に保管された保管場所から、所望の数の収納物を、作業現場等の使用場所まで持ち運ぶ場合、作業者は、収納箱10を保管場所まで持って行き、保管場所で収納箱10を開放状態にして所望の数の収納物を収納空間11に収納する。そして、作業者は、収納箱10を閉止状態にし、あるいは開放状態のまま、箱本体12の把手部18を把持し、使用場所まで持ち運ぶ。このように、作業者は、収納箱10を使用することによって、持ち運び難い収納物であっても、所望の数の収納物を収納空間11に収納した状態で保管場所から使用場所へ持ち運ぶことができる。
In the
また、蓋部材13を箱本体12から取り外して収納箱10を開放状態にすることによって、外部から内部の収納空間11の収納物の残存数を視認して確認することができる。
By removing the
また、蓋部材13のうち差込口34よりも奥行方向の一側の領域を、ヒンジ罫線35を軸として上方へ傾動させて、収納箱10を開放状態にすることによっても、外部から内部の収納空間11の収納物の残存数を視認して確認することができる。
Also, by tilting the region of the
また、閉止状態の収納箱10は、箱本体12の第2側板部16b及び第4側板部16dの突出領域23a,23bの奥行方向の一側又は他側に、開口43を有するので、該開口43を介して、外部から内部の収納空間11の収納物の残存数を視認して確認することができる。
In addition, since the
このように、本実施形態によれば、外部から内部の収納物の残存数を視認して確認することができ、所望の数の収納物を収納して持ち運ぶことができる。 As described above, according to the present embodiment, the number of remaining stored items inside can be visually confirmed from the outside, and a desired number of stored items can be stored and carried.
また、閉止状態では、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの下端部の1対の凹部40が、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27に係止されるので、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cに対する奥行方向への蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの移動を規制することができる。このため、収納箱10の閉止状態を保持することができる。
In the closed state, the pair of recessed
また、閉止状態では、箱本体12の把手部18の下端の本体側スリット29が、蓋部材13の中央領域31の差込口34の近傍の領域を係止する。このため、箱本体12に対する蓋部材13の上方への移動が抑制され、蓋部材13が上方へ外れ難いので、収納箱10の閉止状態を保持することができる。また、図11に示すように、収納箱10の奥行方向の一側を開放状態にする際に、蓋部材13が箱本体12から外れてしまうことを防止することができる。
Further, in the closed state, the body-side slit 29 at the lower end of the
また、閉止状態では、蓋部材13の差込口34の1対の蓋側スリット34bが、箱本体12の把手部18の幅方向の両端部を挟持する。このため、箱本体12に対する蓋部材13の上方への移動が抑制され、蓋部材13が上方へ外れ難いので、収納箱10の閉止状態を保持することができる。また、図11に示すように、収納箱10の奥行方向の一側を開放状態にする際に、蓋部材13が箱本体12から外れてしまうことを防止することができる。
Also, in the closed state, the pair of lid-
また、蓋部材13の中央領域31は、差込口34の幅方向の両側に配置されて幅方向に延びるヒンジ罫線35を有する。このため、図11に示すように、収納箱10の奥行方向の一側を開放状態にする際に、ヒンジ罫線35を設けない場合とは異なり、蓋部材13のうち差込口34よりも奥行方向の一側の領域を、ヒンジ罫線35を軸として容易に上方へ傾動させることができる。
In addition, the
また、蓋部材13の中央領域31は、差込口34よりも奥行方向の一側の上記所定の領域37の外縁に沿って一側へ向かって凹状に延びる切断線38を有する。このため、蓋部材13の上記所定の領域37を中央領域31に対して傾動させて起こすことができるので、蓋部材13のうち差込口34よりも奥行方向の一側の領域を傾動させて収納箱10を開放状態にした際に、蓋部材13の上記所定の領域37を箱本体12の把手部18に係止させて、収納箱10の開放状態を保持することができる。
Further, the
また、蓋部材13の中央領域31は、切断線38の端部間で幅方向に直線状に延びて上記所定の領域37を起立させることが可能な起立罫線39を有する。このため、蓋部材13の上記所定の領域37を中央領域31に対して傾動させる際に、起立罫線39を設けない場合とは異なり、起立罫線39を軸として容易に傾動させることができる。
Further, the
また、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16c(奥行方向に対向する1組の側板部16a,16c)の上端縁部27は、幅方向の中央側が下方へ凹む形状を有する。すなわち、第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27は、幅方向の両側の領域(本実施形態では1対の傾斜縁部27a)が、幅方向の中央側の領域(本実施形態では水平縁部27b)よりも高い位置に配置される。このため、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの1対の凹部40間の領域41を、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27の水平縁部27bの内側に挿入する際に、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの上記領域41よりも幅方向の外側の1対の領域42を、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27の幅方向の両側の1対の傾斜縁部27aに引っ掛けることができる。これにより、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの幅方向の中央側の領域41を、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27の水平縁部27bの内側に挿入し易くなる。
In addition, the upper
また、箱本体12を潰した状態(図6に示す状態)にすることができるので、収納空間11へ収納物を入れていない不使用時には、箱本体12を潰した状態にしてコンパクトにすることができる。
In addition, since the
また、箱本体12を1枚の型紙14から形成することができ、蓋部材13をを1枚の型紙30から形成することができるので、簡易な構造とすることができる。
Further, since the
なお、本実施形態では、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27を、幅方向の中央側が下方へ凹む形状としたが、これに限定されるものではなく、様々な形状を適用することができる。例えば、箱本体12の第1側板部16a及び第3側板部16cの上端縁部27を、略水平に延びる形状としてもよい。
In the present embodiment, the
また、本実施形態では、箱本体12の仕切板部17によって、収納空間11の上部を奥行方向の2つの領域に仕切ったが、これに限定されるものではなく、例えば、仕切板部17によって、収納空間11を上下に亘って奥行方向の2つの領域に仕切ってもよい。
In addition, in the present embodiment, the upper part of the
また、本実施形態では、蓋部材13の中央領域31の係止部36に、起立罫線39を設けたが、起立罫線39を設けなくてもよい。
Further, in the present embodiment, the locking
また、本実施形態では、蓋部材13の中央領域31の係止部36の切断線38を、上記所定の領域37の外縁に沿って他側へ向かって凸状に延ばしたが、これに限定されるものではなく、上記所定の領域37の外縁に沿って一側へ向かって凸状に延ばしてもよい。この場合、図11に示すように、収納箱10の奥行方向の一側を開放状態に保持する際に、係止部36の上記所定の領域37を、箱本体12の把手部18の開口28に挿入して、把手部18に対して下方から係止してもよい。あるいは、これらのいずれかに代えて、係止部36の切断線38を、蓋部材13の中央領域31の幅方向の内側(又は外側)に向かって凸状に延ばしてもよい。この場合、係止部36の上記所定の領域37を、箱本体12の把手部18の幅方向の外側(又は内側)から係止して、収納箱10の開放状態を保持することができる。すなわち、蓋部材13の中央領域31の係止部36の切断線38は、その内側の上記所定の領域37を箱本体12の把手部18に係止可能に形成されていればよく、例えば、図8における長手方向及び幅方向の双方に対して傾斜する方向に凸状になっていてもよい。
In addition, in the present embodiment, the cutting
また、本実施形態では、蓋部材13の中央領域31の係止部36を、中央領域31のうち差込口34よりも奥行方向の一側の領域に設けたが、中央領域31のうち差込口34よりも奥行方向の一側の領域及び他側の領域の双方に設けてもよい。
In addition, in the present embodiment, the locking
また、本実施形態では、蓋部材13の中央領域31に係止部36を設けたが、係止部36を設けなくてもよい。
Moreover, in the present embodiment, the locking
また、本実施形態では、蓋部材13の中央領域31の差込口34の幅方向の両側にヒンジ罫線35を設けたが、ヒンジ罫線35を設けなくてもよい。
Further, in the present embodiment, the hinge ruled
また、本実施形態では、蓋部材13の中央領域31の差込口34を、長孔状の孔状部34aと1対の蓋側スリット34bとによって構成したが、これに限定されるものではなく、差込口34の形状は、箱本体12の把手部18を挿通可能な様々な形状を適用することができる。
In addition, in the present embodiment, the
また、本実施形態では、箱本体12の把手部18の下端の幅方向の両側の外端部に、本体側スリット29を設けたが、把手部18の下端の幅方向の両側の外端部のうち一方のみに本体側スリット29を設けてもよい。あるいは、箱本体12の把手部18に本体側スリット29を設けなくてもよい。
In addition, in the present embodiment, the body-
また、本実施形態では、蓋部材13の1対の側部領域32a,32bの下端縁部に、1対の凹部40を設けたが、少なくとも1対の凹部40を設けていればよく、例えば、3つ以上の凹部40を設けてもよい。
Further, in the present embodiment, the pair of
また、箱本体12及び蓋部材13の型紙14,30の形状は、上記に限定されるものではない。
Further, the shapes of the
また、本実施形態では、収納箱10を、紙製の使い捨て収納箱としたが、これに限定されるものではなく、例えば、薄板樹脂製の収納箱10であってもよい。
Further, in the present embodiment, the
また、本実施形態では、箱本体12と蓋部材13とを備える収納箱10としたが、これに限定されるものではなく、蓋部材13を備えない、箱本体12によって構成される収納箱10であってもよい。
In addition, in the present embodiment, the
以上、本発明について、上記実施形態に基づいて説明を行ったが、本発明は上記実施形態の内容に限定されるものではなく、当然に本発明を逸脱しない範囲で適宜変更が可能である。すなわち、この実施形態に基づいて当業者等によりなされる他の実施形態、実施例及び運用技術等は全て本発明の範疇に含まれることは勿論である。 Although the present invention has been described above based on the above embodiments, the present invention is not limited to the contents of the above embodiments, and can be appropriately modified without departing from the scope of the present invention. In other words, all other embodiments, examples, operation techniques, etc. made by those skilled in the art based on this embodiment are naturally included in the scope of the present invention.
1,10:収納箱
11:収納空間
12:箱本体
13:蓋部材
15:底板部
16a,16b,16c,16d:4つの側板部
17:仕切板部
18:把手部
29:本体側スリット
31:蓋部材の中央領域
32a,32b:蓋部材の1対の側部領域
34:差込口
34a:差込口の孔状部
34b:差込口の蓋側スリット
35:ヒンジ罫線(罫線)
37:所定の領域
38:切断線
39:起立罫線
40:1対の凹部
1, 10: storage box 11: storage space 12: box main body 13: lid member 15:
37: Predetermined area 38: Cutting line 39: Standing ruled line 40: A pair of recesses
Claims (8)
前記底板部の周縁から起立して前記収納空間の側方を区画する4つの側板部と、
前記奥行方向と交叉する板状に形成されて、前記4つの側板部のうち前記幅方向に対向する1組の側板部の前記奥行方向の中央部同士を連結し、前記収納空間の少なくとも上部を仕切る仕切板部と、
指を挿入可能な開口を有し、前記仕切板部から連続して上方へ延びて把持可能な板状の把手部と、を備える
ことを特徴とする収納箱。 a bottom plate portion formed in a rectangular shape extending in the width direction and the depth direction and partitioning the lower part of the storage space;
four side plate portions rising from the periphery of the bottom plate portion to partition the sides of the storage space;
A set of side plate portions formed in a plate shape intersecting the depth direction, and connecting the center portions in the depth direction of one set of side plate portions opposed in the width direction among the four side plate portions to cover at least the upper portion of the storage space. a partition plate portion for partitioning;
A storage box, comprising: a plate-shaped handle portion that has an opening into which a finger can be inserted, and that extends continuously upward from the partition plate portion so that the storage box can be gripped.
前記箱本体は、
幅方向及び奥行方向に延びる矩形状に形成されて収納空間の下方を区画する底板部と、
前記底板部の周縁から起立して前記収納空間の側方を区画する4つの側板部と、
前記奥行方向と交叉する板状に形成されて、前記4つの側板部のうち前記幅方向に対向する1組の側板部の前記奥行方向の中央部同士を連結し、前記収納空間の少なくとも上部を仕切る仕切板部と、
指を挿入可能な開口を有し、前記仕切板部から連続して上方へ延びて把持可能な板状の把手部と、を一体的に備え、
前記蓋部材は、
前記収納空間を上方から覆うことが可能な板状の中央領域と、
前記中央領域の前記奥行方向の両縁から曲折して下方へ延びる板状の1対の側部領域と、を備え、
前記蓋部材の前記中央領域は、前記幅方向に沿って延びて前記箱本体の前記把手部を挿通可能な差込口を有し、
前記蓋部材の前記1対の側部領域は、前記1対の側部領域の下端縁から上方へ切り欠き状に形成されて前記幅方向に互いに離間にして配置される1対の凹部をそれぞれ有し、
前記蓋部材は、前記蓋部材の前記中央領域の前記差込口に前記箱本体の前記把手部を下方から挿通し、前記蓋部材の前記1対の側部領域の前記1対の凹部を前記箱本体の前記4つの側板部のうち前記奥行方向に対向する1組の側板部の上端縁部に係止することによって、前記箱本体の前記収納空間を上方から覆う閉止状態となる
ことを特徴とする収納箱。 A storage box comprising a box body and a lid member formed separately from the box body,
The box body is
a bottom plate portion formed in a rectangular shape extending in the width direction and the depth direction and partitioning the lower part of the storage space;
four side plate portions rising from the periphery of the bottom plate portion to partition the sides of the storage space;
A set of side plate portions formed in a plate shape intersecting the depth direction, and connecting the center portions in the depth direction of one set of side plate portions opposed in the width direction among the four side plate portions to cover at least the upper portion of the storage space. a partition plate portion for partitioning;
integrally provided with a plate-shaped handle portion that has an opening into which a finger can be inserted and that extends upward continuously from the partition plate portion so as to be grippable;
The lid member is
a plate-shaped central region capable of covering the storage space from above;
a pair of plate-shaped side regions extending downward by bending from both edges of the central region in the depth direction;
The central region of the lid member has an insertion opening extending along the width direction and into which the handle portion of the box body can be inserted,
The pair of side regions of the lid member has a pair of recesses that are notched upward from lower edges of the pair of side regions and are spaced apart from each other in the width direction. have
In the lid member, the handle portion of the box body is inserted from below into the insertion opening of the central region of the lid member, and the pair of concave portions of the pair of side regions of the lid member is inserted into the socket. A closed state covering the storage space of the box main body from above is achieved by engaging with upper edge portions of one set of side plate portions opposed in the depth direction among the four side plate portions of the box main body. A storage box.
前記把手部の下端の前記幅方向の外端部には、前記仕切板部の上縁に沿って前記幅方向の内側へ延びる本体側スリットが設けられ、
前記本体側スリットは、前記箱本体の前記把手部を前記蓋部材の前記中央領域の前記差込口に挿通させた状態で、前記蓋部材の前記中央領域の前記差込口の近傍の領域を係止する
ことを特徴とする請求項2に記載の収納箱。 The handle portion extends upward from an inner region in the width direction of the upper edge of the partition plate portion,
A body-side slit extending inward in the width direction along the upper edge of the partition plate is provided at the outer end in the width direction of the lower end of the handle,
The body-side slit extends through an area near the insertion opening in the central area of the lid member in a state in which the handle portion of the box body is inserted into the insertion opening in the central area of the lid member. 3. The storage box according to claim 2, which is locked.
前記1対の蓋側スリットは、前記箱本体の前記把手部を前記蓋部材の前記中央領域の前記差込口に挿通させた状態で、前記把手部の前記幅方向の両端部を挟持する
ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の収納箱。 The insertion opening of the lid member is configured by a hole-shaped portion on the inner side in the width direction and a pair of lid-side slits extending outward in the width direction from both ends of the hole-shaped portion in the width direction,
The pair of lid-side slits hold both ends of the handle in the width direction in a state in which the handle of the box body is inserted into the insertion opening of the central region of the lid member. 4. The storage box according to claim 2 or 3, characterized by:
ことを特徴とする請求項2から請求項4のいずれか1項に記載の収納箱。 5. The central region of the lid member has ruled lines arranged on both sides of the insertion port in the width direction and extending in the width direction. storage box.
前記蓋部材の前記中央領域の前記所定の領域は、前記中央領域のうち前記差込口よりも前記奥行方向の一側の領域を前記閉止状態から前記差込口に沿って起立させた際に、前記箱本体の前記把手部に係止可能である
ことを特徴とする請求項2から請求項5のいずれか1項に記載の収納箱。 The central region of the lid member has a cutting line that protrudes along an outer edge of a predetermined region on one side of the insertion port in the depth direction,
The predetermined region of the central region of the lid member is such that when a region of the central region on one side of the insertion port in the depth direction is raised along the insertion port from the closed state, 6. The storage box according to any one of claims 2 to 5, wherein the storage box can be locked to the handle portion of the box body.
ことを特徴とする請求項6に記載の収納箱。 7. The central region of the lid member has a standing ruled line that extends linearly in the width direction between the ends of the cutting line and allows the predetermined region to stand up. Storage box as described.
ことを特徴とする請求項2から請求項7のいずれか1項に記載の収納箱。 8. The upper end edge portion of the pair of side plate portions facing in the depth direction has a shape in which the center side in the width direction is recessed downward. storage box.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021152084A JP2023044188A (en) | 2021-09-17 | 2021-09-17 | storage box |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021152084A JP2023044188A (en) | 2021-09-17 | 2021-09-17 | storage box |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023044188A true JP2023044188A (en) | 2023-03-30 |
Family
ID=85725937
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021152084A Pending JP2023044188A (en) | 2021-09-17 | 2021-09-17 | storage box |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2023044188A (en) |
-
2021
- 2021-09-17 JP JP2021152084A patent/JP2023044188A/en active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
GB2413551A (en) | Article foldable to form alternative containers | |
JP2023082143A (en) | Sheet storage container for sanitary napkin made of nonwoven fabric | |
JP7107098B2 (en) | packaging box | |
JP2023044188A (en) | storage box | |
WO2006130945A1 (en) | Tissue container | |
WO2015109341A1 (en) | Collapsible container and blank therefor | |
KR200407978Y1 (en) | Wrapping box | |
JP2021041952A (en) | Packaging box | |
JP3141026U (en) | Cardboard box | |
JP3823300B2 (en) | Hand-held box | |
KR200378562Y1 (en) | Box of folding type with cover | |
JPH0420749Y2 (en) | ||
JP3471769B2 (en) | Carton with handle | |
JPH086739Y2 (en) | Wrapping paper box with handle | |
JP3144451U (en) | Packaging container | |
JP3236551U (en) | Seat storage container | |
JP3040053U (en) | Packaging box with handle | |
JP2003312639A (en) | Corrugated fiberboard packaging box | |
JP2515702Y2 (en) | Filing tool insertion structure | |
JP3339576B2 (en) | Handle locking structure for packaging box | |
JPH0372503U (en) | ||
JP3100049U (en) | Paper packaging box | |
JPS6344347Y2 (en) | ||
JP3124618U (en) | Closure prevention container | |
JP3048987U (en) | Packaging holder |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240913 |